◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1572773281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b7-qV4/)
2019/11/03(日) 18:28:01.35ID:7BHKSm8k0
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)

次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。

スレ建てる際に本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります

前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット112周目
http://2chb.net/r/shapeup/1571319355/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a78-2TaO)
2019/11/03(日) 19:51:15.04ID:ZF8uPF1z0
>>1
オツデス
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 20:03:18.76ID:7BHKSm8k0
ネットで正しいお手本の走り方を見たのは人生で今日が初めてだ
こういう風に走ればいいんだな
今日がスタートだ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-BEce)
2019/11/03(日) 20:03:28.71ID:ICnOVuZ/0
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-HTwX)
2019/11/03(日) 20:05:25.61ID:SZaLbdOEp
好きに走れば良いさ。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 20:06:50.91ID:7BHKSm8k0
これだけ情報社会になってるのに日本人のほとんどが正しい走り方を知らないというのは驚きだ
走るというのは誰でもできるから、正しい走り方を教える必要があるなんて思わないんだろうな
そんな寒い状況なのに厚生労働省は健康づくりとか言ってランニング推進してるから呆れる
義務教育で走り方を教える時間を取ってから言え
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-HTwX)
2019/11/03(日) 20:06:55.16ID:SZaLbdOEp
でもスタイルは大事。
シューズやウェア、活動量計、イヤホン
格好から入ると良い
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8ko7)
2019/11/03(日) 20:09:14.93ID:K4YRmaXba
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/) [sage] :2019/11/03(日) 19:59:03.89 ID:7BHKSm8k0
俺は走るのが下手糞だがそれは当然で、なぜなら生まれてから一度も
正しい(速い)走り方を習ったこともなければ、正しい走り方ができる訓練をしたこともないからだ
日本でそんなのを習って訓練したことがあるのは陸上部だけだろう
つまり日本人のほとんどは、正しい走り方を知らないのだ

今日は日曜だったので最近走り始めたと思われる中年男を何人も見たが
ネットで見たお手本とは程遠い、ぼつかない足取りで走っていた
誰も正しい走り方を知らないし、できないんだよ







低知能バカ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8ko7)
2019/11/03(日) 20:10:01.04ID:K4YRmaXba
>>6

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-mjLV) [sage] :2019/10/24(木) 08:39:06.21 ID:lSQHEkyZ0
>>276
納豆ももやしも脂質が多いからダイエットには向いてないぞ
牛乳も低脂肪乳にしろ
糖質より脂質を減らすことが重要
脂質は必須脂肪酸以外取る必要がないから徹底的に減らせ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-mjLV) [sage] :2019/10/24(木) 08:51:04.23 ID:lSQHEkyZ0
>>281
納豆ももやしも大豆だけど大豆って脂質多いんだよ
大豆がダイエットにいいというのはただの洗脳であって事実ではない
糖質は体に必要だけど脂質は(必須脂肪酸以外)必要ではない
カロリー管理だけでは不十分
PFCの次元で考えないといけない








低知能バカ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-HTwX)
2019/11/03(日) 20:11:36.41ID:SZaLbdOEp
走るスタイルなんての完全に自己流
正しいフォームは現役の方に任せるわ。
楽しく怪我なく走るのが正しい走り方で良いだろ俺たちは。
外は信号や横断歩道、車など気にして走るので一定のペースで走れないがまぁ楽しく走りましょう。
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-HTwX)
2019/11/03(日) 20:13:58.34ID:SZaLbdOEp
だいたい一定の心拍数で走れてるのが良い感じ。
心肺機能はかなりアップしてきてるし終わった後も疲れは前ほど無い。普通にその後色々家の仕事ができる。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 20:14:19.33ID:7BHKSm8k0
ダイエット目的なら速く走れなくてもいいから正しい走り方なんて知らなくてもいいと思うかもしれないが
正しい走り方を知らないと怪我や故障を起こしやすいからな
たとえダイエット目的でも走る以上は知らないといけない
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-49BC)
2019/11/03(日) 20:32:46.20ID:uYd7SO070
監督はランニングフォームとかペース配分とかを指導することはなく、「一番楽な走り方がいいんだよ、それがお前に合った走り方なんだ」と教えてくれた。

https://sp.fnn.jp/posts/00044932HDK/201904251200_yamadayoshihiko_HDK
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-HTwX)
2019/11/03(日) 20:37:25.57ID:SZaLbdOEp
>>13
俺は心拍数を一定に保つ走り方が1番ペース掴み易いし楽に長距離いける。
結局長く走れるかどうか?はその辺りが鍵だと勝手に思ってる。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 20:37:40.28ID:7BHKSm8k0
>>13
あほ
それはすでにある程度走れる人だから通じるんだよ
日本人のほとんどは正しい走り方が存在することすら知らないし、自分の走り方が間違っているとは考えもしない
俺も最近までそうだったからな
だけど正しい走り方を知っている人から見れば「うわ、ひでー走り方wありゃ怪我するわ」と思われてんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-+xQI)
2019/11/03(日) 20:40:28.13ID:ivBxAy2C0
えぇ…IPつきじゃないんかい
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8ko7)
2019/11/03(日) 20:41:08.76ID:K4YRmaXba
>>15

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/) [sage] :2019/11/03(日) 19:59:03.89 ID:7BHKSm8k0
俺は走るのが下手糞だがそれは当然で、なぜなら生まれてから一度も
正しい(速い)走り方を習ったこともなければ、正しい走り方ができる訓練をしたこともないからだ
日本でそんなのを習って訓練したことがあるのは陸上部だけだろう
つまり日本人のほとんどは、正しい走り方を知らないのだ

今日は日曜だったので最近走り始めたと思われる中年男を何人も見たが
ネットで見たお手本とは程遠い、ぼつかない足取りで走っていた
誰も正しい走り方を知らないし、できないんだよ







低知能バカ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8ko7)
2019/11/03(日) 20:41:40.88ID:K4YRmaXba
>>15


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-mjLV) [sage] :2019/10/24(木) 08:39:06.21 ID:lSQHEkyZ0
>>276
納豆ももやしも脂質が多いからダイエットには向いてないぞ
牛乳も低脂肪乳にしろ
糖質より脂質を減らすことが重要
脂質は必須脂肪酸以外取る必要がないから徹底的に減らせ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-mjLV) [sage] :2019/10/24(木) 08:51:04.23 ID:lSQHEkyZ0
>>281
納豆ももやしも大豆だけど大豆って脂質多いんだよ
大豆がダイエットにいいというのはただの洗脳であって事実ではない
糖質は体に必要だけど脂質は(必須脂肪酸以外)必要ではない
カロリー管理だけでは不十分
PFCの次元で考えないといけない








低知能バカ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 20:59:00.88ID:7BHKSm8k0
文科省はバカだよな
何時間もかけて水泳ができるように教えるくせに走り方は1時間も教えないんだから
水泳とジョギングとどっちが手軽にできると思ってんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-49BC)
2019/11/03(日) 21:02:32.74ID:uYd7SO070
>>15
あほにあほ言われた件

小出さんは、Qちゃんはじめトップアスリートからサブ5以下の市民ランナーまで
いろんな場所・機会で指導してるから、俺は小出さんの言うこと信じるね

てか、距離踏んで速く走れるようになったら、フォームなんて自然に最適化されるもんだと思うけどね

個人ブログでシザースなんて、速く走れた結果出来てるものであって、意識してやるものではない
って、言ってる人いたけど、その通りだと思う今日この頃
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 21:05:26.28ID:7BHKSm8k0
>>20
あほ
小出さんだってど素人相手ならフォームから教えるわw
走るのは他のスポーツと同じように技術だ
他のスポーツと同じように理想のフォームがあってそれに近づけるように訓練することが必要なんだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8ko7)
2019/11/03(日) 21:07:13.69ID:K4YRmaXba
>>21


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-mjLV) [sage] :2019/10/24(木) 08:39:06.21 ID:lSQHEkyZ0
>>276
納豆ももやしも脂質が多いからダイエットには向いてないぞ
牛乳も低脂肪乳にしろ
糖質より脂質を減らすことが重要
脂質は必須脂肪酸以外取る必要がないから徹底的に減らせ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-mjLV) [sage] :2019/10/24(木) 08:51:04.23 ID:lSQHEkyZ0
>>281
納豆ももやしも大豆だけど大豆って脂質多いんだよ
大豆がダイエットにいいというのはただの洗脳であって事実ではない
糖質は体に必要だけど脂質は(必須脂肪酸以外)必要ではない
カロリー管理だけでは不十分
PFCの次元で考えないといけない








低知能バカ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-49BC)
2019/11/03(日) 21:17:50.68ID:uYd7SO070
>>21
んじゃ、そこまで試行錯誤してどうしてキロ6分ペースで10kmも走れないの?
BMI標準以下なんでしょ?

走り方教えてもらってないって、体育の、短距離走・中距離走・長距離走の授業ちゃんと受ける姿勢あったの?

小出さんは、フォームのことはとやかく言わないぜ、
その人が自然に楽に走れることを第一に考える人
Qちゃんですら、女の子走り揶揄される腕振り矯正されていない
せいぜい踵からの接地を推奨するくらい(いまの流行りじゃないが)

反面、サブ4目指す想定の練習メニューはかなりハード
小出さんの本とか読んだことないでしょ?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a3-wGfw)
2019/11/03(日) 21:19:47.61ID:Tq4f1xS90
みんなここで日記書いたりうんちく垂れたりしなくても自分なりにフォームに気を付けて走ってるよ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 21:21:55.14ID:7BHKSm8k0
>>23
学校の体育で走り方を習った記憶はまったくないんだがなな
ランダム試行で最適化なんて最適化手法の中でも最も効率も成功率も低いんだよ
モデルがあるんだから模倣すればいいだけじゃん
やっぱあほだなお前
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 21:23:26.09ID:7BHKSm8k0
>>24
それを我流という
正しい保証はまったくない
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-49BC)
2019/11/03(日) 21:26:03.51ID:uYd7SO070
>>25
さんざん、自分の『技術論』語って、10km 60分切れないほうが、あほじゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 21:26:55.17ID:7BHKSm8k0
>>23
さっきも言ったがQちゃんはその女の子走りですでにめっちゃ速かっただろw
ど素人だったら直すわw
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 21:28:10.11ID:7BHKSm8k0
>>27
俺は走る技術なんて何も知らないとずっと言ってるだろ
教わったことも訓練されたこともない
ネットでお手本動画を見ただけなんだから下手糞で当たり前
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de57-e9lU)
2019/11/03(日) 21:35:21.12ID:Dda+NU1i0
お前ら陸上スレ行けや
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a3-wGfw)
2019/11/03(日) 21:38:43.93ID:Tq4f1xS90
>>26
そうだよ
みんな我流なりに試行錯誤して走ってるよ
ただみんなお前と違って我流をここで垂れ流さないからね
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-BEce)
2019/11/03(日) 21:43:47.60ID:ICnOVuZ/0
フォームに自信なかったら、ランニングマシーンの前に鏡があるジムでチェックしてみれば
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-49BC)
2019/11/03(日) 21:50:34.50ID:uYd7SO070
知らない、下手くその自覚あって、しかも遅いのに講釈たれるってすげーな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa5-qV4/)
2019/11/03(日) 21:56:04.06ID:Ff/djoJZ0
日本語の上っ面だけ通じてる恐怖
なんで日本の学校にはほぼもれなくプールがあって水泳の授業があるのか
その成り立ちを知らずして文科省を馬鹿にするお方ですので…

長距離って「(正しい理解と理論で)頑張れば数値で(ある程度)報われる」から
デブでもオヤジでも習慣とか趣味にできるんだよね

間違った頭でっかちで頑張らない人にはわからんだろうけど
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-4OhZ)
2019/11/03(日) 22:04:27.52ID:jEV69czEa
描かない漫画家って漫画昔あったな
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-+xQI)
2019/11/03(日) 22:09:34.78ID:ivBxAy2C0
なんでIP無しで立てたんだ
この連投講釈キチガイも、それに構う人らも一掃できたのに
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 22:14:40.21ID:7BHKSm8k0
>>33
ランダム試行のお前に比べたらお手本動画見て分析する謙虚さを持ち合わせてるからな
自分がランダム試行で正解にたどり着けると考えてる方が傲慢だよ
お前は誰にも習わずクロールが泳げるようになれると思うのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-BEce)
2019/11/03(日) 22:15:57.34ID:ICnOVuZ/0
>>36
なんでもなにも立てたのそいつやんw
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-+xQI)
2019/11/03(日) 22:24:15.33ID:ivBxAy2C0
>>38
まじかよ…
NGしてて見えんかった…
嫌すぎる…
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-+xQI)
2019/11/03(日) 22:25:53.74ID:ivBxAy2C0
じゃあこのスレは荒らしに消化してもらうことにして
IP付きスレを別に立ててそっちに引っ越しするのはokなのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-BEce)
2019/11/03(日) 22:26:23.85ID:ICnOVuZ/0
俺はいいと思うけど
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6393-Ns/6)
2019/11/03(日) 22:33:19.92ID:J3hvg+hb0
いいと思うよ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 22:37:35.57ID:7BHKSm8k0
スレ乱立は明確な荒らし行為ですよ
俺は何も荒らしてなどいないけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-cNVX)
2019/11/03(日) 22:38:54.66ID:kCx9X2SgM
IP?はいらんよ
昔は無かったよね?なんか最近まで付いてて書き込みやめてた
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-cNVX)
2019/11/03(日) 22:40:30.68ID:kCx9X2SgM
長文や上から目線はやめましょう
ゆっくり走るのが気持ちいいぃー!!
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 22:43:33.66ID:7BHKSm8k0
この動画のお手本フォームを繰り返し超スロー再生で見て頭に入れようとしてるんだが
自分がやってたのより接地足の蹴り出しが強くて体がだいぶ上に上がってるな
そのせいで滞空時間が長くなってる
つうか膝のバネを使ってるように見えるな

47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-+xQI)
2019/11/03(日) 22:50:43.14ID:ivBxAy2C0
立てられた

ウォーキング&ジョギング ダイエット114周目
http://2chb.net/r/shapeup/1572788925/
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-+xQI)
2019/11/03(日) 22:51:41.59ID:ivBxAy2C0
>>45
やめましょうでやめてくれない人達が多すぎるねん…
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 22:54:17.67ID:7BHKSm8k0
反対する声があったのに荒らしが強引に乱立したな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-+xQI)
2019/11/03(日) 23:00:21.06ID:ivBxAy2C0
というわけで

荒らしや謎の連投日記などにストレスを感じてる方は
>>47
のスレへお引っ越しどぞー

IPがついているので、一度NGをすればずっと見えなくて済みます
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6393-Ns/6)
2019/11/03(日) 23:01:48.96ID:J3hvg+hb0
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-cNVX)
2019/11/03(日) 23:10:18.54ID:kCx9X2SgM
>>48
ありゃーIPスレ建ったのね
まあしょうがないか俺は書き込みしないで見てるさ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-BEce)
2019/11/03(日) 23:11:44.13ID:r8J/+xKda
IPがあると困る理由が分からんw
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/03(日) 23:15:47.83ID:7BHKSm8k0
IPあるとステマ工作員に他板のIPスレまで追跡して嫌がらせされるからだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-BEce)
2019/11/03(日) 23:16:54.29ID:r8J/+xKda
ねえよw
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-cNVX)
2019/11/03(日) 23:20:08.81ID:kCx9X2SgM
俺は前IPスレで書き込んで酷い目にあったからもう勘弁だよ
ぶっちゃけオススメはしない

今日はジョギング休んだでー
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb67-BEce)
2019/11/03(日) 23:26:04.14ID:ICnOVuZ/0
まあ荒らしが嫌な人だけこっちということで

ウォーキング&ジョギング ダイエット114周目
http://2chb.net/r/shapeup/1572788925/
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-49BC)
2019/11/03(日) 23:27:35.88ID:EBMZS/PCd
>>54
あなたはここに好きなだけ書き込めばいいじゃない
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6393-Ns/6)
2019/11/03(日) 23:27:49.63ID:J3hvg+hb0
IP表示で酷い目って何だよw
スーパーハカーでも居たか?w
60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-4OhZ)
2019/11/03(日) 23:36:01.76ID:jEV69czEa
>>56
どんな酷い目にあったん?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 09:28:13.82ID:jewJk8xM0
今日は祝日でジム混んでるだろうから外走りだな
きのうウォーキングにしたら汗かかなかったから体重500gくらい水分で増えてる感じ
お手本の走り方の練習してみようかな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-WtMd)
2019/11/04(月) 09:47:53.21ID:BSsRNHVS0
朝走ってきた。もはや体重とか脂肪量とか関係なくなってきたな。唯、走るのが楽しいし気持ち良い。
でも体重は72キロ台に突入して夢の20代以来の60キロ台へ入りそうだわ。
食事もできるだけ間食しないようにしてる。
 ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
脂肪はまだまだ落とせそうだ
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 10:13:00.46ID:jewJk8xM0
俺のペースが上がらないのはストライドが小さいせいだが
ストライドが小さいのはどうも滞空時間が短いからみたいだな
接地した足で地面を蹴る時、うまい人は上に強く蹴って身体を大きく浮かせている
身体が上に飛べばそれだけ滞空時間が長くなるという物理の力学だ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-28tH)
2019/11/04(月) 16:26:16.70ID:YyIX2eSe0
上じゃないよ前に蹴ってるんだよ
上だとスキップじゃん

ストライドは持って生まれたものと技術と年齢だから

歳いってからストライド伸ばそうと思ってもキツイよ加齢と共にまずストライドから落ちていくんだから
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-WtMd)
2019/11/04(月) 16:32:04.57ID:5nmzM4cXp
>>64
加齢は内股になってアクセルとブレーキを間違いやすくなる。加齢で正しいフォームも何もないw
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-28tH)
2019/11/04(月) 16:37:26.44ID:YyIX2eSe0
単純に筋肉の質だよ

筋肉のバネ感が衰えるのが30中盤から
どんなに理想的な練習とフォームと体調全て揃えてもタイムある時を境に下がっていく
世の中のアスリート全てにおいて実証済み
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-x9nz)
2019/11/04(月) 16:43:24.82ID:jnae/tenp
ストライドと次はぴょんぴょん走りか……
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f4-YKSK)
2019/11/04(月) 16:46:36.94ID:uW4d6y7i0
>>64
上に飛べばなんて思うのか普通
いかに上下動を少なくするのかを考えるならともかく

本当に走っているかも怪しいもんだ
走っているとしたら鈍臭すぎ

ピッチ190でぴょんぴょん飛び跳ねているのか
確かにそれは笑われる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b16-28tH)
2019/11/04(月) 16:51:54.84ID:YyIX2eSe0
>>68
>>64>>63へ言ったことで同じ人じゃないよ

煽りたいが故に単純な読解力もなくなるのはどうかと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f4-YKSK)
2019/11/04(月) 16:55:35.13ID:uW4d6y7i0
>>69
アンカー間違いです
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 17:09:21.28ID:hXtBF7/T0
>>64
空気抵抗で速度が減る分だけ前に蹴ってるけど、ほとんど上に蹴ってる
実際には体の重心に向かって蹴るから斜め上になるけど
上に蹴ってないと言ってる奴は高校の物理でニュートン力学をやり直せ
放物線を描いて自由落下してんだから上に蹴らないと走りを継続できない
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 17:17:11.58ID:hXtBF7/T0
荒らし>>68がぴょんぴょん走りと煽ってるが
走るというのは基本的に連続片足ジャンプだぞ
ランニングの練習でスキップすることもある
こいつこそ走ったことないだろ

そんなわけでお手本動画の真似をして走ってきたのだが、ピッチが落ちてタイムが落ちてしまった
お手本通りに走ることに意識を集中してたからだな
この走り方でペースを上げればストライドも伸びていくと思うが
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a3-9eoi)
2019/11/04(月) 17:42:55.73ID:Wg6b9dEq0
初めて10km走れた
嬉しいです
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-x9nz)
2019/11/04(月) 17:43:44.43ID:jnae/tenp
>>73
GJ!
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 18:00:10.00ID:hXtBF7/T0
接地している足が斜め上に向かって蹴ってることを説明した画像みつけたので貼っておく
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

これは重心移動の図
上下に放物線を繰り返している「ぴょんぴょん走り」
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 18:02:18.93ID:hXtBF7/T0
こういったことは高校でニュートン力学をやってれば簡単にわかるんだけどね
地面を蹴った後の足を自転車のペダルをこぐように膝を曲げて前に回すのもニュートン力学
今日やってみたけど、慣性モーメントが減るから速く前に回せる
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8ko7)
2019/11/04(月) 18:35:50.12ID:DJxTfJfva
>>76


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-mjLV) [sage] :2019/10/24(木) 08:39:06.21 ID:lSQHEkyZ0
>>276
納豆ももやしも脂質が多いからダイエットには向いてないぞ
牛乳も低脂肪乳にしろ
糖質より脂質を減らすことが重要
脂質は必須脂肪酸以外取る必要がないから徹底的に減らせ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-mjLV) [sage] :2019/10/24(木) 08:51:04.23 ID:lSQHEkyZ0
>>281
納豆ももやしも大豆だけど大豆って脂質多いんだよ
大豆がダイエットにいいというのはただの洗脳であって事実ではない
糖質は体に必要だけど脂質は(必須脂肪酸以外)必要ではない
カロリー管理だけでは不十分
PFCの次元で考えないといけない








低知能バカ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 19:38:05.97ID:hXtBF7/T0
つまり速く走れる走り方はぴょんぴょん走りなんだねw
接地足で地面を斜め上(身体の重心方向)に蹴ってぴょん!と滞空する時間が長いほど速く走れるわけで
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-4OhZ)
2019/11/04(月) 19:58:42.19ID:X1Abl2pga
重力をうまく前方向の推進力にしましょうってのランニング指南では良くある話で全く正しいんだろうけど
うまく自分の体に落とし込めないで事実タイムを落としてるんだから、文字通り上に飛んで上下動でロスばかりの「ぴょんぴょん走り」をしてるんだろうと思われ
ロジックがあってると思って自分がやってうまくできなけりゃそりゃ自分の適応方法が悪いと考えるのが普通だろう
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-x9nz)
2019/11/04(月) 20:06:03.19ID:K6L3fYlyp
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

ハーフ2時間切れた!頑張った!未だ腹の肉は掴める!つまめるまでもっていきたい
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-AcGL)
2019/11/04(月) 20:27:31.67ID:BSsRNHVS0
>>80
なかなかキツイことをw俺も15キロならキロ6分切れるとは思うけど色々と他に影響しちゃうから10キロでやめるようにしてる。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 20:33:50.23ID:hXtBF7/T0
>>79
重力を推進力にするって話とは何の関係もない
荒らし君はニュートン力学について無知のようですなw
長距離のトップアスリートはみなぴょんぴょん走りしてるから動画で確認してみな
どうせお前は走ったこともないんだろうけど
今日からフォームをマスターする練習始めたからまだ遅いけどこれからペース上げる練習していく
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-x9nz)
2019/11/04(月) 20:36:40.99ID:K6L3fYlyp
>>81
すでに腿裏とケツが筋肉痛ですよ
明日仕事なのに動けるか不安
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa62-QPqB)
2019/11/04(月) 20:38:53.55ID:uNOu4dbf0
あら、こっちが本スレになったんか
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/04(月) 20:49:23.77ID:hXtBF7/T0
俺は市民ランナー無理だな
2時間も走り続ける根性ねえわw
20分も走ったらお茶飲んでうめえって言いたい方だから
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-49BC)
2019/11/04(月) 20:55:50.52ID:1aqpDut50
>>80
おめ!
よくみたらハーフ+1kmw
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-x9nz)
2019/11/04(月) 21:12:46.60ID:K6L3fYlyp
>>86
21kmじゃハーフに足りないんだからついでにもう1kmとがんばった
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Nr/W)
2019/11/04(月) 21:45:19.29ID:Sh2C/m4Za
有酸素運動はダイエットに向いてないって本当?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a78-2TaO)
2019/11/04(月) 21:55:26.50ID:Yky0C1sL0
犬と散歩してる人が羨ましいなぁ。
3年前まで柴犬を飼ってたから同じ犬種を見るとニヤニヤしながら目で追っちゃう。
あのシルエットとおしりは遠くからでもすぐ分かっちゃうんだよw
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-cNVX)
2019/11/04(月) 22:10:05.88ID:h/H6tdcBM
あれ?結局ここ使ってんのか?
ゆっくり5キロ走って来るで
91名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-xVmx)
2019/11/04(月) 22:10:07.00ID:yBr6+qy+d
>>73
おめ!
私も今日初めて8q走れた10qまでもう少し
ペースはめっちゃ遅いけどな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de57-e9lU)
2019/11/04(月) 22:26:05.72ID:r2x+xvHb0
>>89
犬の散歩は、犬のペースに合わせちゃうから遅く歩かなきゃならないからな
クンクンしだして直ぐに止まるし
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de43-R9C6)
2019/11/05(火) 01:02:14.73ID:lUKsxbBr0
ウォーキングとワンコの散歩は別もんだな
活動量計着けて心拍数見てたらぜんぜん上がらん
今日はワンコと散歩行った後に物足りなくて、2kmだけウォーキング追加しました
94名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-xzSQ)
2019/11/05(火) 05:20:50.65ID:iAx6Sq4Ir
>>88
食べることが好きな人にとっては嘘
運動することが嫌いな人にとっては本当
というか、食うこと我慢できるならそれだけでいいだろ
メンタリストDAIGOとかが何か言ってるけど、倉庫とかで働いてる人は大体痩せてるから。パンやカップ麺ばっか食ってるのにな
ついでに、走ってる人も大体痩せてる。メンタリストDAIGOも、ランニングしても痩せないと言ってる動画の中でランナーって皆ガリガリでしょと矛盾したことを言ってるくらい痩せてるのばっか
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b7-qV4/)
2019/11/05(火) 09:02:01.26ID:E56b1lvQ0
今日は週に2日のトレッドミルの日
公道はアップダウンやカーブがあって新フォームでのペース確認しにくいから今日やってみる
ピッチを上げると新フォーム崩れるかもしれないのでまずはピッチ120くらいからやってみるか
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-28tH)
2019/11/05(火) 11:46:59.55ID:dy0nP4amM
ピッチで早さやフォーム調整してること自体間違ってるけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-icOh)
2019/11/05(火) 13:02:10.66ID:PH5ON+l8H
1ヶ月で10kg痩せてたうれぴー
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1b-qV4/)
2019/11/05(火) 20:46:57.28ID:I1pR1N0v0
「歩く」ことにこだわる
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6393-QPqB)
2019/11/06(水) 13:12:20.14ID:gdI1n3iS0
おばけ見ちゃうから夜のウォーキングはもう行かねえ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2b-1NYW)
2019/11/06(水) 14:21:00.12ID:KJ4LvMUp0
「運動前にカフェインを摂ると脂肪燃焼に効果的」ってのを見かけたけど、皆さんはどうしてます?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-+xQI)
2019/11/06(水) 14:24:18.92ID:9YZdC0psM
>>100
ここは出鱈目を教えにくる荒らしが常駐してるから
こっちで聞いた方がいいかも↓
人数も多いよ

ウォーキング&ジョギング ダイエット114周目
http://2chb.net/r/shapeup/1572788925/
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-AcGL)
2019/11/06(水) 14:32:14.11ID:4Li+bVvIp
>>100
知らんけど走る前にダブルエスプレッソ飲んでる
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4f-wGfw)
2019/11/06(水) 19:09:59.24ID:oRfbCAUlM
>>100
知らんけど、エネルギー源としてMCTオイル摂るためにコーヒーに混ぜて飲んでる
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-8ko7)
2019/11/06(水) 19:47:35.93ID:8taFiNoKa
エナジージェルはカフェイン入りのを使ってる
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b16-KCNP)
2019/11/07(木) 04:52:30.24ID:Xy8nRnu80
運動前はコーヒー飲むけど
運動中は飲まない
おしっこ近くなるし
運動中にカフェイン投入するとペース崩れそうで余計疲れる気がする
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-vPHs)
2019/11/07(木) 17:49:54.67ID:E+IA2RAE0
>>100
コーヒー2杯とアルファベットチョコ1個食ってから走ります
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b25-DaD1)
2019/11/08(金) 15:19:18.43ID:tX6FVsnu0
>>100
運動前にヴァームダイエット飲んでる。
折角飲んだんだし、勿体ないからもうちょっと走ろうって気分にはなるので、
プラシーボ効果はあると思う。。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b67-DaD1)
2019/11/09(土) 09:39:54.88ID:22I7Ya+O0
コーヒーは口の中ずっとにおいが残るのが苦手で飲んでないな
ゆで卵と何か適当に血糖値上がるものつまんで運動する
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-yk6C)
2019/11/09(土) 09:53:04.11ID:3BbG6jpUp
生卵子5個くらい割って一気のみしてから走って吐いた
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b67-DaD1)
2019/11/09(土) 15:35:58.81ID:22I7Ya+O0
>>109
よく飲めたなw
半熟〜普通茹でくらいの方が吸収効率いいらしいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-K3/3)
2019/11/09(土) 18:02:27.57ID:htP0FyRx0
生らんし
112名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-Y7m4)
2019/11/10(日) 04:21:03.93ID:mS6CYgdAF
【研究】週に50分以上ランニングするだけで心臓病やがんのリスクは低下する
http://2chb.net/r/newsplus/1573305613/
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-jvSr)
2019/11/14(木) 14:27:11.87ID:BktyLnGs0
こっちのスレを使いたい人もいるだろうし上げておくか
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-jvSr)
2019/11/14(木) 17:42:36.57ID:BktyLnGs0
レッグプレスとトレッドミルで足を痛めつけてきた
レッグプレスもそうすぐにはウェイトが上がらず前回と同じ
マシンはフリーウェイトよりもウェイト間にけっこう開きがあるので、次のウェイトに進むハードルが高い
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM81-2vr6)
2019/11/14(木) 18:02:46.78ID:fUQHx/y7M
こっちにもはっておくか

564 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spc9-mnw2 [126.200.72.52])[sage] 2019/11/14(木) 14:15:25.87 ID:FtUtQSDIp
mateなら下記をNGNameで正規表現追加
俺はこれでいけてる

\(ワッチョイ [0-Z+/]{2}b7\-[0-Z+/]{4}
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-jvSr)
2019/11/14(木) 21:16:50.81ID:BktyLnGs0
固定回線はこっちのスレ使えばいい
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-jvSr)
2019/11/14(木) 21:45:24.59ID:BktyLnGs0
もう体重を下げるのは限界のようなので
こっからは筋肉と脂肪をつけて体重を少しずつ増やしていきたいんだが増えて行かない
ジョギングのカロリー消費が半端ないってことだな
少し白米増やしてみるか
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-jvSr)
2019/11/14(木) 21:49:12.01ID:BktyLnGs0
夢のストライド1.5m
これが実現すればサブ4どころかサブ3も見えてくるわけだが
そんな簡単にうまく行くわけがなく、まだいくつも越えないといけないハードルがあるんだろうな
アスリートが自然にやっているように見えるフォームだが
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-FEuM)
2019/11/15(金) 13:41:35.33ID:dwqTyhVBd
こっちが本スレなのかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM25-jvSr)
2019/11/15(金) 13:49:21.92ID:RLDiAmscM
そうですよ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb7-jvSr)
2019/11/15(金) 14:14:20.79ID:xroYdubl0
エネルギー不足を感じてアイス食べたくなって食った
やっぱりカロリー摂取量が足りてないのかなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM81-2vr6)
2019/11/15(金) 15:37:29.28ID:1mIqKidGM
ここは有酸素キチガイこと100レスキチガイゴキのウォッチスレにしようかな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd9-jvSr)
2019/11/15(金) 17:08:11.31ID:lLSBnb9BM
いつもだけどウォーキングってカロリー消費してる感じがしないな
汗もかかないし呼吸も荒くならず心拍数も上がらない
心拍数が上がらないと体脂肪燃焼しにくいんじゃなかったのか

それで3日に1回ウォーキングにしたら体重増えてくるんじゃないかと思ったけどまるで増えない
やはり運動強度はけっこうあって体脂肪燃焼してるらしい
これは食べる量増やさんと筋肉増えてこんわ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8198-iGNt)
2019/11/15(金) 17:41:07.41ID:QtHhfkPr0
公園3周してきた
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64d-37bk)
2019/11/15(金) 17:42:45.87ID:ldWuIhUv0
>>124
児童公園じゃあな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8198-iGNt)
2019/11/15(金) 19:29:56.28ID:QtHhfkPr0
>>125
1周20分だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-UbT9)
2019/11/15(金) 19:39:26.30ID:AjglX97yd
>>126
小金井とか?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93b-wiCk)
2019/11/15(金) 21:57:35.56ID:MlvXjUXz0
>>123
筋肉量を増やしたいなら筋トレもしないと。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-u8dV)
2019/11/15(金) 23:02:34.95ID:H66lqoOfp
寒いと食欲増すな
増量期入るわ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-mnw2)
2019/11/16(土) 08:54:26.67ID:26F1I2gsa
ステマ有酸素くんキチガイ過ぎて笑ったww
必死にコピペアラシしている
NG推奨される訳だ

今期No1糞アニメを決めようpart333【2019秋】
http://2chb.net/r/anime/1573656385/
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b7-jvSr)
2019/11/16(土) 08:59:15.64ID:ZIC+NLiI0
自転車に生まれつき乗れる人はいないが、訓練によって誰でも乗れるようになる
そしていったん乗り方を覚えたら、二度と忘れることがなく、呼吸するように乗れるようになる
脳が自転車の乗り方を学習するからだ
自転車は「乗れない」か「乗れる」かのデジタルで、中間はない

長距離アスリートがやっているぴょんぴょん走りは、おそらく自転車と同じだ
生まれつきできる人はいないが、訓練によって誰でもできるようになる
ぴょんぴょん走りを訓練したことがない人は、「できない」人なのだ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b7-jvSr)
2019/11/16(土) 09:10:14.66ID:ZIC+NLiI0
>>130
苦しんでるなステマ業者w
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d6-37bk)
2019/11/16(土) 11:31:50.56ID:0wiVZssP0
ポエム?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-FEuM)
2019/11/16(土) 11:56:50.40ID:FrGbaN4ld
筋トレだけしても脂肪は減らないのかな、服がムチムチになってしまったのでウォーキング始めるわ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2167-iGNt)
2019/11/16(土) 12:39:16.66ID:VR8uh7/y0
脂肪多いなら減らないこともないけど
有酸素で脂肪・筋肉が落ちて、筋トレで筋肉つける(維持する)って感じ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b7-jvSr)
2019/11/16(土) 13:52:58.03ID:ZIC+NLiI0
超重要で貴重な情報がポエムに見えるのか…まさに猫に小判だな
情報社会ってのは俺みたいに情報の真価を見抜ける人間がどんどん賢くなって
馬鹿がますます馬鹿になる情報格差社会でもある
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b7-jvSr)
2019/11/16(土) 13:54:35.64ID:ZIC+NLiI0
利口と馬鹿の差があまりにも大きくなりすぎて
馬鹿には利口の言ってる内容が理解できず言葉の羅列にしか聞こえない
だからポエムのように聞こえるんだな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b7-jvSr)
2019/11/16(土) 14:14:36.05ID:ZIC+NLiI0
今回は土日のどっちかにジム行かないといけない
平日は空いてるけど土日は混んでることが多いから避けてるんだが
筋トレやジョギングのタイミングでどうしても土日のどっちかにしないといけない
マシンが混んでて待ち時間が長くなって時間がかかりそうだ
何か糖分持って行った方がいいかもな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e5-pyfD)
2019/11/16(土) 14:42:18.22ID:Wbmi12Dt0
わりとマジで何でもステマって言う人はジム通いよりも病院通いがお勧め
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4d-37bk)
2019/11/16(土) 15:13:41.96ID:zkk6EHkx0
>>138
ちょっとポエム過ぎて何言ってるかわからない
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d114-fdtJ)
2019/11/16(土) 21:32:39.69ID:DuwB/VDg0
お前らポエム言いたいだけちゃうんかと
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111b-jvSr)
2019/11/16(土) 21:57:14.20ID:Fc07DNLl0
応援しています
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-u8dV)
2019/11/16(土) 22:39:33.32ID:gqtNejx8p
走ってきた
これで飲んでもチャラや
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d6-37bk)
2019/11/16(土) 23:17:45.95ID:0wiVZssP0
>>143
逆だよ
呑んでしばらく寝てから走る
これでチャラ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM81-2vr6)
2019/11/17(日) 01:20:31.31ID:5NWaSKDtM
ポエムはポエムでも
ゴキポエムね
あとゴキ電波ともいう
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM81-2vr6)
2019/11/17(日) 01:32:53.62ID:5NWaSKDtM
2019/01/18(金) 22:58:29.55 ID:jab+pdir
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/18(金) 22:40:06.82
ポエムなんて意識したことはないなあ
俺くらいになると書いた文章が自然に詩的になるんだよな


なんてこと言ってたな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d114-fdtJ)
2019/11/17(日) 05:17:50.62ID:IRXiOBxh0
>>146
いいキャラだ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d125-iGNt)
2019/11/17(日) 08:56:23.80ID:l6GVHIU30
開始はウォーキングで、10分ぐらいしてからランニングに切り替えてるんだが
切り替えた直後、大腰筋あたりがキュっと硬直している感じが出る。
5分ほど走ると硬直は消えるんだが何でだろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3967-iGNt)
2019/11/17(日) 09:05:48.12ID:2OdUPGpF0
結局、自分語りしかできない上に、それを万人が賞賛しないと気が済まないインチキポエミーダイエッターなんでしょ
実際の体脂肪率も推して知るべし(太っているのかやつれているのかどっちか知らんが)
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-pyfD)
2019/11/17(日) 10:02:50.49ID:hmnKOs2da
アレ凄い勢いだ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-mnw2)
2019/11/17(日) 10:24:14.35ID:hmnKOs2da
まあいろいろあったけど頑張ってくれ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 223e-811k)
2019/11/17(日) 21:11:41.95ID:C8/+EJ4n0
http://2chb.net/r/anime/1573656385/368

昨日の埋め立てゴキブリが使うポエムがコレなwww
もう何年も同じポエム(笑)を垂れ流してるw
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9df-wiCk)
2019/11/17(日) 21:17:35.40ID:H/VOwLav0
http://2chb.net/r/anime/1573656385/647

http://2chb.net/r/shapeup/1572788925/842


翠「これはゴキブリです」
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM81-2vr6)
2019/11/20(水) 02:46:51.73ID:UbZOuGO7M
0664 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-FX/1 [49.98.10.19]) 2019/07/22 22:48:40
ジョギング・ランニング消費カロリーの比較

ジョギングやランニングの消費カロリーを計算する場合に、どのくらいの速度で走るのか、その人の体重によってもかなり差が出てきます。

メッツ法で計算した場合
体重50kgの人が、時速8kmで1時間のジョギングを行った場合には、
50(kg)×8(メッツ)×1.05=420(kcal)となります。

また、同じ条件でその他の方法「体重×距離」で計算した場合
50(kg)×8(km)=400(kcal)となります。

では、ジョギングとランニングの消費カロリーの違いについて時速を基準として比較してみましょう。体重50kgの人が1時間走った場合の消費カロリーをメッツ法で計算(ジョギングとランニングの速度の境目は11km未満)すると、下記のようになります。

時速8kmのジョギング 約420(kcal)
時速10kmのジョギング 約577(kcal)
時速12kmのランニング 約656(kcal)

★「同じ距離を走る場合には、速度が速い方が消費するカロリーも大きくなっています。」

一般的に1kgの脂肪を燃焼するのに必要なカロリーは、約7200kcalとされているのでダイエットを目的にジョギングやランニングを考えている方は、参考にしてみて下さい。ただし、個人差が大きいため、あくまでも目安となります。
3
ID:Y5YkXfijd(5/7)


勉強になるな
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2900-wiCk)
2019/11/20(水) 09:45:15.82ID:PfEMEgrP0
ここは隔離スレです
現在のIP付き本スレはこちら

ウォーキング&ジョギング ダイエット115周目
http://2chb.net/r/shapeup/1574209795/
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-8J7i)
2019/11/26(火) 21:45:11.85ID:NDRkGqG0M
久し振りに来たけど結局誰も使ってないのな
今日も5キロ走って終わり
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-8J7i)
2019/11/26(火) 21:51:24.90ID:NDRkGqG0M
てかIPスレ荒れててワロタ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-C9rk)
2019/11/26(火) 21:54:56.85ID:jAPBNBO+a
あっちにIP探偵さん居てもらってこっちを再利用するって割とアリだと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-8J7i)
2019/11/26(火) 22:10:37.80ID:NDRkGqG0M
>>56
だからIPスレはオススメしない言ったのに
あんな感じでストーカーとかいろいろされたからIPスレは勘弁
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-C9rk)
2019/11/26(火) 22:18:36.25ID:jAPBNBO+a
IPあろうがなかろうがぴょんぴょん丸くん人が多いところに居着くから仕方ない
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-t36d)
2019/11/26(火) 23:05:01.08ID:OhuhH4aFM
>>158
IP探偵じゃなくてストーカー犯罪ゴキチガイね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMdd-8J7i)
2019/11/27(水) 20:08:35.37ID:okMfhUDYM
さむー温度5°で手が冷たい
軍手でいいや感
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27b-R3ru)
2019/11/29(金) 19:21:47.55ID:hzBbus7b0
20分散歩
今日はあともう一回散歩できれば1時間運動したことになる
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-NLli)
2019/11/30(土) 20:32:01.43ID:6ONR4IuvM
さむー雪降ってら
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2fd-/K70)
2019/11/30(土) 20:53:06.29ID:NbZqwL5g0
雪用のランニングシューズ買うべきか
マンホールの上とか怖いんだよな
滑りそうで
166名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-zaRw)
2019/12/02(月) 13:02:49.76ID:DQAblyxvH
ウエーブプロフェシー9(ランニング)[メンズ]

https://www.mizunoshop.net/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=694280
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-NLli)
2019/12/02(月) 19:15:15.29ID:wyhk0us1M
天気予報見ても雨や雪でそろそろランニングも終わりかな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-NLli)
2019/12/02(月) 19:19:03.65ID:wyhk0us1M
>>166
高ー
すぐ壊れそうで怖いw

ランニングシューズやっぱいいの買った方がいいんかなー
中華の3000円ぐらいのシューズ裏見たら壊れてたで
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-ge2K)
2019/12/02(月) 19:23:45.38ID:kZPAc3OHp
俺のこれ 
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-R3ru)
2019/12/02(月) 19:39:32.77ID:sAymeyz/a
>>169
ち  。   ち   ん   ぽ   が   す   き   

                       勇夫
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27b-R3ru)
2019/12/02(月) 19:49:51.36ID:XW6gIGOt0
散歩20分
今日は散歩を3回したので1時間運動できた
172名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-zaRw)
2019/12/02(月) 20:44:55.15ID:ooov6lVid
クッショニング性重視のロングセラー。asics(アシックス)「GEL-NIMBUS 22」発売。
2019.12.02

http://runnerspulse.jp/asics191202
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b233-8b9h)
2019/12/03(火) 13:52:44.33ID:JtEuguWJ0
>>168
靴はそれなりの値段のがいいよ
足の故障が怖いし耐久性もいい
自分の足に合ってるの選ぶのは難しいけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922b-YC6P)
2019/12/03(火) 14:52:05.16ID:yZrVj1e+0
>>165
雪用なんて防水、ハイカット、トレッドが大きいってくらいで
マンホールやグレーチングの上は滑るよ?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-zaRw)
2019/12/04(水) 20:39:21.92ID:5U9IXrmEd
asics(アシックス)「GT-2000 8」にゴアテックス仕様が登場。
2019.12.03

http://runnerspulse.jp/asics191203
176名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-LyhB)
2019/12/05(木) 02:46:05.76ID:qOwHWGY7d
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153b-V35x)
2019/12/08(日) 09:37:02.44ID:OrrLdE1h0
寒くて走る気力がない
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37b-V35x)
2019/12/09(月) 21:26:12.80ID:mBSamZ0j0
40分散歩
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM51-xZKn)
2019/12/11(水) 21:54:35.37ID:VrhdVtJJM
今日も走ってくるかな
やっぱ高いランニング用の靴って長持ちするん?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-BZvF)
2019/12/11(水) 22:03:37.59ID:fEgyay7aa
>>179
使い方による
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-RQKW)
2019/12/11(水) 22:21:59.22ID:1t0lbvT4d
>>179
長持ちを期待する以上にもの凄く走りやすいよ。
セールで買ってみて。
自分に合うメーカー見つけたらこっちのもんだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM51-xZKn)
2019/12/11(水) 22:25:18.12ID:SSnfxsrfM
>>180
やっぱそうかーサンキュー
安いので3ヶ月ぐらい走ってると壊れるからさ
せっかくカッコいい高い靴買っても同じぐらいで壊れるなら3000円のまた買うなか

ゲル中敷きしくか
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM51-xZKn)
2019/12/11(水) 22:27:16.83ID:SSnfxsrfM
>>181
走りやすくなるならいいね
糞安いセールあったら買うのもありかも
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-BZvF)
2019/12/11(水) 22:31:57.55ID:fEgyay7aa
>>182
>せっかくカッコいい高い靴買っても同じぐらいで壊れるなら3000円のまた買うなか

八千円で買ったアシックスで一年走ったからお値打ちだぞ

>ゲル中敷き

外反母趾とか扁平足とか極端なことなけりゃいらないよ
心配ならシューフィッターがいるお店で足型とか見てもらえばいい
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-ziGq)
2019/12/11(水) 22:33:51.31ID:zLPJj8FYd
>>179
アディダス ボストン3 1,000km前後いける
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-BZvF)
2019/12/11(水) 22:37:43.93ID:fEgyay7aa
>>185
ボストンええな
ジャパン4買って薄すぎて後悔
ボストン8にしとくべきだった
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-ziGq)
2019/12/11(水) 22:48:40.77ID:zLPJj8FYd
>>186
ランシュースレによると、ジャパンはボストンより耐久性低いみたいね

ボストンは3から8になって、少し細くなったらしい

わしは、ボストンですら薄く硬く感じるから(でも好き)
ジャパン・タクミセンなどは検討対象外
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-xFeT)
2019/12/12(木) 08:25:36.26ID:C4sisJ7Ba
エキデンスピリットは?
189(ササクッテロラ Spdf-F4MR)
2019/12/12(木) 12:44:05.70ID:vJvmzjQsp
ここに避難かな

エキデンシリーズなんて超上級者用だろ
デブが履いたら膝いわすぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-xFeT)
2019/12/12(木) 15:25:05.11ID:C4sisJ7Ba
マジで?
タータンで使おうと思ってるんだけどヤバいかな?
191(ササクッテロラ Spdf-F4MR)
2019/12/12(木) 16:40:56.81ID:vJvmzjQsp
タータンなら衝撃も少ないからロードよりはマシだろうけどダイエットのために走ろうって人が選ぶ靴じゃないわな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-xFeT)
2019/12/12(木) 23:42:39.87ID:C4sisJ7Ba
ああ、ダイエット目的じゃなくて自己ベスト更新の為に買ったんだ
まあ、タータンだけで使うよ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdf-HBEf)
2019/12/18(水) 21:48:26.15ID:7PuU9SSTp
やっぱ背中に超汗かく
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-u3Up)
2019/12/31(火) 14:08:21.95ID:+fSG1RRwa
今年のこのスレ総括
連呼が去りました めでたしめでたし
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-Nxir)
2019/12/31(火) 15:50:46.94ID:dIKRh6cuM
もうひとつのスレの方はまだ居座ってんのかな
最近覗いてないけど
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-6qio)
2020/01/17(金) 19:19:34.18ID:NrtwS2+Cx
リアルな話去年は春から11月までに14`やせた
そこから2キロ戻したところで推移
このまま春夏秋冬まで持ち込めば
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70b-XxmN)
2020/02/07(金) 23:09:10.86ID:jh08+0ua0
誰かの話だが北山守教授の情報を役に立つと聞きました。
[ダイエット 北山守]
とネットが調査してみれば知れるかもしれませんよ。

FMD
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27b-GUQA)
2020/02/13(木) 17:50:28.40ID:RxsZFH4b0
ジョギングした
中性脂肪落とすぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-hMlH)
2020/02/14(金) 23:14:49.18ID:09LefOMqM
>>198
落とし過ぎに注意をww
オーバーからアンダーになった俺が通りますよ

人間ドックで中性脂肪の不足は一発でD判定でした(T_T)

トレッドミルで月に300から400km走ることをルーティンにして一年、運動しないと不安になっってしまいました・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7b-IdAT)
2020/02/23(日) 19:41:06.66ID:3UIcRu5c0
>>199
落としすぎてもだめなのか
意外だな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-IdAT)
2020/02/23(日) 21:22:36.57ID:7qE2ZKkya
落とし過ぎても不足しても標準でもだめ
全部トレードオフ。全宇宙の真理
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaa-IdAT)
2020/02/25(火) 00:37:45.31ID:Ps7Gb2l40
家庭用で体脂肪率15%前後だけど腹の下の方にだけ残ってるのが気に食わない
これなら満遍なく付いてるほうがよかったまである
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-xKz6)
2020/02/27(木) 17:09:38.50ID:Docn0SR5x
普通体系になった体が人体模型のようで
腹の肉もたぷっていないし太腿も締まってケツも小さく嬉しい
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-ZhQ4)
2020/02/27(木) 18:55:26.35ID:1ZEqz6Oba
おめでとー
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-Bovr)
2020/03/04(水) 14:43:29.87ID:Yz4XEWrBx
体がゾクゾクするなぁと思うが、よく考えたら去年より10`以上痩せたのでより寒いのかもしれん
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb7-2oMl)
2020/03/05(木) 10:00:02.88ID:h3aHeZJ80
コロナかもな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-Bovr)
2020/03/05(木) 10:55:36.09ID:WbuLa9Hxx
微妙な天気でいやだなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-vERS)
2020/03/05(木) 12:17:05.59ID:R4P6D+YVM
>>202
筋肉が有酸素運動とダイエットで溶解したためにお腹がポコッてなる事がある
まぁそんだけ気合があるならジム行って腹筋して金肥大促したらすぐよくなる
209名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 12:37:32.81
>>208
釣りかよ安倍独裁政権のネット工作部隊w
有酸素運動で筋肉は減らないって言ってんだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 12:49:48.34ID:mYX/P02gM
>>209
筋肉は分解することで筋収縮する
つまりそれに見合ったタンパク質をとらなければ筋肉から分解され、そのまま筋肉はなくなってしまう
論理もへちまもなく、それだけでも減るに値するが?




なら逆に筋肥大を狙って食いまくる方が有酸素運動ダイエットより効率がいいといえる
211名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 12:52:04.32
>>210
有酸素運動で筋肉が減ったという理由にまったくなってないな
無能を派遣すんなよ安倍独裁政権のネット工作部隊
212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Bovr)
2020/03/05(木) 12:56:16.22ID:j/CUdaGMr
はっきひ
ジムで金落とせよ
と書けよ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:14:18.85ID:mYX/P02gM
>>211
なってるやん
わからんのか?特に女性は筋肉が落ちやすいと言われてるから歩いたら食わないといかんね

>>212
ジムじゃなくてもいいから、歩いた分食ってさらに筋トレだ!
健康的に痩せないとな
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 13:16:45.62
>>213
有酸素運動で筋肉は減らない
むしろ増える

有酸素運動によって体重を変えずに脂肪を減らして筋肉を増やした研究

A second semi-confined experiment was conducted by Ross et al. 57, 58 that included a supervised aerobic exercise program
(brisk walking or light jogging on a treadmill; 517 kcal/d for 12 women and 700 kcal/d for 14 men)
with subjects monitored daily to ensure maintenance of baseline intake across the 12 week (men) or 14 week (women) protocol.
Using whole-body magnetic resonance imaging, the authors observed small mean body mass changes across the two studies (men/women; ?0.5/?0.5 kg)
reflecting losses of adipose tissue (?1.5/?2.7 kg) and gains in skeletal muscle mass (0.4/ 1.1 kg).
有酸素運動プログラム(トレッドミル上の早歩きや光ジョギング、12人の女性は517kcal/day、14人の男性は700kcal/day)を行い、
男性12週間、女性14週間の間、ベースラインの摂取量の維持を確実にするために毎日監視しました。
全身磁気共鳴画像法を使用して、著者は、脂肪組織の損失(男性/女性; -1.5 / -2.7 kg)と骨格筋の増加(0.4 / 1.1 kg)を反映する
小さな平均体重変化(-0.5 / -0.5 kg)を観察しました。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3970209/
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:16:57.23ID:mYX/P02gM
>>211
Effect of Exercise Type During Intentional Weight Loss on Body Composition in Older Adults with Obesity
Kristen M. Beavers
ちなみにこういう論文がある有酸素運動が筋肉を減らすかもしれないという論文ね
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:22:22.63ID:mYX/P02gM
>>214
この論文は反論にするのはおかしい、何故ならダイエットしながらという前提とウォーキングという前提がなく
さらに700キロカロリーの高負荷の全身性トレーニングを使っている
これは自転車にして
例えば体重60キロの人が平均時速16キロの自転車を60分
行ったとすると
60(s)×5(METS)×1(時間)=300kcalを消費したことになるとすると
2時間、実に32キロをゆうにこえる高負荷の長時間の運動をしているぞ!
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 13:22:30.53
>>215
それ減量もしてるじゃんw
減量すれば糖新生が起きて筋肉減るのは当たり前だぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-U3pE)
2020/03/05(木) 13:23:38.02ID:0ldrA5oX0
問題はたんぱく質たくさんとってるかどうかだね
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 13:24:20.52
>>216
「有酸素運動で筋肉減る」というお前の主張に対する反論になってるだろ
つまり有酸素運動で筋肉は減らない
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:25:38.58ID:mYX/P02gM
さらに!ゆっくりなウォーキングで1時間に150キロカロリー程度
つまり700キロカロリー使うためには4時間を越えるウォーキングが必要で
早めのウォーキングが200キロカロリー毎時としても3時間半必要
つまり仕事以外ほとんどウォーキングしているということになる




いやあっぱれ!!あっぱれな反論ぞ!
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:28:19.69ID:mYX/P02gM
>>219
>>217
私の最初の主張をどうぞ



筋肉が有酸素運動とダイエットで溶解したためにお腹がポコッてなる事がある
まぁそんだけ気合があるならジム行って腹筋して金肥大促したらすぐよくなる



これは、君の勘違いによる無意味な議論だったね
有酸素運動で筋肉が減るのはダイエットしてるからっていう理論だからね
子供はちゃんと読もうね
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb7-2oMl)
2020/03/05(木) 13:31:58.48ID:h3aHeZJ80
>>221
>>208は有酸素運動も筋肉減少に寄与したように誤解を招く

筋肉がダイエットで溶解したためにお腹がポコッてなる事がある
まぁそんだけ気合があるならジム行って腹筋して金肥大促したらすぐよくなる

に訂正を要求する
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:33:25.33ID:mYX/P02gM
>>214
まぁ恥ずかしいとは思うけど、この研究のアブストとオブジェクトの日本語訳ない?
有酸素運動って言うても目的が有酸素運動で筋力が減るみたいなのが主とした
馬鹿みたいな研究滅多に無いと思うんだけど
本当にそう言う目的の研究なん?

ドレッドミルとかガッツリジムで筋トレして有酸素運動で筋力が減るなんて馬鹿な話あるんかみたい頼むわ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:38:57.34ID:mYX/P02gM
>>222
日本語でいえば
有酸素運動+ダイエット=筋肉が痩せるって事だろ
お前が文読めないのが悪いわ、正しい教育受けてるならまずはごめんなさいでしょ?


あと論文の使い方が悪いわ、基本的に直接的な論文載せろよ
"有酸素運動で筋力は減りません!"っていう論文を提示する事
わざわざ有酸素運動で体重を変えずに脂肪を減らして〜"みたいな論文を持ってくるな
そいつの言いたい主題ではなく前提部分を根拠として持って来てはいけません
それは大人な社会では根拠になりません
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:41:43.05ID:mYX/P02gM
>>222
そもそも筋肉がダイエットで溶解したということが言いたいわけではなく
有酸素運動とダイエットでなくなったっていう主張なわけよ
ソースも持ってきたし



はぁ、まぁいいよ許すわ反論せずにもうどっかいけ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 13:43:02.41
>>224
そういうつもりはなかったが
誤解を招いたのであれば訂正するって言うのが普通の大人だぞ
誤解するのが悪い!誤解したことを謝れ!なんて何様なんだお前は
有酸素運動は筋肉を減らさないというのが実験結果なんだからもうあきらめろ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 13:44:13.09
>>225
有酸素運動とダイエットで筋肉減ったんじゃあない
ダイエットで筋肉減った、だろ
訂正しろ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:46:55.16ID:mYX/P02gM
>>227
も、もはや引くに引けんのか、、、
229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 13:48:52.11
>>228
何を言ってるんだ
早く訂正しろよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 13:50:43.21ID:mYX/P02gM
>>229
>>215いや論文出てるしな
こいつの論文をクレーム言うて止めたら?
ただ、有酸素運動で筋肉が減るとは誰も思ってなくてダイエットと有酸素運動で筋肉が減るって話だからな
231名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 13:54:39.18
>>230
その論文ではダイエットだけで筋肉減ってるじゃねーか
もう有酸素運動で筋肉は減らないって理解したな?
だったら「ダイエットで筋肉減った」って訂正しろ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 14:02:55.17ID:mYX/P02gM
>>231
いやダイエットと有酸素運動で筋肉減ってる書いてありますやーん
結論に
有酸素運動だけでは脂肪とともに筋肉・筋力が落ちる可能性があり、高齢者も筋トレをしたほうが良い、という重要なメッセージを発する興味深いRCTである。


筋トレや筋トレ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Bovr)
2020/03/05(木) 14:05:21.17ID:j/CUdaGMr
肥満体よりよっぽどまし
234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 14:43:46.16
>>232
除脂肪量低下は
減量WL:-2.0%
減量+有酸素運動WL+AT:-3.1%
減量+筋トレWL+RT:-1.5%

ダイエットだけで筋肉減ってるじゃん
どうしても訂正したくないならしょうがないけど
有酸素運動で筋肉は減らないって事実は揺るがないからな
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 14:46:45.57
やっぱり安倍独裁政権のネット工作部隊だったな

541 返信:無記無記名 (ブーイモ MM1b-XnJO [202.214.167.92])[sage] 投稿日:2020/03/04(水) 16:58:58.78 ID:Sv44q+MLM
>>540
有酸素運動で筋肉減らないならビルダーやフィジーカーは有酸素運動だけやって減量するはずなのになぜしないのか考えたことはあるか?

688 名前:無記無記名 (ブーイモ MM1b-vERS [202.214.167.92])[sage] 投稿日:2020/03/05(木) 14:31:36.87 ID:diO9c7gWM
>>677
ダイエットスレで俺とやりあって負けたやついるやん
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 15:30:10.74ID:mYX/P02gM
人が多いからウエイトスレでやれよ負け犬
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 15:32:26.46
安倍独裁政権のネット工作部隊と正体暴かれて顔真っ赤w
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-vERS)
2020/03/05(木) 15:34:50.67ID:mYX/P02gM
頭悪いなぁ向こうでやるぞ
こっちでは迷惑だわ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-Bovr)
2020/03/07(土) 16:49:03.88ID:CbnVyxWbx
いつものコースをせっせと歩いてたら
フェンスから川の下を覗き込んでる女の人がいて、でも気にせず
後ろを通り過ぎようとした私に突然振り返って、すみませんアレなんでしょうね? と問いかけてきた。
見るとタヌキ?みたいのがいて
けんかしてて追いかけ回して水中にも潜った
さぁ、なんでしょうねカワウソかな?ちょっとわからないです。
ていったら
そ、そうですねすみません。だってさ。

あとから考えたらこれ
逆ナンだなwww
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-FfQu)
2020/03/15(日) 11:25:56.12ID:BxZhgDNca
ち、ちんぽすき っていうか舐めたい


リー・ダックグエン・山下  42歳  使用済みマスク回収業 おかずは全部食べる(ムチケツBOYS含む )
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-FfQu)
2020/03/15(日) 11:27:03.13ID:BxZhgDNca
小松川バス幹線道路沿い在住
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-drwQ)
2020/03/15(日) 11:41:45.54ID:InelGXRP0
夜のウォーキング、腕につけるピカピカ点滅するやつ、ほしい
243名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-9444)
2020/03/15(日) 12:40:52.23ID:5ykMexqbr
繁華街きてる
若い子が多い
そこらのメンズより俺のがイケてるwww 
痩せるは正義
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeaa-FfQu)
2020/03/15(日) 21:23:16.00ID:EZsdqssd0
おっさんは何してもおっさんだから
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-W/ZL)
2020/03/20(金) 22:32:46.74ID:wYky7kfGa
ダイエットw
スポーツジムw
なにがオリンピックじゃw
ぜーんぶ消えてなくなるなwww
246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-pf+t)
2020/03/28(土) 13:32:45.83ID:qS8OArTYa
>外出制限破りジョギング、日本人4人一時拘束…マレーシア


どうせなら新型コロナウイルスをまき散らしてくれば歴史に名を刻めたのに(わらい)
247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-pf+t)
2020/03/30(月) 10:38:58.20ID:8Sh0tLqka
今後多額の死亡保険金の調査が行われることが予想される業界

1 格安高速バス人夫出し
2 無駄なスポーツジム
3 小汚い飲食
4 脱サラゲストハウス
5 不正柔整鍼灸
6 小汚い零細シアター
7 諸悪の根源風俗
8 インチキ宗教
9 ゴミクズライブハウス(クラブ)
10 志村けん界隈

========
まじでシャレにならんことになってきた
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-CuPJ)
2020/04/01(水) 17:19:11.73ID:0HPpRksaa
>陸上教室後に新型コロナウイルス感染が判明したことを受けて、同教室に参加した関係者、スタッフ82人に順次PCR検査
>塚原クラスタ 最大1000人規模に拡大か

ヤバスw
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-ksaV)
2020/04/13(月) 01:40:26.10ID:e+euUw08p
ドラッグストアとスーパーに寄る途中でホリーズカフェがあった
60台越えのジジイどもが新聞開いて居座っていた
いや、お前ら積極的に出てくるなよ…
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-I+mL)
2020/04/14(火) 16:33:50.80ID:Wc/usCOX0
64歳155センチ近所走り専門のコビト爺さんよ
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
何でも欲しいのか?

近所走り回わるだけのコビト爺さんが朝から晩まで張り付いて

自演一人芝居で妄想書きまくるw
悔しい悔しい 63歳コビトコビト爺さんw

もう63歳の初老なんだからさ
もうすこし温厚になれよw
順調に行ってもあと残り20年は生きられないだろw
極貧で栄養まともに摂ってねーし、ネット狂いで睡眠もまともに取れてねーしw
病気になっても金ないからろくな医療受けられないw
つーかバイト出来なくなったらそこで終わり
安アパートで孤独死確実だよねw
岸壁の母よっぽど恥ずかしかったんだなぁw
自然に出てきた例えが岸壁の母w
爺ちゃんが15歳の時にはオレなんかまだ生まれてないからw
わかるわけないよね〜w
でも現代は不明な事はググればなんでもわかる便利な時代w
一応意味が通じてヨカッタなw
それはそうと残念ながらビチクパン子爺さんみたいに毎日早朝から深夜までスレを監視してる訳じゃないのでw
一日数回しか見てないんですよw
こんな糞スレにそれ以上の価値があるのですか?w
パン子ことビチクって言うのは63歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155p、体重39s、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-yiu3)
2020/04/18(土) 08:43:26.48ID:cE6duekoa
<<安倍の新型コロナウイルス対応の検証>>

(1月) 評価C 65点
春節の入国制限の遅れはよくない。ただ中国を封鎖しなかったと批判されてるが、
当時はWHOも楽観視しており、パンデミックを予期するのは不可能。

(2月) 評価A 85点
濃厚接触者とクラスターの追跡により被害を最低限に食い止めた。
検査条件を限定して軽症者が病院に駆け込むパニックならびに院内感染を阻止した。
4日間安静ルールにより病床と医療資源をキープして医療崩壊を防いだ。

(3月) 評価A 80点
一斉休校を実行して無自覚、無症状の若者による感染を防止。
さらにイベント自粛要請により感染拡大のピークを遅らせることに成功。

(4月) 評価S 95点
3密(密閉、密集、密接)を避ける呼びかけによりオーバーシュートを食い止めた。
緊急事態宣言を発動して国民の危険意識を高め人の接触を8割減少を目指す予定。
一律10万円を給付することを決めた。

総合評価A 81点 VERY GOOD!!!
全体的に見れば素晴らしい判断が多い。世界的にも感染者数と死亡者数は大健闘している。
高評価されるのは当たり前。安倍晋三は歴代最高クラスの総理大臣であることを証明した。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Ho7r)
2020/04/18(土) 12:21:44.45ID:hiFKWHFra
ちんぽ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Ho7r)
2020/04/20(月) 15:35:49.47ID:/oIb1blza
「アホか。クビにしろ」Z武洋匡氏、白マスク指定に
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96b7-3AGO)
2020/04/25(土) 13:22:37.39ID:BB+fMQz60
すれ違う人は滅多にいないど田舎でも外ウォーキングだめなの?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec57-QpYc)
2020/04/25(土) 13:29:35.40ID:WFN8Loop0
>>254
別にいいだろ
習慣になっているんだろ
俺も朝行ってきたぜ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-1Gce)
2020/04/25(土) 17:45:07.46ID:vPNlhaPLa
だめです
257名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-u5qr)
2020/04/26(日) 01:12:33.19ID:KMf1S3Bbd
いいから外でてハァハァするならつべこべ言わずマスクしろ!
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-Jb2b)
2020/05/17(日) 15:19:57.64ID:mJ9NALtgM
次スレは再利用します
立てないで下さい

ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目
http://2chb.net/r/shapeup/1572773281/
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d67-32x/)
2020/05/17(日) 15:59:15.76ID:hq0YTUai0
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-SLSC)
2020/05/17(日) 20:34:24.82ID:pymJ1CZD0
ウオーキングは効くねえ
GW前くらいから始めて毎日やったら
体重5.5kg落ちたよ
もうすぐBMI22いくな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-gIXh)
2020/05/18(月) 13:08:29.88ID:Xhvt1fOwa
あーもう ちんぽほしい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7527-wmAO)
2020/05/18(月) 22:18:12.51ID:WxGj/PdZ0
>>260
どれだけ歩いた?
距離とか。
よっぽど太ってたんじゃねえのかよ。
それか全く運動してなかったか。
オレは日あたり平均5キロ、
50分のウォーキングしてるが
体重体脂肪に変化なし。
ホントに効くのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-crVl)
2020/05/21(木) 12:48:24.93ID:xU+cpkXZa
嫉妬乙www
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ff-/YZ3)
2020/05/21(木) 21:11:01.69ID:HWQXcT/d0
ウォーキングより、ウォーキングと同じ速度でもジョギングした方が減る実感
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce6d-xVew)
2020/05/22(金) 00:56:28.11ID:8cwrebZM0
そりゃ歩く動作よりはジョギングの動作の方がエネルギー使うだろうな
競歩レベルの速度だとどうなのかは知らんが
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f8-y0er)
2020/05/22(金) 05:58:16.77ID:HUw3Kkfz0
それをスロージョギングと呼ぶ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-t/eT)
2020/05/22(金) 07:33:52.12ID:BzXmXtXqr
暑くなってきたらこれまでとやってることとおなじでも自動的に痩せていく
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-crVl)
2020/05/22(金) 14:00:31.16ID:16EYhBMEa
それはない
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-CNUQ)
2020/05/22(金) 23:46:36.48ID:R5eWHzlpa
>>267
汗がいっぱい出るだけやけど
それでわーいってモチベにはなると思う
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce6d-1yS3)
2020/05/23(土) 02:09:29.11ID:CauYjJpr0
汗がいっぱい出ると走りづらい
額の汗が目に入るので頻繁に拭いてるけど面倒くさい
ヘッドバンドってどうなんだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b16-W/K2)
2020/05/23(土) 11:46:40.53ID:vzWogMF+0
自粛解除されたらダイエット頑張ろう
272名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-t/eT)
2020/05/23(土) 11:50:32.94ID:UBYTnWajr
汗だけで13キロも落ちない
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-xVew)
2020/05/23(土) 19:29:08.60ID:yKOTWb1t0
>>264
ウォーキングと同じ速度でジョギングしたら、ウォーキングと同じ時間できない
それより農作業だろ
庭の雑草取り4hしたら一日で1.5kg減ったは
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-xVew)
2020/05/23(土) 19:33:54.56ID:yKOTWb1t0
>>262
平均一日1.5時間位だよ、休日2H、平日は1hくらい
間に買い物や、公園の階段の登り降り挟むけど
まじで一ヶ月で78kg代から72s第まで落ちた
275名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-t/eT)
2020/05/23(土) 19:37:24.90ID:uSY8+mS5r
立ちくらみして酷いと意識失うかもしれないから
急に立ち上がるのは危険
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-xVew)
2020/05/23(土) 20:02:52.26ID:yKOTWb1t0
あっ、だけどここ1ヶ月でやったのウォーキングだけじゃないは
今回のGWはあまりにも暇だったから庭の手入れ10日くらいやったのと
あと炭水化物糖質系の食べる量を3割位減らした
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b7-crVl)
2020/05/23(土) 21:26:39.62ID:iaxoqNG80
おいお前ら
こんな乱立スレ立てておいていまさらここ再利用かよw
荒らすにもほどがあるぞ

ウォーキング&ジョギング ダイエット127周目
http://2chb.net/r/shapeup/1588197239/
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-crVl)
2020/05/25(月) 00:15:12.09ID:fzWtmxrP0
誰かうちの田畑の草も刈ってくれないかなあ、この時期は刈っても刈っても生えてくるんだ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f8-y0er)
2020/05/25(月) 06:10:53.49ID:iY2fvoz+0
しばらく早朝ジョグしてないから
朝起きれなくなってしまった
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-crVl)
2020/05/25(月) 07:08:13.18ID:5xGyY97Ha
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a67-Wo20)
2020/05/25(月) 08:56:34.86ID:dpOwgCEH0
>>273
うちの太陽光発電の草刈頼みたいわww
3区画併せて1000坪だけど、一回に1万円払います。

年に数回やらないとなのが大変。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-t/eT)
2020/05/25(月) 11:02:59.56ID:QTFO9GO/r
どんな茂り具合か知らんが
1000坪とかしぬるだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b27-IxRY)
2020/06/02(火) 02:02:23.89ID:sD7wI3CD0
ヤギ飼えば
実際にやってる人たちいるよね
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f16-hgHY)
2020/06/30(火) 21:43:40.92ID:2fkXqbKH0
ウォーキング始めて肌ツヤ良くなった
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e57-Wiu6)
2020/07/01(水) 22:15:32.32ID:azQkzK0q0
>>284
毛根が復活してきた
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec4-aBdg)
2020/07/02(木) 08:55:48.81ID:6AnXealv0
代謝が上がるから
肌の調子もよくなる。

もっと早めにすれば良かったよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-4BqX)
2020/07/02(木) 13:15:08.34ID:QTJLSnzPr
週5ぐらいで毎日10kほど歩くだけで痩せるよな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-VQSO)
2020/07/02(木) 14:29:09.92ID:BSEpCEOra
暇でいいなw
289名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-wwjN)
2020/07/07(火) 22:07:43.82ID:kWOlm5LSd
週に4〜5日ウォーキングマシン30分しようと思ってるのですが 痩せるには足りないですかね?
昇降台してたら膝が痛くなってしまいやめました。毎日してたのがよくなかったのかな?
今日マシンしてみて
距離2.4q
速度は4.5q/h心拍数100位でした。
どこで聞いたらいいかわからなくなってしまいました。
わかる方いらっしゃいますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec4-aBdg)
2020/07/07(火) 22:25:26.56ID:azVlCQSt0
>>289
最低限が20分なので、30分も歩けば十分だと思います。
歩くのに慣れて来たら、ピッチを上げて
スロージョギングを30分する方が減量効果はあると思いますよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb7-VQSO)
2020/07/07(火) 23:04:34.58ID:qRHDO2kD0
>>290は安倍独裁政権のネット工作部隊です
1oも走ってないのにエアジョグで嘘を教えるのでスルーしてください
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b7-wwjN)
2020/07/07(火) 23:44:41.85ID:433J2i6g0
>>290
お返事ありがとうございます!
スロージョギングを今まで知らず、色々質問しているうちに知りました。様子を見ながらやりたいと思います。ありがとうございました。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-LRpg)
2020/07/08(水) 12:21:53.39ID:GCP0SALKM
論理的に気違ってるな
キチガイ


191 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b7-ucCN)[sage] 2020/07/08(水) 12:15:26.72 ID:THMZbQHp0
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d6-ucCN [153.192.133.155])[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 12:10:51.20 ID:a2qj1phK0
相手の言うことが間違ってると思ってるから証拠を出せと言っているわけだがw
出せなければやはり間違いだったことが証明されるだけ
相手のいうことが真実だと思ってるとか意味不明


また論理的に間違ってる
相手が証拠を出せなくても相手の主張が間違いと証明されるわけではない
正しいことが証明されないというだけ
証拠を要求する時点で相手の主張が真実と認めてるのは同じ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-LRpg)
2020/07/08(水) 13:26:54.88ID:qoNXtCOkM
これ面白い


190 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b7-ucCN)[sage] 2020/07/08(水) 12:04:18.07 ID:THMZbQHp0
つか証拠を要求する時点で真実と認めたも同然なんだよね
なぜなら相手の主張が間違いであれば、間違いには証拠を出せるはずがないからだ
出せないとわかっている証拠を要求するのは意味がない
つまり証拠を要求するのは、相手が証拠を持っている可能性があると思っているということ
つまり相手の主張が真実であると思っているということ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-LRpg)
2020/07/08(水) 13:49:30.89ID:qoNXtCOkM
ゴキブリここも見てんだな

しかしキチガイってすげえな

そもそも安倍の工作部隊ってのはどこから出てきたのか
安倍の内情とか電通の内情とか
それでなければわからないことでも言ったのか
俺ら、証拠を出せ、俺の不在の間に〜
ではなんの根拠にもならないが


自分の妄想をここまで信じ込めるってすごいよ
小学生くらいのヒーローとか
いわゆる厨二病的なりきりでも
ここまではないんじゃないかな
というか病気なんだろうな。マジで
かわいそう。(´; ω ;`)
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-LRpg)
2020/07/08(水) 15:40:21.03ID:qoNXtCOkM
この辺も面白い


130 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb7-VQSO)[sage] 2020/07/07(火) 22:58:52.90 ID:qRHDO2kD0
はあ…安倍独裁政権のネット工作部隊ってほんとバカなんだな
高校の数学で論理を習っただろ?

「無視しなかった」ならば「安倍独裁政権のネット工作部隊だ」
という命題は真だが、だからといって
「無視した」ならば「安倍独裁政権のネット工作部隊ではない」
という命題は真とは言えないんだよ

これを「逆は必ずしも真ならず」という
これで詰んだとか言ってるのはほんとに恥ずかしい
中卒なんだなお前らw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-LRpg)
2020/07/08(水) 15:44:27.54ID:qoNXtCOkM
なんの証拠?


138 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb7-VQSO)[sage] 2020/07/07(火) 23:17:47.63 ID:qRHDO2kD0
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb7-VQSO)[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 21:07:43.43 ID:qRHDO2kD0
>>946
えーと
俺、お前にレスアンカーつけて「お前は安倍独裁政権のネット工作部隊だ」
なんて言ったっけ?w
言ってないよねえ
一般住人なら「俺のことじゃないから関係ないな」でスルーだよねえw
まだわからないのかな?
自分に向かって言われたと君はどうして思ったのかな?


動かぬ証拠w
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-LRpg)
2020/07/08(水) 15:53:24.48ID:qoNXtCOkM
これって
なにを根拠にしたのか?
ときいてるのに
推定だって言ってるだけで答えられていないんだよな


146 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b7-ucCN)[sage] 2020/07/08(水) 00:03:51.51 ID:THMZbQHp0
反応したのが工作部隊の証拠なら
反応していない130スレの住民は
証拠もなく工作部隊だとお前が決めつけてる
ってことでいい?
なにを根拠にそう決めつけたのかな?


つうかすでに
お前らが安倍独裁政権のネット工作部隊だってことは証明された
ここまではわかってくれたようで何より
130スレを乱立させたのもお前ら安倍独裁政権のネット工作部隊だ
ここまでもいいよな
だったら住人もそうだろ
簡単な推定だ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd6-ucCN)
2020/07/08(水) 15:57:29.08ID:a2qj1phK0
>>298
証明されたって言ってるのに推定って言ってるのも意味わからんな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-LRpg)
2020/07/08(水) 15:57:55.94ID:qoNXtCOkM
俺らって言った=組織の証拠って
これマジでそう思ってるの?
さすがにネタだよな



148 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b7-ucCN)[sage] 2020/07/08(水) 00:28:07.42 ID:THMZbQHp0
そもそもいつも普通に俺らのことを安倍政権の工作員と呼んでるのに


俺らってw
組織でやってるって白状してるじゃねーか
ますます泥沼にはまっていくなお前ら安倍独裁政権のネット工作部隊は

149 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b7-ucCN)[sage] 2020/07/08(水) 00:29:19.31 ID:THMZbQHp0
一般住人だったら俺らなんて言わない
それが証拠だなw
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd6-ucCN)
2020/07/08(水) 16:07:41.53ID:a2qj1phK0
>>300
今日長々とゴキと会話した身から言わせてもらうとネタじゃなくてマジで言ってる
302名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-11GI)
2020/08/06(木) 13:42:43.31ID:g/OQy6Qld
271 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2020/08/05(水) 21:58:57.94 ID:UvgtMj1G
ストライドといえばダイエット板に一流アスリートはストライドが1.8m以上だからこれを維持すれば速く走れる!
とか言って2m以上のストライドで120spmぐらいのピッチで走っておかしいピッチが上がらない?!って日記書いてる
統合失調症患者がいてすごい面白い

http://2chb.net/r/athletics/1593232868/271
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-+N8O)
2020/08/27(木) 12:24:04.00ID:hkdxJ9n7M
ワッチョイ付きの新スレはここです
304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 13:00:45.73
このスレは安倍独裁政権のネット工作部隊がエアジョグ報告したり
買ってもいない道具を使ったふりをしてお得な情報交換してるふりをして
一般住人を誘致しようとしているスレです
本スレはこちら↓

ウォーキング&ジョギング ダイエット121周目
http://2chb.net/r/shapeup/1594133437/
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 13:01:30.97
訂正

このスレは安倍独裁政権のネット工作部隊がエアジョグ報告したり
買ってもいない道具を使ったふりをしてお得な情報交換してるふりをして
一般住人を誘致しようとしているスレです
本スレはこちら↓

ウォーキング&ジョギング ダイエット122周目
http://2chb.net/r/shapeup/1598450537/
306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-SC6i)
2020/10/26(月) 04:31:01.45ID:BJx5C+sia
>>294
トンデモ理論だなw
やっぱり病気なんだろう
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b0-1vLx)
2021/04/05(月) 18:09:14.94ID:ISL/0qSX0
死ねチビ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251005135453
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1572773281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
ウォーキング&ジョギング ダイエット139周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット153周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット147周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット148周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット150周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット163周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット152周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット157周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット94周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット95周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット97周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット172周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット169周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット154周目 【IPあり】
散歩&ウォーキング ダイエット1周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット149周目 【IPあり】
水中ウォーキングダイエット part3
【ランニング】★ダイエットしてるランニング初心者が語るスレ★1km【ジョギング】
ジョギングとウォーキングどちらが痩せるの?
ウォーキング・ジョギングに適したシューズ
大根ダイエット 1本目
肉食ダイエット 2皿目
ダイエット初めて5日目なんだけど
7日間スープダイエット38日目
7日間スープダイエット42日目
【酒】ダイエッター晩酌部・1夜目【酒】
チラシの裏 97枚目@ダイエット板
ウォーキング&ジョギング ダイエット121周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット96周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット151周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット117周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット145周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット140周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット173周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット115周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット108周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット116周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット124周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット122周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット120周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット142周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット133周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット103周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット115周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット136周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット165周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット105周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット128周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット114周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット108周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット123周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット167周目 【IPあり】
ウォーキング&ジョギング ダイエット132周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット126周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット123周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット147周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット118周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット109周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット111周目
身長170cm台のダイエットスレ
孫悟空の身長体重175cm、62kg
ウォーキング&ジョギング ダイエット146周目
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part71
デブへの苦情 part43
腹筋ローラー買ったんだけどワロタwww

人気検索: js 生足 Preteen Marsha babko 少年 陸上 エロ 本田翼 12 years old nude 11, 12 yr old nude kids 小学生盗撮 スパッツ パンチラ 海外少女ヌード 女子高生 顔出し画像
11:48:13 up 3 days, 2:10, 3 users, load average: 105.42, 89.49, 100.09

in 0.31949615478516 sec @0.31949615478516@0b7 on 102600