◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
インドの名目GDPが旧宗主国イギリスを抜き世界5位に 中国から生産拠点を移す企業が追い風か 4位ドイツ・3位日本 [首都圏の虎★]YouTube動画>8本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677672832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本時間の今夜から始まるG20外相会合の議長国インド。去年1年間の名目GDPがイギリスを上回り、世界5位となったことがわかりました。
記者
「街の至る所で大型の建設工事などが進められていて、こうした内需の拡大や人口の増加がインドの経済成長を支えています」
インド政府は去年10月から12月までのGDPの実質成長率がプラス4.4%だったと発表。去年1年間で見た名目GDPは旧宗主国のイギリスを抜き、世界5位となりました。
米中対立などを背景に、中国から生産拠点を移す企業が増えていることも追い風になっているとみられます。
市民
「インドは中国を抜くだろう」
「インドは発展してナンバーワンになるよ」
インドはG20外相会合で、存在感をさらに高めたい考えです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4496e476990759efb0eec5772d86cbc3c7c532ba GDPランキング (2022年、IMF発表)
*1位 25兆0400億ドル アメリカ
*2位 18兆3200億ドル 中国
*3位 *4兆3000億ドル 日本
*4位 *4兆0300億ドル ドイツ
*5位 *3兆4700億ドル インド
*6位 *3兆2000億ドル イギリス
*7位 *2兆7800億ドル フランス
*8位 *2兆2000億ドル カナダ
*9位 *2兆1300億ドル ロシア
10位 *2兆0000億ドル イタリア
13位 *1兆7300億ドル 韓国
18位 *1兆0100億ドル サウジアラビア
https://www.imf.org/external/datamapper/NGDPD@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD 勢いが出てんな
インド市場が北米や中華に並ぶ日も近いだろ
お前らも色々インドの勉強しとくんだぞ
地獄の自公政権で没落する一方の日本
あと10年も経てばドイツどころか韓国にも追い抜かれているだろう
これイギリス人の反応が見たいわww
まぁ中国の代わりにインドがなったらまたアメリカに潰されるのは言うまでもない
世界最大の人口の国になったんだもんなあ
とはいっても中国が少子化なのはともかく
インドも合計特殊出生率が人口置換水準を割り込んでいるので
あと20年で人口増加が止まるのではと言われ始めた
その頃には世界人口100億か
それとも世界各地で女性の恋愛地位向上で少子化になっているかどうか
【和訳付】進め進め 前へ / Kadam Kadam Badhaye Ja 【インド軍歌】
世界最強の人材国家とは?アメリカの巨大企業も経営をまかせるスーパー人材国家【テレ東経済ニュースアカデミー】(2021年6月5日)
インドて女性の人権ゴミなのに中華のカウンターだからいって
国際社会で認められてるのおかしくね?
中国の女て日本より人権上で欧米レベルやぞ
イギリスの首相もインド人的な奴だし、長期的に見たらこれはガンジーの勝利だな
英の新首相にスナク氏、インドで歓迎の声「誇りに思う」
「対立越え、違い認め合う社会へ 共通点見いだしたい」インド系の米国務次官が来日(2023年2月10日)
イギリス可哀想にな
人権に被れた国の末路やな
日本は今年ドイツに抜かれるらしいが、日本もドイツもやがてインドとインドネシアには抜かれるんだろう
>>6英インド系首相、米インド系副大統領でお迎えしてるだろ、持ち上げて調子に乗ったら落とす、日本もやられまくりwwwwwww
インド生産iPhone歩留まり率とんでもないって記事出たばかりだろw
>>14 人口がケタ違いの国に抜かれるのは当然でなんの問題もない
ぐらいのリテラシーは持ってほしいわな
>>5 韓国は既に10位から13位に落ちてw2050年には15位圏外になると予想されたばかりだよww
ちなみに日本はしぶとく6位にとどまっているww
結局は人口が正義だな
こっちが一個作ってる頃にインドは同じものを10個以上用意してる
先進国は連合しないと負けるからウクライナ戦争で固まろうとしている
各国が勝手に利益追求して特定国(中国のように)肩入れして成長させ過ぎて失敗する
世界銀行の次期総裁にマスターカード元CEOのインド系米国人…バイデン大統領が指名
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230224-OYT1T50085/ 日本の今年のGDP インドに抜かれ世界4位に転落へ(11/01/09)
全盛期の日本はヨーロッパ全部ぐらいの規模だったのになショボ
インドはロシアと仲いいから信用ならん
ロシア批判の国連決議も棄権してんじゃねーよ
国際社会でプレゼンス高めたいなら、不法行為にはNoをつきつけろよ
>>1 首相もインド人だしイギリスの没落はんぱねー。
あとインドさんは中国と揉めてるからな
お前らがふらふら遊びに行ったら駄目だぞ
チャイニーズとジャポネーゼの違いなんか誰も分かんねえからな
AIとロボットが発達すれば人口差はなくなるけど
貧民国の人間のコスパはえげつないからなぁ
日本も自民党政権があと30年続けば、韓国に抜かれる日が来るかも
ロシアを制御できないのなら日本を含む西側先進国の時代が終わる
一方でロシアは核のようなものを使うわけにいかない、さすがに付き合う相手にされない
>>28 後進国は旧植民地だったから欧米嫌いなんだよ
何かやれば人権人権煩いしな
欧米の味方なんかしねえよ
>>33 コオロギ食えるだけ幸せと思えって。
自民党が言ってた。
あと10年もするとインドと中国が世界のルールになるのかな
これから人口5000万人になって順位どうなるか
オワコンオワコン
>>5,18,24
>>27,33,37
日本では、「食べ物が高くなってきた。😰」みたいな弱音が見られるものの、逆に、「海外で日本の食べ物が人気だから日本の食べ物を輸出しよう。🤩」みたいな意欲が高まっているものとみられる。🤔
日本のGDPはサンプルも計算方法も変えたし改竄でしょ。もうインドにも越されてるだろ
日本ってもはや発展途上国だろ?
観光立国とかヤマガミ様にやられた安倍も言ってたし!
>>35 別に凄くはないよ
抜かされそうになるとその国を潰して一位を守ってきただけだから
中国は「お前ら俺らの経済力 購買力に頼ってんだろ? だったらいう事聞くよな なっ?」
って高飛車に出られてたけど インドが経済発展して「別に中国必要ねーしw」ってなったら
どうすのかね
似てるじゃんwwww
外見
本物の古代支那王は何者なのか
GDPって外国の工場の売り上げも自国に加算して計算するインチキ計算法だからね。
やっぱり
人口こそ正義なんやな
少子化を推進してきた
反日左翼政党の自民党のままじゃ
ダメだわな
>>43 ならんやろ
一国の国力で優劣が決まるなら
また帝国時代に戻ってしまう
西側はそういうのからは卒業したんだ
コオロギ食う時代になったらさすがに自決すっかね?
爺ちゃん父ちゃん死ぬの見てきたが、勝ち組でも死は滅び以外のなんでもない
自分で頸動脈切って秒で終ったほうが多分マシ
>>4 >>6 アメリカは、AI人工知能ロボットの国内無人生産だ。
最新鋭のF-35ジェット戦闘機でもな。
日本は、労働組合を完全に抹消しないかぎり無理。
岸田テロリスト首相の賃上げて、何それ。猿が何かやってる。
>>49 🇭🇺ハンガリー語でコンスタンティヌスの事を新羅というwwww
ギリシャは偉大な国だった……えっ!俺の事?!言ってそう
市場が発展したら企業の成長が始まるからな
みんなこれからインド企業の製品やサービスのお世話になるんだぞ
日本人はなんとなくインド人に好意的だけど
アジアを旅行してるとわかるけど本当にインド人は嫌われてる
>>56、死ね、猿!!!!
アメリカは、AI人工知能ロボットの国内無人生産だ。
最新鋭のF-35ジェット戦闘機でもな。
日本は、労働組合を完全に抹消しないかぎり無理。
岸田テロリスト首相の賃上げて、何それ。猿が何かやってる。
インドは少なくとももう5年は早くここまで来るべきだった
何がヤバイってアメリカとイギリスはインド人の労働者がいないと経済回せなくなってる
インド人は最強の理系大国
>>52 アメリカ様は中国と絶賛過去最高貿易額更新中だけどw
>>5 2050年、世界一の経済大国は中国…韓国は15位圏外に
【12月23日 KOREA WAVE】2050年、世界一の経済大国は中国になる――こんな見通しが語られている。一方で、現在12位の韓国は15位圏外に押し出されるという予測だ。
>>67 テロリスト!!!!
朝鮮語をしゃべるな!!!!
公安、仕事をしろ!!!!
じゃあ、ポイント投信は新興国にしようかな
アダニ問題解決したんか?
>>21 それよりも日本で1個売れるたびにインドなら10個売れる
消費者が多いことが強みととれる
>>56 テロリスト!!!!
朝鮮語をしゃべるな!!!!
公安、仕事をしろ!!!!
>>75 売れないよ
一人あたりのGDPめちゃくちゃ低いもん
ジャップも来年にはドイツに抜かれて4位でしょ?
そして5年後にはインドにも抜かれる
2050年には10位圏外の後進国www
>>2 毎回思うんだけど、
何で🇭🇺ハンガリー書かないの?
カンドーしたエンド
>>75 朝鮮人!!!!
半島へ帰れ!!!!
公安、仕事をしろ!!!!
インドは温厚な国かと思ったけど力持ってきたら覇権の野心を見せてきてるのが心配
>>62 朝鮮人!!!!
半島へ帰れ!!!!
公安、仕事をしろ!!!!
インドも環境問題とかさまざまな問題を引き起こしつつあるからな
途上国だからと言って強引に急成長させていくようなビジネスモデルは転換していかないと?
>>90 朝鮮人!!!! 公安、仕事をしろ!!!!
それでも日本の水道水は飲めるがインドの水道水は飲めない
万歳日本w
このランキングは別
中国インドブラジルインドネシア
あとロシアにナイジェリアとかは
単に人口が多いってだけでGDPが高くなる
>>82 “韓国は今年12位に位置づけられているが、2050年には15位以下に順位を落とす”と予測されている。
報告書は、韓国の経済成長率の予測値が、2020年代の平均2%から2050年代には平均0.3%にまで落ち込むとみている。
米国は2位に転落、インドは5位から3位に上昇する。今年は上位圏に入っていないインドネシアは28年後には4位に、現在4位のドイツが2050年には5位と予想される。“日本は2050年には6位”に落ち、その後、英国、ブラジル、フランス、ロシア、メキシコと続く笑
そんなことより所得が上がったインド人によるスパイスの買い占めでカレーが食えなくなくなるんじゃないだろうか?
>>1 いや、そりゃ…豊かにしてやれば良いんだろうけどさ
だんだんつけあがって大ウソ言い出してるのは
どうすんだよwwww
>>86 朝鮮人!!!! 公安、仕事をしろ!!!!
英語圏の学生はすでに
数学の課題やるときもYoutubeのインド人の動画見てチート
プログラミングの課題やるのもインド人の動画見てチート
プロのプログラマーが新規に自習したり、ポイントで参考資料・技術Tipsが欲しいときもインド人が先生
業界の共通言語がインドなまりの英語
>>103 渡来した秦人って
古代イギリス人?!
外見似てね?
>>99 2050年までにエネルギー源が確保され
冬場に施設園芸農業でウコン、クミン、コリアンダーなどを
栽培できるようになって国内自給出来るようになっていれば良いが
>>91 ドイツがコケそうだから巻き込まれないように抜けた
日本もドイツも借金まみれが貸してる先が違うw
>>102 インドはすげえよな
たぶん世界征服するわw
植民地から抵抗した西欧化に反対したのがインドのガンジーだから誇らしいわ
>>1 🇵🇱オラとか🇬🇧アンドリューとか
中国人じゃなくてコーカソイドだろwwww
>>91 インド、フランスとじゃロシアへの危機感を共有できないし何よりロシアの影響力を低下させたいイギリスは
EUをぬけるしかなかったよ
>>106 人口を考慮してもあと30年は抜かされないよ
韓国は抜かされまくり15位圏外になってるけどね笑
>>109 メタバースは間違いなくインドの天下だろうな
>>109 絶対無理
アメリカだけは抜けないことになってんのよ笑
開かれたインド太平洋地域戦略
安倍さんはやはりすごいよ。先5手を読んでいる
>>112 画像生成で覇権を広げてるStable DiffusionのCEOもインド…バングラデシュだったわw
ちょっと違うか
インドの出生率は既に人口置換水準を割り込んでる
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=101986 2040年代には人口オーナスが始まるので、もはや20年しか猶予がない
>>120 アメリカは人口増加を続けてるからな
合計特殊出生率こそ1.66と置換水準を下回るが、猛烈な量の人口流入で支えられている
欧州も日本も中国もインドも、優秀な人材はことごとくアメリカに奪われてしまう・・・
あのさ、正しく仕組み理解した方がよくね?
はいはい凄いね言って、インド株買ってればボロ儲け出来るんだろ?
6億だろ?
>>122 国内の問題が無為無策じゃプラマイゼロどころかマイナスよ
10億人超えの国にはいずれ抜かされる
インドが3位になるのも時間の問題
日本がドイツに抜かれるとか言ってなかった?まだだいぶ差があるじゃん。
>>125 アメリカは優秀な人材を掻き集めるのは成功してるんだが
逆の人間も増えまくってるという大問題があるからな
中国は核の使用についてロシアを止めた
ロシア解体の時には中国が主張するサハリンの領土は中国のものということを支持しサハリンを中国にあげよう
>>131 最底辺のアメリカ人は早死するから比較的に害が少ない
半端に情けをかけ始めるとまずいだろうが
>>130 いま136で一時の大幅な円安から割りと戻したからな
>>2 日本は今後10位以内維持できるかも怪しいよな
韓国と競争だわ
アメリカ以外はアメリカが叩きのめしたい国ばっかり上位に来ちゃってるじゃないか
なんでこうなった?wwwwwww
>>138 世界10位なら十分じゃね
韓国は10から15位くらいに落ちるだろうな、東南アジアにもそのうち抜かれて
>>140 そりゃ上位に来ると予想されてるような国だからこそアメリカが危険視するんだろ
ルクセンブルクをアメリカが危険視したりはしない
>>141 どちらかと言えば重要なのは一人当たりGDPだろう
日韓台は仲良く30位前後だが、みんな没落してく
ドバイなんて観光客以外はインド人しかいないもんな。
東洋のドバイと呼ばれる巣鴨もインド人だらけ。
世界をインド人が侵食している。
>>137 その前に米中で戦争があるだろうな
直接対戦かどうかは分からんが
>>144 日本は腐っても人口大国で、まだ世界11位で1.2億の人口を抱えてる
だから一人当たりGDPで衰えても、総GDPでは順位を高く出せる
>>109 歴史から見てそれはないと思う
カースト制度、ヒンズー対イスラム、チベットやネパール、熱波、パキスタン
日本ほど平和でない
>>137 中国は既に人口減少に入ってしまったので、アメリカを一度でも超えられるか怪しい
よしんば一度超えたところで、人口減少の圧力でアメリカに再逆転されてしまう
アメリカが南北戦争でもやってくれれば中国に勝ち目もあるだろうが・・・
>>148 まあ世界征服は冗談だが、それぐらい優秀な人材は排出するよな
>>148 そもそもインドって、ヨーロッパや遊牧民と違って対外拡張にはさほど関心がないからな
インド洋とヒマヤラ山脈に囲まれてる地理的な都合もあるだろうが
>>145 巣鴨って東洋のドバイなのか?
初耳w
とげぬき地蔵ってヒンズー教の神の化身か何かになってんのかな?
スタッフロールでFHは許天元(SYSTEM PROGRAMMERS)福田秀幸(UI PROGRAMMERS)福岡広大(ARTIST深澤洋(CUTSCENE LEAD DESIGNER) 藤原浩(DIGITAL ARTISTS)福田大晃(ANIMATORS)藤井秀樹(PRODUCER)。FH一名、その他はHF
>>98 確か日本は5位だった記憶があるんどけど下方修正されて6位になったのか
>>155 てか、インドはムガール帝国(モンゴル帝国のヒンディー語読み)として中国の軍門に下っている。
そして、中国がインドをインド人に変換したという歴史的事実は存在しない。
つまり、インドは今現在も中国領土。
イギリスは宗主国とかそんな地位はもう拘ってないだろ
アメリカだって元を辿ればイギリスの移民だしかつて世界中影響力を持った国としての歴史だけでも十分
>>154 googleとマイクロソフトのCEOはインド出身でビッグテックの半数近くがインド出身だしな
イギリス人口の10倍以上いて名目GDPがうわまらないのはある意味異常だろ
ようやく追いついたけど
日本も糞だが人権意識とかカースト制度とか好きになれんわ
経済成長しても格差凄くて下級民へ弾圧するかもな
その辺の意識の差で先進国と揉めそう
第二の中国化するんでねーの
>>14 可哀想ってお前さんはどこを見ているんだよ。イギリスのインドからの搾取は
そりゃひどいものだった。因果応報もいいとこ。今、イギリスが「民主主義」
とか「人権」とか言っても誰も素直に受け取る者はいない。日本人以外はな。
スタッフロールでFHは許天元(SYSTEM PROGRAMMERS)福田秀幸(UI PROGRAMMERS)福岡広大(ARTISTS)深澤洋(CUTSCENE LEAD DESIGNER) 藤原浩IGITAL ARTISTS)福田大晃(ANIMATORS)藤井秀樹(PRODUCER)。FH一名、その他はHF
インドも中国のように人口メリットで内需任せに爆圧的に伸びる可能性はあるんだよな
出だしは雑魚メーカーでも国内で売れりゃ大規模化するだろし
漢字で翻訳しただけじゃねえのwwww
リューリクを
中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5)
2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69) 未49
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
>>161 中国って、清っていう国があった地域に新しく出来た国だぜ
>>2 日本は1994年にGDPでアメリカの75%まで迫ったのに
凄い没落ぶりだな
>>46 そりゃ、日本の食べ物を日本人に売ってます赤字状態だしな、海外に売らなきゃ倒産だよ
>>164 ちなみに中国とインドの相似性は「新生児の男女比率」に現れてる
生物学的には新生児の男女比は1.05:1.00になるはずで、日本では1.056:1.000とこの通りになっている
しかし中国は1.160:1.000、インドは1.108:1.000という異常な値
これは選択的に女児が中絶されてる事実を示してる
>>166 イギリスはひどい搾取もしたけど、道路、水道、大学、医学など様々な概念を教えてもいるからな
イギリス支配がなかったら、インドは今よりも遥かに土人に近かっただろう
日本経済研究所も経済力で中国がアメリカを追い抜く事はもうない、と見立て変えていたが、中国社会科学院もそうとは言ってなかったが、先行き怪しい、少子高齢化が予測よりも進んでいる、とはしている。
ここにきて中国はマイナス要素勃発。
インドが世界一になる可能性はある。
>>173 清は満州から生まれた王朝、ムガル帝国はアフガニスタンから生まれた王朝だけど
>>177 中絶なんて生やさしい方法なのか
間引きじゃないの?
>>179 インドも合計特殊出生率が2.0を割りそうだから世界一になるのは無理
まあインドならしょうがない
ガンジーの国は毛沢東の国とは違う最後は民主主義を取る
やはりインドヨーロッパ語族はアジア系とは違う
殷周秦漢隋唐宋元明清中国共産党。
帝国の印璽は中国共産党が持っている。
したがってインドは現在も中国共産党の領土。
>>182 統計の怪しい田舎ほど間引きが増えるだろうね
都市住民はエコーでチンコ無いのを見つけて中絶
>>175 日本は発展するまでの期間が長かったから楽しめたな
最近の新興国は10年位で成長するんじゃね
中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5)
2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69) 未30
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前戸籍青青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25
>>9 じゃあなんであんなに股パカパカ開いてんの?>シナ女
>>178 いやいやインドに限らんぞイギリスの悪事は。イラク・パレスチナ・アフリカ
・・・現在の紛争は大抵がイギリスの悪しき置き土産だ。
インドは身分差別が物凄いから
発展したら諸外国から叩かれそうだな
>>191 イギリスはめちゃくちゃあくどいこともやったが、そのおかげで文明が広まったからな
帝国主義がなかったらアジアアフリカなんて土人のままよ
1位中国
2位アメリカ
3位インド
4位フランス
5位ドイツ
6位日本
7位イギリス
ここまではなんか既定路線のような
気がせんでもないけどアメリカが黙ってるのか
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは去ログ
衆院神奈川3区からしている幸福実現党公認のいき動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機みた
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
>>197 中国は人口減少に入っちゃったから1位になれるか怪しい
インドも出生率が下がり続けており、早ければ2030年代には人口減少に入る
見栄大会みたいなもんだからなあ。官位上座争ってた江戸時代と同じ
イギリスひどいと言っても、今のイギリスの首相はインド系
イギリスのインド人も生き生きしてるし
インド人もなぜか誇りに思ってる
インドもあれでなかなか人権ナニソレな国だから
いよいよ末法の世も煮詰まってきたなー
>>199 フランスとイギリスで比較するとフランスのほうが人口面で有利なのが大きい
インドが2位になってアメリカに近づくとインドが標的になるw
>>208 わざわざ軍事的に攻撃しなくても、インドの上流階級に揺さぶりをかけてアメリカに引き抜いちゃえば大勢は決する
実際、「インド人の大富豪」はアメリカ在住ばかり
インドは人口爆発して水やエネルギーが問題になるんじゃないか
>>197 将来は食料、資源の奪い合いになる
広大な領土を抱えてる白人大国の地球支配は変わらない
>>200 中国単体なら怪しいけど
香港含めたら数年中に普通に抜きそうだな
>>210 インド政府は人口爆発に対して並々ならぬ警戒感を持ってて、かつては強制不妊などの強引な手段も含めて抑制してた
今では強引な手段は取らなくなったが、それでも様々な出生抑制政策が功を奏して、ついに合計特殊出生率が2.0を割る寸前まで来た
どんな卑怯な手使って3位に居座ってんの?
実際はもっと下だろ
>>215 人口が世界11位だからだ
ドイツもフランスもイギリスも日本よりだいぶ人口が少ない
ウクライナ侵攻後に明らかになったのは西側諸国の驕り高ぶりだった
国際社会に対する挑戦とか民主主義対専制主義とかね
つまり西側こそが世界の支配者であり神という前提だよ
国際社会がロシアを包囲している?冗談言うなよ
国連のなんちゃら投票でも全然ダメじゃねえか
そして致命的なのは代替案のない脱ロシア政策の推進だ
特に欧州は代替エネルギーと資源で困り果てるだろう
それに比べてインドはしたたかでたくましいね
次の覇権国はインドと中国の一騎打ちだ
鄧小平時代の中国の爆発的な成長をみんな見てるからな
やる事は全く同じだよ
市場を整備して外資を呼び込みながら自国企業を育てるの
コピペでGO
約束された勝利のインド
>>2 そのブービー賞のキムチ・リパブリックを載せる理由はなに?w
>>210 人口爆発は出生率2.0まで激減したので終わった
かつての予想よりも早く人口減るのが確実となった
中国は共産党のアジア的専制国家もう未来はない
インドは一応西側、中国とは立ち位置が違う
日本はドイツの2倍近いGDPだったのが民主党政権の3年間で一気に肉薄された。それもドイツが上昇したのではなく日本が転落した。
民主党が政権転落後の日本とドイツのGDPはほぼパラレルに推移している。
>>218 その方式を素直にやると出生率が下がりすぎちゃう
中国は1.2、タイは1.3、インドは2.0、インドネシアは2.1だ
かといってこれらの国々は欧米と違って移民が集まらない(むしろ移民が出ていく側)なので、人口動態で不利になっていく
>>197 中国が環境や健康を無視したレアメタル、レアアース採掘をどこまで続けるか次第かな
スマホやらコンピュータを手軽に手に入れられるよう、ぜひ続けて欲しいものだけど
>>1 ヌーランドとブリンケンがアップを始めました!
>>222 民主党のときは円高やから日本のGDPは高く出てたぞ
1人あたりだとアメリカに匹敵してた
世界一強国―アメリカ
生産拠点としてこき使ってた国が躍進&マンパワー―中国インド
先進国として普通に推移―ドイツフランス
確変時に持ってた財産を
30年かけて食いつぶしならがら停滞というメンツをギリ保つ―日本
イギリスはどうなるのかわからん
再躍進できる材料があるのか沈没するのか
中国やロシアみたいな皇帝が出現して
自分勝手に法律を変更するような素地がないわけでもないんだよな
コロナで相当死んだときに言論弾圧したろ
インドが西側何て考えは捨てた方がいい
都合が良ければ蝙蝠したりどうとでも裏切る
信用ならん国だ決して生命線を握らせてはいけない
お互いビジネスライクで利用しあう関係が一番
>>228 イギリスてARMなんかもってたり復興してきた感あるが?
フランスより良くね?
>>228 超絶糞釘だけどラッキーパンチで万発出ただけみたいな国だからなw
俺が生きてるうちは勘弁してほしいがいずれお隣に飲み込まれるだろうな
>>175 > 日本は1994年にGDPでアメリカの75%まで迫ったのに
カリフォルニアと同じ面積の国土の内70%が山地で
そこにアメリカの人口の半分が住んでて、
ハイテク産業は全て世界トップクラスで平均寿命も世界一、
国内総生産はアメリカの75%を叩き出す。
それが80年代の日本。
>>1 こんなGDPなんてどうでも良いだろ
それよりも重大な懸念がBRICSだというのに何も話題にあがらないんだな
【債権放棄】 漁船火災で顔や手にやけどの韓国人男性、診療費240万円払わず帰国 県病院局が未払い分を債権放棄へ[3/1] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1677621989/ >>202 移民問題で EU から離脱したのに、連邦加盟国からの移民には全然手をつけてないのよ
だから旧植民地のインドやパキスタン、アフリカからの移民が多いし、参政権まですぐに手に入る
>>125 アメリカは移民で出来た人口的な国家と言っていいよね
色々問題があるにしても、言論の自由、アメリカンドリームなどの魅力があるから
人が集まってくるんじゃないだろうか
>>21 人口減らせ って言うから減らしたのに、減りつつある状況を憂うなんて どうしろって言うんだよ
インドって流れてくるニュースの落差が凄すぎて
どんな国なのかさっぱり分らん
>>231 大丈夫アジア系やスラブ系とは人種が違う
なぜか論理能力が違う
民主党政権当時の各国のGDPの推移をグラフにしてみると、あの政権がそのまま続いていたら今頃はドイツ、インド、イギリス、フランスにも逆転されている可能性が高い。
当時菅直人が「1回でいいから政権を取らせてほしい」と連呼して国民がその口車に乗ったことが未だに尾を引いている。
>>230 日本インド化計画
俺にカレーを食わせろ!
イギリスも日本もゆくゆくは大陸に飲み込まれるよ
「私の国」が藩から日本国になった様にグローバルな世界で国の数が多すぎる時代になってる
>>215 > どんな卑怯な手使って3位に居座ってんの?
だから、ちうごくの悪口はやめろw
>>175 当時既にバイオ、コンピュータ、航空宇宙などの最先端技術は
アメリカに惨敗してたからな
イギリス抜けて良かったな
イギリスのインド奴隷は賠償金にすると300丁円とも試算されている
>>248 ちうごくが数字飾ってるだけなら
アメリカがビビるわけないんだよなあ
>>214 > インド政府は人口爆発に対して並々ならぬ警戒感を持ってて、
>かつては強制不妊などの強引な手段も含めて抑制してた
ラシュディの「無料のラジオ」の世界だな。
どいつもこいつも人口、人口って
産めよ増やせよ の時代は終わった って言ってたよな?
中国の人口増大も懸念事項と言ってたのに
何だっててんだよ
減った方が良かったんだろうから喜べよ
>>253 アメリカが本当にビビってるかというと微妙
報道は人種問題やら性の問題だらけ、中国への言及は極めて少ない
かつてのソ連・共産主義に対しての狂信的なビビリっぷりと比べるほどでもない
自国の市場規模がそのまんま企業の予算になって
開発費とか営業力になって
企業の戦闘力になる訳よ
これから見てりゃ分かるけど
もうスクエニはテンセントには勝てない
んでインドからもそういう巨人が誕生するの
>>167 ヤンだろw古英語じゃないの?
ラーメンん?
>>9 去年の今頃、徐州市で鎖に繋がれた女性が発見されたろ
子供八人産まされた奴
欧米抜きで新たな国連を作ろうというBRICsも、参加国が20国くらいに増えてるし
中国とインドで牽引するんだろうな
やっぱりラーメンとカレーはすごいんだな
人口13億人の中国とインドの伝統料理を日本風にアレンジしたものだけあるわ
この世の料理の真髄が詰まってるんだわ
この2つの料理には
>>1 中華企業が制裁逃れでインドに逃げてんのもあるんじゃね
だったら結局中華が成長の波に乗ってるって事になりかねないからここら辺アメリカどうすんだろね
>>263 インド人が頭いいのか日本人が頭悪いのか
>>9 だな。
人権に関しては支那より酷い部分がある
ま、アメリカが解体されても英語の勉強が無駄にならずに済みそうでよかったよかった☺
民主党政権の時は6兆ドルあったのに
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとう統一教会
>>269 距離感
イギリスは開拓
米国は逃亡からの立地
丸いから仕方ない
の…根本はさぁ…
突き詰めるとフラット感覚の追求になるので、一通りやったあどとしてはどちらが正解かは答えが出てても答えられない
この前オーストリアの銀行がロシアの制裁逃れの抜け道になってるって
アメリカが査察してただろ
インドも大概怪しいんだよな
金さえ積まれればロシア製兵器の補修部品を裏取引しかねない
ウクライナ戦争が長びいて欧米が弱体化すれば
インドが台頭すると見越してな
国連は口だけだと見切って
海外からの批判なんて知らぬ存ぜぬで核兵器配備したし
やるときゃやる国だ
こういうところは見習いたい
兵器小出しで頼りにならない欧米なんか見切って
ブリックスに参加するのもアリかもな
まぁ人権問題を始めとした闇の部分がありすぎるから、そこをどうしていくか見物だよ
>>27 >全盛期の日本はヨーロッパ全部ぐらいの規模だったのになショボ
それは言い過ぎ。
英仏独を合わせたくらいだった。
アメリカの軍事力と文化力、
そして日本の経済力がヨーロッパにEU統合を決断させた。
一つナチス政権の成立とミン族排他的制作の理由は今だとわかる
難民政策に文句を言う人が何故いるのか?
国家財政を食いつぶすので難民廃絶が理論的安全なんだが…
人権を守るための難民受入が飽和を超えるとナチスが成立してしまうんよ…
その過程を解せるのか否かって話しに帰結するんだが…
ドイツは労働力や軍事力に人身を欲し、社会主義による同化で国力を高めようと言う思想でロシアやヨーロッパと対峙したんだが…
くいぶちがないから、殺したんだよ
労働党が進む道筋は…
ゲームですら時代が変わってしまった
>>269 母数が違うから飛び抜けた才能が出てくる可能性はインドのほうが遥かに高かろう
一昔前のゲームはキョウサンテキ内政による富で武力を行使したが、今のゲームはスキームが必要になってしまった…
ゲーマーが倫理を感じる時代になってしまった…
>>288 インド株は現地口座開かないと買えないんじゃないか?
日本にいたら投信買うぐらいしか出来ん
GAFAや世界的なユニコーン企業も
インド人多い
日本人は英語もロクに話せない
主張も弱い幼稚なアニヲタばかりだから
これからどんどん抜かれてる
ドイツに当社するのは構わないが、中国が潰しに来る可能性はゼロでは無いからな…
自己責任でやってる事は分からねーよ
>>190 日本人じゃなくて?
中国女より日本の女性の方がすぐまたひらくイメージだったわ
>>269 これ見れば基本レベルが違うのが分かるだろ
インド人は本当に数学が得意なの??検証してみたら結果が衝撃的だった??
>>291 小泉竹中が出てきたとき、テレビの論客が銀河英雄伝説のセリフで改革煽ってたからな
官僚が台本書いてたんだろが、そのレベルのエリートも
アニオタみたいな幼稚な連中か思って目の前暗くなったわww
反日ゴミジジイがインド持ち上げて日本下げてるの見ると本当に滑稽すぎて吹いちゃうわ笑
2位から5位の有能な国で結託して裸の王様を引きずり下ろしてやろうよ
中国が改革開放を初めて外国から技術と資本を呼んでその20年後に世界の工場として使えるとなり30年後に発展した
インドも2000年頃から安い人件費と器用な若者に注目して外国企業が技術と資本を入れてきたからそろそろだな
インド アニメ、で調べてみろよ笑
ガキの頃から日本のアニメ見まくりだわww
インドてまだバスで白昼に突然輪姦が始まるキチガイ国やろ?
そんなすぐ発展すんのかね?
日本のGDPなんて中抜きで水増ししたインチキだからとっくにドイツに抜かれてるだろう
イギリスって韓国以下なのに、ウクライナなんかに構ってる余裕あんのかよ?
日本なんて人口半分程度のドイツに負けかけてるからなw
イギリスも落ちたなぁ
昔は影響力が強い国だったのにな
>>5 日本はエバ(悪魔)の国だから、壺内閣が続く限り、それは既定路線だろ
>>309 ここで止まらんやろw
インドはこのまま大国になった後、イギリスは過去の行いの清算を求められて身ぐるみはがされる
アメリカ政府がどんどん中国系企業に規制掛けてるから中国国内で部品生産するのはもはやリスクとみなされ始めてる
それで例えばアップルのような完成品メーカーが系列の部品メーカーに対して生産拠点を中国からインドに移すように要請してる流れがある
一人あたりにすると1万ドルにもならんな
インドも財閥社会だから
10億人以上は貧困層だな
2030年には日本のGDPは11位になる
これ確実
そして「21世紀のアルゼンチン」と呼ばれる
日本は見事に成長止まったままだな
維持さえすれば抜かれてもいいという考えか
>>221 西側でもないし制度も違いますねぇ...
日本はインドと仲良くしろよ
ヒンドゥー教なら日本人も馴染めるだろ
>>316 韓国は今年12位に位置づけられているが、2050年には15位以下に順位を落とすと予測されている。
報告書は、韓国の経済成長率の予測値が、2020年代の平均2%から2050年代には平均0.3%にまで落ち込むとみている。
米国は2位に転落、インドは5位から3位に上昇する。今年は上位圏に入っていないインドネシアは28年後には4位に、現在4位のドイツが2050年には5位と予想される。日本は2050年には6位に、その後、英国、ブラジル、フランス、ロシア、メキシコと続く。
経済音痴の自民党ままだとドンドン衰退して行くね… 失われた何十年になるねん…
>>2 賃金上がらないしスタグフレーション続いてる日本はガチでヤバい
3位から後ほぼ横つながり
いつ20位とか後ろまで下がってもおかしくない
フランスくらいまでは抜かれる可能性が高いな
そこから下は衰退国ばかりだから同じように下がるだろうし
しかしまあ自民党は良くここまで日本を衰退させられたもんだ
これに投票するバカと選挙に行かないクソバカの成果だな
首相が増税ばかりで、経済力重視してないんだからそうなるわな。
名目賃金は上がってる
それ以上に税金関係が上がって資源輸入国家だから円安で物価が上がって実質賃金がアホほど下がってる
アメリカのインフレの話と比較できないのは実質賃金で30%ぐらい負けてるところからインフレが始まってるって事ね
単純に言えば賃金変わらず30%ぐらいのインフレならコストプッシュインフレ前の日本と同じくらいの苦しさってこと
こう考えると日本のヤバさがハッキリわかるのに未だに自民党に騙されてる奴と選挙に行かないクソバカのせいで更にヤバくなってる
ふしぎ発見でやってたけど日本人の僧侶が渡印して仏教バカ広めたらしいな
仏教はカースト制がないからウケたんだと
この調子でカースト無くなるといいね
>>17 インド人が余りに使い物にならんから中国の工員をインドに集めてる
>>314 中国企業がリトル中国をインドに作ってるだけや
10年くらい前に中国にGNP抜かれたのにあっという間に5倍くらいの差がついた。
情けない国だよ。この国は
>>17 歩留まり率って良い意味じゃないの?
ちゃんとした製品の割合だから
>>328 インドが先端産業に強いのはカーストのおかげと言われてるよ
先端産業はカーストに書かれてないから
有能なら誰でもつけることが出来るわけ
尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5)
2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69) 未49
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
>>9 ナチス打倒でソ連と組んだり、ソ連牽制で中国と接近したりイスラム過激派支援したり、
打倒イランでサダム・フセイン支援したりの延長で、中国牽制のインド上げだろう。
ドイツに抜かれ、インドに抜かれ、イギリスにも抜かれるのかな?
ドイツが抜く抜くと煽り立てていた人らは残念だったね
来年また頑張ろうね
ドイツはなぁ
経済制裁さえなければ日本抜けるだろうけど、
経済制裁のダメージがデカい
ノルドストリームも壊されたし
>>342 ドイツの工業生産力なんてロシアの安いエネルギーが背骨だった
エネルギーが安ければ製品も安く作れそれだけ競争力がある
今後そのエネルギーは全て中国とインドに振り分けられる
30年低迷してる日本がいまだに世界3位ってのがすごいな
まだイギリスが5位とかにいたことに驚き
とっくに斜陽でしょ
1人あたりGDPは日本相当悪い
人口減るとそりゃ順位下がるわ
>>346 バークレイズ、ダイソン、ユニリーバ、ベントレー、バーバリー
割と身近にあるイギリスメーカーは多いが、なによりそれ以上にイギリスは世界の金融産業と製薬業界を牛耳っている。
ロンドンは世界最大の金融センター。
>>2 EU全体まとめたら中国とどっちが上なんだ?
>>345 単純に人口ボーナスだよ
1.2億規模で西側の国なんてアメリカ以外に無いからな
世界11位の人口
「中国なんて人口が多いだけで一人あたりは貧乏人www」と日本では長年嘲笑ってきたが
その日本こそ欧州からみれば同じようにみられている
けどまぁ、欧州の糞どもなんて少数民族が小国を乱立させているだけで
実際は国と呼ぶにも値しないゴミの寄り合い所帯だったりするので、向こうから見下される謂れもない
しかしこの世界11位の恵まれた人口ボーナスを生かせずに30年間没落を続けているのは東洋の「キセキ」と揶揄されているのは仕方ない
でもね、いまだに手でウンコ拭くし、拭いた手でナン食べるよ
>>353 名目じゃないと意味無し
実質、PPPは定義次第でいくらでも詐欺れる
ロシア9位なんだな
ドル建てで、日本の半分だけど物価1/3だから
羨ましいほどリッチだ
家は配給制だし
中国インドロシアの包囲網に欧米は太刀打ち出来ない
ウクライナの時にロシア側についてれば
>>102 ちょっと前だとグーグルの親会社のアルファベット
アドビ、マイクロソフト、IBM、ツイッターのCEOがインド人だったみたいだからな
インドは理系が強いからあんまりくだらないルールを守らない社会みたいだな
それはそれで危険でもあるけど
日本は文系が強いからくだらないルールに従うからな
まぁ文系理系のバランスも必要だ
丸腰非暴力イギリス人を、インド人が棒でぶっ叩く時代が来たかw
インドのトイレ普及率は5割以下で彼らは外で用をたしている。文明度はまだそんなレベルなんだよ。
だから環境などに気を配るようになるにはあと50年はかかるのでは?
むしろあれだけ人口が多いのにいまだイギリス抜いてなかったのか、という印象が
>>9 人権の概念が世界からズレまくってる日本でそんなこといっても理解できるやついるわけねーだろ
外国人や犯罪者には人権は無いと思ってるようなキチガイだらけの国だぞ
>>346 イギリスは世界最高峰の大学があるから、いざとなれば世界中から優秀な人材が集まるし
事業を始められる
総合的に見れば欧米の一部と日本の社会がバランスが良く近代のパラダイムに乗ってる
中印韓などはどこかバランスが悪くアジアの遺風が残ってる
日本はあまり中韓に関わらないほうがいい
インドネシア辺りも日本みたいに色々割り切って
近代化に本気出せばすぐ先進国になる伸び代ある
>>368 そう思ってるのは日本人だけで
日本も中韓と同じくアジアの思想が基盤となってる社会なので非アジアから見るとバランスの悪い近代化しきれてない社会に見える
インフラや西洋歴の導入だけではごまかしきれない根本の異様さは外からはハッキリ見えてる
確実にインドネシアにも抜かされる
マレーシアやタイも目の前に迫ってきてる
>>364 20年前、中国に対しても同じ事を言ってたよな
あっという間に抜かされて、遙か彼方先に行かれてしまったが…
>>175 アナログ最後の年じゃん
やっぱITで差がついたな
>>374 日本の外からみた一般的意見を書いてるだけ
君こそ勝ってにそう思ってればいい
>>175 GDPの算出は不動産価格が過剰に評価されるように設計されている。
日本の不動産はクソ安い。
大学は全入だから高校生は勉強しない。
大学院進学は面接だけで筆記試験が無いから大学生は勉強しない。
大学院は単位取得と就職活動が忙しく研究しない。
日本が復活する可能性は無い。
資源が無いうえに科学技術立国も無理。
インドは中国抜いて一位になったんだっけね
なんてこんなに人口増えるの?
>>374 ルーマニアが我々は周辺国とは違う、ラテン文化であり西欧文化の共有者だって言ってるのや
トルコが我々は周辺国とは違う、我々は西欧の仲間だって言ってるのと同じようなもんだねそれ
恥ずかしいにも程があるw
>>377 その一般的意見を信じてればいいと言ってるんだ
総合的に見てバランスが良いといったんだよ
土手を歩いてここにも糞が落ちてると一日中喚いてる人もいるかもしれないしな
>>384 ああそう?
俺はバランスが悪いから後塵を拝してると思うんだけど
>>2 韓国は老人仕様の日本の1/3だな笑。2023はさらに成長率下がるんだろ?
>>353 名目もちゃんと意味ある
国際市場での資源の購買力はドル建て名目GDPそのものだから
ワケワカラン計算する実質よりよっぽどよくわかる
日本は金融システムが越後屋の時代からヘタに発達してたせいで欧州式になりきれない感じ
自然科学でヘタに伝統があったせいで没落したオスマントルコの後を追うのかな?
日本は何故か昨年9月以降から2月までの企業業績と半年先までの業績見込みが低迷と確定してるのに株価が今日も維持されてる。
イギリスの人口五千万くらい、インド14億ほどでGDP同じと言われても
米中以下が横並びなのは産業がグローバル化して
あまり国の区別がなくなっているからだと思う
だから単純に人口が多い国が有利になって行く
アメリカも中国に抜かれるのは時間の問題
インド産のものって中華産に負けないぐらい匂いがきついんだよな
>>2 統計むちゃくちゃな中共2位も、大概だけどな
人口が多ければ総生産量は増えて当たり前だし
1人1人の生活が豊かかどうかは別問題
ルクセンブルクはGDPでいうと67位だけど
1人あたりだと世界1位だから、実質はルクセンブルクが一番豊かな国になる
国力と国民の豊かさは別という話
日本はGDP世界3位なのに豊かさが感じられないって言われるけど
当たり前なんだよ
1人あたりGDPでは世界27位くらいだから
イスラエルとかアラブとかよりも貧しい
教育水準やインフラの格差が縮まれば、国力は人口に概ね比例する。
インドは間もなく日本やドイツを抜き、2050年にはブラジル、インドネシア、トルコ、メキシコも追いつくか逆転する可能性が高い。EUが束になってもインド一国に及ばなくなる。
大航海時代以降ヨーロッパ諸国の国力が躍進したが、それまでは中国とインドで世界のGDPの過半を占めていたと言われている。その後に誕生したアメリカを別にすれば元に戻ることになる。
>>394 中共はもう人口減少期に入ってるし、そもそも統計がむちゃくちゃな為、正確な人口はもっと少ないと言われている。
加えて、これから40年続いた一人っ子政策による日本以上の超高齢化による人口崩壊が起きるし
その予兆は既に起きてる。
一人当たりのGDPの上位国の大半はヨーロッパの小国、都市国家、アラブの産油国。人口大国では日本はアメリカに次ぐ豊かな国になる。今後GDPのランキングは落ちるが人口も減少するので、一人当たりでは引き続き高い水準を保つ。
>>400 20年前の2chでも同じようなこと言われてたな
中国はオリンピック前に崩壊して分裂するとか
あまり1人あたりGDPを気にしなくてよくねえかな
人口60万人のルクセンブルクより日本は貧しいと言われても比較スケールが違いすぎるし
中国はコロナ禍対策でいきなり上海ロックダウン数ヶ月やらかしたからなあ
あれやる国だと企業は逃げるしかない
世界の都市別のGDPでは東京はトップにいる。だと言って東京に住む人が世界一豊かだとは必ずしも言えない。
高齢者はGDPに貢献しないが、貯蓄と年金があるので若者よりも豊かな人は多い。
日本は世界一の高齢化国のためにGDPの算出上では低く出るが実際の豊かさとのギャップが大きくなる。
イギリスはヤバイ
週休2日は嫌言い出してるんだろう?
それじゃがむしゃらに稼ぐ国に勝てるわけない
>>403 貧しいかどうかなら貧しいんだから、間違ってないだろ。
お前はルクセンブルクより日本の方が平均として豊かだと言いたいのか?
>>9 糞パヨ脳内世界では中国にマトモな人権があるのかw
日本はもう終わりだわな。
わずかに余力が残っているうちにグランドフィナーレをやった方がいい。
>>404 中国はV字回復の真っ最中
日本はコロナの低迷がそのまま継続中
人口ボーナスが凄いからな
問題はカースト制とかなり不衛生な環境か
いい加減、日本はGDP3位だから豊か言うのヤメロよな
お前ら中国はGDP2位言っても国民の6割は年収100万以下とかホルホルするけど
欧州小国からみると日本も中国と同じで、人口多いだけで大国になってるだけなんだよ
自己矛盾すること言うなよww
人口14億のインドと7千万のイギリスじゃあどうしようもない
イギリス国民全員が働くのとインド人の20人に一人が働くのが同じなんだから
日本はあらゆる産業でシェア落としてるだろ
昔は何でもシェア1位だったのにさ
しかも今後5年で伸びる期待ができる産業が育成できてない最悪の状況
今後も衰退が続くでしょうね
そのくせ防衛費なんかに50兆消費するとか馬鹿げてる
もうやだこんな国
>>9 これを言っていいかわからんが人権ゴミの国の方が発展するんだよ
特にフェミを増長させると国の発展は止まるし、なんならライバル国がそれを仕掛けてる節すらある
日本の低迷はコロナ前からというか、30年間継続中なんだけどね
>>3 中国はいろんな国に支配されてたから
日本だけ書くのは違うからじゃないの
香港はイギリス領だったし
>>412 中国はカスだけど日本人の所得少ないは同意だわ
インド、ロシア、中国が組めばアメップに依存しなくても良いもんな
それどころか潰せるな( ´,_ゝ`)
アメップやばそう 帝国の没落が見えてきたな
>>418 30年続けば、それは低迷ではなくて常態。
現在の日本は正常な状態にあるんだよ。
馬鹿な連中が高望みの幻想に囚われているだけ。
なんだかんだ言われてたけど日本はまだ3位じゃないか
4位になるとかまたサヨクのデマだよ
首都圏の人口の8割を強制的に地方に移住させて農業に従事させれば全てが解決する。
それに日本には教師や医者が多すぎる。
出生率が上がらないのはもう確定でこれが上がらない限り長期的な経済低迷も確定
これを解決できる経済理論は今のところ見当たらない
日本だってバブル期にはすでに2割ってたもん
あれは子育ての負担が軽くなった分のリソースをつぎ込んだ結果
その先には人口減少にともなう需要減が来るけど
もちろん韓国みたいに1割り込んでもいいから苛烈な競争を国民に強いれば一時的には上向く
先は知らないw
>>424 こういうお馬鹿が経済語ってるんだよなw
IT化で仕事の効率が上がったのに、働き方改革だの時短だのと馬鹿なことを言い出して、生産性を下げたのが馬鹿だったんだよ。
仕事の効率が上がったのなら1990年代の10倍20倍の仕事ができるはずなのにそれをしていない。
IT化によって効率が高くなった今こそ、就業のコアタイムを7時から23時までにするべきなんだよ。
ゆとり教育のせいで、
>>427みたいにポル・ポトすら知らない連中がインターネットに書き込みをしているw
日本は終わってるよな。
>>143 やっぱり年長者を大事にする儒教精神が良くないのかね
医療水準が上がると高齢化の弊害が出てくる
>>429 ああ忘れてたポルポト
あれで経済上向いたっけw
>>426 仏教儒教エリアは世界最強の少子化地域
韓国日本中国台湾だけじゃなくてタイが日本とあまり変わらないのよね
ベトナムは既に2を割ってるし仏教徒は全滅?
>>88 日本人が低賃金で馬鹿みたく働くから日本国が豊かなんだよ
林はなぜ行かなかったんだ
イギリスが抜かされたのが悔しかった訳でもあるまい
>>435 ウィグル人こき使ってなんとかやっていくんじゃない?
イスラム圏だとそんなに出生率さがらないし
漢民族じゃなくてウィグル族ばっかり増えるって中南海には悪夢だけど
>>5 韓国(神)と日本(ピッコロ)が再び合体すれば!
>>427 毛沢東がまんまやった
結果は桁外れの大量餓死だけど
>>438 まあその状態で
半導体製造装置で世界の半導体を支配しとるけどな
>>422 一人あたりGDPがこのまま伸びなければ資源も食糧も買えなくなるけどそれが正常?
5年ぐらいまえからコンビニの弁当や菓子が中身減ってきて
いよいよ顕在化してきてるんやが?
>>442 おじいちゃん、それ何十年前の話?
今の時代はオランダのASMLだよ
日本の装置では40nm位迄しか作れないけど、オランダの装置だと2nm迄作れるんだよ
>>443 何も生み出せない国が何も買えないのは極めて正常な状態だぞ。
日本には資源も科学技術も無い。
>>398 老人はストックに変わるから人口1人当たりって??な数字なんだよ。
インドと中国と人口同じぐらいだけど若年層がピークアウトする中国は資産持ってなんぼ。
インドはこれから伸びしろデカいから注目されてんの。
>>432 ベトナムはまだ少子化というほどには低くはないけど
絶賛日中韓タイを超える急スピードで高齢化しているのもやばい
>>447 少子化やばいよな
中国の少子高齢化が顕在化してきてるし
東南アジアもすごい勢いだよな。あの辺に中国一個増えるような感じ。
>>398 例えば悠々自適リタイアの爺さんと正社員の、息子グループに、派遣2人のオッさんグループが収入で追いついたザマーって言われたらどうする?
日本企業におけるコミュニケーション力は定義は不明確で、教育機関においてシステム的に教育できるものではないとされています。このような不明確なものが職場で重要視されるのは非効率です。
chatgpt曰く
確かに、コミュニケーション力という概念が定義が不明確で、教育機関においてシステム的に教育できるものではないことが、職場で重要視されることは非効率であると言えます。
職場において、コミュニケーション力が重視される背景には、職務能力が明確に定義されていないため、人間関係やコミュニケーションスキルを判断基準とすることが多いことがあります。また、企業内部のコミュニケーションが不十分であることが、業務やプロジェクトの遅延や失敗につながることがあるため、コミュニケーション力が重要視されることがあります。
しかし、このような状況にあるために、職場においてコミュニケーション力が不明確な基準として重視されることがあるとしても、それが非効率であると言えます。なぜなら、コミュニケーション力を重視することが、実際に業務遂行や組織運営に対して効果的であるかどうかが不明確であるからです。
そのため、職務能力の明文化や認定が進展することで、求職者や労働者がより適性に応じた職場選択ができるようになることが期待されます。また、企業が内部のコミュニケーション改善や業務プロセスの最適化に取り組むことで、コミュニケーション力が不明確な基準として重視されることを減らし、より効率的な組織運営を実現できるようになることが望まれます。
>>451 韓国は海外生産分までGDPに含んで公表してるって知ってました?
>>9 女性どころかカースト制度やってる国だからなw
欧米諸国の人権意識からすると決して認められない国だわな
2050年GDPランキング
1.中国
2.インド
3.米国
4.インドネシア
5.ブラジル
6.メキシコ
7.ロシア
8.ドイツ
9.日本
imfが報告している韓国のGDPもそのような経済方法でしょうか?なぜimfは計算方法を統一しないのでしょうか?
chatgpt曰く
IMFが報告している韓国のGDPは、国際的に広く使用されている一般的なGDP計算方法に基づいて算出されたものです。つまり、国内で生産された財やサービスのみがGDPに含まれ、海外で韓国企業が生産した財やサービスは含まれません。そのため、IMFが報告している韓国のGDPは、一般的な国のGDPと比較可能です。
なぜIMFが計算方法を統一しないのかという点については、各国が独自の計算方法を持っているため、国際的な比較が困難であるという問題があります。しかし、IMFは、各国の統計データを収集し、それを基にGDPを算出しています。また、IMFは、各国がGDPを計算するための一般的な方法を提供しています。つまり、IMFが報告するGDPは、各国の独自の計算方法に基づいて算出されたものであり、一般的な国のGDPと比較可能なものです。
インドも油断ならん国ではあるが
少なくとも中国のように欧米日本をやっつけようとは考えてはいないぽいのは評価できるかな
イギリスは植民地がなきゃな
インドにコイヌール返せよ
2050年日本の総人口は9500万人で高齢者が4割くらい
計画通り・・・2009年01月21日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2009/01/49766f6301770.html グジャラート州の中心都市アーメダーバードで、「第4回バイブラント・グジャラート?グローバル投資サミット」
が1月12?13日に開催された。日本からは竹中平蔵元総務相を団長とするミッションが訪問した。
>>315 2000年代以降に経済大国になる為には
人口が多い国で、国民の半数以上はドがつくレベルの貧困層としてキープするやり方にしないとダメっちゅーこと
アメリカですらそういう国に変わりつつある
1980年代までに世界経済の基幹部分に食い込めなかった国は、軍隊と警察を番犬に国民を犠牲にして見せかけの栄華を誇るしかない
>>457 露助との腐れ縁を断ち切れればね
しかし東南アジアの高級リゾートや不動産は
オリガルヒマネーで持ってるのも事実
>>276 アメリカの半分が日本
日本の半分がドイツ
ドイツの半分が英仏
こんな感じだったな
インドのGDPがこれから上がっていくのは間違いないだろうし日本のGDPを抜くのも確実だろう
しかしインドご順調に成長していくのも想像し難いな
総生産で勝負する限り人口というマンパワーには勝てない
人口60万人のルクセンブルクと一人当たりのGDPを比べて日本が低いとか言っているが、そんな小規模の母体と比較するなら日本の政令指定都市の一人当たりGDPは軒並み世界のトップレベルになる。
またアラブの産油国ではごく少数の王族や大金持ちに国の富の大半が集まり、それが一人当たりのGDPを押し上げている。
一人当たりのGDPで国の豊かさを比較するのなら、人口規模が同程度の国と比べて意味がでる。
2050年総人口トップ10
1位: インド/ 16億6000万人
2位: 中国/ 13億6000万人
3位: ナイジェリア/ 4億1064万人
4位: 米国/ 3億8959万人
5位: インドネシア/ 3億2155万人
6位: パキスタン/ 3億694万人
7位: ブラジル/ 2億3269万人
8位: バングラデシュ/ 2億193万人
9位: コンゴ民主共和国/ 1億9740万人
10位: エチオピア/ 1億9100万人
BRICs明暗別れたなぁ。
逆に今でも日本が3位ってそれはそれですごいのかな。
経済的にも衰退国家って感じだったが、米中がバチバチやってる中でのロシア大暴れを尻目にインドが台頭って状況見ると日本は鳴かず飛ばず目だ立たずってのはタイミング的には良かったのかもしれんな。
結果論だが。
日本は2025年から生産年齢人口の減少に伴って毎年GDPが急激に減少しはじめるから経済指標見てるとつらくなるぞ
>>468 ルクセンブルクのGDPは成長を続けているが
日本のGDPは治安を維持できている国では唯一というぐらい成長してないからな
それが問題。間違った政策を延々続けているとしか思えん
>>472 数が多い氷河期世代が一線ではやれない歳になっていくからなあ
もう知らんわ
インドが先に日本を抜くのでは?
ドイツはウクライナ戦争で国益出てるならドイツが先になるだろうけど
これでも日本は高齢者雇用の増加や非正規雇用の増加で労働参加人口が上昇し続けてきたがもう生産年齢人口の上限にきてるから減少するしかないからね
これから移民が劇的に増加しなければGDPを維持することは不可能
中国から撤退したスズキがインドで圧倒的トップにw
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9333057/ スズキ現地社長が明かす驚くべき中国
・謝ったら負け
・平気でウソをつく
・ダマされたほうが悪い
・誠意はいっさい通じない
b日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/ 4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続
日本、ぶっちぎり過ぎだろw
海外の資産がたくさんあるからな
>>469 分裂前のインド3ヶ国、インド、パキスタン、バングラデシュで21億人超だと
覇権国家インドの誕生かな。
仲間割れで戦争しちゃったら、中国もありうる。
アメリカは没落確定。
野村総研 2021年の日本の富裕層、12%増加して過去最高の149万世帯に
http://2chb.net/r/newsplus/1677685769/ >>479 アメリカが没落するとしても22世紀以降w
あと23世紀はアフリカの時代
ナイジェリアと南アフリカがバチバチ冷戦やってるとかありそう
>>444 あほ
半導体製造装置は一社一種類じゃない
>>2 アメリカ凄すぎ!アメリカン・ドリームは現在。中国も凄い。日本は将来インドとドイツに抜かれて5位に落ちるだろうな
日本はますます高齢化が進むから所得は減るし
意図的な不景気政策を続けてるから景気回復は無理
マイナス成長を続けるしかない
>>487 インドは大切な親日国だけど大きな国で、
聖公会やメソジストが推進正当化して来たイングランドの支配階級の植民地主義の協力者だった印僑財閥の母国でもあるし、イングランド議会の満足が国家目的だったインド帝国時代に良い思いをしていた勢力もまだ力を保っているということね。
そういう人達は、キリスト教植民地主義の時代を日本と米国民が終わりにしたのを良く思っていない。
>>489 日本人とインド人の相性は最悪だと思う
水と油
>>490 中国人も根底から違うし、アジアに友はいないね。
やっぱり脱亜入欧志向で正しいよ。
中華圏の人達はGDP越えるか、越えないか上か下で毎回盛り上がるねw
GDPは富裕層がより儲けた指数に過ぎず、一般人から見ればどうでもいいのよ
インドはどの陣営とも仲良くやってる風が上手い国。したたかなのよ
親日だ親日だとホルホルしてると次の日には裏切ってる
まあ中ロ韓みたいに明確に敵意向けてくるとこよりはマシってだけ
>>432 高齢者を大切にしなければならないという教義が良くないんだろうな
高齢者に金を使いまくって現役世代が疲弊する
>>494 チョンもな
中身の無い勝ち負け論議が心底大好き
誰が何に勝とうが負けようが、おまえは支那共産党にとっては戦車で踏み潰す肉片だろう、と
>>496 キリスト教だって当然敬老
長寿が神の祝福のあらわれであるとすれば、『敬老』は当然です。レビ記19:32ではこう命じられています。「白髪の人の前では起立し、長老を尊び、あなたの神を畏れなさい。わたしは主である。」
インドは中国と違って人口のバランスが良いからな
中国は一人っ子政策のせいでこれから成長が鈍化する
インドは人口に政策的抑制を掛けてないから発展した後も成長の動きは大きいだろう
なによりも政治が民主主義だからな
先を考えてインドの方が将来性がある
インド軍と自衛隊が合同演習してたけどインド軍が本当にターバンしてて吹いた
よくあるイメージが本当に合致してたという稀有な例だったw
これはワープして火を噴いて手足伸ばすのもワンチャンありかも知れない
>>1 国別GDPの推移に一喜一憂するのは本当に滑稽。
自分の生活水準が低下しないこと、大事なのはこれに尽きる筈だ。
この25年間(35歳〜60歳)、俺は
全く生活水準が低下していないが
低下している日本人が多いのか?
>>498 キリスト教もやはり邪教だな。
敬老も大事だが
慈幼も同様に大事なのに。
製品にMade in Chinaって書いてあったらかっこわるいもんな。
中国が経済の覇権握る位ならインドの方が遥かにマシ。
キリスト教にせよヒンドゥーにせよ、無神論の国家よりはこれまたマシ。
人間の上の存在あるから民主主義が生まれ、人間に歯止めが一定かかる。
悪用された歴史も当然あったが、中国みたいに天という思想はあっても人間が最上位で地獄も何もないとなると、いわゆる神も畏れぬ事も平気でできる。
中国は一人っ子政策が大失敗だった。
経済構造を見る限りまだまだ第一次がかなり多い状態の上に人口が多い
これは凄まじい伸びをする可能性があるな
ほんの10年後にはマジで中国超えるくらい伸びるかも知らんな
映画の「RRR」を見たが経済成長で自信を持ったのか随分とナショナリズムと反英感情をむき出しにした内容だったな
経済発展して自信を持つのは良いけど中国みたいにおかしな方向に弾けて「俺たちこそ世界一」とか武力行使とか始めない事を祈るわ
>>469
インド世界 3ヶ国 🇮🇳🇵🇰🇧🇩
アフリカ 3ヶ国 🇳🇬🇨🇩 🇪🇹
アメリカス 2ヶ国 🇺🇸🇧🇷
アジア 2ヶ国 🇨🇳🇮🇩
しかし現実その頃にはアジアが過半数を占めているだろう。
ちうごくが分裂して5ヶ国以上に別れているからね。 ドイツ 中国はどうして著名な実業家に打撃を与えるのか
https://www.recordchina.co.jp/b910125-s25-c20-d0193.html 中国の銀行の包凡会長の行方がわからなくなって2週間がたつ
また、昨年には華興資本の叢林元社長が、長期間にわたって拘留されている。
これ以外にも中国の有力実業家が「行方不明」となる事例がここ数年複数発生しており、
20年にはアリババの馬雲氏も数カ月間姿を消したほか、17年には中国系カナダ人実業家が
香港で失踪し、昨年、上海の裁判所から懲役13年の判決を受けた。
中国が大物実業家の摘発を強化している背景として、実業家の企業や商業行為を
中国共産党の支配下に置く必要があるためとの意見が出ており、
私営企業が強くなりすぎて国有企業を脅かし始めていることは、
共産党へのリスペクトに欠けることを意味する。
また、中国政府はこれらの企業が成功することを望むと同時に、
党の指導の下で成長することを確実にしたいと考えている
しかし、実業家を思いのままに逮捕したり罪を着せたりすれば、
投資家らは中国市場を信用できなくなり、本来中国に投じられるはずだった
資金が他所に行く事態を招くだろう。
>>267
> やっぱりラーメンとカレーはすごいんだな
ハンバーグ 🇩🇪
スパゲティ 🇮🇹
寿司 🇯🇵
ハンバーガー 🇺🇸
ケバブ 🇹🇷
この辺が新G7かな。 >>9 俺も10年前だけど出張で中国行って思った、あの国はともかく女性だからとかない。
何なら管理職女性が多いイメージがあった、日本が少ないからかもだが。
あと数十年でアメリカは中国だけでなくインドにも追い抜かれそうだな
一人当たりのになると、日本は韓国にボロ負けらしいね
中国
人口減少は労働生産性を上げる
ベトナム等の移民を入れるで解決しちまうだろう
フランスの成功した例も取り入れるんじゃないか
色々対策打ち出したし、賢い政治家の集団がトップダウンで運営してるんだから強いわ
日本の政治家は馬鹿しかいない
ましな政党は維新と国民民主位か?
このままだと中国どころか東南アジアにも抜かれちまうだろう
米国はイギリスみたくなるんじゃないかね
米国一強の時代は終わった
かつては先進国って扱いになりそうな
日本w衰退時代が30年超え、今後も浮上の目が無い。
これからは中国と組むor中国とも米国とも中立が日本が生き残る道かと
敵なんか居なかった説を推す
>>520 「中国人は一人なら龍だが、二人になると虫になる」
これは中国の一般人が、自分たちの国民性を言う時に使う言葉で、『中国人は一人であれば、まるで龍のごとく強いが、集まった中国人は一群の龍の群れにはならず、それぞれが主張し合い、一群の虫のように弱くなる。』という意味です。
>>520 労働生産性あげても需要は絶対増えない
ベトナム人もうすぐ出生率2割るので供給源としては使い物にはならない
韓日中タイみんな少子化で共通項は仏教か儒教
ベトナムもこの系統
文化的な要因
中国でもウィグル人は関係ないからこき使えばいいとおもう
ウィグル人が増えるのを共産党がお許しになるかは知らない
強制避妊ぐらいやりそうだ
日本は今までが人口的にはピークで2025年から衰退期に入るんだが
ピーク時に失われた30年とかだったら衰退期はどうなってしまうのか予想したくない
>>528 日本の生産年齢(15~64歳)人口は1995年の8,716万人がピーク。当時の高齢化率は15%。
2022年は7496万で高齢化率は29.1%。
団塊ジュニア(アラ50)が15年後65歳になると、高齢化率は跳ね上がる。
95年がピークで今は衰退期に入って28年。
日本の生産年齢人口のピークが95年だから失われた30年は生産年齢人口減と合ってるんだよね
95年から1000万人生産年齢人口は減ったわけで、1000万人分の社会保障費が増えてる。
しかし、亡くなる人もいて働く高齢者も増えてるから実際はそこまで負担は増えてないけども。
今やCHATGTPに頼めば簡単なプログラムなら書いてくれたり
ミスを修正したりしてくれるんだろ?人口=労働力という考えは古くなりつつ有るのかもしれない。
事務仕事の大量リストラも近いか。
経済は人だからなw
人がいなけりゃ物も作れない。
人口が減る国に未来は無い!
失われた30年の後も上がり目無しとか絶望しかないな
失われた30年だったがよく耐えてきたレベルでこれから本格的な衰退が始まる
ネットが普及した今、価値観が平均化グローバル化していくのは必然
となれば後は資源の差になるわな
どれだけ西欧が詭弁を弄しても流れは変わらない
アフリカ大陸はDNAレベルで遅れてるから無理だろ
人口の数で決まるGDPとかほとんど意味無し
そんなにGDP語りたいなら一人当たりGDPで語れよ
-curl
lud20241227190422このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677672832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「インドの名目GDPが旧宗主国イギリスを抜き世界5位に 中国から生産拠点を移す企業が追い風か 4位ドイツ・3位日本 [首都圏の虎★]YouTube動画>8本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【世界経済】インドの名目GDPが旧宗主国イギリスを抜き世界5位に 中国から生産拠点を移す企業が追い風か 4位ドイツ・3位日本 [朝一から閉店までφ★]
・世界最強国ランキング、1位米国2位中国3位ロシア4位ドイツ5位イギリス6位韓国7位フランス8位日本
・【日本は?】スマホ世界シェアAppleがファーウェイに抜かれる 1位サムスン 2位ファーウェイ 3位Apple 4位5位中国企業、以下「その他」
・焦りが露呈? 日本企業が生産拠点を中国から移せば問題が生じるぞ=中国報道 ★2 [アルヨ★]
・【中国】2030年までに米国抜き世界一の経済大国に、インドは日本とドイツを抜き3位に HSBC予測 ★2
・ポンド急落でフランスがイギリスを抜きGDP世界5位に。なお一人当たりGDPではイギリス、フランス、ドイツは日本に負ける
・【再エネ】2018 世界の風力発電 中国:200GW EU28:180GW 米国:95GW ドイツ:55GW インド:35GW イギリス:20GW 日本:??GW
・アヘン戦争から184年 今や世界屈指『産業用大麻』生産国・中国 生産者は収入激増 日本では利用緩和も [朝一から閉店までφ★]
・【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★2 [ボラえもん★]
・【経済】日本企業 生産拠点“国内回帰”の動き相次ぐ めんたいこ老舗も [朝一から閉店までφ★]
・日本がGDPでドイツに抜かれ世界4位に 2026年にはインドにも抜かれ世界5位に転落する可能性も… ★3 [首都圏の虎★]
・インドの新車販売、日本抜き世界3位に 22年 [蚤の市★]
・日本の名目GDP、ドイツが肉薄 世界3位危うく ★9 [蚤の市★]
・日本の名目GDP世界4位に転落へ 55年ぶりにドイツに抜かれる [クロ★]
・【企業】米国HPが韓国サムスンのプリンター事業買収を発表 中国・山東の生産拠点
・日本の名目GDP、ドイツが肉薄 世界3位危うく ★2 [蚤の市★]
・世界汚職指数ランキング2023が発表される!日本は清潔度13位!韓国32位!中国76位!ウクライナ104位!
・中国EV車が日本にやってくる 実は世界最大の自動車生産国 [ひよこ★]
・日本電産、EV生産で20社連合 一括受託へ中国に拠点 [蚤の市★]
・今年の世界の経済成長率、中国5.2%、日本1.8%、韓国1.7%、米国1.4%、ユーロ圏0.7%、イギリス-0.6%
・【速報】世界の半導体大手、何故か続々と日本に生産・研究拠点を作り始める...
・【悲報】世界名目GDP、中国がアメリカを抜きそう
・豊田章男社長「完全EV化すると必然的に海外に生産拠点を移すことになる」クリーン電力が少ない日本 ★4 [速報★]
・【再エネ】2018太陽光発電 世界:505GW 中国:180GW EU28:150GW 米国:60GW ドイツ:45GW インド:30GW 日本:55GW 風力は?
・豊田章男社長「完全EV化すると必然的に海外に生産拠点を移すことになる」クリーン電力がない日本 ★2 [速報★]
・【速報】23年の中国新車輸出台数は491万台となり、日本を抜き世界首位に浮上することが確実になった… [BFU★]
・豊田章男社長「完全EV化すると必然的に海外に生産拠点を移すことになる」クリーン電力が少ない日本 更に原発10基分の増設が必要★5 [速報★]
・【語学】世界で人気の言語「日本語」5位… 1位英語、2位スペイン語、3位フランス語 [尺アジ★]
・【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
・中国からの生産移管先として企業がベトナムを選ぶ3つの理由 [HAIKI★]
・ネトウヨ「中国から外国企業が続々と撤退している!もう終わりだよ」→撤退されて終わってたのは日本と発覚www
・【速報】 日本、中国含めビジネス目的の入国も72時間以内陰性証明書+受入企業の誓約書必要 13日0時から [お断り★]
・インドの人口世界一に 中国抜き14億人超、格差など課題も
・最近の嫌儲における中国>日本な風潮がキモすぎる件。今でも中国は後進国で、日本は世界中から愛される先進国なんだが
・【環境】「微粒子まいて地球冷やす」米企業に日本から投資 世界では批判 [すらいむ★]
・日本企業は中国から撤退するのか?「それを待っている国があるんだぞ?」=中国報道 [アルヨ★]
・中国バブル崩壊 時価総額世界上位ランクから中国企業が消える
・SDGs「日本企業の方向性、ズレてるのでは…」 国連採択から7年、世界の評価は? ★2 [蚤の市★]
・【日本企業好調】東京エレクトロン、18年4〜12月期2年連続最高益 半導体製造装置が好調 気になる中国リスク
・【調査】米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位 ★2
・【武漢ウィルス】米「中国から企業撤退させる」…「世界の工場」中国に揺さぶり [砂漠のマスカレード★]
・自民党・甘利明「中国が世界から技術を盗み出そうとしていると、米国で大スキャンダルになっている「千人計画」に、日本学術会議が協力 [Felis silvestris catus★]
・【世界の大富豪】2018年国別富豪数ランキング 1位は米国、2位中国、3位ドイツ 日本は16位 フォーブス
・【トランプ大統領】日本企業に米国での生産増を要求「安倍氏は『少なくとも7つの工場を米に移す』と話した。しかしもっと移すべき」★2
・【朗報】中国企業60社以上のマスク、アメリカで不許可に 日本のマスク在庫がより潤沢になる模様
・「世界最高のサラダ100選」に日本からは「酢の物」が15位にランクイン!ネトウヨ歓喜の酢の物ドカ食い
・フィンランド企業 「2023年に世界で最も知的な国・地域」日本が1位、台湾が2位に 世界108カ国・地域のIQスコア ★2 [お断り★]
・【速報】 シンガポール紙 「世界で最も信用できる大国は?」 日本(67.1%) と回答最多に 中国支持者は大幅減少 [お断り★]
・2039年、日本のGDP世界5位に、イタリアが上位10から脱落、英仏は6、7位、インドネシア10位入り ★2 [お断り★]
・【カール販売中止】明治「売れ行きが西日本に偏っていた訳ではありません。生産効率と生産拠点からの物流を総合的に考えた結果です」★4
・【経済】鉄鋼業界の世界的再編に韓国だけ取り残されている 中国の追い上げ、日本の巻き返し…「サンドイッチ状態だ」[7/31]
・【通州事件】200人以上の日本人居留民が中国人部隊などに虐殺された…「通州事件」から80年、「事件をユネスコ『世界記憶』に」
・【お隣の日本や韓国の国際的な評価についても気になる中国】日本や韓国は世界から評価されているのか?「国際的地位は高い」[07/24]
・中国メディア「日本企業は中国から撤退すべきではない!」 ネット「反日活動でぶっ壊されたり生命の危機にさらされたり…」
・【五輪エンブレム】五輪エンブレム問題が世界に波紋「日本や中国は本心から、オリジナルとわずかに違えば完全に新しいと思っている」
・【パヨク悲報】パヨク「日本オワタ。日本は世界から見向きもされないw」⇒外国企業からの投資5年連続過去最高
・【音楽】日本一だと思う「男性ロックギタリスト」ランキング! 5位hide、4位高中正義、3位Char、2位松本孝弘、1位は? ★2 [jinjin★]
・【音楽】日本一だと思う「男性ロックギタリスト」ランキング! 5位hide、4位高中正義、3位Char、2位松本孝弘、1位は? [jinjin★]
・【中国メディア】技術者たちの開発成果を見よ! 日本の科学技術が世界をどれだけリードしているかがわかる[10/22]
・【日本・和牛商品券(検討)】韓国「現金」ドイツ「現金」イギリス「現金」ニュージーランド「現金」中国コロナ国民への補償★2
・【国際的地位】日本のGDPは世界13位から27位に転落 「先進国のグループから転落しかねない」 ★5 [生玉子★]
・日本初のカジノに触手を伸ばす中国企業が参入のため無届けで資金移動か 秋元司の元秘書宅を捜索 ネット「やはり二階派でしたw
・【科学】科学論文数、日本はインドにも抜かれ6位に低下…米抜き中国がトップに
・原神、荒野行動、中国企業のゲームは何故日本人の心を掴んだのか
・【企業】日本郵船、車LNG船発注で世界最大規模 脱炭素対応 [田杉山脈★]
・世界シェア2位の中国セキュリティ会社(米国では規制対象)のAI監視カメラが日本上陸