小5のおしっこ茶漬けマンカスチーズ乗せなら買ったのに
野菜がねぇーーーー
これだからジャップは太るんだよ
森に虎って違和感あるな
亜熱帯のアニマル弁当なら理解出来る
↑
小5の女の子が考えたお弁当を必死で品評会するケンモジサン(無職)
↓
Mサイズ
油取りすぎ
大人ならまだわかるけど子供でこれはちょっとひく
>>15
フーテンのドラ太郎(亡くなった森やすじデザイン)だし〜 最近こんな弁当は胃にもたれる
いつから食べられなくなったんだろうか
おじちゃんこれを考えた女の子と食べたいなぁ(^o^)
しょせんはガキの浅知恵
好きなものだけ入れた結果、揚げ物だらけの茶色弁当
幕の内くらい作ってみせろやクソガキ
社会はそんなに甘くねーぞ調子のんなよ
小学5年生の女の子がお弁当になってくれたらいいのに
野菜警察外事湧いてるけどコンビニ弁当等の商業弁当には殆ど野菜入ってないじゃん
弁当の中のスパゲッティなんてただの穴埋め役なのにこんなに入れないでくれ
もっと手作り弁当っぽいのを期待してたんだけど
トラちゃん以外は普通にどこでも売ってる幕の内弁当だな
なんかいかにもステレオタイプな小学生感出してて逆にわざとらしい
>>15
アンパンマンは許可なくても作っていいと言ってるし行けるやろ!
おまえら小5に親でも殺されたのか? 惣菜でこういう誰々が考えた弁当を作るとき
一品が無駄に手間かかるわ大して美味くないから売れないわで
作ってる側からはすげー嫌われてるぞ
バイトのお兄ちゃんが、玉子に海苔貼ってる姿が浮かぶ
貧しいスーパーの半額弁当みたい
普段どんなもの食わされてるんだ
プロレスラーが考えた弁当
最後にこれにかけて完成する白いドレッシングは
js5の女の子みずからお口で搾りとってくれるのかな...?
辻ちゃんが考えた弁当ってことにしたらどうなるのっと
弁当に入ってるみかんって匂い移るし暖かくて気持ち悪いしで最悪だよな
でも実際弁当だから野菜入れないとって義務感で入れた野菜はまずいよな
顔が見えないと青木大和みたいに児童を騙っていると思われるぞ
文句言ってる奴は自分の弁当みせてみろよ
ブロッコリー、トマト、かぼちゃ、オレンジ、十分だろ
だから考案者の顔も載せろよ!
それで買うか決めるから
もうちょっとデカい画像にしてやれよ
名古屋タカシマヤか、地元だ
マジで買いに行こうかな
小学生5年生の女の子が脇で握ったお赤飯が食べたい。ほんのり塩が効いたやつ
考えたってだけでは弱すぎる
顔写真は無理でも手書きのメッセージカードでも入ってれば付加価値がつくのでは
>>1
これ平成天皇お気に入りの駅弁のチキン弁当のアップグレード版じゃん
>>109
・お赤飯
・小さめのハンバーグ
・ミニ餃子
・小さなレバニラ炒めケチャップ仕立て
・プチトマト
で満足するんだろ
足りなけりゃカルピスウオーターも付けとけ 小5女子って付けとけば売れると思ってるんだろうな
いかにもロリコンジャップが考えそうな下品な商品だわ
お前らいい加減にしろよ
マン毛も生えてるか分からん少女が一生懸命弁当考えたんやぞ誉めてやれよ
これ大きなお兄ちゃんに記念撮影権付きで販売したら1万円取れるだろ
>>3
小5女子という前フリから葬式みたいな背景でワロタ >>5
ジャップが太る?ばか?
これだから外国に行ったことないやつは… >>132
可愛いコスプレみたいな衣装着させてんだが、どういうつもりだ? 弁当なんざこれでいいんだよ
好きなものだけ詰め込んでりゃ
猫ちゃんかわいいと思ったらとらじろうの権利発生するギリギリのとこついてるいやらしい小学5年生じゃねえか
有名シェフ監修とか名店の味とかよりインパクトも購入欲もわく
>>145
動画見てると何故かおばちゃんしか買わなくて
小5女子のステキな夏休みがおばちゃん色で浪費されててかわいそう >>79
橋本〜生き返ってくれ〜あの時は俺が悪かった謝りゅ〜( ;∀;) 子供は好きそうだけど俺らおっさんからするとちょっと辛いな