◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1673329470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-NQ3U [60.114.155.13])
2023/01/10(火) 14:44:30.77ID:I5uyyvy+0
!extend:on:vvvvvv:1000:512


スレ立てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください

散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)

◆荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。

コピペ対策はこれを参考にNGWordを正規表現
(誤爆も考慮し各自で修正)
乱.*¥n.*立

◆次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。
※荒らしが踏んだ場合は無効になります。

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット157周目 【IPあり】
http://2chb.net/r/shapeup/1669983696/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aca-DWwd [211.128.223.56])
2023/01/10(火) 14:59:59.09ID:XdwQlGPx0
>>1
乙でござる
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-ZkXr [106.139.85.14])
2023/01/10(火) 16:16:10.39ID:G0BNM5Zq0
ありがとうございます
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1a-szXp [219.98.87.209])
2023/01/10(火) 17:29:09.93ID:y1wYUG5F0
乙乙
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-mr8z [133.159.150.99])
2023/01/10(火) 17:33:59.06ID:n/E2yRs8M
乙っス
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3e-hxK1 [220.158.45.38])
2023/01/10(火) 18:30:58.56ID:fwGTZi9i0
そろそろ始めてみますかね
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Gf1h [106.146.11.61])
2023/01/10(火) 18:44:48.80ID:iuYvZuT0a
>>1-5

ビチクコビトジジイw

朝から必死だなぁ

そんなにレスが欲しいのか?

スレを盛り上げたいのか?

仕方がないからレスしてやるぞーw

66歳ビチクコビト爺さん

チラシのポーズはよカモーン!
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-mr8z [133.159.150.125])
2023/01/10(火) 18:58:16.34ID:m4u75Y2ZM
いちいち絡むなよ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Gf1h [106.146.8.55])
2023/01/10(火) 19:01:24.85ID:QpuN+6koa
チラシのポーズはよカモーン!
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f393-VYpT [14.9.64.96])
2023/01/10(火) 20:05:46.52ID:QvDp238L0
1おつ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-3HvA [106.154.133.77])
2023/01/10(火) 20:24:02.46ID:24WgJBu5a
今日も吹雪いてるので明日歩こうかな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1a-szXp [219.98.87.209])
2023/01/10(火) 21:36:20.58ID:y1wYUG5F0
みんなシューズ複数持ってる?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdf-Gf1h [60.38.9.7])
2023/01/10(火) 21:44:41.98ID:WwhVc2IW0
>>12
コビトジジイよ

みんななんていない

コビトジジイよ

得意の自演連投で盛り上げろw

カモーン!
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-ZkXr [106.139.85.14])
2023/01/10(火) 21:56:01.33ID:G0BNM5Zq0
>>12
同じものを2足持って使っています
自分の場合、主な目的は、梅雨時などに交互に使って乾く時間を稼ぐことです
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdf-Gf1h [60.38.9.7])
2023/01/10(火) 22:04:42.24ID:WwhVc2IW0
>>14
自分にレスするコビトジジイw


毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-3HvA [106.154.133.77])
2023/01/10(火) 22:19:41.68ID:24WgJBu5a
新スレで即あぼーん出てるが何事??

暇なら走りに行けばええのに部屋から一生出ない引きこもりだろうけどなんでウォーキングスレ来るんやろ運動と無縁だろ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdf-Gf1h [60.38.9.7])
2023/01/10(火) 22:52:28.33ID:WwhVc2IW0
>>16
コビトジジイ

レスが欲しいのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f393-VYpT [14.9.64.96])
2023/01/10(火) 23:19:39.74ID:QvDp238L0
NGしやすいアラシだからあんまり害は無いしまあええやろ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdf-Gf1h [60.38.9.7])
2023/01/10(火) 23:30:06.70ID:WwhVc2IW0
近所走りのコビト爺さんw

1人語りはもう飽きたよ

チラシのポーズはよカモーン!
20名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Xi9O [133.106.191.137])
2023/01/11(水) 00:23:41.65ID:CBe53Wf5M
>>19
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aca-DWwd [211.128.223.56])
2023/01/11(水) 05:21:07.18ID:KWC1a5XI0
ガーミンコネクトにシューズも登録してるから1足を連続して履いてる
その代わりウォークアクティビティ専用で普段履きには一切使用しない
大体1年持たずに1000km超えて履き潰し
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdf-Gf1h [60.38.9.7])
2023/01/11(水) 06:37:00.06ID:rvdc6LyO0
>>20-21

おはよう

ビチクコビトジジイ

今日も必死の自演ひとり芝居で頑張ってwww
23名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Xi9O [133.106.162.203])
2023/01/11(水) 10:13:47.29ID:0P8g9xuRM
>>22
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aca-DWwd [211.128.223.56])
2023/01/11(水) 10:22:47.11ID:KWC1a5XI0
>>23
みんなNGで消してるので反応しないで下さいね
25名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Xi9O [133.106.162.203])
2023/01/11(水) 10:41:48.01ID:0P8g9xuRM
了解、無視するようにするわ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-Gf1h [106.178.143.254])
2023/01/11(水) 10:47:56.39ID:KjI99eq00
>>23-25

近所走りのコビト爺さんw

1人語りはもう飽きたよ

チラシのポーズはよカモーン!
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-Gf1h [106.178.143.254])
2023/01/11(水) 10:48:25.25ID:KjI99eq00
>>25
自分にレスして

了解

だってさwww
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-mr8z [220.156.14.165])
2023/01/11(水) 12:40:38.23ID:LbzeG9fVM
どうしてこうなった、ウォーキングスレw
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Gf1h [106.146.14.235])
2023/01/11(水) 14:38:23.40ID:QCchV+14a
もともとがコビト爺さんの釣り堀w
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-F8MZ [1.75.7.223])
2023/01/11(水) 17:58:30.31ID:0SRY/79Vd
寒いと早朝外出るのが億劫になるな
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-GmHm [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/01/11(水) 18:21:37.93ID:AzYdOm9e0
>>30
熱々のブラックコーヒー流し込んで厚着して出るとそんなに寒さ気にならんよ
雪積もる地域なら流石にそれでもきついと思うが
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Gf1h [106.146.12.145])
2023/01/11(水) 18:21:53.18ID:2Y5GxNQda
毎日必死の近所走りを欠かさない

コビト爺さんを見習えよ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-F8MZ [1.75.7.223])
2023/01/11(水) 18:37:40.04ID:0SRY/79Vd
>>31
外に出さえすれば言うほど寒くないのはそうなんだけどね
標高700メートルのところに住んでいるので、今日なんか道路が凍結していてツルツル滑って参った
雪の方がまだ歩ける
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f393-QzLs [14.9.193.96])
2023/01/11(水) 19:41:00.72ID:DQ7g9lxU0
そうなのさ
寒さなんて着込めばどうにでもなるけど
問題は足元の悪さ
滑って転んで怪我したら元も子もない
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-nsZT [49.98.115.250])
2023/01/11(水) 22:58:04.06ID:ZZyrN/s0d
朝寒くて辛い
でも寒いと代謝があがって痩せやすいらしい
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9365-3HvA [180.38.96.169])
2023/01/12(木) 00:01:39.02ID:tVdref7a0
背もたれあるエアロバイク3万台で売ってたから買って自宅に届いたんだけど
テレビみながらゲームしながらずっとこいどるこの季節にはええ運動や
ジムにもあるがこれからは有酸素は自宅でジムは筋トレメインに集中でき有酸素やってる分短縮できる
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa2-mr8z [111.239.187.239])
2023/01/12(木) 06:57:40.25ID:R+aR8lLKa
俺も買ったことあるが今じゃ物置だよw
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Gf1h [106.146.15.191])
2023/01/12(木) 07:30:40.90ID:xwW4FjeGa
>>33-37

誰も食いつかないデスネ

毎日毎日惨めなコビト

哀れすぎる


66歳コビト爺さん
今日も自演一人芝居ご苦労様ですw
婆のレスがないですね
可哀想なコビト爺さん
仕方がないからレスしてあげますよ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-t5Km [49.96.5.172])
2023/01/12(木) 08:25:20.64ID:SrxbIrkXd
ハーイ(-o-)/コビト爺だよ
連呼爺生きとったんかい
陸上板で勝負しようや
俺を見つけて見ろ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-3HvA [106.154.133.77])
2023/01/12(木) 08:52:31.49ID:1WBL/qG9a
検索したら老人ホームからでワロタ

リアル爺おるのかwww
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-Gf1h [106.178.143.254])
2023/01/12(木) 09:33:04.03ID:+wZGTrua0
>>39-40

ビチクコビト爺さん

毎日毎日、自分で自分にレスして楽しいのか?www
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-Gf1h [106.178.143.254])
2023/01/12(木) 09:34:59.94ID:+wZGTrua0
>>39
オマエ偽物だな

本物のビチクコビト爺さんは陸上なんてやってない

毎日毎日近所を走り回ってるだけw
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ZZ72 [133.159.119.249])
2023/01/12(木) 19:14:44.44ID:VrAUy0SRM
ウォーキングと踏み台昇降を両方やってるけど
冬場は踏み台昇降の割合が増える
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-GmHm [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/01/12(木) 19:23:19.18ID:UGlJ6PYG0
踏み台昇降って単純すぎて飽きるしなにより膝への負担がやばそう
45名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-F8MZ [1.75.7.223])
2023/01/12(木) 19:27:23.82ID:+RRSXshad
テレビ見ながらできる
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Gf1h [106.146.46.107])
2023/01/12(木) 20:06:05.41ID:ZgwL8E7Ya
>>43-45

近所走りのコビト爺さんw

1人語りはもう飽きたよ

チラシのポーズはよカモーン!
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1a-szXp [219.98.87.209])
2023/01/12(木) 20:34:44.99ID:uX55Qz3e0
ここ数日温かくて助かる
48名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-F8MZ [1.75.7.223])
2023/01/12(木) 20:40:13.14ID:+RRSXshad
ウォーキング的にはいいんだけど、この時期スキー行きたいのになー
雨とか萎えるわ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF4a-rAHO [49.106.187.141])
2023/01/12(木) 21:00:11.61ID:ZPFg8scbF
月曜日に出た大会で本気で走りすぎてまだ太もも筋肉痛だわ
いつも通り走れないから血行促進がてらゆっくりゆっくりジョギング
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4a-mr8z [49.239.65.115])
2023/01/12(木) 21:47:58.80ID:Sbl+GBzpM
来週は関東も天気悪いな、正月がずっとよかった分やっと歩くかってのに!
まあ言うだけだけどw
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b728-dIJJ [114.179.117.133])
2023/01/12(木) 23:42:36.94ID:mqkn5ILu0
山にある神社とかお寺の出来るだけ長〜い階段登り降りしたい
場所的にそういうの結構ありそうと思ってるんだけど越してきたばかりで土地勘がない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-mr8z [210.138.179.223])
2023/01/13(金) 00:26:28.03ID:OqJdn1t6M
大山行けば階段だらけだぞ?今は人もいっぱいいそうだが
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f393-VYpT [14.9.64.96])
2023/01/13(金) 07:06:38.13ID:GsAFxwun0
>>44
踏み台昇降に膝の負担は無いよ
外でウォーキングよりずっと怪我しにくい
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fec3-NezU [153.240.161.2])
2023/01/13(金) 11:03:20.85ID:WqzZnGgI0
ちょこちょこ温かくなってるな
ウォーキングするのに助かる
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Gf1h [106.146.6.162])
2023/01/13(金) 15:57:18.31ID:6Wr1c3Z5a
>>47-54

自分にレスするコビジジイwww
毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
56名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Xi9O [133.106.162.146])
2023/01/13(金) 20:54:56.06ID:PuLQwHU3M
嘉門達夫
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-hlF6 [106.180.14.120])
2023/01/13(金) 21:32:47.02ID:oY7VJ0qka
早朝ラン 仕事の日はできるのだが休みの日はモチベーションが上がらない
出掛けて走ろうとも思ったがルーティンが崩れる気がしてどうもな、、
川沿いを走ってる爺さんとかよくあんな薄着で毎日走れるわ。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-lU0Q [49.98.140.42])
2023/01/14(土) 02:05:44.78ID:G4IdAiz8d
数100m走った時点で寒さとかもう感じなくない?
591/17 75kg (スッププ Sd9f-NDR9 [49.105.94.213])
2023/01/14(土) 05:49:36.24ID:bmNPY+7vd
3週間のジョギング食事制限で-6.1kgのダイエットに成功

記録に残ってないですが12月18日計測時は84.2kgから計算すると8kg痩せてます
痩せ過ぎてびびってます
後3日で1.2kg!
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
60名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-DuW0 [133.106.162.4])
2023/01/14(土) 06:42:30.11ID:f0zXr74eM
「肥満になりやすい人」がやりがちな5つの習慣とは|医師が教える、太りにくい体を作る方法
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8af4bb6903d9a216ed22db53d9c84c2ec4273d6
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e393-YwGk [14.9.64.96])
2023/01/14(土) 07:48:52.42ID:4VEPszDC0
>>59
それ水分量や体内老廃物も相当含んでるから
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-COO+ [106.139.85.14])
2023/01/14(土) 08:29:05.70ID:AF29iKSG0
なんでわざわざ嫌なこというのかなぁ
体内老廃物が出れば結構なことじゃないすか
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-w88e [211.128.223.56])
2023/01/14(土) 09:27:40.91ID:uY5vIIlw0
肥満の人の場合ダイエット初期は落ちやすい
でもそのままのペースで落ちて行く訳もなく、加速度的に落ちなくなっていく
その苦しい時期にいかにモチベーションを保つかが重要であるか
このスレの住人は知っている
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33f-Rlrx [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/01/14(土) 10:13:10.60ID:zSdhYbba0
経験談として同じ運動・食事メニューこなしてるのに1週間体重停滞したり逆に微増するようになったら普段の減量食のPFCバランスにもよるけど例えばローファットの場合、ハイカーボデイ設けるとまた体重スルスル落ちるようになってモチベーション保ちやすくなるな
おすすめは和菓子とか寿司餅みたいな低脂質高炭水化物
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-m2Ex [111.239.187.239])
2023/01/14(土) 10:31:15.87ID:6PmOxXz0a
実際は医師が教えるなんたらな事ってのやってるのに痩せない事なんだよなw
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-fAYw [119.230.119.4])
2023/01/14(土) 10:32:48.95ID:hxL/zM8h0
>>59
1/17君か
めちゃくちゃな減量方法やったけど目標達成できそうで何よりやね
好きな子に会った後に維持できるかリバウンドするか、さぁどっち?

>>64
経験談で語らんでもチート=ハイカーボが基本だと思うぞ
ケトには逆効果だけど
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934d-r71+ [202.171.224.149])
2023/01/14(土) 10:38:51.55ID:7KjuEvD10
初期にスルスル減ってたのが引っ掛かったかのように減らなくなる
チートデイ設けると引っ掛かったフックを逆向きに外すが如くまた痩せていく俺理論
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33f-Rlrx [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/01/14(土) 11:03:46.97ID:zSdhYbba0
>>66
自分だけかも知れんが最初の頃チートデイってピザとかラーメンとか食べたい物をなんでも好きなだけ食べていいって誤解してたんだよね
だから一応ハイカーボが良いってことをレスした
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83df-piyH [60.38.9.7])
2023/01/14(土) 13:38:13.05ID:53ZWbh5W0
毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83df-piyH [60.38.9.7])
2023/01/14(土) 13:38:45.40ID:53ZWbh5W0
>>56-68

誰も食いつかないデスネ

毎日毎日惨めなコビト

哀れすぎる


66歳コビト爺さん
今日も自演一人芝居ご苦労様ですw
婆のレスがないですね
可哀想なコビト爺さん
仕方がないからレスしてあげますよ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f328-Q9NL [114.179.117.133])
2023/01/14(土) 21:20:53.24ID:ubcPwZ/U0
今日誕生日なので贅沢にもステーキ2枚(肩ロースとモモ)食ったしビールもしこたま飲んだ
でもそれで満腹でケーキが食えない
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-dDaZ [60.78.2.91])
2023/01/14(土) 21:31:40.34ID:QBf421KP0
>>71
お誕生日おめでとう!明日からまた頑張ればいいよ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1378-A9yg [42.126.57.179])
2023/01/14(土) 23:18:17.50ID:7Zknvlyz0
今日は1日で30000歩歩いた
この3年くらいで一番歩いた
疲れた
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-FHMQ [61.112.216.49])
2023/01/14(土) 23:42:14.47ID:3+0W0oiu0
乙、冬は比較的楽だけど水分は意識してちびちび飲もう
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-4e5n [61.213.27.81])
2023/01/15(日) 07:59:19.84ID:IjNTFOCr0
セックスダイエット
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-ePsJ [153.240.161.2])
2023/01/15(日) 09:13:09.32ID:z1u2976X0
曇りだったけど だいぶ温かくなってきたからウォーキング
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-m2Ex [163.49.210.157])
2023/01/15(日) 11:06:02.78ID:obtZMR0gM
>>75
ラブホの温度上げてやると痩せるよw
早漏はわからんがねw
78名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-Drii [210.80.213.10])
2023/01/15(日) 12:08:32.16ID:q4j1LMVkH
きっっしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd9f-Uwuv [1.73.9.17])
2023/01/15(日) 13:26:41.59ID:1OaZD89Ed
キモすぎだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-N6nD [133.106.34.167])
2023/01/15(日) 13:29:35.02ID:rwoeZ6q5M
キンモぉ☆
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-hn8B [217.178.29.5])
2023/01/15(日) 17:37:06.20ID:IKR6xUHj0
普通に考えて温度と消費カロリーに相関性は薄いしあっても寒いほうが体暖めるのにカロリー使うと思うんだけど
暑い方が痩せるという人がたまにいるのは脱水を勘違いしているのか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934d-r71+ [202.171.224.149])
2023/01/15(日) 18:13:16.44ID:OHtYRMTg0
痩せたい部位にカイロ貼ると脂肪燃焼促進効果あるに一俵
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-m2Ex [163.49.208.215])
2023/01/15(日) 18:27:41.95ID:ibPUKb09M
正直、服とかもあったかくするのか寒くすんのか微妙だね、人それぞれ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1393-y/zs [106.73.200.1])
2023/01/15(日) 19:10:21.96ID:Fu45T7zn0
右のお尻だけ痩せたりできるかんじだ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f328-Q9NL [114.179.117.133])
2023/01/15(日) 21:33:06.46ID:2RGYesR10
早漏やマグロ女だと全然まともな運動にならんだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33f-Rlrx [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/01/15(日) 21:52:56.37ID:hwYkYlAU0
>>82
カイロ貼った程度で脂肪が燃焼するんならストーブの前にいたら脂肪なくなるな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83df-8QVv [60.38.9.7])
2023/01/15(日) 22:08:59.91ID:Ixekj8FE0
66歳153センチ近所走り専門のコビト爺さんよ
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
何でも欲しいのか?

近所走り回わるだけのコビト爺さんが朝から晩まで張り付いて
自演一人芝居で妄想書きまくるw

悔しい悔しい 66歳コビトコビト爺さんw
もう66歳の初老なんだからさ
もうすこし温厚になれよw
順調に行ってもあと残り20年は生きられないだろw
極貧で栄養まともに摂ってねーし、ネット狂いで睡眠もまともに取れてねーしw
病気になっても金ないからろくな医療受けられないw
つーかバイト出来なくなったらそこで終わり
安アパートで孤独死確実だよねw
岸壁の母よっぽど恥ずかしかったんだなぁw
自然に出てきた例えが岸壁の母w
爺ちゃんが15歳の時にはオレなんかまだ生まれてないからw
わかるわけないよね~w
でも現代は不明な事はググればなんでもわかる便利な時代w
一応意味が通じてヨカッタなw
それはそうと残念ながらビチクパン子爺さんみたいに毎日早朝から深夜までスレを監視してる訳じゃないのでw
一日数回しか見てないんですよw
こんな糞スレにそれ以上の価値があるのですか?w
パン子ことビチクって言うのは63歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長153㎝、体重39㎏、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83df-8QVv [60.38.9.7])
2023/01/15(日) 22:09:14.99ID:Ixekj8FE0
自分にレスするコビジジイwww
毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-w88e [211.128.223.56])
2023/01/15(日) 22:13:42.77ID:HbvP0ojO0
>>86
こたつで寝ているだけでみるみる体重が落ちるこたつダイエット!
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-m2Ex [133.159.152.81])
2023/01/16(月) 08:07:52.37ID:uJrf9dlWM
寝てるだけならなwまあ普通に死ねるから辞めとけ
似てるようなのペット用に作ってペットほったらかしにしてたら環境が良すぎたのか
2、3日出て来ず心配して見たらゴボウみたいになってギリ生きてたしw
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-hn8B [217.178.29.230])
2023/01/16(月) 10:14:20.11ID:sQn9sh000
は?虐待カス死ね
92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-hP0l [126.254.170.11])
2023/01/16(月) 15:44:34.19ID:7E49uO3tr
やりまん のでんわ ばんごう
0五87-五3-0700
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-m2Ex [133.159.152.183])
2023/01/16(月) 17:42:47.75ID:1tsLUuGRM
懐かしい、公衆便所かよw
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-8QVv [106.133.83.62])
2023/01/16(月) 18:22:50.86ID:hFLA97dUa
自分にレスするコビトジジイw


毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp67-9ird [126.34.23.29])
2023/01/16(月) 19:04:30.02ID:iWEGVRrjp
いつも通りの生活にプラスしてカイロで血流や体温を良くしてってことでしょうに
痩せるかしらんけど少なくとも温めたから動かず寝てればいいってことじゃないよね
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-hn8B [217.178.29.230])
2023/01/16(月) 20:20:38.12ID:sQn9sh000
温めたから脂肪が分解するというアホみたいな話に対する皮肉だろアスペ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-hn8B [217.178.29.14])
2023/01/17(火) 11:42:59.84ID:P5jx0YVh0
今日は休みだけど昨日25km走って脚にややダメージあるので自転車ローラー
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
運動時間3時間26分49秒 発汗量2320ml
基礎代謝239kcal + 運動消費2114kcal = 2353kcal消費
やっぱり自転車は脚への負担が少なくて良いな
ただ補給食忘れてて無補給で行ったから筋肉分解してそう
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e393-mR6u [14.9.64.96])
2023/01/17(火) 17:32:37.29ID:mtmpMnFo0
運動後にバランス良い食事取れば筋肉はちゃんと再構成されるよ
運動しないで生活して分解された筋肉はどうしようもないけどね
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-8QVv [106.133.42.24])
2023/01/17(火) 18:25:29.28ID:FGqZalWqa
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?


ビチクはデカジャケ

チラシのポーズを決めまくる

赤黒赤黒チェッカーパンツの

チラシのポーズも最高だよ

カモーン!

ビチクコビトジジイ

チラシのポーズはよカモーン!
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-hn8B [217.178.29.92])
2023/01/18(水) 14:09:33.81ID:mQoiQoi10
今日は夜勤だし昨日3時間半ローラー漕いだんで軽めに15kmラン
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
キロ5分 平均心拍130前後 1時間20分くらいで836kcal消費
やっぱりランは疲労度に対しての脚のダメージが大きい。カロリー消費するだけならローラーの方が良いな。10時間くらい乗っても翌日のダメージあんまりないし

>>98
どの程度の筋肉量維持したいかにもよると思うけどな
まあ筋グリコーゲンの回復も遅くなるから補給はなるべくした方が良いんだけど面倒で忘れてしまう
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-4lE2 [49.98.137.45])
2023/01/18(水) 15:51:28.86ID:pFEQHyitd
一昨日、公園ウォーキングしてたらトカゲいた

https://imgur.com/r0WRjUb
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1393-tGmx [106.73.195.2])
2023/01/18(水) 16:14:03.65ID:8ZzYwaEV0
何年かぶりにここ来たがまだ小人爺さんいるんかwww
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-m2Ex [133.159.153.39])
2023/01/18(水) 18:10:42.52ID:KENhAiRKM
やべーとこ住んでんなw
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-dDaZ [60.78.11.1])
2023/01/18(水) 18:51:55.60ID:9BdwwIvO0
>>101
お住まいはタイですかね
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-4e5n [106.128.38.24])
2023/01/18(水) 19:30:11.12ID:dTQAaesDa
荒らしは孤独死メタボジジイ
老人ホームに監禁されるのを恐れている
いやこのゴミは監禁してくれる血縁がいない
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-8QVv [106.133.20.84])
2023/01/19(木) 11:05:57.03ID:OAd3LZvHa
>>100-105
66歳153センチ近所走り専門のコビト爺さんよ
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
何でも欲しいのか?

近所走り回わるだけのコビト爺さんが朝から晩まで張り付いて
自演一人芝居で妄想書きまくるw

悔しい悔しい 66歳コビトコビト爺さんw
もう66歳の初老なんだからさ
もうすこし温厚になれよw
順調に行ってもあと残り20年は生きられないだろw
極貧で栄養まともに摂ってねーし、ネット狂いで睡眠もまともに取れてねーしw
病気になっても金ないからろくな医療受けられないw
つーかバイト出来なくなったらそこで終わり
安アパートで孤独死確実だよねw
岸壁の母よっぽど恥ずかしかったんだなぁw
自然に出てきた例えが岸壁の母w
爺ちゃんが15歳の時にはオレなんかまだ生まれてないからw
わかるわけないよね~w
でも現代は不明な事はググればなんでもわかる便利な時代w
一応意味が通じてヨカッタなw
それはそうと残念ながらビチクパン子爺さんみたいに毎日早朝から深夜までスレを監視してる訳じゃないのでw
一日数回しか見てないんですよw
こんな糞スレにそれ以上の価値があるのですか?w
パン子ことビチクって言うのは63歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長153㎝、体重39㎏、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c3-WPS/ [118.8.234.134])
2023/01/21(土) 05:46:14.53ID:bnVyDPEb0
20日ぶりに走ってきたーー
さむかったーーー
でもはしったぞー!

手の指は3km、足の指は2kmまでかじかんでた。
冷たい風を吸うと心肺に余計に負荷がかかる気がする・・・。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-z89y [111.239.191.124])
2023/01/21(土) 06:28:10.98ID:6fh+DNTAa
エラいな、俺も今日は早朝から仕事で強制ウォーク15km
街中練り歩くだけで金貰えるんだからウォーカーにはありがたいわ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BpPN [49.98.128.8])
2023/01/21(土) 06:32:49.22ID:3wDNF4OTd
来週の水曜日ウォーキング&ジョギングするやつは漢
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-88l+ [60.71.9.202])
2023/01/21(土) 07:15:46.80ID:MWFNP5Sv0
来週の水曜日ってなんかあるんか?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.28.111])
2023/01/21(土) 07:16:39.52ID:bvSYAzKj0
大寒波
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-z89y [133.159.151.239])
2023/01/21(土) 07:52:57.72ID:fcXUOeZHM
関東で雪でもだが降らないなら普通だなw
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-gbhK [153.240.161.2])
2023/01/21(土) 09:35:40.99ID:WVqTdsHN0
ウォーキングしてきたぜ
寒すぎ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-7L2S [123.218.198.22])
2023/01/21(土) 10:59:28.21ID:UpT99m6G0
寒い寒い騒いでるやつは雪国にでも住んでんのか?雪国以外なら寒いなんてことはまず無いだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ep/j [49.98.236.97])
2023/01/21(土) 12:34:07.58ID:24ZxdQZcd
雪には保温効果があるんだぞ
太陽光もガンガン反射していくぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-3Mj3 [210.148.125.230])
2023/01/21(土) 13:57:08.64ID:2MYiKGTlM
都会的住みだから恵まれてるが
大都市以外の盆地とか寒いな
山の冷気がたまったり、風が冷気降ろしたり
人もいなくて薄暗くなったら俺なら心折れるだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-rPwY [118.19.157.43])
2023/01/21(土) 15:55:30.57ID:qyEvZYDh0
だっさ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7378-NqdG [42.126.57.179])
2023/01/21(土) 18:10:43.02ID:+NV2cB3r0
雪は降ってないけど寒い日は朝方は-10℃くらいだな
夜も氷点下になる
油断して大した防寒対策しないでいたら霜焼けになったわ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34d-8Q+S [202.171.224.149])
2023/01/21(土) 20:53:32.78ID:vU8RH8Zc0
朝から35km走ってサウナで整ったわ
ぷはーよくぞ日本に生まれけり
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c3-Co1F [180.12.76.5 [上級国民]])
2023/01/21(土) 23:12:49.98ID:c6DVlHmk0
>>107
基本、鼻呼吸な。
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.153.27])
2023/01/22(日) 06:57:29.46ID:Y6mxuUAN0
サウナってアレなんか意味あんの?マッサージと同じでリラクゼーション目的ってだけ?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-gbhK [153.240.161.2])
2023/01/22(日) 07:02:10.81ID:GycJ1NvO0
覚醒剤きめてるようなもんでしょ
体に悪いことには変わりないよ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-nuiX [106.180.7.250])
2023/01/22(日) 09:29:58.45ID:zVyp0XSoa
>>119
フィンランド人「・・・」
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ep/j [49.98.236.97])
2023/01/22(日) 09:36:01.81ID:rLGJAeBMd
サウナ自体はいいけど出てから水風呂に入るっていうのはダメだと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-z89y [111.239.187.4])
2023/01/22(日) 13:13:25.65ID:b6qhPxoEa
あれもわからんよな、水風呂飛び込むって普通に考えるとアウトなのに、、
鍛えるって意味じゃあり、なのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7315-Cz81 [106.139.85.14])
2023/01/22(日) 13:41:18.97ID:tTIPh4wq0
フィンランドではこんな感じだそうです
https://smart-flash.jp/lifemoney/77734/1
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7316-HsLm [42.145.246.82])
2023/01/22(日) 18:24:24.08ID:GE8WvCv40
>>124
たまにジョグ後に銭湯行って湯船と水風呂で交代浴してる時に
サウナから出てきた汗だくのトドみたいなデブがバシャーと飛び込んで頭まで浸かった挙句うがいまで決めた時はこいつ死なねーかなと思った
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-eDyr [14.9.64.96])
2023/01/22(日) 19:46:08.57ID:/a6I/HDD0
サウナに痩せる効果は殆ど無い
半日頑張って0.1gとかそんなもん
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7315-Cz81 [106.139.85.14])
2023/01/22(日) 21:00:11.37ID:tTIPh4wq0
>>128
脂肪細胞に刺激が入るって話があります。自分はサウナーではないのでわかりませんけど
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BpPN [49.98.137.116])
2023/01/22(日) 21:01:41.30ID:v6EXKBX6d
サウナのホントと嘘
https://diamond.jp/articles/-/271398

しかし、俺に言わせれば1番大事なのはホモがいないかどうかだな
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c3-ZP3l [180.60.138.135])
2023/01/22(日) 21:07:07.01ID:Xe2iYcW60
サウナで血流が良くなって疲労回復するならダイエットの効果アリと考えても良いと思う
ただ運動してすぐにサウナは良くないと聞いた事ある
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-z89y [49.239.64.99])
2023/01/22(日) 21:52:49.37ID:u2BDRvoTM
サウナってむちむちな奴多いイメージだけどね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34d-8Q+S [202.171.224.149])
2023/01/22(日) 21:59:26.27ID:S9nKXWKQ0
マラソンとサウナで一気3kg痩せたけど警戒体制水分取り込みモード発動みるみる体重増えてワロた翌日なってもおしっこの匂い濃いし体はまだ水分取り込む気まんまん
自分の体との駆け引きが楽しいね
時に追い込んで時に騙して北風と太陽的な
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-xgF2 [106.146.17.174])
2023/01/22(日) 21:59:30.17ID:UZEqzwVma
自分は日頃の努力と才能で真っ白モチモチモチ肌を維持していますよ
今でもものすごく若く見られますね
自分でも怖いぐらいです
例えば30歳の頃でも30歳とは言わなかっですね。
ずっと17歳って言ってました。
地元離れてるから、誰も自分の素性は知らないし過去も知しませんからね。
外に出たら自分の年齢知らない人ばかりだから、17歳って言ってましたね 。
童顔なんですよ。
やることも幼くて可愛いし。
今?今は25歳とか28歳とか言ってますね
それで通ってしまうのですよ。
困った事は実年齢を言わないといけない時に言っても信用してくれないことですかね。
信用してもらうには自分の場合は身分証が必要になりますね。
言葉だけじゃ、66歳?嘘でしょ?てよく言われますからね。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-rPwY [118.19.157.43])
2023/01/22(日) 22:32:38.76ID:TgMNrUqi0
>>127
お前もトドみたいなもんだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5328-ep/j [114.179.117.133])
2023/01/23(月) 06:33:32.00ID:VeH321Df0
それ若いじゃなくて幼いじゃない?
チー牛って年齢にあってない幼い顔つきだもんね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-xgF2 [106.146.28.62])
2023/01/23(月) 07:32:44.96ID:s7r76oVZa
自分にレスするコビトジジイw


毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.153.131])
2023/01/23(月) 07:38:39.72ID:wjMyIloR0
調べたけどサウナにはダイエット効果はもちろん疲労回復効果も血流が良くなる以外の学術的根拠見つからなかったぞ
血流についても運動の方がよっぽど効果高いんで運動後にわざわざ行ってもしょうがない
日頃まっったく動かない老人並の活動量なら刺激になるかも程度
全身もみほぐし~的なマッサージと同じであくまで精神的癒やし、リラクゼーション効果と思われる
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-z89y [111.239.186.231])
2023/01/23(月) 10:55:21.31ID:kvb5TGTha
普通に筋肉質な奴がサウナ後、冷たい川に飛び込んだら死にそうだもんなw
まだ外人の肥満ボディーならわかるけど
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-j5s0 [211.128.223.56])
2023/01/23(月) 11:36:29.88ID:ZPDj8Esz0
とにかく運動したくない、動きたくない人が
動かなくても効果があると自分を信じ込めさせて安心できるネタを探してるんだろうね
これは宗教にはまるのと同じメンタル
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-z89y [111.239.186.231])
2023/01/23(月) 11:40:14.77ID:kvb5TGTha
ただ水分補給だけはこまめにね、ってだけは言いたい
運動してサウナってコンボしたら死にそうになるくらいビキビキに引きつると思う
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdf-KbnV [61.112.216.49])
2023/01/23(月) 12:03:37.74ID:3C1iimAo0
>>141
水分ほんとそれ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-z89y [111.239.186.231])
2023/01/23(月) 12:37:11.58ID:kvb5TGTha
寒いとうっかり忘れがちなんだよな
夏と違って汗も出てるイメージないけど乾燥してわからないだけでやっぱり消費はしてる
運動前と運動後には水またはスポドリを1杯は飲んだ方がいい
長距離するなら5km毎とか距離意識して強制で飲むくらいがいい
144名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-7L2S [49.105.85.140])
2023/01/23(月) 12:40:14.87ID:6iHtNV6dd
ガチガチに鍛えるつもりで全力で走るならスポドリでもいいけどダイエット目的ごときで前後にスポドリなんか飲んだら余裕で赤字じゃねーの?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-z89y [111.239.186.231])
2023/01/23(月) 12:42:07.96ID:kvb5TGTha
痩せるでカロリーだけで考えちゃいかんのだよ、身体の構造とかいろんなの知ってないと
ダイエット以前に身体が壊れる
146名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-7L2S [49.105.85.140])
2023/01/23(月) 12:43:53.92ID:6iHtNV6dd
赤字になってダイエットできなかったらそれも無意味じゃね?なら時間の無駄だからやらんほうがいいし
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-z89y [111.239.186.231])
2023/01/23(月) 13:04:53.16ID:kvb5TGTha
まあ、なんか、言っても無駄かなw
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737e-uuhf [106.178.143.254])
2023/01/23(月) 13:33:32.24ID:icmM+3ee0
毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737e-uuhf [106.178.143.254])
2023/01/23(月) 13:33:47.90ID:icmM+3ee0
66歳153センチ近所走り専門のコビト爺さんよ
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
何でも欲しいのか?

近所走り回わるだけのコビト爺さんが朝から晩まで張り付いて
自演一人芝居で妄想書きまくるw

悔しい悔しい 66歳コビトコビト爺さんw
もう66歳の初老なんだからさ
もうすこし温厚になれよw
順調に行ってもあと残り20年は生きられないだろw
極貧で栄養まともに摂ってねーし、ネット狂いで睡眠もまともに取れてねーしw
病気になっても金ないからろくな医療受けられないw
つーかバイト出来なくなったらそこで終わり
安アパートで孤独死確実だよねw
岸壁の母よっぽど恥ずかしかったんだなぁw
自然に出てきた例えが岸壁の母w
爺ちゃんが15歳の時にはオレなんかまだ生まれてないからw
わかるわけないよね~w
でも現代は不明な事はググればなんでもわかる便利な時代w
一応意味が通じてヨカッタなw
それはそうと残念ながらビチクパン子爺さんみたいに毎日早朝から深夜までスレを監視してる訳じゃないのでw
一日数回しか見てないんですよw
こんな糞スレにそれ以上の価値があるのですか?w
パン子ことビチクって言うのは63歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長153㎝、体重39㎏、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-eDyr [14.9.64.96])
2023/01/23(月) 17:29:44.70ID:hzrq0QDd0
収支赤字かどうかは日毎、中期的、長期的に見てトータルで黒字にしないとね
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-xgF2 [106.133.49.80])
2023/01/23(月) 18:37:13.08ID:BqpFob6ia
発狂の自演連投ご苦労様デスw


ビチクコビトジジイw


そんなにレスが欲しいのか?

スレを盛り上げたいのか?

仕方がないからレスしてやるぞーw

66歳ビチクコビト爺さん

チラシのポーズはよカモーン!
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-c2+W [49.98.149.39])
2023/01/24(火) 00:38:27.96ID:SHbeEOkLd
去年の誕生日(114kg)からまる一年で87.6kg
我ながらほんとによく頑張ってる
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.153.131])
2023/01/24(火) 04:50:14.13ID:wthMeZKD0
自分もスポドリは飲んでないな。だいたい水
1.5時間以上運動する場合は水+岩塩タブレット
2.5時間以上の場合は水+岩塩タブレット+補給食(ミニようかんとか)
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-z89y [49.239.65.2])
2023/01/24(火) 08:06:01.19ID:jqptkNdPM
100超えると水だけで5kgは変わるからなw
まあ90割ったのは凄いと思うわ、頑張れ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-88l+ [60.71.9.202])
2023/01/24(火) 11:22:51.92ID:X4M0apHO0
去年の健康診断(70kg)からまる3か月半で76kg
我ながらほんとによく頑張ってない…
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-FUHw [106.133.105.128])
2023/01/24(火) 11:47:38.72ID:w5zugS6wa
>>155
有酸素やっててそんなに増えたの?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2dG3 [133.106.148.182])
2023/01/24(火) 11:55:05.96ID:GnYIq8r5M
やっぱ根本的な体質ってのがあるんだろうな、、、
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-ZZdw [106.146.82.82])
2023/01/24(火) 12:01:22.13ID:J3tZi40Fa
いや、食い過ぎなだけかと
もしくは筋肉なさすぎるか
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-z89y [49.239.65.37])
2023/01/24(火) 12:02:46.27ID:McjD3dhfM
いや、運動せず節制せず食えばなるだろ
俺も年末までに痩せたけど正月でちょっと戻って、今は寒いから動きたくないからあまり食わなくしてるし
栄養を考えるの面倒いから野菜とか納豆しか食ってない
160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-7L2S [49.105.102.239])
2023/01/24(火) 12:16:17.34ID:6eJD3vytd
ダイエットって99%が食事だから食ったらいくらでも太るだろ運動なんてのはあくまでもおまけ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.153.131])
2023/01/24(火) 12:50:19.93ID:wthMeZKD0
3500kcal~4000kcalくらい食ってるけど1000kcal~2000kcalくらい運動してるから太らんぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-j5s0 [211.128.223.56])
2023/01/24(火) 13:15:33.11ID:g0Uw7okp0
俺的には「寒いから動きたくない」ってのはよく分からん感覚なんだよなあ
寒いから体動かして活性化すれば寒くないし、冷却が効くから糞暑い時期より体を追い込みやすいし
発汗もそこそこで済むし代謝も上がるから俺にとって冬は運動に最適シーズンなんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.153.131])
2023/01/24(火) 13:17:17.27ID:wthMeZKD0
「寒いから動きたくない」は正確には
「暖かい家から出たくない」 だぞ
こういう奴は夏は「涼しい家から出たくない」って言い出すから
暑さや寒さへの精神耐性がゼロなだけ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdf-KbnV [61.112.216.49])
2023/01/24(火) 13:22:05.92ID:1yybCRwL0
寒かろうと暑かろうとちょうどよかろうと働きたくないでござる!
165名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2dG3 [133.106.148.81])
2023/01/24(火) 13:25:10.71ID:8UVHMqXDM
冬 寒いから動きたくない
夏 暑いから動きたくない
166名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2dG3 [133.106.148.81])
2023/01/24(火) 13:27:45.71ID:8UVHMqXDM
春 秋 季節の変化で体がだるいから動きたくない
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a7-7L2S [202.241.99.129])
2023/01/24(火) 13:39:07.65ID:+syP0MQE6
>>162
俺は冬余裕だけど夏は厳しいな、今夜大寒波らしいけど雪さえ降らなければいつも通りウォーキングやる予定
夏は倒れたりして人に迷惑かけるかもしれんからリスクがデカすぎる
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.153.131])
2023/01/24(火) 13:43:12.01ID:wthMeZKD0
運動は基本夏場の方が厳しい
深部体温が40度を越えるとオーバーヒートなのか本能的な抑制なのか分からんけど一気に運動能力が抑制されるからな
最近の一部のアスリートはトレーニングでカプセル型体温計を飲んで深部体温管理しているとか
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-wdKX [133.159.118.127])
2023/01/24(火) 13:47:02.01ID:mp4ZFtPSM
寒くても歩きに行くけど路面が凍結してる時はやめる
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-j5s0 [211.128.223.56])
2023/01/24(火) 16:03:28.37ID:g0Uw7okp0
この時間になって急に強い北風が吹くようになった
さっきまで晴れてたのにヤバそうな黒い雲が上空に...
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5355-Cz81 [114.198.196.103])
2023/01/24(火) 16:31:08.18ID:4gjGMPIX0
ウチのあたりは18時で4度、19時2度だそうで
風速5mだそうだから体感氷点下すな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-z89y [163.49.211.67])
2023/01/24(火) 17:34:25.82ID:Fu4OsU0cM
>>161
流石に一食じゃないだろ、ってか毎日2、30km運動してるのか?凄いな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BpPN [49.98.131.123])
2023/01/24(火) 17:40:48.37ID:tAIB/cvpd
シナボン4個食べれば余裕で3500kcal〜4000kcalいくな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-NqdG [1.66.102.175])
2023/01/24(火) 17:41:12.69ID:0x909I5Gd
東京の夏なんか昼間屋外で走ったり歩いたりしたら本当に命に関わるよね
この前の4月に田舎にUターンして夏を過ごしたけど昼間でさえ日陰なら涼しかったわ
今日は夜走ろうかと思っていたけど吹雪いているからやめる
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.153.131])
2023/01/24(火) 17:42:28.73ID:wthMeZKD0
>>172
そりゃそうだ、1食3000kcalってどんなメニューよ
ランで1500kcalは脚痛くなるから週1でしかやらない、大体ロードバイク+ローラーだな
自転車なら接地衝撃がないから遅筋と心肺能力さえ持てば時間600~800kcalペースでいくらでも漕げる
最高で11821kcal消費したこともある、こっちはローラーでなく休みなしで東京名古屋間ライド(通称キャノンボール)の実走だが
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a7-7L2S [202.241.99.129])
2023/01/24(火) 17:42:39.09ID:+syP0MQE6
>>174
俺も日課だから出るつもりだったけどこの風は危険だからやむなくお休みにするわ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-7L2S [49.105.101.16])
2023/01/24(火) 18:55:37.84ID:jHyFtFIwd
外出てみたけど余裕だから日課やるわ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-z89y [163.49.215.114])
2023/01/24(火) 19:20:58.43ID:3Ex2CjATM
>>175
いやブタ飯なら行くだろw二郎でマシたら1,800くらいだし
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-eDyr [14.9.64.96])
2023/01/24(火) 19:33:53.99ID:pVZ1kWG50
肥満は精神病だからね
タンク満タンなのにじゃぶじゃぶ零しながらガソリン給油してるわけで
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7378-NqdG [42.126.57.179])
2023/01/24(火) 19:35:13.50ID:o16OjZzL0
普通の食事なら頑張っても一食2500kcalくらいが限界だな
たまご蒸しパンとかバウムクーヘンとか高カロリーなお菓子系に絞れば胃の容量的には5000kcalは行けると思うけど嫌気がさしてそこまでは食えないだろうなー
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f78-Z0H/ [119.83.74.246])
2023/01/24(火) 19:56:37.67ID:n6ZxXHIS0
ピザのLサイズ+シェイクで3000くらい行くかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34d-8Q+S [202.171.224.149])
2023/01/24(火) 20:14:57.81ID:91ievcfS0
はぁ晩飯で豪遊してしまった( ´Д`)
雪の中歩いてきまつ1000kcalぐらい
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.153.131])
2023/01/24(火) 20:15:04.34ID:wthMeZKD0
お前らすげえな
めちゃくちゃ食えるのは持久系競技じゃ才能だからなんかやれよ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-nuiX [106.180.7.80])
2023/01/24(火) 21:51:54.54ID:3Yz/y/Aza
会社帰りに家まで7キロウォークし始めたところで急に猛吹雪に襲われたので駅から電車に乗ったでござる
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Wfo+ [49.98.2.135])
2023/01/25(水) 00:24:00.24ID:55T07dBjd
>>183
何が才能なんだか…笑
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-eDyr [14.9.64.96])
2023/01/25(水) 06:28:18.67ID:ly5iqzcO0
160km以上のウルトラロングの世界だと食えなくて勝てないって人がいっぱいいる
ウルトラロングの世界だと胃袋が強い人は強い
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-z89y [163.49.210.61])
2023/01/25(水) 08:08:21.42ID:t/hwCXnAM
野球部かよw
それで大体のスポーツマンが引退してとんでもボディーで何年後かにTV出てくる
カズなんてサッカー置いといてもバケモンよ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-UJ/3 [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/01/25(水) 08:20:09.86ID:tvwhlgBK0
さすがに4ヶ月近く毎日15キロ歩いてると疲労溜まって体がにぶくなって歩行スピード落ちるな
1日休んだ方がパフォーマンス上がるんだろうけど、日課になってるからやらないとモヤモヤする
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-8Q+S [49.104.51.169])
2023/01/25(水) 08:46:36.63ID:DMkL4MZxd
歩かないと食った飯が丸々脂肪になると思うと歩かずにいられない
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5355-Cz81 [114.198.196.103])
2023/01/25(水) 09:02:28.22ID:wyQ/cNb90
運動脅迫症ってやつですな
191名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2dG3 [133.106.148.117])
2023/01/25(水) 10:18:01.90ID:W5vs59c2M
運動しなくても痩せてる体質の人が居るのに不公平だよな
それ言った所でどうしようもないが
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-j5s0 [211.128.223.56])
2023/01/25(水) 10:31:40.00ID:82UieKyF0
昨晩は雪が舞ってても積もる感じは無かったので日課を遂行
脅迫というか最近は1日の疲労やストレスから来る不調感を
ウォークで心拍を上げて良好に戻す的な感覚なので、可能な限り行きたいんだよね
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-YKFZ [219.110.65.217])
2023/01/25(水) 12:13:23.24ID:p4AtZKTN0
ハーフマラソン大会前後に運動量意図的に落としたら
食生活変えなかったんで見事に
体重増えたわ
またボチボチこまめに走って戻すよ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-NyjA [153.250.170.71])
2023/01/25(水) 12:14:56.24ID:ZZ8KvU31M
>>188
運動しない日は気持ち食事量を減らせる精神力を養おう
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-24eC [119.230.119.4])
2023/01/25(水) 12:35:44.57ID:ydxSNjkO0
>>193
それ単に浮腫んでるだけやと思うぞ
マラソン後の体重増加ってあるあるの1つやろ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.28.194])
2023/01/25(水) 13:17:42.47ID:zNVz8JZR0
ローラー4時間
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
安静時消費277kcal + 運動消費2217kcal = 2494kcal消費
推定発汗量2808ml 平均HR 139bpm

最初2時間のつもりで補給食用意してなかったから無補給2494kcal消費でだいぶ体に悪いことやってしまった
毎回補給食忘れてしまう
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-MR1E [217.178.130.12])
2023/01/25(水) 13:19:31.10ID:dktBVjDW0
>>192
わかる
俺も走ってリセットしてる感じ
まぁ毎日走ると足へダメージあるから週2日にして他はチャリかウォーキングかプールだけど、運動しないとリセットされんよね
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.28.194])
2023/01/25(水) 13:31:55.57ID:zNVz8JZR0
連日ランはキツイよな。心肺やvo2maxは自信あるんだけど脚が貧弱だからキロ4分切るペースだと接地衝撃に耐えられなくなる
キプチョゲとか40kmロングラン含む週7でトレーニングしてるらしいしやべえよな。レスト日設けないのはトップアスリートでも珍しいんじゃないか
代わりに高強度インターバルあんまり入れてないようだがあの走力で高強度インターバルとか負荷強すぎてそうそう出来ないか
199名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Iq4l [133.106.32.177])
2023/01/25(水) 13:55:17.44ID:O3vMHy8BM
マラソン大会でシンスプになったんでポールウォーキング始めました
良い感じ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34d-8Q+S [202.171.224.149])
2023/01/25(水) 13:57:56.20ID:zzWxMMRU0
俺はポールダンスでもしようかな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdf-KbnV [61.112.216.49])
2023/01/25(水) 14:11:57.80ID:dvpYa41f0
じゃあおれは指パッチンするよ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-z89y [210.138.179.196])
2023/01/25(水) 15:02:53.56ID:Ja3vhObWM
>>191
それは無意識もあるがそうゆう身体を作ってんだよ
ファーストフードとかラーメンばかり食ってる奴は永遠に無理だわ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.28.194])
2023/01/25(水) 15:11:19.77ID:zNVz8JZR0
痩せても運動してなけりゃ運動能力カスだがな
有酸素能力って日常的な体力と直結するから、日頃の残業で疲れて休日動けない~とかは有酸素能力が低すぎるからそうなる
東北大震災の時はたかだか10kmすら歩いて帰れないカスが多数いたから、こういう奴らは有事で真っ先に死ぬだろうな
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a7-7L2S [202.241.99.129])
2023/01/25(水) 15:15:26.69ID:4ZK5r9Hj6
>>203
俺は革靴やヒールで10キロなんかとてもじゃないけど歩けないや、薄いスニーカーとかも無理怪しい
一般的な運動靴ならまあ何とか行けるけどウォーキングシューズがいい
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-24eC [119.230.119.4])
2023/01/25(水) 15:19:51.84ID:ydxSNjkO0
>>204
ダイエット板のウォーキング&ジョギングスレでローラー台がどうのキロ4分がどうの変なイキり方してる奴に絡むだけ時間の無駄だぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-j5s0 [118.243.118.163])
2023/01/25(水) 15:29:00.80ID:aoN2YJmw0
気温が低いのは耐えられるんだけど、寒いうえに強風だと走るのくじけてしまう
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.28.194])
2023/01/25(水) 15:29:06.65ID:zNVz8JZR0
>>204
専用シューズでないとウォーキング出来ないって接地衝撃に耐えられないってこと?
徒歩○分の計算でも使われる時速5km/hで歩いたとしても2時間くらいなんだが
専用シューズじゃないと2時間歩けないとか電車通勤も厳しいレベルだぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.28.194])
2023/01/25(水) 15:30:47.90ID:zNVz8JZR0
>>205
キロ4分とローラーがなんでイキりになるんだ?
減量してりゃダイエットだろ?
運動負荷が強いならイキりというならお前がレスしてるマラソンはどうなんだ? お前がこのくらいからイキり~と基準決めてんのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-YKFZ [219.110.65.217])
2023/01/25(水) 16:16:56.82ID:p4AtZKTN0
>>195
そんなこともあるんだね
ハーフだし1週間くらい経つから
半分くらい期待込みに信じて
挫けず励みます
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7378-NqdG [42.126.57.179])
2023/01/25(水) 18:07:56.96ID:yAE+2kqA0
食欲が溢れまくっていたけど少し量を制限して有酸素を取り入れるようになってから食べられる量が減った
前まですた丼の肉飯増しと唐揚げ三個で腹八分目って感じで気持ち良いくらいだったけど先週同じ量を食ったら吐きそうなくらい気持ち悪くなった
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BpPN [49.98.128.48])
2023/01/25(水) 18:08:57.69ID:/V79vS4Yd
さっきいつものMy基準値程度には歩いてきたけど気温はともかく風がな、
こういう日は雑木林みたいに風を遮るものがあるところを行ったり来たりするのがいいな。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-8Q+S [49.96.16.198])
2023/01/25(水) 18:16:47.61ID:cAg0VD4Id
食べ物を前にしてもこれを食べたら脂肪になると思うと喉を通らなくなった
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-7L2S [123.218.198.22])
2023/01/25(水) 18:21:30.67ID:tsqhD0u50
喉を通らないまでは無いけど食事自体がクソつまらなくなったわ、できることならもう食事したく無いと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-7L2S [123.218.198.22])
2023/01/25(水) 18:25:31.75ID:tsqhD0u50
体を作るだとか目的があれば楽しく食事もできるが、ただ職場で倒れたりして迷惑かけないためだけの食事はくそつまんねーわ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7393-wtBt [106.72.200.97])
2023/01/25(水) 18:32:38.80ID:WexwPghF0
キロ4分はイキリだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-L70h [106.131.181.122])
2023/01/25(水) 18:49:05.67ID:FWx/GNqGa
>>205

久しぶりに走った30kmがサブ3ペース
ロード乗って、泳いで、走ってとトライアスロンしてて、どっかのチームに所属しているスゴイ人なんだから、イキリとか言わずに尊敬してあげなよ!!
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7378-NqdG [42.126.57.179])
2023/01/25(水) 18:58:06.38ID:yAE+2kqA0
マイナス6°だけど2q走ってきた
2qといっても500mはウォーミングアップがてら歩いたから実際は1.5qしか走っていない
ここにいる人からすれば鼻くそみたいな距離だけど、走り始めたころは登り坂を400m弱走るだけで息も絶え絶えになっていたから、同じコースを1.5q走れるようになっただけでも成長を感じられて楽しい
218名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BpPN [49.98.128.48])
2023/01/25(水) 19:04:43.09ID:/V79vS4Yd
これほど寒い時は室内でトレッドミル使えれば1番楽なんだけどな
先日ホテルやコンドミニアムのトレッドミル使ったけど、足への負担も少ないし
数値とかも逐一確認できるから便利でいいわ
ただ景色が変わらないから音楽聴くとかの工夫は必要だけど

エアロバイクも人気だけど、1番効果が高い有酸素運動器具はトレッドミルらしい
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-MR1E [217.178.130.12])
2023/01/25(水) 19:05:42.12ID:dktBVjDW0
ペースも距離も人それぞれで良いのよ
ダイエットが成功すればそれで良いんだから
ダイエットするなら体力も一緒につけとこ、くらいで良いのよ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-e441 [106.133.20.172])
2023/01/25(水) 19:12:19.31ID:bGtT8J92a
>>217
わかる。自分は最初平地で300m行かなかった。ウエア着るのが恥ずかしくて普段着にしてた
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-24eC [119.230.119.4])
2023/01/25(水) 20:49:01.34ID:ydxSNjkO0
氷点下になってるかも怪しい平地やから今日でも寒さはそうでもないけど手足の指先が寒さで痺れるのが辛み
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-yWgQ [49.104.48.206])
2023/01/25(水) 20:49:45.56ID:2GRxxl6rd
一本足の下駄でウォーキングやランニングしてる人居る?
ちょい興味有って暖かく成ったらやろうかと?
Amazonで物色中
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-UJ/3 [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/01/25(水) 21:12:33.49ID:tvwhlgBK0
とりあえず明日寒そうだし疲労取るために休むか
一回ぐらい休み挟んで体重変動見といた方がこの後のダイエットにも有効になると思うし
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7378-NqdG [42.126.57.179])
2023/01/25(水) 21:49:02.61ID:yAE+2kqA0
楽しくてもう一回走ってきた
Yahooだとマイナス9.9℃だけど厚着していればなんとかなる
走れる距離が長くなってきたからか、筋トレで息切れしにくくなってめっちゃ追い込めるようになったのも楽しい
225名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-8Q+S [49.98.75.178])
2023/01/25(水) 22:26:17.99ID:r6m+H+9ad
走らないと晩飯が全部脂肪になると思うといても立ってもいられないので雪だろうが走る
226名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD67-Hazy [146.160.104.246])
2023/01/25(水) 22:46:37.00ID:5aTANU6eD
ならんよ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-7L2S [123.218.198.22])
2023/01/25(水) 23:22:20.54ID:tsqhD0u50
>>221
何で手袋くらいしないんすかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-24eC [119.230.119.4])
2023/01/25(水) 23:54:19.04ID:ydxSNjkO0
>>227
逆に手袋してないとなぜ思った?
寒いときは手袋自体が冷えるし中に冷気も入ってくるけどな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-iQIn [133.106.128.205])
2023/01/26(木) 00:09:16.14ID:rvigvHO3M
ゴアウインドストッパーの入ったフリース手袋だとマイナス2,3度ぐらいまでなら快適
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f16-L70h [119.172.158.104])
2023/01/26(木) 00:20:28.72ID:JXnAaJPY0
>>222
自分はやってないが、ラン友がやってて話は色々と聞いた事あるよ。聞いた話じゃ意味無いだろうけど
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-MR1E [217.178.130.12])
2023/01/26(木) 01:26:26.58ID:ubdawW/j0
冬山登山用の2万くらいの手袋は暖かくて良いぞ
電熱手袋でも良いけど
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f3-51Ng [202.56.79.22])
2023/01/26(木) 02:04:25.81ID:KCfwaH0r0
鼻水拭くから白いイボ無しの手袋で十分、花粉時期も有るからほぼ通年白い手袋

走ってたら鼻水出ない?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f3-51Ng [202.56.79.22])
2023/01/26(木) 02:05:25.01ID:KCfwaH0r0
足先の冷え対策教えて欲しい
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.31.57])
2023/01/26(木) 04:09:20.66ID:sB6kHCBI0
ゆるい糖質制限は総死亡率が1.3倍、厳しい糖質制限は1.5倍なんて研究があるんだな
この研究が正しいかはともかく、特定の疾患(肺がんが1.3倍とか)ではなく総死亡率が1.3倍って喫煙が比較にならんレベルで重度アル中の死亡率並
さすがにリスク高すぎてやる気にもならんな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-eDyr [14.9.64.96])
2023/01/26(木) 06:32:11.90ID:mVObKjz80
糖質制限の下限は基礎代謝まで
それを下回るのはただの自殺
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-7L2S [49.105.83.216])
2023/01/26(木) 08:17:39.74ID:MH/+qvvKd
>>228
また雪国の話?雪国なら雪国らしくいい手袋使えよ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-24eC [119.230.119.4])
2023/01/26(木) 08:40:14.24ID:nZHxn2gO0
>>236
10年に1度の大寒波時でさえ氷点下になってるか怪しい平地だって言ってるのにどうやってその結論に至ったか知らんがお前はニット帽でも被って脳みそ温めた方が良いぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-7L2S [49.105.83.216])
2023/01/26(木) 08:41:58.49ID:MH/+qvvKd
>>237
氷点下にもならんのに手袋して寒い?何か病気なんじゃねーの!
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-MR1E [217.178.130.12])
2023/01/26(木) 09:24:17.66ID:ubdawW/j0
鼻水は出ないし足先も冷えないから分からんなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a8-e80o [114.160.193.12])
2023/01/26(木) 09:26:19.10ID:ryCoRnFZ0
昨晩は流石に寒かったな
行程半分こなすまで体暖まらなかったし
手袋してたけど指先はビリビリ痺れるぐらい冷たかった
明日は海沿いが雨らしいが、あまり降らないといいなあ
この寒さだと後が凍って大変
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7315-Cz81 [106.139.85.14])
2023/01/26(木) 09:31:45.10ID:ENIMd/kS0
>>238
私は寒いです
242名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2dG3 [133.106.190.46])
2023/01/26(木) 09:43:50.91ID:QKxPZvHoM
冷え性の人は普通に寒いでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-88l+ [60.71.9.202])
2023/01/26(木) 11:14:42.07ID:Tsut+p4S0
>>238
私も寒いです
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-A0e3 [27.85.204.161])
2023/01/26(木) 11:21:12.91ID:nHJJlCAYa
自宅トレッドミルなのに昨日は寒くて普段の半分しか歩けなかった。ペースも遅めで心拍数も上がらんかったし。今日は昨日の分も頑張るつもり
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4370-NqdG [180.14.65.78])
2023/01/26(木) 12:20:20.43ID:Ee2BGelH0
氷点下にならないとしても5度以下なら結構寒いわな
全然寒く感じないならその方が心配な気がする
246名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2dG3 [133.106.162.204])
2023/01/26(木) 12:21:49.94ID:xSr769rvM
脂肪の防御で寒くないとかかねw
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-7L2S [49.105.76.32])
2023/01/26(木) 12:22:56.18ID:zEuBywnmd
氷点下ならんのに寒いは服装やら装備に問題ありすぎじゃね?って思うわ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.31.57])
2023/01/26(木) 12:26:10.45ID:sB6kHCBI0
手足と耳は発熱しないし簡単に凍傷になるから気をつけたほうが良いぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-7L2S [49.105.76.32])
2023/01/26(木) 12:28:53.33ID:zEuBywnmd
>>248
俺はちゃんと装備してるから問題無い
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-MR1E [217.178.28.186])
2023/01/26(木) 12:53:57.28ID:dFs//E6d0
走ってると足先は割と暑くなるんだけど俺だけ?
手は冷たいままだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BpPN [49.98.134.36])
2023/01/26(木) 13:59:09.11ID:lXNdd4A1d
>>245
問題は風
風と一体になりたい
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc7-1gWY [126.255.214.227])
2023/01/26(木) 14:41:21.93ID:mQthvZIAp
風で大分変わるよね
部屋はいつもより冷えてた寒いのは間違いないけど風強い日の方が寒むく感じるって感想だったな昨日は
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737e-xgF2 [106.178.143.254])
2023/01/26(木) 16:13:41.60ID:Ee6tJgfn0
発狂の自演連投ご苦労様デスw


ビチクコビトジジイw


そんなにレスが欲しいのか?

スレを盛り上げたいのか?

仕方がないからレスしてやるぞーw

66歳ビチクコビト爺さん

チラシのポーズはよカモーン!
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7315-Cz81 [106.139.85.14])
2023/01/26(木) 16:22:17.66ID:ENIMd/kS0
>>252
気象予報士さんが、風速1mで体感マイナス1度って言ってました。確かにそんな感じ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BpPN [49.98.137.83])
2023/01/26(木) 16:33:06.36ID:/XZyZhs3d
ウィンドサーフィンやってた頃は風速20m/sくらいまでは対応できてなのにな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737e-xgF2 [106.178.143.254])
2023/01/26(木) 17:46:07.66ID:Ee6tJgfn0
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?


ビチクはデカジャケ

チラシのポーズを決めまくる

赤黒赤黒チェッカーパンツの

チラシのポーズも最高だよ

カモーン!

ビチクコビトジジイ

チラシのポーズはよカモーン!
257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-z89y [111.239.186.231])
2023/01/27(金) 07:11:07.86ID:+Czg6nLAa
いやあ、関東も今週1週間は寒いな、、
流石に朝ウォーキングは躊躇してしまう、やってもいいけどその後のシャワーがなw
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-j5s0 [211.128.223.56])
2023/01/27(金) 10:12:58.25ID:w4LcelFN0
朝5時~6時ごろの一番気温が下がる時間帯に散歩したり走ったりしてる人見ると
修行のためにあえてその時間を選んでいるのかしらと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6316-z89y [124.144.93.132])
2023/01/27(金) 10:18:25.52ID:Uc9DJhDG0
仕事や家事をする前ってことで時間がちょうどいいんじゃないかな
夕方は暮れるのがまだ早いし
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-7L2S [49.96.244.220])
2023/01/27(金) 12:15:09.87ID:qXsLYgsbd
そこしか時間がないんじゃね?7時に家出なきゃならず帰宅21時とかだとそこしかなくねーか?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-24eC [119.230.119.4])
2023/01/27(金) 12:24:18.71ID:/7LFNljZ0
長年の習慣になってる人
朝しか時間が取れない人
朝イチに体動かすと心地よいと感じる人
エネルギー枯渇を利用して脂肪燃焼を狙う人
朝イチは有酸素、夕方はジムトレと分けてる人
マラソン大会を見据えて朝早くに体動かすことに慣れたい人

理由なんて十人十色
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-MR1E [217.178.28.186])
2023/01/27(金) 12:39:10.71ID:UtJLGXir0
俺は22時~24時の間で走ってる
趣味になっちゃったよ
春の柴又ウルトラマンに出ようかなと思ってる
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdf-KbnV [61.112.216.49])
2023/01/27(金) 13:22:00.52ID:Cqacih6+0
ジュワッ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-P46B [49.96.235.109])
2023/01/27(金) 14:14:22.88ID:gcPr8fjtd
>>263
日本語でOK
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-24eC [119.230.119.4])
2023/01/27(金) 14:24:08.85ID:/7LFNljZ0
>>264
(V)o¥o(V)フォッフォッフォッフォッフォッフォッ

>>262をよく読め噛み締めて読め
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4f-Hazy [27.127.131.156])
2023/01/27(金) 14:51:57.87ID:RPf4VQQh0
しらんのか
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-Wfo+ [14.13.34.162])
2023/01/27(金) 14:53:02.05ID:mDNA+pZA0
加齢臭ジジイが何言ってるか分かんねぇ…
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-SUdz [217.178.30.94])
2023/01/27(金) 14:59:27.95ID:3Twup5TT0
>>258
自分は夜勤だけど日勤の人が運動するなら早朝か夜しかなくない?
働きながらスポーツやってる人は早朝勢が多いと思う
夜だと不意の残業とかでトレーニングスケジュールが狂ったりするんで
某ロードチームの定例朝練界は毎週4:30だったな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-7L2S [123.218.198.22])
2023/01/27(金) 15:04:59.88ID:8iPUukid0
みんな大嫌いな01マンの報告会
もうすぐ開始から3ヶ月半になるが-10.8だ、1月はほとんど停滞期?で全く減らなかった
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c3-ZP3l [180.60.138.135])
2023/01/27(金) 22:02:49.96ID:Dfkh4wOx0
ゼロイチは朝にパン食べるだけとか、運動に費やす時間が無駄とか言ってたから皆が突っ込んでいた訳で、
そこから軌道修正したなら別に何も言う事無いかな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-7L2S [123.218.198.22])
2023/01/27(金) 22:10:08.10ID:8iPUukid0
>>270
運動に費やす時間は今も無駄だと思ってるしそれのせいで人生が灰色になった
まじで終わってるみんなよくこんなつまんない人生やってられるなって思う
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-NyjA [14.9.64.96])
2023/01/27(金) 22:21:17.81ID:5M+JeMbf0
そもそも太らなければダイエットする必要すらない
然り食べる行為そのものが無駄だったと言ってる訳だな
だからもう食べなくていいぞ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-MR1E [217.178.28.186])
2023/01/27(金) 23:15:21.33ID:UtJLGXir0
運動楽しいやん
無心で夜爆走すると頭も体もすっきりする
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-7L2S [123.218.198.22])
2023/01/27(金) 23:22:42.03ID:8iPUukid0
>>273
あなたが楽しいからと言って俺が楽しくなるわけではないのでね…
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-9MtK [114.171.61.27])
2023/01/28(土) 01:31:01.10ID:pTmBHkUr0
>>274
まともな社会生活おくれてないだろ
送れてると思うなら勘違いだぞw
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b4-ubT6 [123.0.70.98])
2023/01/28(土) 03:37:18.95ID:V/kuGXh70
構うのは止めましょう
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34d-BipK [202.171.224.149])
2023/01/28(土) 06:25:12.37ID:jjXWKiSc0
食べるの痩せ我慢と過剰なウォーキングで10キロ近く落としたった
あばら浮いた胸ぽっこりお腹ひょろひょろの腕
何か違う
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5789-UUEA [116.82.207.202])
2023/01/28(土) 06:35:31.58ID:gZx4ZKdN0
>>277
それに気がついてからがやっとスタートラインですな
ボディメイクの世界へようこそ
レッツ筋トレ!
279名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-PlZ6 [133.106.46.39])
2023/01/28(土) 06:50:54.18ID:Dv8QoE3GM
ボディメイクする前に走り込みで体力つけろ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3f-sDFw [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/01/28(土) 08:44:46.05ID:vF/nhQBd0
>>277
筋トレしてPFCバランス考えながら飯食うと綺麗な体になっていくと思うよ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d28b-mSgI [123.218.198.22])
2023/01/28(土) 10:36:24.57ID:Vpi/EOG90
>>275
送れてないよ何もかもつまんねーし
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-h92s [49.96.235.95])
2023/01/28(土) 10:47:13.71ID:g4hAQmI0d
>>275
良かった、勘違いしてる子は居なかったんだ、本当に良かった
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-OFWV [126.119.21.195])
2023/01/28(土) 13:02:53.51ID:ANceNojs0
夜走るのは危ないからと家族にとめられてる
明るい時間が長い季節は良いんだけどなあ
冬はいろいろとモチベーション上がらずにつらい
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-29tI [133.159.153.165])
2023/01/28(土) 16:21:59.25ID:qBxen/HOM
>>277
今までの自分と生活を見直す時なんだよ
長年脂でそれっぽい体型になってたわけだ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-p652 [49.98.134.90])
2023/01/28(土) 16:31:39.90ID:YWfe0ns+d
今日はうちの周辺は天気だいぶマシになって全然苦痛じゃなかったわ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d378-iHxO [42.126.57.179])
2023/01/28(土) 17:55:27.36ID:p6hc14/R0
1.5㎞走れるようになって嬉しいってレスした者だけど、今日は3km走りきれた! まあ30分かかったから早歩きとかわらんけどww 距離がのびてきたからペースも速くできるようになりたいな
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e4c-viRr [175.158.125.126])
2023/01/28(土) 18:52:49.42ID:slt2AVjz0
ガンバレ!
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-29tI [49.239.64.77])
2023/01/28(土) 20:40:10.01ID:+3vz2ZZFM
長距離は持久力だけだから毎日やれば何かしら伸びるから頑張れ!
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-o6AU [14.8.11.128])
2023/01/28(土) 20:49:19.26ID:iT2WPp180
>>286
わかるー俺もやっと5km走れるようになった。40分以上かかるけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566d-6dB/ [217.178.132.49])
2023/01/29(日) 01:59:04.27ID:sqelKvT/0
距離なんて気にしなくて良いのよ
自分がやれるだけやれば良いのさ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522c-PlZ6 [219.66.157.162])
2023/01/29(日) 02:18:01.91ID:8eDOZE2I0
ややれるだけやったらオーバートレーニングになるだろバカか?
トレーニングは長期、中期、短期的に目標を立て計画的にやれ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522c-PlZ6 [219.66.157.162])
2023/01/29(日) 02:19:39.33ID:8eDOZE2I0
>>288
長距離で重要なLT2はVO2Maxと相関するので持久力だけではない
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9315-Qoo6 [106.139.85.14])
2023/01/29(日) 07:25:16.81ID:Q/3xx0wk0
>>286
30分なり40分なり続けて動けるようになったというのは偉いことだ思います
あとは>>290の人が言うようにできる範囲で続けられることをやればいい
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a5-Xl9m [219.110.65.217])
2023/01/29(日) 08:16:34.88ID:/y6r7KV60
60分とか10kmまではあっさり到達するはず
そこで調子に乗って頑張ると
故障するあるある
そこから先はコツコツ地道が大事
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/01/29(日) 08:31:50.66ID:ga/diB4G0
足の裏、アキレス腱、ふくらはぎ、膝周りは怪我をしやすい
毎日手で触って痛い所が無いか確認したほうがいい
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566d-6dB/ [217.178.22.10])
2023/01/29(日) 10:33:25.66ID:xGXl2RLi0
>>291
なんでやれるだけて限界までやるのよ
できる範囲でやれるだけやれば良いんだよ
いちいち突っかかるなクソが
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-OFWV [126.119.21.195])
2023/01/29(日) 12:30:27.82ID:rXmAxh/+0
触らない方がいいよ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52df-EHkI [61.112.216.49])
2023/01/29(日) 13:29:25.15ID:K0sH/bbF0
同じ運動なら外に出よう!認知機能が高まるとの研究結果 2023.01.28
https://www.gizmodo.jp/2023/01/outdoor-exercise-brain-boost-study.html
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566d-Z6M9 [217.178.152.48])
2023/01/29(日) 19:43:25.65ID:hsMi+Bcd0
実際、市民アスリートはオーバートレーニングになる人間が多い
休養を取るというトレーニングが最も難しい
自分に甘いデブには関係のない話かな?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/01/29(日) 19:58:40.45ID:ga/diB4G0
10年運動してない人らはなんの準備も無く500m歩いただけでオーバーワークだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34d-BipK [202.171.224.149])
2023/01/29(日) 20:06:58.12ID:r2tT/R//0
運動休んだら食べた分が丸々腹の肉になってしまう
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9315-Qoo6 [106.139.85.14])
2023/01/29(日) 20:08:02.79ID:Q/3xx0wk0
>>299
ダイエッターの中には食うために有酸素をする人もいて、そうなると毎日走ることになって疲れをため込むケースもありますです
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5278-iHxO [219.126.41.141])
2023/01/29(日) 21:17:08.91ID:03DLKjeL0
今日は20分のランニングを二回したんだが、どっちも半分くらいしか走れなかった
脚が動かなかった
疲れが溜まっているんだなー
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-I2Fv [124.144.93.132])
2023/01/29(日) 21:47:32.50ID:PgkWsMxJ0
一度に歩けるの12000歩くらいまでだなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.146.13.206])
2023/01/30(月) 07:54:53.96ID:BNhFiAhia
自分にレスするコビトジジイw


毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iHxO [49.98.147.72])
2023/01/30(月) 12:05:02.59ID:6sFWb8GHd
普通にジョギングしているだけなのに時計の測定だと心拍数が190前後でしばらく推移している
時計を信頼するとしたらちょっと無理しすぎなんかね
307名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-p652 [49.98.137.120])
2023/01/30(月) 12:26:09.01ID:lz3fWDT3d
これ安モンなんじゃないだろうか?と時計の心配してあげたらいいよ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9770-iHxO [180.14.65.78])
2023/01/30(月) 12:31:20.36ID:mKvcjc8s0
まじかよめっちゃ高かったのに
実際ぜぇぜぇひゅーひゅー喘息の発作の時みたいにはなっているけど、190は流石にないよなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-BjnR [106.133.94.93])
2023/01/30(月) 12:52:06.32ID:Zg2AhowAa
自分は一日一食66歳の爺だけどホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている。
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿。
綺麗な20歳くらいの身体のラインで、肌は女の子みたいに白くてきめ細かくてモチモチしてて、
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる。
脱いで肌を合わせると、その話題ばっかり。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a5-Xl9m [219.110.65.217])
2023/01/30(月) 12:55:54.50ID:EhAyn+MJ0
>>308
跡がつくくらいキツく手首やや上方に巻いて変わらずなら諦める
Garminとかガチ勢がしているメーカーなら故障を疑う
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ca-fO7+ [211.128.223.56])
2023/01/30(月) 12:55:58.21ID:8RW0rcG/0
コピペ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-BjnR [106.133.94.93])
2023/01/30(月) 13:02:44.79ID:Zg2AhowAa
>>311
66歳153センチ近所走り専門のコビト爺さんよ
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
何でも欲しいのか?

近所走り回わるだけのコビト爺さんが朝から晩まで張り付いて
自演一人芝居で妄想書きまくるw

悔しい悔しい 66歳コビトコビト爺さんw
もう66歳の初老なんだからさ
もうすこし温厚になれよw
順調に行ってもあと残り20年は生きられないだろw
極貧で栄養まともに摂ってねーし、ネット狂いで睡眠もまともに取れてねーしw
病気になっても金ないからろくな医療受けられないw
つーかバイト出来なくなったらそこで終わり
安アパートで孤独死確実だよねw
岸壁の母よっぽど恥ずかしかったんだなぁw
自然に出てきた例えが岸壁の母w
爺ちゃんが15歳の時にはオレなんかまだ生まれてないからw
わかるわけないよね~w
でも現代は不明な事はググればなんでもわかる便利な時代w
一応意味が通じてヨカッタなw
それはそうと残念ながらビチクパン子爺さんみたいに毎日早朝から深夜までスレを監視してる訳じゃないのでw
一日数回しか見てないんですよw
こんな糞スレにそれ以上の価値があるのですか?w
パン子ことビチクって言うのは63歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長153㎝、体重39㎏、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
313名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-BipK [49.106.206.207])
2023/01/30(月) 18:13:11.37ID:kCshjS6Ed
連呼ハッスルタイム?それともこれも過去のコピペ?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/01/30(月) 19:43:47.44ID:ZlxDp6Ml0
>>308
多分だけど呼吸の仕方が間違ってる
腹式呼吸してないでしょ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5278-iHxO [219.126.41.141])
2023/01/30(月) 20:42:23.80ID:knG4XPuz0
今同じようなペースで走ったけど心拍数は150前後だったから時計が大した性能じゃないんだと思った
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566d-Z6M9 [217.178.152.64])
2023/01/30(月) 21:00:31.60ID:WN8y6i0s0
>>306
心拍測定が間違っているか、実際に最大心拍近くまで行っているか
運動不足の人は心肺機能が低いから後者の可能性も普通にある
前者は安物のスマートウォッチだとありがちだが、ガーミン等の高級機種でも光学式測定と相性悪ければブレることもある(光学式測定はヘモグロビン濃度からの推定のため)
>>314
有酸素運動で呼吸法の話持ち出す人結構いるけど呼吸法一つで変わらねえよ
酸素摂取量や心肺機能って物理的に吸った空気の量じゃなくてそこから酸素取り出す能力、
運搬する能力、運搬した酸素からエネルギーを合成する能力とかだからな?
お前の呼吸法試すと最大酸素摂取量が上がったりすんのか?w
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/01/30(月) 21:32:00.80ID:ZlxDp6Ml0
いやいや腹式呼吸はマストでしょ
肺式呼吸じゃ話しにならないよ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-p652 [49.98.137.120])
2023/01/30(月) 21:39:15.89ID:lz3fWDT3d
天候的には水曜日あたりから寒さはそう苦にならなさそうだな
寒波の波はあと1、2回は来るだろうからできる日にやっておかないとな
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9315-Qoo6 [106.139.85.14])
2023/01/30(月) 21:42:22.10ID:u8ymmk300
呼吸法は特段気にしなくても苦しいから自然に吸うと思います
なにか気を付けるとするなら吐く方を少し気にするのと、クールダウンのストレッチで胸郭が広げるやつをやっとくくらいかなぁと思います
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566d-6dB/ [217.178.132.79])
2023/01/30(月) 23:44:06.70ID:qW3tG1/H0
今日は10kmを55分でちんたら走った
600kcal消費
風が強くてしんどかったぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b4-ubT6 [123.0.70.98])
2023/01/31(火) 03:08:08.74ID:T+KEQeZl0
そうね、俺も吐く方を意識して深く吐く様にしてる
そうすると自然に吸う方は増える
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.146.41.93])
2023/01/31(火) 07:51:52.61ID:QCqyw4cZa
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?


ビチクはデカジャケ

チラシのポーズを決めまくる

赤黒赤黒チェッカーパンツの

チラシのポーズも最高だよ

カモーン!

ビチクコビトジジイ

チラシのポーズはよカモーン!
323名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD92-AP9/ [1.72.112.126])
2023/01/31(火) 07:53:59.77ID:D5kEk5/RD
なんなのこのコピペ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937e-7EOg [106.178.143.254])
2023/01/31(火) 09:52:42.67ID:r26NUGzY0
ビチクコビトジジイ~

レスが欲しいのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/01/31(火) 19:24:36.06ID:8o1r39e70
多分だけどスレが流れるまで続く
悔しい思いをしたカキコを流したいんだよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 566d-6dB/ [217.178.137.18])
2023/01/31(火) 19:45:58.65ID:EtIS6Dqb0
今日は昨日走ったからウォーキングかな
6kmを一時間で歩いてこよう
それにしても寒波以降一気に寒くなって辛い
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9615-ZUWT [121.105.62.18])
2023/01/31(火) 20:49:34.68ID:1SM7OVxW0
ウォーキング+ジョギング始めて半年経ったけど
これは1日でもサボると強い消失感があるな
とにかく毎日走るんだという強迫観念に支配される
飽きずに走ってる奴らのことをやっと理解できた
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5278-iHxO [219.126.41.141])
2023/01/31(火) 21:56:09.16ID:NmmFfL0H0
今日は脛が痛いからウォーキングにしたが歩いている最中に雪が頭に積もるくらい降ったから20分でやめた
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/01/31(火) 22:56:15.91ID:8o1r39e70
痛いなら歩かないほうがいいし
原因と解決策を模索したほうがいい
痛みを我慢してもいい事ないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937e-7EOg [106.178.143.254])
2023/02/01(水) 09:50:16.33ID:spCGpiZz0
自分にレスするコビトジジイw


毎日毎日相変わらずのジジイの1人会話

内容がつまらなさすぎだろw

毎日毎日自分にレスするコビト爺さんw

ビチクコビトジジイw

65歳貧乏爺さん

コロナでさらに生活苦しくなって大変だなぁw

新しいデカジャケット買う金もないのか?

ここで必死にわざとらしい自演書いてるだけじゃ

女は釣れないぞw

ニューチラシのポーズで

アピール

アピール

カモーン!

はよはよカモーン!

65歳153センチのビチクコビトジジイw
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-OFWV [126.46.31.97])
2023/02/01(水) 12:41:52.08ID:drWg7gNH0
風が強くてキャップが飛ばされそうなのを気にしながら走るの疲れるな
髪の毛が風でなびいたりはねるのが嫌なんだよね…手ぬぐい巻くか!
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d20c-XRs1 [59.190.51.72])
2023/02/01(水) 13:31:15.25ID:QtQ9tVEg0
>>331
Buffで良いんじゃないか?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-+rQD [60.71.9.202])
2023/02/01(水) 14:14:24.63ID:7yY7WJZF0
Buffってなんだよ!
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-rmvV [106.155.5.35])
2023/02/01(水) 18:07:49.35ID:7QMgM983a
左足首だけ30分くらい走ると筋肉痛みたいになって走れなくなるんだけど何これ?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d28b-mSgI [123.218.198.22])
2023/02/01(水) 18:27:52.14ID:sOsdd2ii0
>>334
極端な右利きで偏ってるんじゃねーの?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34d-h92s [202.12.244.62])
2023/02/01(水) 18:32:17.38ID:QrOJ5s900
>>333
知らないのか!雷電
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/02/01(水) 19:37:06.32ID:n6s4uM140
>>334
足首を固定するといいかも
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5278-iHxO [219.126.41.141])
2023/02/01(水) 20:45:31.21ID:a6bR8yHc0
足の甲の裏というのか、調べたら中指人差し指の中足骨というところらしいのだが、その辺が痛い
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-+rQD [60.108.155.47])
2023/02/01(水) 21:38:17.53ID:7eM+TfWQ0
アキレス腱付着部を痛めて2ヵ月経って
8時の2℃で走ってた時は寒さで足も靴も固いような感じで痛みが残ったけど
暖かい時間帯に変えたら足も柔らかい感じで楽に走れてて
寒いと痛くなるので走らない様にしてる
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/02/02(木) 06:57:21.41ID:LQ74gg8b0
>>339
ウォーキング 前 後 に ストレッチしろ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-+rQD [60.108.155.47])
2023/02/02(木) 09:49:41.15ID:Z3q51QlI0
>>340
引きこもりで暇なのでマッサージ、ストレッチずっとしてるけど
2℃以下だと寒すぎて1時間走っても全然暖かくならない感じで
6℃でやっと走りやすくなって温度で足の調子が全然違う感じです
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-OFWV [126.46.31.97])
2023/02/02(木) 11:19:52.64ID:/W9aqiKl0
野生動物ってすげえと思うよね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-I2Fv [124.144.93.132])
2023/02/02(木) 11:25:34.31ID:eD5Pz6zN0
衣服なしでだもんね
344名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-mZQm [133.106.189.64])
2023/02/02(木) 11:40:53.09ID:rDmg8/oSM
寝るのも外だぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-I2Fv [124.144.93.132])
2023/02/02(木) 11:43:17.47ID:eD5Pz6zN0
せめて夜は洞窟
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-aYFa [49.105.85.102])
2023/02/02(木) 11:45:22.92ID:Oqjvnw9Kd
移動に人間の倍のパーツ制御してるし
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9770-iHxO [180.14.65.78])
2023/02/02(木) 12:19:56.57ID:gubxQ+Mw0
2℃なんて余裕よ
慣れるって
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-mSgI [49.96.30.216])
2023/02/02(木) 12:31:00.73ID:+BT1o/4Rd
2度で寒いは自分の体に適した防寒対策ができていないだけ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5216-Qoo6 [27.142.150.249])
2023/02/02(木) 13:59:39.26ID:3gDJQCfJ0
自分は寒いです
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-bQbc [153.248.223.201])
2023/02/02(木) 14:27:42.60ID:Wt/q1cscM
風が弱いなら余裕
351名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-mSgI [49.96.30.216])
2023/02/02(木) 15:01:28.74ID:+BT1o/4Rd
>>349
お前自身に適した防寒対策してないからだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-mZQm [133.106.148.228])
2023/02/02(木) 15:14:43.21ID:YhhssDpSM
僕が全てのスタンダードなんだいっ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-da1e [106.154.140.90])
2023/02/02(木) 15:46:01.77ID:JrHkjD63a
あの01のヤツか…
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-cuyL [49.96.25.140])
2023/02/02(木) 16:14:46.49ID:SVnp0hC6d
アップ前は寒いしダウン中も寒い
最中はそんなになんだけどねー
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9315-Qoo6 [106.139.85.14])
2023/02/02(木) 16:31:25.07ID:nXbtIv5h0
こっちは寒いはずだなんて押し付けしてないすけどね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-iHxO [49.98.147.89])
2023/02/02(木) 18:11:20.70ID:WASibt4/d
実際東北とか北海道とか、最高気温でさえ氷点下なのがスタンダードの地域に住んでいる人ってランニングとかすんのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-mSgI [118.6.64.142])
2023/02/03(金) 00:35:47.85ID:It59bJx/0
東北だけど週3ぐらい。この時期めっちゃ滑る
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-exzg [106.128.191.100])
2023/02/03(金) 09:49:27.44ID:WbucvHo4a
靴下2枚重ねにしたけど、それでも足先は冷えるな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-+rQD [60.108.155.47])
2023/02/03(金) 10:55:32.98ID:ILHBq5k30
自分も靴下2枚重ねではいてるけど
ワークマンの靴が通気性良いせいで足がすごく冷える
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-h/ef [14.9.64.96])
2023/02/03(金) 11:34:16.49ID:qCrIdIsr0
ゴアテックスの靴下がいいよ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-p652 [49.98.134.78])
2023/02/03(金) 13:34:49.81ID:glg3E4jjd
ワークマンのメリノウールとヒートテックソックス履いてるけど、ワークマンの方が
気持ち温かい気がする。けど1、2回履いただけで表面が毛羽立って見栄え悪い。
ヒートテックは表面は綺麗だけど、履き続けてると中側、特にかかとのとこがだんだん
薄くなって穴が空いてくる。
どちらも耐久性は低いね、2足フル活用で1シーズンで終わりという感じ。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-mSgI [49.96.30.216])
2023/02/03(金) 13:38:09.33ID:3ixfNgpdd
>>361
1シーズンってのは一冬(4ヶ月程)って事?それなら十分じゃない?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9770-iHxO [180.14.65.78])
2023/02/03(金) 15:49:45.38ID:vumRTwB90
ワークマンの方がダメになるのは早い印象
まあ安いんだからそんなもんと思う
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-+rQD [60.108.155.47])
2023/02/03(金) 19:09:14.61ID:ILHBq5k30
今日6℃で曇りだけど走ってみたら足の調子が良くて
アキレス腱痛めて9㎞で終わる日が多かったけど12㎞走れた
調子に乗るとまた悪化するから3月なるまでセーブしますw
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e4c-viRr [175.158.125.126])
2023/02/03(金) 20:38:29.51ID:qF3U25W20
ワークマンのメリノ、3回目着用くらいで穴空いたかも
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-I2Fv [124.144.93.132])
2023/02/03(金) 20:45:51.20ID:xiRgBw1S0
走る人の靴下はつま先破れやすいね
長袖インナーはそれなり丈夫
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3a-+FOx [111.216.1.173])
2023/02/04(土) 00:15:12.13ID:C5u3SbHN0
ワークマンのランニングシューズ安くて走りやすいけど耐久性に難ありだわ
月間100キロ走ってたら2ヶ月でアウトソールが禿げ散らかったわ。
結局セールでナイキのペガサス39買った。今の所500キロくらい走ってるけど問題なし。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/04(土) 00:36:52.02ID:BS9Taikr0
>>367
1900円or2900円のワークマンと14300円のナイキなんだから耐久性やら何やら劣るのは当たり前だろ?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a5-3Qno [219.110.65.217])
2023/02/04(土) 09:10:35.48ID:xDQI42s40
>>367
もしワークマンのが最初のランニングシューズなら
フォームが改善して摺り足が改善されたのかも?
自分も1足目はすぐ踵がなくなった
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951f-U+zU [182.169.10.39])
2023/02/04(土) 14:09:22.45ID:8mPXBpEb0
>>369
ワークマンの靴のためにフォーム変えたのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2378-x8vk [219.126.41.141])
2023/02/04(土) 17:08:51.61ID:wGjZhT3L0
ワークマンの靴はいているときはフォームが悪かったって言いたいんだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/04(土) 18:07:35.37ID:BS9Taikr0
クッショニングや反発具合を支えるのはミッドソールだからな
アウトソールの耐久性ばかりに目を向けてても仕方ない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2378-x8vk [219.126.41.141])
2023/02/04(土) 21:02:40.60ID:wGjZhT3L0
GORE-TEXのズボン買ってからランニングが捗るようになった
今まではワークマンの綿入りのウインドブレーカーみたいなの履いて、まあワークマンの方が暖かいんだけど動きやすさが全然違うね
今もマイナス1度の中走ったけどそのくらいじゃ全然寒くない
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ac-mjEw [125.102.221.209])
2023/02/05(日) 00:24:59.00ID:wYRHYCgo0
>>373
ゴアウインドストッパーじゃなくて雨具?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2378-x8vk [219.126.41.141])
2023/02/05(日) 09:09:28.76ID:f2uxGG5V0
ウインドストッパーだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.25.132])
2023/02/05(日) 11:27:29.95ID:jmQmsEUr0
今日はリカバリー走で400kcalの運動に留めるつもりで600kcalくらいかつ低糖質な感じの食事用意したのに
調子乗って1100kcalくらい運動しちゃったせいで全然足りんわ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-hKeI [121.117.174.238])
2023/02/05(日) 13:30:29.31ID:iKoBLZg10
職場への往復2時間をウォーキングにしようと思う
効果はあるかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fknE [49.96.30.216])
2023/02/05(日) 13:53:21.04ID:CftkO6xld
>>377
何もしないよりはあるだろって程度
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/05(日) 14:22:34.49ID:4h7FkCY+0
>>377
効果云々考える前にそれを続けられる自信はあるのか?単発でドカッとやっても意味ないぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23df-TsiN [61.112.216.49])
2023/02/05(日) 14:30:58.99ID:wUelo5AN0
多くの人がドアtoドアで往復2時間くらいの通勤はしてるだろうが
その2時間まるまるを歩いてるとなると少ないだろうな
恵まれた環境だと思うわ、歩け歩け
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-hKeI [121.117.174.238])
2023/02/05(日) 14:43:27.46ID:iKoBLZg10
>>379
普段からサッカーと筋トレしてるからウォーキングぐらい余裕
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x8vk [49.98.144.171])
2023/02/05(日) 14:47:09.08ID:ij+cmDzGd
ドアtoドアで15分やわすまんな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/05(日) 15:25:52.76ID:4h7FkCY+0
>>381
こういう後出しバカってどこにでも湧いてくるな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5af-d2tl [150.147.215.103])
2023/02/05(日) 15:26:12.09ID:IoSdTJUB0
自宅でリモート
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x8vk [49.98.144.171])
2023/02/05(日) 16:02:49.25ID:ij+cmDzGd
後だしは別に良いじゃん大した情報じゃない
問題は毎日2時間のウォーキングに効果があるかないかを人に聞かなきゃ分からんところ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-ou5k [126.156.23.147])
2023/02/05(日) 16:43:18.66ID:IKRFukabp
>>381
普段からサッカーや筋トレしている人がウォーキングで何の効果を求めているのか疑問だ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-hKeI [121.117.174.238])
2023/02/05(日) 16:50:12.11ID:iKoBLZg10
>>386
歩いたら気持ち良さそうやん
388名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-qSdh [126.233.179.45])
2023/02/05(日) 16:54:01.16ID:GnbnXzksr
>>377
ないよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238b-fknE [123.218.198.22])
2023/02/05(日) 16:55:35.37ID:S4E+8Wd90
>>387
それが目的ならやめた方がいいよ、時間の無駄なだけだから
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2378-x8vk [219.126.41.141])
2023/02/05(日) 17:01:06.13ID:f2uxGG5V0
気持ち良さそうっていうのが理由?
なら効果があるか質問したのはなぜだ?
「気持ち良くなる効果があるか」っていう質問だったん?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-hKeI [121.117.174.238])
2023/02/05(日) 17:25:41.73ID:iKoBLZg10
>>390
えーっと、あなためんどくさいんでレスしないでください
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e589-25oi [116.82.207.202])
2023/02/05(日) 17:42:27.91ID:jLOqda0L0
>>391
多分君が1番めんどくさいと思われてると思うよ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-mPbj [14.9.64.96])
2023/02/05(日) 17:58:54.45ID:8ebUGpjv0
運動エアプがマウント失敗
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.25.132])
2023/02/05(日) 18:16:35.75ID:jmQmsEUr0
>>381
まず有酸素運動と速筋を鍛えるレジスタンストレーニングは別物と理解しているか?
筋トレを行っているから有酸素余裕、とはならない。まあ片道1時間徒歩くらいなら誰でも行けるとは思うが
問題は身体的負荷より4km~6km程度の道をわざわざ1時間掛ける時間的負荷の方だろう
気持ちよさそうとか言ってるがそんなのすぐ飽きる。道も変わらんだろうし
効果については2時間分のウォーキング分くらいのカロリーは消費するだろう
心肺への負荷は2時間分のウォーキングに耐えうる程度しかつかないと思う
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.108.155.47])
2023/02/05(日) 18:22:22.43ID:ZnJohy2p0
9㎞走ったけど11℃で暖かいと走りやすいわ
明日はママチャリで坂道多いスーパーに買い物で1時間飛ばします
マルちゃんZUBAAAN3食50円で昨日買ったけど更に買い増しでw
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-+DaB [49.98.244.141])
2023/02/05(日) 18:28:11.08ID:nO5Jp5zjd
>>390
お前が1番めんどくさいわ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2378-x8vk [219.126.41.141])
2023/02/05(日) 18:49:29.25ID:f2uxGG5V0
説明が足りず主張が終始一貫していないからめんどくさいレスされるんやで
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153f-rmM9 [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/02/05(日) 20:53:59.86ID:v5jraP/c0
>>377
毎日2時間ぐらい歩いてるけど、歩くスピードとか体重にもよるけど片道おおよそ700~1100kcal消費するから減量としてはかなり有効だと思う。
ただ毎日これだけ歩くと疲労溜まって仕事に影響出たりするので、自分ならやっても週3とかかな
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153f-rmM9 [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/02/05(日) 20:55:21.39ID:v5jraP/c0
>>398
この片道ってのは2時間歩いた場合ね
往復だと消費カロリーはおおよそ1400~2200になる
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4d-I1w1 [202.171.224.149])
2023/02/05(日) 20:58:03.32ID:4Fidm7XQ0
1時間歩いて200kcalおにぎり1個分と思うが
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4c-0wS3 [175.158.125.126])
2023/02/05(日) 21:07:50.03ID:nivFcrQm0
>>400
体重が1.5倍くらいあるんだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-+DaB [49.98.230.49])
2023/02/05(日) 21:23:27.24ID:MbcpDfVsd
>>400
お前の基準で考えない方が良いですよ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/06(月) 00:42:24.03ID:6ruf0g6E0
一時間歩いても(20分弱走っても)カロリー消費はこんなもんだぞ@175cm68kg
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4d-I1w1 [202.171.224.149])
2023/02/06(月) 00:46:43.21ID:0+Sx+YCg0
漏れぐらい達者になると息をするように歩いてしまうから歩行中がほぼ休息ごたる感じ?だわ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/06(月) 01:00:59.83ID:2///pQTl0
>>403
>>398は2時間で700~1100kcalって言ってるんだからその半分の1時間ならそんなもんだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-I1w1 [49.96.4.44])
2023/02/06(月) 06:57:25.55ID:jyEbiMZhd
>>405
片道言うとる
407名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-a6fd [133.106.37.54])
2023/02/06(月) 07:05:41.04ID:+aUVzmp+M
体重55kgだからかキロ5分切くらいのペースで2時間走っても1300kcalちょいくらいにしかならないわ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-yT+N [106.146.28.53])
2023/02/06(月) 07:17:25.62ID:AGZT5q0na
>>406
片道ってのは>>398のウォーキングの2時間の半分じゃなくて往復で合計4時間のうちの片道(つまり2時間)ってことよ
>>403の消費カロリーは1時間ウォーキングなんだからそれ2倍したら単純計算で720kcalになるから間違ってなくない?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-ou5k [126.156.29.117])
2023/02/06(月) 07:41:57.33ID:+gb3rEimp
時速6キロの結構な早歩きで2時間続けてやっと700キロカロリーと考えると>>398は盛りすぎかな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x8vk [49.98.150.100])
2023/02/06(月) 08:09:41.41ID:RA8Gr3kUd
体重や筋肉量で変わるでしょ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-yT+N [106.146.29.223])
2023/02/06(月) 08:15:38.95ID:clQlmzwba
>>409
だから>>398は前提として体重や歩くスピードにもよるってレスしてるけどね
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-W0ws [133.159.151.110])
2023/02/06(月) 08:18:05.57ID:DN28dV2UM
普通に読んでも2時間の半分(片道)でとなると100k超えのデブだとしても凄い歩き方見つけたんだな
ぜひ教えて欲しいわ、そんなサライエびっくりな歩き方あればガリガリだぞw
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-ou5k [126.156.26.64])
2023/02/06(月) 10:56:29.94ID:7LRjM2tfp
>>410-411
スピード、体重を加味したとしても700〜1100は多くないか?
調べると、例えば体重100キロが時速6.4キロの早歩きで2時間でやっと1050キロカロリーの消費と出る。

もっとも歩行距離12.8キロ、往復で約25キロを4時間で週3回歩いたらどんな人でも相当痩せるのは間違い無いけどさ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fknE [49.96.30.216])
2023/02/06(月) 11:00:48.24ID:G1AkJEIid
100キロのやつが時速6キロで歩けるなどとても考えられない
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-I81H [111.239.167.229])
2023/02/06(月) 11:06:58.17ID:BT3zgVM+a
仮定の話だろ…
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-W0ws [133.159.151.87])
2023/02/06(月) 11:22:44.25ID:yAteYjL8M
だなそんな歩き方したらまず足か膝がもたないw
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-25oi [106.133.138.65])
2023/02/06(月) 11:27:21.45ID:p2xfbauGa
時速6kmでいつも30分歩いてるけど、2時間
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-25oi [106.133.138.65])
2023/02/06(月) 11:28:56.33ID:p2xfbauGa
スマン、途中で送信してしまた
歌聴きながら30分歩くなら全然苦じゃない
2時間も歩くのはさすがに飽きそう
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-yT+N [106.146.4.229])
2023/02/06(月) 12:05:31.06ID:s58j+w9Ja
>>413
たしかにもう体重をある程度落とせてる場合だとそんなに消費カロリー稼げないかもしれん
自分の場合172cm74kgで2時間歩いたら約850kcal稼げるからもうちょい体重低い場合や重い場合を想定して適当に700~1100って設定したけどそれが気に食わないなかったならすまん
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x8vk [49.98.174.98])
2023/02/06(月) 12:07:47.35ID:66Vo5clCd
>>413
100㎏でも大デブの人とゴリゴリマッチョの人じゃ全然違うんだし一概には言えんでしょ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.71.9.202])
2023/02/06(月) 13:18:03.68ID:5xuDnZ6h0
4か月で7kg増…明日は雨なので明後日から本気出す!
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-+DaB [49.106.104.153])
2023/02/06(月) 13:24:29.90ID:hWxl213+d
やらない理由を探すのは得意なんですね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23df-TsiN [61.112.216.49])
2023/02/06(月) 13:52:45.86ID:2fii4IXf0
1月はサボる日が多く反省し2月はほぼ毎日もりもり歩いて取り返してる
424名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-hKeI [133.106.134.240])
2023/02/06(月) 14:56:02.50ID:IaegP1heM
ウォーキングは消費カロリーは少ないかもしれないけど、
健康面を考えれば凄く体に良いよね
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-W0ws [133.159.150.234])
2023/02/06(月) 15:01:58.42ID:0KiSc/atM
寒くてウォーキング出来なくても、布団の中で軽度な腹筋は欠かしてないから
見た目に変化はないが、脂は増えただろなw
426名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-hKeI [133.106.178.54])
2023/02/06(月) 15:09:50.70ID:RIuCdtzTM
>>425
文章の区切りがおかしいので読みにくい
427名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-3+qa [133.106.33.61])
2023/02/06(月) 17:13:07.17ID:wp7hZMaHM
寒い時期が一番痩せやすいのに
サボってる人はもったいないでー
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-F1up [211.128.223.56])
2023/02/06(月) 18:05:56.35ID:DgIRnMJ80
春秋に邪魔なくらいゾロゾロ居た連中が真夏と真冬にはスッキリと居なくなる
横に広がってペチャペチャお喋りしてて邪魔で仕方が無いから、この時期は歩きやすくて助かるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2343-+FOx [123.227.220.54])
2023/02/06(月) 20:01:48.69ID:ujt7qBdD0
冬は昼休みに走ってる。朝や夜は寒いから
午後から頭冴えるしかなりおすすめ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/07(火) 03:34:26.38ID:ZX+7nnyH0
1週間ぶりに(無理しないで)走ったがタイム落ちてなくて安心した
月間100km走る目標設定してて先月下旬目標未達になりそうだったので無理して毎日10km走ったせいで膝が死んだが、その後ランニングステーションでマッサージしてもらって正解だった
庇ってたからか、今度は逆の脚の膝が痛いけどw
ランナーあるあるやわ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-hL3C [49.96.33.178])
2023/02/07(火) 11:02:02.74ID:FDePKitBd
ジョギングって70キロ以上の人がやると膝痛めるからだめなんだってな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fknE [49.96.30.103])
2023/02/07(火) 11:51:06.31ID:kMg48df4d
>>431
70キロ以上の人なんかいくらでもいるだろ?運動習慣0の人間が突然始めたらの話だろ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/07(火) 12:04:57.05ID:TO2Vinkf0
>>430
逆にランナーないないやろ
ランナーあるあるにするなら「怪我や故障を勲章かの如く美化しがち」
初級者あるある「走行距離ばかりに拘り目標未達だからと後先考えず無理やり走りがち」
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.26.209])
2023/02/07(火) 12:47:23.64ID:DDKQNp7t0
走ってれば誰でも脚痛くなるぞ
マラソン大会なんて上位ランナーはほとんどがロキソニン飲んでるからな
軽量級でこれなんだからデブが走るのは自殺行為
個人的には自転車ローラー、あるいはエアロバイクが最強だと思うんだがな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-y+FT [126.166.217.114])
2023/02/07(火) 12:54:04.03ID:3n2zYE0ir
ダイエット目的のジョギングならスロージョギング、心拍数トレーニングでいいのにな
タイム早い=強い!になりがちだから怪我する
久しぶりに走ってタイム落ちてなくて安心とか言ってるようでは怪我するよ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.26.209])
2023/02/07(火) 13:20:37.93ID:DDKQNp7t0
心肺機能や遅筋を強くするのは良いんだが、ランは接地衝撃が強すぎるんだ
サラブレッドだってアスファルトの上走ったらあっという間に怪我すると言われてるからな
人間は長時間走って獲物を狩る生き物だがこんなカチンコチンの地面を走るように出来てない
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.71.9.202])
2023/02/07(火) 13:33:44.69ID:qTeSdMmX0
そう、だからシューズにはクッション性が大事なのです
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.71.9.202])
2023/02/07(火) 13:34:35.41ID:qTeSdMmX0
超ふわっふわなジョギングシューズをどこか開発してくれんかのぅ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/07(火) 13:48:23.66ID:TO2Vinkf0
>>436
>>438
めちゃくちゃなこと言ってて草
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3c-hyUu [153.204.107.241])
2023/02/07(火) 13:57:38.34ID:mh4Kc12L0
たまに100kg超ありそうな人が辛そうにジョギングしてるの見ると心配になるよ
ウォーキングで十分痩せるってこと教えてあげたい
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-W0ws [163.49.215.191])
2023/02/07(火) 14:47:00.17ID:RI76XE6pM
チャリンコ乗ってて勘違いしてるデブの方が効果はないけど膝にはいい感じw
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-udN9 [106.155.5.93])
2023/02/07(火) 15:31:02.18ID:mMW91TYla
足首痛くなるおじさんだけどロキソニンきくのか試してみよう
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-d2tl [49.98.138.186])
2023/02/07(火) 16:00:07.76ID:mgLTohUOd
>>442
整形外科で診てもらってからにしろ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.26.209])
2023/02/07(火) 16:03:06.09ID:DDKQNp7t0
いや大会どうしても走りきりたい時に服用するもんであって
痛みごまかして走っても長期的なパフォーマンスはむしろ悪化するぞ
足首痛いならスポーツ障害扱ってる病院行って治るまで自転車や水泳とかのクロストレーニングで我慢しろ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.26.209])
2023/02/07(火) 16:05:11.75ID:DDKQNp7t0
普通の整形外科は怪我治すことしか考えないから湿布貼って安静にしてくださいしか言われないぞ
スポーツ障害専門のところへ行った方が良い
超音波治療とか電気とか色々あるし、怪我抱えた状態でのトレーニング計画の相談も乗ってくれる
446名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-WARZ [126.253.232.237])
2023/02/07(火) 16:09:15.97ID:ckqyKtP/r
>>445
スポーツ整形って自医院のサイトに書いててもおんなじような湿布対応しかしてくれんかった
走り方とか見てくれる専門医がいたらいいのにな
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/07(火) 17:23:52.48ID:TO2Vinkf0
>>442
鎮痛剤って単に痛みを感じる脳の回路を遮断してるだけだぞ
その状態で痛み無くなったと勘違いして動かしてたら更にダメージ追う

>>446
走り方見てもらいたかったらパーソナルトレーナー付けるかランニングクラブにでも入れば?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-W0ws [163.49.209.41])
2023/02/07(火) 17:37:25.86ID:lanqSAmGM
整形は治らない関係なく電気流すだけだからな、案外鍼灸行った方が簡単に治る事もある
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.108.155.47])
2023/02/07(火) 17:47:40.10ID:YsHGKieb0
アキレス腱の痛みが2ヵ月間続いてるけど
ゆっくりなら10㎞楽に走れるから
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x8vk [49.98.174.240])
2023/02/07(火) 17:48:10.18ID:bP4Uw+Swd
整形外科よりも柔道整復師がいるところにいった方が良いんじゃね
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.108.155.47])
2023/02/07(火) 17:51:09.88ID:YsHGKieb0
あ、間違えて途中で書き込んでしまった
アキレス腱は膝の痛みと同じく3週間は動かないで安静にした方がいいのか悩んでます
膝痛の時も整形外科とか行ってないです
452名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fknE [49.96.30.103])
2023/02/07(火) 18:04:06.34ID:kMg48df4d
痛みがあるのにやるとかは走らなきゃならない病気なんか?まずは休むのは当たり前だろ、休んだ上で痛みが治らないなら病院やら何やら考えたらいいだろう、何でやめらんないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-F1up [211.128.223.56])
2023/02/07(火) 18:08:49.93ID:cnQwsvaU0
ダイエット板は健康痩身が目的だからね
ただ運動習慣が無かった人が運動始めたばかりの頃に食らう筋肉痛や関節痛は
習慣化するにあたり乗り越えなけりゃならん山だから区別する必要がある
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fknE [49.96.30.103])
2023/02/07(火) 18:10:14.51ID:kMg48df4d
>>453
アキレス腱や膝なんて言ってんだから筋肉痛の可能性は低いだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.108.155.47])
2023/02/07(火) 18:18:42.34ID:YsHGKieb0
>>452
膝の時は歩くのも3週間出来ない痛さだったけど
アキレス腱の痛みは膝の1/10もない痛さで
普段は全く痛みがないので走ってしまって、2ヵ月も続いてます
おっしゃる通りなので10日は動かないで安静にします
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fknE [49.96.30.103])
2023/02/07(火) 18:29:33.15ID:kMg48df4d
痛みがあってもやるなんてのはプロスポーツ選手が休んだらポジション奪われたりツアーに参加できなくなっちゃうからどうしてもやむなくやるだけの事
素人がしかもダイエットや趣味なんてまずは休む一択で他の選択肢なんか無いわ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-mPbj [14.9.64.96])
2023/02/07(火) 20:16:00.16ID:xHvWyOnO0
運動経験ゼロが初めるならストレッチがベスト
長い間使ってない筋肉を使うんだからまずはほぐさないとダメ
数週間はストレッチだけでいい
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.24.193])
2023/02/07(火) 22:07:24.36ID:ce6yt9Ao0
ダイエット女がやる運動()みてえなことやってんなお前
ヨガ、ホットヨガ、ストレッチ、1kgくらいのダンベルを数回降るだけ
ダイエット女が大好きな運動
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-Qh/d [153.189.128.94])
2023/02/07(火) 23:25:10.68ID:qNSYagNu0
>>455
シンスプリントやって軽度のときに休まず走ってたら日常にも支障が出てきて3ヶ月休んだことがある
整形外科はレントゲンと湿布だけ、リハビリ理学療法士にはすでにやってる筋トレを勧められた
走りながら治すとか言ってないでさっさと休めばよかったと後悔したので気をつけて
460名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD09-WARZ [146.160.244.62])
2023/02/07(火) 23:31:57.40ID:0r9DtYk9D
怪我しないための筋トレってどんなの?やりたい
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/08(水) 02:43:50.29ID:3vs7pLYb0
>>434
うわっ!
思い出したわ
そういえば、フルスタート直前に痛み止め飲んだわ
ありがとう
今後はそうする
いや、練習でそこまでするのはアホかw
ランニング中毒だから2日走らないとイライラする
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/08(水) 02:45:09.31ID:3vs7pLYb0
>>435
ダイエット目的じゃないよ
登山のトレーニング
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/08(水) 02:48:24.29ID:3vs7pLYb0
コロナの時に処方された痛み止めがまだ残ってた!
膝痛い時に飲んで走ろう!
今月は60km走チャレンジ月間なのだ
個人的に
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/08(水) 02:54:20.01ID:3vs7pLYb0
>>456
確かにそうだな
痛い時は走らない!
当たり前なことに気付かせてくれてありがとう
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/08(水) 03:00:53.81ID:3vs7pLYb0
ジム主体でチャリとスイミングに専念するわ
痛みが収まってきたら下半身の筋トレ
その上でようやくランニング再開
コレが正解だな
当たり前過ぎるのに気付かなかった
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-I1w1 [49.104.11.252])
2023/02/08(水) 06:48:23.01ID:+3hKtsOHd
痛み上等
がっつり痛めて超回復で前より強くなる繰り返し
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hL3C [217.178.130.245])
2023/02/08(水) 07:16:08.31ID:xoCI4I5m0
ここの人たちが痛いの我慢してまでやっていたとは思わなかった
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.71.9.202])
2023/02/08(水) 07:33:06.26ID:w4tDsrNy0
>>462
ここはダイエット板やぞ…
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-W0ws [163.49.214.34])
2023/02/08(水) 08:08:28.56ID:LPHifmngM
低山の山歩き程度ならいいが山トレはどうかね、風味としては残したいが
山になると補給する栄養とかエネルギーにも詳しくなきゃだからガチスレの方がいいかもね
470名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-y+FT [126.166.194.199])
2023/02/08(水) 08:32:27.79ID:LvuYnjE7r
ここはダイエット板なのに登山目的でランニング中毒やら距離やらタイムやら目標を書いて連投してる人はなんなんだろうか
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.24.140])
2023/02/08(水) 08:37:39.92ID:Xnp+4vqr0
>ダイエット(だいえっと)
>食事の量を制限したり、エクササイズや運動をしたりして減量すること。

競技者やランニング中毒やタイム目標の人はダイエットせんとでも思ってんのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/08(水) 08:47:30.26ID:qNHbjWfL0
実生活では誰にも相手されない寂しい人が自己顕示欲と承認欲求を満たすためにダ板に居座ってるだけだからな
自分が下の立場になる専用板に行くのは抵抗あるんじゃないか?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tT87 [49.98.149.206])
2023/02/08(水) 08:51:41.56ID:vb6ZjAm7d
サボりすぎて約一ヶ月ぶりの朝ラン
とりあえず30分から徐々に戻していこう
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23df-TsiN [61.112.216.49])
2023/02/08(水) 08:57:18.21ID:LH8jANfi0
自分はウォーキングおっさんでもちろんダイエットが目的
ついでに健康向上と気分リフレッシュと買い物も捗るから
もしもダイエットできないならウォーキングはしない
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.24.140])
2023/02/08(水) 08:57:24.41ID:Xnp+4vqr0
自転車板も陸上板も開いてるんだよなぁ
今どき5chなんてどこも書き込み少ないからこのスレも開いてるだけだぞ
つーか5chに上位陣なんていないしいても匿名でわかんねえよ
そういうのはSNSで見た方がええわ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-Qh/d [153.189.128.94])
2023/02/08(水) 10:37:52.79ID:PIMIbIDZ0
>>460
スクワットとランジだよ
筋肉がないと支えられないから関節やらにより負荷がかかるって説明された
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-G5EE [153.240.161.2])
2023/02/08(水) 10:38:51.81ID:Xv14nYml0
なんで痛み止め飲みながら
走って更に足を壊そうとするのか
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f516-qyPq [124.144.93.132])
2023/02/08(水) 10:43:54.32ID:1boC/qxZ0
やっぱり大腿筋は大事か
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-0wS3 [1.75.228.31])
2023/02/08(水) 13:28:53.73ID:kSRGBSCTd
大腿筋より足の付根側の方が大事な気がする。お尻とか内腿?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-Qh/d [153.189.128.94])
2023/02/08(水) 14:17:39.43ID:PIMIbIDZ0
お尻の大臀筋、裏もものハムストリングス、あと膝が弱い人は前ももから膝周りの筋肉を鍛えるといい
股関節が弱いなら腸腰筋かな。これはスクワットランジだと鍛えにくいけど別のやり方があるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/09(木) 03:06:39.18ID:bSWyC1Rm0
>>465
でも、やっぱり走ってしまった
7kmだけにしといたけど

両膝テーピング貼ってまで(痛み抑えて)やることかよ俺
と思いつつ

アバター始まる前に帰還
放送なかったら10km走ってた

とりあえず、1日おきに走ることにした
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/09(木) 03:09:19.79ID:bSWyC1Rm0
>>472
競技板も常駐してるよ俺
楽しく会話してる
たまにお前みたいなヤツと揉めるけどな
483名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-y+FT [126.253.208.234])
2023/02/09(木) 06:14:29.68ID:iTR0o3m9r
>>481
ナチュラルに嫌われるタイプの人
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-XZ1D [14.9.193.96])
2023/02/09(木) 07:00:55.62ID:of0Fyec00
ゼロイチじゃない?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170])
2023/02/09(木) 10:48:11.23ID:WoseBZxid
>>484
01は俺
お前気に入らない書き込み見つけると全部俺のせいにしてない?たまに見ると俺じゃない書き込みに01か?とか言って噛みついてるの見かけるぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-FuTj [59.190.51.72])
2023/02/09(木) 10:53:00.59ID:VD6Bw+xT0
>>482
お前が常駐しとかないといけないのはメンタルヘルス板だろ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c3-ISlp [123.222.107.133])
2023/02/09(木) 14:52:09.87ID:zIR12qan0
何ィ?
俺がメンヘラだとぉお!?


俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww

人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww

クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人頂いた

目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない

むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-4osW [60.88.219.0])
2023/02/09(木) 20:04:25.54ID:w0lmg0Zt0
暴飲暴食しても毎日一万歩、休日は二万歩ウォーキングしてるせいか
ここ十年ぐらい体重47キロキープしてます
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2378-x8vk [219.126.41.141])
2023/02/09(木) 20:09:33.43ID:AFMST3d70
女か?
暴飲暴食と言っても食べられる量は人それぞれだからなぁ
本気で好き放題飲み食いすれば1日で一万kcalは行けちゃう俺は1日一万歩程度ではオートマチックに太っていく
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7d-JK+D [1.73.154.5])
2023/02/09(木) 20:17:33.11ID:zQZtO0Pg0
自分も前に旅行したとき、調子に乗ってご当地ラーメンの食べ歩きをしたら、1日2万歩以上あるいてたのに1週間で2キロ太ったわ
暴飲暴食にも限度があるよねw
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tT87 [49.98.149.206])
2023/02/09(木) 20:28:28.29ID:rVfsX5tRd
暴飲暴食したら1日で5kgとか増えるぜhahaha
食べた物と水だって頭では理解してるけど心が追いつかない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-3efc [106.131.72.127])
2023/02/09(木) 20:32:11.21ID:/KtkcZCXa
酒半年止めたら10kg痩せたけど酒再開と同時に2か月で元に戻ったな
ダイエットの大敵はやっぱアルコールとツマミなんだよな、酒飲むと唐揚げ、ポテトフライとかドカ食いしてしまう
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.24.94])
2023/02/09(木) 20:41:46.46ID:/lFjIX5g0
いや物理的に考えても5kgってどんだけ食うんだよ
力士かなにか?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-I1w1 [49.104.13.25])
2023/02/09(木) 20:42:59.32ID:lP6TWuucd
自分毎日通勤2万歩歩いてるが昼間しょっちゅうお菓子つまんでたら強烈太ったわお菓子やばい
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-3efc [106.131.72.127])
2023/02/09(木) 20:53:06.99ID:/KtkcZCXa
初老過ぎると運動と食事制限、節酒を組み合わせないとダイエットは不可能だよね
学生時代なんかは代謝も良いしガチで太ると女から嫌われるから頑張った面もあるが、オッサンなると人目も気にならなくなり自分に甘くなってしまう
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.24.94])
2023/02/09(木) 20:56:27.57ID:/lFjIX5g0
最近は基礎代謝はあまり下がらないなんて話も出てるぞ
中年で太るのはなんだかんだで運動量下がってるのと自分で言ってる通り人目気にしなくなるからだな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-3efc [106.131.72.127])
2023/02/09(木) 21:04:21.96ID:/KtkcZCXa
基礎代謝そんなに下がってないのか、まぁ学生時代はゼミやサークルの集まりくらいでしか飲まなかったしな
オッサンなると仕事明けの酒が上手いのは何だろうな、チョンガーにはそれくらいしか楽しみがないのかもだが
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f516-ow2c [124.145.77.51])
2023/02/09(木) 23:31:58.12ID:Tn4MJKxx0
>>494
歩くのってカロリー消費しないのかな
私もウォーキングやってたけど全然痩せなかった
もちろん早歩きでダイエットに効果ありって言われてる歩き方してたんだけどね
ジムのプールでの水中ウォーキングはかなり効果あったけど陸上でのウォーキングは全然ダメだったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-hyUu [217.178.24.94])
2023/02/09(木) 23:42:22.87ID:/lFjIX5g0
カロリー消費せずに歩けるなら永久機関じゃねえかボケ
多いか少ないかは体重と距離によるとしか言えないだろ
ランと同距離での比較なら歩きの方が基本的には消費量は少ない
痩せるかどうかは食事でのカロリー摂取量にもよるし糖質脂質の比率によるだろ
バカじゃねえのか
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd35-ougz [122.23.53.234])
2023/02/10(金) 00:05:51.68ID:MI64/Ih+0
>>499
口の悪いデブだな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-VpLB [217.178.26.242])
2023/02/10(金) 00:48:51.52ID:ShFkMXSl0
登山は消費カロリー物凄い
たまに水分だけでトレラン走り切ると気持ち良い
一日で数千キロカロリー消費できる
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f516-ow2c [124.145.77.51])
2023/02/10(金) 01:30:50.33ID:dOCVwZ2h0
>>499
いや、そうなんだけどねw
食べ物からの摂取カロリーなどは同じでも水中ウォーキングではかなり痩せたのに、陸上でのウォーキングではほんとに痩せなかったんだよ
ランの方は最近始めたばっかでまだ結果出てないけど
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/10(金) 02:24:18.76ID:ql9D+aPv0
>>483
お前は、人の顔色伺って生きてろよw
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/10(金) 02:27:23.52ID:ql9D+aPv0
>>486
何故、絡んでくるんだかw
思いっきりブーメランやんけ
ダイエット捗らなくてイライラしてんのか?
デブは十中八九イライラしてるヤツばかり
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/10(金) 02:29:10.00ID:ql9D+aPv0
>>486
お前の書き込み全て文句だけ
メンヘラは、誰が見てもオ・マ・エ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/10(金) 02:36:27.63ID:ql9D+aPv0
>>501
だな
山P前の残雪富士山弾丸日帰りで1万カロリー消費
体重4kg減った
遭難寸前の疲労困憊状態だった
正に不眠不休で52時間不眠だった
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc3-10J+ [114.172.212.134])
2023/02/10(金) 02:37:26.58ID:ql9D+aPv0
山P前www

山開き前
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd35-ougz [122.23.53.234])
2023/02/10(金) 03:13:25.59ID:MI64/Ih+0
>>507
早く寝ろ
すこしおちつくだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tT87 [49.98.149.206])
2023/02/10(金) 06:51:56.95ID:4816Qmlud
>>493
すた丼W肉飯マシ+唐揚げ春巻きやらの揚げ物+スナック菓子+ハイボールいっぱいとかかな
元139kg舐めんなヨ💪笑
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2378-x8vk [219.126.41.141])
2023/02/10(金) 07:21:43.26ID:WW4axbGN0
ダブル肉飯増し
マジですげえ
器変わるもんね
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-I1w1 [49.104.13.148])
2023/02/10(金) 07:22:28.57ID:17S26acvd
節酒せなあかんのけ?ご飯減らして1日1杯程度の酒は脂肪燃焼活性化しそうな希ガス
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-jIXg [106.131.181.208])
2023/02/10(金) 07:41:45.01ID:t0Ymf0wXa
1日一万歩、二万歩って
ウォーキングじゃなくて、
日常生活含めた歩数合計?
少なく無い?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd15-O/mt [106.139.85.14])
2023/02/10(金) 08:10:09.26ID:vAKS1rZH0
2万歩っていうとざっくり15kmとかそんなものでしょう。時速6kmとして2時間半
少なくはないと思います。歩けない日の心の平穏を考えると、自分ならそれでオーバーにならないように食う方を合わせると思います
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-25oi [106.133.115.13])
2023/02/10(金) 08:43:52.86ID:PPBr52yPa
自分は日常生活で8000歩/日
ウォーキングで45km/月位
平均すると大体1万歩/日
これで8ヶ月で脂肪-4kg
急いで落としたい人には1万歩は少ないかも
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23df-TsiN [61.112.216.49])
2023/02/10(金) 09:12:59.27ID:3Uk9An850
深夜になっても積雪してたらブーツ履いてガシガシ歩こっと
慣れないからえらい疲れていい感じになる
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x8vk [49.98.175.185])
2023/02/10(金) 12:07:40.99ID:Ph2Jc10+d
今の時点で20センチくらい雪積もっていて夜のウォーキングは諦めることにした
というか仕事から帰りたい
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9278-Kcag [219.126.41.141])
2023/02/11(土) 10:33:22.01ID:Ubdq4rBX0
昨日は全然歩いたり走ったりできなかったけど職場でも帰宅後も雪かきしまくったから普段より消費した気がする
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/11(土) 11:51:22.91ID:lh+17rs/0
デブらしいコメント
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191f-r5n3 [182.169.10.39])
2023/02/11(土) 13:32:36.95ID:Q7SNo+x30
>>512
じゃあ何歩歩けばいいの?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92df-6dMo [61.112.216.49])
2023/02/11(土) 13:57:07.33ID:rngZN5kK0
うちの県の健康増進プランでは日常生活まるっとで一万歩/日
10分以上続けて歩く(ウォーキングなどを想定しているんだと思う)とプラス得点

ダイエット目的だとこの一日まるっと一万歩が最低ラインというか無理のないラインになるんじゃないかな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-N9O7 [49.97.101.173])
2023/02/11(土) 15:01:03.00ID:C7K+wkEed
立ち飲み屋までウォーキング
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-O957 [49.97.12.124])
2023/02/11(土) 15:41:51.98ID:pq0nBrhQd
飲みに行った帰りは家まで徒歩30分くらいの駅で降りて歩いて帰るマンです
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/11(土) 19:25:53.75ID:g7pMI1tX0
散歩10分1ポイント
ウォーキング10分2ポイント
酒100mlで−100ポイント
揚げ物10gで−10ポイント

こんな感じでプラスポイントを維持できれば健康になれるし痩せることが出来る
ポイント数は適当なので批判は受け付けない
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9278-Kcag [219.126.41.141])
2023/02/11(土) 19:48:55.82ID:Ubdq4rBX0
社会人二年目の終わりくらいから全く酒欲がなくなって今は一年間で2、3回飲むだけになった
ビール1杯飲むだけでちょっと気持ち良くなれるほどには酒耐性がなくなった
まあそれなのに太ったからよほど大量に食べていたんだなと思う
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6d-LyMM [217.178.130.245])
2023/02/11(土) 22:36:41.48ID:46Z+LP210
雪で寒いから駅から急いで帰ったら体脂肪いつもより減った
早歩きは痩せるな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62eb-u5zZ [101.1.251.8])
2023/02/11(土) 23:30:05.94ID:iUUPaZMi0
2日に1回歩いてます
3ヶ月ぐらい前からお菓子食べるのやめたらどんどん体重減って一定をキープしてるけど
お菓子ってそんなにヤバいのかな?
以前は夜中に小腹が空いてポテチ1袋とかほぼ毎日食べてた
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92df-6dMo [61.112.216.49])
2023/02/12(日) 00:13:53.58ID:ta1f6jew0
甘いものがっつり食べたい!この欲望は止めらんないよ!ってなったらサツマイモふかしてもりもりバクバク食うとか
甘く煮てもいいし
サツマイモはそこそこ保存きくから常備してるとよろし
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6d-LyMM [217.178.130.245])
2023/02/12(日) 01:57:19.74ID:D86DSZ7x0
サツマイモ外れ引くと全然甘くなかったりする
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/12(日) 02:55:05.47ID:hucAwe1b0
食いたいだけ食って、飲みたいだけ酒飲んでても定期的に運動してれば太らない
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a967-D0vN [60.71.9.202])
2023/02/12(日) 05:45:07.69ID:dQ3IFd9P0
>>529
カロリー収支がプラスだと太るだろ…
531名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-gj1r [49.105.132.15])
2023/02/12(日) 06:42:54.41ID:rR5kWNlzF
http://imepic.jp/20230212/240480

http://imepic.jp/20230212/241070

丸2年間、毎日1万歩、歩いても痩せなかったわw結局、食う量減らさないと意味ないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b4-QiJo [123.0.70.98])
2023/02/12(日) 06:48:01.63ID:CtQGlR0J0
そりゃまあ消費カロリー以上食べてれば走ろうが歩こうが太るでしょ
2年もそれに気が付かない時点でお察しとしか
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/12(日) 07:21:59.65ID:44ZXVgIM0
食う量を減らしたくない
だから食っても良い言い訳の為に運動してる奴は痩せることが出来ない
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-dyTa [49.98.160.80])
2023/02/12(日) 08:00:53.50ID:XHsdPOy8d
こんなに歩くの凄いな
尊敬するわ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Bnsr [49.98.252.140])
2023/02/12(日) 08:38:49.54ID:XV0TpN9ld
ニートなんだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-Y6Iy [116.82.207.202])
2023/02/12(日) 08:57:06.91ID:7KDzn2Dy0
いや、通勤とか仕事で移動が多いなら1日1万歩なんか普通に行くが
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9278-Kcag [219.126.41.141])
2023/02/12(日) 09:02:14.93ID:6I+gCe6J0
業種とかその日の業務によると思うけど一万歩ってそんな多くはないよね
10分歩けば1,300歩くらいいくんだし
あとは都会の方が通勤で電車使うからめっちゃ歩くよね
東京で働いていた時は20000歩後半ばっかりだった
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7215-ajnh [131.129.220.207])
2023/02/12(日) 09:04:49.83ID:j1aw7fUp0
運動すると摂取カロリーを増やせるけど腹も減るから肌感覚でやってると増やした状態がデフォルトになっちゃう
運動したからこれだけメニューを増やせたってのを客観的に判断するためには面倒だけど食べたものの記録がやっぱり必要になってくるな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Wp8x [133.106.45.79])
2023/02/12(日) 09:27:24.92ID:73jc56snM
>>538
引退したアスリートとか運動部出身とか食事量そのままであっという間に太るよな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6515-bhMh [106.139.85.14])
2023/02/12(日) 09:59:41.45ID:gTVCNsNv0
食いすぎが原因で太ったのならば少なくとも体重が横這いになるところまではメシを減らした方が良いのではないかと考えています
食習慣を変えずに一日に何時間も歩くのは根本的な解決にはならないのではないかと
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6d-uphh [217.178.136.166])
2023/02/12(日) 10:01:43.77ID:144MYfsL0
一生運動すれば良いだけだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/12(日) 10:10:48.85ID:hucAwe1b0
>>531
1万なんて電車通勤でオフィスワークでもいくだろ
その倍歩け毎日
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/12(日) 10:11:54.62ID:hucAwe1b0
>>533
俺は痩せたけどな
ま、もともと大食いじゃねーけどな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6d-uphh [217.178.136.166])
2023/02/12(日) 10:13:07.47ID:144MYfsL0
地方で車通勤、テレワークだと1日1000歩以下なんてこともあるらしい
もはや太る太らない以前に足腰弱って動けなくなるな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6515-bhMh [106.139.85.14])
2023/02/12(日) 10:15:36.98ID:gTVCNsNv0
>>541
運動が趣味になって、それが趣味に使える時間の範囲内ならばありだと思います
今の食事を続けるために一日にある程度まとまった時間を割けるならばいいと思います
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/12(日) 10:30:43.94ID:F6o7cna60
>>544
テレワークなんて1000歩以下当たり前じゃね?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-p76Q [106.155.1.63])
2023/02/12(日) 13:04:45.04ID:KLZe1Ctva
ウォーキングデッブ🤭
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-QBP4 [106.129.184.103])
2023/02/12(日) 13:29:50.96ID:y4zGjnUPa
日雇い仕分けジジイは歩く事すらできないから大変だな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92df-k9BU [61.112.216.49])
2023/02/12(日) 13:32:00.67ID:ta1f6jew0
仕分けバイト一年間やったことあるがむちゃくちゃ歩くぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-YRd4 [119.172.158.104])
2023/02/12(日) 13:59:59.51ID:TEB+JuRh0
通勤で歩きを意識してるとデスクワークメインでも1日1万歩位は行くでしょ。
自分は走ってるってのもあるけど、年間の1日平均は24000歩だったが、食事を厳しくしてないからか体重は維持だったなぁ。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-dyTa [49.98.160.80])
2023/02/12(日) 17:21:53.33ID:XHsdPOy8d
地方住まいで職場から徒歩10分のところに住んでるから、一万歩行ったら今日は良く歩いたなと思うわ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e15-BASd [121.105.62.18])
2023/02/12(日) 17:40:50.93ID:B4H2X1Il0
今日は雪道と化した公園を長靴で歩いてきたけど
めちゃくちゃしんどいわ
運動量計測が普段の1.5倍くらいになった
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a967-D0vN [60.71.9.202])
2023/02/12(日) 20:33:01.20ID:dQ3IFd9P0
今日は30歩くらい歩いたった
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-xLJe [49.104.31.167])
2023/02/12(日) 22:05:37.83ID:OtyFpQXcd
歩くのに適応しすぎるとまじ毎日2時間歩こうが3時間歩こうが全然カロリー使わないかといって走るのは用意がめんどい
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6515-bhMh [106.139.85.14])
2023/02/12(日) 22:24:53.04ID:gTVCNsNv0
>>554
ホントですか?2~3時間っていったら10~20kmはありますよ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6593-UmJK [106.73.200.1])
2023/02/13(月) 00:52:44.37ID:Q3XxYJX90
奇跡が起きたね
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/13(月) 00:57:57.34ID:zpFm5tAJ0
>>555
三時間を毎日ならば効果はあるかもしれんがそんな時間のある人間はほぼおらんだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/13(月) 01:25:13.30ID:a6nnNvux0
ウォーキングも、ランニングも習慣化すればいいだけ
食う、寝ると同列
ランニングが習慣化してくると、食欲、睡眠欲、ランニング欲が当たり前になる
性欲は減る
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/13(月) 01:33:54.31ID:zpFm5tAJ0
>>558
俺4ヶ月毎日ウォーキングしてるけど毎日つまらないから毎日雨降れって祈ってるし雨の日は休めるから最高だよ
ランニング欲とかさっぱり理解できない
560名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Wp8x [133.106.45.79])
2023/02/13(月) 01:38:13.03ID:H3pBBfrIM
>>554
体の動かし方が効率化して多少減ることはあっても
使うエネルギーは基本的に変わらない
疲れないからカロリー消費してないと勘違いしてない?
運動能力、体力が上がれば使えるエネルギーが増えるから同じエネルギーなら疲れにくくなるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Wp8x [133.106.45.79])
2023/02/13(月) 01:40:24.43ID:H3pBBfrIM
>>559
運動強度上げればつまらないと感じる余裕がなくなるのでは?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/13(月) 01:42:19.89ID:zpFm5tAJ0
>>561
無理だわ、今が本当に限界ギリギリだからこれ以上やれなんて言われたらやめちゃう
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/13(月) 01:49:58.22ID:zpFm5tAJ0
>>560
雨の日ウォーキングを休んでも体重の減少量にまるで変化が無いから俺もウォーキングごときの消費量では意味がないと思う>>557にも書いたように毎日長時間費やせば効果あるかもしれんがそんなもの試す気力も時間も無い
やってないからわからんけどジョギングも無意味だと思ってる、ダイエットの99%は食事制限でそれ以外の1%を取りたい人はやればいいんじゃん?って思う
564名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-gj1r [49.106.248.205])
2023/02/13(月) 02:36:18.70ID:RtnnkUWkF
毎日ウォーキングの歩数画像貼り付けたもんだが、酒飲まなかった半年は10kg痩せてったよ、完全に断酒してたけど
ダイエットに酒は大敵だわ、オヤジが本気で痩せたかったら断酒しないと駄目だな
断酒は、メンタルにも良いみたいで性欲なんかも薄くなってた。酒再開したら体重も戻ったし、オナニー欲?も出てきてしまった
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-Y6Iy [116.82.207.202])
2023/02/13(月) 05:57:30.19ID:/CCJlIdd0
俺は睡眠しっかり摂りたいのに、朝ウォークが楽しみすぎて休む予定の日も5時に目が覚めて困ってるわ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.133.173.81])
2023/02/13(月) 07:37:22.69ID:Q+pfwwhfa
>>563
短時間で効果が無くて長時間なら効果あるってどんな理屈なんだ?
短時間だとカロリー消費せずに動けると思ってるのか?w
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37])
2023/02/13(月) 08:11:46.94ID:HbGuTi7fd
>>566
短時間では消費するカロリーが少なすぎて違いが現れないが、3倍も時間使えば効果出るかもねってとこ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/13(月) 08:59:24.77ID:zMMitK430
運動で痩せたい→超長時間運動+食事制限
健康的に痩せたい→30分ウォーキング+食事制限
不健康でもいいから痩せたい→食事制限のみ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-RfMN [133.159.120.147])
2023/02/13(月) 09:36:11.78ID:U7R/5HxvM
一時期スキニーファット気味だったんだけど
食事管理だけでは下がらなかった体脂肪率が
朝30分、夜30分歩いて下がっていったからそれなりの効果は感じてる
一定のところまできたら下がらなくなって現状維持になったけど
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924f-nvnc [27.127.131.156])
2023/02/13(月) 09:43:10.24ID:TnCNZvGM0
>>568
分類がおかしいだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-LyMM [49.97.15.44])
2023/02/13(月) 09:58:00.38ID:ZbtNTcm8d
>>558
性欲減ったらダメじゃん
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/13(月) 10:28:24.85ID:zMMitK430
>>570
見事な分類だと関心はするがどこもおかしくは無いな
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924f-nvnc [27.127.131.156])
2023/02/13(月) 10:33:38.92ID:TnCNZvGM0
ならいいですw
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/13(月) 10:55:35.28ID:a6nnNvux0
>>559
ダイエット目的とはいえ義務的にやってるからだろ
楽しんでやるんだよ
何か発見するとかさ
義務的にやってたら続かない
俺は雨でも走る
ま、それはそれである意味異常の域だが
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/13(月) 11:00:01.05ID:a6nnNvux0
>>563
デブらしい言い訳w
食事なんか気にしてダイエットすんなよ
運動しろ!
運動あるのみ
努力だ努力
タイムやら距離やら記録更新し続けて楽しいぞ
食いたいもの食って楽しんで痩せる
最高だぜ
肥満の99%は運動不足
間違いない!!
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/13(月) 11:03:48.12ID:a6nnNvux0
>>564
個人的な経験から酒と体重は関係ないという結論が出た
食べ合わせ、とうか
酒飲むと食欲増進して、つい食べ過ぎるからだと思う
俺は酒飲むと食欲不振になるので酒は体重増加と関係ないと判明した
タバコはやめたら明らかに食欲旺盛になってもうた
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37])
2023/02/13(月) 11:03:52.63ID:HbGuTi7fd
>>574
楽しみ?そんなものは無い

>>575
食事制限しなかったら1日5000は当たり前に食うからな、それを消費するには何時間必要なんだ?そんな時間俺には無い
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ca-t1ev [211.128.223.56])
2023/02/13(月) 11:06:40.51ID:NClNBcNk0
>食事制限しなかったら1日5000は当たり前に食うからな

はい、相手にするだけ無駄でした
NGしましょうね
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/13(月) 11:16:29.00ID:a6nnNvux0
ランニングはいいぞ
顔も脚(ふくらはぎ)も、確実に痩せる
昨日ジムが鏡(痩身に映る?)で自分の全身をまじまじと見たら少し驚いたので帰宅後、自室の鏡で再確認して体型激変を認識

月100km走って1年経って体重3kg程度しか落ちてないけど、人から痩せた(顔が小さくなった)と第一声で言われる
マッチ棒体型にならないように上半身の筋トレも欠かさないようにしてる

筋肉は裏切らない!じゃないけど、努力は裏切らない
ま、俺はダイエット目的でランニングしてるわけじゃないけどな
あれれれ
なんでここにいるんだろう???
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924f-nvnc [27.127.131.156])
2023/02/13(月) 11:20:08.81ID:TnCNZvGM0
暇だからだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-p76Q [106.133.28.228])
2023/02/13(月) 11:30:48.20ID:lx9z9Vvba
片やゼロイチの人、片やケガしたら休めって言われても走ってる人でしよ。人の言うこと聞かない人同士じゃ対話にならんですよね
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120c-kEyF [59.190.51.72])
2023/02/13(月) 12:21:22.87ID:FcTXGDEM0
極端な奴はどこまで行っても極端やな
そして他人に強要したり助言に耳を傾けないのがタチ悪い
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92df-k9BU [61.112.216.49])
2023/02/13(月) 12:39:26.17ID:Jc7En4pG0
極端だったり頑固な人って圧倒的に自信がないんだよ
恐怖にとらわれてんの
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Folc [49.98.154.24])
2023/02/13(月) 18:57:45.49ID:eYTAExyvd
>>571
性欲使う場面がないからこの人には都合がいいんだよ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-YRd4 [106.132.221.207])
2023/02/14(火) 08:16:28.39ID:VitGkkIPa
ウォーキングにしろジョギング、ランニングにしろ運動って手段に過ぎないとなかなか結果に繋がらないんよな。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/14(火) 11:57:33.57ID:1PI1Y8jZ0
日本語で
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec3-gP4y [153.242.144.0])
2023/02/14(火) 16:30:09.10ID:30HIorJD0
>>554
水で走る自動車があるといわれたら信じちゃいそう
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-LyMM [49.96.30.53])
2023/02/14(火) 18:33:51.03ID:6cOGzBXzd
>>587
あるだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/14(火) 19:33:12.33ID:2Q791WBV0
デブは1000とか2000キロカロリーも運動できない
だから運動そのものでは痩せられない
デブの痩せる痩せないを決定するのは食べ物しかない
でも運動続ければ健康になっていくよ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/14(火) 20:44:50.57ID:gCsTZwqj0
>>589
1000なんて無理に決まってんじゃん
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3610-nvnc [111.98.61.130])
2023/02/14(火) 20:46:59.64ID:/xXhgNwc0
体重100キロの人が10キロ走れば1000キロカロリーでしょ?無理に決まってるというほどでもないんじゃね
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/14(火) 20:48:34.82ID:gCsTZwqj0
>>591
100キロのやつが10キロ走れると思ってる事自体がすげーわ、1キロも行かないうちに膝やら足首壊れて終了に決まってんだろ
だいたいそんなスタミナがあるわけない
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3610-nvnc [111.98.61.130])
2023/02/14(火) 21:14:19.88ID:/xXhgNwc0
ゆっくりなら走れそうに見えるけどな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/14(火) 22:02:47.64ID:gCsTZwqj0
>>593
ゆっくりだ?歩くのすら無理だわ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3610-nvnc [111.98.61.130])
2023/02/14(火) 22:05:39.61ID:/xXhgNwc0
>>594
100キロあるの?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120c-fJCl [59.190.51.72])
2023/02/14(火) 22:58:55.86ID:r0hDWXiA0
えっ!?ゼロイチくんってまだ100kg以上あるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-SO89 [123.218.198.22])
2023/02/14(火) 23:50:18.10ID:gCsTZwqj0
>>595
ないよ

>>596
今77
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec3-gP4y [153.242.144.0])
2023/02/15(水) 02:15:44.02ID:IZSpvVE00
100㎏超の時も週末は10㎞以上歩いていたな
走るのは怖くて無理だったが
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6d-uphh [217.178.25.71])
2023/02/15(水) 02:47:39.44ID:UstV6Ex+0
>>589
1000~2000kcalはトレーニングとして有酸素運動に取り組んでる層じゃないとなかなか消費しないだろうな
そもそも極端なアンダーカロリーは筋肉分解起こすし、筋グリコーゲンも補充しないといけないから
それだけカロリー消費しても8割くらいの糖質を補給する必要がある
結局少しのアンダーカロリーに抑えるなら食事制限で少しのアンダーカロリーにしても(体が鍛えられる以外は)変わらんと思う
まあすごいデブが筋肉量とか知ったことかとすごいアンダーカロリーで一気に痩せてそれから筋肉つけ直すという手段も有りだが体には悪いだろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/15(水) 03:22:11.49ID:4IAndENp0
10km走ってカロリーはこんなもん@175cm@68kg
上段はチャリ
下段はランニング

ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/15(水) 07:25:56.64ID:XbDEN91w0
ランニングは普通だけどチャリが遅すぎるだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-YRd4 [106.132.221.83])
2023/02/15(水) 08:21:32.81ID:/rMv5A0Ma
チャリは場所選ぶししゃーないだろ。
場所を気にしないキチも居るけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-YRd4 [106.132.221.83])
2023/02/15(水) 08:26:15.84ID:/rMv5A0Ma
1000は18km前後走れば良いから余裕。
2000はフル走るか、山に行くでもないとキツイなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120c-fJCl [59.190.51.72])
2023/02/15(水) 08:48:38.12ID:frGBs6ov0
隙きあらば自分語り
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/15(水) 10:30:40.01ID:4IAndENp0
登山、フルマラソン、ハーフマラソン
初心者のカロリー消費量
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/15(水) 10:38:30.43ID:4IAndENp0
運動量
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a967-D0vN [60.71.9.202])
2023/02/15(水) 11:43:04.04ID:8UEw2eCx0
>>606
これ、なんていうアプリ? iPhone用?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120c-fJCl [59.190.51.72])
2023/02/15(水) 12:13:32.04ID:frGBs6ov0
自己顕示欲拗らせると厄介という典型
>>583が「極端だったり頑固な人って圧倒的に自信がないんだよ」って言ってたけど自己顕示欲強い奴も自分に自信がない人が多いんだよな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9278-T+kF [219.126.41.141])
2023/02/15(水) 18:17:52.30ID:sgQanAdR0
なーんか脚が重くて動かん
走っていても着地の時にダイレクトに負荷がかかっている感じがする
こんな経験ある人いる?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a967-D0vN [60.71.9.202])
2023/02/15(水) 18:45:36.18ID:8UEw2eCx0
湯治にでも行ってきんしゃい
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/15(水) 19:25:27.74ID:XbDEN91w0
>>609
筋グリコーゲンが枯渇してるとそういう感じになる
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9278-T+kF [219.126.41.141])
2023/02/15(水) 19:51:07.17ID:sgQanAdR0
あー、米の量減らしたからかな
それでも1日で一合と昨日は嫁からもらったチョコも食べていたから糖質は十分かと思ったんだけどな
サンクス
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-NV6i [114.172.212.134])
2023/02/16(木) 02:09:55.24ID:l9wxOyuf0
>>607
Runkeeper
android版
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6d-uphh [217.178.26.26])
2023/02/16(木) 07:02:51.39ID:Glqzm7F60
>>609
運動中、あるいは運動終了後すぐに糖質(とできればタンパク質)を補給すると
遅筋の筋グリコーゲンの補充速度が上がるとか
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/16(木) 07:33:50.10ID:gxYK280L0
脂肪を燃やすには糖質が必要なんだよね
だから長時間運動するなら途中で糖質を補給すると効率がいい
目安は1時間に100キロカロリー程度で、注意点は脂質は取っちゃだめ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d93f-RDuD [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/02/16(木) 08:05:41.70ID:MetXScle0
>>615
俺は違う考え方かも
朝起きると体に糖質があまりない状態だからその状態でブラックコーヒーだけ飲んでウォーキングする
というのも人のエネルギーは糖質→脂質→タンパク質の順に利用されるからダイエットの日課としてやるなら糖質は補給しないほうが脂肪は燃えると思う
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6d-uphh [217.178.26.26])
2023/02/16(木) 08:38:15.77ID:Glqzm7F60
別に矛盾せんだろ
>>615 長時間運動するなら糖質が必要
>>616 空腹状態で運動した方が脂肪利用率が高い
618名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-v8zO [133.106.183.28])
2023/02/16(木) 09:09:42.97ID:q0M219ZqM
コーヒーにはシュウ酸が含まれているので、単独で飲むと体内でコーヒーのシュウ酸と体内のカルシウムが結合して結石(シュウ酸カルシウム)ができる
コーヒーと牛乳を混ぜて飲むと、コーヒーのシュウ酸と牛乳のカルシウムが結合してシュウ酸カルシウムになって、体外でできたシュウ酸カルシウムは体内に吸収されないので、結石ができにくくなる

したがって、コーヒーや他のシュウ酸を含む飲み物や食べ物も、牛乳と混ぜて飲んだり食べるのが良い
619名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-dyTa [49.98.156.189])
2023/02/16(木) 09:13:35.98ID:j6o7Ro8Hd
朝起きがけでブラックコーヒー飲む意味って何なんだろう?
朝の一服って感じ?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-SO89 [49.96.30.83])
2023/02/16(木) 09:14:06.36ID:UP/f1Zt+d
>>619
多分カフェイン中毒
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-bhMh [114.198.196.103])
2023/02/16(木) 09:47:07.65ID:m7wrPaS50
>>619
しゃきっとするからじゃないすかね
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ca-t1ev [211.128.223.56])
2023/02/16(木) 09:55:45.71ID:EH1a4V6o0
>>619-621
>>616は朝飲む意味というより運動前に飲む事の意味を言っている

脂肪を燃やすコツ 午前より午後、運動前にカフェイン
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO72355840Y1A520C2000000
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-WK73 [14.9.64.96])
2023/02/16(木) 09:56:05.51ID:gxYK280L0
>>617
そうそう、そういう事ね
筋グリコーゲンがすっからかんで運動すると筋肉の糖化が始まるから、そういう意味でも補給は大事なのよね

>>619
運動前に水分補給するのは普通の事だよ
生物学的に医学的に最大効率を求めるならコーヒーじゃダメだけど、ウォーキングジョギング程度なら水分は何だって大丈夫
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-bhMh [114.198.196.103])
2023/02/16(木) 10:28:39.92ID:m7wrPaS50
>>622
程度には個人差があるようですがカフェインで運動パフォーマンスが向上するからではないでしょうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-bhMh [114.198.196.103])
2023/02/16(木) 10:30:55.78ID:m7wrPaS50
検索すると交感神経を刺激するちゅうことで脂肪燃焼も促進とかいう記事もヒットしますですね
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60c-fJCl [119.230.108.105])
2023/02/16(木) 10:41:56.96ID:wPSJpf2w0
>>614
筋グリコーゲンの貯蔵先は主に速筋

>>616
3種類が同時に使われつつ効率の良い糖質から無くなって行くだけで順番が完全に決まってる訳ではない
あと糖質を摂らなければ体は動かないよ
1度ハンガーノック経験してみたら良いよ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-6mhp [126.156.14.255])
2023/02/16(木) 11:04:36.47ID:2ghHedEUp
一度朝食前にウォーキングした事あるけどエネルギーが足りないのを実感したな。身体が暖まらない感じ
どっちみち食べるなら運動パフォーマンスの上がる朝食後の方が自分には合ってる
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec3-gP4y [153.242.144.0])
2023/02/16(木) 11:15:44.17ID:LL4ww3jj0
>>616

> というのも人のエネルギーは糖質→脂質→タンパク質の順に利用される

違う 
脂質、糖質、タンパク質の順だよ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.133.102.88])
2023/02/16(木) 11:30:36.38ID:qPSiuzXJa
5時に起きて朝メシ前にタブレットのカフェイン摂ってウォーキング
目も冴えるし凄え気持ちいい
なお、カフェイン切れた午後から眠気マックス
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c54d-xLJe [202.171.224.149])
2023/02/16(木) 20:25:57.81ID:Q8QNuWMy0
ニートはいいよな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-dyTa [49.98.156.189])
2023/02/16(木) 21:59:37.43ID:j6o7Ro8Hd
>>622
こういうのって治験者数が少なすぎてどうも眉唾なんだよな…
業界が金出して研究の体裁を取っているんじゃ…とか穿ってしまう
実際記事の末尾に結構な量のカフェインの摂取をさせてテストしてることが書かれているし
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Bnsr [49.98.237.191])
2023/02/16(木) 23:22:48.14ID:ZP34ZAlOd
ニートなんかどこにいるんだよw
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-u7Am [111.169.155.192])
2023/02/17(金) 19:29:37.08ID:KA8lcSz10
菓子パンおいしかった
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b7-D0vN [27.114.43.247])
2023/02/17(金) 20:37:27.92ID:JIRPsVrz0
エネルギーの使われ方なんだけど
最後がタンパク質ってのは間違いないの?
だとしたら毎日のジョギング程度で筋肉が落ちるってことはまずありえない?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60c-fJCl [119.230.108.105])
2023/02/17(金) 20:55:26.77ID:9oqJnMEh0
>>634
ジョギングの時間によるけど長時間有酸素運動をすれば筋肉は落ちるよ
エネルギー消費過多で低血糖になれば体は防御反応で脂肪や筋肉を分解して血糖値を上げようとするから
そして大抵のジョガーは栄養補給に無頓着だから筋肉落ちたら落ちっぱなし
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b7-D0vN [27.114.43.247])
2023/02/17(金) 21:08:39.91ID:JIRPsVrz0
>>635
ありがとうございます
大体今10キロ50分くらいなんだけどジョギングする30分くらい前に
バナナ3本食ってます
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/18(土) 02:10:33.41ID:IS5EmKhj0
ランニングと並行して筋トレしてないと、どんどんガリガリになっていくことを実感してる
かといって、筋肉増えると体重横ばいだしコントロール難しいわ
顔(頬)は明らかにげっそりしてきてるけど
Qちゃんは現役当時、二の腕を一方の手で(手首掴むように)掴めたらしいけど
638名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-Ib4k [133.106.37.61])
2023/02/18(土) 02:42:01.92ID:EJP2b8mDM
女子陸上選手の痩せすぎ問題はまた別
体重減らすと体重あたりのVO2Maxが当然ながら上がるからタイムが縮む
女は男ほど心肺の伸びしろがないので減量を選択してしまいがち。チームやコーチの圧力もある
639名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-Ib4k [133.106.37.61])
2023/02/18(土) 02:43:44.19ID:EJP2b8mDM
>>637
ガリガリになるのは補給してないからだろ
筋肉が落ちるのは有酸素のせいではなく極端なアンダーカロリーが原因
運動してなくても極端なアンダーカロリーを続ければガリガリになる
除脂肪体重をなるべく維持するのに筋トレした方が良いのはそのとおりだけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-Ib4k [133.106.37.61])
2023/02/18(土) 02:46:29.64ID:EJP2b8mDM
流行りというかもう定番になってしまった糖質制限は運動と相性悪いんで辞めた方が良い
取りすぎなのを控えるくらいのなら良いけど一日○グラムみたいなのね
ケトジェニックまで行くと知らんが
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6c3-55Uv [153.242.144.0])
2023/02/18(土) 04:37:14.93ID:mq8zYLxw0
>>634
毎日ジョギングしていれば筋肉がつくよ
有酸素で筋肉が落ちると言っているやつは運動をしたことがない引きこもりのデブ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb7-AMEA [60.41.193.170])
2023/02/18(土) 04:43:27.46ID:WcoTFPiz0
デブでめちゃくちゃ運動不足だったから先月の中旬からウォーキング開始して、一ヶ月

最初はとりあえず3000歩からスタートして徐々に歩数を増やしていき、今週からは5000歩~6000歩歩くようになった。

歩くと気分爽快でウォーキング良いね
朝起きたらラジオ体操するのも一ヶ月取り組んでるけど、身体積極的に動かすの大事だね
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-SYlk [14.9.64.96])
2023/02/18(土) 07:01:59.34ID:lU1bFOyz0
続けるのが一番大事
目標体重まで落ちて止めてしまうようじゃ意味が無い
644名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-Ib4k [133.106.39.23])
2023/02/18(土) 07:03:53.02ID:9xJZ81AuM
>>641
いやジョギングで筋肉付くのはジョギングするための筋肉すらない人の場合だから逆だわ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e60c-YULS [121.87.251.158])
2023/02/18(土) 07:21:44.77ID:Icdwya+h0
筋トレで対象筋に収縮とストレッチで負荷かけないと肥大はしない
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.24.226])
2023/02/18(土) 09:03:10.55ID:+7w/mVj30
肥大目的じゃなくても筋肉に刺激入れたいならレジスタンストレーニング(一般的な筋トレ)の方が最も効率的だぞ
まあほとんど歩かない走れないとかでまったく筋肉がついてないならランニングでも筋肉つくだろうが
あとは400m以下のショート・ロングスプリントならかなり速筋使うと思う
インターバルで10秒連続ダッシュを10本とか
まあこれでも速筋に刺激入れたいなら筋トレの方が良いが
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/18(土) 09:49:43.78ID:9A19oIHp0
たまに>>641みたいな運動すれば筋肉付く論者いるけどその考えどこから来てるんやろか?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.24.226])
2023/02/18(土) 10:18:58.61ID:+7w/mVj30
運動まったくしない・興味ない層だと筋トレと有酸素運動の区別つかないからな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 10:33:45.84ID:zrUQ8p/zd
俺はもともと運動0人間だからウォーキングだけで明らかに筋肉ついたわ
筋肉をつけるなんて人によって全然意味が違うだけの話だろ?俺からしたらお前らの話は筋トレジャンキーのもはや病気だと感じるわ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.24.226])
2023/02/18(土) 10:44:41.86ID:+7w/mVj30
それはそうなんだが、歩くための筋肉すら付いてなかったってもう寝たきり患者だろそれ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadf-GvOq [61.112.216.49])
2023/02/18(土) 10:48:25.83ID:x2MkUG3w0
>>649
同じく
足腰相当丈夫になったわ
前は片足立ちで靴下脱いだり履いたりするのよろけて厳しかった
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 10:49:08.11ID:zrUQ8p/zd
>>650
仕事は車通勤、デスクワーク99%、趣味はゲーム
俺みたいな奴はウォーキングだけで筋肉つくし、寝たきりでもない
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.24.226])
2023/02/18(土) 10:52:08.08ID:+7w/mVj30
おいおい
その状態でジジイになって更に体衰えたらどうなっちまうんだよ
動けなくなるぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/18(土) 10:54:40.86ID:9A19oIHp0
>>649
>>652
それ単に皮下脂肪が薄くなって元々あった筋肉を感じやすくなっただけやろ?
運動経験云々抜きにしてもウォーキングで筋肉付いたら1億総ボディビルダーやわ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.24.226])
2023/02/18(土) 10:56:57.35ID:+7w/mVj30
>>654
いや歩くための筋肉がなければ歩行で筋肉つくだろ。遅筋はおろか速筋も鍛えられる
ビルダーに必要な筋トレ負荷が100としたらウォーキングは3くらいで、このひとらは元が1だったってだけだろう
ビルダーだってムキムキの状態から更に筋肉付けるなら負荷あげなきゃイカンだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 10:57:18.99ID:zrUQ8p/zd
>>654
いや?>>651さんの言うようにできなかったことができるようになってるから確実に筋肉ついたよ?
俺の場合は歩行スピードが5%くらい早くなった。
もちろんウォーキングだけでつく筋肉には限界があるのは当たり前だろう
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadf-GvOq [61.112.216.49])
2023/02/18(土) 11:04:42.78ID:x2MkUG3w0
ケツの筋肉と背筋腹筋も地味についたな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 11:06:38.54ID:zrUQ8p/zd
>>657
ケツは確かに俺も実感あるな、腹筋背筋はよくわからないけど腰痛があったんだけどかなり良くなったから腹筋背筋ついたからなのかも
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/18(土) 11:14:22.49ID:9A19oIHp0
>>655
そうだよ
だからボディビルダーは重量を上げていくんだよ
でもウオーキングやジョギングは自重
長時間動くことでしか強度面の向上はできないが長時間動けば動くほど筋分解のリスクと自重の減少になる

>>656
もはやリハビリやん

総じて「筋肉がついた」ではなく『筋力が戻った』だけやろ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-YODu [126.253.225.134])
2023/02/18(土) 11:17:40.49ID:iGVev5/Fr
筋肉がつく、の定義が曖昧なままだと話がしにくくないか
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 11:18:39.55ID:zrUQ8p/zd
>>659
俺はボディビルダーなんか目指してないのでそんなことどうだっていいのよ

そんなんだから筋トレジャンキー扱いされるんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4f-dYYq [27.127.131.156])
2023/02/18(土) 11:19:56.70ID:eX6fM5i30
スタートがどんなに少なくても筋肉量が増えたら筋肉がついたってほうが誤解がなくていいな
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.24.226])
2023/02/18(土) 11:24:55.91ID:+7w/mVj30
>>659
ビルダーは重量より回数で負荷上げる人のが多いと思うけどな
あんまり高重量は怪我の元だし

体を動かしているのは筋肉で、逆に言えばどんな運動だろうと筋肉は動いている
長時間動いて筋分解と自重の減少って、それアンダーカロリーでの話だろ?
長時間運動は速筋の中間筋化と、肥大の妨げ、遅筋の発達を促して見た目は細くなるが別に筋肉が分解してるわけじゃあないぞ

「戻った」って何を基準で? 相対的に見たら筋肉・筋力が強化されてるだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.24.226])
2023/02/18(土) 11:26:01.12ID:+7w/mVj30
正確には筋肉は分解されるが、適切な補給を行えば再合成される、だな
レジスタンストレーニングでもこれは変わらんぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-YULS [106.146.87.129])
2023/02/18(土) 11:32:26.68ID:Qjv17+t9a
そもそもウォーキングで筋肉付いたってどうやって確認するんだ?
感覚か?勘違いでは?

筋トレなら回数増えたり重量伸びるなりで分かるが
666名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 11:35:14.35ID:zrUQ8p/zd
>>665
>>656俺はウォーキング以外の運動はしていないのでウォーキング以外の理由は排除できている
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/18(土) 11:50:25.60ID:9A19oIHp0
>>663
俺からすればお前の方がよっぽど筋トレジャンキーに思えるけどな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-/+FQ [128.53.180.14])
2023/02/18(土) 12:00:44.13ID:XEXuu0Um0
ウォーキングやジョギングで脚に筋肉が付いた、というケースは
脂肪が減って元々存在していた筋肉が見えるようになった、という場合が多いのでは。
おデブの場合積極的に動かなくても自重を支えるための筋肉は結構あるのでは。
669名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 12:11:31.43ID:zrUQ8p/zd
>>668
無いと思うよ
まあ自分の体で試さない限り認めないんだろうからこれ以上言える事はない
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f155-v4l3 [114.198.196.103])
2023/02/18(土) 12:23:54.40ID:Bk7L5Cfu0
ジョギングをしているけれど筋肉がついたという感じはしない。けれどあるところまでは距離は走れるようになるしスピードもあがる
このあたりは筋肉がどうのというより体の使い方だと思う。スキルがあがっただけ
その先に行くには走るためのトレーニングが必要で、筋肉云々はそこからの話になると思う
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 12:34:52.16ID:zrUQ8p/zd
>>670
そりゃ走ることができる程筋力がある人間が体感できないのは当たり前だと思うよ
10が11になっても違いはないけど俺が体感したのは0が1になった時の劇的な変化だからな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-4wOy [49.97.98.215])
2023/02/18(土) 12:41:54.26ID:/c4D+PRWd
ウォーキングで筋肉がつくってのは単純にもともと筋肉が壊滅的に少ないからでは?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/18(土) 12:55:26.37ID:9A19oIHp0
特殊事例を一般化して話されてもなぁ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 13:21:21.17ID:zrUQ8p/zd
>>672
だからそうだって言ってんじゃん
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6c3-55Uv [153.242.144.0])
2023/02/18(土) 14:20:39.21ID:mq8zYLxw0
>>647
運動すれば筋肉つくよ
あったり前だろww
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM11-e6DA [122.130.164.58])
2023/02/18(土) 15:13:13.31ID:HC7guSOJM
>>675
論理的に説明してみて
草生やすくらいに余裕なら簡単やろ?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-4wOy [49.97.98.215])
2023/02/18(土) 15:18:24.94ID:/c4D+PRWd
>>674
じゃあそういう結論なのになんでいつまでも言い争っているんだ?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/18(土) 15:19:59.07ID:zrUQ8p/zd
>>677
ウォーキングでは筋肉はつかないと騒いでる奴がいるから
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e60c-YULS [121.87.251.158])
2023/02/18(土) 15:20:33.43ID:Icdwya+h0
「足腰の筋肉も、ウォーキングだけでは鍛えることができず、サルコペニア(筋肉量が減少し筋力が低下すること)対策、寝たきり予防としては不十分です。

これは、エビデンスのある事実で、毎日1万歩以上を歩いていても、1日3000歩くらいしか歩かない人と同じような割合で筋肉量は減っていきます。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-XJ7K [126.156.9.117])
2023/02/18(土) 15:58:35.60ID:SnNf40tGp
>>679
さすがにそんな事は無いんじゃないかと思うのでそのソース教えて
検索するとこういうのは見た↓

サルコペニア予防には1日女性7,000歩(速歩き15分)、男性8,000歩(速歩き20分)以上が必要4)という報告があります。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-4wOy [49.97.98.215])
2023/02/18(土) 16:00:25.94ID:/c4D+PRWd
>>678は運動経験0の歩くための筋肉すら不足している人間がウォーキングを始めたことによって
歩くための筋肉が充足した場合の話をしているんだよね?
その場合に思慮を巡らせない人はほっとけば良いんじゃないか?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-YODu [126.253.242.56])
2023/02/18(土) 16:04:58.31ID:yw3IQNkDr
634 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b7-D0vN [27.114.43.247]) sage 2023/02/17(金) 20:37:27.92 ID:JIRPsVrz0
エネルギーの使われ方なんだけど
最後がタンパク質ってのは間違いないの?
だとしたら毎日のジョギング程度で筋肉が落ちるってことはまずありえない?

641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6c3-55Uv [153.242.144.0]) sage 2023/02/18(土) 04:37:14.93 ID:mq8zYLxw0
>>634
毎日ジョギングしていれば筋肉がつくよ
有酸素で筋肉が落ちると言っているやつは運動をしたことがない引きこもりのデブ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdaa-6mDv [1.73.9.45])
2023/02/18(土) 16:31:31.61ID:Ux8HnJ4Ud
1日20km歩いてるけど筋肉増えたよ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6c3-55Uv [153.242.144.0])
2023/02/18(土) 18:00:13.48ID:mq8zYLxw0
>>676
人にものをきく態度ではないな。
いいよ。お前はジョギングでは筋肉がつかないと信じていれば。
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-BTrK [60.108.155.47])
2023/02/18(土) 19:11:44.63ID:mDR1YCzk0
アキレス腱痛が2ヵ月続いていたので
3日間は安静にして後の7日間は早歩き1時間ほどして
アキレス腱の状態が良くなって走りたくてウズウズしてる
早歩きでスネの横&ふくらはぎが筋肉痛になったり
ジョギングで鍛えた足が歩きで筋肉痛なると思わなかったw
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-SYlk [14.9.64.96])
2023/02/18(土) 19:49:28.39ID:lU1bFOyz0
>>685
まずストレッチしろ
家でテレビとか動画見てる時間は全部ストレッチしながらにしろ
怪我が悪化するだけだぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.24.226])
2023/02/18(土) 19:59:19.99ID:+7w/mVj30
だから筋肉量は掛けた負荷に依存するし
ウォーキングやジョギングの筋肉への負荷が今の筋肉量に対して強いか弱いかの違いだってんだろw
それとオーバーカロリーなら有酸素運動で筋肉が分解するということはない。正しく言えば分解されたあと再合成される、だな
もしそうならオーバーカロリーで毎週何十時間も有酸素トレーニングを行う有酸素アスリートは
同じ体重なのに筋肉分解しまくって一般人より筋肉がないのか?

まず筋肉はType1、Type2a、Type2bの3種類があるのと、筋力、肥大化、神経筋の違いについてちゃんと調べろ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-BTrK [60.108.155.47])
2023/02/18(土) 20:27:45.18ID:mDR1YCzk0
>>686
ウォーキングでもストレッチが大切なんですか
走ってた時のアキレス腱と太もも前裏のストレッチは今も毎日してたけど
ふくらはぎって意外な場所が筋肉痛なって驚きました
ふくらはぎもストレッチやってみます
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-SYlk [14.9.64.96])
2023/02/18(土) 20:32:32.72ID:lU1bFOyz0
>>688
ウォーキングとかジョギングとか関係無く、ストレッチは毎日やるものだぞ
健康のためにウォーキングジョギングしてるなら尚更
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/18(土) 20:44:19.66ID:9A19oIHp0
>>687
おじいちゃん
ここダイエット板だからね
基本の流れはアンダーカロリーでしょ
しかも栄養補給に無頓着なジョガーも多いのにアスリートと比較しても何にもならんでしょ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f155-v4l3 [114.198.196.103])
2023/02/18(土) 21:14:35.26ID:Bk7L5Cfu0
>>688
ウォーキングだと足を体の前について体を前に送り出す操作が入りますから、そこで下肢を使う割合が多いのかもしれませんね
フォームのこととか詳しくないので想像ですけれど
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 02:45:54.45ID:lYhxblKn0
>>639
暴飲暴食してるけどな
二日酔い、毎朝大量の排便とかも

勝手に決めつけるのは実社会で恥じかくぞ
つい先日も会社の後輩が根拠のない決めつけ(思い込み)で一同に嘲笑されてるのを見たばかり
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 02:51:02.75ID:lYhxblKn0
>>644
正解!
脚(ふくらはぎ)が、みるみる細くなってくる
今ではすっかりガンダムのふくらはぎ
たまにつるし、血管浮き出てる
正に、第2の心臓(ポンプ)そのものの形態
しかし、太ももは逞しいぐらいに太くなってくる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 02:55:23.01ID:lYhxblKn0
>>653
だよな
昔、腰の手術して術後3日目ぐらいから歩行リハビリ開始だったわ
足腰は直ぐに弱るから直ぐに始めないとダメだと知った
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 03:01:40.67ID:lYhxblKn0
ってか、お前らダイエットしてるのにまさか毎朝体重体脂肪率、筋肉量、骨量とか計ってないのか?
体組成計なんか数千円で買えるぞドンキで日本メーカー
それで計れば筋肉量の増減も明白
体組成計はダイエットの一番の励みになるわ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 03:24:00.12ID:lYhxblKn0
さらにいえば、アプリで記録残してグラフ可視化してる
体重や体脂肪率のグラフの下降線見るとスゲー励みになるぞ
ま、お前らは食事制限でダイエットしてるヤツばかりみたいだから結果出るのはスローだろうな
食事制限なんかアホくさいと思うけどな
運動して心身共に健康になるのが人間として、生き物として自然なこと
運動の継続ってよく言うけど、継続じゃなくて習慣化!
睡眠、食事、排便するのと同じように毎日欠かさないように意識付けすれば1ヶ月もすれば無意識に習慣化するぞ
俺の場合、今日(たった)1日ランニングできなかっただけでイライラする
もはや、習慣化という名の中毒、禁断症状
俺とっての運動行為とは、ある種の生理現象
なくてはならないもの
習慣化してくると努力が苦にならないばかりか喜びに変わる
運動して汗かいて風呂入ってビール飲んで焼き肉食ってセックスして寝る
これぞ、人間としての自然な営みだ

お気づきの通り、今酔っぱらいです
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd35-njvi [60.38.91.239])
2023/02/19(日) 03:50:04.30ID:nFdf/lpL0
はいお疲れ様
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4f-dYYq [27.127.131.156])
2023/02/19(日) 09:01:36.73ID:ShPgtiAE0
嫌悪感
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.27.108])
2023/02/19(日) 09:08:58.59ID:gr3TFK9o0
>>692
ガリガリになる、は一般的に体重が落ちて体がやせ衰えることを指すけど
暴飲暴食しているのに体重が落ちるの? 体重が落ちてるのに暴飲暴食と表現しているのか? 適切な補給の意味が分かってないの?
>>693
それは脂肪が落ちて細くなったということ? それとも筋肉が? 何が正解!なのか分からんのだけど
>>695
体組成計の体脂肪率やら筋肉量やらはテキトーだぞ
特に筋肉量なんて相対的な数値としても使えない
>>696
運動していても食事制限というか管理は必要。ハードなトレーニングをしているならタンパク質は体重の2倍量必要だし、
長時間有酸素運動するなら適切な量の糖質を摂取しないと筋グリコーゲンが枯渇して翌日の運動が困難になったり、筋肉が落ちたりする
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/19(日) 09:44:26.38ID:LGS2tDgW0
連投長文ガイジ現わると思ったら例の人の言うこと聞かないマンかよ
デタラメ数字出してくる体組成計ありがたがってどうするんだろ?
1日走れなかっただけでイライラする中毒者だぜ(ドヤしたところで前にも居た無補給でローラー回したぜ(ドヤのイキりと同じで仕事できない無能ですって自己紹介してるようなものなのにな
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.27.108])
2023/02/19(日) 10:07:36.04ID:gr3TFK9o0
お前みたいな仕事も運動も出来ないクソデブよりはマシじゃねーの?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-O8eW [106.129.66.213])
2023/02/19(日) 10:13:36.14ID:jzL7RKhra
夜中の3時に長文の説教だか自慢話だかを連投するようなお方なので、そこは察してそっとしといてやりましょ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.27.108])
2023/02/19(日) 10:23:07.58ID:gr3TFK9o0
ここのデブってすぐマウント取られた!って騒ぎ始めるよな
そんなひねた根性してるからブクブク肥え太るんだぞ
言っていることは生理学の初歩知識もないメチャクチャな内容だが
少なくとも毎日ランニングする根性はお前らが見習うべき点だな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/19(日) 10:26:35.86ID:LGS2tDgW0
>>701
まぁ私が仕事できないデブってことは否定しないけどね

それよりここはダイエット板の有酸素運動系のスレだって自覚してくれたかな?おじいちゃん?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.27.108])
2023/02/19(日) 10:31:36.13ID:gr3TFK9o0
否定しないのかよ
自己評価低いくせに改善しようと鑑みることもせず
他人の自慢を許容出来ずネチネチ言い出すのホント性根腐ってんな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/19(日) 10:40:16.17ID:LGS2tDgW0
根性ねぇ
根性や気合いで無理やり体を動かす方向に持っていくのならそれは習慣化できてないってことだろうな
逆に毎日できるってことはそれだけ低強度ってことだしな
毎日の朝さんぽしてるジジババが他人にドヤりはせんだろ

>>705
否定はせんよ
ただし「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」の注釈付きだけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 10:44:38.07ID:lbiXwHXhd
どうも01です
4ヶ月経過で-11.2キロ、12月末から1キロ程度しか減ってない終わったわ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4f-dYYq [27.127.131.156])
2023/02/19(日) 10:46:30.38ID:ShPgtiAE0
>>707
失敗例として経過共有してくれ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 10:48:47.68ID:lbiXwHXhd
>>708
まだやめないから失敗はしてないよ?やめて体重が増加したら失敗だろう
経過が聞きたい話なら答えるけどどうする?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9Nhu [106.154.153.129])
2023/02/19(日) 11:08:51.66ID:wbUqGKqPa
01クンは書き込むならコテつけて欲しいところだな
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4f-dYYq [27.127.131.156])
2023/02/19(日) 11:11:27.02ID:ShPgtiAE0
>>709
経過でいいよ
体重の推移とかよりも目論見と違ったこととか、これはダメだったとか
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-O8eW [106.129.66.213])
2023/02/19(日) 11:32:14.61ID:jzL7RKhra
>>705
本人ならともかく、なんでそんなにムキになるのか不思議です
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 11:36:17.62ID:lbiXwHXhd
>>711
目論見と違った所は75くらいまでは楽勝で減って70を切るのが超困難と想定していたが80で急ブレーキかかってほぼ動かなくなった事
それとウォーキングが足腰の強化にはある程度効果はあったが体重の減少にはほぼ影響が無かった事(天候不良で休んだ日もいつもの3倍以上歩いた日もその後の体重減少に変化は無かった)

ダメだった事は超絶アンダーカロリー、具体的には1日1000以下で仕事に支障が出るくらい頭が回らなかった
1週間半で3キロくらい減ったけど仕事に支障が出るからやめた

全体的な話で言うとダイエットってのはその人のライフスタイルや体質によって正解って全然違うから日々自分の体で試して正解を探し出すしかないって感じ

一回始めたら一生やめないことをルールとしないと全て無意味だと考えてやらんとダメ、リバウンドなんて今までダイエットに使った時間、苦労、我慢が全て消える事になるからその覚悟が必要(意志の弱い人は体重が増加したら罰を決めて実行するといいと思う)

俺は他人の意見をあまり聞かないけど多分俺のような人間はダイエットに向いていると思う、他人の意見や考えを鵜呑みにせず自分で試して実際に効果があったのか無かったのかだけで物事を考えるって大切だと感じた

だからこの意見も個人の感想として自分で試して自分に合っているもの、効果があったものだけ採用してほしい
714名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 11:36:34.23ID:lbiXwHXhd
>>710
面倒だから無理
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-EsW9 [14.9.193.96])
2023/02/19(日) 11:41:19.26ID:iwTFxFOE0
>>713
だったらこんなとこで人の書き込み見る必要もないし自分だけで完結したらいいのに
ただただ不快だわ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 11:47:49.28ID:lbiXwHXhd
>>715
不快なのにこんな長文わざわざ読んだの?正気か?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9Nhu [106.154.153.129])
2023/02/19(日) 11:50:48.55ID:wbUqGKqPa
>>714
それじゃあ週一回ワッチョイ変わったら宣言して欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 11:55:45.55ID:lbiXwHXhd
>>717
面倒だから無理、名乗るのは経過報告だけ
要するにNGしたい話でしょ?ならお前自身がこいつは01だって思った奴全員NGすりゃいいんよ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9Nhu [106.154.153.129])
2023/02/19(日) 12:10:31.13ID:wbUqGKqPa
>>718
そーだな
なんか苛ついてるねぇ、とりあえずお大事に
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9Nhu [106.154.153.129])
2023/02/19(日) 12:15:46.65ID:wbUqGKqPa
お大事に→まあ、がんばれよ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf0-quTL [118.241.250.196])
2023/02/19(日) 12:23:58.78ID:ONbpyqU90
ぴょんぴょんガイジを思い出す流れだ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/19(日) 12:32:36.37ID:LGS2tDgW0
>>713
さすがゼロイチの名に違わぬ極端っぷり

終盤の「他人の考えを鵜呑みにせず自分で試してみる」はその通りだけどゼロイチくんって他人からの助言を一旦受け止めてたっけ?いつも突っぱねてるイメージしかないんだけどな
中盤は失敗ダイエッターの考えそのものだもんな
全てが無意味だとか覚悟や罰だとかタブーそのもの

言っても多分聞かないとは思うけどダイエットのキーポイントってストレスフリーだよ
良い意味での「まぁ、いいか」
723名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 12:35:09.01ID:lbiXwHXhd
>>722
だから合う合わないがあるから自分に適したものを探せって言ってるじゃないか
俺はストレスフリーを目指すならダイエットなんて開始すらできないんでな
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/19(日) 12:47:46.32ID:LGS2tDgW0
>>723
当然そうなるよね
言行不一致
自分で試してみる前に拒否してたら世話ないわな
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 12:57:24.34ID:lbiXwHXhd
>>724
それもいいんじゃね?自分の強い意思で自分で開拓してダイエットしようってんだから
726名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 12:59:35.25ID:lbiXwHXhd
>>713
追記
始める前に高い道具を買い揃えてやめると無駄になるって思うように仕向けるのも有効だと思う
俺は開始するときにダイエット用品全部で2万近く使ったからこれが無駄になると思ったら嫌で続けられるかもしれない
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/19(日) 13:44:00.60ID:LGS2tDgW0
>>725
何か冒険者風に良いように語ってるけど話し始めに「減ってない終わったわ」って奴が言っても説得力の欠片もないな
ゼロイチくんは冒険者というより遭難者じゃね?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 13:47:03.53ID:lbiXwHXhd
>>727
今のやり方で減らなくなったから終わった話だよ、これから別の道を開拓しないとならんだけの事だけど
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e60c-YULS [121.87.251.158])
2023/02/19(日) 13:49:19.54ID:oRtTaxf+0
一生やめないと決めないと無意味ってのが意味不明
今やりたいからやってるんだが
飽きたらやめるだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/19(日) 13:52:29.22ID:lbiXwHXhd
>>729
飽きたらやめたい人はやめたらいいよ、自分がいいなって思う部分だけ参考にしたらいいし全て気に入らないなら参考にしなければいい事
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 13:59:38.67ID:lYhxblKn0
>>699
暴飲暴食と、体重減少は全く別だろw
何が適切だ!
補給だの、アホか
知識ひけらかしのナルシストかよ
ごちゃごちゃ言ってないで毎日走れよ
俺は二日酔いだったが汗かいて、今はスッキリ
快眠快便で体重体脂肪率も減ったわ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 14:03:37.35ID:lYhxblKn0
>>700
数値が出鱈目だろうが、増減は分かるだろデブ
さっさとランニング習慣化しろや
食いたいだけ食っても痩せること実感できるぞ
それなりにハードに運動する必要あるけどな
ま、お前らには無理だろう
ウンチク並べ立てて悦に入ってろデブ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 14:06:11.55ID:lYhxblKn0
>>706
無理矢理?
低強度?
よく読めや!
マウンテンデブ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 14:10:19.62ID:lYhxblKn0
参照
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 14:13:16.64ID:lYhxblKn0
>>726
安っ
ランニングシューズ1足の価格にもならんわ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-4wOy [49.97.98.40])
2023/02/19(日) 14:21:32.84ID:7hOwPN7dd
中学生みたいなマウントで草はえる
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/19(日) 14:24:18.34ID:lYhxblKn0
>>736
鏡見ろ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f155-v4l3 [114.198.196.103])
2023/02/19(日) 14:39:46.34ID:Isf4L85s0
なんかもうこの辺で切り上げてもらっていいすかね。周りはどうでもよくなってるんで
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/19(日) 14:45:47.03ID:LGS2tDgW0
ダイエット板で他人をデブデブ罵倒する奴ほど愚かな者は居ないと思うんだよね

そして>>734の画像あげるなら確認ぐらいしようよ
先月31日中21アクティビティ
今月19日中6アクティビティ
毎日ちゃうやん1日走らなかったらイライラ禁断症状の設定はどこいった?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadf-GvOq [61.112.216.49])
2023/02/19(日) 15:35:14.42ID:YgLfThJm0
>>738
うん
興味ないからレス新着来ててスレ開いても読まずに最新までスクロールして閉じるを繰り返してる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de15-h1Ka [175.131.80.230])
2023/02/19(日) 15:48:00.75ID:MJ/idX3K0
正論だろうが屁理屈だろうがID赤いやつは全部透明あぼーんするのが精神衛生的
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-4wOy [49.97.98.40])
2023/02/19(日) 16:45:27.08ID:7hOwPN7dd
ほんとそれ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-qSLQ [126.254.186.105])
2023/02/19(日) 20:57:13.79ID:Z/4j8wc1r
>>605
アクアラインマラソン走ったのね、オレより少しあとにフィニッシュしてるみたいだから現場で会ってたかもね
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f155-v4l3 [114.198.196.103])
2023/02/19(日) 21:35:25.93ID:Isf4L85s0
>>734
このアプリ見やすそうなので入れてみようかと思ったんですけど、達成内容のタイムって自動的に更新されないんでしょうか?
ガーミンみたいに本人の承認が必要?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/20(月) 01:29:13.86ID:Iqtqbk4x0
>>739
やっぱりそこ突っ込んできたかw
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/20(月) 01:33:18.03ID:Iqtqbk4x0
>>744
自動だよ
ただ、アクティビティの実際の日付けが翌日だったり前日だったり前後することがある
記録はガーミンでしてて、RunkeeperとTATTAに連携させてデータ反映させてる
Runkeeper単体での記録はお薦めできないわ個人的に
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/20(月) 01:39:15.12ID:Iqtqbk4x0
>>743
マジっすか
初マラだったけど、楽勝で完走できた
ランニングしながら動画やら静止画やら、海ホタルでトイレ待ちで記念撮影したり、エイドでボランティアさんと談笑しなければ30分タイム縮められたと思う
ラスト3km、余力あり余ってたので全力疾走してたら沿道の人たち驚いてた
ランナー、たぶん数百人ごぼう抜きしたと思う
天気も気温も丁度良くていい思い出ができた
年末はホノルルエントリー予定
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/20(月) 01:41:22.37ID:Iqtqbk4x0
>>739
距離3km未満は記録とってないのよ
ま、ランナーじゃないヤツには想像力働かないだろう
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f155-v4l3 [114.198.196.103])
2023/02/20(月) 07:17:33.53ID:lejooLp60
>>746
なるほど。ありがとう
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.136.146])
2023/02/20(月) 07:38:13.68ID:5Gj1NTgR0
記録取ってないの意味がわかんねえ
俺はランも自転車もガーミンウォッチの745で記録取ってるけど
普通走り始めに開始押すだろ? 3km未満だったら削除すんの? なんで?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f155-v4l3 [114.198.196.103])
2023/02/20(月) 07:58:59.86ID:lejooLp60
>>750
自分の普通は他人には通用しないんすよ。もういいじゃないすか。いい加減引っ張りすぎっすよ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-4wOy [49.97.97.142])
2023/02/20(月) 08:04:39.55ID:H4Wf9d4vd
中二病やんけ!
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-hpCc [220.156.12.145])
2023/02/20(月) 08:11:57.87ID:WWgma29aM
ここで俺すげーってw逆セリアAかよ
こんなダイエットスレでマントとんなよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/20(月) 10:09:53.30ID:FnNhQQqS0
>>748
なんか総ツッコミ受けてるな
初フル完走はおめでとうだけど
そうは言っても42kmの距離を踏んだだけに過ぎないんだし自分は万能かの如く頭の悪いイキり方してても何にもならんよ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.160.145])
2023/02/20(月) 11:33:18.33ID:OC9RMNWsM
今の話題、目的と手段が逆になってるような。
距離がどうであれ痩せれば良いんじゃね?なんか距離にフォーカスが当たりすぎてるような
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caca-/+FQ [211.128.223.56])
2023/02/20(月) 11:48:51.75ID:20fAFzV50
陸上板では箸にも棒にもかからない雑魚が
板違いのスレに来て斜め上の方向にイキりまくるのはいつものこと
只の迷惑になってるだけってのが当人には理解できない
馬鹿は自分の事を馬鹿だと認識できないから
757名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4d-EsW9 [110.163.13.57])
2023/02/20(月) 11:56:07.70ID:bGCCr7LBd
01と仲良くなれそうなタイプ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-XJ7K [126.156.12.30])
2023/02/20(月) 11:56:40.10ID:ulfa/0FDp
>>747
これは後出して盛ってる感強くて笑えるけどな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.160.145])
2023/02/20(月) 12:05:30.57ID:OC9RMNWsM
>>756
なるほどな、納得w
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-hpCc [49.239.64.225])
2023/02/20(月) 15:08:20.83ID:pV7SBK3/M
42走れたのは凄いが、流石になんもやらんでじゃないだろうしなぁ
俺も会社のみんなで走るってなった、1ヶ月走り込んで沖縄マラソンで
ドベスタート(走った事ないから申請タイム書かなかった)着ぐるみやおふざけ連中左右に交わして体力消耗
もっといけると思ったがタイムギリゴール、初めてなんてこんなもんだよw
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-O55f [60.88.221.50])
2023/02/20(月) 16:50:54.35ID:cIfdqLK20
マラソン完走できる体力はやせれる底力をもっている。
ただ書き込みを見る限りスレと関係ないなw
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-hpCc [49.239.64.127])
2023/02/20(月) 17:49:42.83ID:hNYq56dvM
だな、マラソン出来たら卒業に近い感覚だわ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-BTrK [60.108.155.47])
2023/02/20(月) 18:00:09.22ID:sm0Fa5TG0
今日は14℃と暖かくてアキレス腱も治ったと思うので11日振りにゆっくり6㎞走って
足は軽くて調子良いけどハァハァ呼吸が結構きつかった
あと新品のワークマン1900円の靴で走ってみたら足の疲れも減りました
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-CrBY [49.98.48.14])
2023/02/20(月) 18:02:16.95ID:/WAzteT+d
漏れはマラソン完走できんかったんがくやしくて秋から10キロ落としたわ
コロナ前3時間10分の鈍足でつ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-3SjY [1.75.246.231])
2023/02/20(月) 19:30:45.41ID:VxVaeUb+d
>>763
何て言う靴?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-hpCc [49.239.64.126])
2023/02/20(月) 19:50:02.85ID:vDLH9cDTM
何キロマラソンか書いてないがフルなら上等だろよ、卒業しとけ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-hpCc [49.239.64.126])
2023/02/20(月) 19:52:28.14ID:vDLH9cDTM
>>765
もし安靴がいいとしても足痛めたら後悔するぞ?無難にランシュ買っとけって
クッションの違いがジワジワ足の疲労を蓄積するわ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-BTrK [60.108.155.47])
2023/02/20(月) 20:16:16.59ID:sm0Fa5TG0
>>765
1年履いたのと同じ初代ハイバウンスをまた買いました
クッション性はEVAインソール入れたら古いのとそんな変わらなくて
古い方はアウトソールがツルツルで地面の小さな凹凸を足に感じてストレスあったけど
新しいのは全然それが無くてアウトソールの大切さを知りましたw
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.136.146])
2023/02/20(月) 23:28:19.31ID:5Gj1NTgR0
>>756
俺は自転車板にも陸上板にもいるぞ? 5chはどこも過疎ってるからどこにでも書き込んでるだけだわ
今はランはメインでやってないけど5km16分台ならまだ出せる
42.195kmはちょっと無理だろうな。多分3時間越えそう
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-YULS [106.146.102.220])
2023/02/21(火) 07:34:31.54ID:RzIS6OZQa
>>769
暇人かよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-hpCc [49.239.65.236])
2023/02/21(火) 08:05:07.29ID:04d2BJTWM
かまってかよwフルできるまではわかったからもうちょい上のレベルでかまってくれる所探せ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-v4l3 [106.139.85.14])
2023/02/21(火) 08:05:40.08ID:CJVfzyeR0
>>769
昨日から色々言われているのはc3のおじさんの方でしょう
ま、そのおじさんも陸上の初心者スレで同じようにごぼう抜きの話してますけど
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-hpCc [49.239.65.236])
2023/02/21(火) 08:12:24.05ID:04d2BJTWM
ジジババとかデブ抜いて何が楽しいんだよ、公園でやれよ
大きめな運動公園なら毎朝走ってると思うぞ
ここも確かに変なヤツにずっと荒らされたりで過疎ったが健康的にまったり続けるコンセプトだしな
ある意味レース出るようになったらゴールよ、もうスポーツマンw
774名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.190.9])
2023/02/21(火) 08:21:28.80ID:kCapJdqRM
だな、レースやランナー語り始めたらもうダイエット関係ないわ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a643-o0/W [153.189.128.94])
2023/02/21(火) 09:01:02.95ID:S/jHErrz0
ダイエット板で「ランナーじゃないやつにはわからない」は笑った
ここウォーキングとジョギングスレだし
思い込みで笑われた後輩から何も学ばなかったのな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa5-hMnp [219.110.65.217])
2023/02/21(火) 09:13:47.20ID:uhBD6dbD0
モチベが上がらなくなったので
靴新調した 最悪普段履きにできるようオールブラック
明日から頑張る
777名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/21(火) 09:15:38.77ID:rURsZgpPd
>>776
モチベ維持のためなら普段使いできない色や形状のものを買えばいいのに
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-BTrK [60.108.155.47])
2023/02/21(火) 11:40:39.19ID:Sstkiq2G0
昨日11日振りに走ったら太ももが筋肉痛になった
前は走った翌日にアキレス腱が痛くなってたけど今日は痛みが無くて
今日もゆっくり7㎞走って昨日よりは呼吸が楽になってきた
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/21(火) 11:53:14.61ID:wjpKvomL0
散財の言い訳としてモチベ上げるためって私もよく使ってたけど結局上がるのは一瞬でその後は普通の道具になるんだよな
その点では普段使いできる無難なデザインや色で良いと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/21(火) 12:06:16.23ID:rURsZgpPd
>>779
だから運動以外に使えないかつ超高額なものを買えばいいんじゃないのか?
普段使いできちゃったらそもそも意味ないじゃん
781名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDca-dYYq [49.103.128.19])
2023/02/21(火) 12:43:16.49ID:3CJ6zI2qD
何で普段使いできたら意味がないのかわからん
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/21(火) 12:44:56.83ID:rURsZgpPd
>>781
普段使いできたら逃げ出す口実にするじゃん
運動にしか使えなければ金かけたんだからがんばってやろうってモチベの維持に役立つじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/21(火) 12:48:19.72ID:wjpKvomL0
>>780
>>782
ゼロイチくんは強迫観念強すぎるわ
たとえ運動専用にするためにクソ高いシューズ買ったところで3回も履けばただの靴
高い金払ったんだからと運動に義務感持たせると途端にストレスの原因になる
「最悪普段使いでも…」って逃げがあった方がちょうど良い
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0570-4wOy [180.14.65.78])
2023/02/21(火) 12:54:41.14ID:A+YwfBqe0
靴くらい好きにすりゃいいじゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/21(火) 13:07:18.38ID:rURsZgpPd
>>783
そもそもストレス感じてモチベーション保てないんだからだったらやめちまえの話になるだろ、ストレスフリーなんてダイエットの入口すら弾かれるっての
786名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDca-dYYq [49.103.128.19])
2023/02/21(火) 13:21:58.77ID:3CJ6zI2qD
>>782
モチベーション保つ効果が減るっていうなら理屈はわかるけど、意味がないってのは論理的におかしいぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/21(火) 13:24:55.96ID:rURsZgpPd
>>786
最初から逃げる口実作ってる奴が逃げないわけないよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-XJ7K [126.156.19.239])
2023/02/21(火) 13:26:16.84ID:qqd2IsZlp
好きな音楽聴きながら店や建築を眺めながらウォーキングするのが楽しい
普段通らない道を巡ってみると思わぬ発見があったりする
車で他の街に行ってブラブラするのもまた良い
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caca-/+FQ [211.128.223.56])
2023/02/21(火) 13:37:24.11ID:Irt9Zfpo0
それは本当に楽しいと思うね
でもここはダイエット板のウォーキングスレなので
ダイエットの効果を求めて心拍を上げる全力ウォーキングが本流なんだよね
店や建築を眺めながら、とかブラブラするってのはどちらかと言えば散策の類
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/21(火) 13:43:58.89ID:wjpKvomL0
>>785
モチベーション保つ原資は意欲や楽しみ、新たな気付きだぞ
○○したいっていう前向きな気持ちであって、~しなければならないという後向きではない
喜怒哀楽でいう「喜」と「楽」
791名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-Ib4k [133.106.46.14])
2023/02/21(火) 13:47:15.28ID:MoGKXy/rM
他の街に車って
走るかせめて自転車で行きなよw
車てw
ダイエットw
新ジャンル : 車ダイエットwww
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/21(火) 13:57:18.19ID:rURsZgpPd
>>790
俺にはそんなもの無いし必要もない
やらなくてはならない程強いモチベーションは存在しないからな、仕事とダイエットは同じであり様怒哀しかないがやめない
この感情で今まで4ヶ月一度もサボらずに続けたし今後も体が動かなくなるその日までやめない、やらなくてはならないからな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-XJ7K [126.156.14.171])
2023/02/21(火) 13:58:26.39ID:wKfU9LU+p
でもブラブラウォーキングと筋トレして体脂肪率13パーセント迄来たよ
食事は脂質控えた位でそこまで制限していない
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-v4l3 [106.139.85.14])
2023/02/21(火) 13:59:56.48ID:CJVfzyeR0
自分は誰の言うことも聞かんから余計なお世話が信条かと思っていたら、人の靴のことで随分と絡むじゃないすか
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])
2023/02/21(火) 14:04:45.62ID:rURsZgpPd
>>794
言いたい事は勝手に言うよ、聞いた本人が何を選択するかは自由だろ、強要する気なんかないしそもそもできない
俺に意見があるならそれも勝手に言ったらいいよ、聞くも聞かないも俺が決める事だってだけ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-hpCc [133.159.151.157])
2023/02/21(火) 14:11:37.92ID:xVO0LRQsM
目的をランやウォークだけじゃなく、隣町に買い物行くとかも追加するといい
美味いもん食うでもいい、同じ道歩くだけじゃ流石にパターン少なくて飽きる
電車で出かけて歩いて帰ってくるでもいい
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-v4l3 [106.139.85.14])
2023/02/21(火) 14:13:34.88ID:CJVfzyeR0
うわ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.136.239])
2023/02/21(火) 14:14:09.96ID:y3DkNX9l0
>>772
マジでいたわ
よっぽど42.195km走れたのが嬉しかったんだな
ラストでごぼう抜きってペース配分に失敗しているからむしろ反省点なんだけどな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.136.239])
2023/02/21(火) 14:16:38.55ID:y3DkNX9l0
ビルドアップ走ばかりやると最初抑えすぎる癖付くから気をつけたほうが良いな
一番良いのは本番2週間前くらいに42.195kmタイムトライアルやってペースを把握すること
試走はよく30km走がよく推奨されてるけど30km走るなら42.195km走れっていつも思うわ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFca-qqM1 [49.106.193.170])
2023/02/21(火) 15:41:01.08ID:3du0ZLj6F
(スッップ Sdca-DCiG [49.96.30.83])

なんだこのガイキチ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-v4l3 [106.139.85.14])
2023/02/21(火) 17:19:28.34ID:CJVfzyeR0
>>798
あっちじゃサブ5って小さく見栄を張ってるのが可愛いような気もするが、場所で態度が変わるならそういうとこやぞという気もする
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-v4l3 [106.139.85.14])
2023/02/21(火) 17:34:38.83ID:CJVfzyeR0
とは言え、自分はハーフでもギリギリなので、フルが走れる人はそれだけで尊敬するよ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/21(火) 17:54:30.69ID:wjpKvomL0
こっちで上げてる画像貼らずに姑息というかイキりのくせに自信ないのかwって感じだけどな
しかも大会まで2週間切ってる相手に対して「途中歩いてでも30km走の練習やれ」ってどこまでいってもバカはバカなんだなと
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-hpCc [220.156.14.171])
2023/02/21(火) 19:58:06.84ID:gGu1/JlBM
でも20km走れる体力あればゴールは出来るだろな、折り返しまで走っちゃえば
残り歩いてもタイム的に大丈夫だと思う
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-SYlk [14.9.64.96])
2023/02/21(火) 23:41:46.84ID:13zz6cOa0
流石にレースの話はスレチ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-hpCc [220.156.14.82])
2023/02/22(水) 08:09:36.74ID:2mqXNUrVM
まあ時期的にだろうが、流石に家から出られないって可愛い事言ってるヤツ用のスレみたいな所あるからね
レース出れるまでになったら卒業してほしい、いちいちマウントウザい
言うなれば中肉中背平凡的でそこそこ健康目指すスレだわ、そこまでなら励ますし応援もする
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-eo8b [106.132.222.39])
2023/02/22(水) 08:19:04.54ID:Uc6+SW/sa
フルに出ようなんて人は
いつでも2〜30km走れるって思ってるけど違うのか。
よくフルに出ようなんて思ったもんだよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa5-hMnp [219.110.65.217])
2023/02/22(水) 09:08:04.07ID:UlGwlDed0
いつかはフルに出場とか
できればサブ4程度の目標は
あっていいと思うんだよね
リバウンドしないように
毎年の近隣でやる10km大会でるなんてのも
ようは変なマウントしなきゃいいわけで
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/22(水) 09:33:46.13ID:40ej5B3/0
マウントなんて匿名掲示板の宿命的なところあるしそれを禁止したところで自虐風自慢が増えるだけだしな
ダイエットしてる経緯や進捗状況、知識量は人それぞれだから結局は言い方ひとつだわ
マウントを排除したかったら報告スレみたいに他人を貶すこともしないけど褒めも応援もしない、自分のやった事思った事を淡々と書き込むしか出来なくなるんじゃないかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-O55f [60.88.221.50])
2023/02/22(水) 09:52:05.47ID:cEY5yeZB0
5キロ16分台だの、3時間10分だの時点で釣りなのは明白。
語り口からしたら中級から上級ランナー。しかしこんなとこで暇つぶししてるのは故障したか
過去のランナーだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caca-/+FQ [211.128.223.56])
2023/02/22(水) 10:49:00.62ID:2Q0b1Shd0
ここはマラソンスレじゃないので
単に板違いの話で居座ってて迷惑なだけ
最低限のルールも無視するのは荒らしでしかない
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/22(水) 10:52:48.23ID:40ej5B3/0
突拍子もない数字出してくる奴って反応欲しいだけだからなぁ
マウント以前に冷笑スルーだよね
聞き手も真面目に全てを受け取る必要ないのにな
マウント取ってきたら「お可愛いこと」と蔑みの目で見てあげて
罵倒されたら「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」で済むからな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-hpCc [133.159.150.52])
2023/02/22(水) 12:42:41.16ID:FKLKCJ8lM
ウォークで1km10分で歩いてる場合じゃないなw
ずっとそれが普通で早歩きで頑張って8分だと思ってたがなw
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0570-4wOy [180.14.65.78])
2023/02/22(水) 12:51:15.17ID:A8MrbzAI0
何が楽しくてダイエット板でマウントとってるんかね
中学生が小学生に足の速さで威張っているみたい
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-Bn9d [217.178.131.235])
2023/02/22(水) 13:00:20.73ID:Ru7RioJD0
江戸川土手ランナーだけどこういう話題はあまり面白くないね
距離走るのもダイエットの一環なだけだしなぁ
171cm69kgだからあと5kgは落としたい
ジャケットのサイズがワンサイズ小さくなってしまうけど仕方ないな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.25.73])
2023/02/22(水) 13:41:22.70ID:+tIFUFG50
>>807
20kmと30kmはかなり違う、30kmは気軽に走れる距離ではないね
LSDでの30kmならともかく、本番前の試走としての30kmはタイムトライアルだから体へのダメージが大きい
完全回復に一週間は掛かるし、ピーキング(本番日に体のピークをあわせること)もしなきゃならんから、二週間以上前にやるのがベストかな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-hpCc [220.156.14.159])
2023/02/22(水) 14:58:59.83ID:Kp0iZaOFM
俺もウォーカーで距離も20kmとかやるが、別に走りでレース出たりしてもマウント取らんがなぁw
三列くらいのジジババはウザくて抜かすが普通のペースなら後ろ付いてくしさ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-/+FQ [128.53.180.14])
2023/02/22(水) 16:46:13.65ID:048FGc4i0
俺は運動せずに痩せ型→年齢と生活環境変化で腹だけポッコリ→ジムと食事で減量→地元でハーフマラソンが
始まったのをきっかけにマラソンにはまる→この板の別スレを時々のぞきにくるついでにここも見る、なんだが

>>804
6時間制限、大きなレースで後ろの方からスタートだと実質5時間40分制限なんてことになると結構怖い。
俺の“初めて”はスタートライン越えてから5時間50分なので正式タイムは6時間超え。河川敷レースで
「時間制限無し」の太っ腹大会なので助かった。ハーフで2時間切れるようになってたから「悪くても4時間半だろう」で
挑んで撃沈した。あれから10年、いまだに4時間半が目標だが下手すると5時間超える。

>>807
それは人による。俺は5-8月は月間60km程度、それ以外だと80-120km程度走ってて10kmならまあいつでも
走れるがそれ以上は15km→20km→25km→30kmと順番踏まないと無理。でも20kmまでしか練習してないのに
フルに出て30kmから先は 走って→歩いて→止まってを繰り返して「何やってるんだ俺」と思いながら
ゴールするのも何故か楽しい。これ位走って軽い筋トレもしてると食事にそんなに気を使わず毎日
ビール350ml飲んでても体重増えない。
でもフルとそれに向けた練習は体に良くないね。本当はハーフまでが楽しくて体にも良いと思うが何故かフルに出たくなる。
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-njvi [106.133.233.157])
2023/02/22(水) 16:53:03.42ID:VKaFO1XVa
>>818
いい付き合いかたしてるね
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-fmY4 [106.131.221.172])
2023/02/22(水) 17:09:19.74ID:Km2EkQwIa
>>818
なんやこの長文キチガイ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-hpCc [133.159.150.76])
2023/02/22(水) 18:17:33.05ID:m08dnCRtM
なんかダメっぽさがセーフって感じw
俺も初めてのフルで回収車が後ろから迫る5時間半だったのを思い出した
あれ以降レースさえ出ないねw身体バッキバキで数日動けなかったから
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-BTrK [60.108.155.47])
2023/02/22(水) 19:32:33.06ID:L3kVse/p0
ゆっくり20㎞走った事あるけど足のダメージが大きくて健康的ではないね
河川敷の2.5㎞~5㎞のルートを何度も往復するマラソン大会あるけど
お金払って同じ道を延々とループとか罰ゲームに思ってしまうw
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc2-YJ5W [182.171.46.215])
2023/02/22(水) 21:17:46.56ID:QmFICzX80
そりゃレベルに見合ったランニングシューズ履かないとそうなるのは当然だ情弱
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 01:48:36.55ID:iBp3vuPN0
>>749
Runkeeper単体(スマホ)のGPSの精度がいかに低いかガーミンウォッチで記録するようになってよく分かった
自分の走った軌跡が飛びまくるよRunkeeper単体では(Googleマップみたいに)
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 01:51:59.47ID:iBp3vuPN0
>>750
フルマラソンとか、ウルトラエントリーが基本なんで、短距離(速度)は参考ににならないから記録残さないのよ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 01:56:25.96ID:iBp3vuPN0
ランナーを見下すのは大概ランニングしない(できない)デブ
痩せればランニングできるよ、おデブちゃん
太ってても全く得することないよ
お前らの容姿はだいたいこんな感じだろ

ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 01:59:40.57ID:iBp3vuPN0
>>758
ま、信じるか信じないかはアナタ次第!
ってか、一度で長文書いたら書いたでどうせ文句たれるんだろお前
いちゃもん付けるしか能がないデブはてめえの腹でも撫でてろ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:01:22.58ID:iBp3vuPN0
>>755
100mでも疲れないで毎日歩けるようになったら距離も意識するようになるよ、おデブちゃん
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:07:22.81ID:iBp3vuPN0
>>760
初マラソンで完走
俺と同じだね
おめでとう!
確かに、そこそこ練習は積んだ
でも、コロナって丸1ヶ月走らなくて練習再開1ヶ月でハーフアンドフル
どっちも2万円ぐらい払ってたから何が何でも完走してやろうと(膝の)痛み止め飲んでまでエントリーしたアホです
その後、厚底やら、月間100kmやら体脂肪率15%目標やらで、今度はふくらはぎ肉離れ
ま、故障はつきものですな
アル中と同じでランニング中毒になると
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:10:32.09ID:iBp3vuPN0
>>761
>>762
ありがとー
ありがとー
でも、体重と体脂肪率がなかなか目標達成しないんのよ
3年前は体脂肪率9.5まで落ちたのに
ま、歳のせいかな
基本、デスクワークに変わったことが影響デカいんだろうけどね
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:19:35.88ID:iBp3vuPN0
>>764
一度でも、30km走れれば完走できると思うけどね
ま、10km、20km(ゆっくり)走って翌日以降もほとんど疲れが出ないような体力つけないと無理ゲーだけど
千里の道も一歩からじゃないけど、毎晩飲んだくれて近くのタバコ買いに行くのにわざわざ車出してた生活から180度変わったけどね
きっかけは特にないけど、いかにも中年のビールっ腹っていう鏡に映る自分を見て、格好悪いと思ったからかな
やっぱり、デブは女の子に持てんし
今では25歳の時に作ったウェットスーツがすんなり入るようになって波乗り再デビュー
やっぱ、腹出てんのは格好悪いよ
人に見られてとか関係なくても
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:20:37.84ID:iBp3vuPN0
>>766
いや、まだ体重がー
体脂肪率がー
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:29:13.33ID:iBp3vuPN0
>>756
いや、いろんな意味で馬鹿だと思ってるよ俺
膝痛いのに毎晩走ったり、痛み止め飲んでまでフルマラソン出たり、ここで長文だの連投だのしまくってたりしてさ
でもさ、お前らデブが少しでも俺から刺激受けてダイエット励みになればと思ってさ、盛り上げてるつもりなのよ
やれ、カロリーがどうの食事がどうのなんて、そんなん気にしないで俺は運動だけで痩せたからさ
参考にしてほしいのよ
今でも週1でマックもいくし、しかも2000円ぐらい使うと(1人で)
ま、うざいのは分かるけどさ、マラソン完走した人間をけなすとかやめてくれよな
自分で自分が情けなくならないか?
人の揚げ足だの誹謗中傷だけに一生懸命でさ
そんなんだから痩せないんだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:31:33.52ID:iBp3vuPN0
>>769
そのタイムで走れるならフル余裕じゃん
ってか、三時間無理だけど完走も無理って意味不明
釣りでしょ?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:32:30.81ID:iBp3vuPN0
>>772
おお、よく見てるねぇw
俺だよそれ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:37:17.90ID:iBp3vuPN0
>>771
決してお前らにマウントとりたくて書いてるわけじゃないけどな
そんな、自分を卑下するなよ
フルマラソン完走なんて誰でもできるよ
コレいうと実社会でも、いやー
とか言われるけど、マジだって!
3ヶ月ランニング練習して30kmゆっくりでも歩いてでも完走できれば自信つくし本番でも完走できるのに何故みな信じない?
努力するのが嫌なだけだろ?
つらい、きつい
なんで、わざわざそんなことするの?ってな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:39:45.08ID:iBp3vuPN0
>>798
よけいなお世話だわ
確かに初マラソンで余裕の完走はスゲー嬉しかったわ
俺はペース配分成功したと思ってるけどな
完走が目標だったし

お前も挑戦してみろ
やった人間にしか分からんよ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:41:38.65ID:iBp3vuPN0
>>773
若いネーチャンのケツばっかり追っかけてからタイムロスしたわ
楽しいぞマラソン大会
ジジババなんてほんの人にぎり
でも、俺より速い人ばかりw
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:44:10.88ID:iBp3vuPN0
>>775
最後の一行が意味不明だが、ランナーもジョギングする人間(ジョガー)も同列だろ
そもそも、ランニングとジョギングの明確な区分なんかないんだぞ
ひとつ、勉強になっただろ?
実社会で恥じかくところだったぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:46:14.76ID:iBp3vuPN0
>>776
いいね
オレオマだわ
(ソール減ったりしてきたら)普段履きにすること考えて俺も色をチョイスしてる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:46:47.93ID:iBp3vuPN0
>>777
そういうのを余計なお世話という
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:53:08.81ID:iBp3vuPN0
>>778
太もも(ハム含め)が痛くなるのは良いって聞いた
フォームっていうか重心がちゃんとしてるんだろうね
俺もつい最近まで痛くなるのは太もも前後だったけど(意識して太もも使うように走ってた)、とうとうというか、やはりというか、オーバースペックというか、厚底に慣れてきたと思ったらまさかのふくらはぎ肉離れ
フォアフットなんて意識してなかったけどシューズの形状が形状だけに、、、
最低1週間はランニング禁止とのマッサージトレーナーからの助言
アル中生活に戻ってしまいそうな予感
ってか、今日飲んでしもた
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 02:56:59.88ID:iBp3vuPN0
>>788
そうそう
車運転してる目線と徒歩とかってこんなに違うのかと思うわ
同じ街が違って見えたり
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:02:16.68ID:iBp3vuPN0
>>791
昨日、表参道ランニングした
短パン半袖で!
注目の的だった(特に信号待ち)
ただの危ないオッサンだと思われてた(思われる)のは承知の上での冷やかしラン
それにしても、女子率が半端ねぇ
歩道は9割20代女子で溢れてた
青山通りは流石大人な人ばかり
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:04:44.02ID:iBp3vuPN0
>>794
横からだけど
よくそんなセリフ吐けるねw
俺が陸上板でどうのこうの書いててさ
俺以上の構ってちゃんか?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:07:50.38ID:iBp3vuPN0
>>796
俺は銭湯とか、契約してるジムの他店舗を目的地にしたりしてる
ランニング後の汗流す目的だから、ちょっと荷物(トレランザック)背負うけどね
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:11:34.49ID:iBp3vuPN0
>>799
2週間前なんて聞いたことねぇぞ
しかもフルマラソンの距離とか
ゆっくりにしても疲れ取れんわ
いくら、ランニングとは縁遠い輩のスレとはいえ適当なこと言って混乱させんなよ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:14:52.07ID:iBp3vuPN0
>>799
思うわ
ってw
経験なさげだなw
本番直前にそんな練習しなくてもガーミン先生が本番当日にちゃんとペース配分してくれますよ
事前に計画も組めるしね
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:21:19.71ID:iBp3vuPN0
>>802
そりゃどーもw
ハーフ走れるならフルも走れるよ
俺は2週間後に走って、どっちも初だったが余裕のヨッチャンで呆気に取られた
っていうか、写真撮りまくったりエイドでノンビリしたりしてせいか(翌日以降も)疲れもなくゴール
次回は真剣にタイム意識しようと思った
ご存知の通り、(他板でも書いたけど)ごぼう抜きは気持ちいい!
普段の練習でこんなに抜くことないからな
特に登り坂、ほとんどが歩いてる
俺は登り坂が好きになった
というか、得意になった
下り坂は嫌い
膝にくる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:26:40.34ID:iBp3vuPN0
>>807
いや、いつでも走れるわけではない
少なくとも俺は
10kmはほぼ日課なので余裕だが20以上はそれなりに覚悟がいる
タイム落として走るのか俺?
いいのか?
今までの平均タイム落ちちゃうぞ!
膝痛くなるぞ
帰りは歩きか?
完走できなかったら大会も無理だろ?
払ったカネ、パーだぞ
俺こそパーだぞ
という自問自答しながらスタートして走り始める
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:28:50.04ID:iBp3vuPN0
>>808
それ!
おっしゃる通りです
リバウンド!
コレが怖い
周りはそれを見たくてニタニタ笑ってる
ある意味それもランニング継続のモチベーションになってる
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:30:54.28ID:iBp3vuPN0
>>809
なんか、ありがとー
自虐的自慢
それ、気に入りました
今度どこかで借用します
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:31:30.66ID:iBp3vuPN0
>>810
それな!
俺もそう思った
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:32:11.53ID:iBp3vuPN0
>>811
最低限のルールとは?
そもそもルールなんてあんの?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:33:27.87ID:iBp3vuPN0
>>812
了解!
アナタオトナね
きっと、実社会でもモテモテでしょうね
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:39:09.03ID:iBp3vuPN0
>>813
いや、それ、普通の速さですよ
俺もその速度からウォーキング始めましたよ
そして徐々に距離伸ばして、ランニングに切り替えたり交互にしたり
要は疲れない程度で終わらすこと
継続することが目的
疲れてしまって明日はやめよう、もうやめようなんていうのが最悪
じわりと汗かいて、まだまだ余裕あるなと思える程度に抑える
徐々に徐々にですよ
速度も距離も
続けてると、自分の体力に驚くと同時に嬉しくなる
体組成計で毎朝計測するのが楽しみになる
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/23(木) 03:45:29.87ID:iBp3vuPN0
>>822
それ!
俺もループするコースの大会にはエントリーしない
つまらないもん
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.25.224])
2023/02/23(木) 05:32:35.52ID:2SSdNx0X0
コイツやべえわw
859名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.35.12])
2023/02/23(木) 06:41:55.28ID:JAecIL4mM
俺は完全なキチやん
860名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.35.12])
2023/02/23(木) 06:49:05.00ID:JAecIL4mM
俺はって入れてしもうたw
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadf-GvOq [61.112.216.49])
2023/02/23(木) 06:58:15.83ID:nZLb+Mwl0
>>859-860
つい本音が出てしまったんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-SYlk [14.9.64.96])
2023/02/23(木) 07:13:41.64ID:fo2F3vOB0
NGしやすいからそんなに害は無いからええやろ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3f-FIDe [118.83.57.236 [上級国民]])
2023/02/23(木) 07:39:23.61ID:G8gR4AnL0
ムキになって34レスはやばいな
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/23(木) 09:50:33.29ID:Xkf3WLNO0
バカも極めれば才能かと思ったがここまでくるとただの精神疾患
超長距離を走るための判断力やマネジメント力もない奴がフル1回走っただけでウルトラ?何舐めてんねんシバクぞボケ
フル完走してダイエット板でイキるだけならまだ可愛げもあるが舐め腐ったクソみたいな考えでウルトラ出たら運営や他のランナーに迷惑&面倒掛けることになるから絶対に止めとけ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.35.24])
2023/02/23(木) 12:44:43.96ID:MKU1ieRXM
今日も走ってきたマウント報告ありそうw
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5978-4wOy [112.138.207.79])
2023/02/23(木) 21:51:24.71ID:OfPdDX6T0
今日は朝から仕事のイベントで歩き倒した
さっき走りに行ったけど全然頑張れなかったわ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-dX1y [1.75.250.222])
2023/02/24(金) 01:43:25.67ID:H+1OnuBtd
もうそろそろ深夜や早朝走れるようになるな
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/24(金) 04:04:39.18ID:hS2Qf+Th0
>>864
フル1回だけ?
その後ウルトラ走ってるわ
ってか、通報案件なお前
ってか、何キレてんのwww
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/24(金) 04:08:48.22ID:hS2Qf+Th0
>>865
ふくらはぎ肉離れして休養なう
マッサージトレーナー曰く1週間走るなとのこと
歩くのもやっとなので流石に休む
月間100km走破記録が途切れてしまう!
来週、再来週、来月とレースエントリーしてるからこれ以上悪化させるわけにはいかない
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/24(金) 04:14:25.55ID:hS2Qf+Th0
>>867
ストレッチとかで身体、よく暖めてから走り始めた方がいいぞ
俺は多分それが足りなかったのと薄着(短パン半袖)で気温5度の中走ってたから脚痛めたっぽい
体感的には丁度いい気温だったんだけどな
じわりと汗かくかかかないかの微妙な気温で
ま、長袖長ズボンで汗かいて走るのがベストだと今さらながら気付いたわ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-O55f [60.88.213.243])
2023/02/24(金) 07:19:41.32ID:ID/4SavA0
痩せるだけならウォーキングがベスト。ただ速く走りたい欲や筋肉も付けたい欲がでてくると
不足になる。
いずれにせよ太った形で走ると負荷がでかいから基本は歩き中心が正解な気がする。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-oojT [217.178.27.62])
2023/02/24(金) 07:39:28.40ID:TSpYLUC30
まあBMI20以下でも負荷かけて走ってると脚痛くなるのに
デブが走るとか正気の沙汰じゃねえな
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2593-SYlk [14.9.64.96])
2023/02/24(金) 07:46:12.99ID:rqjPGOkw0
フォームが出来てくると歩けない走れない怪我は無くなるよ
歩き過ぎ走り過ぎによる筋肉痛からの炎症は別だけど
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/24(金) 09:11:54.15ID:LP73rBtw0
>>868
普段は聞かれてもいないのに画像晒して俺スゲーするのにこういう時は草生やして終わるのか
そういうとこだぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-v4l3 [106.139.85.14])
2023/02/24(金) 11:00:27.43ID:oGLEh+g70
>>874
ま、こないだの画像に最長距離があって、確か50kmちょっとになってましたね。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/24(金) 13:17:08.95ID:LP73rBtw0
>>875
知ってるよ
前スレでも書いてたやつやろ
12月の平日に都内→横浜へ都会の街中を走るウルトラマラソンなんて無いし個人的なLSD崩れをウルトラと称してるだけなんだろう
彼みたいな言動してるウルトラランナーが仮に居たとしたら逆に尊敬するわ(もちろん悪い意味で

ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-v4l3 [106.139.85.14])
2023/02/24(金) 13:31:51.66ID:oGLEh+g70
>>876
これは・・・
このおじさん話盛っちゃう傾向あるんですね
878名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.35.6])
2023/02/24(金) 13:51:51.99ID:ww4y3Wh6M
かまってちゃんだからなw
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/24(金) 14:31:20.51ID:hS2Qf+Th0
>>874
5ch初めてか?
そういうものだぞwww
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/24(金) 14:31:57.76ID:hS2Qf+Th0
>>875
それがウルトラ!
知らんならでしゃばるなあほ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c3-EKKh [114.172.212.134])
2023/02/24(金) 14:35:55.16ID:hS2Qf+Th0
>>876
ご苦労様
ってか、ストーカーかよ
怖いわ
ガーミン先生からウルトラ認定されるんだわ50以上走ると


しかしまぁ
なんでデブって人のやることいちいちいちゃもん付けてくるんだか
そんな暇なら身体動かせよ

デブが性格悪いこが改めて認識できたわ
実社会でもデブ見る目が改めて厳しくなるわ
意地悪しちゃおうかなw
882名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDaa-dYYq [1.66.239.166])
2023/02/24(金) 14:36:23.82ID:qQFFCvWtD
50キロのLSDではなくウルトラマラソン?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-eo8b [106.132.221.118])
2023/02/24(金) 14:36:47.52ID:UnszN4X7a
マラソンって競技名を指すからな
競技として走ってなければマラソンしたとは言わない。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.35.6])
2023/02/24(金) 15:00:21.87ID:ww4y3Wh6M
>>881
スレ違いどころか板違いで粘着しておきながらその言い草w
885名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.35.6])
2023/02/24(金) 15:09:36.69ID:ww4y3Wh6M
>>879
5ちゃん(2ちゃん)歴長いならスレ違いや板違いってただの荒らしってこと知ってるよな?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFca-qqM1 [49.106.193.201])
2023/02/24(金) 17:12:21.69ID:dHoHzKWEF
>>879
こんなダサい奴初めて遭遇したわ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/24(金) 17:27:53.69ID:LP73rBtw0
あらあら、普段は深夜帯に連投する人がこんな時間に…余程癇に障ったのかな?お可愛いこと
他人をデブデブ罵倒する人は実は自分の体にコンプレックスありってダイエットあるある?

>>881
そりゃあのコメ見た時の『こいつどアホやな』という衝撃は凄かった
そして私にアクアラインマラソン走ったと教えたのはお前だからな
ストーカーもへったくれもない
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-4wOy [49.97.96.68])
2023/02/24(金) 17:36:22.34ID:mSWB1s42d
なんかすげーのが1人いるんやな
滅多にお目にかかれないレベル
楽しいね
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-XJ7K [126.157.11.41])
2023/02/24(金) 17:38:03.92ID:XMOPl0DYp
夜中に連投
話を盛る
他人を煽り散らす

なんか現実世界が透けて見えるな
生きづらそう
890名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-e2Pr [133.106.35.60])
2023/02/24(金) 17:40:55.84ID:FsimqBwOM
>>879
変にイキり煽ってしかも自ら個人情報漏らしたらターゲットにされるリスクあること5ちゃん(2ちゃん)歴長いのに知らないの?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-BTrK [60.108.155.47])
2023/02/24(金) 19:24:06.84ID:s/yFwMPi0
昨日今日と少しペース上げて6㎞走ってみて
アキレス腱の痛みも無くて完全に治ったわ
軽度なので走りながら治そうとしたら2ヵ月も痛みが続いて
10日間走るの我慢したら治ってくれてホント嬉しい
>>459 このレス見てしっかり治さないとって感じて
経験者のアドバイスで走るのを我慢出来ました
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3f-1TjE [118.83.57.236])
2023/02/24(金) 20:20:54.05ID:nMMROG4K0
f1c3が長文レスするほど必死感伝わるし、画面の前で爺がイライラしながら一生懸命草生やして効いてないアピする姿を想像すると笑いが止まらないW
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-e6DA [119.230.108.105])
2023/02/24(金) 22:11:42.54ID:LP73rBtw0
>>891
おめ
再発させないように気をつけて
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3eb-cISb [27.120.144.184])
2023/02/25(土) 00:29:21.99ID:3C3+d0jz0
ウォーキングアプリ良いのないかな?
iOSで歩いた道順とかわかるやつ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38b-AXTo [123.218.198.22])
2023/02/25(土) 00:42:34.08ID:rkU4b4R60
>>894
ランニングアプリだけどNiki Run Club
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38b-AXTo [123.218.198.22])
2023/02/25(土) 00:44:04.46ID:rkU4b4R60
>>895
スペルミスだ
Nike
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-W5vA [60.108.155.47])
2023/02/25(土) 07:43:33.29ID:UFq3PX8L0
>>893
ありがとうございます
もう2度と治らないかもしれないって思ってたので良かったです
距離も10㎞から足裏、15㎞から膝が痛くなっていて
長い距離を走るほど足の負担があったので
走るのは6㎞ほどにします
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-I8SI [14.9.64.96])
2023/02/25(土) 07:50:44.87ID:L+xI/rFV0
足裏はストレッチで
膝はフォーム見直しで直るぞ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab43-vS2E [153.189.128.94])
2023/02/25(土) 12:38:58.49ID:YqZB2rLL0
>>897
おめ
自分の失敗談が役に立ったみたいで嬉しいよ
自分が教えてもらってるランニングコーチ曰く一度鍛えた心肺機能は休んでも元の位置まですぐ回復するから、焦らず無理しないでね
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-W5vA [60.108.155.47])
2023/02/25(土) 18:18:29.22ID:UFq3PX8L0
>>899
失敗談が自分と重なって怖くなって走るのを我慢できました
ありがとうございます
呼吸はまだハァハァして荒いけど
筋肉痛も治って元に戻ってる感じがあります
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaf-sWnN [153.180.22.189])
2023/02/27(月) 17:28:45.65ID:izQAs0LF0
ウォーキング一万歩してきました、足裏ヒリヒリする。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-I8SI [14.9.64.96])
2023/02/27(月) 18:32:02.31ID:Lw0BVTA/0
目標歩数だけが先走って怪我してたんじゃ続かないぞ
初週は5000、次週は6000みたいにちょっとずつ、足裏の様子を見ながら歩数を増やすんやで
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7c-zJy2 [220.211.194.133])
2023/02/27(月) 20:19:14.26ID:EC0RXmYV0
10-12kmも歩いてるのにあまり痩せない…
904名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDc1-f/oe [146.160.76.2])
2023/02/27(月) 20:20:12.14ID:bwa2T5EaD
体重は減らなくても絞れてきてるならいいんでない?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b578-iHC/ [112.138.207.79])
2023/02/27(月) 20:42:13.83ID:ziR1B7jb0
ウォーキングだけで体重変わらずに身体が絞れるなんてことないでしょ
絞れていれば体重も減る
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-cwiF [49.98.9.21])
2023/02/27(月) 21:51:36.90ID:NC0nhaH+d
>>903
食生活とセットで
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-zQF9 [106.146.111.41])
2023/02/27(月) 23:13:42.98ID:nZrr7EcEa
20分息が荒くなるような呼吸で歩くのが痩せるのには効果あるみたいだね
むしろそれくらいやらないとほぼ痩せるのに繋がってない
もっと言えばウォーキングよりエアロバイクのほうが確実に効率的に痩せられる
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-POXG [119.230.108.105])
2023/02/27(月) 23:43:15.33ID:AdhFToP10
>>907
ウォーキングもジョギングやエアロバイクもカロリー消費の手段に過ぎないんだから好きなのやれば良い
日々アンダーカロリーを積み重ねていけば痩せていく
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-Dlvl [111.216.27.231])
2023/02/28(火) 00:19:48.87ID:7FAUCULG0
一番は食事制限
食事制限しないダイエットは不可能
アスリートならともかく
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-I8SI [14.9.64.96])
2023/02/28(火) 07:24:51.64ID:9Kwb5F3j0
体重の増減を決めるのは99割食事だよ
ちょろっとウォーキングしてもデブ飯食ってたら太る
運動で減らしたいなら毎日フルマラソン走るくらいはやらなきゃ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0555-V1gO [114.198.196.103])
2023/02/28(火) 08:23:44.02ID:+DjJ76KQ0
一体なにがしたくてウォーキングスレとかジョギングのスレにきてそんなん無駄って言ってんでしょうね
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ca-deId [211.128.223.56])
2023/02/28(火) 09:56:56.45ID:uN9k8bXs0
謎の上から目線で俺様が教えてやろう的な見当違いのオッサンってどこにでも居るのよ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-Dlvl [1.72.9.77])
2023/02/28(火) 09:57:15.27ID:UarVCBBOd
>>911
無駄とは言ってない
痩せない痩せないって言ってる人が少なからずいるから認識を改めたほうが良いということだ
健康的に痩せるには運動も必要だからね
食事制限の上にウォーキングやジョギングをやると良い
914名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-pXfQ [49.98.40.142])
2023/02/28(火) 10:05:36.50ID:GJ5jxeknd
>>913
この話するとキレちまう奴多数だけど本当に食事制限が大切だよな、大多数の人間は人間社会で生活する以上付き合いでの暴飲暴食は避けられないから日常的に食事制限して帳尻合わせするしかない
それだけだと不健康だからウォーキングとか何らかの運動を組み合わせようってだけなのにな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0555-V1gO [114.198.196.103])
2023/02/28(火) 10:41:31.58ID:+DjJ76KQ0
でもってすぐ切れてるってことにしちゃうんだよなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-pXfQ [49.98.40.142])
2023/02/28(火) 10:43:44.48ID:GJ5jxeknd
>>915
キレてないの?ならまともな話だし噛みつく必要なくない?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0555-V1gO [114.198.196.103])
2023/02/28(火) 10:50:43.48ID:+DjJ76KQ0
ええ、でも99%とか、フルマラソンとか、アスリートとかって例えが極端ですよねぇ・・・
食が大事なのは私もその通りだと思います。それこそ睡眠も大事だし、日常生活の動きだった大事
運動して疲れてちゃってその日ダラダラ過ごせば日運動性の熱産生が落ちる
運動しているのに痩せないっていうのは、その辺を総合的に勘案できてないということが多いと思います
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-I8SI [14.9.64.96])
2023/02/28(火) 10:52:04.00ID:9Kwb5F3j0
ダイエット板で食う量を減らせと言われて反感持つ方が異常だと思う
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-pXfQ [49.98.40.142])
2023/02/28(火) 10:53:00.23ID:GJ5jxeknd
>>918
俺もそう思う、当たり前の事じゃんって思う
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-8BEs [106.146.41.51])
2023/02/28(火) 11:09:32.27ID:rFF2ySd/a
なるほど。誤った認識を正すためにきてらっしゃるんですね
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-kpk0 [153.242.144.0])
2023/02/28(火) 11:10:08.54ID:8Rfbz9g20
ウォーキング&ジョギングスレに来てフルマラソンじゃなきゃ無意味とか書いているのは異常だよ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.133.240])
2023/02/28(火) 11:12:37.91ID:SVFycJkU0
食生活も直さなきゃ多少運動しても痩せないよ、という話を
ものすごい運動しなきゃ無意味と解釈するのはちょっと強引ではないか
まあ自分は1500kcal/日消費してるんでものすごい食っても太らんけど
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db7-Jc7N [118.19.157.43])
2023/02/28(火) 11:17:28.07ID:2rjTfqYD0
1500kcal/日消費ってすげえな
内訳教えてくれ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-kpk0 [153.242.144.0])
2023/02/28(火) 11:20:18.01ID:8Rfbz9g20
減量するには 摂取カロリー<消費カロリー にすれば良い。
そのためには、左辺を小さくするか右辺を大きくするかだが、このスレは右辺を大きくしようという人たちのスレなんだよ。
ここに来て、左辺がー、と言っているのはタダのスレ違い。邪魔だから消えろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-amqh [126.166.149.52])
2023/02/28(火) 11:23:46.46ID:dlfb2W+Gr
ここはそんなに主張がすれ違ってるわけでなくても、揉めるよね
926名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3FmC [49.97.103.90])
2023/02/28(火) 11:27:11.48ID:hX6PsUqhd
仲良くみんなで痩せようぜ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-Dlvl [1.72.9.77])
2023/02/28(火) 12:13:33.65ID:UarVCBBOd
>>924
右辺を大きくしたいならそれこそフルマラソンとかをやらないとダメでしょ、何言ってるの?
運動量をかなり増やさないと消費カロリーは増えないんだよ?
だから左辺も同時にやることでそこまできつい運動をしなくても健康的に痩せられるようにしようって言ってるんだが理解できないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.133.240])
2023/02/28(火) 12:14:27.32ID:SVFycJkU0
>>923
600~720kcal/時で週13~17時間ほどトレーニングしているから日で割るとこうなる
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.133.240])
2023/02/28(火) 12:16:47.10ID:SVFycJkU0
浪費癖があって黒字にするには収入を増やすと同時に支出も抑えようという話だな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-kpk0 [153.242.144.0])
2023/02/28(火) 12:17:10.41ID:8Rfbz9g20
>>927
ああ、01さんですか。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-POXG [119.230.108.105])
2023/02/28(火) 12:22:39.03ID:fCYiwXHY0
なんでこんなに荒れてる?
今北産業レベルで解説欲しいわ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.133.240])
2023/02/28(火) 12:22:52.57ID:SVFycJkU0
運動関係のスレだろうが減量には食事制限が必須だぞ?
減量ではなく運動パフォーマンスの向上を目指していても補給とPFCバランスは常に気をつけないといけない
たとえアンダーカロリーに出来ても適切な食事を気にしないと筋肉ばかり落ちてひどいことになるぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ca-wWxq [211.128.223.56])
2023/02/28(火) 12:26:07.57ID:uN9k8bXs0
そんなことは判ってる人が大半なのに、たまに来る変な人の書いた事を
鬼の首でも取ったように取り上げて、同じ内容をくりかえし書き込む人がウザくて辟易してるだけだと思いますよ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-AGOz [14.9.193.96])
2023/02/28(火) 13:20:12.07ID:0JyImyap0
>>932
おまえのアドバイスなんて誰も求めてないから消えてくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-pXfQ [49.98.40.142])
2023/02/28(火) 13:51:53.70ID:GJ5jxeknd
>>930
01は俺
前も言ったことあるけどお前ら自分の気に食わない書き込み見つけたら俺のせいにするの好きすぎだよな、まあそうする事で自分の気に入らない考えの奴は一人だけって思い込めるもんな
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-AGOz [14.9.193.96])
2023/02/28(火) 14:02:12.17ID:0JyImyap0
嫌われてる自覚はあるんですね
ないと思ってました
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-4YEd [49.96.9.46])
2023/02/28(火) 14:21:02.59ID:fF87BshQd
マジウォーキングじゃ全然カロリー使わないよな5時間歩いたって休憩一つ要らんああなんでこんな丈夫になってしまったんだろサクっと疲れてサクっとドカメシ食いたいよ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Jc7N [49.97.101.144])
2023/02/28(火) 14:22:44.80ID:01VJ4m2md
お前らいつもケンカしてるよな
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-dX/V [1.75.9.98])
2023/02/28(火) 14:28:51.39ID:vbmAHyYFd
>>937
ウォーキングは体幹強化と最低限の筋肉強化が目的
その上で食事制限

って分かってるけど出来ない
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-cwiF [1.75.249.131])
2023/02/28(火) 14:31:11.58ID:JjDMq9BXd
>>910
99割とか言うような奴はもっと他に大切なもの忘れてると思うぞw
941名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-fEeG [49.106.186.131])
2023/02/28(火) 14:49:58.21ID:oHvuYrUHF
いくら痩せても精神的に異常だったら何の意味もないよな
無駄な努力(笑)
942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-wPod [106.132.222.207])
2023/02/28(火) 14:50:46.76ID:6T+49xVVa
ダイエットは食事が大事なのは大前提
その上で、運動にウォーキングやジョギングを選択した人が集うスレじゃないの?

好き勝手に食べて痩せるなんてアスリートでも無理だろ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.133.129])
2023/02/28(火) 15:01:17.76ID:NGuVSR1p0
>>937
疲労とカロリー消費量はイコールではないぞ
体力つけばカロリー使っても疲れにくい
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.133.129])
2023/02/28(火) 15:03:14.56ID:NGuVSR1p0
>>942
持久系アスリートなら毎日4000~5000kcalくらい食わなきゃいかんから大量に(好き勝手ではないが)食えるけど
肥満の人の好き勝手ってマジで5000kcal越える可能性あるからなんとも言えんなw
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-I8SI [14.9.64.96])
2023/02/28(火) 16:08:59.51ID:9Kwb5F3j0
デブ飯は止められないけど痩せたいですって言ってたら叩かれるのは当然でしょ
例えば>>903みたいな書き込みはは突っ込まれる典型
直接的表現では無いけど言外に含んでるからね
946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-FV2V [106.129.69.187])
2023/02/28(火) 19:18:35.72ID:G2lm1ZVIa
荒らしは孤独死メタボジジイ
たまに万引きしたり不法侵入する
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b578-3FmC [112.138.207.79])
2023/02/28(火) 19:40:47.36ID:wG/f1L9W0
したりする
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db7-Jc7N [118.19.157.43])
2023/02/28(火) 20:58:15.45ID:2rjTfqYD0
せやな
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-MLwA [114.172.212.134])
2023/03/01(水) 02:23:57.94ID:IO87BRAY0
>>899
心肺機能の話じゃなくね?w
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab43-vS2E [153.189.128.94])
2023/03/01(水) 07:59:29.31ID:oFXcUMOS0
>>949
足の故障について>>459でレスしたのは自分
距離を走れる人が故障してもなお走りたがるのは、心肺機能が落ちることを嫌がるという理由が多いのでそっちについても言及した
どこに草を生やす要素が?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-cwiF [49.98.8.94])
2023/03/01(水) 12:40:05.61ID:IEihc9EOd
左足首痛めてたけど、はちみつシナモン摂り続けてたら治った


気がする・・
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-W5vA [60.108.155.47])
2023/03/01(水) 17:31:55.76ID:85UeCuZf0
昨日今日と花粉で鼻水が沢山出てヤバいわ
去年皮膚科でもらった抗ヒスタミン薬をまた飲んで走る事になりそう
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-Dlvl [217.178.128.108])
2023/03/01(水) 18:08:21.72ID:/YTfymoA0
出張から帰ってきたからやっと今夜からまた走れる
一週間ぶりだ
早く走りたいぜ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-MLwA [114.172.212.134])
2023/03/02(木) 04:23:01.92ID:MSpqwhae0
>>950
勝手に嫌がるとか決めつけワロw
大草原だわ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-MLwA [114.172.212.134])
2023/03/02(木) 04:24:34.80ID:MSpqwhae0
ちなみに俺は心肺機能なんかより筋力低下を心配するわ
ほとんどランナーがそうじゃね?w
956名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-udbK [133.106.36.186])
2023/03/02(木) 06:58:30.31ID:VCiS4BVkM
有酸素運動で心肺機能気にしないって何一転だこいつ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0555-V1gO [114.198.196.103])
2023/03/02(木) 08:04:39.54ID:AJ8wlVHl0
何を気にしていたのか、実は特段気にしてなかったのかは本人しかわからんからね
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-W5vA [60.71.9.202])
2023/03/02(木) 09:53:31.57ID:rxTipE1C0
そういえば、なぜジョギングとウォーキングってスレ分かれてないんだっけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ca-wWxq [211.128.223.56])
2023/03/02(木) 10:06:58.74ID:IfXZ9mKh0
また対立煽り始めようとしてるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.133.116])
2023/03/02(木) 10:20:50.61ID:M5BJzIQD0
取り込まれた酸素が脂質や糖質、タンパク質と結びついてエネルギー(ATP)に変わるわけだからら
心肺機能高いほうが酸素摂取量が増えてより多くのエネルギーを生み出す=速く走れる=多くのカロリーを消費出来るようになるぞ
だから最大酸素摂取量が有酸素運動全般のパフォーマンスとして扱われるんだぞ

酸素摂取量を増やすって物理的に息を多く吸うことじゃないぞ
吸った空気から酸素を取り出す、酸素を体中に運搬する、心拍出量、毛細血管の発達、
ついでに対応する遅筋がなければ無駄だから遅筋の発達も含まれる
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0555-V1gO [114.198.196.103])
2023/03/02(木) 10:30:53.66ID:AJ8wlVHl0
>>960
どっちにも理屈がある。最初の質問者をおきざりにして戦っても意味ないのでもうやめにしたら?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab43-vS2E [153.189.128.94])
2023/03/02(木) 11:06:23.59ID:TyrI995v0
ぶっちゃけそこまで詳しくは知らなかったから勉強になった
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bee-VM1o [119.150.81.44])
2023/03/02(木) 11:13:08.14ID:isk5H1t40
トレッドミルとジョギングって効果ぜんぜん違うのかね
負担は前者のほうが圧倒的に楽なんだが
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.133.116])
2023/03/02(木) 11:23:45.31ID:M5BJzIQD0
自力で前に進むロード(外ラン)と違ってトレッドミルは地面のほうが動いてるからな
だから負荷上げるために斜度つけたりするわけだが
それはそれで変なフォームついたりするんで走力上げたいなら外走った方が良い
まあでもカロリー消費という点で見るならロードと比べて10%~15%程度低いくらいらしいんで
トレッドミルの方が負担少なくて長時間出来るというならアリ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bee-VM1o [119.150.81.44])
2023/03/02(木) 11:46:11.41ID:isk5H1t40
>>964
サンクス
言ってみれば足踏み運動みたいなものだもんねw
蹴って前に進む動作がない分楽なわけか
むしろエアロバイクのほうがジョギングに近いのかも
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-pXfQ [49.98.40.142])
2023/03/02(木) 11:50:51.39ID:OJg6UkLCd
>>965
エアロバイクは上半身全く使えないよ、下半身だけでいいならそれでいいけど
トレッドミルは傾斜キツくしたら世界変わるよ、外よりもキツくできる
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-W5vA [60.71.9.202])
2023/03/02(木) 12:26:59.13ID:rxTipE1C0
ものにもよるが、トレッドミルのほうが膝へのダメージの点では少しいいかもしれない
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-W5vA [60.71.9.202])
2023/03/02(木) 12:28:27.88ID:rxTipE1C0
ゴムチップ舗装路がもっと増えるといいんだけどなぁ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bee-VM1o [119.150.81.44])
2023/03/02(木) 12:49:43.78ID:isk5H1t40
>>966
なるほど、言われてみればエアロバイクだとハンドル握るだけだもんね
やっぱ外メインにして悪天候時だけ機器にするのがベストか
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-MLwA [114.172.212.134])
2023/03/02(木) 16:03:41.70ID:MSpqwhae0
>>956
故障時の話だろwww
何言ってんだコイツwww
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b578-3FmC [112.138.207.79])
2023/03/02(木) 19:08:51.35ID:UMFXl/q80
え、だから故障時にまともに有酸素運動出来なくて心肺機能が低下するのが嫌って話じゃないの?
自分が筋力低下を気にするからって他の人も同じだと勝手に決めつけているやんけ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-Dlvl [217.178.128.108])
2023/03/02(木) 19:11:51.90ID:4xAawbrw0
風つよい
花粉も酷いから今日はお休みだな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-I8SI [14.9.64.96])
2023/03/02(木) 19:21:39.56ID:0QVTnM0V0
同じ事を言ってるのに、言葉使いが悪いせいで煽られたと認識する人は少なくない
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0555-V1gO [114.198.196.103])
2023/03/02(木) 19:53:39.13ID:AJ8wlVHl0
>>971
だから、どっちもどっちでしょ。もういいじゃん
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7c-zJy2 [220.211.194.133])
2023/03/02(木) 22:03:11.20ID:AUKFt/vb0
自走式のトレッドミルが欲しい
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db7-Jc7N [118.19.157.43])
2023/03/02(木) 22:11:58.44ID:QoVyqjqE0
お前らいつも細かい言葉尻で揉めてるな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db7-Jc7N [118.19.157.43])
2023/03/02(木) 22:13:23.88ID:QoVyqjqE0
気温高い
雪解けで歩道が小川のようなのでさすがに今日やめとくかな
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b578-3FmC [112.138.207.79])
2023/03/02(木) 22:24:43.55ID:UMFXl/q80
雪国なんやね
もう凍らないかね
うちは除雪車が山にしたところ以外はほとんど溶けて快適
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-W5vA [60.71.9.202])
2023/03/02(木) 22:26:22.70ID:rxTipE1C0
千葉だけどこの冬は全く雪積もらなかった…
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5593-amqh [106.73.200.1])
2023/03/02(木) 22:27:30.84ID:ookNaJTy0
>>976
それは本当にそう
981名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-4YEd [49.104.39.224])
2023/03/03(金) 00:02:32.07ID:bywMXw1Fd
はぁ食べ過ぎたから2時間深夜徘徊してきた最近こんなんばっか
停滞期(むしろ微増)が2週間続いてるこれはもうだめかもわからんね
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-POXG [119.230.108.105])
2023/03/03(金) 00:54:13.89ID:G5kX/jvX0
>>981
食べ過ぎたからその後にたくさん動いてチャラにしようってのはその場凌ぎ的な対応策なんだから、とりあえずその深夜徘徊を止めてなぜ食べ過ぎるのかの分析からなんじゃないか?
夜中にそれだけ動けば睡眠の質にも影響出そう
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-MLwA [114.172.212.134])
2023/03/03(金) 03:13:56.28ID:JhiLUz/10
>>971
心肺機能が低下するのが嫌とは一言も書いてない
勝手に心肺機能の話に持っていくな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-MLwA [114.172.212.134])
2023/03/03(金) 03:16:35.82ID:JhiLUz/10
>>976
ってか、訊いてもいないことを延々と能書き垂れるヤツ多いウザい
話を曲解したり脱線したりして自分のペースに持っていくという
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c3-MLwA [114.172.212.134])
2023/03/03(金) 03:19:05.01ID:JhiLUz/10
>>982
ウザいウザすぎる
何故、そんな上から目線で語れるのか謎
それだけ動けばとかw
知り合いかよ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-I8SI [14.9.64.96])
2023/03/03(金) 06:47:30.08ID:qdkVuFkY0
>>981
原因ハッキリしとるやんけ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc3-kpk0 [153.242.144.0])
2023/03/03(金) 09:01:50.92ID:mETVywXP0
>>982
これはうざいわ
リアルでも嫌われてるんだろうな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bee-VM1o [119.150.81.44])
2023/03/03(金) 09:04:30.37ID:NcCHtWEe0
>>982
食べた直後に歩いたり運動するのは血糖値スパイク対策として有効だから間違ってはいない
ただそれは減らすというより増やさないためにやる方策だけどね
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd03-6dSO [49.106.120.43])
2023/03/03(金) 09:35:08.92ID:tkxG2MGDd
51歳♂
171cm84kg>>>64kg
期間
22年10月半ばから現在23年3月1日
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd93-I8SI [14.9.64.96])
2023/03/03(金) 10:13:14.31ID:qdkVuFkY0
言ってる事は正しくても火の玉ストレートでは伝わらない
何故なら受け取り側が拒否するから
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-POXG [119.230.108.105])
2023/03/03(金) 10:14:11.65ID:G5kX/jvX0
>>985
よぉ!アクアラインごぼう抜きニキ!
久しぶりだな
相変わらずなんちゃってウルトラやってるのかい?

>>988
血糖値上昇を防ぐなら30分の軽い運動で十分
992名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-cwiF [49.98.8.10])
2023/03/03(金) 10:14:45.40ID:8tfmO2+Td
>>985
他に能書きたれる相手がいないんだろ

>>989
偉い!あとは維持するだけだね
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-okFi [217.178.132.44])
2023/03/03(金) 10:16:56.29ID:DELZqe1S0
運動強度以前に深夜にウォーキングって完全に不審者だろ
ランニングなら運動してんだなってなるけどさあ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-fEeG [49.96.32.182])
2023/03/03(金) 10:29:33.84ID:yfDPJ5yvd
>>991
久しぶりとか
こう言うネット上みたいなところにしか居場所がないタイプ?(笑)
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5515-8BEs [106.139.85.14])
2023/03/03(金) 11:04:02.81ID:aolA0YYB0
>>993
腕振ってせかせか歩いてればそれらしく見える
996名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-03yJ [126.253.201.35])
2023/03/03(金) 11:12:56.47ID:Muy97UoBr
>>993
そこは目立つ運動着や運動靴、頭にライト付けとけば大丈夫かと
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-W5vA [60.108.155.47])
2023/03/03(金) 11:52:05.83ID:2tsD6++T0
花粉症で薬飲んで走ってきたけどやっぱ違うわ
2日前は走った後も鼻水が何時間も出っぱなしだったのに全然平気w
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-Jc7N [1.75.208.17])
2023/03/03(金) 12:01:21.37ID:gDGVanIFd
お前ら常にケンカしてるよな
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-wPod [106.132.223.213])
2023/03/03(金) 12:34:56.82ID:WgHob5Usa
かかってこいやぁぁ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d70-3FmC [180.14.65.78])
2023/03/03(金) 12:39:56.54ID:IrjBAMrr0
できらぁ
ニューススポーツなんでも実況



lud20251017215854ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1673329470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウォーキング&ジョギング ダイエット158周目 【IPあり】 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
ウォーキング&ジョギング ダイエット121周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット121周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット124周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット120周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット127周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット124周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット125周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット146周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット131周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット129周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット136周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット119周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット128周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット123周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット106周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット116周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット104周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット110周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット107周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット108周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット108周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット112周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット114周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット147周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット160周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット163周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット161周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット166周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット150周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット165周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット173周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット162周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット173周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット156周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット102周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット101周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット98周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット95周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット89周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット99周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット92周目©3ch.net
ウォーキング&ジョギング ダイエット94周目
散歩&ウォーキング ダイエット1周目 【IPあり】
ジョギングとウォーキングどちらが痩せるの?
ウォーキング・ジョギングに適したシューズ
【アシックス・asics専用】 ジョギング・ランニング・ウォーキング 【シューズ・靴】 ★10
ジョギングでダイエット 1kmめ (755)
水中ウォーキングダイエット part3
サラダチキンダイエット
サラダチキンダイエット Part.6
サラダチキンダイエット Part.3 
サラダチキンダイエット Part.4 
筋トレ中心にダイエット12
レモンウォーターダイエット
ドラゴンクエストウォークでダイエット
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 660周目
【食べて】ルイボス式ダイエット116日目【痩せる?】
【美脚】スクワットダイエット11【ヒップアップ】
【食べて】ルイボス式ダイエット117日目【痩せる!!】
【美脚】スクワットダイエット14【ヒップアップ】
【食べて】ルイボス式ダイエット119日目【痩せる?】【リバウンド✖バルクアップ◯】
★★★ノルディックウォーキング 2★★★
ε=ε=走 ジョギング 156km通過 ε=ε=走
【断食】レモネードダイエット1【復食】

人気検索: 【こども】ロリコンさん star sessions teen 神話少女 こどもとの 上月杏珠 美少女 らいすっき 美少女 Marsha babko 中高生男子 熟女スパッツ
21:38:40 up 2 days, 21:52, 0 users, load average: 20.03, 33.91, 42.65

in 0.10300397872925 sec @0.10300397872925@0b7 on 102010