◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Y!mobile Android One S5 #1 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1547888756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん2019/01/19(土) 18:05:56.33ID:lra8ZftE
無いから建てるべ

2SIM無しさん2019/01/19(土) 18:06:51.53ID:lra8ZftE
関連スレ
Y!mobile Android One S1 by SHARP Part3
http://2chb.net/r/smartphone/1521364025/

3SIM無しさん2019/01/19(土) 18:07:29.32ID:lra8ZftE
関連スレ2
Android One S3 #1
http://2chb.net/r/smartphone/1517196732/

4SIM無しさん2019/01/19(土) 18:08:15.72ID:lra8ZftE
京セラ機種(S2、S4)はメーカー違いなので省略
参考にもならんので

5SIM無しさん2019/01/19(土) 18:09:20.16ID:lra8ZftE

6SIM無しさん2019/01/19(土) 18:10:15.30ID:lra8ZftE

7SIM無しさん2019/01/19(土) 18:12:22.20ID:lra8ZftE
S3で非対応になったWIFI 5Ghz帯に再び対応

8SIM無しさん2019/01/19(土) 18:13:20.29ID:lra8ZftE
液晶5→5.5インチへ

9SIM無しさん2019/01/19(土) 18:18:58.77ID:lrvFTPNV
CPU430→450へ

10SIM無しさん2019/01/19(土) 18:32:37.12ID:lrvFTPNV
埋め

11SIM無しさん2019/01/19(土) 18:40:15.42ID:lrvFTPNV
埋め

12SIM無しさん2019/01/19(土) 20:36:56.28ID:lYW1dnQP
今日注文した

13SIM無しさん2019/01/19(土) 21:50:30.30ID:KlWo1Vk1
埋め

14SIM無しさん2019/01/19(土) 21:52:58.65ID:KlWo1Vk1
埋め

15SIM無しさん2019/01/19(土) 21:57:50.96ID:KlWo1Vk1
埋め

16SIM無しさん2019/01/19(土) 21:59:52.66ID:KlWo1Vk1
埋め

17SIM無しさん2019/01/19(土) 22:02:06.81ID:KlWo1Vk1
埋め

18SIM無しさん2019/01/19(土) 22:03:45.84ID:KlWo1Vk1
埋め

19SIM無しさん2019/01/19(土) 22:04:27.46ID:KlWo1Vk1
埋め

20SIM無しさん2019/01/19(土) 22:05:38.33ID:KlWo1Vk1
保守完了
後は宜しく

21SIM無しさん2019/01/20(日) 19:20:25.81ID:FaFK6SrH
いきなり質問
この機種のケースってAQUOS sense2ので大丈夫ですよね?

22SIM無しさん2019/01/20(日) 19:28:53.98ID:w2g2qYAM
兄弟機種ゆえ

23SIM無しさん2019/01/21(月) 07:23:35.79ID:VhSSivlu
SBのホワイトプランからは無料でかかるの?

24SIM無しさん2019/01/21(月) 17:08:33.51ID:vld95iwF
ブランド違いなだけだろ

25SIM無しさん2019/01/21(月) 19:30:15.66ID:Qr7LW4oT
届いた
初期W-ZERO3(WS003SH)からのPHS切り替えなので
手にフィットする大きさで満足

26SIM無しさん2019/01/24(木) 21:53:49.24ID:7QWwhk8S
age

27SIM無しさん2019/01/29(火) 14:30:58.46ID:V1iHDW97
Android One「S5」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19012902.html

対象機種
Android One「S5」

ソフトウェア更新内容
・BluetoothがONで未接続の場合、Wi-Fiの接続が安定しない事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2019年1月29日より順次

更新後のソフトウェア
バージョンS0005

28SIM無しさん2019/01/30(水) 16:11:12.37ID:yOvegVYg
SHARPなのにユーザーもろくにいないのかこれ
ゲオ中古いっぱい流れてるみたいだけど調べたら指紋無くてビビった

29SIM無しさん2019/02/03(日) 01:11:18.78ID:SbTT3Yh2
上げ下げ

30SIM無しさん2019/02/04(月) 00:15:55.45ID:Z6ggDo7e
上げ下げ

31SIM無しさん2019/02/11(月) 13:32:36.25ID:x0cM2gCH
Nexus5xからS5に機種変しました。
よろしくメカドック。

32SIM無しさん2019/02/13(水) 23:40:34.40ID:c1wKs8ET
ソフトバンクで母親の携帯をガラケーからこの機種に変えました
キャリア違いますが宜しくお願いします
初めてandroid触るから操作がサッパリだ
タブレットがネクサス7だったから余裕だろうと思ってたら甘かった…

33SIM無しさん2019/02/13(水) 23:44:43.22ID:c1wKs8ET
取り敢えずメッセージとplusメッセージの違いが分からない上にメッセージ受信音が爆音のままという謎現象が起きて困りました
そして色々いじってるうちに小さくなったり大きくなったりでどハマりした
友人のXperiaXZと比べてスペック低い割りに割とスムーズに動くのでシンプルっていいなと思った
これから四年宜しくお願いします

34SIM無しさん2019/02/19(火) 14:17:13.16ID:FbiTcAf3
オレンジ色の通知LEDが消えません。
対処方法をご教授願います。

35SIM無しさん2019/02/19(火) 19:32:43.72ID:8DtR99nc
再起動してみるとか

36SIM無しさん2019/02/19(火) 23:03:19.95ID:y33jrIzS
S5の人気の無さはどうなってるの?
これ買うならAQUOSsense2にした方がいい感じ?
お財布はいらないし、耐衝撃あった方が安心そうな気がするS1ユーザーです。
sense2は簡易留守録とかちょっとおまけ付いてるのが羨ましい。

37SIM無しさん2019/02/20(水) 19:48:15.92ID:n/d0D4Y2
S1→S5なら満足出来る

38SIM無しさん2019/02/20(水) 19:48:39.99ID:n/d0D4Y2
>>34
ファクトリーリセット

39SIM無しさん2019/02/21(木) 12:50:06.65ID:NMFtnBXJ
>>37
確かにメモリは倍だし、画面も広くなるし、CPUも早くなるし、耐衝撃性もあるしで文句の付け所は無いんだけど

sense2そのまま出してくれても良かったんじゃ
と思う今日この頃、
お財布はいらないけど指紋センサーは欲しかった

40SIM無しさん2019/02/24(日) 13:52:10.24ID:MKrEXsAs
ソフバンのS5買ったんだけど、5GhzのWi-Fiを掴むのに接続出来ない。何でだー

41SIM無しさん2019/02/25(月) 19:47:54.87ID:w2aE7E65
Android9.0でWIFI接続不具合出てるから

42SIM無しさん2019/02/27(水) 15:39:40.73ID:rA14EfcJ
Android One「S5」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19022701.html

対象機種
Android One「S5」

ソフトウェア更新内容
・「ホームの設定」の一部が英語で表示される事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2019年2月27日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0006

43SIM無しさん2019/03/01(金) 10:47:04.00ID:l95yjGIF
S5がS3みたいにアウトレットで2980円になるのはいつですか?

44SIM無しさん2019/03/01(金) 13:15:38.61ID:KywO2tkl
分かる訳無い

45SIM無しさん2019/03/02(土) 22:27:36.86ID:hveIw8qg
これワイモバだとめっちゃ安いな。
今日見積もり見たら9600円程度の端末代だった。
12月に出たばっかなのに安すぎて逆に不安になるわ。

46SIM無しさん2019/03/03(日) 05:55:45.15ID:yeBW3YJU
S5は最低限必要な生体認証がついていない まったくポイントを押さえていない
時代を読み違えてるから売れない 生体認証がやばいと思う人が買う端末だろ

47SIM無しさん2019/03/03(日) 09:06:36.34ID:xlaxWZNj
逆に言えば指紋認証なくても困らない
って人なら買ってもいい?
よく落とすし耐性はまあまあ強そうだから気になるんだけども

48SIM無しさん2019/03/03(日) 14:40:19.42ID:Mge5idyk
これって画面は完全にフラット?
ガラスフィルムにするか考え中なんです

49SIM無しさん2019/03/03(日) 18:17:36.20ID:dMH4eyu2
京セラのやつにしようと店行ったんだけど可愛い子ちゃんに勧められてこれにしてしもた
でもまぁそんなに不満は無いな

50SIM無しさん2019/03/03(日) 19:09:44.12ID:hToJlx0D
なかーまw

51SIM無しさん2019/03/04(月) 10:24:30.93ID:s7QvnuAV
アンツツスコアいくつくらい出るの。

52SIM無しさん2019/03/06(水) 16:03:07.14ID:YKABIWbH
50000

53SIM無しさん2019/03/06(水) 20:03:38.59ID:nKpHbU+I
最近3年半ぶりに機種変更をしました。
僕はAndroidを前から使用していますが、新しい機種はS5(SHARP) ダークブルーです。

54SIM無しさん2019/03/06(水) 22:08:59.17ID:CxPvxBT3
>>51
Y!mobile Android One S5 #1 	->画像>1枚
こんな感じだよ
言われているようにスナドラ625とほぼ一緒だね

55SIM無しさん2019/03/09(土) 00:30:43.34ID:+nHo8rE1
>>54
ありがとう

56SIM無しさん2019/03/09(土) 10:58:28.63ID:M/eGJXqY
高いauからのりかえてAndroid One S5にしました
とてもいい機種で気に入りました
ワイモバイルは安くて最高です!

57SIM無しさん2019/03/09(土) 11:02:57.20ID:WsDle/UA
来月から分離プラン始まるからなあ
買うなら今だね

58SIM無しさん2019/03/10(日) 17:21:27.66ID:0pzDSU46
SシリーズではS5で完成
S4までは何かしら不満出る

59SIM無しさん2019/03/10(日) 22:56:10.27ID:bx54/AJt
フリーズしまくり

60SIM無しさん2019/03/10(日) 23:33:13.67ID:SwtmKkh0
俺は京セラの縦長S6待ち

61SIM無しさん2019/03/11(月) 01:57:17.77ID:73JQxeyd
アニメーションをオフにしたら急にサクサクになった。
最初からこれにしとけよw

62SIM無しさん2019/03/11(月) 14:52:40.66ID:8WdIwKS/
>>60
多分出ない
Sシリーズはシャープ>京セラの商品展開

63SIM無しさん2019/03/12(火) 13:53:16.41ID:WRKwFwG2
まだ今なら端末割引たくさんあるの?これ

64低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−192019/03/12(火) 17:28:21.44ID:mho3P8U7
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

65SIM無しさん2019/03/15(金) 17:45:19.10ID:4Tuw+VDu
値引き入ってるなあ

66SIM無しさん2019/03/18(月) 23:40:50.61ID:UjfvSHkn
マジで安く買えたわ
みんなありがとう

67SIM無しさん2019/03/19(火) 11:00:43.23ID:RPnpe89R
SoftBank版のs5を母親が使ってるんだけど10分話すと通話音量が下がって相手に音声が伝わらないという
なんでだろ
同じ症状の人居る?

68SIM無しさん2019/03/19(火) 11:04:44.92ID:Et25C8a3
何それ
10分カケホーダイをお知らせしてくれるの?

69SIM無しさん2019/03/19(火) 16:57:56.46ID:IqY66z3T
良い機能ついてるじゃん

70SIM無しさん2019/03/21(木) 19:45:56.41ID:w0z1A3xN
10分カケホーダイではなく無制限だからその機能いらないんだけどね…
カケホーダイで誰でも定額と聞いて
ガラケーのメールに慣れてた母はメッセージ使いにくいからこれからは電話メインで行くって言ってたのにコレだよ

71SIM無しさん2019/03/22(金) 22:32:07.77ID:dBCYnIjw
>>70
初期不良かもしれないからワイモバイルに持っていって聞いてみたらどう?

72SIM無しさん2019/03/22(金) 23:27:15.91ID:rdJtA6Mr
音がデカ過ぎて耳が疲れてるとか

73SIM無しさん2019/03/26(火) 15:39:51.57ID:J9UwUUVH
Android One「S5」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19032605.html

対象機種
Android One「S5」

ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上

更新開始日
2019年3月26日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0007

74SIM無しさん2019/03/28(木) 18:30:24.97ID:Ot4JctMS
>>73
ありがとう

75SIM無しさん2019/03/28(木) 19:01:04.16ID:GOFD0tMM
>>73
自分も早速

76SIM無しさん2019/03/28(木) 19:57:26.67ID:JOSKXAkV
夫婦で2台を更新で使い始めたら1台は1週間でなんとかローダーのテキスト画面になりosがでなくなった.もう一台はすぐ通信できなくなりシム交換、また通信不能にたまになるので本体を交換してもらう。不良率100%だ。

77SIM無しさん2019/03/28(木) 20:23:00.76ID:KhsUILWa
>>76
P20 liteにした方がいいのかな?

78SIM無しさん2019/04/06(土) 14:39:53.30ID:nHid84E5
上げ

79SIM無しさん2019/04/07(日) 10:06:24.16ID:o7mRKc3b
>>76
SD入れたらSDにアップデートファイルダウンロードするべ
SDの読み書き遅いと壊れるよ
内部ストレージにアップデートファイルダウンロードするのが良い

80SIM無しさん2019/04/10(水) 20:35:50.31ID:xAPkay4/
これってたしか生体認証なしですよね?やっぱりパスワード入力やら面倒だったりする?

81SIM無しさん2019/04/10(水) 21:43:44.34ID:Qupg9kRB
>>80
設定にもよるけど、
他人に見られても困らないなら、電源ボタン押すだけでホーム画面がすぐ出るようにもできる
ロック画面やパスワード無しでもすぐ使えるから便利と言えば便利

82SIM無しさん2019/04/11(木) 16:53:03.56ID:8DlpodY9
兄弟機のSHV43シムロック解除して使う方が良いみたい

83SIM無しさん2019/04/12(金) 04:33:21.49ID:chud+dCj
>>80で質問したものです
候補として前向きに検討してみます。有難うございました

84SIM無しさん2019/04/17(水) 15:46:36.43ID:/UobZaxE
Android One「S5」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19041701.html

対象機種
Android One「S5」

ソフトウェア更新内容
・電源キーを14分以上押した場合、まれに正常に起動できない事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2019年4月17日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0008

85SIM無しさん2019/04/18(木) 19:17:14.79ID:jCdHBz76
>>84
14分以上もずっと電源ボタンを押し続ける奴がいたのか…

86SIM無しさん2019/04/18(木) 22:41:44.13ID:y2sg4TVH
>>85
いったいナニしようと。。。

87SIM無しさん2019/04/19(金) 12:23:26.09ID:MmK+ysol
これがアウトレットで2980になるのはいつですか?

88SIM無しさん2019/04/19(金) 14:03:51.73ID:0LMb+pWX
ワイモバイルでP30 liteが発売になったら性能が見劣りするから
アウトレット入りするかもね

89SIM無しさん2019/04/20(土) 08:34:44.77ID:mJnDR9Jy
>>88
P30liteならS5どころか
X4以前のXシリーズよりスペックが上になる
防水、おサイフで評価は分かれるかもだが
流石にX5には敵わないが

90SIM無しさん2019/04/20(土) 10:08:02.91ID:pglr2mmk
アウトレットといっても契約ありなんでしょ?

91SIM無しさん2019/04/24(水) 00:25:54.78ID:QdLIGOD4
>>71
S1スレでも同じような症状の人居たのでどうやらシャープ端末に起きる稀な現象の模様

92SIM無しさん2019/04/24(水) 00:27:24.48ID:QdLIGOD4
んでアップデートした後は起こってないようなのでどうやら修正されたみたい
良かった良かった

93SIM無しさん2019/04/27(土) 19:01:10.40ID:2RfUYKa5
性能は微妙だけど これに変えようかしらん 今、使っているのはバージョン古過だしSIMカードのサイズもMicroSIMだから

94SIM無しさん2019/04/27(土) 19:02:36.81ID:2RfUYKa5
耐衝撃なところが せめてもの救い

95SIM無しさん2019/04/29(月) 19:12:33.76ID:d7IYQNRL
月曜日、4月 29って表示されるんだけど自分だけ?
月曜日、4月29日って表示してほしい。

96SIM無しさん2019/05/01(水) 21:28:16.21ID:+gIxLx9n
ワイもこれにしようかな

97SIM無しさん2019/05/05(日) 17:45:36.84ID:Vpf1Zmzu
今日ソフトバンクで買って来た
白抜き文字のフォントが見辛いんだけど変えられないの?

98SIM無しさん2019/05/14(火) 15:07:46.45ID:NCIpDOH0
上げ

99SIM無しさん2019/05/18(土) 00:35:10.34ID:zYZkzTj1
上げ

100SIM無しさん2019/05/18(土) 00:40:48.44ID:MuUcND1P
やっぱシャープは人気無いん?

101SIM無しさん2019/05/18(土) 02:15:27.31ID:RI7o05Q2
先月、シャープ製PHSからの切り替えでコレにした。

ただそれだけ。

102SIM無しさん2019/05/20(月) 22:17:27.58ID:VrX/Kt8u
SHARP性のPHSて、なによ?

103SIM無しさん2019/05/22(水) 17:11:29.50ID:wRYJ1eTY
Android One「S5」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19052201.html

対象機種
Android One「S5」

ソフトウェア更新内容
・ビデオ撮影時に録画開始が遅くなる場合がある事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2019年5月22日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0009

104SIM無しさん2019/05/22(水) 21:05:44.65ID:Ez9Ne7x8
サンクス

105SIM無しさん2019/05/23(木) 17:02:01.36ID:ciqtr7t1
Ymobileのお知らせメールが多いので通知を切ったら
sms未読が溜まってしまった。

106SIM無しさん2019/05/23(木) 21:28:19.48ID:+X49CK5C
おうちでんき契約済みなのに、契約催促のお知らせメールがしつこいな。
ちゃんと契約内容確認してから、お知らせメール送ってこいよと。

107SIM無しさん2019/05/24(金) 14:27:31.82ID:0whFj95X
s1を落としてガラスが割れたのでs5に交換しました。

108SIM無しさん2019/06/04(火) 06:32:25.75ID:k5ipzS+y
S2から機種変更したがナビゲーションバーが旧タイプに出来ないんだな。ちょっとがっかり

109SIM無しさん2019/06/04(火) 17:46:50.88ID:ZHWoTLbE
>>46
お前、SシリーズとXシリーズの差別展開わかってないなw

110SIM無しさん2019/06/07(金) 00:23:35.42ID:YsduD6WF
上げ

111SIM無しさん2019/06/16(日) 20:24:06.05ID:gEr4IM7g
良機種??

112SIM無しさん2019/06/23(日) 02:41:46.33ID:grMKvyel
ビルド番号:S0010の更新情報が挙がってないね。

113SIM無しさん2019/06/24(月) 00:55:25.49ID:mvUxc9vO
s0010から従来のソフトウェアキーに変わった…
◀ ○ □のやつに

パイのやつが好きなら更新しない方がいい。

114SIM無しさん2019/06/24(月) 15:47:26.88ID:kbMdPrLP
>>113
S0010だけどそんなことないなあ
ナビゲーションバーはPieスタイルのまま

At A Glanceを長押しすると「設定」ってのが出るんだけど
それをタップしても何の反応もない

115SIM無しさん2019/06/24(月) 16:13:51.26ID:sv3acIoQ
俺のも変化なしだよ

116SIM無しさん2019/06/24(月) 22:35:47.00ID:0hqkCgSd
auから乗り換えでソフトバンク版のを2ヶ月くらい使ってるんやけど、これ普通のブラウジングですらモタつかない?
IPhone SEどころか5Sのが早い気すらする

さすがにスペック妥協しすぎたのか。。

117SIM無しさん2019/06/25(火) 04:48:54.30ID:aF0SQM3j
スナドラ上位のモデルならまだしも
アップルとの比較じゃなあw
ハードとソフト両方手掛けて調整してるベンダーと比較しても意味はないと思うが

118SIM無しさん2019/06/30(日) 01:02:06.99ID:t8FyWhrE
レビュー書いて

119SIM無しさん2019/07/05(金) 11:10:22.77ID:mM+CLjJT
んじゃレビュー

こんな電話機は昭和の時代になかったよ!

120SIM無しさん2019/07/10(水) 09:54:41.13ID:JETbXPV4
んじゃレビュー

良い物も有れば、悪い物も有る。

121SIM無しさん2019/07/24(水) 00:31:29.17ID:/J8lOmmi
上げ

122SIM無しさん2019/07/29(月) 12:36:53.10ID:KtXFgrKd
S6まだ?

123SIM無しさん2019/07/29(月) 13:51:25.82ID:ABkJXn0j
ない

124SIM無しさん2019/07/29(月) 13:57:30.63ID:LfNzCEOF
Sシリーズ発売にてシャープに歩調を合わせていた京セラが動かなかった
何故か!

まあ、とりあえずSシリーズ発表時期は今まで秋以降だったので様子みまひょ

125SIM無しさん2019/07/29(月) 17:19:16.54ID:C5FKHtqP
>>122
S3の在庫過多で
S6出ないしS5も実質ゼロにならない

126SIM無しさん2019/07/30(火) 06:50:55.29ID:WkTVGg6G
秋頃なのね 全裸待機します

127SIM無しさん2019/07/30(火) 15:18:42.06ID:QAKlXi1S
野外で全裸コートだけはしないように



発情しても知らんから

128SIM無しさん2019/07/30(火) 18:51:22.55ID:uY/SxsKd
真っ赤っかーを出してくれ
真っ赤っかーを

129SIM無しさん2019/07/30(火) 19:35:21.22ID:prSmRGTU
sで指紋認証はでない?

130SIM無しさん2019/07/31(水) 23:35:08.67ID:HyQeDtRn
シャープ端末は7月のシステムアップデート放棄したか?
京セラは来てるつーのによ
センスに劣化版のくせにアンドロワンの唯一のメリットさえ守れないとはな

131SIM無しさん2019/08/05(月) 00:01:43.15ID:dO3bCvTS
上げ下げ

132SIM無しさん2019/08/05(月) 09:04:13.54ID:RvyF8k7j
Xだけ残してSシリーズはもう出さないだろ
京セラでさえスマホ撤退匂わせてるし

133SIM無しさん2019/08/05(月) 10:10:34.51ID:yauwLHx+
XシリーズってSより更に売れてない気がする
ワイモバオリジナル端末で売れてるのって京セラのらくらくホンぐらいじゃね?
どうせ分離プランで高くなるんだろうし、一般のsimフリー端末を売ればいい

134SIM無しさん2019/08/05(月) 12:18:59.40ID:b3ycdgwe
ってかワイモバイルは専売から手を引いてくれ
SimフリーでAndroidOne欲しい

135SIM無しさん2019/08/05(月) 17:43:19.96ID:X+FBdanQ
まあPixel3aぐらいなら4発売後に禿のお下がりとして来そうだな

136SIM無しさん2019/08/06(火) 07:20:42.02ID:fmwPRDcd
なんかアップデートきた
ビルド番号:S0013
セキュリティ パッチレベル:2019年7月1日

S5の更新情報なぜ公表されない?
https://www.ymobile.jp/support/product/update/

137SIM無しさん2019/08/06(火) 07:40:03.29ID:31AlrLeE
どの機種もセキュリティパッチだけの更新ならHPに載せなくなったよ

138SIM無しさん2019/08/06(火) 16:13:34.99ID:CYFLuaZ5
s5はUSBホスト機能ありますか

139SIM無しさん2019/08/20(火) 00:58:58.58ID:2plvi1pN
上げ

140SIM無しさん2019/08/20(火) 13:58:01.53ID:vq2x/dgN
機種変で安く手に入れる方法ありますか?

141SIM無しさん2019/08/20(火) 15:28:34.99ID:9LJ3YfOh
ない。

142SIM無しさん2019/08/20(火) 15:38:01.44ID:OcvmlQo4
ソフトバンクのほうが安い

143SIM無しさん2019/08/24(土) 21:28:33.46ID:bZV2ut2G
ビルドs0014きたね。
セキュリティパッチが8月1日のになった。

144SIM無しさん2019/08/26(月) 23:24:00.96ID:um5TgVDk
ビルドs0014いれたらwifi、bluetoothが繋がらないんだけど同じ症状の人います?

145SIM無しさん2019/08/28(水) 12:10:48.97ID:FeFwgltU
>>140
安くなってるMi A3がおすすめ
4/64ならAliで2万切ってる 
有機EL,UFS2.1,カメラ画素数4800万センサーサイズ1/2
ワイモバイル回線なら周波数も合う

146SIM無しさん2019/08/31(土) 16:56:02.96ID:JZ2imbzS
最近気付いたんだけどこの機種、顔認証でのロック解除機能あるよね
そういうの一切なしって認識だったけどスマートロックで設定出来た

147SIM無しさん2019/08/31(土) 16:59:40.75ID:rMOHF+QD
辿り着けないんだけど。

148SIM無しさん2019/08/31(土) 17:06:04.94ID:rMOHF+QD
たどり着けました。ごめんなさいw

149SIM無しさん2019/08/31(土) 17:19:52.21ID:0ZiA0ija
設定項目で顔登録あるのは知っていたが使い方が今までよくわからんかった
あくまで、パターン、PIN、パスワードのいずれかを設定した上での簡易認証の扱いなのね

150SIM無しさん2019/08/31(土) 17:34:16.51ID:IhuAVZQA
試したけど所詮smart lockだった
機能が働いたり働かなかったり不安定

151SIM無しさん2019/08/31(土) 17:40:40.24ID:quf0WzxB
へーーー
知らんかった

152SIM無しさん2019/08/31(土) 18:05:30.28ID:JZ2imbzS
顔認証ロック、色々やってみたけど確かにスマートロックは不安定だな
位置情報でロックしない設定にしておいて、その場を動かずにいてもロックするし
それを顔認証でロック解除しようとするとあまり成功率が高くない

まあ顔認証で駄目なら通常通りPINを打ち込むだけかな
無いと思っていたよりは良いしね

153SIM無しさん2019/09/03(火) 06:52:51.33ID:VdW5+KY3
5Gが出たら現行機種は全てゴミ

154SIM無しさん2019/09/03(火) 16:02:46.58ID:ztKrHVma
どうせ都会でしか使えないんだから

155SIM無しさん2019/09/03(火) 18:28:46.72ID:jrR1BZ26
えっ

156SIM無しさん2019/09/04(水) 01:10:31.29ID:NX8TO5Jb
>>153
つか携帯端末は4Gで十分じゃんw

157SIM無しさん2019/09/04(水) 01:39:42.52ID:gan0Uw+7
>>153
ここはハイスペックスマホのスレじゃないよ

158SIM無しさん2019/09/04(水) 03:08:05.67ID:IwNbDJNq
5Gサービスは早くて2023だよ

159SIM無しさん2019/09/04(水) 15:20:35.12ID:88BxyaPy
>>153
5Gでなにがしてえんだ?

160SIM無しさん2019/09/05(木) 18:35:17.85ID:U8fmehfs
GPSの誤作動と、再起動後の壁画のバグはなんとかならんのか?

161SIM無しさん2019/09/05(木) 19:51:49.09ID:gHAB0k7q
>>160
俺はどっちもなった事ないよ。
バグじゃないでしょ。修理だせば?

162SIM無しさん2019/09/05(木) 20:24:45.74ID:U8fmehfs
>>161
壊れてるなら、初期不良やね
ただでもらった機種に修理代か

163SIM無しさん2019/09/06(金) 13:27:06.77ID:E3iVHAAW
10はいつ頃降ってくるのかな

164SIM無しさん2019/09/06(金) 15:43:11.64ID:WFM3Lb0D
もうきてるよ

165SIM無しさん2019/09/06(金) 16:18:01.89ID:e55VliHh
oneには来てない🐘

166SIM無しさん2019/09/06(金) 17:31:00.92ID:z/LBV7u6
まあ数ヶ月単位で待つべきやな…

167SIM無しさん2019/09/07(土) 19:51:26.40ID:kfar/+WD
>>160
壁紙バグ、つーか、再起動とか工場出荷時の壁紙が一瞬チラッと見えるやつだろ

S5だけじゃなくて、Android機ならなるよ

168SIM無しさん2019/09/07(土) 23:27:58.83ID:+1H/jSYy
ちーかまうめえ

169SIM無しさん2019/09/08(日) 16:56:32.17ID:3oDMTu1Y
>>159
魔法少女に変身するよ

170SIM無しさん2019/09/09(月) 08:25:11.60ID:IcGA68uU
上げ

171SIM無しさん2019/09/09(月) 15:01:00.93ID:kxCD3VxD
今更、禿版、オリジナルセンス2のレベルに価格引き下げかよ
最初からやっとけ

172SIM無しさん2019/09/09(月) 19:46:43.84ID:jhhznV12
S2が1年半で壊れたので、これに変更
初めてのシャープ
RAMが3Gなのは助かる
S3か4にしなかったので、違いが大きい

173SIM無しさん2019/09/09(月) 22:01:02.80ID:dVrWdmO6
>>171
30,720円のままで以前と変わってないみたいだが?

174SIM無しさん2019/09/10(火) 06:02:13.64ID:7oIN0itN
>>173
Yモバショップは約5万だよ
それを10月から4割値引くって話

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/09/news085.html
>引き下げ例として出ているのは「Android One S5」と「かんたんスマホ」で、オンラインストア価格において前者は4万9200円から2万9455円(40%引き)に、

175SIM無しさん2019/09/10(火) 06:10:38.38ID:7oIN0itN
書き方が悪かったな
>今更、禿版、オリジナルセンス2のレベルに価格引き下げかよ

禿版がセンス2並に引き下げられるようなニュアンスだった。申し訳ない

176SIM無しさん2019/09/10(火) 07:44:53.84ID:ZJkC4U0g
s6が出るのかな

177SIM無しさん2019/09/10(火) 08:27:53.12ID:jdWhdW9s
>>175
そういう事ね
この間買ったばかりだから損した気分になるかと思ったよ

178SIM無しさん2019/09/10(火) 20:07:48.86ID:dluLRyVG
上げ

179SIM無しさん2019/09/11(水) 18:10:50.91ID:9paKZ8hR
上げ

180SIM無しさん2019/09/11(水) 19:51:08.16ID:PVplZ64R
10月実質運用費値上げ

181SIM無しさん2019/09/14(土) 05:28:27.15ID:3NKKx3jB
端末本体価格から2万円の割引があるはずだから安くなるんじゃね

182SIM無しさん2019/09/14(土) 12:45:55.84ID:3NKKx3jB
ドラクエウォークはプレイ可能ですよね?

183SIM無しさん2019/09/14(土) 12:56:11.71ID:+gadxmwm
コアがローもハイも周波数1.8GHzだから、ちょっとしたゲームとか快適だろ。
3Dやグラブル快適にやりたいのならスナドラ835クラスじゃ無いとイライラすると思うが

184SIM無しさん2019/09/14(土) 13:41:00.36ID:+gadxmwm
androidで快適なのは単純にスナドラ665 670 675 700番台 835 845 855 855Plusの12種類位しか無いよ

185SIM無しさん2019/09/14(土) 13:51:21.78ID:mvHhZtRP
sense3そのまんま出せ
おサイフ&指紋抜きのしょぼいの出すな

186SIM無しさん2019/09/14(土) 14:57:43.78ID:8RpTupeh
中古なら一万円台

187SIM無しさん2019/09/14(土) 21:06:16.31ID:pFrkDvV3
>>185
俺はピュアアンドロイドのsense3が欲しい。
FeliCa、指紋センサーの省略なしで。

188SIM無しさん2019/09/16(月) 10:43:39.06ID:AYmay1R3

189SIM無しさん2019/09/20(金) 11:42:20.54ID:zQzQIakP
あんま書かれてないけど、本体の熱持つと勝手に画面光度が下がる仕様はなんかやだ
動画鑑賞ではイラつく仕様
他のシャープもこんななの?

190SIM無しさん2019/09/21(土) 11:15:54.94ID:3iehxVP4
>>189
連続してゲームをしてCPU50℃オーバーを維持してみたけど勝手に画面輝度が変わることは無かったぞ
壊れてるんじゃないの?

191SIM無しさん2019/09/21(土) 11:27:24.82ID:zT0blF8+
>>190
やっぱ仕様ですた
https://www.ymobile.jp/app/manual/androidone-s5/sp/06-01.html
>Q.画面が急に暗くなる
A.本機の温度が高くなると、自動的に画面の明るさが暗くなります。本機の温度が下がると、元の明るさに戻ります。

192SIM無しさん2019/09/21(土) 19:28:57.58ID:6nhi9jLQ
>>186
正規の機種交換で1台、
中古でもう1台1万円で買った。

Android ONEの主旨を受け入れた上ならば、この端末、悪くないね。

193SIM無しさん2019/09/22(日) 06:04:18.89ID:PKiNHqnM
>>191
仕様だったんだねえ
CPUもしくはバッテリーで何度くらいでそうなるのか知りたいわ
俺の使い方だといっても50℃がせいぜいだし、そもそもそんな負荷の大きなゲームは出来ないと思う

194SIM無しさん2019/09/22(日) 06:49:18.80ID:c38Bj/U3
画面の暗転は動画再生をフルサイズで画面明るめにすると起きやすいよ
ゲームではあまり気にならないけど
長時間の動画鑑賞には向かない

195SIM無しさん2019/09/27(金) 08:27:23.73ID:IkjD8+n5
セキュリティの更新が来てた。データ量は80M程度

196SIM無しさん2019/10/01(火) 18:04:47.12ID:BJo4zILA
今日見たら25,272円になってた、端末代

197SIM無しさん2019/10/01(火) 19:52:20.80ID:M1RFkfPJ
上げ

198SIM無しさん2019/10/01(火) 19:53:30.41ID:M1RFkfPJ
このスレがpart1って、売れてないの?

199SIM無しさん2019/10/01(火) 22:16:58.27ID:M1RFkfPJ
不具合がないということですね

200SIM無しさん2019/10/01(火) 23:05:44.82ID:UAfAAkSm
LINEの呼び出し音が聞こえないんだが
同じ症状ない❔
電話かけるときに、なる音
再インストールしても最初なるけど
すぐ消えた

201SIM無しさん2019/10/01(火) 23:46:10.40ID:Y/NtoJ4c
遅配が凄い
バイブも弱い

202SIM無しさん2019/10/01(火) 23:53:03.70ID:Zvy1uwjO
この機種にして半年以上経つけど
未だにマナーモードで音鳴らなくしてバイブだけにする方法がわからない

203SIM無しさん2019/10/02(水) 00:16:13.89ID:eCmsRn+q
>>202
ボリュームを下げるボタンを押して、最小になっても押しつづけたらどうなるの?

204SIM無しさん2019/10/02(水) 04:18:27.05ID:8w2JUFdK
>>202
設定→「着信時もバイブレーションON」としておく
その上で「マナーモードOFF」とし、音量ボタンを押して出てくるアイコンでマナーモード(バイブ)を選ぶ
これで着信音&通知はバイブのみになるが、メディアの音量とアラームの音量は設定時のままで鳴る

設定でマナーモードONにした上での設定がかなり分かりづらかったから俺はこうやってるな

205SIM無しさん2019/10/02(水) 10:17:02.85ID:A8JRT/9M
>>204
ナイスです

206SIM無しさん2019/10/05(土) 12:08:32.24ID:rZILemGQ
上げ

207SIM無しさん2019/10/06(日) 11:40:41.62ID:7xY6KRY3
上げ

208SIM無しさん2019/10/06(日) 17:56:21.54ID:7xY6KRY3
S5買ってもいい?

209SIM無しさん2019/10/06(日) 18:04:25.40ID:fvPI6nv7
買えや

210SIM無しさん2019/10/06(日) 18:52:35.34ID:7xY6KRY3
明日買いに行ってくる

211SIM無しさん2019/10/06(日) 19:05:51.44ID:7G8bkpOK
かるっ

212SIM無しさん2019/10/07(月) 12:20:25.07ID:+kKwBXRe
S7発表
フェリカ対応

213SIM無しさん2019/10/07(月) 13:18:49.68ID:/WcizcKq
一挙に4機種来たがS6,S7,xperia8,zte s10と9を除いて連番で来たなw

214SIM無しさん2019/10/07(月) 13:31:02.04ID:vNRbjkmu
S7だめだな
生体認証相変わらずなし
メモリもストレージもセンス3からダウン(S5と同じ)
シムフリーのセンス3を待ったほうが良さげ

215SIM無しさん2019/10/07(月) 14:54:54.79ID:ibRSdNpz
京セラ撤退したと思ってたのに、Yモバイルのは出すのかよ

216SIM無しさん2019/10/07(月) 14:57:38.59ID:XZe8Z7D9
>>215
MediaTek SoCなのでODMの可能性有る

217SIM無しさん2019/10/07(月) 16:22:08.77ID:/ssgE4gN
S5買って半年経つけど、おサイフケータイ付きのS7に機種変更したくなったは。

218SIM無しさん2019/10/07(月) 16:34:43.63ID:ibRSdNpz
でも指紋認証の方は省くんだ
めっちゃ便利なのに

219SIM無しさん2019/10/07(月) 18:27:39.31ID:hCT2LsZh
顔認証ねーのかよ

220SIM無しさん2019/10/08(火) 10:21:17.23ID:F6qCBCqw
>>214
機種変しても2年間増量なくなったし、月額割引もないんで
外から調達した方がコスパいい事になりそうだな
AndroidOneのXiaomiのA3が16000円代だしね
保証はないに等しいが

221SIM無しさん2019/10/08(火) 10:22:22.66ID:F6qCBCqw
>>218
顔認証はAndroid標準機能でコストもかからないから省く理由ないだろ

222SIM無しさん2019/10/08(火) 20:43:13.00ID:P1/hDOEt
>>221
え?

223SIM無しさん2019/10/08(火) 20:46:54.16ID:xv66S8bD
>>222

>>146-152のことを言ってるんだと思うよ
結論としては不安定で使い物にならないけど

224SIM無しさん2019/10/08(火) 20:50:28.09ID:P1/hDOEt
そう
まともに使えるものにしようとすれば
金がかかる

225SIM無しさん2019/10/08(火) 21:01:34.07ID:zYQ77oW7
>>214
ワイモバイルは何がしたいのか分からん
分離プランに付いて行けてないな
UQのほうが料金プランも改善されたし、凋落の始まりかもしれんな

226SIM無しさん2019/10/12(土) 15:36:31.81ID:8y2VyYa1
上げ

227SIM無しさん2019/10/13(日) 13:38:57.45ID:P/nsN409
この機種はゲーム2個つけると、どっちかがタスクキルされるのかな?

228SIM無しさん2019/10/13(日) 13:40:07.77ID:P/nsN409
CPUの周波数パワーは結構ありそうだが

229SIM無しさん2019/10/13(日) 14:06:45.78ID:8X2cPdkl
バックグラウンドに回されたときに
メモリ足んなきゃ落とされるじゃねえの

230SIM無しさん2019/10/13(日) 14:19:48.64ID:P/nsN409
>>229
パワーで数分なら持つときがあるので
androidのタスクキルの正確な仕組みはわからない。
下手すればあそこまで性能があるGalaxyの最新でも不安定要素がある

231SIM無しさん2019/10/13(日) 14:22:37.21ID:7bgjEcxv
androidはRAMメモリーを吸いたいだけ吸うので
Galaxy10のメモリーでも信用しにくい。

232SIM無しさん2019/10/19(土) 08:53:47.93ID:vwufzBWX
上げ

233SIM無しさん2019/10/22(火) 07:35:01.41ID:nPcKiNwE
安定のS5

234SIM無しさん2019/10/22(火) 16:13:00.36ID:qGn3sRw5
便りがないのは良い知らせ
みたいな言葉があったような

235SIM無しさん2019/10/22(火) 16:45:54.09ID:rAqPfA8K
元々超過疎スレだし

236SIM無しさん2019/10/22(火) 17:33:55.92ID:hidSX30u
まだ5万円台の頃に、落として2回買い替えた馬鹿な俺www

237SIM無しさん2019/10/23(水) 12:52:02.27ID:KvmjP93M
    _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ
   | ωつ,゙
   し ⌒J

238SIM無しさん2019/10/26(土) 23:32:17.50ID:VOamYAYx
来月買うね

239SIM無しさん2019/10/27(日) 17:08:41.90ID:Bhkqgy4F
アプデ来ないね

240SIM無しさん2019/10/27(日) 23:29:55.69ID:V5TU9e+h
買ってきた!
507SHからの機種変
Xperiaが出てたけど、でか過ぎたからこっちにした

2412402019/10/29(火) 14:43:20.13ID:Cc/K252Y
少し使ってみたが、全体的に反応が早いな、507SHは特に不満はなかったのに、比べるともっさりしてる
もう戻れない
使ってたアプリにいくつか、旧バージョン用だと警告が出たけど、ほとんどのアプリは普通に動いてる
コカ・コーラのCoke ONだけ、自販機に繋がらない不具合が出た
明るさの自動調整をONにしてるんだけどちょっと暗いね、明るめにしたいんだけど調整方法がよく分からん
学習機能は働いてるのか?
逆に通知LEDは明る過ぎ、目に刺さる

242SIM無しさん2019/10/29(火) 15:48:29.32ID:dTZtQb+h
そりゃSDM450だし

243SIM無しさん2019/10/29(火) 16:34:31.92ID:XSMdgn7/
>>239
来たよ

244SIM無しさん2019/10/31(木) 08:36:48.74ID:MrYXijoT
これに変えるとワッチョイは何になります?

245SIM無しさん2019/10/31(木) 08:37:47.72ID:MrYXijoT
オッペケ? イモ?

246SIM無しさん2019/10/31(木) 11:46:15.28ID:xE09Hw6S
ペッケオ

247SIM無しさん2019/10/31(木) 13:32:55.90ID:GtAfPLOO
>>244
回線次第じゃないの?違うの?

2482402019/11/04(月) 12:21:39.77ID:lHllVPYP
241でCoke ONが自販機に繋がらないと書いた者だけど
アプリのアクセス権限って、インストール時の許可じゃなくて
インストール後、個別に許可を出す様になったんだな
位置情報の許可を出して、無事に解決したよ

249SIM無しさん2019/11/04(月) 13:42:34.44ID:nDMZRUIc
>>241
糞馬鹿死ね
不具合でもなんでもねーだろ

250SIM無しさん2019/11/04(月) 17:26:06.42ID:MP8+qCVn
>>248
あれ結構ビックリされるよね
携帯触るだけで自販機から出てくるから

251SIM無しさん2019/11/04(月) 19:33:00.03ID:uWpFjxgF
使う人の頭が不具合起こしてるってことだな。

252SIM無しさん2019/11/05(火) 09:13:49.29ID:VDspqWoJ
Coke ON、知らない人結構いるよね
なんだかんだでスタンプが貯まるから、常にチケットが一枚は残ってる

253SIM無しさん2019/11/09(土) 09:40:43.49ID:LzidoBdK
機種変代、オンラインストア一括で21,672円に値下がりの模様

254SIM無しさん2019/11/10(日) 12:53:53.20ID:WWXxDj94
来月買うから待っててくれ

255SIM無しさん2019/11/10(日) 15:05:29.86ID:ET5obf+y
S7やS10じゃなくてS5?

256SIM無しさん2019/11/13(水) 19:21:07.41ID:jD/9F/4l
あげあげ

257SIM無しさん2019/11/19(火) 18:09:55.30ID:nbPIGF5m
これからだ!

258SIM無しさん2019/11/21(木) 15:39:57.24ID:6rVY/Wgi
システムアップデート

259SIM無しさん2019/11/21(木) 16:18:13.33ID:qabR94Pa
アップデートで久しぶりに再起動したけど
起動時のSHARPロゴが、相変わらずハッキリクッキリ表示されるな

260SIM無しさん2019/11/21(木) 17:58:27.21ID:QiBdJeh/
なんかダサいけどな

261SIM無しさん2019/11/21(木) 18:23:41.58ID:S0k98/sJ
>>259
シャープなだけに

262SIM無しさん2019/11/28(木) 15:25:22.02ID:8qXtAi47
ビックカメラコジマで一括7200円やってるね、今月までだけど

263SIM無しさん2019/11/29(金) 10:22:10.01ID:Wl24tY0y
Amazonだと¥12,088

注文確定時に、¥ 1,000 OFFが適用されます。


Amazonでは11000円

264SIM無しさん2019/11/29(金) 12:16:26.04ID:IuMUttei
>>263
おお、ええやん

265SIM無しさん2019/11/30(土) 16:56:19.04ID:ZMuAlefF
年内には買うから、もう少し待っててな

266SIM無しさん2019/12/09(月) 00:38:48.66ID:Z8RYDt/F
最近Yモバで一括0円を良く見かける
A20とどっちがいいのかな

267SIM無しさん2019/12/13(金) 02:22:17.12ID:A2d1fG6e
S7発売おめ

268SIM無しさん2019/12/13(金) 19:11:47.68ID:ihIyVkGm
S7はセンズリからの劣化具合が最もハゲしくて発売されても嬉しくないんや!
シムフリセンズリ3買うのが吉

269SIM無しさん2019/12/13(金) 19:20:50.58ID:ihIyVkGm
ワイモバのセンズリシリーズ→アンドロワンSシリーズへの扱いはユーザー舐めとるレベル

270SIM無しさん2019/12/13(金) 19:35:00.65ID:a4F2sqAB
なにがあろうと指紋センサー付けないのはなぜだ?

271SIM無しさん2019/12/13(金) 22:47:14.36ID:nr+O47dr
s5サイコー

272SIM無しさん2019/12/14(土) 12:28:21.84ID:A/Bq09Io
シンプルのS

273SIM無しさん2019/12/14(土) 21:41:54.00ID:5zJLbT++
センズリのS

274SIM無しさん2019/12/15(日) 15:33:46.76ID:DUbZemVo
これに対応してるボタン付きの有線イヤホン使ってる人いる?
1個試しに買ったけどボタンが対応してなかった

275SIM無しさん2019/12/17(火) 16:39:30.34ID:tHr/8g6B
システムアップデート来てる
セキュリティのみ

276SIM無しさん2019/12/23(月) 01:34:17.66ID:v/DVXemg
何でS6じゃなくS7なんだろう

277SIM無しさん2019/12/23(月) 01:39:43.94ID:v/DVXemg
https://photosku.com/archives/4093/

3GB、32GBで39600円とかコスパクソすぎw

278SIM無しさん2019/12/23(月) 01:46:55.37ID:Ecnwtwe5
>>276
奇数番はシャープ
偶数番は京都セラミック的な暗黙の了解でもあるんだろう

279SIM無しさん2020/01/02(木) 18:05:37.19ID:nOEmVFEO
おいおまいら、この機種、usbホスト機能使えるか、教えろください。

280SIM無しさん2020/01/02(木) 18:10:31.04ID:nKxAGBiy
多分使えない

281SIM無しさん2020/01/02(木) 18:16:40.05ID:nOEmVFEO
>>280
さんくすこ

282SIM無しさん2020/01/02(木) 18:47:05.87ID:nKxAGBiy
Android対応のテレビやレコーダーに繋いでも動画や画像のデータが読み込めないし、認識すらしない。
USBメモリ直はやったことないから不明だけど…

283SIM無しさん2020/01/02(木) 22:57:45.51ID:IC9/ZdGY
因みにsense2にはUSBホスト機能がついてる
S5は試してないからわからんけど
https://www.au.com/online-manual/shv43/shv43_02/m_08_00_05.html

284SIM無しさん2020/01/02(木) 23:09:09.68ID:IC9/ZdGY
https://crimsontech.jp/apps/otg_usb_host_checker/
このチェックアプリで確認してみたが
USBホスト対応と出たわ

285SIM無しさん2020/01/04(土) 11:16:56.43ID:qMYuDt6y
SIMカードなし-通信サービスはありません、と時々表示される

286SIM無しさん2020/01/04(土) 14:44:09.18ID:Cxz7h4w0
>>285
俺のも不定期でなるは。
最初は夏場だったので熱暴走かと思ったが、SIMカード入れ直しで直った。
また冬前にも再発したので、接触不良か何かかと思い接点復活剤も塗ってみた。が、また再発した。
再起動後、今は落ち着いた状態。何かしらの不具合持ちなのかもね。

287SIM無しさん2020/01/04(土) 15:12:31.71ID:HBpIbkHf
>>285
俺のも夏ごろに頻発した
ショップに見てもらってSIMカードに番号打ち直し?してもらったら以後は順調

288SIM無しさん2020/01/12(日) 16:55:37.54ID:ZolJ8xe1
アウトレットでたったの300円しか値下げしないってどんだけアホなんだ

289SIM無しさん2020/01/18(土) 15:35:24.16ID:s0p0akAx
ARCoreは使えない?

290SIM無しさん2020/01/20(月) 22:58:37.26ID:fyg62/L1
エクスペリうんちゃらより遅いandroid10アプデ

Android oneの自覚ねえだろ

291SIM無しさん2020/02/02(日) 03:23:38.40ID:KrdB6wfy
総合スレ落ちたな。

292SIM無しさん2020/02/02(日) 19:26:27.24ID:7nQtJZYM
結局1月セキュリティアプデすらなし
唯一のアンドロワンの取り柄すらない
このシリーズオワコンだな

293SIM無しさん2020/02/02(日) 19:34:14.70ID:dcZaEyvJ
Android oneのおかげでソフトバンク系のsenseがまともに売り出せない足かせになってる
Android oneシリーズは年々話題にもならなくなっているので終了でいいよ

294SIM無しさん2020/02/03(月) 17:18:37.10ID:csEKuNwH
なんだこのネガキャン

295SIM無しさん2020/02/05(水) 15:49:20.39ID:E3KdMKbp
最近バイブが効かなくなる現象が多発する
弄ってると治るんだけどな

296SIM無しさん2020/02/06(木) 13:29:26.27ID:F4B2/fwm
Snapdragon™ 630を採用。
従来機Android One S5よりCPU・GPU共に性能が向上しているため、
処理スピードがアップし快適な操作感を実現しました。
さらにメモリはLPDDR4Xに進化し、読み込み速度も向上しています。


RAMの数字は変わらないけど
S7のLPDDR4Xとやらは速いの?

297SIM無しさん2020/02/06(木) 15:02:16.25ID:EbPLPTIt
>>296
LPDDR5の載ったスマホはまだ発売されてないかと

298SIM無しさん2020/02/21(金) 17:03:49.84ID:ergRrW+3
X4やS7でノイズ発生の不具合が報告されてるな
ハードとOSの相性に起因するものかわからないけど
10のアプデがこの機種に来るまで時間がかかりそうだな

299SIM無しさん2020/02/21(金) 20:10:12.30ID:n1yy8rhl
それなら9のままでしばらくいいな。

300SIM無しさん2020/02/22(土) 17:15:25.56ID:8nHXynz/
俺は逆だな
最近、戻るを押すのが面倒になってきた
まぁ、のんびり待つけど

301SIM無しさん2020/02/23(日) 01:17:47.35ID:D+2ndoVG
ライン友達限定で機種変更キャンペーンしてたから買ってみた。

302SIM無しさん2020/02/23(日) 21:33:58.97ID:iTt4tt+8

303SIM無しさん2020/02/23(日) 21:34:47.86ID:iTt4tt+8
誤爆w

304SIM無しさん2020/02/26(水) 14:58:59.35ID:TurtUQlY
セキュリティ関連のアプデも放置か

305SIM無しさん2020/02/29(土) 08:08:21.94ID:vTBBkb96
>>304
流石に2ヶ月は放置しすぎ
Android oneじゃなきゃ文句言わないんだけどねぇ…

306SIM無しさん2020/02/29(土) 15:02:35.47ID:mxtm/0DX
京セラのS2は2月のパッチもちゃんと来てるのにこの機種はダメなのか?

307SIM無しさん2020/03/10(火) 03:43:21.67ID:m8SLVqIU
上げ

308SIM無しさん2020/03/10(火) 03:46:30.25ID:m8SLVqIU

309SIM無しさん2020/03/11(水) 10:18:08.59ID:GAyq3PRb
ROM32ギガだと容量が少ないから

64ギガのを買うね

310SIM無しさん2020/03/11(水) 15:10:05.68ID:pBI5b1mY
毎月のセキュリティアップデートなんて謳っているのに守らないのはメーカーとしてどうか思う
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s5/

311SIM無しさん2020/03/16(月) 14:45:01.34ID:PRR0Ft88
セキュリティアップデート来たぞ

312SIM無しさん2020/03/17(火) 13:17:42.35ID:8lesLZmE
どこに?

313SIM無しさん2020/03/17(火) 14:39:25.97ID:sXSTdQbO
>>312
うちの2台アップデート出来たよ。

314SIM無しさん2020/03/18(水) 04:25:02.60ID:o9mffzQ5
システムアップデートは基本的に一斉には来ないのでユーザーによってバラツキがあるよ

315SIM無しさん2020/03/23(月) 16:03:47.55ID:TqvayFNr
10にアプデはこないの?

316SIM無しさん2020/03/23(月) 16:13:16.88ID:atuQxHeT
>>315

>>298
ゲームアプリでノイズが乗るバグがあるそうな
初期搭載のS7ですらそんな状態では
他の機種に10なんか持ってこれないな

317SIM無しさん2020/03/27(金) 13:11:36.17ID:djSEXmia
>>315
対象

318SIM無しさん2020/03/27(金) 15:23:00.50ID:tM4O4Xvp
OSバージョンアップ情報
http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html#os10_y

Android 10
提供準備中

319SIM無しさん2020/03/27(金) 15:26:39.08ID:tM4O4Xvp
>>316
最新のアプデで直った報告上がってる

320SIM無しさん2020/03/28(土) 12:00:51.39ID:8/u2P46a
機種数も多いからな
検証に時間がかかってるんだろう

321SIM無しさん2020/04/02(木) 15:26:39.40ID:sh3KJVGj
S3で10のアプデ始まったな

322SIM無しさん2020/04/04(土) 16:26:51.81ID:dnTGVD+9
Softbank版は相変わらずシムロック解除しないとY!mobileで使えないのかな

323SIM無しさん2020/04/11(土) 17:42:46.09ID:G7v9pvqf
SIM差し替えで使えたわ

324SIM無しさん2020/04/22(水) 15:29:14.43ID:i10YF9nY
Android One S5 をご利用中のお客さまへ
〜Android 10提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20042201.html

対象機種
Android One S5

ソフトウェア更新内容
・Android 10へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年4月22日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1002

325SIM無しさん2020/04/22(水) 17:32:59.04ID:zFGuCaKZ
10にうpしてみた
ナビゲーションバーで3ボタンが使えるようになったw
S5はオミットされてたからね
まあ2ボタンに慣れちゃったから使わないけど

326SIM無しさん2020/04/23(木) 12:29:29.62ID:YjzSdn6o
上の方のアプリ履歴消せないのかな

327SIM無しさん2020/04/23(木) 14:43:28.08ID:XfRisfqk
>>322
これはどうなんですか?

328SIM無しさん2020/04/23(木) 14:49:15.64ID:dodGEf/i
>>327
Softbank版はY!mobile SIMそのまま使えたよ(n111)

329SIM無しさん2020/04/23(木) 21:09:57.43ID:XfRisfqk
>>328
どうもありがとうございます!

330SIM無しさん2020/04/27(月) 21:27:55.45ID:UO/I5oZo
S3スレで10アプデ後のトラブルが報告されてて
悩んだけど思い切ってS5を10にしてしまった

何の問題もないし何が変わったか判らないくらいで拍子抜け
S3スレにあるようなトラブルも今のところ皆無
タスク切り替えとかの動作がキビキビになった気がするのは気のせいかw
>>325 の通りナビバーが3択可能になったけど
やっぱりすっかり馴染んだ2ボタンナビゲーションが一番だな

331SIM無しさん2020/04/27(月) 21:33:33.16ID:UO/I5oZo
追記だけど
アプデ直後の再起動で
SHARPロゴの画面がやたら長くてびびった
じっと待ってると心臓に良くないので
再起動かけたら放置して風呂にでも入るの推奨

332SIM無しさん2020/04/28(火) 18:58:21.78ID:rw3o9CfN
オレもあんまり長いからフリーズしてんだろうかと辛抱たまらんかったよ

333SIM無しさん2020/04/28(火) 20:27:51.88ID:aPcm6Xzn
シャープロゴで寝てしまった俺の勝ち

334SIM無しさん2020/04/30(木) 22:28:51.42ID:gf8zLMXO
サービスタイムに突入w

335SIM無しさん2020/05/01(金) 10:46:36.23ID:ZqPLgsGe
サービスタイムにAndroid10にした

336SIM無しさん2020/05/02(土) 20:19:45.15ID:OvN4fXy3
バッテリーの消費が悪くなった

337SIM無しさん2020/05/03(日) 01:45:11.05ID:eC5+3BOO
バッテリー消費はあまり変わってないなあ。

それから10になってからwifi繋いでもモバイル通信のIPアドレスが維持されるようになったね。
あとよくわからんのが新規追加されたGooglePlayシステムアップデート。
今後のセキュリティパッチはここからも配信されるんだろうけど、時折項目が消えてることがある。
なんなんだろう。。。

338SIM無しさん2020/05/06(水) 08:24:28.30ID:6+eNHpzc
開発者オプションでアイコンとか色をいじれる

339SIM無しさん2020/05/16(土) 20:58:43.88ID:SekxCl4G
上げ

340SIM無しさん2020/05/16(土) 23:05:18.63ID:RAQyX0ra
アップデート後にちょくちょく激重になってたけど
アプリの対応が進んで、いつの間にか普通に使える様になった
ただ、どのアプリが悪さをしてたかが分からないんで、モヤっとする

341SIM無しさん2020/05/16(土) 23:10:50.12ID:iQ+uKTUl
>>340
AndroidシステムのWebView

342SIM無しさん2020/05/17(日) 00:03:51.93ID:V9IzHMgn
Android10に対応してくれるだけでも有り難いよ

343SIM無しさん2020/05/17(日) 07:08:31.33ID:Zhvujk81
Android10にして2週間経つけど、バッテリー持ちが2/3くらいに悪くなったなぁ
もちろんその間新規アプリ等は入れていない

344SIM無しさん2020/05/17(日) 19:59:24.57ID:UK0+xuxd
夜中の間に7%ぐらい減っている

345SIM無しさん2020/05/17(日) 23:23:22.99ID:BEnP1jH/
上げ

346SIM無しさん2020/05/22(金) 16:00:14.58ID:e3/qoDHO
初のGoogle Playシステムアップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

347SIM無しさん2020/05/31(日) 15:29:17.35ID:wjKL+ZGS
おいおい
10でのセキュリティ項目で「セキュリティアップデート」アイコンが赤になったぞ(パッチのステータスは3/1)
配信がねえんだから赤くされてもどうしようもないっての

348SIM無しさん2020/05/31(日) 21:20:24.66ID:eG7ihOLa
イミフ

349SIM無しさん2020/05/31(日) 22:51:45.03ID:9+nirw7W
>>348
設定→セキュリティ→セキュリティステータスの欄のことだよ
上から3つ目が端末メーカーから提供されるアップデートを示す
10から前回のパッチ日付が三ヶ月ぐらい経つと緑から赤のシグナルに変わる仕様になったみたい
赤くなってもユーザーにはどうしようもないけどね

350SIM無しさん2020/06/01(月) 15:54:05.52ID:N/oIAcBd
なるほど、ありがとう(´・ω・`)

351SIM無しさん2020/06/02(火) 00:21:59.03ID:SOdcesKC
悪くない端末だよね
2chMate 0.8.10.64/SHARP/S5-SH/10/LT

352SIM無しさん2020/06/06(土) 00:14:50.03ID:8xFE3uO1
S5が初めてのスマホなんですが
PDFの拡大処理がモッさいのはCPUが非力だからですかね?

353SIM無しさん2020/06/06(土) 00:32:08.18ID:lxlwN4bD
PDF閲覧はアプリによって挙動がかなり異なるのでベストものを探せばよい

因みにに単体アプリ以外でもGoogleドライブ、ONEDRIVE、MSOfficeのも使えるよ
個人的ぬがGoogleドライブで間に合ってる

354SIM無しさん2020/06/06(土) 01:48:26.40ID:8xFE3uO1
>>353
ありがとうございます
そうですねアプリによるところも大きいですね
いろいろ試してみます

355SIM無しさん2020/06/13(土) 09:13:17.74ID:lhu9yj2m
32ビットでしょうか。
64ビットでしょうか。
ポケゴーできるかな…

356SIM無しさん2020/06/13(土) 20:29:41.07ID:RXJFL8G1
ゲーム向きの端末じゃないよ(´・ω・`)

357SIM無しさん2020/06/28(日) 23:15:49.03ID:AUeUNnR8
まだかなー

358SIM無しさん2020/06/28(日) 23:22:44.27ID:H/lrBqj9
そろそろ泥10にしたほうがいい?

359SIM無しさん2020/06/28(日) 23:59:27.85ID:zkEuBEkc
>>358
メリットがわからない 
そんなに評判良くない感じもするし

3603582020/06/29(月) 09:11:50.62ID:CvRS0jQi
1日に何回もアップデート通知来るからうっとおしいんだよね。
セキュリティ関連のアップデートと分けて欲しかったは。

361SIM無しさん2020/06/29(月) 14:58:15.22ID:sf9nkmy3
まあ10 に上げないと以降のセキュリティ更新が受けられないデメリットはあるがな
S5は10での不具合が殆どないから上げてもいいのでは?

それより相変わらずの更新放置っぷりだなS5はw
5月にPlay経由での更新はあったがメーカー側のは10のアップ以降音沙汰がない

362SIM無しさん2020/06/30(火) 14:17:05.39ID:4fiIDTGy
とか言ってたらメーカー側の更新来ましたよっと
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20063001.html

363SIM無しさん2020/06/30(火) 15:35:12.33ID:w6dErc32
Android One S5をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20063001.html

対象機種
Android One S5

ソフトウェア更新内容
・動作安定性の向上
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年6月30日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1008

364SIM無しさん2020/06/30(火) 17:20:08.89ID:bAuvnx2Q
サービスタイムに更新するお(´・ω・`)

365SIM無しさん2020/06/30(火) 21:43:19.30ID:gaImiT8X
今回の更新でアプリ一覧の上にあった使用履歴みたいのがなくなったな
>>326のやつね

366SIM無しさん2020/07/01(水) 13:25:57.07ID:kHZHrGsk
そうでもない

367SIM無しさん2020/07/02(木) 22:06:04.81ID:r5ODxymd
ソフトバンク契約のS5
いつの頃か定かじゃないけど気づいたのは一月ほど前から
街なかのソフトバンクWi-Fiスポット(0001softbank)に接続できなくなってるんですが
同じような人いますか?
自動接続してくれず手動でつなぐも「安全な接続ができませんでした」と出る
メールで問い合わせようとしたけどメンテナンス中らしくペッパーは役に立たんし
予約取ってショップ行くしかないか

368SIM無しさん2020/07/14(火) 13:26:59.10ID:9hdCZq2W
保守

369SIM無しさん2020/07/20(月) 17:41:19.65ID:kWvcq8Op
Android One S5をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20072001.html

対象機種
Android One S5

ソフトウェア更新内容
・ごくまれにカメラが起動しないことがある事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年7月20日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1010

370SIM無しさん2020/08/02(日) 17:08:53.03ID:6VA3+fdi
落っことしてカバーに目立つ傷が付いたので、ヤマダに買いに来たんだが
当然Android one s5用のカバーなんて扱ってないので、sense2用のカバーを探してたら
売れ残りのワゴンに大量に置いてあった
ついでに保護フィルムも一緒に買ったんだが、合計12円
まあ、旧機種用の売れ残りなんて、邪魔なだけなんだろうけどさ、
値札は500円と1,200円だったのにケース10円 フィルム2円まで値引きされるとか…

371SIM無しさん2020/08/10(月) 11:37:41.75ID:8+XfQhE9
>>370
いいなぁ
こっちは普通に陳列されてて値段も普通だった

372SIM無しさん2020/09/02(水) 17:07:59.63ID:Lc7uGMxy
パッチきとるで

373SIM無しさん2020/09/02(水) 21:00:55.41ID:Lc7uGMxy
アプデ終了
相変わらずSHARP長い

374SIM無しさん2020/09/04(金) 13:50:28.75ID:w50GosGd
だんだん動作が重くなってきた。

375SIM無しさん2020/09/09(水) 20:40:29.96ID:cdq3flsn
S5にAndroid 11は間に合うかね

376SIM無しさん2020/09/09(水) 21:21:00.96ID:xEfqAmMl
くる可能性はあるけど、リリース急いで不具合もたらすものだったら大変困るので充分検証してからにしてほしい

377SIM無しさん2020/09/09(水) 22:04:43.79ID:pa8Jf/Oe
S5の素の状態はAndroid9だっけ?
だとすると11まではアプデしてくれるんじゃないかな

378SIM無しさん2020/09/09(水) 22:41:09.43ID:Ddl6hLUo
>>377
メジャーアップデートは1回までしか保証されてないだろ

379SIM無しさん2020/09/09(水) 22:45:27.15ID:pa8Jf/Oe
マジか…(´・ω・`)

380SIM無しさん2020/09/09(水) 22:56:55.52ID:AcCouSzp
一応メジャーアプデは発売後二年間ってことだがS3は二年超過でも泥10にアプデされたから可能性はある

S3発売:2018年1月
S3泥10アプデ:2020年4月

381SIM無しさん2020/09/10(木) 01:34:18.26ID:GiFzn+qi
発売から24ヵ月間に最低1回以上のアップデートを実施するものです。

ってsharpのサイトに書いてあったな。

382SIM無しさん2020/09/10(木) 01:57:01.86ID:9sPoXCkP
11がくるのはPixelに来た後、早くても5ヶ月ぐらいは待たされる
S5は今年12月で丸二年経つのでギリギリかも知れんが、10がかなり遅かったのでどうなることやら

まあ、先にアプデ対象機種を明らかにしてくれれば遅れても大丈夫だと思うが

383SIM無しさん2020/09/21(月) 09:43:08.12ID:rYBVK6wt
まだまだ泥9で粘るぞw

384SIM無しさん2020/09/21(月) 20:50:03.27ID:mefuwkSD
最新OSを使わないなら android oneは向いていないのでは

385SIM無しさん2020/09/21(月) 21:01:49.18ID:mKeAgWU6
S5の次はなんの機種にしましょうか。

386SIM無しさん2020/09/22(火) 02:42:20.35ID:D/vl6F4U
次はマイナポイントが使える機種

387SIM無しさん2020/09/22(火) 07:21:54.97ID:3NNBikrl
>>385
SIMフリーのSINSE3か4
まだ契約残ってるから一年先だけど

388SIM無しさん2020/09/29(火) 18:46:26.56ID:2KfcVVjP
セキュリティパッチきとるで

389SIM無しさん2020/09/29(火) 19:44:10.05ID:9p176BSw
もう更新したよ

390SIM無しさん2020/10/03(土) 14:55:01.10ID:6t/7tf/5
Y!mobile Android One S7はどうなの?
評判悪いけどやめた方が良いのかな?
スレも立って無いし買うか悩み中です。

391SIM無しさん2020/10/03(土) 15:15:39.63ID:DIFaHa2C
フェリカ使うあてが無いならS5で十分では?

392SIM無しさん2020/10/04(日) 05:10:23.96ID:13CV9DVB
s6はいいぞ。指紋認証超楽。

393SIM無しさん2020/10/04(日) 06:31:52.69ID:U7Rfr88O
S7スレはあったけど書き込みないから落ちたよ
このスレも危ないんで定期的に書いてるけど

394SIM無しさん2020/10/04(日) 17:17:10.95ID:eMFpHzEt
Android One総合スレ
http://2chb.net/r/smartphone/1601736100

395SIM無しさん2020/10/12(月) 07:08:42.55ID:VX0h5Xfx
S5よりはお財布機能が使えるS7の方がいいな。
お財布が無いばっかりに、お財布前提のポイントキャンペーン等で少々損してる。

396SIM無しさん2020/10/12(月) 14:28:04.40ID:tBbilUFE
例の不正使用とかで交通系が持てはやされてるけど、電車が通っていないイナカでは無用の長物

397SIM無しさん2020/10/12(月) 14:29:45.26ID:B9wsq6g/
俺のは長いけど細いと言われる

398SIM無しさん2020/10/14(水) 12:54:01.66ID:DR0fi0fC
>>395
d払いだけど今月は50%還元

399SIM無しさん2020/10/15(木) 23:46:16.71ID:LgLRyaWO
S1からの乗り換えユーザーだけど何故か一部のゲームはS1よりモッサリしてるんだけどなぜ……??
べつにヌルサクなんて求めてないけど、CPU性能も上がってるはずなのに純粋に疑問
Android8とAndroid9の違い…?とか思ったけどs1も普通に9のアプデ来てたわ…マジで原因がわからん

400SIM無しさん2020/10/16(金) 01:00:01.34ID:BQ0lHsUI
参考になるかわからんけど
俺の端末はSDカード差したままで充電器差すともっさり確率高くなる
そんときはSDアンマウントだがね

4013992020/10/16(金) 01:40:53.58ID:AL8XFJCn
一応、SDはS1もS5も挿してはいないんだがなぁ、どうしてだろ…
でもSD挿すと動作が不安定になることがあるってのは勉強になったぜ、ありがとう

402SIM無しさん2020/10/16(金) 15:47:37.59ID:UWICMJ2t
10にしてからモッサリ感が気になるね。ゲームをやらないけど

403SIM無しさん2020/10/21(水) 08:02:02.99ID:ivKvcQfV
10もっさりしてるか?

404SIM無しさん2020/10/21(水) 15:16:44.10ID:FlvpYOq9
10にしてからメモリ不足になる事が増えたな

405SIM無しさん2020/10/21(水) 15:51:12.45ID:gSZEgwWM
10にした当初はもっさりが特に酷かったけど、各アプリが対応して来たらかなり改善したな
それでも9の頃よりもっさりしてるけど

406SIM無しさん2020/10/22(木) 13:54:50.08ID:Yq4I59fy
やっぱりメモリ不足なのは否めないな

407SIM無しさん2020/10/23(金) 07:56:35.39ID:HV+qI0rF
使わなければどうということもない。

408SIM無しさん2020/11/01(日) 16:01:29.64ID:BIALnnvC
S4だけどSDに動画入れて見たいんだけど横画面にして見るにはどうすればいい?

409SIM無しさん2020/11/01(日) 16:10:04.48ID:yng3kHEL
なんの再生アプリ使ってるか知らないけど
普通なら回転ロック外して横にすればいいだけだよ

410SIM無しさん2020/11/01(日) 16:27:58.62ID:BIALnnvC
よく分からなかったけど横にしたらマーク出てきたんで押したらできた、ありがとう

411SIM無しさん2020/11/04(水) 15:10:37.94ID:a/RYjS7i
Android One総合スレ
http://2chb.net/r/smartphone/1601736100

412SIM無しさん2020/11/04(水) 15:12:29.38ID:a/RYjS7i
貼り直し。こっちの方がいいだろう。
Y!mobile Android One 総合スレ
http://2chb.net/r/smartphone/1601736100/

413SIM無しさん2020/11/05(木) 15:25:04.43ID:Wk1ycwMC
Android One S5をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20110501.html

対象機種
Android One S5

ソフトウェア更新内容
・カメラアプリの動作安定性の向上
・セキュリティの向上

更新開始日
2020年11月5日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1017

414SIM無しさん2020/11/05(木) 16:20:26.06ID:8jiEBrmL
アップデートしたけど
特に変化も無し

415SIM無しさん2020/11/05(木) 17:49:23.64ID:HTdqPAqd
GooglePlayのセキュリティアップデートもきてる
めんどくさいのであとでなー

416SIM無しさん2020/11/09(月) 16:24:55.01ID:ssmErGz6
シャープのAndroid One出なくなったな

417SIM無しさん2020/11/09(月) 16:55:33.48ID:2bBJSmT5
次はSENSEに行くよ
OSのパージョンアップって重くなるだけ、どうせ2年で買い換えるなら、
あまりメリットを感じないし

418SIM無しさん2020/11/09(月) 17:02:36.80ID:nvOlCVIy
basicは劣化具合がsence3より少ないね
メモリは3GBに減らされてるけどストレージは64GBのまま

419SIM無しさん2020/11/09(月) 17:07:29.91ID:owJqmoH1
>>418
指紋センサーも無いよ

420SIM無しさん2020/11/09(月) 17:32:55.58ID:QAvzc+r+
S5はAndroid11になるかどうか

421SIM無しさん2020/11/15(日) 11:09:11.82ID:uUrGFKiF
保守

422SIM無しさん2020/11/16(月) 11:38:24.39ID:VhYxVJpu
年末年始にAndroid11来るのは困る

423SIM無しさん2020/11/25(水) 13:00:22.14ID:bUJejMcp
S5は、android11まで更新ってsharpの説明がでたね。おめでとう。そして、ありがとう。頑張ればあと数年は使えるな。

424SIM無しさん2020/11/25(水) 13:30:13.61ID:2W7ltEvC
数年はさすがにw
今の契約切れたら機種変えるわ

425SIM無しさん2020/11/25(水) 13:36:11.04ID:Em5ufvOn
S3,S4はAndroid10止まり

426SIM無しさん2020/11/25(水) 13:44:55.76ID:0eLCCEWz
10のときは対象発表から半年ぐらいかかってアプデされたが今回どうなんかね

正直OSアプデはめんどくさいからなくてもいいけどw

427SIM無しさん2020/11/26(木) 03:49:26.14ID:3pDnAmrr
>>426
速攻アプデすると毎日やってるゲームや使ってるアプリが新OSに対応してなくて、たまげたことある
てか開発やめたアプリとか今も困ってる

428SIM無しさん2020/11/27(金) 22:03:59.52ID:n4tZXjYU
GooglePlayストアが変わりましたね
左上の「三」が無くなって能動的にアップデートの確認に行けなくなった
これはいいことなのかどうなのか

429SIM無しさん2020/11/28(土) 00:53:55.63ID:JOSj5Wwd
俺のストアはまだ更新されてないのか
今まで通りメニューが見れるよ
ストアの更新タイミングってわからんからなあ

430SIM無しさん2020/11/28(土) 01:05:40.82ID:JOSj5Wwd
>>428のいう通り、アプリの任意更新が出来なくなったのなら改悪でしかない
Googleアプリはたまにそういうのがあるからなあ
You Tubeアプリがいい例

431SIM無しさん2020/11/28(土) 07:01:00.78ID:mKN3xbB4
>>430
おはようございます
朝起きて少しいじってみましたら
右上のアイコンからのメニュー内に「マイアプリ&ゲーム」がありました
お騒がせしました

432SIM無しさん2020/11/28(土) 10:04:49.06ID:xUKEQdML
>>431
最初に起動したときにふきだしでその旨書いてあったぞ

433SIM無しさん2020/12/04(金) 17:28:13.61ID:GapRSyQ3
大して手間は変わらんけど、ホーム画面の段階でPlayストアのアイコン長押しすれば マイアプリへ直接行けるぞ

434SIM無しさん2020/12/04(金) 17:37:39.78ID:VBR7oSyv
長押しメニューのマイメニューを更に長押しするとホーム画面に直リンショートカットが貼れるぞ

435SIM無しさん2020/12/04(金) 17:40:03.40ID:VBR7oSyv
↑マイメニューじゃなくてマイアプリね

436SIM無しさん2020/12/09(水) 17:45:41.63ID:vqtnuClu
この機種って使い勝手いい?
Ymobileで安売りしてるから
機械音痴の親に買おうか迷ってる

437SIM無しさん2020/12/09(水) 17:49:44.45ID:87PvKqxH
>>436
あまりお勧めしない

438SIM無しさん2020/12/10(木) 13:41:33.55ID:TpkAfNiE
>>437
ありがと
やめとこうかな

439SIM無しさん2020/12/10(木) 22:28:53.31ID:n8ofO9vz
なんかセキュ更きてる

440SIM無しさん2020/12/11(金) 07:30:40.73ID:U+w+0TDG
>>436
手にした時は、サクサクヌルヌル動いて感動するけど
OSのアップデート以降、裏で何かが動く度に激重になる

441SIM無しさん2020/12/11(金) 09:30:56.41ID:o8ZfY/Z0
充電器+SDカード装着状態で重くなることはある
泥9の頃から続いている症状なので俺の個体の問題かも

442SIM無しさん2020/12/11(金) 13:15:36.35ID:xKofdEZh
>>439
80MBちょっと

443SIM無しさん2020/12/13(日) 12:12:46.80ID:b8b3uCLn
カメラの保存先をSDにできないんたけど。前はできたのに

444SIM無しさん2020/12/13(日) 12:27:26.40ID:TiozMKLO
SD認識されてないんじゃないの

445SIM無しさん2020/12/13(日) 15:48:02.21ID:6Y27uLQT
SD破損と毎日出るよ

446SIM無しさん2020/12/13(日) 16:46:51.90ID:d/z+P4ZC
SDカード刺し直しても駄目なら

447SIM無しさん2020/12/13(日) 16:53:56.99ID:1U7hCrfa
いよいよだな

448SIM無しさん2020/12/14(月) 13:37:05.95ID:/wnRY10R
色々とありがと。
SDカードの設定を内部ストレージ化したからかも?
SDカードには記録されている感じ。
今更変更できないし仕方ない…

449SIM無しさん2020/12/14(月) 15:41:43.41ID:EUiftLDK
SDカードはモッサリ動作の原因にもなるのでストレージ化は絶対やめた方がいい
グーグル謹製のスマホはSD嫌いなのになんでこんなオプション付けてるんだかな

450SIM無しさん2020/12/14(月) 16:33:55.20ID:ip8Lwt/N
>>449
ストレージに余裕の無い古いやつだと、アプリの更新すら出来なくなるんよ
新しい機種を追いかける人には関係ない話だけど、そういう需要もあるって事で

451SIM無しさん2020/12/14(月) 22:50:09.21ID:pkoV2noL
S1末期、本体がギチギチになって、どーやっても容量確保できず、身動きできなくなった

てかS1は3回ぐらい死んだが、その度に翌日や数日後、不死鳥のように蘇ったわ
最近のSHARP機って、OSや基盤はかなりタフなのね

452SIM無しさん2020/12/29(火) 09:39:34.68ID:GD6aSv8L
セキュリティパッチ来ないね

453SIM無しさん2020/12/29(火) 12:10:57.89ID:D475nYRC
11検証中で見送りとか?
10の時もアプデ発表後の数ヶ月はパッチ来なかったもんな

454SIM無しさん2020/12/29(火) 13:38:38.60ID:ZH93OM3H
ありうるな。
11が来るかもね

455SIM無しさん2021/01/07(木) 14:13:55.29ID:i8w0r7h7
Android One S5をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2021/21010702.html

対象機種
Android One S5

ソフトウェア更新内容
・特定条件下にて一部のアプリが正常動作しない事象の改善
・セキュリティの向上
※ 上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。

更新開始日
2021年1月7日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1021

456SIM無しさん2021/01/07(木) 14:18:43.84ID:ehinlfqh
Android11はまだか

457SIM無しさん2021/01/07(木) 18:10:04.86ID:WkG5GnBF
3機種同時に同じ修正パッチが来てるんだが
どのアプリでどの条件下なのかが気になる

458SIM無しさん2021/01/08(金) 13:22:28.18ID:AF/gQp20
S9は発売されないのか

459SIM無しさん2021/01/08(金) 13:56:31.85ID:6zKtR3z1
SENSE4 basicになったよ

460SIM無しさん2021/01/09(土) 22:53:43.42ID:OpjRDQ3n
>>456
フェイントが降ってきた

461SIM無しさん2021/01/19(火) 08:07:51.47ID:0awMwwuK
android10にしたら通話アプリのマイクが反応しない。

462SIM無しさん2021/01/19(火) 08:35:44.52ID:tAFyK9ek
>>461
最終アップデートまで適用させろ

463SIM無しさん2021/01/19(火) 13:37:37.50ID:3TsHTIg9
ラインでテレビ通話して、その後にカメラで動画撮影すると音声が記録されないで無音の動画になる。
再起動すれば元に戻るけど。

464SIM無しさん2021/01/19(火) 16:01:59.42ID:MLst5CZG
>>462,463
反応ありがとうございます。

一応、最新まで更新した。権限も確認。
アプリもすべて最新にし、Googleアシスタントもオフにした。
セルフチェックではマイクが生きてることを確認。

465SIM無しさん2021/01/26(火) 15:58:06.46ID:X70///mh
S1022が来てた

466SIM無しさん2021/01/28(木) 11:16:19.66ID:/sTdR+LK
さて、間もなくお別れでございます。
2年間ありがとうございました。

467SIM無しさん2021/01/28(木) 20:26:33.90ID:pI3Ln6Dy
いえいえこちらこそm(_ _)m

468SIM無しさん2021/01/28(木) 22:04:14.53ID:fir6hH/O
で、どこ行くの?

469SIM無しさん2021/01/29(金) 06:34:49.03ID:ZuKraqO+
>>466
どこいくんだよ。

470SIM無しさん2021/01/30(土) 09:24:19.30ID:CDshg7o3
おい!あと4年は一緒にいるって言ったじゃないか

471SIM無しさん2021/02/08(月) 12:14:57.99ID:pnkk8n08
でさ、
ヤフモバのMプランはこれからどうすんの?
まだ、キャンペーン中なんだけど
20ギガの新プランにした方が良いのかい?
動画見るなら20はいるよな
後々、置くだけWi-Fiとは思ったけど
政府が動いたから、有り難い

472SIM無しさん2021/02/08(月) 12:50:43.94ID:k84MufUA
更に改定されてるぞ
M15G、L25G

473SIM無しさん2021/02/08(月) 13:26:31.27ID:fN6qmQSz
て事は、
料金値下げなら、15G
据え置きなら、Lにして25G
てか

474SIM無しさん2021/02/10(水) 13:12:28.58ID:sHiOpeL4
結局、
引っ掛かる所は、
ギガは増えるが10分無料通話が700円掛かるらしいわ
1000円上下が、何かいやらしいな
通話も要らないと言えば要るし、要ると言えば要らないからな
長電話ならLINE通話が普通になるのかな

475SIM無しさん2021/02/10(水) 19:40:46.76ID:Fd1WuucY
電話は使わないときは使わんが
使うときは使うのよね

当たり前のことなんだがw

オプション化されると悩むのよね

476SIM無しさん2021/02/12(金) 08:25:32.65ID:1kjXOI2j
でも、普段は大抵10分もあれば事足りるからな
メールだけって事も無いしさ
偶に、長電話になる時があるんだわな

477SIM無しさん2021/02/12(金) 10:05:08.87ID:ET8cZZBQ
その10分無料通話定額を付けるか付けないかの話なんだが、、、

478SIM無しさん2021/02/15(月) 14:21:37.08ID:vNl/flAT
難しいよね

479SIM無しさん2021/02/16(火) 04:03:36.17ID:yXbGsy63
大半の人はLINEでんわで事足りてるんだよな

480SIM無しさん2021/02/16(火) 07:23:39.71ID:H1JnWJ4c
電話と関係ないが、LINEって頑なに拒否する奴が結構居るんだよな
仕事上のちょっとした付き合いだから、SMSで連絡を取っても良いんだが
au使いばかりで、地図やURLを送っても弾かれるし
ほんと勘弁してほしい

481SIM無しさん2021/02/16(火) 07:38:50.48ID:f990dTm6
>>480
既読の存在がなあ
それが原因で俺もLINE嫌い
必要あるから使ってるけど最小限に留めてる

482SIM無しさん2021/02/16(火) 13:36:01.81ID:7fgwTfz8
ハングアウト使えばいいよ(笑)
既読はつかない、一定期間後も画像や動画が消えないし

483SIM無しさん2021/02/16(火) 14:48:57.15ID:f4D+N6UU
仕事の多人数グループなんで置き換えはムズいなあ
ていうかハングアウトそのものがサービス終了→別サービス移行とかなってるしw
https://www.gizmodo.jp/2020/12/how-to-get-ready-to-switch-from-google-hangouts-to-google-chat.html

484SIM無しさん2021/02/16(火) 16:50:38.24ID:7hzaKcKS
未使用の新古品を買ってバッテリーが持たなくなったS2から乗り換えようと思うんだけど。
この機種固有のトラブルみたいなものはざっと見た感じ「10にするともっさり」以外無いみたいだね。

……無いよね?

485SIM無しさん2021/02/16(火) 16:58:45.60ID:kkFMtUXe
>>484
マイナーバグは未だに出てるけどね

486SIM無しさん2021/02/16(火) 17:05:13.91ID:sKU/5Wfb
S2のUSB端子がぶっ壊れてS5に乗り換えて1年半強経つが、俺個体と思われる不具合はあるものの「機種特有」の不具合はあまり聞かないな
まあユーザー少ないから情報が余り伝わってこないだけかも知れない
気になるならググるなりして一応調べとけばいいと思ふ

487SIM無しさん2021/02/16(火) 17:24:32.60ID:zzcgFhGy
てか、知り合いだけの相手がわかっての長電話ばかりじゃないだろ
寧ろ、そうじゃ無いケースの電話が10分程度だから、どうするかって話だ

488SIM無しさん2021/02/16(火) 17:38:52.10ID:i6jDQvsk
通話時間の話じゃなく、電話を使う頻度のことだよ

月によってはゼロの場合もあるし、やたら使う月もある
全く使わない場合のことを考えると700円の誰定オプションが勿体なく感じる
シンプルプランの改定はいやらしいところを突いた

489SIM無しさん2021/02/16(火) 19:42:52.58ID:7hzaKcKS
今気づいたんだけど、未使用で売られてたのS6だったわ……

490SIM無しさん2021/02/17(水) 12:24:48.34ID:OiWZ1C3A
>>488
全く使わないってあり得るのか?

491SIM無しさん2021/02/17(水) 12:27:52.10ID:fwcjRbK4
Android11まだか

492SIM無しさん2021/02/17(水) 12:28:21.33ID:KNC6G2sY
あるよ
こっちから掛けることがない場合な
連絡手段なんていくらでもあるからね

493SIM無しさん2021/02/17(水) 15:53:01.66ID:OiWZ1C3A
だから、知り合いの連絡だけじゃないだろ
店からの電話とか、緊急連絡先とか、偶にしか掛からない電話の話よ

494SIM無しさん2021/02/17(水) 16:31:16.38ID:KNC6G2sY
んー話が噛み合わないんで
もういいっすw

495SIM無しさん2021/02/18(木) 06:42:07.59ID:keJYTY6J
スーパー誰定1000円にしてくれ、

496SIM無しさん2021/02/18(木) 06:54:26.47ID:KnWLAi03
シンプルプラン今日からだな
俺は5980のスマホプランLだから乗り換えるつもり
誰とでも定額も一応つけとくか
それでも現行契約より安くなるし

497SIM無しさん2021/02/18(木) 08:02:28.49ID:PBOB6yhl
>>494
それは、生活によって違いがあるからでしょ
学生や友人限定なら、LINEだけで良いだろうけど

498SIM無しさん2021/02/19(金) 02:29:20.72ID:BFIf7kPQ
ちょっと訊くけど、
今でもソフトバンク同志、ワイモバ同志、ソフトバンク・ワイモバ相互って
タダ電できるんだっけ?

499SIM無しさん2021/02/19(金) 21:06:19.79ID:kKcoSLfB
>>498
それ出来るのはケータイ(ベーシック)プランSSだけ

500SIM無しさん2021/02/21(日) 13:54:10.00ID:XddouKuk
そうなんや、ショボーン(´・ω・`)

501SIM無しさん2021/02/23(火) 14:33:21.30ID:TR2kLXsn
Android11まだ来ないな

502SIM無しさん2021/02/25(木) 15:43:03.23ID:778yAtaj
Android One S5をご利用中のお客さまへ
〜Android 11提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2021/21022502.html

対象機種
Android One S5

ソフトウェア更新内容
・Android 11へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上

更新開始日
2021年2月25日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2001

503SIM無しさん2021/02/25(木) 16:09:54.23ID:lEm7wqtl
来たのは良いがアップデートさせるの怖いな

504SIM無しさん2021/02/25(木) 18:05:50.16ID:UD6J0QP4
俺が人柱になるぜ!

505SIM無しさん2021/02/25(木) 20:12:17.27ID:VnNcxkxh
これからアップデート始めるでー

506SIM無しさん2021/02/25(木) 20:54:33.43ID:VnNcxkxh
アプデおわた
30分ぐらいかな、案外さくっと
見た目はあんまり変化ない
電源長押しのメニューが変わりスクショボタンがなくなった
ジェスチャー設定によって方法は違うようだが俺の使っている2ボタンだと物理ボタンの長押ししかないみたいで使いづらくなった
昔に戻ったようだ

507SIM無しさん2021/02/25(木) 21:00:56.23ID:VnNcxkxh
ウィジェットを利用したショートカット消されてやんの
痛たたた…

508SIM無しさん2021/02/26(金) 11:54:43.53ID:/QnQYxR4
Google Payとか勝手にインストールされてたな

509SIM無しさん2021/02/26(金) 12:28:28.17ID:tTvXMa8P
Google One、Google Pay、Google Podcasts、 YouTube Musicのアプリが追加
さくっと無効化

510SIM無しさん2021/02/26(金) 12:55:42.38ID:9WUMq77F
Android10までアンテナの表記が4GだったのにLTEに変更されたな

511SIM無しさん2021/02/26(金) 12:56:42.48ID:9WUMq77F
>>510
ああ5Gにも対応されたからか

512SIM無しさん2021/02/26(金) 12:59:29.72ID:tTvXMa8P
>>510
俺のは4Gのままだよ

513SIM無しさん2021/02/26(金) 13:00:53.16ID:9WUMq77F
>>512
俺のはSoftbankのS5だからな

514SIM無しさん2021/02/26(金) 13:05:49.35ID:tTvXMa8P
>>513
なるほど

515SIM無しさん2021/02/26(金) 19:41:12.97ID:HIHELoQS
11アップきました

516SIM無しさん2021/02/26(金) 21:37:37.87ID:pHcwmj6S
11にアップしたことを激しく後悔している

517SIM無しさん2021/02/27(土) 12:09:17.00ID:kDB16IKD
スクショが面倒になった

518SIM無しさん2021/02/27(土) 19:58:53.05ID:69WELb+l
バッテリーがへたれてきたんだけどバッテリー交換かS6へ買い替えならどっちを選んだほうがいいですかね
S6はオンラインストアで¥2,160
バッテリー交換は修理扱いっぽいけど料金不明

519SIM無しさん2021/02/27(土) 20:36:34.27ID:J5CIDRww
バッテリー交換費用はわからんけど
購入時に故障安心パックプラスとかに入ってれば3000円の値引きが受けられるはず
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinplus/

520SIM無しさん2021/02/28(日) 15:40:27.91ID:D7ZSgK+M
どもです、オプション全て外してたので無償交換は無理ですね
S6申し込みとシンプルM移行完了、誰定なし、増量オプション無し
購入確認メールみたらS6もn111なんですね、気に入らなかったらS5に戻れるのかな

521SIM無しさん2021/02/28(日) 15:49:22.80ID:5iOAYRTh
今回Android11って安定してんね
シャープは相当チューニングに気を使ったみたいね

522SIM無しさん2021/02/28(日) 18:16:47.23ID:5iOAYRTh
Android11で電池持ち改善したわ

523SIM無しさん2021/03/01(月) 05:45:19.80ID:VDcIItPP
X5にはスクリーンレコーダーがないらしいが機種によって細かいところ違うんだな

524SIM無しさん2021/03/02(火) 11:16:41.88ID:zhKarMfP
>>510
YモバのSIMカード刺しててそうなったの?
あるいは、Y モバじゃないSIMカード刺したらそうなった?

525SIM無しさん2021/03/02(火) 11:22:38.11ID:L4t85Zry
>>524
Y!mobile SIMは4G
Y!mobile以外SIMはLTE

526SIM無しさん2021/03/04(木) 03:56:33.26ID:WVGXr9+Z
SB版S5もY!版と同じってことか

527SIM無しさん2021/03/04(木) 06:19:43.85ID:tdALx8W8
泥11でSDカード側のAndroidフォルダ配下にアクセス制限かけやがったな
今まで見えてたファイルが見えなくなってる
ChromeのSDダウンロード先も影響受けてる

528SIM無しさん2021/03/04(木) 06:36:03.14ID:eR9HQmzV
↑はSDをPCに突っ込めば見れた
まったく面倒なことを…

529SIM無しさん2021/03/04(木) 07:23:21.84ID:ExUjVfkO
Androidフォルダにアクセス制限ってなんかセキュリティ関連で突上げでもあった?

530SIM無しさん2021/03/04(木) 08:10:54.46ID:cDI5583l
いままではワイヤレスイヤホンの電源オンしたら勝手につながったのに最近はいちいち画面に接続を開始する場合はタップみたいなの出て一々操作しないといけなくなった
めんどい

531SIM無しさん2021/03/04(木) 08:49:00.49ID:eR9HQmzV
>>529
Android11はプライバシーとセキュリティを強化しているみたいでその影響かもな

532SIM無しさん2021/03/05(金) 12:13:41.04ID:iFlxANaJ
10の時はSDカードを装着しているとやたら動作が重いことがあったが11にしてから軽くなった
Androidフォルダのファイルが認識されなくなった影響かな?
ESETのウイルス検査数も5000ファイルほどあったのが2000に減ってるんだよなー

533SIM無しさん2021/03/22(月) 21:51:43.75ID:VNJGTZf6
アップデートきてた

534SIM無しさん2021/03/23(火) 05:53:33.60ID:hoc4wU9G
ぐーぐるぷれいのシステムアップデートも来てたからアプデしたら、アプリが軒並み落ちるようになった
再インストールの設定修復でも治らないので泣く泣く設定初期化で起動した
さいあく!!!

535SIM無しさん2021/03/23(火) 07:00:30.35ID:QjX+2DJP
通信サービス絡むアプリが落ちる
Yモバメール、銀行アプリ、ペイペイまでjuneも落ちるからChromeで書いてる
んー不便だな

536SIM無しさん2021/03/23(火) 07:00:40.03ID:QjX+2DJP
通信サービス絡むアプリが落ちる
Yモバメール、銀行アプリ、ペイペイまでjuneも落ちるからChromeで書いてる
んー不便だな

537SIM無しさん2021/03/23(火) 07:01:12.06ID:4TdeBnNA
通信サービス絡むアプリが落ちる
Yモバメール、銀行アプリ、ペイペイまでjuneも落ちるからChromeで書いてる
んー不便だな

538SIM無しさん2021/03/23(火) 07:01:34.62ID:4TdeBnNA
通信サービス絡むアプリが落ちる
Yモバメール、銀行アプリ、ペイペイまでjuneも落ちるからChromeで書いてる
んー不便だな

539SIM無しさん2021/03/23(火) 07:04:44.11ID:4TdeBnNA
すまん、承諾確認が消えないから連打したら書き込まれてた…

540SIM無しさん2021/03/23(火) 07:47:07.00ID:IL2NAdVX
chmate使えば(´・ω・`)?

541SIM無しさん2021/03/23(火) 08:05:58.15ID:b7Z8ki4r
http://2chb.net/r/poverty/1616451618
おれ以外じゃないみたい。原因はわからん

>>540 Chromeから書いている

542SIM無しさん2021/03/23(火) 08:35:33.25ID:b7Z8ki4r
Androidの不具合
Yahoo、LINE、Googleなどのアプリが開かない・強制終了する症状が出ています。
解決方法 Playストアを開いてマイアプリ&ゲームから「AndroidシステムのWebview」を開く
アンインストールを押して、完了したら端末を再起動。

これでとりあえず復旧した。アンイストールとあるけど実際はプリインストールのバージョンに戻すようだな
設定>セキュリティ>Googe Play システムアップデート の実行後に不具合が発生し始めたのでこのパッチとWebview最新版の掛け合わせが原因だとオモわれ

543SIM無しさん2021/03/23(火) 11:56:50.74ID:f+YL3X1p
「AndroidシステムのWebview」がなかったけど
Chromeを無効化、データの削除なしで治った
強制停止は駄目だった
chromeをまた立ち上げると駄目になる

544SIM無しさん2021/03/23(火) 13:31:29.98ID:a2ORGsm1
>>543
Google playから検索すればWebView出て来る

545SIM無しさん2021/03/23(火) 19:48:12.89ID:DPu8hqS4
今日は体調不良でさっきまで寝てたから、Androidの不具合に気づかなかったw

546SIM無しさん2021/03/24(水) 09:36:20.24ID:ldaTxbde
契約はS6に引き継いでS5はsimフリー化して楽天アンリミV端末にしました
一連の手続きにかまけてアプデ出来なかったのが幸いするとは

547SIM無しさん2021/03/24(水) 10:12:07.33ID:SOzx+ZRu
この端末もって他のキャリア行ったらやっぱ周波数帯合わないからダメなんでしょうね ちなみに仕事でしょっちゅう山間部を高速道で移動してる

548SIM無しさん2021/03/24(水) 13:36:48.26ID:0M6qDbvn
>>547
ahamo対応機種になってるけどね

549SIM無しさん2021/03/26(金) 21:36:34.37ID:c2lGPNAE
アップデートきてた

550SIM無しさん2021/03/26(金) 21:39:47.89ID:SQe1vG9Z
Googleプレイのシステムアップデート来てるな
前回のこともあるし様子見

551SIM無しさん2021/03/27(土) 10:01:53.01ID:Z2YUUwXq
>>550
アップデートしたけど問題無し

552SIM無しさん2021/04/07(水) 10:22:07.92ID:dWlK2qNu
泥11にしてから1ヶ月経つけど全体的に10の時より動作が軽快になった印象
以前常時モッサリのアプリまでキビキビ動くようになった
まだ1年は戦える!

あと数ヶ月で割賦終わるんで機種変更するつもりだけどなw
バッテリヘタレてきたし
まあ目立ってないけどSシリーズの中ではバランスのとれた良機種だと思いますわ

553SIM無しさん2021/04/13(火) 08:57:46.49ID:sNu26bHc
アップデートきてた

554SIM無しさん2021/04/14(水) 11:51:52.09ID:fLEUwl1q
>>553
Google Playじゃ無いか!!

555SIM無しさん2021/04/22(木) 21:38:17.25ID:j+NFW+XP
アップデートきてた

556SIM無しさん2021/04/22(木) 21:52:08.09ID:XjkYKclP
>>555
おれはだまされんぞ!


【更新内容】 (ビルド番号:S2004)
・セキュリティの向上
※その他の更新も含まれています。

更新サイズ: 17.65MB

557SIM無しさん2021/04/24(土) 10:46:09.49ID:0WHUCsAs
アップデートした
特に変わり無し

558SIM無しさん2021/04/27(火) 08:48:20.11ID:uGMBhhZT
アップデートきてた

559SIM無しさん2021/04/28(水) 01:40:14.31ID:ZlpkNajV
アップデートしてた

560SIM無しさん2021/04/28(水) 06:07:23.90ID:ZlpkNajV
液晶浮き発生だわー
そろそろ替え時だな…

561SIM無しさん2021/04/28(水) 14:13:54.95ID:JnJo5tC1
4basic買ってきたアップデートめんどくさい

562SIM無しさん2021/04/28(水) 21:00:47.64ID:up4ef7Pl
S5から4basicに機種変して困ったこと

2 ボ タ ン ナ ビ が な い !

563SIM無しさん2021/05/12(水) 15:16:05.71ID:hHVM+/cU
アップデートきてた

564SIM無しさん2021/05/16(日) 10:29:57.48ID:D8hbj11W
Google Playだろ

565SIM無しさん2021/05/24(月) 02:39:51.83ID:6dDzwtl2
S7もアプデ降ってきた
WEB VIEW 見られん
結果論だがさもありなん
てか今までWEB VIEWからSNSへの共有ができんかった

566SIM無しさん2021/05/24(月) 02:52:04.79ID:6dDzwtl2
WEB VIEWアプデしたら直ったわ

567SIM無しさん2021/05/24(月) 09:38:23.74ID:meAeo+Gz
S5でWiFiテザリングするとPC側のダウンロード速度が3Mbps程度にしかならん
S5側で測ると20Mbps出てるんだけどなんだろこれ

568SIM無しさん2021/05/25(火) 16:45:05.34ID:vm0ROutw
アップデートきてた

569SIM無しさん2021/06/08(火) 03:06:48.17ID:Z5nG7yAx
アップデートしたら結構前に書いたマイクのトラブル解消された

570SIM無しさん2021/06/11(金) 12:41:12.69ID:4KUaDe+O
Google Playアップデート

571SIM無しさん2021/06/12(土) 01:46:11.47ID:vjOZ0UWn
もう話題もアプデしかねえか

572SIM無しさん2021/06/22(火) 15:40:59.29ID:n2sxB9YQ
Android One S5をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2021/21062201.html

対象機種
Android One S5

ソフトウェア更新内容
・カメラアプリの動作安定性の向上
・セキュリティの向上

更新開始日
2021年6月22日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2006

573SIM無しさん2021/06/25(金) 09:27:01.55ID:YFHY2R/z
アップデートした
カメラ変わった感じしないね


lud20221106042251
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1547888756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Y!mobile Android One S5 #1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
Y!mobile Android One S7 #1
Y!mobile Android One S1 by SHARP Part4
Y!mobile Android One S1 by SHARP Part4
Y!mobile Android One S1 by SHARP Part3
Y!mobile Android One X4 by SHARP Part1
Y!mobile Android One S1 by SHARP Part2
Y!mobile Android One S1 by SHARP Part1
Y!mobile Android One S4 by 京セラ Part1
Y!mobile Android One S2 by 京セラ Part1 ©2ch.net
Y!mobile Android One X5 by LG
Y!mobile Android One X5 by LG Part2
Y!mobile Android One X5 by LG Part2
Y!mobile Android One X5 by LG Part3
Y!mobile Android One X4 by SHARP Part3
Y!mobile Android One X4 by SHARP Part2
Y!mobile Android One S4 by 京セラ Part2
Y!mobile Android One S2 by 京セラ Part2
Y!mobile Android One S2 by 京セラ Part3
Y!mobile 507SH, Android One by SHARP Part8
Y!mobile Android One 507SH by SHARP Part10
Y!mobile Android One S8 Part1
Y!mobile Android One X2 by HTC Part3
Y!mobile Android One X2 by HTC Part2
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part4
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part3
Y!mobile Android One S8
Y!mobile Android One X5 Part6
Y!mobile Android One X5 Part 5
Y!mobile Android One S6 by 京セラ
Y!mobile Android One 総合スレ Part5
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part5
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part5
Y!mobile Android One S2 by 京セラ Part4
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part1
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part2
Y!mobile Android One 総合スレ
Y!mobile Android One 総合スレ Part3
Y!mobile Android One 総合スレ Part6
Y!mobile Android One X2 by HTC Part4
Y!mobile Android One 総合スレ Part2
Y!mobile Android One 総合スレ Part4
Y!mobile Android One 総合スレ Part10
[ HTC U11 Life ] Y!mobile AndroidOne X2 [防水防塵おサイフ]
Sleipnir Mobile for Android part.11
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
Sleipnir Mobile for Android part.12
Y !mobiIe AndroidOneX5 byLG Part 4
Y !mobiIe AndroidOneX5 byLG Part 5
Sleipnir Mobile for Android part.10
Sleipnir Mobile for Android part.8
Sleipnir Mobile for Android part.13
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part27
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part29
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part20
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part17
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part19
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7
【au MVNO】UQ mobile Android専用
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part41
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.11
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part46
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part39
【iOS/Android】FIFA Mobile Football Part33

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
10:28:33 up 43 days, 6:28, 0 users, load average: 5.14, 4.30, 4.21

in 0.095793962478638 sec @0.095793962478638@1c3 on 060723