【現在分かっている情報】
・関東では10月29日に発売。地方も順次発売。
・デスクトップアーミーと同サイズだがパーツに互換性なし。
・バンダイのガンダムガシャポンと一部パーツの互換性あり。
・スカートパーツを少し切ることで足の可動域を拡大できる(公式ブログ)。
・髪やスカートパーツは加熱軟化して動きをつけることも可能。
・売れ行き次第で女学生以外のデザインも展開。プレバン限定品も予定。
・アソートはキャラ比率多めの良心的なアソート。
・カプセル色によって中身が判別可能。
赤=高野つばさ
緑=大塚ことみ
黄=黒田りな
紺=武器セット・ソリッド
白=武器セット・クリア
白カプセルの比率が少ない?との報告もあり、要検証。
昨晩見つけて輪姦・・もとい廻したら
4回連続で水鉄砲キターーーッ
そう言えばツイでも武器セット四連続って報告あった気がするな
実はフィギュアと武器セットで重さが違ってて、ベンダー(若しくはベンダーに入れる前の袋)の中で偏りやすいとかあるのかね
悪質なところだと店員が転売用にキャラカプセルを抜いてそう
武器地獄の話のなか悪いが・・・
人形だとミドリカプセルの金髪が多い気がする。
ようやくスレ立ったか。乙。
関節パーツ、軸を差し込むような本格的な
構造になっていて驚いたわ。
500円ガチャの底力を感じた。
8回廻してどうにか全種揃えたけどさ
(白1紺3赤1黄1緑2)説明書に武器の組み方が
書いてないから、写真の見た感じで組むしか無いんだ
(ショットガンだけ水カートリッジの嵌合箇所がなくて、挟み込むだけになってる)
組み立てた
これはヤバい これは売れる
元になるコンテンツもないからカラバリに制限がない、そして出されたら次々買ってしまう予感がする
近所にあったので3回やったらキャラ3種だった
武器も欲しいけど台紙とかを見る限りハズレ感が凄いね…
現状手持ちの武器が変わったところで
だからなんやねん状態だからな
キャラも三体だけだし数出なきゃ話にならん
それでも手持ちの武器変わるだけだと厳しいけど
まあ真に期待してるのはこの技術を応用したヴィルガストの復活なんだがな・・・
あー、台座の足んとこの穴に余った手首挿せるのか
ちょっとした工夫だけどこういうのいいな
>>24
ヴィルガスト懐かしい。
可動ありでキャラ関係なく装備できるならほしいな。 >>24
あの地獄を甦らせたらあかん!
まぁ 今は、プレバンあるし特別製のせっともアリかね? >>27
ヴィルガストは ここまひ 又は こいでたく ガチャスレで自称絵師のファンが製品にケチつけてて大苦笑
地元の駿河屋店舗が仕入れてくれれば良かったのになぁ…ねこぶそうじゃない そうじゃないんだよ
まあ絵と似てないのは事実だから事情知らなきゃ不満に思うのは仕方ない
あとは不満をどう文章にするかの知能レベルの問題で
似てるかどうかより(VR上のアバター設定とはいえ)顔が無表情のみなのは淋しい
武器セットより顔パーツセット付けてくれ
どうやら今んとこ、ウチの県ではBOXでの販売だけらしい
ガチャ回したかったな
>>34
次弾のガチャでは武器セットの変わりに表情パーツセットを入れて欲しいよな 表情パーツって一番コスト掛かる奴じゃね
コスト調整枠だと思われる銃セットの代わりとなるとそんな沢山は入れられないだろうし、顔パーツだけ1、2個コロンと出て来ても、それこそ銃以上に大外れ扱いされそうな予感
プレバン辺りで別表情や大型装備を追加した限定セットとか出す程度が妥当な線だと思う
値段は高くなるだろうけどその分表情も各キャラ毎に2〜3種類ぐらいは期待できそうだし
塗装しないパチ組み勢としてはカラバリやるなら髪よりボディのがありがたいな
茶色系統なら制服もブーツも違和感無いし一弾と組み替えて多色化もできる
>>40
うわぁドームか
むしろ食玩王国かないったことあるし
ともかくありがとう って食玩王国のサイト見たら完売になってるな
仕方ないドームですよドーム!
ライダーやガンダム以外でなおかつオリジナルとなると仕入れ渋いよなぁ…どこかで箱が買えるといいんだが
地方じゃ入荷少ないし、確実に一式揃えるならヤフオクメルカリだな。
Amazonで一式セットで売ってるやつじゃ駄目なんか?
値段2900円だけどメルカリとかで買うよりは安いんじゃないか
同じ金型で、表情と髪色服色を変えたのを出して欲しいな。
髪なら色の入れ替えで、
黒と金髪ツインテ、茶と黒髪ショート、茶と金髪ロングができるし
制服もグレーや茶色が欲しい。
表情パーツはどんなのがいいだろうか?
アクション用の左右目線とか叫び顔とかだな。それしかないと困るけどw
表情はやっぱり台紙イラストに描かれてるようなのが望まれてるんかね
個人的には水鉄砲バトルだからずぶ濡れぬされていやーんみたいな負け側の表情も欲しいんだけど
>>49
>>10が軽いって言ってるな 今時のフィギュアなのにパンツが全く作り込まれてないのな
>>46
地元はまだ入荷してないぽいけど、しゅんころされたら目も当てられないし
他にも欲しいもんもあったから一式セット発注しましたわ
これで安心して入荷を待てるw 武器セットは1カプセルにつき表情パーツ1種くらいは付けて欲しかったなぁ
3種(もしくは6種)の中からランダムで1種とかなら皆ガンガン回すんじゃないだろうか?
ドーム前イオンで回しました。つばさちゃんが一つかぶりで後はすんなり揃いました。
というか名前決まってたんだな
ともかく情報ありがとう!
田舎のイオン内のゲームコーナーに今日入荷してたよ
1回目2回目が武器セットで焦ったけどw
組むの楽しみ
>>54
顔六種を基準に均等アソート
→フィギュア出ねぇ!武器ばっかこんないらねーよ!極悪アソートだ!!
武器二種を基準に均等アソート
→欲しい顔が全然出ねぇ!何なんだよ1/6って!極悪アソートだ!! イエサブなんばも入荷したぞ。箱版じゃない様だが
他の店にも入るかもしれんな。
自分が昨日回した店は公式に載ってないゲーセンのガチャコーナーだったよ
500円なので入荷する店は少なそうだけど、それでもアンサンブルとか扱ってる店や
ある程度大きなガチャコーナーなら入荷するんじゃないだろうか?
そらそうだ。昔からそうだ。
リストに挙がるのは、あくまで一部でしかない。本当はもっと多い。
ある程度大きくて専門コーナー設けてる店でも
アンサンブルはガンダムブランドだから入れてるだけで
それ以外の500ガチャは全くといって入らんわ
ゴミみたいな見た目違うだけのスライムとか泥団子とかポーチとかジオウルパパトで埋め尽くされてる
あとはガチャの場合どうしても筐体の数が限られるので
時間差で出てくる事があるかもしれないね
空になった筐体ができるか、業者が管理している所では
担当者が補充に来たタイミングで発売されそう
公式サイトの入荷予定店リストって、バンダイから直接取引してる店だけだからな。
ヨドバシみたいに大量に仕入れてる(アキバだけて4台+補充分)ところも、バンダイ→問屋→各店舗だからサイトに載って無い。
箱は都内じゃ情報ないよな?カプセルばっかり?
昨日、ラジ館にある店で箱版買った報告がツイートされてたぞ。
イエサブなんばに箱も入ってた。バラ売りで明らかに武器な箱2つ、キャラな箱4つ買いましたら、武器2つだけになったよん。
…たまたま2個だけ抜かれてたから良かったけど、素直に箱買いしたほうがいいな…。
イエサブなんば、新しいbox開封してた。今ならサーチして買えるよ。難波寄れるなら行っときな
本体と武器セット一個ずつ欲しかったのに本体2個で小銭も千円札も尽きて終わった
万札崩しに行くのも面倒で
きっと公式の人が住んでる世界では兵庫県に広島市があるんだよ!
俺も公式の人の世界に行って氷川へきるの「ぽにぽに」とか読んでみたいよ!
てかいま確認したら二つ下にある某クスの札幌ショールームも千葉県札幌市になってるなw
たぶん開発陣がんばりすぎちゃって脳味噌までAQUASHOOTされちゃったんだろうね…
可動ミニフィギュア派としては66アクションライダー&ウルトラマンが終了した今
500円でまたデフォルメキャラが買えるようになったのが純粋に嬉しいよ
66アクのドラゴンボールに裸上半身があれば組み合わせてプロレスラー作れたのに
と組み立てながら思ったw
>>76
今日秋葉を「軽く」探索したら
マシンではガチャ会館しか見かけなかった
にたようなアンサンブルはどこでもあったのにw
ガンダムってやっぱ別格ですごいんだねぇ
どうせアンサンブルと同じじゃね?てちょっと舐めてた >>79
秋葉なら
・ラジオ会館2階のガチャコーナーとあみあみ
・ヨドバシ 1階と6階
・ビックカメラ
・カプセル会館
・セガ、タイトーのゲーセン
・AkibaZone
にあったぞ >>80
ブルマでしょうね
肌色でも白でもアレだから・・・って考えたように思うw
濡れても良いようにスク水・・・ってアバターなんだっけか
>>81
あぁごめん、どこにもあるモンじゃないよ、て趣旨の話
といいつつ脱線につき合うと
ラジオ会館2階のガチャコーナーは今日の18時台には無かったわ
補充のお兄さんがいたからそこはもう終わりぽい
あみあみはboxは火曜10箱以上入荷でもうお終い
この調子じゃ週末まで持つのかな?
換装少女&重機とか見てると、出遅れ絶望組で凹んでる人は
たぶん金型変更無しの色変え第2弾待ちでも良い気がする 情報が出た時点で箱予約これが最強
話題になってから動いても手遅れ
予約したけど届かんから多分キャンセルされてるわ
キャンセルメールすら来んけど
イラスト良く見たら誰もが製品に無い銃器持ってないか?
良いのか、それでw
5種セットが2500円とかでネットショップに並んでるからまだ間に合う
>>84
あみあみは昨日入荷メールきてたからまだ諦めるには早いと思われ これ、オリジナルなのにパッケージアート地味じゃね?
>>88
一応バンダイでは屈指の人気絵師なんだぜ・・・
正直、時代遅れな感じするがな。
艦これやFateとか、ネトゲ絵師のイラスト使ってればもっと話題になっただろうが、バンダイはオリジナル美少女苦手だからなぁ ガンダムのガシャポン戦士フォルテの武器は問題なく持てるな
でも今欲しいのはやっぱり表情パーツだな
本体に別表情をつけてほしいくらいだ
俺はイラストに釣られて買ったぞ
神羅万象チョコの時から好きだったんや
>>90
顔パーツ複製しようにも首のジョイントがあるせいで無理なんじゃないかなと思ってる。
やっぱりデフォルメだと笑顔、びっくり、><、ぐらいは欲しい。 絵師さんのファンも多いみたいだね
HPに載っていた3種のイラストもそれぞれ個性があって良い感じだった
あとはやはり表情パーツが欲しいよな…
それとスポーツ(?)らしいので相手というか敵も欲しい
バンダイのガシャポン戦士だと、次弾の商品の要望とか客の願いをサイトに書くと、会議で企画されてるらしいから
AQSでも皆が意見送れば顔パーツとか作ってくれるんじゃないか?
別表情同梱とかは今でさえ相当無茶してそうなの考えると夢見過ぎとは思うけど、新造型の次弾だけでなくカラバリ展開もありそうだから、要望出しとけとけば造型変更しない範囲での表情変えぐらいはカラバリに盛り込んでくれるかもね
>>87
キャンセル食らってたわ
二袋注文したのに セットで注文していたの届いた
箱なら選別できるけどカプセルで武器地獄になったらキレそうだなw
武器は1つずつは欲しいけどダブってまでは欲しくないという微妙なアイテムだな…
どんなもんか弄ってみたいけど武器出たらと思うと怖いなー
サイズ的にスプラトゥーン系の食玩と合わせられたりしないかな?
水鉄砲ってのも若干意識してそうだし。スプラの方は持ってないけどちょっと気になった。
ブキだけじゃなくて帽子もいけそう?
>>95
むしろ武器セットの武器ちょい削って汎用の表情入れられないかな? 成型色のままでいいから、武器には髪型用のバリエが欲しかったよ
海洋堂のドクロマンみたいに、「素体」と「武器+頭部や装備バリエーションパーツ」の2種のガチャにならんかなぁ
箱のバラ売り見つけたが、半分ほど売れてるし重さもよくわからんしで結局運ゲーだったわ
一発で黒髪引けて良かったんだが、今度は武器だけほしいからまた運任せになりそう
単価は安いが結構怖いなこれ
出来がいいのはあるがコンセプトがいまいちなー
VRのアバターなら水鉄砲じゃなくてもいいし
激しく動くなら制服なのも意味不明
>>107
メカメカサイバーなのだと他とかぶるからでは?
もともとこういう組み立て式美少女可動フィギュアってメカ少女から発展した感じだし、オリジナルキャラで生身っぽいのだと珍しいからじゃ無い?
VRも水鉄砲も安易に流行りのムーブメント取り入れただけにしか見えんのはわかるけど。 バンダイは確かリアル武器みたいなのとか血とか商品化できないらしいから水鉄砲がいい落とし所だったんでしょ。
女子高生がリアル武器で戦う方がとんでもだし。
あみあみラジ館に来たらカプセルの方できれいに青白だけ残ってたw
2ndの方は箱があったけど軽かったから武器だけ残りと思われ
新宿とかのバンダイのVRゲーで、女子やライト層向けにVRFPS作ったらこんな設定になりそうだよな。
水鉄砲なら日本のユーザーでもイメージしやすいし、プレイさせる保護者も安心できるし。
半袖にするとパーツ数が増えるのと、手首の太さが誤魔化せなくなるだろ
手首はリストバンドみたいなのでごまかしたらいけるんじゃないか
というわけでやっぱ夏服とかもほしいなーと
買えた
3回やってダブりなし2キャラと武器1なら大勝利だよね
なんかほのかに90年代半ばのHGシリーズ最初期みたいな懐かしい臭いがする
比喩じゃなく本当の臭い
ブログ更新されてるな
どっちかってーと試作のほうが気になったw
むしろ茶番に使われたアンサンブル系統っぽい試作品の方が気になるわ
俺としては第2弾で対抗チームみたいな感じで
他学年のていで顔以外もリボンとスカートが赤系か緑系になってて
第3弾で男子生徒と女性教師=一般女性が来て
第4弾で男性教師=スーツ男性が来たら最高
めっちゃスーツボディ欲しいし女子校生に限定せず広がって欲しいな
メカ女子とか戦闘服ヒロイン女子もいいけど
人間というか一般服装の方が色々遊べて楽しい
組み立て方のページのガトリング、銃身が前後逆じゃないのかな・・・
一式組み立てた、指が痛い
あと、ゲーとあとの白化目立つな
二度切り省略は不味かったか
やっぱり頭身をもっと上げて欲しい。
組んでみたが腕がデカく長過ぎに感じる。
運よくダブらなかったがキャラのダブりならまだいいが
武器セットがダブったら結構キツイと思うわ
>>131
ツイッターとか見てると武器ダブったって人が結構多いね
確かに最初から連続で武器が来たらショックを受けそう…
2/5の確率なので2回やればキャラを引けてもおかしくないんだけど
その通りにはならないのがガチャという事か DTA以外の他の組み立て系可動フィギュアは頭身高杉なのばっか。リアル頭身は既にブキヤですら3ブランド抱えてるし他も十分出てる気が。
「非メカ娘で」となると完成品系以外は無いのは確かだけど。
個人的にロリやSD体型好きだからこのバランスがちょうど良い。DTAよりもおてごろ価格だし。
>>132
武器だけ欲しい人だっているんだぜ+キャラの持ち手だけ…
ちくしょう武器が3mm軸だったら… ブログによるとガシャポン戦士フォルテと武器の相互性があるらしいが・・・
>>134
武器を3ミリに太くする方法や、AQSの手を3ミリ穴にする方法が公式ブログに載ってる >>137
ガシャポンブログのコメント欄で良くね? 箱版の定価税込みで40円高いの納得いかんな(´・ω・`)
ガチャは税込み500円じゃないんか?
>>141
好きなの選べる権利+40円と思おうよ
ぐちゃぐちゃになってなければ並び順で好きなのを買えるし
重s・・・サーt・・・
マジレスすると今時定価+外税のなか
ガチャの方が消費税サービスしてるとしか思えんけどもw まあそうだよなぁ
まだ開けてないけど
既にいくつか買われてて判別付かなかったから
一番重かったのと一番軽かったの買ったので
黒髪の娘と武器セットである事を期待したい(´・ω・`)
>>140
商品アンケート!
それが企画部の人達に一番意見届きそうだな。 結構いい出来だなとは思うんだけどアタッチメントと武器の軸のサイズ違うのはなんなんだ
スタンド接続する以外に何に使うアタッチメントなんだ
箱だと開封イタズラ防止に店員がテープ止めする際にごちゃ混ぜになったりするからな
今回のは重さと箱のパンパンさ具合で大体分かる
俺が行った店は店舗割引で460円+税だった
別に俺が欲しいと言う訳ではなくあくまでこれなら売れるかもしれないから御一考していただけないかと言う理由で提案したいんだが
『褐色を出して欲しい』
出してみたら?
ではなく出してほしいって言うと君が欲してるようにしか聞こえん
なんかこのサイズに合う乗り物が欲しくなるわ
自転車とかバイクあたりを
肩と腰直ぐ外れるしバリ処理しないと見た目酷いしなんか思ってたより微妙だわ
試してみたら思った通り
スタンド接続パーツの穴の間隔はMSアンサンブルのバックパックにぴったりだ
肘膝関節アンサンブルで四肢をMSにして前頭部に3mm穴開けてV字アンテナ付ければそれっぽく見える
>>157
次で素足ならぬ素腕、つまりタンクトップバージョンだな! >>155
MSアンサンブルも腰はすぐ外れる
ずっとあれだからもう開発側はあれで良しと考えてるとしか思えん
軸をもっと長くするか、負担のかかるスカートを挟み込む構造を止めるかして欲しい
きっとお前と俺以外は大事にソロ〜リソロ〜リと
慎重にポーズ決めしてるんだわ たしかにいろいろ緩くてはずれるよな
今日組み立てた黒髪子なんかは足を動かすと前側のパンツが落ちるわ
他の子はならなかったのに
パンツは前後一体化してほしかったな
尻の割れ目造形がないのはレーティング関係かな?
公式サイト見ずに武器を組み立てようとしたが、全く見本通りに噛み合わなかったよ・・・
腰はちょっと微妙だけどそれ以外はちゃんと奥まではめればそんな簡単には外れないけどなぁ
肩とかこれ以上ないくらい差し込んでるのにけっこう捥げるのよ?
肩が外れないように押さえながら動かすと首が飛んだりする
(´ω`)oO(オジサンは単一行動の押すしかできなから……)
>>167
ジョイントが最後まで深く刺さってない可能性があるよ
首のは胴体にボール部が食い込むまで、
肩のは背中から見て軸穴が胴体に少し隠れるまで、だよ
最後まで差さった感触が無いし
組んでる最中は浅くても見た目も可動も支障がないせいで
結果、判断がちょっと難しいと思う
ジョイントは少し浅い方がポージングが広がるものだけど
物が小さいしデフォルメだしで
ポージングの際の軸への負担がすぐにかかるので
最初遊ぶときは大きいフィギュアみたいに胴体持ちした方が良い
何が厳しいって最初にもげたのを(頭と胴体とか)両方もって
力強く差し直そうとすると
他のジョイントに強い負荷がかかってポロリじゃなくて
四散するようにもげ飛ぶ
なのでジョイントの差し込みは最初の組み立てでしっかり差し込まないと
細かいパーツがあらぬ方へ飛んで見失う可能性がある >>170
俺も肩が緩いなと思ってたけど確認したら言ってるようにちゃんと刺さってなかった 肩そんなに差し込み口固いのか。家帰ったら確認して試してみるか。
公式サイトのガトリングガンの組み立て方間違ってるな
砲身が逆でしょ
自分も1体だけ組み立てたけど今のところ目立ったポロリは無いなぁ…
強いて言えば足首がやや外れやすい位かな?
腰は特に外れやすいとは感じなかったからもう一度奥まで嵌まっているか
確認してみてはどうだろう
ブログのアンサンブル新作っぽい奴って何だっけあれ…(スレチ)
腰は最初外れやすいと思ったけど、
きちんと奥まではめ込んだら外れなくなった
一度、スカートなしで奥まではめてみると良い
>>176
>一度、スカートなしで奥まではめてみると良い
そうそう、スカートの穴と腰パーツの接続部がやや合いにくいよね
嵌める時にそこがずれている可能性もあると思う アンサンブルスレの自治厨の排他性には閉口しているので
多少のスレチには寛容な流れでお願いしたい
>>175
長いこと誰もわからないガンダムだと思われていたが、どうもオリジナルらしい ブログのロボ少女ってネタだよね?
水やめるのはいいとしてサバゲー要素は残しといて欲しいな
最初グリッドマンか何かかと思ったわ
てかアンサンブルスレ今そんなことになってんのね
話題になりすぎてSDガシャスレから追い出されて出来たスレなのに今度は追い出す側に回るのか…
>>178
あーメカ少女ネタは版権モノと組み換え遊びやんのはマズくねとは思ってたけどオリジナルだったのか
シューターズの話に戻るけど、俺も制服じゃないの欲しいなーとは思うが水鉄砲持ってても違和感の薄い服装って何があるかね? わざとスカートだけ穿かせずに組む、という選択枝もある
コンセプトアートなど記載の小冊子配布中と聞いて途中下車してイオンまで歩いたわけだが
前スレで情報出てましたかね?
>>182
水着+Tシャツとかだろうね
定番すぎて面白くないので希望はしないけど やっと見つけて回してきた
1回で黒髪が出たので運を使い切ったと思い終了ww
アンサンブルのバックパックを付けた図(ただし見えてる武装の大部分はアンサンブルではありません)
ブログで動かしてる例が主人公っぽい黒髪の子じゃない理由がよくわかった
スタンド付けると髪が干渉して首が動かなくなる あみあみのガチャを回して武器地獄になってるハゲのオッサンを見かけてしもうた・・・
近所のイオンに入ってるショップで
box版がバラ売りされてたので
ありがたくキャラだけ手に入れてしまった…
武器とあまりに重さが違いすぎる
重り入れても、箱を振ると武器がカラカラ音がするので無駄かも
なんか持った時点での密度が違うんだよね…
キャラは箱いっぱいにカタマリが詰まってる感じだけど
武器はスカスカだし超軽いし…
武器セット1つは必ず欲しい層と人間だけで武器いらない層に分かれてるのは何なんだ
武器出るまで回して長髪>ツインテ>長髪>武器(黒)が出たので撤退
武器も出来はいい、というかデフォの奴は拳銃・・・?だからやっぱり持たせたときの満足度は段違い
武器要らないという人は単純に女の子のフィギュアが欲しいんだろう、それで競争率上がるのは残念だが、まあ仕方ない
>>198
比率的には女の子の方が多いから、その分武器が出なくて泣いてるやつがいる >>198
あみあみで沼ってたのお前か・・・
末広町側のガチャガチャショップて所に夜いっぱい入ってたで 追加で回してきたけど黒髪の子6個も出てきおった
他、金髪2個ソリッド4個クリア3個
ツインテの子欲しかったのに0って何しに行ったかわからんわ
しかし色違いとは言え同じ武器2種はきついな
コストうんぬんでしゃーないのかもしれんけど
>>200
違うぞ
東京行くだけで20回以上回せるな ガシャポンブログ読んでてK澤自重しろwと思いましたまる
>>182
最初から女子校生制服自体が水鉄砲に関係ないぞw
俺はツナギ(上脱ぎの袖を腰結び)+タンクトップが欲すぃ
そしてスカート姿のから下半身を移植したら水着になるギミック! 普通にジャージとか体操服&短パンとか学校毎のユニフォームとかでよかったかな
版権料など色々削ぎ落としてスリムアップしたから実現した企画だと理解して欲しい
もし66アクションが順調だったならスプラ出たかもね
やっぱ食玩の方が生産数かなり多そうだしコスト融通ききそう
スプラ出てたら動くギアコレクション的立場になっただろうな。
色変えたりしようと思ったけど組んでからだと関節の軸外すの無理っぽいかな?
素直にもう1体買って組む前から色塗るべきか。
一度前後間違えて組み直したからできることはできる
ちょうどいい道具が見つかるかだな
軸より細くて硬い突起のある板みたいなものが
ダイソーに売っている
腕時計用のピン抜きが丁度いいかもね
割り箸とかで軸部分だけ隙間作るようにして爪楊枝とかじゃ無理なんか
上から塗るのどうなんだろ。明るい色でも気にならないんならそれでもいいけど。
>>211
腕時計のピン抜きよさそうね。探してみる。ありがとう。 >>215
良さそうだけどピンに傷がつくかもしれないね
何か傷つき防止をする必要があると思われる
でもどうせ塗装するならあまり関係ないかな? もう、もう一個買ってそのピン使って外せよ(´・ω・`)
近所に箱入荷したから、重いの6個買ってきた。
組み立てが割と地獄だなこれ。
つまようじじゃダメなんか?
2弾の武器セットはどうなるかな
1弾ので出てないのはスナイパーライフルタイプか
手榴弾もね。
RPG弾頭がクリアブルーならクリアブルーの手榴弾も設定的にいけるでしょ。
こんな設定でねんどろいどみたいなキャラデザのsteamのゲームがあった気がする。
防具も来るかもね。ブログのイラストだとマフラーとか体操着とかもあるけど
>>220
水風船手投弾欲しいなー リトルアーモリーにはあるじゃない? 靴バリエーションが欲しいのと、靴にスケートのブレード付けたりローラー付けれるようになったりすると良くない?
その手でいけば水を吹き上げる対人地雷とか水が染み出す近接戦用ナイフとか水で濡れてる竹槍落とし穴とかなんでも出来そうだな
第2弾の武器セットは武器以外も入れて欲しい
正直3人+1セットでも持て余し気味の数だったと思うから
武器をいくつか削ってドローン型標的とかでもいいかな
俺的にはラフ画みたいなAQSから離れたグッズもイメージが広がって大歓迎
2弾の武器は展示子が付けてる艦これの兵装みたいな武器なんじゃねーの
近場で箱売してた!
見事に3個抜かれてたのは笑った
だんごむしほどじゃないけど品薄続きそうやな…
あっても箱は武器の残りが多そうだしガチャの方狙ったほうがキャラ手に入りそうかな。
武器の種類が多いから、
6人あっても武器セット1個でいいんだよな。
髪の毛前後と顔を入れ替えて、色変えしてライバル校風にしてみよかな。
BOX届いたけど、なるほどなぁ
これじゃキャラだけ抜かれるのも頷けるw
どのキャラかはともかく、少なくとも武器は完全回避できちゃうよね
>6人あっても武器セット1個でいいんだよな。
両手にガトリングを持たせたいので、同じ色のを2セット揃えた
先にガチャでキャラ引いてたから箱は逆に武器狙いしたわ。
ただ、第2弾以降もリアル系武器ばかりなら武器狙いでは買わなさげかな…
手榴弾ぐらいは欲しいけど、見た目のモチーフ世代がWWII系になっただけの銃火器類とかならうーんだし。
2段には背中つけられる可動アームとかほしいな
じつは四肢にもつけられてメカ少女風になるとか
つーか武器あんま詳しくない人間としては
今回ので鉄砲とかライフルとかバズーカとか大体の火器ジャンル出そろった感じだし
64式から89式みたいな細部が違うマイナーチェンジみたいなのは要らんなぁ
ガラッと変えてほしい
ガシャポン戦士Fのコマンドガンダムのミサイルランチャー持たせて
「説明書を読んだの」させるのが当面の望みだ
ツイッターで検索するとガンダムガシャポンやDTAとの組み合わせ例も増えてきたな。
24ゾイドとの組み合わせは脱帽だわ。
キャラ的には黒髪人気なんかな
ただの好みかもだが頭一つ抜けて完成度高い気がする
意外と組み合わせがツボって愛着が出てきたよ
>>244
黒髪ロング>茶髪ツインテ>金髪ショートの順かな?
あくまで1回だけバラ売りを見た値段の順なんだけど… ツインテの子がダブったから塗ってみようかなと思うんだけど
基本パーツがABSでスカートや髪がPVCでいいのかね
ツインテ持ってないけど、ツインテ部分は固定?
せめてBJじゃなくても回せたらコミカルになるけどリアクション芸させれそう。
>>254
ありがとう。結局それでも自分で穴作り直してジョイント差しかえればいいだけか。 黒髪の子とバズーカみたいな武器の相性が悪いのは仕方ないんですかね…?
ただでさえ肩と干渉するのにその後ろで髪とも干渉しちゃう
小冊子欲しくなったけど
まだ手に入るのかな
どこでもAEON行けばあるのだろうか?
>>257
BOX版を扱ってるショップなら有るんじゃねーかな
ウチの近所のイオンには有ったよ 小冊子に描いてる設定絵の横目と口開け顔くらいはやっぱり欲しいな
口開け顔はやろうと思えば今の顔削って出来ないこともなさそうだけど
>ピンキーストリート
当時ヒットしたんだからネタはリバイバルしてもおかしくはない
パクリ認定がどうかは知らんけどw
今もねんどろの交換システムが生きてるから完全交換型組替え遊びは受けてるんだね
俺は哲学のテセウスの船ってヤツで完全交換型は別キャラにしか思えないから
付け足し装着型でお願いしたいところ
絵師でググったら「レイアップ」って社名が…
『センチメンタルグラフィティ』のSDキーホルダー造型してたとこだ!足太くて可愛い感じが似てるなぁ
3回ガチャ回して武器→ツインテ→黒髪
金髪も欲しいけど被り地獄になりそうで
はやくこの作りでヴィルガスト復刻して
漫画版のむちむち太もも再現して
今日見つけたので回してきた
金髪
金髪
金髪
金髪
武器
武器
おい金髪ダブりすぎだろ
>>265
権利関係が複雑化して連絡取れない人もいるだろうし、わざわざ現代に復活させる必然性も無いから無理やろ。
個人的にあのシリーズは大好きで、特にシルビィは、マスプロダクツ完成品フィギュアが2Dそっくりに造形されたパラダイムシフトの始祖とも言えるアイテムだったから、思い入れも非常に深いのだが。 金髪の前髪削ってデコっぱちに改造したいけど、大幅にナイフ入れる改造初めてだから勇気が出ない。
>>268
失敗しても500円だ、DTAとくらべたら気軽に挑戦できるだろ ガチャで金髪
箱で狙い通り黒髪と武器
ツインテは諦めました
これ以上買ってもいい結果にはなりそうもないしな
>>268
大幅に入れずにちょっとずつ切ってけばいいんでねえか?
ナイフだけで気に入った形にしようとは思わないこと。まだ削りたいという段階から紙やすりに切り替えないと泣きを見る っていうか、まだ開けてないから知らんのだけど髪は成形色なの?
もし塗装品なら加工後のレタッチなり再塗装なりも考慮しとかないと、細工の出来不出来以前の参事になるよ
あとどちらにせよ、耐水ペーパーの番種や加工面を均すための溶剤も要るね
髪は塗装だね、下地は顔とかと同じ肌色だと思われる。
なので加工したらまず塗装が必須になると思った方が良いでしょう
お布施の意味も込めて箱で買うのもやぶさかではないが流石に2セットはいらんなーというアンサンブルから続く悩み
近場のガチャ見て来たけど、比重が軽いせいなのか知らんが武器ばっかり残っててワロタ
>>272-274
やる前に聞いといてよかった。
塗装は最悪髪全体色変えれば良いとしてナイフは余裕もってヤスリに移行するのね。ありがとう。 プレバン版が目の仕様をみつに似せてきたら買わざるを得んかな
塗装に関しては使っていい悪いとか何か禁止事項とかあるかな?
初心者ながらにダブリの奴を全体的に塗りたくなった
プラモ初心者なんだが、バリってどうやって落とせばいいの?
ニッパーも持ってなくて手でもぎとりまくったから関節とか肩がまっしろけになっちまった
100均のニッパーでもいいから使えよ
ショボいけど手でちぎるよりかはマシだわ
初心者に優しくしない奴はゴミだからスルーしていい
>>282
もう完成後だよね?
ホームセンターに行って金属ヤスリ一本と紙ヤスリ買ってきな
金属の方で粗めに削った後に紙やすりで優しく削れば綺麗になるよ >>285
お前の言うとおりやったらパーツ抉れたんだが?
ちゃんと何番使えばいいのかまで教えろよ役立たずのゴミ屑野郎が
と、いうわけでID:ixQ8wY4J0以外の方
どの型の何番の鑢を使ってやれはいいのか親切丁重に教えてください ありがとうございます。
ニッパーを使わずにもぎ取ってしまったのは俺のミスでした…
金属ヤスリと紙やすり買ってきます、どうもです
>>288
ニッパーはゴッドハンドの一番高いやつな
それ以外は役に立たないから
やすりは40と100あれば十分 ゲート跡の白化についてはヤスリ等で修正するよりも塗装(タッチアップ)した方が楽な場合もあるよ
自分は全てMr.カラーで…
制服の紺:(326)ブルーFS15044+(117)RLMライトブルー+(34)ライトブルー+(30)フラットベース
武器のグレー:(92)セミグロスブラック+(31)軍艦色1
タンクの青:(50)クリアブルー
で塗りました。
適当に混ぜちゃったので割合が不明で申し訳ないです。
他にタッチアップした方がいればレシピを教えていただきたいです。
初心者でゴッドハンド買うならケロロニッパーで十分だろ(´・ω・`)
>>292
工作やった事無いならヤスリ掛けより塗った方が断然いいよねw
パーツもえらい小さいし…
最低というか単に爪でグリグリ押し込むようにこするだけでもマシになるよ
そんなんでは追っ付かないぐらい白化が酷かったらなんだけど… 取り敢えず俺の作業方法なんで、必要なとこだけ読み取ってくれ
塗装前提だけど、普通に応用できる部分もあるはず
加工編
・大きな加工はデザインナイフで行う。力を入れて一気に切るんではなく、削ぐ様に少しずつ切除する
・細かい切削もデザインナイフ。但し刃こぼれや刃先の折れた刃は交換し、常に切れ味を保つ
・デザインナイフでの加工面は多角形になるので、大きく角を落とす時は400番の耐水ペーパーを使う(水必須)
基本的に600番以上では殆ど削れないので、主な作業は400〜800番で削り具合を確認しながら行う
・更に滑らかにしたい場合は塗料はがし用の溶剤を塗布して爪楊枝で擦る様にして均す
(PVCを溶かす程強力な溶剤なので、やりすぎと換気に注意)
ゲート編
・ゲートの切り離しは安い物でもいいのでニッパーで行う。ゲートを少し残すのがプラモと同じく基本作業
・残ったゲートはデザインナイフで削ぎ取る。パーツの面を利用して刃を当てると綺麗にし易い
・抉れはゼリー瞬着を盛り、硬化後ナイフとペーパーで修正
白化はレタッチするか、前述のはがし溶剤を塗布して拭う
塗装編
・基本的にラッカー、アクリルならOK。エナメルや一部アルコール系は乾燥せずベタつくので回避する
・1000番以上のスプレーサーフェイサーを吹いておくと、より定着し易い
・綺麗に仕上げたいなら筆塗りはできれば避けたいところ。スプレーかエアブラシ推奨
・ガンマカはサフor塗装の上からなら全色問題なし。但しガンマカは塗膜を侵すので、いじいじやってる下地が溶け出す
・スミ入れするならペンでなぞるかウェザリングカラーを薄めて使うと楽。艶消し面には滲むので注意
・トップコートするなら水性でもOK。ラッカーでも勿論OK
小ネタ編
・PVCに金属ヤスリはあまり意味を成さない。但し大きく平面を出したいときには有効
エッジに出る削りカスはナイフの刃を軽く立てて、カンナで削る様に除去する
長くてすまんがそんな感じ
>>296
詳しくありがとう
残念ながら筆塗りになるが塗料の選別は参考にします キモイおっさんから黒髪持ってない?あったらないのとトレードしょうや!
黒髪が人気で金髪が不人気というスクールカーストが成立してる
黒髪人気なのか?まあー持ってなかったからトレードしなかったけど
>>302
ロングヘアにコストがかかっているので… デザインはいいのにバズーカ持つと肩と髪で二重に干渉するからなあ
黒髪以外の2種+武器セットの3対1ならまあ交換してやらんこともない
と言っておやり!
>>298
先に自分のトレード要員をさらすものだろ
冷やかしは帰れ ちょい上のコメ読んで三人の武器が違うの初めて知った・・・
黒髪だけ複数当たって、後買いで当てた残り二人は
黒髪の首だけ差し替えてたw
>>312
俺もだw
黒髪組んだらめんどくさくなって頭だけ挿げ替えて遊んでた 肩のリングパーツの向きがわかりづらいなこれ
組んで気をつけしたときにランナーの跡が残るほうが上に来るのか下にくるのか
よく見たら表裏非対称っぽい(個体差か?)からわからん
8回やってやっとキャラ3種コンプだったわ
第2弾もこんな感じじゃやってられんぞ
顔パーツ6種くらい用意して武器セットと組み合わせてくれればヘイトは溜まらないかな
何回もやり取りされた流れだけど、500円でそんな贅沢言うなよ
武器よりなんも印刷されてない顔パーツ2、3個と
表情選べる水転写式のデカールとかのほうがいいぞ
顔の差替えは、できるのは構わないけど前面に出して欲しくないな・・・
不自由ゆえの気軽さってのがある
「できるからにはやらないと勿体ないが正直めんどくせえ」より「できないのならまあいいや」の方が気持ち的に楽
ゴムにデカールは貼らないだろ?プラ製の顔を作らなきゃいけないってことは肌色のプラと、デカール追加になるじゃん?
500円の制約をぶっちぎるならもっと金払えってなる
>>315
全6種の商品で8回で済めば幸運じゃん
それで文句いってたらガチャ向いてないよ 全5種じゃない?それでも8回でコンプしてもっと中身よくしろよとか言われたらムカつくやついるだろうけど
DTAに比べたら破格の安さなんだよなぁ
値段の前には不満なんて吹き飛ぶわ
>>320
全5種なのも知らないとかお前本当は買ってないだろ ガシャポンのブックレットにもはらみつイラストを入れて欲しかったな。
わたしDTAとか糞略語使うヤツ嫌い!
バァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!
>>329
じゃあなに?デスアーミーとか死網のがいいの? >>327
ごめん5種はちゃんとクリア込みだったけか
ノーカンかと勘違いして付け足しちゃった >>325
そのDTAでもブラインドボックスなんて
やってられませんよハハハハ
しかも手首動かないとか意味不明っスよ >>329
デスクトップアーミー公式のURLがdt-aなんですが? Twitterをアクアシューターズで検索して明らかに肩が奥まで入ってない組立済画像を沢山見つけてニヤニヤしてる
でもなんでこんなに肩入れられないやつ多いんだろうな。普通にわかるよね。
ブログやらツイやらで肩外れやすいとか解説調に書いてるやつとか大丈夫か?ってなる。
奥まで差し込むのが正解だけどそれやると指痛くなるじゃん
ヒトの防衛本能が働いてる
手のサイズfigmaと全く同じだな
軸太らせたらもう何でも出来るじゃん
>>339
何使ってもいいとは思うけど、俺はタミヤのニッパーの持ち手のゴムの部分を押し当てて差し込んでる
指の腹でも出来なくは無いだろうけど突き刺さって痛いし、爪の先だと滑って爪と指の間に刺さりそうで怖い 肩も肘も回してると外れない?
微妙な起伏がかるから、回転させると関節が押し出されると思うんだけど。
>>341
頭のサイズも個体差は判らんが多分一緒
ただ手も頭もリアル型なのでスマート過ぎる 軸がちぎれるよりは外れてくれた方が良いな
太らせるのは各々の工夫で
こういうの触った事ない人には
よく分からないかもだけど
>>338
いや判らないよ
壊れる程じゃないけど季節柄もあってかかなり固いし
奥まで入らなくても最初は充分稼働するし見た目も変じゃないし
ねじっても少しも奥まで食い込むわけでもないし
小さいから力も上手くかからない上に力掛けすぎると壊れる心配が出てくるし
きっかけが無いとずっと勘違いしたままだと思うよ >>345
ガシャポン戦士フォルテが一度接続すると千切れる系の接続だよね
MSアンサンブルは組み換え前提だから軸の出っ張りが少なくて「悪く言えば外れやすい」 >>343
恐らく遊び方としてポージング決めして飾る[静型]と
手元で色々動かし続ける[動型]に別れて
前者は無理なポーズをさせることはあまりなく
後者は無理なポーズを何度も試す
後者は関節に過負荷が何度もかかるから
結果壊れるかパーツ接合が外れて負荷を逃がすかの二択になる
ユーザーとしては過負荷にも耐えられるような品質を求めるだろうが
「可働する箇所は壊れる箇所」ってのは物品としての宿命
だから>>345のいう「適度なポロリでパーツ自体は壊れない」が落としどころになるのよね >>348
なるほど。
俺は動型だな。
ABSだとそう簡単には壊れないと思うからガシガシ動かしてる。
500円で素体が同じだから容赦なく動かしてる。 >>342
俺はタミヤのニッパーの平の部分でピンを押し込んだwそれでも5種ワンセット組んだら指が痛くなったが
ところで顔は黄髪が1番良いな、黄髪フェイスに黒髪合わせてもツインテール合わせてもしっくりくる
黒髪フェイスに黄髪合わせると不良だな、こりゃ それなりに力いて肩差し込んだけど奥まで入ってなかった
それくらい硬いから気がつかないのは普通だと思う
それに浅く差込めちゃうから本当の差し込み具合を知っててそこまで差す気合いを入れないと無理
近所のイオン売り切れかー
結局金髪は手に入れられなかった
>>349
滅茶苦茶買い足したいけど売ってないんだよなー 売れなきゃ困る言われても物が売ってないんじゃぁなぁ
>>349 >>354
自分もだwもっと買い足しても良いと思っているけど今からは厳しいだろうな…
でもまぁ出荷した分は余程人目につかない場所にでもない限り全て売れるんじゃない? 1体500円って言うけど、オレにとっては武器は価値ゼロで、ちょうど5対5だったから実質1000円だな。
>>349
んー、なんかお涙頂戴か浪花節だか贔屓な事言ってるけど
きわめて普通の、どの商品も等しく同じ事言ってるだけだよな…
他も頑張ってるだろうにわざわざ「俺の応援して!」ってなんか違うわ
持ち込み企画だからか他部署のノウハウや生産ラインぶんどってるだからか
内部事情で特殊点を説明できないなら
最初から口を慎まざるを得ないと思って欲しい
まぁどっちも散々多々買ってるけどw 肘膝のピン差し込みでミクロマン200Xを思い出した。
あと、足首のBJ関節ランナーと間違えて捨てたのは内緒だw
途中送信しちまった
ねこぶそうと合わせられるからそっちも買ってねってことなんだろう
すまん関係ないけど倉持がなんか言ってるのに便乗するわ
換装少女はまず径の調整をしっかりしろよ
コミットボディはまだまだ調整不足だし
アテンダーと少女の脚の組み替えはゆるゆるですぐ外れるしいろいろひどい
値段の違いなのかわからんけど
アンサンブルやアクアシューターと品質違いすぎてクソ
それでもある程度売れちゃってる現状もクソ(´・ω・`)
何か武器セットに複数買いしたくなるアイテムが入ってれば良いんだよな
例えば土嚢とか
現状まともに座らせられないのが残念だなー
ミニチュアのベンチ持ってるんだがどう頑張ってもちゃんと座らせるのは無理だった
>>364
激しく同意
武器セット最初は良いけど後が辛いw
阿修羅少女が欲しくなるいやいらん >>363
専用スレがないのが色々物語ってるよねw
あんな発言あるという事は
あとちょっとでシリーズ終了するのか?と思うと
多々買い追っかけが一つ減る意味では正直嬉しい 倉持アクアシューターズ 関係ないよね。ちょっと便乗感あるな。
フル装備の絵に書いてあるゴーグルとかグローブの手、ベストに膝パットだな
これなら人数分揃えたい
武器セットに表情パーツや髪型パーツとか、何かオマケ欲しいよな。
>>311の、公式の要望欄にも一応投書してきたけど
採用されるかなぁ。 品質で思い出したけどキャンディ事業部とベンダー事業部で塗装精度に差がありすぎる印象があるんだけどなんでなん
コンバージとガシャポン戦士並べた画像でコンバージの泥っぷりに驚いた記憶が
>>372
知らんけどコンバージ塗ってる工場のクオリティが低いだけでしょ
なんでもかんでも同じ工場じゃ捌ききれないしな
当然部署毎、仕事毎で各工場と契約してるんじゃないの
完全社内生産でなければ工場の出すサンプルと実際の仕事が違うのは
俺らと販売企業の関係と同じだものね 工場と管理する人作業する人が違えば完成の品質にもそりゃ差は出て来るわな
仮面ライダーのコンバージ3弾内だけでも中国製とフィリピン製混じってたわけだし
同じ工場内でもあのラインは質がいいとかもある
一人だけおっぱいが大きいとか背が低いとかパンツが白いとか変化させて欲しい
次弾に期待
肩が外れやすいって件だけど、自分も結構ブログやツイッターで見かけたな
ただ、確かにそう言ってる人の画像はちゃんと奥まで嵌まっていないような気も…
自分のは3体ともここまで嵌まっていて結構ガシガシ動かしているけど
今まで一度も外れた事はないんだよね
肩がしっかりハマると今度は肘関節の外れやすさが気になる
組み立て出来ない人が自分を基準に出来ないと言っても説得力が無い
組み立て出来る人が自分を基準に出来ると言っても納得しないだろ
本人にとっちゃそれが当然だから平行線よ
>>377
肘は確かにちょっと外れやすいね…この製品で一番外れやすい所かも
正面向いたところが窪んでいるというか断面?が山形なので
横にロールさせるとどうしても軸が押し出される事になっちゃうんだよね 一つ目組んだとき肘のとこはめたら無理にはめちゃったのかパーツが白くなった
ちょっと気をつけんと
組み立てたけど、
顔も髪型もアホ毛も武器もイラストとは違うんだな。
>>375
じゃあ取り敢えずつばささんの胸を削ってみようか?
ん? 何か降ってき(千ノ落涙) イオン行って小冊子探してくるんだけど
どこに行けばいいの?
おもちゃ売り場?おもちゃ売り場なかったら無理?
ウチの方はイオンと一緒の建物に入ってるおもちゃ屋で
箱版を買ったらくれたよ
>>385
ありがとん
今出てきた
俺の行ったイオンには無かった様子 ガシャポン戦士の武器持たせて遊んでたらどんどんウォーターガン要素無くなってきちゃったぞ
右のにはサタンの頭をかぶせてみて欲しい(取れるのか知らんけど)
発売日に6つ買ったら全部人形だった。
仕方ないから今はヴィルガストの武器持たせてるわ・・・
武器セットも今は入手困難か・・・
オレのあまりまくってる武器セットを投げつけたいくらいだ
3つ買って武器セットが2つだった…あきらかに箱の重さ違うのに気づけなかった
俺ーとーそいつのぉー♪
足元に武器セエーット♪
叩きぃつーけーてやーれ〜♫
両手にガトリングガン×3体×2色分で
武器セットは各色最低6個ずつ必要だと思うんだが余ってる人は何個持ってるの?
まずクリアの方はいらん
次にガトリングは片手で扱うものではない
なので武器は色関係なく2セットで十分
ボックスとガチャでキャラと武器の混入率違うなんてことあるのかな?
アンサンブル購入してると武器は毎回一新されるから最低1個は入手する癖がついてる
汎用武器セットだから後から需要が出てくるしその頃には入手が難しくなるからな
>>397
アクアシューターズなのにクリア要らんはひでえw ボックスに4箱残ってて内3つは明らかに武器セットな軽さだったから店に未開封のボックス開けてもらい購入。無事3人娘はダブり無しで揃った
>>400
フィギュアについてる武器にクリア版ないし
中途半端でいらんやん?
せめてタンク部分がイラストのようにオレンジになってりゃな >>400
イラストとかだってクリアの武器なんて使ってないしな
バリエならタンクの色変えとかが良かったわ 細部のデザインが違うだけで
アサルトライフルもハンドガンもあるだろ(´・ω・`)
ツインテの持ってる銃身が刃になってるやつくらいだろないと言ってもいいのは
イラストと見比べると金髪とツインテの顔、逆だよね?
イラストだと金髪の方が活発そうな顔してる
にいてんご
の頭パーツが良い感じでつけられるな。
遊びの幅が広がりそう
黒髪:高野つばさ
金髪:大塚ことみ
ツインテ:黒田りな
と一応名前があるんだよ…というかこれはアバターのタイプに付いてる名前って事でいいのか?
最低限の設定世界観の説明ぐらいしろK澤
換装少女重機、ねこぶそうの設定とかストーリーなんてあって無いようなもんだぞ
このスレでも取説にある名前呼びなんて殆どしてないし正直どうでもいいと思ってる人ばかりだろ
どうせ社内でまともにこういう商品買わないのに「それは意味があるの?」とかいう重箱の隅つつくようなツッコミ入れる人に「で、ストーリー性は?」とか言われるのを防ぐためにとってつけたようなもんでしょ。
今話題の「インディーズゲーに一般受け語りおじさん」みたいな奴が社内のクォリティ審査(笑)とかしてたら無駄に設定だけ増えてしまうんだろうよ。
そもそもVRで水鉄砲撃ってそんでどーなんだよってガバガバ設定だしな
現役JKが自前の黄金水を水鉄砲に入れてる設定でひとつ
>>415
いいねもrtも出来ねぇのが悔しいがそのセンス好きだぜ >>412
直前まで「デザインA」って名前だったからなw >>418
いや、俺は嫌いだな
いちいち水鉄砲なんかに入れないで、直に掛け合うべきだろ >>421
足開いて持ち上げてくれる補助者無しでは射角がほぼ真下だけかと キャラが3人なのは二人で射撃担当を持ち上げてた時代の名残ってか
そろそろ入荷の遅い家電量販店とかにも入り始めたみたい。
買えてない人はそこら辺あさればよろしいかと。
第2弾出るかなぁ
BOX買い1とバラつまみ買い5ぐらいで
第2弾を見越して自主一時停止してるんだが
出なければ商品自体も好きだし素体的意味でも
ここで血反吐出るまで買い続けないとあかん
まぁ女の子をメインにしてる商品じゃこうなるのは世の常よ。気持ち悪いとは思うが諦めてる。
世の中の男全員がそういうことに興味があること前提で俺までその中にいることにされて俺の感情を勝手に決めつけてこなければ「あーまたこういう流れだよ」止まり。
二弾は水着キャラがいいな
透け陰毛の塗装表現やってみたい
俺は消防士なりレスキュー系コスのめ組ちゃんに消火活動をさせたい
こんな頭身のフィギュアに欲情とか頭おかしい
特殊性癖の人は立場をわきまえてくれ
二段ってゴーグルと防弾ベスト、腰にキャノン砲の娘でほぼ決まりなんでないの?
価格を押さえるために首から下は共通にして。
髪の毛と瞳の色をある程度被らせて続けてくれれば嬉しいな。
ということはこのシリーズfigmaの武装する女子高生シリーズみたいになるのかね
>>434
そういや試作子で第一弾の問題点をどうのこうのういってたね
でも具体的な第二弾への落とし込みとしたら開発ペース遅くね?
他シリーズと違ってオリジナルは様子見しながら開発するのかな?
だいたい新シリーズは発表か発売のときには
2、3弾まで用意されてる(食玩部門だけかも知れないが)って
話しも聞くけどどうだろう はっきり終了宣言されて無いけど、フルアクションフィギュアSAGAみたいにあっさり打ち切られることもある。
>>437
あぁいう版権モノよりかは元々のハードルは低そうだけどね そのぶん予算もヤバそうだけど >>433
欲情ぐらいは許してやれ。
俺も低頭身のデフォルメの方が好みだ。むしろ自分の魂はそっちに近いので愛でる対象としても、感情移入のアバターとして優秀なのはデフォルメの方だ。 肌色の脚ってだけでなんかムラムラきたから買ったよ。サンダル履きの足もゆくゆくは出してほしい
売ってるの見掛けないけど完売ってこと?
怖くて見てないけど、もしかして全種定価超えとかしてないよね?
>>439
欲情すんのは勝手にどうぞって感じだけど
それを不特定多数が見るようなところで発言するなってことよ 大阪ドーム前イオンのガチャ残り2つ残しておきました
武器が欲しい人はどうぞ
>>441
まだ辛うじてガチャが残っているところもあるみたいだけど簡単に見つかる感じではないね…
箱版は残っていても既にキャラは抜かれて武器セットだけって事の方が多いと思う
単品売りやセット売りだと定価以下は難しいだろう…武器セットならあるいは定価以下もあるかな? 換装重機の方が多く出回ったのに
アクアシューターズの方が話題になってるな
出荷量を逆にするべきだったのでは
イエサブにガチャまだあるけど残り青と白w
買取の新古品は渋谷凛1500金髪950ツインテ1200
横丁にもあったから残り2個にしておいた
>>442
お互いの認識の違いだろうけど、俺は5ch内は構わんと思ってる。俺もあんなのは眉をひそめるが5chなら許容範囲と認識してる。
フェイスブックとかの光のインターネッツ感ある場所ならアウト感あるけど。 ID:3xROkwqE0は一見中立っぽい口調でいながらその実自分の主張を通したいだけってのがたち悪いね
秋葉原はガチャ結構あるな。
さすがに箱売りはなかったけど。
今のガチャも土日に売りきれるんかな?
アイドルショップに2台あるけどどっちも残りほぼ白ばっかり
青と緑が1個2個あるかどうかだったんでスルー
>>441
いまどきその手のショップは定価超えがデフォだぞ >>436
ねこ武装はすぐに二段の予約始まってたよね、そういえば。
まあ期待して待つとしますか。 これは発売されるのか
>>449
なんで俺が中立気取りになってるの?俺の意思で書き込んでりゃ俺の主張でしょ何を今更。俺は、俺も、で書いてるのに。
不快であっても排除に直結するような思想はいずれ自分に返ってくるので避けようとはしてる。だがモノは言わんと腹の虫が収まらんし、主張通るなら通したいという魂胆そのものは持っている。むしろそれ持ってない人いるの?と。
でもってそっちが「タチ悪い」とかいうあたり俺の主張通されたら不利益被るんか?と邪推してまうわ。
どうせ変な発言増えるのが嫌か、俺がムカつくからムカつく奴の邪魔したいかぐらいでしょ。
それともタチ悪いと言えば俺の発言が無効になるとでも?
まぁこんなこと言うと長文だの予防線で保身だの妄想だのでまた発言を無効にされそうだけど。もしくは罵倒が飛んでくるか。 これをガチャフィギュアに欲情してるエロおやじが書いてるのかと思うと草生える
>>456
いや自分はあんたの微妙な主張はわかるぞ
そんな気無いのに勝手に解釈されて結論にまで持っていかれたらたまらんよなぁ
まぁ2ちゃんではよくある事だが
誰もがあるあるだから
だから流しな
どうせ匿名板だし 流石に耐性なさすぎだろ。釣りじゃないのか?
こうやってステ違の長文垂れ流すやついるし。
明らかに意図して空気悪くしてる不穏分子がいるね
模型畑の多いふたばはあんなに平和なのに
たかだか1つのガチャ製品のスレであんなに顔真っ赤にして怒ってる人ってどんだけ自分に余裕ないんだろう
油注ぐとかじゃなく純粋に気になるわ
なんだ、なんだ?
この頭身のフィギュアに欲情する奴は頭おかしいだと?
テメエらこの写真見てもそんなこと言えんのかよ!!
>>456は中学校の頃にいたむっつりスケベ呼ばわりされたら急にキレて椅子投げ始めた発達障害の子に似てる
何にせよこんなところでキレ散らかすくらい切羽詰まってるなら病院行った方がいいぞ 1スレ目からしょうもない事で揉めんなよ
アンサンブルスレみたいなクソスレにしたくないだろう
AQSに(テーマ的に)似合うガチャということで
急いで誰得のビニール傘を回してきたぜ!
ついでに過去散々偏った出目を鬼回しで修正してみた
ちなみに頭大きいから傘としては似合わないw
>>468
俺も俺得ビニール傘セットで回したわ
せっかく水遊びっていうテーマなんだから、傘のシールドとか入れてほしかった 蛇口にホースつないでブシャーって放水するパーツください
ホビーとしての完成度なら髪もが武器に干渉せず背中のアタッチメントも使いやすい金髪の子が一番だよね
なのにどこ行っても一番安い謎…顔の印刷も唯一違うタイプなのに
単純に部品の大きさかと…それとも、黄色は切り取り痕が目立つからかな?
第2弾が出るとして、>>455以外にはおかっぱとかポニテとかかな?
いや、Aの黄色版とかかな? 女の子フィギュアだからな
組み換えより可愛さが重視されるんじゃなかろうか
可愛さでいったら
1位茶髪、2位黒髪、3位黄髪
(個人の主観)
パッケージイラスト的に考えると金髪とツインテの顔逆だよね?
イラストだと金髪=活発、ツインテ=おっとりに見えるんだが
黒髪長髪はメインビジュアルだからガンダムみたいなもんだろ
他のゲームやアニメでも黒髪長髪は主要キャラだし人気は当然よ
BOX(単箱に非ず)のパッケージ絵なら黒髪が好き
っていうか、BOX絵は皆アホ毛がないから商品仕様なんだろうか
ブログでいわれている開発の流れからすると絵師の方が商品に合わせる気がなかったということに
いま京都で回した
残り少ないから緑赤赤が見えてラッキー
昨日残りのほとんどが白だった所
完売したのか2台友達無くなってた
あんなのよく回すな・・・w
ブログにあるようにスカートに切れ目入れてみたが、真横はやめた方がいい
動かしやすくなる効果は大きいが、脚を前に出すとチャイナドレスかよってほどスリットが目立ってしまう
前面の段が大きめになっている箇所から、斜めにできる限り角度を浅く切ると本当のプリーツスカートっぽく動くようにできそう
いい加減キャラ設定や世界観を提示して欲しい。その方がより愛着が湧いて多々買いに熱が入るから。
持ち手は当然デフォでつけるとして、もう一つは全員平手じゃなくてそれぞれ違うのが欲しかったかなー
>>486
逆だな
その辺は各自勝手に考えてくれのスタイルの方が愛着は湧く
名前もいらなかったくらい >>488
アンサンブルか何か、径のあうやつの流用にすればええんや 買ってきた
パッケ売りは重さで武器と人形がわかっちゃうな
細かい設定はともかく、今のキャラクターグッズの流れ的に誕生日の設定は必要だな
そして各々の誕生日にはプレバン等で限定アイテムの販売が…
ダブりにアホ毛、自作しようと決めました。
神はさすがに自作するのめんどくさいわ。
絵のまま立体化されたらかなりくどい造形になると思うわ。絵柄的に何層もグラデかけた彩色だから立体にするとどうしてもあっさりしちゃうだろうし。
これくらいデフォルメ効いてたほうがいい。
似てる似てないで行ったらDTAもまるで似てないしね
絵の違いで言えば荒木ブチャラティとテニヌブチャラティくらい違うんだけどな
イエサブ見に行ったら黒髪ロングが1980円で売ってたでござる・・・
次の生産or出荷待ちかねぇ。スレ見てると色んなところで互い違いに入荷してるようなイメージあるけど。
おまいら探してる状態だったのか
今日見つけて買ったんだけどな
見つからない人はたまたま激戦区に住んでるんじゃないかなあとは思う
私43歳のおっさんだけどイラストに惹かれてガチャ回しちゃったよ!
一回目武器、二回目黒髪、三回目は恥ずかしいから止めた!
三人のイラスト可愛い、特にツインテールのケツが見えてるイラストエロイよね!
>>446>>501という値段で売ってるとガチャの残りが半分武器になってても安上がりだからな
売り切れるに決まってる ガチャだと重いのが先に出やすいとかあるんかね
残ってるの武器比率多い気がする
黒髪ちゃんは長身のイメージなので腰と足首のジョイント若干延ばした
キャラに比べて露骨に軽いからね武器
ちったぁ影響ありそう
黄色の子顔パーツに跡付きまくっててめっちゃ萎えた
よりによって口元だし
アンサンブルと組み合わせて遊んでみた。
MSと違って元イメージがないから好き勝手組めて楽しい
同じのが出る問題、個人的にはガチャの詰め方が悪い気がする、あまり混ざってない
例えば出荷の時に各店の在庫数が偏らないように、青10、赤10、緑10…という風に同数ずつ(2〜5個ずつ?)詰めて出荷→お店の人があまり混ぜずにテキトーに本体投入→出るとき偏る、とかそういうことかと(あくまで回した後中身を見ての想像)
もちろん重いほうが出やすいというのもありそう
>>511
2ちゃんで聞いた話じゃガチャは工場から出荷されるときはあまり混ざってないらしいね
(アソート比揃えるためラインが最後の方で合流するからかな)
だから筐体に補充するときはきちんと混ぜる様メーカーから言われてるらしい
で、実際はそんなの無視して手を抜く人も多いから偏るんだと
それ聞いてからガチャ回す店は選べるときは選ぶようにしてる 横から見て欲しいのが上の方に多く見えたら控えるようにしている
1度買って上の方にほとんど見えないのが出たら尚更
袋に入ってる状態だと重い人形が下に沈んで
それを逆さまにして補充すると武器が下に偏るという説が最初からあったね
でもその理屈だとA賞が当たりってガチャあんじゃん
たしかミクとかリゼロとか
早々に当たりでちゃうけど
ふくびきのガラガラみたいに逆回転でまぜれればいいのにな
指先が痛くて気力を使い果たし断念したが
自分はスカートが余りまくってるのだが
これはいったいどこに使うパーツなのだろうか
疲れたからとりあえず寝るわ
行きつけのホビーショップにガチャが入ってた
3回回して赤緑黄で大勝利
尼で送料無料のプライムで5種セット2500円だったのに
何故ポチらんのか謎
>>521
いやいや、後だしで情報出して
そう言って〆るの良くないよ 親切心で情報出したとしても、ここじゃ「業者乙」になるけどな
セット売りは推奨してないって前にブログでガンダムの記事かなんかで書いてたよ。
そりゃカプセル用の商品セットで買われたら店頭の回転鈍るから迷惑極まりないだろう
箱売りあるし偏りひどいしどのみちカプセルは鈍くなる
>>525
でも1BOXで2セット判ってて1BOX買ったw >>526
公式の箱売りは一応セット売りじゃないし、必ず揃うわけでもないから必然的に総販売数は上がるよね。
今は片っ端から売れてるからいいけど次弾とか転売屋かなり入ってくるだろうし買うならセット売りじゃなくて公式の箱買ってやれやって思う。
俺はガチャ派だけど >>515 そのタイプのガチャは今まで2回やって2回ともA賞だったんですが、少なくとも1回目は入荷直後だったのか満タンに見えましたね。 >>528
俺ショップで始まってすぐ予約したから箱版の情報まだ無かったんだよな
最初から発表してくれれば箱買ったのに… アンサンブルみたいに再版するよね?
するのが当然と思ってしまいがちだけど
コスト的にどうなんだろうか
初弾だから無理してるなら再生産厳しいかも知れないか…
プレバンでアイプリ修正版とか出さんかねえ
それと水着版とか
弾そのものの再販はしないんじゃない
次弾以降に再収録はあるだろうけど
流石に今回は再販するんじゃない?
第1弾という事で様子を見たのか、数は決して多くなかったみたいだし
コレクションの面を考えると「第1弾が手に入るなら自分も集めてみよう」
みたいな考えの人も結構いるんじゃないだろうか?
ツイッターに画像が上がるたびに肩がちゃんとはまってるかチェックしてしまう
今後転売屋が絡み始めるんかねぇ。
ダンゴムシに比べてそういうのにも買い占められてる感は薄かった感じするけど。
どれだけロリコン趣味なのがいるかわからんけど、割と後になってもいいから園児服出して欲しいな。おもちゃっぽい見た目の水鉄砲セットと一緒に。
「今後」?
最初っから転売屋が絡んでるのに何を言ってんだ
それに再販が恒常化してもいち早く手に入れたいっていう奴が多いから転売は撲滅できないよ
figmaとかそういうグッズが好きな人間は前から目をつけてたと思う
DTAみたいな箱専売じゃなくて、ガチャもあるってのが目に付きやすくて良かったんじゃないかね
箱売りがホビーショップばっかなのは試験的な販売だよな?
電気屋とかにも出荷してくれ
>>543
家電量販店なんかまさに抜きまくりテンバイヤーの巣窟じゃん
量販店で扱うのはガチャだけでいいよ ロングの子とツインテの子が手に入ったから作ってみたけどめっちゃ楽しいなこれ
換装少女のスレがないみたいなので、ここ質問
アテンダーのカプセルの色って分かる?
リアル網なんかちょっといい商品は即蒸発すんだよなぁ
関節って固めですか?
結構残ってる台昨日見かけたんですが結局スルーしたので
>>551
関節の動きは歴代のトレフィグ系の中でもベストと言っても良いくらいだと思います
以前も何回か話が出ましたが、肩と腰をしっかり嵌めればポロリもあまり無いです
肘と足首が若干ポロリし易いですが、足首は木工用ボンド等で固定しておけば良いでしょう
肘に関しては…構造上仕方ないかな?でも充分素晴らしい出来だと思いますよ >>538
そうなのか…初動なら運良く普通に買えてただけなのか。
>>551
いい感じに硬い。肩関節の差し込みはちょっと力入れんとちゃんと刺さらないレベル。かと言って動かす時に固すぎることもない。 肩間接は体のパーツを温めてから入れると簡単に入るで
量販だとビック、ソフ、ヨドバシあたりは箱もガチャも売ってた
廉価ではあるが、それで何か劣っているかといえばそうでもないので廉価版というのも違和感があるが
当たり前だけど全身塗装したらほぼ稼働できなくなるね
特にテンションかかりやすいpvcのスネ周り
はじめて売ってる店見つけたけど余裕で売り切れだった
>>559
うpはよ デスアーミーちゃんはかわいいけど可動は微妙なのよね
アクアは動かしてて楽しい
左の黒制服はPVCの塗装が可動させるとポロポロする
右の子は制服に白ライン入れただけだけど、イメージ大きく変わるのと、可動によるハゲが少ないので、こっちのがおススメです
ラッカーで塗ったけど、食いつき良くて一切ハゲない、なんで塗ったの?
こっちは稼働させても全く問題ないよ?
>>568
Mrカラーですね
厚吹きしすぎだったり、ガシガシ動かしすぎかもしれないです
ABSパーツは全然問題ないんですけど >>571
取り敢えず塗る前に洗浄しといて損はないよ
あと、曲げ伸ばししまくるレベルで動かすんならポリカ用のカラーを試してみても良いかも知れんね アンサンブルの関節パーツはピンが短いのか抜けやすいなぁ
なんか替わりになるもの無いかな
ちゃんとバスマジックリンで洗ってプライマー吹けば水性アクリルなんかも塗膜強くていいよ
アクリジョンとかシタデルカラーとか
>>573
ちょっと前に友人とスーパーカー消しゴムのレースをしようという事になって
その際に塗装もしてみたんだけど、下地というかメインの色をタミヤのポリカ用で塗り、
その上からMr.カラーのつや消しクリアでコートしたんだけど少々曲げても今のところ
剥がれたりクリア層がひび割れたりする形跡がないんだよね
スーパーカー消しゴムって実際にはゴムじゃなくてPVCの物が多いらしいので
AQSのスカートとかにも使えないかな?って思っている >>574
アンサンブルもAQSもピンの短さが抜けやすさを助長しているのは確かだが
それがピンパーツなど関節周りの破損を逃れる為の技なのかどうか
ピンが壊れてもポロリを免れたいならお呼びじゃないけど これにシタデルはどうなん?一時期流行ったけど使うようなもの買わずに過ごしてたし。
全種手に入れてから2週間くらい経ったけど、顔が絵に似てないし、スラッとしておらずプロポーションが幼児寄りで女性的魅力に欠けるし、武器を換えても雰囲気は変わらんし、肘がよく抜けるし設定は分からんし、素直にfigma等で遊んだ方がいいな。
間もなくダンボール箱行きになって、二度と取り出す事は無さそう。
そこまで魅力のないシリーズの専門スレをわざわざ探して書き込む愚かさ
言うほど肘抜けるか?
関節パーツの前後を間違えてるとかでなくて?
平らな面が前だぞ
スラッとしたフィギュアが欲しいならそれこそ素直にfigmaとか買うわ。
こういうディフォルメ体型だから良いんじゃん。
小さくて幼児体型に近い方に魅力を感じる層を無視した個人の感想だよね?
俺は逆にDTAと元にしたFAGシルフィー以外基本すらっとしすぎて魅力感じない。やっとロリコンに優しくなって来たジャンルなのに。
ロリコンはさておきデフォルメされてる良さってのはあるでしょ
SDガンダム然り、一定層には需要あるだろうし
むしろ>>579は何を期待して買ったのか理解できん >>586
>むしろ>>579は何を期待して買ったのか理解できん
本当はきっと買えなかったんだよ、負け惜しみくらい言わせてやろうじゃないか >>588
入荷しているよ、実際に自分も載っていないお店で回したし デフォルメを幼児体形と認識するのキモいからやめろ(´・ω・`)
>>589
まじか〜
わざわざ電車賃はたいて載ってるホビーショップまで行ったあげく新品(箱、ベンダー)なかったから高値で買ったわ
選べたのはよかったけど
近所の電気屋探してみるかなぁ >>586
たしかになwほぼガチャ回す前にわかる内容ばかり
恨むなら自分の見る目のなさを恨めよ>>579 >>591
自分はガチャはHPに載っていないお店だったけど、箱はHPに載っているお店で買ったよ
冊子も欲しかったのでHPに載っているお店にいったら箱・冊子ともにまだ残っていた
ただ、箱の方は1BOXしか入荷していないみたいだし実際に買えたのは数人だと思う 今日は、タワレコでガチャ見かけたな。
昨日はイオンの子供向けゲーセンにあったわ。
意外なところに入ってるなコレ
>>591
私は載っている店に行ったら取り扱い(在庫じゃないよ)がなかったことがある。
今はそのお店は載ってない(報告したし)。遠出するなら電話とかで在庫確認した方がいいよ(私はその時、他の用事で時間がないのに遠回りして見に行った)
結局ガチャを後日別の店(わりとその近く)で探し出して買った。(一緒に報告した広島のお店、まだ兵庫県になってる…)そこも箱はないからガチャだけ。
箱売りは、今も記載されてる店にバラ1個だけ残ってた(もちろん武器)のしか見てない(買ったからもうない) そういや先週エディオンで買ったのに冊子もらってない。
でもどこででももらえるものではないよね・・・?
>>597
自分がもらったお店は購入者に店員が配布するのではなく
フリーペーパーのようにラックに纏めて入っていて「ご自由にお取り下さい」となっていたね とりあえず一体だけと思って回したら
武器セット2つ出た後にフィギュアだった
武器がダブらなきゃまだよかったんだけど
余った武器セットって使い道ありますか?
3個以上被っても、背中からアタッチメントからアタッチメントを繋げてファンネルごっこ出来る。手も一緒に浮くけど。
>>579
お前カツ丼食ってこれはうどんじゃない!って怒るタイプだな その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし
あ、ブンドドじゃねーか
台座の穴と武器の径を合わせなかったのは謎でしかない
せっかくの拡張要素なのに…
>>579
いや。これはディフォルメフィギュアだから!(笑) デフォルメっても、ねんどろとかそこら辺みたいに極端じゃないから幼児体型というかペドっぽく見える…
始めは手の穴も3oの予定だったけど、製品テストでパーツが割れる欠点が発覚
手の厚みを取るため2.5mmになったらしい。
開発記事によるとね
>>608
それはアナタがそういうのばかり見てるからそう見えるのでは…? 4頭身くらいってデフォルメの可愛さとポーズの自由度のいいとこ取りだから俺は好き
ブログにお前らこういうのが見たかったんだろ的なイラストが紹介されている
ごくごく初期の段階に突っ込むのもなんだけど、
マフラー取ったら首長族やんけ!
上半身は普通にスタイル良いしな
他は知らんけどこのデフォルメ感結構好き
なんか似てるなと思ったらFFTとかで見たような気が
調べてみたら顔はもっとシンプルだった
>>616
こういうのって元の縮尺変えてないだろうからお前さんの勘違いだろう スカート噛ませると下半身しっかりはめ込めなくてポロポロ落ちちゃうんだよな
いっそスカート履かせるのやめようかな
うちの個体は、8体とも腰はしっかりはまって取れたことはないな。
運良くあたり引いてたのか。
>>622
下半身側の出っ張りにスカート側の穴をはめ込んでも同じ?
上半身側につけてポロリまくったのでそれやってから改善した。 AQS狩られ過ぎてプレ値でDTAと同等の値段になってるやんw
もう少し確保しておけばよかった
下半身の円形にスカートを合わせると外れにくくなるけど円形が外れやすいという
>>624
ポロポロ繰り返しちゃってるからもう抜け止めの返しがヘタってたり摩耗しちゃってる可能性もありんす パンツじゃないから恥ずかしくない理論でスカート除去してしまうのも一つの手だね
一度スカート内上側とパンツ上側を仮接着してはめ込んでみてもダメかね?
軸が削れて保持弱いならセロテープで太らせたり
スカートのままだとマトモに座れないのが痛いな
座れたらポーズスケルトンの小物と合わせられるのに
>>631
もう根元までスリット入れてペロンペロンにw パンツも布地マスキングテープで
リアルな質感の縞パンとかつくれる。
ツイッターに作例があがってた。
>>633
>>634
なんでマスキング?て思ったら最近の女子御用達の柄物がちょうどいいってことかw
おっさん養生テープとかのマスク用途のしか思いつかなかったよ(´・ω・`) >>635
自分もちょっと前までマスキングテープなんて塗装の塗り分けに使うものだと思ってた
いつの間にかオサレアイテムになっていたとは… 田舎のエディオンに箱版入荷してたからサーチだけ楽しんできた、分かりやすすぎw
つまりそのエディオンで買う奴はおっさんの手垢や皮脂で塗れた箱を買わされるわけだ クレームものだね
台座がすぐコケて使えない
なんなんこれ
背中は3ミリ穴でいいから謎ジョイント省いて
もう一つ曲がるとこあれば良かったのにな
>>639
古今東西、安いおまけの台座なんて軒並みこんなもんだよw >>639
むしろMSアンサンブルの台座に慣れてたから感動すら覚えたんだけどw 背中のアタッチメントがちとごついなとは思う
腰でも背中でも直接スタンドの軸ぶっさすんでよかったんにな
ファンネルごっことかべつにいらんのっす
>>644
ファンネルごっこも楽しそうだから個人的にはまぁ良いかなって気もする
ただ、背中とアタッチメントも3mm軸で接続してくれれば尚良かったと思う
そうすれば付属の台座や魂ステージとかも直接使えたのに… ブログからして露骨にアンサンブルやガシャポンと合わせてくれって感じだし
アンサンブルならトランザムカラーのOOがピンク色なので組み合わせるとkawaii
Gデェフェンサーも飛行ユニットぽいし色味も合う
スタークジェガンやランゲブルーノ砲も良い
>>581
オイお前の即レス群を見てると「ボクの好きなものは一切批判するな!」というムキになる幼稚な感情が透けて臭ってくるぞw憐れだな。 2弾かな
相変わらず制服のまま争うイミフ競技だが >>650
茶髪のツインテールと組み替えが捗りそうだな。
残りは黒髪と金髪だろうか。 >>639
自分はアクリル6ミリの80πで専用ベース作ったわ 3キャラ乗せるにはちょうどいい 支柱用に3πの穴開けてなー 重装備セットとしてカプセルに入って1弾ではハズレ枠扱いだった武器が
次弾では大当たりになるとか…ないかな?
フェイスパーツとかラインナップに入らないかなぁ
コスト的に無理か
フェイスパーツとかはプレバン枠だろうなあ。
ガチャ回してカプセルに顔だけとか生首だけとか入ってても困るw
デスクトップアーミーは物によっては目線違いがランダムで入ってたんだけど
それはそれで揃えるのに手前と金がかかるんで……
>>650
ペットボトル装填式のランチャーとか素敵やん アイプリが一番コストかかるっぽいから無理でしょ
美少女フィグが守備外の俺としては
同じ顔(目?)で良いから毎回各人に違う表情付けてくれる方がいいかな
髪型違いで別人扱い大丈夫だけど美少女フィグ好きは嫌なんだろうな…
ゲーセンに入ってた
半分以上入ってるから次の見えなくて回せない・・・
コンプセットあるから無理に回さなくてもいいけど
>>650の画像見たらもう制服姿のホシノフミナが
出る予感しかしなくなった そういう既存キャラならトレフィグやスイングとか2等身ガチャの頭部をすげ替えするのが早い
ホシノフミナのガチャなんかあったっけ
挿げ替えできそうなガチャフィギュア、最近だとラブライブサンシャインくらいしか思いつかん
昔ならユージンやら磐梯山がパカスカ作ってくれてたけど今殆ど見ないような
この台座なんなん?
って書いた者だがレスありがと
この使えない台座みて思ったんだが普通にV字にしたらイイんでないのか?昔のリボの付属台座みたいな
バランス取れる範囲が狭すぎてもうね
アンサンブルみたいな合わせ技で大きくしたりできるのかな?
アンサンブルのベースがあまってたら組み合わせてみるとか?
アンサンブルのベースと組み合わせられるのか
そういやあれ角度つけれんから使ってないな
アンサンブルと連動してたとは
どこにしまってたかな
帰宅したら、アクアシューターの生首だけ椅子の上に転がっていた。怖い(笑)
下に本体も落ちてたので、地震があったらしい。
魂STAGEを使えば3体まで同時に飾れるのでアクアシューターズにピッタリだよ
非常にしっかりしているのでジャンプしたりアクロバティックなポーズでも飾れる
3mm軸なのでアクアシューターズ付属のアームも使えて便利だし
値段も3セット入って安いところなら1000円前後で買えるのでコスパも良い
いくつかバージョンがあるけど人物フィギュアにはACT.4がおススメだと思う
>>658
水鉄砲の撃ち合いでペットボトルロケットを撃ってくる奴を想像した うちの近所再入荷してて、覗いたら次がキャラだったので1個回収してきた
コレでスカート改造に着手できる
ここでエディオンにも売ってるわかったので行ってみたら穴場だったのか丸々残ってた
2個つまんでツインテ×2というマヌケをしてしまったが残りはこれから増えるであろう有志に譲るw
>>587
いや、フィギュア5コ、武器5コ手に入れたが、何で買えなかったと事実誤認してるんだ?変な電波でも受信してるのか? 箱売りの10個BOX見たら新規イラストなのね
これが最新版っぽく、アホ毛無しバージョンになってるw
見た事ないけど公式サイトにもあるのかな、この絵
イオンとかのショッピングモールだと余りまくってるね
なぜかは知らない
うちの近所にあるイオンにはねーぞどこのイオンにあるんだよ
うちの近所のイオン2店にもない
明日はヨドバシ京都とイオンとビックとボークスにでも遠征するかな
でかいイオンはガチャコーナーがあっちこっちにあるなオレの行くとこだと
ガチャの森、ゲームコーナー、キッズルーム、よくわからん店の前、大ホール、各階のエスカレーターわき
他にもあるのかもしれん
まだ入手していないって人は下手に動き回って時間や交通費を使うより再販を待った方が良い気もするな
いくらなんでもこの売れ行きなら再販しないって事はないでしょ…(正直自分も再販があったらもう少し欲しい)
まあ何かのついでなら一応覗いて見るのも手だし色々と探し回るのもそれはそれで楽しいんだけどね
差額せいぜい数百円なんだし、ヤフオクメルカリで買ってもいいんじゃない?
わざわざ交通費や時間というコスト払うほどの差額じゃないでしょ。
例えば往復で1時間かかるなら、自分の1時間の時給を考えたら、もったいなくね?
探すのを楽しいと思う人には時間は出費に当たらんのでは
時給で考えると、とは良くいうけど生きてる限り
どこかで必ず移動なりの「お金を稼がないに相当する時間」は生まれるからな
結局どこで線引きしたって同じだし、稼がない時間が無駄という事もないしね
小遣い稼ぎや転売目的で興味もないものを買って利鞘を稼ごうなんて輩から買おうぜ!
なんて発想が俺には理解できない
神のみぞ知ることだが、そいつらがいなきゃ買えたかも知れないギリギリの人が
そいつらから買ってたりしたらと考えちゃうとなぁ…
差額分1回多く回せたところを回数が減るんじゃ
塵積も&巡り巡って担当者も俺らも良い事ないじゃん
普通は他の目的のついでに買うから時給がどうこう言われても的外れなだけ
これだけの為に店を巡るのはアホだしかいねーよ
>>603
いや、期待して注文したら自分の口に合わない料理が出てきてガッカリした感じ。お前の例えは的外れも甚だしい。その場合、オレは何を注文したんだ? ガチャはどこも狩られてるけど
箱は生き残り多いよ上でいってる電気屋狙い目だよ
昨日行ったエディオンは3boxあって
1boxまるまる手付かずだったよ
今日は本屋で箱売ってて一個抜かれてたけど
2つ買ってツインテと金髪だった
欲を言えばツインテ2個来いよってとこだが
顔チェンジできるしこれで良かったかもしれん
とりあえず換装少女回したけど前回から使い回しの外れが多すぎて泣きてえ何でアテンダー以外カラバリなんだよ
みんなどこらへんなんだ関東圏は探してるけどなかなかないんだけど
ア○プラザのゲームコーナーで余りまくってて回したな
イオン以外でもでかいショッピングモール行けばあるんじゃない
>>707
岐阜いろいろ回ってるけど今のとこ売り切れだった1ヶ所でしか見たことないわ
今日ダメもとでホビーゾーンも覗いたけど痕跡すらなかったw 本体買おうとしても無いから、おもちゃ屋行くたびAQSに合うおもちゃを買って帰ってしまうサイクルに突入してる。
ネコカブルってガチャ
頭にすっぽり入るから猫の被り物した女子にできる
>>707
関東圏言われても広いなw
秋葉原だよ、箱が火曜入荷だったを水木でバラ+BOX買いだから
ガチ勢除けばほぼスタートダッシュだな
住まい周りは23区だけど山手線外で
玩具店や玩具コーナーもないしそもそも駄目
隣町に行くぐらいなら秋葉も5分くらいしか変わらん
秋葉が近いのは有利だが
そもそも家の近場にまともなガチャがないのは不便… >>709
自分もホビーゾーン覗きに行ったよ
何故かポーズスケルトンのトイレを買って帰る所だった >>714
俺も入荷と並び順のツイート見て黒髪とノーマル武器だけ買ったわ
重さも確認せず最低限の出費で抑えられてよかった まあ今回は受注数=生産数=入荷総数が様子見とか知名度で多少抑えられてたんだろう
関東圏でも端っこの田舎では箱もガチャも見ないし
500円ガチャ自体がどこにでも入るって感じじゃないしね
ガンダムみたいな知名度があるわけではないから発注自体も少なかったのかも
自分も地元(神奈川)でガチャと箱に1回ずつ出会えただけだった…
あとは空の筐体にも1回w
問い合わせ回答、再販はなし
転売屋勝利ENDだったか…
そういうのって今のところ予定はないってだけでしょ?
換装少女AAとかアンサンブル0.5弾みたいな追加要素と色替えを出す商売上手がバンダイ
好評につき緊急再販なんてことはあったりなかったりだな
>>620
はらみつ絵と美女フィギュアが好きだから。あと、買って作って遊んでみないとどの程度の出来か、気に入るかどうか分からんから。 ただの追加生産の再販だと、問屋受け最悪だから
再販するくらいなら同じ金型で
色違い、表情違いが出るんじゃね?
秋葉のイエサブには無かった
あとどこ探したらあるかね
某ショッピングセンター先週結構余ってたのに
今日見たら売り切れてたな 回しといてよかった
再販についてはバンダイ(というか殆どのメーカー)は公式発表もしていないうちに
メールで問い合わせた顧客に対して教えたりはしないよ
その場合は『今のところ”予定は”ございません』という形で返答してくる
でも問い合わせが多ければ当然反響があるとみなされて再販が検討される事になる
過去にモビルスーツアンサンブルやザクヘッドの
第1弾がそのままで再販されたことを考えたら、
これが再販されない理由が無いだろ
売り切れてはいるけど、再販するほどの需要があるかどうか微妙なとこだな。
確か、アンサンブル1弾の再販は5ヶ月後だった。
日本橋のガチャの穴場やら地下鉄のガチャコーナーに至るまで自分の思いつく範囲さがしたがびっくりするぐらいないな。
願わくば再販や次弾を出すレベルの速度で売れているとバンダイ社内で判断されていると思いたい。
競合が少なそうな場所にあるプラモ扱ってる店で箱版を探した方が勝率高そう
オリジナルはなかなか再販難しいだろうね
ガンダム関係ですら、工場のライン調整待ちとか言ってるし
第二弾に合わせての再販かもなぁ
だんごむし「めがっさ量産されてますが」
2弾も間もなくだし
ダンゴムシとは客層が違うだろ
あっちは「なんか面白そう」くらいに思ってくれた人が回すのに対してこっちは萌え系に興味がありつつプラモもいけるクチじゃないと
気軽に一般人を引き込めないのは大きい
だんごはユーチューバーが拾ったからそこから爆流行りだろ
ASも拾ってもらえれば爆売れ再販できるんじゃね
顔面パーツはBJ用の穴の精度と、瞳の問題もあるから簡単にはガレキ化しにくいけど、
髪の前後パーツだけなら比較的安価にアフターパーツ化できそうだな
厳密には「顔」が違うけど、アニメやゲームに出てくる特徴的な形状と色の髪型を再現すればそれっぽくなりそう
問題は500円の玩具にいくらまで追加の金を払えるか、だけど
ダンゴムシは一個買ったらそこでもういいやになる層も多そうだけど、こればかりは数増やしたい層のほうが多いだろうから、買う人の絶対数が少ないし再販も慎重だろうよ。
穿った見方したら「満足できるだけの量を出さず客に適度な飢餓感持たせて売り続ける」なんて事もできる商品だと思うよ。
ツイッター見てて思ったけど手に入ってる人ってコンプするまで回す人と数個しか残ってなかったから泣く泣く切れるまで回した人に二分化されてるよね
次弾も捌け切るまで売れるならそれでもいいけど固定客頼りになりそうだなぁ
箱が数個しか残ってなかったから泣く泣く買ったら全部武器でしたとか悲しみのツイッター
箱は武器もキャラも一緒に中に入れて750円(税込800円)くらいにすると悲しみが減る?
>>751
多分500円超えると導入がめちゃくちゃ落ちる。
ガチャも食玩も頑なに500円死守するし
創動とかガンダムのやつみたいに単品500以下だけどニコイチしないと完成しないとか 欲しい人は大体買えたんじゃないの?
まあ再販にせよ次段出すにせよ重さのサーチ対策はして欲しいわ
近所のイオン二軒ともホビーゾーンが死んだからつれーわ
探すために久々にEDION行ったらなかったけどDTAが売っててびっくりした
DTA買うのにもホビーショップまで少し遠出してたからやや虚無
コスト調整の武器なのに
その武器にサーチ対策で重り入れるとか本末転倒だろ
武器が軽いって知ってるのはここやふたばみたいなの見てる人や事前に調べた人で、店頭で見つけて買ってくれた何も知らない人が余りもんの武器引かされてうーんやっぱ集めなくていいやってなるだけだからなぁ…
現状在庫不足もあってなかなかライト層を引き込めない
そのへんはバンダイが考えることであってここで考えても仕方ないけどね
ツイとかで買ったのが全部武器だった…とかいうの見ると気の毒にはなるよな
ただ、ライト層の人が簡単に『希望の物だけ』を手にするっていう方が少ないだろうしね…
AQSの場合その武器しか手に入らなかった人がもう一度挑戦しようと思っても
肝心の物が売ってないというのが大きな問題だよね
キャラだけでも充分遊べるけど武器だけだと本当にどうしようもないだろうし
武器セットだけだと、電車のおもちゃで線路だけみたいなものだからね…(そういうガチャあるし…)
そっちはたまに全部モーター入り(だけど値上げ)ってアソートをやってたみたいだけど
これの場合、たとえば通販限定であの画像のキャラだけでも販売すれば(ふつうに欲しい人以外に)そういった人がもしかしたら買うかも…?
500円(×回した回数)無駄にしたくないっていうことで買う人もいるかもしれないし…
プレバン商法嫌いなのにプレバンに頼らなきゃいけない状況がもどかしい
>>762
いや、別にお高くせんでええんよw
でも今ならプレバンで1BOX定価販売とかキャラ+武器で1000円とかにしたら
結構売れそうな気はするな >>581
いやこのスレ見つけたの、まだ買う前だぞ。
あらゆる可能性をまず考えず脊髄反射で書き込むお前は、最高に愚かしい。 >>764
とか言うだけ言うけど実は買わない
に30ボリバル 先週ほぼ満杯のガチャ見かけて今日来てみたら空っぽになってた
過っ疎過疎の所なのにおまいらどこにでも湧いて根こそぎ狩っていくのな
>>769
鬼買いとか言いながらBOX買いが関の山、に90ソマリアシリング >>764
ボックスアートなのに絵師が製品に寄せ切れてない問題
って書いたらこんなの過去散々あるよな
美少女フィギュア好きの人の業なのかなぁ・・・ >>773
改造ならともかく普通に組んでいる人は接着しないと思いますよ
可動部分が減るだけですし… むしろ最初に見たのが商品画像だったし、仮に2つあって選べと言われたら、この商品の顔の方が私は好きだなぁ
はよ再販こい。待ちきれんぞ。転売屋からではなく普通に買いたい。
転売屋を考慮して転売屋爆死レベルの生産するほどのモノではなかったのかな。
それとも流通中抜きできるような転売屋が「あの商品転売屋に在庫押し付けるような生産してるぞ」とか流したりして、それすら出来ないんかな?
今後再販予定ありますか?って問い合わせしたらございませんって返ってきたぞ
現在のところとかじゃなく
>>776
未塗装で目だけ描かれてブログのMSアンサンブルの記事に使われてた「謎の試作品」だった頃の顔が一番好きだった ガチャってカプセル何個でいっぱいになるものなの?
何回まわせば空にできるのかな
いくつまで入るかわからんが、大玉だと2セット40個以上は入れるなって言われてる。
>>771
とっとと死ねキチガイ
会話にすらならんわボケが >>784
図星だからってギャンギャン猛るなよ
口汚さといいお里が知れるぞ、鬼買い坊主w >>785
死ねキチガイ
煽りクズと纏めて死ねキチガイ なんかここ数日、会話の内容関係なくここの空気を荒したいだけの人間がおるな。
昔荒れた話題、荒れやすい話題をぶり返すってパターンのを何回も繰り返してる。
煽りキチのがゴミだと思うがな
キチにゃわからんかキチガイだし
次スレにワッチョイつけましょ
自分に合わないくせにチラチラ確認してレス返ししてるよくわからんやつとかおるし
次スレがあればの話だけどなぁ…
1弾の話題はもう語り尽くした感あるし公式が早いとこ燃料投下してくれないとスレが止まってしまいそうで
そうだな
煽りクズも消せるしそのフォロワーも消せていいわな
この前展示されてたベルト装備付きの娘がEXで出るんじゃないかな
もしくはああいうスリング系が次弾以降の武器セットに入ってくるとか、そういう拡張が示唆されると話も弾むんだが
このスレが終わったときに次の展開が確定してなかったら次スレなしでいいんじゃないの
別に続けてなきゃいけないもんでもなし、動きがあってから立てりゃいいじゃん
>>795
まだEX出すタイミングじゃないような?さすがにガンダムとは違う…
と思ったけど、ねこぶそうはほぼ同時発売だったか 次スレワッチョイ賛成
2弾なりリペイントなり再販なり早く続報欲しいね
スク水来ないかな
ミリタリー系装備が今開発中っぽいけど、スク水行けるんならバニースーツとうさ耳カチューシャとかも来て欲しいな。
パンツの作り込みのなさ見てんのにスク水なんて来て欲しいか?
ほぼ武器セットしか残ってなかった箱すら全滅していた…買ってった奴大丈夫なんだろうか…
次スレは950超えたらワッチョイ有りで立てた方がいいな。
たて忘れるとワッチョイなしでまたたちそうだし
可動フィギュア好きや美少女プラモ好きにはかなり需要あるだろうし今後も続いてほしいな
やっぱりツインテはもっとボリューミーにして欲しかったな。今のはショボくてちょっとガッカリ。
500円しか払ってないくせにこれ以上を要求するのか
むしろこちらで組み立てる事により安く手に入るなら大歓迎だな
シリーズ続けるよりも派生していって欲しいな、ファンタジー系とか版権者とかに
版権に行ったらガチでDTAと正面衝突するな。DTAも派生的な感じでFGO、SAOに行ってるし。
FGOは知ってるけどSAOってマジ?
アスナだけ欲しいわ
版権に手出したらコスト上がるしDTAですでにやってて競合してまでASでやる必要がなさそう
ただ日常系の女子校生キャラが水鉄砲バトルに参入するという形なら差別化できるかもしれない
あとコストの都合上版権でも顔だけの違いになるだろう
>>816
アスナはいなかったんじゃなかった?
確かレンとかが出るはず >>818
スレチになるけどアスナは公式のキャラ一覧にいるよ。
後々商品化される可能性ありそう。 >>819
そうなんだ、教えてくれてありがとう
まぁ版権ものはDTAに任せて、こちらは今のままオリジナル路線を歩んで欲しいね
下手に版権ものとかやり始めたら値段が跳ね上がった挙句に
顔が似てない…とか言われて結局シリーズ終了に繋がりそう…w 発売前から二弾まで決まってて二弾目じゃなかったか>DTAアスナ
次出るのはGGOコラボ、アスナはSAOコラボという形なのかもしれない
DTAはコラボばっかで本家もっと出せって不満が出てるしなぁ
>>817
版権料以外にもアニメキャラってデザイン的に色々かさばるの多そうで
そこでもコスト掛かるよね
似る似てないでの工程も増えそうだしなぁ
売れりゃ何でもアリだろうが
現時点ではオリジナルコンテンツというのが意味アリであって
昨今とくにバンダイでそのオリジナルが売れる意味ってすごい重要だと思うわ
換装少女はなんかピントもずれててもう飽きたんで
こっちに完全シフトするからAQSはホント頑張って欲しいわ
2弾は早い発売なら新規髪型に変わるだけでもいい ガルパンなんかこっちでコラボしたらドンピシャじゃね?
>>825
お前がガルパン を見たことないってことはわかった 制服がそれっぽく見える、って意味なら実は俺もそう思った
で、(安い)ガルパンフィギュアでASの頭と換装可能なモノがないか探してみた、まである
結局見つからなかったけど
パンツァージャケットの事なら客観的にあんまり似てないと思う
ガルパンはデザイン的にはドンピシャだと思ったが戦車じゃないとな…
ASとしてでなく別作品として出すか
戦車のパーツ分割してラインナップにしそう
>>782
>いくつまで入るかわからんが、大玉だと2セット40個以上は入れるなって言われてる。
って事は2万円つぎ込む奴が現れたら最後って事なんだね
糸目をつけない人って結構いるだろうから
見つけたら即回さないといけないみたいだね
お答えありがとうございました 20回両替する端から見たらやべーやつはそうそういないと思うけどな…両替機がないと無理だし
箱買いするほうがよほど効率良いし
そこまでするなら袋買いしたほうがよっぽど安いんじゃ…
袋とか箱とか言うけどもう買えないから
ベンダー見つけたら空になるまで回す奴が居るカモ?って話じゃねの
いたら中々の執念
絶対いないとは言えないだろうけど再販や二弾待つほうが多いんじゃないかなー
まぁ見つけたら幸運と思って気のすむまで回したら良い
ガチャ筐体で違うらしいけど40〜50入るって
普通のトコなら1袋が20個入りで2袋突っ込んで40
イケイケな店で筐体2機あるとかならギリギリまで詰めて50とか
見つけたら4回くらいするだろ?それで10人が見つけたらもう終わりだもんな
こりゃそんなに執念がなくてもすぐ空になるね
版権キャラとコラボしたら500円は無理だろうからプレバンだろうな。
キックボードとかスケボー、ローラーブレードなんかと組み合わせても面白いんじゃないかな
SDキャラだから、スプラトゥーン的な小物も似合いそう
こういうのが出たら面白いなって話してるだけだろ。何キレてんのw
まぁ版権とかは勘弁してほしいな
DTAはそれで本当につまらなくなった
話題なり再販かでとにかく公式は俺たちの飢えを満たしてくれ…
二弾出るとしてもまた顔は二種(三人目はリカラー)なんかな
>>849
矢継ぎ早に出す&02が遅くならないならリカラーな1.5でもいいけどね
良くあるリカラー第2弾てパターンを換装少女重機で初めて買ってみたら
思いのほか凄くつまらんかったから
02出すタイミングぐらい間が空くなら髪型ぐらいは全員新規を最低して欲しいかなぁ まあ割とすげ替えが当たり前みたいな感じになってるからなぁ
ブレザーJK素体として優秀なのか、元顔がウケてないのかは知らんけど
コンプ前提でいいから手首やボディはキャラごとに違うのつけてほしいな
AQSは換装少女に比べて売れ方とか人気どうなんだろ?
それによってはすぐ切られそう・・
肩も付けねだけボールジョイント無理なのかね?
あとスカートの取り付け穴のを広げてスライドさせる加工があるらしいが効果あるん?
>>853
ツイッターとか見るに、換装少女第一段階のころよりは確実話題になってる。
AQSは今後パーツのバリエ増えてカスタム幅広がったら、色んな作例画像がアップされそう。
そもそも換装少女はスレ立たない程度の人気しかない。 >>854
AQSに限らずBJって現状では見た目に影響出る程クリアランス確保しないと「あるだけ関節」になりやすいし
一軸関節より深く曲がるのが不得意だったりするから微妙じゃない?
あと今は深くさせない場合にポロリする箇所の一つが肩だから
そこをBJにすると、いじっててすぐ外れる事態になっちゃうんじゃないかなぁ
とはいっても一軸関節も球体型とかモノによっては好きなポージングするのに
多段階踏まないといけないとか欠点はあるけども
スカートの話は初耳 別の素体どんどん出して欲しいな
現状ガンキャノン系女子とかそっちの方向しかカスタマイズ要素ないし
とりあえず敵(相手チーム)3人と衣装のバリエーションが欲しいね
この前写真にあった重装備も面白そうだけど、制服とは全然別の衣装も欲しい
>>855
なるほど
ブログに「作ってはいます」「商品化するとは言ってません」
とか書いてるから・・
AQS用換装重機とか来ないかな >>861
素ボディと俺得みたいな関係になりそう。 ブログの方は毎回予防線引きすぎてて一周回ってつまらない
こういうの出しますよ!ドン!って姿勢を見せてほしいわ
>>864
出さなかったらキミみたいなガイジに文句言われるんだからしょうがないでしょ?
今でさえこのスレで情報少ないって嘆いてる人等がいるのに
「いっぱい売れたらこういうのも出せますよーだからガチャ回してねー」って宣伝としては利に叶ってると思うが >>865-866
殺気立ちすぎだろあんたら
俺もブログはふざけすぎててあんまり好きじゃない あのブログはコメントできますよ
「ふざけないで下さい」って書けばいいじゃない
>>865 >>866
そこに反感持たれるとは思わなかった
みんなも毎日燃料ねえ燃料ねえって言ってるくらいなんだから公式が今後の商品展開への確定情報とか出してくれるなら御の字じゃないの? ?確定情報しか出さなくなったらここの住民はもっと飢えるような気がするんだが…
小物でも漁りながら今あるもので遊べばいいじゃんとは思ってた
>>872
とりあえずバンダイに「再販して」ってメールするんだ
何もしないより全然良いでしょ >>873
したよ
そしたら「現在のところ予定はございません」って返ってきた
暇だったんで同じ人に「差し支えなければ今後の再販の可能性を教えていただけないでしょうか」って送ったら3日後に「申し訳ございません。再販の可能性はございません」って返ってきた 再販が確定してない以上匂わせる発言も禁止されてるんじゃね
こう返してきた翌日にしれっと好評につき再販決定しました!ってアナウンスあったとしても驚きはないしね
再販はしないが金型使い回しでリペイント版だしてくれないかな?
多分、相性が良さそうなプラモ
>>864
ガンダムでは告知してくれてるからゴーが出てないんだろ。
ケチつけるより金使え。今は使う商品が枯渇してるけどな。 >>874
速攻再販はダンゴムシレベルだからなぁ
向こうの内部では再販と増産・追加生産とか細かい違いもあるだろうし
基本ガチャ業界の再販ってレアケースじゃないものの、毎月新作出るので割合でいうとあんまりないのよね
あと工場の生産ラインの空きの兼ね合いもあるから急遽の再販とかまず無理
再販が決定して順調に進んだとして、告知して注文募って生産体制整えてとかしてたら
少なくても3ヶ月くらいはかかるんじゃなかろうか?(商機逃すなとかハッパがかかれば縮まるだろうけど)
ヲチしてて良くあるのがカラバリの第2弾
新製品のスタートダッシュが見込めないので、純粋な再販はかなーりハードル高いみたいだね
バンダイでいうとMSアンサンブルでもX.5ていうカラバリ再販
AQSがさすがにアンサンブル超えしてるとは思えないので01の再販は
メーカー側ではないんだと思う まだ発売から1ヶ月も経ってないから実績の集計すら終わってないだろうな。
ダンゴムシはテレビとかも出まくってたし特殊ケースだな
換装少女は去年12月初版で5月くらいに再販してたな
ガシャポンブログで換装重機や換装少女を一切扱わないのは
「K澤派閥vs非K澤派閥」とかベンダー事業部内で対立でもあるのかな
一切ってことは無い、7月に投稿されている
そんでその時専用の公式ツイッターができたと宣伝している
以後はそっちってわけだ
そもそもK澤の投稿ペースが異常なだけだと思うぞw
>>887
ガシャブログのK澤と食玩ブログの現行ライダー担当の更新頻度はほんと頭がおかしいと思う(褒め言葉) ん?まだ再販ないんか?
こないだの日曜にはガチャいくつかあったけどな
ゴテゴテで素体として使えなさそうだから要らねえなぁ
この商品が売れたら困るの?って感じの人がおるな。
わざとのように空気悪くなる発言や、空気が悪くなった話題ぶり返すワンパターン戦法してるし。
>>891
さっそくぶり返そうとしてるお前とかな
お前と違って24時間常時スレ覗いてるような暇人じゃねぇんだよ
他人の書き込みが気に食わないならツイで一人でほざいてろよ
5chの書き込みに何期待してんだ馬鹿じゃねーの 買えなくてひがんでる可能性もあるね。酸っぱい葡萄的な
>>890
素体という言葉が出てゴテゴテとか意味判らん
素体が欲しいのにゴテゴテを取り払う加工技術ないなら
仮に素体があって何が出来るの? また関節を白のランナーにするだけで売り上げが倍になると思う。シークレットで縞々ランナーとかさらに倍
>>891
そうやって他人を批判してるから荒れるんやで。オレは荒れても構わんが。 荒らしに関しては触る方も触る方だからなぁ…
荒らしに触れるのも荒らしってのはネットのエチケットよ
スルーするのが一番大人の対応
>>894
?
ディティール増えるとそれ落とすのに一々かけなくていい手間かかるんだが
自分で物作ったことないからそういう発想も出てこないのかな? 素体に向いてたら買っても良いかと考えていたが
そうでも無さそうなので購入を見送った
ってだけ?
胴体は骨組みにして武器セットの一つが衣装セットだったらよかった
ショックガンダムの面々とバトル
パンツにそこまで興味ないけど、自分で塗るのと初めから色があるのかで相当印象変わるものだったりする?
>>908
右側の子。
りなの顔にことみの髪を装着。
はね毛と姫カット部分を切ってグレイでスプレー塗装。 次スレ普通にありで良いの?
次の情報来てから的な発言あって特に反対もなかったけど
反対がなかったんじゃなくて賛成する奴がいなかっただけだろ
札幌のスガイディノスに昨日数個残ってたよ。
暗いのでカプセルの色が確認できない。
そもそもvol2じゃなくても何かしら出す予定あるんだからスレが要らないみたいな話にはならんでしょ
本当にダメなら話自体進まなくて放置されるさ。
こんだけの品薄なら再販だろうと1.5だろうと2弾だろうと将来なにかしら動きはあるはずだし。
>>914
数個しかないのに色わからんとか相当だな >>917
なるほど、言葉のあやを取って今後再販が一切ないことが確定したような言い方してる人に違和感感じたけどそういうことか。 ホビーショーにゴーグル着けた子の展示あったし、すぐに新情報くるじゃろ
展示されるだけされて発売されなかった商品が一体何個あると思ってんだよ
横浜でどっかあるところ知らない?
東京でもいいですー情報求む
次スレあるなら展示子テンプレ入り?
同じ話題何度もループしてるし
そう言えばパンツの再現にこだわってる人がいたなぁ〜 布地貼ったりリボン着けたり。
とりま 展示子よろしく防具や服装も欲しいがポニテの頭部パーツどーしたよ磐梯山!!
>>928
売ってるだけマシ だが武器は、いらないよね! >>922
今日、アキバに行ってきたけど全くの期待外れだったね
まさかガチャや箱が残っているとは思っていなかったけどバラ売りまで殆ど無いとは…
結構探したけどツインテちゃん(1700円w)が1つとクリア武器が1つ有っただけだった イエサブで1980円で出てたロングのキャラが全部売れてたからなぁ
買うやつどんだけだよwとは思った
でもお前も手に入ってない側だったらその値段でも買ってたんだろ?
いまそんなになってんのか
俺が買ったときはロングツインテ980、黄髪780ぐらいだった
メルカリで定価+送料でいっぱいあったのにボッタで買う奴おらんやろー(棒
今ほんとにどこにもなく情報もないからどこに行きゃあるのか全くわからん
今週大型スーパーで回したな
どのガチャもそうだけど、国道沿いの大型店舗が狙い目だよね
>>935
その辺の中古ショップの値付けよりえぐいなw 黒髪ロング子はヤフオクだと1500-1600円で取引されてるし、
短髪子でもリペイントとかしたら高く売れそうだよな。
そんだけ値が付きゃ鬼回しもされるわな
武器がゴミとしてもトータルで元取れる
3人ともそれぞれ可愛いと思うんだけどな
何故に黒髪の娘だけあんなに人気になったのか…?
オレは女子のあらゆる髪型の中で、ストレートロングヘアーが一番の好物だゼ!
黒髪は髪の毛邪魔で動かしにくい
個人的にはツインテがええ
黒髪子だけはほぼノーマルで飾ってるからな
単純に出来がいいんだろう
>>948
背中のアタッチメントも干渉する
目は黒髪もツインテも釣り目なので
黄色は垂れ目で貴重だったりする
リペイントしやすいし。 金髪、というかあのショートヘアがポーズ付けたりして飾るとき扱いやすくて一番すき
再販あくしろBANDAI
ちょっとは消費者を喜ばせることしろよ
そういえば買ってなかったなと思いながら近所のヨーカドーに行ったらあったわ
5回で茶髪被りの武器クリアだけでなかったけどクリアはあんまりいらんしいいかな
持ってる者からしたらもう飽きて見向きもしない玩具だが
持ってなければ欲しくて欲しくて仕方がないんだろうな
よく分かるぞ自分も買う前はそうだった
黒髪ロングはオタク受けトップの髪型だからなぁ
ツインテが金髪だったらもう少し人気出たんだろうか
単純にシブリンに似ててキャッチーだったからじゃないの
いや黒髪ロングが人気だからシブリンも人気なんじゃないの
しぶりんに関しては主役が空気だったから…おや?こんな時間に誰か来たようだが…
ワッチョイあると不都合がヤツがいるなら尚更ワッチョイは必要だ
勢い大して無いから変な奴目に付きやすいしワッチョイは欲しい
いいから早くワッチョイスレ立てろ
反対する奴は全員犯罪者以下
わざわざ時間差で反応してるってことは毎日スレを見る暇はないんだよ宣言してた奴かな?
魅力ないシリーズ発言してたのに次スレにも来る気まんまんなのが凄いわ
>>970
ワッチョイあれば子供もまとめてNGできるよ
テンプレとかの議論もあるしとりあえずたてるのは>>980にしとこうず いや早く立てろよカス
荒らしに先越されたらどうすんだよ
>>972
・スレのルール
・公式や関連のリンク
・よくある質問と回答
とかが必要かな? 自分でスレ立てできない人は黙ってようね
>>974
そんな感じでいいとおもう >>946 説明書とかも全部Aだからメインキャラに見える説
Aの2個目がほしくて回したら大量のBとCが来てくれました…かわいいけど、既にA1個目の時点でダブってたんだよね…(結局来なかった…)
箱があればこんなことには… 要らなきゃ売ればいい
余裕でキャッシュバック出来んだろ今なら
つかカプセルサーチすりゃよかったろうに
茶髪の娘はイラストだと神羅のアルテミスに少しにてて好き
ワッチョイ嫌がる荒らしそのものだけじゃなく、「荒らしが悪いから口汚い言葉を使ったり、荒らしを防ぐために他人に命令しても俺は悪く無い」みたいな態度の人が今後荒れる懸念よねえ。
ってこれ反応するやつも荒らし理論そのままか。
ワッチョイ一行記載するだけで成立するのに
わざわざ>>1ニ三行並べてって書いて2行も無駄にするの流行ってんの? >>978 以前は違いましたが、今回遭遇した台はいくつも重なった上にあり、カプセル部が目よりずっと高いところにあったのです…(取り出し口が目線くらい。逆に高すぎて目につかず残っていたのかな?)
まだいくつか台の中にありましたし、回してるうちに少なくとも1つが奥に行きましたが、どうも縁がなかったようです… >>981
乙&ありがとう!
>>977
激ウラヤマ
こちらはA(黒髪ロング)が多目に出て、B(金髪ショート)が少なかったので
もう1つ欲しくて探しているんんだけど、もうどこにも置いていない… このシリーズ、髪の毛やアイプリの色だけ変えて再販して欲しいな。
タンクもオレンジとかにして。
例えば目隠れ黒ショートを出せば髪型の前後組み換えで目隠れ黒ロング、通常黒ショートが作れる
デコ金髪縦ロールならデコ金髪ショート、通常縦ロールが作れる
そんな感じで組み合わせシナジーあるのを出してほしい
せっかく組み替えが出来るのに第二段の髪の毛は赤、水色、緑とかになったりして。
そして肌は緑色とか・・・。
その前にアイプリをみつ絵によせろよ
んで寄せたアイプリで1,5出せよ
mmp2
lud20191120123353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1540881626/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「AQUA SHOOTERS!アクアシューターズ 1人目 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 11人目
・AQUA SHOOTERS!アクアシューターズ 2人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 06人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 05人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 04人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 07人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 10人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 16人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 17人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 18人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 19人目
・AQUA SHOOTERS! アクアシューターズ 13人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ 18571人目 [無断転載禁止]
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26151人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ22291人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26101人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24061人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25511人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ21611人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24941人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24341人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 541人目
・ガシャポンクエスト&アクアシューターズ総合 part.1
・MaxFactory figma -フィグマ- 512人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 516人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 518人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 520人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 525人目
・仮面ライダーブットバソウル 戦闘員十人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 526人目
・仮面ライダーブットバソウル 戦闘員十二人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 523人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 希望スレ 532人目
・仮面ライダーブットバソウル 戦闘員十四人目
・仮面ライダーブットバソウル 戦闘員八人目
・仮面ライダーブットバソウル 戦闘員七人目
・仮面ライダーブットバソウル 戦闘員二人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 545人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 544人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 563人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 549人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 553人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 538人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 513人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 535人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 535人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 562人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 540人目
・仮面ライダーブットバソウル 戦闘員三人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 546人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 557人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 547人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 539人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 554人目
・仮面ライダーブットバソウル 戦闘員六人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 人目(IPなし)
・おもちゃ屋で見かけた変な人 2人目
・【適格者】エヴァ玩具第四拾六話【何人目だ】
・MaxFactory figma -フィグマ- 420人目
・【適格者】エヴァ玩具第四拾伍話【何人目だ】 2
・バンダイ ガンダム新アクションフィギュアシリーズ
・宇宙戦隊キュウレンジャー キュータマ5個目
・宇宙戦隊キュウレンジャー キュータマ7個目
・宇宙戦隊キュウレンジャー キュータマ8個目
・王様戦隊キングオージャー シュゴッドソウル5個目