時事通信が5月に実施した「憲法に関する世論調査」で、憲法9条に関しては「改正しない方がよい」との回答が69%に上った。
安倍内閣を支持する人でも改正に反対する意見が賛成を上回った。
調査結果によると、戦争の放棄などを掲げた憲法9条の改正について、「改正しない方がよい」は69.0%で、「改正する方がよい」の29.9%を大きく上回った。
改正に反対の人を男女別に見ると、男性の56.9%に対し女性は80.0%に上った。
安倍晋三首相は9条に自衛隊の存在を明確に位置付けるべきだとして、改憲への意欲を示している。
9条改正について、安倍内閣を支持しない人では「改正しない方がよい」が77.1%、「改正する方がよい」が22.1%。支持する人でも「改正しない方がよい」が
56.8%に上り、「改正する方がよい」の41.9%を上回った。
「改正しない方がよい」と答えた人に理由を4項目から複数回答で選んでもらったところ、最多は「戦後の平和と安定に大きく寄与したから」の76.2%で、次いで
「軍事大国化の歯止めになるから」の56.0%。他は「改正しなくても憲法解釈の変更で対応できるから」(26.9%)、「アジア各国などとの国際関係を損なうから」
(17.5%)だった。
一方、憲法改正そのものについては「改正する方がよい」が46.0%だったのに対し、「改正しない方がよい」は52.4%。賛成する理由(複数回答)は「時代に
そぐわなくなっている」、反対は「平和主義が軍事大国化の歯止めになる」がそれぞれ最多だった。
調査は5月、全国の18歳以上の男女2000人に郵送で行い、有効回収率は51.3%。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062100234&g=soc >他は「改正しなくても憲法解釈の変更で対応できるから」(26.9%)
ジャップさぁ…これはなんだい?
そらこんだけ無茶苦茶する政党に憲法をいじってほしくないよな
フジ産経のアンケート不正が発覚したせいか、
数字が激変したな
創価は日本国民じゃなくで北朝鮮国民だろ、除外しろやwwwwwwwwwwww
日本にはもう軍拡をやる体力なんて残ってないよ
安倍政権がそれを根こそぎ奪った
アメリカが糞雑魚になるまでは今のまま日米安保でいいんじゃないの?
だって九条って都合良いもん
アメリカのお友達派兵断る理由にちょうどいいけど
日本周辺の集団的自衛権はオッケーとか日本に都合良すぎだし
だいたい安倍カスだって改憲やる気ないだろ、あいつ確かにおじいちゃんの敵の9条いじくりまわしたいらしいが
その為には自分も頑張らないといけないと分かって途端にやる気なくした
憲法改正自体は賛成するやつ多いんじゃねえの
黒川の一件で「アホの安倍に任せるとどんな改悪されるかわからん」という認識が定着したんやろ
9条改憲なんてしたら
アメリカか中国かロシアに日本は大量破壊兵器作ってる
って因縁つけられて
潰されるだけだからな
最高の防衛兵器なんだよ
いいかげん低脳うよもそれに気付いたってことでは
改憲改憲言ってるやつが安倍ちゃん含め何かおかしい奴らだって気付かれたんじゃない?
地味にコロナの副作用かも
「コロナ中無理やり改憲なんて急がなくてもいいのに、そんなのにこだわってる安倍総理なんか変じゃね?」
って思う人増えたとか
国を守るためとか言うより自分が行かされたらどうしようって思い出したんやね
戦争したい連中が改憲したがってるだけというのはわかりきった事
今は無理やろ
いずれその時は来るんだから焦る必要は無い
中韓ヘイトとかそんな遊びのために手付けていい物じゃないってようやくネトウヨも気付いたか
こんなアンケート受けた覚えないぞ
そんなことする前に早く国民投票するのが先なんじゃないのか
頭がまともなら戦場送りになるのが目に見えてるからな
コロナ対策と称してカビノマスク配っちゃうようなセンスの悪い政府に刃物持たせるのは危険w
再軍備してアメリカともう一度戦争して復讐するんだっけ?(´・ω・`)
>>3
産経のバカウヨ連中の世論調査改竄が発覚して以降、世論調査で嘘つけなくなっちゃったんだよ
で、やってみたらこの結果。「ケンポーカイセー」を唱えてる連中はむしろ「ごく一部の過激な連中」もしくは「平和を愛する日本人の敵」って事だ
結局日本人の根底にある民族的価値観は江戸時代に育まれた「他国と戦争をしない平和な国」なんだよ 改憲しなくても、軍隊持てるし、先制攻撃できるのがバレたからな。
これさぁ、SNSでフォロワー数少ないネトウヨが必死にファビョってるけど… 相当都合が悪いんだな
>>15
改憲は賛成だよ 悪人アベが消えたらね
俺は昔から言ってるけど今だと皆そう言ってるね >>34
これだな
憲法はこのままでいい
自民党の議員も認めてたろ?
「なにかあったら一瞬で改正できるから」ってな
必要なのは有事に反撃できる武力
対艦弾道弾、滑空弾名目で核武装ももうすぐやで >>31
違うよ
現実的な未来は、「アメリカの戦争に参加しなければならなくなる」 >>38
アメリカは逃げたがってるよ
日本、あるいはアメリカを必要とするアジア諸国が対中国でアメリカを巻き込もうとしてるのが正しい 憲法9条は、日本を骨抜きにしてアメリカの傀儡にしやすくするための規定だと、そう理解してる。
憲法9条を堅持したがるというのは、このままアメリカの傀儡を続けるべきだと言ってるのと同義だな。
>>2
真面目に考えさせれば元々こんな感じなのかと
自民党の党是だなんだと言っても発議出来ない最大の理由がこれだし 数字をいじくっても自民党は本当のデータ持っていただろうしな
憲法改正に対する福田の意見
憲法9条改正を訴える人の中には、戦前の体制に戻そうという考えの人も多くて、そういう人たちが正直いって邪魔。
素直に専守防衛核報復限定として核ミサイルを保有して外交力を強化すると唱える人が出てくれば、それを支持するのだけど。
そういう人は少数派なんだな。
>>43
テロリスト野放しにした福田一家だけの話は聞いてはいけないよ 改憲派の中枢の正体
240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3312-2qry) sage 2019/06/14(金) 00:42:32.06 ID:wZynnfXT0
>>238
小林節も似たようなこと言ってたな
つかやべえなナチスの生き残りみたい
http://blogos.com/article/116803/
小林教授:
日本会議に沢山の知り合いがたくさんいるので私が答えますが、
日本会議の人々に共通する思いは、第二次大戦で敗けたことを受け入れ難い、だから、その前の日本に戻したいと。
かれらの憲法改正案も明治憲法と同じですし、今回もそうですが、日本が明治憲法下で軍事五大国だったときのように、
アメリカとともに世界に進軍したいという、そういう思いを共有する人々が集まっていて、かつそれは、自民党の中に広く根を張っていて、かつよく見ると、
明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫が多い。そうするとメイクセンスでしょ(笑)。 >>46
>小林節
慶應卒として言わせてほしい
小林も今の慶應もおかしい 安倍と憲法改正
そりゃ他国みたいに軍隊は軍隊と明記したほうがいいにきまってる
交戦して捕虜にしたら軍隊じゃない?じゃあ殺すわってなっちまうからな
でも実際はそう改正は簡単でもないし、改正しなかったから殺されるというわけでもないんだよ
福田はほんま屑や
憲法改正スレと言えばこれ、
自民党案
国民投票でまず否決されるであろう事に加え
全ての日本国憲法はまず一条に絡む構造になっているので右翼好みの憲法に改悪するのには凄まじくハードルが高い
天皇を持ち上げれば持ち上げるほど改憲が遠のくということ
憲法改正を願うジジババ集団
舛添さんとか石破さんとか小池さんがその考えに近いけど、
自民党内では少数派なんだな。
憲法改正は国民投票でハードルクソ高いの国民も解ってるから、そこ論点にしても野党は支持得られないって事だぞ
>>54
舛添はチョン
石破は金丸訪朝団で性接待の上に幹事長で致命的な大失態
これぐらいしっとけ
特に石破の幹事長時代の失態は半端ねえぞ
そのせいで未だに推薦にすら集まらないという >>3
スガ「あたらない」
これが通用する国でっせw 俺は国民の過半数が核持つ覚悟あるなら改憲してもいいと思う派
バカチョン左翼は日本会議が右翼がとかほざいてるけど、朝鮮半島や中国情勢によるんだっていい加減認めろ
お前ら在日の生死もかかってんだぞ?
日本人は在日を殺さない、でも中朝韓は在日も殺す
憲法9条なんて日本にミサイルが落ちたら1mm秒で消失する
ただそこで肝心なのはその時点で生き残れる武力があるかというだけだ
>>41
改正発議やって国民投票で否決されたら
わざわざ手間かけて9条に正当性のお墨付き与えることになるもんな >>61
だからそんなの意味ないって
ミサイル一発で全部変わる
意味のない投票だよ
今の日本で在日朝鮮韓国人は生きてる
ミサイルの落ちた日本では日本人も在日朝鮮韓国人も死ぬ
日本人も在日の平和主義者も総意の元に憲法改正と核武装に踏み切る
問題はその時点で日本人も在日も生き残れる武装があるか
それだけだ >支持する人でも「改正しない方がよい」が56.8%に上り
ギリギリあの界隈の嘘と煽動に気が付いたか
改正してアメリカの手助けしたところで死人が出る確率が上がるだけだもんなw
俺は内容次第ではしてもいいと言うかすべきなんじゃないかと思ってるんだけど安倍政権下での改憲なんて論外
そもそも安倍ちゃん自体が芦部もわからないしボクめんどくさーい😞😞😞ってなってるんだけど
安倍ぴょんに改憲してもらいたい勢って何考えてるんだろうな
本当にやりそうな石破よりあのガイジの元で改憲したいんだろ?
辺野古やイージスアショアに憲法改正
こういうのはもう米中ロ含めた戦争の一環なんだよな
すでに
現状で何かしらの不都合を感じるという人が少ない
9条があっても自衛隊はあり、国防の備えも出来る
だから、この数字は自然なものだろうと思う
拡大解釈や類推解釈をすれば
自衛隊も合憲だし
強力な兵器も持てるからね
自衛の範囲も憲法に書いてないから
北朝鮮の軍事基地も拡大解釈すれば攻撃できるしね
あいまいな解釈ができる9条最高
戦前の体制なるものと9条改正核武装は両立できない。
それはなぜかと言えば、戦前の体制の下だと、天皇陛下と一部の支配者層だけ安全な場所に避難して自爆覚悟で使うでしょ、核ミサイル。
そういう人たちの下に核ミサイルのボタンなんて任せるわけにいかない。
核による均衡というものを崩してしまうから。
国内からのコンセンサスも得られないし国際的なコンセンサスも得られない。
安倍を見てたら誰でもそう思うだろう
奴らにより強力な力を与えるとメチャクチャやってニチャニチャ笑うのみって
自衛隊の存在を明記しろという意味で俺も改憲派になるんだろうけど
自民党の草案を見たら変えない方が絶対マシとしか思えん
憲法のせいで先制攻撃を甘んじて受け入れて多数の国民が死傷してしまう方が為政者にとって都合が良すぎるからな
憲法改正して万全の防衛態勢を敷いたにもかかわらず敵国からの先制攻撃で死にましたでは説明がつけられないし
そもそも防衛戦争は否定してねえから
9条改憲は先制攻撃出来るようにする、
と思われても仕方ない
パヨクさんに聞きたいのは
「あいまいな拡大解釈」の危険性はなぜ無視するんや
戦前の天皇機関説が否定されたからこそ
あいまいな指揮系統なまま石原莞爾なんかが暴走したんやないか?
敵領のミサイル基地を攻撃していいか悪いかも記載されていない
これだと有事にまた国民と自衛隊が暴走するだけやで
9条改憲とは自衛隊を正式に軍隊にしましょうという話なので
軍法設立はもちろん天皇の立ち位置その他諸々も変わってくるわけです
ただ憲法変えましたで済むような話ではありません
>>76
「戦力保持しない」でわかれよ
字面通り読め ネトウヨ発狂
安倍ちゃんクスリキメて改憲の声が高まってるとか幻聴が聞こえてるのかな?
現状でも防衛はできる。
9条廃止ってのは、他国に侵攻する選択肢を持つってことだ。
必要だろうか?
日本は、間違ってそれを使う可能性のほうが高い。
そうなれば世界の逆襲によって日本は破滅するだろう。
過去にそうなった実績もある
>>78
現状は自衛隊と言う戦力があるやん
日本には軍隊はすでにあるんよ
軍隊があるのにこれは軍隊でないと言ってるのが
今の憲法なんよ
自衛の範囲もどの程度の自衛力を持っていいかも
「あいまい」
これじゃ政治家や国民の気分次第じゃなんとでも解釈できるやん >>83
君はなんで北朝鮮の核開発やミサイルには抗議せんで
日本の自衛隊だけを否定するんや?
えエセ平和主義者なんやないか? つーか解釈変更で済ませたのが安倍総理自身だからな。自衛隊から自衛軍に変えたらやる気が出ますとか自衛隊員に失礼だろ
そんなに憲法を改正したかったのなら
集団的自衛権やんなきゃ良かったのに
>>86
いや普通に核開発はイヤだよ?
フランスでもインドでもパキスタンでも中国でも気に入らねー
が、それを俺にどうしろと? 改憲派だけど変えるべきなのは一条から八条までの完全撤廃だと思ってるから
将来的には改正した方がいいだろうと思うけど、
安倍ぴょんがやったらひどいことになりそうだから改正反対
他にも在日米軍はどういう位置付けに来るのか
と言ったアタマの痛くなる問題が山積なのですな
例えば、自衛隊中東への派遣なんかも
「あいまいな拡大解釈」から起きことやん
軍隊を自衛隊と名付けたのは
外国人労働者を技能実習生とあいまいにごまかしたのと同じなんよ
きちんとシビリアンコントロールする方が平和主義だと
僕は思うんやけどね
まあどっちみち安倍ちゃんも支持者に媚びてるだけで改憲する気なんてもはやないだろ
改憲拉致領土問題全てパフォーマンスでお友達同士でジュウシーって言いながら税金チューチューしてただけw
>>99
今更だがイカれてる自覚あるから普通アピールしてるんだよな 9条改正支持率ってデフォルトが7割くらいで
北朝鮮がミサイル撃ってる最中だと1,2割増えるくらいの感じなんちゃう
>>100
北朝鮮は何で批難しないの?
めちゃくちゃ片寄ってるよね 9条は他国に迷惑かけないためのものだから改正したらあかんのやで
絶対タガが外れるから
「全額社会保障に使う」と国民を騙して消費税を通した自民党だぞ
こんな奴らに改憲をまかせられるか
>>102
まずスレチだから
そして俺が日本国民だから北朝鮮に言う事聞かせる手段が無いから
北朝鮮の核開発非難すれば黙るならいくらでもやってやるが?
北朝鮮は核開発をやめろー
これでいいか? そもそも公明と連立しないと候補者すら立てられないクソザコが9条改正なんて出来る訳ない
安倍が本気で改正するつもりならまず公明頼みの現状をどうにかしようとするはず
自分のイメージ戦略の為に言ってるだけで本当にはやる気がないのは最初から分かり切ってる
>>95
ぴょんぴょんって汚い手でも何でもやるから2/3の議席確保できたけど
自身がアホ&ワガママすぎてあと一歩のところで改憲できなかったな
さっさと用済みで降ろして石破あたりに変えておけば日本会議の悲願は達成できたのに 自衛隊員なんて特に安倍一派の主張見てたら九条改憲絶対反対になるだろうなぁ
日本の為ならまだしも、アメリカの為に戦場に狩り出される事が可能になる改憲なんて真っ平ゴメンだろさ
安倍「解釈改憲!!」
↓
国民「なんだ改憲なんてする必要ないんだ」
↓
安倍「」
>>103
タガが外れてるのは中国や北朝鮮だと思うんやけどねw
香港でお祭りやったり
こないだも北の姉さんが何か爆破しとるやろw 外交出来ないのに核ミサイルってのはお花畑もいい所だな
まだ軍事費増加を無視して重武装のが現実的
自民党支持者なのに憲法改正反対って反日組織だろ
徹底的に探し出せ
戦争になったら誰が戦場に行くの?
日本を愛する普通の日本人さんは行く気がないみたいだし
>>116
核ミサイルの撃ち合いやね
百万の兵士より一人の科学者の方が重要やね >>76
なんj帰りの猛虎弁が抜けてねーぞ
出直してこい >>24
幸福追求権(13条)から導出された諸権利の明文化
異性婚を前提にいた法律婚主義(24条)の修正
天皇の国事行為(4条)から恩赦に関する条項を削除
憲法改正の制限(憲法改正限界説)条項を追加
等 「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
ブサヨ教育による幼稚な洗脳が効いてるよなぁw
なんの役にもたってないのにw
>>121
ブサヨは日本が落ちぶれるの大好きだもんねw >>108
産経新聞ってどこで売ってるんだ?
北海道では売ってません
九州では売ってません
四国では売ってません(笑) >>126
戦わない国はもっとひどい目にあってますけどw
ブサヨは歴史から学べないから知らんよねw コロナで安倍改憲は不可能になったが今後どうなるかだな
20年後はわからん
笑っちゃうけど日本のインターネットって改憲の為に構築されたみたいだから
ずっとプロパガンダ続けるんだろうな
宗主国が変わるとかない限り20年後に一山あるな
>>128
歴 史
↓
第9条ができる前の70年 戦争の70年
第9条ができた後の70年 平和の70年 >>128 それを言い張れるのはベトナムのみ
この国はサイゴン政権
ばかかw 5ch twitter youtubeどこ行ってもネトウヨがいるけど人数はそんなに多くないんだろうな
キチガイだから悪目立ちするだけで
もちろん改正すべきところはあるよ
安倍には任せたくない
>>128
ところで戦後70年過ぎで大日本帝国憲法より長くなるけど
いつ悲惨な目に合うんだ? 記事のアンケートの選択肢がおかしい
例えば憲法九条第二項の「前項の為の」を「あらゆる」に変えて明確に自衛隊を違憲にするのも「憲法改正」のはずなんだよ
ところが日本の改憲議論って「護憲」か「自衛隊合憲化・軍隊化への改憲」の二択しかない
変え方が複数ある事を無視して、変える変えないの二択の議論になってる時点でおかしいんだよ
「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
思想良心の自由と表現の自由が個別に認められているから
創作物の自由に関しては最強の憲法
オタクこそ支持すべき
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが.
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?
国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる
並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める
こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる
学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある
あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?
公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ.
10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる
「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
ジャップヒトモドキ「戦争しろ!!でも9条は改憲したくない!!」
どうすんのこれ?
ジャップヒトモドキ「戦争しろ!!でも9条は改憲したくない!!」
どうすんのこれ?
「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
これって結局政治家の信用が全く無いってことだよな?
現状カルトだらけだし
共産党やパヨクが北朝鮮のミサイルと核開発を
9条の力で止めたら護憲派になるよ
>>3
一番不味いパターンでわろた
憲法に自衛隊を明記して存在を憲法で縛った方がいいだろうに
アベノ人民軍なんかいつ国民に火を噴くかわからんぞ 一時期、9条改正機運もかなりのところまで高まってたのにね
今やすっかりしぼんでしまった感じだ
まあそりゃ安倍一派を見てたら不安にもなるだろう
>>153
拡大解釈や類推解釈で憲法をねじ曲げるのがパヨクなら
ワイマール憲法や大日本帝国憲法を拡大解釈や類推解釈で
都合よく戦争に利用した大日本帝国とナチスと変わらんよ
君はネトウヨと違うと思ってるけど
ベクトルが違うだけでネトウヨと同じなんよ
理想は大事やけど理想で平和は保たれないんよ
パクスロマーナやパクスアメリカーナは理想と現実の中間で生まれたんよ だってさあ、公文書改竄を平気でやらかす安倍に憲法改正なんてさせたら
こっそりお友達優遇のどんな条文入れてくるか分かったものじゃない
第一条 「安倍晋三は天皇である」 とかに改正しかねない
>>151
国内法でどうやって外国の動きを止めるの? たかがローカルな党規則だからどうでもいいけどな
まぁ立ミンスと共産も党首決定する方法を見習えよ
>>154
平和を保ってきているわけだが
戦後いつ日本が戦争になったんだ >>112
改憲要らないって奴は日本の国防意識低すぎ
もっと武力持たないとダメ過ぎ >>160
9条パワーじゃなく
日米安保によるパクスアメリカーナによる平和だろ
アメリカの軍事力が中露と拮抗したから生まれた平和だろ
皮肉なことに核を両方が持ったから生まれた平和なんよ >>162
そのアメリカの庇護受けているNATO諸国はテロにあっているわけだが
アメリカ関係ないよな >>154 ナチスはふつうだったら捻じ曲げられないものを捻じ曲げた
なぜか?
私軍を持っていたから
こういう場合に出す比較対象じゃ奈ない しかし安倍の頭の中では九条を改憲する自分が絶賛されるイメージしかない
9条なんてどーーーでもいいんだよ
どちらも論点がズレてる
んだってウヨの妄想みたいに中韓と戦争などしないもん
断言できる
経済的に侵略するのが現代戦争ですでに負けている
国境の区切りなんて古すぎる世界の捉え方
で、バンバン戦争できるアメリカ的な国になっても、結局はアメリカ都合で何の因果もない中東で自衛隊が死ぬ程度の話
それをウヨが望むならアラビア語の地で自衛隊員を殺してやればよい
それが愛国だって言うのだからほっとけ
そんなんどうでもよくて、自民党の改憲草案は憲法概念を根底から覆すものである
国民が国に約束させるのがどこの国の憲法でも共通だが、自民党草案は国が国民をしつける仕様になってる
アホ言うな
全く無意味なアンケート
国家の最高執政官であらせられる安倍総理に全ての決定権がある
だから安倍総理が日本国憲法の無効を宣言なさったら直ちに無効になる
9条なんか不要とおっしゃったら直ちに9条は廃止される
これが憲法学の定説
>>166
中韓と戦争のためではなく
中東派遣のためと言うのは同意やね
問題なのはペルシャ湾の石油ルートをテロや海賊から守らないと
いけないわけで
そこに自衛隊を正式に派遣できるようにするのが自民党の狙いなんだろうけどね >>137
自衛隊が不要だと考えてる人がそれだけ少ないんだろうね 9条は日本政府と自衛隊から自分達を守るための国民の盾だからな
これこそ特攻隊含めて多くの死者たちの犠牲から得たものだ
黒瀬や有川、高須のツイにいいね!してるツイ友がいるんだが(勿論、安倍信奉者でマスクに大喜びしてた
この件を俺が「へー、意外」みたいな感じでリツイートしたけど超スルーしてるわ
9条あったら攻められても反撃できないというデマ広めるやついたよな
「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
>>151
ならなくていいよ
全く関係ない話をつなげるような頭の使い方がお粗末な奴が護憲と言い出したって結局カルト的になるしかないだろうし
>>175
まあ反撃しなくていいと思うけどなあ
ジャップは進歩してないから本当に反撃しようとしたら沖縄戦みたいなことしかできないだろうし
そもそも「他国に支配されたら奴隷として搾取されるぞ」ってそれ社畜とか境遇に変化あるの?wって話だし
法を厳密に適応してくれるだけでもむしろ快適になるんじゃないか、鬼畜のはずのアメリカもそうだったよな笑笑 いくら変わらなくても過程で多くが死ぬのはよくないから他国の干渉はいやだ、という発想もまああるかもしれないが
貧困化→子供を作れないから再生産は起きない
少子化→まあそのうち底をうつでしょ、年金負担は将来の世代が考えることであって
痛みを伴う改革、創造のための破壊→痛みのみ!破壊のみ!
何かにつけて弱者は淘汰!自己責任!
何にもせずにさほど緩やかでもない自殺をしている真っ最中のゴミ民族が自立している理由ってあるか?
>>178
おじいさんおばあさんしかいない国が戦争とか笑っちゃうよね
貴重な若者は経済活動に使うべきでしょ
軍隊なんかにゃもったいない >改正しなくても憲法解釈の変更で対応できるから
さんざん法解釈の捻じ曲げと閣議決定でやりたい放題やってきたツケ
>>180
貴重ゆえ、大事に保護していく形でな
しかしこの島ではそれが困難であろうことがな…
昔よりは改善しているとも思うが 現状にあった憲法に改変しよう、それだけなら正しい。
しかし実際の目的は
憲法改変の実績を作って、改憲ハードルを下げたうえで
本当の目的である統制憲法への改変を目論んている
それが丸見えだから、正しい改憲にも賛成できないのだ
どうしてネトウヨって話し合いになると負けてしまうん?
(´・ω・`)
「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
憲法に手を触れるな!って人は居ないと思うんだよね
ただ改憲勢力がこだわってるのが9条改憲・自衛隊の軍隊化と軍備拡張だから警戒されているだけであって
「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
「アメリカに押し付けられた憲法」だからこそ変えちゃいかんというのが一つの理屈だわな
鬼畜アメ公はヒト、ジャップは猿
一般ジャップに対して害意しかない上級が訴えているならなおさら受け入れちゃいかんやつ
世界一戦争が好きな米国の傘下にある状態で集団的自衛権はどう考えても一方的に日本に不利益がある
外患誘致と言い切ってもいい