◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) ->画像>260枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oekaki/1524115346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@お絵かき中 (6段) (バットンキン MM8f-0yKQ)2018/04/19(木) 14:22:26.55ID:3iv6WqSqM
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記、原画をうpする事

何処に自信がないとか細かく明記すればアドバイスしやすいようです

また、レスに関しては
絵の実力以前に
必要最小限の礼儀を守りつつ
お互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますが
スルースキルを磨くと思って
気にせずいきましょう

次スレは >>950で立ててください
規制などで立てられない場合は他の方に頼みましょう

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う7 (実質8)
http://2chb.net/r/oekaki/1521346234/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MM4b-0yKQ)2018/04/19(木) 14:25:58.03ID:3iv6WqSqM
《前スレ》
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1434201127/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う2
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1495535791/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う3
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1500204332/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う4
http://2chb.net/r/oekaki/1507322753/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う5
http://2chb.net/r/oekaki/1511094841/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う6
http://2chb.net/r/oekaki/1517723358/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う7
http://2chb.net/r/oekaki/1520307674/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
■■■■■■■■■■■■■
以上テンプレ
0003名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/19(木) 14:38:16.58ID:C/Tk7XCF0
スレ立て乙です

前スレ>>977さん
線画よく描けてると思います
http://imepic.jp/20180419/510040
粗い線を消して隅に影を入れると良くなるかも
0004名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-BoQL)2018/04/19(木) 14:58:39.27ID:/h1J4caja
踏んでたのきずかなかった…ごめんよ
立て乙!
0005名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW a763-nxah)2018/04/19(木) 15:03:29.44ID:k2fRBGxG0
乙です
0006名無しさん@お絵かき中 (エムゾネW FFba-/kLs)2018/04/19(木) 15:05:03.82ID:XuQ/cO8AF
0007名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa47-miAp)2018/04/19(木) 15:07:37.71ID:KVlvU0pva
乙!
0008名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e336-pLul)2018/04/19(木) 15:44:38.92ID:jSEVO6360
おつ!
0009名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/19(木) 15:56:36.01ID:C/Tk7XCF0
前スレ>>950さん

線画自体には一切手を加えずに
顔を少し小さしく位置をずらしてみました
http://imepic.jp/20180419/570110
パーツも大事ですが全体のバランスをきちんと取るともっとよくなると思います
0010名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-BoQL)2018/04/19(木) 16:04:14.10ID:/h1J4caja
>>9
おぉ…だいぶ可愛くなってる
パーツに全体のバランスか…課題がいっぱいだな
0011名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8373-QMRn)2018/04/19(木) 16:40:52.23ID:ZnSRTqH+0
手の練習
うーん、難しい
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0012名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8373-QMRn)2018/04/19(木) 16:41:26.77ID:ZnSRTqH+0
スレ立て乙!
0013名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0b36-wIJh)2018/04/19(木) 17:21:18.64ID:3jl0yXsT0

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0014名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-wr1o)2018/04/19(木) 19:01:32.85ID:03QyJwapa
スマホでポチポチ描いてたけど煩わしさが出てきたからiPadプロ買おうか迷ってる…
如何せん高い…でもどうせ買うなら早い方がいいに決まってるよね
0015名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a1a-B8Oq)2018/04/19(木) 19:12:30.40ID:SLI8ZmBR0
どうせいつか買うなら確かに早い方が良いなw
PCでしか描かんからスマホで描く人ほんとすげえと思うわ
0016名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0e1c-rmBx)2018/04/19(木) 19:20:56.01ID:L7L+3m9v0
raytrektabってのはどうなんだろうなぁ?
0017名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a96-EYvb)2018/04/19(木) 19:25:58.96ID:ltlLdKzF0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

女の子を描きました
おかしなとこあったらアドバイスお願いします
0018名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/19(木) 19:41:30.69ID:C/Tk7XCF0
>>17
雰囲気あって良いですね
頭を小さくして鼻と口の位置下げてみました
http://imepic.jp/20180419/706800
0019名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0b36-wIJh)2018/04/19(木) 19:45:08.36ID:i/sAlgUG0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0020名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4e2b-LvjZ)2018/04/19(木) 19:47:07.33ID:Pmi+NXiD0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
軽く俯いた状態でコップを両手で持って中を眺めるような構図で絵を描きたかったんだが
横顔の方は手が大き過ぎる感じになっちゃったし落書きだったもんだから正面の方は顔しかかけてない
誰か俺に例を見せてくれ…
0021名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f3c-Mp6C)2018/04/19(木) 19:49:47.01ID:L+Oe5nxb0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

絵のできどうこうの話じゃなくて申し訳ないのですけど
線画のあるCGもしくは主腺を核厚塗りのような場合で、矢印の先にあるような細い髪の毛の追加をすることって結構目にしますが
こういう、線画とかはなく髪の毛色の線一本とかでおくれ毛とかハネ毛みたいなもの、仕上げに行うであろうこの表現を活字でどう表現してるか判る方いますか
0022名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/19(木) 20:23:46.49ID:C/Tk7XCF0
>>20
http://imepic.jp/20180419/731530
横顔は顔を傾けて伏目がちにすれば視線落としてる感じになるかな?
正面はこういうポーズであってるかわからんけど描いてみました
参考になれば
0023名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4ebb-wr1o)2018/04/19(木) 20:24:11.01ID:pzS78jqI0
分かる
言いたいことも分かる

でもごめん知らない
0024名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr3b-UyGO)2018/04/19(木) 20:27:26.60ID:XPb88IIpr
スレたて乙です♪
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0025名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5ab9-TeYx)2018/04/19(木) 21:26:11.21ID:Es3Y7gXh0
>>20
缶がアゴの位置に近すぎて、構図的に目線が向けずらい状態か
先に顔描いて目線の先に缶を描けば解決かもな
0026名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 571c-JHHK)2018/04/19(木) 21:30:22.21ID:M42J4f9K0
アドバイス、感想お願いします

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0027名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7601-BoQL)2018/04/19(木) 21:53:28.02ID:gCuQFkra0
前よりはリアルな感じにできたかも
でも今度はバランスが悪い気がする
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0028名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7601-BoQL)2018/04/19(木) 21:56:27.30ID:gCuQFkra0
肩のとこの髪消えてた
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0029名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e336-sfM2)2018/04/19(木) 22:47:23.96ID:EEf5WTVO0
>>26
雰囲気あって好き
金魚鉢の影の光源がちと不自然に感じる
難しい角度ポーズの左手はうまく描けてるのに簡単なポーズの右手が雑で変
0030名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-ju0U)2018/04/19(木) 22:53:52.86ID:eydcOcxya
>>29
すんげえいちゃもんレベルだなそのアドバイス(笑)
ガストのハンバーグセットについてくるコーンにいつもより少なくてブチ切れてるクレーマーレベル
0031名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0e1c-rmBx)2018/04/19(木) 22:56:41.45ID:L7L+3m9v0
そうか?
0032名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 571c-JHHK)2018/04/19(木) 23:00:12.28ID:M42J4f9K0
>>26
いまいち光源についての理解が乏しいので適当に影付けしてました......もう少し左寄りかな?
アドバイスありがとうございます。手の構図に関してももっと練習してみます
0033名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4e2b-LvjZ)2018/04/19(木) 23:18:22.44ID:Pmi+NXiD0
>>22 >>25
遅レスごめん、アドバイスありがとう!
目線の先にコップか…>>22の絵もすごく分かりやすかった。理解出来たよ
0034名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1777-QjU0)2018/04/20(金) 00:07:24.23ID:sFHxUSGh0
>>26
テーブルに置いてる右腕が何か
腕が細すぎるのかな?
0035名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4788-Bf+8)2018/04/20(金) 00:28:51.20ID:tV8NnFM90
>>26
私としては貴方の実力を完成形と言わせてほしい
線の強弱・少ない色で光と陰までハッキリ表す色彩
アニメの一コマを切り取ったかのような完成度
ただ他の方に漏れず右腕だけあれ?と感じてしまう惜しさがもどかしい
0036名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a05-KIxG)2018/04/20(金) 00:58:22.52ID:2QgVORi/0
>>20
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
一応横顔のやつだけ置いときますね
ざっくりとした形になってて悪いんですけど日常的にものを持つときは手全体を使って持つことはあまりないので指先を使った持ち方をさせてあげるとより自然になると思いますよ

>>26
すごい綺麗な色使いでいいと思います
右腕の服の中の腕が存在感がなくなってしまってるのがやっぱり少し惜しいです
あと個人的には右側の何もないスペースが気になるので全体的に右寄せにしてひだりの窓を見せてあげた方が構図的によりいいかなと思います
0037名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4eae-bK0Q)2018/04/20(金) 01:02:06.77ID:UdVSR7kn0
>>26
右手首の角度が洋服の袖口に対して下向き過ぎて折れてるように見えるのが惜しい
0038名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 571c-JHHK)2018/04/20(金) 07:16:38.28ID:eCr9CJSr0
>>34-37
右腕に違和感があるみたいですね......もう少し、身体の構造を正確に把握する必要がありそうです
アドバイス&感想ありがとうございましたm(__)m
0039名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ b605-U8AD)2018/04/20(金) 09:01:30.54ID:nkkIL8ze0
>>26
レンズとか屈折率とか詳しくないんでいい加減すぎるけど
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
金魚鉢って向こう側が歪むはず
0040名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b3db-JHHK)2018/04/20(金) 09:23:31.26ID:yBLxOqrG0
>>39
いい加減だなんてとんでもない
乱反射や屈折は複雑すぎてガン無視で描いていたので、よいお手本になりました。ありがとう
0041名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a05-Mp6C)2018/04/20(金) 12:01:40.29ID:bi2GCEjm0
http://imepic.jp/20180420/431460

サムネイルに使うつもりなのですがご意見お願いします。
0042名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-BoQL)2018/04/20(金) 12:34:30.23ID:l9uCr8/pa
>>28良かったらこれについてアドバイス下さいな…
0043名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd92-LvjZ)2018/04/20(金) 13:05:05.87ID:UqH6V4L6d
>>36
ありがとう、今回の絵はキャラがココアの入ったカップを覗いてる感じだったから手を温めるみたいな感じで両手で包むように描きたかったんだ。
でも普通に中身を見るだけなら片手で軽く持つ方が自然に見えるね、描きわけの参考にさせてもらうよ
0044名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a05-Mp6C)2018/04/20(金) 13:28:22.84ID:bi2GCEjm0
>>42
えっと 少し画像が大きすぎてすぐに見れないかな?
スマホで撮っているなら、画像サイズを小さくするのもてかな

それか、アドレスじか張りしてみると見やすいと思います。

絵の感想は、一度同じ姿でシャメをして奥行きや体のバランスを比べてみると
もっと、よくなると思います。
0045名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2363-ju0U)2018/04/20(金) 13:38:07.90ID:Te4slwez0
完全に真横向いてるキャラの髪の毛ってどうやって描くのですか?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
書いた絵の端っこ部分でまだ途中なのですが、真横向いてるキャラの髪が描けなくてペンが止まってしまいました
0046名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a05-Mp6C)2018/04/20(金) 13:38:58.46ID:bi2GCEjm0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
貼りなおし

よろしくお願いします。
0047名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bab3-9jjH)2018/04/20(金) 15:26:59.64ID:YQ56cMxc0
>>42顔のバランスぐぐって頭に入れたほうがいいです
https://imgur.com/a/6nZzz2a
0048名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5ab9-TeYx)2018/04/20(金) 15:38:07.67ID:4qRNWiVR0
>>45
二次 横顔 で画像検索するべし
0049名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/20(金) 15:45:52.29ID:Ofdz5tNa0
>>45
描けないといいつつ大体描けてると思いますが
動きのない絵であれば後頭部から下はまっすぐ下ろしたほうがそれっぽくなります
http://imepic.jp/20180420/563650
0050名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-BoQL)2018/04/20(金) 16:54:08.78ID:wUTrN0FYa
>>44
了解です
次は小さくしてみる

バランスかぁ
一応近いポーズの写真見たりしてるんだけどだんだんと崩れていく…

>>47
上手いなぁ、そして分かりやすい
感謝です
0051名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2363-ju0U)2018/04/20(金) 17:57:20.73ID:Te4slwez0
>>48
そりゃもちろん検索してます
ただあんまし参考にならなくて…
>>49
横に寝ている感じのイラストを描いていたのですが、髪の毛が散らばる感じ?というかたれた感じにうまくかけなくて苦戦してます
0052名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/20(金) 18:41:00.48ID:Ofdz5tNa0
>>51
>横に寝ている感じのイラスト
そういうことは先にいっておいてくだせえ…
横に寝てるなら髪は下におちて首筋が見えるだろうからそんな感じで
あとは適度にうねうねさせておけばそれっぽく見えるかなどうかな
http://imepic.jp/20180420/670420
0053名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1a1a-B8Oq)2018/04/20(金) 19:07:45.43ID:Yc4y4Uq10
>>51
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

髪が知りたいと言う事だったので髪についてだけ。
頭の丸みとシーツとの接地面を意識するとどういう流れにすればいいか
わかりやすいかな、と思います。
0054名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a96-EYvb)2018/04/20(金) 19:20:47.35ID:XZADXDQx0
>>18
アジャス!
0055名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2363-Mp6C)2018/04/20(金) 20:19:32.86ID:Te4slwez0
>>52
すごいですね
萌え絵よりというよりはていうかめっちゃリアル寄りでびっくりしちゃいました
が、しかしリアル寄りすぎて萌絵にしたい僕とはなんか違う感じ…
そしてそのうねうねが描けないんですよねぇ
いつも垂直みたいになりますw  練習あるのみですね
>>53
なるほど 参考になります
それとなんですが
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
この青で囲ったとこみたいなのってどうやってかいてるんでしょうか?
0056名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/20(金) 20:47:35.29ID:Ofdz5tNa0
>>55
ごめん無駄に線が多かった
のでちょっと整理してみた
http://imepic.jp/20180420/745520
まあこうやって何度も描いたり消したりしてるうちに描き慣れていくのです

あと描き方をとにかく知りたいようですが
YouTubeで「髪 描き方」と検索すれば動画で解説してくれてるのも沢山あるので
見てみると良いと思います
0057名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 17d9-wGau)2018/04/20(金) 21:37:33.28ID:vuzyBRWb0
俺はある程度髪を束として考えて描いてるよ
描いてる内に訳わからんことになることも多いけど
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0058名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1777-QjU0)2018/04/20(金) 21:48:40.74ID:sFHxUSGh0
>>45
髪型直してもアップ過ぎて寝てる状態なのか何なのか分からないんだけど、これで全体の絵なのかな?
0059名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b71b-0yKQ)2018/04/20(金) 22:05:17.45ID:SAdNki7+0
>>11
自分の手を参考にしてるなら、光の当て方とか変えたりするといいよ

デッサンって静物画や模写の能力は上がるけど、見ないでもうまく描けるようになるかはその人次第なとこあって…
描くときは構造を想像しながらにするといいよ
自分の体なら、動かした時にどこからどう曲がるかグリグリ触って確かめたりしてイメージ高めつつ描くのおすすめ
0060名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5f3c-8sxE)2018/04/20(金) 22:06:15.19ID:qX5r8Jdy0
塗ってる時とか自分では淡い色が思いつかない
基本アニメ塗りてのもあるかもだけど極彩色とでもいうのだろうか
画面奥側には青色混ぜるとか、手前には赤色混ぜるとか、配色のセンスってどう磨けばいいんだ
0061名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b71b-0yKQ)2018/04/20(金) 22:08:03.71ID:SAdNki7+0
>>13 >>19
続きどうなるのか気になる
そのうちもっと長く見てみたいな
0062名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b71b-0yKQ)2018/04/20(金) 22:36:14.80ID:SAdNki7+0
>>21
「遊び毛(後れ毛)を加える(足す)」と表現したりするけど他の表現もありそうです

>>46
髪の毛ボリュームあって個性的!
遠目に見ると頭から血が出てるか具合が悪いように見えた(ごめん)
そういう狙いとかでないなら、肌の影は肌の色に近い色を暗くすると自然な感じになりますよ
左目の瞳孔が正面なのに対し、右目の瞳孔が少し外側にずれてるので整えると落ち着くかと
0063名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0e63-2Fw5)2018/04/20(金) 22:40:15.88ID:UnNOy2PE0
>>45
なんか自分が昔描いてた絵にそっくりでビックリした
そして悩みも同じだった
0064名無しさん@お絵かき中 (アウアウエーT Sa52-Ujwa)2018/04/20(金) 23:27:49.10ID:6m3k7zHka
>画面奥側には青色混ぜるとか、手前には赤色混ぜる
画面の一番奥、凄い遠くは空気遠近法により青みがかったグレーってのは小学生の常識
手前に赤色ってのは、初耳学だね…何か理由があるのだとしたら、俺ならオレンジを入れるかな
0065名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a05-Mp6C)2018/04/20(金) 23:54:19.86ID:bi2GCEjm0
>>62
ありがとうございます。
目修正してみます。他も参考にして修正してみます。
0066名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3e63-Mp6C)2018/04/21(土) 01:43:51.82ID:EjWLYphu0
http://imepic.jp/20180421/061200
後方に左手をつき寛いでいるポーズが描きたいのですがアドバイスお願いします<(_ _)>
0067名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/21(土) 02:02:17.08ID:zXdXlIlv0
>>66
便利なサイトがありまして
http://www.dessinpose.com/poseviewer/
色んな角度から見放題なので参考にどうぞ
http://imepic.jp/20180421/072300
0068名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2363-ju0U)2018/04/21(土) 02:02:32.55ID:GfKAEItT0
>>63
あれ、自分の絵の横顔もしかして変でした?…
>>58
右端ですb
>>57
とても美しいですね!
そういうすごいサラサラなヘアーも描きたいので憧れます
>>56
ふわふわしてる感がすごく伝わりますね
自分の絵の髪は例えるなら
単調な作画のアニメの髪って感じですね…泣けます
0069名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2363-ju0U)2018/04/21(土) 02:16:55.93ID:GfKAEItT0
長文すいません
あと…すいません…
載せようかすんっっごく迷いましたが…
もうお手上げなので載せます
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

1、布団の皺がよくわからない…
2、夜っていう設定だから白い枕と白いシーツを灰色にし
うすピンクの掛け布団を濃い目のピンクにしたのですが…ご覧のとおり、色の選びを思いっきり間違えてる感…

自分、背景や物なんて一切書いたことなくいつもキャラクターしか書いてなかったから…(キャラクターの色塗りだけは素人レベルですができます)
これ冗談で適当に塗ってるわけではなくガチで塗ってます
指の形とか色々ツッコミどころ満載ですが塗りについて詳しく知りたいです
ネットで「布団書き方」「ベット書き方」「夜の色の書き方」
みたいな感じで検索してみましたが、だめでした…
0070名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3e63-Mp6C)2018/04/21(土) 02:34:34.07ID:EjWLYphu0
>>67
おや、まあ・・・
有難うございます。<(_ _)>
0071名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a05-Mp6C)2018/04/21(土) 02:44:15.50ID:P1c+a56b0
>>66
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

こんな感じですか?
腕は問題ないと思います。

後ろ手になると遠近法にて前の手より若干小さめに書いてサイズを考えてみてください

手の書き方は、各パーツに分けて一つ一つ書いていく感じですかね
わかりにくかったらごめんなさい
0072名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3e63-Mp6C)2018/04/21(土) 02:56:05.97ID:EjWLYphu0
>>71
御丁寧に細かくアドバイスいただき解り易いです。
描いたものを一旦消したので、再チャレンジしてまたアップしてみます。
ありがとうございました!
0073名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/21(土) 03:02:03.13ID:zXdXlIlv0
>>69
簡単に夜にする方法ですどうぞ
http://imepic.jp/20180421/106140
デジタルはあとから色いじれるので便利です
色塗り楽しんで下さい
0074名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1777-QjU0)2018/04/21(土) 03:03:58.00ID:S0vspOB60
>>69
夜っていう設定だからってことは部屋の電気は点いてないってこと?
それだとほぼ影になって、明るいところは窓の外からの明かりくらいになるんじゃないかな
カーテンも閉めてるなら真っ暗
0075名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sdba-Q8j7)2018/04/21(土) 10:40:36.88ID:woHEX047d
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
コンセントのデカさ間違えた…
0076名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e336-823p)2018/04/21(土) 11:51:41.87ID:P6pYhvt10
>>75
気にならないぐらい可愛いw
0077名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f3c-Mp6C)2018/04/21(土) 11:54:52.53ID:OeBSY5Rp0
>>62
遊び毛!それもありそうですね、レスどうもです
0078名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4e31-X0hd)2018/04/21(土) 12:58:25.70ID:X369cN7H0
アナログだけどどう思います?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0079名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b71b-0yKQ)2018/04/21(土) 13:22:20.76ID:TbIYDp2w0
>>78
アナログは大好物です!
デジタルでも同様の表現はできるけど、アナログの直しが自由に利かないナマモノ感がいとおしい
女の子の表情好きだなー
0080名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4e31-JH67)2018/04/21(土) 13:37:49.38ID:X369cN7H0
>>79
ありがとうございます!
サイトに絵をあげても伸びないからどう描けば魅力的になるかと模索中です
0081名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 57df-mTFi)2018/04/21(土) 13:44:12.52ID:WI+L2o/Q0
>>78
目と鼻は描かれるかたの個性だと思いますのでノーコメですが胸が背中に見えます……。
全体的に描かれるスキルは高く上手かと思いました
0082名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a4f-NmKn)2018/04/21(土) 13:49:01.81ID:zadgHiXp0
>>78
全体的に恐ろしく上手いのに右手の親指だけなんでそんなことに
0083名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4e31-JH67)2018/04/21(土) 14:04:36.91ID:X369cN7H0
>>81
なるほど
もっと立体感が必要ですね
>>82
ペン入れの時にミスしちゃいました
こういう時はデジタルが恋しくなりますね
0084名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b3a7-EwTX)2018/04/21(土) 14:09:57.06ID:XS3057KY0
>>82
言う程おかしくないと思うけど
もう少し具体的に指摘してあげたら
0085名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a4f-NmKn)2018/04/21(土) 14:14:43.47ID:zadgHiXp0
>>84
ごめん見直したら空目だった
シャツの袖に隠れてるんだなこれ
0086名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5b2b-tAvy)2018/04/21(土) 14:24:28.40ID:8R/pcogP0
>>78
めたくそうまいやん…
描くの楽しそう
0087名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a3c-0ihq)2018/04/21(土) 14:29:13.05ID:bRQ1n83O0
左肩の脇の布のあまり具合と比べて右肩がタイトすぎるかな
ポーズ的には右脇腹周りの方が布余るはずだし
あとは左膝周りがちょっと気になるくらいで概ね素晴らしいと思います
0088名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4e31-JH67)2018/04/21(土) 14:36:32.86ID:X369cN7H0
>>86
ありがとうございます!
>>87
なるほど
布の余り方がおかしいですね
左膝は手抜きしすぎました
0089名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e336-pLul)2018/04/21(土) 14:56:18.84ID:1QvuCQrc0
すごくスカートが長そうだけどどれ位の長さなんだろう
スカート丈をふくらはぎ位の設定にしてもう少し足出した方が胡座かいているのがわかりやすくなるかも
0090名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr3b-UyGO)2018/04/21(土) 15:14:24.68ID:qvVaZwPVr
>>75
可愛い♪
0091名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8373-QMRn)2018/04/21(土) 15:19:11.11ID:iWSeqs2U0
>>75
何この子!?すごい可愛い
ポケモン?
0092名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4e2b-LvjZ)2018/04/21(土) 16:50:13.09ID:xvJmZRrP0
よく二次絵で瞳(虹彩)と瞳孔のあいだに輪っか描いてるやつおるけどあれ何を表現してるんだ…?
0093名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM47-8sxE)2018/04/21(土) 18:38:45.38ID:iERMfx+eM
キャラクターはアイドルマスターの橘ありすです。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

影の付け方がイマイチよくわかりません。
どう描いたらいいのでしょうか?
0094名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5ab9-TeYx)2018/04/21(土) 18:44:46.79ID:aRWjM4fD0
どこから光が来てるかを決めて、光が当たってない所を影にする
0095名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/21(土) 18:52:26.00ID:zXdXlIlv0
>>93
基本萌え系のイラストでは顔にはあまり影ができません(逆光以外)
顔には立体感ないのが萌えなのです
元キャラのイラストを観察してみるといいかも
0096名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM47-8sxE)2018/04/21(土) 19:07:49.36ID:iERMfx+eM
光の角度…顔の立体感…やはり絵は難しいですね
もうちょっと絵の勉強頑張ってきます
0097名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-miAp)2018/04/21(土) 19:18:23.72ID:hi7rlejUa
>>93
萌えキャラでも髪の下と首には影がつけられる事が多い。あと、瞳にも上瞼の影が落ちる
アニメ塗りでググるといいかも
0098名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/21(土) 19:19:42.19ID:zXdXlIlv0
>>96
http://imepic.jp/20180421/693410
顔半分だけだと分かりづらいので書き足してみました(目はコピペ反転)
影が落ちるのは前髪のところと首の下と首の後ろの髪の部分くらいですかね
鼻にも影をつけません
0099名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0e1c-rmBx)2018/04/21(土) 19:20:56.79ID:yGcy1DC70
影つけた方が上手く見えるしね。
0100名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e705-NknX)2018/04/21(土) 19:38:41.89ID:DuacsHdO0
http://imepic.jp/20180421/706320

顔のバランスがどうしても歪むのと、
服の質感が苦手です
アドバイスお願いします
0101名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM47-8sxE)2018/04/21(土) 19:42:02.63ID:iERMfx+eM
>>98
おーすっごい…反転して見ると目の違和感もすごい…
とてもわかりやすい説明をありがとうございます
0102名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/21(土) 19:45:40.13ID:zXdXlIlv0
>>100
ドレスの質感よく出てると思いますよ
バランスはアタリ線を引いたり
裏返したり上下逆さにしておかしかったら都度修正…していくしかないかな
少々歪んでても味になるから神経質になりすぎ無くていいと思います
0103名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e705-NknX)2018/04/21(土) 19:50:45.79ID:DuacsHdO0
>>102
早速アドバイスありがとうございます
ドレスのスカート部分は上手くできたのですが、トップ部分が書き込めず無地です...
胸と腰のシワの書き方で何かアドバイスあれば宜しくお願い致します
顔は最初の下書きのときにアタリ線描いてるんですがズレてしまいます…
これは練習あるのみですね
0104名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f3c-Mp6C)2018/04/21(土) 20:14:10.17ID:OeBSY5Rp0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

資料は公式の立ち絵のみで、体の向きとアイレベル?を考慮して衣服の傾きを考えてみたのだけど
自分で気付けるのはこの程度までみたいで、変な所があったら気兼ねなく赤入れて欲しいです
0105名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/21(土) 20:14:34.81ID:zXdXlIlv0
>>103
こういう袖なしタイプのドレスだと上半身はぴっちりしててシワはあまり出来ないと思うんですよね
今の状態でなにか柄を描いたほうが良いと思います
http://imepic.jp/20180421/726480
花柄トーンを貼ってみました
0106名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e705-NknX)2018/04/21(土) 20:24:12.71ID:DuacsHdO0
>>105
柄を書くって発想が抜け落ちてましたw
試してみます!
ありがとうございます!!
0107名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4eae-bK0Q)2018/04/21(土) 21:05:16.52ID:U9vcT1Lj0
>>104
作品名とキャラ名教えてつかぁさい
0108名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f3c-Mp6C)2018/04/21(土) 21:23:13.91ID:OeBSY5Rp0
Fate/GrandOrder(FGO)というゲームアプリの、マシュ=キリエライトというキャラです
0109名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa47-miAp)2018/04/21(土) 21:23:28.20ID:u0naNK2Za
>>107
横レスだけどfate Grand Orderのマシュ
0110名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4e31-z1Xj)2018/04/21(土) 21:26:05.21ID:kVZ5tDSI0
乗り物練習中

鳥山明みたいな乗り物プラスキャラみたいのを描けるようになりたい
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0111名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b71b-0yKQ)2018/04/21(土) 21:34:47.72ID:TbIYDp2w0
>>110
鳥山明の乗り物+人物は最高だよね
自動車のフォルムが丸っこくて可愛い!
ボディが丁寧になのにタイヤ雑だから勿体ない…ちゃんと描いてあげてくんなせ
0112名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4e31-z1Xj)2018/04/21(土) 21:52:17.66ID:kVZ5tDSI0
>>111
鳥山明の場合、実際にない乗り物をいろんな角度でちゃんと描いててすごいですよね
どうやったらそういうビジョンが浮かぶんでしょう

タイヤはホイールが難しくて投げやりです
0113名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Sp3b-X0hi)2018/04/21(土) 23:30:13.27ID:wh/D7L0lp
コピックを綺麗に塗る工夫どうされてます?
0114名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f3c-Mp6C)2018/04/21(土) 23:43:43.83ID:OeBSY5Rp0
コピックはまず全体を薄く塗って、影付けるところを同じ色で濃く塗って、影と薄く塗った境界部分を更に濃い色で細く線を加えるといいと思いますぞ
0115名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/22(日) 00:06:09.30ID:OwsPvNUS0
>>104
特に変な所はないように見えます
あえて言うならしょうもない難癖レベルだけど
はにかんだような可愛い表情してるので
腕はまっすぐ下ろすか体に沿わしてもありかな?…くらいですかね
http://imepic.jp/20180422/003230
意図的なポーズだったらごめんなさいね
0116名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b605-SKNx)2018/04/22(日) 00:15:02.40ID:UWojniG/0
直した方がいいところとか教えてください。

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0117名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f3c-Mp6C)2018/04/22(日) 00:27:17.82ID:VnCaIXQi0
>>115
いいですね、更に右手を胸に当てるようにしたら感情こもってるぽく見えそう
0118名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4e2b-LvjZ)2018/04/22(日) 01:26:04.20ID:Ie7+NgtS0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
おっさんずラブ見ててpixivでイラコン?するって言うから軽く自分絵に落とし込もうと顔だけ描いてみたんだけど老け感とか上手くかけない
でもシワ書き足しすぎると余計に変に見えるんだよな…落書きで申し訳ないけどアドバイスお願いします
0119名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a4f-NmKn)2018/04/22(日) 01:35:54.60ID:73GADsb60
自分絵に落とし込むとかいうほど価値のあるスタイルなのか?
自分絵に落とし込まない場合なら上手く描けるのか?
手癖で描いてるの間違いだろう

さておき、オッサンやジジイなんていくら汚してもいいんだから恐れずガシガシ描き込めばいい
萌絵しか描けないとか少女漫画家にありがちだけど
シワやヒゲ足しただけで目鼻が若いイケメンと同じだから不自然というパターン
0120名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3e63-Mp6C)2018/04/22(日) 01:36:29.47ID:WLjMuiZN0
http://imepic.jp/20180422/057070
井上あさひアナを描いてみました
0121名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0e63-2Fw5)2018/04/22(日) 01:44:01.57ID:kphgF8Gz0
>>118
美容関係の宣伝を見るとわかる
老いは目元や口元に出るもんだ
あと、虹絵で年取った肌の荒れ模様を表現するのは難しい(俺も出来ない)
やるならマジで勉強しないと
0122名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a4f-Ujwa)2018/04/22(日) 03:37:43.18ID:stdQ6/TO0
>>118
練習がてら描いてみた
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0123名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr3b-gH7D)2018/04/22(日) 09:05:31.80ID:cc/dgYizr
すいませんこれ頭の形不自然じゃないですか?どなたか赤ペンしていただけないでしょうか?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0124名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/22(日) 09:33:53.77ID:OwsPvNUS0
>>123
耳がないと不安になりますぞ
http://imepic.jp/20180422/341420
0125名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1777-QjU0)2018/04/22(日) 10:42:42.81ID:dGD5HUpC0
>>122
上手い
0126名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b71b-0yKQ)2018/04/22(日) 14:04:19.71ID:vkUdRXKC0
>>112
あれだけ豊かに描けるってのはそれだけ乗り物やメカへの愛情があるんでしょうね
確かデザイン会社にも勤めてたし構図への造詣も若い頃から深かったと思われ…自分も見習わねば…

いやいやいや、ホイール描かなくともせめてアウトラインをビシッとしましょうよ
タイヤがぼやけてると地面に接地してないように見えて、ふよふよ漂ってるような感じに…
走ってる最中の車を表現するならタイヤは高速回転してるんで、ホイールの模様(構造)を描かなくともそんなに変じゃないですから
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0127名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-7d6v)2018/04/22(日) 14:39:13.09ID:OXeTIpjaa
久しぶりに絵が描きたいんでなんかお題貰える?
エログロ、ノーマル、SF、ファンタジー、キャラ、風景は好き嫌いなく描けるようになりたい所存
0128名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a4f-NmKn)2018/04/22(日) 14:53:59.73ID:73GADsb60
そういうのはスレの趣旨と違うと思うぞ
描きたいものも自分で決められないのに久々に絵が描きたいだなんて
筆をとるときというのは、これが描きたいって衝き動かされるもんだと思うがなぁ
0129名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-7d6v)2018/04/22(日) 14:56:36.90ID:OXeTIpjaa
そういやそうね。
考え改めて、描けたやつうぷ出来るようにするわ
0130名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MMff-QjU0)2018/04/22(日) 15:03:23.02ID:BG+r3j8mM
>>127
老人夫婦見たい
0131名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4e3c-BoQL)2018/04/22(日) 15:30:15.11ID:B5bxW9ff0
>>100
可愛い、好きな感じ
0132名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MMe6-0yKQ)2018/04/22(日) 16:22:38.25ID:GiBzW3c6M
>>127
こういうスレもあるで
男・女の好きな特徴三つ言ったら誰がテキトーに描いてくれる
http://2chb.net/r/oekaki/1523792273/

もっと自由にお題を出し合って描くスレがあってもいいかもね
0133名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4e13-+jub)2018/04/22(日) 16:28:10.30ID:xP3f7NlX0
とある魔術の禁書目録の白カキネと東京喰種の白カネキです。
特に服とか腕が苦手です。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0134名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5b2b-tAvy)2018/04/22(日) 19:37:52.39ID:c+t1drpS0
>>132
荒れてない頃のVIP絵スレに適当なお題貰って描くやつあった記憶
0135名無しさん@お絵かき中 (アウアウウーT Sa47-HDkP)2018/04/22(日) 23:47:46.23ID:FOuEUqt8a
わりと最近では会心の作なのでマルチですが。みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

嫌儲の姫まほしょちゃんです。実在するこ。
0136名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1777-QjU0)2018/04/23(月) 01:42:44.46ID:21tMnxqA0
実在するの?
0137名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/23(月) 01:46:21.29ID:NEkiWCvN0
>>133
描線が短い線を継ぎ足して描いてるようですが
すっきりさせたほうが良いですよ
http://imepic.jp/20180423/062570
ツルッとした線にするかざらざらした線にするかはお好みで
0138名無しさん@お絵かき中 (アウアウウーT Sa47-HDkP)2018/04/23(月) 01:59:28.85ID:SzMEcWO7a
>>136
セーラームーンのコスとかうpしてた。魔法少女になりたいんだって。そのこが描いた自画像ををれがアレンジ。
0139名無しさん@お絵かき中 (アウアウウーT Sa47-HDkP)2018/04/23(月) 02:01:30.67ID:SzMEcWO7a
今年から社会人なんだけど魔法少女もわすれがたいらしくスレ立ててる。美人だから野郎が群がる。
0140名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 57df-mTFi)2018/04/23(月) 02:31:19.28ID:toeks40I0
そぅ……
0141名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr3b-UyGO)2018/04/23(月) 06:11:06.04ID:NFMqmgu7r
その子に
魔法少女になりたくても
キュゥべえとは契約しないように言っといて笑

で嫌儲って何
0142名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b71b-0yKQ)2018/04/23(月) 07:13:27.52ID:6zMBm2F00
>>134
荒れてないころのVIP絵……あぁおーぷんの方か?今でもあるはず
こっちでも作るかね

>>135
かわいいね
0143名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1777-QjU0)2018/04/23(月) 09:12:15.36ID:21tMnxqA0
>>138
そうなんだ、まだうpしてる?
見に行きたい
0144名無しさん@お絵かき中 (アウアウウーT Sa47-HDkP)2018/04/23(月) 09:30:28.46ID:GsYcHMlfa
>>140>>142
希望としてはもっとふんわりやわらかな顔になってほしいんですが技術が先行したかなって。

>>141
うえーご存知ないですか
アンチ安倍でなんJVIP、速+と喧嘩してるニュース板。
0145名無しさん@お絵かき中 (JPW 0Hc7-Q8j7)2018/04/23(月) 10:42:14.72ID:4mmnhzBVH
>>76
>>90
ありがとうございます!

>>91
今年の映画で出てくるらしいです(公式発表されました)
0146名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1a2b-tAvy)2018/04/23(月) 11:30:36.38ID:Q7iLHwsZ0
>>142
おーぷんは欠片も知らんけど、埋め立て荒らしが涌く前はよく使ってた
0147名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4e13-+jub)2018/04/23(月) 11:59:41.90ID:53XyvAe00
>>137
1本の線でなぞるのが苦手なんですが、なにかコツみたいなのはありますか?
0148名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-rmBx)2018/04/23(月) 12:11:45.80ID:AbW8U/FZa
板タブで使って1年以上経つけど、なぞるのがいつまで経っても出来ない。
短い線でシャッと書いて消しゴムで消しての繰り返し。
0149名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM47-8sxE)2018/04/23(月) 12:55:37.88ID:Vae3vrttM
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
体の角度など、おかしいところを教えてください…
違和感はあるんですけど、どこがおかしいのか自分では理解できません…
0150名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f3c-Mp6C)2018/04/23(月) 13:19:19.93ID:75H4IcA80
>>149
とりあえずですが違和感ある部分を描いてみました
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0151名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/23(月) 13:27:51.95ID:NEkiWCvN0
>>147
こればっかりは練習して慣れるしかないですかね
短い線を継ぎ足すやり方でももっと太めの線で丁寧に描くと良いです
0152名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f3c-Mp6C)2018/04/23(月) 13:30:06.32ID:75H4IcA80
>>147-148
タブレットを使っているのであれば画面を拡大しすぎないようにし、手の位置は固定しておきます
ラフをきっちりなぞるのではなく、ペンを持つ指先だけを動かしてスーッと勢い付けて描くようにすると違ってくるはず
納得いく線が引けなければ、アンドゥ(Ctrl+Zなど)を行って何度も繰り返してください

短い線を繋げて長い線にするのは皆やってる
同じレイヤーに続けて短い線を描くのではなく別のレイヤーに一旦描いて、そこから位置調整したりハミ出てる部分を修正したりして先に描いた線とレイヤー統合するといい
0153名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5b05-8E8L)2018/04/23(月) 13:30:34.60ID:NbLhM5G70
【マイトLーヤと隣人愛】 『山本太郎議員は炊き出し』  ◯   ×  『佐々木希は安倍総理と飯』
http://2chb.net/r/liveplus/1524360565/l50
0154名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM47-8sxE)2018/04/23(月) 13:38:44.59ID:Vae3vrttM
>>150
おお〜ありがとうございます!
早速参考にさせてもらい、なおしてきます!
0155名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ b33c-TeYx)2018/04/23(月) 14:01:41.53ID:aKgxJxld0
髪みたいに長い線の場合は曲線ツール使った方が綺麗で確実だな
線の強弱が付かないが、後からペンツールで強弱足せば問題ない

絵の練習って事なら全て手描きが良いと思うが、
ツールを使えば作業時間短縮っていうデジタルの良さもある
0156名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-v5xT)2018/04/23(月) 14:59:51.47ID:G0hVMI6ha
>>148
わかる 何度もundo繰り返す
元々アナログで描いてた人なら液タブのがいいかもしれない。板タブ使ってたことあるけど自分はどうも慣れなかったから買った
液タブ高いけど… HUIONはサイズでかくても比較的安い
0157名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4e13-+jub)2018/04/23(月) 17:33:05.40ID:53XyvAe00
>>151-152
ありがとうございます!さっそくやってみます!
0158名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7601-BoQL)2018/04/23(月) 21:53:47.07ID:kk/YMInJ0
アドバイスお願いしやす!
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0159名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW fa80-FMG5)2018/04/23(月) 22:09:04.68ID:ZZKyTr+K0
>>158
清書したら
0160名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd5a-4yNb)2018/04/23(月) 22:13:43.44ID:CAfZcu9rd
>>158
毎回来るな
もっと練習しろ模写だ模写
0161名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/23(月) 22:30:21.85ID:NEkiWCvN0
>>158
前も言ったけどポーズ集サイトとかを使って模写やトレスして
人体のバランス頭に入れるといいですよ
http://www.clipstudio.net/oekaki/archives/151849
個人的にはトレスをおすすめします
模写は歪むようですしトレスのほうが感覚をつかめるような気がします(保証はしませんが)
0162名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7601-BoQL)2018/04/23(月) 22:50:49.20ID:kk/YMInJ0
ありがとうーっ
>>159
ちゃんとしたバランス取れるようになってからしますん

>>160
すまん…
上手くかけたー!って上げてしまうんだ
しばらくは練習しとく

>>161
うむ…
模写やトレスは苦手だが、やってみる
0163名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a763-1Rea)2018/04/23(月) 22:53:07.21ID:Lx2F8jaE0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

半年ぶりに書いてみた。だいぶ劣化した模様
腕の書き方とか分からないので誰かアドバイスください
0164名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/23(月) 22:55:31.40ID:NEkiWCvN0
>>162
あと前の方のアドバイスにもありましたが
アタリ線を引いてバランス取ったりとか下書きを描いていますか?
どうも一発書きしてるような感じなんですが…
それだと上手く描けませんよ
0165名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a05-Mp6C)2018/04/23(月) 22:59:09.21ID:/I4X3kn+0
>>158
ラフ→下書き→線画の線を鉛筆並びシャーペンで抽出
線画作成(ペン、ボールペン、Gペンなど)

わからない用語は、ぐぐる
0166名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a763-1Rea)2018/04/23(月) 23:06:26.22ID:Lx2F8jaE0
すいません、ここsage要りますか? 
0167名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7601-BoQL)2018/04/23(月) 23:07:13.74ID:kk/YMInJ0
>>164
一応、頭の形書いたりとか顔に十字線に引いたり、身体の大体の形は下書きしてるよ
下書きの時点でバランス崩れてるんだろうけど

>>165
ありがとう
それぞれ調べてやってみるよ
0168名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b71b-0yKQ)2018/04/23(月) 23:32:47.95ID:6zMBm2F00
>>166
下げても下げなくても大丈夫
この板を利用してる人の多くがここ見てると思うんで

>>167
素体を描く練習を忘れずに!
服を着ているキャラでもボディラインから描けるようになればバランスが取れるようになってくるよ
0169名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MMff-NO2z)2018/04/23(月) 23:34:27.81ID:HZFjysI7M
初めまして失礼します
全体的に彩度が低くて、直そうにもどういじればいいのか困っています
アドバイスお願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0170名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e336-sfM2)2018/04/23(月) 23:56:56.82ID:lUzgnvqb0
>>169
いい塗りだと思うけど女性の肌や髪の陰に黒や焦げ茶じゃなく紫や緑をさすといいかと
0171名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a4f-NmKn)2018/04/24(火) 00:00:51.98ID:BmjQuu8+0
色調補正って選択肢あるだろ
それ押すだろ
彩度のスライドあるだろ
0172名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ b605-U8AD)2018/04/24(火) 01:06:03.57ID:vEbubrmd0
>>169
彩度低くてもいいじゃない
元絵が一番いいと思う
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0173名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a4f-NmKn)2018/04/24(火) 02:11:05.88ID:BmjQuu8+0
そりゃ全部一緒くたに彩度あげたら白っちゃけるわな
描いた本人は肌くらいレイヤー分けしてると思うが
0174名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ e7df-GJrM)2018/04/24(火) 02:38:54.47ID:7b0hnlRk0
CG板で聞いたほうがいいぞここじゃ無理
0175名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4ebc-b+MC)2018/04/24(火) 03:59:39.97ID:brV084hs0
>>169
自分だったら蛍光色のハイライトいれるかな
そのままだとチカチカするから
レイヤー不透明度を調節して
0176名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e705-NknX)2018/04/24(火) 11:09:25.30ID:0SlZzBG80
横向きの肩の始まりと全身のバランスが苦手です
アドバイスお願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0177名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b35d-HVqM)2018/04/24(火) 11:41:28.97ID:U8Q1MoOh0
制作途中ですが、各パーツごとに色相のばらつき(?)があってイマイチまとまりの無い気がするのですが、どうすれば良いでしょうか?また、線画へのアドバイスもあればお願いします。
あと、余談ですが、皆さんはモニターによって色味が違う、みたいな問題にはどのように対応されていますか?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0178名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MMff-NO2z)2018/04/24(火) 12:33:58.43ID:91xBRi0HM
169です
色々アドバイスありがとうございます
ハイライトは盲点でした
肌の陰等気を付けて塗り込んでみようと思います
0179名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 76b1-Mp6C)2018/04/24(火) 17:24:11.58ID:DQsc9Wh50
>>169
明るいとこの彩度あげてみるとかどうでしょうか・・・
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0180名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-wr1o)2018/04/24(火) 17:49:17.41ID:mDKyZ6hra
ろだ
0181名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MMe6-0yKQ)2018/04/24(火) 19:13:39.23ID:5obf1eRXM
>>163
質問ざっくりしすぎ!
腕の描き方が一言で言えるかいっ!
描き入れてから聞くか、もう少し具体的な質問にしてもらえると答えやすい
あ、163の描いた女の子の顔好きですよ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0182名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/24(火) 22:37:46.70ID:D2vds4QU0
>>176
バランス良いと思いますよ
服がふわっとなってるのはいいんですが
何も描いてないのがちょっとさみしい気もするので
胸より少し下の辺りで絞ってそこから風になびかせてみるのもありかなと
http://imepic.jp/20180424/799410
0183名無しさん@お絵かき中 (アメ MMff-m5QP)2018/04/25(水) 00:48:12.25ID:iOo87fI/M
https://m.imgur.com/a/t84yXl7
0184名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e705-NknX)2018/04/25(水) 08:21:43.73ID:v916u46b0
>>182
ありがとうございます
胸の位置が定まらず、あの膨らみで誤魔化したものでした
修正参考になります
ありがとうございました
0185名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2363-ju0U)2018/04/25(水) 10:22:28.83ID:oK32u50M0
へんしん遅れてすいません!
>>74
こういう感じのが描きたいです
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
>>73
なるほど、あんま味気ないがいいですね……いやなんか微妙…
それに光が仕込む感じのを描いたら良くなるのかな?
0186名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ b33c-TeYx)2018/04/25(水) 10:32:54.05ID:fQnMTtFG0
目標とする画像あるなら、そういう風になるように試行錯誤して塗るとか

1枚目は、上からの光源があるから、下に影ついてて
下からの黒いグラデーションが少し入ってる
全体的に青紫のフィルタがかかってる

とか分析できる
0187名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5a-kQEF)2018/04/25(水) 10:46:25.48ID:RMfHk1O1d
座ってるように見えない
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
ズバリ腰のせいですな!?(´・ω・`)9m
0188名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9a7d-Mp6C)2018/04/25(水) 14:48:22.54ID:lwpGUxxh0
>>185
こんな感じかな
普通に塗って影は乗算ってのは変わらずですが
http://imepic.jp/20180425/528830
>>186さんも言ってるけど理想の絵があるならどんどん真似していくのが良いです
0189名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a4f-NmKn)2018/04/25(水) 15:16:33.16ID:GVob+3Ic0
>>187
ちょっと前にもこのスレで見たパターンだけど
腰から上は正面図、腰から下は上面図のキメラだからだよ

斜め上からの上半身は描けません、正面からの女座りは描けませんと
無意識に逃げた結果こうなる
0190名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5a-kQEF)2018/04/25(水) 16:14:34.71ID:RMfHk1O1d
>>189
あ、なるほど!
今回はこれでいっちゃいますがいろんな角度描いてみますね!ありがとうございます&#128522;
0191名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 9a4f-NmKn)2018/04/25(水) 16:27:41.08ID:GVob+3Ic0
これでいっちゃうんかい!
アドバイスの意味ないw
0192名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5a-kQEF)2018/04/25(水) 16:31:29.43ID:RMfHk1O1d
>>191
いやできるなら直したいのですが直すにもどうしましょう?
上半身を大きくさせとかですかね(´・ω・`)
0193名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5a-kQEF)2018/04/25(水) 17:04:52.66ID:RMfHk1O1d
あ!そか!足を手前にすればいいんだ!やってみます!
0194名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW dbac-3kez)2018/04/25(水) 17:05:26.61ID:KQEWMU/x0
>>191
赤してあげたら?
0195名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5a-kQEF)2018/04/25(水) 17:07:54.67ID:RMfHk1O1d
>>194
いや赤必要ないです!考えてみます!
0196名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b3df-HVqM)2018/04/25(水) 17:17:44.12ID:wW75rZkB0
ぶっちゃけパースに関してはデザインドール使えばいいんじゃないかな
無料だし
0197名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MM86-0yKQ)2018/04/25(水) 17:23:53.51ID:Dfn272UGM
>>195
必要ないんかい…描いたけどUPしないでおくね、頑張って
0198名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5a-kQEF)2018/04/25(水) 17:49:38.84ID:RMfHk1O1d
>>197
すみませんありがとうございます!
わりと今後に対して重要になると思うので頑張らせてください(*´∀`*)
0199名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-rmBx)2018/04/25(水) 18:06:12.80ID:DO+Guu15a
面白い奴め
0200名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa43-UjP+)2018/04/25(水) 18:14:47.61ID:G05m4gyja
>>187
まず、棒と円(関節)で簡単に描いてみたら

他の人もそうだけど、遠近法って知ってる?
もうちょっと、人の体の仕組み勉強した方が良いと思うよ
0201名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr3b-UyGO)2018/04/25(水) 18:50:54.69ID:C73hdiQjr
>>198
頑張って応援してますまた来てね
0202名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa47-miAp)2018/04/25(水) 18:57:35.97ID:bsjUy/d4a
>>198
ポーズ集のサイトとか、スマホならポージングアプリとかを利用すると角度がついた体の形を理解しやすくなるのでおすすめ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0203名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 23d9-kQEF)2018/04/25(水) 20:47:15.33ID:vxDyi0W50
>>202
そういえばそのアプリ持ってました!!!(´・ω・`)
0204名無しさん@お絵かき中 (JPW 0Hc7-Q8j7)2018/04/25(水) 21:18:58.49ID:7zGt/PYKH
>>187
模写とかなら出来そうな感じがするから、体の形を覚えるならルーミスの本を模写しまくるのが一番手っ取り早い気がする
0205名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa47-miAp)2018/04/25(水) 21:24:50.74ID:bsjUy/d4a
>>203
デジタルで描いてるなら、3Dモデルをトレスして練習するのもありかと
もちろん模写も大事だけどね
0206名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 23d9-kQEF)2018/04/25(水) 22:01:09.05ID:vxDyi0W50
こんな感じ(´・ω・`)?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0207名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e336-pLul)2018/04/25(水) 22:13:05.74ID:XjvG0lJ60
もう少し膝曲げないと足キツそう
0208名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5a-kQEF)2018/04/25(水) 22:21:18.75ID:0f3DWGzrd
>>207
むむ(´・ω・`)
0209名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5ade-0yKQ)2018/04/25(水) 22:26:39.16ID:bGRkhOp90
>>206
努力は伝わってくるよ
1枚目より良い感じ
体の角度がまだ描き分けられてない
とりあえず、箱人間や素体を描く練習をしてみようか
0210名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd5a-kQEF)2018/04/25(水) 23:04:05.91ID:0f3DWGzrd
とりあえずこれでいってみまんもす。゚(゚´ω`゚)゚。
0211名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MMab-FhZY)2018/04/26(木) 00:35:08.61ID:HdFpSDO8M
>>179
うおおお凄い&#8943;!まさに自分の理想とする塗りに近いです、参考にさせていただきます
まだまだ色の勉強不足だと実感しました
本当にありがとうございます
0212名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa45-lej5)2018/04/26(木) 00:42:02.51ID:j3+uFg0wa
ゼロから始めたけどだんだんわかってきた
自分そろそろ身体いっていいすか
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0213名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/26(木) 01:24:49.43ID:LmzqEmbA0
さささと描いてみたんですが、ここまででなにかおかしなところ等あればお願いします

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0214名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ab1c-BTUg)2018/04/26(木) 01:40:57.29ID:XpUSzHh60
右手と左手の大きさのバランスが気になるかな。
0215名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 934f-g8Da)2018/04/26(木) 01:46:27.68ID:Vw3otfoD0
>>213
両目の大きさ
斜め向いてるから右目は横幅ちょっと縮めたほうがらしく見える
0216名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/26(木) 02:13:05.58ID:LmzqEmbA0
右目と左手の大きさを調整してみました

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0217名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/26(木) 02:17:51.25ID:LmzqEmbA0
なんか見てたら気になってきたので直してきます
0218名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 19f2-Z6tB)2018/04/26(木) 02:23:24.91ID:T5uHnKO+0
横向きの肩周り、胴体のイメージがイマイチ掴めないのでアドバイスお願いします。

https://imgur.com/a/3Lh2yhv
0219名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/26(木) 02:23:29.49ID:LmzqEmbA0
どうでしょうか

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0220名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4163-BvY9)2018/04/26(木) 03:09:10.94ID:e3KZfmbg0
>>188
そんな感じがいいですね

適当な夜のイラストを真似して塗ろうとしたら
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
まねしたけっか、ああなりました(笑)
すごく難しいですな塗りって…
0221名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 119b-Mk12)2018/04/26(木) 05:52:36.87ID:MqRogfUJ0
>>218 いいんじゃない。ただ胸の位置が少々上にありすぎる。寄せてあげてる設定なら別だが
0222名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 934f-so8B)2018/04/26(木) 05:57:51.73ID:ytUEbuUl0
>>219
うーん、こんな感じかな
輪郭は斜め横向いてるのに中のパーツは正面顔に近い
輪郭は傾いてるのに目のラインは傾いてない
というふうに見える
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0223名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 937d-c97c)2018/04/26(木) 08:13:41.02ID:xVj3wKKo0
>>220
線画よりは塗りって真似しやすい方だと思うんですよ
手順とか細かく教えてくれる講座やメイキングもたくさんありますし
お絵かきアプリの機能が大体なんとかしてくれるので
先人のテクを学んていきましょう
0224名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 13de-fo8q)2018/04/26(木) 08:42:48.65ID:KL8cX3Yo0
>>116
遅レスですが今後の参考になれば
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
色を塗ると目立たなくなる部分ではありますが、整った線を引けるとより良くなると思います
0225名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 13de-fo8q)2018/04/26(木) 08:55:40.82ID:KL8cX3Yo0
>>120
全体的には捉えられてるかと
顔のライン、頬の影など改善が必要です
参考資料の加減もあるかと思いますが、首が少々太すぎるようです
模写であれば目元はもう少し丁寧に入れた方が絵がぼやけません
0226名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW d1df-udUu)2018/04/26(木) 14:30:01.02ID:ogIg1KlF0
>>212
2枚目のお祈りしてる娘ちゃんが素敵
顔・表情表現も大事だけど身体全体も一緒に描くほうがスキル値は上がるはず。
がんばって!
0227名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/26(木) 16:58:47.82ID:LmzqEmbA0
>>222
図解まで…!ありがとう

目だけ一から描き直して見たけど難しいな
ここらへんはやっぱ練習あるのみか…

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0228名無しさん@お絵かき中 (アウアウウーT Sa45-brQu)2018/04/26(木) 19:15:06.74ID:mpWb5Baea
>>143
亀レスですいません

たまに、保存してるグルーピーが該当スレに貼ることがあります。…と思ったけどぐぐってミマスタ

顔はうつってません。みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0229名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5977-Ia43)2018/04/26(木) 20:56:30.70ID:Y03UKtlf0
>>228
ありがとう
確かにセーラームーンだね
0230名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9305-c97c)2018/04/26(木) 22:30:39.69ID:DBOe2FRN0
>>227
目が大きい絵柄だと思ってた
十分うまいし、かわいい

正面から見て左側の目のサイズを小さく書けば奥行きが出るんじゃないの?
0231名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2b3c-x1HS)2018/04/26(木) 22:45:21.36ID:IARuNNqa0
>>227
バッテリーの残量がハラハラするw
スマホでも綺麗な線を描けるもんだね
0232名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/26(木) 23:46:24.04ID:LmzqEmbA0
>>230
もともと目を大きく描いちゃう癖がありまして…
リアル寄りの目の大きさの美人なキャラのイラストとかに憧れてはいるんですけどね(´・ω・`)

>>231
手ブレ補正最大値で頑張ってます!
目とかもいちいちアップにして描かなきゃいけないから全体のバランスはとりづらいですけどね…
0233名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/26(木) 23:50:02.19ID:LmzqEmbA0
気分転換に線画できてるところだけ色塗ってみました
このスレでアドバイスもらいながら自分なりの塗りの順序はできてきたんですけど、やっぱりまだ慣れない…

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0234名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9305-c97c)2018/04/26(木) 23:56:02.44ID:DBOe2FRN0
>>219
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

こんな、感じでしょうか
おなかが、わざと幼児体系であれば、おなかは無視しください。
0235名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/27(金) 00:06:58.12ID:MxAT3lYB0
>>234
わ〜ありがとうございます!!
確かにお腹はこっちの方がしっくりきますね…
勉強になります!
0236名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 19f2-Z6tB)2018/04/27(金) 00:47:28.22ID:Dx8pC1T20
>>221 ありがとうございます!

胸の位置直してみました。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0237名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9305-c97c)2018/04/27(金) 01:55:38.66ID:ZaiWPllJ0
>>232
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

リアルよりに目のサイズ描いてみたけど
元絵の目のほうが、個人的にはかわいくて好き

自分も一時期R&B系のデフォルト絵描いてて目のサイズが中々小さくできなかったです
今でも、油断するとでかくなっちゃう
0238名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 414f-g8Da)2018/04/27(金) 02:53:42.39ID:I0i+UevS0
リアル寄りっていうか
ゴスロリとかドール好きなサブカル女が描くホラーっぽい目だなそれ
0239名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13b9-PU21)2018/04/27(金) 08:08:31.21ID:hwhBPoTf0
真ん中の目が、バックベアード(♀)みたいな感じだな!
0240名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9305-c97c)2018/04/27(金) 08:59:53.87ID:ZaiWPllJ0
>>238
>>239
では御自分で添削してあげてください。

どれを参考にするかは>>232が選ぶ事なのですから

これ以上の自分にレスするのであれば、ほかに使ってないスレに移動しましょう
スレちになるし場の雰囲気悪くなるだけなのだから
0241名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c136-OUKG)2018/04/27(金) 10:24:44.64ID:1rpOym9R0
感想を言い合うスレなんだから別にスレ違いじゃないだろ
何怒ってんだか
0242名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2bbc-hlJL)2018/04/27(金) 10:26:11.89ID:Nc59gNVX0
本人が1番空気悪くしてるという
0243名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5977-Ia43)2018/04/27(金) 10:26:55.55ID:GffunDJS0
沸点低い
0244名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9305-c97c)2018/04/27(金) 10:52:52.30ID:ZaiWPllJ0
>>241->>243
文字読めないの?

自分にレスするなら、ほかに誘導しろってかいたよね?

>>241
アドバイスしてる人にも感想描いていいのか?
それって、アドバイスする人減るよ

沸点低い?
あっそ、そう思うなら思っとけ

これ以下は、他スレ移動しないで、自分のこと書いたら荒らし行為だと思うから
相手しない

じゃね
0245名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2b2b-WmyF)2018/04/27(金) 11:06:46.72ID:fEbYh6DH0
ヤジとアドバイスを勘違いしてるバカに巻き込まれて237可哀想
0246名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 414f-g8Da)2018/04/27(金) 11:16:31.72ID:I0i+UevS0
アドバイスする人減るよと主張する割に
本人はこのスレに残る気まんまんなところがw
いやー、心の広いお方でよかったよかった
0247名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 932b-lFRT)2018/04/27(金) 11:39:08.81ID:piUmYw5F0
別に見た感じ誰も言ってること間違ってないけど語気荒くするのはいただけないかなって
無意味な諍い起こすならお互いに荒らし行為だし
0248名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2bbc-hlJL)2018/04/27(金) 11:43:52.76ID:Nc59gNVX0
スルーすればいいのにそれが出来ず
結果的に空気悪くしたのは本人だと思うよ
0249名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sdf3-eKYb)2018/04/27(金) 11:54:31.11ID:PkRX19iEd
自分を否定された気になってうわーんて太郎スレに駆け込んで慰めて貰おうとするんだぜw
0250名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4163-BvY9)2018/04/27(金) 12:26:17.58ID:KEMIrmzv0
>>223
塗り真似しやすいですか?自分にはきつすぎます!そういう講座サイトなどあればよいのですがなかなかなくて…
0251名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2192-ROWl)2018/04/27(金) 12:29:30.20ID:yge7f0iW0
>>244
若そう
ちょっとお茶飲んで落ち着こうな(まじで)
喧嘩売るような姿勢は良くないぞ、シロバコの責めてるんじゃないからね回見よ、責めてるんじゃないから
0252名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 937d-c97c)2018/04/27(金) 12:50:58.28ID:QU6QY+5y0
>>250
アプリは何を使ってます?
「アプリ名 色塗り 講座」とかでも色々でてくると思いますよ
基本的な機能は大体同じなので違うアプリでも参考にはなりますし
0253名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MM6b-fo8q)2018/04/27(金) 13:42:02.76ID:46cYLFOfM
>>250
「塗り方 夜」で検索するのも良いですよ

>>他の皆様へ
アドバイスに対して何も言うなとは言わんが
それで先日も色鉛筆のアドバイスした人を実際に追い出した例もあるし推奨しかねる
外野からヤジだけ飛ばさず参考になることを書いてけ

そして場外乱闘するなら別のスレに移ってくれ
言いたいことを言い合うスレ
http://2chb.net/r/oekaki/1524801214/
0254名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa45-R0DR)2018/04/27(金) 15:27:26.52ID:kpERE7xia
>>253
同意
0255名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 21a8-SlkZ)2018/04/27(金) 15:37:09.68ID:sjOfeENn0
アドバイス&感想お願いします
陰影の表現が苦手です
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0256名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp0d-saRD)2018/04/27(金) 15:40:46.91ID:MyYUtRNsp
>>255
いや、もう完璧じゃないの?
完璧っていうと言い過ぎなのかもしれないけど。

なんか探すなら女の子の右側の縁の水色っぽいのが気になるかな?
絵に詳しいとかじゃなく素人がぱっと見した感じですまないが。
0257名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-WmyF)2018/04/27(金) 15:53:21.45ID:A1euXM35d
>>255
かなりいいと思う!

でもよく見ると猫とつぐちゃんの陰の方向が少し違うのが気になるね。反射光なのかな?とは思ったけどアニメ塗りなら反射光は控えめにして光源を統一した方がいいなあと思うよ
影の色自体に不満があるなら、いっそ色調補正で影をグッと暗くさせるか、背景が雨だからベースの色も暗めにして画面全体を暗くしてみるのがいいかも
加えて、影自体にグラデをいれるとアニメ塗りでもグッとうまい感じになる(経験談)
うまく言えないからとりあえずグラデ塗りを影のパーツごとに色々試してみるといいと思うよ!
透明度ロックをしないと全部塗りつぶされるのでそこだけ注意ね

あとは影じゃないけど、目の傾きと顔の傾きがあってないのが気になるくらいかなー
背景までしっかり描くのすごい偉いと思う!頑張れ!
0258名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-WmyF)2018/04/27(金) 15:56:33.61ID:A1euXM35d
落書きで申し訳ないんだけど、右の横顔が横顔の描き方とか参考にしながら描いたやつで左が手癖で描いたやつ
紙のギリギリまで描いちゃったから後頭部がお粗末なのはアレだけどね
見づらいと思うから右側のやつだけ撮ったのも一緒に上げとく

で、本題は何かと言うと右側の方がなんか違和感あるんだよね。資料参考にしてたから多分自分の手癖とかなり変わってて違和感覚えるのかそれとも絵に歪みがあるのかはっきりしなくてさ
ちょっと指摘・批評お願いするわ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0259名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5b05-QN9o)2018/04/27(金) 16:53:05.60ID:Aba36QvE0
>>255
白色度とかいうんだったかな
例えば背景の白線と猫の白が、白線はグレーで猫は真っ白だよね
これ合わせないと同じ世界に見えない
猫かわええ
0260名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr0d-Voyc)2018/04/27(金) 18:01:07.89ID:uGw1YE4Wr
>>255
十分上手いと思う、
僕なら自慢しまくるレベル
0261名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 21df-SlkZ)2018/04/27(金) 18:11:09.83ID:s/mZe61Y0
>>256
水色の線は環境光の反射を表現したかったのですが少し明るすぎたと思います......
>>257
影自体にグラデーションを入れる発想はなかったです。試してみます
瞳の傾きも見返すと違和感ありますね
>>259
白色度、覚えました。影だけでなく輝度も意識してみます。

基本メイキングや講座などは見ずに描きたいように描いてきて、知識技術の不足で伸び悩んでいたので、とても参考になりました。ありがとうございましたm(__)m
0262名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 21df-SlkZ)2018/04/27(金) 18:12:13.21ID:s/mZe61Y0
>>260
ありがとうございます。今後は細部のディテールアップに励みたいと思います
0263名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5977-Ia43)2018/04/27(金) 18:48:49.15ID:GffunDJS0
>>255
凄い。アニメのワンシーンみたい
水色の線だけ浮いてるかも
0264名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ b32e-195a)2018/04/27(金) 19:25:48.24ID:+3mC0ga80
>>261
前回の時もそうだけどすごく好感が持てる、頑張ってね!
0265名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2b2b-WmyF)2018/04/27(金) 19:42:43.99ID:fEbYh6DH0
>>261
独学なの!?凄いな!!!
独学でここまで来れるのはすごい才能あるわ、絵の勉強頑張って!!!主には確実にポテンシャルあるから!!
0266名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2133-SlkZ)2018/04/27(金) 20:40:23.17ID:Sg85Iq7L0
>>263
>>264
>>265
応援ありがとうございます。
本格的にデジタルで描き始めて3年ぐらい経ちますが、辛うじて人に見せられるクオリティになったのは本当にここ数ヶ月ですw
このスレでの交流が現状のブレイクスルーになれば嬉しいです
0267名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2133-SlkZ)2018/04/27(金) 20:46:55.51ID:Sg85Iq7L0
他の方のアドバイスの妨げにもなるので、本日のレスはこれまでにします
0268名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 13de-fo8q)2018/04/28(土) 00:49:25.10ID:Bk670SCz0
>>258
んー左と右を単独で見た場合は特に目立った違和感は感じないかな
今まで描いてきたものと違う方法だからというのはあると思う

ただ左と右が全く同じ髪型なら少しズレがあるし、髪のボリュームも全体的に右側のが少ないから、それで違和感を感じてるのかも?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0269名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sadd-BvY9)2018/04/28(土) 00:49:45.32ID:iC5tbv8Da
スレチだったらすいません
オリキャラではなくなんかのアニメキャラを描く場合
そのキャラに使われてる色ってどうやっだら確実にわかるのですか?
それともなんとなく似てる色で塗ればいいのですか?
自分はいままでなんとなくこの色かな?的な感じで塗ってたんですが、
やっぱ公式サイトのキャラからスポイトしたほうがいいですかね?
0270名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa45-/V3W)2018/04/28(土) 01:14:48.03ID:TM2FPPAua
ファンアートなんだし自分の好きな色で塗っていいかと
0271名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2b31-Im5u)2018/04/28(土) 01:21:46.90ID:1X8QWkB70
えっちなマンガ描きたいです
こういう絵柄でも興奮できますか?

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0272名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 13de-fo8q)2018/04/28(土) 01:22:32.43ID:Bk670SCz0
>>269
厳密にはスレチかもしれんけどまあお気になさらず
個人的には色は目算でいいと思うけど
出来る限り同じ色を出したい!ってことならスポイトが手っ取り早い
キャラの色彩設計が手に入ればなお良し
んで抜き出した色でパレット作っておけば便利です

一応質問用のスレもあるんで参考まで
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://2chb.net/r/oekaki/1496389107/
0273名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ab63-qcB4)2018/04/28(土) 02:15:17.04ID:sAyb98+e0
>>271
賢者モードなんだ
すまん
0274名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4163-BvY9)2018/04/28(土) 02:33:51.17ID:nWxlx1Xg0
>>253
検索は常にしてます!
夜の塗り方見てみましたが
砂浜とか夜景とかばっかでした…
お部屋の中のものやキャラの影の色がどうなるのかが知りたかったですねやはり
やっぱあとから全体の色を暗くするしかないですね…
>>252
クリスタですね
0275名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2baf-c97c)2018/04/28(土) 02:36:04.21ID:AxJq+qCP0
>>271
個人的には結構好きです。構図とシチュがよければいけます
デフォルメされた絵柄でも体や服の立体感、遠近感は欲しいです
0276名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2b31-Im5u)2018/04/28(土) 03:01:59.03ID:1X8QWkB70
>>273
溜まった頃見てみて下さい

>>275
ありがとうございます
質感とかうまく出せるようにがんばって練習します


二次エロってあり得ないシュチュエーションの方が好まれるんですかね?構図とか表情とか
まあ人それぞれ趣向があると思うので一概には言えないとは思いますが
0277名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 932b-lFRT)2018/04/28(土) 06:45:56.35ID:JJoQQBTp0
人による
ことエロなんて多くに需要なくても誰かにめちゃくちゃ突き刺さったりするし
0278名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 59d9-8TvS)2018/04/28(土) 08:08:19.19ID:CZlG0fzV0
>>258
俺的に気になったところ描いてみたよ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0279名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ d105-luqG)2018/04/28(土) 11:30:21.57ID:ajNt+uGF0
一次創作のイメージイラスト的なものです
アドバイスお願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0280名無しさん@お絵かき中 (スフッ Sdb3-335U)2018/04/28(土) 12:01:43.92ID:PqCU05b5d
>>258
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
真横だと耳の付け根の位置が位置が顔全体の幅の2分の1ぐらいに来る

後頭部の形は球体を少し後ろに引き伸ばした感じ

あと、絵柄によるかもだけどエラの部分は全部描く必要はないんじゃないかなと思った(リアルでも結構ぼやけて見えるから)
0281名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sadd-BvY9)2018/04/28(土) 12:28:45.42ID:yy++BrYEa
いつも気になっていたのですが
下まつげ描いてる人と描いてない人の二パターンいますがそれはなぜですか?
0282名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sadd-BvY9)2018/04/28(土) 12:30:21.46ID:yy++BrYEa
>>272
スポイトしちゃいたいけどやはり自分で色見つけます!練習にもなりますしね…色選び難しい
>>270
それもそうですな!
0283名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 59d9-8TvS)2018/04/28(土) 14:14:06.95ID:CZlG0fzV0
>>281
絵柄にもよるけど上目遣いとかだと俺は強調するかな
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0284名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c9ae-M5g1)2018/04/28(土) 15:01:25.75ID:kK+qVDhs0
自分は手癖っぽい感じで描いたり描かなかったりかな
こうして見ると同じ向きばっかりだな

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0285名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5b83-MGoq)2018/04/28(土) 16:38:47.03ID:37XvX2aj0
>>281
自分はしっかり化粧してる美人のデフォルメ表現として描いてるな
若い子や化粧しなさそうなキャラには描かないか目立たないようにちょろっと2〜3回点を入れるくらいにする

>>283
それは上目遣いというより三白眼では?
0286名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2163-MGoq)2018/04/28(土) 19:37:36.81ID:Jt/lf7BI0
頭部が若干大きく感じるんですがどうでしょうか?
絵柄と言える範囲かそれとも違和感になってしまってるのか気になってしまったのでよろしくお願いします。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0287名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13b9-PU21)2018/04/28(土) 20:02:27.50ID:H2iEeSEq0
頭部は問題ないとは思うが、なんだろうこの違和感w
0288名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2117-SlkZ)2018/04/28(土) 20:08:02.98ID:A0ixFx0V0
>>286
腕、肩、胴体の各パーツが分離してしまっている点が違和感の原因だと思います。あと、上腕と下腕は大体同じ長さです。
一度、素体から描き出してみるといいかもしれませんね
0289名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2b2b-WmyF)2018/04/28(土) 21:13:37.85ID:ICDkK/S00
>>268 >>278 >>280
なるほど!ありがとう!
みんな絵上手いしわかり易いわ…本当に助かる

>>279
四つん這いになってる女の子の方の右足の位置が不自然に見える、あとその子のスカート?が前側だけ長いように見えるかも
足はスカートの陰影とかで誤魔化せそうだけど線画だけだと違和感があるね
0290名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2163-MGoq)2018/04/28(土) 22:14:07.25ID:Jt/lf7BI0
>>288
ご指摘有難うございます
描いてる時は腕の長さに気をつけたつもりなのですが確かに全然違いますね

全身描いてる数少ないのでもっと勉強します!
パーツ毎の練習もしないといけないしまだまだですね
0291名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW d91c-SlkZ)2018/04/29(日) 00:53:32.50ID:qRXPtdIF0
デフォルメの練習に3等身程度で描いてみました。アドバイス&感想お願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0292名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ dbb1-c97c)2018/04/29(日) 01:56:39.35ID:TWs7nUsJ0
>>255
背景がうますぎる
0293名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sadd-BvY9)2018/04/29(日) 02:41:46.70ID:tfPl6hlia
>>281です
レスくれた皆さんありがとうございます
ほんとうとても参考になりました
まさかしたまつげの書く書かないがそういうことだったとは…
0294名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 93d9-Ko6M)2018/04/29(日) 06:36:15.20ID:WGLSt6Tn0
感想、アドバイスお願いします。

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0295名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr0d-Voyc)2018/04/29(日) 07:25:23.08ID:MHBuZXiar
>>294

ニューヨークとか
アーティストが壁に描くイラストみたい
0296名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2b3c-x1HS)2018/04/29(日) 07:30:13.33ID:bICIlDkU0
>>294
そういう作風なのかもしれないけど首から下が適当すぎる、肩とか鎖骨とかめちゃくちゃでしょ
顔を描くのと同じくらいのクオリティで他も描けば格好良いイラストになりそう
ラフに描くのと手を抜いて適当に描くのは違うんじゃないのかな
0297名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 93d9-Ko6M)2018/04/29(日) 07:36:07.72ID:WGLSt6Tn0
>>295
イメージはそんな感じでした

>>296
ありがとうございます
たしかに顔だけ気合いを入れて後は適当になっていました、、、どうも肩周りを描くのが苦手で、、
顔以外も頑張って描いてみます
0298279 (オッペケ Sr0d-I7yM)2018/04/29(日) 07:56:42.40ID:cvfaYU26r
>>289
確かに違和感ありますね。
直してみます。
0299名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 13de-fo8q)2018/04/29(日) 09:00:24.29ID:LCU9GGs70
>>274
もしかして全く同じシチュエーションで探そうとしていませんか?
他のこともそうですが、応用力が大事です

砂浜の塗り方などそのまま人物や部屋の塗り方に使えます
例えば夜の部屋の小物の塗り方を知りたいなら、小物の塗り、夜の塗り、両方の技術を合わせればいいだけです

あなたが違う違うと言ってきたものの中に描き方が詰め込まれています
雑ですが塗り例です
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0300名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 41d9-lmpR)2018/04/29(日) 09:34:19.86ID:b5mGPzCG0
上に腕それっぽく見えてますかね(´・ω・`)(個人的には見える)
あと線の太さの調節悩みます。手前は3px 下は1pxにしてますがそのくらいでいいんですかね?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0301名無しさん@お絵かき中 (ニククエW 2192-ROWl)2018/04/29(日) 13:43:40.57ID:Z2pPlxir0NIKU
>>291
上手い!つぐちゃん可愛い!
上手い具合にデフォルメされてるし、影の付け方も全体に合ってると思いました
脚がちょっと気になります、あと目と口の高さもう少しだけ下げるか、口下げるかするともっといいかなと思いました
心苦しいですがアドバイス目的の為に加筆修正してここに貼ろうと思うんですが、大丈夫でしょうか…?
0302名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 21e5-SlkZ)2018/04/29(日) 13:54:49.23ID:nUzejScZ0NIKU
>>301
加筆、是非お願いします!
0303名無しさん@お絵かき中 (ニククエW 2192-ROWl)2018/04/29(日) 15:17:26.92ID:Z2pPlxir0NIKU
>>302
ありがとうございます パーツの位置を変えただけですが… 自分でハードルを上げてしまった気がしてならない
口を少し下げたやつと目と口下げてみたやつです 個人の好みにもよりそうです
http://imgur.com/LkIYaAE
http://imgur.com/uCDlHXt
0304名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 13de-fo8q)2018/04/29(日) 16:13:59.15ID:LCU9GGs70NIKU
>>300
パッと見いい感じ!
…だけれど、まず自分の左手を上に上げてみると、肩と首筋が連動して動くのが分かると思う
肩の部分が持ち上がっているように描くといいですよ
0305名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 21b0-SlkZ)2018/04/29(日) 16:47:01.45ID:fVNsqH490NIKU
>>303
修正ありがとうございます。口下げた方、いいですね。目も下げた方も、つぐちゃんの不思議な感じが出ていてこれもアリだなと思いました。参考にさせていただきますm(__)m
0306名無しさん@お絵かき中 (ニククエ Sp0d-ZnuE)2018/04/29(日) 16:53:53.49ID:SOhdRMZnpNIKU
太郎花子にものせたやつだけど
ビームじゃなくて隕石ってことにしといてね
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0307名無しさん@お絵かき中 (ニククエ 19f2-Z6tB)2018/04/29(日) 17:28:03.63ID:5Cv0ljyq0NIKU
>>291 とても可愛いと思うんだけどちょっと肩周りがいかついかな?って思いました
あと足の向きに違和感があるかなーと
一応加筆修正したものを用意しましたがいりますか……?
0308名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 21b0-SlkZ)2018/04/29(日) 17:55:29.35ID:fVNsqH490NIKU
>>307
お願いします......!
0309名無しさん@お絵かき中 (ニククエW 41d9-lmpR)2018/04/29(日) 18:13:20.72ID:b5mGPzCG0NIKU
>>304
...確かに!ありがたいアドバイスです!ありがとうございます!!!
0310名無しさん@お絵かき中 (ニククエ 19f2-Z6tB)2018/04/29(日) 18:18:45.78ID:5Cv0ljyq0NIKU
>>308 首の付け根に対して肩がこんもりしすぎているように思えたので削って見たり
あとは体が斜めの構図だと思うので奥行きを意識して左右の肩の長さを調整?して見たり……
参考になれば幸いです

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0311名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 2119-SlkZ)2018/04/29(日) 18:44:34.43ID:E2K4xZmz0NIKU
>>310
おお、かなりシュッとして見易くなりました。デフォルメって案外バランス難しいんですね......。修正ありがとうございますm(__)m
0312名無しさん@お絵かき中 (ニククエ 13b9-PU21)2018/04/29(日) 19:34:22.80ID:VSwZVM/o0NIKU
若干胴体が長い感じするね。
デフォルメなら、ねんどろいどを参考にするとか
0313名無しさん@お絵かき中 (ニククエ 19f2-Z6tB)2018/04/29(日) 20:01:26.85ID:5Cv0ljyq0NIKU
>>311 個人的にはあまり描かないからってのもありますがデフォルメの方が重心とか割合とかのバランス難しい気がしてます…
312さんのいう通り私も初めは胴体若干長いかな?と思いましたが実際に線を引いてみると丁度1:1くらいでいい感じでした
311さんも改めて見直してもし気になるようであればウエストの位置を少しだけあげて見てもいいのかもしれません
0314名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW dbea-6K0z)2018/04/29(日) 23:24:34.33ID:ZbuhGyfx0NIKU
難しい。。アドバイスお願いします!
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0315名無しさん@お絵かき中 (ニククエ f391-195a)2018/04/29(日) 23:41:30.38ID:rA7xXE0W0NIKU
>>187あたりに同じようなのあるから見て
0316名無しさん@お絵かき中 (ニククエ 19f2-Z6tB)2018/04/29(日) 23:46:42.07ID:5Cv0ljyq0NIKU
>>314 頭が少しでかいかなっていうのと肩が下がりすぎのように思えます
それと乙女座りをしているポーズなのであれば上半身が真正面から見た図で下半身は真上から見た図のようになってしまっているかな…?
0317名無しさん@お絵かき中 (ニククエWW 215d-SlkZ)2018/04/29(日) 23:56:13.94ID:nlygS5Jh0NIKU
>>314
左手の位置から推測するに、187とは違い上半身の重心が後ろにあるポーズだと思いますが、無理なくポーズを取らせるために、少し左手を曲げた構図にしてはいかがでしょうか。少し、左手(特に下腕)が短いように思います。
あと、首はもう少し細くしたほうが良いですね
0318名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 937d-c97c)2018/04/30(月) 01:01:06.62ID:iLGD20dd0
>>291
ウエスト高めのデフォルメだとこんな感じかな
体の凹凸を減らしたらぬいぐるみ的な可愛さになります
http://imepic.jp/20180430/034440
0319名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ab63-qcB4)2018/04/30(月) 01:05:48.39ID:YamJZbor0
>>318
やー個人的にはこちらもいい
ぷよぷよのキャラクターみたいで
0320名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW c1d4-WqnE)2018/04/30(月) 02:06:53.57ID:K/wWQU1p0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0321名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW c1d4-WqnE)2018/04/30(月) 02:07:50.35ID:K/wWQU1p0
>>320
オリジナルです
評価いただけたら嬉しいです!
0322名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2138-SlkZ)2018/04/30(月) 04:42:02.16ID:3SPD5GAa0
>>318
うわあありがとうございます!まさに描きたかった絵柄です。
0323名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8136-ZnuE)2018/04/30(月) 11:46:18.93ID:hhdAfisf0
途中絵ですみません見てください
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0324名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sadd-BTUg)2018/04/30(月) 11:47:49.07ID:9yDP5BO+a
良いねぇ!
0325名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7136-YWv5)2018/04/30(月) 12:14:19.68ID:2+OLhiQy0
>>323
好みの問題になるかもだけど、
目と眉の間が広すぎ?
0326名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 937d-c97c)2018/04/30(月) 12:51:58.59ID:iLGD20dd0
>>323
女の子の肩幅このくらいでもいいかなと
眉毛は表情のためにもちゃんと描いたほうが良いです
http://imepic.jp/20180430/461960
0327名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c136-OUKG)2018/04/30(月) 13:04:18.64ID:O+VmoXWO0
>>323
パーカーのヒモを見るにこのコはジャンプしてるのかな?なら服も髪ももっと暴れていいと思う
風が吹いてるならパーカーの紐はもう少し落ち着かせて髪も風になびかせた方がいい
どちらにしても自然な動きを心掛けて描くと良いのでは
0328名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2b3c-x1HS)2018/04/30(月) 13:20:44.38ID:aeVPUdZM0
>>320
こういうガロ系やサブカル系って
技術や知識よりセンスの方がモノを言うジャンルだろうからこの絵に関してどうこうは言えないけど
一枚絵ばかりではなく漫画も描いてみた方が世界観を伝えたり広げたりしやすいのではないかなと思う
0329名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 13de-fo8q)2018/04/30(月) 14:00:35.96ID:lYCK2qD50
>>320
ホラー怪奇・奇譚モノに合いそうな絵柄ですね、世界観が出来上がっているように感じます
全体が青に対して池の赤という2色の対比がとても良いと思います
遠近感と平面の同居した描き方が狙ったものであれば大変功を奏していると思います

今回のメインは手前の人物と招き猫ですが、特に招き猫が背景に溶け込んでいます
また背景も境目の描き分けをもう少し丁寧に行いたい所
明暗も丁寧に、四方へのグラデという方法だけでなく、他の場所にも適宜つけた方が映えると思いますよ
0330名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW dbea-6K0z)2018/04/30(月) 15:03:11.97ID:EaC0/9vq0
>>316-317
アドバイスありがとうございました。
デジタルで修正してみました。
左手が描けてない。。もっと練習します!
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0331名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp0d-ZnuE)2018/04/30(月) 15:05:09.42ID:3+mmSsX8p
>>325
確かにそうですね!w
0332名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp0d-ZnuE)2018/04/30(月) 15:05:56.59ID:3+mmSsX8p
>>326
おぉ…。さらに可愛くなってる…すごい
0333名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp0d-saRD)2018/04/30(月) 15:52:37.44ID:EOJbcfCnp
ここで聞いていいのかわからないですが…


デジタルで描いてるんですけど、肌の色ってどうやって決めたりしてますか?

ドラゴンボールとか昔からよく描いたりしてたので肌の色も濃い目で塗る癖がついてたんですけど、今は可愛い女の子の絵とかを描いています。
肌はどちらかと言うとほぼ白に近い色を持ってきたらいいのでしょうか?
絵柄によって変わるでしょうがアドバイスください。

淡い色と言うかパステル調の色味の絵を描きたいです。
0334名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 937d-c97c)2018/04/30(月) 16:00:29.29ID:iLGD20dd0
>>333
参考にどうぞ
https://www.pixivision.net/ja/a/554
0335名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW d155-CxfA)2018/04/30(月) 17:27:19.63ID:/Fy/+LCU0
お粗末二次創作です 苦手な方いたらごめんなさい
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
左足のかかと、指の下の膨らみを描きたかったのですがなにか不自然になってしまいました
下書き( みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚 )の際は上手く行ったと思っていたので原因がよくわかりません
その他体のバランスや感想等ございましたら是非、お願い致します
0336名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM45-WqnE)2018/04/30(月) 17:43:55.71ID:IU0HOFqeM
>>320
漫画描いてみようかな
ただ画力無さすぎて色んなところで毎回詰まってしまう
0337名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM45-WqnE)2018/04/30(月) 17:47:59.45ID:IU0HOFqeM
>>329
褒めてもらえて嬉しいです
平面と遠近法が同居してるのは水木しげる先生の絵の影響を受けているんだと思います
線の境目もっと見やすくしてみます
歌川国芳等の浮世絵ってすごく線が少なくて本当に必要な線しか紙面にないように感じます
そういう絵を目指したいです
0338名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM45-WqnE)2018/04/30(月) 17:49:24.14ID:IU0HOFqeM
>>320
ID変わってるけどこの絵を挙げた者です
0339名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdf3-lmpR)2018/04/30(月) 18:32:53.93ID:qwtyR/pRd
>>300ですが修正がうまくできませんでした(´・ω・`)
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
SNS評価はそこまでだったので少し凹み中ですが、この絵そんなにダメだったですかね?
遠慮なく叩いてほしいです!\(´・ω・`)/コイヤ-
0340名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13b9-PU21)2018/04/30(月) 19:40:20.94ID:a/fP00fH0
ちゃんと背景も描いてるので頑張ってるのがわかる
この絵がダメって事は無い。お絵かき駆け出しの人が描いたんだな〜って思うくらい

若干バランスが悪いから、描きながら左右反転でチェックしながらやると良いかも
今の絵も反転するとすぐおかしい所がわかるはず
0341名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2b3c-x1HS)2018/04/30(月) 19:56:42.83ID:aeVPUdZM0
>>339
SNSの評価は本当に上手い人以外はフォロワー数が影響するからあまり気にしない方がいい
同じくらいのレベルのイラストでもフォロワー数でかなり評価に差があるのをよく見かける

描きたい構図やモチーフはいい感じだと思う
木陰に光が差す構図なのでもっと影を強くしてスポットによる視線誘導をはっきりさせると良いかも
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0342名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 931a-s8TH)2018/04/30(月) 19:57:33.39ID:jdKHW8RH0
>>339
何処か一ヶ所が問題とかここが駄目、というより前にまだ描きなれてない
初心者さんなのだろうな、という感じがします
難しい構図を背景付きで描くのはとても良い練習なので、枚数を重ねるうちに
どんどんうまくなっていくと思います
SNS受けと言う事なら何より先ず人目を引く綺麗な塗りである事が大事なので
塗りの講座とかを集中的に漁ってみてはどうでしょう
0343名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5977-Ia43)2018/04/30(月) 20:07:13.51ID:uqVpoi7Q0
>>339
細かいことまでいうと全部言いきれないから、とりあえず手とか動きのある腕を描く練習とかしてみたらどうだろう
0344名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdf3-lmpR)2018/04/30(月) 20:22:52.70ID:qwtyR/pRd
絵にそこまで問題はそこまでないことはわかりました。
もう少し左右反転を活用してみます。
影の追加など表現を強くしてみます。

このポーズはアプリを使ってそれをトレース?してキャラに合わせて見ました。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
このやり方でも練習になりますかね?

絵描き始めて1年半ってまだ初心者なのかな...
0345名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdf3-lmpR)2018/04/30(月) 20:24:23.83ID:qwtyR/pRd
あ、記入してなかった!
アドバイスありがとうございます!
0346名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5977-Ia43)2018/04/30(月) 20:44:59.10ID:uqVpoi7Q0
>>344
これは肘を曲げて手を上げてるけど、>>341には肘が描かれてないから腕が何か変なんだと思う
0347名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 13b9-PU21)2018/04/30(月) 20:51:16.98ID:a/fP00fH0
>>344
絵は年数ってよりも描いた絵の数かもしれない
たまにしか描かない人と、毎日描いてる人だと明らかに上達速度が違う
だからなるべく毎日、毎回ちゃんと完成まで描くのが理想
0348名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 41d9-lmpR)2018/04/30(月) 20:55:41.20ID:k0T+pPam0
>>346
肘を曲げて描いたら中途半端な上げ方かなと思ってまっすぐあげるように描いてみました。裏目にでましたね、、、
>>347
働いてる手前、絵が描ける時間は大体一時間ほどです。ちょこちょこ描いてます(*´∀`*)
0349名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM6b-l5GH)2018/04/30(月) 21:01:36.94ID:lWYgxF65M
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
なろうで表紙描きたくてペンタブ買ったけど
半年経つのに全然上手くならない・・・
個人的にセンスはあると思う
0350名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-eKYb)2018/04/30(月) 21:18:37.81ID:lj1zHpCqd
社会人なのか
てっきり中学生くらいかと思ってた
0351名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 41d9-lmpR)2018/04/30(月) 21:26:45.20ID:k0T+pPam0
>>350
描いたことなかったので(*´∀`*)
0352名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 19f2-Z6tB)2018/04/30(月) 22:27:20.42ID:zQbGL/6T0
まだ左腕あたりをどうしようか決めあぐねていて左手が描きかけなのですが
アドバイス頂けたら助かります
よろしくお願いします

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0353名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 937d-c97c)2018/04/30(月) 22:41:01.86ID:iLGD20dd0
>>339
上手なイラストから色を模倣するだけでもずいぶん変わりますよ
(試しにpixiv人気イラストから色を拝借して塗ってみました)
http://imepic.jp/20180430/810620
特に目はもうちょっと描き込んだほうが華やで印象深くなるので頑張って
0354名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 31a1-luqG)2018/04/30(月) 22:54:40.65ID:Rk8q125u0
>>339
自分は初心者なので技術的なアドバイスはできませんが背景に草を描いてるようなので草講座なるものを見つけたので貼っておきます
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=47249884
0355名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 41d9-lmpR)2018/04/30(月) 23:01:00.31ID:k0T+pPam0
>>353
おーありがとうございます!
そうですね。まだ目はもう少し明るくしてもいいと思います。二色くらいしか使ってないので
0356名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 41d9-lmpR)2018/04/30(月) 23:04:30.91ID:k0T+pPam0
>>354
講座資料ありがとうございます!
次草描くときこれ使って見ますね!
0357名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c136-F2Yt)2018/04/30(月) 23:32:35.46ID:BVs2rU480
>>349
これだけ未熟なのにかわいさがあるのは確かにセンスはあるのかもね
上手い人がわざと下手に描いたようにも見える
そうじゃなく本気絵なら線の引き方からデッサンから何もかも練習不足
資料や講座を見ながらあと半年描きまくるとよろし
0358名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 13de-fo8q)2018/04/30(月) 23:42:22.78ID:lYCK2qD50
>>337
水木しげるさんの作品がお好きだったんですね
浮世絵は確かに無駄のない線の世界
歌川国芳は絵柄も幅があり躍動感もあり素晴らしいですよね
今回とはまた異なる画風ですが応援しております
0359名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5977-Ia43)2018/04/30(月) 23:47:32.20ID:uqVpoi7Q0
>>320
こういう絵嫌いじゃない
0360名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2bae-NJdr)2018/05/01(火) 10:05:39.95ID:6cAX8sAH0
>>352
シチュエーションが決まれば描くものも決まると思う
ただポーズとってるモデルなのか
まだ描かれてないけどバッグや武器などの装備品があるのか
実は酒好きでボトルが手放せないとか
0361名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sadd-BTUg)2018/05/01(火) 10:07:30.67ID:7D4fyhl5a
>>352
こんな絵が好みなんだよなぁ。
0362名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ c93c-c97c)2018/05/01(火) 10:56:00.31ID:QyTP6CKF0
>>352
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

ブーツの形状が左右で違うように見えるので、自分なりに描いてみました
左脚のすね深くまで覗き見えてる状態に違和感があったので膝下くらいまでに範囲を狭めました
太ももがちょっと太いかな、という感じがしたので少しだけ絞ってみました
ブーツの縁部分の広がりが左右で違うように見えたので、左脚側をちょっとだけ広げてみました
0363名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5102-c97c)2018/05/01(火) 11:29:56.69ID:oITu5jKu0
>>335
僭越ながら自分なりに調整して見ました
未熟ですので納得いかない個所などあるかと思います・・・
かかとにつきましてはそりすぎてて違和感が出てるのが原因なのかと思いました
その他、手前の手の向きと奥の足の膝の向き、あとお尻といいますか胴が少し短い気がしましたので
横幅を長くしてあります
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0364名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5102-c97c)2018/05/01(火) 11:39:08.39ID:oITu5jKu0
>>352
私の体が硬いからかもしれませんが
肩に手がぴったりつくのは少しきついのかなと思いました
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0365名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b3cd-bO1s)2018/05/01(火) 13:44:27.64ID:VtkPGBxu0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
違和感があるところをなんでもいいので指摘していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0366名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 213c-PU21)2018/05/01(火) 13:46:57.12ID:B8H8TrB00
口の位置
0367名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ c93c-c97c)2018/05/01(火) 14:10:29.92ID:QyTP6CKF0
>>365
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

首のラインがそのまま服の肩ラインに繋がっているので、ちょっとだけ隙間を作るように段差を付けるといいかもしれないです
衣装の肩部分の幅が左右で違うのが気になるのと、肩付近に奥行きがなく平面的に見えるので、背中の方にぐるっと布地が回って見えるように描いてみるといいかもしれません
肘から下を前方向に曲げているように見えますが、衣装の袖部分の傾きがそれに合ってない様に感じました
イラストを見ている人の視点(アイレベル)を考えて、衣装などの傾いてる表現を意識するとクオリティ上がると思います
0368名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 937d-c97c)2018/05/01(火) 15:03:04.12ID:lDs/9Cjw0
>>365
首の位置と角度、肩のあたり、下半身の大きさあたりを調節してみました
http://imepic.jp/20180501/529030
0369365 (ワッチョイW b3cd-bO1s)2018/05/01(火) 18:46:29.25ID:VtkPGBxu0
皆さん貴重なご意見をありがとうございました。
確かに原画を見ると肩の衣装の太さが左右で違ったり、アイレベルのお話だったり、修正していただいたのを見るととても参考になりました。
あと口なんですが、昔から頭を大きく描く癖がついていて、下書きを描いた後少し時間をおいて自分なりに頭の上と顎を削った後口はそのままだったので油断していました。
普段ROMりながら時々絵を観ていただきたい時は評価をお願いしますので、その時はまたよろしくお願いします!
0370名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MM25-SNpg)2018/05/01(火) 21:35:01.39ID:4KwzKpG8M
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
久しぶりに描いたので変なとこがあれば教えて頂きたいです
0371名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7136-YWv5)2018/05/01(火) 21:45:20.41ID:dBgDyR0o0
>>370
顔が横向いてるのに目の大きさが同じなのはおかしい
0372名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 937d-c97c)2018/05/01(火) 22:34:18.18ID:lDs/9Cjw0
>>370
目は奥側にある方は気持ち幅を狭める感じで
手はもうちょっと大きいほうがいいかな
http://imepic.jp/20180501/810150
0373名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 00:32:01.44ID:xag3b1k6d
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
ハローキティさんです。
どうでしょうか…?
0374名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 00:32:39.74ID:xag3b1k6d
>>373
微エロ注意です(遅い)
0375名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ab1c-BTUg)2018/05/02(水) 00:36:34.18ID:7hJ+w95B0
エロを感じる事は俺にはできなかった…
0376名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5977-Ia43)2018/05/02(水) 00:50:55.29ID:MNKbN2Ak0
>>373
色っぽい
でもハローキティに見えないw
0377名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr0d-Voyc)2018/05/02(水) 05:34:28.68ID:eAxmcWaNr
>>373
キティさんに見えないし
エロくも見えないけど物凄く上手い。
0378名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 07:27:36.09ID:xag3b1k6d
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
若干引きの構図にしてみました
未成年者がいることを考えるとエロに関しては多分この辺がギリギリのラインかと…
0379名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 07:47:43.50ID:xag3b1k6d
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
ごめんなさい、左手が雑過ぎたので修正
0380名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 07:54:45.50ID:xag3b1k6d
>>376 >>377
原型を留める気なんか1ミリも無いような状態で描いたから全く似てないのは仕方ないっす…
0381名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 08:20:06.16ID:xag3b1k6d
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
ごめんなさい、今度こそ修正完了したやつです
何度もすいません…
0382名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2bbc-hlJL)2018/05/02(水) 08:31:57.16ID:4tlLvpul0
間違い探しレベルでどこが変わってるのかわからん
もう少し落ち着いてからあげてほしい
0383名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5977-Ia43)2018/05/02(水) 08:48:02.67ID:MNKbN2Ak0
何枚も見てるうちに、顔がリアルねこだからヒゲあっても良いんじゃないかなと思ってきた
0384名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MMa3-SNpg)2018/05/02(水) 09:57:03.88ID:f3mHypJfM
>>371>>372
ありがたい
0385名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 813c-c97c)2018/05/02(水) 12:16:28.88ID:4ptfWcDk0
>>373
右耳の耳毛の生え方がおかしい
獣人の萌えイラストを基準にするとよくある表現なのだけど、耳の中に生えてるうぶ毛と体毛の境目の表現だからね
左耳のように境目を表現するように毛を生やすのが正しいというかリアリティのある描き方
0386名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 813c-c97c)2018/05/02(水) 12:25:17.96ID:4ptfWcDk0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
文章が分かりにくかったので白く塗ってみました
あとリアルネコに寄せるなら指4本で
0387名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 12:38:16.12ID:mSfljCrVd
>>386
ありがとうございます!
0388名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 12:53:24.55ID:mSfljCrVd
半分人型みたいなイメージで、親指だけ分かれてるつもりだったんですが、そういう表現ってあんまり無いんですかね…?
0389名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2bbc-hlJL)2018/05/02(水) 13:14:52.60ID:4tlLvpul0
>>388
猫ちゃんと見たことない?
人間と同じで猫もちゃんと指(にあたる部分)5本あるよ
だから3本だとおかしい
「猫 前足」で画像検索してごらん
0390名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 13:19:39.96ID:mSfljCrVd
>>389
本当だ…ありがとうございます!
0391名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 213c-PU21)2018/05/02(水) 13:20:05.67ID:rnd1Fxr00
二次に正解は無いから思い通りに描いたら良い
0392名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 13de-fo8q)2018/05/02(水) 13:20:49.96ID:fxKk/2x60
>>388
獣類を指四本とかで描いたりする手法は昔からある(良し悪しは別にして)
正直好みが出る部分だとは思うよ
0393名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2bbc-hlJL)2018/05/02(水) 13:30:59.60ID:4tlLvpul0
たしかに好みでいいと思う

補足するとリアル犬猫は
前足の指は5本だけど後ろ足の指は4本だから
自分がもし描くならそのように描くかな
手の指4本はディ○ニーのミ○キーさん発祥なのかね?
0394名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 313c-c97c)2018/05/02(水) 13:59:28.72ID:Jdw4SkiR0
>>388
指の数じゃなく、○個に分割された手、とか言っておけばよかったな
ネコ耳キャラとかで手が3つに分かれてるイラストが多いのは、4又にするより3又の方が収まりよく描けるからだと思う
肉球を見せるように掌を広げるポーズとかだと、3又の方が指も太くなるし丸っこくなって可愛らしさが増すのかも
0395名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdb3-335U)2018/05/02(水) 14:06:59.56ID:mSfljCrVd
もうちょっと動物画頑張らないとですね…(人体もだけど)
03961 (ワッチョイWW 7136-CPam)2018/05/02(水) 23:36:35.81ID:drTnVTaF0
トップを狙え。
0397名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/03(木) 11:14:21.60ID:K2PeOM0/0
色塗りを練習しているんですが、どちらの方が良い(上手く見える?)のでしょうか…
1枚目は基本的に水彩ペン、2枚目は普通のペンで塗りました

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0398名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f1e-d8fz)2018/05/03(木) 11:18:48.68ID:CQ6D+Njh0
>>397
線画の強さから考えて、後の方がいいと僕は思うね。
0399名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ da1b-pgeV)2018/05/03(木) 13:15:38.28ID:+FV8SAUZ0
>>397
>>398に同じくその線画のタッチなら後者のパキッとした塗りの方がいいように思う
0400名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/03(木) 13:19:56.24ID:K2PeOM0/0
なるほど 線画に合わせて塗りも変えていけばいいんだな
勉強になったわサンクス!
0401名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4ab9-AWzv)2018/05/03(木) 13:37:38.88ID:OKLTVOkJ0
逆に塗りに合わせて、線画を薄くしたり部分的に色変えたり、一部分を消したりと
線画を加工するって方法もあるけどな
0402名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 8f63-jShj)2018/05/03(木) 14:09:16.02ID:121j2mKj0
>>397
自分は一枚目のが好き
0403名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2705-pRpi)2018/05/03(木) 14:21:45.43ID:LT9umLcE0
線画状態じゃアドバイスも感想もくそもないだろうけど
久しぶりに描いたんでうp
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0404名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bf3c-pRpi)2018/05/03(木) 16:39:26.14ID:OyPhLYoM0
1枚目、とりあえず天井が低い部屋に見える
2枚目、よくわかんない
0405名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4ab9-AWzv)2018/05/03(木) 17:00:03.13ID:OKLTVOkJ0
凄い上手いってのが解るから、ここでアドバイスなんて必要ないと思うw
0406名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f77-WLwp)2018/05/03(木) 17:08:39.33ID:1LDXf9Fk0
1枚目は巨人が小人の家に忍び込んだところ?
0407名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-XJxX)2018/05/03(木) 17:13:18.37ID:xJn1fRm50
>>403
上手い
媚びや萌えやフェチ感やエロさが全然ないのが女性作家っぽいね
それ故に作風やターゲットが全くわからなくて画力を持て余してるように感じる
0408403 (アウアウカー Saeb-q+Wj)2018/05/03(木) 17:28:12.95ID:bZ4rhC8ca
アイポンから失礼
>>403みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚 の空間イメージで描いたんだけど、巨人に見えてしまったのは悔しい

自分は空間把握と色っぽさ(直接的なエロではない)の優先順位が高いせいで、pixivに溢れてる作品群みたいな完成度の高い、かつ特定のターゲットに向けた創作が出来てないのが問題かなと
0409名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a7d-pRpi)2018/05/03(木) 17:29:57.19ID:hWbWhBJm0
>>408
自分はベッドの上にいるんだろうなってのはわかったから大丈夫
ただ線画状態だとやっぱわかりにくいから
完成したのを是非見たいです
0410名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f77-WLwp)2018/05/03(木) 17:53:44.10ID:1LDXf9Fk0
>>408
逆さまだったから一瞬分からなかったけど、ひっくり返して分かった
0411名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cfdf-B51h)2018/05/03(木) 18:14:12.05ID:rzzqFdzl0
上手い奴はここで聞くのは間違い
見当はずれの答えが返ってくるから
0412名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bf3c-pRpi)2018/05/03(木) 18:20:17.19ID:OyPhLYoM0
自分の描画レベルに即したというか、自分より上手い人たちが感想くれるスレが都合よくあればいいんだけどな・・・
SNSではアドバイスなんて貰えないし荒れる原因になるし、きちんと添削してもらえる所だとお金が掛かったり色々とハードルある
0413名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bf3c-pRpi)2018/05/03(木) 18:25:53.51ID:OyPhLYoM0
あ違う、感想くれるどうこうは別に絵が描ける人限定に求めてるわけじゃないかな
自分じゃ分からない部分、そういう所に気付かせてくれる客観的な意見が欲しいってだけだからね
0414名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a7d-pRpi)2018/05/03(木) 18:28:00.71ID:hWbWhBJm0
絵を上げる人が指定すればいいと思うんだけどどうかな
「どんなアドバイスも感想もOK!」な人もいれば
「アドバイスはいらない感想だけほしい」って人もいるだろうし
0415名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ea80-eYeW)2018/05/03(木) 18:55:50.25ID:bWF1quLC0
ここよりオープンの赤ペンスレのがしっかりした人おるイメージ
0416名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW abd9-SLDe)2018/05/03(木) 19:11:24.50ID:0p59LRX80
吸血鬼娘描いてるんですがなんかワンポイントたりない(´・ω・`)
なにか装飾つけたいですけどなにがいいと思います(*´∀`*)?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0417名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5336-C8NZ)2018/05/03(木) 19:20:38.39ID:qE+RIY4x0
>>415
スレ名キボンヌ
0418403 (アウアウカー Saeb-q+Wj)2018/05/03(木) 19:27:21.63ID:OzeGyYzea
>>416
装飾を考えるなら
1.アイテムを大きくする(ブーツをロングブーツへ変更、髪飾りを非現実的なサイズにする等)
2.模様を多用する(服の生地の柄を設定、刺繍の追加、デザイン面積増やすためにストッキングを履かせて模様をつける等)
3.道具を持たせる
4.お洒落アイテムで着飾る

これらを意識すると画面の情報量が増えるんでオススメ

さらに言うとホリック(漫画)の表紙はかなりキャラの装飾過多だから、知識0ならばかなり参考になると思う
0419名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW abd9-SLDe)2018/05/03(木) 19:32:50.01ID:0p59LRX80
>>418
おーステキな箇条書き感謝です!
ホリック確かに良いですね!和っぽいからゴシックではないですが
ありがとうございます!
0420名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-XJxX)2018/05/03(木) 19:46:37.44ID:xJn1fRm50
>>415
何のマウントか知らんけどあっちはあっちで堅苦しくて気軽に感想言いづらいからな
直してもらいたいなら良いけどあそこの常連で依頼をよく出す人ほど上手くなってないし
優しさに頼りきりで通い詰めると成長止まる

それよりあそこは過去ログ全部読んだらめちゃくちゃ勉強になる
0421名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1e31-uXRm)2018/05/03(木) 22:46:06.08ID:fr8o87yd0
エロ可愛いラインを描けるように練習してます
パッと見何カップくらいに見えますか?

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0422名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/03(木) 22:54:56.18ID:K2PeOM0/0
色塗りしてみました
塗り以外でも気になるところ等あればアドバイスお願いします
感想でも全然歓迎です

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0423名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a1a-Mne9)2018/05/03(木) 23:02:24.39ID:4wR8uanY0
>>421
カップって胸のサイズで良いんだよね
膨らみが感じられないのでAAAに見えるかな
0424名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bf3c-pRpi)2018/05/03(木) 23:11:47.87ID:OyPhLYoM0
>>422
塗り部分じゃなくて申し訳ないのだけど、スカートのフリルが手前と奥側で描き分けできてないと思います
0425名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1e31-uXRm)2018/05/03(木) 23:14:57.52ID:fr8o87yd0
>>423
そうです胸のことです
これを陰影じゃなく線だけでCくらいに見せるにはどうしたらいいかなと悩んでいます
0426名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2f31-4BQe)2018/05/03(木) 23:40:17.71ID:kuQls0+/0
胸が上すぎるな
童貞のイメージするCカップにしたいなら
脇に胸のライン作ってやればいい笑
0427名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1e31-uXRm)2018/05/03(木) 23:52:10.17ID:fr8o87yd0
>>426
きつめの服着て真ん中に寄ってるイメージなんですよね
単純におっぱい線加えてみました


みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0428名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a1a-Mne9)2018/05/03(木) 23:52:26.54ID:4wR8uanY0
>>425
参考になるか解らないけどざっくり胸だけ描いてみた
漫画絵に落とす時は現実世界より盛った方がいい
リアルだとCはそんなに大きくないけど二次元ならもう谷間作って良いと思う
影や塗りで表現できないならなおさら

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0429名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/04(金) 00:00:50.40ID:s/TwsLe00
>>424
フリル描くの初めてだったもので…
具体的にどのようにすればよいのでしょうか…?
0430名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1e31-uXRm)2018/05/04(金) 00:33:06.93ID:AvWqU6cy0
>>428
ありがとうございます!
やっぱり微妙なニュアンスは難しいですね
頑張ります!

ちょっとシワとか変えてみました
なんか汚くなってきちゃった…

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0431名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/04(金) 08:40:19.31ID:cW78V/bF0
>>422
色がとっ散らかってるから
髪に合わせるか服に合わせるかしたほうがいいと思う
髪に合わせるなら服は水色とかもうちょっと淡い色
服に合わせるなら髪は金髪とかはっきりした色

あと左手とスカートとの位置関係が気になる
0432名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4ab9-AWzv)2018/05/04(金) 08:44:52.50ID:410KL50Z0
422の線画を誰かに塗ってもらってみて参考にするってのもあるな
0433名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/04(金) 08:54:16.53ID:s/TwsLe00
なるほど
色の関係についてもちょっと考えてみた方がいいんですね…

それじゃあ>>422の線画(透過済)載せておくので手直しとか色塗りとかお願いしたいです(´・ω・`)

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0434名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/04(金) 08:54:47.61ID:s/TwsLe00
あれ 透過できてないかも すみません…
0435名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/04(金) 08:57:05.36ID:cW78V/bF0
>>434
jpgだから透過になってないね
もう少し後になるけど良ければざっくり塗ってみるね
0436名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/04(金) 09:00:29.46ID:s/TwsLe00
>>435
ありがとうございます!
お時間のある時で全然大丈夫です!m( _ _)m
0437名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a1a-Mne9)2018/05/04(金) 11:11:30.16ID:JPRQTl+H0
>>433
>>435ではないけどざっくり塗ってみた。
色を青〜紫多めにしてまとまりが出るようにしたのと、
スカートの後ろ側のフリルの線画、右目の瞳孔の位置を弄ってます。
>>433だと1影しかなかったので2影まで入れてちょっと情報量増えるようにしました。
2影とハイライトまであると大分リッチな仕上がりになる気がする。

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0438名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4ade-hPxN)2018/05/04(金) 12:00:10.43ID:mrLFK9Nk0
>>403
変形パースみたいなので指摘しづらいよう
というわけで腕周辺だけ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0439名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4605-2OLA)2018/05/04(金) 12:17:50.52ID:LFN71kQD0
>>403
2枚目部屋がすんごい曲線になってるから
これに合わせると人物の体はともかく
顔もみにょんって伸びてしまうよ
0440名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-XJxX)2018/05/04(金) 12:28:54.03ID:W7cHALQd0
>>439
正解が一つしか無いかのような指摘は窮屈すぎない?
0441438 (ワッチョイWW 4ade-hPxN)2018/05/04(金) 12:36:31.00ID:mrLFK9Nk0
>>403
自分は2枚目の狂いは感じなかったな
四角い部屋じゃないように思うし、そもそも特殊なアレだし、パース見事だなと思いました
女の子が前方に出した左足だけ少し気になったけど個性の範囲だと思う
0442名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f77-WLwp)2018/05/04(金) 12:50:59.09ID:S704qi560
>>403
そもそも2枚目は部屋で合ってる?
顔は部屋のオブジェか、それともこういう生き物なのかな
0443403 (ワッチョイ 2705-pRpi)2018/05/04(金) 13:11:35.04ID:VmBK8gl40
>>438
肩周辺は実は改善の余地ありかなと思ってたところ。ただ腕を後ろに反るなら肩はむしろ猫背っぽくなるのかなと思う
>>439-442
こんな人に興味持ってもらえると思わんかったから、ちょっと後悔してる
せめて線画精度上げてうpすべきだった

背景の線は螺旋になってて、空間認識の補助線にしてる
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
背景はまだ何も考えてない
後ろの顔は、気色悪さの演出優先で描いたから、オブジェか生き物かとかの設定は・・・
清書する気があったらそのとき考えますわ
0444438 (ワッチョイWW 4ade-hPxN)2018/05/04(金) 13:22:28.80ID:mrLFK9Nk0
>>443
腕の件、ある程度背を反らして腕を外向きにひねる(肘の骨が下側に来る)のは苦しいけど可能ではある…でも猫背の方が態勢として自然だよね
その構図のままやるなら、腕を内向きにひねったらいいんじゃないかな(肘の骨が上側に来る)

2枚目の精度上げた版をぜひ見たいよ
0445名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/04(金) 13:57:55.07ID:cW78V/bF0
>>436
色塗りは437がやってくれたので
元の線画引用しながら直しと配色例

https://imgur.com/a/YrVju8A
https://imgur.com/a/wyRYwi4
https://imgur.com/a/pyJYgws

目の大きさは人それぞれだけど個人的には右上くらいが好み
あと眉毛がそのままだと長いかな
最近はやや短めが主流だと思う
0446名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4605-2OLA)2018/05/04(金) 13:59:02.25ID:LFN71kQD0
あ、>>439は一枚目の間違いごめん
0447名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/04(金) 13:59:11.53ID:cW78V/bF0
>>445
あ、あと袖の形を変えちゃった
0448名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/04(金) 14:54:04.49ID:s/TwsLe00
>>437ー445
すごくわかりやすいです ありがとうございます…!
スカートのフリルや塗り方とかちまちま直してみます!
0449名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/04(金) 18:48:01.27ID:PNRaFWV8a
質問いいですか?
なぜうまい人は線画の色が黒ではなく茶色っぽい黒なんですか?
0450名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-qAJt)2018/05/04(金) 19:33:38.92ID:mEMDWy6Fa
・あとで着色して絵のふいんき(へr)をなじませてる
・そもそも線が悪目立ちするのが嫌で柔らかめのブラシで描く人もいる
・茶に限らず赤や墨のような灰色の人もいる

上手いかどうかより手間かける人かどうか
結果上手い人の場合が多い
0451名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4ab9-AWzv)2018/05/04(金) 21:01:14.73ID:410KL50Z0
だからといって、何も考えずに線を塗ればいいんだ!って感じで
線画を単色で全部塗ってしまうと逆効果だったりな
髪の色は青なのに、線は茶とかで線が浮きまくるとか
0452名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/04(金) 22:24:20.32ID:oLhnLq5Ea
>>451
じゃあどうすりゃいいのよ!
>>450
なるほど
0453名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 06ea-PAuI)2018/05/04(金) 23:46:21.06ID:r+uKLILJ0
構図もバランスもおかしいですか?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0454名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW de1c-w11D)2018/05/04(金) 23:55:53.57ID:nP4UUJXX0
手グセで描いてる?
0455名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 06ea-PAuI)2018/05/05(土) 00:12:21.96ID:0mnZrcHM0
>>454
自分ですか?
あたりとか一切取らずに感覚だけで描いているので、手グセで描いていると思います。
あたりを取ると逆に描きづらくて、でもそれでは壁にぶち当たる時が来ますよね。今のうちに矯正した方が良さそう(´・ω・`)
0456名無しさん@お絵かき中 (コードモ Saeb-rPnM)2018/05/05(土) 12:07:43.83ID:5Oo9y6Hva0505
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

初めてトーン挑戦してみたけどだるすぎて草職人にでもなった気分だったわ
0457名無しさん@お絵かき中 (コードモWW 8f63-jShj)2018/05/05(土) 13:27:13.26ID:BdlNCttn00505
>>453
文字左のが台詞っぽいきがする、右だと標語みたい
0458名無しさん@お絵かき中 (コードモWW ab4f-5vnp)2018/05/05(土) 13:42:27.59ID:m7cnrHz500505
>>456
いまどきアナログでトーン始めようって酔狂だな
ベテランもどんどんデジタルに移行してるしロストテクノロジーになりそう
0459名無しさん@お絵かき中 (コードモWW 7f1e-d8fz)2018/05/05(土) 13:54:36.09ID:zaI7JAUh00505
原画展とかって無くなっちゃうのかな。
0460名無しさん@お絵かき中 (コードモ Saeb-qAJt)2018/05/05(土) 14:12:35.91ID:4EbYhsA1a0505
>>456
懐かしいなぁw
いかにトーンけちるかも腕の見せ所だった
0461名無しさん@お絵かき中 (コードモ Sp23-FicB)2018/05/05(土) 16:30:28.09ID:Adrh29Anp0505
>>456
生原稿は生原稿の良さがあるんだけどなぁ
懐かしい
水色鉛筆、61番、45度

入稿後に風呂、トイレ、靴下の裏と次々に見つかるトーン片
中指の爪から洗っても消えないインク痕
ホント懐かしいなぁ
0462名無しさん@お絵かき中 (コードモ MMaa-z/R1)2018/05/05(土) 16:43:14.10ID:UT9HY6JlM0505
>>453
目の大きさ違いがとりあえず気になった
唇の形はこだわりがあるの?
0463名無しさん@お絵かき中 (コードモ 2305-a7mP)2018/05/05(土) 17:01:39.39ID:xUnPNf0i00505
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
http://2chb.net/r/liveplus/1525483483/l50
0464名無しさん@お絵かき中 (コードモ 8a7d-pRpi)2018/05/05(土) 18:03:30.07ID:UNVlFueb00505
>>453
目や鼻や口のパーツは結構描けてるのに
手癖で書いてるから歪んじゃってる典型例ですね
アタリを入れてバランス取れるになったら一気に良くなって
きっと描くのも楽しくなるはず
http://imepic.jp/20180505/649020
0465名無しさん@お絵かき中 (コードモ Sdc2-y/Bc)2018/05/05(土) 18:25:30.89ID:RzLLMIHNd0505
1影2影を意識して塗り直してみました
紫髪は譲れませんでした…

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0466名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW de1c-w11D)2018/05/05(土) 22:04:47.41ID:lM05tykx0
>>464
おぉ、いい感じになった!
0467453 (ワッチョイWW 06ea-PAuI)2018/05/05(土) 22:29:41.03ID:0mnZrcHM0
>>457
言われてみればそうですね。吹き出しなんかも付けたら良さそう。修正します。

>>462
右目に違和感がありますよね。。唇の形は模索中です。
youtubeに描き方とか載っているのでたくさん練習します!

>>464
おお!凄い。ありがとうございます!反転すると違和感が出るのが分かっていたのですが、
バランスが整うとこうも変わるんですね。アタリを取るように考えて描くのようにします。


アドバイスありがとうございました!
0468名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW a377-iNs2)2018/05/06(日) 01:42:52.98ID:uMGeUKxb0
色塗りは頑張ったのですが、
線自体が垢抜けないと自分では思っています
アドバイスと他にご指摘お願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0469名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW de63-jGE5)2018/05/06(日) 02:03:47.18ID:EPQfR+8a0
>>468
じょうず!
絵のアクセントに黒を使っているから薄い色で塗ってある部分の外縁をかたどる線の黒が目立ってる
もしそれがいやなら色を薄くするか、線を細くするかした方がいいと思う
0470名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/06(日) 02:30:13.08ID:+jsdZUaEa
ていうかなんか二重になってるとことかあってなんか気になる
0471名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1eae-Ezsz)2018/05/06(日) 07:32:02.57ID:NrSB3m6a0
>>468
上手い
けど垢抜けないというのもなんかわかる気がする
自分で言っているように線に原因がありそう
具体的には線の強弱と曲線の綺麗さかなあ

影になる部分の線を太く、張りがあるような部分を細く、と強弱をつける&手ぶれ補正かけたり、円を綺麗に描く練習をしてみてはどうだろう
0472名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ da38-pgeV)2018/05/06(日) 07:51:17.17ID:8gCtjhKb0
>>468
線に強弱つけるのが良いと思うよ
0473名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-uM1q)2018/05/06(日) 08:53:16.08ID:I/1SX5PNa
みんな適当にアドバイスしすぎ

線に強弱はマンガとかなら必要だけどイラストならそこまで必要じゃないでしょ

これは単純に線ががたがたしすぎなだけ
0474名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ da38-pgeV)2018/05/06(日) 08:57:40.27ID:8gCtjhKb0
>>473
君それ本気で言ってるの?
0475名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 872b-qAJt)2018/05/06(日) 09:18:23.54ID:2WiX+R+P0
>>474
むしろ線が太いと塗るのに邪魔と言われるエロゲ業界だったりするぞ
あくまで絵の持ち味として線の強弱は意味をなす
脳死でやればいいってもんじゃない
0476名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1eae-Ezsz)2018/05/06(日) 10:07:09.72ID:NrSB3m6a0
たしかにな
思い込みで適当言ったわ
0477名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f1e-d8fz)2018/05/06(日) 11:15:08.52ID:WcD9Ck0x0
でも線を綺麗に引くだけでだいぶ違うと思うよ
0478名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-qAJt)2018/05/06(日) 12:00:02.81ID:G/hQ9NCBa
そだね
ここって赤はしない方がいいの?
0479名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f77-WLwp)2018/05/06(日) 12:02:57.95ID:qNJHofwj0
>>468
上手い
0480名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MMb6-z/R1)2018/05/06(日) 12:31:51.92ID:X2B/oAHIM
>>468
くっきりした絵柄だから色塗りもぼかしやグラデじゃなくてアニメ系とか彩度、コントラスト高めが似合うとオモタ
0481名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MM16-hPxN)2018/05/06(日) 12:46:50.97ID:oUfTUCHzM
>>478
赤は前からやってるから、当人の但し書きがなければそれは大丈夫だと思う

>>468
絵に色や線の調整を加えて(絵自体を)修正をするのは避けた方がいいですか?
0482名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW a377-iNs2)2018/05/06(日) 12:50:40.94ID:uMGeUKxb0
>>468です
たくさんご意見お褒めの言葉を頂けて嬉しいです!!
修正頂けるのでしたらぜひお願いします!!
0483名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2705-pRpi)2018/05/06(日) 13:09:55.17ID:QnPsIMIg0
立体的な絵を描くために補助線を考えてみた
もし時間ある人がいれば、少しこの補助線使ってラフを描いてみて感想を教えてほしい
補助線→みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
例1→みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
例2(補助線非表示)→みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

補助線が円じゃなく螺旋なのは、両パターン試した結果螺旋のほうが都度描きやすかったから
0484名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1f53-hPxN)2018/05/06(日) 17:28:59.50ID:zfGD2mtz0
>>468
色塗りの風合いはほとんど変えない方法で

何度か話が出ていますが線について
あちこちに線の処理が甘い箇所が…
特に線の太さをあまり変えずに描く時は、ガタつき・うねり等があると絵の美しさを損ねてしまうので
曲線は流れるように太さもなだらかに、手癖で跳ねたり曲げたりした部分も後から修正するといいですよ

全体的に淡い色合いなので、もう少し背景の影は濃く落とした方が全体が引き締まり、細い線も引き立って見えるかと思います(好みによりけり)
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0485名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/06(日) 17:35:21.48ID:zd/AU+Nt0
おー良くなったねえ
けっきょく線画も色も大事だよね
特に色に関しては
肌色ワントーンアップ、ツインテの毛先と
肩口の色変更がアクセントきいてる
0486名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1f53-hPxN)2018/05/06(日) 17:51:05.91ID:zfGD2mtz0
(あ、背景の明るい部分の効果外し忘れて色が濃くなったまま…ごめんよ >>484 )
0487名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW a377-iNs2)2018/05/06(日) 18:00:34.35ID:uMGeUKxb0
>>484
しゅごい…
ありがとうございます!めちゃくちゃ参考というか勉強になります!!端々でてきとーにやってるのがバレバレで恥ずかしいです…
色って大事ですねほんとに影の色も感心しましたけどありがとうございますm(__)m
0488名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7ff8-0FK5)2018/05/07(月) 01:54:14.91ID:OX4PPljU0
この迷い線の多さよ

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0489453です (ワッチョイWW 06ea-PAuI)2018/05/07(月) 02:12:08.17ID:UOGjjI2u0
アタリを取って描くようにしました。
コピペの反転でパーツを描いているため味気なく感じます。
また曲線ツールを多用しているので線が堅い感じがしますよね。。
他に気になった点などありましたらご教示願います。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0490名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 873c-pRpi)2018/05/07(月) 02:25:14.90ID:dlPNBVwf0
正面顔ならコピペ反転も十分にアリだと思うけど…
どうしても気になるなら反転したものをラフや下書きとして、新たに線画を作成するといいかもしれない
左右で均整の取れた顔なのだけど、ちょっとだけズレてるところを意図的に作る感覚です
0491453です (ワッチョイWW 06ea-PAuI)2018/05/07(月) 02:30:53.06ID:UOGjjI2u0
>>490
レスありがとうございます。なるほど!
反転したものを少しだけ変形するだけでギザギザになりますが、
それをそのまま使わず、下書きとすればよいんですね。勉強になりました。
0492名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cf05-oe1T)2018/05/07(月) 02:37:06.66ID:Dt2ZLNIa0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

脚がむずい
0493名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 06ea-PAuI)2018/05/07(月) 03:16:29.45ID:UOGjjI2u0
あ、以前教えてもらったことを頼りに修正したものも上げます。アドバイスありがとうございました。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0494名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-w11D)2018/05/07(月) 08:40:31.49ID:EfrAemrwa
>>489
おお、いい感じ!変わるもんだね!
0495名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdaa-SLDe)2018/05/07(月) 09:06:47.37ID:OenERYm0d
左足違和感バリバリです(*'ω'*)/
足首のせいですかね
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0496名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ a3c1-pRpi)2018/05/07(月) 09:35:40.59ID:cIXrbriU0
>>495
それもあるけど腰がズレて見える
0497名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/07(月) 10:54:17.12ID:FC2Th4/ga
デジタルなんですが
白目って白で塗るんですか?
それとも肌のベース色を消して白目にするんですか?
0498名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ab4f-5vnp)2018/05/07(月) 10:56:08.86ID:JxjEhOy+0
白目に限らず白っぽい部分も色入れておかんと透明のままじゃ背景透けるぞ
0499名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/07(月) 11:06:02.21ID:FC2Th4/ga
>>498
今まで背景描いていなかったので気づきませんでしたw
塗ったほうがいいんですね白いところも
ありがとうございます
0500名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdaa-SLDe)2018/05/07(月) 11:32:47.17ID:OenERYm0d
>>496
腰ですか
修正してみます!
ありがとうございます!
0501名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp23-oe1T)2018/05/07(月) 12:12:13.74ID:lIPF78tYp
デジタルの塗りのやり方を学べるオススメのとこありますか?
0502名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW bfdf-pDgD)2018/05/07(月) 12:45:15.56ID:tp+OuuYH0
ここで絵を上げてくれる皆さん出来ればもう少しファイル容量下げてくれませんでしょうか?
修正されて再うpされてくれるかたも楽しみで待ち遠しいくもあるのですが容量多いかたのファイルばかりだと正直プレビュークリックするのを躊躇います、です。
0503名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-pDgD)2018/05/07(月) 12:58:08.31ID:yWu7jTrxa
>>502
これ!ほんこれ&#8252;
>>1に容量なるべくさげてとか書いて欲しいくらい

ちょっとみんな容量でかすぎ
載せる前にJPGの圧縮率変更かサイズ調整とかでもいいから縮小でもかまして半分くらいにしてくれ
容量でかすぎるとまじでクリックする気おきんで!
0504名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ab63-L+7p)2018/05/07(月) 13:04:10.90ID:JQEWNVX20
自演バレバレすぎで笑いを通り越して泣ける
0505名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/07(月) 13:09:41.52ID:CSdvMUXh0
別に無理に画像クリックしてくれなくてもいいんじゃよ
0506名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cf05-oe1T)2018/05/07(月) 13:16:06.46ID:Dt2ZLNIa0
うんちして&#128169;
0507名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp23-d8fz)2018/05/07(月) 13:20:04.77ID:vQChY583p
>>492
少年の右足が細く見える
0508名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdaa-SLDe)2018/05/07(月) 13:28:38.20ID:OenERYm0d
>>495は.jpgの前にhおいてますがそれでいいんですよね?
軽くなってますか?(´・ω・`)
0509名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ab05-pRpi)2018/05/07(月) 13:35:13.08ID:i1dNzU4O0
これ以上は

こっちでお願いします
言いたいことを言い合うスレ
http://2chb.net/r/oekaki/1524801214/
0510名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-AWzv)2018/05/07(月) 13:38:48.80ID:8enwm8N50
>>508
495は画像サイズが1000程度だから軽い方だと思う
というかこのらくいが見てもらう分には丁度良いサイズだと思う
0511名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cf05-oe1T)2018/05/07(月) 13:40:05.20ID:Dt2ZLNIa0
>>507
気づかんかった…直す
あと男の太もももちょい太くしよ
0512名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sdc2-y/Bc)2018/05/07(月) 13:45:29.68ID:P8fZbAdMd
やっぱり線画が浮きすぎなんでしょうか…
アドバイスお願いしたいですm(*_ _)m

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0513名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/07(月) 13:48:29.06ID:CSdvMUXh0
>>512
こういう絵柄はぼやっとした塗りより
アニメ調とかパキッとした色のほうが合うよ
0514名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdaa-SLDe)2018/05/07(月) 14:02:39.37ID:OenERYm0d
>>510
よかった(´・ω・`)
0515名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a7d-pRpi)2018/05/07(月) 15:19:49.52ID:c+tY3vGi0
>>489
バランス取れて良くなってますね!
顔を書く時輪郭から描いてます?
口を閉じると顎が長く感じるのでちょっと詰めたほうがいいかもしれません
http://imepic.jp/20180507/550590
0516名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/07(月) 17:42:10.47ID:NbYwzNiZ0
質問なんですが、水彩塗りをする前提で線画を描く時、ペンの設定って皆さんどうしてますか?
線画も水彩ペンで描いたりしてますか…?
0517名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 06ea-PAuI)2018/05/07(月) 18:01:00.37ID:UOGjjI2u0
>>494
ありがとうございます!

>>515
アドバイスありがとうございます!
今までは目から描いていましたが、十時線を描いた後に輪郭を描いて各顔のパーツを描くようにしています。
上級者になると視点が全然違いますね。確かに口を閉じると違和感があります。
修正ありがとうございました。違和感がほとんどなくなりました。
ただ、頭が丸いと若く感じられますね。その辺のバランスを考えて描けるように精進します。
0518名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a7d-pRpi)2018/05/07(月) 18:17:38.63ID:c+tY3vGi0
>>517
おっしゃるとおりで
顔面における目の位置で年齢を書き分けることができるんですよね
大人っぽい子が描きたいならいまのままでもありですし
もっと幼い子が描きたいなら目の位置をさげる…といった具合です
http://imepic.jp/20180507/657050
もちろん各々の好みもありますので
このバランスが好き!というのを追求していくのが良いです
0519名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ab63-L+7p)2018/05/07(月) 18:26:06.76ID:JQEWNVX20
ていうかなんでそんなカイジみたいな顔なんだ
0520名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-jGE5)2018/05/07(月) 18:31:21.95ID:BpfvczQua
一部のパーツがリアル寄りだからそう見えるだけかと
0521名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 06ea-vGYj)2018/05/07(月) 19:05:13.45ID:bD7OIOVc0
>>518
ありがとうございます。目の位置が重要なんですね。
すっごく参考になりました。
もっと修行します!
0522名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/07(月) 20:47:46.37ID:ade/YeoAa
肌の影や、服の影や髪の影は
乗算レイヤーで影を塗る
と、よくありますが
乗算レイヤーで塗る意味がよくわからないのですがなぜ乗算レイヤーがよいのですか?
理由が知りたいです
0523名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8a1a-Mne9)2018/05/07(月) 21:21:36.82ID:tHmr40Kj0
実際にやれば解るけど乗算は下のレイヤーに色を重ねて暗くする事が出来る
色味のある影にしたい時に便利だから使う人が多い
下地の色と影の色が決まってるアニメ塗りなら使わない人もいると思う
0524名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8ad8-GcrY)2018/05/07(月) 22:02:42.53ID:D08n4Szh0
パキッとした影をつけたいのだけどこんな感じでいいのかな
特に(前)髪と胴のあたりが気になる
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0525名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW bf1c-GquM)2018/05/07(月) 23:04:30.70ID:FFRLBP0Q0
仕事が忙しくてかなり手抜き(背景は写真加工)しましたが、よければアドバイス&感想お願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0526名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 06b1-pRpi)2018/05/07(月) 23:11:30.52ID:YrnBBaET0
>>524
帽子と頭の影を忘れてると思う
0527名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr23-QB9v)2018/05/07(月) 23:36:03.98ID:WkAAoK5qr
>>525
相変わらず上手いですね
雨上がりのような艶のある背景と
服のセンスや色使いがあっていて
いいと思うます。
0528名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0ee3-jTMz)2018/05/08(火) 00:04:05.62ID:J6RBeuJC0
>>525
かわいい
0529名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/08(火) 00:09:06.67ID:x2vGc8pha
>>523
乗算レイヤーで通常レイヤーのもとの色と同じ色塗ったら影の色になるのは分かるのですが
それを影の色にするのが普通なんですか??

肌も服も
0530名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-qAJt)2018/05/08(火) 00:25:17.10ID:5oGMyztDa
>>529
そうする事で破綻が少ない、というのがおすすめされる理由
わかっている人はもろちん影の色を通常レイヤーで重ねる人もいるし
直接同じレイヤーで乗せてしまう人もいる

乗算で重ねる主な利点は色相明度で迷う必要がないのと
不透明度を下げることで楽に濃度を調整して馴染ませられる事
なお萌え絵に関しては明度を下げない為に別の手法が取り入れられている
詳しくはベッキーの髪でググれ
0531名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1eae-Ezsz)2018/05/08(火) 01:17:17.00ID:VGnv3JKf0
頑張って描いてみたんだけど、いまひとつ可愛くない気が
そもそも頭身や体型がおかしい?
アドバイスや感想貰えるとうれしいです
http://imepic.jp/20180508/033630
0532名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/08(火) 01:38:51.74ID:x2vGc8pha
>>530
ベッキーの髪でググってみましたが全くわけがわかりませんでした
わけがわからないと言うより
どれみればいいのかわかりませんでした
よければリンク貼ってほしいです
0533名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-XJxX)2018/05/08(火) 01:44:42.56ID:dO0QXKAk0
ベッキーの髪の影はなぜピンクなのか
って記事だと思う
0534名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-XJxX)2018/05/08(火) 01:45:20.21ID:dO0QXKAk0
ミスったごめん
影→陰
0535名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/08(火) 03:23:24.65ID:x2vGc8pha
ありがとう みてきた
あんま理解できなかったけど…
やっぱ色選びが一番難易度高いですね
0536名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6b36-pgFH)2018/05/08(火) 05:45:23.23ID:ptgQIiKs0
>>531
バストの位置が低いのはリアルだがリアルさは多分求めてる可愛さの対極だと思う
手先足先が大きく太いのは男性的に見える要素でこれも可愛さとは対極
顔は可愛いと思うからその顔に見合う身体と手足のバランスを模索してみては
0537名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW bf1c-GquM)2018/05/08(火) 09:04:29.16ID:w0J0vM8f0
>>527
>>528
ありがとうございます。今回は少し目の塗りを変えてみました
0538名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7f77-WLwp)2018/05/08(火) 09:24:17.05ID:2onnRj9J0
>>525
上手い
傘さしてるのに雨が降ってるように感じないの何でかなと思ったんだけど、傘に水滴が当たってないからかな?
雨の線が無いのは小雨だからかなって思ったんだけど
単純に雨上がりだけど傘さしてるだけだったらごめん
0539名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW bf1c-GquM)2018/05/08(火) 16:43:30.60ID:w0J0vM8f0
>>538
ありがとうございます
雨上がりなんですけど、傘に水滴が付いてないの、おかしいですよね......
人に見てもらうと細かいミスに気づくので助かります
0540名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/08(火) 19:43:08.54ID:6uONT6jl0
かわいい?

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0541名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr23-QB9v)2018/05/08(火) 19:48:33.04ID:gtYjzgHLr
>>540
上手い普通に可愛い♪
0542名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8f63-QcDA)2018/05/08(火) 20:01:38.12ID:ZrWI+eoG0
スマホから5chが見れない……
0543名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1eae-Ezsz)2018/05/08(火) 20:32:24.79ID:VGnv3JKf0
>>536
的確なアドバイスありがとうございます
バストの位置が低いというのは全く気が付きませんでした
手足も何も考えず大きくしてました…
全体的に考え足らずだったと気が付かされました。色々考えてみます。ありがとうございました
0544名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87ae-y/Bc)2018/05/08(火) 20:38:56.49ID:6uONT6jl0
塗ってみました アドバイスや感想お願いします

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0545名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6b36-bmQX)2018/05/08(火) 20:46:48.96ID:R8AIcx4X0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

描いてみました 
陰影の描き方がぜんぜんわからない・・・
アドバイスや感想あればお願いします
0546名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6b36-pgFH)2018/05/08(火) 21:39:45.93ID:ptgQIiKs0
>>545
陰影以前に顔と首、ウエストヒップ腿の繋がりがおかしい
目や胸の描写を見るにややリアル寄りキレイめの絵を目指してると思うが
それならまず写真や理想に近いイラストをきちんと観察して
基本的な形をちゃんと取れるようにしたほうがいい
原型がぐにょぐにょでは陰影も的確につけようがない
0547名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6b36-bmQX)2018/05/08(火) 21:51:12.60ID:R8AIcx4X0
>>546
アドバイスありがとうございます
基本的なところがだめだったんですね・・・
アドバイス通り形から整えていきます
0548名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8f63-QcDA)2018/05/08(火) 23:05:06.72ID:ZrWI+eoG0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
初心者です。
ちょっとだけソロで練習していたんですが、こんなスレを見つけて晒して見ることに。
手の細かいデッサンとか全くできません。下半身苦手です。座っているように見せたいのですが、違和感がありどこをどう改善して良いかわかりません。
最後にもう一つだけ。体をやわらかそうに見せたいです。

アドバイスよろしくお願いします。
0549名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ab4f-5vnp)2018/05/08(火) 23:08:30.38ID:oidrjOV00
練習してないものは描けなくて当たり前
鏡なり写真なり手のデッサン用アプリ見ながら描けばいい
0550名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/08(火) 23:18:58.38ID:QB0ZV8WJ0
>>548
とりあえずもうちょっと胴短くしたほうがいいと思う
ケンタウロスみたいになってる
0551名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8f63-QcDA)2018/05/08(火) 23:23:04.41ID:ZrWI+eoG0
>>550
股間から頭までは3等身半程度で描いてたつもりだったのですが、これじゃ4等身分以上ですね。ご指摘ありがとうございます。
0552名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 873c-pRpi)2018/05/08(火) 23:24:02.72ID:5Rzd+l8n0
>>548
体全体をバランスよく描くことはできてると思うので、あとは迷い線を少しずつ減らしていく訓練と
体の柔らかい部分は押さえつけると凹むというのを意識して描くとクオリティ上がるのではないでしょうか

たとえば座っているとしたらお尻とか太ももとか座ってる部分に会わせて変形しますよね
お尻や太ももを輪切りにしたように考えてみて、まん丸だったものを台形に近い「潰れた円」に変形させてみてはどうでしょう
0553名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW a39f-gtPO)2018/05/09(水) 00:24:06.15ID:JsAwlrZH0
ふいんきまんがかいてみました
かんそうとか
ここをこうしたらよくなるみたいな
アドバイスおねがいします
ぺこり
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0554名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW de63-jGE5)2018/05/09(水) 00:41:48.85ID:IkVclodz0
>>553
こんな?
0555名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW a39f-gtPO)2018/05/09(水) 00:48:33.33ID:JsAwlrZH0
>>554
なるほど
そういうかきかたもありですね
0556名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW de63-jGE5)2018/05/09(水) 00:58:33.88ID:IkVclodz0
1Pで雰囲気表現するのってなかなかむずい
視覚的に盛り上げるには「引きからのアップ」とか「情報量の多いコマからの少ないコマ」とか何かしらの変化が必要
>>553の場合は後者を採用してる(台詞のみと絵のある部分が繰り返されてる)けど、台詞の部分が小さいから展開として盛り上がりが少し弱く感じちゃった
0557名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW a39f-gtPO)2018/05/09(水) 01:07:35.67ID:JsAwlrZH0
>>556
なるほど
構図など変化をつけることと
台詞をみせる工夫ですね
勉強になります
0558名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdaa-fSeP)2018/05/09(水) 13:43:44.50ID:1pkjc5rWd
>>553
こんなのもありかも
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0559名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0a3c-G8ur)2018/05/09(水) 15:07:57.74ID:VZchWOfz0
「人間じゃないね」ってセリフの後にばーーんとわかるコマの方がいい
つまり最初は 足 しか見えないようにする
0560名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW ab63-L+7p)2018/05/09(水) 15:56:29.88ID:9YI+2ZTm0
人間じゃないね っていうのはその人間がいってるのか?
スタンド使いなのか?
人間じゃないねって言ってる人が人間じゃないみたいw
0561名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-jGE5)2018/05/09(水) 16:14:57.64ID:atmmO5oIa
もしも坊さんと怪物が向き合ってたら誰がどうみても人間じゃないって分かるよな
怪物が化けた人間側をどうやって表現するのか、どんな風に正体を明かすのか
を何とか工夫しないといかんように感じる
0562名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0bde-pgeV)2018/05/09(水) 16:44:25.09ID:5nrwmwWx0
>>548
>手の細かいデッサンとか全くできません。
自分の手を見て描いてください

>下半身苦手です。座っているように見せたいのですが、違和感がありどこをどう改善して良いかわかりません。
座っている人の写真ググってひたすら模写してください
0563名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW bba8-GquM)2018/05/09(水) 17:30:40.96ID:5789YP1p0
投げやりなアドバイスに見えるけども、実際ただひたすら描くしかないよな
数こなしといく経過で「それらしく見せる方法」ってのも段々分かってくる
0564名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdaa-fSeP)2018/05/09(水) 18:04:18.22ID:1pkjc5rWd
>>561
誰かが背後から近づく気配がする→その時点で人間でないことを察するみたいな?
0565名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/09(水) 18:49:26.82ID:n+5pkee9a
色トレスしたのですが
外側の線画に色がつかないです
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
やり方は買った本に載ってた
ボカシ→コントラスト上げて暗さを下げる→線画にクリッピング
です

なぜ外側の線画だけ色がついてくれないんですかねこれ
0566名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/09(水) 18:51:14.92ID:FYJPUdag0
>>565
レイヤー部分の画像も上げてくれないとなんとも
0567名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/09(水) 19:02:00.56ID:n+5pkee9a
>>566
すいません
レイヤー部分の画像というと塗りってことでしょうか?

まだ途中ですが
0568名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/09(水) 19:04:39.07ID:FYJPUdag0
>>567
レイヤー構成のスクショくれってこと
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

こういうの
0569名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/09(水) 19:14:44.91ID:n+5pkee9a
あ、すいません
途中送信してしまいました

まだ途中ですが
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
右肩が外側の線だから色トレスできてないです けど顔あたりはできてます
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
こちらもですが、下の服や腕の服がなぜかなってないです
ぼかし量が足りてないんですかね?
0570名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/09(水) 19:16:35.58ID:n+5pkee9a
>>568

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
こんな感じです
0571名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp23-4BQe)2018/05/09(水) 19:17:16.92ID:ZdJIZiPcp
画像見れないんだけど俺だけ?
0572名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MM9b-hPxN)2018/05/09(水) 20:24:16.24ID:WRd4JvzhM
>>570
ええと…線画レイヤーと色トレスのレイヤーはどれかな?

>>571
スマホから見れてる
画像が大きいから設定で弾いちゃってるとか?
0573名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/09(水) 20:33:39.63ID:n+5pkee9a
>>572
一枚目の一番上です
0574名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-XJxX)2018/05/09(水) 20:37:35.54ID:kb0HhvsG0
自分で言ってる通りぼかし幅を増やして試せばいいじゃない
ここに上げて反応待つほうが手間だし
0575名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1eae-Ezsz)2018/05/09(水) 21:08:23.80ID:ePcAi2fn0
線画ですがよければアドバイス感想お願いします
https://imgur.com/pkihhZq
0576名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Saeb-L+7p)2018/05/09(水) 21:08:34.42ID:n+5pkee9a
それもそうですな…
と言っても普通の人はできて自分たけできないのはなんかおかしいと思ったので
0577名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MM9b-hPxN)2018/05/09(水) 21:28:28.31ID:WRd4JvzhM
>>573
ありがとう見逃してた
レイヤー名と内容が一致してるなら、レイヤー側の設定は合ってるはず

ぼかし量が足りないってことはない(ぼかしを効かしすぎるとむしろ色は薄くなる)
原因は服とかの塗り色部分の透明度が高い可能性があるよ

対策:
真っ黒なレイヤー用意して色トレスのすぐ下に配置してみて
黒が多く透けてるようなら塗りが弱い(透明度が高い)証拠
黒が透けすぎている部分を参考にして、色トレスに直接色を足せばいいよ
0578名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-XJxX)2018/05/09(水) 21:53:25.80ID:kb0HhvsG0
薄くなるから予め濃くした後ぼかすんじゃないの
>>565を見る限りまばらにトレスされてるから
ぼかし幅が足りないかぼかし方向がおかしいと考えられるんだけど
0579名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MM9b-hPxN)2018/05/09(水) 22:05:00.81ID:WRd4JvzhM
>>578 ボカす目的は色を馴染ませるためであって濃くするためじゃないし、もし透明度がついてたら濃くしてもあまり効果が出ないこともある
いやちょっと待ったボカす方向って普通は…

>>573
念のため確認、本を参考にしてるならレイヤー自体にガウスぼかし設定をしてぼかし入れてるよね(ぼかしに方向つけたりペンツールでぼかしを行ったりすると手間だしうまくいかない可能性があります)
0580名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MM9b-hPxN)2018/05/09(水) 22:08:13.73ID:WRd4JvzhM
今後は絵のアドバイスじゃなくて質問の場合は、専用のスレ使おうね

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://2chb.net/r/oekaki/1496389107/
0581名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ bb3c-XJxX)2018/05/09(水) 22:25:58.98ID:kb0HhvsG0
>>579
足りない情報で外野が憶測でやりあっても不毛だからな
普通なら原因は塗りレイヤーが透明(用紙の白でハイライトを表現していた場合など)かぼかし範囲が足りないかしかないはず
当然色トレスに方向ぼかしを推奨してるわけじゃないよ
誤解が誤解を生むな
0582名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MM9b-hPxN)2018/05/09(水) 22:49:48.04ID:WRd4JvzhM
>>581
ああそうかぼかし範囲が足りないかもって話か
うんすまない、誤解が誤解を…よし後は当人待ちで
0583名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 878b-W8se)2018/05/09(水) 23:21:21.79ID:JJpUtBxV0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
俯瞰アングルで描きたいのですが、
奥の人物の右腕と、手前の人物の描き方がわかりません。
助けてください。
0584553 (ワッチョイWW a39f-gtPO)2018/05/09(水) 23:32:54.78ID:JsAwlrZH0
>>558
こういうのをメリハリというのでしょうね
カッコいいです

>>559
情報を限定して一気に見せてバーンて感じでしょうか

>>560
wwww

>>561
ためてためて謎の人物が正体をあらわす過程を描くわけですね
風呂敷を広げる手腕が問われそう

みなさま多くの指摘アドバイスありがとうございました
参考にさせていただきます
0585名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1ebc-h6g8)2018/05/09(水) 23:36:01.96ID:FYJPUdag0
色トレスの仕方が自分の普段のやり方と違うせいもあって
なんというか説明が難しいな…
微妙にスレチだし誘導先のほうがいい答えもらえそうね
0586名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8536-BsV1)2018/05/10(木) 00:02:35.74ID:XqFVQyMw0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

描きました
腕の部分と腰の部分に違和感・・・
感想やアドバイスお願いします。
0587名無しさん@お絵かき中 (アウアウウーT Sa89-P7e1)2018/05/10(木) 06:21:55.01ID:HxRPPT4ia
下書きで申し訳ないのですが、顔と胴体のバランス(首と顔の違和感)が前から気になっておりまして
宜しければアドバイス頂けないでしょうか。
顔と胴体を描いておりますと修正を重ねる内に段々と違う構図の絵が出来上がってしまいます。
デッサン不足と言えば致し方ないのですが、どうかアドバイスを頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0588名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8536-DkgV)2018/05/10(木) 07:01:25.29ID:MLSXi2/S0
>>587
顔と肩の大きさのバランスなら別におかしいとは感じません
気になったのが黒いインナーシャツの上の横線
これが鎖骨のつもりだったとしたら肩の構造がわかってないでなんとなく描いてるのかも
鎖骨は首の付け根をくるむようにあるのではなく
肋骨の上部中央付近から肩関節に向かって付いています
画像を検索したり自分の鎖骨を鏡で見ながら手でなぞったりして構造を把握しましょう

この絵ではバランスがとれていますが
こういう構造がわかっていないとご自分でわかっているので不安になるのでは
0589名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8536-DkgV)2018/05/10(木) 07:08:43.10ID:MLSXi2/S0
あ、シャツが右上っていうことは女の子なのかな?
だとしたらもう少し肩幅は縮めたほうが可愛いかも
バランスがとれて見えるのは可愛い系の男子高校生くらいと見た場合です
0590名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2517-Ro7K)2018/05/10(木) 09:22:04.76ID:KGSaIMqq0
光源処理がよく分かりません。天井のライトが室内を照らす感じに仕上げたいのですが、レイヤー効果と反射光について教えて下さい。その他のアドバイスや感想も是非お願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0591名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1b05-mxYs)2018/05/10(木) 10:09:52.48ID:WE/B/wQ+0
>>590
適当だがこんなかんじはどうだ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
SAIのオーバーレイで手前は黄色奧のライトに行くほどオレンジ
窓は空がまだ明るいから下の方の暗いところにだけ室内が映るかんじ
あと壁のレンガがでかい気がしたから小さくしてみた
0592名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd93-5o/y)2018/05/10(木) 11:12:00.03ID:etxl2ZU0d
線画に色トレスしたのとしてないのとではどちらのほうがぽく見えますかね?
それ以外でもアドバイスや感想あればお願いします

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0593名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2582-o7Py)2018/05/10(木) 11:20:59.54ID:N9K7uwf60
ふわっとした絵が目標なら前者でポップな絵が目標なら後者かな
前者を目指してるように見えるけど
あとは可愛い絵柄に対して髪の塗りが古いような?
萌え系ならハイライトもっとあっさりしてる印象
0594名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd93-5o/y)2018/05/10(木) 11:29:43.50ID:etxl2ZU0d
>>593
アドバイスありがとうございます
自分は絵描きさんで例えるならあすぱらさんのような水彩塗りのふんわりした絵を目指してます(´・ω・`)
ハイライトは今度色々試してみますね!
0595名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 252e-Ro7K)2018/05/10(木) 11:41:31.58ID://azqJDf0
>>591
オーバーレイならどのソフトでも出来るので良いですね!もう少し彩度を下げて試してみます。レンガの目も小さい方が遠近感出てて良いと思います。アドバイスありがとうございましたm(__)m
0596名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cb2b-uwJI)2018/05/10(木) 12:54:37.26ID:GQD6+cY40
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
閲覧数が伸びず、何が悪いのかわからないのが悩みです。
アドバイスお願いします。
0597名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM01-hP7C)2018/05/10(木) 13:28:19.63ID:wn6RWWT/M
>>596
ランキング上位の作品と比べて塗りがチープだから
上位の塗りを参考にすれば?
0598名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9bb1-bFqk)2018/05/10(木) 13:45:01.72ID:p40LhujA0
>>596
オリジナルキャラなのかな
非エロオリジナルで伸ばしたいなら背景の書込みはほぼ必須だと思う
手抜きの背景じゃなくて背景がメインになるくらいの情報量
0599名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 231a-yBh5)2018/05/10(木) 13:53:40.47ID:un8sf1M50
>>596
そもそもの問題として「可愛い女の子の絵」は既に掃いて捨てる程プロ並みに上手い人が多い
サムネだけで解る位華やかだったり緻密だったりしないと見てもらうのは難しいと思う

この絵の場合は塗りをもっと細かく、色味を増やして情報量を増やした方が良いかも
背景も単色のグラデーションよりはいっそ白にしちゃった方がキャラが目立つけど、
出来るならきちんと描くのが一番かな
0600名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1b2b-PBB7)2018/05/10(木) 14:28:47.13ID:dc4r0fyS0
趣味としてならもう十分過ぎるくらい上手いけどな…難しいな
0601名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp21-nBTi)2018/05/10(木) 14:47:04.48ID:NZ9MwMOtp
>>596
すごく上手いんだけど惜しい点をいくつか。
スカートのシワの塗りや、手足などが雑に見える。
特にスカートは線に沿った方がいいと思う。
そして背景。キャラと同一な色でキャラを薄くしてしまっている。
他の方々がおっしゃっている通り、白にしちゃうか
ピンク、赤系統の色を入れるといいかも。
そしてここからは私のオススメだけど
ツインテールの後ろ部分を手前側に誘導させて
靴よりも手前にあるように錯覚させると
より立体感が増していいと思う。
0602名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb2b-HjyZ)2018/05/10(木) 14:50:12.21ID:/D/4keB30
>>596
背景が簡素で、キャラが馴染みすぎというか…目立たない。
背景に星とかハートとか散らしてもいいんじゃないかな。クリスタのブラシ素材でそういうのいっぱいあるから適当にダウンロードして撒き散らしてもいいと思う
あるいはもう少しキャラの塗りをビビッド(カラフル)にするとか。ベースの色は変えなくとも陰影を増やして薄い陰・濃い陰を付ければそれだけで鮮やかに見えると思うよ
0603名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb2b-HjyZ)2018/05/10(木) 14:51:20.04ID:/D/4keB30
色合い変えたくない!っていうならアウトラインを太くするといいよ
背景と隣接する線だけ太いブラシでなぞるってのは結構有効な手
0604名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2582-o7Py)2018/05/10(木) 14:54:51.10ID:N9K7uwf60
すでにうまいからテクスチャやエフェクトかけて情報量増やす方向でもいいんじゃないか
背景は小物描くってのも可愛いよ
この絵ならスイーツやらテーブル小物やら
0605名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cb2b-uwJI)2018/05/10(木) 15:15:57.29ID:GQD6+cY40
皆さんありがとうございます。

課題としては色塗り不足、背景不足による
情報量の少なさですね。

線画までの作業は大好きなのですが、
それ以降の描き込みが苦手なのが
露骨に悪いのがよく分かりました。
趣味の範疇ではあるんですが、
どうせやるならランキングとか目指したいので
根性入れてがんばります。
0606名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2519-Ro7K)2018/05/10(木) 16:56:07.23ID:G/Tz1Dqm0
>>605
今の自分と全く同じ境遇なので勝手に親近感沸いてますスミマセン......ランキング上位入れると良いですね!
0607名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-IwNg)2018/05/10(木) 17:05:19.66ID:EaSb7Zqia
>>605
何年くらい描いてるんですか?
0608名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cb2b-uwJI)2018/05/10(木) 17:19:44.13ID:GQD6+cY40
>>606
この絵は閲覧50にも届いてないからランキングは程遠いですが
がんばります!
606さんもがんばって!

>>607
歴だけは長くてにじゅうごねんほど…
0609名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3d2b-QZEV)2018/05/10(木) 18:56:54.77ID:ttnl+Joi0
>>596
情報量もだけど自分は平面的なのと構図が気になったかなぁ
細部を丁寧に仕上げる力は十分あると思う
一番気になるのは構図で、顔が左寄り過ぎるのと右の空間が空き過ぎていて何を見せたい絵なのかはっきりしない
背景なしの場合は逆にパースつけ放題なので遠近感を出せば目を引く絵になると思います
やり過ぎるとこれまた何を見せたいのかわからない絵になりますが

奥行を出して顔と尻に目が行く構図にしてみました
あと胸の谷間、脇、絶対領域を入れる事でフェチ的な要素を入れて、描き込みではない部分での情報量を上げてみたり
こういうパターンもあるということで参考までに
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0610名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cbae-/92k)2018/05/10(木) 19:33:20.74ID:0XN1Y0JA0
どこが悪いのか自分ではわからず困っています
エロさもあるようなデフォルメ絵が目標です
アドバイスや感想お願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0611名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ b59b-79TQ)2018/05/10(木) 19:56:24.82ID:iN46DSfY0
>>610 これは これでいいんじゃね 
肌色の影はグレーで乗算かけるより、別色で塗り分ける方がいい
0612名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cbbc-+Bsf)2018/05/10(木) 19:59:56.83ID:yhZUFtN90
>>610
顔を基準として首のはえてる位置がちょっと怖い
首から下をもうすこし右にずらしたほうがいいと思う
あとは線画に強弱つけてメリハリつけたり
もう少し明るめの配色にしたほうが合うと思った
0613名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-hP7C)2018/05/10(木) 20:05:08.95ID:PAkTUltf0
>>608
完全趣味なんですな……25とか俺より年上
0614名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 253c-k37M)2018/05/10(木) 20:21:07.22ID:BYlB+mFr0
>>531
亀レスだけど一応
主に色関連の修正で好みもあるしこうしろというわけじゃないので納得いかなかったら鼻で笑って
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
見るモニターの設定や大きさにもよるけど自分の環境だと背景が明るすぎて目が痛かったので
絵のテイストが失われない程度に明度を少し下げてみた
グレーで表示すると明暗のバランスはわかりやすい
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
それと肌の陰をグレー系から赤系に
◆その他の変更ポイント(余計なお世話の可能性大)
・目のハイライトをちょっと大きく
・肌以外の陰色のメリハリを少し強く

体型は良いと思う
個人的にエロさはともかく>>531の方が>>610の体型より可愛く見えるな
原因は>>531は手足の末端肥大でシルエットの安定感が増している所だけど
3〜4頭身かつエロさがほしいならちょっと合わないかもね
>>610は逆三角形で見方次第ではちょっとマッチョに見える
体の線が強調されつつ末端肥大でないデフォルメ用素体もググったら出てくるから
そういうのを探して参考にしてみては
もっと真剣にやりたいならデフォルメキャラ用の本を買うのも

>>610
靴下の陰色が他のパーツより弱くてのっぺりしてるのでもうちょっと強調したほうが良いと思う
0615名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cbae-MOV2)2018/05/10(木) 22:06:36.99ID:0XN1Y0JA0
たくさんのレスありがとうございます
>>614
明らかに改善されててしゅごい…
塗りが苦手なので色に関する指摘がとてもありがたいです
デフォルメキャラの本を探してみたいと思います

肌の陰は明度80〜90%、彩度5〜10%くらいの色で乗算かけているのですが、明度も彩度ももう少し高めが良さそうですね
ありがとうございました
0616名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW addf-2mgA)2018/05/10(木) 23:49:06.60ID:UR6nFpSN0
>>558
>>564
間違っていましたら、すいません
もしかして以前アドスレでエヴァのアスカなどを描かれてたメーターさんでしょうか?
もし宜しければまたアスカやマリなどエヴァのキャラクターを描いて下さいませんでしょうか
以前の添削などもとても分かりやすく、また貴方のファンでエヴァやラキの絵は全て保存させてもらってます

全く違う別の方でしたら無理なリクをしてしまい申し訳ありません…
0617名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3d2b-QZEV)2018/05/11(金) 00:12:50.17ID:5w/+Mxjz0
>>586
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚


目指す方向性がわからないのでとりあえずリアル寄りで赤入れてみたよ
違和感の原因は大体パーツが平面的になってるせいなので、絵を描く時は基本背景なくてもアイレベル(見てる人の目の高さ)を決める癖をつけると良いよ
あと立方体でアタリをとると立体を意識しやすくておすすめ
0618名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b1c-IwNg)2018/05/11(金) 00:18:27.64ID:ZjIDCl7e0
描いている途中でこの足の角度はあり得んなぁ…骨が繋がってないなぁ…とか気付くようになってきた。


ポーズ集模写ってやっぱり役に立ってんだなぁ
0619名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f577-7mG0)2018/05/11(金) 00:21:10.28ID:ZXDCBxh90
>>609
しゅげえええ
0620名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8536-BsV1)2018/05/11(金) 01:02:36.03ID:QX71yUw10
>>617
おお・・すげぇ
ありがとうございます
アドバイス通りにやってみます
質問なのですがやはり絵の方向性は決めておくべきなんですか?
0621名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3d2b-QZEV)2018/05/11(金) 06:27:04.57ID:5w/+Mxjz0
>>620
決めておくべきって事はないけど赤入れるにあたって萌え系とリアル寄りでは大分バランス変わるので…

寧ろ好きな絵柄にこだわって変な癖つくより最初は人体の構造を勉強&実写を見てひたすら描いた方がいいと思う
でも最終的にどういう絵が描きたい!みたいなイメージがなくてただ漠然と上手くなりたいだけだと、デッサン人形がポーズとってるだけみたいなつまらん絵しか描けなくなってやばいw
0622名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8536-BsV1)2018/05/11(金) 06:58:42.56ID:QX71yUw10
>>621
なるほど・・・
ある程度の基礎固めと最終的な目標を決めたほうがいいんですね
ありがとうございます精進します!
0623名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ab63-bFqk)2018/05/11(金) 11:39:55.46ID:MMndETJl0
>>553
勝新の座頭市がモデルかな?
0624名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd43-HjyZ)2018/05/11(金) 15:58:02.78ID:STZoWV94d
エロ絵ですんません…自分のお気に入りのキャラの全裸をまず描いてみようと思ったら挫折しました…

・腕で少し押し出された左胸の表現が上手くいかない
・下書きである程度胴体とかパーツのサイズを確かに捉えたのになんか不自然に見える
・胸がなんか垂れすぎて見える
・下半身がかけないから太ももに置いた左手がかけない
・腕がすこし細すぎるように見える
自分でわかる範囲の問題点です アドバイス下さい

ややリアル路線の画風狙ってます
なかなかいいポーズ素材がないから資料が足りなくて困ってるのもあります…

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0625名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/11(金) 16:26:02.87ID:qbGKbf+60
>>624
無垢の巨人かと思った

普通にデッサンの練習が足りないねこれは
とにかくなんか見ながらもっと書け
0626名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 63b3-k37M)2018/05/11(金) 18:01:07.42ID:FDj+DpCY0
>>624
顔・胴・足の順に描いて紙が足りなくなり、無理やり収めてるからだんだんパーツが縮んでる
普段から全身書く
ネットできていいポーズ素材が無いと言うことはない。
自分の欲しいポーズが実現不可能か、見栄えが悪くて誰もやらないだけ
0627名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e3bd-27Jw)2018/05/11(金) 21:03:41.02ID:qUvehnsd0
>>583
描いてみると難しいですね
とりあえずこんな感じで…少しでもお役に立てばいいのですが
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0628名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/11(金) 21:49:14.84ID:qbGKbf+60
初めてペイントソフト使ってみました。
途中経過ですが塗りはこんな感じでもいいんですかね?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0629名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MM59-27Jw)2018/05/11(金) 22:51:57.96ID:9hAVGKGmM
>>628
初デジタルでそこまで塗りが出来るって凄い!
そしてそのアプリはRavioliPaint!
頬のピンクの塗りの所、ぼかしツール(手マークのひとつ上)で馴染ませてなだらかにするといいですよ
0630名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f577-7mG0)2018/05/12(土) 01:29:42.08ID:Z+e0f8bZ0
先ずは線画抽出をしてみては
0631名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5536-++6K)2018/05/12(土) 02:31:08.19ID:q0LPCG530
この絵柄なら圧塗りのほうが合いそう
0632名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/12(土) 14:13:05.15ID:L6+6lS4d0
>>630
それはなんぞ
一応元絵からなぞってはあるぞい
0633名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MM59-27Jw)2018/05/12(土) 21:18:49.21ID:di6OSG0cM
>>632
描いた線以外を透明にする(透過する)ことだよ
RavioliPaint2には機能がないかもしれん
アイビス、メディバン両方とも線画抽出機能があるけど、細かく調整しやすいのはメディバンかな
0634名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/12(土) 21:34:03.19ID:L6+6lS4d0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

アニメ塗り? ぽい物に挑戦したが、髪の毛の塗り方がよくわからず撃沈
0635名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8536-DkgV)2018/05/12(土) 22:32:47.39ID:/kP6etF40
アニメ塗りより水彩風か厚塗りの方が絵柄に合うと思う
0636名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2d77-37Nv)2018/05/12(土) 22:34:42.76ID:VdvZ/XVf0
>>634
かわいい
0637名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-QHwt)2018/05/12(土) 23:25:53.44ID:ig0ht4Q30
>>634
僕も最近色塗りの練習始めたんですけど
元々アナログなどで色塗りとかやってたんです?
上手いしすごく慣れてるようにも見えます!
0638名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e3bd-27Jw)2018/05/12(土) 23:28:58.23ID:gtDMaDmy0
>>624
エロ注意?(裸体・胸)
独特な絵柄なので、なるべく元絵を崩さないように少しだけ描き込みました
髪の毛は出来る限りガタつきを無くすと綺麗に見えますよ
それから、胸の形や押された感じは水風船を想像するといいってどこかのエロい人が言ってました
フカンと前かがみどちらで描きたかったのか迷いましたので、右側に両方の素体を描きました
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

資料の件、エロ画像に手を出すと資料は結構楽に集まったりしますが…ゴホン
スポーツ系やグラビア系の画像を探すと結構豊富な構図が手に入りますよ
ちなみに今回のようなポーズなら「だっちゅーの」で検索して、右手だけはべつの資料で描けばなんとかなります多分


上手い人は言っていた…立方体でアタリを取れと…
上の方で上手な人が仰るように、体の立体感がつかみづらい人は箱人間とか描いてみるのオススメです
「箱人間 描き方」とかで検索すれば色々見れます
0639名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/12(土) 23:38:58.26ID:L6+6lS4d0
>>637
い ろ ぬ り は超苦手です。むしろペン入れもほぼしたことなくて今まで感覚で全て描いてました
0640名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb2b-HjyZ)2018/05/12(土) 23:41:45.55ID:jlDjZPW60
>>638
ありがてえありがてえ……
個人的には俯瞰で描きたかったんだけど、前かがみの方も描いてくれたから比較がしやすくて嬉しかった。

あとデジタルに慣れてたからアナログで紙が狭くなる時の対処とか知らなかった…それについてもありがとう。

箱人間か…デッサン人形みたいな丸っこい図形だけで今まで下書き描いてたから、逆に立体感が出しづらかったんだろうな。
重ね重ねほんとうにありがとう!
0641名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3dae-5o/y)2018/05/12(土) 23:44:07.31ID:1g0GsYD60
ちみキャラ描いてみました
アドバイスや感想あればお願いしますm(_ _)m

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0642名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb2b-HjyZ)2018/05/12(土) 23:52:02.01ID:jlDjZPW60
>>634
アニメ塗りというより水彩ぽいな。
アニメ塗りはもっと影とベースの
色の差があるから、とりあえず影を
もう少し濃く・暗くするのがいいと思う。

例えば肌なら
ペールオレンジのベースに対して
影は明度と彩度の□
(アプリによっては▽だけど)にある
色選択カーソルを右下に、
つまり色を濃く、暗くなるように
ちょっとずつ動かして、
茶色い色を選ぼう。
この時注意してほしいのは、
無彩色以外がベースの時
影の色はただの灰色じゃダメ。
ベースの色をただ暗くするだけでもダメ。
実際に色もある程度濃くしないと
影っぽさが出ないんだ。
まあ実際のベースの色にもよるから、
アニメのスクショとか色々見て
研究するしかない…

ベースと影のレイヤーは分けてるよね?
影塗る時のレイヤーは乗算がおすすめ
(他に乗算ぽく、描いた色が暗めになって
重なるのがあれば自分の好みに合わせて)

いっそのこと軽く色と色の境界線
ぼかして水彩ぽくしちゃうのもあり?
0643名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb2b-HjyZ)2018/05/12(土) 23:54:26.13ID:jlDjZPW60
>>641
キャラの左足(こちらから見て左側ではない、肘曲げてる腕側の足の方)がなんとなく違和感する…
もう少し足を内側に動かすと不自然じゃなくなると思う!
0644名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/13(日) 00:26:50.62ID:y8xINT9t0
キャラクターを魅力的に見せる塗り方とかシチュエーションとか背景とか凄く苦手なんだなと最近になって分かった
どちらかと言うと冷めてて枯れてて描きたいポーズとかシチュエーションが殆どなくて、整合性とか考えて描いてる時点で俺はもうダメかも
0645名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/13(日) 00:40:21.03ID:y8xINT9t0
>>641
前作の時も思ったのですが、背中から生えてる?翼の見え方がちょっとおかしいです
右肩の後ろに見える翼の面積が、左肩の後ろに見える翼の面積と大差ないように感じます
ガンダムWのゼロカスタムのように内側に包まってる翼でもないようですし、生えてる場所を少し意識するといいかもです
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
イメージとしてはこんな感じです
0646名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/13(日) 00:47:43.94ID:y8xINT9t0
スレまちがえてた
0647名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/13(日) 12:43:07.87ID:JydS3Iws0
人物のバランス、色の塗り方、配色等アドバイスお願いします。

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0648名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 6d3c-FsJg)2018/05/13(日) 13:22:36.25ID:OEH0GWm10
どこを直せばいいですか
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0649名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/13(日) 14:04:01.44ID:tZaPE/Hr0
>>648
全部、っていうのは冗談で初心者はアタリとって書こうよ
胴体を描いてる線がぐにゃぐにゃし過ぎだと思う
0650これは上手いわ (アウアウカー Sa11-a9+B)2018/05/13(日) 14:19:52.77ID:QjCkf+voa
>>647
0651名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3dae-5o/y)2018/05/13(日) 14:22:30.31ID:1ksRZogQ0
>>643-645
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
次からは裸体をかいてから服かこうとおもいます…m(_ _)m
0652名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/13(日) 15:40:08.12ID:JydS3Iws0
>>650
???
0653名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1b2b-PBB7)2018/05/13(日) 15:41:10.05ID:1buBrUYh0
間違えたんだろうけど、名前に感想書いてあるなw
0654名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/13(日) 15:46:54.00ID:JydS3Iws0
>>653
あぁっ!本当ですね!気が付きませんでした!!
ありがとうございます!

そして嬉しいですww

ただ、いつも全体的にシンプル過ぎて地味になるので
華やかにする為のアドバイスとかいただけると嬉しいです
0655名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ f5c1-bFqk)2018/05/13(日) 15:54:19.45ID:V+DuVB4E0
>>647
髪の毛の線そこまで書き込むなら鱗の線もある程度描き込んだほうが自然な気がする
0656名無しさん@お絵かき中 (スププ Sd43-rxBT)2018/05/13(日) 16:36:27.02ID:9m+WJZDBd
>>640
625-626にお礼してないのは何故?
0657名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW d5ba-eiaE)2018/05/13(日) 16:56:18.86ID:CMSPf1Ie0
>>641
自分もデフォルメよく描くので参考程度で....
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
ここからは好みの問題なのでサラッと置いておきます
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0658名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/13(日) 17:02:09.97ID:JydS3Iws0
>>655
アドバイスありがとうございます
鱗を書き込むか迷ったのですが色が思い浮かばず
オーロラ色のようなニュアンスがイメージなのですが、どのように描いたら綺麗にまとまるでしょうか?
0659名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW addf-OAPI)2018/05/13(日) 17:13:45.67ID:GyDM6PDm0
>>656
ためにならなかったんじゃね?
もしくは一見さんか
0660名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e3bd-27Jw)2018/05/13(日) 17:50:18.73ID:iOTLZMvs0
>>644
誤爆ってことだけどこのスレとも関連すると思うのでレスを…
すごく分かるよ、ある程度長く描いてる人がよく陥るパターン
そういう時は自分が好きな作品や絵をひたすら探すといい
それらをずっとずっと眺めてその世界観に浸っているうちに、だんだんと自分の中で「こう描きたい!」みたいなものが甦ってくるから
…ソースは自分、だから絵を描くことに戻ってこれた
0661名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e3bd-27Jw)2018/05/13(日) 17:52:42.14ID:iOTLZMvs0
>>640
お役に立てたなら良かったよ
あ、もしかして全く前かがみにはなっていない構図だったのかな
それなら人を箱に入れる感じにして
縦2分割〜4分割くらいに補助線入れると分かりやすいと思う
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0662名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-MPY4)2018/05/13(日) 18:04:47.13ID:fLD+zl9ta
こんなこといいたくないけどさすがに初心者まみれだろこのスレ…
中級者専用スレってないの?
0663名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MM59-27Jw)2018/05/13(日) 18:25:15.96ID:6wMFdcx8M
>>662
レベル別に分けてもいないし
初心者専用でもないよ
ここは初級者も上級者も気軽に自由に使っていい場所
0664名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW addf-OAPI)2018/05/13(日) 18:52:28.72ID:GyDM6PDm0
>>662
昔はプロのアニメーターや上手いひと沢山いたけど住人が追い出したからな
0665名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0505-NXG0)2018/05/13(日) 19:16:42.36ID:yJoox7at0
>>663
自由?
>>664
これな
0666名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/13(日) 19:19:28.15ID:tZaPE/Hr0
>>664
どこに行ったのその人達
呼び戻してよまじで
0667名無しさん@お絵かき中 (バッミングク MM59-27Jw)2018/05/13(日) 19:20:21.70ID:6wMFdcx8M
>>665
もちろんスレルールとモラルを守った上でね >自由
0668名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0505-NXG0)2018/05/13(日) 19:38:47.59ID:yJoox7at0
>>667
もうここの荒らし扱いでいいけど
ここの自治が許す範囲の自由でそ

親切にアドバイスする人にケチつけるのがここの自由なら他のスレで愚痴言われる事も無いだろう

ここの住人は、
自由なのに、何で上手い人がいなくなるのか
少し考える時期だと思う

では、スレ違い&スレバになる前にいなくなるよ
後は、言いたいことスレ行ってね
0669名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-OAPI)2018/05/13(日) 19:48:21.56ID:0ZjDyv1Aa
>>666
帰って来る訳ないだろ
上手い人はここにしがみつく理由なんてないんだから

見限られたの俺らのほうだっただけ
0670名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f59f-a9+B)2018/05/13(日) 19:58:06.91ID:rm5dUt630
写真模写です
感想アドバイスお願い致します
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0671名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd43-MOV2)2018/05/13(日) 20:07:17.51ID:sjBUbt7gd
>>670
タコ絵師ですか?
0672名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9b3e-bFqk)2018/05/13(日) 20:08:57.32ID:wNNgPmsB0
だいぶアレンジしてあるね
面白いと思う
0673名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cbbc-+Bsf)2018/05/13(日) 20:12:25.66ID:p1LAPHaI0
>>670
描かなくていい線まで書いてるかな
眉上から目尻までの曲線とかいらないと思う
頬から口までならうっすらならあってもいいと思う
0674名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3dae-5o/y)2018/05/13(日) 20:19:24.13ID:1ksRZogQ0
>>657
わーすごい!!!
確かにこっちのほうが2本の足でしっかり立ってるって感じしていいですね!
本当にありがとうございます嬉しいですm(_ _)m
0675名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f59f-a9+B)2018/05/13(日) 20:29:42.01ID:rm5dUt630
>>671
だれのことだかわかりませんけど
やはり定期的に第三者の意見が聞きたくなりまして

>>672
ありがとうございます
見た人にニヤリとしてもらえる絵を目指してます

>>673
特徴を誇張するためにすこしでも情報のある部分は描くようにしているのですが、
たしかに描かないほうがいい部分というのもありますよね
参考になります
0676名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/13(日) 21:10:45.82ID:oy1tyyc9r
>>662は中級者以上の人で
モノ足りないのかもしれないけど、

最初は皆、初心者だし
その初心者からすればその初心者にもココは分かりやすくアドバイスしてくれたり、
感想を言ってくれて嬉しかったり
やる気を起こしてくれるから
拠り所として集まるんだと思うよ。
0677名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cbbc-+Bsf)2018/05/13(日) 21:16:42.85ID:p1LAPHaI0
いいも悪いも匿名だから言えるってのもあるよね
付き合いある人の絵を見てここ狂ってるよって
正直に言えない時あるもん
自分は言ってほしい派だけどみんながそうじゃないし
0678名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b1c-IwNg)2018/05/13(日) 21:17:59.53ID:bnNligvg0
月に一回ぐらい投稿するぐらいで丁度いい。
0679名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 237d-bFqk)2018/05/13(日) 21:28:30.08ID:mxMQAgy60
>>658
http://imepic.jp/20180513/771210
鎖骨と胸のあたりをちょっと修正して
鱗を描いてみたのと鱗をオーロラ色っぽくしてみたのを並べてみました…がどうでしょうかね
元のままでも十分素敵だとは思います
0680名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 253c-n6MN)2018/05/13(日) 21:30:41.79ID:18s26QX30
>>678
これ
0681名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 253c-k37M)2018/05/13(日) 21:43:00.57ID:+Kf025wa0
なんで多忙なアニメーターがこのスレに都合よく常駐すると思ってんの
ちやほやしていたら今も自称中級者様の便利先生として居てくれたはずなのか?
こんなことのたまえるのは世間知らずかレス乞食か荒らしかあるいは全部だよね
0682名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cb2b-R9Gn)2018/05/13(日) 21:59:56.58ID:L3RewlSe0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

おなかにフェチズムを詰め込んでみたんだけど
感じられるかな?
0683名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/13(日) 22:04:02.36ID:tZaPE/Hr0
エロい
0684名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2d77-37Nv)2018/05/13(日) 22:08:21.27ID:h6NZ0rFb0
>>682
感じる!
いいお腹
0685名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW c536-8lob)2018/05/13(日) 22:30:34.77ID:fN1dfygu0
>>682
すこ
0686名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ cb2b-R9Gn)2018/05/13(日) 22:45:40.27ID:L3RewlSe0
よかったー。ありがとう。
0687名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ f5cf-P7e1)2018/05/14(月) 00:03:53.55ID:Ge3GpMXp0
投稿してもまるで伸びずに悩んでます。
よろしければ意見・アドバイスお願いします…

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0688名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/14(月) 00:11:17.72ID:xA+cCQP40
>>679
ありがとうございます!!!
すごいです!
鱗のサイズ感も解らず描きたせずにいたのですが、本当に理想通りです!
特に2枚目 綺麗で、部分的に色を変えるという表現は有りませんでした
勉強になります
両方見ながら書き込んでみます

本当に感動したのでテンション高くてすみません
ありがとうございました
0689名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/14(月) 00:15:44.74ID:xA+cCQP40
>>679
連レスすみません
あと、胸部分もスッキリかつ女性の柔らかさが出ていて理想的です
セクシーさではなく、女性らしさが欲しかったので
ありがとうございました
0690名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8d31-gjw6)2018/05/14(月) 01:04:28.68ID:77vkd1Gq0
>>687
ライティング変えるだけで魅力的な絵になると思う
0691名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 237d-bFqk)2018/05/14(月) 02:02:00.43ID:HOv7d6bd0
>>687
逆光かっこいいけど暗すぎて塗りのタッチとかわからなくなってもったいない感じ
目が印象的なのに髪で隠れてるのも同じく
体大きくしたりいろいろバランスとって明るさ上げて彩度下げてみた
http://imepic.jp/20180514/071090
0692名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1b1c-ZOQu)2018/05/14(月) 02:11:20.41ID:PKiCYhjl0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■              ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■              ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■              ■
■              ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■              ■
■              ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■              ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0693名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4b3c-bFqk)2018/05/14(月) 05:30:06.99ID:NsSd77Z+0
>>687
pixivとかの場で評価を得ようと思うならキャラクターの表情にもっと気を配った方がいいです
絵の上手さが分かってたり技術が備わってる人は見る部分も違うのですけど
そうでない一般の閲覧するだけの方々はそこまで注視してくれません
キャラクターの表情、胸とかお尻、総合的な見栄え、ぐらいしか見てない人は多いです

サムネイルをクリックしたくなるような色遣いにすることも大事かと思います
0694名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW addf-OAPI)2018/05/14(月) 10:23:22.19ID:HLHGDOqp0
>>687
かんたんに結論言っちゃうと下手
いまさら東方とかも古い
それでもいいねやブクマが欲しいなら流行りの絵を描くべき
1番なのは絵の向上目指して描きまくって腕を上げるしかない
絵を見て良い評価を貰うには上手くなるしかないんだから

決して馬鹿にして意見してるわけでは無い
描いてる人は応援してる頑張ってな
0695名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM29-tzn+)2018/05/14(月) 10:50:57.21ID:yBUy4ssdM
>>687
色塗りより体のパーツのバランスをもっとよく描けるように練習しようか
0696名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cbbc-+Bsf)2018/05/14(月) 11:04:07.23ID:MNJMgSX+0
けっこう大きいジャンルだと思ってたけど
東方ってもう古いのか
一度も触れずに廃れてしまった
0697名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/14(月) 11:07:48.22ID:xA+cCQP40
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

手前の足の向き(特にスニーカーの向き)と壁にお尻と奥の足が壁についてる感じで描いたのですが、そう見えますか?
バランス等改善のアドバイスお願いします
0698名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8536-DkgV)2018/05/14(月) 11:45:21.10ID:ZAGecbCZ0
>>697
下半身はそう言われればちゃんとそういうポーズに見えてバランスもおかしくないけど
言葉で補足しないで済むように壁と地面、壁に接してる影とかをちゃんと入れたほうがいい
腕のポーズがちょっと不自然に感じる
右腕怪我して押さえてるみたい
0699名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cbbc-+Bsf)2018/05/14(月) 11:51:26.44ID:MNJMgSX+0
>>697
右目がちょっと大きすぎなのと
もう少し中心に寄せたほうが良いかな

くっきり谷間あるけどノーブラ?
そうでなければ絵のテイスト的に
もう少しソフトな描写のほうがいいと思う

多少線がガタついてるけど足は綺麗に書けてる好き
0700名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM29-tzn+)2018/05/14(月) 12:22:04.14ID:yBUy4ssdM
>>696
艦これとかも過去の遺物だなもう
0701名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-MPY4)2018/05/14(月) 12:33:23.79ID:O17JKsBma
東方も艦これもアイマスも人気だろまだ
初音ミクはまあオワコン感あるが
0702名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-a9+B)2018/05/14(月) 12:44:38.47ID:m7idMgQAa
>>687
閲覧数やいいねを狙うならもっと安易に人気絵師をまねたらいいのでは

おれがあなたならその方向性は変えませんね
独自性あっていい絵だと思います
0703名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-MPY4)2018/05/14(月) 12:49:43.56ID:O17JKsBma
>>702
俺もそう思う
閲覧数がどれくらいなのか知らないけど四桁超えてるなら十分だよな

俺の好きなリョナ絵描いてるやつなんて閲覧数四桁が常にだけど
結構の頻度で投稿してるし生き生きしてるよ
0704名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM29-tzn+)2018/05/14(月) 12:54:36.60ID:yBUy4ssdM
>>701
ちょうどミクの絵が1位なんだけどな今日のpixiv
0705名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cbbc-+Bsf)2018/05/14(月) 12:58:10.12ID:MNJMgSX+0
他人からの評価を気にしだすとキリがないからね
ありきたりな流行りの量産絵より
自分の好きな絵を突き詰めてってほしいわ
0706名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/14(月) 12:58:41.71ID:xA+cCQP40
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
>>698
アドバイスありがとうございます
陰を描いてみましたがどうでしょうか?
右手首より先、向きがそもそもおかしいですね

>>699さんもありがとうございます
目、確かに右大きいですね…
目の間は目頭を伸ばしてみました
胸はぷにっと腕に乗ってる感じにしたくて描きました
ノーブラというか、ブラトップ着てる感じです
0707名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM29-tzn+)2018/05/14(月) 13:19:23.61ID:yBUy4ssdM
>>705
自分の絵が流行りの最先端になるのが一番いいんだけどな
自分の作風を追求した上で人気になりたい(願望)
0708名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1b05-mxYs)2018/05/14(月) 15:46:57.52ID:0i8Yy5ge0
>>706
壁にお尻と奧の足だとこんなかんじかな
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
参考までに
0709名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/14(月) 16:48:40.55ID:xA+cCQP40
>>708
ありがとうございます
影を書くの大事ですね バランスが取れてるようで全然取れてませんでした
頂いたアドバイス画保存させて頂いたので
再度練習します
0710名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5536-mUgt)2018/05/14(月) 17:53:38.02ID:32qzr1u70
エロいのはいいなぁ
0711名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 234c-C4gG)2018/05/14(月) 18:01:41.04ID:eyLhq0a10
少しだけ見上げる感じに描きたいのですが、それはそうと
顔も可愛くならなくて修正を試みたのですがやっぱり可愛くなりません。
色塗りに入る前に修正したいと思うので、なにか良いアドバイスが
ございましたらお願い致します。
顔修正前:https://imgur.com/a/vLhn6jc
顔修正後(目の位置、髪の輪郭修正):https://imgur.com/a/u72SL0w
0712名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5536-++6K)2018/05/14(月) 18:11:32.91ID:jItTgo0X0
体の可動域ってどうやって覚えりゃいいんだ
0713名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2519-v61e)2018/05/14(月) 18:53:34.51ID:wb+wKxGf0
アドバイスよろしくお願いします
版権で涼宮ハルヒの憂鬱の長門有希というキャラです
1、頭の大きさ位置は適切でしょうか 首が座ってないように見えませんか
2、右膝から下細すぎますか
この2つが気になっています 他にも見映えがよくなるポイントがあれば教えてください!
https://imgur.com/XRiUp3d
0714名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM29-tzn+)2018/05/14(月) 19:05:53.80ID:GYfAmJmsM
URLの末尾に.jpgつけて
0715713 (ワッチョイW 2519-v61e)2018/05/14(月) 19:09:47.20ID:wb+wKxGf0
申し訳無い!
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0716名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4b3c-bFqk)2018/05/14(月) 20:50:57.70ID:0H14Q/7p0
>>715
主観ですが頭の大きさや位置に違和感はないです、首も座ってるように見えます
右膝から下は細くないと思いますが、自分の場合ならもうちょっと足首を意識しますね

それ以外で気になる部分があります
まず足先、太い状態のままで終わっており足指の表現が甘いと感じました
何か細いものでも足指で掴んでるような、内側に軽く曲げてるような表現が加わると可愛くなるかと

本を持っている手が手抜きに見えます
手や足はバランスが取りにくくて一朝一夕には上手くいかないのですが
ポーズやアングルが影響しているとしても、もうちょっとぐらい手を見せるようにした方がいいです

段階的に手指足指に取り掛かるのはまだ早いかもしれないのですけど
ちょっと意識してスラッとした感じを出すと長門ぽくなると思います

あと細かいですが、視線の先に本がないように感じます
本が直線すぎるのも気になるので、フリーハンドで描いてもいいと思います
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0717名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/14(月) 21:14:46.82ID:fhgZB7/Jr
>>694
この人が下手なら僕は超下手くそだ・・・・(´・ω・`)
0718名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0563-hxfH)2018/05/14(月) 21:15:22.81ID:nK+3n3540
>>717
下手でもいいじゃん
見てもらうとうまくなるって言うし
0719名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b1c-IwNg)2018/05/14(月) 21:37:32.51ID:Jl8o7ASw0
デッサン人形ないから自撮りだ地鶏コンチクショー。
0720名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d2b-Dmsb)2018/05/14(月) 21:42:26.57ID:mBKwnGQN0
PCあるならDAZなりデザドなり導入するといいぞ
0721名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp21-qIOg)2018/05/14(月) 21:46:04.09ID:Zr4Hyduyp
>>714
なら俺はもっと下手くそだ
厳しい意見も多いけど頑張ろう!
0722名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/14(月) 21:49:30.13ID:fhgZB7/Jr
>>706
元々上手いけど
影をつけてだいぶらしくなって 更にうまく感じます
0723名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b1c-IwNg)2018/05/14(月) 22:06:27.87ID:Jl8o7ASw0
figmaの肩と首がもうちょっと動けばなぁ…
0724名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3dae-5o/y)2018/05/14(月) 23:01:25.86ID:32teEOh/0
水彩塗り練習してます
綺麗ですか?

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0725名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp21-qIOg)2018/05/14(月) 23:10:39.79ID:Zr4Hyduyp
>>724
綺麗ですよ
髪の毛の線の色も濃い紫とか青にするといいかも
0726名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 234c-C4gG)2018/05/14(月) 23:23:50.24ID:eyLhq0a10
>>711です、貼り方を間違えていたようですみません。
それと何のキャラか書き忘れていました。けものフレンズのフルルのつもりです。
ほか詳細は>>711の通りです。
修正前:みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
修正後(目の位置、髪の輪郭修正):みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0727名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4b3c-bFqk)2018/05/14(月) 23:28:37.84ID:0H14Q/7p0
キャンバス内に収めようとして腕が短くなってるように見える
0728名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5536-PLAg)2018/05/14(月) 23:34:34.16ID:QK1mc6p80
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

初めてミニキャラというものを描いてみました…
自分補正がかかっているのか、自分的には良くかけたと思ってまいます。アドバイス、感想等お願いします
0729名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp21-qIOg)2018/05/14(月) 23:46:48.08ID:Zr4Hyduyp
>>726
自分的には構図は良いと思いますよ
ただ、もうちょっと手を頑張って
0730名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp21-qIOg)2018/05/14(月) 23:48:42.06ID:Zr4Hyduyp
>>728
良く描けてますね
0731名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f577-7mG0)2018/05/15(火) 00:07:44.16ID:LV74L75l0
>>728
可愛いとおもう
すこし頭の位置右にして欲しい…です
0732名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0563-MPY4)2018/05/15(火) 00:22:14.16ID:35M8Zo980
>>729
手頑張ってというか
このキャラは実質ペンギンのキグルミ着てるようなものなんで
ケモフレ知らないんですか?????
0733名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 25a8-v61e)2018/05/15(火) 00:24:42.57ID:vdgHhhyz0
>>716
丁寧なアドバイス、赤ありがとうございます
一文一文反芻して絵におとしこもうとおもいます!
色塗りまでしたらあげるのでその時またみてください!
0734名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2d77-37Nv)2018/05/15(火) 00:31:30.79ID:onWTXQ6X0
>>726
けもフレは知らないけど、頭身に対して腕が短すぎるように見える
0735名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-QHwt)2018/05/15(火) 01:11:06.92ID:JR6VQ5Ny0
自分が知ってるからと言って他の人が知ってるとは限らんだろ
自分の常識を他人に当て嵌めるな
0736名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cbbc-+Bsf)2018/05/15(火) 01:20:46.31ID:GSD1e7hR0
これがイキリオタクか
0737名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6dc1-mxYs)2018/05/15(火) 01:24:20.38ID:u8LQAwVS0
どうでもいいけど「高菜食べてしまったんですか!?」を思い出した
0738名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp21-qIOg)2018/05/15(火) 01:36:03.65ID:k31SKCGMp
>>732
けもフレ知ってますよ
大好きです
フルルの手ググってみるといいですよ
きちんと人間の手の形してます
0739名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-yruR)2018/05/15(火) 01:58:58.12ID:mW7RK3rya
>>724
キレイです
試しに近しい別の色などを重ねて塗ってみたりしてみては!
水彩はいろんな色を混ぜても雰囲気出るのが魅力の一つだと個人的に思ってます
光源と影のルールだけ守っていればそれっぽく個性が出せる…はず
0740名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 234c-C4gG)2018/05/15(火) 02:08:46.94ID:YpptA35d0
>>711です。アドバイスありがとうございました。
>>727 >>729 >>734
言われてみれば顔ばかり意識して全体のバランスにまで気を配れませんでした。
修正してみましたが、なんかまだ違和感があります……今度は長すぎたでしょうか。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

>>738
そうなんですか!?
今までずっと、子供の手袋によくあるような、
親指だけ独立した人差し指〜小指が一体型のスーツかと思ってました。
手元の公式イラストもそんな感じにしか見えず……。また修正します。
0741名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2582-o7Py)2018/05/15(火) 02:35:06.24ID:3+o/GBB50
けものフレンズみじんも知らないのでけものフレンズで画像検索してみたけど、ペンギンぽい子たちに指あるね
0742名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-yruR)2018/05/15(火) 02:39:21.82ID:mW7RK3rya
客観的に見れなくなってしまったのでアドバイス頂きたいです

毎回耳の位置や形をなんとなくで描いてしまっているのですが、
この絵の場合の耳の表現の正解がわからず悩んでます…

赤ペン歓迎です
耳以外にも気になる箇所があればご指摘いただけると幸いです
よろしくお願いいたします…!

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0743名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6dc1-mxYs)2018/05/15(火) 04:07:00.38ID:u8LQAwVS0
>>742
絵柄の可愛さに惚れながらも、ちょっと耳が横に長すぎるんじゃないかと思い修正してみました
長さのせいで付け根の位置も下がり気味な部分(特に上側)も注意した方がいいと思います
基本的な形は絵柄に合ってる様な気がしたので弄ってません
参考までにどうぞ

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0744名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e34f-/hD8)2018/05/15(火) 05:54:58.90ID:XN4fXq3q0
>>742
すごく可愛らしい絵にツッコミ入れるのもなぁと思いつつ。

首から下、肩周りに違和感を感じましたです
(どういうポーズなのかがよく分かりませんでした)
耳は個人差あるし、描き方も表現そのものだと思うので、
自分の好みで描く方がいいと思いますよ。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0745名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/15(火) 07:44:08.66ID:NAyx6ZDyr
>>742
こういうデザイン系?
のイラストかける人ってすごいね。
個性的っていうか誰にでもは描けなさそう
僕なんか誰でも描けそうな絵柄しか
描けないや。
0746名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/15(火) 08:45:01.12ID:RL9oS9L+0
使ってるツール設定の印象もあるかもね
742の使ってるペンはそこそこアナログタッチを意識した設定だと思うし
筆圧とか強弱の付けれないスマホアプリで描いてると線は単調になりがちだし情報量も少ないと感じるかもしれない
0747名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp21-qIOg)2018/05/15(火) 10:23:41.01ID:k31SKCGMp
>>744
耳の位置はいいとして、横向きなんだから耳の中身はもっと見えなくなるでしょう
と、あえてつっこむ
0748名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2d37-5o/y)2018/05/15(火) 10:48:09.34ID:hCw5I9UT0
>>725-739
お返事ありがとうございます
色々試してみますね!
0749名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/15(火) 12:30:22.79ID:5Wf24Udx0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

足首以下がどう描けばいいか定まりません
バレエのような下半身とか試したのですがしっくりこず…
テーマはスカートと華やかさです
ご教授お願いします
0750名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/15(火) 12:46:03.63ID:RL9oS9L+0
描けない部分が分かっているならググッた方が早いよ
0751名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 03cf-mSOc)2018/05/15(火) 12:49:41.45ID:Id8lkkQ60
>>749
イメージはバレエみたいに爪先立ち?それとも普通に地面に立ってる感じ?
前者なら描かれていない右足を横向きにして爪先立ちしてますよーって感じで見せられる
後者なら地面に立ってる人の画像とか調べてみて
個人的にどちらでもいい感じの仕上がりになりそう(好みの絵柄です)なので頑張って仕上げてまたうpしてください!
0752名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5536-znll)2018/05/15(火) 12:53:11.18ID:casOBOwd0
>>749
前にも何度かロングドレス描いてた方ですよね?
絵柄が可愛らしくてとても好きです
ドレスのシワなどのリアルさと表情の可愛らしさが素敵です
0753名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1b05-mxYs)2018/05/15(火) 13:04:04.67ID:8TIckshC0
耳の中身はだいたいこんなかんじ
付いてる位置や立ってる寝てる具合は個人差あるけどね
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0754名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロル Sp21-qIOg)2018/05/15(火) 13:21:12.50ID:k31SKCGMp
>>753
なるほど、横向きほど中見えるんですね
自分の方が勉強不足でした
すいません
0755名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/15(火) 14:39:48.89ID:5Wf24Udx0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
足描いてみました
いかがでしょうか?


>>750
全くその通りです 描いても描いても思い通りにならずに自分の中で空中分解してしまい、丁寧にアドバイス貰える事に甘えてアップしました…すみません

>>751
アドバイスありがとうございます
描いてみました いかがでしょうか?
背中押して貰えるのってこんなにありがたいのとやる気出るんだなぁと嬉しかったです
あと、自分の絵を好みと言って貰える事の起爆力って凄いですw
1人だと悶々としてしまうので

>>752
そうです!
特にここ連日アドバイス頂いてるので、
いい加減控えなきゃなぁと思っていました
表情は内から出る感情を出したくて、でも自信を持てずにいます。そこを好きと言って頂けるの本当に嬉しいです!
もっと豊かになるよう頑張ります!
ありがとうございます!
0756名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/15(火) 17:16:48.74ID:A08VXxEYr
>>755
素敵な絵を見せてくれてありがとう
0757名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 237d-bFqk)2018/05/15(火) 17:26:26.13ID:gAoUL+T60
>>755
もう御自分で描かれてますが
一案として描いたもの置いときますね
http://imepic.jp/20180515/621190
0758名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3dae-5o/y)2018/05/15(火) 17:45:17.81ID:SeZ59Mfv0
一応完成しましたが、色トレス難しいですね…

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0759名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-yruR)2018/05/15(火) 19:44:22.75ID:JLvdyAtoa
>>743
>>744
ありがとうございます!
個人差に甘えてなんとなくで描きがちだったので勉強になりました!
ポーズですが、左肩上がりの姿勢の絵が描きたいありきで描き始めたのでちょっと無理があるかなと思いつつ…
そのまま描き上げちゃいましたね…

>>753
すごくわかりやすくて感激です…
アオリ、フカンの微妙な耳の形状の変化もちゃんと意識して描こうと思いました

>>745
ありがとうございます
まだ人物くらいしか描けないですがそう言ってもらえるのは嬉しいです
746さんの仰る通りアナログの感じに近い鉛筆ペンで描いてるのでそれによる印象は強いかもしれないですね!

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0760名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ a3b9-oAHE)2018/05/15(火) 19:54:14.33ID:LHH5N1jE0
顔が小さく見えるな
右腕側の肩幅を調整すれば良くなりそうだが
0761名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW f577-7mG0)2018/05/15(火) 20:03:19.71ID:LV74L75l0
>>759
塗りが素敵〜
0762名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sd03-MOV2)2018/05/15(火) 21:08:48.97ID:ubvcGSP3d
>>759
セーラーの襟がもの凄い分厚く見えるのが肩周りの違和感の原因かと
もっと薄く見えるようにすれば自然になるんじゃない?
0763名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e3bd-27Jw)2018/05/15(火) 21:19:30.00ID:5l1CP7f+0
>>648
服で隠れた部分があいまいだったり、腕の太さが左右で違ったり、その他にも色々ありますので
少しずつ意識してみるといいですよ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0764名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/15(火) 21:48:21.35ID:A08VXxEYr
>>759
本当あなたの絵柄好きだな
誰かの影響を受けているのですか?
あなたにしか描けない唯一無二の
個性になりますように
0765名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/15(火) 23:12:49.56ID:mLYSsyOZ0
うーん、どうみても初心者に見えねぇ……
何年描いてるんだ。もしくはどれだけ描いたんだ
0766名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb2b-HjyZ)2018/05/15(火) 23:25:47.07ID:auOxP4FT0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
全身描くの難しいな…ちゃんと2H鉛筆で頭身確認して真っ直ぐに棒引いて下描きして見たのに傾いた…
あとこの子ティーンエイジャー(後半)なんだけどなんかこう、10代ぽさが出ない…
0767名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2582-o7Py)2018/05/15(火) 23:36:39.42ID:3+o/GBB50
これはまずアタリの取り方を間違えてるような
リアルタッチでも目は頭の真ん中なので、イラストかつ10代なら目〜顎と目の上〜頭頂部が1:1でもいいくらい
あと人間は頭重たいので、真っ直ぐじゃなくてお腹突き出す感じでないと前にこけるよ
どっちも鏡見たらわかる
0768名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 63b3-k37M)2018/05/15(火) 23:36:58.29ID:rJdoteEC0
>>766
顔が面長だと老けて見える。幼くしたいほど目の位置を下げればいい
あと多分顔の比率間違って覚えてる
真っ直ぐってフリーハンド?自分の線と定規の線と比べてみ
0769名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/15(火) 23:42:42.22ID:5Wf24Udx0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

完成しました

>>756
いやーとんでもないです
でもありがとうございますw
まだまだだと思いますが、ここ何日かここで褒めて頂いたり、背中押していただいたりでモチベーション増しました

>>757
すみません、スレ確認する前に仕上げてしまいました…本当にすみません
ありがとうございます
前後の足だと、とても上品ですね!
靴も好きなタイプで、仕上げた靴と似てますw
大事に今後の参考にさせて頂きます

ここ数日で的確で優しいアドバイス頂き本当に救われました
周りに絵を描く友人が全くいないので悶々としてました
また上達したら感想、アドバイス頂けたらと思います
レスくださった方々ありがとうございました
0770名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 75c0-yBh5)2018/05/15(火) 23:46:09.76ID:ORhYm+vQ0
完成図に悩み中です
どっちの方が良いと思いますか?

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0771名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 25df-++wR)2018/05/15(火) 23:55:11.74ID:5lS2ymC90
比較的右かなあ
0772名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 75c0-yBh5)2018/05/15(火) 23:57:46.50ID:ORhYm+vQ0
あと色塗り大嫌いで筆使いが汚いのも悩みなので
アドバイスとかもあったらください
0773名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 03cd-DwF8)2018/05/16(水) 00:17:04.39ID:/l0Uhtln0
明日ペン入れする予定なので、何か気になった点などあれば指摘お願いします。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0774名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb2b-HjyZ)2018/05/16(水) 00:32:31.71ID:gRHxQ/740
>>767
勉強になった。でも線の真ん中ってなるとどうやってアタリをつけるか分からない…
瞳孔が真ん中に来るのか?それともまぶたの線が真ん中?

>>768
なるほど…ちなみに目が線の上になるのは何歳くらいがいいんだ?
定規でちゃんと頭下描きした時の中心からまっすぐ線引いたぞ。
0775名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-yruR)2018/05/16(水) 00:37:39.81ID:PPKmAY2ga
>>760
>>762
ご指摘ありがとうございます!
セーラー服描くのは好きなんですがまだ構造ちゃんと理解できてないなあと反省
肩幅広くなりがちな手癖も出ちゃってますね〜…
というわけで微調整してみました

>>761
>>764
ありがとうございます!そう言ってもらえると嬉しいです
影響というか、昔から好きなのは貞本義行さんのような中性的なイラストですね
あとは半田修平さんとか今岡律之さんとか、アニメーターさんが描くようなリアル寄りな萌え絵に憧れてるのでそういう絵が描けるようになりたいですね…


みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0776名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-ZntT)2018/05/16(水) 00:39:58.81ID:fY0HvnJl0
>>773
足の生え際が多分変になってるよ
0777名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cb2b-Uvzz)2018/05/16(水) 00:42:42.40ID:y5G20M1f0
>>773
顔がかわいい。
顔がよく描けてるだけに他の細部が惜しいです。
スカートや脚も気になるけど、まずは手をしっかりさせると
見栄えが良くなると思います。
どの角度から見た手なのかという事を気にしながら
鏡を見るかスマホで写真を撮るかして
見ながら描いてみることをオススメします。

あと、立体の把握が苦手そうに見えるので、
とにかく箱を様々な角度から描いてみると
いい練習になると思います。
0778名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2d77-37Nv)2018/05/16(水) 00:45:38.65ID:eBScWaOL0
>>773
腕が…何て言えばいいんだろう
骨が無い軟体動物みたいかな
顔と服装はかわいい

>>775
絵柄好き
こんな風に髪型上手に描けるようになりたい
0779名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW add4-Z/V0)2018/05/16(水) 00:55:49.67ID:5/lmZLBE0
過去に一回挙げて、あまりコメントつかなかった絵をもう1回あげたいんだけどいいですか?
0780名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 3d3c-ozpK)2018/05/16(水) 00:56:21.42ID:lYe/U2dc0
だめですどうぞ
0781名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW add4-Z/V0)2018/05/16(水) 00:58:47.49ID:5/lmZLBE0
>>780
ありがとう
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0782名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW add4-Z/V0)2018/05/16(水) 00:59:30.28ID:5/lmZLBE0
飼い猫の絵です
0783名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb2b-HjyZ)2018/05/16(水) 01:13:21.46ID:gRHxQ/740
>>773
腕と脚が細すぎるのと、スカートがなんか変に見えるのと、足の生え方がおかしい
0784名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-ZntT)2018/05/16(水) 01:15:53.28ID:fY0HvnJl0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

とにかく腕! 腕がうまく行かないんでアドバイスください
髪の毛もかなり苦手です
0785名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5536-++6K)2018/05/16(水) 01:34:00.45ID:RHKYzyMl0
>>769
手・服のシワや布の流れ・ポーズ等初心者(じゃなかったらごめんなさい)が誤魔化しがちな部分をすごく丁寧に描いてますね
横から見てて絵が上手くなる人の絵だなあと思いました
この調子で描き続けていれば数年後にはめちゃくちゃ上達してると思います

デジタルの環境はありますか?
塗りに関しては、よほどの手練れかこだわりのある人でない限りデジタルがオススメですし
始めるのは早いほど良いですよ
0786名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-QHwt)2018/05/16(水) 02:03:33.96ID:EN8G+pn2r
>>766
目の高さは耳と同じにするといいぞ
自分の目と耳の位置もそうなってるハズだ
鏡で見たり手で触ってみたりして確認すると良い
0787名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0563-iSle)2018/05/16(水) 02:47:36.72ID:YYi6CFhL0
初エロ絵記念に。
あとは突き詰める段階・・・のはずなんですがどこに手を加えたらいいのか分からんとです(´・ω・`)
あとよければエロいですかね・・・
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0788名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1b2b-PBB7)2018/05/16(水) 02:50:56.00ID:xKFTgHMO0
ひゃーえろいぞ
0789名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 231a-yBh5)2018/05/16(水) 03:30:42.61ID:0PDVBeLc0
>>766
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

ざっくりとだけど赤してみた
参考になれば幸い
0790名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/16(水) 03:40:06.15ID:lYe/U2dc0
>>787
頭と体のバランス悪いです
幼女にしたいのか成人女性にしたいのか伝わってこない
幼女にするなら腰のくびれは要らない、成人女性にするならバランスが悪い
0791名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0563-iSle)2018/05/16(水) 03:43:20.38ID:YYi6CFhL0
>>790
マジですかい!・・・
大がかりな修正になりそうですが頑張ってみます!
ありがとう!
0792名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 6d9d-MOV2)2018/05/16(水) 03:50:08.27ID:3Hg4SWjw0
よくみたら確かに大人っぽい顔から首の感じとロりっぽい身長と肉付け混じってるけどムラムラしたから良いと思います。
0793名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 4d63-8y5x)2018/05/16(水) 03:52:51.69ID:thJJdPWy0
>>787
エロはリアル追求も大事だけど興奮するかどうかが一番よ
0794名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/16(水) 04:03:40.24ID:lYe/U2dc0
>>791
太ももから上しか描いてないのでそうなるのかと思います
余白を足して簡単に足を描いてみて下さい、5〜6頭身くらいになるはずです

肩幅の狭さと、大腿部の広さ、この2点に差がありすぎるせいで違和感が生まれます

衣服を持っている手が大きく指も太く見えます、手を広げた場合を想定してください
女性の手は概ね男性より一周り以上小さく、成人なら広げた掌の上下幅で、顎から眉間までちょうど覆えるぐらいが良いと思います
0795名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0563-iSle)2018/05/16(水) 04:22:26.20ID:YYi6CFhL0
>>794
6頭身は元ネタのキャラクターと合っているのでご指摘いただいてるくびれから太腿部にかけての広さを修正してみます!
0796名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0563-iSle)2018/05/16(水) 04:25:17.44ID:YYi6CFhL0
>>793
それでこれはエロいのかい?
0797名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/16(水) 04:42:52.94ID:lYe/U2dc0
784
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

参考画像
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

アイレベルが腕よりも高いので、大胸筋と上腕二頭筋を繋げるように輪郭線を調整してみました
正面から見ている場合で、腕より下の位置にアイレベルがある場合は、広背筋と繋げるようにすれば良いと思います
0798名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ e34f-bFqk)2018/05/16(水) 06:34:25.42ID:/bl2bd4g0
>>787
こういう体型の絵を描きたかったからこうなったのなら、
無理して直す必要は無いと思うけどなぁ。
手癖や認識不足で気がついたらこうなってたーとかじゃないでしょこれ

ただ、肩が完全に隠れて全く見えないのだけは
どう考えてもおかしいので、それだけ直したほうがいいと思う

あと個人的にはそんなにエロくない 普通。
0799名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/16(水) 06:40:02.77ID:FsNf15Ezr
>>792
ムラムラしたんかい!(*>_<*)ノ
0800名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/16(水) 06:43:27.70ID:FsNf15Ezr
>>798
普通かい(*>_<*)ノ
0801名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cd05-YBMh)2018/05/16(水) 07:16:46.96ID:z4rdH/aG0
>>785
絵が上手くなる人の絵なんて…ありがとうございます!
いや、めちゃくちゃ初心者ですw
当たり線と全身を描きだしたのは随分後からなので…
髪の毛と洋服の質感の色塗りが好きなので、これからも拘って上達できたらと思います
あといかに色々な事無視しまくってるかがここで少し解ってきたので、ここをROMりつつ引き続き描き続けたいと思います

デジタル環境はありません
手描きの一発勝負感、紙の質感や画材の感触を味わいながら描くのが好きなので、アナログで描いていくつもりです
デジタルの方がより速く完成度の高い絵、トータル的な幅が広がるのは確実だと思うので、アナログに満足しきったらデジタル考えるかもですw
ありがとうございます
0802名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-IwNg)2018/05/16(水) 08:06:40.94ID:kOUk5zR9a
思うんだけど、絵だけ食べれる人って本当に一握りなのではないかい?
0803名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-7mG0)2018/05/16(水) 08:08:45.59ID:AV6nwBa0a
まあ絵が主食の人間はそう居ないだろうな
0804名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM91-tzn+)2018/05/16(水) 08:25:05.28ID:dNnmF5jMM
せやな
0805名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa11-IwNg)2018/05/16(水) 08:30:03.12ID:kOUk5zR9a
やっぱ厳しいよね。がんばろ。
0806名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MM91-tzn+)2018/05/16(水) 08:43:49.40ID:dNnmF5jMM
うーん、なんだこの会話の流れは
0807名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cb2b-Uvzz)2018/05/16(水) 11:26:36.14ID:y5G20M1f0
>>781
かわいい。
特に顔がかわいく上手く描けてる。
その反面前足がやや形の取り方が甘い感じがする。
でもステッチがとても上手くて雰囲気がすごく出てると思う。
四隅がホチキスで止まってるけれどどう描いたんだろう?気になる。
0808名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd43-HjyZ)2018/05/16(水) 11:35:14.15ID:dt2YJQ1Pd
>>789
おお!ありがとう!
とてもわかりやすくて助かった…
0809名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1b05-mxYs)2018/05/16(水) 14:24:43.64ID:mKMEaEEu0
>>781
せっかくの良いぬこなのでしつこく毛を描き足して立体感増してみてはどうかな
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
左前足の付け根というか形がどうなっているのかちょい不明
毛糸玉ここには乗らないような気もする
0810名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW add4-Z/V0)2018/05/16(水) 17:16:54.99ID:5/lmZLBE0
>>807
>>809
褒めていただけてありがたいです。ホチキスで止めてあるのはそこらへんの紙に落書きのつもりで描いたんだけど思ったより出来がよかったのでノートに挟んだからってだけで特に意味は無いです。前足の描き込みもう少し頑張ってみようと思います!
0811名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cb2b-Uvzz)2018/05/16(水) 17:27:52.97ID:y5G20M1f0
>>810
なるほど。
自分が一時期ペン入れにホチキス活用してたんで、
似たようなことしてる人がいるのかな?と気になったんだ。
失礼しました。
ホントこの絵は優しい感じがするんで好き。
0812名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 25df-++wR)2018/05/16(水) 18:44:51.97ID:O2qtDuWJ0
こんな感じになりましたアドバイスくれた方ありがとうござきます!

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0813名無しさん@お絵かき中 (ガックシ 06cb-uwJI)2018/05/16(水) 18:45:18.94ID:3x0EJUWS6
>>687 で以前書きこんだ人間なんですけど、
上げっぱなしで何にも反応しなくてごめんなさい!アドバイスありがとうございます!
ポーズは「猫背・上がったアゴ・下がった肩」を意識してたのですが、もっと練習が必要ですね…

ちなみにpixivの閲覧数は4桁行ったことありません!
先日Twitterに上げた絵↓も 2いいね でしたね…。(深夜に上げたのも悪かったけど)
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0814名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ a3b9-oAHE)2018/05/16(水) 19:13:10.21ID:UaxrE72g0
>>812
上手いな!背景も描いて欲しいところだ
ベットの上で背にクッションとか枕とか
0815名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW e3bd-27Jw)2018/05/16(水) 19:47:08.78ID:C1QoaGE90
>>687
魅力のある絵だと思いました
色や背景で絵の良さが半減しているのがもったいない

とても良い背景なのに、方向の付け方で見る側の視線を散らしてしまっています
例えばパースにとらわれて絵の魅力が損なわれてしまうこともあるので注意です

鼻・口・顎の位置がちょっと気になりますが
手を加えると持ち味が消えちゃいそうなのでそこはノータッチ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0816名無しさん@お絵かき中 (ガックシ 06cb-uwJI)2018/05/16(水) 20:15:46.65ID:3x0EJUWS6
>>815
すごい!修正案ありがとうございます!
「黒に表情をつける」って発想が自分の中にありませんでしたね…。
視線を散らしていたことも気づけなかったので、ご指摘ありがとうございます!
自分でも再度修正してみますね。
0817名無しさん@お絵かき中 (アウーイモ MM89-Z/V0)2018/05/16(水) 21:46:28.99ID:wDbDMzsfM
>>811
ペン入れにホチキス活用って具体的にどうやるんですか?木になります!
0818名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 851c-0+7M)2018/05/16(水) 21:52:18.16ID:Eo4IkD/+0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
初めてうPしてみます。
0819名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b1c-IwNg)2018/05/16(水) 21:56:09.30ID:xx5BcD1C0
>>818
良いね!
0820名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8536-BsV1)2018/05/16(水) 22:23:55.63ID:ChudXdeR0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

描いてみましたー
アドバイス感想あればおねがいします
0821名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 851c-0+7M)2018/05/16(水) 22:29:59.01ID:Eo4IkD/+0
>>819
ありがと!
写真とかの模写だとある程度描けるけどゼロからだとむずい!
0822名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW cb2b-Uvzz)2018/05/16(水) 22:40:35.61ID:y5G20M1f0
>>817
液タブを持ってなかった頃、下描きまでPCでやって
プリントアウトしたものにもう一枚コピー用紙を重ねて
ホチキスで止めてかららんぷシートに乗せてシャーペンでペン入れ、
という流れの作業をしてた。
ペン入れたヤツはスキャナーで取り込んで色塗り。
でもホチキスだと線1本分くらいは紙がずれるのでやらなくなったけど。
それからは代わりに平たいヘアクリップを活用してた。
0823名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr21-L/yu)2018/05/16(水) 23:08:19.98ID:e/j3onTNr
>>818
淡い色合いの柔らかな絵柄で
温かみのあるイラストですね
0824名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/16(水) 23:18:19.17ID:fY0HvnJl0
>>813
色塗りはかなりレベル高いと思うからパースを改善すればいいんじゃないかな

アタリ取ってる?
0825名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/16(水) 23:30:48.89ID:lYe/U2dc0
>>813
サムネイル映えしそうな感じだけど、もっと背景の色淡くした方がいいと思う
0826名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 3d3c-bFqk)2018/05/16(水) 23:32:34.83ID:lYe/U2dc0
>>784>>824
>>797

安価ミスってた
参考までにどうぞ
0827名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8536-J2id)2018/05/16(水) 23:39:49.95ID:ApJ7Zs3l0
初めて漫画を描いてみたんですけどもう何もわからんのでなんでも感想お願いします…
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=68776023
0828名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4d63-tzn+)2018/05/16(水) 23:39:51.83ID:fY0HvnJl0
>>826
すまぬ、気づかなかったアドバイスありがとう
0829名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b61c-sGL9)2018/05/17(木) 01:18:13.63ID:bsGJi0ns0
>>821
ゼロから描くなんて相当な熟練者じゃないと無理じゃないかな
0830名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-wvmP)2018/05/17(木) 07:47:29.27ID:vxFTsK0L0
>>823
ありがとうございます
いろんな塗りを練習中です
0831名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-wvmP)2018/05/17(木) 07:53:34.37ID:vxFTsK0L0
>>829
そうなのか、とくに肩とか骨盤辺りが「なんか変」になっちゃう
0832名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7613-9r6k)2018/05/17(木) 19:06:56.82ID:Cd2+tuS00
とある魔術の禁書目録のオティヌスです。
すごい物足りない感がするので、なにかアドバイスお願いします。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0833名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6163-1b6k)2018/05/17(木) 20:00:29.24ID:+ct6gt0z0
>>832
まず髪の毛の色ちがくね?
あとアタリとかとろうぜ
物足りないのは基礎がなってないからだね
0834名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 89ae-NTEn)2018/05/17(木) 23:07:09.12ID:WXDq+5DQ0
前の作品をリメイク(塗りだけですが)してみました
水彩塗り上達してますかね…

before
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

after
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0835名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6163-1b6k)2018/05/17(木) 23:16:57.56ID:+ct6gt0z0
>>834
afterの方の髪の毛の陰影が少しチープになってるかなぁ
でも塗りはきれいになってていいと思う
色遣いは左の方が温かみあって好き
0836名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 05df-rHPU)2018/05/17(木) 23:59:27.96ID:Vg+fcAze0
絵柄の模索中です。目標は黒星紅白さんのような柔らかくてシンプルな塗りなのですが、あと一歩足りないような気がします。アドバイスお願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0837名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4183-8Ubb)2018/05/18(金) 02:39:28.81ID:OHoNG+is0
>>836
可愛い絵柄だから線をすっきりさせればもっと良くなるよ
線がぼやぼやして荒めだから、もっと細く丁寧な線画を起こしてから塗ってみては?
あと向って左目が右目より大きいのも直したほうがいいよ
0838名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ da7d-RYnA)2018/05/18(金) 03:37:11.64ID:m01W/hrY0
>>836
足りないというよりはもっともっとシンプルにしたほうが近づけるんじゃないかと
黒星紅白氏は髪の毛にタッチをほとんど入れないしハイライトも最小限
こんなくらいでいいかも
http://imepic.jp/20180518/125300
0839名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 05df-rHPU)2018/05/18(金) 05:47:23.28ID:KkgvZoLD0
>>837
手書き風のペンが好きなんですが確かに線はもう少し細く丁寧な方が見栄え良いかもしれないですね......白目も少し修正してみます。
>>838
大分スッキリしてサムネイルでも見やすいです!髪の塗り込みを最小限に抑えつつ尚且つチープにならない塗りって難しいですね......参考にさせていただきます。お二方とも、アドバイスありがとうございましたm(__)m
0840名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7d77-X2cB)2018/05/18(金) 06:42:42.96ID:829TiSHc0
これはいいアドバイスを見た
0841名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-ZR6y)2018/05/18(金) 11:56:16.15ID:kUoCU5um0
>>827
面白かった。続きが気になる感じ。
0842名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Sp75-cTrh)2018/05/18(金) 12:10:09.58ID:tvaaeEx7p
>>818
好き!
0843名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Sp75-cTrh)2018/05/18(金) 12:11:13.59ID:tvaaeEx7p
>>812
Twitterで見かけたら惜しみなくいいねを押すでしょう
0844名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-ZR6y)2018/05/18(金) 12:13:40.46ID:kUoCU5um0
淡くて懐かしい感じにしたいのに、ただ薄いだけみたいになるなあ
どうしたもんでしょうか
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0845名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7d77-X2cB)2018/05/18(金) 12:40:44.66ID:829TiSHc0
>>844
影をすこし濃くしてみては
0846名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5a3c-5s/r)2018/05/18(金) 12:41:53.17ID:4jjAHqn/0
>>844 ここから先はフィルターを使えるかで仕上がりが変わる
0847名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/18(金) 12:54:42.76ID:xpwf0lfir
>>844

技術は自分も下手だから言えないけど
配色が淡いのに先まで細く書いてあるから
主線をもう少し太くしてみるとか

懐かしさは表してるのが
ラムネだけだから
ラムネ以外にもその当時のアイテム
を煩くならない程度に描くとか
アドバイスになってないねごめん
0848名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-q3ts)2018/05/18(金) 13:02:15.44ID:omiT5huor
>>836
プロの絵柄を簡単に真似できたら苦労はないのでとにかく見て研究だと思いますが、とりあえず線画の明度をもうちょい落として色も彩度落とすとふわっと感出ると思います
0849名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 893c-RYnA)2018/05/18(金) 13:14:56.63ID:Qtw3qvVV0
>844
線画にかけた時間に対して塗りの時間が少なすぎると思う
大きい筆で「面」を塗るのではなく、もっと細い筆で質感を意識しながら「線」で塗るようにするといいかも
0850名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4183-8Ubb)2018/05/18(金) 14:06:48.53ID:OHoNG+is0
>>844
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
複製を3枚作って1枚を彩度の白黒→それに乗算でグレーで影付け→複製2枚を乗算で重ね色を濃くしておく→それをオーバーレイで重ねモノクロ絵に色付け→出来上がったものを乗算で元絵に重ねる→四隅にうっすらセピアカラーをオーバーレイ
でこんな感じだがどうだろう
それぞれ重ねるときにレイヤーの透明度は30〜50%とか適当にいじってある
お手軽に雰囲気変えられるよ
0851名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 76ae-d6bt)2018/05/18(金) 14:20:12.05ID:i0ZqacdT0
>>850
横からごめん
分かりやすくて凄くためになったありがとう
0852名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 554f-q/8h)2018/05/18(金) 14:22:41.42ID:Sjg1rnlD0
>>844
とてもいいセンスじゃないか
白いままの部分がまだらに残ってると、どうしても描きかけ感がする
とりあえず下地を薄い色で塗ってから始めるといいかも

あとは筆致
ボワボワという感じよりは、ある程度方向性をもってストロークさせたほうがいいと思う
左の壁は継ぎ目に沿って、右の壁は垂直にって感じで
はみ出しもないほうがよさそう
0853名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ da7d-RYnA)2018/05/18(金) 14:52:45.80ID:m01W/hrY0
>>844
路地裏の雰囲気が良い感じ
思い切ってこのくらいがっつり影入れちゃうのもありかなと思います
http://imepic.jp/20180518/527420
オレンジ色で夕方っぽくしたりとか
http://imepic.jp/20180518/533980
0854名無しさん@お絵かき中 (ブーイモ MMfa-4QPk)2018/05/18(金) 15:07:17.46ID:wArvIzOxM
>>853
下の感じ好き
0855名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ae05-l5j6)2018/05/18(金) 15:13:06.83ID:cSYqW4aC0
>>836
黒星風なら任せろ
氏も変化あるんでちょっと前のかもしれんが
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
まず線画をややグレーに
色は彩度低めだが肌は彩度落とさない
陰は意外にアニメ塗りっぽく入る
白目と肌みたいなとこはぼかす
よりそれっぽくするために髪の下は消したがそこは好みで
0856名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b182-sGL9)2018/05/18(金) 15:17:40.75ID:FEaKIG8+0
なかなか色塗るまで辿り着かない。
描いて線画して影つけて満足しちゃうの…
0857名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ae05-l5j6)2018/05/18(金) 15:48:55.18ID:cSYqW4aC0
>>844
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
できれば線画は純黒ではなくもう少し薄くするかセピア色みたくする
淡くてぼやっと塗りだと灰色っぽいだけになっちゃうので
まず全体の彩度を上げる
これで終わりでもいいけど路地裏感欲しいので陰かける
真夏っぽく重視で青かけたけど好みで変えてもいい
ぼやっと細部無視の塗りだけどこれはこれで全然有りと思うよ
0858名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7682-ZR6y)2018/05/18(金) 16:16:02.36ID:DKM4XJ7F0
>>845
なるほど、メリハリがないのかな
>>846
フィルター、何それ調べてみるわ!
>>847
すごく参考になる、ありがとう!
たしかに古い路地の雰囲気出すためにも古いエアコンの室外機とか描き込んだほうが良いかも。
0859名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7682-ZR6y)2018/05/18(金) 16:33:46.34ID:DKM4XJ7F0
>>849
う、たしかに線画の方が時間かけてるわ、鋭いっすね。淡く仕上げるつもりだからなんとなく感覚で塗っちゃってた。
>>850
何これすごい、すごく雰囲気出た!具体的に説明までホントありがたい!
乗算とかオーバーレイとか使いこなせてないんで早速試してみます。
>>852
ありがとう!下地は別レイヤーで塗りつぶした方が良いですかね?
筆致はきれいにペン動かすのホント苦手で。精進します。
0860名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7682-ZR6y)2018/05/18(金) 16:48:01.50ID:DKM4XJ7F0
>>853
あー、いー感じっす!
上の方が描いてる時のイメージの色ですけど、下の夕方バージョンもすごいノスタルジックで好みです。
>>844
たしかに線画の色が浮いてる。後やっぱ影が必要ですね。
一番右のがまさに描きたかった雰囲気のです、すごいなぁ

ホント勉強になる、upして良かった、ありがとうございます
0861名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0d36-SvGW)2018/05/18(金) 17:27:39.87ID:9KHvleFP0
>>844
「淡くて懐かしい感じ」とは違うのですが、もし自分がこの絵を塗るなら
真夏の陰影はすごく濃くはっきりしてることを意識して塗ります
夏なので植物の緑も濃い色にして、あとは目が行くラムネの瓶をできるだけ写実的にキラキラさせる
pixivとかでよくランキングに上がってるような絵の塗りにしたいならカラー&ライトという本がめちゃくちゃ為になるのでオススメです

とはいえ、このままで充分雰囲気のある素敵な絵です
あとはデッサンやディティールを詰める練習でいいんじゃないかと
0862名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0582-9AvV)2018/05/18(金) 17:46:31.06ID:Bv7+QVL80
カラー&ライトやっぱりいいんだ
この手のは場所とるから悩んでたけど買っちゃおうかなあ悩む
0863名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW eeef-iTvm)2018/05/18(金) 17:46:52.17ID:zxEgeOsW0
初めましてアズレンのテラーを描きました
二日間眺めても、パッとしない絵だと言うことだけは分かりますが何がいけないのか分かりません
ご意見ご感想いただ来たいと思います
よろしくお願いします
http://imepic.jp/20180518/635840
0864名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0d36-SvGW)2018/05/18(金) 18:03:25.18ID:RiC4BLIr0
>>862
カラーアンドライト、スカルプターのための〜は現役レーターやメーターの間でも頻繁に話題になってるのを見ますよ
教本はたしかに当たり外れが激しいし場所も取りますがこの二冊は買ってよかったと心から思います
0865名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0582-9AvV)2018/05/18(金) 18:10:05.66ID:Bv7+QVL80
>>864
ありがとう参考になる
背景メインで描いてるからライティングかなり重要だなって最近思ってる
0866名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0d36-SvGW)2018/05/18(金) 18:21:54.03ID:RiC4BLIr0
>>865
ライティングは確かに重要ですね
同じキャラ絵どーんでもライティングの差で見栄えが大きく変わってきたりしますし
背景メインならなおさら役に立つ本だと思います
長年鉛筆お絵描きマンで、色塗りってナニ?背景って食えるの?状態からかなり上達したのはこの本のおかげだと思ってる
全編カラーで見やすいですし、色がどのように生まれるか、どんな要素が色に左右するか
分かりやすく知識として学べるのは独学の身にはありがたい
0867名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5563-Piaq)2018/05/18(金) 18:24:13.81ID:AgH7LsSb0
>>844
うめえ
0868名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/18(金) 18:33:09.29ID:XdqcRSjUr
>>858
参考にしてもらえるなら嬉しい
こちらこそありがとう。
0869名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-wvmP)2018/05/18(金) 18:42:26.70ID:xF1pTkay0
>>861
なるほど、たしかに季節からしたらもっと濃い色になるはずですよね。カラーアンドライト、覚えときます。

なんかモチベーション上がってきた!
0870名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4183-XGZI)2018/05/18(金) 19:17:09.77ID:OHoNG+is0
>>863
ざっくりキャラをなぞると胴が長すぎるようだから短くして、キャラと背景の色身が近いから後ろを暗くしてみたよ
キャラ以外に乗算ベタ塗り、キャラと兵器?以外にも乗算ベタ塗りでちょっとはっきりしたんじゃないかな
綺麗な線と塗りで完成度が高いと何処がおかしいのかかえってわかりにくくなるよね
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0871名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4183-XGZI)2018/05/18(金) 19:18:14.64ID:OHoNG+is0
ごめん貼り直しhttp://imepic.jp/20180518/690430
0872名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0582-9AvV)2018/05/18(金) 19:44:37.53ID:Bv7+QVL80
>>863
多分だけど上半身と下半身のクオリティに差があるかパースが一致してない
試しにスクロールしてパンツから上ぐらいだけ見えるようにしてみたらカッコいいもの

>>866
逆にラフに直接塗るタイプだったけど最近鉛筆画に目覚めたよ
鉛筆画も楽しいな
全編カラーであのお値段ならいいね
0873名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW eeef-iTvm)2018/05/18(金) 19:46:55.48ID:zxEgeOsW0
>>870
赤ペンや編集までして頂きありがとうございます!
特にキャラと背景の調和具合の指摘と調整ありがたいです
身体のパースの取り方もそうですが、いつも塗りが弱いので助かります!
ありがとうございます!
0874名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW eeef-iTvm)2018/05/18(金) 19:57:36.14ID:zxEgeOsW0
>>872 ビックリするぐらい大分印象変わりました、改めて指摘頂けるとなるほどと思いました
パースから見直してみます!
ありがとうございます!
0875名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ae05-l5j6)2018/05/18(金) 20:04:55.24ID:cSYqW4aC0
>>863
すごい適当に色味のみだけど
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
アルビノっぽいのが魅力のキャラみたいだから
白く浮きあがるようにするのもいいかと
0876名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ da7d-RYnA)2018/05/18(金) 20:09:13.83ID:m01W/hrY0
>>863
煽り気味の構図なので下半身を若干大きくしたほうが良いんじゃないかと
http://imepic.jp/20180518/722880
0877名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW eeef-iTvm)2018/05/18(金) 20:25:12.54ID:zxEgeOsW0
>>875
なるほどです、肌に写る背景色の反射光ももう少し気をつけてみます!
ありがとうございます!

>>876
見比べると迫力が変わった...目線からの構図にグッときます
参考にさせていただきます、ありがとうございます!
0878名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 893c-9fg7)2018/05/18(金) 20:33:10.34ID:FAn3itMA0
なんだよ皆まじスゲーな・・・
0879名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 76d1-JF3g)2018/05/18(金) 20:37:38.26ID:7wxYNt4w0
スレのレベルが高くて圧倒される
0880名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b61c-sGL9)2018/05/18(金) 21:03:30.99ID:6ltaAB/K0
いや本当に。
0881名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b177-4QPk)2018/05/18(金) 21:06:58.73ID:HPQQpDZX0
カラー&ライト凄く良さそうだけど高いなあ
0882名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 711c-rHPU)2018/05/18(金) 22:33:30.02ID:ZWKAe4C50
>>855
すっごい黒星風です......ありがとうございます.....肌の影とか結構はっきり出す感じなんですね
0883名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0582-9AvV)2018/05/18(金) 22:40:16.36ID:Bv7+QVL80
黒星氏はシンプルそうに見えて実は細かく塗ってるような気がするなあ
服の陰を同色で入れるとか、あえて髪・肌はアニメ塗り風にするとかして
情報量の粗密を使い分けることで視線誘導されてる感
0884名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 89ae-NTEn)2018/05/18(金) 22:49:17.88ID:AGP9BWR80
>>835
返信ありがとう
水彩での影の表現もっと練習するわ!
0885名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 893c-RYnA)2018/05/18(金) 23:58:29.26ID:Qtw3qvVV0
>>863
砲身?の陰影やハイライト・リムライトの付け方が適当だと思う
人物はともかく無機物系はきちんと観察して描かないと違和感ハンパなくなる
もっと円柱状の物体を参考にして塗った方がいい
0886名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW eeef-iTvm)2018/05/19(土) 00:50:05.19ID:iEfhbV5Z0
>>885
少し誤魔化しも入れてたのでズバリです
特にこのリムライトは自分でも勉強不足かもですね...
勉強になります、ありがとうございます!
0887名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-Piaq)2018/05/19(土) 01:54:11.35ID:5WO7EdqYa
どんな絵でもやはり
あたりからみんな書いてるのですか?
エロ漫画も普通のイラストも
0888名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b663-FNXS)2018/05/19(土) 01:59:57.19ID:j/Aq6gbi0
>>887
んなこたあない
なもりさんなど例外もいる
0889名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 893c-RYnA)2018/05/19(土) 02:16:56.53ID:4zQeDaeX0
>>887
キャンバスに描いてない場合でも頭の中でアタリは取ってるよ
経験の差とも言うだろうし、手癖とも言うかもね
上手くなるのにお手軽な方法なんてのは無いので何枚も何枚もアタリから描いてください
0890名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9d9b-HlOg)2018/05/19(土) 08:40:08.61ID:W5qFNYzD0
>>887 漫画ならあたりは100%必要 (4コマ漫画は除く)
0891名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5a1a-KHlt)2018/05/19(土) 09:37:18.60ID:0/vRvR460
簡単な構図ならアタリ取らない事もあるかなあ
パースきつかったり難しいポーズの時は必要
慣れてくると落書き程度なら下描きも省けるようになってくる
0892名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 554f-q/8h)2018/05/19(土) 12:23:32.97ID:LvHVql1D0
アタリを取りたくないからアタリ取るんですか?って訊くんだろ
相当の腕がないと無理だから素直にアタリとっとけとしか
0893名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 055d-rHPU)2018/05/19(土) 12:25:45.45ID:zvvq69H20
趣向を変えて、シンプルで個性のある絵柄を目指してます。左手が光源なんですが、どう影付けすれば良いのかよく分かりません。アドバイスお願いしますm(__)m
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0894名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-wvmP)2018/05/19(土) 16:18:34.53ID:5fzOSOlh0
>>893
ディズニーみたい。あなたより下手なので具体的にはアドバイスできないけど実際に自分でロクソクとかランタン持って写真撮って見ては?
0895名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 762b-/JRV)2018/05/19(土) 19:01:57.04ID:Lde8Fi500
>>893
今外に出てるからアイビスペイントですごい雑だけど訂正してみた、こんな感じ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

明るいところが全部ピンクぽいのは仕様かな?
でも普通の炎が発生してて、この子がいる世界が今暗めなら明るいところはもう少しオレンジに近いほうがいいと思う
0896名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 762b-/JRV)2018/05/19(土) 19:03:16.17ID:Lde8Fi500
ちなみに尻のラインはデフォルメならもう少しゆったりふっくらしてもいいかな、と赤を入れたけど、もしこの子があんまりボディライン出ないような貧尻なら膨らみを強調せずに直線にしていいよ(画像内の説明がよくわからないと思ったので)
0897名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 6d5e-rHPU)2018/05/19(土) 19:08:17.98ID:kZ1tc6xJ0
>>894
自分を参考にってなんか気恥ずかしいですが思いつかなかったです。また試してみます!アドバイスありがとうございました
0898名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 05f8-rHPU)2018/05/19(土) 19:17:51.95ID:KNxoRJan0
>>895
すっごい分かりやすいです!シンプルな絵柄を意識しすぎて情報量の少ない不親切な絵になってました......
スレンダーな子が描きたかったのでもう少しお尻をキュッとしてみます!わざわざ出先からアドバイスありがとうございましたm(__)m
0899名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 762b-/JRV)2018/05/19(土) 19:20:59.55ID:Lde8Fi500
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
あとこれは>>893の好みの問題かもしれないけど
目とか服の表現や簡略化ね。
胸はデフォルメだとアウトラインだけ描いてあとは縦セタみたいなのでもない限り影で胸であることを表現することがあるから、あんまり描きこんじゃうとデフォルメになりづらい
あとは肩をもう少し幅狭めたり動きをキュッ!とまとめたり正反対のところでゆったりさせたりすると、デフォルメらしい強めの緩急がついた絵になる
0900名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 762b-/JRV)2018/05/19(土) 19:22:32.76ID:Lde8Fi500
長々とごめんね、参考になったら嬉しい
0901名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 055e-rHPU)2018/05/19(土) 19:51:33.01ID:wvTDhXHf0
>>899
いやもう色々と本当にありがとうございます。
他人宛てに絵を描いた事が殆ど無いので所謂「魅せ方」の知識が皆無で、そういった細かい指摘は本当に助かってます。
バストラインの件、線画の時点で塗りの事を考えておいた方が良いですね.....参考にさせていただきます。
0902名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0d36-SvGW)2018/05/19(土) 20:18:03.38ID:Ia3LPOr60
>>893
artposeというアプリが自由にライティングができるからめちゃ便利
光源と反射光もそれぞれ設定できるし角度はもちろん色も変えられる
もともとはデッサン用アプリでワンタッチで筋肉や素体も切り替えられるからオススメ
0903名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/19(土) 22:04:25.41ID:fFuQKMmzr
>>902
でもそれ・・・お高いんでしょう?
0904名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0582-9AvV)2018/05/19(土) 22:08:59.71ID:kKZAU+ea0
今ならなんと&#165;360!

なかなかいいじゃん買ってみるかな
男女バラバラとセットの違いがよーわからんけど
0905名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0d36-SvGW)2018/05/19(土) 22:35:02.03ID:Ia3LPOr60
ggrks
と言いたいところだけど男女それぞれ360円
今見たらプロ版も出てるけどこっちは持ってないからしらん
ポーズ登録もできるけど肩と股関節はグルングルン回してたらねじ曲がるよ
まあ本格的な3dソフトでも関節は難しいから仕方ないよね
ライティング参考にできて、片手に持ちながら作業できるこれが自分は好きだけど
クリスタの3Dポーズ人形も最近気になってる
0906名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6163-1b6k)2018/05/19(土) 22:36:44.63ID:jugixN2K0
artposeで検索掛けてもみつからんぬ
0907名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-wvmP)2018/05/19(土) 22:56:39.63ID:5fzOSOlh0
イージーポーザーという無料アプリでも似たようなことができるよ
0908名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/19(土) 23:12:51.82ID:fFuQKMmzr
>>904
乗ってくれてサンキュ♪
0909名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6163-1b6k)2018/05/19(土) 23:23:04.65ID:jugixN2K0
イージーポーザー糞使い辛いんですけど
光源を自由な位置に設定したいっす
0910名無しさん@お絵かき中 (バットンキン MMfe-mCTX)2018/05/20(日) 00:00:39.37ID:JSrYf7DkM
ArtposeはAndroidでは配信されてないので注意
イージーポーザーは自在に光源位置変えられるし複数配置もできるよ
んでこれ以上詳しくは質問スレとか別の場所でやるのがいいんじゃないかなぁ(異論は認める)
0911名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5563-Piaq)2018/05/20(日) 00:44:37.11ID:j2/7v4020
イージーポーザーはレビューにも書いたが
カスタムしたポーズをみんなで共有できるようにできたら完璧
0912名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW fa33-mCTX)2018/05/20(日) 01:19:45.14ID:h/1/+Hzm0
>>832
少し整えたりしてみましたがどうでしょう
バランスを意識するだけでも印象が変わると思います
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
デフォルメ絵でも基本は立体感をつかむことが大切ですので、まずは普段から見えない部分にも気を配ってみるといいですよ
そのうち塗り方や線の選び方も色々試してゆくと表現の幅が広がってゆくと思います
0913名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-wvmP)2018/05/20(日) 01:38:29.68ID:Oq2nafdX0
ここまで来て右手が描けない…
あごをこよこよしてるのが描きたかったのに猫との距離が遠いかな
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0914名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 893c-RYnA)2018/05/20(日) 02:10:35.82ID:rrNXBmRW0
明らかに遠いです
アゴに触るのを諦めてねこじゃらしを持たせてみるとか
マジックハンドを持たせてアゴ触るとかまだまだ遊びようはある
0915名無しさん@お絵かき中 (アークセー Sx75-rHPU)2018/05/20(日) 02:27:07.64ID:+F/f4Wpbx
>>913
背景と猫、女の子のそれぞれの線画をレイヤー分けしておけば、位置の変更もやりやすいと思いますよ
0916名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b663-FNXS)2018/05/20(日) 02:44:04.61ID:OkHV+O7c0

0917名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp75-wvmP)2018/05/20(日) 09:29:38.94ID:y67qfHDNp
構図が全く思いつかない(いつも似たような絵しかかけません)&絵に奥行きが出せません。
よりキャラクターが魅力的に映るような方法をご教授頂ければ幸いです。
ツイで上げた絵なので見覚えがあってもスルーしていただけると嬉しいです…。

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0918名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6163-1b6k)2018/05/20(日) 09:31:49.23ID:meHNLY1s0
>>917
見えない……
0919名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp75-wvmP)2018/05/20(日) 09:33:52.88ID:y67qfHDNp
構図が全く思いつかない(いつも似たような絵しかかけません)&絵に奥行きが出せません。
よりキャラクターが魅力的に映るような方法をご教授頂ければ幸いです。
ツイで上げた絵なので見覚えがあってもスルーしていただけると嬉しいです…。

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0920名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW fa33-mCTX)2018/05/20(日) 10:11:30.12ID:h/1/+Hzm0
>>919
すみません、URLこちらで合ってますか?
https://imgur.com/a/9l9YBpq
0921名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-ZR6y)2018/05/20(日) 10:16:57.29ID:Oq2nafdX0
>>914
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0922名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-ZR6y)2018/05/20(日) 10:20:46.89ID:Oq2nafdX0
途中で書き込んでしまった
アドバイス参考に猫じゃらしと食べもの描いてみた
ありがとうございました
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0923名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp75-wvmP)2018/05/20(日) 10:53:46.19ID:y67qfHDNp
>>920
ご迷惑おかけしております
間違いないです
0924名無しさん@お絵かき中 (ドコグロ MMc2-1b6k)2018/05/20(日) 11:21:36.29ID:iQwakc32M
>>923
塗り絵スレでぜひ塗ってほしい
0925名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 893c-RYnA)2018/05/20(日) 11:23:28.79ID:rrNXBmRW0
>>921
これはちょっとツボ入った、よき
ただまあネコの胴体というかちょっと太すぎる気がするので、ネコ画像をもうちょっと観察しながら描いてくれると嬉しい
0926名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0576-HMY4)2018/05/20(日) 11:24:17.70ID:2dDmsoJP0
>>919

色はすごく素敵だと思います。

上手なので、あまり口出すこともないのですが、粗を探して書いて見ました。

手の位置、顔の傾きなど、もう少しどういう意図なのかを意識すると自然になるかもしれないです。

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

立方体で考えると、いいかもしれないです。

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0927名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロレ Sp75-wvmP)2018/05/20(日) 11:49:13.54ID:y67qfHDNp
>>924
塗り絵スレ見てお勉強してみますね!ありがとうございます…!

>>926
手と首、足はいつも違和感が大きいながらも、直し方が分からなかったのですごく助かります…!
直していただいた画像を参考に、デッサンの練習を始めてみようと思います…!
本当にありがとうございます!
0928名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/20(日) 11:49:52.60ID:LoFQ/mopr
?だから見えないよー?
0929名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b177-4QPk)2018/05/20(日) 11:53:26.34ID:bsI/EGYk0
>>928
>>920だよ
0930名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9d9b-HlOg)2018/05/20(日) 12:17:52.78ID:0/EgmuOD0

0931名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7639-Ggu4)2018/05/20(日) 12:44:34.79ID:5xeg2qz40
>>913
手が遅いので今さらかもしれませんが猫の絵描いてみた
0932名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7613-9r6k)2018/05/20(日) 13:07:10.56ID:KSVY9lqB0
トニカクカワイイの由崎ナサくんです。
手が描けません。なにかアドバイスお願いします。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0933名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/20(日) 13:21:21.89ID:uDDI5ixZa
>>931
うま!手もキレイ。模写させてもらいますわ!
0934名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5563-Piaq)2018/05/20(日) 14:51:59.89ID:j2/7v4020
>>932
>>912を参考にしろよ
0935名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5563-Piaq)2018/05/20(日) 14:52:30.06ID:j2/7v4020
あ、すまん
参考にしましょう 
0936名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-mWrr)2018/05/20(日) 19:25:52.90ID:4Kc7GkXKa
まだ線画の途中で申し訳ないですがお願いします。
頭部がでかく感じているのですがどうでしょうか?
顔がかなりデフォルメ調なのでこれでもいいような?等色々考えていたら混乱してきたのでアドバイスよろしくお願いします。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0937名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Sp75-cTrh)2018/05/20(日) 21:03:11.64ID:mDwOfLWpp
>>936
カワイイ!!
サイレンススズカの腕が少し長く感じるような…。
それでも綺麗な線ですね!
0938名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0576-HMY4)2018/05/20(日) 23:41:51.35ID:2dDmsoJP0
>>936

色々描いてみました。

参考までに。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0939名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-mWrr)2018/05/21(月) 00:48:06.20ID:fuiBOTy3a
>>937
ありがとうございます&#55357;&#56842;
確かに腕がが膝ぐらいまでありますね
修正します
>>938
赤ペンありがとうございます!
修正点が分かりやすくて勉強になりました。
0940名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-mWrr)2018/05/21(月) 00:52:49.06ID:fuiBOTy3a
めっちゃやる気出てきた
本当にこのスレはありがたい
0941名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2196-jtkr)2018/05/21(月) 15:32:24.69ID:2zgfgA/v0
久しぶりにアナログで絵を描こうとして下書きを描いたけど、なんか凄く違和感があって駄目だ
体のと手とかがおかしいと思う、アドバイスなどがあればよろしくお願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0942名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-g4Wb)2018/05/21(月) 15:41:48.15ID:kSQ0Xf+Da
>>941
殺気というか気迫こもってる
良い絵
0943名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp75-UuTq)2018/05/21(月) 16:01:07.47ID:nTzGGJBPp
>>941
よく描けてますね
手は指の向きに合わせるならヒラの部分はもっと見えなくなるし、ヒラに合わせるなら指は正面向きになると思いますよ
0944名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2196-jtkr)2018/05/21(月) 16:21:30.18ID:2zgfgA/v0
>>492 >>493
コメントありがとうございます
手の描き方で手の向きの意見を見て、ああそうだ…となりました
今のひらの書き方は指が正面になるのですか
手のひらの向きで見える指を考えて書き直してみます、アドバイス&感想ありがとうございます
0945名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0d36-hIxG)2018/05/21(月) 18:14:34.55ID:Zt5x1Wg80
>>941
ペン画でガリガリ影入れたくなるな
0946名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/21(月) 18:49:45.41ID:4S6lpavnr
>>941
どうなんだろう?
指が下まで来すぎな気もするけど・・・
0947名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 2196-jtkr)2018/05/21(月) 20:52:21.12ID:2zgfgA/v0
>>945 >>946
コメントありがとうございます
剣を持っている手が握ってる感じがなくて指が下になってますよね…
何度も書き直しているけどしっくりこない;
やっぱり手が上手くないと駄目だぁ…
gペン持ってないけど細いサインペンでペン入れしようかなと思ってます
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0948名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4663-RYnA)2018/05/21(月) 21:23:41.55ID:krKFS54i0
右ひざ立てて寝そべる女性を描いてみました
http://imepic.jp/20180521/769780
0949名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7dea-dFlk)2018/05/21(月) 22:09:10.71ID:Tms0DlHg0
>>947
しっくり来ないまま仕上げるのはもったいないよ
一度定規とかリモコンとか程よい幅のものを握った手を撮って参考にしてみたらどうだろう?
0950名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-Ez7A)2018/05/21(月) 22:29:27.34ID:61ANkN9Ga
KATA TO WAKI NO TUNAGARI GA I DONT UNDERSTAND

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0951名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa39-Ez7A)2018/05/21(月) 22:35:07.80ID:SQ4ITEE0a
JI=SURE
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う10
http://2chb.net/r/oekaki/1526909499/
0952名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/21(月) 22:51:41.74ID:4S6lpavnr
DOUSITEKONOKAKIKATA?
0953名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1a4f-4QPk)2018/05/21(月) 22:53:40.43ID:S69aXcZF0
YOMINIKUIYO
0954名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b663-FNXS)2018/05/21(月) 22:59:59.48ID:qtA76WHm0
OMAERA... DOUSHITA
0955名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0d36-bijQ)2018/05/21(月) 23:36:13.68ID:PCQDNb4P0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
クリスタで色塗る方法が分からん
0956名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 1a4f-4QPk)2018/05/21(月) 23:47:03.12ID:S69aXcZF0
>>955
HENTAI?
0957名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 5563-Piaq)2018/05/22(火) 00:12:36.94ID:iG9NQZRF0
>>955
お前絵かけたのかよ
じゃあ他所の板に実質荒らさないで
依頼なんかしないで自分でかいてろよ
0958名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b663-FNXS)2018/05/22(火) 00:27:54.80ID:nL1gjzS00
>>955
抜けた毛を集めた感じになってる
線を決めて一本通した方がいい
0959名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/22(火) 06:19:12.89ID:6AT3HrHOr
迷い線が多いってことね
0960名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b63c-XPAD)2018/05/22(火) 07:17:17.36ID:A9akgDtz0
成長期を通り越した人間がいきなりPCで絵を描き始めるのはお勧めしないな
無地のらくがき帳と色鉛筆くらいから始めるのが自然だと思う
一番いいのは幼い頃のチラ裏だけど

絵を描く力がろくにないのに、同時にお絵かきソフトのツール使用法まで覚えるとかハードル高すぎて絶対に長続きしない
0961名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/22(火) 09:59:50.36ID:wh6pcfFna
>>960
俺なんて39だぞ。PCじゃないけど一月前にiPadとApple Pencilでデジタル始めた。ソフトの使い方含めて楽しいわ。
まあ紙に描いてそれをカメラで撮ってトレスとかも出来るし併用でいいんでない?
0962名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2e83-C6kH)2018/05/22(火) 11:31:36.47ID:p00/stR30
まるでデジタルでない画材なら道具の使い方を覚える必要もなく簡単に使えるみたいな言い草だな
色鉛筆や水彩油彩どれもデジタルの方が断然直感的に色を扱えるし複数の画材を買い揃えたり扱い方を知るまでの知識も必要ないしよほど楽だぞ
0963名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp75-UuTq)2018/05/22(火) 11:40:52.53ID:qNcjNMLYp
弘法筆を選ばず
0964名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 762b-SZkQ)2018/05/22(火) 12:21:28.91ID:Btl4XtWY0
>>963
俺らどう考えても弘法じゃないんだから、画力を少しでも底上げするなら
道具を選ばなくちゃならんだろ。
0965名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b177-4QPk)2018/05/22(火) 12:25:21.99ID:VyzS3LZC0
子供の頃は自由帳と鉛筆のみで描いてた
0966名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 7536-cTrh)2018/05/22(火) 12:32:01.33ID:trQ6tU/K0
むしろアナログに慣れすぎてデジタルの描きごこちに慣れるの結構大変なんだが。デジタル描きたきゃ全員最初からデジタルで描き始めろとは言わんが自分は最初からデジタルで描けば良かったと思ってる。
0967名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-g4Wb)2018/05/22(火) 12:52:58.81ID:OubU0sH3a
デジタルに慣れすぎてると文明が滅んで電気が止まったときに困る
0968名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4663-RYnA)2018/05/22(火) 12:54:04.40ID:JeB+6RY/0
デジタルに慣れてしまってアナログの腕が落ちたって声も聞くからそう思う必要ないんでない?
0969名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ee01-qXRP)2018/05/22(火) 13:11:53.09ID:bE1lipqc0
久しぶりにお絵かき帳を開きました
感想お願いします
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0970ななし (アウーイモ MM39-Kr5Z)2018/05/22(火) 13:24:27.91ID:5SpcPPETM
こういう絵どう思いますか?
描きたいものがないので、何も考えず手を動かしているだけで10分くらいなんですが、何ヶ月かかければ何か今までにないもの生み出せますか?
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0971名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW aacd-u3pP)2018/05/22(火) 13:27:35.62ID:H/RyOFIK0
何度かこのスレにはお世話になっています。
完成して少し日にちが経ちました。
次の絵はもう描き始めているのですが、この絵で何か気になったことがあったら教えてください。次からの絵に繋げようと思います。
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0972名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-X2cB)2018/05/22(火) 13:30:55.86ID:10qrCPLJa
>>961
わー俺もiPadプロで一ヶ月くらい!!楽しいよね

アナログのころは消しカスに悩まされたので
0973名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0582-9AvV)2018/05/22(火) 13:41:00.62ID:WxlysdYp0
ずっとデジタル派だったがアナログで描いてみたら
あれ…?ひょっとしてアナログの方がうまくね?
ってなった奴もおるから両方やることをお勧めする
何が向いてるかは最初のうちはわからん
0974名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-X2cB)2018/05/22(火) 13:50:32.97ID:10qrCPLJa
まじか!描き具合はどっちもどっちだけどやっぱ戻したりレイヤーつかえたりするのが楽だし楽しいんだよなぁ
今日はアナログに戻そうかな早く帰ってお絵描きしたい
0975名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0582-9AvV)2018/05/22(火) 13:59:47.78ID:WxlysdYp0
色塗りは断然デジタルなんだけどね
タブレットで線引くのがクソ下手だったらしく下絵はデジタルとアナログで精密さが全く違った

>>970
はじめのラフはこんな感じで、細部を実際にいる動物や植物を手本に書き込んでいったら
素敵なクリーチャー絵描きになれそう
人外は海外受けいいと思うし
0976名無しさん@お絵かき中 (アウアウアー Sa7e-M0NO)2018/05/22(火) 14:13:06.66ID:lGXYQgHda
>>970
うわあ…一番右のやつが夢に出てきたタコのエイリアンにソックリで寒気がした
0977名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7682-wvmP)2018/05/22(火) 15:18:01.60ID:/MDJvTRY0
>>972
プロ、ええなー。あ、画面にフィルム貼ってる?ペーパーライク貼ってたら2週間でペン先が削れて無くなったからノングレア貼ってるけどやっぱすべる
0978名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp75-UuTq)2018/05/22(火) 15:22:39.20ID:qNcjNMLYp
>>971
丁寧な仕上げで好感もてます
色塗りにもセンスを感じます

全身のバランスがとれればもっと良くなるとおもいます
あとは、手とか各パーツのクオリティを上げて行きましょう
0979名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-wvmP)2018/05/22(火) 17:37:54.37ID:yHF9xH480
>>971
ほんと丁寧だなあ。体のバランスは崩れてるかもだけど丁寧だからそれもまた味になってるというか。
見習わなくては。
0980名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-X2cB)2018/05/22(火) 17:45:25.79ID:/HWM9F4oa
>>977
削れる(あと指痛い)って聞いたから、俺もノングレア
あんまり滑るとは思わない…いやペーパーライク使ったことないからかも(´-ω-`)
0981名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0d36-SvGW)2018/05/22(火) 17:56:02.28ID:zI41nIlH0
>>971
表情がかわいいのが良いですね
色塗りに関してはパッと見華やかというより画面が煩雑です
ベース:アクセントが8:2になるとお互いの色が引き立てあってよくなると思います
ベースカラーが水色と緑で色相環で隣同士なので相性は悪くないのですが
お互い明度と彩度が似ていて、面積も同じくらいなので
どちらかの面積を大きくし、色相をもう片方に近づけるなどすれば良いと思います
0982名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0d36-SvGW)2018/05/22(火) 17:56:20.38ID:zI41nIlH0
(続きです)
アクセントカラーのピンクですが、キャラが三分割されていてスカートだけ浮いているので目もピンクにするとバランスが良いと思います
絵全体の印象としては、キャラの塗りが淡く優しい印象なのに対して
縁取りが太めのパキッとした黒、さらに背景が濃いめの緑なのが気になります
目立たせたいものほどコントラストを強める、色数を多くするなどして強調するので背景はもう少し淡い色の方が良いと思います
0983971 (スップ Sdda-u3pP)2018/05/22(火) 18:15:53.27ID:1eJ1KsWxd
皆さんありがとうございます!!
本当に勉強になります。
特にこの絵はコピックで初めて塗ったものなので、配色とかを考えてる余裕がありませんでした…
あと頬紅失敗しました。主に女の子を描くことが多いのですが、薄く化粧させたような色をつけることが好きなのでやってみましたがまだまだ努力不足なようです。
ちなみに私はデジタルの環境も一通り揃っているのですが、アナログに戻ってきた感じです。
全部参考にさせていただきます。
またここを覗きにきますね。
重ね重ねありがとうございました。
0984名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 71d4-mTDq)2018/05/23(水) 00:44:41.90ID:hv9xE28v0
ほとんどただの落書きなんだけど、感想貰えると嬉しいです
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚
0985名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-Piaq)2018/05/23(水) 01:24:38.85ID:wkK+d6/ba
>>984
授業中にそんなの書かないで勉強しましょう というのが感想です
0986名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7a4f-RYnA)2018/05/23(水) 01:27:40.98ID:ZFZcIIf+0
>>984
今後1000枚くらいちゃんと描いたら
天野喜孝か田島昭宇みたいになるかも
0987名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 71d4-mTDq)2018/05/23(水) 02:15:36.60ID:hv9xE28v0
>>985
授業中に描いたわけじゃないですよ!
0988名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 71d4-mTDq)2018/05/23(水) 02:20:11.49ID:hv9xE28v0
>>986
天野さんはffで知っていたんだけど田島さんのことは知らなかったのでググりました。すごい絵がかっこよかったです。
こんな風になれるだなんてとても光栄です。ありがとうございます!
0989名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7a4f-RYnA)2018/05/23(水) 02:48:05.35ID:ZFZcIIf+0
>>988
なれると言ってはいないがw
頑張って1000枚くらい描いてね♪
0990名無しさん@お絵かき中 (アウアウカー Sa4d-X2cB)2018/05/23(水) 08:04:12.86ID:oj/tTeUya
まぁ沢山描こうなってことか
何も見ずに5時間かけた絵と参考見ながら1時間かけた絵
後者の方が断然できがいいのは当たり前か
0991名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/23(水) 10:15:45.01ID:ogt8cpuLr
>>956
男の子っぽいけど多分違うよ
0992名無しさん@お絵かき中 (オッペケ Sr75-08oj)2018/05/23(水) 10:16:53.46ID:ogt8cpuLr
授業中に描いたっていいじゃない
Byみつを
0993名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b177-4QPk)2018/05/23(水) 10:34:26.42ID:/JRD/imI0
>>991
性別は関係無くて、グリグリ?してる絵が変態に見えたんだ
0994名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW fa33-mCTX)2018/05/23(水) 10:36:58.23ID:kIFGo+Iq0
>>948
全体のバランスをよく捉えて描けていると思います
もし模写であった場合、参考にされた写真の写り方等にもよりますが
左耳の形、右肩から腕にかけての太さ、鎖骨と左脇の線の入れ方等が気になります
細かい部分でまだ甘さはありますが、立体の捉え方などはかなり出来ていると感じました
ぜひぜひそのまま精度を上げていってください
0995名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW b63c-XPAD)2018/05/23(水) 12:59:28.34ID:ALRtV+GG0
>>992
描いちゃダメな時こそ描きたくなるってもんだな
授業中にマンガ描いてたら先生に怒られた
そして発表会の刑に処されるぼく
0996名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b182-sGL9)2018/05/23(水) 15:08:41.99ID:aGq+SXQc0
ポーズ集も模写したいし、吉成曜のラクガキも模写してしたい…ふゆぅ…
0997名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp75-cTrh)2018/05/23(水) 18:17:16.37ID:HVIh9vWIp
>>984
世界観があって好きだ!いい!
0998名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW 0576-HMY4)2018/05/23(水) 19:56:54.46ID:UT57aSSe0
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) 	->画像>260枚

アドバイス欲しい
0999名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 951c-wvmP)2018/05/23(水) 22:03:47.15ID:3gIDT7Bd0
>>998
個性的で迫力ある
1000名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイWW fa33-mCTX)2018/05/23(水) 22:20:53.93ID:kIFGo+Iq0
>>998
世界観が確立していて独特で、とても良い絵だなぁと思います!

あら探し的な指摘になってしまいますが…
・角の描き方が左右違う・サイズも少し違うのでもう少し揃えた方が良さそうです
・顔の輪郭がほぼ正面なのに対し、鼻が少し右向き(見てる側からは左向き)になっているのが気になります
・レインコートかフード付きの服であれば、フードが少し体の前面に出過ぎ(ここら辺は表現方法や服の形にもよる)
・服の中心(縦方向)・向きが少々曖昧
・腕と袖の境あたりの立体感の表現が少々弱い

色々書きましたが素敵な絵ですし描き方や好みの違いとかもありますので軽い参考程度に
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 7時間 58分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240608210728nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oekaki/1524115346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う9 (訂正版) ->画像>260枚 」を見た人も見ています:
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う11
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う16
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う22
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う26
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う25
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う3 [無断転載禁止]
ヴァイタミンの事ビタミンって言う奴なんなの?ドラッグストアで使ってみ一目置かれるぞ [無断転載禁止]
アスホール太郎がまた失言。麻生「景気回復を実感できないというなら、小池の感性はおかしい」と批判。そこは「キチガイ」って言えよ [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】IGN「ドラクエ11の3DS版は正直言ってローポリ糞グラすぎて好みではない」 [無断転載禁止]
【芸能】「朝ドラとは正反対の作品」…村川絵梨、初の濡れ場に挑戦「湯布院のみなさんがなんて言うか」 [無断転載禁止]
自分のバンドの曲を晒して感想を言ってもらうスレ4 [無断転載禁止]
ノースリーブの子に「バンザイしてみて!腕上げて!」って言ったら嫌われたんだけど何でなん・・・(´・ω・`)? [無断転載禁止]
俺の彼女がまんこがかゆいと言ってるんだが何か有効なアドバイスをいただけないだろうか [無断転載禁止]
【女子アナ】鷲見玲奈 Gカップ健在「してもないことをしてると言われるのってどうなんですかね?」バスト縮小疑惑完全否定[11/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
絵全然わかんないけど描いてみたからアドバイスください! [無断転載禁止]
僕「卓球やってました!」就活アドバイザー「それ言わない方がいいよ」 [無断転載禁止]
こんなこと言っちゃあれだけど今のハロメンって何をモチベーションにアイドル続けてるんだろうか [無断転載禁止]
アイドル知らない人にこれ俺の彼女って見せても違和感なさそうな画像貼ってけ [無断転載禁止]
底辺絵描きなんだけどどうしたら評価される絵になるかアドバイスください [無断転載禁止]
人混みが無理すぎてしんどいかと言って田舎には住みたくない。アドバイスくれ俺はいったいどこに住めばいいんだ
アーシュ「今年は株で230万プラスの90万マイナス」→「それ結局140プラスってこと?」→アーシュ「算数できる?」→(何言ってんだこいつ [無断転載禁止]
【夫婦】セックスしないと文句言う夫に「家事育児で疲れ切っている」と答えた妻への驚愕のアドバイスが注目を集める ★4
【国内】フィフィ、水原希子にアドバイス 「偏見がなくなって欲しいと願うなら、生まれ持った名前で活動する方が素敵」[09/16]★2 [無断転載禁止]
【夫婦】セックスしないと文句言う夫に「家事育児で疲れ切っている」と答えた妻への驚愕のアドバイスが注目を集める ★3
牧野結美(27)がグラドル手島優(34)にブスと言われ、「胸が垂れてるおばさんに言われたくない!」と反撃 [無断転載禁止]
正社員の男女に質問 会社でコンプライアンスのビデオ見せられてどう思った? [無断転載禁止]©2ch.net
ポーランド人「世界各国のステレオタイプな絵を見つけたがこれ正しいの?」 [無断転載禁止]©2ch.net
南アルプスって正直邪魔だろ。あれのせいで名古屋から富士山見えないんだぞ [無断転載禁止]
さっきからずっと助けてくれって大声で叫び続けてるやつがいてねれない、どうしたらいいのアドバイスくれ [無断転載禁止]
サバンナライオン「 『お前それサバンナでも同じ事言えんの?』 って台詞がマンネリ化してきたな、他に何か良い台詞は・・・そうだ!」 [無断転載禁止]
オリンピック選手が勝とうが負けようがおれらの人生には1mmも関係ないんだと気付いてしまったんだが、アドバイスを [無断転載禁止]
宮前杏実が禁断の珠理奈批判「松井珠理奈は怒ってばっかりでアドバイスとかしない」「玲奈さんと佐江さんは支えてくれた」 [無断転載禁止]
昔のガソリンスタンドってJK・JDのアルバイトが車の窓拭いてくれたってマジ?そんな時代に生まれたかった(´・ω:;.:… [無断転載禁止]
韓国の掲示版「イルベ」がヤバイ その異常な言動から韓国ネット民のほとんどから嫌われているらしい
正論言うね、サガシリーズは任天堂ハードの方が多いからサガスカはswitch版が売れて当然
【嫌儲クソアニメ部】『異世界はスマートフォンとともに』がクソ過ぎて麻痺してきたのか面白く感じられるようになってきた [無断転載禁止]©2ch.net
2ch株投資家、ゲーム銘柄を買い込んで利益でニンマリ、スレ住人のアドバイスを他所に突っ込みすぎてそのまま資産を3割近く減らす [無断転載禁止]
また明日から毎日深夜まで仕事でストレスフルだとおもうと、心折れそうなんだが、アドバイスをよこせクズども [無断転載禁止]
俺の絵を評価ダメ出しアドバイスしてくれ [無断転載禁止]
【日韓】「借りてくれっていうなら借りてやらんこともない」…麻生氏激怒で暴露したスワップ交渉、メディアは「妄言」一斉非難[02/17] [無断転載禁止]
PS4版のドラクエ11ってグラ綺麗、これスイッチじゃ無理ゲーだろう [無断転載禁止]
さっきから何時間もおれの頭の中で誰かが大声で助けてくれ!って叫び続けてるんだけど困ってる、アドバイスをよこせ [無断転載禁止]
女子大生「同じ男の描いたアニメとか漫画とかの女の絵で興奮する奴って頭がおかしい、知恵遅れで犯罪おかしそうなのでガス室に送れ」 [無断転載禁止]
今日からお絵描き更新してくからアドバイスとか欲しいです Part.2 [無断転載禁止]
ラーメンつくってみたが アドバイスもらえるとうれしい [無断転載禁止]
ゾゾタウン社長、バスキアの絵を63億で購入 なんでこいつこんなに評価されてるの? [無断転載禁止]
生駒が中村麗乃に乃木中でアドバイスしてたが全く響かず衛藤に感謝している模様www [無断転載禁止]
【アドバイス】21歳でたまにしか朝勃ちしなくなって不安なんやがどうしたらいい? [無断転載禁止]
ヒトラーみたいな独裁者になりたいんだが。どうすればいいんだアドバイスよこせ。 [無断転載禁止]
上半身の下着でスパッツみたいにピッチリしてる奴あるじゃん?あれなんて言うの? [無断転載禁止]
アンチに物垂キ!白石麻衣こと婆やんのことを皺ゴリラなんて言ってるけど正しくは皺メスゴリラだぞ!! [無断転載禁止]
佐藤を売れ!って言うけど下手にドラマとかバラエティ出るより今みたいに教祖系アイドルやってるのが1番いいんじゃね?
幸福の科学「香港デモ隊が自衛隊送れと」→中共「そんなこと言ったのか」→デモ隊「言ってません。訂正を」→大川隆法「霊言だから無理」★2
嫌儲でラップバトル(笑)のスレが伸びる理由って何なの!?嫌儲はDQNと低学歴の言葉遊びはお断りだよ?もしかしてDQNへの憧れか!? [無断転載禁止]
[人生って]大学生(俺)にアドバイスするスレ[なんだ?] [無断転載禁止]
世間がインスタ映えとか言ってる中 ハイエースに男6人全日野宿で四国一周したらそれどころではなかった件。 [無断転載禁止]©2ch.net
未だに「やりますねぇ!」「微粒子レベルで存在する」「〜なんですがそれは…」の使い方を間違ってる奴をリアルで見た時イラッとくるよな [無断転載禁止]©2ch.net
べりがみんな別れてそれぞれキラキラしてるのを見ると はっきり言って「℃-uteなんてまだアイドルやってるの?」って 笑えて来ちゃうな
29歳なんだけど職種変えて開発やるか今の仕事続けるか迷ってるんだがアドバイスくれ [無断転載禁止]
大人気ロックバンドONE OK ROCK、インスタでの発言が大炎上し本スレがアンチ工作員で大荒れ [無断転載禁止]
女の子の特徴を3つ言うと誰かが絵描いてくれるかもしれないスレ [無断転載禁止]
【出版】ケント・ギルバート氏著書で誤引用 YouTubeに投稿されていた情報を神戸大学教授の見解として紹介 ネット記事のみ訂正
本気で絵上手くなりたいからアドバイスください [無断転載禁止]
視覚障害者は付添人連れて電車に乗れよ、ホームドアに頼るな、って言えない空気があるよな これがポリティカルコレクトネスか [無断転載禁止]
絵初心者だけどマンガ描いて見たからアドバイスが欲しい [無断転載禁止]
コンビニにアイス買いに行ったとしよう(みぞれバー以外を決めて出てきたとする) [無断転載禁止]

人気検索: ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ
08:07:28 up 44 days, 4:07, 0 users, load average: 4.88, 4.72, 4.29

in 2.1427309513092 sec @0.088244915008545@1c3 on 060821