意識高い系の宝庫Web開発業界について語りましょう
先生! 大手企業でよく見かける、ブラウザで操作する社内システムは
Web開発に入りますか?
わかった。
つまり意識高い系でないと、この世界では生きていけないってことだな。
1. 技術はだいたいLinux界隈から生まれるので、Windowsでは心底扱いにくい。だからユーザにマカーが多いので意識高い系が増える。
2. 過渡期なので流行り廃りが早く、昨日のトレンドは今日にはCOBOL扱いになっている。そんな流行りを追ってる自分格好いいと思える、意識高い系の人間じゃないとやってられないぐらいの速度で。
3. デザイン系とかぶるところもあるので、私Webデザイナーになるわからやってきたのも多い
集まると最新のツールについて話してる勉強熱心な人達だぬ
私大文系っぽくてwebはキモい
差別主義には絶対反対だがweb屋は見下されて当然だな
ベト公みたいにいじめてやれよ