◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
サウジアラビア外相、過去30年で初のウクライナ訪問 540億円の支援パッケージに署名 [樽悶★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677583511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(CNN) サウジアラビアのファイサル外相は26日、ウクライナを訪問した。サウジ外相によるウクライナ訪問は両国が30年前に外交関係を樹立してから初めて。
ウクライナ大統領府がゼレンスキー大統領とサウジ外相との会談の様子を撮影した動画を公開した。
ゼレンスキー氏は、今回の会談が両国の互恵的な対話の強化につながるとの見通しを示した。
ゼレンスキー氏は、ウクライナの平和や主権、領土の一体性へのサウジからの支援に謝意を示した。
サウジはロシアとウクライナの紛争では中立的な立場を維持しようとしている。
サウジは昨年、捕虜交換の仲介を行い、米国人2人と英国人5人がロシアによる拘束から解放された。
ウクライナのイエルマーク大統領府長官はテレグラムへの投稿で、今回の会談が成功したと報告した。イエルマーク氏によれば、4億ドル(約540億円)の支援パッケージを正式に決定する二つの文書に署名が行われた。支援の内訳は1億ドル分が人道支援で、3億ドル分が石油製品に関するものだという。
イエルマーク氏はウクライナとサウジが共通の課題に直面していると述べ、イラン製のドローン(無人航空機)についても協議が行われたことを明らかにした。
2/27(月) 10:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a1a259e4d05279242ea6ea248e9c1322022b6c5
まあこれはサウジのライバルがロシアだから金出すのか
大金持ち国のくせにもっと出したれよ
貧しいジャップラでも夫出してるんやで
プーアノンがサウジアラビアはロシア側と言ってたのはウソと
世界の上場企業の時価総額ランキングTOP10推移📊1989~2019年
Trump participates in traditional Saudi dance
最悪の腐敗国家ウクライナにやけに権力者が集まるけど
裏がありそうだな
次はモディかな。岸田は無理。チャイナが手ぐすね引いている。
>>17 イランは中東で敵が多い
イランがロシアを支援すればする程、スンニ派の国はウクライナを応援するだろう
まあ武器支援じゃ無いしな
ウク馬鹿が馬鹿だからホルホルするんだろうけど
馬鹿だから
馬鹿だし
プーアノン「西側以外はぜんぶロシアの味方!西洋の敵!」
↓
なお現実は
>>1 >>22 いやいや
人道支援は流石に良いだろ
横流しされてないって前提だが
武器支援はやらないってことは
そう言うことだよアホどもw w
だろうな
NATOから戦車を大量にもらって
燃料をどうするんだ?と思ってたわ
アメリカのエイブラハムだって
専用のタンクローリーが必要なんだし
サウジから油をもらうわけね
ウク露戦争で最大の恩恵を受けている国だしな
サウジアラムコなんか過去最高益だし
戦争長引かせたいマンばかり集まってるから
文雄ちゃん行ったら冗談抜きに謀殺あるかもな
>イラン製のドローン(無人航空機)についても協議が行われたことを明らかにした。
シーア派対スンナ派の凄惨な宗教戦争が始まるのか
異端は皆殺し
金持ち国家やねんからもっとやれよ
ゼロ2つ足りんわ
>>51 宗教戦争?そんなものイエメンでとっくに始まってるw
イランがロシアに肩入れすれば、それがウクライナでも始まるだけ
>>61 原油価格を吊り上げて、ロシアの原油価格を支えてる。
産油国のくせに540億とか舐めてんのか
極東の馬鹿な貧乏国家は数千億たかられてるのに
人類の敵ウク馬鹿が早く腐って死にますように
なむ〜
ウクライナのおかげで石油が高値で売れてウハウハだからそのお礼だろ
これでも少ないくらい
ロシアはさらに孤立していくな
中国ももう見放しそうw
またプーアノンさんの妄想が現実と乖離しちゃってる証拠が一つ
Kyoko Furumoto ??@KFurumoto
https://pbs.twimg.com/media/FqBhvkfaUAAdZCF?format=jpg&name=small 私兵を募る煽る
破防法に抵触する
相談については
こちらです。
受付る人の名前は
職務上開示されないです。
公安調査庁
Kyoko Furumoto @KFurumoto
国会議員がゼレンスキーにヘコヘコしてるのを甘くみて
破防法に抵触する事をした連中
何一つ日本の破防法は変わってないんよな
しかもオウムの代表者は日本国籍だけど今回は全員外国籍だ
ウクライナ大使館もナザレンコも大きく勘違いしてないか?
午後7:33 ・ 2023年2月26日
Kyoko Furumoto @KFurumoto
ナザレンコは日本人義援兵募るような事してなければ
誰も本気でウクライナで戦えとか言わなかったでしょうね。
こっそり匿ってくれた人は何人もいたでしょうね。
でも本当、帰って頂きたいです。ウクライナ大使館の人達も全員。
午後10:13 ・ 2023年2月26日
イランの核濃縮が加速してるみたいだからウクライナ侵攻の停戦を待たずに中東で第二ラウンドが始まりそうな気配だな
コロナで原油価格が低迷しててサウジは赤字だったんだからしかたない
ウクライナを支援したいからじゃなくてイランが気に食わないからだろうよ
他の中東国家も サウジのこの動きに続いたりすんのかな~?
実は腐って死ねとか言われて
ドキっとしているウク馬鹿であった
もう手遅れだよアホw
川流れDQNかよお前らw w
この機会にロシアとイラン北朝鮮を始末したいね
ロシアの最後の味方w
これは岸田、5500億から怒りの2000億増額とかしそう
傍観かと思ったら意外
まぁ石油ってあと50年くらいで枯れるらしいし次の身の振り方考えてんのかね
サウジの貴族でさえ訪れるというに
日本の壺老害どもと言ったらwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>66 中東は不安定化してる
1、水の奪い合いが激しくなってる
2、とロシア侵攻でウクライナの安い小麦が入らず
一昨年までは最低でもパンだけは安かったのにそれが高騰し
中東やアフリカにボディーブローの様に効いてきている
3、2を放置し続けると中東やアフリカの戦争や内戦が起きて来る(現に起きている)
4、3の原因にロシアの傭兵の力が抜けて行く事や、ロシアから入ってた武器が
逆流してロシアに行きシリアイランの兵器の数が減り、逆に核がロシアから流れ込む危険がある
サウジとしてはこれは放置でき無い事態になりつつある
5、そもそもロシアのせいでほんとうに原油価格が上がっているのか?
中国とインドに大安売りされて居るのにw
6、このまま行くと原油価格が上がっても軈て小麦価格や食料をロシアが握り
結果として中東はロシアに従うという別な厄介ごとが起きて来るだけの潮時だよ
やっぱりこれからは中東とインドと東南アジアの時代だな
日本国内のガス田と油田の試掘が当たりだったら良いんだけどな。
まあ機密文書のバイデンブーメランが潮目だったな
お前らヨゴレの猿と違って
アメリカ人ってのはああいう負け猿ブーメランは絶対に認めない
バイデンはあれで死に体確定
おまけにノルドストリーム2爆破の自演も明らかになったし
もうウクライナに武器支援は行かないよアホw
お前らはすでに死亡w w
お前らはゾンビだよ負けウクライナw w
お前らウク馬鹿がヨゴレの負け猿だから状況を読めてないだけ
もうウクライナの勝ちの可能性なんて完全にゼロw w
なんかプーアノンが崩壊していってるからこれはいいニュースなんだろうな
サウジが動くのはイラン関係か原油価格ぐらいのときでしょ
敵の敵は味方てな具合にWW3の陣営が固まっていくのだな
バイデン「ロシアがウクライナに侵攻したらノルドストリーム2を止めるニダ」
記者「、、、、、どうやって止めるんですか?、、、、」
バイデン「とにかく止めるニダ。方法は有るニダ」
https://youtube.com/shorts/FVbEoZXhCrM >>90 おそらく別の問題を抱えそうになってる。中東アフリカ諸国で兆しが出てる。
ウク馬鹿はとにかくクルクルパーの猿だから
状況を全く把握出来てないと言う、、、、
>>7 ロシアを支援するイランの宿敵がサウジアラビアなんだからウクライナ支援は当たり前
サウジすらこの金額ぞ、
馬鹿の岸田は、、、、、、、、、、、、、、、、
ウク馬鹿はとにかくクルクルパーの猿だから
状況を全く把握出来てないと言う、、、、
お前らウク馬鹿って賢いチンパンジーくらいの知能だもんなマジで
ちゃんとした知性や教養のある人間の成人の判断じゃ無いんだよな
お前ら負け猿の判断って
日本は6000億円だからサウジは6兆円くらいだせよ
イランの自爆ドローンばしばし落としてるからその情報と引き換えなのかね
まぁ紐付きでも支援してくれるだけマシか
サウジがウクライナにつくとはな
やはりイランむかつくよね
欧州と中東アフリカとの奪い合いだろう。
日本はブロックが違うから、今は影響が多少マシだが、
油断すると欧米が割り込んできて、足元を掬われるかもしれない。
まずは、割り込まれないように今の繋がりを大切に、
日本ファースト外交だな。
>>107 でもイランはイランで反米だからロシアにつくんだわ
敵の敵は味方の論法でだんだん世界大戦の様相を呈してきたね
サウジ外相
サウジアラビアのイエメン侵略は綺麗な侵略
ロシアのウクライナ侵略は汚い侵略
OPECの邪魔をするロシアには潰れてほしいよな、中東の産油国は
油出ない国は武装勢力がロシアから武器もらったりしてるから離れられないが
>>114 それはなかった。今までは。これからは分からん。
>>112 そらイランの飼い犬のフーシがイエメン全土制圧すんのも侵略と大差ないし
それサウジが裏庭でやられて許せるわけないやろ
サウジはイランと犬猿の仲だからな
敵の敵は味方さ
ロシアもサウジを敵に回したくはないだろうな
ヨーロッパがロシアから石油を買わなくなったおかげで儲かってるだろうな
ロシアがイランに戦闘機送って
アメリカからはそういう類の納入は遅れるかもしれんからな
ロシアにボーイングジャンボ機借りパクされたし
EUから急な戦闘機注文で予約いっぱいだし
イランはちょっかいかけるし
妥当な判断だよ
プーアノンは死ねよマジで
サウジがロシア側とか偽情報ばらまきやがって本当に死ね
風説の流布で逮捕されて欲しい
多くの人が死んでんだぞ
冗談は許されんぞ
岸田が先延ばしすればするほど、見舞金の値段が上がるwww
ゼレンスキ「戦時中だよ?こんな所で油売ってんじゃないよ」
日本は前のめりになりすぎない方が良いと思う。
杞憂だったらいいけど、静かな場外乱闘にどっちに転ぶかわからん。
サウジがロシアについてるとか言ってたアホは息してるの?
>>127 ドラッグキメて中立をロシア側と思い込んでるから生きてるんじゃね?夢現になりながらwww
プーアノンは中国でさえ中立保ってる現実を見たほうがいいね
オイルマネー国の支援金がまとも
血税をばらまくどこかの政党の首相は気が狂っとる
サウジとイランは民族も違うしイスラム教でも宗派も違う
間違っても仲間になることはないよ
そういえばイエメンのテロリストがイランのドローン使ってサウジのパイプライン攻撃してたな
インドもロシア離れする。
インドで開かれたG20で
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6455195 議長国インドが中国、ロシアが反対したと異例の名指し批判。
>>134 そのG20にG7議長国の日本の外務大臣が欠席ww
中露イランだけが突出して権力をにぎると
結果としてグローバルサウスは食とエネルギーの両方でチンピラに脅される
インドが台頭する中でサウジトルコ中央アジア諸国が力を持てば
中露に対するバランスが取れるので当然と言える
パワーの極がいんどに向かって集まって行く過程だろうな
>>135 外務大臣が欠席し
野党が外遊を批判して
岸田もウクライナに唯一行けず
元外務省のハゲ親父が日本が平和のイニシアチブを〜〜などと寝言言う
右も左も日本を無力化するのに忙しいキチガイ無能しか居ない
ほ~ら、勝ち馬に乗ろうと、集まってきたぞ
もう勝負は決まったんだよ
あとはロシアが核を使わないように終わらせるだけ
正月に書店巡りなんかしてるからだよ・・・やだやだ恥ずかしい
しかしロシアはマジで息しなくなってきたな
もう軍事的にも経済的にも他国に影響力なくなったんだろうな
資源が出る大北朝鮮状態だな、資源売って乞食するしかなくなってるんたろう
>>126 このスレであなたのレスが一番参考になったわ
人権問題wでアメリカと距離できたサウジに近づいてたロシアにとっては意外な展開だろうw
イスラエルとアラブ諸国も雪解けムードだし。
状況が複雑すぎて明日どうなるかも分からんw
イエレンがウクライナ支援は投資だと言ったしキーウに飛んで行った
FRB元議長が行動したのだから
まともな投資家であるサウジが動くのは当たり前
G20に林のバカは行ってないが
次はいんどへのシフトが起きてロシアと中国と独裁ならず者同盟は投資不適合になったんだよ
バカじゃなくても流れは明白
岸田も今すぐウクライナ行って来いよ
息子と一緒に最前線行って地雷踏んで来い
その金の半分は日本に売りつけた原油代金なんだよなあ
三十年前なら9割日本が買ってたからな
宿敵イランがロシアについたからな
しかしサウジ製の兵器って全く聞かないぞ
オイルマネーでアメリカ製の兵器ばかりを買ってるからかな?
ほとんどの国は遠く離れたアメリカよりも身近な隣国のほうがずっと嫌いなんだからなw
先進国以外はみんな揃って反米みたいに主張してた奴らはそのへんの国際事情を判ってないw
ロシアがイラン製ドローン買ったり戦闘機イランに渡そうとしてるから危機感持ったんだな
イランが支援してる連中から弾道ミサイル撃たれてるのにロシア寄りでいられるわけない
G20は首脳会談の時に行けばいいしG7あるからほとんどそこで打ち合わせ出来るし
G20外相会議なんて米中の修羅場だし親中林外相行っても役に立たない
クアッドの首脳会談も5月末にあるし問題ない
外相長い岸田首相は今も外相も兼ねているようなものだから
大事なことが書いてないじゃん
※戦後のウクライナの復興に投資するために数億ドル相当の取引に署名した。
G20とか南アまでやったらもう廃止でいいと思う
共同声明とか出せるはずもない会合だし生産性もないばかりか害ばかり
敵の味方は敵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イスラエルも早く武器よこせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サウジのトップ外交官は、ロシアとの1年にわたる戦争の政治的解決を求め、
戦後のウクライナの復興に投資するために数億ドル相当の取引に署名した。
サウジ通信社によると、2022 年 10 月に発表された4億ドルの援助合意の
覚書に署名するための覚書に2つのハイレベルの代表団が出席した。
王国からの助成金として、1億ドルの人道援助と3億ドルの石油デリバティブです。
>>48 武器を欲しがってるウクライナに現状日本はやれることはない。
復興時にスーパーゼネコンを派遣しますくらいじゃないか。だから恥ずかしくて行くに行けない。
サウジは皇子の外交が上手いな
これは欧米からの批判をかわすためのアリバイ作り
540億円はサウジにとったら小銭だが、金欠ウクライナに付き返せるわけもなくしゃぶりついてくる
これで「ありがたい」と言質をとることで
「我々サウジはウクライナ当局にも感謝されているのにロシア寄りだと欧米に非難される謂れはない」とつっぱねられる
サウジはロシアにもウクライナにも激しく感謝している
2016年からの石油相場の軟調で財政的に苦しんでいたが
石油の価値を再び引き上げてくれたからな
サウジが中立なのは当たり前、もっともっと紛争を長期化、激化して欲しい
イスラエルとサウジの宿願は打倒イラン
この戦を仕組んだのは、イスラエルのポチのアメリカ
イランの後ろ盾のロシア弱体でイラン壊滅が早まる
>>155 だからもうウクライナ負けを読んでるんだよw
油が噴き出て金が腐るような国でも540億なのになw
>>134 無いよアホ
もうウクライナの負け見えてるのに
ウクライナとロシアどっちにもついてるサウジが
ウクライナに人道支援金送ることに合意しただけで
これだけホルホル出来るって
どんだけ負け猿こじらせてんのお前ら?w w
こいつらトロ臭い負け猿の糞寝言聞いてたら如何にダメか
良く分かるだろ?
サハフタソみたいなもんだからこいつらはw
プーアノンさんたちにはわりとショックなニュースなのね、中東の対立関係知ってれば当然の流れなのに
こいつらトロ臭い負け猿の床屋談義聞いてたら
どんくらい現実と逆方向へ進んで行くか
良く体感しておこうね
練習問題みたいな感じ
こういう訓練積んどくと勝ち組になれる
>>176 ↑
ここら辺のいい感じの自己紹介ぶりとかな
肝心の武器支援がもう途切れるのに
人道支援でホルホルしちゃう感じね
>>179 行かないでしょ流石に
もう負け見えてるからこそバイデンが行ったわけだし
バカだからw
負け猿さん的にはあれはバイデンGJなんでしょ?
バカだからw
こりゃあ韓国にも先に行かれてG7のメンツ丸潰れかな
勝ち組は勝ちにこだわる
だから負けそうだと簡単に見限る
(ああこりゃダメだな)簡単に見切る 達観する
負け組は負けにこだわる
勝ちはちょっとの困難で簡単に諦め手離す癖にw
もうウクライナは負けが見えてるのにこのこだわりようね
これが負け猿
勝ちは簡単に諦める癖に負け惜しみは宇宙一w w
負け猿は
負けを味わう
負けて心がただれるだろ?
それに快楽を感じて味わっちゃう
だから負け猿はどこまでもしつこくしつこく負けるw
あれれ ここはアメリカ無視してチャイナとくっついたばかりだよね
勝ち組にとって勝ちは単なる一里塚でしかない
負け組は負けをいちいち味わう
負けてなんだか気持ちよくなってる
だからいつまでたっても負け組w
イランとサウジはペルシャ系とアラブ系の対立てもあるのかね
サウジは第三国だろう
だから東も西もない
ただイランがとにかく気に食わない
>>181 嫌われマケロシアは来てくれる友達がいないだよ。残念だな。サウジアラビアにも愛想つかれたか🤩
>>191 制裁に参加しないからといって、勝手にロシア組に入れてもらっては困るとはいってたよ🤩
ロシアはスンニ派と敵対するイランと蜜月なんだから、身から出た錆だわな
ウクライナはすでに、国際投資家が保有する最大 200 億ユーロの債務について、2024 年まで支払いを延期しています。
そして、これによって国が節約した約60億ユーロは重要ですが、 2023年だけで約400億ユーロの予算不足が予想されることに比べれば、見劣りします。
ウクライナは債務償却を必要としていまが、EU はウクライナが借り続けてくれることを望んでいます。
EU からの 180 億ユーロ相当の融資は、最終的には 2033 年から返済する必要があり、さらに多くの債務が積み重なれば、
長期の、実質的に無利子のものであっても、戦争からのウクライナの迅速な回復の可能性が低下します。
キエフが既存の債務の一部の支払いをすでに停止していることを考えると、これは無意味な経済的アプローチでもあります。
ウクライナの皆さんは踏み倒すことなく金利含めて頑張って返しましょう
なんでサウジと思ったら
イランの絡みか
イラン嫌われてんだな
プーアノンが勝手にサウジアラビアをロシアの味方にしてるが、サウジアラビアにとっては迷惑らしい。
サウジアラビアは、同国がロシアを支持しているという非難に困惑している:国防相
https://www.arabnews.jp/article/saudi-arabia/article_78411/ 大臣は、10月5日にOPECプラスが日量200万バレルの減産を決定したのは全会一致によるものであり、これは「純粋に経済的な理由による」ものだが、この事実にもかかわらず、一部に王国がロシアを支持していると非難する人々がいると述べた。
「イランも OPEC 加盟国のひとつだが、だからと言って、王国がイランを支持していることになるだろうか」。大臣はこのように問いかけた。
>>202 何だって?
2022年ロシアとのEU全体の貿易が増加
西側企業の大半がロシアで通常通りのビジネスを行っていることが調査で明らかになった。2023年1月19日
EU企業の約8%がロシアから撤退しており、西側企業の大部分は依然としてロシアで活動しています。
各国を拠点とする企業の撤退では、米国18%未満、欧州8.3% 日本15%でした。
https://www.politico.eu/article/majority-of-western-companies-continue-business-in-russia-study-finds/ どちらが正義か世界もわかってきたようだな
これからはアメリカからロシアの時代になるのかも
プーアノンが勝手にサウジアラビアをロシアの味方にしてるが、サウジアラビアにとっては迷惑らしい。
サウジアラビアは、同国がロシアを支持しているという非難に困惑している:国防相
https://www.arabnews.jp/article/saudi-arabia/article_78411/ 大臣は、10月5日にOPECプラスが日量200万バレルの減産を決定したのは全会一致によるものであり、これは「純粋に経済的な理由による」ものだが、この事実にもかかわらず、一部に王国がロシアを支持していると非難する人々がいると述べた。
「イランも OPEC 加盟国のひとつだが、だからと言って、王国がイランを支持していることになるだろうか」。大臣はこのように問いかけた。
>>204 アホかな?は
>>103 プーアノンのレス1本で幾ら貰えるんだ?
俺も稼ぎたいから紹介してくれ
3月1日付でTwitterが新しい投稿の規範を発表
・暴力の扇動
暴力の扇動には、他者に自傷行為を奨励することや、人道に反する罪、戦争犯罪、殺戮を含む残虐行為を行うよう扇動することが含まれますが、これらに限定されるわけではありません。暴力の扇動には、「遠回しな言い方や隠喩を用いて間接的に暴力を扇動すること」も含まれます。
・暴力の美化
危害が発生した場所での暴力行為を称賛したり祝ったりすることもできません。これには、誰かが身体的危害を経験したことへの感謝の表明や、暴力的な実体や暴力的な攻撃の加害者への称賛も含まれますが、これらに限定されるわけではありません。動物への虐待や残虐行為を美化することも禁止されます。
これらは禁止行為
ロシアの戦争犯罪美化行為は通報すると削除かもね〜
プーアノン完全に終わってる
ロシアといえばエジプトのケツモチよな
ロシアがタヒればカラフト島は中国に取られるわシナイ半島も怪しくなってくる
中東もわくわくやで
時代のキーワードは
ベビーフェイスの悪魔
ゼレンスキーやバイデンはその典型例
>>204 ロシアが大躍進し、多極化するのは間違いない
ロシアが正義だつったって
あくまでウクライナ侵攻問題限定だからね
幾らなんでもロシアがなんでもかんでも正しいわけがない
ただこいつらウク馬鹿がゴミクズで話しにならないってだけだし
サウジは元々ロシアともウクライナとも関係あったんだし
単なる人道支援だ
こんなもんで必死でホルホルするウク馬鹿がどんだけ窮地なんだよ
ってことでしか無いよ
お前らってとにかく大局を読むってことが全く出来ないんだな
そんなだからお前らは猿呼ばわりなんだよw
いや日本のはモロ人道支援なんだからそれはいいよ
問題は横流しされてないかチェックがちゃんとしてるのかとか
そう言うことだよ
カスウクライナは横流し天国だからな
川流れDQNのウク馬鹿に言っとくが(無駄見たいだけどw)
もうウクライナの勝ちなんて100%無いからな
ウクライナどころかバイデンがアウトになりそうなのにw
機密文書でバイデンがお前らみたいなブーメランやっただろ?
アメリカ人はお前らみたいな臭っさい臭っさいバカ負け猿と違って
ああいう負け猿ブーメランには容赦しないからな
あれ一発でアウト→死に体なのに
おまけにノルドストリーム2がバイデンの偽旗爆破だからな
もうバイデンは終了なんだよクルクルパーどもw w w w
>>20 サウジは税金がむちゃくちゃ安いので資源輸出と投資で外貨を稼ぐ、サウジのスーパーは輸入品だらけだよ
資源はいつか枯れるとサウジの偉い人たちはわかっているので、資源以外で稼ぐ方法を模索している
石油価格換算で4億ドルというところがミソ。
つまり援助額はサウジの言い値。
ちなみに国家レベルのグラント(無償援助)は日本に次いで2カ国め。
サウジの援助は王家からのお見舞いという形をとるそうだ。
ロシアを正面から挑発してる無能外交は日本の岸田だけだよ。
その頃、お隣さんでは謝罪パッケージなるものを発明した。
-curl
lud20250129035832このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1677583511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サウジアラビア外相、過去30年で初のウクライナ訪問 540億円の支援パッケージに署名 [樽悶★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】ジャップ、ついこの前ウクライナ訪問したばかりの外相を更迭して世界が不安視「岸田の脳は大丈夫か?」
・【岸田首相】ウクライナに3億ドル(370億円)の支援 表明 ★5 [デデンネ★]
・【日韓】韓国訪問中の河野外相、文在寅大統領と会談
・【日韓】岸田外相「日本が失ったのは10億円」★6
・「日本は戦後の歴史を受け入れよ」日本外相訪問もロシアに歓迎ムードなし
・【国際】韓国尹炳世外相がキューバ初訪問 関係正常化の一歩となるか[6/5]
・【外交】 林芳正外相が東南アジア訪問へ 中国・ロシア対応を意識 [北条怜★]
・【G20外相会合】上川外相、48億円のパレスチナ支援表明 [ぐれ★]
・立憲民主党議員8人が韓国訪問 韓国外相「韓日関係改善が両国の利益に」
・中国さん、トランプ訪問中に28兆4000億円の商談を成立させてしまう。なお核心の金融解放は拒否
・【河野外相】ミンダナオ支援で合意 日本が道路の新設や改修に220億円
・【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認 日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★23
・【自民党】総務会長・福田達夫、外相・林芳正の中国訪問に肯定的な見解「国益を守るため」「外相の職務を果たすのは当たり前のこと」★2 [スペル魔★]
・【中国】カンボジアでワクチン「優先」表明 王毅外相がASEAN諸国訪問「カンボジアの感染症との戦いを引き続き支持」[10/12] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【政治】岸田首相、防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」林外相が予算20億円を明言 [ぐれ★]
・【自民党】総務会長・福田達夫、外相・林芳正の中国訪問に肯定的な見解「国益を守るため」「外相の職務を果たすのは当たり前のことだ」 [スペル魔★]
・【国際協力】ASEAN+日中韓外相会議開催、日本は1850億円の財政支援、基金への拠出 「引き続き全面的に支援していく」 [haru★]
・【三者三様】ファミマ「加盟店支援に268億円投資する」ローソン「支援に855億円」セブン「役員・部長を加盟店に訪問させる」★2
・ゼレンスキー、習近平のウクライナ訪問を要請。平和へ一縷の望みが繋がる
・【ウクライナ情勢】首都「キエフ」のウクライナ語「キーウ」への変更、林外相は消極的 [ぐれ★]
・【朗報】サウジアラビアの皇太子、200億円でSNKを買収。KOF新作主人公はアラブ人の「ナジュド」に!
・【米国】トランプ政権、「イランの脅威」を理由としてサウジアラビアなど中東3カ国に8800億円相当の武器売却へ
・【芸能】アグネス・チャン 4年前訪問のウクライナへの侵攻に心痛「子供たちがさらに危険な状況に」 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】メッシ、サウジアラビアの2300億円オファーを拒否!その理由をアル・ヒラル会長が暴露 「金より大事な…」 [ゴアマガラ★]
・【悲報】 イギリス、過去300年で最大の不況に 年間マイナス14%
・【チャイナウィルス】北海道新幹線144億円赤字 コロナで初の100億円超 [砂漠のマスカレード★]
・【バンダイナムコHD】WHOのための新型コロナウイルス感染症連帯対応基金に、1億円の支援金を拠出
・【速報】μ's排除で年間売上マイナス20億円の偉業を成し遂げたサンシャイン ライブチケ商法BDまで初動3万枚以下に落ち込む惨状に
・中印外相が会談、ウクライナ即時停戦の重要性で一致 [oops★]
・豊田自動織機、ウクライナ難民支援に約8000億円。みんな続け!!
・駐日ウクライナ大使、林外相と面会希望も1カ月実現せず [どどん★]
・トランプ氏にウクライナ訪問を要請 ゼレンスキー氏 [どどん★]
・【電撃訪問】与野党、首相ウクライナ訪問を評価 立民「帰国後に報告を」 [尺アジ★]
・ウクライナ外相「ロシアは建設的な協議をするつもりがない」 [どどん★]
・プーチン氏、クルスク州訪問 ウクライナ越境攻撃後初 [どどん★]
・【米国】バイデン氏、ウクライナにさらなる軍事支援を表明へ 950億円規模 [樽悶★]
・EU武器供与「前例ない決定」 ウクライナに580億円分 [どどん★]
・【国際】バイデン大統領夫人、ウクライナを電撃訪問…難民支援で欧州歴訪中 05/08 22:59 [孤高の旅人★]
・【国際】 ロシア外相、ウクライナの主権を疑問視=通信社 [朝一から閉店までφ★]
・【ウクライナ侵攻】軍事作戦「新たな段階が始まっている」ロシア・ラブロフ外相 [ぐれ★]
・IAEA事務局長がウクライナ訪問、原発安全確保へ支援(3/29) [少考さん★]
・ウクライナ侵攻なら「断固たる措置」 米長官、ロシア外相に警告 [ひよこ★]
・ロシア外相、トルコの静止を無視してオデッサ攻撃を正当化 ウクライナは涙の内陸国へ
・ドイツ外相「国民がどんなにら反対してもウクライナ支援やめへんで~反対する奴は露助のスパイや!」美しい民主主義
・【戦況】ウクライナ軍 東部・南部で前進か ゼレンスキー大統領、激戦地バフムトの最前線を訪問 (動画あり) [ごまカンパチ★]
・ウクライナの議員が台湾訪問!「中国の脅威に備えろ!アメリカから武器を買え!」と営業トーク
・【国際】ウクライナ電撃訪問の英首相、対艦ミサイル「ハープーン」と装甲車の提供を表明★5 [シャチ★]
・G7外相、ロシアに「対等な停戦」要求 声明採択、ウクライナ和平へ団結―追加制裁にも言及 [蚤の市★]
・ウクライナ外相「侵攻してきたロシア軍の兵士がウクライナの都市で女性をレイプする事例が数多くある」
・【国際】ショーン・ペンさん、ウクライナ訪問 ゼレンスキー大統領にオスカー像を渡す [朝一から閉店までφ★]
・【大阪万博】万博史上最大となる約240億円の支援を世耕弘成経済産業相が約束 もちろんポケットマネーからではなく税金からです★3
・【ウクライナ侵攻】ラブロフ外相 核戦争の「リスクはかなり高い」 ロシアは深刻なリスク減らしたい [ぐれ★]
・【ウクライナ外相クレバ】NATOへの求めは「武器、武器に武器だ」「武器は平和を希求する目的にかなう」 [かわる★]
・イラン外相「ウクライナ機撃墜はアメリカのせい」 イスラム思想研究者「日本のメディアもこれに追従するだろう」
・【IT/国際】イーロン・マスク、ウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求 無料で広めて遮断&請求の鬼畜コンボ [あずささん★]
・【激怒】SMAP解散でファンから吸い上げる養分0円「ファンクラブ収益40億円消失! ライフライナー消滅」
・【FLASH】 アステラス幹部拘束の背景に「習近平ブチ切れ」…岸田ウクライナ訪問と駐日大使の面会拒否に報復 [4/11] [仮面ウニダー★]
・ロシア爆撃機が日本海上空を7時間飛行 岸田総理がウクライナ訪問する中… 核兵器が搭載可能な長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」が2機★2 [ぐれ★]
・【台湾・外交部長(外相)】「西側諸国がウクライナに気を取られている状況に付け込み、中国が台湾を攻撃する可能性を強く警戒している」 [影のたけし軍団★]
・【ロシア・ウクライナ紛争】佐藤正久外交部会長「政府要人、ウクライナ訪問を」寄り添い姿勢求める 閉鎖している日本大使館の再開も主張 [ギズモ★]
・末端価格68億円相当…113キロの覚せい剤を密輸したウクライナ国籍の男(56)に懲役20年の判決 富山地裁 [おっさん友の会★]
・ロシア軍の占拠「非常に危険だった」 IAEAトップ、ウクライナ北部チェルノブイリ訪問 (放射線量は現在「通常」の水準)【時事_4/27】 [少考さん★]
・【連帯】ロシアの「帝国的妄想」を批判 NATOトップがウクライナ電撃訪問 ゼレンスキー大統領「ウクライナのNATO加盟は時間の問題」 [ごまカンパチ★]
・【日本政府】ウクライナに1兆3000億円支援 背景に中国の存在…政府関係者「他国がやめても日本はやめない」 ★2 [2/24] [仮面ウニダー★]
・【台風】安倍首相、台風被害に7.1億円の支出を決定 ★2