◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

グルメ杵屋グループは、どうなんだニコニコ動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jnoodle/1278750607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 17:30:07ID:FCUbWQpJ
どうなってるのだ

2杵屋の料金を比較〜既存店と業態変更店〜3−12010/07/14(水) 19:00:55ID:PFyBl+Y2
実演手打ちうどん杵屋内で既存店と業態変更後の店ではメニュー料金に違いがあることが分かりました
ご参考あれ

お品書きを見ると・・・

/////////////////////////////////////////////////////////////////////
「当店のおすすめ定食」
*この定食に限り、季節小鉢を無料サービス
・かやくうどんorそば定食・・・¥650・・・業態変更店では¥750
・いなりうどんorそば定食・・・¥650・・・業態変更店では¥750
・山菜わかめうどんorそば定食・・・¥680・・・業態変更店では¥780
・きつね山菜うどんorそば定食・・・¥700・・・業態変更店では¥800

「温うどん&そば」
・さぬき・・・¥390・・・業態変更店にはメニューに無い
・きつね・・・¥500・・・業態変更店では¥550
・源平・・・¥500・・・業態変更店では¥550
・梅こぶ・・・¥600・・・業態変更店では¥650
・天ぷら・・・¥680・・・業態変更店では¥730
・カレー・・・¥680・・・業態変更店では¥730
・五目・・・¥790・・・業態変更店では¥840

「冷やしうどん&そば」
・月見・・・¥600・・・業態変更店では¥650
・ちくわ天おろし・・・¥650・・・業態変更店では¥700
・梅おろし・・・¥660・・・業態変更店では¥710
・海老天おろし・・・¥700・・・業態変更店では¥750


3杵屋の料金を比較〜既存店と業態変更店〜3−22010/07/14(水) 19:05:20ID:PFyBl+Y2
実演手打ちうどん杵屋内で既存店と業態変更後の店ではメニュー料金に違いがあることが分かりました
ご参考あれ

お品書きを見ると・・・

/////////////////////////////////////////////////////////////////////
「名物だし醤油うどん」レモン付き
・だし醤油うどん・・・¥520・・・業態変更店では¥570
・なす天・・・¥650・・・業態変更店では¥700
・ちくわ天・・・¥650・・・業態変更店では¥700
・海老天・・・¥720・・・業態変更店では¥770

「ざる」
・ざるうどん・・・¥480・・・業態変更店では¥500
・ざるそば・・・¥480・・・業態変更店では¥500
・合盛ざる・・・¥760・・・業態変更店では¥800
・天ざるうどん・・・¥1000・・・業態変更店では¥1050
・天ざるそば・・・¥1000・・・業態変更店では¥1050

「若鶏のかつ丼セット」
・若鶏のかつ丼定食・・・¥840・・・業態変更店では¥950
・若鶏のかつ丼ざる定食・・・¥840・・・業態変更店では¥950

*うどん&そば(大盛り)は¥100増にて承ります

4杵屋の料金を比較〜既存店と業態変更店〜3−32010/07/14(水) 19:11:09ID:PFyBl+Y2
実演手打ちうどん杵屋内で既存店と業態変更後の店ではメニュー料金に違いがあることが分かりました
ご参考あれ

お品書きを見ると・・・

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

「お飲み物」
・瓶ビール・・・¥500・・・業態変更店では¥510
・コカ・コーラ・・・¥270・・・業態変更店では¥290
・オレンジジュース・・・¥270・・・業態変更店では¥290

「おつまみ」
・枝豆・・・¥340・・・業態変更店では¥360
・板わさ・・・¥340・・・業態変更店では¥360
・ポテトフライ・・・¥350・・・業態変更店では¥380
・さつま揚げ・・・¥380・・・業態変更店では¥410
・鶏から揚げ・・・¥550・・・業態変更店では¥570

5えりこ2010/07/14(水) 23:14:17ID:0C5hTiNj
まだ見てないんよ〜!!
テスト終わってたら見に行こーかしらみたいな感じ☆
てか、夏休み広島帰ったときに、またSATYに見に行ってもおもしろいよね…ぷふっ(≧ε≦)
スターウォーズはワーナーマイカルでしか見れません!!

6名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/15(木) 08:03:07ID:F58Z7IzO
業態を変更した店って、値段高くセコい
そば屋からうどん屋に変更しても、知ってる人たちは、皆すでに知っている

7まっちゃん2010/07/15(木) 08:27:55ID:U38tpsMi
畑賀川も瀬野川もウンコ色
濁流がブシュ〜っと大放出
浣腸されて、腸内のアレが出てるみたいな

8ちゅぼりん2010/07/15(木) 12:42:56ID:qwcQs/WA
私もまだ見てない!!まじで広島で見ようよ!!そしてスターウォーズマスターになろうや!!笑
てか、まじテストしんどい…明日から1週間地獄だわぁ↓↓てか、夏にまたテニ部で集まれたらいいね!!って、ここ見てるの何人いるんだって話だけど(^_^;)

9名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/15(木) 14:21:47ID:0ozxLytQ
第二のペッパー

10ふう・・・今まで遊び過ぎた分ヤバいんです。2010/07/21(水) 15:50:34ID:P3s3kQ2c
久しぶり〜!こっちはテスト真っ最中。

もういやです。。

泣きそうです。

最近はめっきり学校の図書館に夜9:45までこもって勉強してます。

今まで遊び過ぎた分ヤバいんです。

11名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/21(水) 22:22:29ID:8VKhmH1l
学生の振りをしてレスしてるスレ埋め立て屋さんは新潟さん?大阪さん?
木根屋から依頼されてるかなw

12名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/21(水) 22:33:50ID:cXOYAsC1
>>11
こぴぺきちがいです

13名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 17:38:50ID:nfA6cZhL
広島の杵屋にいた”ゆとり”世代のバイトだろw
テニサー連中で焼肉好きのホルモンヌらしいぞ

14名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 17:52:13ID:3aoaOyB4
バイトしてたが、同僚や客の悪口を広めることばかりしてたので、
それが本社にばれて、店をやめさせられて追い出されたみたいっス

15名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 18:23:45ID:9syghsoD
素行不良だな

16名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 18:46:43ID:Fp2RybTm
県の内外のよその店にとばされたとかw
かっこ悪いねw

17名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 21:07:10ID:Fp2RybTm
4年以上も同じ店でバイトして就職活動で内定とれずに失敗して、
その結果、同じ店にいるとニートだとばれるので、
せっかくの生活費の資金源を放棄して姿を消すバイトちゃんも・・・

もしかして・・・

18名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/28(水) 22:58:47ID:tDBox8UH
ゴボ天うどんが無いので遠慮します

19名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/29(木) 04:31:11ID:EKkABE7W
グルメ杵屋のそば屋や洋食店、中華料理店などが消えている

20名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/29(木) 04:57:04ID:TIrTWbQK
斐川の10代の女の子がO157に感染だって
どこから感染したんだろうねぇ

21名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/21(土) 08:19:02ID:znr4jZum
不祥事を起こさないようにしてもらいたいものだ

22名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/29(日) 12:30:48ID:C8Bz/555
うどんの杵屋の閉店が起きている

23名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/29(日) 16:23:18ID:tVWKU/U3
アジア料理専門の店「ブルーロータス」がお昼時は、ランチのバイキングサービスで勝負してきた
バイキングサービスは以前は無かったが
どうなるやら・・・

24名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/29(日) 21:42:08ID:IiXfbjjW
あの広島駅の杵屋が閉店になるそうだ
9月以降はもう無いだって

25名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/01(水) 09:16:36ID:gZyMf7gQ
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・

26名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 10:57:46ID:/MZXZSAz
なして、広島駅ビルの杵屋、閉店したとね?

27名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 06:01:46ID:+H//MJmL
バイト先が無くなった今時の無学無能なゆとり世代のバイトだと、

店無くなって、別の巣を探さなきゃ
おまけに学校じゃあ、テストやレポート、論文はあるわで、勉強に手付かずで成績もダメ
ダメ成績に加え、こんなご時世で、就カツも全くダメ

今後、更なる深刻なニートライフが予想される

これで、もし奨学金があれば、地獄の始まりだ

長年、学問や仕事で、真面目に頑張らなかったツケが回ってくる事に・・・

28閉店情報2010/09/07(火) 09:30:22ID:HCPrc/VJ
実演手打ちうどん杵屋広島駅アッセ店
広島県広島市南区松原2−37
広島駅ビル  4F
TEL:082-263-9667

平成22年8月31日を持ちまして営業を終了いたしました。長らくのご愛顧ありがとうございました。

29名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/07(火) 19:57:54ID:PboPuZiU
杵屋広島駅ビルアッセ店が終わりましたなぁ

30こりえ2010/09/08(水) 02:56:07ID:R1ly/gRa
いーねいーね、マジ一緒にSATYで見よっか!!?
うちらのスターウォーズ伝説も完結ぢゃね…くぅっ(≧л≦)ちなみにあたしは一週間ほど帰る予定♪
ちゅぼりんの予定は?ってこんな話メールでやれって感じかねf^_^;
夏休みみんなで集まりたぁい☆みちこぉ〜〜〜〜ぅ!
あ、みんな就活前でインターンとか行ったりするのかしら!??

31名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 09:48:09ID:R+VgHXAh
9月末の中間決算の売り上げアップ狙いに、

ただいま、切り取り無効で五枚綴りの「"ありがとう"¥100値引きチケット」ばらまき中

ちなみに、先日までは、山口・広島・九州地区で使える三枚綴りの「¥100値引きチケット」をばらまいていた

32名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 10:31:30ID:vohfO8nH
うどんの杵屋の店の閉店が各地で目立つ
「ありがとう」値引券が「さようなら」値引券に見えてきて、悲壮感が漂ってきた

33名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/12(日) 10:53:25ID:BJjHrBAP
ひそう感

やはり、ここでは「悲愴感」が適切だな、うん
悲しくも勇ましいラストを迎えるとは限らないし

34名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/14(火) 13:50:37ID:XlJ0c6gN
広島駅ビルの実演手打ちうどん杵屋広島ASSE店の跡地を見た
某日夜のこと
閉店したのに、なぜか中には暖色系の照明が灯されていた
ウインドウと入り口にはホワイトシーツがかかっていた

中を覗いてみる
入り口のホワイトシーツの向こうには、テーブルと椅子だけがポツンと置かれたまま
天井を見ると、空調機のそばには丸い物体が付いており、なにやらテープで貼られていた

閉店したのに、なぜ中には暖色系の照明が灯されていたのであろうか?
まるで、無念の最期を遂げ、この店を去って行った未熟なスタッフ達を供養しているかの如く
今後、この場所がそんなスタッフ達の怨念の漂う心霊スポットとならぬよう、両手を合わせ、心の中でも合掌

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・

この次に入ってくる店舗に期待したいものだ

35マタンゴ2010/10/17(日) 07:27:29ID:LkvVrLH4
最近、毒キノコによる食中毒が多い
今年は異常気象で、キノコは大豊作!
当然、その中には毒キノコも・・・
素人が図鑑片手に、山に入り、食用のものと勘違いして採取するとか
毒キノコも含めて、キノコは種類が多いとか
近頃は、道の駅の店頭にも出没して大変だ

うどん屋やそば屋でも、毒キノコを食わされないよう、諸君の健闘を祈る

369月分の食中毒事故2010/10/17(日) 17:01:02ID:brzByqrK
ヤフーの食中毒のニュース見たら、9月分はこんなにあった

相模原の飲食店で7人が食中毒、いずれも軽症/神奈川(カナロコ)9月30日 - 20時30分
奈良ホテルで食中毒(産経新聞)9月30日 - 7時58分
飲食店で男性5人が食中毒、カンピロバクターが原因/大和(カナロコ)9月27日 - 22時30分
焼き鳥店で食中毒、男女6人が症状/大和(カナロコ)9月22日 - 23時0分
小田原の飲食店で食中毒、男女5人が症状/神奈川(カナロコ)9月4日 - 18時30分

37名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/19(火) 15:24:48ID:Ldb7xSDk
>グルメ杵屋グループは、どうなんだ

そんなもの、どうでもいい
ただひたすら食べ尽くし、食い潰すまで

38名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/28(木) 10:39:12ID:t470sMBR
アメリカでもねずみうどん作らんようにな

39名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/10(水) 12:14:23ID:svTj1d/z
グルメ杵屋、業績悪化が進行中

40名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/13(土) 11:38:58ID:GMHz4NwJ
ゼンショーグループ等が救ってくれればいいが、
今のビジネスモデルに価値があるのかどうか。

41名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/13(土) 14:04:02ID:WQoCUwfr
資本・業務提携して自分の支配下に入れて、自分のものにしたつもりが、
逆に、消化不良起こして、自分の寿命を縮める結果になってしまうケースがよくある
自分がパワーアップするつもりが、変な物食って、自滅するケースである
日本航空やユアーズのように

杵屋食って、自分が死んだら元も子もないだろう
グルメ杵屋にそれだけの価値があるか
賞味期限過ぎても放置しとけ

42名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/13(土) 14:13:27ID:iCz9syvh
グルメ杵屋、赤字で苦しいから、以下の事やって客の呼び込みに必死こいてる
・ワンコイン¥500のランチサービス
・¥100offチケットのばらまき
・五七五の川柳出したら¥100off

43ぎゅーかくぎゃるず2010/11/13(土) 15:22:43ID:X3MWRnCi
広島風お好み焼きも家に来る友達に振舞ってたら、フライ返し代わりに使ってたしゃもじが溶けて溶けて・・・。

Q.さーて、これは誰のせりふでしょーか?
ヒント:まっちゃんやまさこのなかま

44名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/13(土) 19:54:21ID:xqWwbzWz
先々代の社長が仏心なのか名声が欲しかったのか、手を差しのべたところが軒並みお荷物になってるんだな。
木津市場然り水間鉄道然り。

45名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/14(日) 09:47:17ID:CserzQhU
まずくはないが、料理に特徴がない。
これだな。
ファミレス的に運営していてそつがないが、じゃあなんなのって話だ。
個人経営に負けてしまう。

46名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/14(日) 22:31:10ID:TEvSu81b
冬のボーナス0.25ヶ月とかマジですか

47名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/14(日) 23:51:38ID:hVXRMv5O
上場企業でボーナス0.25ヶ月って、ほんとなら危ないな
0.25ヶ月なら新卒採用している場合じゃない

48名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 14:56:10ID:tuYGzw09
来年の新卒は初任給25万の幹部候補

49名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 17:48:25ID:wYdDyLBu
うちの家族はよく行く

50名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/16(火) 19:02:18ID:RfHzqSgc
ねずみうどんの店が8月末で消えた

51名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/17(水) 11:41:32ID:0qwNCViQ
閉店が増えた・・w

52名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/19(金) 07:53:54ID:b2EjioQm
潰れた店には、ネズミらがモソモソ

53名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 19:47:06ID:k2LHN/7J
「ヤスデが大量発生ウギャー!列車止める…」

JR指宿枕崎線・・・御領-石垣間

踏み潰された大量のヤスデの体液で車輪が空転!

グルメ杵屋の店や水間鉄道で起きたら絶対キモい!

54名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 19:53:06ID:104rikLy
○×駅の店、とっくに潰れたが、
あそこにはネズミが何匹潜んでいたのだろう
オェ〜
店員もネズミそのものだった

55名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 23:07:35ID:CdH2RzX7
そじ坊の蕎麦茶が旨い

56あゆみ2010/11/27(土) 07:34:07ID:3xMTyiK3
思った以上にパーマでボンバー!!さらに思った以上に明るい色じゃあ‥(*_*)ま、いっか‥!!

57名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 06:59:25ID:7Bmgj22F
ノロウイルスが施設で発生しちょる

58名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 08:15:30ID:ofa2dhNA
先代の教えをおろそかにしたら・・駄目だ・よ

59あさイチ2010/12/09(木) 10:11:51ID:a3Lkfhk/
この冬、ノロウイルス大発生

60名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 09:56:09ID:G6jpkYZO
危機意識の欠如が招いた経営難の結末は・・・

61名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/13(月) 19:43:10ID:rsOJZHSJ
かつての職場である古巣を無くし、住処を追われ、
無職・就活という放浪の末に、運良く新たな巣たる職場にたどり着いたネズミ諸君、

「なぜ、古巣が無くなり、放浪を強いられたのか?」

過去を振り返って反省し、同じ轍を踏まぬようにすることだな

62名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/20(月) 07:19:07ID:red96X3K
こんちわ☆牛角好きの梶下雅子初投稿です!
あの、気になることがあるんだけど、
今日って雨っぽくない?かなりショック( ̄□ ̄;)!!
なんだけど、雨だったら焼肉だけ?なんか悲しいね(T_T)
せっかくの女子会の焼肉会が( ̄□ ̄;)!!

63名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 20:11:29ID:QfZLUNKp
今年は多くの店が消えましたな

64名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/22(水) 00:26:29ID:tOKtKj0x
麦まる、ってのができてるけどな。

65名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/17(月) 19:48:03ID:JKRNQThr
ねずみの駆け込み寺も、いい仕事しなければ閉店確定だな

66名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/19(水) 20:33:04ID:dMD3YB3F
イノシシはネズミが好物かもなw

67名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/29(土) 00:15:57ID:Wb4pI4cE
h島の店

従業員が対人操作で人の悪口広めるのはだれの目から見てもおかしい
名誉毀損になるだろう
従業員の教育が全く出来ていない
店が消えるのは当然の事

68名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/08(火) 00:05:33ID:ZEYDuScN
                     / ̄\  ,/ ̄\
                     |    |  .|    |
                     \ /__\ /
                      /         ヽ
                      |   ●   ● |
                      |   三( _●_)三
                     人、   |∪Ш 、`\
                    / __  ヽノ /´>  )
                〔_ ̄ (___) ̄ ̄ ̄ (_/ ̄ ̄ ̄〕
                 ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
                  (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
                  (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
                   \___ _____/
                  __〔 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ 〕___
                  |           【○】.    |
                  |_____________________________

こんなヤツらがおったら、当然、店は消えるわな
そうならんようにせんと

69名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/08(火) 09:19:10ID:2KZ+PuU2
昨日、仲間と元飲食業従業員の不正の証拠を押さえた
デジタルでバッチリ、報告済
昨日は、2月7日
なぜ、それよりも古いものを・・・

70名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/08(火) 18:10:12ID:XAaENPtm
ハーゲンダッツのチョコバーのアイスの中から、大腸菌群がウジャウジャ

71名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/15(火) 13:50:22ID:rQ3yEjpU
学校給食で食中毒が・・・!
肛門からウンチがニュルニュルと捻り出されると、そこにはサルモネラ菌が・・・!


72名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/18(金) 05:57:16ID:apd0jmhW
”駅ビルにいられないようにしてやる”
客達がいる中で吐いた女元バイトの松村のセリフ
その後、対人操作等により、人の悪口広め、店長と口論の末、引退
そのバイトによる複数の暴言や陰口で客達が不審がり、やがて店も無くなった
こうした従業員を出さぬ様、正社員や非正規社員達の躾や教育が重要である

73名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/20(日) 20:29:38.11ID:i4GahRcP
ここの会社は、連続赤字で、赤字額が増大
ここの社員や非正規従業員はノー天気の模様
厨房など、現場を見ればそれが分かる店もある

74神戸で迷子になったまさこで〜す!2011/02/24(木) 10:15:14.27ID:Jz2RqOrh
こんちわ☆牛角好きの梶下雅子初投稿です!
あの、気になることがあるんだけど、
今日って雨っぽくない?かなりショック( ̄□ ̄;)!!
なんだけど、雨だったら焼肉だけ?なんか悲しいね(T_T)

75名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 19:31:35.18ID:hEUg8RQP
h県の松村は、悪口を広め、他人を陥れることが趣味の元バイト
そして、根性がない
実に変な店員がいたものだ
お店がなくなる前に辞めたが、杵屋も人を見る目が無いものだ
便所や玄関同様、店員次第で、店や会社の評価が決まる

76名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 09:59:42.09ID:fWsgFxT0
現場のスタッフの選択を誤ると、その店の存亡に大きく関わる
そして、他のスタッフの雇用にも影響が現れるのは必至

77名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 23:09:12.46ID:ICv6Y+W8
消える店には、何かがある

78名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 23:12:54.04ID:xpXLJn0G
店の閉店は、連帯責任でもあり、評価でもある
先輩達が真面目にやってこなかったから
現役達や後輩達が可哀想
日々の積み重ねって大事だよね

79名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 11:19:09.75ID:u+5cDRC3
ここのグループ、今の日本と同じ姿
負の遺産を残された従業員達の受難はまだ続く

80名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 07:41:49.04ID:awHqFygj
毎年赤字が続くと、またまた不採算店舗の処分が必要
今回も赤字

81名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 11:32:46.61ID:mowwXlnz
カツ丼のカツはまだ臭いですか?

82名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 09:56:38.26ID:xNE0TlB8
現場レベルの社員に無茶なノルマと精神的なプレッシャーかけて管理すべき立場の人間は怒鳴り散らすだけ。
それが長年続いて現場が疲れ果てた結果が今なんだけどな。

83名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 20:08:18.46ID:sNGu58mc
負け犬が、どんなに言い訳をしても、実際に数字を上げる事が出来なければ、
その代償として、その後には厳しいペナルティーが待ち受けている

数字が結果であるビジネスの世界では、負け犬がほざく苦し紛れの言い訳は一切通じない

84名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/14(月) 21:10:30.12ID:qCzh/wRm
従業員らが、ぺちゃくちゃと他人の悪口広めている店は、暇人が多い
それだけ店で閑古鳥が啼いている証拠
常に大勢の客や本社が見ている
その店や従業員達の評価が落ちていき、やがて周囲に広まってゆく
そして、閉店

そういう店は短命で終わる

85名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/18(金) 00:10:08.52ID:LfI9oNAs
さて、次に消える店はどこかな?

86名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/21(月) 11:09:47.81ID:TRTMijqA
赤字だと、閉店候補の店が、ゴロゴロ出てきそう

87名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/22(火) 03:39:24.11ID:Rkbq00br
ネズミがネズミうどん作っているようではつまらん
先が知れている

88名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/24(木) 08:29:23.19ID:0oo1S0Wk
ゆとり教育を受けた者の仲には、モラルや躾の欠けた連中が多い

それが、店や会社の価値を落としていることに要注意せよ

89名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/25(金) 04:12:33.71ID:zQL9md5V
今後、業績が悪く、もしくは悪質な店には、
ますます風当たりが厳しくなってゆくであろう

90名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 00:13:15.23ID:sN4DeqSN
あれ?こっちでも宣伝かい?活動的だな。ひ○し君。今度お礼もらったら?

91名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/26(土) 00:30:29.18ID:cvlq0Id5
だれだかわかってよかったね。
正義漢ぶって書いていても、実際はおもしろがっていただけだろう。
なんの関係もない東京のスレにまで書き込んでいるわけだし。

誹謗中傷以外のなにものでもない。
きっちり訴えるのがいいと思う。

92名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 12:14:57.09ID:sk14vw+M
放射能で汚染された野菜・牛乳・水道水など・・・
日本で大変なことが起きている!!
外食は

93名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 17:50:28.51ID:O1n2KVov
行列自慢の名店も・・・
”閑古鳥”に店主決断

総料理長がドロン・・・
中華料理店の苦悩

94名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/29(火) 19:50:27.17ID:4/69k3J8
農作物や家畜、そして魚介類までも

放射能はとても危険である

95放射性物質2011/03/31(木) 00:45:32.09ID:LIvwbtP3
規制値超え野菜25品…既に摂取制限対象

96名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/03(日) 09:41:50.96ID:g3UUBX5H
放射性物質で汚染された水が、海に流出!!!!
海産物の放射能汚染が、始まった!



97名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/03(日) 15:52:52.15ID:sy/EljYg
なくなった店は、何かあったみたい

98名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/03(日) 16:27:40.52ID:dd1nBN26
放射能怖い
放射能定食イヤ
内部被曝お断り

99名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/03(日) 19:51:43.70ID:pMMmNOBu
福島原発から、放射線物質が大量に海に流れ込んでいる
海の放射線汚染が現実になり、北関東と三陸の沖が危ない
やがて、潮流や生物の移動などにより、太平洋に広がってゆく
放射能は薄まるものの、放射性物質そのものは消滅しない

放射性物質で汚染水や食物連鎖で濃縮された魚介類や、野菜、牛乳などを摂取してしまうと・・・

100名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/03(日) 20:56:18.07ID:7HesJi2c
(1) 事故は思いがけないことから起こり、予想外の経過をたどる。

(2) フェイルセーフ、フールプルーフはあり得ない。

(3) 事故の際の現場担当者は、信じられないほど楽観的である。

(4) 事故の通報は遅れる。

(5) 関係者はあらゆる手を尽くして事故を秘密にする。

(6) 事故の影響は過少評価される。

(7) 経済性のためには、少々の安全は犠牲にされる。

(8) 被害者は、因果関係がはっきりしないのをいいことに切り捨てられる。

101名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/03(日) 21:08:43.61ID:94UxJOau

 訴えられればみんな終わる。

102名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/04(月) 05:39:38.94ID:qCjC9exT
キノコ類から基準値を超える放射性物質が検出

103名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/08(金) 06:25:37.70ID:n/3Y/is4
魚介類が放射能汚染
ついに日本から、放射能で汚染された水が海水に
それが、魚介類を介して、やがて・・・
魚介類は領海に関係なく移動しまくりで、世界中の海、川を駆け巡る
その中で、食う食われるの食物連鎖で、体内で高濃度に圧縮され、やがて・・・

地球上の生命に死をもたらす放射能に国境はない

104名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/08(金) 17:57:29.43ID:/OPz6WuG
放射性物質って、怖いわ。
先日、基準値を超えたものが海の小魚から検出されたとか。
もし、素性の分からない所から仕入れた食材を使った店で外食して、内部被曝したらイヤ。
グループ外の店にも言えるけど。

105名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/08(金) 18:04:47.30ID:rd4RujXY
大震災で、減益・赤字続出の業界が多いのに、黒字になっていたら、

ある意味、おかしい(怪しい)

106名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/08(金) 19:29:38.74ID:nnss7hyR
梅こぶうどん毎回食べる

107名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/08(金) 19:56:17.15ID:U2CViIVk
放射性物質が混入されていませんように

108名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/09(土) 20:29:37.66ID:9Nv0+vDi
島根でセシウム137初検出
大気中の塵から検出

「NHKスペシャル」
セシウム137は半減期が長い
放射線物質による土壌汚染の呪縛から逃れるのに、30年以上かかる
研究所の実験のデータによると、米には、糠や胚芽の部分に蓄積

恐るべし、放射性物質!

109名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 07:12:25.86ID:uIuQFFPV
もし高濃度の放射能汚染水が流出したら・・・
「海のチェルノブイリ」を避けないといけない
また、放射能による土壌汚染は耐え難いものである
その土地は、放射線物質が消えない限り死んだも同然
海産物や農作物も甚大な被害を被り・・・
市場では現地の農産物や海産物は、捨て値同然で取引がなされたり、あるいは、引き取り拒否
大震災や原発事故により、放射能が食卓に出てくることが無き様

110名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 19:56:48.29ID:UbhPYzao
連続赤字出しまくりで追い詰められ、ミートホープや船場吉兆みたいに、悪質なことしてなきゃいいが
ちなみに、この2つの企業や店は、不正発覚後、完全に消滅している

111名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/11(月) 20:21:52.05ID:bBOcz7+M
事故は思いがけないことから起こり、予想外の経過をたどる。

112名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 23:26:22.76ID:qiJHuVOm
連続赤字で無配

113名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 17:13:14.36ID:Q294xO1m
糞決算相変わらず・・・豪快に逝ってるな・・・

114名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 22:59:24.24ID:6zcAvrnc
杵屋死んでしまうん?(´;ω;`)

115名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 19:16:47.48ID:Z+GNO4sb
「苦しい時こそがんばろう!」
(Centuryの中から)

116名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 05:15:33.73ID:YMMwJEcD
親子二代で創業⇒大証東証一部上場⇒倒産を達成するのか、
胸が熱くなるな

117名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 08:00:46.63ID:n/Pmo8LD
ここはそばが細すぎた記憶しかないな

118名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 00:43:37.97ID:99wMAH4/
(2) フェイルセーフ、フールプルーフはあり得ない。

119名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 15:01:12.25ID:GDXGTDAw
社員のサービス残業前提で事業計画策定しちゃうとか乞食なの?

120名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 00:09:41.35ID:4IC31j4a
先輩達が残した不祥事の山、

それを後輩達が尻拭い

しかし、力及ばずで、負け組に

責任は、自分のすべき事をせずに、ぐうたらに過ごしてきた先輩達にある

先輩達が残した代償は大きい

これは、正社員だけでなくパートやアルバイトの非正規社員にも言える

とても情けない事である

121名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 00:06:43.56ID:eQjAXzKT
焼き肉店食中毒、神奈川県警も捜査本部設置

122名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 09:26:11.44ID:eQjAXzKT
業務上過失致死傷容疑

焼き肉チェーン食中毒できょう捜索=経営会社など、死者4人−富山・福井県警

123名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 21:20:58.85ID:6btmp19h
集団食中毒の被害者が100人を超えてる
死者も含めて

124名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 06:49:28.69ID:medhzL5S
この会社がどれぐらいブラックかって?
そうだな、例えるならこれぐらい↓↓



福島原発へ派遣の業者「誤って伝えた」 職安法抵触の恐れも

宮城県女川町での仕事に応募した大阪市の60代男性が福島第1原発で働かされていた問題で、
男性を雇った岐阜県大垣市の業者は9日「(元請けから依頼があったのは原発での作業だったが)混乱の中で
女川町の現場を伝えてしまった」と説明、「非常に申し訳ない」と釈明した。

下請け業者は北陸工機。男性社長が共同通信の取材に答えた。

うその労働条件を提示して労働者を集めたり、契約を結んだりするのは職業安定法や労働基準法に抵触する恐れがあり、
大阪労働局が調査している。

これまでは北陸工機側が「元請けから『現場は女川』と言われた」と主張していたのに対し、
愛知県の元請け業者は「『福島第1原発で散水車の運転手』と下請けに業務内容を伝えた」と反論していた。

西成労働福祉センター(大阪市)の聞き取り調査によると、男性は3月19日に大阪を出発し、
岐阜県で元請け業者と合流。大型トラックに先導されながら作業用車両を運転し、東北へ向かった。
女川町に行くと思っていたが、特段の説明がないまま原発事故の対応拠点「Jヴィレッジ」(福島県広野町など)に到着した。
この時点で、原発敷地内での作業に従事することに初めて気付いたという。

男性は、センターに「何の説明もなく福島に連れて行かれた。
おかしいと思ったが(業者側に)物を言えるような雰囲気ではなかった」と話した。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/291310.html
男性に渡された職業紹介票。就業場所は「宮城県女川」となっている
グルメ杵屋グループは、どうなんだニコニコ動画>1本 ->画像>1枚



125名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 08:52:00.50ID:riCt04Ys
ユッケ食中毒、発覚直後に廃棄指示 運営会社、各店舗に

126名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 10:00:51.38ID:UAsZrMwj
食中毒事件、背後には食品偽装らしき臭いが・・・!?
はたして真相は・・・!?

127名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 00:39:57.00ID:64jldDdv
福島のアユ基準値超す 淡水魚で初、ワカサギも

128名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 00:34:58.05ID:5niZmuvy
仕入れのトップ馬鹿だから

129名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 08:47:26.73ID:OLE5viSW
食中毒事件、だんごもユッケも犠牲者が桁違いに増加

130名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 19:58:15.00ID:i4KtaMEW
「学生証」提示で100円引きの際はお世話になりました。

131名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/02(木) 20:27:25.25ID:WSeuo0I1
焼肉好きの牛角ガールズが好む牛角で食中毒発生!
原因は0157

132名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/09(木) 11:04:45.53ID:cElkvYpJ
速報:焼肉酒家えびす、営業再開断念…全社員解雇

133名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 13:41:44.55ID:QXJON1KK
東京駅八重洲地下街南口にある「麦まる」で釜玉をしばしば食しているが、結構うまいと思う。
3、4年前、四国香川の有名店「山越」で釜玉とひやかけを同時に食べたけど、想定した以上の旨さではなかった。
釜玉の食べ方を知らなかったか、たまたま茹でてしばらくたったうどんで作られたのか、そこら辺は判然としないので、一方的に貶すのはやめておく。
後、都内では神田の「丸香」も時々行く。

134名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/11(土) 18:03:18.13ID:94dpnh5I
>>133
うどん担当のスキルが高い店なんだろう。
下手すりゃうどんが嫌い、食べない店長すらいる会社だから、ここ。

135名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 15:47:56.28ID:GE5cWr+v
明日総会だっけ〜楽しみだね〜ww

136名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 20:59:49.05ID:wv9gmlGh
杵屋を語るスレ Part 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1276380912/
グルメ杵屋グループは、どうなんだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1278750607/

どっちが本スレ?

137名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 19:09:14.11ID:uS79fe4l
民主党・ぶって姫(姫井由美子)の炊き出しで食中毒発生

138名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 19:55:05.97ID:7bVUyFec
杵屋って、あのねずみうどんの店出してたところだろ

139名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 20:14:19.69ID:mK0GS4bi
マスコミが食中毒で被害を被ったという会社

140名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 20:22:21.70ID:tBsfkdIq
今、焼肉屋でも衛生管理がずさんとか多いからね、食中毒

141名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 00:37:10.55ID:1yZMQ7Ce
スーパーで買ってきて自宅で調理したら清潔かというと、
それもどうかはわからないと・・・

142名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 11:04:19.78ID:/1OaKwl9
陸上大会の時にだしちゃったよね、食中毒を

143名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 15:47:14.50ID:dmgDTCur
被害に遭ったのが悪名高い某会社だったから2chではマンセーされたけどな(笑)

144名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 22:08:59.03ID:horgX3as
ヒラメ、馬肉の食中毒が増加 寄生虫原因、予防を通知

145名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:45:15.37ID:LCfVRjW1
グルメ杵屋に、継続企業の前提

146名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 23:56:03.08ID:Xe5RCSrp
無配が始まった

147名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 08:51:50.89ID:bPUbJ5K8
長年のツケが

148名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 13:40:53.83ID:C7EZOQlT
中国で偽のお米”プラスチック米”が出回っている

149名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 17:42:04.92ID:ijdTZ/jC
もうむりだし。自分はやめる。本社いってみ。人が激減。電話もなかなかでない。

150名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 23:07:23.76ID:Je9UAye1
放射性物質セシウムで汚染された肉牛が35都道府県に流出拡大
牛肉には要注意
あやしいものを食わされないように用心せよ

151名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 13:30:15.87ID:+KsIz7s4
>>149
たしかに親から真剣に心配されてるが

俺も辞めたいわ

152名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 14:12:06.07ID:kWR+OXH5
フクシマものを拾うチャンス
みんなで日本を救おう、食べよう

153名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 00:16:05.99ID:utVDyoS8
>>150
顔面神経痛の方ですか? 

154名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 00:57:37.72ID:3SzMS4Fs
○○店長へ、最初の警告です。僕をこれ以上怒らせないでくださいね(^^)

155名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 19:54:43.76ID:f9BZ1O7g
○○社長へ、最初の警告です。僕をこれ以上怒らせないでくださいね(^^)


156名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 08:49:13.55ID:+qiZ+4zL
東北食って、日本を救おう!
がんばれ日本!

157名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 15:54:08.94ID:7QSMSnVP
汚染された食物食っても45歳以上なら発ガンの可能性は限りなくゼロなんだから
年寄りの皆さんで消費してくださいや
歳くってるだけで無能な奴はそんなことでしか役に立たないんだから

158名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/21(木) 07:00:34.00ID:Xw9w/rbd
枕営業、ご苦労様w

159名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 20:56:57.98ID:fpXxi1tl
バカみたいにこき使われてボーナスも無しって有り得ねーだろ
経営陣氏ねよクソが
いくら株主がバカばっかでも我慢の限界じゃねーの?

160名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 22:25:40.58ID:xwfLXiJe
やめりゃいいじゃん

161名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 20:41:25.51ID:q8h/oqN4
>>159
文句あんならやめれば?
俺は転職する準備進めてるぜ?
つうかみんな口に出してないだけで逃げ出す準備してるんだけど。
お前バカすぎ

162名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 00:05:13.04ID:YQvmZqaX
汚染牛があちこちで登場し始めた

163名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 17:35:05.92ID:6Sxcrl95
■実績 (単位:百万円)
項目決算期 売上高 営業利益 経常利益 当期利益
2011年3月 37,693 -251 -706 -2,878
2010年3月 42,002 -1,086 -1,906 -4,619
2009年3月 45,006 -321 -491 -2,405
2008年3月 45,154 1,331 1,579 -33
2007年3月 46,099 2,461 2,942 1,337
2006年3月 46,921 2,189 1,258 -3,407
2005年3月 47,145 2,169 1,981 599


No.1363/1478件[最初|最新]

どうしたの
この急な下落、一体何があるの?
唯一思い当たるのは、株主総会で株主から「配当止めたら」の質問に、
社長さん「社長も変わったことですし、頑張って・・配当します」、ところがどっこい3ヶ月後に「配当しません」だと。
この社長のバカ山前総理的発言しか思い当たらないのですが。誰か理由を教えて下さい。
2010/10/25 16:05 投稿者:kakasan333

164名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 17:43:00.74ID:6Sxcrl95
↑そんなわけで杵屋は危険な状態です
この会社には株の怖さを勉強させてもらいました

165名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/24(日) 21:49:15.92ID:QnDE/eZm
スパムむすびで食中毒

166名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 14:11:56.69ID:4estgtn3
今月も売上悪かったわ〜ww
もうダメかもわからんねwww

167名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 15:52:05.42ID:wxmWgg9c
まだ”ちゃんと”給料はでてるのか

168名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/31(日) 20:34:17.10ID:4estgtn3
今のところはね。
給料もまともに払わないできっちり仕事しろとか言われたらキレ倒すわww
そういや株価がまた下がったな。

169名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/01(月) 13:20:14.37ID:u3hJdWe2
枕営業、いつもご苦労様w

170名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/02(火) 15:18:21.44ID:ZmDrf+BZ
だり〜 適当にサボるか
つうか常連さんに、会社ヤバいから潰れる前に次探しときって言われたんだけどorz
どうやら株主だったらしい

171名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/03(水) 21:19:33.26ID:eFRVlNrx
倒産までのタイムリミットは?

172名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/04(木) 19:59:45.09ID:xK/69xHw
下り坂を転がり落ちてる途中。
落下速度が早くなるか遅くなるかの違いだけで登ってくことはないよ。

173名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/05(金) 08:35:10.53ID:7bf6+va0
バイトをすぐ辞めた僕は正解ですか?
それともバイトぐらいなら別にどっちでも大した問題じゃない
という感じですか?

174名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 10:39:16.99ID:3D8hHcr7
****************************
3年以内離職率
激務度や精神的ストレス度など働く環境全てを反映した数値。
3年以内というのがミソであり、新卒から3年以内に離職する場合ほぼ全てがマイナス要因。
主な外食
華屋与兵衛 72.0%
グルメ杵屋 No Answer(前回は63.5%)
ジョナサン 48.5%
吉野家 44.4%
フレンドリー44.0%
元気寿司 42.8%
ドトール 41.6%
スターバックス 38.0%
サガミチェーン 37.8%
サイゼリヤ 28.7%

杵屋www 回答したくないって何だよwwww

175名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/07(日) 11:14:24.57ID:3D8hHcr7
2009年12月23日

グルメ杵屋の店長過労死等

こんにちは
特定社会保険労務士の○○です。
今日は、昨日報じられていた気になるニュースを3つ取り上げました。
店長過労死
グルメ杵屋に5400万円賠償命じる
外食チェーン「グルメ杵屋」(大阪市)の子会社が経営していた飲食店で男性店長(当時29)が過労死したのは、会社が労働時間を適切に管理しなかったためだとして、
両親がグルメ杵屋に逸失利益など約7900万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、大阪地裁であった。
田中敦裁判長は「会社側は過重労働を容易に把握できたのにしなかった」と述べ、約5400万円の支払いを同社に命じた。
判決によると、男性は02年8月、堺市の中華料理店(閉店)の店長になり、03年4月、店内で急性心筋梗塞(こうそく)で死亡した。
判決は、男性が事務作業に加え、皿洗いや清掃も担当した結果、亡くなる1ヵ月前には時間外労働が月約153時間に及び、月100時間超とする国の「過労死ライン」を超えていたと認定。
「会社側の労働管理が不十分」と判断した。
グルメ杵屋の広報担当者は「判決内容の詳細を承知しておらず、現時点ではコメントできない」としている。
〜asahi.comより〜
名ばかり店長の問題があって、過重労働の問題も少しは改善されているかとは思いますが、まだまだ解決できていない問題が残っています。
私も仕事で遅くなることが多いので、あまり偉そうなことは言えませんが、長時間労働にはくれぐれも注意しなければいけませんね。



176名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 20:40:15.85ID:9H+zmbMa
部下を殺しといて、この頃の上司って今何してるんだろう。

177名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/08(月) 22:02:28.37ID:2AQSGt9R
>>176
知ってて聞いてる?

178名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 00:56:16.16ID:P6w9bBYE
何してるの?
すごく気になる!

179名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 06:41:09.22ID:TGzI9tbL
他の部下を○しかけています

180名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 08:22:51.68ID:V82Uc8RK
恐ろしい会社だな…
そういや俺がバイトしてた時も店長常に働いてたわ
休みがとれんてよく嘆いてたよ

181名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 08:50:43.78ID:wicDPvuF
俺の場合、求人広告に「シフト申告制。勤務時間:A ○時〜○時/B ○時〜(以下略)」
みたいに書かれてたから安心してバイトの応募をしたら、面接でそのあたりの説明なし。
いきなりGWのクソ忙しい時に9時間勤務・11時間拘束、平日はスッカスカのスケジュールを
勝手に組まれたから逃げた。

182名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/09(火) 08:56:12.20ID:iQTHLHcW
出来が悪いからそんなんだったんじゃね

183名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 02:06:50.84ID:0Lzkbqca
>>181
面接で聞けばよかったじゃん
○すぞ

184名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 08:42:43.94ID:T3g53caw
>>183
確かに、俺も納得するまできちんと質問や確認するべきだったとは思います。
結局店長から○されることはありませんでしたが殴られて蹴られたお。

185名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 20:28:00.32ID:qq1SKeOM
さすがに殴る蹴るはないだろう。

影で文句言うことしかできないやつしかいないのに。

186名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/10(水) 20:42:42.22ID:0Lzkbqca
>>185
陰口叩いたり嘘ついたり人間性ペラペラの社員ばっかりだもんな
○た○な○杵屋の店長も自分さえ良ければいい嘘ツキ野郎だったし

187名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 09:02:02.93ID:XUEsQiw6
>>185
それが実話なんです。
「辞めたいです」と言いに行ったんだけど店長も最初は優しく「そりゃあないよ〜」
「君は良いよ、頑張ってるよ」(それが判断できるほど、在籍してなかったと思うけど…)
などなだめられたけど、俺は辞めたかったから何度も食い下がった。

そのうち店長キレちゃって「オラッ!」「コラッ!」「ああー?」みたいな感じで
殴られ蹴られちゃったwww(本当に実話です)

188名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 20:12:18.57ID:st9jyLr3
杵屋って、あのねずみうどんの店出してたところだろ

189名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/11(木) 22:10:45.90ID:q7bGzlUR
ちなみにどこの店?

190名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 09:14:05.27ID:nFeZlAuV
>>187
こんなカスは蹴られて当然だろ
店長様ナメんじゃねーぞゴミが
俺の店にいたら殴ってるわ

191名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 16:49:18.81ID:4UOAxoDr
↑こんな奴に限って、本人前にして何も言えないんだよなぁ。
口だけ番長、うそばればれの武勇伝。
上司が来たらごますりすり。

192名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/12(金) 22:20:57.99ID:nFeZlAuV
>>186
そこって、き○は○だだろ?

193名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 10:40:48.63ID:Ipu74scN
>>190
ちなみにその店長に殴られ蹴られた後、その店が入っていたショッピングセンターの上層部に
相談に行ったら「うちの管轄下で暴力は絶対にゆるしません!」てカンカンに怒ってたよ。

店長様とはいえテナント元には勝てないんだお。だから安易に殴るとかしない方が賢明だね。

194名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/15(月) 16:45:01.21ID:o96wDemj
>>193
本当にお前は頭悪いな。それが本当だったら最初から書くだろ。バレバレの嘘つくな。
デベロッパは客に関係ない店の中の事に口出ししてこねーよ。
根性ないバイトは反抗する気なくすまで追い込んでやればいいんだよ。

195名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 01:37:36.05ID:6PsO1HdV
今日店長どんなに忙しくても用事があるから20時30分に帰ると言い、
案の定忙しくなり、僕一人で厨房片づけたのですけど、23時ごろまでかかり
ました、別に店長帰るのはいいのですけど、1時間以上アルバイトがサービス
残業ってどうなのかなと思いました。これって労働基準法に違反してますよね。

196名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 03:21:18.66ID:3ArC5QqW
沼津の杵屋

197名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 07:54:04.34ID:igplYTsD
根性なしと言えば、まっちゃん

198名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 08:02:22.63ID:7MDMUXT3
以前あった店で、ねずみが出た時、対処するに1年以上かけてようやく重い腰をあげたようです
当時の食品衛生管理者は、とてもずさん
他のスタッフもグウタラで口だけ動き

そして、ついに潰れた
一周忌が近づいてきた

199名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 08:17:12.43ID:y5LO7fts
安芸中野の人、店長と口論してやめていったよ
やめる間際に悪口広めまくりで
ほんま情けないな
そんなのがおるから杵屋もダメなんだろう

200名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 11:45:06.16ID:pdS8nkh7
>>194
だから嘘じゃないってば。何ネット上で感情的になってんの?

>>デベロッパは客に関係ない店の中の事に口出ししてこねーよ。

だけど客の前で暴力をふるったとしたら? その現場が店舗の外のショッピングセンターの土地だったら?
そのSC全体の風評問題に関わってくるよね?そういう意味でSCのお偉いさんは怒ったんだろう。
キミは俺の話が嘘だと思ってるから俺のことを頭悪いと言ったんだろうけど
俺から見るとキミは「何必死に否定してんの?えっ店長本人?」って感じ。

201名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 16:13:23.58ID:c+ZfpV9l
ねずみうどんの店以外にもチン問題多いねw

202名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 19:34:20.19ID:oheYF2y9
山形キャンペーンには注意

203名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 21:05:25.57ID:Jq0HMP6m
広島駅の店が無くなったのはなして?

204名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/16(火) 23:42:38.31ID:qggL1Vo4
>>195
基準局行ってみたら?
つかきっちり帳簿に買いとけばいいんじゃないの?

205名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 06:52:20.14ID:XwijPijo
>>195
社員は本社にチクられるのを1番ビビってるから本社の人事課に聞けばいい。

「○月○日に23時まで働きました。いつもは店長の指示で●時までしか出勤簿につけちゃいけないことになってるんですけど
この会社はそうゆう決まりですか?違うなら店長に注意してもらえませんか?」
って言えば解決。
あと、「気まずくなったら嫌なので誰が言ったか伏せてもらえますか?」って言っときゃバレないし。

206名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/17(水) 07:16:08.36ID:WmQGEJ/g
バイトにもたわけがいるから、本社やネットで暴露するといい
ライブ中継もおすすめ

207名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 06:09:20.82ID:XWYqCSh6
根性無しのM

208名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 16:13:13.87ID:fr5mYjsl
繁忙期お疲れ様でした。
相変わらず店長てんぱって、周りにあたりちらしてました。
ほかの店はどうでした?

209名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 22:03:34.79ID:BrQIiIIy
No.1483/1488件[最初|最新]

結局・・
来期も赤字ですか。無配に続き優待廃止も視野に入ってきたな・・・
2011/ 8/ 8 16:06 投稿者:oookusyon2001

No.1484/1488件[最初|最新]

Re: 結局・・
oookusyon2001 さん
「来期も赤字ですか。無配に続き優待廃止も視野に入ってきたな・・・」
ということですが、もしかしたら会社廃止も考えられそうです。
跡継ぎがあの息子では仕方ないのでしょうか。
大株主の息子は経営から身を引いてしっかりとした社長を公募で募集してでも立て直してほしいですね。
12円の配当だけでも生活できると思うけど・・・・。
2011/ 8/ 8 20:52 投稿者:kamekame_pon

No.1485/1488件[最初|最新]

Re: 結局・・
5期連続赤字じゃ経営者失格だね!株主の資産まで奪わないことを祈るww
2011/ 8/ 8 21:58 投稿者:oookusyon2001


210名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 00:34:01.65ID:zrr9LFPa
今日杵屋醍醐店のシ○ム○店長に、なにイライラしたはったんか知らない
ですけど、2人になった帰り道で冗談ではなく「しばくぞ!」と怒鳴られ
ました。そして、「何か言いたいことあんねんやったら言えや!」と言われ
ました。僕はなにもないですよ、お疲れ様ですと言い帰りました。そして、
このことを友達に愚痴ってたら、他にもいろいろ嫌味を言われましたけど、
そのことは業務のことやし仕方ないけど、しばくぞ!と怒鳴ることは
パワハラやんと言われました。僕もこんなこと言われたの初めてなので、
すごく腹が立ちます。どうすればいいでしょうか。

211名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 04:01:14.37ID:KzIY2stW
>>210
お前前レスにグダグダ愚痴書き込んでた奴だろwwwwwww
多分お前のネチネチした性格が嫌われてるんだと思うよ?

212名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 04:02:00.63ID:KzIY2stW
つうか、お前特定されるわwwww

213名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/31(水) 20:46:06.42ID:J2abeuBT
醍醐店のバイト君どうなるだろう。

杵屋の体質からいくと、、、。

214名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 08:37:02.24ID:lkZ2mO5x
杵屋、アホばっかりw

215名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/03(土) 13:23:42.13ID:vbyyrG+w
↑何をいまさら…
クロマティ高校ばりに入るの簡単な会社だぜ

216名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 09:29:41.55ID:LThSzhhy
残業と時間外をしぶしぶ払い始めたら赤字に転落。
そんな会社です。
今までの儲けはどこに消えたんだろうね?

217名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 01:59:25.08ID:aoGEeVEN
払うようになったのか
良かったじゃないか

218名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 21:43:11.73ID:kinw1AwS
払うわけないだろ!

219名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 11:29:19.54ID:oXAOBkLM
じつは派遣より悲惨!?
“ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち

“交通事故を引き起こす社員がやたらと多い”。

 これが「外食産業の裏側」の管理人で、大手外食チェーンで働く大塚賢児さん(仮名・30代)の率直な感想だ。
疲労と睡眠不足でハンドル操作を誤るのだろうか。車が全損するほどの大きな事故もまれではないそうだ。

 社員の悲劇はそれだけにとどまらない。

「寝床から起き上がれない」と電話をかけてきたきり、退職する社員。接客中に倒れる社員。突然、失踪してしまう社員。

 今までに大勢の同僚がこうして職場から消えて行った。

 大塚さん自身、危うい場面を何度も経験している。運転中、信号待ちの間に猛烈な睡魔が襲ってくることは数知れず。
39度の熱に浮かされても仕事を休むことはできない。

“身近で格安”というイメージのある外食・小売チェーン。だがその裏では、一部の企業で過重労働問題が多発している、という声がある。

 チェーン展開企業に蔓延する“ブラック化”について、現場に聞いてみた。

 22年前からさまざまな労働相談を取り扱っている、NPO法人労働相談センターの須田光照さんはこう説明する。

「リーマンショック以降、相談件数は激増しています。昨年は5027件と過去最高レベルに達しました。意外かもしれませんが、
目立ったのは正社員からの相談ですね。非正規社員を上回り、過半数となりました。
内容は、解雇問題や長時間労働、パワハラやセクハラなどなど。

 非正規社員の不安定雇用が問題になっていますが、正社員といえど、けっして安定はしていないということです。
こうした相談者のうち、とくに多かったのが居酒屋やファミレスといった飲食店チェーンやアパレルチェーンの社員でした」

 たしかに最近も、「日本マクドナルド」「すかいらーく」「グルメ杵屋」などの社員が過労死認定されるなど、チェーン業態における問題が明るみに出ている。

 ほかにも居酒屋チェーン店店長の急性心筋梗塞が労災認定された「国・北大阪労基署(マルシェ事件)」、ファミレスのもと支配人が過労の末、
寝たきりとなり、レストランを経営する「康正産業」が損害賠償を命じられた事件など、いわゆる“名ばかり店長”の問題が後を絶たない。

 なぜ、チェーン店店長や社員は過重労働に苦しむ羽目となるのだろうか。

月間労働時間「400時間超」
寝床は床に敷いた段ボール

 冒頭の大塚さんによると、諸悪の根源は“正社員の配置の薄さ”にあるようだ。


220名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 11:31:19.35ID:oXAOBkLM
 彼が勤務する会社の場合、1店舗あたりの従業員はほとんどがパート、アルバイトで、正社員は、いてもせいぜい2人。
だが、慢性的な人手不足のため、シフトの穴埋めは社員がかぶっているのが現実という。

 店長がパート、アルバイトの掌握に長けていればまだしも、そうでない場合はさらに悲惨だ。
スタッフ同士の派閥争いが激しくなって、その結果、退職者が続出したりする。そうなれば社員にますます大きな負担がかかるのは必至、と大塚さんはいう。

「店長の中には、自分の出退記録などを改ざんして、休んでもいないのに休んだことにする人が少なくないんです。
『休みが取れないのは自分に能力がない証拠だから』とか言って。
たまに休憩を取るときも、『ごめん。ちょっと5分だけだから』って、カレーの皿を持って控え室に行き、速攻でかきこんで戻ってきたりする。
こんなことを続けて入院しちゃった人もいます」

 中にはあこぎな店長もおり、あの手この手で、相方の社員に負担を押し付けるケースもある。

「たとえばシフトを操作して、こちらの休憩時間や帰り際の人員配置をわざと少なくする。店がバタついていれば、現場を離れられなくなるので、嫌でもサービス残業せざるをえないわけです。
20時間ぶっ通しで勤務する、なんてこともザラですね。いちおうシフト上は途中、休憩が2回入っているのですが――。
結局、月の労働時間が400時間を超えてしまうこともあります」

 社員の仕事は接客ばかりではなく、調理やシフト調整、新メニューの準備、在庫管理、書類の作成や整理と多岐にわたる。
クレームの対応に追われることもある。

 なんだかんだで自宅に戻る時間がなく、控室の床に段ボールを敷いて寝ることも多い、と大塚さん。
店の駐車場に停めた車で寝ることもしばしばだ。

 たまに帰宅すれば、ベッドに倒れこんで泥のように眠るだけ。
アパートのポストは郵便やDMがいっぱいで、洗濯カゴからは汚れた衣服が溢れているが、どうすることもできない。

 忘れられないのは、異動する数日前、帰宅途中にコンビニに寄ったときのこと。駐車場に戻ってくると、車のガラスが割られかばんも携帯も盗まれていた。
立ちっぱなしでむくんだ足を引きずるように交番に行き、被害届を出して自宅に戻ったときは、すでに朝5時を過ぎていた。

 停めっぱなしの車に、盗まれた携帯の利用停止手続き、さらに仕事の引き継ぎ――やらなければならないことがありすぎる一方で、疲れはピークに達している。
出勤時刻は午前10時だ。どうしていいかわからなくなり、完全にパニックに陥った。

「結婚願望ですか。この仕事と家庭生活を両立させるのは難しいと思いますよ。後輩社員で結婚したヤツがいるんですが、結局、退職しちゃいましたね。
無理もないですよ。休みは月に数回あるかないか。
その貴重な休みに外食だの買い物だのに付き合わされたら、体がたまりません。
店じゃ些細なことで上司から毎日怒鳴られたり、とび蹴り食らわされたりしているんですから」

(後略)


221名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 11:35:04.00ID:oXAOBkLM
(2010年04月09日 ダイアモンド・オンライン)
 実際問題、外食チェーンに務める正社員の待遇は、ある意味派遣やバイトよりももっと酷い。

 給料の額に関してこそ、その辺に比べれば天と地ほどの差がある訳だが、人間の限界に挑戦するかのような労働時間、上からの抑え付け、
下からの突き上げ、モンスター客からの理不尽な攻撃と、肉体、精神ともにボロボロ。

 何故、こんな事になっているのか?

 例えば、今もまた、吉野家と松家、すき家が牛丼の価格競争をやっている訳なのだが、何と、何処も300円以下。

 まともに考えれば分かる話なのだが、幾ら何でも、こんな価格で提供出来る訳がないのだ。

 赤字覚悟の客寄せ価格だとしても、やり過ぎであるのは明白というもの。

 しかし、それでも、この損失分を考えた人間、もしくは経営者が被るのであれば、無しとまでは言わない訳だけれど、現実はそうではない。

 そう、この皺寄せを被らされているのが、彼ら、外食チェーンの正社員達な訳だ。

 正社員と派遣、バイトなどの非正規を対立させる動きが活発な訳だが、どちらも、強欲なクソジジイどもの犠牲者なのだ。

 本当の敵を見誤っている限り、この円環は何時まででも続くだろう。



つまり杵屋は日本三大殺人外食企業の一角です。
当然残業代・各種手当は払いません。

222名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 11:44:33.18ID:oXAOBkLM
過労死認めグルメ杵屋に賠償命令 5500万円、大阪地裁
 長時間労働で過労死したとして、うどんチェーンを経営する「グルメ杵屋」(大阪市)の元社員の男性=当時(29)=の遺族が同社に約7900万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は21日、約5500万円の支払いを命じた。
 判決理由で田中敦裁判長は、死亡するまでの半年間で時間外労働が1カ月96〜153時間あったと認定した上「著しい長時間労働だった。精神的負荷も大きく、死亡と業務の因果関係が認められる」と指摘。
さらに「実態調査をしないなど会社の労働管理は不適切で、安全配慮義務に違反していた」とした。
 判決によると、男性は2002年8月から中華料理店で店長として勤務していたが、03年4月に急性心筋梗塞で死亡。04年11月に労災認定された。
 グルメ杵屋総務部は「判決の結果は聞いているが、内容の詳細を承知しておらず、コメントできない」としている。


223名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 06:47:13.44ID:9qxSyyER
さあ今日も死なない程度にやりますか

はあ、辞めたい

224名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 17:14:28.73ID:j44fKfoQ
チェーン店での店長なんぞは気の毒で見てられない。

225名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 21:52:04.56ID:VM6pEsaV
昔店長やってた人からメール来たんだけど基本給+出来高で給料アップして休みも取れてるとか
今日から三連休だって
本当杵屋うんこだわ 休みなくて当然、休出手当無し
最近真剣に転職考えてる店長いるし俺も逃げ遅れないようにしないとな
なんだか杵屋って北朝鮮みたいだ

226名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 22:07:38.10ID:nrcYG8Ss
外食も今は厳しいからね
中流層の大幅な減少で外食から自炊に流れている

しかし職場の近くのランチでは1000円を割る程度のセットを食べる社員で溢れている
老若男女を問わずにだ
つまり正社員と非正規の格差って恐ろしく進んでいるんだなと感じる
かつては9割が正規雇用だったから外食産業も成立していたのだけど
それが5〜6割にもなると値下げも含めた競争が激化してるんだろうな
そのしわ寄せは当然外食産業の従事者に降りかかっているのだろう

ぶっちゃけ何が幸福なのか判断するのが難しい時代だわ

227名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 00:03:21.11ID:LztGM5Zz
なんでその流れで最後の一文に繋がるんだよwwww
杵屋で働いて幸せな時代なんてなかったしこれからも来ねえよwwww

228名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 08:24:15.01ID:3afZRLI/
女のバイトちゃんがフーゾクや援交もしていたとは

229名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/23(金) 13:21:29.75ID:dRvhYVPP
バイトってか社員がヤリマn
どれだけ穴兄弟いるんだよこの会社

230名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/26(月) 23:21:05.91ID:NLt2jhhp
麦まる@品川、安くてまあまあ。

231名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/08(土) 18:42:23.65ID:3XNl3AWI
麦まる@八重洲地下街 ちっさいゴキが二匹いた。

232名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 11:47:03.18ID:YoY6Dj6H
Gのいない地下飲食街なんてねーよ

233名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 11:39:41.01ID:QK+f/UW7
いっそうのこと、ゼンショーグループに買収されたほうがいいかもしれない。
少なくとも経営陣はゼンショーより派遣されるようになる。


234名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/09(水) 17:40:52.06ID:DoBMCrzH
ムリでしょ 買収されてもバカみたいに働くような愛社精神ないよ

235名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 14:58:23.64ID:ZVZaVzm3
ゼンショーも流石に杵屋はいらない
だろう。

236名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 19:34:38.82ID:FkTr2crS
Yahoo!知恵袋より
すき家は本当に最悪です。店の売り上げが足りないからといって、アルバイトから賃金を巻き上げて、
そのお金で足りない売り上げを賄うなんて本当に悪質極まりない企業だと思います。
労働基準監督署に行きたいくらいです。すき家は親会社のゼンショーと共にこの世から消えてしまえと思います。
(ファンの方はごめんなさい。従業員として働いた自分の感想です。)


ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」今回の指導について、ゼンショーの広報担当者は
「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」と発言。
防犯カメラの設置などの対策を進めていると説明した上で、「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」と同庁の指摘に疑問を投げかけた。
また、出入り口付近にレジを設置していることについては、「客が出入りしやすい場所なので配置している。
変える必要があるか検討したい」と話した
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111013-OYT1T00613.htm


杵屋と社風似てるな。上手くいくと思うよ。悪い意味で。

237名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 20:59:15.97ID:bIUNeB/w
ここは時々食べに行く
昨日も行った

238名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/22(火) 00:02:42.13ID:IoDQ0Zof
曲がりなりにもすき家は「安い・早い・いたるところにある」という良いイメージもあるけど
何にも良いイメージがないような会社を買収したら、かえってお荷物になるんじゃないの?

239名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 16:51:56.12ID:4mMemlba
どこかの消えた店みたいに、
ネズミを出したり、人の悪口広めている店員になったらおしまい

240名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 14:19:36.30ID:X/HLW3tS
>>238
「高い・まずい・感じ悪い」じゃダメか?

241名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 09:17:49.04ID:Uu+rWLsy
ネズミが出没して、店が無くなったところもある
遊んでいる暇があったら、衛生面はキチッとしてもらいたいもんだ

242名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 12:11:57.69ID:kKmLJYJe
いやいや、ネズミじゃ店なくならないし
売り上げと賃料だよ、閉店する理由は

243名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 18:19:25.95ID:1vBBVKLs
ネズミで店閉めるなら日本の地下街にある店はほとんど閉めないといけないと思うよ

244名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 16:31:22.43ID:BGJr+G4H
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
労働基準法 施行規則 第24条の3第3項

杵屋グループで働くパートさん、働いてるのを知ってる方、
お近くの店長さんに請求してください。

損しますよ〜

雇用保険も入れてもらえない、もしくは入れない、話をしてもらってない方
すぐに監督署に行ったほうがいいですよ。

当然の権利をばれなきゃ出さない会社の体制をなんとかしましょう!

245名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 22:14:32.99ID:X3zjMDI9
マルチー。好きだー

246名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 23:24:47.73ID:/a+dFtLS
讃岐うどんじゃないからダメ

247名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 22:00:27.43ID:VWbmp+V2
ダイエー金剛内の店、客が怒っていたなあ。
20分待っても頼んだうどんが来ない。
怒っていたなあ。

248名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 11:48:35.26ID:O513z1qR
広島駅ビルの杵屋、どうして潰れたのー?

249名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 15:04:09.08ID:AuA2hgPA

店長のミスで交通費支給されないとかクズだろ


なーにが俺は前に説明した。だよ!一切聞いてないしこっちが交通費について質問しても
上が決めることだからとか誤魔化しただろうが!

こういう場合、どこに相談するべきなのかなあ、、、、

250名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 12:14:59.53ID:7DfQUYt3
杵屋は店舗と自宅の距離が2km以上なら交通費が支給される
実際にかかる交通費調べて本社の人事部に電話しろ

251名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/24(土) 02:29:40.35ID:glYvs1Hm
ついでと言ってはなんだけど、その店がショッピングモール内の店なら
(どこに相談していいのか分からない振りをして)テナント元の事務所に相談に行ってみたら。

そういう事は内部だけでやるよりも、管轄下の組織も交えて解決した方がよりいい。
で、求人広告にウソの記載があったなどの理由で、その店がテナント元から大目玉食らえば
もう下手な真似はできなくなるし。

252名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 21:47:35.39ID:jTVa2m05
バイト板にスレが無いようなのでここで質問させて下さい。
ここのバイトに受かったものの、給料について聞くのを忘れていました。
何日締めの何日払いになるのか知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さいませんか?

253名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 19:23:06.89ID:w/vNKUPf

月末締めの15日振込だよ。15日が土日の場合その前日に。

254名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 00:16:24.52ID:85za7Qi2
>>253
分かりました。
有り難うございます。

255名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/29(日) 00:40:35.35ID:8Q5nYpKx
>>250
>>杵屋は店舗と自宅の距離が2km以上なら交通費が支給される

徒歩・自転車で通勤しても出る?
さすがにそこまで太っ腹じゃないか…

256名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/29(日) 08:34:11.44ID:UNETiIcX
何に対する費用だよ
車ならガス代、電車バスなら運賃に対する補填だぞ
自転車で通勤してるならでるわけねえだろ

257名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/29(日) 11:30:08.45ID:8Q5nYpKx
自転車の維持費。

258名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/29(日) 12:34:34.91ID:UNETiIcX
車に対する維持費で交通費が支給されてるわけじゃねえから

259名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/29(日) 23:34:19.76ID:x1Y1lfbf
電車で来てるって言って自転車でいけば?

260名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/01(火) 12:38:05.93ID:io+llm66
絶対にばれないとは思うけど、お天道さまは見てるよ。

261名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/01(火) 13:55:49.88ID:iviKSJyE
>>260
それをサビ残させてる奴らに言ってやれよww

262名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 12:45:21.32ID:8HunRuV5
させられてるのか?wwwwe

263名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 16:14:30.42ID:W1X4TA3Q
交通費はばれても法律上問題ないけど。
サービス残業は問題ありだね。

264名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 20:58:41.40ID:EO9fd6lP
こんなとこで言ってないで本社に言えばいいのに。ばかなの?

265名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 23:37:28.61ID:67u8fjmV
>>263
問題
返還させられて下手すりゃ解雇
わずかな金のために履歴書に懲戒解雇とか書かなけりゃいけなくなるぞ

それよりサビ残について問題にした方が余程リターンも多いだろうし、正義にかなってる

266名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 20:37:03.62ID:8VhMrowu
交通費の件は就業規則に明記されていなければ、どのように使っても問題なし。

267名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 11:55:00.05ID:XhdD8OSS
>>266
交通機関名と区間・料金を申告してるのに問題ないわけないだろ

268名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 01:11:14.19ID:BQ1solBF
就業規則にはなんて書いてあるんだろうね。

まあ見せてもらえないだろうけど。

269きね子2012/10/03(水) 13:47:27.39ID:WkYTXrab
きね子って知ってる?

270名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/04(金) 20:25:34.69ID:u4iRH/9v
なんでこの会社閉店後の時給つかないの?
店長に聞いたら本社からの指示らしいけど役所に相談したほうがいい?

271名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 17:27:43.29ID:peo1spxf
〉270
付くはず。出勤表に記入すべし。システム的にレジに1日の労働時間入力しないといけないので、次の日に合算出来るはず。

272名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/16(水) 03:17:28.88ID:PIA2q+iE
ここって、作り置きしてんの?
カツ丼セット、ざるうどんで頼んだら
一分とたたずに出てきた

273名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/16(水) 06:10:56.11ID:VQAuUqa8
>>272 当然作り置き

274名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/17(木) 00:07:39.09ID:eJ2+Q8x5
>>272
俺がバイトしてた高校生の頃の20年前は天ぷらは作り置きだったな
かつ丼のかつも作り置きね

275名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/17(木) 00:44:51.89ID:MuSHL2Ka
>>274
ここ半年くらい電車の時間待ちで利用し
てるんだけど、作り置きか。
時間に余裕がある時は、死んだ親父と通っていた蕎麦屋で割子食べるから、杵屋に
は時間調整に利用させて貰いますわ。

276名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 17:05:07.57ID:Pv7WsXdP
昼は忙しいから大量に作り置き

夜は注文きてから揚げたり、様子見で2〜3個くらい一気に揚げてる

277名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/07(木) 04:25:46.80ID:q8/84tD8
高校卒業したら時給上がりますか

278名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/18(月) 19:59:24.06ID:RjGvou/t

279 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) 2013/04/09(火) 22:34:27.70ID:QYKAEfmX
グルメ杵屋のアルバイトだったわ。
店長の頭が悪過ぎて辞めたったwww
障害者手帳貰えるレベルのアホさ。

280名無しさん@お腹いっぱい。2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:yQyXsgeG
 ☆☆イオンモール羽生に独島広告登場!!.
2019/11/13(水) 07:19:49.35ID:L4+obFjI
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>食べ物板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

403名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 16:15:51.77ID:9a56cpgU
パート・アルバイトにタダ働きさせるようになったらいよいよ末期だ。

辞めそうにない人達から時給を削って、学生バイトの繫ぎ止めに奔る店長。
大切なものを見失ってる。

404名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 16:24:04.91ID:9a56cpgU
午後の人員を確保するために朝のパートを1時間タダ働きさせることに何も感じないのか。

人間として軽んじている。

  杵屋、本当にそんなことでいいのか?

405名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 16:27:08.74ID:9a56cpgU
労働基準監督署に通報していいレベル。

406名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 13:23:39.45ID:U0BaVuS+
ずずーーーっ!!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。


lud20200712140424
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jnoodle/1278750607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「グルメ杵屋グループは、どうなんだニコニコ動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
なんだよ結局ドラフト生が1番入りたいグループは本店じゃん
アイドルグループ作ろうと思うんだけどお前らってどういうのが好みなん?
不思議なんだがAKBグループはハロプロとは番組で絡むけどももクロとは番組で絡まないの?
ヤリマンNGTのことを他のグループのメンバーはどう思ってんだろうな?
絶対的美少女井上玲音が新しく加入するべきグループはどこなんだよ?
これが主要女性アイドルグループのイメージなんだがどう?
向井地美音「なんで姉妹グループはCD出せるのにAKBは出さないんだろう」
なんかWACKとか言うアイドル集団がAKBグループ超えそうなんだけど
紅白の枠(Twiceの席)が1枠空きそうなんだが…我こそはってグループいる?
乃木坂4期生のルックスがレベチなんだが。やっぱトップアイドルグループは違う件
なんでハロプログループのエース格ってぼっちが多いんだろうな
今楽曲のクオリティが高いハロプログループはモアジカコツ研のどこなんだ?
支店グループは新曲発売してんのにアキバ支店だけなんで新曲ださないんだ?もったいぶってんの?焦らし作戦?仕事したくないサボリか?
PerfumeとかNegiccoは30代まで現役バリバリで活動できるのに何で他のアイドルグループは無理なんだ?
一番ファンの多かった日本のアイドル(グループ)ってどれなんだろうな?
あの〜一岡グループはどうでもいいんだけど清野桃々姫ちゃんはいったいいつになったらデビューするのでしょうか?
牧野真莉愛、舞台裏から見た伝説のフクムラダッシュを語る「これから入るグループはこんな素敵なグループなんだなって思えて嬉しかった」
ベトナム人グループとタイ人グループの争いで殺人 初公判 どうなってるんだよ銚子は
お前らこのグループどうやって売るつもりなんだよwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
ゲロブスって呼ばれてる人が三連覇するようなアイドルグループなんてオワコンになるに決まってんだろ・・・
カントリーメンが自分の推しグループに入ってきたら握手スルーしちゃいそうなんだが [無断転載禁止]
お前ら何にもわかってないな…平手がああなったのはグループ内に舞台裏でフォローしたりするようなメンバーや雰囲気がないからなんだよ [無断転載禁止]
たぶん好き(スキ)好き(スキ)好きよ(オレも!) オレも!←このコール生み出したアイドルグループが今にも死にそうなんだけど [無断転載禁止]
ホリエモン「ゲイカップルのグルメ漫画オススメです、ほのぼのとしてて美味そうなんだよね」
もし仮に指原莉乃が急死したら48グループはどうなるの?
逸材揃いのSKEドラフト3期生が早くも披露!さらに握手まで!他のグループはどうなる!?
シーテックってどうなん?【中部電力グループ】
ハロプロには元ロコドルが多いらしいけど元グループはその後どうなってるん?
【仮想】神奈川・埼玉・千葉県民が都内へ入れない!その結果自分が推してるグループはどうなった?
詐欺で得た金を受け取っていたのが問題と言われてるけどそれじゃあ詐欺グループが買い物したコンビニとかはどうなんの?
【詭弁】「ウイグルはどうなんだ?」は、そっちこそどうなんだ主義whataboutisum ニュース解説 [みつを★]
【詭弁】「ウイグルはどうなんだ?」は、そっちこそどうなんだ主義whataboutisum ニュース解説 ★2 [みつを★]
老眼モメンに聞きたいんだけどこういうルーペってどうなん?〜
【PS4】そろそろ発売の『レゴワールド』と『ブルーリフレクション』が面白そうなんだがどうよ??? [無断転載禁止]
NMBの白間が倉持ルート辿ってこのまま落ちぶれていきそうなんだけどどうしてこうなったの?
Edy】松屋グループは電子マネー多様化対応しろ!【iD
アイドルメディア編集者「48グループはファン層が中高年の男性に偏りつつある」
このグループの曲は好きなんだけど
だからグループの団結を強めてスタッフさんと仲よくするのが正解なんだよ
楽園グループは出玉カットしてるって聞いたんだけど
Perfumeが30代で活動してるのに何で他のグループは出来ないんだ?その2
リングらせんは映画化したのにループはなんでしないんだ?
新年からSKEな話題ばかりだな。他のグループはどうした?
乃木坂46の1期生ってなんでこんな逸材集まったんだ?秋元グループで他とは非じゃないんだが
向井地総監督「48グループからコロナ感染者が確認され改めて誰もがかかりうる病気なんだということを強く認識しました」
こうなったらAKB坂道その他秋元系のグループは連帯責任で解散するべきだよな
BABYMETALって本当に世界で人気あるグループなんだな
今のメンバーってどうすればグループが売れるか考えてないだろうな [無断転載禁止]
どうしてアイドルグループのメンバーって卒業すると消えてしまう人が多いんだ?
まほほんは他のグループの先輩には感謝してるのにどうしてゆきりんには感謝しないんだぜ ->画像>10枚
横山由依は総監督なんだからグループを代表してもっとエロエログラビアをやるべき [無断転載禁止]
ハロプロはモーニング娘。以外のグループは再編成するしかないと思うんだが…
「欅坂46」って「SKE48」と「NGT48」を足して2で割ったようなグループだったんだな・・・
【芸能】<カラテカ入江>吉本興業契約解消…詐欺グループ忘年会に芸人仲介、どうなる矢部とコンビ
横山由依さんは総監督なんだからグループを代表してもっと変態水着を着るべき [無断転載禁止]
グループ卒業はわかるけど、芸能界引退までする子ってどんな心理なんだろう ->画像>8枚
松井玲奈「SKE作る時に『ブスしか集まらない場所になんでアイドルグループ作るんだ』と言われた」
お前らAKBグループでどんな企画をやれば納得するんだよ? 歌唱力企画に文句言うなら何か違う案ぐらい出せよ!
あの元カントリー娘のコが入ったドラッグストアみたいな名前のグループなんだっけ?
アンジュルムがJJとカンガル以下の不人気グループに落ちぶれてしまったのは何故なんだい!? [無断転載禁止]
土路生優里「アイドルが好きだから思うところはあった」「48グループなんだけどSTUはね路線が違う」 ★2
土路生優里「アイドルが好きだから思うところはあった」「48グループなんだけどSTUはね路線が違う」 ★3

人気検索: Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ
02:14:33 up 42 days, 22:14, 0 users, load average: 6.04, 3.88, 3.89

in 0.049240827560425 sec @0.049240827560425@1c3 on 060715