1名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 15:39:55
挙げてください
2名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 15:44:51
perl -e "fork while 1"
3名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 16:56:19
#su - root
#rm -fr /
4名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 17:10:04
>>3
不覚にもワロタ
shutdown -h now
又は
shutdown -p now 5名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 17:11:19
ls
mv
cd
cp
kill
top
このくらいしっておけば
なんでもできる
6名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 17:31:58
xroach
7名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 21:41:50
jobs -steive
8名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 21:55:01
grep
9名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 23:02:44
&, fg, jobs, cd, ls, ps だけは覚えてくれ、お願いします。
10名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 23:35:05
メイトリクス、楽しみに待ってるぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 23:42:22
cc
12名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 23:49:18
cd /usr/games
./tetris
これだけ覚えとけばおk
13名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 16:23:38
exit
14名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 17:50:43
format c:
15名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 17:56:15
jobsは嫌です X-(
16名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 07:54:28
映画コマンドーからきました
17名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 13:43:25
. iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!. liiiiii,,,_. _,,_____ iiiiiiiiiiiii iiiiiii.iiiiii
. lllllllllllllllllllllllllllllllllll.lllllllllllllllllllllllllllllllllll! llllllllllllllliiii、llllllllll! lllllllllllll .llllll゙llllll
. ゙!!!!!!!!!!!!!!!llllllllllllll.゙!!!!!!!!!!!!!!!llllllllllllll ゙!!!!lllllllllllll!lllllllllll! lllllllllllllii,,,,,_  ̄________________,
llllllllllllll .lllllliiiii,,_ ,llllllllllllll .゙゙゙!!!ll lllllllllll llllllllllllllllllllllllllllliiiii llllllllllllllllllllllllllllll!
llllllllllllll .lllllllllllllllllllllllllllllll゙ ,llllllllllll lllllllllllllll!!llllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllll!
. iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllllllllllll .゙゙゙!!llllllllllllllllllll!゙ iiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllll!"llllllllllllll .゙゙゙゙゙!!!
llllllllllllllllllllllllllllllllll .゙゙!lllllllllllllllii、.llllllllllllllllllllllllll!!゙゛ llllllllllllll
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! .゙!!!!!!!!!!!!! .!!!!!!!!!!!!!゙゙゙゙´ l!!!!!!!!!!
18名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 15:42:12
撃つ!避ける!乗る!走る!殴る!逃げる!笑う!休む!狙う!当てる!投げる!隠れる!
飛ぶっ!とぶっ・・とぶっ・・・とぶっ・・・・・・・
男なら見れぃ!!!!
シュワルツ・ネッガー主演 http://live23.2ch.net/liventv/
『コマンドー』 日本テレビ 7月20日 金曜 夜9時
ぶちかますぜぇぃ!!ぶちかますぜぃ・・・ちかますぜい・・・・ぜい・・ (花火どっかーん) 19名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 16:26:57
$ vi
ESC 連打→ :q!
$ emacs
C-g → C-x C-c
覚えておかないとシステム設定もおぼつかねー。
20名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 19:25:28
# sync
# sync
# sync
21名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 18:29:57
startx
22名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 23:30:57
wait&&wait&&wait
23名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 19:27:53
こいよベネット!
24名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/27(金) 00:13:36
sync; sync; sync; halt
25名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/24(金) 02:31:22
# unzip ; strip ; touch ; finger ; mount ; fsck ; more ; yes ; umount ; sleep
有名なネタだが
26名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/09(土) 02:26:32
ここまでセクシーコマンドーなし
27名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/13(水) 20:35:04
>>3
会社で試したら怒られたがどういう事なんだ? 28名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/14(木) 10:37:59
>>27
上司がこっそりためたエロファイルをすべて削除してしまうおそろしいコマンド 29名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/17(日) 20:34:09
>>27
おまえみたいな奴が実在するなんてどういう事なんだ?w 30名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/26(火) 11:55:53
31名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/03(月) 22:51:56
同見てもつりだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 07:09:52
>>27
ぃぬxしか扱ったことの無い俺がマジレス。
$su - root
これは、自分の権限を、
システムの根幹に関わる設定に制限が有る一般利用者から、
それら大事な設定からカーネルの削除までを自由に扱えるroot(SuperUser, 管理者)に
権限を昇格するコマンド。これで、大抵のシェル(Windowsで言う、コマンドプロンプト)では
「貴方は今何でもできる人なんですよ」ということを示すため、#になることが多い。
次、
#rm -fr /
は、rmコマンドで「削除せよ」
コマンドに渡す引数 -r 、意味は再帰的に
(消す途中でディレクトリがあり、その中にファイルがあれば、
その中に入って全部消し、一階層上に行って、そのディレクトリも消す)
同じく引数 -f 、意味は強制的に
(途中で止めて何ていっても無駄だかんね!
ほ、ホントに、本当にあんたの大事なファイル、消しちゃうんだかんねっ!!)
最後の / 、これはシステム直下ということ、ゆえに全ファイルを示している。
これまでを総合すると、このコマンドは、
「ドライブ直下に有る、全ファイルを、強制的に、再帰的に全て削除せよ。」
という、恐ろしいコマンドになる。
天空の城 ラピュタで、最後にパズーとシータが声を揃えて「バルス!」
って言ったろ? それと同じ様なもんだ。
やられた相手は
「仕事が、ファイルがぁーっ!!」
って顔を覆いながらよろめき呻いてくれます。 33名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 07:13:24
大事なファイルを、マウントしたHDDに全部移動させた上で、
システム再起動させてHDDをアンマウントしてから
ルートになって #rm -rf /
やったよ。
三時間ほどアクセスランプがつきっぱ。
それでも、きちんと動くんだね。中身からだけど。
再起動をもう一回かけたんだけど、
二度とOSが立ち上がってくることは無かったよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/04(火) 15:12:25
>>27
ジョークだと思うが
こういう人間にroot権限渡す会社も
どうかしていると思う。 35名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/13(木) 17:52:28
>>34
これ、ガチで成功するのかな。
途中で止まったりしないのかなぁ。
後でやってみるよ。 36名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/13(木) 18:25:04
今から、さっき買ってきたノートパソコンに入れたfedora8で
例のコマンドをやってみる。
後ほどbsdで書き込むからまっとれ。
37名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/13(木) 18:38:14
fedora8はできませんでした。。。
38名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/14(金) 02:48:46
gnome-system-monitor
39名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 21:47:06
そりゃぁ「マンコマンド」
いや、まじで。
40名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 13:22:52
man info
info man
お好きなほうをどうぞ。
41名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/21(月) 15:55:49
$ls
microsoft other00 other01
$cat "microsoft"
$
$du "microsoft"
$0
$rm "microsoft"
$
$ls
other00 other01
42名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/25(日) 20:46:43
今年からSEになりました。
客先の環境によってはUNIX(FreeBSD)なんで、cdやlsは知っているんですが、
エディターなどでどうしていいのか戸惑います。
WindowsはMS-DOS3.3Cの頃からの知識で何とかなるのですが、
UNIXやLinuxのコマンドに関して、おすすめの本があれば教えて下さい。
43名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/25(日) 22:06:28
まずその何でも教えて貰おうという根性を修正することから始めよう。
44名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 10:22:49
会社でもよくそこを注意されます。
45名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 11:21:03
Windows が MSDOS3.3 の知識で何とかなっちゃうような環境なのであらば、
UNIX についても cd、ls を知ってる程度で何とかなると思うよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 11:54:03
そんな、つれないこと言わないで(ノД`)
47名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/26(月) 14:30:36
>>42
セクシーエンジニアなんて笑ってれば良いんだよ 48名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 01:53:50
|
(・L・). |
◎(^ω^)ヽ .|
(3⊂∩∩ノ .|
| | | | (^ω^;) \WWWWWWWW/
| ∪∪| | ( ̄\ ヽ < 窓なんか捨てて >
| || |. | / 7ヽ / < UNIXでこいよ! >
(__)(__) | / ./ `ーi < ベネット!! >
| し' ⌒i /MMMMMMMMM\
|/ / ̄| |
(__) (___)
49名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 03:11:59
こんなアホでもSEになれるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 11:16:55
入社してすぐに教わったのはSQLです。
UNIXのコマンドうんぬんは、先輩と一緒に現場に行ったときに話題になった程度です。
51名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 11:38:14
じゃぁ、その先輩に聞けよ
52名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 13:14:57
「必要になるから、勉強しておいてね」で終わりました。
53名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 13:35:57
だからその勉強について聞けばいいでしょ
それだけなら何の勉強かもわからないし
54名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 20:49:07
なんで入社出来るの?
55名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 21:17:20
親が会社に乗り込んで騒いだに決まってるだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 21:21:43
初心者であることは表明して入社しました。
57名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 21:23:11
58名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 22:36:39
いや、真実を言ってるだけなんですが…
59名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 23:34:59
60名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/27(火) 23:45:51
あの、みなさん本当に手厳しいですね…
61名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 18:51:33
こんなとこで教えて貰えることを口開けて待ってる暇があったら
本1冊買ってでも(自腹切って)色々試してみる方が先なんじゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 08:13:14
Googleで十分だろ
63名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 14:03:25
sambaいれてdos窓でVz
64名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 22:57:19
ああ、VZはいいですね。
それだったらキーバインドをを体が覚えています。
提言してみます。
65名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 02:34:02
俺は忘れちゃった
DOSBOXで漢字フォント入れて似たような事やってたけど
66名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 10:30:55
viエディタで昔はオロオロしていた。
67名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 10:43:40
コンソールでviと打って終了の仕方解らずに電源落としたw
68あいちゃん2008/06/05(木) 12:57:15
69名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 23:53:35
halt
70名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 12:41:18
shutdown コマンドが Windows でも使えることをつい最近まで知らなかった。
71名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/06(木) 13:23:48
ぴんぐぅ〜
72422009/04/08(水) 23:49:30
Solarisを触ることになりました
「dir」と打ったら笑われました。
UNIXのmanは便利ですね_| ̄|○
73名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/24(金) 22:29:57
74名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 20:46:27
そもそも真のWindowsユーザーはユニクソみたいなゴミに無駄な時間を費やさない
お願いだからもう開発もhaltしちゃってよ
75名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/28(火) 12:29:46
wine cmd.exe
でいいっしょ。
76名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/03(月) 23:30:22
talk ユーザ名
77名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/05(水) 15:14:34
/usr/sbin/sushi
78名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/15(土) 09:53:45
2ちゃんねるのスレッド上に個人情報等を掲載されたことにより、社会的評価が
79名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 21:38:13
マジレスすると
ls, cat, echo, wc, tr, grep, sed, awk, sort, uniq, join, find
あたりが使えるだけでかなりの操作ができる
次は /bin の下にある基本コマンド群の習得かな
その次に vi の操作とシェルスクリプトを学ぶって感じ
80名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 23:06:25
逆にコマンドプロンプトでlsするから困る
81名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 00:23:53
>>80
基本技だな
c:\>ifconfig
$ipconfig 82名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/26(水) 03:48:27
cygwin入れてるからcmd.exeでlsしても困らない
83名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 23:16:03
コマンドーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/28(水) 12:24:17
2008年頃に質問した者です。
viの保存して終了(Shift+Z+Z)が分からず、
先輩に電話で指示されながら怒られました。
いやー、自分の知識のなさが申し訳なくて、ちょっと泣きそうになりました。
85名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/07(水) 22:31:39
# cd /tmp
# rm -fr ./*
##どっかから「ぎゃー」って悲鳴が上がったら成功。
86名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/24(土) 18:56:52
UNIXとNeXT
87名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/26(月) 17:56:46
正直Cygwinってゴミだよな。
常々感じる
88名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/27(火) 13:45:03
DOS環境内のPathで使わせるのが糞なんだろうなw
89名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/27(火) 18:13:15
ed
90名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/29(木) 19:05:28
カーソルキー↑
91名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/02(土) 14:02:30
92名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/15(金) 15:16:15.12
キモ面喪はね〜♪図星をつかれると発狂する〜♪
誰かれ構わずー罵倒してムリにー喧嘩しようとするー♪
だけど屁垂れだからー自演しないと口論もできないの〜♪
糞キモいね〜(笑)〜うん子ー♪
93名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 12:31:32.00
______ ______ __ __ __ _ _
| | | | | \ | | | | | || |
| | |____ .| |. | | | | |  ̄  ̄ _____
 ̄ ̄ ̄| | r― 、 / / \__| | | |  ̄ ̄ ̄| | |
___| | | \/ / / | | | | |
| | \ ./ | ̄ ̄ ̄ ./ | | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \ \ | / | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
94名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 14:22:51.97
何が始まるんです。
95名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/24(火) 17:22:02.23
$ join | talk | touch | strip | bc | sh | bye | rehash
会って話してお触りして脱がしてあんなことやこんなことして、
子供をあやして、別れて、次の恋いに突き進むとかって組合せがあってだな、
これ知らないと世の中つまらないと教わったかもシレン。
97名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/28(日) 18:20:54.41
何が始まるんです?
98名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/20(金) 19:46:00.13
kuso
shite
nena
99名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/26(土) 22:15:32.46
あーなるほど手話使えねーが〜
100名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/10(月) 19:13:10.34
あれは嘘だ
101名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 09:17:09.71
BSジャパン
2016年12月7日(水) 17時58分〜19時45分
シネマスペシャル『コマンドー』(1985年/米)
アーノルド・シュワルツェネッガー主演スーパー・バトルアクション!
躍動する筋肉!決死の大脱出!テロ部隊との1対1000の激闘を乗り越え、愛娘を救出できるか!?
アーノルド・シュワルツェネッガー (メイトリックス)[声]玄田哲章
レイ・ドーン・チョン(シンディ) [声]土井美加
ダン・ヘダヤ(アリアス) [声]小林勝彦
バーノン・ウェルズ(ベネット) [声]石田太郎
ジェームズ・オルスン(カービー将軍) [声]阪脩
102名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 18:05:16.20
103名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 22:03:56.97
104名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 22:43:34.73
スレタイから連想するのはテキストフィルタ系だなあ
105一方通行 ◆.RAMsEHKDA 2017/01/01(日) 19:24:50.47
タブレット端末でMS-DOSを使う場合は、ソフトウェアキーボードでちまちまとコマンドを入力する形になる。
これでは面倒なので、コマンド入力支援アプリがある。
106名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 07:50:54.17
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
DCR3DBVQ0A
107名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 06:03:10.36
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
MOVZH