◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

四日市について語ろう84 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1605792347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2020/11/19(木) 22:25:47.87ID:/21aZc7B
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html
【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82
【前スレ】
四日市について語ろう82
http://2chb.net/r/tokai/1602114742/
四日市について語ろう83
http://2chb.net/r/tokai/1603777661/

2名無しさん2020/11/19(木) 22:53:41.37ID:rpOTDcnr
>>1

3名無しさん2020/11/20(金) 00:48:03.85ID:XH2VLKoV
>>1
遅いよ

4名無しさん2020/11/20(金) 00:55:28.32ID:9PEODTEJ
IPアドレスは個人情報 逃げるなよ

5名無しさん2020/11/20(金) 00:55:57.43ID:RJ0+P7Sc
四日市について語ろう81
http://2chb.net/r/tokai/1599902003/
四日市について語ろう69
http://2chb.net/r/tokai/1583943958/

6名無しさん2020/11/20(金) 05:13:36.35ID:sMkQMEHw
だから四日市Wikipedia
が見れね〜んだよ

7名無しさん2020/11/20(金) 06:05:30.41ID:7e8zQmIh
スレ立て乙あり
朝から変に暖かい

8名無しさん2020/11/20(金) 06:50:31.21ID:znGlRDvL
暖かい?
昨日より気温は下がってますが

9名無しさん2020/11/20(金) 07:18:36.20ID:/JB0vYZj
蒸し暑いよね

10名無しさん2020/11/20(金) 07:55:25.44ID:RJ0+P7Sc
気温しか見ない人が多いけど、湿度が上がると暖かく感じるし、風があると寒く感じるんだよ
だから天気予報に出てくる数字は全部見ないと体感でどう感じるかはわからない

11名無しさん2020/11/20(金) 08:17:23.89ID:xkyemqNz
おまえらGotoでどこ行くんや?

12名無しさん2020/11/20(金) 09:14:07.72ID:Gz+FDI0O
御在所ロープウエイ!

13名無しさん2020/11/20(金) 09:24:58.28ID:BJs5m1qu
>>10
24時間同じ温度設定でエアコン管理した室内から外に出ないから分からないんだろ

14名無しさん2020/11/20(金) 09:53:48.99ID:vlP4QaHQ
湿度が上がろうと風があろうと
ワイは体感で感じる気温はわかる
湿度が上がったら湿度が高いとしか思わん
風があると風が強いとしか思わん
判断できない奴は感覚神経に障害があり脳が誤爆

15名無しさん2020/11/20(金) 09:58:58.81ID:fDBy1jur
明日から3連休
コロナ体感ツアーで関東に行きます
間違っても外道のインフルにかからないようにします
本命はコロナちゃんだで

16名無しさん2020/11/20(金) 10:39:23.77ID:02bHM8D1
ガソリンの全国平均価格が9週連続値下がりらしいけど
この辺数週間全く下がってないよな

17名無しさん2020/11/20(金) 11:17:14.18ID:3muF6jEg
普通に半袖で過ごせるから暖かいでええんちゃうん?天気おかしいわ

18名無しさん2020/11/20(金) 11:40:59.11ID:zXWSSnqo
今日は暖かいと感じるわ

19名無しさん2020/11/20(金) 11:56:31.78ID:LpjVnm5n
陶栄町〜金場〜白須賀までがほんと煩わしい
一生あのままなんかな

20名無しさん2020/11/20(金) 12:21:05.61ID:4G5Ua0fr
今日は昨日より涼しいわ
温度計を見たらヤッパ気温が低いわ

21名無しさん2020/11/20(金) 12:24:50.48ID:BZ/mPwkl
電気自動車だからガソリンの価格は知らんな
地球の為にガソリン車を早く生産中止にしてくれないかな

22名無しさん2020/11/20(金) 15:07:20.74ID:2ROX/o73
長袖パジャマ暑くて半袖で寝たがさすがに寒かったわw

23名無しさん2020/11/20(金) 17:48:24.73ID:RJ0+P7Sc
>>21
結局は発電所で石炭をガンガン燃やしてるから、電気自動車なんてそれほどエコでもクリーンでもないんだけどな
太陽電池だって耐用年数が来たらめちゃくちゃ厄介な廃棄物まみれなんだぜ?

24名無しさん2020/11/20(金) 20:49:08.23ID:PU9vaYgM
寒冷前線過ぎたら空気変わるの感じるだろ

25名無しさん2020/11/20(金) 20:52:27.75ID:cWTHQzqC
発電所で電気を作った方がCOの排出量が少ないのは皆さんご存知ですよね
太陽電池はパネルの種類によって、鉛、セレン、カドミウムなどの有害物質が含まれておるが
それぞれ適切な処分をすれば問題ないし
現在は有害物質がふくまれないパネルを使用するのが大半

26名無しさん2020/11/20(金) 21:06:25.48ID:CShEW5No
やっぱ原子力発電だよね

27名無しさん2020/11/20(金) 21:17:22.87ID:M5YwiwoU
市長選挙は無投票になりそうか?

28名無しさん2020/11/20(金) 23:02:28.54ID:JohrcDYO
市内で紅葉きれいなところありますか?
御在所と水沢以外でないですかね…

29名無しさん2020/11/20(金) 23:13:09.53ID:2ROX/o73
テレビでやってる岐阜の紅葉綺麗だな
下呂温泉にでも行ってゆっくりしたいね

30名無しさん2020/11/20(金) 23:21:15.47ID:M/iCw4fS
【計150枚】引っ越し業者が女性の下着窃盗「好みの女性なので欲しくなった」
http://2chb.net/r/news/1605881731/

引っ越し作業中に女性の下着を盗んだとして、愛知県警千種署は20日、三重県四日市市のアルバイトの男(30)を
窃盗容疑で逮捕し、発表した。「好みの女性だったので、下着が欲しくなった」と容疑を認めているという。
県警が男の関係先を捜索したところ、パンティーやブラジャーなど女性用下着約150枚を押収、余罪を調べている。

31名無しさん2020/11/20(金) 23:28:57.33ID:2ROX/o73
でっかいブラより小さい可愛いブラがよく盗まれるんだよな

32名無しさん2020/11/20(金) 23:29:42.88ID:Snxm4aWU
膃肭臍

33名無しさん2020/11/20(金) 23:42:50.29ID:lM6QN8G3
ボクはブラよりパンティーが好き

34名無しさん2020/11/20(金) 23:45:55.22ID:oKTDBDlz
どんだけコロナ流行ってもなみへいの行列はなくならんよ

35名無しさん2020/11/21(土) 02:05:26.14ID:ePF2I68P
>>31
俺のビキニのパンツも盗まれたよ

36名無しさん2020/11/21(土) 03:46:12.39ID:+Z29A6H1
なんか10分前から凄い風が吹いてる

37名無しさん2020/11/21(土) 04:18:56.01ID:8wNfkogX
いきなり吹き出したね

38名無しさん2020/11/21(土) 05:13:18.85ID:vYGmwKqm
風が吹いている〜

39名無しさん2020/11/21(土) 05:27:39.82ID:pwvHE8QY
>>38
歌お上手ですね

40名無しさん2020/11/21(土) 07:17:40.85ID:VNjf4fZi
教えて下さいな。
伊坂ダムの紅葉って、もう終わってますか?

41名無しさん2020/11/21(土) 12:49:40.24ID:iIWBuV+j
夜景とトンテキ以外で四日市の見所ってなんかある?
観光スポットがあれば教えてほすい

42名無しさん2020/11/21(土) 13:46:13.46ID:gGC4z0rI
愛モード

43名無しさん2020/11/21(土) 14:38:12.85ID:GgJ3sifG
観光地なんてない

44名無しさん2020/11/21(土) 14:54:14.98ID:yCW5gmjt
工業地帯やし見どころなんて大してないな
トンテキでも地元民は言うほど食わんし

45名無しさん2020/11/21(土) 15:43:58.40ID:R9PYxd/U
四日市港の跳ね上げ橋

46名無しさん2020/11/21(土) 15:54:17.90ID:AQazZQre
三重県と四日市市は21日、22人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染確認は計698人になった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201121-00000072-kyodonews-soci

47名無しさん2020/11/21(土) 16:17:14.46ID:8xuonvRD
ペイペイで桑名市を応援してきたよ
四日市も参加しろや

48名無しさん2020/11/21(土) 16:28:29.19ID:zJFta/HL
下着泥棒はタイ人かっ
あと勤務先はどこの引越し屋だっ

49名無しさん2020/11/21(土) 17:02:57.49ID:iHyoStdh
蟻は全員日本人って前に頼んだ時言うてたな

50名無しさん2020/11/21(土) 17:03:49.68ID:Jyk9xepj
四日市で一番美味いトンテキ屋はどこなの?
できれば四日市駅近くがいい

51名無しさん2020/11/21(土) 17:10:30.36ID:A799Xxvf
ちゃん

52名無しさん2020/11/21(土) 17:16:45.77ID:2zl94T7O
ちゃんはラーメンはまだ食えるけど、トンテキの肉硬すぎなのと
ニンニクが生っぽくてイマイチ好きになれんわ

53名無しさん2020/11/21(土) 17:23:25.49ID:S0evQTlJ
伊勢神宮いっぱいだったみたいね
紅葉のスポットである中津川の方はどうだったんだろ?

54名無しさん2020/11/21(土) 17:37:46.76ID:wdLgYbLM
踊る阿呆に見る阿呆

55名無しさん2020/11/21(土) 18:13:52.81ID:SZyBbAk2
>>41
見どころというか特殊なのなら

JR四日市駅の DD51形ディーゼル機関車
特殊狭軌の あすなろう鉄道

どっかの板で鉄オタが見に来てるって書いてあった

56名無しさん2020/11/21(土) 18:31:33.55ID:OrY0uNg3
>>48
これ四日市な
四日市について語ろう84 YouTube動画>1本 ->画像>1枚

57名無しさん2020/11/21(土) 18:32:21.35ID:+m0w1ftQ
>>4
逃げる?
自分の立場わかってないな、やはりバカだ
お前はおれの暇つぶしのおもちゃだよ
忙しければ相手しないし、飽きたら相手しない
相手して欲しけりゃまずは5chのログから自演しているやつの証拠を出せ!
IPが個人情報だという法的根拠もな
あと俺んちのIP教えてあげるから、特定できるそうだから遊びに来たら?
126.133.2.226

58名無しさん2020/11/21(土) 18:45:56.21ID:OrY0uNg3
お前らワッチョイ残ってるからそっちでレスバしてくれへん?
逃げられんからちょうどええやろ

59名無しさん2020/11/21(土) 18:49:15.33ID:OrY0uNg3
これ以上ここでレスバするなら、二人とも逃げてるヘタレってことでええな
ワッチョイで思う存分ケンカしなよ

60名無しさん2020/11/21(土) 19:04:52.32ID:qQ5bL9H/
>>56
三重は人口の割に変態が多いな

61名無しさん2020/11/21(土) 19:19:10.59ID:9lC8ZXbQ
駅周辺のよい物件にだいたいある
焼肉屋
つまりそういうことだ。

62名無しさん2020/11/21(土) 19:53:47.03ID:y4tWYj+x


一番大きい&小さい駅は? 47都道府県の主要駅を比べてみた

沖縄はしゃーなしとして
他45都道府県はすべてJRなのに三重だけ近鉄w

63名無しさん2020/11/21(土) 20:07:19.56ID:MhNhGw6L
>>4
四日市について語ろう81
http://2chb.net/r/tokai/1599902003/

64名無しさん2020/11/21(土) 20:46:54.04ID:bYL8qSIU
>>71
だいぶ前のもってこられても・・・
列島24時でやってたから誰でも知ってるだろ
怪盗ランジェリー男だろ
逮捕時にパンティー3枚重ね履きしてた奴

65名無しさん2020/11/21(土) 20:47:02.32ID:piK0ZOCv

66名無しさん2020/11/21(土) 20:51:19.46ID:Qg5TWY2S
>>50
駅から近くて旨いトンテキは一楽

67名無しさん2020/11/21(土) 22:12:08.90ID:vLTt2cM/
トンテキよりビフテキが食べたい

68名無しさん2020/11/21(土) 22:19:39.14ID:EFafTRzC
ビフテキはたまーに食べるからうまいんだよ

69名無しさん2020/11/21(土) 22:50:48.38ID:9v2P1uCY
ビフテキって死語かとおもってた

70名無しさん2020/11/21(土) 22:52:47.90ID:r5YutOlF
トンテキは家で作るわ

71名無しさん2020/11/21(土) 23:00:50.83ID:S0evQTlJ
肉食いたくてもお洒落なスペアリブが食べられる店もないし現実はドミノのミートマックスw
モノホン味わいに松阪まで行ってもいいんだけどすき焼きって気分じゃないしなあ
やっぱり田舎とは反りが合わんわ

72名無しさん2020/11/21(土) 23:55:28.17ID:QacWDvfp
骨付鳥かもん
親鳥を食うにはココに行かないとない

73名無しさん2020/11/21(土) 23:58:01.87ID:EnwXGSGy
サッポロ一番の塩と中華三昧の醤油がないじゃないか
ジョブチューンの影響力はスゲーと言うか釣られ杉

74名無しさん2020/11/22(日) 00:10:12.14ID:jZ+A1L2U
国道1号線羽津交差点の角になんか飲食店ができてるけど
こんなコロナ時代にあんな万年右折渋滞の所に新築で新規出店するとか猛者すぎるwww
どういう経営センスしてるんや?

75名無しさん2020/11/22(日) 00:11:59.23ID:T42mzpmr
>>71
稲生のミスターリブがあるやないか!

76名無しさん2020/11/22(日) 00:30:52.97ID:c8f097AG
図書館裏の葬儀場跡ってマンション?

77名無しさん2020/11/22(日) 00:50:42.16ID:XTZN6jjU
>>74
シャブと寿司の食べホやで

78名無しさん2020/11/22(日) 00:59:42.01ID:fW9lLODR
ノーパンしゃぶしゃぶ ゆず庵
すごく立地のよいところに出店
繁盛まちがいなしだね

79名無しさん2020/11/22(日) 01:03:14.67ID:PCnNmPgo
NOパンしゃぶしゃぶ ゆず庵
すごく立地のよいところに出店
繁盛まちがいなしだね

80名無しさん2020/11/22(日) 01:15:02.11ID:tQwULeit
昭和かっ!

81名無しさん2020/11/22(日) 01:21:39.17ID:1AopXyEM
ガキの頃なんでしゃぶしゃぶなのかわからなかったけど、やっぱり今もわからない
店員さんの背中に鍋汁がかかったら危ないよな

82名無しさん2020/11/22(日) 01:51:32.53ID:4cvvmc+j
かもん美味いよな 駐車場無いのが残念だけど

83名無しさん2020/11/22(日) 06:12:09.81ID:VwszLmHg
ゆず庵はしゃぶしゃぶやからなあ
コロナで躊躇するやつおおいやろ
良い店やけど食べ放題で時間制限やから、この時期やばいかもしれん

84名無しさん2020/11/22(日) 06:32:03.35ID:snymUMho
かもんは今どうなんだろ
土曜日限定のカレーが旨し

85名無しさん2020/11/22(日) 06:36:02.31ID:gWMIApaB
>>78
ノーパンって何?

86名無しさん2020/11/22(日) 06:54:04.77ID:g+iGP4ma
コロナの死者数より多い自殺者
https://hbol.jp/232623

87名無しさん2020/11/22(日) 08:25:21.08ID:fNGyRmyh
だから経済回せっていったのに

88名無しさん2020/11/22(日) 08:28:26.71ID:PXUJHZyu
我慢の3連休どこに行っても人が多いのだが
外食を躊躇するやつなんていないだろな

89名無しさん2020/11/22(日) 08:40:31.88ID:49m6Oqxn
>>88
あんたも同じ行動してるやんけ

90名無しさん2020/11/22(日) 08:52:01.67ID:2Mxcv4f8
経済回した方がいいよな。どうせ食べる時マスク外すし

91名無しさん2020/11/22(日) 08:58:03.52ID:MORGWMm1
食べる時マスク外すから関係ないではなく会話の時にマスクしなければ意味がないからするんだよ

92名無しさん2020/11/22(日) 09:02:04.69ID:RFRYUxS5
5ちゃんでアンカー打つ奴ってなんなの?

93名無しさん2020/11/22(日) 09:03:52.56ID:V4TK5ONu
指摘警察

94名無しさん2020/11/22(日) 09:31:24.04ID:F6iPoCkA
素敵警察

95名無しさん2020/11/22(日) 10:05:59.67ID:vaALB4Yi
>>76
それっぽいね

96名無しさん2020/11/22(日) 10:42:47.16ID:YmDLdIXp
フードシールドを知らないのか

97名無しさん2020/11/22(日) 12:38:29.40ID:6V4Q3Gaa
昨日ジョブチューンでやってたアレンジ麺で1位だったサッポロ一番の塩と氷結無糖レモンとアサリ缶詰とツナ缶でつくる大人の塩レモンラーメン
本日家族でたべました〜

食レポの前にイオンで氷結をかったのてすが、年齢確認をされなかった?
お酒は飲まないので買ったことがないからわけらないのですが?
そんなものなのでしょうか?
それとも私が見るからにオバちゃんだからかな〜

98名無しさん2020/11/22(日) 12:45:34.78ID:Q1qd2VB+
>>85
ノーバン始球式って記事を見掛けると二度見する

99名無しさん2020/11/22(日) 12:49:03.27ID:cbSaWx/c
ノーパソ
ノーバン

100名無しさん2020/11/22(日) 12:49:46.16ID:6V4Q3Gaa
大人の塩レモンラーメンの食レポ
レシピ通り作ったら、すっぱいだけのラーメンてした
なので私の最強アレンジで作ったら最強で最高でした。

氷結は500mlから350mlに変更し水を150mL足します
これにバターをプラス

101名無しさん2020/11/22(日) 12:51:27.06ID:7kScFgzJ
でも、東京オリンピックは・・・

102名無しさん2020/11/22(日) 12:54:02.03ID:IFVkLrTw
>>97
昔はいちいちボタン押させて、客のジジイがレジの店員に文句言ってるのを見かけたけど、
最近はどこも外見で判断するようになってきてる

103名無しさん2020/11/22(日) 12:54:46.49ID:6V4Q3Gaa
TVでは2分でアルコールがとぶとされてましたが5分とばしても残っていて子供の調子が悪いんですけど〜

104名無しさん2020/11/22(日) 13:18:13.12ID:P8z+QQF1
>>97
図々しいわ
見るからにババアならいちいち確認せんやろが
サッポロ一番塩ラーメンはな、刻んだキャベツとシャウエッセン2本と卵落として混ぜるのが最強や
何が大人のレモンじゃ

105名無しさん2020/11/22(日) 15:05:57.23ID:6V4Q3Gaa
>>102
そうなんですねぇ
でもそれって失礼ですよね

106名無しさん2020/11/22(日) 15:12:04.03ID:6V4Q3Gaa
>>104
シャウエッセンが2本とは?
値段が高いですからねぇ
大人の塩レモンラーメンも美味しいですよ〜

107名無しさん2020/11/22(日) 15:24:01.40ID:Pc2ciLvH
>>86
本来は家を守ることが本分の女が大量に労働市場に出ることを強いられてるからこんなむごい現実に!
女はか弱き子羊なんだよ!
男達がしっかり稼いで多くの男がすぐに結婚を考えて子を沢山持たせて立場を強くして守ってあげないとダメなんだよ!
だからこういう困難な現実に直面するとどんどん死滅していくことになる
女はうさぎか子羊だと思え!

108名無しさん2020/11/22(日) 17:23:29.50ID:P8z+QQF1
>>106
キャベツ茹でるタイミングでシャウも
鍋にぶちこむんや

109名無しさん2020/11/22(日) 19:11:52.23ID:oDCW/y6v
四日市は震度1ぐらいか、、
照明器具の紐が微妙に揺れとるわ、、、、

110名無しさん2020/11/22(日) 19:15:29.68ID:Pc2ciLvH
関東緊急速報来たってね
地震がないだけが取り柄の場所
でも明日は我が身さ

111名無しさん2020/11/22(日) 19:57:56.59ID:6V4Q3Gaa
>>107
男女平等 差別発言ですね

112名無しさん2020/11/22(日) 20:07:05.76ID:hZBsUuis
>>107
そもそも、その男の稼ぎも少なくなってきて共働きでしか生活を維持できないからな
考えは分かるがな、現実は…

113名無しさん2020/11/22(日) 20:19:09.79ID:sdR0UBC6
女達よ!キオクシア、電装、公務員を狙って婚活頑張ろう!

114名無しさん2020/11/22(日) 20:53:27.80ID:P8z+QQF1
対立候補でやんだのか
また、モリモリ頑張っておくれやす
ワイは応援してるで!

115名無しさん2020/11/22(日) 21:11:49.41ID:ZWXvQA8y
>>76
マンションやで
古川学園体育館とマンションに挟まれる住宅終わりやんな

116名無しさん2020/11/22(日) 21:30:24.95ID:DOFA+m1x
>>114
ちんちんでかいほうがもえるらしいな

117名無しさん2020/11/22(日) 21:36:18.07ID:P8z+QQF1
>>116
おまいは一回氏ね
このスレのごみや
あと生きてる価値ないしリアルで友達にはなりたくない 親兄弟に迷惑かけんなよ 

118名無しさん2020/11/22(日) 21:37:24.28ID:Yvha+fhl
>>113
住友電装なのかデンソーなのか

119名無しさん2020/11/22(日) 21:37:42.04ID:P8z+QQF1
あ、悪かったな
巨人が不甲斐ないで腹の虫の居所が悪かってんや

120名無しさん2020/11/22(日) 22:14:39.45ID:sdR0UBC6
貴景勝優勝したな

121名無しさん2020/11/22(日) 22:41:13.96ID:0x4fH9FH
【四日市市長選挙 無投票のお知らせ】

11月29日(日)執行の市長選挙は、本日の告示日において、届出のあった候補者が1人であることから、投票は行わないこととなりました。

これにより、11月23日(月・祝)から28日(土)までの期日前投票と不在者投票、11月29日(日)の投票と開票は行いません。

122名無しさん2020/11/22(日) 22:49:59.20ID:cYflUkh7
市長なんて誰でもええんやし
無駄な税金が使われなくてよかっな

123名無しさん2020/11/22(日) 23:22:09.03ID:gsKmQPzd
こんな時期になりたい奴もおらんて事か

124名無しさん2020/11/23(月) 06:01:00.45ID:a+i1Zp4C
>>117
ちんちんでかいほうがもえるらしいな

125名無しさん2020/11/23(月) 11:39:02.55ID:S718fqzQ
共産党も現職に全面降伏かよ

126名無しさん2020/11/23(月) 11:43:39.49ID:CbJVV5rZ
共産とか幸福とかとにかくどこでも候補者立ててる印象だけど
四日市みたいな田舎には全く興味無しって事かな

127名無しさん2020/11/23(月) 12:43:55.43ID:mw7fAgXl
三重県四日市庁舎の近くに共産党の建物あるけど昭和っぽいカオスな感じが好き

128名無しさん2020/11/23(月) 13:44:58.81ID:KP9u5CcT
四日市で美味しいランチが食べれる店ありませんか?

129名無しさん2020/11/23(月) 13:46:57.38ID:RRZyhI6C
ありません

130名無しさん2020/11/23(月) 13:48:47.82ID:RRZyhI6C
おいしい、まずい、高い、安い、すべて主観だから人に聞いてもしょうがない
自分で手間と時間を掛けて納得できる店を探すしかないんだよ

131名無しさん2020/11/23(月) 14:04:52.90ID:nGgQLBNl
人間が食えるもんなら何処にでもあるで。
旨いか不味いかはお前が勝手に決めろ。

132名無しさん2020/11/23(月) 14:14:51.59ID:dAPEMHo8
>>127
掘っ立て小屋感貧乏感がMAXだからわざとあのままにしてるんだと思うんだ

133名無しさん2020/11/23(月) 14:19:28.16ID:RRZyhI6C
「感」じゃなくて本当に貧乏だろ、共産党や関係者はみんな
そりゃ国が何もかも面倒みてくれる社会を目指すわけだ

134名無しさん2020/11/23(月) 14:22:54.21ID:Z0DkdT2o
共産党は政党助成金とか企業献金を受け取らない政党だからな
新聞の収入でビルが建つとは思えんし

135名無しさん2020/11/23(月) 14:34:33.75ID:bdrKCGuQ
>>128
google口コミ ランキング1位
ハイスコア4.6「笑や」
公園餃子が食べれる八慶の隣にあります

「笑や」は500円ランチで大人気だったのですが昼の営業を辞めてしまい夜の居酒屋だけ営業
(常連は値上げしても続けてくれ)とお願いしたのだが・・・

このコロナ禍で夜の客が減り昼間の営業が再開
600円に寝上がってしまったが美味しいので問題なし

真面目なご夫婦が切り盛りしているお店です。
スコア4.6もうなずけます。

136名無しさん2020/11/23(月) 14:59:19.15ID:oIv+KltV
あっ!なんかアホがいるな
自分が好きなランチの店を教えればええやんか
店を教えられないならスルーしろ
ココ掲示板だぞいちいち一番いらねー書込みをするな

137名無しさん2020/11/23(月) 15:23:15.07ID:pN80RoCA
>>136
オマエモナー

138名無しさん2020/11/23(月) 15:44:59.93ID:VCTX8rEu
八慶ってよく公園餃子の味とか言われてるけど、味が全く違うんだけどな

139名無しさん2020/11/23(月) 16:12:46.83ID:IalqOJ34
えー、またモリモリかよ、四日市終わったな
平気で犯罪やってるやつだぞ
他の候補者が出てこないってどーなってんだ

140名無しさん2020/11/23(月) 16:44:45.86ID:q1NDdHMo
都ホテルの一階
正面玄関から入ってそのまま直進
美味しいしコスパええで
ドリンクバーのコーヒーもうまい

141名無しさん2020/11/23(月) 17:53:41.82ID:DuYGqAtQ
5ちゃんでアンカー打つ奴って
初心者君かな?

142名無しさん2020/11/23(月) 17:58:33.55ID:z+SjDDbF
八慶の公園餃子の味は同じ
これ違うと言う奴は舌が老化してるのかな
公園で鍋をふってた同じ人が作ってるんだぜ

143名無しさん2020/11/23(月) 18:04:37.04ID:CvLqDsmE
八慶はテキそばが旨い

144名無しさん2020/11/23(月) 18:05:49.85ID:Rk4Q7eh8
公園餃子は10年以上通って大将がリタイアする前の味も知ってるけど当時と味は確実に変わってる

145名無しさん2020/11/23(月) 18:18:26.18ID:2TJAoIKU
まぁ中華料理は鍋ひとつ変わるだけで味が変わると言うからな
名物、富田飯店の炒飯も鍋を新調してしばらくは味が変わって残念だったし

146名無しさん2020/11/23(月) 18:26:54.66ID:0GS8KQ0h
自分はネットで「八慶」を知り隣りの「笑や」を知った
味は普通なんですが、この普通が美味しい

147名無しさん2020/11/23(月) 18:41:00.89ID:wmfjW3Ei
中華料理は鍋ひとつ変わるだけで味が変わると言われてる?
初めてのきいたけど?
誰が言ってるのかな?夢でも見てるのかな?老化かな?
中華鍋とフライパンの違いを勘違いして記憶してるのかな?

富田飯店はもともとチャーハンは旨くないしな
老化ってこわいな記憶も舌も衰えるのな

148名無しさん2020/11/23(月) 19:01:45.33ID:l1OZgMm+
どうしてそんなに必死なの?
関係者?

149名無しさん2020/11/23(月) 19:07:05.00ID:lGoJLsge
食府の700円ランチよく行くぜ
ドリンクバーとご飯おかわり自由付き

150名無しさん2020/11/23(月) 19:17:58.94ID:332+9Vse
>>133
志井の家に行ってみw
笑えるでw

151名無しさん2020/11/23(月) 19:25:59.99ID:Xw7a/76r
あの〜どこが必死なのかな?
老化ってこわいねー
ココ掲示板ですよスマートにいきまっしょい

152名無しさん2020/11/23(月) 19:29:04.07ID:gHVLq3Un
BBAうるせーよ

153名無しさん2020/11/23(月) 19:31:07.09ID:QKlfT+Kz
IPアドレスは個人情報主張おじさんw

154名無しさん2020/11/23(月) 19:42:40.96ID:N6GvcsUR
食府は安くてええな
床がネバネバして嫌だし
駐車するのも大変
同じような系列の中華なら長楽がよいね
店内が高級感があってよい

155名無しさん2020/11/23(月) 19:44:46.40ID:+w0ZcsxX
誰と戦ってるんだろw
ゲツシュタルト崩壊

156名無しさん2020/11/23(月) 19:50:08.07ID:Av1hw/e1
なんだかんだ四日市で一番旨い中華はシーチンチャオメン燕だよな

157名無しさん2020/11/23(月) 20:01:03.49ID:bpg0YLak
オイ!おめぇら心理なのか正確が悪いのか?正格が好戦的で自分のことしか考えられないから、自分が気に入らないことには平然と文句を言う
それとも精神状態が不安定なのか?

158名無しさん2020/11/23(月) 20:06:32.64ID:gYbRU8xV
>>128
ありますよ!

159名無しさん2020/11/23(月) 20:17:00.30ID:q1NDdHMo
>>147
足し蟹
富飯のチャーハンてパラパラでそこそこ食べれたけど、チャーシューの角切りでなくて、フチの赤いハムつこてたからな あそこのイチオシは細切り鶏と野菜のあんかけ焼そばやったから
 餃子も皮がブヨブヨでそんな美味くなかった しかし天津飯は絶品やったわ
 なんで閉店したん 惜しい本当に惜しい

160名無しさん2020/11/23(月) 20:50:53.20ID:Az0UKl/a
>>149
食府ってときわの?
むかーし行った時に、なんかコメがあんまり美味しくなかった記憶があってそれから行ってないなあ。
そんな感じある?その時たまたまだったのか?

161名無しさん2020/11/23(月) 21:03:40.98ID:ncJqHt1/
ときわじゃねーけどな城西町や
たまたまハズれじゃねー
飲食店でよくあることや
自分は長楽の方が好きだな

162名無しさん2020/11/23(月) 21:09:01.12ID:ueB9hiPL
天津飯と炒飯だったら味城だな
餃子も中々美味いし

163名無しさん2020/11/23(月) 21:10:15.46ID:Tw7J0ex9
俺は万徳かはるぴんがいいな
レクサスの近くのマリカも良かった

164名無しさん2020/11/23(月) 21:43:16.38ID:uX4l/fNk
バーミヤンでじゅうぶん

165名無しさん2020/11/23(月) 22:45:00.94ID:a+i1Zp4C
>>164
どうしてちんちんでかいほうがもえるのか教えてもらうことは可能ですか?

166名無しさん2020/11/24(火) 08:27:06.32ID:a3CAkvVW
西警の近くで黒煙すごいけど火事か?あれ

167名無しさん2020/11/24(火) 08:32:08.91ID:pDETPNcH
一人焼肉専門店 焼肉ライク
四日市にできないかな?

168名無しさん2020/11/24(火) 08:36:29.06ID:OsB/gJR3
火事は
菰野町大字大強原付近

169名無しさん2020/11/24(火) 08:54:09.03ID:nRB/UrYX
寒くなってきたから火事が増えそうだな

170名無しさん2020/11/24(火) 09:36:02.87ID:byU6i2JC
消防団の仕事が増えるなコンパニオンと宴会だけしてたい
ボランティアでそんなに頑張れないわ

171名無しさん2020/11/24(火) 10:30:12.53ID:Nk1zk2qR
>>170
それが平和な証やな

172名無しさん2020/11/24(火) 10:59:22.18ID:GCkAnSHj
日本のコロナ感染はこれからどんどん増えるが海外は感染しすぎて
免疫ができて感染者が減ってきてるな

173名無しさん2020/11/24(火) 11:01:56.91ID:iB56bJCD
ん?免疫なんてすぐ切れちゃってまたかかるのがコロナだろ

174名無しさん2020/11/24(火) 11:15:18.37ID:SwzgHH8O
みんなが一斉にかかれば無くなるのにな

175名無しさん2020/11/24(火) 11:38:47.79ID:IwMElJoO
ニュースとかの情報を鵜呑みにしちゃう奴
コロナ関係の論文なんて数十万件あるんだぞ、どれが正しいのかわってないのに話題になる論文をチョイスしてるって知らないのかね

てかさー免疫がすぐ切れちゃうならワクチンを作らねえわな

176名無しさん2020/11/24(火) 11:45:58.39ID:TbjkdtDB
この先わからんことを議論するだけ無駄
マスク、消毒、感染拡大に気をつけながら日々生活し続けるだけ

177名無しさん2020/11/24(火) 12:51:09.85ID:R9oL9T+M
>>167
そんな斬新なのここには…
一人焼肉良いと思うけどおひとりさまも大概できるけど焼肉とカラオケは未経験
自分で焼こうと思えばできるけど上手い人に焼いてもらうのが好きw

178名無しさん2020/11/24(火) 14:13:04.39ID:pmyN7rCu
近鉄「公式Twitter」がなりすましだった 現時点で本物の公式アカウントは存在せず
http://2chb.net/r/editorialplus/1606194255/

179名無しさん2020/11/24(火) 15:49:59.40ID:SMyKWThm
今日から年末ジャンボが販売されました
宝くじは、還元率40%台の運否天賦のギャンブル。
競馬の単勝でも80%の還元率。
宝くじこそ、公に認められた中での最も粗悪なギャンブルだと思います。
みなさん、目を覚ましましょう!

でも僕は今 名古屋のチャンスセンターにいます

180名無しさん2020/11/24(火) 15:54:16.57ID:R9oL9T+M
銀座の何とかって所並んだ方が確率はアップ!

181名無しさん2020/11/24(火) 15:54:58.53ID:hkeWdIMy
>>177
自分は焼くのは上手くないですが
焼肉にいきませんか?と誘ってみるw

182名無しさん2020/11/24(火) 15:56:41.37ID:uzs6/DWI
銀座の確率はアレだろ
コロナに感染する確率やろ

183名無しさん2020/11/24(火) 16:11:59.02ID:R9oL9T+M
>>181
和田金で奢ってくれw

184名無しさん2020/11/24(火) 16:22:31.81ID:mj9x4eoH
宝くじ当選率ランキング
1位 名古屋チャンスセンター
2位 西銀座チャンスセンター 

都道府県別だと
1位 東京
2位 愛知県

愛知県は名古屋チャンスセンターでの買いが集中するのでNO.1
東京は
西銀座チャンスセンター
立川チャンスセンター
立川ルミネチャンスセンター
新宿チャンスセンター
アリオ亀有チャンスセンター
八王子長崎チャンスセンター
と分散するため都道府県別だと1位だが売場別だと名古屋チャンスセンターにはかてない

でも人口10万人での確率でいうと高知県が倍の差で断トツの1位

185名無しさん2020/11/24(火) 16:32:12.55ID:kf8VpnSL
>>183
なんで和田金なのだ?
やっぱり銀より金の方がよいと思ってしまうのか?
牛銀じゃだめなのか?
銀の方が特別な肉を扱ってるよ

186名無しさん2020/11/24(火) 16:47:56.38ID:Nk1zk2qR
ワイ氏
金谷派

187名無しさん2020/11/24(火) 16:53:34.36ID:R9oL9T+M
>>185
ほぼ同等に感じたけどレビュー読むと和田金が格上のように思ったから
忘れちゃったけど和田金の方が値段も上?
まあ好みの問題なのか
両方行って食べ比べすれば良いってことだねw
GO TOの今がチャンスか?

188名無しさん2020/11/24(火) 17:20:27.42ID:0hlY5NAj
>>187
旨いとか値段の前に
和田金って品評会の肉を使ってるの?
2020年は松阪まつりがコロナの影響で中止になったけどセリ(50頭)はやってるよね
これからの時期、牛銀はその肉を食べることはできるけど
和田金に行った時にメニューにもないし勧められることもなかったので
それ以来、牛銀にしか行かなくなった

189名無しさん2020/11/24(火) 17:30:53.89ID:R9oL9T+M
>>188
それじゃ牛銀の方が上か
貧乏人は今がチャンスだよな
GO TOで飲食店も混んで来てるよな
ファミレスまでやってるって知らなくてファミレスに予約沢山入っててファミレスに予約?ってびっくりしたがせっかくだから高いとこ行けばいいのにw

190名無しさん2020/11/24(火) 17:36:55.23ID:SAANTzXR
宝くじのイメージ

ゼロ戦の機関銃がなぜプロペラに当たらないの?

191名無しさん2020/11/24(火) 21:30:36.27ID:RPELXtd1
四日市のコロナ感染高校生、どこの高校?

192名無しさん2020/11/24(火) 21:37:25.00ID:iii+6Lhm
>>191
暴くでない

193名無しさん2020/11/24(火) 22:25:43.54ID:GvA0x+aO
エンジンと繋がっているカムに設けられた突起部によって引金作動機を動かす事で、プロペラの間をぬって弾丸が発射される仕組み

戦闘機は極めて高機動に動くのでたまにプロペラに当たることもあったそうです

宝くじより当るんじゃねーの

194名無しさん2020/11/24(火) 22:47:13.62ID:MBKBRdas
>>188
和田金は専用牧場を持っているから、品評会とは無縁。
なお、当然だが、和田金の牧場で生産される牛も松阪牛である。

195名無しさん2020/11/24(火) 22:50:49.05ID:2x1xRKuS
>>193
ちんちんでかいほうがもえるらしいな

196名無しさん2020/11/24(火) 22:55:17.93ID:iB56bJCD
奮発した和田金の肉が松阪牛じゃなかったらたまげる

197名無しさん2020/11/24(火) 22:57:06.52ID:MBKBRdas
>>192
学校名は発表されてるよ。感染者の家族で、感染が確認された10代の男子高校生。教育活動は、検査、消毒完了してるから、再開しましたと南高校のHPに記載されてるよ。
まぁ、この調子じゃ、どこでも、誰でも、何時でも、
感染者になる可能性は高いよ。なんせ、感染経路不明が増えてるし、若い人は感染しても熱もでないし、症状も超軽いから。

198名無しさん2020/11/24(火) 23:00:01.13ID:2x1xRKuS
>>191
メリノール

199名無しさん2020/11/24(火) 23:04:25.70ID:k5307NwA
>>4
逃げるなよw

200名無しさん2020/11/25(水) 00:21:45.70ID:Mh7rrN8l
誰と戦ってるのだろうか?

201名無しさん2020/11/25(水) 00:24:38.36ID:yWhfylOh
品評会にでれるのは50頭
品評会に出れない牛とじゃ比べ物にのらない

202名無しさん2020/11/25(水) 00:43:29.16ID:vjVV41zf
読んでて和田金と牛銀は結局同等であとは好みの問題ってことか?

203名無しさん2020/11/25(水) 01:04:09.09ID:mFF1Eppy
そもそも牛肉のランクは品質でも味でもなくて肉と脂の量なんだぜ
A5が一番なのは、あくまでも農家にとっての評価で、その牛は高く売れるって意味

食べる側の好みとかは一切関係ないから、肉屋でA5を有り難がる客は単なる情弱

204名無しさん2020/11/25(水) 01:15:20.80ID:vjVV41zf
で、どっちがいいんだ?
やっぱり同等でメニュー見て好みで…ってことなんだろうけど

205名無しさん2020/11/25(水) 01:27:23.97ID:gN7jWGMM
>>203
A4の方が美味しいって言ってた焼肉屋がいたよね。
僕もA5はくどすぎる。胃もたれする。
まぁ、期日内に屠殺しないと成人病で倒れる牛ってのを、
東北大震災の時に聞いて、なんだかなーとは思った。
筋肉内の刺しは、病気なんだな。

206名無しさん2020/11/25(水) 05:33:53.20ID:JHgJXz6r
意外に勉強になるなーメモメモ

207名無しさん2020/11/25(水) 05:39:48.29ID:74of1xRl
なんか知ったかぶってお肉を語ってる奴がおるが
誰でも知ってることをドヤ顔でワロタ
A5がなんだって───────っ
誰もA5の話なんてしてねーぞ
品評会にでてくる牛にはランクなんてないからな
ランク付けしてる牛には興味がない
因みに肉の良し悪しは風味だぞ
その牛がどんな餌を食べてるかで違いがでる

208名無しさん2020/11/25(水) 06:37:30.97ID:FOs9p1oa
いやあべんきょうになるなあ

209名無しさん2020/11/25(水) 07:21:21.00ID:5tUwPKFx
牛が犇めく

210名無しさん2020/11/25(水) 07:28:31.80ID:iumCZ1Ka
因みに品評会の牛50頭の内蔵はセリ関係なくある業者が全て買う権利がある
このシステム今も続いているのかな?

211名無しさん2020/11/25(水) 07:41:00.08ID:rsO7d4AN
むかーし牛銀で食べたけど貧乏舌の俺には全然美味しくなかった 

212名無しさん2020/11/25(水) 07:51:33.58ID:xXiS5Df7
敗北宣言まだー?>>4

213名無しさん2020/11/25(水) 08:24:07.98ID:mFF1Eppy
牛肉の質を決める要素で一番大きいのは遺伝子
それだけで90%決まる
だから最高級の冷凍精子はめちゃくちゃ高値で取引されてるし厳重に管理されてる
餌や水を変えても、ビールを飲ませて音楽を聞かせても、大多数の素人にはわからない程度の差しか出ない

214名無しさん2020/11/25(水) 09:05:51.04ID:F3O8ryDX
魚でさえ食ってる餌で差が出るのにな

215名無しさん2020/11/25(水) 09:39:46.84ID:Iq234pqN
5ちゃんでアンカー打つ奴
しかも誰と戦ってるんだろw

216名無しさん2020/11/25(水) 09:51:33.55ID:3XJWrknl
あぼーんされてるしw
遺伝子じゃ風味がでないんだが
遺伝子って全てのジャンルでありきで話をしてるので
論議するいぜんの話しや

217名無しさん2020/11/25(水) 10:00:47.73ID:l+yYsPwq
ヤッパ肉はアメリカの赤身の肉が最強だな
日本人はなぜサシが入った肉を好むのだろうか?
肉は肉肉しくないとな

218名無しさん2020/11/25(水) 10:16:08.95ID:/tOooUQE
>>217
やっぱすき焼きに使われるからじゃないか?
脂があった方が煮詰めた時にちょうど柔らかくなるから
やっぱ用途によって違うな

219名無しさん2020/11/25(水) 10:20:29.05ID:mFF1Eppy
>>214
それはほぼカロリーの差
だから大事なのは食欲を増やすための環境作りでこっちの方が大変

牛にビール飲ませるのも食欲を増やさせる意味が一番大きい

220名無しさん2020/11/25(水) 10:27:00.94ID:VpGqJb2W
>>215
お前だよお前
逃げるなよw

221名無しさん2020/11/25(水) 10:44:50.18ID:l+yYsPwq
なんか犬が吠えてるぞwww

222名無しさん2020/11/25(水) 10:45:58.86ID:fyATluXJ
すき焼は松阪牛が一番だな

223名無しさん2020/11/25(水) 10:54:57.72ID:Bc0AMGyg
戰う相手を間違えてないか
誰にでも吠えるのな
ワンワン

224名無しさん2020/11/25(水) 10:58:19.70ID:Xmo5EauG
ウチのすき焼きは牛肉と豚肉と両方だわ

225名無しさん2020/11/25(水) 11:03:28.40ID:0MByiWeC
>>224
鶏もいれとけ

226名無しさん2020/11/25(水) 11:15:12.96ID:/zQ9mFVF
またドミノガイジが暴れてんのか

227名無しさん2020/11/25(水) 11:29:41.30ID:jfj/7Bc9
ドミノガイジとIPバカは別人じゃない?

228名無しさん2020/11/25(水) 12:07:48.03ID:80fmK2Ua
そうなん?

229名無しさん2020/11/25(水) 12:49:36.88ID:dBMSh9Nk
四日市は放るモンだろ。なんせ駅前の良い場所にある焼肉屋とか。そういった土地柄だし

230名無しさん2020/11/25(水) 13:08:25.55ID:2GoPeipc
>>220
だからワッチョイでやれって
何が逃げるだよお前が逃げてるだろ

231名無しさん2020/11/25(水) 13:09:20.00ID:2GoPeipc
>>227
一緒やで
逃げるなって捨て台詞書くやつは

232名無しさん2020/11/25(水) 13:22:31.84ID:3owP4lBV

233名無しさん2020/11/25(水) 13:23:07.67ID:vIl9kDUA
トミスミートで充分だわ
松阪牛系は脂っこすぎる

234名無しさん2020/11/25(水) 16:10:28.37ID:976x4bhu
松阪牛が脂っぽいといってたらホルモンとか食えんだろ

235名無しさん2020/11/25(水) 16:17:45.33ID:sFa0uCXr
誰と戦ってるんだ
自分自身との戦いかw
見てて可哀相になるな

236名無しさん2020/11/25(水) 16:51:50.30ID:vjVV41zf
肉は国産に限るよな
料理に使う肉も国産じゃないと買わん
しかしこんな田舎だが肉と海老だけはトップ級で誇れるよな
関東のスーパーで買った海老天ぷらなんてちんちくりんで食えたもんじゃない
今はどこの水も美味くなったが昔美味い水の産地の地方民が東京の水は不味くて飲めんと言ってたのと同じで

237名無しさん2020/11/25(水) 16:58:15.24ID:P3uiDbtX
トミスミートは普段使いにぴったりだよな
あの値段で買えるのがありがたい

238名無しさん2020/11/25(水) 16:58:29.37ID:BSyznXlH
「七保牛」ナンバーワンを決める選考会
https://news.yahoo.co.jp/articles/43bb319775cc682d5c4398e96186f41a971ae3fa

239名無しさん2020/11/25(水) 17:47:24.60ID:W85NEHzQ
ホルモンって、昔は、放るモン、つまり捨てる物だったんだよな
だから今でも食べられないって西川きよしさんが言ってたわ

240名無しさん2020/11/25(水) 17:47:24.60ID:W85NEHzQ
ホルモンって、昔は、放るモン、つまり捨てる物だったんだよな
だから今でも食べられないって西川きよしさんが言ってたわ

241名無しさん2020/11/25(水) 17:56:57.82ID:o3/k1n4W
それは肉の文化が未熟な日本だからだよ
フランスでは昔から食べてる
ソースは山岡さん

242名無しさん2020/11/25(水) 18:02:45.91ID:BSyznXlH

243名無しさん2020/11/25(水) 18:05:45.74ID:ijwL/FQH
肉は国産って?
海外物の方が旨い肉あるしな

244名無しさん2020/11/25(水) 18:37:56.12ID:1dmNeRw1
西川きよし?
たこ焼きをおかずにしてご飯たべる文化のある奴に言われてもな

245名無しさん2020/11/25(水) 19:11:46.09ID:vjVV41zf
>>243
アメリカ牛の杜撰管理の問題があってからアメリカ産買うのは避けてる
でもアメリカに旅行してステーキやハンバーガーは食べれる
>>244
男はよく食うからたこ焼きはおかずやおやつ?
主食によく食うが美味いよな
貧乏で冷や飯食わされてきた奴に限ってたこ焼きやお好み焼きをB級グルメ呼ばわりして馬鹿にするが高かろうが安かろうが美味いもんは美味いんだよ
食いもんの価値をくれぐれも値段や等級で判断すんなよな

246名無しさん2020/11/25(水) 20:13:17.62ID:O9dsvUOg
放るもんだからホルモンという語源は正しいけど関西人はかなり昔から内臓は焼肉定番メニューだぞ
むしろ関東はもつ鍋ブームまであまり見向きもしていなかった

247名無しさん2020/11/25(水) 20:45:51.61ID:U/C6TPrR
>>243
ねえよ、黒毛和牛一択だよ
獣臭する外国産牛は食べれない

248名無しさん2020/11/25(水) 21:08:05.11ID:2vObhXxr
韓国では牛肉ではなくて豚肉が定番だよ

249名無しさん2020/11/25(水) 22:09:45.22ID:1dmNeRw1
5ちゃんでアンカー打つ奴ってなんなの?
ど素人かよ

250名無しさん2020/11/25(水) 22:18:27.02ID:IH1WGNOr
知ってるわ
韓国に旅行に行って焼肉に行ったら豚しか扱ってねーし

251名無しさん2020/11/25(水) 22:24:40.90ID:CNnnJHl6
おめぇら国産牛と和牛の違いもしらねーのかよ

252名無しさん2020/11/25(水) 22:28:56.23ID:qfrBdZvJ
黒毛和牛が好きってお子様か
甘い香りが好きなのね
外国産は獣臭がするって?
ヤッパお子様だな
あれが本来の肉の香り

253名無しさん2020/11/26(木) 00:11:33.15ID:z0soNHnW
年末恒例、朝日屋の行列

254名無しさん2020/11/26(木) 00:17:34.24ID:mTIa5Fgb
トライアルで金ちゃんヌードル79円だった
急げ!

255名無しさん2020/11/26(木) 00:48:11.41ID:Zx3OKccd
日本でおなじみのペットと言えば牛です
東京などの都市部ではあまり見かけませんが
比較的多くの家庭で飼われています
コイツかなり大変な奴でして
一日の餌が60〜80キロくらい
大便小便も60〜80キロ
食べたあとにすぐ横になって寝ていると「牛になっちゃうぞ」と言われてしまったりしますよね。
でも実は牛は3時間ぐらいしかねないのでほぼ一緒に遊ぶことができます
でも闘牛ごっこはできませんよ牛は色を識別することができないので赤色には反応しません
赤色のパンTに興奮するのはボクの方です
ただコイツのゲップは臭く環境破壊につながるので注意が必要です
しかも引火して爆発することも
そんな牛君ですが平均寿命は5〜6年です
もっと生きることもできるのですがちょうど丸々と太り美味しそうなので食べちゃいますからね

256名無しさん2020/11/26(木) 00:54:48.94ID:NrEpsJxl
>>245
同感。
和牛一択だ

257名無しさん2020/11/26(木) 01:09:04.72ID:mLlgnl8E
>251 そうだよね。国産牛の意味を知らない人は多い。

258名無しさん2020/11/26(木) 05:33:33.11ID:yU/hGB/g
ニッチェの近藤くみこは四日市市出身なんですね!
近藤くみこは暁高等学校卒なんや

三重県の失敗学を見たかったな

259名無しさん2020/11/26(木) 08:27:33.51ID:7sgSrX19
なみへいnou

260名無しさん2020/11/26(木) 10:04:30.44ID:L4EiBFM3
もうヒレ肉しか食えない
和牛サーロインとか下痢する

261名無しさん2020/11/26(木) 10:10:42.94ID:vVFSDK4o
下痢はせんけど一口でもうええわってなる

262名無しさん2020/11/26(木) 10:11:56.86ID:5vMlGn84
年をとると食えなくなるんやなー

263名無しさん2020/11/26(木) 10:14:34.24ID:kqVxy4/F
焼肉屋でもあれだけ大好きだったカルビはもう注文しない

264名無しさん2020/11/26(木) 10:37:26.70ID:CfbdvOF/
以上、じじいの独り言のコーナーでした

265名無しさん2020/11/26(木) 10:48:18.76ID:1A3Jdzys
おしまい

266名無しさん2020/11/26(木) 11:15:45.47ID:NUvUiWKx
じじいになると、若いときにはどれだけでも食べれた刺しの入った和牛の脂肪のせいか、胃が受け付けなくなる。
若い奴は今のうちだぞ。耳も8000ヘルツ以下しか聞こえないので、音響とか、音質に拘れない。じじいで拘ってる奴は、ただの見栄っ張り。高音が聞こえてる訳が無い。
じじいの独り言。

267名無しさん2020/11/26(木) 12:10:29.77ID:hiic0YsO
子供叱るな来た道だもの
年寄り笑うな行く道だもの

268名無しさん2020/11/26(木) 14:10:34.89ID:GhVyFT+r
フィレ130gくらいでよい
サーロインもカルビももたれる

269名無しさん2020/11/26(木) 14:25:51.44ID:feUevYpJ
関東人はもつ鍋に見向きをしなかった?
関東人はもつ煮を食べますがなー

270名無しさん2020/11/26(木) 14:28:17.40ID:b/RSEP5r
ワイ USハラミ派
こんなに旨い肉は無い

271名無しさん2020/11/26(木) 14:35:16.77ID:vua2S65q

272名無しさん2020/11/26(木) 16:28:00.13ID:JhD0zJaA
四日市の21歳介護福祉士の女を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad2ff0bfd1d53c1cc098e5f07240942fcf85f85

273名無しさん2020/11/26(木) 16:30:14.62ID:AWXRCn1X
本日、三重県のコロナ感染者27人

274名無しさん2020/11/26(木) 17:58:08.60ID:4lwonXrs
過去最多のスコアを叩き出したな

275名無しさん2020/11/26(木) 18:26:11.10ID:50nReoSJ
飲食店時短要請待った無し
もう12月全日休業要請にしてゼロにしようよ 

276名無しさん2020/11/26(木) 18:31:21.44ID:4uOarv2S
名古屋には時短要請出たな
今年のクリスマスどんな感じになるんやろ

277名無しさん2020/11/26(木) 18:43:27.32ID:RZMJOY+2
でもGoToは継続

278名無しさん2020/11/26(木) 18:51:13.51ID:XFUQ4b4w

279名無しさん2020/11/26(木) 22:06:23.37ID:a/rvUoiy
>>246
ちんちんでかいほうが

280名無しさん2020/11/26(木) 22:10:29.75ID:slK6fVfL
>>154
高級感?

281名無しさん2020/11/26(木) 22:23:31.53ID:ptHWcZwv
オイ!どうした3日前のレスを
しかも意味不明
高級感がどうしたんだよ

282名無しさん2020/11/26(木) 22:29:36.75ID:fSaAwQ8m
楽しそうで何より

283名無しさん2020/11/26(木) 22:30:47.51ID:c23jLGU1
可哀相

284名無しさん2020/11/26(木) 23:06:20.27ID:a/rvUoiy
>>283
ちんちんでかいほうが受賞したい

285名無しさん2020/11/26(木) 23:16:27.37ID:Dk/p5h/D
ちんちんでかいとかアホちゃうの?
死んで欲しいね!

286名無しさん2020/11/26(木) 23:20:01.52ID:yeBYzhDt
仕事帰りに歯医者寄ったけど、いつもなら10人近く待ってるのに3人しかいなかったわ
そろそろみんな用心し始めたかな

287名無しさん2020/11/27(金) 00:18:13.77ID:GsZyixXQ
10人待つってどこの歯医者だよ
予約してるのだから普通で3人くらいだろ
オオカミが来たぞー

288名無しさん2020/11/27(金) 07:02:42.53ID:drSB7HG7
【コウ】農家のおじさんが長い時間をかけ丹精込めて大事に育て上げたみかん、収穫直前に900kg盗まれる
http://2chb.net/r/news/1606416491/

289名無しさん2020/11/27(金) 07:21:48.54ID:UZN2GZel
>>288
こういう話は本当にやりきれない
農家の人の気持ちを思うとさ
農作物を盗んだ犯罪に対しては
肘から先両方切断の刑でいいと思う
それ以降盗みは出来ないし、自分のない腕を見るたび罪の重さに苛まれるし、
その人を見たら「あ、盗み働いたのね」って分かりやすいし、抑止力にもなるね

290名無しさん2020/11/27(金) 07:57:32.25ID:ae9z7dvE
>>289
実は実習生を近所の農家が雇ってたとかかもな

291名無しさん2020/11/27(金) 08:15:35.07ID:jHvl9AKu
いらないネタに
いらない自演…………………………。

292名無しさん2020/11/27(金) 09:55:36.18ID:gutNuuB1
それな

293名無しさん2020/11/27(金) 09:57:01.11ID:EIbCruTG
>>289
ハムラビ法典みたいだね
何千年も前から進化してないのかよ。。

294名無しさん2020/11/27(金) 10:20:01.00ID:U4gJ6M4c
ハムラビ法典にはそんなこと書いてないぞ
犯罪者に何をやってもいいんじゃなくて、被害者と同じ苦痛を与えるのが許されてるだけ

295名無しさん2020/11/27(金) 11:16:33.48ID:EIbCruTG
ハムラビ法典みたいに古い・遅れてるって意味じゃね?

296名無しさん2020/11/27(金) 11:53:52.57ID:U4gJ6M4c
289を見てハムラビみたいだと思うやつはハムラビを理解してないってこと
294は中学入試で使える今日の豆知識

297名無しさん2020/11/27(金) 12:02:10.07ID:l6ffZKjR
目には目を歯には目と歯を 

298名無しさん2020/11/27(金) 12:05:46.44ID:EIbCruTG
このスレで、おっさんに中学入試って。。。

299名無しさん2020/11/27(金) 12:53:11.24ID:HrXg7tTe
ハムラビ?ハンブラビかと(ry

300名無しさん2020/11/27(金) 12:53:13.82ID:k6C1Ntzm
IPバカ、呼ばれてるぞ
http://2chb.net/r/tokai/1599902003/53

301名無しさん2020/11/27(金) 13:39:41.15ID:cIVdpc7K
ハンムラビ法典だと思ってたけどハムラビとも言うのね
世界史の教科書の初めの方に出てきてたような?
山川のあの懐かしい教科書
息子が広げてて勝手に読み出して邪魔するな!と怒られたことあったわw

302名無しさん2020/11/27(金) 14:05:48.00ID:Yz7cq1lF
>>300
そいつ結局逃げちゃったよw

303名無しさん2020/11/27(金) 14:41:41.19ID:X4YaDUHX
目には目を、歯には歯を実行して
歯ムラビが悪くなった

304名無しさん2020/11/27(金) 14:50:50.71ID:G60sIsIF
海ヘビで攻撃してくるMSに乗ってそう

305名無しさん2020/11/27(金) 15:00:10.56ID:EIbCruTG
>>303
上手いね
スレが和むわ

306名無しさん2020/11/27(金) 17:15:22.86ID:RAcBZpUw
ワッチョイ覗いて楽しいのか

307名無しさん2020/11/27(金) 17:17:43.41ID:/NBDfx3q
>>302
なんや、暇やったでまた遊んだろかとおもたのに

308名無しさん2020/11/27(金) 17:25:00.45ID:+8vDMrQt
三重県と四日市市は27日、15人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染確認は計789人になった。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201127-00000153-kyodonews-soci

309名無しさん2020/11/27(金) 17:41:05.34ID:lr7noovA
東京都で過去最多570人の感染確認
終わったな

310名無しさん2020/11/27(金) 17:42:18.10ID:OgkpITg9
>>307
鈴鹿スレ行ってみ

311名無しさん2020/11/27(金) 17:54:54.92ID:1d4/YkWU
感染数は増えてるけど症状はほとんどの人が軽いみたいだね

312名無しさん2020/11/27(金) 18:29:24.44ID:lr7noovA
マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省
マイナンバーカードの普及促進に向けて総務省は
まだカードを取得していないおよそ8000万人を対象に
スマートフォンで申請ができるQRコードがついた申請書の発送を
28日から始めることになりました。

これ税金の無駄遣いだろ、給付金で釣ればええのに

313名無しさん2020/11/27(金) 18:35:50.25ID:ZrgE7rig
コロナ感染者で重症者が増えて問題になってるのに
ココはバカしかおらんのか

314名無しさん2020/11/27(金) 19:34:04.93ID:BS/aNvIB
>>312
第3派が襲来しているのに市役所まで取りに行けと言うのか?
8000万人が一気に申請したらどうすんだ?

315名無しさん2020/11/27(金) 19:36:23.81ID:U4gJ6M4c
コロナ以前から、毎年冬になるとインフルエンザの患者が増えて重傷者も死亡者も大量に出てた
完全に想定内の数字なんで、驚くようなことじゃない

316名無しさん2020/11/27(金) 21:12:01.45ID:ejejrAoc
テレビ愛知で四日市

317名無しさん2020/11/27(金) 21:20:39.60ID:99Lqyj7E
近鉄四日市駅周辺もマスクしないヤングが目立ってきたな
よーし、おぢさんもマスク外しちゃうぞ!

318名無しさん2020/11/27(金) 21:50:04.52ID:HjOVJOAh
>>285
アホではない
ちんちんでかいほうがもえるってつらいけどがんばるね

319名無しさん2020/11/27(金) 23:10:37.56ID:HjOVJOAh
>>317
ちんちんでかいほうがももかはもえるよ

320名無しさん2020/11/28(土) 02:08:27.09ID:/HfWB0fd
>>314
スマホでできるて書いてあるやん

321名無しさん2020/11/28(土) 02:11:06.01ID:vQZ8N4lb
>>312
そもそもパソコンやスマホで申請できても平日の陽のあるうちに本人が役所に行かなきゃいけないのがハードル高いのに
申請なんか手軽なんだから本人受け取り限定郵送の方で対応しろよ…

322名無しさん2020/11/28(土) 03:46:07.63ID:E6uWN9Qc
>>320
申請は前から郵送で手来てるやろ。

>>321
パスワード設定の説明に役所に出向く必要がある。
パスワードを忘れた時にも役所へ出向かないと再設定出来ない。
つくづく不便なシステムだわ。

323名無しさん2020/11/28(土) 07:05:52.16ID:qnd6aJi/
>>314
まだマイナンバーカードを持ってないカスですかw
取りに行くのは予約制だぞアホ

324名無しさん2020/11/28(土) 07:53:18.09ID:hKO1U81G
マイナンバーカードと電子証明書には有効期限があります。
有効期限が過ぎた場合にはマイナンバーカードを身分証明書として使えなくなるほか、
E‐Tax等の電子申請やコンビニ交付、令和3年3月から開始される健康保険証利用等に
使えなくなります。

325名無しさん2020/11/28(土) 09:30:33.66ID:2B3bGx69
全然死んでないじゃん
80代や70代がコロナで死んだって言われても、あっ、そうって感じだわ

326名無しさん2020/11/28(土) 09:43:44.33ID:RxxTHYJd
80代や70代の自分の親がコロナで死んでも、あっ、そうって感じですかね?

327名無しさん2020/11/28(土) 09:45:12.59ID:IqSLXLP/
アホだなぁ
その70代80代との共生社会だから問題になってんだろ
言い換えれば、コロナの感染拡大を抑制できてない社会が70代80代を殺してるんだよ

328名無しさん2020/11/28(土) 09:54:01.54ID:wie281Ob
統一協会 実行委員会をしめるイベント
ファイト三重 開催

モリモリ やっちゃったな

329名無しさん2020/11/28(土) 10:04:39.51ID:jjHyPeou
でも感染拡大予防対策は表向きで曖昧やし、実際は若者コロナによる弱者・高齢者排除ってのが政府の本質じゃないのかと思えてくる

330名無しさん2020/11/28(土) 10:18:18.66ID:0marRZaC
>>326
遺産でローンを返せるからトントンかな

331名無しさん2020/11/28(土) 12:20:39.80ID:tr67mDMh
統一教会で元気モリモリ

332名無しさん2020/11/28(土) 12:27:13.28ID:n6rdAJ0G
>>324
誰でも知ってることをドヤ顔で言って恥ずかしゅう

333名無しさん2020/11/28(土) 12:30:37.85ID:Sh5YkNZ0
悪いけど高齢者は老害でしかない
年金も払わなくてよくなるし
残念だかメリットしかないよな

334名無しさん2020/11/28(土) 13:21:27.87ID:fo29+RHt
そら今最大恩恵を受けてる層の為の政策やし

335名無しさん2020/11/28(土) 13:25:44.67ID:/HfWB0fd
>>333
自分の親にそう言ってあげなさい
あなたも年をとったら同じことを言われるよ
あっ!阿呆ニートに子供いないし働いてないから無年金か
失礼しました

336名無しさん2020/11/28(土) 15:46:13.81ID:/XUiTKqt
【統一教会】フロント組織が食い込むイベントに後援の三重県・四日市市に危機感なし。 [ウラヌス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606535438/

337名無しさん2020/11/28(土) 17:22:41.41ID:bcBZgnDr
僕は神の子 親はいない
年もとらんぞ
神にニートとは罰をあたえてやる

338名無しさん2020/11/28(土) 17:46:10.72ID:2MEVykJq
>>335
言わないけど親にもそう思ってるわ
貯金ゼロだぜ?あんなにイージーな時代に生まれて
信じられない

339名無しさん2020/11/28(土) 17:51:37.71ID:0chtxb0o
>>329
それな

340名無しさん2020/11/28(土) 20:52:41.40ID:bcBZgnDr
四日市にも有名なスポットあるやん
水沢もみじ谷

341名無しさん2020/11/28(土) 21:05:35.88ID:gKd8utva
わざわざ行かなくても街中の公園とかで紅葉見れないかな
たまに民家の庭先の木がきれいに紅葉してるけどあんなの公園版でいいんだけど
ベンチ座ってぼーっと見てたい

342名無しさん2020/11/28(土) 21:12:02.76ID:p6d2IapN
コロナ感染者29人
ハイスコアでまし〜

人の死は命を失ったら終わりでなく、人の記憶から消えた時が本当の死である

老害は忘れるの早いだろ

343名無しさん2020/11/28(土) 21:20:42.34ID:lSvt82zC
紅葉が見たいってアホ杉
枯れた葉のどこがええのやー

344名無しさん2020/11/28(土) 21:40:09.32ID:BmAod/i0
>>343
情緒のない人は嫌いよ

345名無しさん2020/11/28(土) 21:59:50.48ID:U76BQW2s
風情とか感じるコトができる日本人で良かった

346名無しさん2020/11/28(土) 22:00:56.07ID:7WLB7YMo
若々しい新緑と枯れ果てた葉のどっちがええの
やっぱり葉っぱは緑の方がええよな

枯れた葉が見たければ除草剤をまけば枯れるわ
枯れた葉っぱを見て楽しむがよい

347名無しさん2020/11/28(土) 22:03:20.23ID:XCoJ6Pnt
風場とかあってもキサマ社会不適合者じゃん

348名無しさん2020/11/28(土) 22:05:32.66ID:awVRCbhh
情緒なくても金はある
情緒じゃ派手に遊んで暮らせねーぞ

349名無しさん2020/11/28(土) 22:05:43.82ID:IqPns4z5
>>343
それでいいから

350名無しさん2020/11/29(日) 01:17:18.31ID:bSzOY/tx
>>347
え?お前、風情どうやって読んでるんや?
ヤバないかお前

351名無しさん2020/11/29(日) 01:23:45.59ID:8z5hA0LL
やめたれw

352名無しさん2020/11/29(日) 02:06:31.31ID:Gf3ZIdXx
例のガイジやろなw

353名無しさん2020/11/29(日) 02:56:17.12ID:1owsJJNy
枯葉だろうが季節感と見た目の美しさを味わう為にわざわざ人混みの中にってことだよね?
もっとそこいらで鑑賞を楽しめたらいいが人が多い場所ほど自然も整備され楽しめるもの
東京に行けば何でもある

354名無しさん2020/11/29(日) 03:58:44.67ID:Ctf3aQ2q
>>338
えっそうなの?
じゃあ、親を見習わずにあんたは資産を築いて子供にさしあげなさい

355名無しさん2020/11/29(日) 04:02:06.32ID:Ctf3aQ2q
>>353
言ってる意味が分からんな
人混みは嫌なのに人が多い東京が好きなの?
すまんの
日本語が理解できやんわ

356名無しさん2020/11/29(日) 04:02:06.63ID:Ctf3aQ2q
>>353
言ってる意味が分からんな
人混みは嫌なのに人が多い東京が好きなの?
すまんの
日本語が理解できやんわ

357名無しさん2020/11/29(日) 04:18:53.66ID:1owsJJNy
>>356
東京慣れしてるから人混みなんて空気みたいなもんだよ
ただ桜や紫陽花紅葉の時期の人混みは異常だろ?
歩くのも大変な人混みの中、わざわざ季節感を味わい景色の美しさを愛でに行くのが本来の目的をちゃんと達成できるのか?って意味さ
ま、今年は例年よりずっと少ないだろうからチャンスだよな
丈夫じゃない人は控えるべきだが

358名無しさん2020/11/29(日) 07:17:10.95ID:9PzlpsZp
みんなおはよう

359名無しさん2020/11/29(日) 08:46:40.27ID:TqHgPU3q
>>350
敢えて指摘しないのが優しさ。

360名無しさん2020/11/29(日) 09:13:12.98ID:tuI82PaL
アピタん中の
イタリアン食べ放題の店も12月で閉めちゃうんか?
結構、好きだったんだが

361名無しさん2020/11/29(日) 09:43:50.32ID:oUcQm79k
田舎者が紅葉を見たいってアホ杉
一歩外に出たら紅葉みれるやん

風場なんて薄れるだろ

362名無しさん2020/11/29(日) 09:43:52.31ID:AfG3A9pn
>>359
他人を社会不適合者とか言ってる奴がこの程度の漢字も読めないとか可哀想だから、指摘するのが優しさだろ

363名無しさん2020/11/29(日) 09:53:10.08ID:6quBlJ9w
ネットでの誤字脱字はある程度見逃してあげるのが大人の対応というものでしょう。
しかし、理解して欲しいのはネットスラングというネット特有の言葉もあるということです。
例として、お前ら→おまいら、希ガス→気がする、乙→おつかれ、などがあります。
これらはネットの中で根付いた言葉で、言うなればネット内での「方言」です。
安易に否定するのではなく、こういう言葉もあるんだなということを理解していただければ幸いです。

ネットで誤字脱字を指摘する人はヤミ属性と思われるので、いちいち指摘しないことですね。

364名無しさん2020/11/29(日) 10:01:25.00ID:bSzOY/tx
>>363
顔真っ赤にして長文垂れ流してるけど
風情とどうやって読んだら風場って変換できるのかって聞いてるだけやで
お前の負けやからもう書くなよ

365名無しさん2020/11/29(日) 10:06:30.45ID:J8RMrpVF
誤字脱字や誤変換なんてもんじゃあ決してねえ!

366名無しさん2020/11/29(日) 10:09:43.99ID:Vx+PrhWN
>>360
マジで?
たまーに行ってたのに

367名無しさん2020/11/29(日) 10:09:56.61ID:l4nCF4B9
指摘から逃げまくるIPガイジ

368名無しさん2020/11/29(日) 11:11:00.06ID:YIEuSGDD
工場夜景に火球か。
午前1時半すぎなら起きていたけど、気付かなかったわ。

369名無しさん2020/11/29(日) 11:29:57.53ID:+VvWC7D0
ふうじょう =風情=ふぜい

370名無しさん2020/11/29(日) 12:00:34.40ID:DRibIp8j
>>360
私も家族と映画を観た後によく行ってたので残念です
ローストポークが好きだった

371名無しさん2020/11/29(日) 12:05:38.87ID:jD8M2BAU
誤字脱字を指摘する奴は昔からいて性格が歪んでいる

372名無しさん2020/11/29(日) 12:10:26.39ID:emFd9tf0
掲示板で勝ち負けwwwwwwww
おめぇら人生の無駄遣いしてるぞ

373名無しさん2020/11/29(日) 12:17:31.58ID:ga//AjlU
変換ミスだと思ってる単細胞君w

風情っていっても場所・・・・

消しミス 寝落ち

わかったら刹那で消えろ

374名無しさん2020/11/29(日) 12:30:40.06ID:RxLjz7Ni
指摘してストレス解消しているのだから
相手にしないことだね
他人より自分の方が上とアピ
自分を大きく見せるために虚栄心だし汁

375名無しさん2020/11/29(日) 13:13:58.78ID:1owsJJNy
>>360
パパゲーノか
ランチのバイキング1回だけ行ったことあるな
安いし打撃受けたか

376名無しさん2020/11/29(日) 13:21:36.90ID:sOL0GLL0
IDコロコロはキチガイの専売特許

377名無しさん2020/11/29(日) 13:22:26.37ID:TqHgPU3q
よそで恥かかんように、ココで指摘して差し上げろ
風情=ふぜい

378名無しさん2020/11/29(日) 13:27:55.58ID:Acr7qdAJ
>>373
お前の負けや
逃げろよ

379名無しさん2020/11/29(日) 13:56:23.84ID:pNdVRZWn
紅葉巡りがてら神社訪問して無病息災祈願した直後にコロナに罹る妄想しちゃったw

380名無しさん2020/11/29(日) 14:07:23.63ID:oDmaVCpY
ドミノガイジ=IPバカ=誤字脱字警察
いつもみんなの嫌わ檸檬

381名無しさん2020/11/29(日) 14:35:47.46ID:bMq10htO
陰キャラ拗らせ度MAXだなwww
虚栄心高杉

382名無しさん2020/11/29(日) 14:41:21.53ID:ZSrO0oK5
掲示板で勝ち負けって白痴やなー

383名無しさん2020/11/29(日) 14:50:01.91ID:NZXQfdcl
誤字脱字を指摘して揚げ足をとる人の心理
自分が優れていることを認められたい

揚げ足を取りをする人の心理的な面として一つあるのは、どんな些細なことでも、相手より自分が優位なことを示したいという心理

立場上、優れていることを証明しなくてはいけないのに、実のところ、相手の方が優れている、なんて場合よくありますね。

こうしたとき、重箱の隅をつつくような、揚げ足をとるような指摘をすることによって、かろうじて自分の自信を保とうとしているのですね。

384名無しさん2020/11/29(日) 15:23:12.32ID:+UWHcJch
四日市+5
介護施設から4人

385名無しさん2020/11/29(日) 16:40:54.72ID:JbSLayoQ
風情って誰でも読めるよな
いちいち説明してる奴って
やっぱバカを隠したいんだよな
ギフテッドなら人生の無駄遣いしないからな

386名無しさん2020/11/29(日) 16:49:35.09ID:TnJO3tRQ
独り言を言ってるのに
俺クラスになると
バカが絡んできて大変やー
5ちゃんでアンカー打つ奴ってなんなの
5ちゃん初心者なのかね

387名無しさん2020/11/29(日) 17:00:12.90ID:7nhSNTAz
今日はいい肉の日か。
肉食いたいなー。とんかつかとんてきか。

388名無しさん2020/11/29(日) 17:53:18.66ID:p0aNYKxe
IPガイジは女どころか友達すらおらんのやろな

389名無しさん2020/11/29(日) 17:56:02.11ID:QWre+7tZ
独り言いってるバカがいる

390名無しさん2020/11/29(日) 19:22:59.19ID:0D4cj19N
きいちゃってるやんw

391名無しさん2020/11/29(日) 19:40:43.23ID:ajCJVrE5
パパゲーノ閉店てどこ情報やねん?
HP見てきたけどなんも書いてへんぞ?

392名無しさん2020/11/29(日) 21:46:37.23ID:0D4cj19N
コロナでマスクしてるからインフルエンザにかかる人がメチャ少ないし死亡者も少ない
コロナのおかけで死者数は減ったと思いきや自殺者が多すぎ
やっぱコロナ対策より経済をぶん回す方が優先だな
これゲームだったら人口を減らさないように高齢者は・・・

393名無しさん2020/11/29(日) 21:57:03.60ID:yf83H86r
IDコロコロはキチガイの専売特許なんだね
これネットやる人の常識なんだけどね
逆にIDが変わらない人ってなんなの?
バカなの?

394名無しさん2020/11/29(日) 22:25:24.48ID:BgULeyHr
パパゲーノよりタミーノがいいな

395名無しさん2020/11/29(日) 22:31:32.65ID:XguNIOnn
>>394
ちんちんでかいほうがもえるらしいな

396名無しさん2020/11/29(日) 23:20:14.12ID:2dDhTULK
>>377
優しいな

397名無しさん2020/11/30(月) 00:13:09.87ID:84T7vAIi
たまーに行く寿司屋の大将が
回転寿司屋の客として来ていたのを見た
ワイは隠れたけどな
なんやろ、社会見学的なもんやろか

398名無しさん2020/11/30(月) 02:10:54.69ID:0c4EH3VF
パバゲーノは潰れてもいいや
美味しくないから
個人の感想です

399名無しさん2020/11/30(月) 06:14:11.41ID:va+logtt
油っぽいよな
節約マダムに合わせて仕方なく行った店

400名無しさん2020/11/30(月) 06:35:06.60ID:AOOHQIys
夜景がきれいな場所教えてください
ドーム前と磯津突堤は行きました

401名無しさん2020/11/30(月) 06:46:31.25ID:lDsgZAu3
ログがっ!
自演わらえるんですけど〜

402名無しさん2020/11/30(月) 06:51:44.26ID:gJUb8wmV
サイゼ(高級イタリアン)は油っぽい上に、その油の質があんまり良くない
安いからってたくさん頼むと全部食べ切れない

403名無しさん2020/11/30(月) 09:56:52.69ID:NOJwMx+4
西日野のジョルノパーチェをすこれ

404名無しさん2020/11/30(月) 09:59:15.69ID:PkkRsWxm
サイゼリアは最強じゃないか

「レストラン ラッセ」9年連続て一ツ星を獲得の村山太一がなぜサイゼリアでバイトしてると思っているのだ
イタリアンの全てがサイゼリアにあるからだ
そのサイゼリアの油の質が悪いとはバカ舌にもほどがある

405名無しさん2020/11/30(月) 10:45:16.49ID:mjhy0BSv
IPバカ(笑)

406名無しさん2020/11/30(月) 11:45:10.59ID:K7pR43Jz
通りがかったから見たけどパパゲーノ入り口に張り紙してあったわ

407名無しさん2020/11/30(月) 12:04:21.37ID:6xSPToxk
何かと戦ってるバカがいるな
自分の性格を見直して吉

408名無しさん2020/11/30(月) 12:12:21.38ID:NXXqTre/

409名無しさん2020/11/30(月) 12:20:46.34ID:j21wkUZH
大草原

410名無しさん2020/11/30(月) 12:21:33.61ID:WjUE8LPc
カドワキ牛
肉処和匠

411名無しさん2020/11/30(月) 12:33:54.66ID:84T7vAIi
>>410
ハンバーグ
うっめぇぞ

412名無しさん2020/11/30(月) 14:36:19.59ID:uu44QTWV
加工肉なんて食うかよ

413名無しさん2020/11/30(月) 15:05:18.51ID:3WyE/l8W
>>400
垂坂公園

414名無しさん2020/11/30(月) 16:29:13.64ID:V034XqaW
全裸で日光浴できそうな公園とかないですか?

415名無しさん2020/11/30(月) 16:38:08.71ID:9J6COCSY
公然わいせつ罪です

416名無しさん2020/11/30(月) 16:47:07.97ID:va+logtt
>>414
鵜の森か諏訪公園でどうぞ

417名無しさん2020/11/30(月) 20:18:43.92ID:jIH5qjop
だから公然わいせつ罪ですって

418名無しさん2020/11/30(月) 21:00:40.17ID:OUIV8Mct
諏訪公園の交番の前とかいいね
緑地も南署近いから手間省ける

419名無しさん2020/11/30(月) 21:13:35.31ID:PIJY8gU4
肛門日光浴はやった方がええよ

420名無しさん2020/11/30(月) 21:18:35.57ID:4qElwAiu
おめでとう デバイスユーザー!
あなたのIPが勝ちました(1) グーグルギフト!

421名無しさん2020/11/30(月) 21:20:58.33ID:0fHzxqB9
>>415
15分未満はギリセーフじゃ?

422名無しさん2020/11/30(月) 21:47:31.95ID:2eEp/f6t
いや3分までだろ

423名無しさん2020/11/30(月) 21:53:21.58ID:lk9YMDqo
112,800相当のギフトをもらえるチャンスやん

424名無しさん2020/11/30(月) 22:38:51.17ID:FJhOmVe/
夏のボーナス半減、冬はとうとうゼロ
住宅ローンが払えない
売っても一千万足らん
望みは年末ジャンボだけ

425名無しさん2020/11/30(月) 22:48:49.40ID:Avmn2icn
年末ジャンボだけじゃない
有馬記念で福わうち
昔ワイはダイユウサク 単勝1万で130万を手の入れた
因みにツインターボも買ってたけどぜんぜん駄目やった

426名無しさん2020/11/30(月) 22:58:08.79ID:8sLRAQsM
四日市なんてコロナの影響ほとんどない企業ばかりじゃないか?
本格的にダメージあったのは飲み屋くらいだろ

427名無しさん2020/12/01(火) 00:33:12.48ID:PUdhZhfL
>>56
例の妖怪アナウンサーだろ

428名無しさん2020/12/01(火) 06:45:03.54ID:yneZFfdY
ほとんどの企業がコロナの影響をうけていというのに

429名無しさん2020/12/01(火) 06:56:01.38ID:wPKNuSPx
>>414
朝明の森とかいいかもしれんぞ。

430名無しさん2020/12/01(火) 07:06:26.56ID:Xz379RHc
>>414
ポートタワーの横の公園はどう?

431名無しさん2020/12/01(火) 07:20:02.14ID:R43G3tfF
股間周りとかは菌が繁殖しやすいから
ストーブであぶったりするのは効果的なんだよね

432名無しさん2020/12/01(火) 09:43:54.12ID:kLaIKEuV
スーパー銭湯で日光浴している人は多い。

433名無しさん2020/12/01(火) 10:08:16.21ID:jztfHa8+
それはホモ

434名無しさん2020/12/01(火) 12:02:20.70ID:LGZW1C8Y
左アンクルにキーをつけてる私は

435名無しさん2020/12/01(火) 12:08:03.82ID:Vx+pKKkm
あの喜多方ラーメンがやっちゃいました
『メガ盛り焼豚ラーメン』が登場です!な、なんと、焼豚ラーメンの1.5倍のチャーシューなんです( ̄□ ̄;)!!
思う存分堪能してください♪

クーポン限定になります!
麺大盛りにはできません

★メガ盛り焼豚ラーメン
《クーポンご利用で》
特別価格 1,180円

436名無しさん2020/12/01(火) 14:40:22.80ID:Krv1Rzwz
>>432
温泉に女と行ってちちくりあって温泉入ろうとしたら勃起がおさまらないときついよなあ
そのまま行ったらホモかと思われるし

437名無しさん2020/12/01(火) 15:15:10.20ID:GU8S2aIu
三重県庁の幹部職員は帰省で東京都を訪問し感染

これでいいのだ バーカぼんぼん

438名無しさん2020/12/01(火) 16:37:00.58ID:eMtYSK53
三重県の田舎もやっとウーバーイーツがサービス提供へ
四日市市の一部で12/15から

439名無しさん2020/12/01(火) 19:14:52.03ID:X2Lm0Rfu
レストランの宅配サービスを展開するUberは、三重県四日市市で Uber Eatsのサービスを始めると発表しました。Uber Eatsのサービスが三重県で提供されるのは初めてです。
2016年9月に始まったUber Eatsのサービスは、現在31の都道府県で展開されていて、三重県は32番目です。

 三重県でのサービスは四日市市の一部のエリアが対象で、12月15日から始まります。
諏訪栄町の「おばんざいふじまさ」や「手打ちうどん丸一」、「トラットリア・サリーチェ」、久保田の「オレンジカウンティダイナー」など約50の店舗が利用できるということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201201-00010001-tokai-l24

440名無しさん2020/12/01(火) 19:20:33.18ID:W0aU5XdK
ウーバーか、もらい事故が怖いな
こんなところに自転車が、みたいなのが増えるんやろ

441名無しさん2020/12/01(火) 19:25:47.48ID:xoNGpPi9
Uber eatsスタート!

きたぁぁぁぁぁ!

442名無しさん2020/12/01(火) 20:00:03.90ID:gHO6hBlg
郵便バイトのやつが次々に辞めてウーバーで荒稼ぎやりそう。
原付のプロで土地勘あるし

443名無しさん2020/12/01(火) 20:12:08.10ID:U2FC8mR2
新参もんは出番なしや!
初回から荒稼ぎするぞ!

444名無しさん2020/12/01(火) 21:11:35.21ID:BSMkhMor
ログがっ!
自演はヤメロ笑われてるぞ〜

445名無しさん2020/12/01(火) 21:26:39.58ID:1W0NX8Bj
>>414
夏は吉崎海岸がいいですよ

446名無しさん2020/12/01(火) 21:47:47.89ID:LRfHQQ11
Uber Eatsだと雑2扱われそうで嫌だな

出前館の方がええだろ

で、で、で〜まえか〜ん 出前がすいすいすいすいすい〜♪

447名無しさん2020/12/01(火) 23:03:58.45ID:teQF1qZ9
>>436
おさまるまで何回でも抜かずに中だししとけ

448名無しさん2020/12/01(火) 23:21:01.86ID:KzU6ycsC
IPバレバレ自演するなら多段串を使えよ

449名無しさん2020/12/02(水) 02:03:27.37ID:Ob9SzQQi
ウーバーイーツウザイよなぁ

450名無しさん2020/12/02(水) 02:57:13.84ID:YeuSDEhz
>>445
そこ、マジで全裸人妻がいたよ(笑)

451名無しさん2020/12/02(水) 07:04:04.44ID:1KaEWW6S
>>450
ちょっと吉崎海岸行ってくる

452名無しさん2020/12/02(水) 07:29:25.23ID:r/RtM9Ii
ウーバーイーツやりたいんだけど、自分は羽津在住なんだけどエリア内じゃないから登録できないの?

453名無しさん2020/12/02(水) 07:32:54.39ID:sbNj41i/
三重県はやってないんじゃないかい

454名無しさん2020/12/02(水) 07:36:21.44ID:FIrS4+Ch
レスするなら少しくらい流れ読もうよ

455名無しさん2020/12/02(水) 07:57:58.94ID:v454K+k1
Uberって下界まで降りるのが億劫なタワマン上層階の人が利用するもんやと思ってたで こんな田舎で流行るんか?
 配達エリア外やで負け惜しみなんやがな 

456名無しさん2020/12/02(水) 08:01:14.69ID:5tQVyoII
田舎じゃ無理やろ
すぐ消えるよ

457名無しさん2020/12/02(水) 08:09:08.74ID:QhOv+BMe
最近在宅勤務増えてきたからぜひ利用してみたい

458名無しさん2020/12/02(水) 08:15:43.60ID:8BieV6MJ
シャープがマスク定期便サービス 毎月30枚、1650円
とうとう抽選じゃなくなったな
しかし値段が高いねぇ〜売れないでしょ
もう皆さんお腹いっぱいですよ
50枚 1000円ぐらいで店頭に並べたらまだ売れるかもだけど
いずれにせよ誰も見向きもしなくなるよ

459名無しさん2020/12/02(水) 08:29:24.72ID:Evrblbcb
>>456
は?コロナで需要高まってんぞ

460名無しさん2020/12/02(水) 09:02:35.60ID:cjbedGp9
>>451
ホモがいるから要注意ね

461名無しさん2020/12/02(水) 09:23:04.81ID:AI/bZYCL
>>450
人妻にもいろいろいるからな
20代30代希望

462名無しさん2020/12/02(水) 09:33:44.86ID:REsD2O3I
久保田のマックがさらに混んで余計渋滞になるわけだ

463名無しさん2020/12/02(水) 09:35:05.66ID:GLi6j7B6
どこがコロナで需要が高まってるんだ?
店には人がいっぱいいる件

464名無しさん2020/12/02(水) 09:39:14.36ID:ay6cZ8uF
だからデブなんだよ
在宅デブは外に出ろ
Uber Eatsはデブの根源

465名無しさん2020/12/02(水) 09:40:48.06ID:ay6cZ8uF
で、で、で〜まえか〜ん 出前がすいすいすいすいすい〜♪

466名無しさん2020/12/02(水) 10:03:41.92ID:5gBo3miJ
288 名前:名無しさん [sage] :2020/12/02(水) 02:17:49.06 ID:GSw49lSl
北勢+津+伊賀=コロナ
おまえら南に来ないでくれよ!
鳥羽市民より



292 名前:名無しさん :2020/12/02(水) 08:59:40.64 ID:tPtWiBwV
>>288
伊賀や桑名はともかく、鈴鹿と四日市は車のナンバーでばれちゃうからな
石投げないでねw

467名無しさん2020/12/02(水) 11:28:43.26ID:mfGCwfAj
ウーバーイーツ単身者の多いこの地域はもっと早く導入されても良かったんだろうがそこが三重県w

468名無しさん2020/12/02(水) 11:35:33.90ID:DbmImXu2
東京23区でも配達区域外があるぐらいだぞ
こんな人口の少ない田舎でちゃんと利益が出せるんか

469名無しさん2020/12/02(水) 11:38:32.99ID:L85oBHL8
吉崎海岸 ウミガメの産卵場所



マッチョホモの盛場

470名無しさん2020/12/02(水) 11:57:30.46ID:8q4NoGTy
三重県のドライバーは信号の無い横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいても停まらない率ワースト1位だったのに
取り締まりを厳しくしたらランキングが一気に14位に跳ね上がった(停まる率14位)
なんだろうこの県民性は
やれば出来るというのかなんというか

471名無しさん2020/12/02(水) 12:17:10.21ID:mfGCwfAj
>>468
東京の配達圏外は足立の奥の方かなw
平成に入っても汲み取り式トイレのイメージだった地域
>>470
左折直前での合図とか当たり前だし教習所はちゃんと厳しく教えてんだろうか?と疑問に思ってたが事故が増えそうな危機になって初めて焦るのか
引越してきた頃は他の地域より頻繁に交通事故を見るなと思ってたが明らかに何故こんな見通しの良い所で?と明らかに不注意と思われる事故
女ドライバー多し
田舎の若い女の運転はなんなんだ?
男達はいつも苛ついてるぞ!
運転中の電話もよく見るし取り締まりがほぼない
逆に東京は取り締まり過ぎで金が欲しくてしょうがないんだなとしか思えない

472名無しさん2020/12/02(水) 13:00:08.55ID:wEycvDU+
>>470
そうなんだろうね
取り締まりがきつくならないと駄目なんだろう
残念な県民性だな

473名無しさん2020/12/02(水) 13:09:38.27ID:SFQ3jaqQ
取り締まりがキツくなったというのもあるけど、歩行者が横断歩道で立ち止まっていたら
一時停止ってしないといけないんだ!って改めて知ったんじゃない?
でも知人みたく、知ってるけど停まって後ろから追突されたら嫌じゃん?
自分が停まっても対向車が停まらなくてはねられたら嫌じゃん?て言って実行しないのもいる

474名無しさん2020/12/02(水) 13:19:57.66ID:r/RtM9Ii
俺はポリスに捕まって免許点数減るのが嫌なので止まるけどな

475名無しさん2020/12/02(水) 13:30:07.83ID:QhOv+BMe
ややこしそうな時は大体止まるわ
後ろとか知らんし

476名無しさん2020/12/02(水) 13:33:20.72ID:JNkpkvJS
ウーバーの範囲狭すぎ、なめてんの?

477名無しさん2020/12/02(水) 13:46:46.41ID:RSHJq0HV
>>473
25年前の教本にも記載されている程の常識問題なのだが
卒検だと一発で落とされる位なのに三重県は違うのか?

478名無しさん2020/12/02(水) 14:27:08.07ID:EPhxcH8/
教官の仕事っておいしいかな
今は指導員っていうのか

479名無しさん2020/12/02(水) 14:31:43.63ID:5Isvc+zS
文化会館からTSUTAYAへ渡る横断歩道付近によく白バイいるけどそれ取り締まってるのか

480名無しさん2020/12/02(水) 15:22:20.67ID:mfGCwfAj
>>478
AT限定担当すれば朝から晩まで女と密室だからな

481名無しさん2020/12/02(水) 15:25:01.02ID:DbmImXu2
自動車学校の車を時々見かけるけど、あきらかに昔より判定が緩くなってるように見える
どんどん若者が車離れしてるから甘やかしてるのかなあ

482名無しさん2020/12/02(水) 15:52:42.82ID:4g8QzL4q
最近は生徒を褒めまくる教習所があるとか聞いた時は噴いた

483名無しさん2020/12/02(水) 15:57:06.41ID:mfGCwfAj
いい所を褒めまくるとかすぐ慣れるからねえ!ゆっくりでいいからねえ!とか猫撫で声での子供扱いが2000年代に入ってから出てきたよな
せっかくだからはーい!って乗っといたけどw

484名無しさん2020/12/02(水) 16:05:35.06ID:PRdLB119
>>448
たかが地方スレで多段串って、プッ
ログも見れないのにIPって馬鹿?

485名無しさん2020/12/02(水) 16:26:24.99ID:SFQ3jaqQ
>>477
免許取って運転に慣れてきたらどうでもよくなるんじゃない?知らんけどさ
だいたい免許取るときに習った事忘れずきっちり守ってる人どれくらいいるのか

486名無しさん2020/12/02(水) 16:40:12.50ID:4g8QzL4q
>>484
お前正気か!
そいつに関わったらIPアドレス割られて住所特定されちゃうぞ!笑

487名無しさん2020/12/02(水) 16:58:41.16ID:VwU/yUJx
5ちゃんでアンカー打つ奴ってなんなの?
初心者なのかね

488名無しさん2020/12/02(水) 17:03:58.57ID:FZbwWrGF
多段串は普通使いが常識
これわからない奴は白痴と言うか
知識がまったくないから平和ちゃんw

489名無しさん2020/12/02(水) 17:17:27.98ID:plCZ320v
>>487
いちいちうざい
アンカー打たなくてもレスできるんだ?
5CHのプロ?

490名無しさん2020/12/02(水) 17:46:08.33ID:qNprzeJh
おいどうした!
沸点が低いな────────っ
まず落ち着けw

491名無しさん2020/12/02(水) 17:50:24.45ID:IM5jS6Tb
IPガイジ独自のルールです笑

492名無しさん2020/12/02(水) 17:55:41.36ID:duJ2HNPW
多段串使いは犯罪者かその予備軍、あるいはあらし
よっぽど後ろめたいことを書きこんでるんだろう
IPガイジのやりそうなことだ

493名無しさん2020/12/02(水) 18:00:29.60ID:kVIAX8mc
満天の湯近く三滝川の橋渡った時
河川敷きれいに整備されてて下りたいと思ったけど車停めるとこ無いよな

494名無しさん2020/12/02(水) 18:15:55.42ID:rccCC9RG
>>493
通じるけど固有名詞だから
一応修正してみるね
満殿の湯、と

495名無しさん2020/12/02(水) 18:57:07.23ID:l0Rd69z3
多段串使いが犯罪者か予備軍って笑える〜
本当に無知なんだなwww
大手の会社も使ってますが何かw

恥をかくだけなんだから噛み付くのやめたらどうだ
毎回おかしなことを言ってるよな
あせらず きおわず カスらしく   静かに生きろ

496名無しさん2020/12/02(水) 19:37:34.76ID:SyMLCT//
だからワッチョイでやれよ逃げんな

497名無しさん2020/12/02(水) 19:52:54.41ID:cfKwOqed
IPガイジは威勢だけですぐ逃げるからなぁ〜

498名無しさん2020/12/02(水) 19:53:31.28ID:DKJWfQ+k
ウーバー、車道走られるとジャマくさいな

499名無しさん2020/12/02(水) 20:01:33.75ID:gNoIG/sA
>>495
串=VPNって思ってないか?
コンプライアンスの厳しい大企業はセキュリティ上得体のしれない串なんか使わない
そんな串を使うのはIPガイジのような後ろめたい犯罪者だけ
お前の言う大企業ってフロント企業か?
それなら理解できるが

500名無しさん2020/12/02(水) 20:20:10.06ID:ohPMEgDg
だめだこりゃ〜話にならん
ヤッパ馬鹿しかおらんのな

501名無しさん2020/12/02(水) 20:44:14.23ID:SX0QvFdK
串=VAN?
てかさー誰が串って言ったよ
串と多段串の違いもわからんのか

502名無しさん2020/12/02(水) 20:49:52.68ID:suvgWASP
>>501
たぶん知識ない人だと思うから
絡むだけ無駄だと思うよ
大企業が串を使うのも知らなく堂々と恥をさらしてるのだから

503名無しさん2020/12/02(水) 20:56:57.55ID:O2P5u1Yr
やっぱIPガイジはバカだわ
串と多段串はまったく別物だと思ってる
VPNも知らないみたいだし

504名無しさん2020/12/02(水) 21:00:45.73ID:TrQkHR79
深層Webにどうやって行くんだよ
無知はイイね 見てるとこっちが恥ずかしく
なってくるわ

505名無しさん2020/12/02(水) 21:03:32.33ID:B6GHmRcU
話を変えてくるしバカ杉
串と多段串が全く違うって誰が言ったよボケ
串と多段串は違うと言ったんたが

506名無しさん2020/12/02(水) 21:07:51.99ID:NXozkLMA
>>494
そういう字だったのかありがとう
聞くだけで行ったことなかった

507名無しさん2020/12/02(水) 21:12:42.00ID:PvhH199z
串なしでどうやって深層Webにいくんだよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww'

508名無しさん2020/12/02(水) 21:12:59.70ID:8CNmmawz
>>494->>506
満点

509名無しさん2020/12/02(水) 21:39:04.45ID:NXxfgSIq
山田く〜ん

510名無しさん2020/12/02(水) 21:49:53.18ID:Xdd46PS9
ナンバーをプリズムで覆ってる車や前面スモークの車をちゃんと警察はきっぷ切れよ

511名無しさん2020/12/02(水) 21:55:34.68ID:d+q3b9pG
書込みが無くまた逃げたな
検索して自分が無知ってことに気づいたのかな
もう一度 串=VPNと思ってないか?と書き込めよ
恥ずかしくてもう書けないよなw

512名無しさん2020/12/02(水) 22:48:49.00ID:Wdk2Vn9O
市内、自転車だらけになりそうで草

513名無しさん2020/12/02(水) 23:00:25.69ID:urykxyQz
今年はなんだかあっと言う間に終わったな
コロナ禍だったせいかな

514名無しさん2020/12/02(水) 23:15:28.15ID:vKGaYNRi
コロナでまた一人死んだな

515名無しさん2020/12/02(水) 23:18:44.88ID:chbJyjTE
IPガイジまた負けて逃げたのか

516名無しさん2020/12/02(水) 23:29:01.44ID:YeuSDEhz
>>469
熟女も産卵中

517名無しさん2020/12/03(木) 00:14:16.95ID:IrxGsFYC
飛行機てなに?

518名無しさん2020/12/03(木) 00:25:02.65ID:+gD85PBd
アカスリ行きたいけど高齢者や県外移動禁止の家族いたらダメだよなあ


lud20201203031253
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1605792347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「四日市について語ろう84 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
四日市について語ろう42
四日市について語ろう86
四日市について語ろう83
四日市について語ろう80
四日市について語ろう98
四日市について語ろう44
四日市について語ろう81
四日市について語ろう136
四日市について語ろう59
四日市について語ろう63
四日市について語ろう103
四日市について語ろう50
四日市について語ろう134
四日市について語ろう73
四日市について語ろう71
四日市について語ろう112
四日市について語ろう119
四日市について語ろう79
四日市について語ろう40
四日市について語ろう141
四日市について語ろう122
四日市について語ろう119
四日市について語ろう41
四日市について語ろう44
四日市について語ろう45
四日市について語ろう121
四日市について語ろう113
四日市について語ろう118
四日市について語ろう54
四日市について語ろう135
四日市について語ろう126
四日市について語ろう114
四日市について語ろう139
四日市について語ろう49
四日市について語ろう101
四日市について語ろう102
四日市について語ろう51
四日市について語ろう108
四日市について語ろう116
四日市について語ろう120
四日市について語ろう57
四日市について語ろう56
四日市市について語ろう35
四日市について語ろう131四日市について語ろう131
四日市について語ろう36 [無断転載禁止]©2ch.net
四日市について語ろう37 [無断転載禁止]©2ch.net
四日市について語ろう146 (7)
四日市について語ろう104 (524)
四日市について語ろう150 (39)
四日市について語ろう145 (85)
四日市について語らおう39
四日市について語らおう38
大村市について語ろうつ
埼玉県川口市について語ろう。
千葉県船橋市について語ろう。
兵庫県三木市について語ろう
栃木県那須塩原市について語ろう
塩川町と会津若松市について語ろう
岐阜県飛騨高山市について語ろう Part5
福岡県古賀市について語ろう part2
栃木県那須塩原市について語ろう2
岐阜県可児市について語ろう!Part12
◆埼玉県和光市について語ろう◆その2
山形県天童市について語ろう part2
【千葉県】柏市について語ろうPart1

人気検索: 用賀喧嘩会 女子小学生 精子 JK porn でぶ親父の裸 二次 少女 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 155 ポロリ 洋ロリ画像
06:24:29 up 2:07, 4 users, load average: 51.98, 50.72, 52.78

in 0.011155843734741 sec @0.011155843734741@0b7 on 091119