◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1675336783/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2023/02/02(木) 20:19:43.98ID:WKnQ9kgR0
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.40 W無し
http://2chb.net/r/tokai/1665910122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん
2023/02/03(金) 23:56:06.73ID:563lSN/70
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
3名無しさん
2023/02/06(月) 18:37:48.85ID:Ui1F/mY3d
素敵
4名無しさん
2023/02/07(火) 00:40:48.02ID:mcPg4bp90
もうちょっと西だが曽爾のお亀の湯が好きだな。
5名無しさん
2023/02/07(火) 01:32:43.88ID:EbDe1CsH0
>>4
スレチ
6名無しさん
2023/02/07(火) 06:49:00.15ID:/k2N1jmd0
半田の洞窟温泉ってよそからお湯運んできてるんですか?
日帰りでは洞窟ははいれない?
7名無しさん
2023/02/07(火) 08:59:20.74ID:6FQgLn1aF
10年以上行ってないけど当時はできたはず
今はコロナ禍なのでわからないけど
8名無しさん
2023/02/07(火) 11:16:06.18ID:QdoC062+0
スレ違いでしたら申し訳ありません。
津の藤田耳鼻科さんに行ったことある方みえたらどんな感じか教えていただきたいです。先生は話しやすい感じの方か、腕の善し悪しなど。藤田耳鼻科さんでしかやってない治療があり市外から受診しようかと思っています。
9名無しさん
2023/02/07(火) 11:34:42.38ID:L/jU+C400
一身田のワタセイの━何ができるの?
病院か?
10名無しさん
2023/02/07(火) 12:16:22.33ID:qdp5JZnRM
>>9
整形外科(&調剤薬局)だそうだ
この1、2年市内に新規の整形外科増えてる気がするな
11名無しさん
2023/02/07(火) 13:06:46.36ID:L/jU+C400
>>10
整形外科かぁ…
外食チェーンが出来てほしかった薬局ができてた時点で病院かな…と思ったけど
12名無しさん
2023/02/07(火) 16:33:44.70ID:19ziTRAvM
>>8
そんな開業医さんしかやってない治療ってなんですかね?
13名無しさん
2023/02/07(火) 17:05:38.12ID:JCWt4toVM
あんなとこに外食チェーンできるわけないわな
ジジババ多いから整形ははやるだろ
14名無しさん
2023/02/07(火) 17:38:43.16ID:PZzIHeN1d
俺の小学校の時の同級生だわふじた耳鼻科の藤田健一郎、人当たりも良くていい奴だった
養正小学校で仲も良くてよく一緒に遊んだが、中学校で別々になって疎遠になってしまった
15名無しさん
2023/02/07(火) 19:06:32.73ID:Ka5YwVk/M
>>12
eat治療(上咽頭擦過治療)と言われる治療で、耳鼻科は腐るほどあれど、その治療されてる耳鼻科は三重で2軒しかないんです(>_<。)
16名無しさん
2023/02/07(火) 19:09:01.39ID:Ka5YwVk/M
>>14
人当たり良い方なんですね。
Googleのクチコミは良いのもあれば微妙なのもあり。。。言い難い先生だったら嫌だなあと。ありがとうございます。
17名無しさん
2023/02/07(火) 21:19:17.09ID:/k2N1jmd0
>>16
病院の口コミは基本的に実際以上に悪口かかれる。それを専門にしている業者までいる。
ふじたの口コミは、悪口書いている方が問題ある感じ。
決してお客様ファーストではないかもしれないけど、普通のクリニックだと思うよ、口コミ的には。
18名無しさん
2023/02/08(水) 15:50:53.47ID:/bM7ccqmd
大門のプラージュ、2月末で閉店
19名無しさん
2023/02/08(水) 21:02:54.28ID:CFKG3w490
プラージュの横のラーメンうまい?菰野からきたとこ
20名無しさん
2023/02/08(水) 22:10:00.18ID:sPmjOOQB0
美味しいラーメン屋の多い津で難しいんちゃうかな?
21名無しさん
2023/02/08(水) 22:21:21.28ID:wApzGqs2M
その昔大門理容というのがあってそれがプラージュに模様替えしたんだよな
22名無しさん
2023/02/08(水) 23:23:53.68ID:PBeWg64u0
徳川30年ほど前によく行ったよ
まだあるの?
23名無しさん
2023/02/09(木) 03:16:43.61ID:rXYrJY4e0
前の立体駐車場が更地になったからよく見えるようになったな
24名無しさん
2023/02/09(木) 08:19:22.03ID:dfNq7E4P0
あの駐車場無くなったんや
丸見えやな
25名無しさん
2023/02/09(木) 09:35:44.55ID:KlwhO9N80
雲出川沿いの堤防で大正橋に向かうとこをずっと擁壁工事してる
1級河川だから国の工事だろうけど年に何度か除草作業入れてるからしなくて済むようになる
26名無しさん
2023/02/09(木) 09:51:21.21ID:EokwXO7Dd
草刈りも土建屋さんのお仕事なのに
困りますよ
27名無しさん
2023/02/09(木) 12:11:47.30ID:UdLcbKtm0
イオンって鈴鹿はベルシティ、津はサティ、白子はサンズ、津南はサンバレーって名称有ったのになんで久居だけ名前ないの?
28名無しさん
2023/02/09(木) 12:17:09.49ID:KD5Q69rsM
説明するの面倒だから自分で調べろ
ちゃんと理由がある
29名無しさん
2023/02/09(木) 12:38:25.90ID:YdChZXRlM
>>27
そこに並べるなら津北はエル
でもその当時はニチイだ
ニチイ入れるならアイリスも入れとけ
そうなると隣のハンターもだな
30名無しさん
2023/02/09(木) 13:23:24.53ID:shlGvq7kd
久居はサイやろ?
31名無しさん
2023/02/09(木) 14:51:26.32ID:UdLcbKtm0
調べたけど何故久居だけ名称が無いのか分からなかった
松坂はマームやね、なんで久居だけ無いんやろ
昔はエルやったね
32名無しさん
2023/02/09(木) 15:23:09.33ID:Q5uI7apcM
久居インターガーデンでええやん
33名無しさん
2023/02/09(木) 16:46:06.17ID:HDnNfPpsM
明和と伊勢インターもないよな
34名無しさん
2023/02/09(木) 17:23:07.37ID:+4rGWRwUM
開発会社の違いと作られた年代だな
今はイオンモール〇〇とかイオンショッピングセンター〇〇とか量産型みたいなつまらん名前になった
ああいう名前だと愛着わかんな

>>24
割と広い跡地だけどどうすんのかな
風呂屋の真ん前だし、汐彩の街にならって潮吹きの街で分譲するかw
35名無しさん
2023/02/09(木) 19:15:58.36ID:pu4PAfSr0
三重会館の北側のタクシー会社のあたり、コンビニみたいな建物を工事してるけど、どこになるのかな?
36名無しさん
2023/02/09(木) 20:28:49.15ID:Ucz6zqALa
>>35
グーグルマップによるとセブンイレブンだってさ
37名無しさん
2023/02/09(木) 22:29:21.51ID:YdChZXRlM
ロウソン増えてほしい
38名無しさん
2023/02/09(木) 23:37:27.02ID:IcTotNMv0
うどんのみよし、ええ味やなー新喜劇のうどん屋さんみたいな雰囲気すきや
39名無しさん
2023/02/09(木) 23:54:39.46ID:C7NkxX2S0
バイパスの山福が前から気になっている
いつ行っても閉まっている
丸亀製麺とどっちがうまいんだろうか?
40名無しさん
2023/02/10(金) 00:09:49.68ID:q1DA1N2m0
幸助あったらええわ
41名無しさん
2023/02/10(金) 14:01:33.82ID:P4kr0DYV0
>>34
マンション建設予定って書いてあった
あんなとこ需要あるのかな
42名無しさん
2023/02/10(金) 17:20:05.65ID:xN7yIWYXM
>>41
マジかwあんなとこ子持ち世帯は無理だと思うが誰に売るつもりなんだろw
43名無しさん
2023/02/10(金) 20:25:03.20ID:9Ymh/e9u0
>>32
イオンはインターガーデンのテナントではないぞ

イオン久居は元ジャスコ久居店であってモール店舗ではない
ジャスコにテナント店が入っているだけ
明和もジャスコ明和ショッピングセンターでジャスコに他社テナントが入っているだけ

サティはマイカルのブランドでショッピングセンターの名前ではない
ショッピングセンターエルは中央毛織が開発したショッピングセンターにニチイとジャスコがテナントとして入居していたもの
マームはジャスコの開発だけどアコレと共同テナントだから子会社松阪商業開発に運営させていた
サンバレーもジャスコの開発だけど八百久との共同テナントで運営は子会社の津南郊ショッピングセンター


まとめるとジャスコに他社テナントが入っているだけの店には特別な名前はない
他社が開発したショッピングセンターには名前がついている
キーテナントがジャスコだけではなく共同でメインテナントがあるところは自社開発でも子会社の運営で名前がつく

そして現在だとイオンではなくイオンモールが開発した店舗はイオンモールなんとか、になる
44名無しさん
2023/02/10(金) 20:33:27.80ID:6Jh0Jn4kM
>>43
博識現る
45名無しさん
2023/02/10(金) 20:48:44.46ID:OMWJntLV0
>>43
3行で
46名無しさん
2023/02/10(金) 21:09:29.89ID:8j+u6J3VM
>>43
ブラタモリがきたら出てくれ
47名無しさん
2023/02/10(金) 21:09:56.30ID:tiFzRFIs0
>>39
うまいよ
昼しかやってない
麺も丼も量が多いので注意
48名無しさん
2023/02/10(金) 21:16:45.19ID:OMWJntLV0
>>47
ありがとう
49名無しさん
2023/02/10(金) 22:57:20.92ID:jU+Xb8UIM
>>43
詳しいな
八百久なんて久しぶりに聞いた
フレックスの前身だったかな
50名無しさん
2023/02/11(土) 04:24:24.40ID:F+fOARMNd
>>43
ジャスコ新久居店だ!二度と間違えるな!(ブチギレ
51名無しさん
2023/02/11(土) 11:01:33.60ID:JNbrsB2R0
>>43
訳の分からなきことグダグダ言ってるようだが

普通にイオンモール明和があって
その中にイオン明和店が入ってるのだが

https://www.aeon.com/store/list/?lat=34.5624137&lng=136.6580585
52名無しさん
2023/02/11(土) 11:18:56.33ID:e6XTLd+a0
久居店×(初代、津市久居二ノ町、、1964年(昭和39年)3月1日開店)
オカダヤ時代に開店の店舗。現在の百五銀行久居支店近辺。

久居店×(2代目、久居市中町字下射場287(現・津市久居射場町)、1975年(昭和50年)4月[29] 11日開店)
店舗面積6,130m2。
現在は再開発用宅地。

1992年(平成4年)4月22日に明神風早2660にジャスコ新久居店が開店(新久居店開店の1992年(平成4年)4月に行った植樹祭 が「イオンふるさとの森づくり」の日本における第1号である)。
53名無しさん
2023/02/11(土) 13:48:14.15ID:z5L+0OVj0
八百久が中西だったっけ?
54名無しさん
2023/02/11(土) 13:59:18.66ID:T29X5mZ20
久さんだから八百久だったような
55名無しさん
2023/02/11(土) 15:23:57.12ID:b7BV7Dd70
あんたら何歳だよ生きる化石かよ
56名無しさん
2023/02/11(土) 16:29:05.76ID:oJqdAw+xM
昭和生まれでとなりの市に住んでたらしってるのでは?
57名無しさん
2023/02/11(土) 16:50:29.96ID:jh4NVTwX0
年表
1957年(昭和32年)2月6日 - 津市丸之内にある中日会館内にオカダヤ津店が開店。
1962年(昭和37年)7月4日 - 増築オープン。
1967年(昭和42年)11月27日 - 中日会館を地下1階・地上5階建ての中日会館ビルに改築、地下1階から地上4階までに百貨店津オカダヤが開店。
19xx年(昭和4x年) - ジャスコ津店に改称。
1970年(昭和45年)5月27日 - 従来店舗北側の敷地に合同ビル方式で商業ビルを増築する計画を発表。
1971年(昭和46年)4月10日 - 中日会館ビル・丸之内・樋口・合同ビルが完成、ジャスコ津店が増床開店、新聞広告では商業ビル全体の愛称をファミリーシティ・ジャスコとしている。
1985年(昭和60年)2月28日 - 改装工事のため、一時休業。
1985年(昭和60年)3月20日 - 全面改装が完了し、再開店。
1999年(平成11年)12月2日 - 店舗を2000年7月頃に閉鎖する方針が明らかになる。
2000年(平成12年)8月6日 - 閉店。
58名無しさん
2023/02/11(土) 20:58:37.23ID:OaWFf68m0
>>51
イオン明和ショッピングセンターの開発は(現)イオンリテール株式会社でイオンモール株式会社の開発ではない
後年改称しイオンモールに移管したもの
59名無しさん
2023/02/11(土) 20:59:58.40ID:sNmaS8K60
イオンとイオンモールはちゃうん?
教えて岡田さん
60名無しさん
2023/02/11(土) 21:05:29.09ID:OaWFf68m0
>>59

大雑把に言うと
イオンリテールが旧ジャスコ(総合スーパー)
イオンモールが旧ジャスコ不動産(不動産)

スーパーの中の一部にテナントを誘致したのか
ショッピングモールを作ってテナントを募集したのか

の違い
61名無しさん
2023/02/11(土) 21:11:40.33ID:sNmaS8K60
>>60
ありがとう
62名無しさん
2023/02/12(日) 14:38:22.38ID:KjpMflDwM
民商の横の店は何屋さん?
63名無しさん
2023/02/12(日) 14:50:10.44ID:6jRdC+Gq0
津恫喝事件
https://twitter.com/K_JINKEN/status/1624580771544715264?t=KipZ96-3seg5pvoBnykKaA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
64名無しさん
2023/02/12(日) 14:51:31.62ID:6jRdC+Gq0
三重県津市相生町の隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1604720467/
65名無しさん
2023/02/12(日) 15:30:30.57ID:U8/jDSKka
テスト
66名無しさん
2023/02/13(月) 16:06:02.72ID:YAF+g5tWd
丸の内あたりの岡本総本店の建物て
解体するのあれ?
67名無しさん
2023/02/13(月) 18:41:55.17ID:KPkXmsdw0
>>66
刑務所の近くのことか?
68名無しさん
2023/02/13(月) 18:59:27.57ID:wBoxYGR00?2BP(1000)

老朽化のため、言うとるからな
多分そうなるんとちゃうか?
69名無しさん
2023/02/13(月) 23:42:58.33ID:oMpMgIIMM
建て替えるならそういう発表になるはずで
移転するようだからどうなんだろ
70名無しさん
2023/02/13(月) 23:54:00.12ID:3f57NHj10
【津市】老舗家具店「岡本総本店」が完全閉店へ。現在閉店セールが開催されています。
https://tsu.goguynet.jp/2023/01/29/okamotosouhonten-heiten/

津市南丸之内にある老舗家具店「岡本総本店 津店」が、2023年2月28日をもって完全閉店することがわかりました。
71名無しさん
2023/02/14(火) 06:12:27.10ID:NYTy12nL0
土地の地主はどこよ?
前の駐車場とか
72名無しさん
2023/02/14(火) 06:54:00.78ID:U2OBYMuh0
気になるのなら法務局で登記簿謄本取って調べたらいい
73名無しさん
2023/02/14(火) 14:05:08.78ID:W90fvXyX0
毎月14日は伊予製麺でうどん100円引き
74名無しさん
2023/02/14(火) 14:10:59.03ID:DjtuBT330
外食でうどんは勿体なく思えてしまう
焼きそばも
75名無しさん
2023/02/14(火) 15:30:39.01ID:b+RapgPV0
冷凍うどんのクオリティが上がったからうどんを食べに行く理由が無くなったわ
76名無しさん
2023/02/14(火) 18:41:29.18ID:W90fvXyX0
そこは揚げ物の手間暇じゃね?
77名無しさん
2023/02/14(火) 19:45:59.64ID:sO2AMEbIM
麺とつゆが旨けりゃ素うどん旨いぞ
78名無しさん
2023/02/14(火) 22:00:44.24ID:wc/c9ldb0
伊予製麺てマイナーなんや、
プラージュの経営やん
79名無しさん
2023/02/14(火) 22:25:55.71ID:wc/c9ldb0
そろそろ四日市に県庁所在地を譲ったほうが良くね?!
80名無しさん
2023/02/14(火) 22:44:33.68ID:g+ZIp4Ao0
ぜんそくとかねーわw
81名無しさん
2023/02/14(火) 23:52:35.53ID:z1XdLd5o0
伊勢のほうがよくない?
82名無しさん
2023/02/15(水) 23:13:37.05ID:eRyTz9haM
伊勢うどんは好みがわかれる
83名無しさん
2023/02/15(水) 23:17:53.53ID:5UxlOnv30
宮崎のうどんもうまいよ
84名無しさん
2023/02/15(水) 23:24:04.32ID:D3EPEDaE0
氷見うどんもよろしこ
85名無しさん
2023/02/16(木) 07:54:24.34ID:cGQXqevG0
鈴木英敬議員 代表の自民党支部 国の工事受注建設会社から寄付
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230215/k10013981711000.html
86名無しさん
2023/02/16(木) 19:32:43.34ID:xx8jMKax0
英敬やってもうてて草
87名無しさん
2023/02/16(木) 19:56:16.28ID:QZiMOK260
法には触れてへんから。キリッ!ってインタビューに答えてたw
88名無しさん
2023/02/16(木) 21:53:08.52ID:M6LxdbiGr
なんで三重県なんだろうって夫婦共々本人たちが思ってそう
89名無しさん
2023/02/16(木) 21:54:45.46ID:3t4QYMej0
兵庫と京都のヨソモンだもんなー
三重から出て行って欲しい
90名無しさん
2023/02/16(木) 22:29:04.88ID:f3+GWEesM
ちょ~
91名無しさん
2023/02/16(木) 23:04:02.33ID:3t4QYMej0
パチ屋の娘だっけ?
92名無しさん
2023/02/16(木) 23:28:35.78ID:fMHsRo4F0
そろそろ海開きかな
93名無しさん
2023/02/17(金) 17:30:44.62ID:8UryQxv30
日本人ですら無いからな
94名無しさん
2023/02/17(金) 17:34:29.32ID:DhS4tK8G0
朝鮮人大嫌い
95名無しさん
2023/02/18(土) 02:49:42.96ID:qUFyml4D0
>>92
股開いとけ
96名無しさん
2023/02/18(土) 07:51:43.66ID:nQ/ldabjr
ナンパは程々に

声かけ情報など(津駅)
https://www.gaccom.jp/safety/detail-1022800
97名無しさん
2023/02/18(土) 08:14:15.80ID:fqSibMOQM
器物損壊で逮捕
98名無しさん
2023/02/18(土) 08:40:45.91ID:/ph+0bnr0
白熊ラーメン屋のあとの店舗天下一品入ってくれ週1で行くから
99名無しさん
2023/02/18(土) 11:39:08.38ID:bBrVAmPJ0
イオンモール津南色々入れ替わるみたいやね。
100名無しさん
2023/02/18(土) 11:57:06.06ID:qUFyml4D0
イオン鈴鹿のがえーに
101名無しさん
2023/02/18(土) 12:25:52.92ID:O+EXYygLM
>>98
週一ごときでイキってて草
店からしたら太客でもなんともないぞ
102名無しさん
2023/02/18(土) 15:02:20.78ID:5uQzgV+Q0
天風でもよいよー
103名無しさん
2023/02/18(土) 16:52:43.04ID:pbQynFTo0
やたらイオン鈴鹿持ち上げる奴がいるな
104名無しさん
2023/02/18(土) 18:16:31.30ID:qUFyml4D0
>>102
天風うまいか
甘いと思う
105名無しさん
2023/02/18(土) 18:20:51.56ID:qUFyml4D0
丸源の肉そばも甘いから嫌い
タマネギのせいかな
106名無しさん
2023/02/18(土) 19:07:10.91ID:/ph+0bnr0
天下一品は値上げでもう貴族しかいけへん
だから週1しか行けない白子店行ってニラ頼んだら200円言われてチビッたわ前はただやったのに
107名無しさん
2023/02/18(土) 22:29:03.88ID:nnoMsTXY0
カインズはいつオープン?
108名無しさん
2023/02/19(日) 06:50:09.05ID:XNA7tvzpd
>>86
文句つけるなら水泳シンクロ女子と結婚してみな貧弱眼鏡オヤジ❤
109名無しさん
2023/02/20(月) 18:52:12.61ID:3C0o438ZM
【悲報】独身男性の一番悲惨な休日の過ごし方「スパ銭に行く」に決まる
110名無しさん
2023/02/20(月) 22:59:07.96ID:sT0TApxjd
>>109
楽しいで
111名無しさん
2023/02/21(火) 00:42:51.54ID:aY5GcAEO0
わいのことやがな
112名無しさん
2023/02/21(火) 08:34:52.25ID:A/ruHKO9M
悲惨か?
カミさんとショッピングとか花見いくよりもスパ銭の方が楽しいが。
113名無しさん
2023/02/21(火) 08:56:30.42ID:OCD2Upa7F
>>112
禿同
114名無しさん
2023/02/21(火) 16:48:01.33ID:iw4pr8ODM
独身男性って書いてあるのにカミさんとか言うやつ
115名無しさん
2023/02/21(火) 17:21:20.75ID:GpRxFQQS0
今日津南イオンで撮影あったみたいやな
116名無しさん
2023/02/21(火) 21:48:10.70ID:rbLeKtQO0
>>115
なんの?マジックミラー号?
117名無しさん
2023/02/22(水) 00:03:08.04ID:SSoKNftY0
>>104
天風って天理ラーメンとか天理スタミナラーメン風なんだろうけど
やっぱり、奈良の天理まで名阪国道を仲間とワチャワチャ話したり、車何台かに
分けて出かけて行く途中の楽しさが最高の調味料で。
そして、帰ってくる時もまたワチャワチャ楽しむ。

鈴鹿の店舗より長島の店舗まで走行する方が良いのかもしれないw
天理スタミナラーメンなら名張店や滋賀店に向かうのも良いのかも!?
118名無しさん
2023/02/22(水) 05:37:41.34ID:xk9hBhRu0
昨日の朝中勢バイパスをあのつ台方面に救急車2台つながっていったかなに事?
119名無しさん
2023/02/22(水) 06:31:32.74ID:ddMe0Ukh0
>>118
たぶん救急患者かな?
どこかで急病や事故、はたまた事件が起きたのかもしれん
万が一誤通報があると救急隊員に迷惑がかかるので、通報の際は落ち着いて行動することが大切だ。
120名無しさん
2023/02/22(水) 06:45:02.40ID:6rJG4uI10
救急車がそんなに珍しいのか
121名無しさん
2023/02/22(水) 08:52:15.61ID:LsuaqnNfF
>>117
天スタ、鳥羽にもあったよな
122名無しさん
2023/02/22(水) 18:46:20.54ID:ddMe0Ukh0
>>119
ありがとうございます
特に意味のない情報を披露して何がしたかったのだろう
123名無しさん
2023/02/23(木) 06:54:40.58ID:VWehQ0UCM
すごい自演
124名無しさん
2023/02/24(金) 17:09:47.91ID:sjiGMHVMM
ワイ4月から津市民なるんや
住むならどこがええか教えろ下さい
125名無しさん
2023/02/24(金) 18:54:43.60ID:1F+nUBSbM
桑名が良いよ
126名無しさん
2023/02/24(金) 19:07:31.29ID:2FDiFz070
>>124
津駅周辺
127名無しさん
2023/02/24(金) 19:37:39.32ID:eEUP4w5ba
車ある、バイクならある、いっさいなし
独身、家族
通勤通学は 近鉄、JR、車
永住、また転出する
128名無しさん
2023/02/24(金) 20:08:07.74ID:73w2Y1do0
>>124
名古屋一択
129名無しさん
2023/02/24(金) 20:19:54.26ID:vvF98UHCM
釣りですた
オマエラじゃあの
130名無しさん
2023/02/24(金) 22:34:49.89ID:A7Cp5YaH0
>>124
美杉町太郎生とか住みやすいと思うよ
131名無しさん
2023/02/24(金) 22:53:22.09ID:FOeAXSwcM
島崎町というところに引っ越す
駅は近そうだけど職場が遠いんだよね・・
132名無しさん
2023/02/24(金) 23:37:34.50ID:xwaendoW0
>>130
ライフネット生命の創業者の出口治明があそこらの出身ちごたかな?
上野高校→京大らしいが上野に下宿していたのだろうか?
133名無しさん
2023/02/25(土) 06:12:45.64ID:zmXrnFM10
>>124
相生町よくね?
134名無しさん
2023/02/25(土) 06:55:23.73ID:FIv8FHw70
うざこい町
135名無しさん
2023/02/25(土) 07:17:18.57ID:FIv8FHw70
>>130
おかめの湯へ久しぶりに行ってみたくなったわ
136名無しさん
2023/02/25(土) 08:16:39.40ID:NxvBpLbqM
うちのカミツキガメに蓮舫と名づけた
ファンなので
137名無しさん
2023/02/25(土) 08:17:28.90ID:D6sLyrZhd
火の谷温泉てやってますの?
日帰り入浴できる?
138名無しさん
2023/02/25(土) 08:22:01.64ID:NxvBpLbqM
温泉厨はスレ出禁では?

 >>1見なさい
139名無しさん
2023/02/25(土) 08:25:22.40ID:NxvBpLbqM
移動手段が自転車のみ厨=中年独身温泉厨
俺の勘はほぼ当たる
140名無しさん
2023/02/25(土) 08:35:59.76ID:r/eE8TBjM
>>131
そこよりも川の南側の方が家賃安くて広いアパート多いから
141名無しさん
2023/02/25(土) 09:45:38.52ID:L5mWvwuPM
>>140
もう決まってるので無理・・
というか自分で住む場所選べない・・
142名無しさん
2023/02/25(土) 10:19:46.31ID:Kp+aK2voM
今日はチャムのミスドでブランチ
フレンチクルーラー2個食いするのだ
143名無しさん
2023/02/25(土) 14:16:00.12ID:qTOiDiaNr
>>141
うちの町だわ
まあ悪くはないよ。静かだし色々近いし、安濃川は野鳥がいっぱいで散歩するにも癒される。春には潮干狩りもできる。
144名無しさん
2023/02/25(土) 19:03:04.39ID:BOROilN30
>>140
騙そうとしてて草
145名無しさん
2023/02/25(土) 19:04:31.64ID:FIv8FHw70
同和地区やろ
146名無しさん
2023/02/25(土) 19:22:23.52ID:cGxfHOxh0
うちの町=島崎
南側はヤバい
147名無しさん
2023/02/25(土) 19:27:49.32ID:BOROilN30
まー島崎いい町だと思うよ
イオンもドンキもユニクロもエディオンもあるし何でも揃う
津駅も近いっちゃ近いし道路も大きいの通ってるから

津波さえ来なけりゃね🌊
148名無しさん
2023/02/25(土) 20:42:24.52ID:V8592rrLM
>>141
しれっと憲法違反なんだが
149名無しさん
2023/02/25(土) 21:13:25.62ID:h7yOC01Y0
津なら三重大周辺から白塚辺りまでが良いだろうな。
大学生向けの町並みだし
ネタの美杉の太郎とか
映画woodJOB!「神去村なあなあ日常」の舞台な田舎だしな
実際はあそこまでひどくもなく車も軽自動車あればなんとかなるし
原付きでは厳しいバイクなら250ccで十分
150名無しさん
2023/02/25(土) 21:21:18.60ID:h7yOC01Y0
>>131
職場って言っても、事務所が有るだけで現場は違ったりする場合も多いからな。
結果として住む場所が実際に仕事する勤務地に便利だったりさらにその逆も
151名無しさん
2023/02/25(土) 21:31:39.31ID:nAUSsuaB0
津は中心にホームセンターが無いのが不便
152名無しさん
2023/02/25(土) 23:16:38.98ID:BOROilN30
中心部に近いところは津新町のカーマホームセンターと藤方のコメリぐらいか
久居が無駄に多い カインズもできるし
153名無しさん
2023/02/25(土) 23:18:53.36ID:Upc75UAsM
ホムセン需要は田舎のが大きい罠
154名無しさん
2023/02/25(土) 23:28:28.73ID:h7yOC01Y0
白塚のビバホームあるじゃん。
155名無しさん
2023/02/25(土) 23:59:20.96ID:Db+u0RlMM
今どきAmazonや楽天で何でも買えるやん!
156名無しさん
2023/02/26(日) 00:17:21.09ID:BD8BUI2d0
白塚住むなら白子やわな
157名無しさん
2023/02/26(日) 00:45:50.98ID:5c200LDk0
購入品に間違いがないって確認できるなら通販でも良いけど
現物確認や相談できるってのも大切やで。
材木切ったりするサービスなどなど
そこは使い方次第でしょ。
158名無しさん
2023/02/26(日) 05:26:49.51ID:ncth9ERh0
津駅周辺にホムセンが無いのが不便ってのは同感だな。ビバもコメリも微妙に遠い。ドンキ要らないからカインズが欲しかった。
159名無しさん
2023/02/26(日) 09:26:56.39ID:Juq7t2tyM
>>158
あそこ元々はホームセンターやったな
サンシャイン→ギガス→ケーズデンキ(ここまで経営者同じ)→ドンキ
160名無しさん
2023/02/26(日) 10:14:52.57ID:lqQibw890
駅前一等地がパチンコ屋の四日市よりは
161名無しさん
2023/02/26(日) 22:23:15.91ID:GqnvcamZM
アスト津を東急ハンズに
162名無しさん
2023/02/27(月) 01:16:41.97ID:KlnN64Xmd
東急ハンズという会社はもう無いんだか…
163名無しさん
2023/02/27(月) 06:37:47.33ID:neN5cEOd0
アスト津にスーパーマーケットがあれば仕事帰りに買い物できて助かる。
164名無しさん
2023/02/27(月) 06:56:13.22ID:t4hvb2T40
マツモトキヨシ来い
165名無しさん
2023/02/27(月) 07:20:28.23ID:lSGeb/GmM
もう忘れてたけどチャムの地下にぎゅうとらあったんよな
166名無しさん
2023/02/27(月) 08:30:56.19ID:hN+14BgJM
>>165
チャム地下にあったのはキクヤ
ぎゅーとらは新町駅(まだある)
167名無しさん
2023/02/27(月) 10:32:16.34ID:JtRzfg6W0
>>161
そばには西友を
168名無しさん
2023/02/27(月) 16:39:14.87ID:3IApS020M
駅近にラブホないって時点で繁華街ではないんだよな
169名無しさん
2023/02/27(月) 16:47:27.70ID:2AH/vRal0
四日市だってJRの方にひとつあるだけやん
170名無しさん
2023/02/27(月) 17:22:47.35ID:HRepXVQr0
津駅は繁華街でも何でもないからな
県庁の最寄り駅
171名無しさん
2023/02/27(月) 18:23:37.12ID:bPWgID790
なんでこんなに街づくり失敗しとんのやこの県庁所在地
172名無しさん
2023/02/27(月) 18:30:35.58ID:pO8XXo3bF
ヒント=自治会長
173名無しさん
2023/02/27(月) 18:44:25.56ID:WY/iVFKt0
ただ県庁があるだけで、真の県都は四日市だから
174名無しさん
2023/02/27(月) 20:33:32.58ID:A73m/m0fd
県外から来る人に分かりやすいように県庁前駅でよくね?
175名無しさん
2023/02/27(月) 21:05:29.73ID:t4hvb2T40
❓駅で良くね?
176名無しさん
2023/02/27(月) 21:51:51.10ID:qeV/poNc0
安濃津駅がカッコいいわな。
177名無しさん
2023/02/27(月) 21:55:32.92ID:t4hvb2T40
Z駅でもいい
178名無しさん
2023/02/28(火) 12:27:32.35ID:O0rOHwP50
津市って津駅付近なら天気予報名古屋で見たほうがいいか大阪で見たほうがいいかどっちなん?
179名無しさん
2023/02/28(火) 12:32:40.85ID:UKHBIGu0d
>>178
名古屋に決まっとるがや
180名無しさん
2023/02/28(火) 17:19:32.58ID:x5PH1xMHM
ネットでピンポイント予報見られる時代に何言ってんのさ
未だにハンコ押して回ってる人?

>>169
近鉄側にもあるやん
飲み屋→ラブホは定石コンボだけど津は大門付近にも確かなかったよな
高茶屋付近に多いってことは車利用前提=田舎ってことよな
181名無しさん
2023/02/28(火) 17:25:55.80ID:O0rOHwP50
>>179
名古屋かぁ毎回どっちを見たらいいか迷うわ
いつも都合のいい方見てる
182名無しさん
2023/02/28(火) 20:51:32.34ID:U9hpbJrf0
いやここらで大阪の天気予報見とるやつおらんぞ
183名無しさん
2023/02/28(火) 21:33:03.17ID:6FCAiC2z0
伊賀の奴等は奈良の天気予報見てるよな
184名無しさん
2023/02/28(火) 22:08:50.94ID:QWZ517HE0
和歌山か奈良の天気予報が良いよ
数時間後の津の天気がわかるわwww
185名無しさん
2023/02/28(火) 23:53:54.00ID:jbCPVs0X0
>>168
名古屋駅もないぞ!けっこー遠いぞ
186名無しさん
2023/03/01(水) 10:49:54.38ID:4GZz9BGQd
うなぎはどこが良いですか?初めて行きます。
187名無しさん
2023/03/01(水) 10:51:20.92ID:3ozgqFD10
度会の膳は美味しいよ
188名無しさん
2023/03/02(木) 16:21:29.95ID:Mb539uqAM
夕方に近鉄道路、スーツケース押してるホームレスみたいなおっさん見なくなったね。
189名無しさん
2023/03/02(木) 20:47:20.11ID:12YzN1M20
朝23号歩いてるのみたけどそのよう人
競艇場のあたり
190名無しさん
2023/03/02(木) 21:29:53.86ID:c/ygM9KNd
>>186
えきまえ
191名無しさん
2023/03/02(木) 21:31:11.52ID:EvbLenjP0
まっさかかイセの方がうまいに
192名無しさん
2023/03/02(木) 21:46:22.90ID:ZxghhGkJ0
>>186
うまっぷでぐぐれカス!
193名無しさん
2023/03/02(木) 22:44:49.21ID:mRcTm2Yw0
ボートレースなんて八百長って認めても返金しないゴミ博打だろ?
194名無しさん
2023/03/03(金) 01:38:34.70ID:iFbk5R+H0
>>186
最初から失敗したくないと思う気持ちはわかるが
それこそ手軽な店舗から挑戦してレベルアップで
いろいろな店舗めぐりすることをオススメする。
価格については名古屋など大きな都市に比べれば断然安いのだから。
195名無しさん
2023/03/03(金) 02:24:54.03ID:vfiPo8Y20
>>186
並ぶのが好きならうなふじ
あっさりが良ければはし家
こってり甘いのが良ければ大観亭支店
フードファイターなら新玉亭
196名無しさん
2023/03/03(金) 08:27:57.32ID:7pl5hf+Fd
津駅のとこにあるとこは
店員が大名だよな
お茶も出さないし忙しいのわかるが
197名無しさん
2023/03/03(金) 08:52:09.07ID:y0gaynfaF
嫌なら行かんだらよろし
198名無しさん
2023/03/03(金) 10:59:29.32ID:8MUHEBw0a
新玉亭の大盛りは10年ぐらい?前に無くなっちゃったね。中盛りでもそこそこ食べ切れないけど
199名無しさん
2023/03/03(金) 11:07:47.84ID:3gETO40W0
10年くらいまえかなぁ、新玉亭は一回行った
酸っぱかった
それ以来二度と行く気にはなれなかった
200名無しさん
2023/03/03(金) 14:15:47.93ID:TB4rdZXu0
酸っぱいの?
おれは醤油辛いとおもた
201名無しさん
2023/03/03(金) 15:24:53.76ID:LoBoDOwdd
新玉は津に来た旅行客が行くとこでしょ
202名無しさん
2023/03/03(金) 15:50:33.52ID:7pl5hf+Fd
西口の店は二度といかない
203名無しさん
2023/03/03(金) 15:51:15.98ID:7pl5hf+Fd
うなフジと新玉はお客様よう?
204名無しさん
2023/03/03(金) 16:28:05.50ID:q7oHPw/md
あすこタレが黒かった。
食べる気なくした。
205名無しさん
2023/03/03(金) 16:28:31.03ID:v5maKWcOd
>>200
酸っぱかった
おかげ様でお腹は壊さなかった
206名無しさん
2023/03/03(金) 17:41:41.58ID:r+xSM0KJM
新玉は酸味あるな
207名無しさん
2023/03/03(金) 18:31:56.09ID:v5maKWcOd
酸っぱい鰻は最低
208名無しさん
2023/03/03(金) 19:02:26.82ID:hpg0WhIA0
安濃のぜにやの近くのうなぎ屋さん旨いよ
ひつまぶしが
209名無しさん
2023/03/03(金) 19:23:13.85ID:iFbk5R+H0
持ち帰りでうなぎ弁当買って
海や山や景色の良いところ食べる。
しかし、風はきつくて花粉は舞う
210名無しさん
2023/03/03(金) 22:36:04.90ID:vfiPo8Y20
久居の病院の前にあるとこもうまいな
211名無しさん
2023/03/04(土) 01:34:40.80ID:JO4pxB8d0
久居病院の近くは天下一品くらいしかないぞ
212名無しさん
2023/03/04(土) 08:46:06.56ID:PzVx6Hs70
中央の角やろ。鳥の写真が貼りまくってある
213名無しさん
2023/03/04(土) 11:24:52.78ID:Vp1huAwGM
鰻乃路か。大昔行ったら、肝吸いが出汁効いてなくて、何も味付いてないの出されてから行ってない。
214名無しさん
2023/03/04(土) 12:44:14.10ID:JMQTrXKod
三重人なんて蛇焼いて食わせても鰻だと思ってるぐらいの味音痴
文句タレてんなよお前らにゃ蟋蟀ももったいない。
竃馬か石蚤の掻き揚げ食ってろ。
215名無しさん
2023/03/04(土) 13:51:27.17ID:dXdHh5uG0
散髪どこ行ったらいいんや
216名無しさん
2023/03/04(土) 14:32:53.37ID:Wszgg2Epd
大門プラージュ閉めたからか
以前行ったとき、今後は白塚セノパーク(マックスバリュある所)か、イオンモール津南の所でお願いしますって言われた
217名無しさん
2023/03/04(土) 15:39:41.80ID:fgq+iE020
東海テレビとCBC両方にバナナマン出てるけど再放送は裏かぶりとか関係ないんかな?
218名無しさん
2023/03/04(土) 20:45:17.04ID:kovAbJ2A0
>>215
私は毎月3960円やわ
プラージュなら半額くらい?
219名無しさん
2023/03/04(土) 20:48:26.15ID:4na/OZFN0
10年ほど前からセルフカットなので
床屋代ゼロ
220名無しさん
2023/03/04(土) 20:49:33.89ID:kovAbJ2A0
>>219
スキカル?
221名無しさん
2023/03/04(土) 20:53:20.91ID:rm9GLCVy0
新玉亭はあじない
222名無しさん
2023/03/04(土) 23:05:25.21ID:PJ0h16+fM
ハゲという名のセルフカット
223名無しさん
2023/03/05(日) 00:32:58.40ID:jwTM/wKMd
小野寺結衣って知ってる人おるかな、巨人高橋由伸の嫁の妹でフリーのアナ
その小野寺結衣が一人旅で津新町の居酒屋さわらや寄った写真をインスタにアップしてた、津新町駅の写真も
ホームに本人の誕生日と同じ数字831が書いてあったから写したらしい(最後の高橋由伸との2ショットは津とは別の日の写真)
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
224名無しさん
2023/03/05(日) 01:28:02.44ID:WI/AtNbC0
ん十年前だけど津駅と新町駅の間の街中なのに森の中走ってく感覚好きだった
今は景色変わっちゃっただろうけど
225名無しさん
2023/03/05(日) 01:31:52.71ID:hG6oXw6IM
>>224
三重大付属とかゴム工場あたりのことかな
226名無しさん
2023/03/05(日) 01:41:13.45ID:WI/AtNbC0
ゴム工場は知らんけど附属とか鳥居町の辺り
227名無しさん
2023/03/05(日) 01:55:19.83ID:hG6oXw6IM
>>226
今マクセルクレハっていう名前になってる工場のこと
新町大橋の手前
228名無しさん
2023/03/05(日) 08:52:46.60ID:n9d7uloDM
焼肉キングてお一人さま
いいの?
ていうかいる?
229名無しさん
2023/03/05(日) 10:37:18.98ID:DTLCyClS0
いらない
230名無しさん
2023/03/05(日) 11:15:10.33ID:X/QzV2DHM
やめとく
231名無しさん
2023/03/05(日) 11:17:48.07ID:a3Fv4Dv5d
うなぎはどこが良い?
232名無しさん
2023/03/05(日) 11:27:47.51ID:5s5ZDpYv0
>>231
>>186~221見たら
233名無しさん
2023/03/05(日) 12:23:27.62ID:oRD7+ckDM
ここで新玉評価低いのは店が大きいから儲かってんだろって僻み
鰻は間違いなく美味い
234名無しさん
2023/03/05(日) 12:37:19.06ID:/2ZV7LB3a
つぅの鰻のタレは甘口が多いけど新玉亭とはし家は辛い目
235名無しさん
2023/03/05(日) 15:04:11.69ID:IzkEs2BZ0
儲けてるのはうなふじだろな
あの僻地であの客
ロスもないだろうし
マルサいけよな
236名無しさん
2023/03/05(日) 15:17:10.45ID:e2sK95PzM
うなふじはもう予約制にしろよ
并んでる奴ら邪魔やわ
237名無しさん
2023/03/05(日) 16:57:43.40ID:30+fOEtwM
予約とか面倒だからやらんだろ
並んでたら宣伝になるしな
店の都合を客に押し付けてもやっていける
238名無しさん
2023/03/05(日) 17:10:27.32ID:fH4U9xwr0
うなふじに並んでんのは大半県外一見さんじゃないのかね。彼ら彼女らは並んでること自体を楽しんでるようにみえる。
239名無しさん
2023/03/05(日) 17:17:55.84ID:hpyRrKHM0
河芸のうなふじもすげえ並んでる
240名無しさん
2023/03/05(日) 18:06:40.24ID:JxPEgSSf0
うなふじで最初の方でキャンピングチェア使って並んでる親父気合い入りすぎやしょっちゅう見るわ
241名無しさん
2023/03/06(月) 01:56:11.95ID:fcnqTIfY0
隣の市の流行ってる飲食店の自宅ガレージはシャッターの中におベンツ2台
見えるとこにアルファードとエルグランドが置いてあるな
普段使いは店の軽バン
うなふじもこれくらいやらないと経費使い切れないでしょ
242名無しさん
2023/03/06(月) 02:38:50.95ID:Wpq5HzkMM
これだけ流行ってると
仕入れ支払い現金支払いで
売上毎日ポケットないないして
経費で落とせるものおとしたら
残って仕方ないな
243名無しさん
2023/03/06(月) 08:27:14.61ID:9wxO9Lzgr
長年津市民だけど、うなふじって行ったことないんだよね。
あそこってうまいの?
安いだけってイメージなんだよね。。。
薄利で夜もやってなさそうだし、店舗も小さいし、そんなに儲かるかね。
244名無しさん
2023/03/06(月) 10:01:58.28ID:DqFUS+cc0
>>243
炭臭い
245名無しさん
2023/03/06(月) 10:49:44.09ID:76klTCTHd
平日先着200名さま
土日先着300名さま
で売り切れゴメンの商売として
売上いくらあがるかと
半分くらいは利益だろうから
何人で回してるかと
店は家賃はなしの自己所有だろうし
246名無しさん
2023/03/06(月) 17:52:13.58ID:zErgfzZt0
初音みたく駐車場に待ち番号出しときゃいいのにね
駐車場広くないと無理かな
247名無しさん
2023/03/06(月) 18:08:17.76ID:yGn/viCUr
調べてみたら、特上2200円なんだな。ありえん・・・
安いだけってイメージ通りだけど、それにしても爆裂に安いな。

しかも二時間半だけの営業だと、150人回せたらいいとこじゃね。
248名無しさん
2023/03/06(月) 18:26:59.05ID:mIEW4IzT0
丼だけ
249名無しさん
2023/03/06(月) 19:39:36.42ID:d90X3c6r0
https://twitter.com/unagiteiichiza/status/1617706827923468288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
250名無しさん
2023/03/06(月) 19:49:13.08ID:bf/9xzCZ0
>>249
まぁ安いし美味いからいいんじゃないの
251名無しさん
2023/03/06(月) 20:07:48.73ID:cnSR/Q+I0
同業者の僻みだなw
252名無しさん
2023/03/06(月) 20:18:45.35ID:2NX+7hh40
飯の美味いまずいなんて好みだから他人に訊いても仕方ないわな
253名無しさん
2023/03/06(月) 20:39:53.94ID:fcnqTIfY0
150人としても
毎日30万~の売上入るからな
儲かってしゃーないな
254名無しさん
2023/03/06(月) 20:42:12.22ID:xCc25cbOM
初音こそボリすぎじゃね
255名無しさん
2023/03/06(月) 21:30:27.28ID:UiJRlHGWM
ウナギなんて産地偽装しなきゃ儲からないよ
原価高すぎ
256名無しさん
2023/03/07(火) 14:17:06.20ID:9gdlJvPJM
津市より松坂の方が住みやすいで
257名無しさん
2023/03/07(火) 18:30:33.54ID:ssYXWJGr0
松阪ってヤクザの町ってイメージ
258名無しさん
2023/03/07(火) 18:45:13.56ID:ZqY8DAzUM
久居はええとこやに
259名無しさん
2023/03/07(火) 19:00:45.55ID:1BeSdhT40
今ってやーさまいるの?
昔はたくさんいたみたいだが
通学路に事務所あったから
よくおまわりがウロウロしてた
260名無しさん
2023/03/07(火) 22:15:52.12ID:s4XbUJUL0
久居のプライスカット跡地にスギ薬局か
261名無しさん
2023/03/07(火) 23:37:06.30ID:E+wlBGIN0
海開きたのしみんご
262名無しさん
2023/03/08(水) 00:52:30.22ID:MkSqAIII0
>>260
ほぅスギは増えてきましたね。ちょっと行った嬉野は2店舗もあるし。
263名無しさん
2023/03/08(水) 05:40:52.72ID:llrufvko0
あちこちドラッグストアだらけだな。あんなもんそんなに必要かね?
264名無しさん
2023/03/08(水) 07:19:37.85ID:FINYtoS/0
その前に潮干狩りね
全部取り尽くしてやんよ
265名無しさん
2023/03/08(水) 11:00:15.28ID:M6K/4/pla
>>264
どこか出きるとこあるの?
266名無しさん
2023/03/08(水) 12:36:34.52ID:aut4qg5Pd
そういえば友達にパパ自由業のやついたな
あとからしったがやくざだったみたい
家にも遊びにいったがよく
267名無しさん
2023/03/08(水) 14:16:25.58ID:H/KBH9Jl0
じゆう‐ぎょう【自由業】‥イウゲフ
工場・会社などにおける労働と異なって、勤務時間その他の制約を受けない職業。作家・弁護士など。

作家や弁護士ならそう答えるから自由業という奴は100%893
268名無しさん
2023/03/08(水) 19:45:15.25ID:HcpyRMSLd
市営住宅でデリヘル経営してるやつ結構いるよな?
269名無しさん
2023/03/09(木) 14:50:01.85ID:e8gEIW9f0
ブラジル人?
270名無しさん
2023/03/09(木) 22:23:56.93ID:zP36WzweM
ワイ来月から津市民なるんや
皆さんよろしゅうな
271名無しさん
2023/03/09(木) 23:32:44.54ID:M/SR1KdA0
阿漕やねー
272名無しさん
2023/03/11(土) 21:41:34.00ID:elm60UjFM
渋見や
273名無しさん
2023/03/12(日) 00:54:16.63ID:aEFGeZv2d
いまイオン津前の交差点を通ったら歩行者信号に派手に突っ込んでる事故車と警察らがいたよ
どうしたらあんな風になるんだ
274名無しさん
2023/03/12(日) 00:56:10.30ID:19mfga1yM
>>273
エルのことか?
275名無しさん
2023/03/12(日) 04:19:57.94ID:HHmMZnRW0
サティの海側の信号がある交差点、下り方面からUターンする人多いけどどこ行ってんの?
276名無しさん
2023/03/12(日) 07:41:07.84ID:Hk94AKo20
駅側か庁舎側か?
277名無しさん
2023/03/12(日) 11:20:16.14ID:fl8ZqCvWM
イオンシネマに入る車じゃね
278名無しさん
2023/03/12(日) 11:25:37.77ID:b9XccCNeM
目黒れん見たで
カッコよすぎてその日のオカズにした
279名無しさん
2023/03/12(日) 15:45:46.33ID:hpBXClyzM
去年あの辺で自転車乗りの学生引かれて死んだな
280名無しさん
2023/03/12(日) 17:08:14.78ID:QLFELrk00
ドンキ行った帰りに普通にUターンして帰ってるだけやと思う
281名無しさん
2023/03/12(日) 20:04:23.78ID:Hk94AKo20
ドンキ横の家系ラーメン
暇だからか店員ざつだんしかしてないし
282名無しさん
2023/03/12(日) 22:33:59.75ID:bRp3APvN0
あそこは店員の感じが悪いから行かん
283名無しさん
2023/03/12(日) 22:37:15.25ID:Hk94AKo20
榊原温泉 湯ノ瀬てまだ1年たってないよね?
グタグタになりすぎてないかあそこ
脱衣所の水も撤去するし扇風機もないし
あのレストランも客いないし
284名無しさん
2023/03/12(日) 22:52:09.22ID:+JwZ2ppr0
湯の瀬は完全に建築ミス
洗い場の泡などが浴槽の方に流れてくる
泡などを踏んだ脚で浴槽に入ることになる
浴槽は汚れる
洗いながら唾や痰を吐いたり、中には洗いながらオシッコをしている老人や子供もいる
285名無しさん
2023/03/12(日) 23:57:59.20ID:7rrgkIgVd
榊原温泉まろき湯の宿榊原館は行ったことある方いますか?
良さそうで気になってる
286名無しさん
2023/03/13(月) 17:29:43.07ID:iRl857dP0
>>281
オープンしたての頃はそれなりに店員の教育もシステムも好感持てたけど
いつの頃か俺も行かなくなった。
287名無しさん
2023/03/15(水) 19:07:43.70ID:p9aBGDFod
>>281
俺も店員の私語多すぎて行かなくなった
288名無しさん
2023/03/15(水) 20:01:18.98ID:Z2sHNwKq0
毎朝津駅にウジャウジャいる高田生なんとかならんのか
289名無しさん
2023/03/15(水) 20:02:36.82ID:Jr9ikdj70
津市で家系って少ないから俺は店員の私語あろうが行くぞ腹いっぱいになるし不味くもない
290名無しさん
2023/03/15(水) 21:39:31.01ID:svJK6WXg0
>>288
高田限定なん
291名無しさん
2023/03/15(水) 21:40:50.91ID:Su1CUq8m0
店員は黙っとれ?
客は神様や?
あのさあ店にも客選ぶ権利あんねんで
292名無しさん
2023/03/15(水) 21:42:06.22ID:nbEk0yl/0
>>288
持ち帰り自由やで
チェンジも自由
293名無しさん
2023/03/15(水) 21:45:08.58ID:9skN9cT80
黄土色の制服がたむろってるから高田生やな
特急ひのとりで名古屋からわざわざ高田高校まで通ってるのってやっぱ優秀なん?それともアホなん?
294名無しさん
2023/03/15(水) 22:27:01.34ID:VUVL0Yx80
>>293
高田の卒業生だけど名古屋から来てるやつは普通にいた
295名無しさん
2023/03/15(水) 22:27:47.15ID:HNLaf5yKr
店員の私語多くて店の隅の方もホコリまみれだった河芸のラーメン屋は潰れたな
296名無しさん
2023/03/15(水) 22:28:48.40ID:VUVL0Yx80
>>293
3年制にもいたけど6年制に多かったな
297名無しさん
2023/03/15(水) 22:29:49.11ID:9skN9cT80
毎日特急代千円超を親が払って通わせているとか普通の家庭なら大変やなと
298名無しさん
2023/03/15(水) 22:31:35.74ID:9skN9cT80
6年制いうと中高一貫の優秀なガキってこと?
299名無しさん
2023/03/15(水) 22:38:07.39ID:HI/fQnT/0
遠方から高田来るのは親が仏教徒
300名無しさん
2023/03/15(水) 23:14:54.59ID:5EZscy7s0
TBS田村真子アナが高田の中高一貫校卒
301名無しさん
2023/03/16(木) 00:12:13.63ID:R97oKJo40
6年制は中高一貫
高田は宗教上の理由で遠方から通う生徒もいそうね
302名無しさん
2023/03/16(木) 00:29:13.24ID:mz4W+9+80
冬仏教徒なんて日本中がそうだろ?
303名無しさん
2023/03/16(木) 01:48:38.81ID:pAC82j6fd
遠くから来る生徒は親が仏教に熱心な真宗高田派が行かせてるんだろ
304名無しさん
2023/03/16(木) 01:49:56.10ID:Ts1z3wVj0
鈴鹿サーキットでイベントある時に白塚のマックスバリュ行くと道の駅みたいな感覚で車中泊してるの多いけどいいのか?
305名無しさん
2023/03/16(木) 05:38:11.89ID:ow5UAKKs0
厳密にはよろしくないんだろうが
だれが注意すんねんとテナントの従業員とかマックスバリュー24時間?
お客さまかもとかあるし
306名無しさん
2023/03/16(木) 09:05:54.25ID:wA8ESxOjF
湯の瀬は早急に改装工事をすべき
建築業者の責任追及をするべき
市議会でも取り上げて欲しい
どうする市長!
307名無しさん
2023/03/16(木) 09:21:15.56ID:9+o7J6Lt0
>>293
東海、滝に落ちたやつ
308名無しさん
2023/03/16(木) 10:29:25.96ID:+OcC2Umkd
湯ノ瀬収支はどうなんだ?
309名無しさん
2023/03/16(木) 14:32:12.99ID:IefNWAvy0
若い頃に湯の瀬でよーテニスやったわ
310名無しさん
2023/03/17(金) 19:04:26.71ID:nCXezTVX0
白塚のマックスバリュて車中泊どころか住んでた奴いただろ
311名無しさん
2023/03/17(金) 19:24:22.62ID:5HdgGXNk0
もう居ないの?
312名無しさん
2023/03/17(金) 19:26:19.27ID:KZtfb7/r0
白山の路側帯でも住んでる奴いるしな
313名無しさん
2023/03/17(金) 19:42:39.55ID:RzY44LKBM
信長一向一揆の残党を270年間抑え切った藤堂家の政治力凄すぎる
幕藩体制の確立への貢献といい、高虎公じゃなかったらもっとぐちゃぐちゃになってたかもな
信長・秀吉・家康の陰に隠れがちだけど、高虎さんマジで稀代の英雄やな
314名無しさん
2023/03/17(金) 19:46:25.56ID:EXDBDc/o0
>>312
何処??
315名無しさん
2023/03/17(金) 20:50:38.13ID:eK8X1ZzA0
来週引っ越しや
よろしゅうな
316名無しさん
2023/03/17(金) 21:00:19.86ID:TBzp5ZHC0
藤堂は裏切り者なんで桑名藩とは犬猿の仲
317名無しさん
2023/03/17(金) 23:11:21.27ID:0RNSP6fR0
>>312
165のゆずり車線?
318名無しさん
2023/03/17(金) 23:12:55.29ID:XYFc1cDaM
まっつぁかは紀州藩や
319名無しさん
2023/03/17(金) 23:30:14.46ID:KPvgYYFg0
白子は紀州藩
320名無しさん
2023/03/18(土) 03:18:12.73ID:1TJ7x+KSM
紀州の御三家利権ゆえの伊勢型紙
歴史って面白いね
321名無しさん
2023/03/18(土) 10:56:00.35ID:zxeUNVrE0
小川さゆりさん(仮名)、津の人なんだね
へー
322名無しさん
2023/03/18(土) 11:07:36.99ID:n3JCgnJAM
>>316
一応裏切ったのは名張藤堂家って体裁とってる
その辺もすごい
323名無しさん
2023/03/18(土) 11:18:01.24ID:ju9up6VJ0
外様大名w
324名無しさん
2023/03/18(土) 11:45:59.51ID:YiFMv+GE0
>>321
ちなみに久居高校を卒業だって
325名無しさん
2023/03/18(土) 11:58:24.33ID:ZnT1hYM6p
誰その人
326名無しさん
2023/03/18(土) 12:29:21.40ID:WdS6ckg/0
小川さゆりさん(仮名)は旧統一教会元2世信者

報道番組で顔出しして洗脳された両親の元で育った過酷な状況を訴えてきた
両親が通っていた壺の教会は津なので韓国カルトが身近で暗躍してたんだと驚いた
327名無しさん
2023/03/18(土) 12:31:19.93ID:WdS6ckg/0
世界平和統一家庭連合 みえ中央家庭教会
三重県津市あのつ台4丁目7-4
http://suzuka.uc-mie.jp/
328名無しさん
2023/03/18(土) 12:33:40.86ID:WdS6ckg/0
津家庭教会
三重県津市八町3-1-4
https://farumaki.com/6-tu.html
329名無しさん
2023/03/18(土) 12:37:43.98ID:aW+hvsoep
マスクしてて顔わからん
330名無しさん
2023/03/18(土) 12:39:18.40ID:WdS6ckg/0
小川さゆりさん(仮名)

Twitter
https://twitter.com/mpjgmmd

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@user-cs2wk3ri7t/videos

 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
331名無しさん
2023/03/18(土) 12:43:33.65ID:WdS6ckg/0
高校生の時に教会の全国スピーチ大会で2位
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
332名無しさん
2023/03/18(土) 13:07:43.21ID:YgY7HZo9p
スピーチというとこの前津駅で新人共産党の若い女性党員がスピーチしてたが、途中で話が続かなかったりと酷かったわ
333名無しさん
2023/03/18(土) 13:23:23.01ID:WdS6ckg/0
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚

あのつ台の支部の建物だけでも引くほど立派
全部信者から巻き上げた金だろうけど
334名無しさん
2023/03/18(土) 13:48:01.35ID:Y8atLiuAM
えーあのつ台に教会有ったのかよワロタいや笑えないよ
335名無しさん
2023/03/18(土) 15:43:58.79ID:n0OlEeU/0
でもお前ら壺と関係のあった議員を当選させてんじゃんw
336名無しさん
2023/03/18(土) 16:17:20.74ID:5W1KtB4rH
自民党の国会議員の半数くらいが壺と何らの関係があったけど
田村真子パパは綺麗な体だった
337名無しさん
2023/03/18(土) 16:20:23.81ID:alXlnedd0
旧統一教会問題で陳謝 立民・岡田幹事長

338名無しさん
2023/03/18(土) 17:02:05.78ID:hnxEMUDrp
自民以外の選択肢がないことがこの国の悲劇
339名無しさん
2023/03/18(土) 17:56:35.27ID:KCnyM1o5M
三重県は一向宗の門徒由来の宗教関係者が多いんだわ
ホントろくなもんじゃねえ♪
340名無しさん
2023/03/18(土) 19:18:22.37ID:JcOsCYuwp
一向宗て信長家康に滅ぼされたんじゃないのか
341名無しさん
2023/03/18(土) 19:29:29.58ID:gJUzGhsW0
一向宗なんて今の浄土真宗だから信徒めちゃめちゃいるわ
342名無しさん
2023/03/18(土) 20:21:00.70ID:nfH28WTSp
いまでも一揆を密かに起こしているとか?
343名無しさん
2023/03/18(土) 21:28:36.14ID:9plNi/ac0
殺しに来られるのを覚悟するって凄いな
344名無しさん
2023/03/19(日) 14:17:46.50ID:h4eC1Kfkd
>>326
へーこの人津の人だったんだ、ニュースでは顔見てたけど
345名無しさん
2023/03/19(日) 14:50:19.46ID:Q+qLTMYZp
マスクしてるから顔見てないでしょ
346名無しさん
2023/03/19(日) 19:04:58.77ID:i5PF/ORLM
マスクしてても顔は顔でしょ
347名無しさん
2023/03/20(月) 19:13:21.31ID:Q2wEIml/0
目だけなら誤魔化せるからなぁ
348名無しさん
2023/03/20(月) 20:08:45.59ID:/4l2mwZQ0
コロナになってマスク美人ばかり
349名無しさん
2023/03/20(月) 20:23:21.73ID:AMtkVWob0
>>333

これ、元 文化印刷だな
350名無しさん
2023/03/20(月) 20:24:34.80ID:Q2wEIml/0
市長は絡んでないよな
351名無しさん
2023/03/21(火) 10:59:18.90ID:mpWD7HBn0
日曜日のお昼前にうなふじの前通ったらものすごく並んでた。あれいつもあんな感じなの?
352名無しさん
2023/03/21(火) 11:31:42.21ID:3VovqcZB0
そりゃそうよ三重県で一番人気のうなふじ舐めたらアカン平日でもそれくらい並んでる
次点ではしややな
353名無しさん
2023/03/21(火) 11:35:43.07ID:3VovqcZB0
俺はうなふじの子供時代しょっちゅう行ってた頃に比べれば行列も増えて午後の営業も辞めてしまったから人気無くなって欲しいんやけどな、地元民が迷惑やわあの人気は
354名無しさん
2023/03/21(火) 11:37:54.73ID:d/5D431U0
1 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2023/02/02(木) 20:19:43.98 ID:WKnQ9kgR0
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.40 W無し
http://2chb.net/r/tokai/1665910122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
355名無しさん
2023/03/21(火) 12:08:52.37ID:X3DaxN2d0
うなふじてうな富士のこと?
356名無しさん
2023/03/21(火) 12:14:10.93ID:wiANRpraM
>>354
津市の板でウナギ出禁とか無理があるわ
誰が決めたんこのテンプレ無視していいやろ
津市民ならウナギの事は語りたいよ
357名無しさん
2023/03/21(火) 12:16:18.02ID:wiANRpraM
宇都宮の地域板で餃子の話題厳禁って位無茶あるわこのテンプレから鰻は外してええと思う誰が考えたんか知らんけどさ
358名無しさん
2023/03/21(火) 12:18:05.94ID:Y1Fc8iHS0
津ぅのスレで鰻ははずせよかさ
359名無しさん
2023/03/21(火) 12:24:10.11ID:wiANRpraM
懐古厨か知らんけどテンプレ見直そうや
360名無しさん
2023/03/21(火) 12:48:51.35ID:Vtur/o9Aa
平日の10時前にうなふじの前を通ったら、もう3,4人並んでいたよ。
10時半ごろに行くけど開店第一巡に入れない。
きも焼は諦めてるのでのんびり待つことにしている。
361名無しさん
2023/03/21(火) 12:50:08.44ID:wiANRpraM
>>355
多分違う偽物や釣りか?
362名無しさん
2023/03/21(火) 12:55:19.40ID:Clt2k1iR0
末尾Mの格安スマホも出禁で
363名無しさん
2023/03/21(火) 13:00:22.16ID:wiANRpraM
自治厨痛いわ
自分の縄張りの意識強いんやろか地域板に人増えて色んな意見があった方がええやん
みんなそう思ってんで別にこんな板20人もおらんのに鰻の話するだけでステマとかありえやんしさぁ……
364名無しさん
2023/03/21(火) 17:09:26.50ID:ZMj4AEXcM
うなふじさんて津市ではかなりの
高額納税者なんじゃね?
こんだけ有名になったら儲かってないでは通らない
365名無しさん
2023/03/21(火) 17:22:32.43ID:c15zL/5Z0
うな富士て全国チェーンであるけど別物なんやな
366名無しさん
2023/03/21(火) 18:39:58.45ID:wiANRpraM
とりあえずテンプレ見直そうや
■出入り禁止
・鰻の話題は禁止→津市でウナギの話禁止はありえん、ステマしようにもそんな人口この板にはいない
・割り箸男→もうおらんやろ
・割り箸太郎→もうおらんやろ
・津波厨→たまにおるから残してもええけど
・高田本山厨→もうおらんやろ
・一身田厨→もうおらんやろ
・よろずや厨→もうおらんやろ
・グルメブロガー厨→もうおらんやろ
・移動手段が自転車のみ厨→おるかもしれんけど話題としては良くない?
・鉄道関連懐古厨→もうおらんやろ
・IPガイジ→おったけどレスバしたからやろ

なんかテンプレ増えれば増えるほど喜ぶ懐古厨おりそうやけど減らそうや要らんやろこんなテンプレおもろないやん、鰻だって賛否両論有るんだからさ
367名無しさん
2023/03/21(火) 18:48:11.27ID:wiANRpraM
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・津波厨(煽り禁止)

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.40 W無し
http://2chb.net/r/tokai/1665910122/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured

次からこのテンプレでスレ立てて
他は要らんアホじゃないんやからそれくらいわかるやろ
自治厨もそれくらい解って、私物や無いんやから確かに分からんふりして聞くやつもおるかもしれんし自演もおるかもしれんけど楽しく使いたいやろ
368名無しさん
2023/03/21(火) 18:51:35.81ID:wiANRpraM
そもそもIP有りとワッチョイ有りのスレ立てた奴おったけど自分のレスバの都合でスレ立ててるとかワガママすぎるわ
もうこのスレは自分のもんとか思ってやってるんやろな他の人の迷惑とか考えてよ過疎るに決まってるやんはぁ………
369名無しさん
2023/03/21(火) 18:53:04.61ID:xlOorRK8H
【つぅ】三重県津市 Part.39
http://2chb.net/r/tokai/1658323788/

【つぅ】三重県津市 Part.42
http://2chb.net/r/tokai/1679392278/
370名無しさん
2023/03/21(火) 19:00:36.41ID:wiANRpraM
>>369
乙別にええよテンプレなんか無視したらええしそんなに積み上げて来たテンプレに誇りでも持ってるんかな、
まぁみんなテンプレなんか無視して会話してるし次スレ立てる気も俺には無いしご苦労なこってす
まぁ普通に面白い情報交換できらええんで私は
371名無しさん
2023/03/21(火) 19:06:13.54ID:Y1Fc8iHS0
鰻なくして津ぅは語れないやろ
テンプレ考えた奴何考えてんねん?
アホか
372名無しさん
2023/03/21(火) 19:07:21.14ID:wiANRpraM
多分このスレには厄介なやつが1人2人おりそうやね
本当に自分の居場所で会長かなんかと思って勘違いしてそう
373名無しさん
2023/03/21(火) 20:10:17.53ID:9+sVHBp70
今日は祝日だし色んな人が来るわな
また明日からヒキニートの定期の流れに戻るだろう
374名無しさん
2023/03/21(火) 20:44:07.06ID:Y1Fc8iHS0
>>372
相生会自治会長?
375名無しさん
2023/03/21(火) 20:45:34.12ID:wiANRpraM
>>374
そんな話は例え匿名掲示板でもしたくないなぁ
376名無しさん
2023/03/21(火) 20:51:20.68ID:wiANRpraM
もう寝るわID変わるけど許してね
眠いわ
377名無しさん
2023/03/21(火) 20:56:44.68ID:Y1Fc8iHS0
津市役所と相生町自治会長との関係を明らかにして欲しいです
378名無しさん
2023/03/21(火) 21:09:26.94ID:KpBCd2k60
結局こいつがスレの癌てことか
379名無しさん
2023/03/21(火) 21:10:12.32ID:KpBCd2k60
結局こいつがスレの癌てことか
380名無しさん
2023/03/21(火) 23:29:19.02ID:TnV05XKj0
で、結局うなふじは美味しいの?
381名無しさん
2023/03/22(水) 01:15:23.98ID:j3XPnTRx0
SNSで流行りに流されやすい人達は
あれが安い、流行りと聞けば出かけ取り寄せ
マスクに自動車にうなぎにタピオカ
やれコスパだの自分だけは損したくない
自分で経験して判断できなくなると、人の言いなりに。
382名無しさん
2023/03/22(水) 02:37:50.22ID:mYCEZ9B3a
津波厨ってどんやんやったっけ
ワッチョイあったら何か不便か?NGにするのが楽なんだけど
383名無しさん
2023/03/22(水) 02:57:53.08ID:iIGwZoh+d
>>382
ID赤いやつが困るんでしょ
384名無しさん
2023/03/22(水) 07:01:08.96ID:ff7eKX8T0
好きなとこ池w

三重県津市 Part.23 【ワッチョイ、IDあり】
http://2chb.net/r/tokai/1579003333/1 2020/01/14(火) 21:02:13.62 ID:tXjFSTHu0

三重県津市の懐古厨専用スレ
http://2chb.net/r/tokai/1601944826/1 2020/10/06(火) 09:40:26.58 ID:FRXx+Bu/0

三重県津市相生町の隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1604720467/1 2020/11/07(土) 12:41:07.27

【つぅ】三重県津市の鰻厨隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1625876607/1 2021/07/10(土) 09:23:27.53

【つぅ】三重県津市 Part.39
http://2chb.net/r/tokai/1658323788/1 2022/07/20(水) 22:29:48.10 ID:NdWXTlSb0

【つぅ】三重県津市 Part.41
http://2chb.net/r/tokai/1675336783/1 2023/02/02(木) 20:19:43.98 ID:WKnQ9kgR0

【つぅ】三重県津市 Part.42
http://2chb.net/r/tokai/1679392278/1 2023/03/21(火) 18:51:18.49 ID:d/5D431U0
385名無しさん
2023/03/22(水) 07:29:28.42ID:i4APRZrLF
鰻の話しはしたいぞ
386名無しさん
2023/03/22(水) 08:10:02.02ID:Eez+eFWzM
>>380
特に並んでも食べたいレベルでもないので他店にいってます
387名無しさん
2023/03/22(水) 11:09:52.56ID:U50zo2FXp
津付近の海で鰻取れるん?
388名無しさん
2023/03/22(水) 11:41:16.13ID:touJbPxy0
つぅなら海のもの山のもの川のもの未知なもの何でも捕れるよ
389名無しさん
2023/03/22(水) 12:58:45.95ID:wN+5KFED0
>>380
長時間並んで食べる達成感でさらにおいしく感じられます
390名無しさん
2023/03/22(水) 12:59:29.97ID:DyqdI3Uxp
鈴鹿は穴子?
391名無しさん
2023/03/22(水) 20:48:10.01ID:g+TbGg/K0
穴子の有名店潰れたな
392名無しさん
2023/03/22(水) 21:10:12.29ID:8nJUr5CL0
>>390
スレチ
393名無しさん
2023/03/22(水) 22:06:12.75ID:FpTQBhrC0
7月頃になると白子では夜釣りで穴子が釣れる
捌かなくてもヌメリ取ってぶつ切りにしてフライパンでバター焼きにして
醤油垂らせば
394名無しさん
2023/03/22(水) 22:51:29.30ID:8nJUr5CL0
>>393
スレチ
395名無しさん
2023/03/23(木) 14:30:08.50ID:KHk+pUy70
津市から国道368で奈良のほうに向かいたいのですが、NAVITIMEでルート選択をすると368号線を迂回するルートが表示されます。368号線は危険ですか?
396名無しさん
2023/03/23(木) 15:50:32.85ID:VV59w+ynM
ただいま津市へ引っ越し中
皆さんよろしゅうな
397名無しさん
2023/03/23(木) 16:06:11.00ID:7rl7IQMGd
>>395
チャレンジャーならどうぞと
398名無しさん
2023/03/23(木) 16:16:43.63ID:vpzyqiIg0
>>395
奈良のどの辺りに向かおうとしてるのか
399名無しさん
2023/03/23(木) 16:21:13.94ID:7rl7IQMGd
飯南から美杉に1度抜けたことあるが
これが国道かの道だよな
400名無しさん
2023/03/23(木) 16:25:09.36ID:KHk+pUy70
>>397
国道にチャレンジ精神必要になるんですね?
401名無しさん
2023/03/23(木) 16:30:20.64ID:mTB8Fdpx0
https://goo.gl/maps/T4pp22cvpcmXAWwa6

津駅から伊勢奥津駅までルート検索しても松阪からの国道368号線なんて表示される事なんて無い
402名無しさん
2023/03/23(木) 16:37:35.83ID:mTB8Fdpx0
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚

NAVITIMEでルート検索しても当然だけど結果は同じ
403名無しさん
2023/03/23(木) 21:36:31.27ID:7XD7BYb50
仁柿峠と言いましてな
全舗装ですが...
所々頑張ってるというか放り投げでるというか
404名無しさん
2023/03/23(木) 21:41:40.28ID:3fPQ3CRc0
三重は酷道、険道の宝庫やな
405名無しさん
2023/03/23(木) 21:51:56.95ID:/YFH4ZEfp
>>403
未解決事件の場所やな
406名無しさん
2023/03/23(木) 21:56:59.30ID:3fPQ3CRc0
>>403
荷坂峠の間違いでは?
407名無しさん
2023/03/23(木) 22:19:46.71ID:ScKS3rrPM
酷道走ってた三重のYouTuber居たけど最近更新がないな
事故ってないか心配
408名無しさん
2023/03/23(木) 23:27:41.13ID:TAB1yj6eH
>>403
>>406
津市のどこにある峠なの?
409名無しさん
2023/03/24(金) 06:13:36.50ID:HBZ2/ln70
荷坂峠て坂がきつめだっけ?
雪でもふろうもんなら登れかあれ?
410名無しさん
2023/03/24(金) 06:15:06.18ID:vTOQpSHi0
尾鷲のな
411名無しさん
2023/03/24(金) 06:18:19.62ID:vTOQpSHi0
長野峠は津やったな
412名無しさん
2023/03/24(金) 07:03:03.76ID:ZWKKq5Nu0
>>411
伊賀上野城の帰りに伊賀の国 大山田温泉 さるびのに入りに行った事ある
413名無しさん
2023/03/24(金) 08:59:16.39ID:613i+MtcF
>>412
長野峠と関係あるん?
414名無しさん
2023/03/24(金) 09:07:47.28ID:ZWKKq5Nu0
>>413
長野峠を越えた向こうにあるやん?
415名無しさん
2023/03/24(金) 09:08:25.60ID:613i+MtcF
そーゆーことね
416名無しさん
2023/03/24(金) 14:35:25.76ID:auoTMRan0
引っ越し完了や
近所のスーパーぎゆうとらなかなかええやん
417名無しさん
2023/03/24(金) 19:25:08.44ID:/E4MZ9s50
ぎゅーとらの弁当結構好きだな
418名無しさん
2023/03/24(金) 19:31:23.55ID:rQaUKaEOp
牛と虎の肉入り?
419名無しさん
2023/03/24(金) 19:41:14.93ID:vTOQpSHi0
オサム中目黒で成功しとんの?
420名無しさん
2023/03/24(金) 20:30:49.51ID:Q06/5Nfb0
>>417
ぎゅーとらのカツ丼は美味いよな
421名無しさん
2023/03/24(金) 20:43:08.60ID:4yXnXgSJ0
ぎゅーとらのコロッケとカツカレーは大好き
422名無しさん
2023/03/24(金) 20:52:36.31ID:HBZ2/ln70
ぎゅーとらのレジの子もおいしく頂戴しますた
423名無しさん
2023/03/24(金) 20:58:26.26ID:E/34M3VQ0
ぎゅーとらは弁当惣菜が有名やな
424名無しさん
2023/03/25(土) 00:46:52.44ID:ulie6e4hd
ぎゅーとらのかつ丼食いすぎて飽きたから
最近は鳥丼食ってる
一時期ファミチキみたいなの売っててうまかったんたけどなー
売ってるの見なくなってもうた
425名無しさん
2023/03/25(土) 04:34:12.63ID:OITFYCQu0
ぎゆーとら好評やん
近所で当たり?
これラッキー?
426名無しさん
2023/03/25(土) 04:56:49.82ID:5lRd98pX0
>>425
ぎゅーとらは激安スーパーじゃないけど惣菜よく買うなら当たり
427名無しさん
2023/03/25(土) 06:02:54.31ID:R/reetx00
少し値段お高めかなぁ
428名無しさん
2023/03/25(土) 06:46:22.89ID:1a7cY84u0
ぎゅーとら ラブリー久居店は津スレではスレチかも知れないが
コケコッコー共和国が降ろしてる卵が売っていて珍しい15個パックが310円、20個パックが420円
朝イチに買わないとすぐ無くなる
429名無しさん
2023/03/25(土) 06:54:07.07ID:I4TlxNE20
旧久居市中心部は異常にスーパーが少ない
元町にあったPrice Cutも閉めてスギ薬局になってしまう
マックスバリューさえ無くてイオン久居店まで行かないといけない

住みにくい街になったもんだ
430名無しさん
2023/03/25(土) 07:35:27.95ID:OITFYCQu0
個性で生き残るローカルスーパーてのはどこも同じやね
前住所とこもそんなんあったわ
431名無しさん
2023/03/25(土) 08:24:02.68ID:qqfUEhKa0
>>428
今では、それ安いんか?
432名無しさん
2023/03/25(土) 12:37:30.93ID:22Cww02a0
久居の中心部は土地がないから大型化しているマックスバリュとかは建てられない
おまけに道が狭く不便な上に高齢化と空洞化が進んでるから廃屋だらけで旨みがない
プライスカットが潰れたのもそのせいだろ
433名無しさん
2023/03/25(土) 15:41:18.19ID:OITFYCQu0
アンパンマン騒動は津の駅前やったんやなw
434名無しさん
2023/03/25(土) 15:55:13.85ID:/ADGEi400
あの色褪せた駅舎が全国に見られると恥ずかしくなるわね
435名無しさん
2023/03/25(土) 16:13:16.15ID:xi8Bxf3u0
>>433
アンパンマンの作者は共産党なの?
436名無しさん
2023/03/25(土) 16:15:33.68ID:tdHXkWIB0
やせたかなしい津駅舎
437名無しさん
2023/03/25(土) 16:42:44.42ID:OITFYCQu0
あそこピカチュウも勝手に使って叱られとった気するねんけど懲りへんなw
438名無しさん
2023/03/25(土) 18:34:03.04ID:NG9IlqSdM
>>429
内田屋とかもうないの?
439名無しさん
2023/03/25(土) 18:45:56.15ID:JjV9x083p
津は津新町駅あたりの方が栄えているの?
440名無しさん
2023/03/25(土) 19:28:53.11ID:yPPU6Fcbd
>>406
仁柿で合ってる、自分は初めて走ったのが93年頃だったが
地盤が緩いのか30年経った今でもバイパス工事中という

>>439
津駅周辺に比べたらまあそうかも、駅前にスーパーもあって近くに病院が2ヶ所あって
441名無しさん
2023/03/25(土) 19:42:49.16ID:xi8Bxf3u0
もう一度聞くよ
オサムは東京でもはやっとんの?
442名無しさん
2023/03/25(土) 21:42:01.27ID:Yjm/hHra0
荷坂峠て42号線だしな
大内山から紀伊長島駅に抜ける
443名無しさん
2023/03/25(土) 21:42:34.51ID:eJ8ieFL10
日坂トンネルのことか?
444名無しさん
2023/03/25(土) 21:53:56.54ID:0QHh0hAg0
>>441
オサムてなによ?オサムちゃんでーす!は流行ってないで
445名無しさん
2023/03/25(土) 23:26:04.93ID:xi8Bxf3u0
>>444
情弱乙w
446名無しさん
2023/03/25(土) 23:29:48.81ID:pV301fij0
津ローカルな話題に情弱言われてもなw
447名無しさん
2023/03/25(土) 23:32:00.99ID:xi8Bxf3u0
津ぅでオサム知らんだらモグリやわな
448名無しさん
2023/03/26(日) 02:06:58.96ID:xrd1YRnUd
20年ぐらい前に久居にいた頃はアチコチスーパーだらけ
若い女も多かったしロケもしょっちゅうあったんだけどなぁ
(´・ω・`)
449名無しさん
2023/03/26(日) 06:51:09.17ID:wrXfDXsI0
津駅は官庁とか仕事関係住むなら津新町
450名無しさん
2023/03/26(日) 07:53:40.54ID:ND3ITSX30
共産党と旧NHK党だけは異質な政党だわな
451名無しさん
2023/03/26(日) 08:01:16.03ID:ib4W3YPT0
県庁は昔どおり四日市に有るべきだな
452名無しさん
2023/03/26(日) 12:47:42.98ID:WeqR9uQ4M
惣菜の美味しいスーパー知ってる?
ぎゅーとらコスモスヤマナカトライアルラムーF1イオンマックスバリューくらいしか行ったことないけどほとんど微妙なのはなんで…
453名無しさん
2023/03/26(日) 13:35:19.30ID:4bjdScf+0
オークワがあるでまだ
454名無しさん
2023/03/26(日) 13:35:48.02ID:4bjdScf+0
イオン直轄とか
455名無しさん
2023/03/26(日) 14:34:21.41ID:hrGQrdAN0
F1なんてどこにも無いと何度言ったら分かるのやら
456名無しさん
2023/03/26(日) 14:56:17.01ID:RnmcfWDi0
鑑定団のキョク

ジャージャラッジャーラララッラーン
ジャージャラッジャーラララッラーン
ヅンヅンズンヅン
ヅクズクズポォ~ン
457名無しさん
2023/03/26(日) 15:51:36.49ID:Hoed+C750
>>452
ぜにや
458名無しさん
2023/03/26(日) 18:38:25.39ID:3dAcbwdT0
オサム中目黒
出汁が薄くてクソ不味くて高かったぞ
あれが津では成り立ってたのか?
459名無しさん
2023/03/26(日) 19:05:37.49ID:FB3liv5+0
>>458
三重県No. 1でしたが何か
460名無しさん
2023/03/26(日) 21:48:36.71ID:cgNYF7Nm0
どんだけオサム推しやねん
461名無しさん
2023/03/26(日) 22:02:13.94ID:RHTzImmCM
>>459
さすがにそれは無いw
ただ高いだけで別に特別美味くはなかった
462名無しさん
2023/03/26(日) 22:48:38.54ID:7LwOvgHfM
オサムはカントダキの最高峰や
463名無しさん
2023/03/27(月) 05:53:50.65ID:/0mYP4bP0
https://tabelog.com/mie/rstLst/RC0108/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1

スゲーな、三重県19位
464名無しさん
2023/03/27(月) 05:55:12.91ID:/0mYP4bP0
https://tabelog.com/mie/A2401/A240101/rstLst/RC0108/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1

スゲーな、津市3位
465名無しさん
2023/03/27(月) 07:14:46.28ID:swZu8lg20
大したこと無さすぎて糞ワロタ
466名無しさん
2023/03/27(月) 07:18:14.01ID:/0mYP4bP0
https://tabelog.com/mie/rstLst/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1

三重県総合ランキングで一体何位になるのか探すのもメンディwww
467名無しさん
2023/03/28(火) 08:59:41.14ID:9B0brxFBF
オサムは東京でも高いと思われてるようですね
おでん🍢は一個100円までだな
468名無しさん
2023/03/28(火) 10:32:06.69ID:0fA3hjh80
>>467
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13055543/dtlmenu/photo/
469名無しさん
2023/03/28(火) 10:33:01.84ID:0fA3hjh80
>>467
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
470名無しさん
2023/03/28(火) 10:36:13.98ID:0fA3hjh80
>>467
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13074318/dtlmenu/photo/
471名無しさん
2023/03/28(火) 10:36:56.90ID:0fA3hjh80
>>468
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
472名無しさん
2023/03/28(火) 10:38:59.55ID:5WZ/u9iY0
>>471
なにこのキチった土人値段
473名無しさん
2023/03/28(火) 10:44:15.01ID:tVCUx+4c0
津市のヒキニートの金銭感覚はおかしいw
474名無しさん
2023/03/28(火) 15:07:20.95ID:KeEag8gOp
オサムの回者がいるな
475名無しさん
2023/03/28(火) 16:50:52.43ID:FgTxmKNp0
最寄り駅は津駅までバス乗るのもなんやで歩くんやけど美術館前とかなかなか雰囲気ええやんか気に入ったわ
476名無しさん
2023/03/28(火) 17:23:25.44ID:dgqkAeWF0
牛スジまでなら130円まで払えるな
オサムちゃんてテレビに出てなんか歌歌ってた夫婦の事かウル覚えやけど
477名無しさん
2023/03/28(火) 17:34:47.67
ここやな

【つぅ】三重県津市おでんのオサム厨隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1679992352/
478名無しさん
2023/03/28(火) 19:49:03.44ID:FgTxmKNp0
しかし外車多いな
このへん金持ちが多いんか
479名無しさん
2023/03/28(火) 20:48:16.98ID:csJ8w5MG0
ラ・ムーの横の方にワークマン女子出来てた。いつオープンよ?
480名無しさん
2023/03/28(火) 21:22:00.42ID:YzWQXKm10
>>478
そやで
そのあたりは高級住宅街
481名無しさん
2023/03/28(火) 21:37:59.92ID:FgTxmKNp0
>>480
そんなんや場違いなとこ住むことなってワイ震える
482名無しさん
2023/03/29(水) 04:10:26.11ID:WzeARb7g0
ラ・ムーの辺り1号からも23号からも行きにくいのが難点
483名無しさん
2023/03/29(水) 06:08:42.23ID:T8BhuDNj0
ラ・ムーいうと菊池桃子やな
ふるぅ
484名無しさん
2023/03/29(水) 08:23:28.52ID:ZEBjCQBGd
愛は心の仕事だからな
485名無しさん
2023/03/29(水) 08:52:44.85ID:NzmVInAUF
セーラームーンを思い出したぞ
486名無しさん
2023/03/29(水) 09:01:08.44ID:NzmVInAUF
ムー一族もなつかしい
487名無しさん
2023/03/29(水) 09:22:38.81ID:oz4+17mE0
なーにか、やらあなあかんぎゃあ
488名無しさん
2023/03/29(水) 09:49:39.07ID:9evjYUUVM
卒業は名曲じゃね?
489名無しさん
2023/03/29(水) 11:07:55.39ID:+XkvnZ+K0
ラ・ムーと言えば、たこ抜き焼きが有名
490名無しさん
2023/03/29(水) 11:10:48.20ID:G8ldOsYY0
卒業vs卒業写真
491名無しさん
2023/03/29(水) 11:21:19.26ID:WUbidjt30
レミオロメンの3月9日は名曲
492名無しさん
2023/03/29(水) 12:55:34.14ID:nkRH/etzp
https://www.bengo4.com/c_23/n_15818/
演説は上手くなかったねこの人
493名無しさん
2023/03/29(水) 13:35:32.10ID:ZEBjCQBGd
うなぎ食いたいな
どこがいい?
穴場で並ばなくてもうまいとこ?
494名無しさん
2023/03/29(水) 15:58:37.88ID:GtYFfNR60
すき家でええやん
495名無しさん
2023/03/29(水) 16:22:15.13ID:Y0V9p0L10
>>398
>>399
レンタカーのナビがこのルートでした、旅行者は絶対に避けるべきですね。天気に恵まれ対向車も1台でしたが、高所恐怖症ならそれだけで無理です。
496名無しさん
2023/03/29(水) 16:25:18.44ID:Y0V9p0L10
>>397
次に尋ねられたら、全力で別ルートをおすすめ願います
497名無しさん
2023/03/29(水) 16:27:06.53ID:38cRcRm1M
誰も相手せんと自演してでも話題戻す
498名無しさん
2023/03/29(水) 18:03:32.98ID:ThXRR4cB0
>>495
釣り針が大きすぎて笑う気にもならない
499名無しさん
2023/03/29(水) 18:09:03.11ID:iwZJtrP+M
発達は人の話題に入れないから流れぶった切って自分のこだわる話題に持ち込む
言っとくが隙あらば自分語りも同列だぞ
500名無しさん
2023/03/29(水) 19:13:40.19ID:0o8w4rmEM
地域差あるんかな?
ちなみに奈良に国道368号線通って行ったことあるけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うわ
501名無しさん
2023/03/29(水) 19:42:30.94ID:zx6gVtkM0
>>500
はぁ?
嘘つけ
一個20円でも高いやろが
502名無しさん
2023/03/29(水) 19:55:29.74
>>501
引き籠るのはいいが、たまには外出して物の値段を知らないと
503名無しさん
2023/03/29(水) 20:07:37.96ID:6Y2XbLHZ0
村林先生も泣いてるな
情けないと
504名無しさん
2023/03/29(水) 20:12:09.48ID:77McEuNvM
誰よ?
505名無しさん
2023/03/29(水) 20:13:57.14ID:qcOjCAAU0
偕楽公園なかなか賑やかでええな夜桜最高や
506名無しさん
2023/03/29(水) 20:14:42.59ID:zx6gVtkM0
>>503
ほんまにさぁ
一個200円とかわかりきった嘘つくなっちゅーの
507名無しさん
2023/03/29(水) 20:34:33.87ID:qcOjCAAU0
偕楽公園て昔からこんなんなんか?
508名無しさん
2023/03/29(水) 20:37:16.09ID:zx6gVtkM0
偕楽公演で宴会しとるんか?
509名無しさん
2023/03/29(水) 20:39:31.37ID:qcOjCAAU0
さっきお開きしたで
転勤歓迎会してもろたんや
510名無しさん
2023/03/29(水) 20:41:02.34ID:/sEXEIWYM
最近行ってないから知らんが昔は屋台がいっぱい出てて大賑わいだった
511名無しさん
2023/03/29(水) 20:53:07.18ID:qcOjCAAU0
屋台よけあったで
512名無しさん
2023/03/29(水) 21:10:41.44ID:zx6gVtkM0
さよか
513名無しさん
2023/03/29(水) 21:13:01.19ID:lHwqS+ApH
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚

偕楽公園にもかつての賑わいが
514名無しさん
2023/03/29(水) 21:45:27.79ID:LQU+9XFT0
快楽公園
515名無しさん
2023/03/30(木) 00:25:42.73ID:sD8eDHIt0
>>500
1個200円って...烏骨鶏の卵かな?
516名無しさん
2023/03/30(木) 00:43:42.52ID:2EJ6CQ8fM
グリーンパークもなかなかやったな
鯉がデカくてビビったが
517名無しさん
2023/03/30(木) 07:16:03.56ID:dhS9hY0gM
桜満開!入学式が間に合わない!
518名無しさん
2023/03/30(木) 07:30:03.96ID:h/OQwHaXp
梅が祝福
519名無しさん
2023/03/30(木) 07:55:23.64ID:jnb7hrl+H
津では餅米にうるち米をまぜてついた、やじろ餅のみたらしを出してる店があるけど
偕楽公園にも露店を出してたな
520名無しさん
2023/03/30(木) 11:52:45.19ID:7r/Wdr/MM
花見渋滞
521名無しさん
2023/03/30(木) 18:13:10.50ID:J+4780rE0
中勢グリーンパークよさそうやん?今度行ってみるわ
522名無しさん
2023/03/30(木) 22:23:33.22ID:MUBxKd880
グリーンパークは4月から新エリアオープンだってさ
小さいカフェっぽいのもできてた
行ったらレポ頼む
523名無しさん
2023/03/30(木) 22:39:04.40ID:bD6ai+i60
>>501
一個20円なら安い
524名無しさん
2023/03/30(木) 22:41:28.22ID:8J2TTzQ/0
ウズラの卵
525名無しさん
2023/03/31(金) 07:46:37.83ID:xI2wUohEd
烏骨鶏飼育して卵を産ませたいが難しいですか?
526名無しさん
2023/03/31(金) 12:16:59.70ID:oPc6hV1v0
中勢バイパスの県道10号線交差のあたりて鹿かヤギ生息してるんだな
道路に飛び出したのかしてトラックとぶつかってトラックさん大破していたな
527名無しさん
2023/03/31(金) 17:31:09.38ID:pyvnxmYW0
>>526
ホンダディーラーあたり?あんなとこで?
528名無しさん
2023/03/31(金) 17:40:19.19ID:xoEvu/Kv0
グリーンロードじゃあるまいしおるわけ無いわ
529名無しさん
2023/03/31(金) 17:48:53.31ID:pyvnxmYW0
なんだ釣りかよ引っ掛かったじゃねーかギャオオオオン!
530名無しさん
2023/03/31(金) 17:57:54.24ID:XQ0AfdXm0
中勢バイパスも高茶屋から上り磨洞温泉から緑ヶ丘に抜けるまでは両側山だし
それから北上して見当山辺りでも藪伝いに渡ってくれば猿くらいはいるだろう
あとは道の駅かわげ辺りも
531名無しさん
2023/03/31(金) 18:32:04.50ID:agaPMDSt0
磨洞温泉の前の道で
鹿に遭遇した事がある
危うく轢き殺すとこだった
532名無しさん
2023/03/31(金) 18:35:24.88ID:pyvnxmYW0
あの政党また今度はボンカレーてw
533名無しさん
2023/03/31(金) 19:05:55.65ID:B8YiNcVTd
>>531
魔道温泉は洞窟の中で飲み食いするのは面白いものだね
534名無しさん
2023/03/31(金) 19:18:57.19ID:HCxjMVMJp
あの政党て党首選をやらない政党か
535名無しさん
2023/03/31(金) 19:23:19.87ID:DfvpDZo/0
あのつ台辺りでも鹿おるらしいな。
夜になると出てくる。
信じられん生息範囲だわ。
536名無しさん
2023/03/31(金) 19:26:22.28ID:qDBYTnMRd
相生町自治会長は懲役何年なん?
無期懲役でもえーわな
津市役所職員が土下座させられたり丸刈りにさせられたり退職させられとるんやでな
537名無しさん
2023/03/31(金) 19:39:15.24ID:pyvnxmYW0
>>534
ノーコメントとさせてくれ
あいつらに何されるか分からんしなw
538名無しさん
2023/03/31(金) 19:48:54.80ID:0MFbkQJAd
市長も怪しいよな
539名無しさん
2023/03/31(金) 20:02:32.17ID:oBZXp2Hf0
高茶屋から久居まで続く河岸段丘の地形
あの段差にある藪を利用すれば野生動物が山から伝ってくる事も可能
現に職場近くの高茶屋のアパートの2階通路を猿が歩いてるのを目撃した事がある

三重県内で代表的な河岸段丘は亀山の亀八食堂のある旧1号線は低いのに亀山城は高台
540名無しさん
2023/03/31(金) 20:10:33.99ID:M1Dthlu4d
>>539
びっくりや
亀八
かめとん
三重の三大ホルモンやね
541名無しさん
2023/03/31(金) 20:40:06.46ID:LM8ANXOLM
>>540
うまそうやん今度行くわ
しかし津うにはそうゆうのないんけ?
542名無しさん
2023/03/31(金) 21:01:15.67ID:fgT3y9v4H
亀山で焼肉を食べたあとにうどんとキャベツを投入して作る味噌焼きうどんは大阪発祥らしい
大阪の親戚を連れていった時にあれを見て、これは大阪のちりとり鍋やなと言ってた

縁の付いた鉄板に亀山の味噌焼きうどんと同じ具で作る、ちりとり鍋が元々あったらしい
543名無しさん
2023/03/31(金) 21:26:30.31ID:iLyreHSe0
烏骨鶏の飼育方法は?
544名無しさん
2023/03/31(金) 21:30:43.81ID:T8MPCA3B0
>>540
おひとりさまは入りやすい店?
545名無しさん
2023/03/31(金) 22:09:35.36ID:bcWftLJe0
>>544
全然おけ
546名無しさん
2023/04/01(土) 06:29:58.79ID:knNHlS7b0
ちりとり鍋かあどっかで見たなあどこやったやろなあ
547名無しさん
2023/04/01(土) 06:58:58.18ID:knNHlS7b0
どこかの朝鮮系の店であんな感じの食った気がするんやけど思い出せんわ
548名無しさん
2023/04/01(土) 16:12:25.93ID:I2pIWp050
ちりとりに出会うたびあの店を思い出す
549名無しさん
2023/04/01(土) 17:07:33.54ID:5M7MuvBQM
偕楽公園周辺の人出が多いなあ
550名無しさん
2023/04/01(土) 17:33:57.18ID:vNFTOoYV0
>>541
三重に住んどって亀八、亀とん、びっくりや、知らんだんか?
モグリやで
猛省すべし
551名無しさん
2023/04/01(土) 17:36:06.60ID:0lmDlepJp
北勢地域なら知らん
552名無しさん
2023/04/01(土) 17:47:58.36ID:vNFTOoYV0
津ぅと亀山(北勢)は隣りやんねぇ
553名無しさん
2023/04/01(土) 17:50:05.51ID:0lmDlepJp
亀山が北勢w 大阪圏と言っても過言なし
554名無しさん
2023/04/01(土) 18:12:23.51ID:vNFTOoYV0
>>553
北勢名物「亀山大市」って知ってるよなw
555名無しさん
2023/04/01(土) 18:39:47.06ID:U/lCHyQ+p
知らんわそんなものw
556名無しさん
2023/04/01(土) 18:43:44.06ID:vNFTOoYV0
>>555
情弱乙w
ググレカス!
557名無しさん
2023/04/01(土) 18:47:00.67ID:U/lCHyQ+p
取るに足らないものを調べるかよカスw
558名無しさん
2023/04/01(土) 19:05:31.88ID:9kq6GNAu0
亀山は東名阪で名古屋方面からも来るし
名阪国道で関西方面からも来る

コストコ用地にここしか無かったのが納得できる
559名無しさん
2023/04/01(土) 19:16:23.18ID:vNFTOoYV0
>>557
オマエはアホか
亀山から津ぅへようけかよとるんやでな
560名無しさん
2023/04/01(土) 19:17:29.35ID:vNFTOoYV0
>>558
交通の要衝亀山
リニア駅も出来るしこれからは亀山やで
561名無しさん
2023/04/01(土) 19:36:16.55ID:bcxdd7H70
静岡「まず名古屋まで開通できんの?w」
562名無しさん
2023/04/01(土) 19:40:23.60ID:vNFTOoYV0
>>561
リニア、東京~名古屋は2027年開通は間に合うのですか?
2027年と言えば来年再来年ですよ
もうじっきですよ
静岡県知事がゴネているので何年くらい遅れそうですか?
563名無しさん
2023/04/01(土) 20:23:56.81ID:93kjOWp+p
もうおまえ黙ってろ 荒らすな
564名無しさん
2023/04/01(土) 20:34:16.57ID:I2pIWp050
黙っていればいいものを酒の席とはいいながら
565名無しさん
2023/04/01(土) 21:50:44.19ID:knNHlS7b0
>>550
津市は引っ越して1週間なんやがね
566名無しさん
2023/04/01(土) 22:18:10.96ID:gPIlvIbN0
本来の東海道は、お江戸日本橋から京の三条大橋まで
亀山宿は53次の46番目の宿場
岐阜羽島なんて入ってない
567名無しさん
2023/04/02(日) 05:17:17.29ID:qw1orfVu0
偕楽公園へ一人でお花見行くのってあり?
568名無しさん
2023/04/02(日) 06:42:49.06ID:ppd788fI0
偕楽公園はお墓辺りに止めるぐらいなら、県庁に止めた方が距離変わらんし渋滞にハマらんから吉
569名無しさん
2023/04/02(日) 08:32:56.05ID:RmjSjPLB0
もう花見最後のチャンスやで偕楽公園行くわ
今度は1人やからどこか隙間に陣取ってちびちび飲む
570名無しさん
2023/04/02(日) 09:29:52.62ID:Qi5hKqli0
グループで行くのなら1人くらいはドライバー役を引き受けてくれる人がいそうだが
1人でタクシーや代行運転頼むのもアレだから気が引ける
571名無しさん
2023/04/02(日) 09:34:46.33ID:RmjSjPLB0
酒人口減っとるもんなあ
若いのはほぼ飲まへんて
572名無しさん
2023/04/02(日) 13:55:47.71ID:ctCgJLScp
少量でもカラダにはよくないわかってしもうたからなぁ
573名無しさん
2023/04/02(日) 15:27:02.21ID:BUpHbqvj0
また酒が止まらなくなってきた
574名無しさん
2023/04/02(日) 20:13:57.72ID:RmjSjPLB0
脳やられてんな
断酒しなさい
575名無しさん
2023/04/02(日) 20:23:31.29ID:ijxlWz4I0
禁酒は禁煙より難しい
576名無しさん
2023/04/02(日) 21:02:20.58ID:V66XQWoC0
禁酒禁煙を断行し、津ボートで散財するのだ!
577名無しさん
2023/04/02(日) 21:06:38.80ID:RmjSjPLB0
このへん競馬は無いんやな
578名無しさん
2023/04/02(日) 21:18:21.65ID:+79ZuZA+0
競艇以外にも競馬競輪もやって市税稼ごうぜ
日本のラスベガスギャンブル市にするのもいいな
579名無しさん
2023/04/02(日) 21:41:37.24ID:RmjSjPLB0
入学式に桜残っとるかな?
580名無しさん
2023/04/02(日) 21:57:04.19ID:ijxlWz4I0
ちょいとな
581名無しさん
2023/04/02(日) 22:02:20.60ID:2pBOh7Xd0
葉桜中継
582名無しさん
2023/04/03(月) 12:00:10.05ID:svr9tIVKM
うなぎの川治、閉業して数年売りに出されてたけど、ようやく買い手がついたみたい。
市会議員の選挙事務所?
なんだ鰻屋じゃないのか。
うな重食いながら選挙戦やるんか。
精力つきそうだなぁ。
583名無しさん
2023/04/03(月) 12:06:16.96ID:6FX4Tc7r0
【つぅ】三重県津市の鰻厨隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1625876607/
584名無しさん
2023/04/03(月) 18:48:33.16ID:8m/Y7Mzo0
近鉄津駅に立ち食い蕎麦できんかな
585名無しさん
2023/04/03(月) 19:33:20.41ID:6jlvEtKD0
四日市ですら潰れたのに無理
586名無しさん
2023/04/03(月) 19:49:29.15ID:8m/Y7Mzo0
三重県人は蕎麦嫌いなんか?
587名無しさん
2023/04/03(月) 19:52:23.33ID:iCTR4saGM
うどんの幸助があるかぎり他の店は流行らん
588名無しさん
2023/04/03(月) 19:56:30.72ID:8m/Y7Mzo0
三重県てうどん県なんやな
589名無しさん
2023/04/03(月) 20:08:28.49ID:Sb3UzLp3M
味噌焼きうどんもあるし
590名無しさん
2023/04/03(月) 20:09:45.00ID:0QHJmziB0
津駅23号線沿いに昔うどん屋があったのにいつの間にか無くなってしまってた ぶっかけうどんよく昼に食べてたわ
591名無しさん
2023/04/03(月) 20:26:26.58ID:U+vID+5j0
蕎麦なんか腹持ち悪いすぐ腹減る
592名無しさん
2023/04/03(月) 21:00:26.44ID:8m/Y7Mzo0
美味い蕎麦食ったことないんか?
スーパーの袋入茹で蕎麦とは違うで
593名無しさん
2023/04/03(月) 21:18:58.16ID:/gXkNrdh0
蕎麦と日本酒やってみたいがやったことない
594名無しさん
2023/04/03(月) 22:18:47.95ID:YGJP1Jzj0
4月から津市に引っ越したけど、津駅か江戸橋近辺で良い海鮮料理の店ってある?
595名無しさん
2023/04/03(月) 23:51:10.20ID:4fR0/jCuM
そじ坊あるやん
立ち食いちゃうけど
596名無しさん
2023/04/04(火) 05:35:19.36ID:HSccFDR80
>>584
伊勢うどんとか出してた店がなくやって吉牛に変わったんだよね
597名無しさん
2023/04/04(火) 09:35:40.39ID:aurQ1HFPM
汽笛亭
598名無しさん
2023/04/04(火) 11:33:16.75ID:h4Ln6sC+M
何気にチャムの寿がきや残しておいてほしかったわ。
599名無しさん
2023/04/04(火) 13:00:37.54ID:ZQndR0wd0
>>590
それうどんの幸助ちゃうの
いつの間にか無くなってた。
600名無しさん
2023/04/04(火) 15:33:45.07ID:lLR6R9mC0
高洲で煙が上がっとったな
601名無しさん
2023/04/04(火) 17:28:49.39ID:ArDxRmxK0
>>596
そうなんや
上の階にあるけど立ち食いがええんやわ
602名無しさん
2023/04/04(火) 18:47:47.76ID:71AEZmN5M
立ち食いには立ち食いの矜持がある
女子供には分からん
603名無しさん
2023/04/04(火) 20:05:52.38ID:ArDxRmxK0
立ち食いやないとコロッケとかないもん
604名無しさん
2023/04/04(火) 21:09:42.87ID:ItaxWHDr0
おかげ横丁の豚捨に行列したら?
コロッケよりミンチカツがうまいよな
605名無しさん
2023/04/04(火) 21:26:02.17ID:ItaxWHDr0
相生町の自治会長、反省してるかぁ?
猛省せよ
606名無しさん
2023/04/04(火) 22:32:46.39ID:baTAkwCM0
少しだけ反省するから許せ
607名無しさん
2023/04/05(水) 01:24:06.07ID:AzE4C1Tv0
カインズってもう開店した?
608名無しさん
2023/04/05(水) 08:51:29.33ID:SxndGuEdM
>>607
4/19オープンってどこかで見たよ
609名無しさん
2023/04/05(水) 09:06:00.53ID:7y/um0Va0
オープンセールあるの?
610名無しさん
2023/04/05(水) 18:15:52.61ID:pufcr9xt0
>>605
三重県津市相生町の隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1604720467/
611名無しさん
2023/04/05(水) 22:10:33.54ID:7x1tR/3d0
会社帰りにチャムで一杯飲んでくならどの店だと思う?
612名無しさん
2023/04/05(水) 22:45:43.74ID:bPxaOJOBM
ベルマート
613名無しさん
2023/04/05(水) 22:48:15.30ID:tSx0p0El0
ベルマークって今でもありますか?
614名無しさん
2023/04/05(水) 22:54:49.53ID:2MXewquYM
>>611
ミスドしかあらへん
615名無しさん
2023/04/06(木) 03:57:25.32ID:WUWlLUF70
>>611
サイゼリアだろ
616名無しさん
2023/04/06(木) 06:36:39.26ID:2/Xpl7Ug0
チャムで飲めるような店ないだろ
アスト津の地下にやきとりと居酒屋があったと思うが
617名無しさん
2023/04/06(木) 06:53:39.78ID:RoIS1DfW0
チャムじゃないけど新時代ええぞ
618名無しさん
2023/04/06(木) 14:16:33.95ID:uA9hMUHMa
ワシは第一ビル地下のいはややわ
ガチャガチャやかましないのでのんびりやれる
JR側改札を出て右の薬局のあるビルな
619名無しさん
2023/04/06(木) 17:35:07.12ID:rNOWZlJ0M
チャムの話してんのに他のビルのこと話すやつ何なの!?
喧嘩売ってるの!?
620名無しさん
2023/04/06(木) 18:17:02.86ID:mjbzeRq00
チャムといえば子猫物語
621名無しさん
2023/04/06(木) 18:24:53.18ID:S9Gt4TAC0
チャムチャムといえばサムライスピリッツ
622名無しさん
2023/04/06(木) 18:47:27.43ID:b4MjuJJw0
キンミヤ焼酎で
鷹の爪と大葉をグラスに入れて
金魚鉢
623名無しさん
2023/04/06(木) 18:53:34.71ID:5rveOMPe0
チャム屋上の海鮮BBQやってる?
624名無しさん
2023/04/06(木) 18:55:57.60ID:RoIS1DfW0
関係無いけどおおうち内科閉院したな
625名無しさん
2023/04/06(木) 20:11:03.65ID:nB31cS3sM
>>624
第一ビルの大内内科か?
昔は繁盛しとったのにのう
睡眠薬いっぱいもろた
626名無しさん
2023/04/07(金) 06:30:12.94ID:ML7MyYQ50
>>625
そやでかかりつけ医やったから悲しいわ
627名無しさん
2023/04/07(金) 17:08:40.70ID:lYXnTIiCd
天然樹ホーム。。。
628名無しさん
2023/04/07(金) 17:22:49.15ID:9WRcBqqT0
>>622
楠の宝焼酎飲んでますが何か
629名無しさん
2023/04/07(金) 17:44:13.43ID:9WRcBqqT0
オサムは東京進出して失敗したということでよろしいか
帰っておいでオサム
もう津うに居場所はないけどw
630名無しさん
2023/04/07(金) 18:25:57.58ID:XT4/ww2w0
>>629
【つぅ】三重県津市おでんのオサム厨隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1679992352/
631名無しさん
2023/04/07(金) 20:20:13.41ID:KgMBOjBl0
キンミヤをありがたがる奴等の気持ちが分からんわ
あんなに次の日に残る酒を何故わざわざ飲むのか
632名無しさん
2023/04/07(金) 20:31:32.44ID:9WRcBqqT0
ホッピーの中な
633名無しさん
2023/04/07(金) 21:03:22.76ID:53Jt8dI10
焼酎が翌日まで残るってお前下戸だろww
634名無しさん
2023/04/07(金) 21:46:48.66ID:KgMBOjBl0
>>633
多分お前は乞食並の肝臓なんだよ
635名無しさん
2023/04/08(土) 07:09:48.80ID:OSAss6P70
時間ないやろが酒強い自慢は病気やで
636名無しさん
2023/04/08(土) 07:44:25.22ID:OiViTCM30
アホか
醸造酒より蒸留酒の方が残らないのは常識だろ
時間ない?何言ってんだ?
637名無しさん
2023/04/08(土) 07:53:49.22ID:1bmJSHKy0
津市と関係なさすぎてワロタ
638名無しさん
2023/04/08(土) 12:22:25.99ID:KVV3aw3EM
アホか
蒸留酒だろうが分解されたら糖になって結局血管に負担かかるんだよアホか
639名無しさん
2023/04/08(土) 12:27:30.75ID:NVWyJcfn0
飲みたくなってきたな
640名無しさん
2023/04/08(土) 13:45:24.20ID:i7UF7iofF
休みの前の日や休みの日は飲もうよ
一週間働いたご褒美だよ
私は昨夜は角ハイボール500濃い目、宝焼酎タカラカップ20℃220ml、本麒麟500
まだまだ飲み足りなかった
今夜も飲むか思案中
641名無しさん
2023/04/08(土) 14:03:48.37ID:VRuzgEg60
せっかく飲むならちゃんとしたもん飲もうぜ
642名無しさん
2023/04/08(土) 14:20:56.47ID:i7UF7iofF
焼酎なら大五郎やビッグマンで良いと思う
店で飲むこと思ったらやっすいぞ~
643名無しさん
2023/04/08(土) 15:31:45.07ID:a05qlIXb0
焼酎ならぎりで中々 ウイスキーなら最低ジャックダニエル位は飲みたいな
644名無しさん
2023/04/08(土) 16:39:24.87ID:VRuzgEg60
出た!ジャックダニエル爺w
645名無しさん
2023/04/08(土) 17:04:14.74ID:BHbN1isF0
キンミヤ焼酎を
セブンイレブンのゆずレモンサイダーで割る
これが美味いんだぁ
646名無しさん
2023/04/08(土) 17:06:56.48ID:Cez4Gi0uM
米焼酎さらっとしてて旨いぞ
647名無しさん
2023/04/08(土) 17:36:07.04ID:wMP5DXiJF
>>645
キンミヤうまいよな
飲みやすい
セブンのゆずレモンサイダー割りか
わしもこんどやってみるわ
今夜も角杯ボール濃い目500と宝焼酎20℃(ファミマバージョンの安いやつ)といかの七味焼き
648名無しさん
2023/04/08(土) 18:12:18.88ID:sV8ceyfVM
割るならキンミヤでなくてもって思う
ストレートだとキンミヤの良さが際立つ
649名無しさん
2023/04/08(土) 18:17:55.85ID:r0Jcusf10
キンミヤは雑味がなくていい
関東では絶大な支持がある
地元三重であまり有名でないのが不思議
明日買ってくるわ
セブンのゆずレモンサイダーもな
650名無しさん
2023/04/08(土) 18:29:37.98ID:OiViTCM30
>>638
アホか
アルコールが分解されて糖になるかよバーカw
アセトアルデヒドになるんだよw

酒を作る時に糖を酵母でアルコールにしてんだよw
なんで人体内で逆分解されんだよww
651名無しさん
2023/04/08(土) 18:30:16.66ID:r0Jcusf10
>>650
小難しいことゆうなよ
飲みなはれ
幸せになれるよ
652名無しさん
2023/04/08(土) 18:41:40.91ID:OiViTCM30
>>651
もう飲んでるよ
今日は薩摩宝山のロックやで
653名無しさん
2023/04/08(土) 18:43:09.08ID:r0Jcusf10
>>652
おー
宝山
うまいよな
654名無しさん
2023/04/08(土) 18:46:31.80ID:OiViTCM30
>>653
乾杯!
655名無しさん
2023/04/08(土) 18:47:38.70ID:r0Jcusf10
>>654
もうgdgdやわ
656名無しさん
2023/04/08(土) 21:15:07.63ID:zP9t0b2K0
キンミヤのお茶割りいいよ(≧∇≦)b
657名無しさん
2023/04/08(土) 21:55:29.54ID:r0Jcusf10
ありがとう
やってみるよ
658名無しさん
2023/04/08(土) 23:14:31.97ID:6yOkJoRE0
>>650
分解されたら酢酸になるんだろ
バカはお前だよ
659名無しさん
2023/04/08(土) 23:24:00.51ID:BHbN1isF0
焼酎に使う伏流水次第かな。
そこに不純物の多い焼酎だと悪酔いしてしまう。
韓国焼酎とか人気だけど、鏡月やチャミスルはその辺りが悪酔いの原因なのかも
しれない。
660名無しさん
2023/04/08(土) 23:24:46.05ID:r0Jcusf10
安い酒ほど悪酔いするよな
661名無しさん
2023/04/08(土) 23:28:27.66ID:BHbN1isF0
麒麟のビールや発泡酒にキリンレモンで割って
シャンディガフもどき。ジンジャーエールが本来だけど。
ジャックダニエルのジャックコーラにジャックジンジャーも

寒い日には
ちょっと地元のお茶を使ったかぶせ茶でカテキン多めの焼酎割りも
苦味と甘みと香りを楽しむ。
662名無しさん
2023/04/09(日) 09:40:31.68ID:1Ie/DNEL0
>>661
この場合、セブンイレブンのゆずレモンサイダーではダメなのかな?
キリンレモンの方がいいのね
663名無しさん
2023/04/09(日) 10:27:50.66ID:A3IFSXs+0
氷や割水に使うこの辺の水って美味しいじゃない?
鈴鹿川系、安濃川系、雲出川系どこもそんな悪酔いするような不純物ないでしょ?
664名無しさん
2023/04/09(日) 10:59:09.29ID:g5lHI77W0
甲類は原材料が出所不明なものを使われてる焼酎もあるから体に悪いイメージがあるけど
キンミヤの場合ははっきり明記されてる

転載すると
仕込みの水は三重県の鈴鹿山の軟水を使用しており、細かい粒子のある「超軟水」です。
ミネラルがほぼ入っておらず、ほのかな甘みとすっきりとした味わい、まろやかさを感じられます。
この仕込み水が美味しさの秘密なのです。
665名無しさん
2023/04/09(日) 11:09:19.05ID:1R95qbXMM
選挙行ってきた
666名無しさん
2023/04/09(日) 11:19:20.89ID:++lciY5Ep
>>658
アセトアルデヒドから酢酸になるんだよカス
糖になるとか寝ぼけたこと抜かしてたヤツが何言うとんのやボケ
恥ずかしいのうアホ丸出しでww
667名無しさん
2023/04/09(日) 12:26:53.86ID:0PwxlNVwd
>>664
甲類って原料はサトウキビじゃないのかな?
668名無しさん
2023/04/09(日) 15:01:33.04ID:WWBu8pqZM
選挙結果に明日のマスコミはテンションだだ下がりと予想しておく。これ内緒だぞ?
669名無しさん
2023/04/09(日) 15:30:50.14ID:Tac1i7eq0
津競艇行ってきたけど潮干狩りの客競艇場の駐車場止めすぎやろ怒られやんのかあれ
670名無しさん
2023/04/09(日) 16:42:42.64ID:NaQdXe1uM
たかとらが通るかどうかでお前らの民度が試されてるな
671名無しさん
2023/04/09(日) 18:05:29.34ID:L5RaI8rf0
>>662
麒麟のビールや発泡酒だから普通にキリンレモンに合わせただけ。
セブンのゆずレモンサイダーだと、せっかくのビールの琥珀色が淀んでしまう

セブンで売ってるファンタメロンとキンミヤで
大人のメロンソーダやクーリッシュ使ってクリームソーダも暑い日に。
672名無しさん
2023/04/09(日) 18:08:37.94ID:A3IFSXs+0
>>670
それはどういう意味?
673名無しさん
2023/04/09(日) 18:48:54.77ID:1Ie/DNEL0
>>671
セブンのゆずレモンサイダー買ってきました
つまみはしっとり焼豚切り落としを買いました
マックスバリューでキンミヤ25℃買いました
今、飲んでます
めっちゃうまいです
いくらでも呑めます
これはジュースですわ
674名無しさん
2023/04/09(日) 19:33:19.56ID:L5RaI8rf0
日本酒の鈴鹿川やざくを使った日本酒カクテルとか面白いかも

ザクっぽく抹茶とか、ちょっとモモもピンクやタバスコの赤で3倍速く酔える
MIDORIリキュールで三重県の緑マークや紀州のみかんイメージでみかんピールの
香り付けしたり
675名無しさん
2023/04/09(日) 19:38:50.38ID:1Ie/DNEL0
>>674
三重と言えば而今でしょうね
小樽へ旅行に行った
而今があったので注文した
個人的には作、八兵衛、田光が好き
676名無しさん
2023/04/09(日) 19:43:51.90ID:5bHCuQICp
伊勢志摩サミットで乾杯酒になった半蔵とかもな
677名無しさん
2023/04/09(日) 19:46:22.69ID:1Ie/DNEL0
>>676
半蔵はまずい
678名無しさん
2023/04/09(日) 19:47:33.58ID:snzCgQO80
キンミヤ飲んでる奴等は大丈夫か?
679名無しさん
2023/04/09(日) 19:48:06.81ID:1Ie/DNEL0
>>678
今日久しぶりにキンミヤ飲んだけどうまい
雑味がないんさな~
680名無しさん
2023/04/09(日) 20:00:33.65ID:A3IFSXs+0
はい当確
681名無しさん
2023/04/09(日) 23:49:52.84ID:snzCgQO80
>>679
そら好みは人それぞれやからな
682名無しさん
2023/04/09(日) 23:49:53.74ID:GYKDcQ4g0
全国から注目の壺トラ、落選確定☺
683名無しさん
2023/04/10(月) 02:55:16.48ID:y9bwvRr90
津市民に良識が残ってたちゅうことやね
どうせ次の市議選に出てくるやろから、その時もきっちり落としたらなあかんで
684名無しさん
2023/04/10(月) 06:21:30.40ID:/R9gpFIB0
なんや選挙終わったでイキっとんか
>>672に言われてだんまりやったのにw
685名無しさん
2023/04/10(月) 12:15:56.76ID:3e+sQbdGM
たかとらいったあああああああああああああああ
686名無しさん
2023/04/10(月) 12:42:35.42ID:5df7aO9bp
藤堂高虎当選したん?
687名無しさん
2023/04/10(月) 12:49:10.67ID:N978Ezmu0
>>686
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
688名無しさん
2023/04/10(月) 14:34:56.19ID:4HEr38W10
それでも5,000票とれるのか
689名無しさん
2023/04/10(月) 17:35:54.95ID:zMP9V2syd
ボールペン回してるだけのやつが当選か
690名無しさん
2023/04/10(月) 20:29:26.74ID:yXaR4ecHr
壺は今回無所属応援するって言ってたし
あと何故か幸福信者の家にもポスター貼ってあったわ
691名無しさん
2023/04/10(月) 20:54:30.18ID:Spu1BZgQ0
壺と幸福は協力関係にあると思うよ
692名無しさん
2023/04/10(月) 21:01:36.12ID:q26mQw6s0
また鳥佐で赤をチビチビやりたいなぁ(´・ω・`)
693名無しさん
2023/04/10(月) 21:12:57.95ID:4JPl2EXVM
>>692
ワイは黄派やった
694名無しさん
2023/04/10(月) 21:14:05.54ID:Qt4H2Sfs0
幸福ていままでの選挙で当選者出したことあるの?
695名無しさん
2023/04/10(月) 21:20:17.71ID:UmWBNA5ka
津イオンの魚屋が、閉店していてびっくりした。
696名無しさん
2023/04/10(月) 22:06:57.91ID:FSvQ22uw0
>>695
食品売り場の前のとこ?
寿司うまかったのになあ
697名無しさん
2023/04/10(月) 22:26:10.53ID:4R+Caew/0
食品売場も以前は魚屋テナントだったがいつのまにか直営にかわってるな
何年もたつんだろうが
698名無しさん
2023/04/10(月) 22:46:19.35ID:hzHCvo+80
幸福実現党

三重県津市議会議員
長谷川うえる

津市議会 №6
https://www.gikai.city.tsu.mie.jp/htm/shoukai.htm
699名無しさん
2023/04/10(月) 22:49:15.79ID:hzHCvo+80
幸福実現党地方議員一覧
https://hr-party.jp/member/

長谷川うえる
https://hr-party.jp/member/prefectures/mie/
700名無しさん
2023/04/10(月) 22:54:13.51ID:KvVSJEEn0
津市会議員にチコちゃんがおるやん
701名無しさん
2023/04/11(火) 01:03:02.94ID:Zx0c7c8Ja
>>696
イオンの食品売場?レジ前の持ち帰り寿司の丸忠の隣だよ。観音公園東側の道路の北、ストリートビューでは小梅の跡地に移転みたい。
702名無しさん
2023/04/11(火) 01:49:20.18ID:7zJdFkAR0
>>701
あそこ横の魚屋の寿司屋じゃなかったんだw
703名無しさん
2023/04/11(火) 11:38:32.53ID:KOy03kncM
wつける意味教えて?
704名無しさん
2023/04/11(火) 11:47:20.16ID:PSrW7kup0
掲示板依存症とは
705名無しさん
2023/04/11(火) 12:58:37.89ID:WAg3GWb00
覚えたてのw使いたい病
706名無しさん
2023/04/11(火) 13:55:43.71ID:SXQkkbpld
魚屋オープンの時には市会議員は土下座で祝って欲しい
707名無しさん
2023/04/11(火) 14:51:43.97ID:7zJdFkAR0
>>703
すまんなwwww
708名無しさん
2023/04/11(火) 16:09:16.49ID:TjK2cCa8M
>>707
謝る意味教えて?
709名無しさん
2023/04/11(火) 16:16:06.62ID:QMEnYti3M
>>707
ええんやでwww
710名無しさん
2023/04/11(火) 17:15:53.93ID:aip6XeOTM
>>703
寿司にバランは付き物だろwww
711名無しさん
2023/04/11(火) 17:22:31.69ID:oq2ek38Op
>>707
大河ドラマ草生える
712名無しさん
2023/04/11(火) 18:46:18.19ID:l+pbyUBWM
近鉄の値上げやばいなw

津↔松阪 
近鉄490円
JR330円
差額160円 往復差額320円
JRに乗るだけで安い巻きずし弁当食えるな
713名無しさん
2023/04/11(火) 18:47:37.03ID:kTyXv5al0
ボッタクりな近鉄だからね!
714名無しさん
2023/04/11(火) 18:48:56.48ID:Y5Pjenxf0
煤けたJRなんか乗れるかよー
715名無しさん
2023/04/11(火) 19:15:11.25ID:b7iqxnju0
>>712
なんでやろ
名古屋行くならウンチの大差ないのにな
716名無しさん
2023/04/11(火) 19:39:11.45ID:l+pbyUBWM
>>715
たぶん伊勢鉄道の通行料が高いのかもな。
717名無しさん
2023/04/11(火) 19:47:30.46ID:b7iqxnju0
津ー伊勢市間も760円と770円で大差ない
718名無しさん
2023/04/11(火) 20:31:53.49ID:08XKqD610
津市に地下鉄作れ
719名無しさん
2023/04/11(火) 20:37:17.55ID:gc0BGDUE0
JRだと名古屋まで遅いからウン◯漏らすかも
720名無しさん
2023/04/11(火) 20:48:13.50ID:l+pbyUBWM
>>719
この前快速みえに津から鈴鹿駅まで乗ったら猛烈なスピードでたまげたわ。
高架で複線区間多いからね。
見直したよ
721名無しさん
2023/04/11(火) 20:53:28.34ID:vRg9Tc30r
JRはSuica使えるようにしてくれ
なんで私鉄の近鉄だけが使えるんだ
722名無しさん
2023/04/11(火) 20:54:42.65ID:08XKqD610
>>719
トイレあるやろ
723名無しさん
2023/04/11(火) 20:59:04.80ID:wzAQEGwd0
津市議会で相生町自治会長と懇意にしていた人はいますか?
724名無しさん
2023/04/11(火) 21:12:52.97ID:+8+sm4G+0
>>723
近鉄に乗って行きました。金持ちはやることが違う
725名無しさん
2023/04/11(火) 21:15:02.48ID:WJFZpipTM
津駅西口のタコ焼き屋で飲みたい
726名無しさん
2023/04/11(火) 21:16:30.10ID:wzAQEGwd0
>>724
マジか
グルやん
市議会議員、自治会長になんか弱み握られとるんかなぁ?
727名無しさん
2023/04/11(火) 21:19:53.15ID:l+pbyUBWM
この前津市大門行ったら5年前より更に衰退してたな
アーケード無くなったことで明るくなったせいで空き店舗が余計目立つようになったってのはあるかもしれんが。
近鉄伊勢線があった時代は活気あったんだろうけど
728名無しさん
2023/04/11(火) 21:21:18.27ID:wzAQEGwd0
はちまんと天むすがあと何年持つかやね
729名無しさん
2023/04/11(火) 21:30:28.47ID:l+pbyUBWM
大門ってやたら有料駐車場多いね。
誰が停めるんだろあんなとこ。
鉄道の駅からかなり離れてるし需要なさそう。
730名無しさん
2023/04/11(火) 22:00:45.42ID:NEuS7GwiM
売地にすれば買う人もいるだろうに手放さないから
731名無しさん
2023/04/11(火) 22:09:23.76ID:WAg3GWb00
大門立体駐車場の1時間無料(だった?)まだやってるのかな
732名無しさん
2023/04/11(火) 22:34:03.96ID:niCcsQsX0
伊勢の新道みたいに地主はもう県外に住んでて放置してるとかいうパターンじゃ?

>>731
3分になった
733名無しさん
2023/04/11(火) 22:35:22.77ID:niCcsQsX0
0が消えたw
30分無料になった、ね
幸助で食って戻ってこれるぐらいの時間
734名無しさん
2023/04/11(火) 22:53:26.08ID:l+pbyUBWM
津市センターパレスの寂れようがやばいわ
735名無しさん
2023/04/11(火) 23:01:33.15ID:gkGpeaNS0
センターパレスはホテルの中に高級なレストラン?ができたんでしょ、まあ行かないけれどもw
736名無しさん
2023/04/11(火) 23:03:42.23ID:niCcsQsX0
センターパレスに県庁を移転してはどうか
737名無しさん
2023/04/12(水) 05:36:50.11ID:Fekoc82j0
なんか駅前に美容外科やたら増えたな。セントラル、栄美容、三重美容、ワイエス…なんじゃこりゃ。
738名無しさん
2023/04/12(水) 06:10:09.48ID:fAPMwPlK0
平日にホクロ取りに美容整形行ったら若い女子ばかりでビックリしたわ それだけ需要あるんでしょ
739名無しさん
2023/04/12(水) 06:34:48.78ID:+h9GlkpV0
センターパレス、、、懐かしいな
ダイエーが入ってた頃は無料の立体に停めて買い物に行ってたけどな
今はホテル棟の方にリオ・ホテルズがオープンしたようだが
740名無しさん
2023/04/12(水) 09:06:22.26ID:si4XZvy1F
小学生の頃かな
姉ちゃんにジャスコへ連れてってもろた
すごく楽しかった
741名無しさん
2023/04/12(水) 20:50:43.63ID:osRJf7p/0
また選挙かよ
742名無しさん
2023/04/12(水) 21:18:04.23ID:2W3hoF3N0
大門は蜂蜜まんしか用事ないw
743名無しさん
2023/04/12(水) 21:29:19.56ID:67lrUv6m0
大門に蕎麦屋てありますん?
744名無しさん
2023/04/12(水) 21:47:16.13ID:XT7b0N8U0
弁慶うどんやってる?
745名無しさん
2023/04/13(木) 04:49:18.33ID:RVBb0dEX0
結局カトレアが味噌カツ発祥の地なの?
746名無しさん
2023/04/13(木) 05:16:27.68ID:NKZH+37Qp
違うと思うよ
大門のとらやの苺大福も怪しいな
747名無しさん
2023/04/13(木) 05:46:32.39ID:hmmx912rM
豚肉の味噌漬けにパン粉つけて揚げるほうが早く始まったとか
神奈川の厚木
748名無しさん
2023/04/13(木) 06:34:09.25ID:ixmXQZxY0
発祥が諸説有りの食べ物を、ここが元祖だとか言い出すのは韓国人の発想
津で胸を張って言えるのは千寿の天むすだけ
749名無しさん
2023/04/13(木) 06:48:26.66ID:yMhOjq/+0
結局三重発祥は天むすだけなのか
750名無しさん
2023/04/13(木) 07:15:03.14ID:AHG/FcDDp
天むすは名古屋だぎゃ
751名無しさん
2023/04/13(木) 09:01:36.22ID:SxRuDL83F
>>750
天むすも味噌カツも津だぞ
752名無しさん
2023/04/13(木) 09:10:25.29ID:7+zUu07m0
ひつまぶしもつぅやわ
753名無しさん
2023/04/13(木) 09:11:55.68ID:tha6CWLvM
さるぼぼもつぅやしな
754名無しさん
2023/04/13(木) 09:53:21.11ID:3rwUwSP1M
うなぎナンバーワン店はどこすか?
755名無しさん
2023/04/13(木) 10:07:31.78ID:ixmXQZxY
>>754
【つぅ】三重県津市の鰻厨隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1625876607/
756名無しさん
2023/04/13(木) 10:14:44.13ID:+TsYBXTq0
人それぞれ 甘いのが好きに人もいれば嫌いな人もいるし香ばしいくてパリっとしたのが好きな人もいればふわふわジューシーなのが好きな人もいる
他人の情報を鵜呑みにせず自分の足で確かめようよ
757名無しさん
2023/04/13(木) 10:46:50.42ID:uGOL0Dr70
鵜呑みじゃなく傾向を教えてもらうだけだろ
実食はあとからついてくる
758名無しさん
2023/04/13(木) 11:04:00.50ID:RHut0biO0
はしやかうなふじ
759名無しさん
2023/04/13(木) 11:21:12.05ID:xdpfa2+Z0
>>752
ひつまぶしもか
名古屋とばっかおもとったわ
760名無しさん
2023/04/13(木) 11:38:37.53ID:3rwUwSP1M
行列店はうまいと
761名無しさん
2023/04/13(木) 11:39:55.36ID:J40YFsTd0
カトレアは昭和40年に味噌カツ考案、名古屋の叶は昭和25年だから、
少なくとも味噌カツの発祥は津ではないわな。

https://www.misokatu-kanou.com/history.html
762名無しさん
2023/04/13(木) 12:38:09.71ID:IHrjk3bup
味噌ドテの煮汁を掛けるなんてことは普通に思いつくだろうし
どこそこが発祥なんてことは言えんよな

基本的に広く知られている商品やサービスに元祖を謳う店は
俺は信用してないわ
763名無しさん
2023/04/13(木) 12:47:35.87
韓国のパクリ一覧!盗作文化が横行する理由・事例5つ・海外の反応も総まとめ
https://haryu-korea.net/plagiarism

お前らは朝鮮人かよw
764名無しさん
2023/04/13(木) 17:19:23.73ID:DDduKp9RM
>>761
叶は味噌カツ丼じゃん
お前はカツ丼とトンカツが同じに見えるのか?
765名無しさん
2023/04/13(木) 17:42:55.25ID:Zxf6Aeai0
自演までして現存する店を執拗に腐すその心は?
766名無しさん
2023/04/13(木) 18:07:59.36ID:e90xrrHFp
後味がよろしいようで
767名無しさん
2023/04/13(木) 21:57:23.94ID:Zxf6Aeai0
これおしゃれランチで出て来そうだが
トンカツはスイートチリソースも合う
768名無しさん
2023/04/13(木) 23:36:06.04ID:46hgW6xSM
少し揺れなかった?
769名無しさん
2023/04/13(木) 23:40:41.60ID:B9rN2aBOd
>>768
揺れた、ミシッて言ったわ
テレビで速報テロップ出たけど津の地名は出なかったな
770名無しさん
2023/04/14(金) 00:36:25.53ID:nxeL72+60
揺れてないよ
771名無しさん
2023/04/14(金) 00:52:50.86ID:nxeL72+60
>>764
叶は一回行った
えろううまいとも思わんだけどな
772名無しさん
2023/04/14(金) 06:24:11.24ID:IPC+PRtz0
スイートチリソースは万能
唐揚げにも合う
773名無しさん
2023/04/14(金) 06:59:43.03ID:IFGBb1T/0
熊本地震から今日で7年
774名無しさん
2023/04/14(金) 15:45:35.51ID:mL9lOwsyM
テスト
775名無しさん
2023/04/14(金) 15:54:06.72ID:DYo/RLQAM
アスト
776名無しさん
2023/04/14(金) 19:22:32.86ID:FaJEdfxrd
藤方の交差点でプリウス燃えてて草もとい臭い
777名無しさん
2023/04/14(金) 19:37:38.57ID:9IE+X6cop
wイ
778名無しさん
2023/04/14(金) 20:51:37.86ID:IPC+PRtz0
外車が燃えたら社名と共にニュースになるがプリウスが燃えてもニュースにならない
なんでなん
779名無しさん
2023/04/14(金) 21:26:34.38ID:WEFu4n+u0
燃費がいいから
780名無しさん
2023/04/14(金) 21:37:02.92ID:lXvHBT0X0
真っ黒になったプリウスと消防車めっちゃいたわ
プリウス燃えても爆発しないもんなんだな
781名無しさん
2023/04/14(金) 22:32:26.81ID:5h0KGSuWr
トヨタフォークリフトが7万台リコールなってもテレビではニュースでやらない
スボンサーとはそういうもの
782名無しさん
2023/04/14(金) 22:32:43.80ID:mxnepA4Z0
プリウスの事故は日常すぎてニュースにならない
783名無しさん
2023/04/14(金) 22:55:48.51ID:5ETbqR/XM
>>778
プリウスもジャニー喜多川みたいなもんか?
784名無しさん
2023/04/14(金) 23:01:00.61ID:Gl+PYI8XM
その心はカマを掘られるでしょう
785名無しさん
2023/04/14(金) 23:08:02.60ID:MO5R5CmG0
タライマラ
786名無しさん
2023/04/15(土) 03:13:03.10ID:crieap2h0
>>764
お前はトンカツが米の上に乗るだけで別物に見えるのか?(笑)
787名無しさん
2023/04/15(土) 08:43:56.19ID:lSuuRIpe0
788名無しさん
2023/04/15(土) 12:33:50.54ID:7k/bYlMf0
ミッソ、カツ、レツ、キッカ
キッカってなんやねん?
789名無しさん
2023/04/15(土) 12:50:29.79ID:/cIR2gQLp
キッコーマンらしいよ
790名無しさん
2023/04/15(土) 15:19:52.57ID:o7Q0cEqeM
日生学園もジャニーズも闇しか感じないわ
791名無しさん
2023/04/15(土) 15:32:31.93ID:oVn0B7je0
一身田で一人暮らしの女子中学生の家に乗り込んでレイプした教師いたよな
40年位前に
792名無しさん
2023/04/15(土) 16:14:01.74ID:2/4+/zkHd
>>791
あれ先生やったん?
高茶屋で一人暮らしの女子大生をレイプした事件あったよね
10年くらい前かな?
793名無しさん
2023/04/15(土) 23:35:15.17ID:oVn0B7je0
>>792
いやいや 40年位前の話 しかも被害者は中学生
794名無しさん
2023/04/16(日) 00:23:06.87ID:SR9NGVTXM
>>786
お前ん中ではカツ丼とトンカツは同じなのかw
キチガイすぎて草
795名無しさん
2023/04/16(日) 00:48:15.26ID:2MhwYZQq0
>>793
いや、それは一身田だろ
私が言ってるのは高茶屋あたりの一人暮らしの女子大生のアパートを狙ったやつ
たしか10年くらい前だったと思う
796名無しさん
2023/04/16(日) 06:02:55.39ID:WWIkR3mD0
空いてる鰻やさん教えてください
797名無しさん
2023/04/16(日) 06:18:03.86ID:1exVQ56m0
>>796
【つぅ】三重県津市の鰻厨隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1625876607/
798名無しさん
2023/04/16(日) 07:17:19.33ID:kt2mJW1P0
どこもまだ営業してないやろ?
799名無しさん
2023/04/16(日) 07:17:49.07ID:kt2mJW1P0
いまからならんだろ
うなフジもはしやも1番のりやで
800名無しさん
2023/04/16(日) 07:28:54.41ID:UbGPqRHJH
24時間営業

https://www.yoshinoya.com/menu/unajyu/unajyu-ichimaimori/
https://www.sukiya.jp/menu/in/unagi/900500/index.html
801名無しさん
2023/04/16(日) 07:34:29.59ID:UutLlUu80
筒投げたやつどうせ目立ちたいだけのYouTuバーに1票
802名無しさん
2023/04/16(日) 07:37:21.42ID:3bfG3XHh0
無駄な選挙やな
803名無しさん
2023/04/16(日) 07:39:57.14ID:2MhwYZQq0
>>801
自民党のヤラセだという話しも出ているが
804名無しさん
2023/04/16(日) 08:03:09.75ID:kt2mJW1P0
ただやったらいただくが
金払ってまで牛丼屋でうなぎ食いたくないし
805名無しさん
2023/04/16(日) 08:17:31.62ID:UutLlUu80
盛り上がってるが>>801は誤爆だ
すまんな
806名無しさん
2023/04/16(日) 08:19:49.07ID:ahdEtdNLp
投げた爆弾誤爆💣
807名無しさん
2023/04/16(日) 08:57:55.12ID:kt2mJW1P0
あれ自爆テロでドカンとやってたら
今日1日は特番だったか?
808名無しさん
2023/04/16(日) 09:19:16.48ID:z+ByRkD+0
もっと殺傷能力の高い爆発物が仕掛けられた可能性もあった警備の甘さが露呈してしまった
安倍が殺されても警備体制に反映されてない
809名無しさん
2023/04/16(日) 09:29:46.73ID:z+ByRkD+0
1月4日恒例の伊勢神宮参拝の時にも爆竹が鳴った
810名無しさん
2023/04/16(日) 09:45:18.63ID:l/tPamAOM
自衛隊演習やってて模擬爆弾だとしたらゲームセットだな。 
演習ゲームてきには完全なる負け。
警察とspの無能さが証明されただけ。
811名無しさん
2023/04/16(日) 09:55:09.31ID:UutLlUu80
水を得た魚の様に饒舌だな笑
なんかいいことでもあったかい?
812名無しさん
2023/04/16(日) 17:06:01.13ID:SR9NGVTXM
漁師の方が有能なのホント草
SPは投げられた爆弾を聴衆の方に蹴ってるしマジでアホ
813名無しさん
2023/04/16(日) 18:05:19.92ID:ltF3rdO6M
>>794
カツ丼の上に乗ってるのはトンカツだぞ?
まさか違うものと思ってたのかw

アホすぎて草
814名無しさん
2023/04/16(日) 18:07:44.11ID:i2OaSGyX0
>>812
トンカツを米の上に乗せただけで別物になると思ってるお前の方がアホなのに何言ってんだか?w
ホント草
815名無しさん
2023/04/16(日) 18:08:51.79ID:2MhwYZQq0
カツヤではアカンの?
100円割引券使えば500円以下でカツ丼が食えるぞ
個人店ではこの値段では到底たちうち出来へんわな
816名無しさん
2023/04/16(日) 18:21:19.00ID:b4WjscXUM
「味噌カツ丼は何年も前から名古屋にあったけど、
その味噌カツ丼から味噌カツだけを分離しました!なので味噌カツは津市発祥です!」

なんて道理が通らんわな。

カツ丼だろうが味噌カツは味噌カツやわ。図々しい
817名無しさん
2023/04/16(日) 18:27:37.09ID:2MhwYZQq0
味噌カツ丼はカトレアが発祥でオッケー?
818名無しさん
2023/04/16(日) 18:27:43.02ID:UutLlUu80
そんなあなたに>>497
819名無しさん
2023/04/16(日) 18:53:03.74ID:2MhwYZQq0
まとめよう
天むす、味噌カツ、たい焼きらいちご大福の元祖は津ぅ
820名無しさん
2023/04/16(日) 19:14:48.66
お前らは何でも半島由来だと言いたがる朝鮮人かよwww

津発は天むすとカレー焼きだけだわ
821名無しさん
2023/04/16(日) 19:57:32.49ID:CWEkR0DB0
徳川で1234シュッシュボッポ
822名無しさん
2023/04/16(日) 20:16:29.64ID:UQrOeY4Z0
>>795
だから一身田て書いてるだろ
823名無しさん
2023/04/16(日) 20:17:26.76ID:2MhwYZQq0
>>822
一身田の話しはどーでもえー
高茶屋のレイプ事件の話しがしたい
824名無しさん
2023/04/16(日) 20:45:15.60ID:Ddk7T9JM0
連続婦女暴行、35歳被告に懲役20年判決

女性宅に侵入し連続婦女暴行、35歳被告に懲役20年判決 (読売新聞)

津市内で一人暮らしの女性のアパートに侵入し、計8人に暴行や暴行未遂を繰り返したとして、
強盗強○罪などに問われた津市一身田町、無職笠井啓貴被告(35)の判決が3日、津地裁であった。

山本哲一裁判長は「被害者の人格や心情を無視した犯行は卑劣で、刑事責任は重い。
自己中心的で短絡的な動機に酌量の余地はない」として、笠井被告に懲役20年(求刑・懲役25年)を言い渡した。

判決によると、笠井被告は2004年5月2日未明、会社員女性(当時30歳)に「騒ぐと殺すぞ」と脅して暴行を加え、
現金9600円などを奪って首に1週間のけがを負わせたのを始め、08年3月までに8件の犯行を繰り返し、現金計約32万円を奪うなどした。



津の強盗強姦未遂:男を強盗容疑で再逮捕 ラーメン店従業員から21万円強奪

ラーメン店の従業員を脅し、店の売上金などを奪ったとして、
県警捜査1課と津署は18日、津市一身田町、無職、笠井啓貴被告(35)=強盗強姦(ごうかん)の罪などで起訴=を強盗容疑で再逮捕した。
笠井被告は「金が欲しかった」などと容疑を認めているという。

調べによると、笠井被告は、3月7日午前1時15分ごろ、津市河芸町上野のラーメン店「春夏秋灯」の駐車場で、
ごみを捨てに出た同店従業員の女性(当時26歳)の口を背後から両手でふさぎ、
「金を出せ」と脅迫。売上金を含む現金約21万円などが入ったショルダーバッグを奪い、車で逃走した疑い。

笠井被告は、津市内で1人暮らしの女性の部屋に侵入し、金を奪ったり暴行したとして、強盗強姦など6件の罪で起訴されていた。今回で再逮捕は7回目。
825名無しさん
2023/04/16(日) 20:53:17.97ID:Ddk7T9JM0
【三重】近所の人「優しくて家族思いのお父さんだと思っていた」 強盗強姦未遂で会社員男(35)を逮捕 20数件の余罪追及

一人暮らしの若い女性に性的暴行を加えようとしたなどとして、県警捜査一課と津署は18日、強盗未遂と
強姦(ごうかん)未遂の疑いで津市一身田町、会社員笠井啓貴容疑者(35)を逮捕した。津市内で20数件の
同種事件が確認されており、県警は笠井容疑者の犯行とみて追及していく。笠井容疑者は「覚えがない」と
逮捕容疑を否認している。

調べによると、笠井容疑者は2007年11月7日午前三時ごろ、津市内のアパートに住む当時20歳の
女子大学生宅に、無施錠の掃き出し窓から侵入。寝ていた女子大生にカッターナイフを突きつけて「騒ぐと殺
すぞ」などと脅し、性的暴行を加えようとしたり、金品を要求したが、抵抗されたため未遂に終わった。

現場の遺留物と、笠井容疑者のDNA型が一致した。犯行の手口や足跡、手袋痕、遺留物のDNA型が同じで
あることから、津市内で2004年2月から今年1月にかけて発生した強盗、強姦、強制わいせつ、住居侵入
の20数件(未遂、致傷を含む)の犯行に及んだとみられている。
826名無しさん
2023/04/16(日) 21:01:35.00ID:UutLlUu80
そんなあなたに>>497
827名無しさん
2023/04/16(日) 22:21:37.59ID:RPbs2+FKM
>>813>>814
アホかw卵でとじてあるから別モンだろw
味噌カツ丼も丼向けの味付けにしてるのにこれだからザコはw
828名無しさん
2023/04/16(日) 22:26:27.73ID:kt2mJW1P0
うなぎの隠れ名店みたいなとこ
教えてくれよん
829名無しさん
2023/04/16(日) 23:18:40.84ID:UQrOeY4Z0
何で高茶屋のレイプの話になっとるんや
俺は一身田の中学生レイプの教師の話をしとるんやぞ
830名無しさん
2023/04/17(月) 04:18:39.70ID:z6bAEy+k0
>>828
安濃の、うを芳安くて美味しいし空いてる
ひつまぶしが美味しい行ってみて
831名無しさん
2023/04/17(月) 06:09:24.12ID:0Z8uQM/N
>>829
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
832名無しさん
2023/04/17(月) 08:12:19.08ID:+YRDK/Df0
一身田で子供の家庭訪問に来た担任の女教師を車の中で犯した父親おったな
833名無しさん
2023/04/17(月) 08:45:11.35ID:CdCFEdns
交通事故の謝罪に訪れた20代の女性に乱暴したとして、三重県津市の42歳の男が逮捕されました。

逮捕されたのは津市一身田平野に住む農業手伝いの中村竜也容疑者(42)です。

中村容疑者は、先月18日、交通事故の謝罪に訪れた津市に住む20代の女性に対し、
自宅の駐車場に止めた軽乗用車の中で乱暴した強制性交の疑いがもたれています。

女性はこの日、車を運転中自転車に乗った中村容疑者の中学生の子供と接触事故を起こしていて、
中村容疑者は事故につけこみ、「大事にはしたくない。親に迷惑をかけたくないでしょう」などと脅したということです。

調べに対し、中村容疑者は「一方的に主導はしていない」と容疑を否認しています。

【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚

一身田は婦女暴行事件多すぎw
834名無しさん
2023/04/17(月) 08:52:50.37ID:zp2rXCCp0
名前に龍or竜の字は個人的にいいイメージ無し
835名無しさん
2023/04/17(月) 09:08:27.71ID:wZ2QaW+wF
あちらの人か?
836名無しさん
2023/04/17(月) 14:37:53.05ID:ZOWnKEeVM
一身田とかやっぱそういう地域なんよなぁ
国宝指定とかあっても、やっぱり血は隠せないというか
837名無しさん
2023/04/17(月) 17:47:22.13ID:xAQjv9UT0
たまには相手してやる
最初とぼけてネタふりして
回りくどく自演で繋いで
結局自分ネタに持ち込む常套手口
面白ければ他人のレスがつくさ
でもね面白くないから
そういうとこやぞ
838名無しさん
2023/04/17(月) 19:35:57.06ID:MsHfeupA0
ケンタッキーチキンをおかずに飯を食べる。
あかんのか?
839名無しさん
2023/04/17(月) 20:15:02.64ID:mBb8w6pO0
あかんな
840名無しさん
2023/04/17(月) 20:31:00.84ID:6RkIsJzq0
>>838
ダメ
841名無しさん
2023/04/17(月) 20:37:33.67ID:z6bAEy+k0
沖縄県民おるね
842名無しさん
2023/04/17(月) 21:50:08.45ID:AznEjVBl0
40年以上前のレイプの話なんやけどな
843名無しさん
2023/04/19(水) 08:55:15.39ID:w7oLLyT8F
40年以上も前の話しされてもなー
844名無しさん
2023/04/19(水) 09:15:57.04ID:FgsdkxDrM
老婆が40年前の自身の体験を語る
845名無しさん
2023/04/19(水) 10:45:58.34ID:cOkq7Ay+M
>>749
ベビースターラーメン発祥の地ですよ
846名無しさん
2023/04/19(水) 10:47:50.05ID:JHKs1Z700
>>845
井村屋もありますな
847sage
2023/04/19(水) 16:42:26.77ID:HMHTnryn0
>>845
ベビースターは一志郡一志町
>>846
井村屋の発祥は松阪市
848名無しさん
2023/04/19(水) 18:09:04.88ID:c2WF/foM0
誰でも知ってること得意げに書き込んでどうしました?
849名無しさん
2023/04/19(水) 18:09:38.90ID:LBEmX+K2p
オレ知らん
850名無しさん
2023/04/19(水) 19:17:14.57ID:i3uSc6z10
未だに松田製菓に菱山製薬
851名無しさん
2023/04/19(水) 20:27:18.31ID:c2WF/foM0
ギロチン工場知らないとでも?
852名無しさん
2023/04/19(水) 20:31:19.72ID:oD41zDwd0
知らん
853名無しさん
2023/04/19(水) 22:15:15.52ID:z9lKaApKd
>>850
松田食品な
854名無しさん
2023/04/19(水) 22:25:33.35ID:8wK/xAS90
おやつカンパニーの本社は初見じゃわからんよな
855名無しさん
2023/04/20(木) 00:36:18.02ID:RE0IXgRHM
37年前位前、松田食品の頃、社長だったか週刊実話に載ったな。
なんかスケベな事やらかして女性に暴露されてたな。社員があちこちの本屋に回収に回ってたもん。
856名無しさん
2023/04/20(木) 05:33:17.30ID:auZ/HgCT0
今回明和でやったアホおるな
857名無しさん
2023/04/20(木) 06:09:59.72ID:69OfBNHs0
>>856
三重県多気郡明和町の大信建装を語ろう
http://2chb.net/r/tokai/1681384250/
858名無しさん
2023/04/20(木) 09:02:29.95ID:3LFFi2S9F
>>853
オヤツカンパニーとはちゃうねんな?
859名無しさん
2023/04/20(木) 15:31:53.10ID:naBhbyyyM
八百久は松阪市発祥だっけ?
860名無しさん
2023/04/20(木) 16:26:04.53ID:VIymvov10
そう
フレックスの前身
フレックスホテルは今でも松阪にあるしなぜか伊賀にもあるな
津で有名な蜂蜜まん本舗もたしか松阪の水谷養蜂園が始めたんじゃなかったかな?
861名無しさん
2023/04/20(木) 17:04:43.08ID:AWoSdKx10
昔話厨も>>1追加で
862名無しさん
2023/04/20(木) 17:27:32.49ID:69OfBNHs0
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚

岡田卓也氏はイオンやジャスコの前身である岡田屋の創業者だし、中西久雄氏は八百久(フレックス、現マックスバリュ東海)の創業者
両名が満を持して開業したのが津南郊ショッピングセンターサンバレー
863名無しさん
2023/04/20(木) 17:49:31.31ID:YvMn136C0
フレックスってスーパーだったフレックス?
864名無しさん
2023/04/20(木) 17:56:29.60ID:713gT16aM
また誰でも知ってることを自慢げに
865名無しさん
2023/04/20(木) 18:00:01.25ID:87L3OpzVp
知らん
866名無しさん
2023/04/20(木) 18:03:23.97ID:iNaHPasjM
今わたせいのある所のフレックスの事?
867名無しさん
2023/04/20(木) 18:13:10.58ID:XIaMBFBC
消費者に尽くした半生 フレックス創業者・中西久雄さん
https://www.chunichi.co.jp/article/100444
868名無しさん
2023/04/20(木) 18:22:07.50ID:DtLma1TF0
マックスバリュ東海に吸収されたマックスバリュ中部はフレックス(八百久)、アコレ(主婦の店)、ウエルマート(八百為)が合併してスタート
現在マックスバリュのある場所は合併前のそれぞれ店舗があった場所もあると思う
869名無しさん
2023/04/20(木) 18:39:26.89ID:VIymvov10
結局は津が発祥のものって天むすだけ?
870名無しさん
2023/04/20(木) 18:41:11.96ID:pEzLxJo80
ヤマナカ アルテとオークワだけはイオンの息が掛かってないと思う
871名無しさん
2023/04/20(木) 18:44:59.20ID:9QipMp/h0
スーパーぜにやと一号館もしぶといな
872名無しさん
2023/04/20(木) 18:47:56.72ID:AWoSdKx10
自演でしか伸びないスレなんて要るかな?
873名無しさん
2023/04/20(木) 20:09:30.59ID:weGNmmTV0
>>871
ぜにやは経営者代わっとる
874名無しさん
2023/04/20(木) 20:42:56.21ID:+kKElkZa0
業務スーパー進出
875名無しさん
2023/04/20(木) 22:00:50.45ID:z8QYGqgz0
ダウンタウンの松本のお母さんの実家は津ぅやと聞いたけど本当?
女子フィギュアの紀平のおばあさんの在所も津ぅらしいですね
津ぅには紀平さんという苗字ありますもんね
876名無しさん
2023/04/20(木) 22:02:02.61ID:81vDzaOcM
>>870
他は?
ジャスコ県やのに、地場スーパー活気ありまくりで凄いと思ってるのは俺だけかね
マルヤスやらぎゅーとらやらサンシやら
めちゃ助かってて嬉しいけどさ
877名無しさん
2023/04/20(木) 22:30:17.13ID:zDkkFsmw0
>>870
オークワはジャスコを裏切ったから仲悪い

>>876
他の県でも元気のある地場スーパーは普通にあると思うよ
878名無しさん
2023/04/21(金) 00:16:47.03ID:U58/5+870
滋賀のピース堂とかね
879名無しさん
2023/04/21(金) 01:11:26.44ID:QwNmZC43M
まっちゃんのお母さんは津の松下電工に勤めてたと聞いたよ。実家は津市や。
880名無しさん
2023/04/21(金) 01:55:08.38ID:omJMa53N0
補選の選択肢、なんやこれ
市長選も大概やけど
881名無しさん
2023/04/21(金) 05:27:39.16ID:5ZSY0k6l0
マルヤス今はベーシックに看板かわってるが景気はどうなん?
882名無しさん
2023/04/21(金) 08:53:07.00ID:FJV9P6s9F
>>879
ありがとうございます
芸濃町?
883名無しさん
2023/04/21(金) 09:29:17.78ID:UpHNc7kl0
つぅは三重県の癌、治療もできないほど腐ってるからサクッと削除してほしい
884名無しさん
2023/04/21(金) 09:32:43.27ID:osIKX+e+p
とゴミが申しております
885名無しさん
2023/04/21(金) 09:55:33.11ID:JPYyDjo20
>>881
旧久居市にはスーパーが少ないと言う話しをしたけど
インターから山側に走ったとこにあるBASIC久居インター店は流行ってる
886名無しさん
2023/04/21(金) 10:49:43.89ID:G1UC+/fI0
今回の選挙には相生町自治会長の関連の人たちは出てないでしょうねぇ?
887名無しさん
2023/04/21(金) 10:57:38.71ID:QyYL998J0
>>882
芸濃町と違うやろ
もと横綱の北尾の親は芸濃町やな
888名無しさん
2023/04/21(金) 11:11:39.09ID:JPYyDjo2
>>886
三重県津市相生町の隔離スレ
http://2chb.net/r/tokai/1604720467/
889名無しさん
2023/04/21(金) 15:02:43.82ID:+1osFnbQM
>>878
平和堂のことかよw
アルプラザと言いたまえ
890名無しさん
2023/04/21(金) 15:21:44.86ID:QwNmZC43M
>>888
近鉄道路周辺、芸濃では無い。
造園業と書いてあったよ。
891名無しさん
2023/04/21(金) 17:31:26.44ID:i2Sf2jSx0
明日チャムで滝野要のトークショーあるぞ
892名無しさん
2023/04/21(金) 17:43:08.15ID:CDgXwPcW
家族や親子の絆語る 松本隆博さん講演ライブ
https://9ch.net/ahtGp

3月11日、一志町の一志農村環境改善センターで、令和4年度津市人権講演会でシンガーソングライターの松本隆博さんが「家族の絆・親子の絆」をテーマに講演ライブを行った。

松本さんは人気お笑い芸人の松本人志さんの実兄。
家族の絆や感謝を伝えることをテーマにした講演ライブを現在年間平均200回のペースで行っており、通算2200回を達成。

松本さんの母が津市出身で、子供のころから何度も訪れているなど縁が深い。

ギターを手に表れた松本さんは、少年時代に起った様々な話を振り返りながら、
裕福ではない日々の暮らしの中でも子供たちを楽しませるため、日の丸弁当のごはんの中に缶詰と缶切りをうめた弁当をつくるなど、
様々な工夫を凝らしてくれた母親への感謝や、家族への思いを語った。

自分が世間の世知辛い風に吹かれて初めて母親が弁当を作ってくれたり、
親父が月謝を稼いでくれて学校に活かしてくれたことを当たり前に思っていたけど当たり前のことはないもない
と 昔、母親がつくった鶏肉のすきやきのことを歌にした「すきやき」などの会場に観客は感動していた。
893名無しさん
2023/04/21(金) 18:11:13.32ID:mYZ2QNyH
松本人志の親戚
さすがに10親等 離れたら
その自覚無い説①~⑩
https://twitter.com/DowntownWed/status/980335885563568130?lang=ja

【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚

サンバレー屋上となっているが屋上駐車場へのスロープのすぐ下にステージがあった筈
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚

 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
894名無しさん
2023/04/21(金) 18:29:50.69ID:ofmnskIMd
>>892
何が言いたいの?
3行で
895名無しさん
2023/04/21(金) 18:33:36.63ID:FmfP+3d5
まっちゃんの兄ちゃんは高田高校の文化祭にも来てた
生徒達は誰コレ状態だったろうけど
896名無しさん
2023/04/21(金) 18:35:28.04ID:ofmnskIMd
松本やアニキが津ぅに住んどったんちゃうやろ
お母さんの在所が津ぅっちゅうだけやろ
スレチだよ
897名無しさん
2023/04/21(金) 18:38:18.16ID:ofmnskIMd
結局、津ぅ出身で一番の有名人は誰なん?
半泥子?
898名無しさん
2023/04/21(金) 18:50:07.72ID:hCmT12MAp
まっちゃんの兄は豊中信用金庫辞めていまどうやって食ってるんやろか
899名無しさん
2023/04/21(金) 18:50:55.51ID:ofmnskIMd
>>898
スレチ
900名無しさん
2023/04/21(金) 18:52:05.87ID:i2Sf2jSx0
>>897
吉田沙保里やろ
901名無しさん
2023/04/21(金) 18:54:25.41ID:ofmnskIMd
>>900
一志やでなぁ
902名無しさん
2023/04/21(金) 18:55:43.08ID:ofmnskIMd
>>900
もう40になったんけ
どうすんの結婚?
903名無しさん
2023/04/21(金) 19:35:29.00ID:7192U5YmM
>>897
奥田碩は?
ハイブリッド推進して文字通り世界変えちまった
904名無しさん
2023/04/21(金) 19:36:15.08ID:QAcVGaYE0
>>868
跡地でマックスバリュのとこあるか?
やまやとか整形外科とかコンビニとかなっとらんか?
905名無しさん
2023/04/21(金) 19:40:59.10ID:QAcVGaYE0
>>897
KJ法の川喜田二郎
906名無しさん
2023/04/21(金) 19:43:40.42ID:U58/5+870
>>905
半泥子の親戚やな
907名無しさん
2023/04/21(金) 19:44:56.06ID:U58/5+870
やっぱり、谷川士清かな
908名無しさん
2023/04/21(金) 19:51:16.99ID:Mh6N7onJM
>>904
旧市内では港町店だけかな
一志とか香良洲とかもそのまんまじゃないかな
909名無しさん
2023/04/21(金) 19:54:29.06ID:yFbYINuGM
垂水のマックスバリュは元主婦の店だったと思う
910名無しさん
2023/04/21(金) 20:27:59.58ID:QF+bthA80
明日チャムでドラゴンズ選手トークショーだって!
911名無しさん
2023/04/21(金) 20:41:09.81ID:n7GHEiKu0
久居駅から阿漕へ抜ける道沿いにフレックスがあって同じ場所にマックスバリュを営業してたけど随分前に閉店した
912名無しさん
2023/04/21(金) 20:42:35.63ID:z6CYqRNJ0
ブルーチップ集めてたんだけどな
913名無しさん
2023/04/21(金) 20:57:45.08ID:1QFxL0gx0
イオン津から23号線に抜ける手前に主婦の店とヨットハーバーの手前にウエルマートがあった気がする
914名無しさん
2023/04/21(金) 21:13:56.20ID:QF+bthA80
鉄道橋とこ津競艇なかった?
915名無しさん
2023/04/21(金) 22:31:32.53ID:TiBABtgCM
>>909
主婦の店があったのはココスのところなので
現在のマックスバリュは北隣にあたる
916名無しさん
2023/04/21(金) 23:12:43.84ID:fVs8S/Q9d
津新町駅から西へ行った所のファミマも元主婦の店~アコレ
917名無しさん
2023/04/21(金) 23:45:27.40ID:pUlZ5e8T
主婦の店とサンフーズ、12月1日に合併、「ジーアンドエス」に
1993.04.16
https://news.nissyoku.co.jp/news/nss-7527-0019

すごく古い記事だけど鈴鹿のサンフーズと合併した時の記事
主婦の店創業者の梅本家は津市では名士だった
918名無しさん
2023/04/22(土) 07:44:26.36ID:pHHfDnL40
津市今昔写真集が出るって
買う人いる?
919名無しさん
2023/04/22(土) 07:56:27.13ID:j8EiKPh9d
おろかさ、と言いたいがおるやろな
一冊一万はするやろ
10年くらい前、鈴鹿、亀山の写真集が出たが一万超えていたと思う
今やったら一万二、三千するかもんからんな
買わなかったが、鈴鹿中央道店のコメダに置いてあり結構見たわ
920名無しさん
2023/04/22(土) 08:08:35.14ID:ZiEELlhK0
津市の映画看板職人である紀平昌伸さんの展示会は見にいった事がある
昔、津パール劇場に洋画を見にいった時にはこの人の看板だった
http://kihira-kobo.com/index.htm
921名無しさん
2023/04/22(土) 08:10:26.67ID:j8EiKPh9d
>>920
フィギュアの紀平さんの親類?
922名無しさん
2023/04/22(土) 08:24:32.51ID:ZiEELlhK
>>921
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E7%B4%80%E5%B9%B3

紀平姓は全国で三重県が1位で中でも津市が1位
紀平梨花のルーツが津市だったとしても不思議ではない
923名無しさん
2023/04/22(土) 08:25:46.49ID:j8EiKPh9d
>>922
紀平のおばあさんの在所は津ぅやに
924名無しさん
2023/04/22(土) 08:29:38.38ID:ZiEELlhK
紀平梨花も怪我をしないであのまま成長してたら日本人トップだっただろうに
925名無しさん
2023/04/22(土) 08:34:43.94ID:bEKh4ii80
>>897
横綱双羽黒
926名無しさん
2023/04/22(土) 09:09:22.75ID:pHHfDnL40
>>919
昔を懐かしむ者からすると旧津市の写真であってほしい
広範囲に及ぶ現津市含むとなると要らないページ多数の可能性も?
927名無しさん
2023/04/22(土) 09:11:06.39ID:wTVfmGOx0
そらそやろ
今の写真はいらんわな
928名無しさん
2023/04/22(土) 09:19:18.24ID:pHHfDnL40
訂正
現津市→合併町村
929名無しさん
2023/04/22(土) 09:28:35.49ID:fUo5FhDt0
紀平かわいくなってた
930名無しさん
2023/04/22(土) 11:37:37.34ID:68j4uv/M0
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
931名無しさん
2023/04/22(土) 13:07:29.49ID:dxJ1AAy00
>>922
さすがなんでも起源にしたがるつぅや
932名無しさん
2023/04/22(土) 13:23:50.34ID:tiuEn5THM
合併して明確に行政サービス落ちたからね
美杉や美里にお金かかるんかなと思ってたが、美里の町施設の公園もボロかったし、旧津市に吸い取られとんのやろうなあと思ってる

もう一回分離とか出来へんもんかね
933名無しさん
2023/04/22(土) 17:25:41.51ID:/ajKrQ9d0
津ぅの図書館やら病院やら、金のかかる公共施設は国や県が建てているのにな。市はなーんもしとらんから、金どこで使こてるねん。

相生、愛宕、中河原あたりか?
934名無しさん
2023/04/22(土) 17:33:37.63ID:pHHfDnL40
悪を暴く三重県よろずやブログの出番!
935名無しさん
2023/04/22(土) 17:51:42.17ID:wTVfmGOx0
>>929
可愛いけどなんかオバハンっぽいよな
936名無しさん
2023/04/22(土) 20:53:38.64ID:BbL3TUjfM
よろずやは津市で優先駐車場が空いてないと停めてる車ナンバー晒すだけの自分正義ブログに成り下がってしまったとここで誰か書いてなかった?
937名無しさん
2023/04/23(日) 12:58:53.14ID:rLwwGp4L0
選挙行った?
938名無しさん
2023/04/23(日) 13:00:46.20ID:0FSaCfhC0
日本一ショボい津ぅは鈴鹿以南を全て取り込んで三重市を名乗ってほしい
939名無しさん
2023/04/23(日) 13:12:41.25ID:AB+0yNNbM
選挙行った?
940名無しさん
2023/04/23(日) 13:17:14.42ID:gI/kamtg0
>>938
そもそも三重という地名が四日市発祥なのだが
941名無しさん
2023/04/23(日) 13:34:13.70ID:37xQbcQG0
津市の裏側暴露 
 見ろ
942名無しさん
2023/04/23(日) 13:59:57.72ID:0FSaCfhC0
>>940
その四日市から県庁所在地を奪い去った津が三重県の癌だという真実
943名無しさん
2023/04/23(日) 14:11:50.49ID:EZgl1nLUp
経済の四日市、政治の津でええやん
944名無しさん
2023/04/23(日) 14:12:54.79ID:0FSaCfhC0
>>943
性治じゃないんかいw
945名無しさん
2023/04/23(日) 14:24:20.34ID:lbwj8nagM
選挙行った?
946名無しさん
2023/04/23(日) 14:24:35.68ID:AiHxrGsXd
大した街やないのに松本の兄貴やら
有名人ぞろぞろ来てくれてええなあ。
昔サーベルの下山も
ソロで来たらしいやないか💢
そしてデルヒとかいうヴィジュ系メタルのギターの奴出てるし
o-_-)=○☆
947名無しさん
2023/04/23(日) 14:36:07.40ID:rLwwGp4L0
選挙行ったか聞かれて困る香具師てなんやろ
948名無しさん
2023/04/23(日) 14:42:39.03ID:5Jpte6ns0
投票いって外食してきた
949名無しさん
2023/04/23(日) 15:03:18.62ID:O+Z0BQmeM
選挙は引きこもりの外出チャレンジにうってつけ。たまには家族以外の人間と接してみよ
950名無しさん
2023/04/23(日) 15:13:05.09ID:1IDRhC1Fp
あれ接するというのか
951名無しさん
2023/04/23(日) 15:30:21.39ID:8DQ03/FkM
それさえできんのが本格的引きこもり
そういうのがここで内弁慶してる現実
952名無しさん
2023/04/23(日) 15:35:10.45ID:fVlUK2+10
選挙面倒くさい
953名無しさん
2023/04/23(日) 15:43:07.14ID:rLwwGp4L0
選挙は行かんが文句は言うぞ(強い
954名無しさん
2023/04/23(日) 15:50:59.18ID:fVlUK2+10
俺の一票じゃ何にも変わらんし
955名無しさん
2023/04/23(日) 15:53:07.53ID:wu/KnZxtp
行かないやつは次投票権無しとかにせなな
956名無しさん
2023/04/23(日) 15:55:56.48ID:0FSaCfhC0
>>955
そういうことすると調子に乗って当選者以外を投票したら次回以降投票できないようになったりしてw
957名無しさん
2023/04/23(日) 15:56:06.82ID:C5ZrjSTB0
津市長選なんて興味がないが函館市長選は気になる
958名無しさん
2023/04/23(日) 16:58:25.98ID://oLZP2pM
投票行かなかったやつは政治に文句言うな
黙って壺買っとけ
959名無しさん
2023/04/23(日) 18:47:03.58ID:Ew19U7+20
イケメンの人に当選してほしい
前も立候補してましたよね
960名無しさん
2023/04/23(日) 20:36:39.79ID:VDQrGovw0
前歯氏当選
961名無しさん
2023/04/23(日) 20:37:27.85ID:Ew19U7+20
津ぅオワタ
962名無しさん
2023/04/23(日) 20:58:26.53ID:R+yt7lAt0
函館市長に大泉洋兄が3期連続当選の現職を破り初当選
963名無しさん
2023/04/23(日) 21:12:22.18ID:Ew19U7+20
大泉洋、まんざら三重県と無関係でもない
彼が水曜どーでしょうて赤福対決をやっていたのを思い出す
北海道ローカルタレントが今やすっかり全国区のおしも押されぬタレントになったな
964名無しさん
2023/04/23(日) 21:42:32.28ID:NZgpWkjRM
市議補選どうなったんかね
965名無しさん
2023/04/23(日) 22:10:32.17ID:SqOnhES/0
落選した石川さんの肩書きが元とび職になってるんだが…建設会社社長じゃなかった?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac37869eea328c1b152b6674457135ca64af240
966名無しさん
2023/04/24(月) 19:39:06.99ID:9uBPDbctM
選挙の投票も、早くスマホやパソコンで投票できるようにならんかな?
そしてスマホ、パソコン投票でポイントゲットか住民税減額とか。
967名無しさん
2023/04/24(月) 20:50:26.49ID:F9AQH5LN0
津駅西口のロータリー工事まだかい?
968名無しさん
2023/04/24(月) 20:54:28.64ID:e0CT8m720
藤方のMRHマジでどうやりくりしてんねん
不思議過ぎる…
969名無しさん
2023/04/24(月) 21:06:52.21ID:eZKrvPH30
>>966
気軽に投票できるようになると無党派層の投票が多くなるから自民はやらんやろ
970名無しさん
2023/04/24(月) 21:08:01.27ID:6z0KAH/kd
>>963
つい最近その回見たぞ、先週か先々週に雨の中のバイク旅で
赤福の看板だらけやとか言ってた
971名無しさん
2023/04/24(月) 21:20:55.31ID:2BgYztruM
津駅西口のロータリー工事まだかい?
972名無しさん
2023/04/24(月) 21:21:31.49ID:f1ordeC70
>>970
本来は何年前の放送なの?
973名無しさん
2023/04/24(月) 21:22:56.63ID:u5GD2KOf0
>>969
国外滞在者の在外邦人オンライン投票を近いうちにやるって河野太郎が言ってるわ
974名無しさん
2023/04/24(月) 21:23:58.22ID:u5GD2KOf0
>>972
2010年だな
975名無しさん
2023/04/24(月) 22:37:15.43ID:DaXnUkegM
125ccが置けない津駅
976名無しさん
2023/04/25(火) 01:15:52.93ID:krGzqS5d0
>>940
古事記にて日本武尊が足も腰も三重に曲がって
977名無しさん
2023/04/25(火) 18:34:49.70ID:3Dy96sYwd
>>974
13年も前か?
今回は何で観たの?
DVD?
978名無しさん
2023/04/25(火) 19:53:49.49ID:yZR3oZrz0
水曜どうでしょうはテレ朝系列のHTB制作だからメ~テレ深夜に何度か再放送されてたし
Netflixでは全シリーズが見れる
赤福対決は2010年の放送の原付日本列島制覇の中の第六話
【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚
979名無しさん
2023/04/25(火) 20:09:56.67ID:eQ8z2qofp
いまメーテレの水どうクラシックでちょうど高知行きやってるやん
980名無しさん
2023/04/25(火) 20:40:49.68ID:yZR3oZrz0
https://www.tvkingdom.jp/schedule/103104202304270129.action

ほんとだ、先週赤福対決が放送されたばかりだったんだな
8夜では藤村Dが飯高道の駅で密かに買った「でんがら」と「おばあちゃんのむかしのふ」を
166号線で吉野へ向かう途中の山中で食べることになる

対決列島~甘いもの国盗り物語~ってシリーズもあったけど鈴井貴之は甘いものが苦手だからよけいに面白い
981名無しさん
2023/04/25(火) 21:33:12.62ID:tXvrhtih0
なんやテレビ話題で盛り上がるレベルのスレかいな
982名無しさん
2023/04/25(火) 22:54:36.81ID:mJmlfS0V0
水どうは今見るとちょっとキツいな
やはりその時代の空気感や自分の年齢で感じ方が変わっちゃうな
ワッキーとかもそうなんだろうな
983名無しさん
2023/04/26(水) 13:31:29.91ID:qJWJ+WcqM
このレベルすわ
984名無しさん
2023/04/26(水) 13:55:04.36ID:PRJDrQhod
リニア亀山駅の候補地は三つ(亀山インター付近、井田川駅付近、一身田駅付近)に絞られたけど、どうやら井田川駅付近に決まったみたいやね
末松鈴鹿市長は近鉄鈴鹿線のリニア亀山駅までの延伸を申し入れたらしい
さすがに一身田駅付近は無理があったと思うが、個人的には亀山インター界隈で良かったと思う
コストコも出来ることだし
985名無しさん
2023/04/26(水) 14:09:01.14ID:Uy9Vk84Q0
お客さんスレ間違えてはるどすえ
986名無しさん
2023/04/26(水) 14:15:13.09ID:K9IMQNxGM
そういえば高速船の港からvisonや伊勢に行く高速バスが再開したんだね。
どうせなら三重会館あたりからも乗れるようにしてくれればええのに。あのバスガラガラなこと多いし勿体ない
987名無しさん
2023/04/26(水) 14:22:48.23ID:dUDB3Z0I0
いきなりがGWで終了か
三重全滅で残念
やっぱりでが我慢するしかなくなった
988名無しさん
2023/04/26(水) 14:42:05.97ID:SHz3LQZw0
セントレアに降りて伊勢志摩観光とか、海外を含めよほど遠いとこからの観光客だな
大抵は新幹線で名古屋から近鉄だろうし関西方面からでもやっぱり近鉄になるわな
989名無しさん
2023/04/26(水) 15:11:23.50ID:mVXrIolZ0
いきなりステーキ潰れんのかい
イオンって箱物ばっかり作って中の店舗軒並み潰れてくな
イオンがイオンを潰してるわ
990名無しさん
2023/04/26(水) 15:35:55.80ID:dZOKNXOF0
イオン「すべての商店街を滅ぼし、私も消えよう…」
991名無しさん
2023/04/26(水) 15:36:49.45ID:EPQ0JN7WM
いきなりステーキて硬いまずいんだよね?
と聞いたから一度もいってないが
最近やっぱりもガラガラだしな
992名無しさん
2023/04/26(水) 16:02:25.42ID:dZOKNXOF0
他人に価値観左右される哀れ
993名無しさん
2023/04/26(水) 16:45:19.46ID:9MhjziuMM
近鉄道路、サティ近くのスイミングクラブ前で分離帯に突っ込んでる軽いたわ
車線規制中
994名無しさん
2023/04/26(水) 17:25:17.01ID:dZOKNXOF0
毎度の俺は見たぞ報告いらんよね
995名無しさん
2023/04/26(水) 17:31:34.01ID:boygP4y10
ついでに肉のヤマキも潰れるんやな
996名無しさん
2023/04/26(水) 18:07:14.58ID:l906T0vIp
いきなりはもうオワコンなんかね
997名無しさん
2023/04/26(水) 18:46:50.87ID:RTrQc2dB0
津南の23号線向かいの、やっぱりステーキの方が安いけど固い
https://yapparigroup.jp/menu.html
998名無しさん
2023/04/26(水) 19:27:06.91ID:H2ige6g50
トライアルで1200円くらいのステーキ肉買うた方が安くて美味いわさ
999名無しさん
2023/04/26(水) 19:37:27.42ID:dZOKNXOF0
>>998みたいな奴に限って店での支払いを『金取られる』と言うよね
1000名無しさん
2023/04/26(水) 19:39:46.82ID:UsOvUfEdM
感謝の念の無い人は一定確率でおるわさ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 23時間 20分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250321143203ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1675336783/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【つぅ】三重県津市 Part.41 YouTube動画>2本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
三重県津市 Part.31
三重県津市 Part.16
三重県津市 Part.33
【つぅ】三重県津市 Part.44
三重県津市 Part.23 【ワッチョイ、IDあり】
三重県津市を語ろう(自演対策済み)
【つぅ】三重県津市 Part.37
【つぅ】三重県津市 Part.38
【つぅ】三重県津市おでんのオサム厨隔離スレ
【つぅ】三重県津市 Part.43
【つぅ】三重県津市 Part.36
【つぅ】三重県津市 Part.39
【つぅ】三重県津市 Part.46
【つぅ】三重県津市 Part.47
【つぅ】三重県津市 Part.45
三重県津市 Part.16(ID梨)
三重県津市の、30人くらい溺れ死んだ事故って結局原因はなんだったの?
【ポケモンGO】香良洲専用スレ 1日目【三重県津市】
三重県津市について知っていること
【つぅ】三重県津市 Part.40 W無し
【つぅ】三重県津市 Part.57【大砲禁止】
【つぅ】三重県津市 Part.58【大砲禁止】
【つぅ】三重県津市の鰻厨隔離スレ
三重県津市の三友塗工の全従業員も徹底的に調べあげろや
転勤で三重県津市に住むことになった。
三重県津市が北斗の拳の世界だと話題に。棒持って人の群れに突っ込むバイカス
【つぅ】三重県津市 (どんぐり無し) Part.51
【つぅ】三重県津市 Part.51
三重県津市のホテル「コア」は最悪!!
イオンモール津南(三重県津市)開店で渋滞の懸念 イオンに行くときはバスなどの公共交通機関を利用を!
【新学期】暑さで小中学校の授業短縮し下校。三重県津市 [記憶たどり。★]
ふんどし様の下着1枚姿の男を、女子中学生が登校中に目撃してしまう 三重県津市安濃町
井村屋、三重県津市に「あずきバー」など冷菓商品製造のアイス工場を新設 シリーズ販売4億本に向供給体制増強 [きつねうどん★]
【悲報画像】Z👩「ギャーーーッ!!カフェ店員がBTSのテテに似てるーーーーッッッ!!!」三重県津市にZ女が集結
【社会】パトカーの追跡受け車10台に接触して逃走していたペルー人少年を逮捕「無免許で捕まるの怖かった」三重県津市
【三重】手には水かき、足裏に肉球…三重県津市に漂着した“水宙エイリアン” 目撃者が詳細証言「プニッとしてクラゲのようだった」 [樽悶★]
【つぅ】三重県津市 Part.50 (44)
【つぅ】三重県津市 Part.49 (752)
【つう】三重県津市別館どんぐりテストスレ (30)
【つぅ】三重県津市 Part.54【IDなし】 (3)
【つぅ】三重県津市 Part.59【大砲禁止】 (2)
三重県桑名市23
三重県桑名市17
三重県桑名市22
三重県 亀山市 Part.24
三重県桑名市48
三重県桑名市14
岡山県津山市
三重県松阪市 Part.11
三重県桑名市50
三重県桑名市25
三重県桑名市18
三重県桑名市15
三重県桑名市 33
三重県桑名市 34
三重県桑名市42
三重県桑名市44
三重県桑名市47
三重県桑名市41
三重県桑名市26
三重県松阪市 Part.19
三重県鈴鹿市の焼き鳥
三重県桑名市 37
三重県桑名市 34

人気検索: 高瀬ゆり Secret star 中出し 女子高生 ヌード js 生足 jb nude ロリ画像 ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク ロリjsパンチラ panties
18:56:03 up 143 days, 19:54, 0 users, load average: 33.51, 34.81, 57.72

in 0.15337491035461 sec @0.15337491035461@0b7 on 090807