◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
なぜ若者は自民党に投票するのか?「政策の魅力の乏しさや信頼度が低い事が与野党の差」「立憲はネットのとがった意見を見すぎ」など★3 [マカダミア★]->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637788872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した先の衆議院選挙。
NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。
少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。
新型コロナウイルスの問題は投票先の判断に影響しなかったのか。
調査結果や専門家などへの取材から読み解いた。
若い世代ほど自民党に
まずは、こちらのグラフを見ていただきたい。
NHKが衆院選の投票日に行った出口調査で、比例代表の投票先を年代別にまとめたものだ。
自民党に投票したと答えた人は、18・19歳で43%、20代も41%でともに4割を超えた。
30代が39%、40代と50代が36%、60代が34%、70代以上が38%となった。
つまり、60代以下では、若い世代ほど自民党に投票したと答える割合が高くなっているのだ。
岸田内閣を支持するかどうかも尋ねているが、10代・20代は「支持する」が70%で、すべての年代の中で最も高くなった。
性別で違いはあるのだろうか?
自民党に投票したと答えた人を男女別にみると、10代・20代では男性が44%、女性が38%で、男性のほうが高くなっている。
自民党が若者から支持を集める傾向は、実は今に始まったことではない。
出口調査によると、20代で自民党に投票した割合は自民党が旧民主党から政権を奪還した2012年は33%だったが、徐々に割合が増え、2014年は44%、2017年は50%と半数に上った。
41%だった今回は、むしろ陰りが見えるとも言える結果となった。
それでも最近3回の衆院選では、20代で自民党に投票した割合は、上の世代より高い状態が続いている。
-中略-
野党は若い人の選択肢を奪うな
比較政治学が専門の京都大学法学部の待鳥聡史教授(50歳)は、若者が自民党を支持する理由として、自民党の認知度の高さと野党の信頼度の低さの2つを挙げた。
「政治のニュースに触れる機会が限られた年代でもあり、自民党は野党に比べて圧倒的に認知度が高い。立憲民主党については、選択肢に入るほど実態を知らない人が多いと思う。また、野党は若い人が求めている経済対策やコロナ対策について、この党を信じてもよいと思う有効性のある政策を出していない。政策の魅力の乏しさや信頼度が低いことが与野党の差になっている」
それでは、ここで自民党以外の政党が出口調査でどんな特徴があったか見てみよう。
まずは、立憲民主党。18・19歳では17%、20代では16%だったが、50代以上になると2割を超え、50代は21%、60代は25%、70代以上は26%だった。
自民党とは対照的に高齢であるほど投票先に選ぶ傾向が見られた。
待鳥教授は、代表が辞任に追い込まれた野党第1党に警鐘を鳴らした。
「立憲民主党は、今のことしか言っていないと思われている。しかも自民党より(内容が)悪いと思われている。今の政策の信頼度の低さと、将来の政策のピントのずれ方を直さないと固定客だけを相手にする店になってしまう」
その上で、立憲民主党が自民党に代わる選択肢として存在感を示すためには、有権者が最も重要だと考える争点を見つめ直す必要があると話す。
「立憲民主党はネットやツイッターに出ているとがった意見を見すぎだ。そこに平均値はない。世論はどういう構造で、有権者がどう考えているのか、政策をどう訴えなければならないのか考え、最重要争点で十分競争相手になるという信頼を勝ち取る必要がある。立憲民主党は、権力の私物化を許さないと自民党を批判するが、権力の私物化が起こるのは政権交代の可能性がないと思われているからだ。若い人たちから選択の機会を奪ってはいけない」
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1637767757/ 悪夢の民主政権も悪魔の自公政権もいらない竹中平蔵の維新もいらない
嘘と怠慢で思考停止し腐敗しまくった偽政者の国政から国民の手に取り戻す時だ
もう一刻の猶予もない
【若年層は自民党を支持していない現実】
自公政権が国民から生きる希望を奪う政治
死にたくなる社会を変えませんか?生きづらい日本社会変えませんか?
>我が国における若い世代の自殺は深刻な状況にある。年代別の死因順位をみると(第1-7表)、
10 ~ 39 歳 の 各 年 代 の 死 因 の 第 1 位 は 自 殺 となっており
男女別にみると、男性では10~44歳において死因順位の第1位が自殺となっており、
女性でも15~34歳で死因の第1位が自殺となっている。
こうした状況は国際的にみても深刻であり(第1-8表)、
15 ~ 34 歳 の 若 い 世 代 で 死 因 の 第 1 位 が 自 殺 と な っ て い る の は 先 進 国(G7) で は 日 本 の み であり、その死亡率も他の国に比べて高いものとなっている。
厚労省 自殺対策白書(令和2年版)
https://www.mhlw.go.jp/content/r2h-1-3.pdf 昨年の小中高生の自殺、過去最多499人 コロナ影響か
2021.3.16
https://www.47news.jp/relation/2021081807 外交、防衛政策が余りにも現実離れしてるからでしょ
まあ、夢見る夢見るw
寝言は寝て言え、と
まあ、国全体が「9条」と言う狂った夢見てるんですけどねw
立憲民主党が古くさく硬直化し過ぎていて
若者には保守にしか見えないから
社会に出て現実の厳しい原子資本主義ルールで負け組搾取されて、ようやく気づき始める
特攻志願「お前たち馬鹿だ」
無職 加藤敦美(京都府 88)
世論調査では、18〜29歳の自民党支持や改憲への賛成が他世代に比べて異様に多い。
兵隊にされ、戦場に送られる世代ほど、そうしようとしている勢力を支持している。寒気がする。
私自身、16歳で特攻死しか待っていない予科練(海軍飛行予科練習生)だったからだ。
死ぬための志願。あれは何だったのかと今も思う。
冬の夜、山口県の三田尻駅(現・防府駅)に入隊の旅を終えて、灯火管制の真っ暗闇の中、
不安と緊張に凍え、皆が黙りこくって待った。突然、若々しく朗らかな声がした。
「海軍なんか志願して、お前たち、馬鹿だなあ」。迎えにきた海軍の下士官だったのだ。
街という街は廃墟となり、次々と人は殺され、少年兵は゛恨み死に″した。
戦場帰りの下士官は知っていたのだ。「お前たち、馬鹿だ」
馬鹿だった。無心にあどけない幼子まで、母の胸に抱かれて焼死体になった。誰が幼子を殺したのか。
私たちが死ぬのは自分の勝手だ。だが小さい子たちまで道連れにする。わかっている。だから憤怒する。
わざわざ自分を兵隊にする改憲をしたがるお前たち、馬鹿だなあ……。
18〜29歳。自分が何をしているか、わかっているのか。
LGBT関係の政策とか、一般人になんのメリットも無いどころか、デメリットしかないからな
いい加減にしてくれ
>>7 え?
バラマキ、領土進呈を根底にした安倍外交が、国民の希望なのか?
そりゃ重箱の隅をツツくだけの仕事しかしないし
すぐに仕事休んでボイコットするような連中が
数千万の給料(歳費)をもらっているとなれば、
バイトや安月給でヒーヒー言ってる若者に受け入れ
られるワケもなかろうよw
アメリカにみたいに大統領制だったらいいなって思う人挙手
>>1 自民党によるネット工作が、功を奏してるだけでは?
自民党支持する低脳若年層「アベノミクスで生活苦しい!10万円貰えない!だから自民党支持する!」
自民 緩慢な死
立憲 即死
セクシー 即死
国民 維新 より緩慢な死から即死
まで 不明
従って選択肢が一番上と下しかない
蘇生出来る党が有れば圧勝
やっぱりしつこい政権批判ばかりが目立つからかね
あれに嫌気が差す若者が多いんじゃないかな
他に入れる政党ないからやん、朝鮮チャイナ党とか日本人なら入れないし、アカは論外
若者は無党派が大半かと思ってたけどな。「入れたい党がない」か、単純に「政治そのものに興味がない」みたいな
>>20 総理大臣だって、大統領だって、結果は同じ。
政治に関心、特に政権交代をする事は、御上に逆らう大逆心と解釈される
奴隷体質日本では、大きな差はない。
まるで自民党の政策に魅力があるかのような書き方だな
印象操作してんじゃねーぞゴミ
国権の最高機関にして唯一の立法機関で下らない挙げ足取りばかりしてりゃ呆れられるだろ
立憲の連中みたいな国会を軽視してる輩に投票することなんかあり得ない
>>1 自民党まとめサイトのせい
はーとログ
ハムスター速報
アルファルファモザイク
はちま起稿
自民党世論操作部隊
【入国禁止】自民党が「韓国制裁チーム」を発足どんな制裁がいい?【韓流禁止】
http://2chb.net/r/news/1637785049/ >>3 おいおい、本当の日本の話しをしようぜ。
選挙あったばかりだろう。現実を見ようぜ・・・
アホな分析
ネットのとがった意見というならば
右側だってとがった意見はかなり多い
そもそもネットの意見を見て政党が右往左往するなんて
政党の存在意義がないだろう
>>1 誰がどの政党に投票するか何て勝手だろう。NHKなんかにとやかく言われる筋合いは無い
国民の選挙での投票行動を詮索するのは、公共放送の分を超えている。潰すぞ。ゴラァ!
健康寿命は人体酸化計算機械統計だから
医療福祉の質が悪化しても酸化加速
医療福祉以外の衣食住要素は高いが
>>20 大統領はなかなか変えられない。鳩山大統領が4年続いたほうがよかったか?
野党がひたすらモリカケサクラ!と呪文のように政権批判しかせず、何ら対案をださず、ほとんど遊んで暮らしてるイージーモードだと見抜かれてるから
毎年100万単位で人口減少している日本で
経済成長等という言葉自体が死語になっている
この部分を是正出来ない自民党に若者が投票する
年金一つとっても逆ピラミッド状態なのに、そんなに
自民党や維新が良いのか w
てか、選挙終わって25日目の今でもそうだけど
自民党は与党案を出して>国会審議の準備をしてるけど
立憲とか共産なんて、未だに「選挙に負けた?いや勝った」とか
「自民党の嫌がる事を進んでやる」とか
もう政治とは全く関係ない事で一か月潰そうとしている
因み立憲の90数名に支払われる税金は、計算したらひと月2億円超だったよ
そりゃ税金の無駄だよな
>>3 コピペ野郎のお前はどこの党ならいいと言うのだ?
まさかメロリンQとか言うんじゃないだろうな…
大半の若者には自民しか選択肢がないからな
選んでるというよりは流れに身を任せてるのだな
正社員=終身雇用なんて自己欺瞞の世界に逃げてるし
この視点が既におかしいのだが、まぁ自称国営放送の存在自体がおかしいから変でもないか。
役立たずに下駄履かせて世の中を変えようなんて、共産党と発想変わらん。
>>3は北朝鮮のやつが書いてるな
「死にたくなりませんか」なんて煽情的な言葉は
人を騙す時にいう言葉だ、怪しい宗教の教祖が言う言葉だ
ネット云々じゃなくて…
なんでかんでも反対反対しか言わないし…
>【衆院選】高市早苗氏「『高市公約』の疑惑はその通りでございます。。私が3日間徹夜をして自分のパソコンで作りました。」
>
http://2chb.net/r/newsplus/1635566702/ いい加減でふざけた国家運営がゆとり世代に受けたから
高齢になるほど自民を許せなくなる
結局与野党の8割は従軍慰安婦像へ、
危険な人を風俗やえろ産業に誘導、
という呪術めいた感じ、
否定すると厄、
しかし、実際は、
どうだったか、
機械統計審判。
>>28 国民にとって内閣総理大臣を選べない選挙というのはおもしろくないので、直接国民が国の長を選べるようにしたら、若者の関心も上がるかなって思ったので、いっそ大統領制にしたらどうかなって
いま、どこの政党も似たような政策だし、政策の違いがよくわからないし、するとどこに入れても一緒っておもっちゃう
なぜかかんこくにクソクソいえばえろにいくようなきがする
>>39 自民党ならゆっくりと日本が自滅していくけど、野党になったらいっきに破滅すると思われてるからだよ
実際には全有権者が自民党に投票してるのは30%以下ってテレビで見たけどな
つまり投票に行かないから組織票が強い自民党が勝つんだろ
気に入らんなら投票に行けよ
少子高齢化で、
爺婆父母叔父叔母 財布の量も多く、苦労もなし、
恵まれた環境で育ち、現状を維持すれば
今の豊かさがずーと続くと思ってるから。
単純に自民がメディアの露出が多くて
それ以外の奴らが
なにやってるかよくわからんから
移民法やってくるなら
選ばんわw
立憲共産党がモリカケの情報を出せ!と騒ぎ、
文章等を公開する度に安倍からどんどん離れて行くw
たたでさえ日本のコロナ対策は老人を守って若者を犠牲にするものなのに、立憲が主張するゼロコロナをやったらさらに酷いことになるのがわかってるから。
若者もバカじゃない。
>>49 「直接首相を国民が選ぶ」制度にするには
憲法改正が必要なのよ。憲法改正しようよ。
>>34 テレビ局の極左からの意見に左右されるとか書けないからだろ?
蓮舫、辻元を見て支持するほうがおかしい
二階や余りは私腹を肥やしそうだけど、少しは利がありそうに思えてしまう。
蓮舫、辻元も私利私欲が見え過ぎで、なら古だぬきで
外国人に選挙権与えて日本を滅ぼそうってのが
野盗よな?
そんな狂った意見はネットではフルボッコなんけど?
それがネットの尖った意見??
何妄想こいてんだ?バカか?
消去法でジミンを選ぶってのは、なんか選挙制度としてどうなのよっておもうのよ
たとえばさ、石破さんを総理大臣にしたいと思ってる人がいたとして、その人はどこに投票すればいいの?それができないのがいまの制度。
>>25 タマキンが票を伸ばしたのはコレやめてからだしな
別に若者は自民党に投票してないでしょ
勿論、野党にも投票してないが
その前に、投票日に出口調査やめろよ
「みんな自民党に入れてますwww」なんて報道したら自民党に入れる奴が更に増える
投票日の出口調査と自民党圧勝報道も大きな要因
でも消費税アップと10万格差に文句は言うw
切腹しろマジで
>>55 そう、自民党が与党案を出して
野党連合がどうでもいい文句垂れてる国会中継が流れるだけ
だからTV見てる人達からしたら
「政治やってんのは自民党だけなんだな」と思うわな、そりゃ
左翼はマジで分析すると自分達に非あるから永久的に堂々巡りするのよなw
彼らは自分達は神で下僕に教えてやってると思想ありダメなんよ
>>52 わかる
でもどうせ壊れるなら一気に壊しちまえよっておもっちゃう
日本はアメリカに仙草に負けたんたから、アメリカのジャパン州にでもなっちゃえとおもうよ
【速報】日本政府さん、外国人留学生にも10万支給へwww [457057547]
http://2chb.net/r/poverty/1637787915/ やはり自民党しか勝たん
>>64 玉木が票伸ばしたのは財政出動でしょ
だから同じ財政出動を訴える山本太郎も票が増えてるじゃん
まあ馬鹿だからだぞ
政治は自民党に絶望してからが勝負だからな
対立構図的にわーわー与党に言わなくちゃにしてもひたすら批判ばかりの悪態系、では今の若い世代は心掴めないかと
>>13 戦争で命を掛けて戦った人がいるからこそ日本が
残っているのに。植民地がどれだけ惨めか
あなた方の好きな中韓へ聞いてくればいいのに
(併合だから植民地でないというのは置いておいて)
売国はマスコミ。マスコミの株主が外国人ばかりじゃないか!
野盗が嫌われる理由
外国人参政権で日本をぷっこワース!
中国、韓国のためならなんでもしますぅー!
真面目な一般人を下に置いて変態ダイバーシティーマンセー!
何でもかんでも批判!批判!批判!対案なし!!
どこに支持される理由があんの?
消えてなくなれよ
汚らしい
>>3 アホか。若者は滅多に病死しない。日本は犯罪・テロが先進国の中で極めて少ないから、死因の1位が自殺なのは当たり前だっつーの
寄らば大樹の崖 って諺を今、ポク発明
デカい物に巻かれる ?逆かも知れん
ネトウヨ「嫌なら日本から出ていけ」
↓
知識人「わかった」
これが今の日本の現状
アホしか残らない
マジレスすると複雑性PTSD
ストックホルム症候群と同じ
野党がなんでも反対で中韓の味方をするから人心が離れる。
中韓は明確に敵、ライバルの立場を取るべき
>>81 どうせ実現できない
他の選択していないことが実現される
そういうおそれがある
つまり信用がない
NHK自体が政府の広報になっているからな
自民党に都合の悪い報道は一切しない、公に
なって来てから、やんわり放送
票要らんから少数派の味方してんだろ?
今更何言ってんだww
戦後に遡るだろう
なぜ自民党1強国家になってしまったのか?
>>63 大統領制にしたいのなら選挙制度どころか憲法変えないとダメ。
>>61 二階はどうしようもない国賊だが、
一般論として言えば
辻本や蓮舫のような役立たずどころか外国に加担するような奴より
少々小悪党でも(清廉潔白でなくて、支援者に香典を渡すなど公職選挙法違反程度
のことをする政治家)であっても、国のため、国民のために働く政治家の方がいいわ。
公職選挙法を改正した方がいいと思うくらい。日本の制度はやり過ぎ。
日本人は悪平等にすらなりがち
>>76 国の政治を変えたいというのと、みんなが納得する政治のある国に住みたいというのは少し違うんだよ。私は後者なのさ。
>>73 もし、日本がアメリカの一州になっていれば、間違いなく日本人が大統領になる。
正論ばっかで暴力性無いと普通に加害者合理化し始めることが解明されている
反日米安保の共産党、そこと共闘した外国人参政権推進の立憲民主党
日本人の誰が支持するんだって話ですよ
>>75 政策を全面にだしとるやん、スキャンダルや批判をやめとるし
>>68 逆だろ。
今回、自民大惨敗の事前報道は出口調査の結果だぞ。
外交、歴史問題や地方参政権など国内外の半島系問題について自民ですらダメなのに、
野党はまんま韓国の主張をしているわけで
さすがに若者がそれら大前提の上で、経済、福祉などの政策を考えて消去法で自民を選んでるとは思えないが
ただこの記事から言えるのは、この京大教授はNHK相手だから無難な解答をしたのか、
「日韓関係を大前提にしてたまるか、その他の政策で若者釣って韓国に日本を売れ」と思っているのか判断できない
この人のこと知らないし
>>58 大統領制にすると、天皇制を変える必要がある。
そこまでして、大統領制にする意味が解らない。
FXで日本円をlongしてる人にも
円希薄化分をスワップしてほしい。
ただし、K国は除く
既に、スワップをプレゼントさせられたからね
ハッキリ言うと
政治家としての仕事をしてないから
だから「もう要らないよ」って言われてるだけ
だって、今の野党連合の人達が居なくても
マスコミが必死に与党叩きするんだから
そんな、月に2億円もかけて立憲の議員を養う必要なんてないよね?
税金の無駄だろ
派遣社員もパソナ自民を有りがたがるし
学生も、経済徴兵制を狙う自民をありがたがる様になる
職を奪って、ショボい仕事に割り振られた責任を自分にあると考えるし
学費を上げて経済的に追い込んで、徴兵の代わりに借金を帳消しにするチャンスをくれてありがとうと考える様になる
カルト宗教と同じコントロール術
外国、特に中韓とのつながりが強すぎてウンザリしてるんだよ
>>85 なあ、外国に行けるのは金持ちだけだぞ
外国から来てほしいと言われるのは、ほんの一握りの研究者・技術者くらいだ。
頭がよくても、知識人でも総合して日本に住みたいと思う人が圧倒的多数。
お前がアホだと思う。ネトウヨという差別用語を使っているし。
>>93 >>58 なるほど。今の憲法はGHQによって作られたんだっけ?となると、もう一度日本は戦争に負けるしかないなw
戦争に負ける前の憲法とか政治はどうだったんだろう。今みたいに腐敗していたのだろうか。
困窮学生への10万円給付、予算700億円弱 留学生も対象
政府は、コロナ禍で困窮する大学生らに支給する10万円の「緊急給付金」について、週内にも閣議決定する補正予算案に700億円弱を計上する方針を固めた。支給対象には、経済的に厳しい状況にある留学生も含めることにした。
政府はこの給付金について、非課税世帯や、収入がそれに準じる低所得世帯の学生向けの「修学支援制度」の利用者のほか、経済的理由で就学継続が困難▽コロナ禍で収入が大幅減▽
家庭から自立してアルバイト収入で学費を賄っている――などの要件を満たし、大学が推薦する学生(留学生含む)にも支給する方針。政府関係者は「学生の経済状況が分かっている大学に、対象者を選んでほしい」と話す。
政府は昨年度、新型コロナ対策の一環で、困窮した大学生や短大生、専門学校生らに最大20万円を支給。このときも留学生を対象に加え、全体で約43万人に支給した。今回の対象者数も同程度の規模になると見込まれる。(桑原紀彦)
https://news.yahoo.co.jp/articles/58b0e4ce130cc52c66379e75989604cacd35321a そういうこと
宗教カルトもよく使う
もちろん発症する
信者の出来上がりだ
>>53 投票に行けと言うが社会で選挙を盛り上げようとしなかった
衆院選の選挙期間が12日しかなかった
野党に政策を説明する機会が十分に与えられなかった
テレビが悪い
投開票日の20時以降に選挙特番を組むのにそれまで葬式のように沈黙
テレビが選挙報道(選挙公約の解説、政党間の討論会)をしなかった
>【衆院選】高市早苗氏「『高市公約』の疑惑はその通りでございます。。私が3日間徹夜をして自分のパソコンで作りました。」
>
http://2chb.net/r/newsplus/1635566702/ 自民の選挙公約は3日で作ったものにすぎない
現与党は投票させないようにしてて民主主義を破壊してる
庶民(身内)ガー
自民の前にこいつらがいなくならんと自民倒しても悪化するだけだろ?
>>107 大統領制にしても、天皇制を変える必要はないよ。
君は憲法の理解が足りないだけ。司法試験でも頻出論点なのよ、首相公選制。
>>111 つまり、実権の無い野党は存在する意味がないと言うのだな。
政治思想が共産国家そのものだな。
批判する野党の存在は、世界中の民主主義国家で存在する。
それが嫌なら、北朝鮮にでも行きなさい。
>>1単に携帯料金下がったからだろ これは菅の功績 ただ若いからまだ長い目で物が見れない
投票しないのが大多数で
自民党の縁故地新、やら親族で大多数になる似非民主主義世襲政治ですが
日本だけが極端に貧乏になってるの、若者は知らないんだろ
iPhone、韓国パネル、台湾半導体が当たり前の世代だから
地元から7回連続で立憲の女議員が当選しているが全く地元に貢献していない。
選挙だけは強くて何回当選しても大臣になれるわけでもないのに。
早く自民の議員に代わってほしい。
>>63 「自民を選ぶ=悪い」という反権力思考を持つ限り、立憲共産党に勝ち目は無いw
同じ理由で、例えば、誰だかわからないけれど志位ではない日本共産党の代表に投票したいと考えている有権者がいるとか言わないだろ?
予め記入のある投票用紙がゴッソリ投入されるんだよ
事前に投票所入場券のクローンが全員分作られててね
投票所に来てない人が投票所に来たことにされてるんだよ
うふふっ
自民は大増税政党
野党は共産主義
どっちも国民の自由を奪っていく点では同じに見える
都知事も府知事もコメディアン
って時代あったんだぞ
国家行政の長を直接投票で選ぶの
死んでも反対だわ
駅前で大きな音だして怒鳴ってるのは、昔は右翼の街宣車で今は左翼の爺だから(^_^;)
みんな遠巻きにしてるだろ笑
ジミンガーとか騒いでも、その間に野党の支持率が全く上がってないことをまず気にしろよ
本来なら与党がアホな政策したら与党の支持率低下だけじゃなく野党の支持率上がるのが普通だろ
>>126 「国会に参加して議論をする権利」を国民から信託されてるのに
「実権が無いよ」と言うのであれば
そりゃもう居なくてもいいだろうな、まさに税金の無駄だ
>>129 iphoneの部品作ったからって何?
アップルが儲けるだけでしょ
トヨタがクソ儲けてるのに下請けはそこまで儲けて無い話と同じだわ
>>1 NHK労組は立憲共産党支持
だから
NHKに公平な放送など無理
つまり中身が無いのを知らずに流されてるだけ
経済ド素人自民党政権の現実
賃金韓国に追いつかれ、円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
1991年の日本の平均賃金は約447万円だったのに対し、2020年は433万円。まったく上がっていないどころか、減少している。
日本人にとってはすっかり慣れきった状況だが、これは、他の先進国と比較してみると、きわめて異常な事態だ。
同じ30年で他のOECD加盟国における平均給与は、大きく上昇しているのだ。
たとえは、アメリカの平均賃金は過去30年で約2・5倍(約700万円)になった。ドイツは約2倍(約560万円)、韓国も約2倍(約430万円)まで膨らんでいる。
>>121 文句ばっかの老害は世の中に要らねえ消えろ
>>83 だよな
因みにアメリカでは警官の殉職者が年間300人程
怪我人を含めずだよ
その内でアメリカ警官を死傷させる人種の半分以上が黒人なんだとさ。
アメリカ警官の立場から見ると通報を受けて現場にいる黒人=大体が攻撃してくると考えてて間違いない
ドラッグに拳銃、飲酒運転死亡事故も軽く扱われる国なのがアメリカ。裁判制度も極めて有能な加害者なら減刑されるアメリカ
そんな国の若者の死亡原因と日本の若者の死亡原因を同じにしてはならないよね
>>135 イジワルばあさん(青島幸男)時代あったねえ
大統領制にすれば橋下のような著名人がなりやすくなる
しかも帰化系がいきなり選挙で選択肢に加わることができる
今の制度でさえそうなんだから、大統領制など害でしかない
>>124 で?大統領制にしても絶対に天皇制を変えなくても良いという結論になったのか?
答えは出てないんだろ?
オマエは、自分が少し聞きかじった極論を書いているに過ぎない。
現行の憲法における天皇制が、大統領制と共存するなんて、一部の先導家が言っている
暴論にすぎない。
>>116 あなたはもう共産主義で固まっているんだろ。
わざと幼稚で朝鮮的な質問をするのは知的誠実さがないからだよ
そういう態度が野党支持者なり野党議員だから、支持されないのよ。
何よりも首相公選制にするには憲法改正が必要だという論点と
戦争は関係ない。司法試験でも答案練習会で出題されるくらい当たり前の論点なのに。
安倍が最近ぶんむくれてるとかスレ見たんだけど、何でなの?
スターリン
「投票する者は何も決定できない。
投票を集計する者がすべてを決定する。」
外国人のために投票してと言う党に入れるわけない
それでも入れた人が結構いるけど
>>136 確かにな 共産党がスピーカーで大きな音出してビラ配ってる
>>79 安倍・岸の系譜は、同じ東條内閣の一員だった。
ところが敗戦すると、東條らを戦犯にして
コイツら悪かったんですと戦勝国へ情報提供して寝返り、
戦後に富と表見代表権を得たわけ。
命を賭した側がバカをみて、
まんまと逃げた側が得をしたというのが
歴史の教訓になってしまったな。
>>129 iPhoneの部品があってもiPhone組み立てられなかったよね
そういうところが日本は無能
エルピーダやJDIも一部の権力者のオモチャで税金の無駄遣いで終わってる
>>95 だからTVはダメなんだろ。
自民の議員はいかに若い人に選挙に行ってもらうかが鍵って言ってるぞ。
自公だとなんだかんだ言って平和だからな、拝金主義だし
イデオロギー色が強い立憲共産党じゃいつ暴力革命起こして内戦になるかわからないし
>>1 まぁ理由は1つや2つってこたぁねぇべ
Dappiやサツキ姉御・・・ら工作班の弛まぬ努力の賜物でもあるべ?
>>156 エルピーダはミンスの円高の犠牲だけどねw
>>143 対案を出せばいいのか?
対案は衆院選のやり直し
選挙期間を十分に取る、テレビで討論会を十分に行う
× 立憲はネットのとがった意見を見すぎ
◎ 立憲は自称・市民の反日意見を見すぎ
党名を公式に立憲共産党にしたらパワーアップ感出てウケるかも
>>1 若者の自民支持するバカ比率が高いから。が正解。
■ためらわずに言おう。この国は「バカ」に支配されている■
もうダメです。
手遅れです。
わが国は完全に危険水域を突破し、崩壊への道を突き進んでいます。
一番悪いのは、こうしたバカを政界に押し込んだ国民です。
やはり、ためらわずに言うべきだと思います。
わが国はバカに支配されています。
民主党が下野したとき、「この3年間の暴政に対する根本的な反省がない限り、
同じことの繰り返しになるだろう」と私は書きましたが、実際、民主党よりタチが
悪い売国・壊国路線を突き進んでいったのが自民党安倍政権でした。
エイブラハム・リンカーン(1809〜1865年)の演説に倣(なら)えば、
「バカのバカによるバカのための政治」が行われているのが現在です。
昔も今も人口に占めるバカの割合はそれほど変わらないと思います。
ただ、バカが圧倒的な権力を持つようになったのが現在の状況です。
自我が肥大した幼児のような大人が、社会の一線で大きな口を
叩くようになってしまった。
今はネット環境が整っていますので、誰でも声をあげることができるように
なっている。
要するに、バカが情報を発信するインフラが整ったのです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45141 自民の日本衰退政策を支持する若者(バカ者)
円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
http://2chb.net/r/newsplus/1637551355 尖った意見ってなんやねんwww
どういう主張してる奴らなんやろ。
女子テニスプレイヤーが中国当局に行方不明にされてるのに、オリンピックに行くの??
国連からも協会からも本人と連絡が取れないと言ってるのに、日本の選手もボイコットしないと世界から日本は自己中って言われるぞ
どーなってんの???
立憲ここ攻めろや!
そもそも立憲議員が世の中の事を知らないのが
原因だろ?
カップラーメンの値段知ってるだけで子供の同級生の
親の意見も知らないで一部のバカの意見で動くから
蓮舫見たいに息子に捨てられるんだよ
中国、ロシア、北朝鮮と世界が認めるマフィア国家と非武装になって話し合えってキチガイな事言ってる共産党、社民党、れいわ新撰組と一心同体になったんだから
一般人が離れるのは当たり前では
れいわも含めて野党は貧困ビジネスやってるから
貧困層の奪い合いしてたらそりゃ落ちるよ
自民と維新は富裕層中間層の奪い合い
>>98 日本人では無いなw
皆んなが納得する国に住みたいの発想が既に違う
国境超えて転々とするのが前提だもの
しかも全ての人が納得なんて絶対ありえない
仕事も立場も違うんだからな
立憲共産党の党員全員がツイッター止めたら票はちょっぴり伸びると思うよw
>>1 日本人のことを第一に考えてるのはどこの政党かということ
いや、まともな野党がいたら投票するよ?利権にメスを入れられる政党でnhk潰してガソリン税無くす政党に勝ってもらわないと
>>169 行方不明?
ちゃんと連絡ついたんで一部の奴が連絡取れなかっただけだけど?
>>147 大統領制にしても絶対に買えなくていいよ。そういう結論。
全司法試験受験生の答え。全大学教授の答え。
君はバカだねえ。憲法と憲法とは別個にある制度になる前の国の在り方
を混同している雑な思考。IQが低すぎる。
記事で言ってることはその通りなんだけど、そもそもツイッターのパヨクに寄り過ぎってのはずっと言われてた事だろ
今回仮に立憲が議席増やしてたらメディアはSNS路線が勝利の要因だったとかほざいてると思う
サヨク脳のマスコミから距離を置くことだな
マスコミにくさしまくられた自民は気を引き締めて選挙で勝った
一方立民はマスコミにおだてられ気が緩んで大敗した
信用されなくなっているマスコミにならって政権批判ばかりやっているから
やっぱり国民から逃げられちゃう
朝日新聞読むの止めて自分の頭で考えることから始めたら?
元若者のおじさんだけど政治のことわからんしとりあえず現時点で与党の自民党がみんなが支持してるしって感じだと思う
おれはそれで若い頃は自民党やら石原慎太郎やらになんも考えずに投票してた
比較すれば立憲より自民がマシになるけど
自民にスターがいるとかワクワクするとかは全く思わないけどな(´・ω・`)
貧すれば鈍するで、多数側がますます勝つシステムになってるんだわ
政治に限らず、評価が集まってるものにますます集中する傾向になってる
結局余裕がないから、失敗したくない、損したくない、堅実に消費したい、負け側になりたくないという人間が増える
気付いたら島国の後進国家ができあがってた
>>162 それで勝てるなら既に勝ってるだろ。
自民党としっかり討論すれば勝てるなんて、そんな夢を見てるから負けるんだよ。
ばらまいて何かかわるの?
親ガチャは存在して当然。甘えるな!
しかし、格差を助長させたのは自民党
親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?
氷河期の親、氷河期、氷河期の子供
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?
小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。
バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。
アベノミクスも大失敗
少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成
自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」
日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。
三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。
>>1 テレビ新聞の大スポンサー=神様=経団連、経済同友会=自民党の大スポンサー
経団連とズブズブ財務省=財務官僚の天下り先=大企業
>>29 だからその自民にすら負けてる立憲はなんなんだよ
入管がどうしたLGBTがこうしたなんて一般の人からしたら優先順位低いのぐらい分からんのか
橘玲
日本では、「リベラル」を自称する政党が高齢者から支持され、「保守」とされる政党に若者が投票する逆転が起きています。
若者にとっての「改革(リベラル)政党」は維新や自民であり、立民は「保守政党」なのです。
この奇妙な現象は、日本社会における「リベラル」は高齢者の既得権を守ることだと考えるとすっきり理解できます。
立民の支持母体である連合は労働者の団体ではなく、(中高年)正社員の「身分」を守るための組織です。
だからこそ、正規と非正規の「身分格差」をなくそうとする「働き方改革」に頑強に抵抗し、「(正社員の)雇用を守れ」と大騒ぎしたのです。
何だかんだで生活に不自由してない事と、考えてる事止めてるから。
マスコミも野党の揚げ足取りみたいな所しか取り上げないのもウンザリ。
>>49 大統領を独裁者と勘違いしてる阿呆多過ぎ
しかも選挙制度すら理解してない
>>133 何で日本に居座ってんの?
市民連合の野党共闘路線を飲んだから欧米の左派リベラルの主張を前面に出し過ぎている
それが、若者の将来不安とかに合致していない
なんか身勝手な主張しているだけのアベガー唱えているだけの人達みたいに思われてしまった
自民が素晴らしいとは思わんが立憲共産党なんて論外だからな
まともな日本人が立憲共産なんぞに入れるわけないだろ
>>148 個人的には自由主義。小さな政府が良いとおもっているよ。
法解釈の部分はわかったけど、「大統領制にするには憲法改正が前提」なんて一般国民は知らないよん。
投票率50%のうちの6割が自民にいれた、つまり国民の30%しかいれてない党が政権運用するのって国民の声が反映されてないわけでそれが納得行かない感じがある。
大統領制のアメリカは、トランプ対クリントンとか、バイデン対トランプの構図をニュースで見る限り、盛り上がってる≒国民の関心が高いようにみえるのよね
主流派は死刑賛成、同性婚反対、外国人参政権反対、夫婦別姓反対だから
将来を見据ええて医療費など高齢者の負担を増やそうとする自民党
高齢者いじめだ弱者いじめだと反対する立憲民主党
反自民が結果的に高齢者優遇になってるから若者が立憲支持しないのは当然の帰結
>>180 >>181 あほか、友達が本人と連絡が取れないとSNSで訴えてるし、バッハテレビ電話なんて共産党がセッティングしてるわけだろ?嘘しかないやんけ。
国連も世界の動き見てても
更に疑惑が深まって黒が完全黒と言い出してるのに日本だけノコノコオリンピック行ってたら本当に蔑まれるぞ?
政治的ボイコットどころか選手も含めてボイコットする方向だぞ?
>>189 選挙を公平にやって勝敗が付いたのなら文句言わない
不公正な選挙をやってるから文句言うの!
自分の正しさを主張する余り若者の要望を聞かずに
論破しようとしてしまった
これは政治家としては駄目
>>1 選択肢が無いんだよ
野党第一党が立憲民主とかあり得ない
自公以上の売国左翼だろ
なんで台湾(中国)人が日本の国会にいるのかと
維新も公明候補のいる選挙区に候補者を立てない創価学会の犬
とりあえずれいわに入れたけど
三宅久之「有能だが金まみれな政治家 と 無能だが清廉潔白な政治家どちらを選ぶか」
自民党がそこまで有能かは置いておいても
立憲共産党は枝野が一番マシなくらいに全員無能
>>1 この教授本当の事を言っちゃ
旧民主党系が可愛そすぎるだろう。
あの方たちは、これまでもこれからもずーっと
メルヘンの世界で過ごすべきなんだから
若者の大多数は、どこも支持する政党がないから、
その意思表示の意味で投票しないのだろ。
自民党を支持してるには少数派のはずだ。
国会答弁を5分も見れば
ただただ足を引っ張るだけの
チーム作業にいてほしくないタイプの奴ばかりなのが
中学生でもわかるからだろ
中身のないケチつけてるだけで自分の身の周りの老害と一緒だとバレてるからな
>>203 立憲民主党のスポンサーである中国共産党に逆らうのかって聞いてるんだよ
ビンボー人のジジイほど
政治に責任求めるから
立民とか変な政党に入れるよな
>>1 選挙の争点として野党がこぞって夫婦別姓だの同性婚だの言ってたから
うっわきっしょ、じゃあ消去法で自民にするわ、ってなっただけだろう
投票する若者が土建屋とか農協とか組織から自民に投票させられてるからな
投票率が上がれば老人よりも自民に入れる割合下がるよ
共産党とゆかいな仲間たち
立民、共産、れいわ、社民、中核、チョン、朝日、毎日、東京新聞
ドリームチーム
>>21 若い人はまとめサイトしか見ないからね
自民党まとめサイトばっかり
日本の野党はセクト主義強すぎてすぐ分裂するから二大政党制はもう無理だよ
後藤田改革も失敗、元に戻した方がいい
>>1 立民とか学生時代クラスに居た嫌な奴そのものやん
多重請負構造、中抜きに
メス入れる政治家が皆無だろ?
他の先進国に比べて貧乏だろうが
若者は今の日本が当たり前と思って育ってきたし
それなりに恩恵も受けてる()
白紙委任票が半分以上なのが全てを物語ってるねw
>>183 >全司法試験受験生の答え。全大学教授の答え。
ほら、君が嘘つきである証拠だね。
全司法試験受験者?
全大学教授?
ありうる訳が無い。
そんな事が常識なら、なんで大統領制を言い出す政党が無いのか?
元首に対する考え方の振れ幅がある限り、
大統領制と天皇制が共存するなんて、言い切れるわけが無い。
どちらにしても、君が嘘つきであることは証明された。
>>223 立民の主張のまとめサイト作ったらネガキャンになっちゃうじゃん・・・
界隈のエコーチェンバー
ツイッターランキングワードで国民が注目していると大騒ぎ
そら勝てんわ
>>211 若者は選挙に興味ないし
少数の若者が自民党まとめサイトみて思考誘導されてるんだろうね
若者は政策なんか見てねーぞw
大きいものは正しい支持率が高いものが正しいという奇形儒教思想が浸透しててそれを実行してるだけの話
若者が選挙に興味ないというステレオタイプな活動していて
実際には若者は自民に入れたから大敗したのだろう
>>190 税金泥棒は今だけ!金だけ!自分だけ!
【悪魔の自民党政権】
オトモダチ優遇の利権中抜き政治
自民政権で“失われた日本の経済成長“
IMF
世界140ヵ国以上の過去22年間の世界経済成長率ランキング(1997~2018名目GDP成長率)
・日本は断トツの最下位!
・唯一の衰退国家(マイナス成長)
・世界平均+139%(日本−20%)
同じく過去22年間(1997~2018)の「政府総支出の伸び率」も世界最下位!よって、
日本は「 世 界 一 財 政 出 動 し て い な い 国 」超ドケチ国家なのである。
グラフを見れば一目瞭然
>積極財政と呼べるのは2009年リーマンショック時の麻生政権のみ。 安倍政権は強いて言えば2013年のみ。
小泉政権は超緊縮財政。
アベノミクスとは?
第二次安倍政権5年間(2012~2017)の「政府総支出伸び率」は
OECD加盟国36ヶ国中30番目!先進国比較では緊縮財政の政権。 世界191ヶ国中では158番目!
(前)安倍政権は
「 緊 縮 財 政 」です。
https://rosemark.jp/wp-content/uploads/2019/03/abe_zaisei.pd >>229 反自民のまとめサイトもあるよ。少ないけど。
8割自民党まとめサイトばっかり
党内の話なのに維新や自民の悪口だけは饒舌になる代表選、あの東京新聞ですら匙を投げるレベル
立民・泉政調会長が大阪で演説「維新の地方議員はスキャンダル起こす」 吉村副代表にアンサー
https://news.yahoo.co.jp/articles/2849ac5ec3fef6910331bcb02a1d2b3456bfb7c6 「立民らしさ」「ウイング拡大」は共有も…目指す政権の具体像は描き切れず 立憲民主党代表選の討論会
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144276 >各氏とも公文書改ざん問題や10万円給付など、自民党政権の問題点を語る場面では流ちょうだったが、立民が目指す政権像や社会像を表現するのは苦戦しているように見えた。
左は主に学生運動の世代だろ
あれは運動しなかった人たちの迷惑になっただろうね
勉強したい人もいたんじゃないか
立民は柳腰で交代政権すればいい
知事を恫喝したり、海上保安庁に圧力かけたり
米軍基地問題を腹案でめちゃくちゃにしたり
高速道路建設を止めたり、原発作業員の邪魔をしたり
するんだろう?
俺は民主党の残党なんかには投票しない
>>205 唐突に解散されたのならともかく、任期切れスレスレで総選挙があるのは分かってるのに、十分な準備が出来なかったなんてのは負け犬の遠吠えにしかならん。
相手がやれる範囲でやれる事をやって来るのは当たり前で、それが不公平で負けたなんてのは権力闘争を甘く見すぎだし、そんな甘い見通しの政治家に現実の政治なんか任せられんよ。
>>226 立憲民主党はそれで潤う側の奴等のための政党なのにメスを入れる訳がない
日本から政党無くすか、個別の法案に対して国民投票制にしてほしい
自民党の政治家には思想もビジョンもないが
多数派で居続けたいという目標で挙党一致してるからな
自公連立などというチートを使うことに躊躇もない
勝つべくして勝ってる
自民党が支持されているのではなくて「最悪の事態を防ぐために野党を落としている」が正しい実態だよ
共産党の財源無視の理想論や外交への配慮のなさを見たら政権担当能力を疑わざるを得ないし
立憲は政権奪ったらゴールでその先の構想カラッポの烏合の衆なので更に論外
>>225 地方議員も旧民主党系は、嫌な奴多いよ
そもそも、勉強していないし、特定の支持者にしか会っていないようだし
>>237 ネット工作って公職選挙法に違反しないのかね
悲報 朗報 使って思考誘導して世論操作は公職選挙法違反だと思うけどね
サヨクだから
ただそれだけだろ
サヨクが受けるはずねーの
>>246 緊縮やめたらいい
緊縮支持する意味が分からない
>>215 逆らえよ、立民なんて中国からも相手にされてないだろ?チャンスやんけ。
日本のマスゴミも不倫とかで報道してるけど、世界のメディアでは強制性被害と言ってる。大坂の声明もジョコビッチもテレビで会見してただろ??
日本はこんな大会に行くわけ???
>>248 国債発行できるのに
いまだに財源とか言ってる人いるんだ?
自民党が今回どれだけ国債発行したか分かってるの?
レジ袋の有料化の導入とか
財務事務次官の変な論文とか
あれ国会軽視で官僚の暴走だけど、あれを叩けないから立民は頭悪いのだよ
ああいうのは満州事変と同じような越権行為なのに、それすら理解出来ない議会って
一度だけ民主党にいれて鳩山さんが総理になった時の出来事を忘れない
>>253 緊縮支持するネトウヨは日本にいらないと思います
これじゃいくらアベノミクスの量的金融緩和でも意味がないんだよ↓
日本人の平均年収、実質賃金、労働分配率は30年間ただ下がり
なのに税金だけ上がって国民負担率は過去最大の負担率
スタグフレーション?一億総デフレマインド?当然です↓
「国民負担率」=国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合が過去最高の 4 6 . 1 %!(令和2年度)
今年度「国民負担率」 過去最大の見込み 新型コロナで所得減少
2021年3月8日
>財務省によりますと、今年度・令和2年度の「国民負担率」は、昨年度・令和元年度より1.7ポイント増えて 4 6 . 1 %となり過去最大となる見込みです。
これに国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」も、16.8ポイント増えて 6 6 . 5 %と、過去最大となる見込みです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210308/k10012902781000.html LGBTとか入管で死んだスリランカ人とか
そんなもんをワーワー言ってる政党に日本人が入れるはずねーだろ
「憲法改正断固反対」っていったいいつまで続けるの?
頑固な歳寄りみたい。
硬直化して古臭いんだよね。
立憲がマスコミ改革を打ち出せば支持率爆上げ間違い無し
NHK、TBS、朝日新聞、毎日新聞を嫌っている国民は多いぞ
国会答弁を見ていれば、いじめっ子にしか見えない
イメージをかえないとだめだよ
自民党も自由民主党
立憲も立憲民主党
どっちも民主党だ
何が違うの?
立憲が日本人らしくないというのが原因の一つだろうけど、
原発利権まみれの自民党オワコン政策で
自分達の年金が成績の悪い日本企業に吸い取られ
雇用も怪しくなってくるというのが理解できているのかどうか。
NISAで米株インデックス投信つみたて、
月2万円で20年間(合計480万円)だけ42歳まで続けていれば、
80歳で資産1億超えの希望があるで。
アマゾンやグーグルやウインドウズ
みんなが身の回り使う企業が成長するんや。
シャープやパナソニックがどれくらい自分の部屋にあるか比べて見てみ
>>1 >>1 気候変動デモをやってる学生たちに言っておきたいことがある。
全ての教室にエアコンが義務付けられたのは君たちの世代から。
全室にはテレビが備わってたり、各教室にはPCも君たち世代から備わっている。
電子機器無しして朝と夜は無く、歩きや自転車の登下校は誰もしたがらない。
送り迎えの車が列をなし、郊外の道を塞ぎ、ラッシュアワーを悪化させている。
君らの世代ほど、工場製品を大量に消費する者はいない。
トレンディであるために、常に最新のものを欲しがろうとする。
君等のエンタメも電子機器から発信されているね。
更に言わせてもらえば、君らのデモを先導しているお仲間にこそ移民政策を通して人口の爆増を推進しているわけだけど・・・
それにはより一層の資源、生産、運輸が不可欠だ。
人口が増えればそれだけ土地が必要になり、森林を伐採し国土を切り開く・・・ つまりは環境が破壊されるわけだ。
だからさ、こういうのはどうだろう?
先生にエアコンを切るように言ってくれ。登下校は歩きか自転車にしよう。電子機器は使わずに本を読もう。既製品のファストフードも駄目だ。サンドイッチを自分で作ろう。
でもやらないんだろ?誰もやらない。何故なら、君たちはトンチキな教育を受けた。
自己勝手で自己賛美と他罰に忙しいウンコ頭
かつてないほど恵まれた西欧文明と上等な生活に身を浸しながら「高貴な使命」に陶酔している・・・ そんな大人たちに影響されているんだ
目を覚ませ、成長しろ、もう口を閉じろ
>>232 それだね。
せっかく選挙に行ってやったのに、自分が投票した先が落選すると無駄なことした、ってなるのに耐えられない。
自己評価高いからね。
だから、達成感お手軽に得られる与党に投票しちゃう。
まぁ、そもそも選挙行かないんだろうけど。
たとえ自公政権で茹でガエルにされてると薄々感じていても、野党政権ならいきなり熱湯に放り込まれるんじゃないかという恐怖があるんだよ
安倍が下りたからアベガー教徒が困っちゃった
存在意義がなくなったら減るのだよ
>>256 大して発行してないだろ?
25兆円くらいやろ
残りは安倍菅が予算立てたのに
官僚が執行しなかった金を足して55兆と言ってるが、どうせまた使わないからな。マジで来年めちゃ潰れるわ。
岸田ゼロ点
若い子たちはネット情報の見抜き方が俺たち世代より圧倒的に優れているとは思う
生まれた時からネットがあるからだろうな
ネット工作とか言ってるのは若い子たちの能力をなめすぎだわ
たぶん逆だよ
逆に若い子たちがネット工作やれば俺たち世代はコロッとだまされるけど逆はほとんど騙せない
世代でそのくらいネット能力に差がある
>>260 悪魔の財務省の言葉を信じて今の衰退日本があるんだよ。
緊縮する意味が分からない
お金さえ手に入れば日本なんてどうでもいいよと考える政治家や国民が増えたからかな
>>1 立憲はテレビCM1つ見ても国民感覚から上滑りで離れ過ぎなんだよ
コロナ禍の貧困で苦しんでいる弱い国民に寄り添えば良いだけなのに
立憲はCMで富裕層目線で夫婦別姓やLGBTQのことしか言わないんだもの
>>266 80歳で1億もらってもなあ
20歳で100万もらって使えるほうが嬉しい
きっと若者はそうおもっているよ
△ネットの
○ネット、マスコミ、市民あらゆる方面でノイジーマイノリティーの声を見過ぎ
>>278 労働人口5500万
1200万人が年収200万以下
500万以下が7割
>>237 ネット工作費をふんだんに掛けられるからね
政策実現できない野党に金出す馬鹿はいないし
日本国憲法第二十三条
学問の自由は、これを 保 障 する。
【奨学金(利息付き)というサラ金のような借金を背負う日本の学生たち】
学歴社会なのにOECD加盟国ビリから2番目↓
「小学校〜大学に相当する教育の政府公的支出の割合(GDP比) 」
OECD諸国平均4.1%、EU23ヶ国平均3.9%
1 位ノルウェー6.4%
:
:
27位韓国3.6%
:
37位日本2.9%←
38位アイルランド2.8%
OECD非加盟国
ブラジル5.1%
アルゼンチン4.9%
南アフリカ4.7%
ロシア3.0%
教育への公的支出、日本は38か国中37位…OECD調査
2020.9.9 Wed
https://s.resemom.jp/article/2020/09/09/58029.html 自ら政権担当能力が無いのを露呈させた後でも
党名ロンダリング、離合集散を繰り返して
コロナ禍でモリカケサクラ
逆に聞きたいけど、何か支持できる材料あんの?
>>233 いやー、若者の投票率が低いのは確かやで?
たぶん若年層の投票率は30%台ぐらいなんじゃない?
>>261 立憲共産党路線やろうとするとそういうどうでもいいことしか
合意出来ない訳で。
まあ社会党の昔から、反対するだけだったからな
何も生み出さないし、ただ反対するだけなら小学生にでも出来る
それでも国会議員になれて年収5000万とか、国家に巣食うヒモでしかないわな
野党だからその能力を示す機会がない?
いや実際にマスコミ使って政権交代したけど、本当に何も出来なかったろ
それでどうして支持が集まると思うのか
そっちの方が不思議だわ
>>284 自民党まとめサイトはまじで日本を滅ぼす害悪でしかないと思う
「小さな声を拾う」とか寝言看板出して、
左翼周りの狭い人間で固めちゃうからやで。
そういうのがいてもいいけど、共産ぐらいで十分だし、
ましてや政権政党としはアホかと。
>>272 熱湯なら100度止まりだが煮えたぎる油の中にほり込まれるようなもんだな。
東京五輪反対派メンバー(デモしてコロナまき散らし隊)
立民、共産、れいわ、社民、中核、チョン、朝日、毎日、東京新聞
朝日なんて、コロナ自粛真っ最中の夜中に、皆で集まって酒盛り
>>18 3ヶ月国会開かなかったことの方が酷いと思う
>>264 だよな
自民党はシラを切り通してるいじめっ子だわな
>>267 これ言ってたの誰だっけ?
なんかの動画配信で見たんだけど、コメンテーターか何かだっけ?
野党はヒステリックで皮肉屋な印象なんだよな
枝野から交代でさらに加速しそう
>>259 当然立民やそれに迎合する共産れいわも要らないな
なんだかんだで与党が強いのは、
サイレントマジョリティーの声を聞いてるからだろうな
ノイジーマイノリティーなんてどうでもええんだわ
>>277 政策の失敗で自殺者が年間1万人多くして氷河期つくって将来の重荷にしちゃった財務省が
次の世代のツケを残すのはって言い張って増税を主張しているのはサイコパスだろう
その時々に国民の暮らし向きを良くしていればツケにならないの理解してねえのだよ奴ら
成長していけば良いのに、成長は悪だと思っている
バブル認定したり贅沢は敵みたいにすら思っている
モリカケという一部の狂信者しか興味ないことまだやってるあたり
救いようがない
そういや選挙の直前に芸能人が若者に選挙に行こうと呼びかける動画あげてたけど
あれって自民党応援だったんだね
てっきりよくある芸能人の反自民運動かと思ってたわマスコミも嬉々として取り上げてたし
>>289 岸田さんは新しい資本主義に言及しただけで評価する。
来年も大雨による被害が続くようだと国の怠慢だよ
3ヶ月も国会開かなかったんだから
>>203 友達全員と常時連絡する義務など無いぞ?
議員報酬は、給料制じゃなく完全出来高制にしたらどうかな?
やる気のない議員は国民の平均月収にして、やる気のある人は野球選手ぐらいもらえる感じ
>>302 れいわのどこが緊縮支持してるんだ?
教えてくれ
どちらにせよ、今の時代ヒステリックで怒ってるような人は嫌われる
そもそも野党は人としてダメ
だから最初から政策で勝負しろって言ってるだろ
前回の民主党政権は口だけで何にもできなかった連中が右往左往してただけだったのをもう忘れたのかよ
全てのメディアに代表選盛り上がってないと言われNHKで討論会中継したのに木下の辞職に全て話題攫われる野党第一党
こいつらの存在意義が分からない
生放送でで国会見たことある日本人なら気づくんだけど
国会の色々な委員会で法案の内容を吟味しなくて
朝から晩まで森友が〜安倍が〜って言ってる馬鹿な連中だよ
議員が法案の中身をよく議論しなくて給料泥棒ばっかりそりゃ与党はニヤニヤするよ
野党の馬鹿が同じことずっと言ってる間に何個の法案が公にされずに通ったのか知りたい
>>304 外国人留学生に10万支給
移民300万人増
自民党は外国人のための政党だぞ
グレタを小馬鹿にしている若者層が、それ以下の立民を小馬鹿にするだろう
若い連中は世間知らずだしマスコミの洗脳にカンタンにハマるからな
自民のネット工作に知らずと乗せられてるんだろ
自民 うんこ味のカレー
立憲共産 毒入りカレー
どちらか選べと言われたらそりゃ…
ま、自民の政策がいくら糞でも、これは他には譲れない線ってのはあるからな。
外国人参政権とか外国人参政権とか。
別に共産主義になって欲しい訳じゃないが
ワイの暮らしを良くする政策は共産党やから共産党にしてる
実際色々助かってる
モリカケって蕎麦屋用語だよな
俺はモリが好きだ
てか令和て緊縮なんすか?
MMTでお金刷りまくるっていってると思ったのだが
>>1 キモ過ぎやろ立憲
>>317 新型インフルエンザ特措法もトリガー条項も作っただろ
>>294 なんで人権踏みにじってる北京5輪に反対しないんだ??腰抜けが!
テニス選手も未だに友人含めて国連も協会も本人と直接連絡取れずの行方不明と変わらんやんけ
世界は選手レベルでボイコットの方向が出てきてるぞ、ちゃんと報道しろ
>>327
自公政権 胡散臭いダイエット食品。ガリガリなのにもっと痩せろ言っている
立憲共産党 毒まんじゅう >>304 そこを外国人と表記するからわかりにくくなる。
特亜(略
>>320 は?予算委員会の話だろ?
たしか、立憲は提出された法案の7割以上賛成していると聞いたが?
ほらね、このスレ見ても自民党批判するばかり
少しは自分たちの良さを主張した方が良いですよ野党の皆さん 無いか
>>328 緊縮で毎年50万人日本人消滅するのを防ぐほうが
優先順位高いと思うけどね
今年も50万人消滅した
>>261 10年以上前はそれで行けたんだよ。
アサヒ、変態毎日あたりは扇動して大臣のクビをバンバン飛ばした
成功体験が忘れられず無様を晒しているけど。
>>303 こういう民主主義を根本から理解してない知障が自民支持者なんだろうな
>>340 大丈夫だよ。
自民党まとめサイトがネトウヨのレスだけ
抽出するから。
安心して
遺産相続に税金かかるけど、政治家は自分の政治団体にお金を預けて、政治団体を子孫が引き継ぐから、相続税がゼロって聞いたけどまじか?自民党が作った法律だよな。一般人もなんか団体作れば相続税ゼロになるならみんな作ればいいよな。
>>311 だからなんだ?どこに安全が証明されたんだ??
まさかあの共産党がセッティングしたバッハとのテレビ電話の写真を見て言ってるのか???
>>329 すっごい富豪かすっごい貧民かの、どっちかやな。
仕事してる奴らに入れてるだけだぞ
証拠に維新と国民は議席増えただろ
>>39 ゆっくり病気で死ぬ方が、割腹自殺するよりマシっ感じかな〜
>>1 【速報】日本政府さん、外国人留学生にも10万支給へwww [457057547]
http://2chb.net/r/poverty/1637787915/ >>317 最初の政権交代時の施政が上手くいかなかったから、政権交代を否定するのか?
完全に共産主義者だな。
一党のみの政治しか認めない。
>>237 トレンド工作やりまくってるのはパヨ連中ばっかじゃんw
野党は与党から票を奪わないと勝てない
与党は票を固めれば勝てる
敵方から票を奪うには敵方の政策に寄せないといけないわけで
全否定路線は万年野党化への道でしかない
>>3 >>83の言うとおりなんだな。
あと、なんの根拠もない妄想よりはNHKの世論調査のがまだ比較的信頼できる
もちろん全面的に信頼してはいけないし、参考値程度に見ているけど。
先の衆院選の出口調査の投票傾向は若者含めたどの世代でも自民党が最大
しかもこれ、マスコミ各社が揃って自民党過小評価した出口調査だから、実数(割合)はこれより高い。
>この党を信じてもよいと思う有効性のある政策を出していない。
いまだにモリカケサクラしか言わない野党じゃなぁ
>>320 反対ばかりと批判されると80%の法案に賛成してるって言うけど
そういう所だよな。
>>354 若い世代をなめすぎ
おれたち40歳から60歳世代より優れていると思うよ
>>349 法人にすれば、個人資産も相続税が掛からないよ。
>>358 元民主ではない人たちが政権取るのはいいと思うよ
>>345 ここでいうサイレントマジョリティーってのは
いちいちネットやら世間に公に言わないだけで
票は入れてる層のことなんじゃね?
>>13 自民党=アメポチ=改憲=戦争=徴兵
この図式って本当なの?
>>344 だな。
オールドメディアの煽動がきかなくなって焦ってるよな。
(大阪での維新と関西キー局との関係は近年稀な成功例だが。)
>>326 それに加えて若年層は生まれた時から日本が不景気で衰退する日本が当たり前の社会で育ってきたからな
そりゃ先進国でも自殺率高くなるよね
>>353 辻元もソーリーソーリーとか、騒いでる部分を繰り返し報道されてるから印象悪いけど、何でも法案に反対してる訳じゃなくそれなりにやってるところもあるぞ??
まぁ俺も嫌いだけどさ
>>357 日本語を使う外国人もいるからな、見分けがつかない
>>1 立憲は外交安保がまるでダメだからだよ。
その他、何を言おうと、外交安保がダメでは
支持はできない。
自民が外交安保に優れているわけではないが
立憲がダメ過ぎるという意味。
>>342 アホなのか?
在日韓国人総排除する野党がいれば支持される
自民党は親韓だと言うなら野党は反韓嫌韓路線を
突っ走れ!
政権取ったら在日韓国人総退去させて帰化人も追い出し
韓国と国交断絶する!くらい言えば投票してやるよ
支持者も「批判」一辺倒なんだよな。このスレみてもよくわかる。
8割の法案には賛成言うけど
NHKの放送があるときになるとモリカケサクラと張り切るからね
アホだね
>>359 自民党まとめサイトが9割
簡単に世論操作できる
>>1 >NHKが衆院選の投票日に行った出口調査で、
大外しした出口調査じゃん
NHKはゴミじゃん
中身の無い事を追求してるから無駄飯喰らいのパワハラ政党に見えるのかもな
>>302 ほとんど変わらないがれいわが1番嫌だな
学校で生徒会長を選ぶ民主主義の疑似体験をするのだがその時、無難な人・大勢側の人を選べと先生が教えてるから
>>368 「空気を読んでいる」みたいな表現に変えられると言えるかも。
まぁふつうに政治してりゃ大体こうなるだろ、ってだけのことなんだが。
立憲民主党は同性婚を実現しますとか総選挙の公約にする時点でアホ揃い
普通一番大きな公約はウィズコロナやアフターコロナのビジョンを掲げるっての
立憲民主党のヤツらはどこを向いて政治してんだ?って話
日本人の国民性みたいなところあるんかな😊
みんな自民だから私も自民みたいな😊
立憲民主党が国民民主党に議席数で抜かれるのも時間の問題
>>197 あと、市民連合と言って、団体の正式名称を
隠して表現しているところも、見透かされて
いると思うよ。
>>365 若い人は投票行かないからクソって言ってるんでしょ
>>351 連絡とれたし問題ないけど?
だいたい嫌いな元友達からの連絡無視してただけだろ
LINEで未読無視してたのと変わらんぞ
外国人参政権に反対してるとこじゃないと
将来在日に日本が乗っ取られて立場が危うくなるからだろ
今の若者は馬鹿ばかりじゃない
>>377 それで投票するのが、数%だぞ。
やってることが、ナチスそのもの。
そんな主張をする政党は、国民から支持されない。
>>380 まとめサイトなんて見てるのはおれたち世代ばかりだぞ
若い人が政治カテゴリサイトとかわざわざあんなつまらんとこ行かないわ
これはあるな
LGBTとか外国人参政権とか夫婦別姓とか
多くの国民にとってどうでもいいことを野党は言うからな
誰が投票するかって言うんだよ
MMT、三橋先生の動画は見てるが2%インフレまでならお金刷っても大丈夫というのは歴史的事実で、なぜ2%なら大丈夫かというロジックについては述べられてないようにみえる
労働価値説によれば、高度成長期はサービスが増えていったのでGDPもあがっている、そのサービスの報酬として紙幣に加算する必要があったからお金を刷るのだとおもうが、いまはサービスは増えていかないし、GDPも上がってない、少子化だし労働人口は減りサービスを産んでないから、紙幣をすると紙幣価値だけが下がってしまう気がする
>>305 高級官僚なんてみんなサイコパスだよ。
灘高なんてアスペルガー集団なのは見ればわかる。目が逝ってる。
>>377 在日とか言ってるレベルじゃないんだよ
毎年50万人緊縮で消えてるんだ
本人たちに実際に聞いてみればいい
何となく自民党だよ
>>380 「工作」っていうなら、立憲もやればいい。
「市民」がやってるなら、それは仕方なかろ。
>>34 尖ったアホは右にも多いが、それを聞きすぎてはだめだという感覚が
政治家の側にあるかだろ
高市ですら総裁選の時に、尖ったアホを制止していたし
フェミの言うなりで党内手続きなしで議員を処分している立憲のやばさはなあ
>>391 パヨク「ノンポリは投票行けー」
若者「投票行ってもお前の推す政党には投票しねーよ」
「なぜ若者は自民党に投票するのか?」は「なぜ年寄りは左翼政党に投票するか?」を
考えるとわかる。これは若いころの共産主義の宣伝で洗脳されていたからだろう。
洗脳に寄与していたのは学校の左翼教師とマスコミだ。
若い人にその洗脳がうまくいかなくなってきたから支持政党の動向が変わった。
なぜ洗脳はうまくいかなくなったか。ネットの普及でマスコミや教師の組織的嘘とは
ことなる本当の情報も世の中に流れるようになってきたからだ。
4候補者の全国行脚イベントも
やらなけりゃますます関心持ってもらえないし
やったらやったでますます失望させるだけだし
これを「立憲ジレンマ」と呼ぶのかね
>>145 大阪はエロダコが知事していたもんな(´・ω・`)
若者は想像力が足りんからな
自分が困ってない=他人も困ってないはず、今の政治で問題ない、になる
>>393 政権を持たず外国人参政権を主張する政党と、
政権を持って移民政策を推し進める政党。
どっちが、国益を損しているんだ?
今の問題って原油価格とかそういうのなのに
いまだにモリカケいっているからだめなんだよ
>>397 エンタメに政治が混じってるのが問題なんだ
だから目について見る。
悲報とか朗報とか誘導してるんだぞ
目につくよ
立憲は自分の嘘を自分で信じて嘘の自家中毒起こしてるだろ
旧民主党(今の立憲民主党)の輝かしい実績
・マニュフェストを掲げたが、何1つまともに実現できなかった
・韓国に対して、700億ドルの通貨スワップ(しかもドル建て!)
・消費税10%にしたのは実は民主党だった
・首相になった鳩ポッポは毎週ママから100マンもらっていたことが発覚、失脚後反日にいそしむ毎日
>>412 面倒だから行かないが一番の理由だろうね
>>395 アホなのか?
数%しか支持されない社民やれいわは存在意義がないと言ってるのわかってる?
支持率1%以下の政党があるんだから数%支持あれば問題ないぞ
外国人参政権認めなくても年々日本人減っていつか移民に乗っ取られるから大丈夫だよ😊
ここで立憲支持者が若い世代をバカにしてる時点で何も実態をわかってないことがよくわかる
>>312 国会議員の成績をポイントで評価するのは今もやってるよね国会議員三つ星とかいう
あのポイントを稼ぐ為に質問主意書を狂った様に連発してる野党議員もいる
結局出来高払いなんかしても、その評価基準の点数稼ぎしかやらないからダメだと思う
>>389 そう思う
議席数多い順は自民→維新→公明→国民民主→立憲になるんじゃないか
民主党政権から第二次安倍政権に変わり景気が良くなったからだろ
失業率が下がり就労者人口が増え新卒の就職率が良くなった
景気が良くなった時恩恵を受けるのは失業者や就職を控えている若者だ
だから自民党を支持している
小池への期待で当選した議員達を吸収して膨れ上がってただけで立憲が支持されてたわけでは無い
野党はクソかかもしれないけど、若者はもっとクソ
野党はクソかかもしれないけど、若者はもっとクソ
野党はクソかかもしれないけど、若者はもっとクソ
夢見がちな中年オッサン&オバタンに日本を任せられないわな
森友なんてもう籠池本人が倒閣運動に利用されたってばらしてるじゃんよ…
これ見てみ?
リアルタイム内閣支持率&政党支持率投票所
一日一回 (同一IPアドレスあたり)投票できます(朝7:00〜翌7:00)
国外IPアドレスからの投票は無効となります↓
https://realtime-chart.info/news.html 馬鹿だからとしか言いようがない
詐欺同然の年金押し付けられて生活も苦しいのに自民に投票って知的障害者としか思えない
>>298 オーストラリアの学者?コメンテーターだったかな
>>213 モリカケをスルーしたり、あれぐらいの
事と許す人間って、法遵守と行政事務の
厳格性を知らないんだろううな。
そういう世界と縁遠くて、コトの重大さが理解できないのだろうけど。
国民にはあれだけ申請に法律の代理人付けないと通らないような小難しい議事録だの色々求め、内容に虚偽が有れば罰則規定あるだろう?
同じ事を国が遵守しないで情報公開求めた政府がだよ?「議事録はもう捨てました〜本日シュレッダー行きでした」って
もはや「犯罪隠蔽集団」でしょ
こんな秘密国家を信用できる訳ない。
賢い若者たちが馬鹿左翼政党に投票するわけないじゃ無い
>>414 原油価格の高騰なのに、未だに円安政策を継続している自民は正しいのか?
>>361 >敵方から票を奪うには敵方の政策に寄せないといけないわけで
>全否定路線は万年野党化への道でしかない
これに尽きるのよな。
なんでも最適化をつき進めると、大同小異になっていくのよ。
それを変なことばっかり言うから野党は有権者に嫌われる
>>410 立憲は
党全体の日ごろの怠慢や不勉強が
こういう時に現れるのだろう
>>403 ソレ寿命って言うんだけど?
さっさと在日韓国人を追い出すのが大事
>>428 糞の野党を支持しないだけマトモだろ
一番の糞は野党支持してるバカ
出口調査?
総選挙大外しの赤っ恥をもう忘れたNHKw
共産党とまじぇまじぇされたから
最早再起の道はないよ
ごめん、もう一回
旧民主党(今の立憲民主党)の輝かしい実績
・マニュフェストを掲げたが、何1つまともに実現できなかった
・韓国に対して、700億ドルの通貨スワップ(しかもドル建て!)
・消費税10%にしたのは実は民主党だった
・超円高(75円)になっても何もしなかった→景気後退
・首相になった鳩ポッポは毎週ママから100マンもらっていたことが発覚、失脚後反日にいそしむ毎日
>>428 お前が時代に適合できてないだけだぞ老廃物
立憲はネットの見過ぎ ×
立憲の主戦場はネット ◯
5ちゃん見れば
ネットの情報なんてゴミだとわかるんだけどなw
この子ら10年後には何で自国ホルホルしてんだろ
もう四季もないし水も外資だし
>>432 そういう口が悪い奴の政党が支持されるはずねーだろ
いいかげん、人間性から直していったほうがいいジャネーノ?
今の野党って、人格破綻者の巣窟になってるわ
>>389 これから立民に居ても選挙に当選しないと思った信念がない職業議員達が、分裂して維新か国民にくっつくよ。そして残りカスが旧社民の様になるのだろうな
そもそも20代とか選挙とか興味ないし投票なんて面倒で行かないからな
そんな事してる時間あるならSNSの投稿ネタ探ししてるよ
今の自民の政策に不満が特に無いからな
安倍さんや管さんが頑張ったおかげでコロナ禍も収束しつつある
与党の足を引っ張るのが生きがい、みたいな党を応援する理由無い
枝野はモリカケ桜だけ足引っ張りだけ無能クズ国民は若年は見抜いてた
左翼は毛虫みたく嫌われてる立憲共産党もう二度とないよ
いまだに全学連ヘルメット反対ワッショイ気分の低脳オヤジ爺は氏ねよ(ペッ
>>435 はっきり言っちゃうとさ
それで問題解決したとして俺たちの給料上がったり腹が膨れたりするかって話
他にもっとやるべき重大な問題が山積みなのにモリカケガーばっかりでうんざりなんだよ
>>3 で?
共産やれいわに入れて外国人参政権をやらせろとでも言いたいのか?
尖った意見と言うか…自分達が聞きたい意見、都合の良い意見だけを見過ぎてるだけ。
それ以上でも、それ以下でも無い。
所謂、カルト化が進んだ訳です。
なので、共産党とも波長が合うし、れいわとも合う。
維新やN国とはベクトルが違うだけ。
円安政策じゃなくて財政政策が足りねえから
アメリカが大盤振る舞いしたから円安に振れてしまった
アメリカがインフレなのだから、日本が財政政策が足りないと円安になる
日本も追随しないと過度に触れるのを未だに内政だけの要因で捉える
馬鹿メディアが多い
ああ、馬鹿は金融引き締めを主張する勢いじゃねえの?それやったら本格的に逝くけどね
本当に内向きだわメディアやコメンテーターとかも
入れ替えが必要じゃねえの?
>>448 特にここニュー速+はここ数年で変な人ばかりになってるからな
中高年の暇つぶしとしか役割がない
一言で言えば野党はキチガイ集団だからな
なんだかんだで、今の若い奴は空気は読める人間
キチガイはどんどん淘汰されてるからな
>>459 で、それ一つでも自民党が解決しましたか?
>>459 労働者統計いじって政策通そうとしてバレたのも問題視しないのはおかしくね?
ID:OE+EXHC+0
誰の心も動かしてない事実
なぜ野党が支持されないか
理由がこのスレに凝縮されてて草
大丈夫。野党第一党は維新が引き継ぐから安心して眠ってくれ。
政治家ではないが親族が関係者や党員だから選べない
正直、国民民主党や令和新選組でも良いと思うけど
それ以外はありえんな
立憲の議員で名前出てくるのは
枝野、蓮舫、陳、長妻、管、安住
で、名前出てこないけど知ってるのは
元TBSの恫喝野郎、代表戦にでる4人(何でも反対継続のやつ、パヨジジイ、フェミババア、何かキモいおっさん)
駄目だわこりゃw
そもそも尖った意見がいいはずねーじゃん
匿名でしか言えないような意見なんて何の価値もない
本当に受け入れられる意見っていうのは、リアルの世界でも日ごろから喋ってることよ
>新型コロナウイルスの問題は投票先の判断に影響しなかったのか
そりゃ世界の状況は分かるんだから
日本は失敗したと煽っても通用しないだろ
>>399 老後の不安を野党、マスコミが煽り倒し
トドメに金融庁が最低2000万円貯めないとヤバいとか公表しやがったもんで
日本の内需が盛り上がらなくて衰退してるのは、国民の金の需要が貯蓄だから
物欲を抑えて貯め込んで、ショボいもので我慢しているから、国産がまともに売れない
インフレ率2%なんて、かなりの思い切ったことしないと夢のまた夢
だいたい、紙幣を余計に刷ったところで政府の予算には組み込めないようになってるし
量的緩和は民間銀行の持ってる預金増やすしかできんのだが
どうやったら円の価値を毀損できるのか教えてほしいな
>>413 その2択でも移民党選ぶわ。
選挙とは別の形で移民に日本が乗っとられる恐れはあるとはいえ。
自民支持層=新自由主義者=経団連支持=給与収入3千万円越or所得2千万円越だと思った。
最近の若者は開業医ばりに稼いでいるんだと思っていた。
まあ、今自民支持してる奴らは自民に家族殺されても自民支持してると思うよ
自民党が良くて入れてるんじゃなくて他が嫌だから仕方なくやろ
よほど民主党政権時代は不遇の自民党
だったのねw
そりゃそうよね。なんてたって議席数が激減して、「政党交付金」が民主党以下になり、税金に頼らなきゃ立ち行かない政党なんだもの。
>>1 つまり立憲=エコチェン党wwwwwwwww
>>449 ストレートにこれだわ。
国民の方向を向いて政治をしてないんだよな。
>>435 モリトモなんて籠池自身がパヨクの倒閣運動ってネタバレしたのに
まだ騒いでるような奴は情弱かただの反日だろwカスw
いや全く違う
日本人の行動原理は昔からいろんな調査ではっきりしてるが
皆がそうするから自分もそうする
って言う「赤信号皆で渡れば怖くない」「同調圧力」「他の人にどう見られるか」「長いものに巻かれろ」なんだよ
そこに哲学や自分の考えなどはない
マスクをなぜするか?も他の人にコロナ移さないようにとかコロナにかからないようにではなく「皆がしてるから」がほとんどの人の理由だっただろ
なぜ自民党に投票するのか?も自民党しかよく知らないから
ただそれだけの理由なんだよ
野党はコロコロ名前変えすぎ
この日本人の気質のメリットデメリットはメリットとしては混乱が起きず社会は平和で安定はしやすい
デメリットは改革が行われず停滞しやすく能力の高い人ほど活かされない
日本が30年停滞し理系の優れた人達がどんどん海外に流出してしまうのもこれが原因
>>452 流石韓国カルトとべったりで現金付き領土割譲する自民党支持者は言う事が立派だなぁ
日本をめちゃくちゃにするのいい加減にやめてくれませんか?
お前みたいな知的障害者が多過ぎるのが国の衰退の原因だし大好きな韓国に移住したらいかがですか?
>>322 外国人の選挙権に反対してるのが自民
移民も選挙権も賛成してるのが野党な
この違いが分からんかな
若者は怒ってる姿に共感できないし拒否するわけよ
だから防御の自民とか協力的な維新が有利
良くも悪くもひ弱
選挙前のレスは「若者もみんな投票行けよ」って声がわんさかだったのに
これで行ってたらますます自民の票が増えてしまったというオチかな
>>477 なんでガースーは降りなくちゃいけなかったのか忘れたのな
>>1 >NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。
その出口調査、大ハズレだったじゃん?(´・ω・`)
>>486 やってること見てたら岸田もたいがいだけどねw
ネット世代でマスゴミの洗脳うけてないからだろ
あんな批判だけしてる政党支持するわけない
>>466 その足を引っ張って邪魔してたのが野党だと言ってるんだが?
批判するだけしてロクな対案も出さすひたすら与党の邪魔するだけじゃそりゃ有権者も見限るよ
若者にとってはサヨクこそが
改革反対派で既得権益に固執してる守旧派なんだよ
一連の安倍首相の政策は既得権益に切り込むものだと
若者はちゃんと認識してた
健康寿命と自動車運転
健康寿命は一生の酸化作用計算トータル
実生活でもあることないこと捲し立てて他人の悪口ばかり言ってる奴に友達なんかできない
野党はクソかかもしれないけど、若者はもっとクソ
老人はクソかかもしれないけど、若者はもっとクソ
マスゴミはクソかかもしれないけど、若者はもっとクソ
まあ、サヨクは子孫繁栄に欠けるっていうのも大きいけどな
つまり、出生率が低いってこと
だから、保守的な若者ばかり増えていく
親が保守的だからな
移民入れてるような国はともかく、日本だったらサヨクはどんどん影響力を落としていくだろう
昔は上京者が移民みたいなもんだったけど
消去法でわざわざ投票しているとかだったら笑える
わけぇのにww
>>1 とりあえず業界最大手の企業への就職を目指すのと同じ心理
>>493 何故なの?
いまだに理解できないわ
マスゴミ対応が悪いとか聞いたけど
セメント女は10月になってもモリカケ手紙とか悦にいって足引っ張りオナニーしてた
いい加減にしろよクズ女
大阪民も流石に呆れて嫌悪と反感で見事に落ちてたザマァ
コイツらモリカケ桜だけ足引っ張りだけ無能クズだと国民は若年は見抜いてた
いまだに全学連ヘルメット反対ワッショイ気分の
立憲共産党の低脳オヤジ爺は早く氏ねよ(ペッ←若年は言葉にしないが思ってる
結論: 左翼は毛虫みたく嫌われてる立憲共産党もう二度とない
>>1 仕事がしたいんだよ
ナマポなんて惨めな姿を思い浮かべたくない
そりゃいつも自民の悪口しかいってねーし
その悪口が自分に倍返しで刺さるブーメラン芸人だし
結果ちょっとひとに認められた奴みたら「俺ならもっと上手にできる」ってやりもせずにイキってる口だけ野郎なのがバレてるだけ
>>500 籠池は有罪判決でたらパヨクは見捨てたからね
目が覚めたみたい
利用されていたと、反パヨクに振れているけど
それを一般人は知るよしもない
報道されないしw
結局さ、自民はもう駄目だ!と
民主を勝たせてしまった黒歴史がある訳じゃん
あれがあるから、どう転んでも自民になっちゃうんだよな
とりあえず国民が一番気になる経済政策について語れる位に知恵つけなきゃ話にならんわな
今みたいな非常事態とも言える時にジェンダーだのスリランカだのモリカケだのは二の次にもならん
>>479 あのさ、庶民が共産やメロリンなんてド底辺を支持するとでも思うか?
共産と融合した立憲も同類。
世間はお前が思ってるほど底辺は少ないんだよ。
だって野党はすぐ内ゲバして足引っ張るじゃん
何で団結すれば勝てるのにしないの?
団結したくないプライドって何?
そもそも投票してないのになんで投票したことにしたいの?
なぜ若者は長いものに巻かれるのか?
あい、その方が利口だからです。
そうです、別に自民党じゃなくてもいいんです。
自民党が多数派だからです。
>>493 菅総理大臣の役目は「(就任当時は)治療法もワクチンも無いコロナ下での五輪開催」って難事業から逃げた安倍の尻拭いだよ。
だから無派閥なのに総理大臣に選ばれた。最初から使い捨て。
未知のウィルス相手だから何をやっても叩かれる。そんなコロナ対策を菅は上手くやった方だよ。
バカはくだらない言質を取ろうと必死だったけどね。
そりゃ民主も共産も選挙でコロナで批判したかったのに直前で収束したからな
右も左も相手を下げる事ばっかり宣うから
どっちの方が正しいかなんてもうわからん
だったら現状維持の方が良いよねってだけ
自分の人生賭けてギャンブルなんてまっぴらごめんだよ
>>460 2021年11月13日
【山本太郎とおしゃべり会 In 北海道・札幌!】2021年11月13日
※外国人への参政権、生活保護。移民についての超要約
・外国人の参政権を受けいれますか?
山:国政については言及していない、あくまでも地方参政権に関して議論ぐらいしても良いのではと言う話。
・外国人への生活保護を拡大しますか?
山:拡大とは言ってない、日本でお住まいの外国の方で生活が立ち行かなくなった、そう言う状況になった時に生活保護を利用出来て当然だと思っている。
・移民を受け入れますか?
山:移民受け入れ賛成と言った事はない、ネットのゴミみたいな情報デマに釣られてるだけ
結局は移民政策だろうという入管法改正には私一人で(反対する)牛歩をしたくらい。
ちょい前のシールズとか若者の声を聞け!ってのはホント何だったんだろなw
性文化圏で、分かれているか、
原始古代の勢いは、
象徴の像のような気持ちにめがけ、
お金儲けさせてやれよと、
言霊研究入門。
だま たま
今の立憲民主党は左に寄りすぎてる
言ってる事、やろうとしている事は社民党と一緒
もっともっと右に戻さないと誰にも相手にされない
喜んでいるのは反自民と声だけデカい反戦反核な過激思想な人たち
「野党がー」って言って現実逃避してれば自民党が良くなるとでも思ってるのかね、バカ者(若者)たちってw
>>490 でも自民党に任せてたら領土丸ごと献上しちゃうじゃん
情弱老人は年中テレビの反日扇動シャワーに脳みそ抜かれ過ぎ マインドコントロールされ自己判断が奪われてるやんw
日本ガ〜ガ〜 政府ガ〜ガ〜 ww
>>470 もし維新が野党第1党になったら、マスコミの「野党」の取り上げ方はどうなるんだろうな。
今までミンスって中身がないのに野党第1党っていうだけである程度メディアへの露出度あったじゃん。
自民や政府の施策に対するコメントを取るみたいな感じで(その露出の中でアホ晒してたんだけど)
その立ち位置が維新に置き代わると、与野党間にいい意味での緊張感が常時漂うような気がするな。
>>520 小学校のクラスみたいなもんだからな
なんの関連性もないのに一つにまとめられて、それでうまくいくわけがない
※同じ名前は別のクラスになる程度
まともなまとめサイトつくりゃいいのに。
激しく騒いでる意見見て学生はすごい馬鹿にしてるんだけど、結構馬鹿にされてることに気づいてないというか気づかないふりしてるよな…
>>522 そうやって現実逃避してるから見限られたんじゃないの?
語らせると意外と真面目に考えてるよ、今の若者
>>490 これ
いくら消費税という飴で騙そうとしても外国人参政権という恐ろしいものは通せないから自民が勝ってしまう
正直コロナとか前例のないものの対応なんて誰がやってもおさまらないしそれこそメディアと左翼に振り回されてガースーが責任とらされただけやろ
コロナ対策は基本、どこの政党でも専門家会議の意向に従わざる得ないので、どこの政党も批判はする気はないかなぁ
現実的には日本は世界でも優等生の部類な結果になってるので政権与党はよくやって来たのではないかな
>>530 玉木とかは離脱しちゃったからな
いまのメンバーは社会党でしかない
>>531 自民を叩けば良くなると思って叩いているんでしょ?
それじゃ野党も叩けば良くなるんじゃない?
まだ若者は身の程を知らんから夢見ちゃうよね😢
でも無職年金自分勝手老害ジジイの方が存在するだけでよっぽど国に害を成すけどね
若者はバカなのにまとめサイトとはいえ調べて選挙にはちゃんと行くんだー
すごいなーよくみてるなー
バカなのはオマエらだよ
>>542 割と正解
民主党は一旦解散すれば全体が良くなると思う
NHKも自称専門家も思想にバイアス掛かりまくって
些細な違いにばっかフォーカスしすぎなんだわ
若者も他の年代と同様に最優先は経済
環境とか重箱の隅の違いでしかねーんだよ
>>532 何を言ってるんだ!ついでに2000億だっけ??もあげただろ😊
>>528 共産党の支持者の殆どが老人ばっかで焦ってるんだろうな。
今だとメロリンをフロントに立たせて、負け組の中年から取り込もうと必死になってるっぽいがw
>>24 共 産 既に死亡
れいわ 既に死亡
社 民 既に死亡
顔出し実名で尖った意見を具現化して当選し続けてるのが立憲の議員なんだから、
ネットに声云々はちょっと違うんじゃないの
ネットの声に左右されなくなると存在意義なくなって、本当に消滅する
つまり、若者が選挙に行くようになると困るのは立憲なんだな。「投票にいくな」キャンペーンでもやる?
安倍自民よかったけど岸田自民は支持できない俺が来ましたよ
仕方ないから今回は玉木にいれました
立憲共産なんてそもそも政権狙う詐欺は話にならないとして
維新はやばいぞ身を切る改革ってか首吊る改革になりかねんぞ
出口調査やアンケートも適当に答えるし、やってる方も適当だろ。
分析する気もないくせに。
だから日本人は政策とか全く見てないから
知名度とタレント性に弱いのが日本人
芸スポで日本人はドラマも好きな芸能人が出るとキャーキャー言って見るだけのバカしかいないとプロデューサーに言われてただろ
それと同じ
民主党残党を議員として残してしまったのがよくないよな
蓮舫とか菅とか枝野とかちゃんと落選させるべきだった
どこのパヨネットのことだ🤔
そんなの見たことないが🙄
パン食には飽きてきた。しかし、うんこの混じったご飯は食えない。
自民党には不満はある。
しかし、立憲共産党では、政権の選択肢に絶対になりえないだろう。
ネトサポって朝鮮カルトとズブズブなのと北方領土現金付き割譲の書き込みすると絶対にレスくれないの何で?
>>536 でも同じ野党な訳で、自民を潰すという目標は同じなんだから団結するには十分だと思うんだけどな
左翼ってのは、ちょっとの思想の違いがデカい壁になるのか?
>>555 じゃあ、立憲から原爆少年団出せばいいんじゃね?
本気でそう思ってるならw
在日ってほんま馬鹿だな
突き抜けてるわ
待鳥とかいうパヨ教授は立憲が負けたんで悔しくて悔しくてこういう的外れの解説をしている
なぜ老人は立憲民主党に投票するのかを考えたらわかりやすい
なぜジジババが立憲共産に投票するのかのほうがよっぽどわからんわ
今さら共産革命起こしてなんになる
>>541 立憲民主党って、すんなり社民党から議員を受け入れちゃったからね
それだけ社民党の人が違和感なく移籍できるくらいに左に寄りすぎてるよね
さらに保守寄りの議員を追い出しているから左に寄りまくりだよね
>>535 これ。
反日政党が政権交代できる位置に居ないとカスゴミは全力で潰しに来る。
希望の党は小池のリベラル(反日)排除発言でカスゴミの逆鱗に触れ、絶なネガキャンやられて潰されたし。
逆にパヨクが立憲に投票する理由考えた方が早いだろw
>>539 まぁ「外国人参政権」という表現をとってるけど、
ミンスには、明らかにあちらの半島の方がおられるって時点で願い下げですわ・・・
>>559 レスコジキとガイジにはレスしないだけじゃね?
お前も道端で全裸の汚れたコジキがいたらどうする?
無視するだろ?そういうこと
ぶっちゃけ立憲は何がしたいのかよく分からない
日米同盟を軸つってるけど米軍は助けないと言う理解でいいのかその後どうするのか
共産党と同調したのだから改めて具体的に明示してくんないとよく分からないわ
党名が立憲だから助けないのはわかるでしょってスタンスなの?
最近味が落ちたなと感じても、クソまずいとわかってる定食屋には行かない。
出店時はマスコミが持ち上げて皆行ったけど、事実と違いすぎて誰も行かなくなった。
マスコミはしつこく進めるので、マスコミを信じなくなった。
>>490 まてや
野党でくくるなよ
維新も民民も反対してるわ
>>548 今の共産党の綱領とかサイト見ても何がしたい政党なのかぼやかしてお花畑になってるからわけわからん。そりゃ昔のエリートが 尖って意見言ってた時期知ってる老人しか支持者いなくなるだろうな。
>>1 そもそも若い連中が政策の中身なんて見てないでしょ
京大の先生なのにピント外れてんな
まぁスレ見てても分かるでしょ
ジミンガージミンガーばっかりで自分の反省点見ないんだもの
立憲というか、旧民主は色んなやらかしいっぱいやったけど、何か反省したのか?
民主党が政権とるときシャドウキャビネットとかいってたがシャドウキャビネットの専門家肌のひとは就任しなかったなから騙されたと思って以来反民主だわ
>>575 共産党工作員の老害乙
80代かな?
死ねよ
>>565 本気で言ってるならお前のほうが理解できん
あいつらが革命起こそうとしてるように見えるのか
むしろ最近の自民政権のほうがこれまでの日本の方針を大きく変えてると思うんだが
それは気にならんのかな?
投票率低いうちの支持率だからなんか利害がある若い世代なのか
イメージわかないな
野党が論外なのはそうだが、自民に投票し続けたら将来自分の身に不幸が降りかかると思うが
外人優遇外資優遇の日本で生き抜くには日本国籍すてるか?w
看板を付け替えたとはいえ、円高放置で日本を殺しかけた政党がいまだに
存続していること自体がおかしいんだよ。ガキどもは知らんかもしれんが。
>>578 じみんとうって一番たくさん耳にしたことあるってだけなんだよな。おそろしいことに
こんなガキに1票やるとかとんでもないわ
多くの日本人は今回のコロナ禍でよく分かったはず
自民政権と財務省カルトは国民の生命と財産を守る気はない!生かさず殺さず
どこまでいっても真綿で首を絞めるように搾取するだけの税金泥棒
生理用品さえ買えない日本女性の貧困化も深刻だ
3月の自殺1925人 前年比9.5%増 女性は30%近く増加 警察庁
2021年4月9日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012965401000.html 生活困窮相談、3倍超に急増 コロナ影響で78万件―20年度
2021年10月25日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021102501060&g=pol
公約でLGBTとか言ってるけれど一般人はドン引きよ
>>528 シールズとか現実社会の若者からはクソダサいと笑われてたからね
左翼爺がボケた頭で必死に考えた「若者」だったのかも知れないけど
ここでもキチガイ左翼が吠えてる
まだアベガー
だから惨敗するんだよ
しかしてないカネにもならないアンケによくもまぁ真面目に答えるよな。
そういうところが日本人がお人好しって証左なのだろうがね。
得意不得意機械統計も直接入力は
絶えず審判
頼りにする人もいる
黒字赤字判定
盤上ゲーム人類勝率で頼らない場合もある
自民公明政権は自分たちの事は二の次で国民の事だけを考えて実績と信頼あるから!!
>>524 > だから無派閥なのに総理大臣に選ばれた。最初から使い捨て。
↑
と思うのがアサハカ素人でコロナ禍の派閥力学の真空状態をガースーは上手く利用して
積み残し案件を次々と通していった
誰も進んでやりたくないコロナ禍だから派閥どこも不思議なくらいガースーに協力で逆らえない
ワクチン100万回でスガ−リン批判されても通した
携帯・不妊治療・福島放水・最低賃金・・・みんな通していった
デジタル庁なんて役人の20年越しの積み残し案件だった
むしろガースー超有能すぎる権勢を恐れ叩かれ降ろされたという印象
どの党も政党交付金もらってるうちは、
偉そうな口叩くんじゃないよ。
国民のためにというなら、もっと高潔な人間になれ。
社会経験の乏しい若者だから仕方ない、自分もそうだったから言える
世の中の不公平理不尽を知るときに考えも変わる
立憲のなぜ人気がないとか
わからないなら終わってる
反日朝鮮人政党だからだよ
何回注意しても
在日サポーター制度やめない
違法
>>576
維新はせこい
ハッキリ答えない
論外
政治意識の高い若者が投票するなら
彼らはジェンダーレスや人権差別を政治に盛って来ることに関心が低いってことになる
なぜか?若者はジェンダーレス、多様性、共生社会を学校で散々習ったから何をいまさら?
昭和のジジイやフェミBBAより差別意識が無いんだよ
わかった??
10代20代の支持が自民の次は立憲で(あと後述の世代以外はみな同じだが)
維新は30代40代に人気というのはなぜか触れないんだな
>>587 円高放置はどっちも同じだったけど、
政権交代のネタにしたから助かっただけだな
公平な目線でいうと
多少自民のほうが理解があるってことにしとくか
ノイジーマイノリティの声をまともに聞きすぎるとこうなる典型例だよ。
ネットの声なんて本当のごく一部の奴らが山ほど書き込んでるだけで実数はごく少ないんだから。
古今東西あらゆる組織は、
声なき声を拾わないと大きなしっぺ返しを喰らうもんだ。
>>585 外国人優遇について論じると
選挙権を与えようとしている野党の方が危険だからな
>>565 ジジババが20代の頃はゲバ棒振り回して新宿やお茶の水あたりを暴れてまくったから年取ってもそういう血が騒ぐのよ
理屈じゃないのよ、死ぬまで自民には入れたくないのよ
そもそも、今の社会が嫌なら死ねよ
社会を変えるとか、根本がズレてる
若い者は
ネットで
立憲の
反日不正全部しってる
天皇陛下ヘイト展を
やってるのが
在日一味をなのも
安保破棄を唱える党と共闘するんだから
信頼度なんて皆無だろう
安保なかったらどうすんだ?人民解放軍に蹂躙されるだけなのに
>>596 そこで「立憲ならこうする。根拠はこうこう」
そういうがまるでなくて、批判だけ
それじゃダメって話をしている
ネット云々とも言われるけど、やはり民主党政権の3年間の反動が1番大きいのでは 政権交代までは与野党拮抗してたわけだから それが10年たってもやはり安定した自民党の方がましじゃね状態が続いている要因になっている
理想と情熱がない冷静かな若者が増えたからかね 社民や共産の具体性がないバラマキや平等論、協栄理論もね
後は首脳部の挿げ替えをしてない もう広告塔はVやボイスロイドにでもやらしたほうがマシなくらい
>>584 とりあえず革命ごっこの気分のままのジジイは混ざってるなw
他者には過去の反省をーとかしつこい癖に、自分達のやらかしたことについての反省はしない年寄り
>>578,588
こうやって、若者は馬鹿!若者は馬鹿!って思考停止してるから負けるんだよ。
今の若者はジジババの時よりずっと賢いぞ。
>>1 自民の本質がわからない、未熟だからしゃーない。
コンビニで店員にギャーギャー怒鳴り散らしてる人をみて、とっちの肩を持つ?
こんな簡単なことがわからんのですよ。
>>216 戦中・戦後直後に生まれた爺と婆は、自虐史観で育てられて
反日が正義、ソ連が正しい、反米が正しいと刷り込まれた
IQの低すぎる老人はそのまま、歴史を検証することなく
客観的な眼を持つことなく、死んでいく。早くくたばってほしいね。
共産党のビラ配りしている小汚い爺と婆は。
>>154 一定数の変わりモンを取り込んでるだけやん
夫婦別姓があ、女性が輝ける日本があ、多様性があ、
フワッとしてる。
日本は日本だし、
そんなことより優先することあるでしょ?
維新はその辺わかっていて理解しやすい。
馬鹿パヨは、頭悪すぎて
自分たちのダメさを理解できないw
>>619 貧乏なのに自民に入れ続けて
どう考えても馬鹿だろ
>>587 あれなぁ…
正直リーマンや震災はまだ擁護の余地あるけど、円高放置は国民が耐えられなかったからな
本当に当時はキツかったし、技術系が軒並み死んだのもあの時
>>620 こういう爺のことです。
自民が悪いと叫ぶ共産主義者。
こんなもん統計のトリックで中高年の方が投票率が高い上に
人口傾斜的に票の実数も圧倒してるだろ
>>623 生活や付き合い、ボランティアの延長も居るだろうから目の敵にしてやるなよ スルーしたらいいだけだろうに
>>610 そんなジジババ層でも自民党支持が一番多いという現実
>>556 キヨミタソは落ちた。
来年の参院選はR4、ヨシフ先生、福山哲郎、なかなか楽しみだ。
マスコミも悪い反対してる所とか敵対してる所しか放送してない
>>602 というより差別だのジェンダーだのを政治に持ち込むやつは単に利権だってばれてんのよね
>>610 それもおかしな話で
高齢者だって自民支持者が多い
古いひとほど支持政党がはっきりしている
旧社会党、共産党、あと知らんみたいな
赤字国債返済不能で紛争か革命解決気風
世界傾向だが
絶えず機械統計審判
世界の地理歴史統計パターン
20代のときは俺もネトウヨだったからね、しゃーない
>>556 こういうノイズでしかない人達がなぜ当選するの?
維新や国民民主党という選択肢が育ってきてるのに
共産と組んで有権者から嫌われた立憲民主党を取り上げるのは
公共放送として間違っている。
どこの政策みても地獄だからアメ公と関係値高い自民党なだけだぞ
今のままなら次回確実に自民には入れないけど、
だからって立憲は絶対にない。
>>625 俺も夫婦別姓には賛成だな
だからといって立憲にはいれないし、選挙の争点にはなりえない
行動学的にはな底辺、馬鹿、低知能指数ほど
・白と黒
・善と悪
みたいな極端な選択を好む傾向が強いとしている
内容が無くても極端な解りやすい対比を示すと馬鹿とか低知能指数の奴はそれに惹かれるんやで
自民党が提示する公約はこれを応用しているので低知能指数に響く
豆な
>>565 革命に繋げたくなるのはやっぱり無知だからだろうな😊
教育だよね
学校では団体に染まれ、変えようと思うなと教え込まれるんだから、18、19歳くらいでその呪縛から抜けられないよ
>>601 公明党と間違ってんじゃね?
まぁ公明党は論外だが
自民叩くのに公明党を擁護するから
自民が不動になるんだぞ?くそパヨ
>>551 だったら野党連中は金輪際「政権交代」なんて言うな。
「文句ばっかりのクレーマー議員として歳費をいただく」
とハッキリ宣言すればいい。
中間層を見捨てる政党に明日はないぞ。
>>619 平均年収200万の派遣を日本人労働者の4割まで増やしてる政府を若者が支持するってぶっちゃけ自殺志願にしか見えないって話だろう
自分はそうならないと思ってるのか
既にそうだからみんなそうなればいいって思ってるのか知らんけど
>>576 与党vs野党て、パヨの理論だよね、良く見るけど
米帝・日帝みたいに敵対勢力を差別化するみたいなw
現実的に高齢パヨは第三極が現れたのが見えていない
結局コロナはガースーのワクチン100万回で終息した
自民は岸田はワクチン功績を前面に出せないで選挙を闘った(派閥あるから)
飛車落ちみたいなもん笑それでも自民ほとんど落とさない
国民はガースー自民よくやってた見抜いてた
使い捨てのはずのガースーが超有能すぎる権勢を恐れ叩かれ降ろされたが自分の感想
>>622 殴り返して来ない相手に高圧的
これいちばん嫌わられるよね
若者(バカ者)たちはなぜ自分たちがバカにされるのかをわかってない
「野党よりマシ」「他に選択肢がない」「立憲共産党がー」
みんなで洗脳されて同じ言い訳してるからダメなんだよ、オマエ等バカ者(若者)は
2021/11/24のTBSラジオ「荻上チキ・Session」で
立憲代表選候補4人の討論があったけど
「学者が野党だと敬遠するので、中々ブレーンが集まらない」
みたいな話が合った
そういえば安保法を反対した教授を弾圧するような状況で
学者が野党に協力するはずがないわな
海外先進国で野党系学者が弾圧されることなどは
聞いたことがない
言論の自由がない国では
野党の政策は魅力不足にならざるを得ないんだろうな
とりあえず野党は出どころ怪しいTwitterとかブログとか週刊誌ネタで時間を潰すな
そういったものを国民目線とか弱者目線とか言い張るな
自治体がやるべき事は地方議会がやればいいしそれで予算が必要な時に予算委員会で地方の声を引き上げて予算分配に努力するのが仕事だ
くだらない揚げ足取りやクイズ大会で大事な予算委員会の時間を浪費するな
>>608 創価の信者だからだろ?
ウソつくなよお前ら
>>633 それをメインにしてないからさあ。
そういうのは枝葉でいいんだよ。
>>627 そこで「野党ならこういう政策で若者を救います」って主張に繋げずにただ罵倒するだけだから誰にも相手をされなくなるんですよ
野党が政治やらないからに決まっとるやろ 自民党にたいする嫌がらせが政治か? バカどもが
オリンピックに開会式みただろう?
腐れ自民とかむかつくけど
絶対権力は絶対に腐敗する
それでも立憲にいれる気がしない
選択肢がないんだよ
>>565 そりゃ、政策的にジジババ有利なこと言ってるもの。
自民みたいにあからさまに大企業向いてるのとか、維新みたいに老人にごめんなさいして子育て支援するとかじゃ無い。働いて成功したやつから毟り取るって若者に言って支持される方が不思議。
>>620 立憲共産党の本質を見抜いているだけだろ
>>635 大阪高槻市、マジですごいわな
今まで大阪の恥と言われて悔しかったんだろうな
汚名を一気に返上したな!
辻元清美は高槻市長を狙ってるらしい
高槻市民なめすぎ
長時間労働とかレベルの低い職場におるからやろ
レベルの低い職場だとレベルの低い労働者がおるからそいつのフォローでどうしても長時間労働になる
長時間労働したくなかったらレベルの高い人材の揃ってる職場に転職するしかない
>>619 理解できないやつは馬鹿って言うのが、
左翼思想に染まった人の見分け方だからw
弱者のためと言いながら理解してもらえないとキレ始めて糾弾し始めるのが特徴よ。
内ゲバも大好きでわずかな路線の違いもダメ。
自分が一番理解してて間違ってないから皆自分に従えってやつ。
共産主義が全て独裁に至るのはそう言う理由から。
>>559 例えばさみんなで真面目に話してる時に
全裸でよだれ垂らしたキチガイがわけわからん事を話しかけてきてもスルーするだろ?
>>646 優先順位低いんだよね。
逆に嫌われる理由になりうる。
>>610 これから10年で左翼は立憲共産党は萎むだけ=爺オヤジども痴呆で死んでくザマァ笑
最近の若者はすっかり牙を抜かれて保守化しちゃってるからねえ。。。
かつての若者達はもっと世の中の理不尽に怒ってたし
それと闘う気概も持っていた。
そういう若い変革のエネルギーみたいなものが戦後の日本の繁栄を築いてきたと思うんだがね。
今じゃ若者が率先して権力の言いなりに成りたがるんだから
そりゃ日本も衰退するわけだよ。
地方組織が弱いって自ら認めてるわけで、
地に足つけた政治してんじゃなくて、ネットで遊んでるんだけなんだろうな
志位LDS はマスコミにも若者にもあっという間に受けなくなったね
>>250 そいや1号やみつをがそんなワード使って延々と共産系ニュースを立ててたな
赤旗のキチガイバージョンレベルな
あまりに狂気の域に達して追い出されたけど
>>667 国防を考えたら立憲はあり得ないよねえ。中国の軍事拡大阻止!
反日朝鮮人政党だからという
あたりまえの
ことに気がついてないのが
笑い
日本人の不利益のために
あらゆる法案妨害
ばーか
>>627 >>652 しかし 高賃金のままで労働市場の自由化がおきなければ 企業の競争力がますます低下して 国内工場の閉鎖や海外移転が加速して雇用そのものがなくなってしまうだろう
今よりももっと悪くなってたんじゃないの
>>661 選挙結果見ても反省しないから負け続けるんだよ
「コンクリートから人へ」
国民の災害への危機意識が強まってるんだから、これの総括をした方がいい
このご時世でまた公共事業悪玉論なんて言おうもんなら延々と支持など得られん
本音は菅支持または同情的だったけど、
それを表明した日にはTwitterの
「安倍政治を許さない」
から総スカン食らうから、
普段はダンマリ決め込んで投票で態度示しただけでは?
>>1 ・
2021【投票率】衆議院選挙<小選挙区:289、比例代表:176の計465議席>
18〜19歳 40.05%
20〜29歳 33.09%
30〜39歳 44.08%
40〜49歳 53.05%
50〜59歳 63.03%
60〜69歳 72.00%
70歳以上 60.09%
>>650 三角はどっちでも行けるようにしてる
セコイ
二つ画像見てみたらいい
ほとんど答えてないし
>>658 それでも熱心な大学教授がブレーン?についてくれてるじゃないですかー
山口法政大教授だっけ?
>>670 その点麻生太郎はすげえよな
「日本人はバカ?政治に関心がない?結構じゃないですか日々生きるのに困ってる人は政治に関心ありますよ?日本人は政治に無関心でも生きていける平和な国ってことですからw」って言っちゃうもんw
野党よりはましだから
良い野党が出てくればその党に投票するよ
>>610 共産党の事務所の前を通ると
お年寄りがたくさん出入りしてるね
デイケアでもやってんのかと思った
>>675 立憲はそもそも労働組合の支援を受けてる政党だから
都市部には強いけど、農村部では弱いんだろう
農林水産業政策が重要そうに>658の討論で言われていたから
その弱点は一応自覚しているみたいだ
何だか自民対立憲でも無くなってきたね
立憲よりは維新かな。入れないが
そもそもが、若者の支持とか別に重要ではない(笑)
大人は若者より社会経験があるのだから、若者が大人の考えを学ぶのが本来。
若者が社会を変えるとかジャパニメーションの中だけのフィクションだろww
同じフィクションでも経済成長してるアメリカの映画のヒーローはおっさんだし
若者に阿るのは日本の文化の未熟な一面だな
究極、JKが未来をつくるとか言い出すしww
政策も論ぜず罵詈雑言のみで国会をワイドショー向きの下衆な場に貶める党に何で投票せにゃならんの
>>625 衣食住に心配のない暇な左翼が、理念上の空中戦をしているだけだからな
生活者の視点を忘れて先鋭化して支持を失う、リベラルの典型的衰退パターン
いまだにレッドチームとズブズブのカスなんて
論外に決まってるやん
やたら共産主義者に甘い団塊サヨクの老人どもが異常なだけー
>>674 ちがうんだよ。今の若者にとってウイグルや香港で酷いことしてる中国が保守。自民がリベラル。
>>674 でも最近の年寄りはなってないよね。
若者から搾取しすぎだよ。
こんなふうに思われてるよ。
ネットの尖った意見というよりマスメディアの尖った意見を見過ぎたんじゃねえの?
マスメディアがもう民意の平均値を示せてない
>>627 いくつか理由を挙げてやろうか?
・若者の大半を貧乏だと決めつけている。(庶民を貧乏人扱いしてる)
・庶民から見ても立憲共産は信頼できない。(貧困ビジネスくささ)
・庶民を無知だと見下す態度。
国民がコロナで苦しんでいる時に立憲は桜の会だの夫婦別姓だのギャーギャー喚いていた
それで立憲に政権担当能力はないと純粋な若者は思ったのだろう
>>652 だからといって立憲共産党はもっとないってだけだよ
地方組織って、地方の組織じゃなくて、自治体レベルの組織ってことじゃねーの?
ま、自分は立憲じゃねーから知らないけど
人間関係と一緒で〇〇が悪いと他人の批判と揚げ足取りばかりやってる人って周囲の人は距離置くよね
それを野党は分かってない
その野党に乗っかり批判してる連中も同じ思考で排他的
>>652 厚労省発表の「非正規労働を選んだ理由」を読んでください
理由のトップが、「好きな時間に働けるから」
で30%超えてます
>>688 個人的にだが麻生は老害でしかない
大方ウイットに富んだ人物を目指してるんだろうが言い方に機知もなけりゃ風刺もないただの年寄りの妄言なんだわ
>>646 選挙の公約に出すなんて事はしないよね
まずは経済を語るべきなのに何も語れないのが立憲共産党だよね
弱者救済ばっかり言ってたら更に左に寄るって事を理解していないよね
>>674 その結果がゲバ棒、投石、パイプ爆弾などをつかった、反社会的行為が
老害の犯罪自慢は馬鹿丸出しだな
>>689 上記のように「野党に協力するやつは弾圧!」みたいな国では
なかなか野党に人が集まらないらしい
まずは言論の自由を確保することの方が重要ではないかな
自民公明の政策が魅力的なのか?
10万円に釣られたのか
>>565 団塊世代とその前後って若い頃は学生運動で反自民やってたからな
体制に反対するのが正しいって染み付いているんだろ
そう理解すると立憲共産党と同じ主張になるの理解出来るわな
>>693 維新は早晩元に戻る
だって大阪以外は小選挙区で勝てないんだもん
実際に一度それ起こってるから
>>694 とりあえず今回小沢に土を付けたのは若者の投票も一因だけどなw
>>663 もちろん、自民はびんぼうにんを無視するから野党に入れなさいとも
ストレートに言わんわ。
ただ、自民のやり口を理解せずに無遠慮に票入れるのをやめなさいなって言いたいわな
だいたい自民党なるものが自由党と民主党の合体した妥協の産物だということすら
知らんやつが多い。長くなるからやめるけど
そう言えば左派の強い地域って生活に困らん金持ちばかりが住んでるような地域が多いな
彼等は少なくとも貧乏人の仲間ではない
旧民主のゲテモノが濃縮してる党って認識されてるからな
>>707 選挙前にもまた余計なこと言ったらしいけど、
麻生だから
という理由でほとんど相手にされていなかったな。
もう、負け続けて10年なのね。今の様子だとたぶん20年後もこのままだろうな。
立憲がもはや左翼でさえなくただの自己満活動家だから
>>685 20代www
盲目的に自民党を支持してきたけど、その結果が自分の人生お先真っ暗ってことに気づいて引きこもっちゃったんだろうな
ほんとバカ者
>>671 5chで真面目に政治を語ってる気のやつなんているんだな
朝っぱらから笑わせるなよ
>>1 >少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代が
・
毎回マスコミ使った歪曲がまかり通ってるようだが
>>685で明白なとおり、若い世代が投票に行ってないダケ。
働いてないから増税の苦しさが分からない
あとは立憲が悪役すぎるくらい国会でのやり取りで印象が悪い
若者は搾取されて喜ぶマゾネトサポw
投票権をはく奪すべき
よい野党ってのは原理的に不可能だろ
みんな自民から1軍から漏れた2軍の雑魚だし
維新が地域性アピで左翼よりマシで少し取れたけど
大阪のチンピラせいぜいイソジンだし(笑)オツムの限界はあるよ
維新の地域性>左翼 でとれただけ=左翼は毛嫌い虫唾が走る
>>694 自民の後期高齢者達はそういう考えだから辞める気ないんだろな
いつまでも自分が一番のワンマン爺
客観性失ってるよね
>>674 牙を抜かれたといえばそうかもな。
ともかく、何やっても文句ばかり言われる政治家になりたいなんて言うの、かなりの変人だけになっちゃってるもの。
戦後から反体制は文化人の花だからまあ当然かね 体制派の文化なんかプロパガンダかその時だけだしな
モリカケサクラをNHKの放送日になると張り切ってやってきたからね
端から見ていると頭おかしいと思われちゃっているよ
いやモリカケサクラやるなじゃなくて、ソレしかねえのか?思われる行動に問題があった
2つ前の政権のモリカケサクラを未だにやってんだから
支持してるのはボケた年寄りしか居ないわな
>>715 社会でも批判しかしない人間ってのは相手にされなくなるでしょ
今の野党はその状態に陥っているってだけの話、完全に自業自得
自分になびかない相手を馬鹿だ豚だと罵って
支持されると思ってんだからすごいよな
「時間が余ればコロナやります」
こんなこと言ってた党がいるという恐怖
>>694 どの層も自民党支持が最多なんだよ
ただ10代の割合がいちばん多いというだけで
どの年代も40%近くはある
>>724 それはほんと思うわ
数あるうちの一つの意見をさも国民の声とか言って憚らないし
共産党とゆかいな仲間たち
立民、共産、れいわ、社民、中核、チョン、朝日、毎日、東京新聞
ドリームチーム
>>713 もうそれだけが心の支えなんだな(笑)
そのうち関西だけ、西日本だけ、日本だけ
とか言い出す
>>736 それぐらいしか出来ないのだから仕方が無い
週刊誌が新しい論点を見つけてくれないし
と思われるのが不味いのだけど
指摘すると『モリカケサクラが良いとでも思っているのか?」と意味不明な事を言うし
>>737 だいたい文句しか言わない人ってその人自身にビジョンがない
目の前にあることに対して言ってるだけ
仕事でもよくあることだよ
コロナ拡大の時期にモリカケモリカケは致命的だったなw
若者らは、日本人議員が一番多い党だと知ってるから〜野党の皆さん朝鮮人!
>>1 立憲民主党はネットやツイッターに出ているとがった意見を見すぎだ。
見てもいない。
ただ尖っていたいだけの拗らせオトナ。
極左だもの。
そして仲間割れしていく運命。
日本の野党は叩く事ぐらいしか能がないと思われてるからな。そうではなく、経済学者が唸るような政策立案しないと駄目だよ。
ブレーンを全員変えるぐらいの事をしないとね。
若者らは、日本人議員が一番多い党だと知ってるから〜野党の皆さん朝鮮人!
「みなさーん森友加計桜気になるでしょう?我々は最後まで徹底的に追求を続けます!」
>>718 左派平和主義の鳩山と真逆なだけでアレも十分問題あるよな 財閥と派閥があるから残ってるだけで 鳩山は学者でもやってりゃよかったのに
>>709 結局は左翼は立憲共産党の支持は=社会の負け犬クズの爺オヤジなんだよね
いつまでも全学連ヘルメット反対ワッショイ足引っ張りだけ=社会では無能クズ
これから10年で痴呆と死亡で左翼は減るだけ笑い
アメリカみたいにどっち選んでもまともな政治出来る政党育てろよ
野党が馬鹿すぎて選択肢が無さ過ぎ何だよ
どっちも劣ってるんだが、こいつの方がマシっていう最悪の選択肢だからな
朝鮮の方では、「声闘」という文化がある
人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、相手が何も言い返せなくなれば勝ち
つまり、より高圧的に話すことが正義
日本の文化は違う
議論はあくまで話の中身が重要で、いかに論理的に相手をねじ伏せるかが大事
声を荒らげたりするのは、冷静な議論にとって邪魔だと受け取られる
いまだに共産主義者とズブズブのパヨクってさ
生きてて恥ずかしくね?
日本人はドMが多いからしょうがない😊
もっと税金あげて欲しいって思ってるんでしょ?
どれがいい?消費税?所得税?それとも社会保険料かい?全部?欲張りだね😊
>>734 尖った意見と言うと先鋭的で示唆に富む意見と感じてしまうけれど、どう見てもただの剥き出しな悪意の刃のこと言ってるよね^^;
立憲「国民の皆さん、自民党なんてダメダメです。自分達の都合のいい考えばかり押し通そうとする。」
国民「じゃ、立憲の政策は?」
立憲「国民の皆さんが私達を選んでいただいたら、政策を考えます。今は、打倒自民党で精一杯なんです。ご理解ください。」
国民「ダメだこりゃ。」(´・ω・`)
>>731 立憲に入れたら仕事すらなくなる
貧乏どころか自殺
それがあの悪夢の民主党政権
野党は若者のためじゃなく、自分たちのために与党を攻撃しているのは見え透いてるから
>>736 上の討論によると岸田政権に対して立憲は
あまり批判的ではないみたいだ
岸田政権が左翼よりの政策を打ち出しているせいで
批判しづらい所があるみたいだな
そこを強引に争点を見いだそうとモリカケに
ならざるを得ないのかもな
>>713 維新・国民は比例票入れるにはちょうどいい感じかな
>>733 それ当初モリカケの再調査を公約にしてた岸田にブーメランw
と言うかこの問題をどうでもいいと位置付けてるのはアホのネトウヨだけで世論調査でも毎回きちんと調査すべきが過半数なんだがw
オマエ等若者(バカ者)だって野党を叩くしか能がないじゃん
なにエラソーに言ってんのwww
>>674 昭和だな
昔は終始雇用制度だったから会社に対して自分のポジションを必死に守ろうと君みたいな老害は暴れたんだよね
でも今の時代は終始雇用制度なんて崩壊しちゃって転職時代
雇用待遇が悪けりゃ転職すれば良いって若者ばっかだよ
くそみたいな経営で口だけ出してくるうるさいだけの上司とか老害認定だよ
君みたいに今の生活が悪いのは政治のせいとか意味不明な事を若者は言わないだけだよ
強いものに撒かれることを好む傾向があるのかな
負け組には入りたくないとか
多数派を選考すると好いときはいいけど 悪いときはみんな一緒にお陀仏なんだね
努力するものは希望を語り、怠けるものは不満を語る
政治家も支持者も怠け者が多い
それが野党
>>628 あの円高が無ければ日本のディスプレイ産業は生き残れたと思うわ。
あそこが大きな転換期だった。
>>763 それまだ言う人いるんだ
あれが悪夢なら今地獄だよ
>>715 世界的に見ても日本はセーフティネットは充実してる方だろう 自民がほとんど政権を担当してる状態でも 決して貧困対策も劣ってる訳ではない
仮に野党が政権担当して革新自治体ように借金で国民に負担を押し付けるようではどうしようもない
>>694 その考えだと思考力、判断力ともに衰えたジジババはもっとダメやね
特に若い頃に学生運動とかやってパヨ思想に染まったまま反省もせずに年取った団塊世代とかは最悪やね
共産党志位「選挙に負けたが、党首は交代しません!」
>>758 そんなことやって支持増えると思ってんだから
立憲共産れいわはめでたいんだよなぁ😊
リベラルパヨクの「自民党」にどうして票が集まるのか?
なぜなら? 「本来の保守である日本の政党が未だに夜明前」だからである
※反日・売国・スパイ・性犯罪者←の立憲や 非合法の共産は論外です。
なぜそうなっているのか? 答え)
世界最強の影響力だった日本のマスごみ(スパイ入り)の影響が
いまだに有効なんだと思う。
>>743 じゃあ大阪以外の小選挙区で勝ってみれば宜しいがな
維新出来て何回国政選挙やってんだよ
そりゃ「日本は日本人だけのものじゃない。」なんて言うところに日本国民は投票できんでしょw
選挙権のない”市民連合”と仲良くやっとけよw
選挙で負けてるパヨク老人は軌道修正する気
ゼロだからなw
朝駅の階段を降りたところで
共産党のジジババがマイク片手に何か叫んでるのをよく見かける
何を言ってるのか興味ないから聞きもしないけど
朝から暇なんだね
健康なんだね
年金たくさん貰えていいね
幸せそうだね
という乾いた感想しか持たない
朝鮮人野党の皆さんらが、本気で日本を良くしようなんて考え無いし w
>>758 立憲民主党の小川は消費税40%にしたいみたいだな
弱者に寄り添うって事は自民以上に増税になるってバカでも分かるよ
>>758 あなたが書き込めば書き込むほど左翼系政党への票が逃げていくのが理解できてる?
もうネット上でも書き込むのはやめたほうがいいよ。
1レスごとに10票は逃げてると思う、マジで。
>>758 いやでもさ消費税あげません!って言って政権とった民主党消費税増税決定したんだぜ?
おまけに景気配慮して安倍政権が増税延期するとなったら増税しろ!つって騒いでたし
朝鮮人野党の皆さんらが、本気で日本を良くしようなんて考え無いし w
>>771 そういう革命思想がもう死んでるだけだよ。
>>768 れいわ朝鮮組ってマジで馬鹿だよな
わかるわ
あんな馬鹿な政党見たことない
朝鮮人野党の皆さんらが、本気で日本を良くしようなんて考え無いし w
少子高齢化と喚いてばかりいるが
15歳以下の人口減少は1980年代後半から現在までずっと減少し続けてる
現象が始まったそのとき自民党は何をしてたかというと
消費税の導入議論だw 韓国産業支援だw 北朝鮮拉致事件の否定だw
時代の事実を知らない若い世代は事実を認めようとせず自分に都合のいい
作り話を妄信してる人がかなり多い、ネット見たら相当な割合が騙されてる
>>771 結局は左翼は負け組だからね
いつまでも全学連ヘルメット反対ワッショイ気分の爺オヤジ=社会のクズだし
立憲共産党なんか負け犬に誰がつくかバーカw←若年の率直な意見
立憲議員は全員売国のクズだが今の首相と自民党の半数は親中のクズです
腹を決めて中国と対峙する時期に米中両者にすり寄るような外交は命取りになる
韓国みたいに米国からきつい制裁を受けることになる
>>758 左翼政党ほど税金は高くなるよ 大きな政府志向なんだから
蟹工船がはやったときも結局、共産党は何もしなかったからな
せっかくのチャンスだったのに
そりゃそうだ。特権階級なんだから庶民の生活感なんて知るわけがない
ただ自民を攻撃する道具としかおもってないからな
政策立案がないのが致命的なんだよな
>>29 政策
自民党:目糞
維新:鼻糞
立憲:大便
共産:下痢便
こんなんだから
有識者様「10年以上国政選挙に負け続けてるし重要なのが経済景気は分かってるけど、そんなものよりジェンダーや多様性を打ち出し心意気を評価してもらうべき」
津田大介
@tsuda
今回の総選挙で野党がジェンダー平等や気候危機を前面に打ち出したことを
「ツイッターの見すぎ」って揶揄する人多いけど、従来の選挙関連世論調査で
最も重視されてきたのは(原発事故後であっても)例外なく経済政策だったわけで
そんなの彼らもわかった上であえて前面に打ち出したということでしょう。
津田大介
@tsuda
実際野党内でもジェンダーや多様性、気候危機を打ち出すことに及び腰な議員も
いたって話は聞こえてくるし、実際野党側も票を上積みする効果はそこまで期待
してなかったのでは。「でもやるんだよ」って一歩踏み出すことに大きな意味があるわけで、
これを続けていけば中長期的には変わっていきますよ。
朝鮮人野党の皆さんらが、本気で日本を良くしようなんて考え無いし w
>>747 対策会議作ったのは自民より先だったのに反ワク検査厨になってゼロコロナとか言い出してズレてたのがな…
まぁ、サービス業が支持母体じゃないし仕方ないのかな。
>>769 俺は共産党も公明党も両方とも貧困ビジネス屋のクズと見ているわけだが
消費税については岸田も上げる気まんまんだけどな
財務大臣と税調の会長人事見て確信した
うちの駅前
そっち系の人がビラ配りとか
憲法守れみたいな横断幕を数人で
持ってるんだけど
爺婆だしその髪には艶がないし肌には
張りもない
もっと言えば目が死んでるんだよ
>>674 糞爺が考えそうな話だ
典型的な全共闘世代の吐き気のするオルグかw
さっさと死んでくれ
>>788 政権とったあと2回も消費税あげたんどこのどいつだ?😊
1回目の増税もやめれたのに
今の若いのはしつけもされてない犬以下が多いからな
自分がご主人で一番強いつもりで、強い者の味方・自民に投票するんだろ
いじめとキレるのしか能がない馬鹿にはひどい政治でちょうどいい
若年層が困っていても自業自得、あいつらの人生に何の意味があるんだ?
貰えない年金やら賃金格差や親ガチャとかあるけど自民党選ぶから仕方ないね
この下の空っぽのコロナ世代も自民党支持するんだろうな
>>801 氷河期世代にすら相手にされないのは「努力不足」と同じように言ってたかららしいしね。
これは「リベラル」「弱者救済」を今語ってる人らもそうだったと聞く。
自民党に任せ続けたら失われた30年になった
この事実から自民政権は失敗の政権と言える
にも関わらず自民に投票するのは愚かなことだ
>>726 現状壊してよりひどくする可能性があるよ。
搾取がダメっていうだけで、じゃあどうするの?
その辺の説得力が無いんだよ。
みんなで足引っ張って貧乏になりましょうとしか映らん
と言うか世間のマストは立憲に興味がないなのにここで夢中になってるやつって自分で自分は普通じゃないって証明してんのよなw
立憲がなくなったら発狂して死んじゃうんじゃないか?w
と言ってこっそり税金上げてきたのが自民党
税金も保険料も国民から一方的に搾り上げてお友達に撒くだけの簡単な仕事
>なぜ若者は自民党に投票するのか?
まだ自分で社会に出て自民党に痛い思いをさせられた経験がないから
>>801 上記のように学者が野党に協力してくれないので
政治家本人が政策を立案せざるを得ないからだろう
学者が野党に協力しても弾圧されない社会でないと
野党が政策を作るのは難しい
ウィズコロナはダメ!ゼロコロナ!と言ってたのだからゼロコロナと書かないと。
でそれは何?だけどね
>>808 消費税増税は消費を減らす事で対抗出来るから一番マシやな
twitterで有名なサヨクのアルファツイッタラーがほとんど共産党系というリアルw
そらみんなドン引きして離れるわw
>>737 本気で野党が批判しかしてないと思ってるならバカと言われても致し方ないな
なんで若者がいれないのか
わからないってまじ?
反日だから
朝鮮人と癒着してるから
北朝鮮総連から
献金もらってかくしてるから
>>799 まだ君みたいな人がいるのな
そうやってDappiだDappiだって他人を攻撃しまくればいいよ
立憲共産党の支持者ってこんな奴なのかって嫌われる事をずっとすれば良いよ
また選挙で負けるんだから
荻上チキなんか頼ってるからなぁ
公平中立風を装い公平中立なんて無理と語り肩入れしてる奴
一票って対価を得るため
どんな商品やサービスを揃えるか?
って考えないのかね?
消費者を自分に合わせよう
なんて自惚れ上がり
一番商売に向いていないよ
政治だってビジネスなんだぜ
公約反故 もしくは 国民救済規模の大幅縮小を大前提とした
適当な口先三寸の公約でラッパを吹き鳴らし
何度も同じ手口に騙される無知蒙昧愚民を トコトン騙したモン勝ちの選挙戦www
更に
アメリカ式手法を取り入れた
メディアの出口調査名目・投票誘導工作の相乗効果で
浮動票層の投票行動を抑制し
地盤 看板 カバンの 利権&既得権ガチガチの固定票で自民が勝利したってだけの事ww
汚い選挙の勝ち方ですよ・・・
>>787 別に良いよ😊
100票でも1000票でも逃げていけ
はい
【国籍】維新・馬場幹事長「国会議員の過去の国籍を公表させるべき」★6 [11/04]
http://2chb.net/r/news4plus/1636064891/ 在日帰化人を隠して
いなおり
公職選挙法違反してるから
>>818 それが外国人のお友達にばら撒くのに変わるだけやろ
俺の所に帰化してる韓国人の市長居るけど、通名土木業者に仕事与えまくってるし
自民党より右の政党が無いからだろ?
在日韓国人を叩き出せ!と言う野党が在れば野党にいれる
日本人が増えすぎたから減らしたほうがいいとも言ってたな1980年代の
与党政治家やマスコミテレビ、朝まで生テレビなんかでも多すぎると豪語したバカがいたな
誰とは言わんがそいつらがマトモな日本人とは思えんね。いまだに。
荻上チキも立民に協力してやればいいのに
荻上チキの番組にだけ出た森友学園の作業員とかいるじゃん?
常に与党のやることにケチをつけるだけの簡単なお仕事をしていると見抜かれたんだよ
口を開けば社会保障のことしか言わないし、政権取らしたら社会保障のことすらきちんと出来ないし
マジでこんなクソ政党に投票しているやつが日本人に一定割合でいるってのが信じられん
あの
在日サポーター制度違法だけど
まだ
外国人から
不正寄付とるの?
俺も若いころは自民支持だったぞw
なぜならバカだったからw
ていうか、政治は自民だろ?程度だった
今もそれと同じだよw
>>830 敵の米櫃に手を入れる
ゼロサム勝負における
基礎の基礎基本中の基本
常に他人のせい。
胸に光るバッジはお飾りなのか?
あれも税金で養ってると思うと憤りすら感じる。
北朝鮮がミサイル撃ってる時にモリカケーやってりゃ見放されて当然だろ
日本人の生命財産よりも政争が大事てことだからな
パヨク爺さんは大声だけは得意なんだけどなー
(それこそパヨク爺さんが安保反対デモしてた時から得意)
ただパヨクの言うイデオロギーは何一つ共感するものがないからさ、けっきょくサヨクの大声にみんなドン引きして
消去法で自民党が勝つ構造
>>812 飼い主によく似てるねw
批判しかしない立共とw
>>842 そうなんだよね
自民党内で
簡潔してしまう
〉ネットのとがった意見
パヨクお爺さんの発狂レスも若者には冷やかな目で見られてたのか
爺さんが吠えれば吠えるほど若者が遠ざかっていくのが悲しい・・・
>>1 > 新型コロナウイルスの問題は投票先の判断に影響しなかったのか。
自民党の新型コロナ対応は100点満点からは程遠いものだった。
それは間違いない。
が、しかし。
「だから野党に政権取らせてれば良かった」なんて話になるかと言えば、そんなわけねーだろ。
なんで野党なら完璧な仕事できてたはず!なんて流れになると思えるんだよ?w
パヨパヨもマスゴミも、そこんとこを大きく勘違いしてるから、いつまで経っても野党の支持率は上がんねーんだよバーカ。
北朝鮮のミサイル発射を
非難しないで
自民党の危機管理がーと
自民党批判したときに
枝野は基地で北朝鮮の犬と
理解されました
>>835 その通り
気にせずどんどん票を減らせよ
>>827 他ならぬ野党自身が"テレビ受け"を期待して批判アピールしちゃってるからね
というか単純にここで「野党なら若者向けにこういう政策をします」って主張がされずに「あいつらは馬鹿だ」しか言えない時点でお察しなんだけどw
>>827 批判しかないと思われてる事が野党の問題なんじゃないの?
実際そう思われてるわけで
それに対して「バカ」と返しても何の解決にもならないと思う
そういうところだと思うわ野党の支持率が上がらないのは
俺は立憲支持で今までも社会党→民主党→立憲と入れてきたが若者が入れないのは別に不思議でもなんでもない
俺たち世代だと自民に対する反感や野党に対する思い入れがある人も多いが若者にはそんなものはないからな
正直、政策だけなら俺が自民に入れても何らおかしくない 今の自民党はかなり左傾化(リベラル化)しているんだから
何の先入観もない若者が自民に入れるのは至極当たり前だな
まとめブログのせいにしてるやつ草
まとめられなくてもニュース見りゃコロナ出てきてもモリカケやってたのバレてんじゃん
自民を倒すのが別に立憲でなくても良い
とりあえず今のところこれ
>>847 俺は逆だね
20代のころは民主に投票してたよ
でも30歳以降は自民に投票
最近は維新もまざってきた
よくいうだろ若い頃に左に傾倒しないヤツは情熱が足りない
年取ってからも左に傾倒してるやつは知能が足りないってw
>>809 そっち系の人達はもはや絶滅危惧種だよな
うちの地元は衆院選で前職議員が落選したら街が静かになった
駅周辺の警備も厳しくなったし住宅のポストにチラシ投げ込むくらいしか活動できないだろう
この辺構ってる暇なんてないのに延々コイツら向けの話しかしない奴もいるしな
百田尚樹、高須克弥、竹田恒泰、黒瀬深、有本香、フィフィ、DAPPI、ほんこん、津田大介、プチ鹿島、平野啓一郎、山崎雅弘、田中龍作、たかまつなな、dr.ナイフ、荻上チキ、青木理、仁藤夢乃、浜田敬子、古谷経衡、石川優美、ラサール石井、金子勝、山口二郎、但馬問屋、田中稔、望月衣塑子、松井計、香山リカ、渡辺輝人ほか
>>850 北朝鮮がミサイル撃ってもモリカケ
コロナが蔓延してもモリカケ
新天皇が誕生してもモリカケ
これで世間が苦しんでいる時に自民党は何もしなかった
とか言うんだから酷いよね
>>823 俺は今回立憲共産党に投票したけど次は維新逝くわ
>>671 外国人参政権に自民は反対している!って主張してるけどそもそも領土割譲したら参政権もクソもなくない?
その領土丸ごと献上してるんだから日本人の参政権なんか消滅するわけやん?
これの何処がキチガイの書き込みになるのか教えて下さい
>>860 自民党のピンチにしか発射されないミサイルねwww
若者が自民党支持する傾向が10年以上続いてるからなー
サヨクが多い団塊世代が選挙に行けなくなればオールドサヨクはマジで終わるかと
ワクチン認可を妨害し3ヶ月おくれにした立憲
一体なんのため?
ただ政権交代をするために
感染者をふやしたかっただけ
ふざけんな
>>844 安保法反対の学者が
学術会議会員に任命されなかったのを知らないの?
www.tokyo-np.co.jp/article/59476
安倍政権で成立の秘密保護法や安保法 任命拒否された学者6人が問題点指摘
>>838 岸田は留学生にも給付金配るって言ってたもんなぁ
配る詐欺だけでもう既に一月消費
無能は楽でいいわ
>>874 ところでこの数年間で「自民党のピンチではなかったタイミング」が何日あった?w
>>874 そういうバカな、こといってるから
若者にばかにされるんだよ
在日立憲支持者
>>847 どの年代も自民党支持が多いんだよ
10代が特に多いってだけで
あそこまでトリミングしてデコレーションして…
この程度の実力しか見せれないとか、期待するほうがおかしいだろう。
>>877 在日共産党工作員は、
出自開示を
中国からの寄付の
東大危険
廃止
権力闘争でしかないんだよ
世の中の様子を良くしようって本心がない事は見透かされている
ならば人材と経験が豊富な方が勝つ
普通にアホやから
給料明細とか見てないんやろな…
自民党にどんだけ税金抜かれてると思ってるんや
ただ面白いのは
好かれようってする行動って
一番嫌われる原因なんだよね
野党「モリカケだ!」
福山哲郎「桜を見る会は格上げして調査本部にする!70名体制で会合やる!毎日記者呼びつけて映してもらう」
枝野幸男「勘違いされてる!!!」
たかまつなな「メディアが正しく情報伝えてない!」
荻上チキ「野党のやりたいことを伝えてない」
十分伝わった結果だろ?
国会報道であんな威圧的に質問する野党ばっか流せば、
若者は、学級委員(首相】がいじめられてるように感じるだろ(´・ω・`)
野党は何もしないのに。そりゃねーだろって
立憲が無能過ぎるんだよ、さっさと政界から引退してくれ
民主党時代が全部駄目だった訳ではない。
ジミンには出来ないようないい改革もあった。
ただノリが基本緊縮の上円高路線だったからな。
>>855 左翼は負け犬じゃん
何か社会のクズが爺オヤジが悔しいキチガイわめいてる
くらい若年は冷静に見てる賢いし今は情報量も多い騙せない
>>835 そうやって先鋭化していって最後は革命とか言って暴れるんだろ。
そう言うのが今の時代一番嫌われてるのよ。
人の話を聞いて意見の違いも聞き入れる。
そこが重要よ。
自民は意見の相違や権力争いで党内で揉めるけど、決定的な部分では協力して事に及ぶ。
事実は知らんけど、そういうイメージを保ってる。
そこが野党との違い。
マスメディアも少しは立憲にダメ出しするように成ったか?
ネットの尖った主権侵害外国人の意見ばかり採用するから駄目なんだが
それ止めたら、立憲が常連客の侵略者外国人から裏切り者のネトウヨで処刑されるのでは?
支持してるとか勘違いするなよ
消去法に決まってるだろ
まともな政党がないのが正しい答え
>>1 こういう経済政策で底上げと雇用を確保しますって言ってみろよ
自民党より良ければ投票するよ
今の野党は庶民の敵だわ
左=在日中核派とか
ばれてきたので
若者もだませない
>>834 この国は民主主義を気取っているが
実体は民主主義を擬態した 中国に近づいている既得権主義の選挙
選挙=民主主義の手続きであると図式化する思考停止の無知蒙昧が少なからず存在するが
ソレならば 選挙で選んでいる北朝鮮も 中国も民主主義か?って話だよwww
程度の差こそアレ
既得権団&地盤 看板 カバン圧倒的有利の「茶番選挙ゴッコ」で
日本国の民主主義も中国 北朝鮮同様に消え失せている!
>>897 そりゃそうだろ外国人は実習生という名の奴隷で連れてくるのが正解だもん
共産党が殺人テロ集団だってこともちゃんと若者に伝わってて良いことだ
あんな党がまだ残っていること自体世界の恥だがあと少しで死滅するから辛抱しよう
立憲は自民党の嫌がることをするだけの党だから
れいわ以下NHK以下
十年後あるかどうか
わからない投票先に
貴重な一票を投じれるかよ
爺婆は数え切れないほど投票
したのかもだが
若者はほんの数回しかしていない
つまり当人にとっての一票の重さが
爺婆と若者ではまるで違う
こう言ったことが理解できていない
>>847 普通な理想論ばっかり言ってる人は狂人扱いするのが普通なんだけど
君の社会人経験が浅かったんだろうな
>>890 ネトウヨの被害妄想に反して
マスコミって全く野党上げしてないよな
選挙前に総裁選の特番組んで自民アシストしてたし
自分達と違う意見を説得、納得させようとせず
罵倒するから
自分達のイデオロギー優先して特定の学者のみとしか仲良く出来ないし官僚もイビリ倒すからな
それをメディアに取り上げてもらって意気揚々としてた訳よ
絶賛してたネット軍師様に引っかからない人を「愚民扱い」したりな?
そんなのでどう選挙勝つの?
>>896 そうだとしても政府による弾圧を許すべきじゃないだろ
各党ともメディア戦略に積極的なのはいいけど
手の内がとっくに見透かされてる上に
対決路線のプロレスごっこもとうに飽きられてる
さらに紙媒体の影響力は低下する一方
テレビに齧りつくのは無関心層ばかり
期待のネット街宣もブロックやミュートで無効化されて
そりゃ「笛吹けど踊らず」なのは当たり前
民主党政権時代の、中国朝貢修学旅行見てしまったからな
あれを叩けなかったばかりか、今や歴史から消してしまってるマスゴミも信用できん
>>882 左翼は立憲共産党は毛虫みたく嫌われた
今回の選挙は決定的だったね参院選も同じだろ左翼もうオシマイw
政策だけならおまえらでも言える
財務省にどこまで立てつけるかだ
左右の考え方が違うからかみ合わない
反自民層は自民党は左翼だと思ってるからな
投票率がひくいってことは、消極的であれ現状に賛意を示している。
その事実を無視して、民意ガーと論戦張っても勝てるわけないやん。
堅実な支持者でないのだから、やりようで野党はひっくり返せるのに、支持を無視して絶対悪みたいな論調にするのがまったく理解できない。
むしろプロレスやってるのでは?と疑いたくなる。
右翼は民主主義者
左翼は社会主義者
本来はこうなんだよ
日本人は愛国者と売国奴でわけてる
行革ガンガンやりたいなら河野太郎がいるし
別に立憲必要ないしね
おさらい●
枝野氏
北朝鮮ミサイル発射時に
首相と官房長官不在で批判「危機意識欠如」
2021/10/19 17:04
北朝鮮のミサイル発射には批判なし
迎撃は反対
>>895 ちょっと妄想やめてもらって良いですかね😊
既に岸田政権ボロボロだしほんとは自民も嫌よ
こんな状態でも政権取れなかった野党さんさぁ
日本も世界の先進国も基本的には左傾化してきた 長年、首相だったドイツのメルケルも保守党出身だったけど左傾化して、ある意味、キリスト教民主同盟をつぶした
ある意味、左の立憲は世界の先を行っていたとも言える でも自民が左傾化したことで立憲の売りがなくなってしまった
野党は多数に求められてない政策ばかり掲げてるからなそりゃ勝てるわけねえよ
>>674 無暴力のデモは国民の権利なのに デモすら駄目だと刷り紺れてるからなぁ
>>903 組織の構造見ると一番中国北朝鮮に近い政党は
民主集中制を堅持する日本共産党なんだよな
志位の独裁21年ってホント危うい
結果はどうあれ民主党が政権とれたのはマニフェストトなど新しい手法を宣伝に使った事なんだよな
新しい試みは必要なんだよ
継続は力、ダメだしされても続ける力があれば旧民主党も少しは違っただろうけど
批判されてなかった事にしたからな
お前らが始めたことで、批判されたらすぐ辞めるから信用なくすんだよな
>>892 いい円高もあるっていうのを聞いてこいつら経済を
何もわかってないと思った
経済音痴の民主党に懲りた人が多いんじゃないの
何がしたいのか理解されなければ票の入れようがないよなw
右翼は日本人=愛国民主主義者
左翼は在日なりすまし=反日社会主義者
会話のテクニックでも「最初に否定から入るな」とよく言われる。
まず一度肯定の言葉を述べてから、「しかしここはこういう考え方もできるのでは?」みたいに繋げていくやり方だな。
しかし、野党は常に「何を置いてもまずは否定から!」のスタンスを頑なに変えようとしないw
ハタから見てる人間としては、すげー印象悪いんだよれは。
同じこと言うにしても、ちょっと話の組み立て方変えるだけでガラッと印象良くなると思うんだがな。
保守に投票→自民党
リベラルに投票→自民党
突き入る隙が無いw
低脳馬鹿朝鮮野党に入れる訳無いだろ
自民しか選択肢が無い
維新の会には期待している
ネットのパヨがきもいから
あれみたら投票したくない
菅は権力に固執し総裁選出馬する!
出来レースで勝利して代表となり選挙だ!
そんな奴らを許すのか!
とやったからだろ
メディアだけならまだしも野党議員もノリノリでそのストーリーに乗った
ひっくり返ることすら想定しなかった
その後の代表戦は当然盛り上がる
唯一まともだから
政権担当歴長いから現実的だし公約は結果出来なくともやろうとする
野党は目障りのいいヤル気もない詐欺マニュフェストを掲げてる
基本的に自民党の批判してるだけ
12年前に民主党が政権を獲得してどんな政策に力を注いだのかを考えれば答えは出るよ
・外国人参政権
・人権擁護法案
韓国へケーブルを引いて電力を買うと言ったり
韓国に原油の備蓄施設を造って原油を貯蔵するとも言ってたな
まぁヤバい政党だったよw
今の政治のガンは自民党でなく公明党。
公明党創価学会を排除できないと日本は良くならない。
対決姿勢飽きた
自民を語らないと政治を語れない人は早く退場して
安保法制は戦争法制だ!と言いながら、
じゃ安全保障はどうするんだという命題には答えられない野党
外交で、外交でと言いながら、その間に中国その他は劇的に軍事技術向上に躍起なってる
そりゃこわくて野党なんか支持できないだろうよ(´・ω・`)
なぜ自民党にではなく、自分達が選ばれない理由考えたら?
反自民だけど非共産
この立ち位置を死守すべきだったんだよ立憲は
共産党と共闘した時点で政権選択政党ではなくなったし
反自民の受け皿でもなくなった
そこのところを理解しないと再生はないよ
>>932 円高を止められなかったのは自民も同じ 民主党の時だけ円高と思っている奴は「アホか」と思う
>>923 横からだけど、俺もキモいって思ってた
いじると喜ぶタイプだから触らないでいた
モリカケと共産党のイメージしかないだろ?
あと審議拒否とか
まあ勿体ないよねえ
議席をドブに捨ててるんだもの
この一点なんだよ
「欧州が異宗教の移民難民に多産されて人口侵略されてしまう」
この現実を把握できていないと
立憲共産党が(極めて危険なのに)正しいと思ってしまう
パヨクメディアに毒されてる老人は完全なる盲目
>>932 イオンのために円高のばなし
大儲けしたのはイオンとソフトバンクだけ
>>950 立憲も国民も維新も日米安保が基軸って公約に書いてんじゃん
破棄とか話し合いで解決とか言ってんの共産だけだぞ
努力しても貧乏人に援助させられるんじゃ意味ないからな
立民や共産党の目指す社会はごめんだ
立憲はブーメランとフルアーマーの印象しかないかはな。いれらんねーわ
>>949 これに尽きるw
与党になってさえ、「自民ガー」してなきゃ気が済まん連中に国政なんて任せられるわけがないわな。
選挙権の無い外国人の為に選挙に行けと言われて支持する奴はいねーだろ
>>919 そもそも「投票率を下げる」一因が野党共闘だからね
そりゃ今まで例え勝てなくても地元から出ていた候補が立候補しなくなれば投票しなくなる人も増えるわけで
籠池息子「木村真という新左翼議員が煽ったんや」
荻上チキ「木村市議は無所属だ!新左翼はありえない!政治が何かもわかってない!おかしすぎる!」
プチ鹿島「ありえない!おかしすぎる!」
無所属ならばイデオロギーなしって本当?
こんなのが絶賛される政治解説屋ってマジw
自民の野党は絶体悪みたいな印象操作に騙されているだけ
共産主義者の日本共産党なんかとズブズブの時点で
人間としてオワットルよ
>>948 つか、立憲共産こそ、それをすべきなのに
公明党に関しては完全スルーなのが異常
>>910 そりゃ総裁選あるんだから当たり前じゃ?
そういう点では総裁選の時期が自民党の戦略の一つだったわけ
選挙負けての代表選は盛り上がらないのも立憲の選んだ道だから仕方がない
どうしようも無くなって若者をディスり始めた。
かわいそう。
昔からイギリスで言われていたのが
3
0歳未満でリベラルに入れないは情熱が足りない
30歳以上で保守主義に入れない人は知能が足りない
若者がリベラルである自民党に入れるのは
当然の結果かと
なお、海外基準でいうと
自民党はリベラルか中道左派あたり
なお、この言葉
リベラルの所を共産主義に変えて
広めたのが日本の左翼な
だから、リベラルじゃなく共産主義と勘違いしてる人が多い
>>949 「自民」「安倍」「菅」「岸田」をNGワードにして発言したら即ドボンな演説!
>>968 ならそれをきちんと示せばいい。
マスコミが野党の敵と思っているのは野党信者だけだぞ。
テレビで洗脳できないからだろ
マスゴミは捏造+報道しない自由で老人を上手い具合に煽動できてた時代を懐かしみすぎ
維新と国民民主が出てきから立憲はもう役割を終えた
青筋とか襟とか立てながら在りもしない疑惑追求し続けて
なんで没落するかすら気が付かずにゆっくりすり潰されるといい
あと連合にすら見放されるのはヤベーと思うぞ?
ここの立憲支持だか共産党の人だかは連合がナンボのもんじゃとか言ってたけど
立憲こそいままで限られた政治家で物事を決め、その中だけで偏った党方針進めてきたと思う。
いま、若い人材が全く育っていない点からもわかる。
まあ若い奴らは自民党支持すればいいよ
どうしようもない強者優遇の政治がいいのなら
あとは好きにしてくれ
自民が仮に100点中40点しか取れてないとしよう。
じゃあ、野党なら何点取れそうか?
要点はそこに尽きる。
そして、有権者の大半は「40点も取れる気がしない」と判断してるってことだよ。
>>974 というかそれ自体が古い見方だな 自民はもっと左傾化している 世界の流れがそうだからだけどね
いつも思うけど
どこに入れたか正直にいうとは思えないんだが
これからの選挙は
地盤 看板 カバンでガチガチの地元から出馬させない!
地元の立候補を無効とし 他県選挙区で立候補させ
公認 非公認の圧倒的差別も廃止
比例復活制度も廃止
全てにおいて党の公認・非公認・無所属間の差別を完全撤廃し
公平 公正な形で選挙を戦い 当落を決めるべき
これこそが本物の民主主義国の選挙方法である!
今の選挙制度は 茶番劇の 選挙ゴッコでしかないwww
党首候補が与党の足を引っ張るのが目標
みたいな頭おかしい奴らの集めりだからな
国民見ろよ少しは
>>968 4人の立民代表候補みたら、悪党ばかりだとわかるだろ
>>801 こういう聞かれもしない自分設定を開陳する奴に限って正しい事実関係すら把握してないというネットでよく見るお笑いw
10年以上連続で国政選挙負けてる
政党支持率は軽視してる
自分達の失態には甘い
政党交付金還流30億越えなども容認
マスコミは野党に厳しいなぁw
>>21 若者に人気という怪情報を広めているだけでは?
実際はジジババしか人気ないぞ
>>985 その結果、極左側まで追い出されたのが今の立憲だしねw
>>960 意味合いが違う
辺野古も移転させないで何が日米同盟か
俺は神
そして
俺は神
自民党は、
1000万円ではなく、
、
10万円くれるから。
ただ単に世の中が変わって
パヨクお爺ちゃんが時代に取り残されただけだよ
-curl
lud20250118112412caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637788872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なぜ若者は自民党に投票するのか?「政策の魅力の乏しさや信頼度が低い事が与野党の差」「立憲はネットのとがった意見を見すぎ」など★3 [マカダミア★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・なんで自民党に投票するの?
・次の選挙は自民党には投票しません!!
・【慰安婦賠償】自民党には投票するな
・思考停止で自民党に投票するのはやめるべき
・コオロギ食べさせられるのに自民党に投票する馬鹿
・で、任天堂信者は勿論安倍マリオがいる自民党に入れるんだよな?
・自民党に投票するって事は和民を支持するって事だよ!いいの?
・自民党に投票する人は非国民だよね?日本を潰したいの?
・国民のための政治なんて一ミリもやらない自民党に投票する理由
・若者「はぁはぁ……生活が苦しい。自民党に投票しよう」←これ
・(ヽ´ん`)「誰が自民党に投票してんだよ!」田舎の連中だった。
・日本人「値上げでもう生活できません。でも、自民党に投票します」俺「??」
・今回、自民党に投票したら日本国を売ることになる。それだけは出来ない。
・「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税退職金雇用保険国民年金、超重税国家に★2
・「ガチで自民党に一度も投票したこと無い人間」だけが書き込めるスレ。
・【トレンド入り】#現金一律支給がなければ二度と自民党には投票しない
・百田尚樹「高市早苗さんが総裁選に負けたら自民党に投票するのはやめる」 [Anonymous★]
・【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★31
・【世論調査】 18〜19歳、参院選で 「自民党に投票」 44%・・・日本経済新聞★2 [無断転載禁止]
・【コラム】「それでも自民党に投票する」 家賃3ヶ月滞納、主食はもやし、妻からも見放された34歳男性派遣社員の人生
・【悲報】生活費高騰!食費・水道光熱費・交通費で月約2万円の上昇!…「よし自民党に投票するか」<=なんでそうなるんだよ…
・門田隆将「公明党は最低な政党。公明党に投票してる奴らは反日だ、公明党は与党の自民党を見習え」
・ロンドンで賃上げ求めて50万人規模のスト、一方ジャップは賃上げしない自民党に投票した
・【悲報】国民「あわわ、物価高騰で生活苦しいょ…、よし、自民党に投票しよう!」←何でこうなるの???
・【参院選】18歳と19歳の有権者 NHK出口調査の結果 比例代表では、自民党に投票42%、民進党20%、公明党10%
・自民党に投票する奴の心理が理解できない、権力持たせ過ぎたら腐るとこすらわからない馬鹿かな?
・10万円でやっと念願のVRヘッドセットとSwitch買える🤣ありがとう安倍さん、次は自民党に投票します👍
・立憲民主党に投票した若者たち 「自民は成長を強調して格差拡大させているだけ。枝野さんの下からの経済政策にはすごく期待できる」
・「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★13 [Stargazer★]
・ネトウヨ「なんで子供に10万円配るんだよ!!自民党に投票した俺にも金をくれよ!!」。ネトウヨ大激怒
・壺ではないウヨ「自民が統一教会とか許せねえから立件共産党に投票するか」、とはならんからこれから極右が台頭するってことだろ
・三大ネトウヨの矛盾点「韓国が嫌いなのに安倍晋三を崇拝」「自称愛国者なのに自民党に投票」👈あと一つは?
・【高市早苗氏】支持者の“自民党離れ”を危惧 投票呼び掛けも「高市さん応援しても自民党には失望」の声が続く [煮卵★]
・「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★7 [Stargazer★]
・「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★9 [Stargazer★]
・「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★2 [Stargazer★]
・「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★3 [Stargazer★]
・1年前のフィフィ「今井絵里子さんがご活躍されますよう応援します」 → 1年後「自民党も無知だな、こんなのに投票した有権者はアホ」
・菅野完、新潟県知事選の直前に「新潟の有権者は自民党から捨てられてる」「和田政宗と青山繁晴が来て投票しようと思う人いない」
・小林製薬さん、自民党に献金していた
・自民党に次はない。国民の総意だ
・低所得者層よ、自民党なんかに投票するな
・自民党にケンカを売るサイトを作ったTefu君
・【都知事】小池知事 自民党に離党届を提出
・自民党総裁選であなたなら誰に投票する?
・安倍自民党に大惨敗の兆し 錯乱解散に国民唖然★2
・【社会】経済団体「法人税25%に引き下げを」…自民党に要請
・自民党以外でどこの政党にいれたらいいですか?
・安倍ちゃん、民進党批判をしすぎて自民党に怒られるw
・【壺】郵便局、かんぽや顧客の個人情報を売って壺自民党に献金していた
・ネトウヨ「自民党に逆らう反日パヨクは逮捕しろ!」
・自民党「やべえ東京で野党に勝てる候補いねえ」 [無断転載禁止]
・自民党に愛想を尽かし始めたKAZUYAさん、自分で政党を起ち上げる
・#河井案里氏 自民党に診断書提出「2週間の休養必要」
・高市早苗、ルール違反でフツーに自民党に怒られる。
・【大阪都構想】住民投票、公明・自民が容認
・【悲報】参院選、票を投じられる政党が自民党以外にない件…
・玉木「国民民主党は自民党に代わる選択肢を目指す。ゆ党の維新とは連携しない」
・日本政府 自民党 ワタミ救済100億円投入へ
・自民党女議員さん、国会で「高齢者は歩かない」と野次ってしまう
・【東京五輪】安倍首相、自民党にサマータイム導入の検討を指示へ
・★080503番組ch(朝日)自民党2ch対策班コピペ、連投報告スレ
・【朗報】自民党総裁選の投票用紙がメルカリに😰
・【9/17告示】自民党総裁選 【9/29投開票】 その9
・麻生太郎「最近統一の話ばかりだよな、自民党にとってそんなもん痛くも痒くもないよ」
・【自民党】福田内閣府副大臣 若狭氏らの新党に参加へ 自民党離党の意向★2