防衛費増額の財源を増税で確保するとの岸田総理の方針に自民党内だけでなく、閣内からも反発の声があがっています。今後の政権運営の見通しについて国会記者会館から中継です。
岸田総理の増税方針に週末、高市経済安全保障担当大臣が「総理の真意が理解出来ない」などと厳しく批判しましたが、官邸幹部は「政治生命を懸けるなら辞表を出すべき」とけん制しました。
また萩生田政調会長は、きのう訪問先の台湾で防衛費の財源について、国債の償還費の一部を活用する案を検討する必要性に言及し、増税以外の手段についても十分な検討を尽くすべきとの意向を示しました。
さらに財源のひとつに「復興特別所得税」の一部を活用する案については、秋葉復興大臣はきのう「復興財源が防衛費に使われることは断じてない」としています。
こうした政府・自民党内からの反発に岸田総理周辺は、「総理は絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」と話しています。岸田総理の強気の姿勢は連立を組む公明党が増税方針に理解を示し、国債以外の財源を求めているということも背景にあります。
防衛費の財源を巡る議論は今週山場を迎えますが、閣内・党内の異論を封じ込むことができるか、岸田総理にとって大きな局面となりそうです。
党内でわざとらしいプロレス始めるのもうんざりです
早く退陣しろ コロナとオリンピックの使途不明金を回収すれば増税せずに10兆円以上回収できるのになぜ・・・
これ
アメリカ様に逆らえる訳無いからな
政権維持の為には増税強行するだろうな
絶対折れないってこいつズレてね
国民誰も増税してくれ岸田とか思ってねえけど
何と戦ってるんだ
どういう理屈だ
岸田派が潰れるのか自民党が潰れるのか
岸田派はどうあがいても潰れるし自民党は何しようが安泰だからどっちでも政権の結果は何も変わらんよ
政権取れる新党作るなら今がチャンスなのにな
今の野党じゃダメだろ
>>1
そりゃ自民党支持母体の統一からの指示だしな、
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5caf-5V/O) sage 2022/12/08(木) 08:27:08.87 ID:yPeda0TX0
答え合わせ
岸田は国民全て敵だと思っているんだろうね
国民も岸田のこと敵だと思ってるけど
アメリカ・財務省>>>>国民
自称民主主義国家の末路
折れなくても潰れるよ
統一地方選始まる前に岸田降ろしになる
さすがに復興税を防衛費に付け替えるのは許されないだろ
文句があるなら辞めろ
増税は絶対だ
ブラック企業顔負けですね
統一を今まで担ぎ上げ続けた自民党が潰れないほうがおかしい
さっさと潰れろ自民党
岸田は政治生命賭けろよ
世襲の議席掛けろよ
失敗したら息子と無職になれ
安倍の負債処理ならまだ同情できたけど関係ねえとこでキチガイ運営してるのは意味わからんわ
ネトウヨすら反対してるのに
自民に投票しといて反対するバカウヨもバカウヨだが
国民を守る気など世襲自民党にはサラサラないのは直近のコロナ禍初期での順番抜かし入院などで分かっているバズだが
戦争になれば先ずは沖縄が犠牲になるのは太平洋戦争で分かっているバズだが
自民党は岸田に全部負わせてアメリカの意向を飲むプロレスを始めた
化石兵器トマホーク買わされたんだろ
断れよ
使えないもん売るなって言えよ
なんでそこまでして防衛秘密上げたいの?
アメリカに指示されて逆らえないからとしか思えないんだけど
>こうした政府・自民党内からの反発に岸田総理周辺は、「総理は絶対に折れない。ここで折れたら政権が潰れる」と話しています。岸田総理の強気の姿勢は連立を組む公明党が増税方針に理解を示し、国債以外の財源を求めているということも背景にあります。
なら創価学会から防衛援助してもらえや
どうせ早晩政権終わるのは目に見えてんだから岸田も最後に自爆テロ並みの国民向け政策やってみろよ
国民からの支持は元々無いのに統一という後ろ盾も無くなってしまうからな
民意に反する増税の強行を諦めたら
いったい誰に潰されるの?
早く辞めろカス
「分配無くして成長無し」ってどこ行ったんだよ
カルトと無能政府のおかげでもう一回敗戦しそうだな
そんなに戦争したいなら俺ら巻き込むなや
はよ潰れて減税する新政権樹立しようや それでもジャップは自民支持だからな
上級の子供の未来のために下級の子供の臓器を提供しろと言っても余裕で当選するぞ
つまり政権が倒れたら『岸田が退陣』して『増税もされない』ってこと!?
いい事しかないな
はよ潰れろ
引かれたカエルのごとく
どこの会社にもいるよな
社長「やれ!」
部長「わかりました!やります!」←やる方法考えてない
アメリカ「やれ!」
ジャップ政府「わかりました!やります!」←やる方法考えてない
必死すぎない?
財務省になんかやばいネタでも握られてんのか
自分息子儲けさせただけやな
まじもんの無能
思い出作りで総理大臣するなよ
むしろここで折れなきゃ政権が潰れると思うんですが…
民主主義への挑戦とかイキってたけど野党が何十年と抵抗して何も変わらなかったのに暴力でサッサと変わったよね
壺壺言ってるバカいるけど壺は清和会寄りだから反対するでしょ
あいつら防衛費増額は賛成だけど増税は反対の立場だから
自民党内でも反発されてるのに強行出来る訳ないし岸田らの集団が死ぬだけになりそう
なんでもかんでも国民から吸い上げりゃ良いから楽なもんたな
景気上げてもないのに罰金
アメリカの真逆いってるよ
高市が岸田にも清和会潰されるのわかってて必死だのうwww
野党がいつまでも統一ガーで時間奪ってるからこうなる
隙を見せるなよ
増税を引き受ければ周りが協力して政権維持するとかいう馬鹿な政党
誰かが泥をかぶってでもやらなければならないことだからな
岸田や自民党の評価なんてそんな小さい了見でやってるんじゃないな
国民が国防のために相応の負担を行うのはまともな国なら当然だからな
徴兵がないだけありがたいと思わなければならない
増税ぐらいで文句言うような平和ボケ愚民をこれ以上野放しにしてはならない
一時の愚民の感情より大切なことってあるんだよな
歴史が岸田の正しさを証明するわ
な?中国父さんが正しかったろ?
東アジアには脅威なんて存在しないんだよ
国葬の時に失敗してるのに学習能力無いな
こいつが突っ走る時は必ず失敗する
>>125
だろうね
安倍の犬辞めたらバイデンの犬になった男 結局選挙で勝てる限り雑魚国民の声なんか聞くだけ無駄って事をよく分かってる
選挙ないから辞めへんで
ガス抜きでここで吠えるしかないもんな
萩生田が増税先送りって言ったの
無視して増税強行だから
岸田は完全清和会潰しに来てるわ
そりゃ壺ウダメンツ丸潰れだもんなwww
こじつけの理由を作らずにもう正直に理由を説明したらええのに
>>125
結局はコレだよね裏でアメリカから買わされるのは決定してるんでしょ >>137
これだよね
そして選挙に行くのは自民で旨い汁吸ってる連中だけ アメリカは戦争の度に大儲け出来るからな、おこぼれを貰うカルト政府なんか意のままだわ。
自民党「野党が無能揃いで受け皿がねぇから、うちは安泰だよハハハ」
アメリカ様の御用聞き係が晋さん亡くなった事で
晋さん→フミオに移った感ある
みっともないアメリカ叩きはやめよう
アメリカの奴隷を続けているのは紛れもなく日本人の意思によるものだ
日本が好転するには名誉白人という幻想を捨てて中国父さんと共に歩む決意が必要だ
国民のことよりも政権のこと
もう自民党潰さないと日本に未来はないよね
だから最初から岸田は増税しか考えてないと言ってたのに
岸田を応援してた嫌儲はなさけない
>>145
したって今の選挙システムじゃ
こんな状況でさえ自民が勝つぞ
だからしても無駄
選挙システム辞退をかえないことにはどうにもならない ここまでして国民をいじめたい理由はなんなんだろうな
さすがにみんな我慢の限界だと思うぞ
復興税を未来永劫残しておきたいっていう不純な動機からやってるから無茶苦茶なんだよ
>>149
このあいだZ世代と会話してたら「僕は増税した方がいいと思います」って言うてたわ
たぶん年金とかいろいろ考えての発言と思うけど、まき上げられた税金が上級の肥やしにしかならない現実は見えてないらしい >>159
ほんとにな
緊縮派代表格なのにね財務省の犬 >>125
だとしてもそれをヘコヘコ聞いてるクソメガネが悪い >>37
わーくにを覆っているやってる感の源泉はこの辺にある 訳が分からんが国民は増税を支持してるからな
本当に訳が分からんが・・・
>>169
その前から閣議決定だけで憲法すら無視してきただろ >>167
働いたことないクソガキだからだろうな
普通は社会人1年目で自民党嫌いになるのに >>162
選挙です勝てなきゃ選挙制度変えられないじゃん
暴力革命でいくか? そらそうやろ
毎回毎回増税してそれが支持され続けて今の圧倒的な議席数なんだからな
>>179
核持つならあり
他は抑止にならんからいらん 俺には岸田に野田政権の亡霊が取り憑いてるようにしかみえない
党首討論で信を問うため解散しろって誰か言ってくれ
国民を犠牲にして政権維持するっておかしいやろ
それなら解散しろ
>>178
社会人1年目だったわ
いちおう家から出て自活してるやつだったけどな >>172
違うよ
未だに脱亜入欧で奢り高ぶっているからだ
全てはジャップの差別意識に起因している アメリカ様の命令か。
拒否ったら特捜のガサ入れ、従えば長期政権
>>167
洗脳世代だよな
生気がなく何事にもイエス 自民党内で反対してる奴らが法人税甘やかし国債信仰の安倍派という
もう何とか税ってまた新設しようとしたらちゃんとテロを起こさないとダメだな
取れるだけ取って自分の懐に好き放題入れてんだから殺さないともう改めないだろう
>>162
まずは選挙制度改革を公約にする人を
当選させることから始めないとね
でもその前に国民がその機運を高めることから始めないとね 自民が作ったゴミみたいな年金制度と増税がなければ可処分所得毎月7万は増えるのに
これで自民支持してるやつとかアホでしょ
>>188
自民圧勝だよどうせ
野党は候補立て間に合わないよ そりゃ増税失敗したら変死する可能性あるやろからなぁ
そらもう必死よ
なんで財政均衡派は黙ってんだよ クソみたいに支出増えるのに
>>191
1年目だとまだ住民税大したことないからわからねえんだろうな
次の年から住民税がっつりもってかれると気付く あほくせ
高市がこの手の話で本会議で反対したの
見たことのねぇ
>>167
その子はちゃんと税の使途まで追ってないんだろうね
増税することでなんとなく「これで社会保障も手厚くなって将来不安も少しは改善するかも」くらいにしか思って無いんだと思う
払えば払うだけ行政サービスの質が上がるみたいに思ってる 西側からは魂のないNPCと呼ばれ
中国父さんからはもう手遅れのアメリカ奴隷と呼ばれている
俺たちジャップの在り方って一体何なんだろうな
ならば次の選挙で自民が負けるだけだ
と言いたいところだが、今の野党が勝つところが想像できないから自民がここまでのさばってるんだよな
国債で賄えばええやん
日本には資産があるから少々の
国債は余裕やて聞いたが
>>196
岸田から権力を取り返す三段だろ。
安倍派がいるから統一を切るに切れないというにな でも野党が減税やるって言っても自民に投票するじゃん
壺の指示入ってない?
すげえ焦ってるように思えるんだけど
アメリカの産廃兵器を買わないと暗殺されるんだろ
国民のために死んでくれ
本当に国民がヤバいと思ってるなら暴動起こるから
まだ搾り取れるライン
>>210
よく知らないけど社会科の教育ではそう教わるんだろうね せっかく統一被害者救済新法で少し支持率上げたのに
またガッツリ支持減らすとかわざとやってんの?
絶対折れないっていうそんだけ日本人滅ぼしたいんだな
>>167
若い頃なんてそんなもんじゃない?
自分でしっかり給料もらうようになって税金とかの仕組み分かってきたらそんな考えは吹き飛ぶ バカじゃないの?
政権を掛けるようなことじゃない
自分で政局を作ってどうするんだよ
野党はいつもの通りただ口で反対するだけだし
増税しても影響はないことは明白
>>209
単に嫌がらせ。
首相(安倍)に反対する石破は親中韓の反日呼ばわりされたのに、
コイツは絶賛される。
後ろから弾撃ってる事に変わりないのにな ペンタゴンの統一教会が北朝鮮のミサイル開発の資金源になっているという報告書
安倍殺処分、統一教会除菌、防衛費大増税
ここまでアメリカを後ろ盾にした岸田の総理としての仕事
どっちみち潰れるから増税を成し遂げてやる!の間違いだろ
今、選挙をしても自民は大勝利して帰ってくるよ
増税とか関係ないわ
増税して防衛費上げるなんて
昔の公明党なら止めてただろうな
今の公明は自民のただの犬
このパターンは国葬でもみた
麻生の差し金か?
それとも米帝様の言うこと聞かないと潰されるってこと?
>>224
ゆっくりと洗脳する感覚を麻痺させるように
14年15年かければとりあえず20%の大台には乗せられるね 最近山神隊が静かだからここいらでやっておくか?
自民はミサイルで国民脅してるんだしいいよな?
国民の声を聞くとかいう大嘘を信じてた馬鹿の悲鳴が凄いな
社会保障費カットの話が出てないのがヤバすぎる
バケツに穴空いてるんだから意味ないって
メディア使って増税は既定路線って事を刷り込もうとしてるね
絶対認めないから
あー税金払いてええええ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
でもさ眼鏡が防衛費マシマシにするの発表してから今まで手付かずだった自衛隊改革はちゃんと始まってるのよね
兼ねてから有効性が疑問視されてた戦闘ヘリ部隊を世界に先駆けて廃止したり
装甲車も脳死で実績ない癖に無駄に高い国産を買ってたのを公正にコンペ開催してフィンランド製のに乗り換えたり
この辺は岸田が来年辞任したとしても大筋としたはもう決まった事だから後から戻せないんだよな
実際に増税さえさせなければ今のところマシな方向には転がってる気はする
プロレスだろ
内部でも反対してふりして国民の声を聞いてるポーズだけ
実際は足並み揃えて増税する
そもそも防衛費増やしたところで何がどう変わるんだよ
北にポンポンとミサイル打たれても遺憾の意発動するだけだろ
総理の支持率下がっても変えればまたスタートできるのがやばいな。大統領制にして欲しい
そんな火の車で年金を徴収してんの?
払えませんけど搾り取ってますって言ってるようなもんじゃん
>>105
それな、どこが政権担っても官僚制度がかわらない限り国民は骨になるまでしゃぶりつくされるだろうな、国1とか廃止して学歴問わず民間の現場からキャリア採用のみでいい 汚職政治家に権力か死かの2択を迫る環境にならない日本は何やっても変わらない気はするな
まあ日本人には無理なので下級国民は諦めて日本脱出か思考停止して絞られながら生きるか選ぶしかない
黄金の3年間のはずだったのに、きな臭くなってきたな 来年サミット終わったら衆院解散なんて話も出てきたし
増税決めて選挙に勝った政権て安倍政権ぐらいしか聞いたことない 岸田が来年選挙やったら議席減らすだろうに 苛政は虎よりも猛しという いくら自民党でも増税一辺倒で選挙に突っ込んだら負けるだろう
野党も与党も同じ議員様だからプロレスしてるだけだわ
国民のためではなく政権維持のための政治
意味のない組織だよ
安倍が総理やってた頃トランプおやびんから”武器買え!”ってしつこく迫られてたからな
その口約束のツケを今になって糞メガネがしりぬぐいして払わされてるのだろう
損な役回りよな
ハァ、財務省黒幕が岸田、お前も民主党政権のようにしてやろうかと言っているわけね。
誰か山上のように日本のもう一つのガン細胞、官僚組織を叩き潰せる奴出てこないかな
はっきり言って一部上場企業サラリーマンなら代替できる仕事だし、またそれ以上のタスクはやる必要がない
>>167
まぁ更に可愛そうなのは今回の増税は社会保障なんてものに回されない事なんだよね
ただ金取られて、将来の不安は残り続けたままという最悪の増税 壺の献金が集まらなくなったから、なんらか理由をでっちあげて金集めないとな
>>14
でもこのおじさんチンコギンギンしてるんや
もう終わりだよこの国民 アメリカは自国で半導体解決したので
あとは緩衝地帯作ってあわよくば海底資源ゲット
戦場はここ
えっ? もう限界を迎えている社会保障費のために増税じゃなくて、防衛費のために増税?????
防衛費の増額は急務なんだし
増税は嫌だけれども仕方ないんだろうな
ミサイル問題とかもあるし
反対の声に負けないでちゃんと国を護って欲しい
既定路線で話し合う気すら無いのに丁寧に説明とか言うの止めてくれない?
言葉には罪は無いのに安倍以降、コイツらのお決まりフレーズ聞くと虫唾が走るようになってしまったわ
麻生の操り人形、壺と縁を切りません、なぜかトランプと約束した内容を貫き通す
>>287
何%取られたらお前がキレるか試してみたい 議員先生方の覚悟をまず見せてくれ
使途公開しない金なんかもってのほかだからな?
ここ20年で一番絶望的な政権だと思うけど福田 麻生 各民 菅よりも支持率がまだ高いんだよな
どういう事なん?
国家で議論して決めればいいのに
裏で決めるから叩かれるんだろ
何のための国会だよ
本当にくだらん事ばっかり。車の走行税も作るんだろ?もう、1からやり直せ
国の発展の為に痛みを伴うのは必然だろ
嫌なら日本から出ていけ
あ、低脳には無理かw
何やるかは裏で全部決めてるからな
何が民主主義だよw
若者は海外に逃げる準備始めた方がいいな
老人しかいない日本になってから悔い改めるといい
統一教会が支持しないと脅されてそうだな
ほんと誰のための政権だよ
日本の敵だろ政治も宗教も
>>291
晋さん政権以降で顕著な事の一つとしてあまり注目されてないけど官僚叩きもものすごい減ったんだよね
むしろ野党ヒアリングとかで追及されてる官僚可哀そうみたいな風潮みたいまで流し出してるし
そういうのも工作あるのかもね ワイドショーで壺献金が減ったから税金を上げて献金しようってことだろ
防衛費上げる理由も全く説明できていないしな
>>287
そのミサイルも統一からの献金があったとか見たけどな。日本国民から搾取した金で日本国民の命を脅かし増税して防衛費を賄う
これに何も疑問を抱かずに肯定的に捉えられるってすげーな 増税したほうが指示されるみたいな言い方なんだが
頭おかしいのか?
>>186
だから国の借金という洗脳が必要だったんよ 自民党内からの異論は本気なのかそれとも形だけなのか
ここで折れたら官邸側に立ってる財務省の後ろ盾を失うからな
なんとなく年明けまでの政権だと思うわ
>>318
自民党で反対してるのが安倍派だけなんだってさ >>314
今の日本人の殆どはそういう洗脳受けてるから増税こそが正しいと思わされてる
もちろんそのために国の借金というデマを30年間刷り込んだわけだが ジャップはブレることを嫌うようだからブレないことは大事(´・ω・`) 初志貫徹していけ
>>318
反対してたの俺が知る中では
高市とかひげの人とかむしろ軍拡したがってそうなイメージの人達ばっかだった気がする さっさと潰れろ
日本はクラッシュ&ビルドで成長するんだから、お前らみたいなダニは消えた方がいい
>>317
インボイスの益税叩きとか見てて面白いよな🤣
生活保護叩きとかも🤣
統治が楽だわ🤣 >>307
嫌儲は相変わらずの公務員それも下っ端を親の仇の様に叩いてるじゃん 嫌儲もそうだけどタバコ税踏み台にしたらアホみたいに手叩いて喜ぶじゃん
そりゃ何でも上げるよ
安全保障担当大臣が何に使うかわからないって
ヤバ過ぎだろw
防衛費じゃないってこと?w
明細出せやw
年寄りは責任とれよ
どうせ老い先短いんだから特攻して日本を救ってくれよ
これだけ貧困層が増えて中間層も疲弊してるってのに
増税て、あまつさえ防衛費増額のためとか
こんなトンチンカンな政府他に存在するのか?
>>324
やっぱり
もしまだ安倍が生きていたらこんな急な増税は絶対に許してなかったもんな
無駄な予算の削減とかしてできる範囲内での防衛費の強化とかで国民の理解も得られる方法を選んでただろうし
安倍を失った日本の損失は天文学的になる 財源論の前に経済学の基本である不景気には減税というセオリーすら国の借金というデマで上書きされてるからな日本人のは
ガチで洗脳やべーわ
まず汚職や談合で奪った税金全部戻してから増税言えや
>>330
これな
公務員減らせとかもうめちゃくちゃ 意志を継いでるネトウヨ政治家は軒並み反対してるってことは安倍ちゃんが仲間人事で守ってたものがこれだろ
ケンモメンがアホだったってことだな
防衛費増額する人間が国際賢人会議に出るとか完全にサイコパスだろ
無駄遣いをやめろよそして無駄遣いをやめるために全国会議員が1円単位での明細全公開化しろよ
なんか今になって思うと煙草税の増税って消費税増税の予行演習だったのかなと思うわ。
どのくらいのスパンで何%くらいあげれば批判を回避して消費者を黙らせられて離脱率はどのくらいになるのか。
消費税上げる事で駆け込み需要で景気回復ってのもタバコの増税前買溜めを根拠にしてそうだし。
>>337
一般国民は政府の増税からの生活防衛が必要だよなw
外敵に攻め込まれる可能性よりはるかに影響受ける可能性が高い訳で >>343
壺はいつもマッチポンプしながら多数派に付いてるふりして支持得る手口なのに騙されてて草 自民党全員始末して中国父さんに統治されたほうが幸せだろ
>>343
安倍は国債でってずっと言ってたからな
結局増税したがるのは宏池会なんだよね 安倍がこんなことしたらブサヨメディアが朝から晩まで叩き続けてたからな
10%に上げてこれだけ市民生活ボロボロなのに
何考えてんだろうなマジで
まじでなにがしたいんだよこの政権
防衛費あげてなにになんだよ今の防衛費で足りない根拠を示せよ
なんで上げることありきなんだ
>>41
この安易に増税を決めていくスタイル
日本の決定力不足に足りなかったモノが詰まってる 壺カルトってこんなめちゃくちゃな献金ずっと耐えてたのな
>>358
防衛費なんか関係ない
増税して国を滅ぼしたいだけ >>358
戦争ありきの国策と同じでプランBとか無いからな
で一旦始めると破滅するまで止まらない >>357
あと数回増税してもブチ切れないと思ってるから
舐めプしてるんだよ >>361
むしろ献金したくてたまらなかったらしい 自民党議員の政治資金団体から全ての金を巻き上げてそれでも足りないって言うならようやく考え始めるスタートライン
折れない理由はなんだろう
基本的にどうでもいいことは大衆に迎合するけど国葬と防衛費は異常なぐらい固執するよね
あいつらは税金を自分の収入と考えてるからな
そりゃ断固進めるわ
>>361
俺たちも統一信者と全く同じだよな
自主性が許されないからもっとアホだ 日本なら何やっても死ぬことはないからな
やっちゃえ
>>20
国民と戦っているんだろ
マジで >>354
まだおかわり頼むのかよ
勘弁してくれよ >>302
自分達は湯水のごとく税金を使い、
お友達にだけバラ撒き、国を私物化してんのに
その言い草はないでしょ >>354
安倍がどんだけ増税してきたか忘れてて草
法人税に手を出してきてからやっと自民信者が喚いてて草 戦争て国民を使い捨てして上級が利権争いしてるだけだよね
日本に恨みがあるんだろうな
あ、そういう教義の宗教があった気がする
増税した方が潰れるって考えられると思うやん?
潰れないんですよね、それが
ヒロシマをもう一度灰燼に帰してやってもいいよな
今度は同じ日本人の手で
こんな政治家選びやがってさ
ってくらい怒ってるぞ俺は
自民案は増税するか国債から出すかの違いしかないから岸田降ろしても意味無い
>>293
嫌儲的に重要なのは5枚目だったわ
5枚目見といて >>349
反日カルトと一体化して未だに切り離せていない反日ブサヨの統一自民党は日本人が憎くて仕方がないんだよ。 進んで献金してても家族が迷惑するならそれは被害だっていうなら
嫌々税金を払ってて国民ほとんどが困るのに許されていて国民はしょうがないって思っちゃってるの献金問題より深刻でしょ
岸田に全てを背負わせて解散ポイ捨て、増税決定後に自民の新政権誕生は絶対に許さん
>>397
防衛費増額自体そもそも必要なのかという問題が
これを政治家がいうと右からもアメリカからも統一からもキレられるだろうけどw 安倍派自民議員<岸田増税ふざけんな!
安倍派議員が総裁・首相
安倍派自民議員<増税だ!
実は誰に政権禅譲するか決まってて
くだらねえ三文芝居やってんじゃねえの
ここで折れたらアメリカ様に政権潰されるって意味だぞ
ウクライナ支援に注ぎ込みすぎて疲弊してるアメリカ様に貢がなければならんのだ
ここまで舐められたら
国民は黙って納税しておけばいいんだよ
うるさいヤツはしょっぴくからな
というメッセージとしか思えない
>>362
国民が反対して自民の支持率が落ちれば可能
だけど、半数以上が賛成してるからなw どこからそういう指示が出てんの?アメリカ?統一教会?
なんにしても傀儡政権みたいだな
国葬決めたときにそれくらいの覚悟はあったはず
それとも今になってあせってるの?
こういう増税や国民負担に関しては
ものすごく自信満々に決定していくメガネ
はっきり言って意味不明だわ
誰に狙われているのか?
中国が攻めてくるだあ?
馬鹿馬鹿しい
自衛隊の年間の予算
在日米軍の予算はいくらだ?
本当に必要なのか?
しっかり説明してくれ
おい!聞いてるか!財務省!
防衛するためには必要らしいけど
世界最強の無敵艦隊でも作るの?
解散選挙で消去法自民で増税容認ってことで終わるでしょ
この国の国民白痴だからこれで増税通るよ
>>428
ちくしょう、また増税かぁ
趣味を手放すことが大事だなぁ 岸田は安倍と麻生から「国民は甘やかすと調子に乗って支持率が下がる、徹底的に虐めたら支持率は上がるんだ」と聞いててそれを実践してるんだろうな
岸田にヘイト集めようとしてるけど
結局増税決めてんの自民党とアメリカだからな
>>435
やりたい放題、気持ちええって思ってそう この物価高騰で増税かましたら第二の山上現れても仕方ないが
国民苦しめないと潰れる政権って意味が分からないんだが
まあでも「防衛力増強は賛成だが増税は反対」とか無責任なこと言わないだけ高市よりは信頼できる
カネくれ
カネくれ
カネくれ
国民は黙って出してよ!
お願いしているんだからさぁ
使い道はよくわかりません
これで通るんだから舐められてるよなぁ
自民党と統一教会の繋がり発覚してろくに対策もしなかった時点で本来折れてなきゃならない
固執して全て失うのはよくある話なのに馬鹿じゃなかろか
野党もバカじゃん
自業自得のカルトの被害者救済法案なんぞを今国会で早々に決めちまうから
もっと粘りゃ良かったのに
一度潰れた方が良いんじゃない?
カルトとズブズブの政権なんて要らんやろ
いや真面目に
>>453
そりゃあ崩壊はしないだろ
1人残っていたら国だ 自民党が折れなくても国民が腰を折りながら働いて納税すれば問題ないらしい
20代前半の若モメンだけど本業以上の年収を稼げるスキルを体壊しながらも身につけた
お前ら忠告ありがとな
ジャップが完全に無くなるまでには海外行くわ
岸田政権は長くない。今のうちに 増税を確実なものにしておこう
・・・という財務省に 動かされる岸田
という認識で正しい?
税金とは下から吸い上げて、自民党が用途不明に自由に使える金なのでいくらでも増税します
増税に関しては毎回の与野党全員で一致団結しとるからな
何らかの方法で増税したら勝ちみたいな国政が30年続いてる
「おかしい・・・ボーナス貰ってホクホクの今なら誰も怒らないはずなのに・・・」
ネタ抜きで
岸田に難題押し付けて
増税させて防衛費増税押し付けて、内閣解散
安倍第三次政権
みたいなシナリオやったんやろな
消費税のときも社会保障に使うと言っておきながら勝手にいろんなことに使ってたよな
散々、危機煽って軍事費のために増税してもどうせ電通とパソナと海外バラマキに使うんだろ
岸田のままで居れば自民党の混乱がさらに加速するだろうからそのままで良い
と思ってたし実際に割れつつあるけどさっさと潰れてくれ
政権の前に国民が折れることは気にしないとかさすがバカの集まりの自民党だな
増税に反対する奴には反日、共産主義者のレッテルを貼ればいいだけだからね
そうしたら国民という名の奴隷は勝手に賛同してくれる
政権潰れるのは困るから国民潰れろって言ってる奴が民主主義への挑戦とか言ってたの怖くね?
もはや政権に殺されるか、それとも殺すかのどちらかになってきたな
つうか折れたら円安が一気に進むしな
早く萩生田もクビにしろよ
>>466
安倍の後継はやっぱ高市なんかな
ここにきて存在アピールしてきてるけど 絶対に増額しなければならないのに具体的に何に使うために増額するのかは示せない不思議な防衛費
こいつはまじで行動が遅い
最初から金融課税しとけば円安もここまで酷くなってなかったろ
未来の世代の人たちに対して申し訳立たないの?
だからお願いしているんです!!
だから増税を受け入なさい
子ども達が泣きますよ!
やるかやられるかになってきたな
山られるやつがまたでかねない
>>489
増税論外国債だーと言ってるのが安倍晋三一味だからな いいよなぁ俺もおえらいさんの上級国民の子供に産まれて税金でなんでもかんでも買って豪遊して議員にでもなって国民からちゅーちゅー搾り取って暮らしたかったわ
>>429
生活費やらを除いた余裕をそういった趣味に回すことで経済が回ってきたのにな。
絞れるだけ絞って、日々生きていくのに一杯一杯になると、生活必需品の業界以外は死ぬし、
回り回って生活必需品の業界も衰退していくのにな。 国民死に晒して政権あり
そうなれば政権も意味なくなるけど良いのそれで?
まぁ実際国民と政府は部分的には戦うのが正しい在り方だと思うよ
民主主義モラトリアムの終わり
自立しろ
>>496
ホントにそれ
いろいろな趣味は削るどころか止めた
中古品で売らないと生きていけなくなった 元々安倍晋三一味にへらへらしながら政権運営してたら未曾有の円安になって
今更慌ててるのがこのクソメガネ
財務相権力ありすぎるだろ
国民に嫌われることより財務相の顔色とか
>>461
素直に羨ましいよ。
海外で子孫こさえて、日系の血を後世に残してくれよ。
愛国保守なんぞクソ喰らえと思っているけど。 国民の支持はいらないのにアメリカの後ろ盾がないと政権が潰れる
半分バナナ共和国だろ
アメリカになんか言われたんか?
戦争ガチで近いとかそういうの
日米合同委員会まだあるんだろ?
統一協会問題より増税の方が大事なジャップはよ滅べよキッショゴミ国家
だーかーら増税というカタチでお願いしてるだろ!
これ以上政府を怒らせると
預金からぶんどっていくぞ!
という強い決意すら感じる
岸田が就任時掲げていた所得倍増を達成出来ていれば自然と税収も増えて増税する必要もなかったのになぁ
いつまでプロレスやってるんだよ
安倍の後継者高市の構図確定かよ
つーか逆に何を遠慮してるのかって思うんだけど
消費税50%にしても別に消去法で自民なんだから
やりたいようにやれば良いのに
>>511
所得倍増 まちがい
租税倍増 せいかい
だったな
本性あらわしたね >>513
とりあえずその理論なら
金融機関から個人財産没収だわな なんでやらなくていいことばっかりやるの?
国葬といい、なんなのマジで
>>513
さすがにやりすぎると殺される自覚あんじゃね? 【国際勝共連合】日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になることを要求している #統一協会 #統一教会
まさか...財務省さんも統一協会じゃねえだろうな!? 統一協会を通じて北朝鮮に流れたとされる献金4500億円を取り戻してからにしろよ...
黒田は放置してよしと安倍派のいうこと聞いてたらこれ
周りのやつのいうこと全部間違ってて今更軌道修正してる
せめて自分の用意したブレーンのいうことをきけっつうの
>>516
その為のマイナンバーからの預金封鎖。
何でもマイナンバーカードでできる!って絵空事ばかり並べ立ててるけど
裏付け皆無。
本当にそろそろヤバいから形振り構わず、導入を強行しようとしている。 >>529
没収かよ、勘弁してくれよ
またゼロからのスタートじゃん 石破はおかしいと口を挟んだら叩かれたけどなんで高市は持ち上げられてるんだ
やってることは一緒じゃんか
>>1
ここで高市に辞表出されたら詰むのはクソメガネの方だろ >>167
そういう痛みを受け入れることがリアリストだと思ってんだろうな >>167
働いて現実を見て嫌儲に来たら
考え方が180度変わるだろう >>532
外貨で海外口座に逃がすか、現物に変えて自分で持っとくしかないよね。
出来るかどうかは不明 私たち自民党には、これだけの議論の幅があるのであります!!!!
そのうえで、規定事項の増税を、しっかりとパフォーマンスを含めて、
予定通り進めてまいります!!!!
ご安心ください!!!!
皆様に支持していただいております、政権与党の自民党であります!!!!!
ご要望の、安心をお届けしてまいります!!!!!
みなさん、安心して下さい!!!!!
>>540
安心を恐怖におののく
に変換すると納得できる 財務省に尻穴差し出しとけば
自分達だけは何とかなると思ってる長老政治
朝鮮の歴史ドラマの朝鮮王朝みたいだな
国民無視して宗主国の顔色だけを伺いながら政治やっとるだろこいつら
>>508
台湾有事いっちょかみは日米で考えてるだろうけど
増税方針は単に日銀がもうオペ不可能だから
そんなことないと党内でやかましいのが安倍派のガイジども お前らが無駄なことに使ってるから金無くなってる定期
>>32
岸田の一存でボーエー費目的増税しようとしてるわけじゃ無いから
暗殺しても無駄
ここは民主的に岸田文雄を落選させるとかしよう
総理経験者が落選とか相当な打撃与えられる
比例で復活するんだけどな 日本人の、日本人による、アメリカ人のための政治
あれ?
なんかおかしくね?
>>547
まあ実際そうだし。
アメリカから自立しようとしたり、
中国に近寄ると、官僚がサボタージュ、特捜部がガサ入れ、マスゴミが喚き散らして政治生命終わるまで執拗にやられるからね。
例)田中角栄、鳩山由紀夫
逆にアメリカのチンポシャブッて嬉ションする奴は長期政権
例)小泉純一郎、安倍晋三 >>546
いつまで財務省陰謀論とか唱えてんの?
森友で辞めたの麻生じゃなくて佐川だぞ やっぱ政権を支えているのは庶民じゃなくて団体なんだね
>>20
(遊ぶ金欲しさを満たすから)絶対に折れません 安倍派はこそこそと無責任に国債でやりたかったんだろう
岸田は安倍派ほど防衛費増額に前向きではないので
増税と絡めて社会的に反対の機運を作ろうとしている、、、、と思いたい
統一教会の為に大増税してサタンの国の経済をボロボロにする必要があるからな
3年あるから支持率なんてどうでもいいジャナイ(о´∀`о)
>>562
外務省から偽造文書掴まされた鳩山が典型例だろ 法人税だろうが消費税だろうが
これ以上増税したら日本経済が死ぬの間違いないわ
反日ケンモメン的には岸田内閣は最高
>>167
税金が上級の肥やしにしかならないってなんか根拠あるんですか? 国葬といいなんでそんなのだけ頑ななんだあのクソ眼鏡
まさか壺の高市応援しなきゃいけなくなるとか何の冗談だよ
>>571
何も無いなら税金の使途なんか伏せる理由が無いだろ
知られたくないから伏せるわけで >>564
安倍派の考え方は戦時国債で満州奪還一発逆転程度のもん
つうか戦争前夜とまるっきり状況が同じ
岸田は今更だがそこは踏みとどまる方針
本当に今更だが 安倍派とのプロレス? 増税反対の安倍派の人気アップさせようとしてんのかな
何でアメリカに戦争仕掛けたんだろうな
根性論で何とかなると思ってたのか
>>578
だからそんなもんに釣られるのはれいわガイジだけ 今の防衛費では足りないって意味わからんよな
なら今までは守れもしない物に金出してたのかよ
何度も言われてるけど国民の嫌がることだけ即決だなコイツ
名目が社会保障ならこれほど反発もなかったろうよ
防衛費2%の為恒久財源に手付けるとか完全にイカレの所業
この上社会保障が上乗せされるの分かり切ってんのに誰が歓迎するんだよ
銃持って踊りたけりゃ頭撃ち抜いて死ね
自民にこのままじわじわ嬲り殺されるか、野党に政権握らしぶっ壊して新しくまともな政治を作るか、日本の将来がかかってるよ
中抜きチャンスを手ぐすね引いて待ってる連中に引きずり降ろされるからだろ
まーーーーた「今更やめられないという結論に至った」ですべてを破壊し尽くすやつじゃん
政治家の内ゲバに国民が巻き込まれるのほんまクソ
まとめて死ねよマジで
>>580
逆。
徹底的に計算して「今なら勝てる。半年で戦争終わらせれば大丈夫」と思ったから。
むしろ「根性論では勝てない」と思ったからあのタイミングで開戦した。
問題なのは「その計算正しいのかよ?根本的に間違ってんじゃね?」ってツッコめる人が決定権のある中にいなかったことだ。
なんせ昭和帝すら「その計算でいってみるか・・・」ッて言う形でノッたからね。 >>590
むしろアベノミクスからの脱却を宣言したんだぞ >>558
佐川は国税庁長官に出世して満額退職金もらって退職だろ? >>14
めちゃくちゃ苦しそうで草
意味のない🏺だよ… >>601
引責だアホ
財務省前理財局長の佐川宣寿国税庁長官(60)が9日、学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる混乱の責任を取り辞任した。政府は同日の持ち回り閣議で了承した。佐川氏は売却契約を結んだ際の理財局長。売却手続きに問題はなく、交渉記録も廃棄したと国会で答弁し、批判を受けていた。疑惑が解明されないなかでの辞任は、安倍政権への打撃となる。