・ステロイダーは除外
・八百長に関わった者は除外
・ヤオとガチの戦績が混在している者は除外
・格闘技の収入がプロレスの収入を越えてそうな者は除外
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算14-55-1
条件を満たしてそうなプロレスラーいたら教えて下さい。
>>19
中邑はヤオ、vsイグナショフ2。
杉浦は載せてるよ 高山のドンフライ戦はプロレスと言っていいんじゃないの?
純粋なガチじゃないよね?
>>23
MMAやったっていうギミックじゃない?とりあえず保留してる。動画あればいいんだけど 眠くてダメだ
面白そうなスレになりそうだから見守る
ドス・カラスJr9-5🆕
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2🆕
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
エル・ソラール0-1🆕
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算23-63-1
条件を満たしてそうなプロレスラーいたら教えて下さい。
ドス・カラスJr9-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕バティスタ1-0
🆕ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算24-64-1
条件を満たしてそうなプロレスラーいたら教えて下さい。
ドス・カラスJr9-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕エル・カネック1-0
バティスタ1-0
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算25-64-1
条件を満たしてそうなプロレスラーいたら教えて下さい。
ドス・カラスJr9-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
🆕エル・カネック1-0
バティスタ1-0
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算25-64-1
条件を満たしてそうなプロレスラーいたら教えて下さい。
良スレですね
カトクンリーとブラソデプラタ
多分両方0-1
ドス・カラスJr9-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕カト・クン・リー0-1
🆕ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算25-66-1
条件を満たしてそうなプロレスラーいたら教えて下さい。
剛竜馬6-0
「野郎四人衆」「侍、一本」 「BUMPER vol.5 格闘家〜燃える肉弾」
「極太親父」「でかんしょ旋風児」「VG-men Vol.27」
確か朱里はこの前のUFCで
総合6-0キック13-1のはず
朱里は格闘技の稼ぎの方が多いでしょ。どっちも少なそうだけど
ドス・カラスJr9-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
🆕安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算25-73-3
条件を満たしてそうなプロレスラーいたら教えて下さい。
ケン・シャムロック
ブロック・レスナー
ジョシュ・バーネットあたりの戦績どうなん?
>>52
相撲は入れてないわ。ボクシング、キック、グラップリング、MMA。次スレで書いとく。サンキュー >>58
いろいろ挙げてくれてありがとう。該当してそうな
選手で思い出したらまた教えてください。 PRIDEに出ていた元WWEのトム・バートンだっけ あれはだめなんかな
ドス・カラスJr9-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算25-73-3
条件を満たしてそうなプロレスラーいたら教えて下さい。
佐山のコステロ戦がOKなら
猪木のアリ戦もありな気がする
>>1の条件で除外されないプロレスラーがいたら教えて下さい。言葉むずいわ ドス・カラスJr9-5
🆕長井満也5-8
🆕村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算35-86-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
マイク・バートンだった PRIDE武士道で三ノ輪とやっている
あとUFC初期もありなら、ダン・スパーンもいる
>>78スバーンは確実に格闘技の収入の方が多いからアウトだけど、マイク・バートンは対象内。ありがとう! ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
🆕マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-87-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
>>80
成瀬はヤオとガチの戦績が混在してて俺には判別できない。 北尾は格闘技の収入の方が多いだろ。横綱まで行ってるし
>>88
へー
猪木がペールワンの腕折ったのって台本だったんだw >>90
診断書とか見せなきゃいけねえのか?
おまいすげーなw 折れたって設定でしょってことが言いたかったんだけど。
自分で立てたスレに46レスもしてるヤツはそもそも基地外
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
🆕マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-87-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
>>93
あれって設定だったんだ
逆に猪木ペールワン戦がケツ決めだったって初めて聞いたんだけどw >>98
おまいほんとに知らないの?
あとステロイダーも見抜けてねえし >>99
ステロイダーが混じってるって?
診断書あんの? >>101
普段入れててタイミングよく抜く奴だっているんだぜ? >>102
それはわかるけど黒じゃない限りは白とするしかないかなと。 >>103
甘いな
やったことある奴は一度でもダメだろ
白だったらイイってのもおかしい >>79
収入がひとつのポイントなのか
新日の岡の巌流島はどうだろう?プロレスデビュー前に巌流島だが >>105
格闘家かプロレスラーかの俺なりの線引き。岡は載せてるよ。 メキシカン、金谷、山田、ウィリアム、バティスタ、高山、谷津、ハワード、ビガロ
この辺全てステ経験あるからな
>>106
ごめん見逃していた
新日の田中翔が海外でMMAをして判定負けしていたと思う >>111
一回キャンセルになってもう一回やって判定負けしてるんだね。バートンに続いてありがとう。 ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-88-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
>>114
その試合がヤオじゃないってわかるのか? ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
🆕マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-87-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-88-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-88-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
中邑のイグナショフ2回目を八百長にしたいアホがいるな笑
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-88-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕アステカ0-1-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-89-4
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
>>126
お前もしかして戦績で勝ち越してるプロレスラーをわざと除外してない?
スバーン・ジョシュ・桜庭は自分のことをプロレスラーだと自称してるわけだから載せるべきだろ ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
杉浦 貴1-3
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
🆕田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算36-88-3
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
石川雄規 総格0-2
ただ、他にトーワ杯とかいうグローブ空手の試合もあったりする
佐竹にハイキックで負けたのは分かるが、他が不明
勝った試合もあったような記憶もちょっとだけある
>>129
一回戦シードで三回戦で佐竹に負けたとあるので二回戦は勝利
合計1-3ですね。ありがとうございます! ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
🆕石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算37-92-4
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
矢野通、若手時代にDEEPで1敗してる。
河野、若手時代にパンクラスに武者修行して3勝5敗
ショーン・オヘア、WWE解雇後に格闘家に転身して総合でてた。たしかPRIDEでバタービーンに負けてた。
あと佐野巧真4敗とDDTのスーパー宇宙パワーもありかなヒクソン・グレイシーとしてるし。
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
🆕河野真幸3-5
🆕ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
🆕矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算43-103-4
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
🆕河野真幸3-5
🆕ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
🆕木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
🆕佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
🆕矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算44-109-4
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
村上の試合は八百だろ
PRIDEに出たやつも
アホすぎ
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
🆕河野真幸3-5
🆕ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
🆕木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
🆕佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
🆕矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算44-109-4
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
プラソ・デ・プラタ、メキシコのプロレスラーでDEEPで矢野卓見と仕合して敗けてる。
エル・カネック、藤浪やタイガーと試合してた大物他のメキシカンと同じくDEEPでプロレスラーの大刀光と対戦し勝利。
その大刀光もカネックの他に初期PRIDEでゲーリーグッドリッジ等とも仕合して4戦全敗。
>>140
プラタとカネックは載せてます。太刀光は力士としての収入がプロレスラーとしての収入より高いので除外です。3人も丁寧に書いてくれてありがとうございます。また思いついたら教えて下さい。 ジェイク・リー、武藤全日逃亡後に秋山全日復帰するまでの間に総合一回出て引き分けてる。
矢野啓太、REALで一敗してる。
マニアックなの色々出したけどもうこれくらいしか思い付かないわ。
太刀光の力士時代の収入大したことないかな?幕内在位一場所だ。
>>142
おお、調べみます。太刀光の収入、力士時代とプロレス時代どっちが高いた思いますか? ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
🆕矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
🆕ジェイク・リー0-0-1
通算44-110-5
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
大刀光はさすがに力士の方が多いんじゃないか十両でもそれなりに貰えるし。
プロレスといってもSPWFで中古車屋と兼任じゃなかったか。
>>146
十両四年やってるんで安くとも4千万は稼いでると思います。除外ですね。たくさんありがとうこざいます。 マンモス佐々木
FMW倒産する時期に総合出て負けた記憶がある
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
🆕マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
通算44-111-5
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
橋本友彦、アリスターオーフレイムとも試合してる。1勝4敗。
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
🆕橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
通算45-115-5
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
成瀬がK−1の2m越えの白人に勝ったのはプロレス?
佐藤光て途中からプロレスラーの方がメインになったけど、最近年一回は総合で試合してるしややこしいな。
バトラーツ→ゼロワンの日高郁人がディープに出てパンクラスの誰かに負けた記憶があります。
元k-dojoの関根龍一がグラチャンって大会で3回ぐらい秒殺負けしてる
ジャイアントシルバは元々プロレスじゃなかったっけ?
よくこんな気持ち悪いヤツが仕切ってるスレに書き込む気になるな
もう終了しろよ
なんで中邑がのってないんだよ
どうみてもガチンコだっただろ
>>157
微妙なので保留で。ありがとうこざいます! >>160
正確な戦績確認できませんでした。わかり次第載せます。ありがとうこざいました! ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
🆕ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
🆕日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
通算47-122-5
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
>>168
ケン・シャムロックもプロレスラーとしての年収が多いので載せてね 格闘技の収入の方が多いと思います。よって載せません。
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
🆕ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
🆕日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
通算47-122-5
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
🆕ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
🆕日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
通算47-122-5
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
堀田祐美子5-5
世志琥2-0
江本敦子と薮下めぐみは格闘技の方が実入り良さそうだな。
アイスリボンに参戦してるDATE軍団も格闘技の稼ぎの方がまだ上回ってると思う。
>>173
L-1とU-TOPってプロレスじゃないんですか?世IV虎ビンゴですね、ありがとうございます! ドス・カラスJr9-5
長井満也5-8
村上和成5-5
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ザ・プレデター3-3
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
🆕世IV虎2-0
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
木村浩一郎1-2
マイク・バートン1-1
ケンドー・ナガサキ1-1
岡 倫之1-0
ブルー・ウルフ1-0
エル・カネック1-0
バティスタ1-0
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
中西 学0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
通算49-122-5
1の条件で除外されなそうなプロレスラーがいたら教えて下さい。
宮本裕向が2006年の掣圏道で2勝してる
旗揚げ当初のKAIENTAI dojoから大石真翔※当時サンボ大石、真霜拳號がZSTに参戦?戦績不明
おお、確認できました!ただ、掣圏道ってプロ?アマ?
>>2
女子も挙げてほしい
自分の知る限りは
薮下めぐみ1-1 >>173
ごめん。見落としてました。
堀田って5勝5敗なの!?
高橋奈七永のラウェイでの試合は入れなくていいのか?σ(^_^;) >>181
MMA情報サイトSHERDOGに堀田のMMAレコード5-5とあるよ 佐々木健介も海外やX-1でMMAやってたよな?
2-0?
MMA挑戦させたことで批判もあった中嶋勝彦もX-1でデビューしてたな
1-0
>>181
ナナラッカのラウェイ戦績わかりますか? キックの団体でバーリトゥードマッチが組まれて
4代目タイガーがバトラーツの土方に勝っていた
両者ともプロレスラーだが真剣勝負だったと思う
誠軍団1号こと小路晃は?
プロレスでデビューした後に格闘技転向だよね
朱里は普通にプロレスの方が収入多いと思うが、、、
パンクラスの1試合のギャラが300万くらいならそっちのが多いんだろうけど、、、
97年4月 TAKAみちのくがパンクラスで山宮恵一郎と対戦
アームロックでギブアップ負け
>>173
ほりた(笑)
今年もポヨンポヨンしてモチ代貰うの? 昔にゼロワンにいた横井も総合とプロレスの兼業だったな。
>>184
1試合だけで引き分けだったような・・・ 中邑をのせないなんて何か恨みでもあるのか
どうみてもガチでしょ
>>170を見てw
ただの頭の弱い子だから指摘しても無駄 この1に書いてる条件をクリアしてるかしてないかの判断はどうなっているの?
ただ、そう思うって事だけ?
何かのソースに基づいてのものなの?
>・格闘技の収入がプロレスの収入を越えてそうな者は除外
これは試合数の判断でいいのでは?プロレスの試合よりMMAの
試合が多い者は除外で。
>・ヤオとガチの戦績が混在している者は除外
これって判断難しくね?中邑や船木は入れても良いと思うが。
高田VSアレクとかあからさまだからあれだけど。
太刀光は?
PRIDE東京ドームに出てなかったか?
PRIDE1で北尾とやったネイサンジョーンズは?
ゼロワンやらWWEにも出てましたが。
リストアップされた選手の大半がステロイドユーザーだと思われ。。。
何だ、新格闘プロレスが修斗に挑戦して秒殺されたのを
知らないニワカスレか?
真霜ってのがdeepで藤沼に敗れている
カゼとか言うマスクマンもdeepで敗北
バリジャパ2のグレイク・ピットマン(WCW)
が無いな
バトラーツのカールマレンコ‼
イーゲン井上・青柳館長に勝利!
アランゴエス・ヴァンダレイには黒星‥‥
敗れはしたが、ヴァンダレイが試合後「今まで戦った相手の中で一番強かった」とコメントしてた。
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算67-214-6 勝率23%
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算67-214-6 勝率23%
>>220
さっきアク禁申請しておいたから
これは間違いなく通るから楽しみにしてろよw >>223
そいつボクシングオタクでプロレスより人気無いのを逆恨みして荒らしてるらしいぞww 【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算72-226-6 勝率23%
>>225
遅いぞ
もっと頑張れよ最弱格闘技ボクシングオタクw >>226
ボクシングヲタはプ板でアンチ活動なんかしないだろ
競技の方向性が全然違うから
それは虚言で間違いなく総合ヲタだと思うぞ
悪質な八百長の総合格闘技をまだ信じているヲタw 【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
通算72-226-6 勝率23%
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算73-228-6 勝率23%】
各スレに成績一覧をマルチポストしていた荒らしくん<60.236.69.184>は
先ほどアク禁されました(担当者からレスがあった)のでしばらくは安心です
ただこれは一時的なものなので戻ってきたら再度申請しないといけないのですが
中邑はどれがガチでどれがヤオなの?
ダニエルグレイシー、ノルキヤ、イグ×2、あとジャングルファイトだっけ?
色々やってるけど…
明らかなガチはカウントしていいのでは
まとめ役(という名のプロレスアンチ)が書き込み不可になったので
まとめたければ貴方がやってくださいね
イグ2は中邑ファンだけどヤオ。1と比較したら分かるけど悲しくなるよ
>>227
60 お前名無しだろ (ワッチョイW 8163-buWh) 2017/11/04(土) 20:23:46.60 ID:nQuZCAnn0
俺はボクシングオタなんだが。 イグ1はガチなの?
ならガチ試合だけカウントすればいいのに
書いてないとガチ未経験なのかと勘違いするじゃん
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算73-228-6 勝率23%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算73-228-6 勝率23%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算73-228-6 勝率23%】
なんで頑なに朱里を入れないんだ?
色々書き込みあるのに
このスレがいまいち人気ないのはそういう、俺ルールの俺判断が理由だぞ
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算73-228-6 勝率23%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算73-228-6 勝率23%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
ボブ・サップ21-31
華 DATE7-9
成瀬昌由6-14
アレクサンダー大塚6-13
長井満也5-8
坂口征夫5-7
柴田勝頼4-12
河野真幸3-5
ショーン・オヘア3-5
ジャイアント・シルバ2-6
安田忠夫2-4
曙1-13
石澤常光1-5-1
橋本友彦1-4
石川雄規1-3
杉浦 貴1-3
カール・マレンコ1-2
北尾光司1-2
堀田祐美子1-2
木村浩一郎1-2
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
谷津嘉章0-3
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算73-228-6 勝率23%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
臼田勝美1-3
杉浦 貴1-3
井上由美子3-10
高橋里枝3-11
橋本友彦1-4
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
りCMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算12-159-7勝率6%】
女子もという要望が多かったので分かる範囲で載せました。
結論ありきの議論なんかいらないでしょ
なんか必死になっちゃってるけど
2勝以上してる人を全部外しちゃったし
馬鹿みたい
きよしのズンドコ節
作詞 松井由利夫
作曲 水森英夫
1 (ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ)
風に吹かれて 花が散る
雨に濡れても 花が散る
咲いた花なら いつか散る
おなじさだめの 恋の花
向こう横丁の ラーメン屋
赤いあの娘の チャイナ服
そっと目くばせ チャーシューを
いつもおまけに 2・3枚
(ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ)
2 明日 明後日 明々後日
変わる心の 風車
胸に涙が あふれても
顔にゃ出せない 男なら
角のガソリン スタンドの
オイルまみれの お下げ髪
なぜかまぶしい 糸切り歯
こぼれエクボが 気にかかる
3 (ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ)
辛い時でも 泣き言は
口を結んで 一文字
いつかかならず 故郷へ
錦かざって 帰るから
守り袋を 抱きしめて
お国訛りで 歌うのさ
西の空見て 呼んでみる
遠くやさしい お母さん
(ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ)
【プロレスラーの格闘技戦績 】
臼田勝美1-3
杉浦 貴1-3
井上由美子3-10
高橋里枝3-11
橋本友彦1-4
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
りCMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
【通算12-159-7勝率6%】
よそで馬鹿がペーストしまくって迷惑だから
せめてブログでも作ってリンク貼れ
あと確定もしていない、データも出鱈目な時点で通算とか付けるな
【プロレスラーの格闘技戦績 】
橋本友彦1-4
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
前田日明0-0
【通算4-137-7勝率2%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
橋本友彦1-4
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
前田日明0-0
【通算4-137-7勝率2%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
橋本友彦1-4
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
前田日明0-0
【通算4-137-7勝率2%】
栗栖正伸は「総合格闘技オープントーナメント」優勝
大仁田・後藤は「世界最強総合格闘技タッグリーグ」優勝
太刀光は「誇りグランプリ」優勝
【プロレスラーの格闘技戦績 】
橋本友彦1-4
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
前田日明0-0
【通算4-137-7勝率2%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
橋本友彦1-4
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
前田日明0-0
【通算4-137-7勝率2%】
【プロレスラーの格闘技戦績 】
橋本友彦1-4
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
前田日明0-0
【通算4-137-7勝率2%】
>>177
これ以降、姿を消している
ジェイク・リーって誰やねん?
ジェイクE・リーなら知っとるけど 【プロレスラーの格闘技戦績 】
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算3-133-8勝率2%】
正式な記録をめんどくさいけど掲載します
【プロレスラーの格闘技戦績 】
石澤常光5-1
安生洋二2-2-2
トム・ハワード5-3
高田延彦2-2-2
張替美佳2-2
トニー・ホルム3-2
太刀光2-1
佐野巧真2-2
高山善廣1-1
船木誠勝1-1
佐藤綾子2-1
前川久美子3-2
谷津嘉章1-1
これが正式な記録です
プロレスラーはナカナカ強いんです
【プロレスラーの格闘技戦績 】
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算3-133-8勝率2%】
正式な記録をめんどくさいけど掲載します
【プロレスラーの格闘技戦績 】
石澤常光5-1
安生洋二2-2-2
トム・ハワード5-3
高田延彦2-2-2
張替美佳2-2
トニー・ホルム3-2
太刀光2-1
佐野巧真2-2
高山善廣1-1
船木誠勝1-1
佐藤綾子2-1
前川久美子3-2
谷津嘉章1-1
これが正式な記録です
プロレスラーはナカナカ強いんです
【プロレスラーの格闘技戦績 】
直 DATE1-5
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算3-133-8勝率2%】
安西伸一は還暦になっても実家暮らしの
1日3回オナニー野郎だろうなw
逆にジミー鈴木は
とっくに独立し妻子持ちでマイホームも建てた
プロレスマスコミではめずらしい
フツーの中年だ
【プロレスラーの格闘技戦績 】
石澤常光1-5-1
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算2-129-8勝率1%】
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
きよしのズンドコ節
作詞 松井由利夫
作曲 水森英夫
1 (ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ)
風に吹かれて 花が散る
雨に濡れても 花が散る
咲いた花なら いつか散る
おなじさだめの 恋の花
向こう横丁の ラーメン屋
赤いあの娘の チャイナ服
そっと目くばせ チャーシューを
いつもおまけに 2・3枚
(ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ)
2 明日 明後日 明々後日
変わる心の 風車
胸に涙が あふれても
顔にゃ出せない 男なら
角のガソリン スタンドの
オイルまみれの お下げ髪
なぜかまぶしい 糸切り歯
こぼれエクボが 気にかかる
3 (ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ)
辛い時でも 泣き言は
口を結んで 一文字
いつかかならず 故郷へ
錦かざって 帰るから
守り袋を 抱きしめて
お国訛りで 歌うのさ
西の空見て 呼んでみる
遠くやさしい お母さん
(ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ)
>>281
それ、なんでかわかんないけど勝率の高いレスラーの記録とかは計上しないってスタンスなので、もう誰も寄り付かないスレになっちゃってます
1から読んでみると、まとめてる奴が頭おかしいんだろうなぁというのが判るかと 曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
>>283
最近荒らしの頻度が減ってるのが笑うわw
荒らしたいならもっとコピペ頑張れとw 曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
よしこは年末の韓国MMAに出場よていだね
多分AbemaTVで放送するはず
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
>>293
格闘技大会「UFC」で八百長 韓国選手に懲役判決
11/24(金) 17:57配信 朝日新聞デジタル
韓国のソウル中央地裁は24日、世界最大の総合格闘技団体「UFC」の試合で八百長を行ったとして、
選手のバン・テヒョン被告(34)に対し、背任収賄罪で懲役10カ月を言い渡した。
判決によれば、バン被告は他の選手1人とともに、2015年11月にソウルで開かれたUFCの試合で、
ブローカーから故意に負けるように依頼を受けて計1億ウォン(約1千万円)を受け取った。
このうち、5千万ウォンは受領後すぐに、残る5千万ウォンも試合後に返却したという。
バン被告は実際の試合では勝利した。
(ソウル=牧野愛博) >>290
格闘技大会「UFC」で八百長 韓国選手に懲役判決
11/24(金) 17:57配信 朝日新聞デジタル
韓国のソウル中央地裁は24日、世界最大の総合格闘技団体「UFC」の試合で八百長を行ったとして、
選手のバン・テヒョン被告(34)に対し、背任収賄罪で懲役10カ月を言い渡した。
判決によれば、バン被告は他の選手1人とともに、2015年11月にソウルで開かれたUFCの試合で、
ブローカーから故意に負けるように依頼を受けて計1億ウォン(約1千万円)を受け取った。
このうち、5千万ウォンは受領後すぐに、残る5千万ウォンも試合後に返却したという。
バン被告は実際の試合では勝利した。
(ソウル=牧野愛博) そもそも誰と対戦したかが重要で戦績だけ調べても仕方がない
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
>>295
八百長したら罰せられる格闘技とガチをやったら罰せられるプロレス MMAは賭けの対象になってるから、そこら辺はかなり神経尖らせてるよな
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%
>>302
格闘技大会「UFC」で八百長 韓国選手に懲役判決
11/24(金) 17:57配信 朝日新聞デジタル
韓国のソウル中央地裁は24日、世界最大の総合格闘技団体「UFC」の試合で八百長を行ったとして、
選手のバン・テヒョン被告(34)に対し、背任収賄罪で懲役10カ月を言い渡した。
判決によれば、バン被告は他の選手1人とともに、2015年11月にソウルで開かれたUFCの試合で、
ブローカーから故意に負けるように依頼を受けて計1億ウォン(約1千万円)を受け取った。
このうち、5千万ウォンは受領後すぐに、残る5千万ウォンも試合後に返却したという。
バン被告は実際の試合では勝利した。
(ソウル=牧野愛博) 曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%
サラリーマンですけど格闘技道場に通えば
自分もプロレスラーに勝てますかね?
できればビックバンベーダーと闘いたいです
まぁーベーダーじゃ完全に除夜の鐘聴けなくなるけど
キューティー鈴木ぐらいなら勝てる可能性あるかもしれん
正式な記録をめんどくさいけど掲載します
【プロレスラーの格闘技戦績 】
石澤常光5-1
安生洋二2-2-2
トム・ハワード5-3
高田延彦2-2-2
張替美佳2-2
トニー・ホルム3-2
太刀光2-1
佐野巧真2-2
高山善廣1-1
船木誠勝1-1
佐藤綾子2-1
前川久美子3-2
谷津嘉章1-1
これが正式な記録です
プロレスラーはナカナカ強いんです
>>305
くたばりぞこないのベイダーと戦いたいとは意志が弱すぎる 格闘技大会「UFC」で八百長 韓国選手に懲役判決
11/24(金) 17:57配信 朝日新聞デジタル
韓国のソウル中央地裁は24日、世界最大の総合格闘技団体「UFC」の試合で八百長を行ったとして、
選手のバン・テヒョン被告(34)に対し、背任収賄罪で懲役10カ月を言い渡した。
判決によれば、バン被告は他の選手1人とともに、2015年11月にソウルで開かれたUFCの試合で、
ブローカーから故意に負けるように依頼を受けて計1億ウォン(約1千万円)を受け取った。
このうち、5千万ウォンは受領後すぐに、残る5千万ウォンも試合後に返却したという。
バン被告は実際の試合では勝利した。
(ソウル=牧野愛博)
>>299
格闘技大会「UFC」で八百長 韓国選手に懲役判決
11/24(金) 17:57配信 朝日新聞デジタル
韓国のソウル中央地裁は24日、世界最大の総合格闘技団体「UFC」の試合で八百長を行ったとして、
選手のバン・テヒョン被告(34)に対し、背任収賄罪で懲役10カ月を言い渡した。
判決によれば、バン被告は他の選手1人とともに、2015年11月にソウルで開かれたUFCの試合で、
ブローカーから故意に負けるように依頼を受けて計1億ウォン(約1千万円)を受け取った。
このうち、5千万ウォンは受領後すぐに、残る5千万ウォンも試合後に返却したという。
バン被告は実際の試合では勝利した。
(ソウル=牧野愛博) 曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
ビガロがボコられてる姿会場でみてたけど
見てて辛かった
あの日は安生も負けてしまい
がっかりでした。
>>313
格闘技大会「UFC」で八百長 韓国選手に懲役判決
11/24(金) 17:57配信 朝日新聞デジタル
韓国のソウル中央地裁は24日、世界最大の総合格闘技団体「UFC」の試合で八百長を行ったとして、
選手のバン・テヒョン被告(34)に対し、背任収賄罪で懲役10カ月を言い渡した。
判決によれば、バン被告は他の選手1人とともに、2015年11月にソウルで開かれたUFCの試合で、
ブローカーから故意に負けるように依頼を受けて計1億ウォン(約1千万円)を受け取った。
このうち、5千万ウォンは受領後すぐに、残る5千万ウォンも試合後に返却したという。
バン被告は実際の試合では勝利した。
(ソウル=牧野愛博) 曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
ま、喧嘩なら普通にレスラーは強いけどな
弱いのはボクサー
レスラーは強いけどプロレスラーはバックボーン次第だろ
結局プロレスラーで強いとか言われてる奴って他の競技出身者ばっかだな
そいつらも別にプロレスで培った技術を喧嘩や総格のリングで使って戦ってるわけじゃないし
まてまて!必ず神取がギャビを倒すから
もー少しの我慢だ
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
>>323
格闘技大会「UFC」で八百長 韓国選手に懲役判決
11/24(金) 17:57配信 朝日新聞デジタル
韓国のソウル中央地裁は24日、世界最大の総合格闘技団体「UFC」の試合で八百長を行ったとして、
選手のバン・テヒョン被告(34)に対し、背任収賄罪で懲役10カ月を言い渡した。
判決によれば、バン被告は他の選手1人とともに、2015年11月にソウルで開かれたUFCの試合で、
ブローカーから故意に負けるように依頼を受けて計1億ウォン(約1千万円)を受け取った。
このうち、5千万ウォンは受領後すぐに、残る5千万ウォンも試合後に返却したという。
バン被告は実際の試合では勝利した。
(ソウル=牧野愛博) 糖質末期プロレスストーカー鴻池(@konoikesinden)作
偏向捏造格闘技戦績
4 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW 0763-gKf3) :2017/11/27(月) 23:00:52.42 ID:iwxCLDvA0
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
鴻池(@konoikesinden)よwwwww
ちゃんと制作者の名前つけなあかんやないけえwwwwwww
タカクノウとかもプロレスラーに入るならそれこそマークコールマンもランデルマンもレスナーもジョシュもプロレスラーになるぞ
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
中野龍雄0-2
松永弘光0-2
小原道由0-2
永田裕志0-2
井上京子0-1
アステカ0-1-1
ブラザーヤッシー0-1
ストーカー市川0-1
水波綾0-1
鳥巣朱美0-1
クリストファー・ヘイズマン0-1
ニック・ミチェル0-1
キッド・キャッシュ0-1
アーロン・アギレラ0-1
藤田豊成0-1
ネイサン・ジョーンズ0-1
TAKAみちのく0-1
日高郁人0-1
マンモス佐々木0-1
矢野啓太0-1
矢野通0-1
田中翔0-1
カト・クン・リー0-1
ブラソ・デ・プラタ0-1
ゼウス0-1
エル・ソラール0-1
CMパンク0-1
佐山 聡0-1
獣神サンダー・ライガー0-1
バン・バン・ビガロ0-1
スティーブ・ウィリアムス0-1
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
>>328
格闘技大会「UFC」で八百長 韓国選手に懲役判決
11/24(金) 17:57配信 朝日新聞デジタル
韓国のソウル中央地裁は24日、世界最大の総合格闘技団体「UFC」の試合で八百長を行ったとして、
選手のバン・テヒョン被告(34)に対し、背任収賄罪で懲役10カ月を言い渡した。
判決によれば、バン被告は他の選手1人とともに、2015年11月にソウルで開かれたUFCの試合で、
ブローカーから故意に負けるように依頼を受けて計1億ウォン(約1千万円)を受け取った。
このうち、5千万ウォンは受領後すぐに、残る5千万ウォンも試合後に返却したという。
バン被告は実際の試合では勝利した。
(ソウル=牧野愛博) 糖質末期プロレスストーカー鴻池(@konoikesinden)作
偏向捏造格闘技戦績
4 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW 0763-gKf3) :2017/11/27(月) 23:00:52.42 ID:iwxCLDvA0
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
Twitterでウーマン村本に絡んではスルーされ、青木真也にはキレられ、澤田敦士には呆れられwwwwwww
格闘技板からも糖質認定されプロレス板に逃げ込んでコピペ連投したらついに完全制裁されたのがこのコノ池やwwwwwww
糖質プロレス中傷コピペ連投 鴻池
(ワッチョイW 0763-gKf3)
(ワイモマー MM7f-P0S4)
(@konoikesinden)
作 偏向捏造格闘技戦績
4 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW 0763-gKf3) :2017/11/27(月) 23:00:52.42 ID:iwxCLDvA0
曙太郎1-13
安生洋二0-7-2
トム・ハワード0-7
高田延彦0-6-2
張替美佳0-5
トニー・ホルム0-4
太刀光0-4
佐野巧真0-4
高山善廣0-4
船木誠勝0-3
佐藤綾子0-3
前川久美子0-3
谷津嘉章0-3
ハンス・ナイマン0-3
冨宅飛駈0-2-1
スティーブ・ネルソン0-2
中山香里0-2
中森華子0-2
石川雄規0-2
ダビド・ハハレイシビリ0-2
中西学0-2
タカ・クノウ0-2
真霜拳號0-2
KAZE0-2
レイディー・タパ0-2
ジェイク・リー0-0-1
前田日明0-0
【通算1-126-7勝率0.007%】
ワッチョイW 07c8-V5k9(呼称ガチホモ)
・ブーメラン癖
・統合失調症(ブーメラン癖による自己申告)
・知恵遅れ
・コピペ魔
・造語症(一番時間帯 ブンザイガー どおり)
・乱立魔
・矛盾魔
・バカ(プロレスはスポーツ)
・ホモ
格闘技
1会員制のジムに男が集まる
2ジムで男同士で抱き合う
3体重で階級が分かれている
4時には公園など野外でトレーニングする
5立技と寝技がある
6身長、体重、年齢が重要
7短髪が多い
8身体を鍛えるのが好き
9いけない薬(ステロイド)を使う奴もいる
10他人に病気をうつす(皮膚病)
ホモセックス
1会員制のサウナに男が集まる
2サウナで男同士で抱き合う
3体型(ガチムチ、ポチャ)で好みが分かれている
4時には公園など野外でホモセックスする
5タチとネコがある
6身長、体重、年齢が重要
7短髪が多い
8身体を鍛えるのが好き
9いけない薬(ラッシュ)を使う奴もいる
10他人に病気をうつす(性病)