入国停止 成田空港の利用者は
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210114/1000058915.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
政府は、11の国と地域で実施しているビジネス関係者らの往来を14日から停止します。
成田空港の利用者からは、往来の停止は当然とする声やもっと早く実施すべきだったという意見も聞かれました。
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、政府は、中国や韓国など11の国と地域を対象とした
ビジネス関係者らの往来について、14日から緊急事態宣言が解除されるまで停止することになりました。
これにより、原則として外国人の日本への入国が全面的に制限されることになります。
これについて、成田空港に中国から入国する技能実習生を迎えに来ていた男性は
「これ以上の感染拡大を防ぐためにも往来停止は当然だと思う」と話していました。
同じく技能実習生を迎えに来ていた建設業の男性は「変異ウイルスは怖いので、
政府が往来の停止に踏み切るのが遅かったと思う」と話していました。
一方で、日本のシステム開発会社で働く中国の男性からは
「出張ができなくなれば仕事の効率が悪くなるので、必要な往来までストップするのは困ります」
という声も聞かれました。
01/14 06:25