◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【雇用調整助成金】1217件の申請に対して実際に支給されたのは日本全国でたった1件のみ 全く機能してない事が判明 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586760252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2020/04/13(月) 15:44:12.93ID:Ugv4w92Q9
https://twitter.com/maiko_tajima/status/1248409176885231620?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:44:42.02ID:ggLYJu9X0
さすが安倍!
3名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:45:12.88ID:ntgGUaMc0
後払いなんだからしょうがないじゃん 弁護士の仕事じゃ
4名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:45:25.79ID:0JyNUPAN0
あ・た・まがジャングル〜〜♪
5名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:45:44.53ID:qv+3Sk1b0
その一件をテレビで流すのか
6名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:45:59.46ID:3FA65owt0
予想通りだわww
7名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:46:07.10ID:TMe85j9j0
なめすぎやろ
8名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:46:26.01ID:7bJUPcit0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10 

** 中国・・・・・・82,160人 死 3,341 (?)
01 アメリカ・・・560,433人 死 22,115
02 スペイン・・・166,831人 死 17,209
03 イタリア・・・156,363人 死 19,899
04 フランス・・・132,591人 死 14,393
05 ドイツ・・・・127,854人 死 3,022
06 イギリス・・・・84,279人 死 10,612
07 イラン・・・・・71,686人 死 4,474
08 トルコ・・・・・56,956人 死 1,198
09 ベルギー・・・・29,647人 死 3,600
10 オランダ・・・・25,587人 死 2,737
** スイス・・・・・25,415人 死 1,106

** 韓国・・・・・・ 10,537人 死 217
** 日本・・・・・・・ 7,408人 死 139
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 12

昨日
【雇用調整助成金】1217件の申請に対して実際に支給されたのは日本全国でたった1件のみ 全く機能してない事が判明 ->画像>4枚

▼国内武漢コロナ【検査数77,381 退院784】

*東京都・・ 2,068人 死 42
*大阪府・・・・811人 死 6
*神奈川県・・・545人 死 12
*千葉県・・・・467人 死 5
*埼玉県・・・・415人 死 6
*兵庫県・・・・379人 死 15
*福岡県・・・・365人 死 1
*愛知県・・・・326人 死 24
*北海道・・・・264人 死 11
*京都府・・・・193人 死 3
*石川県・・・・113人 死 N/A
*岐阜県・・・・112人 死 1
*茨城県・・・・109人 死 5
             
9名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:46:46.83ID:fvmHGbVf0
これは恥ずかしいぞ
計画して実施して後払いの制度というのを国会議員が理解してないとはw
10名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:46:48.99ID:jSUk1xHe0
30万円給付と一緒
でかい金額だけポーンとメディアで喧伝させるけど中身はくそ
11名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:47:00.71ID:l/DBTBh+0
 
 
日本を麻痺させる能力しかない安倍
 
 
12名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:47:24.46ID:3FA65owt0
とにかく何をしても遅い
もう霞が関役人は認知症だろう
13名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:47:29.72ID:5zcM9hfa0
今さらか
14名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:47:29.76ID:q7E+3l2w0
払うわけないだろwwwwwwどんだけお人好しなんだwww
15名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:47:37.14ID:rw0YtMf10
本当に自民党は地獄だわ
てか自民党いらんやん。
必要ないから明日には解党しとけよ。
16名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:47:46.30ID:75pdUUHH0
>>1
この1件の事業者すげえええええ
17名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:47:47.16ID:X7lqjeeN0
>>1
日本国民のためには金を使わないという強い意志を感じるね、安倍からは
18名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:47:48.24ID:jSUk1xHe0
>>9
後払いと称して3ヶ月後に支給とか目も当てられないんですけどw
19名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:48:19.11ID:9YzZlfbz0
>>16
どうせ安倍友だろwwwww
20名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:48:23.23ID:JK9JfuMD0
またミスリードかよ
21名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:48:29.58ID:vzrI/6zD0
この一件は天下り先かね
22名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:48:32.85ID:75pdUUHH0
>>19
なるほどw
23名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:48:34.58ID:rBhxVZmZ0
いやこれはしっかり精査した方がいいだろ
こういうのに必ず乗っかってくるのがバカチョンだし
24名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:48:39.07ID:ippAHn4a0
やってる感がテレビで演出できればいいんだよ、実際にやるやらないは関係ない
25名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:48:59.11ID:9YzZlfbz0
>>20
何がミスリードなのかハッキリしろ槍部隊
26名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:03.16ID:/jNWIirk0
とりあえず、役人も無能
27名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:03.38ID:52k+MTH30
政府は何がしたいのか伝わってこない
日本終了させたいの?
28名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:08.80ID:tmqWiP7aO
>>1
フェイクニュース!
29名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:14.37ID:wDDuMN5y0
申請が詐欺師ばかりだったら、支払いがされなくても当然だろ
30名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:15.02ID:I7ehaAID0
>>1
厚労省のやってるふり
逆切れデマだの反論が

あっさり崩れたな
もう自民党と安倍麻生と厚労省は廃棄処分でいいだろう
まじで酷すぎる

あと安倍信者もいっしょに竹島か尖閣か北方領土に島流し
31名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:29.70ID:/99p3jt40
今の政府はやってるふりだけ、実際には何も機能していない。
例えば、東京から地方に移住して金を貰った人なんてほとんどいないはず。
俺は移住したが1円も貰っていない。
32名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:47.53ID:9YzZlfbz0
>>28
都合の悪いことはフェイク扱い
げりぞーかな
33名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:48.21ID:1i3aYhDd0
なにこの無能政府、なんもやってないじゃんノロマ
34名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:49:57.11ID:eA89JUQp0
やってる感を出せたから成功
35名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:50:08.39ID:/M5Lrh8Q0
コロナ検査より質悪いのかな
36名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:50:15.82ID:lp1g9PFt0
>>1
1〜2ヶ月ぐらいのタイムラグあるやろ
37名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:50:21.93ID:/jNWIirk0
まぁ、スピード感0だから5月あたりから増えるんじゃない?
38名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:50:28.04ID:8dRc6wmB0
>>1
リプ欄で即反論されてて笑た
休業する時に払った給料に対しての助成なのにすぐ払われるわけないじゃん
39名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:50:35.69ID:8zqMu0Vw0
この後払いの仕組みを全く知らないのが立憲の参議院議員のレベル
こんなのに公金を歳費として払ってるのが嫌になるわ
40名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:50:42.93ID:aXdVfaUp0
朝鮮人だらけだったの?
41名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:05.11ID:7mnq1SGN0
>>25
ミスリードだろ
こんなんすぐに給付出来るか!
42名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:21.94ID:fK3ZGzvn0
中身しらんから何ともいえんな
助成金詐欺だったら逮捕してもいいし
43名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:31.24ID:kg2aX8ky0
フェイク流すな
44名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:33.60ID:7nRse0/10
>>33
広報はやたら頑張ってるよ
45名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:38.64ID:IdbTX5qx0
同じ人が400件くらい出してるんだっけ?
46名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:43.21ID:DQJ9eeqe0
本当にやってる感アピールのためだけの額面だったな
47名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:46.66ID:LoG/p9Iz0
後払いな上、提出物が数種、分かりづらいってNHKで事業主が言ってたなぁ。
48名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:49.41ID:9Mvo72LI0
ちゃんと機能してるなら俺みたいな廃人を大量に生み出していない
上級国民のやりたい放題で今無茶苦茶なことになってるよこの国
49名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:56.49ID:b65EcenB0
意味不明。
50名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:51:56.96ID:8Td5bEwp0
おいおいおい


 
一件って



おいw
51名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:52:02.04ID:AV+OOUNG0
3月分は出てなくて当然だけど
2月に提出した29件は出ててもおかしくないのでは
52名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:52:09.31ID:PQY5wYXZ0
クズすぎるwww
もう解散総選挙していいぞ
国民は自粛中止して自然免疫に移行するから
53名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:52:10.07ID:ub8J3rJS0
分かるのは数ヶ月後やろ
54名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:52:32.85ID:WF/MpeDk0
30万給付もきっとこんな感じなんだろうな
公務員の残業手当てが増えるだけ
55名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:52:36.71ID:V47iW2Bk0
【やるやる詐欺】 【やってる感!】

【速報】保険局長、PCR検査を
「厳しめにやっていた」と白状
http://2chb.net/r/newsplus/1586518141/
56名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:01.70ID:Ad7KBeaz0
東大合格より難しいのか
57名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:09.36ID:3/CgncYd0
【雇用調整助成金】1217件の申請に対して実際に支給されたのは日本全国でたった1件のみ 全く機能してない事が判明 ->画像>4枚

3月までは計画届を事前に提出して実行したあとでお支払い

4月からは計画届を事後報告でもお支払


ツイートをした馬鹿はこのシステムを認識していない
58名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:15.44ID:7nRse0/10
>>53
そうなのか
それまで持たねえな
59名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:23.55ID:6jAYeWi00
はい また安倍のその場限りの出任せがばれたwww
60名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:26.27ID:kS665hY/0
脊髄反射で叩く前に少しは調べてからにしなって
誘導しようとしてるんだろうけど人って思ったより賢いんだよ
61名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:26.81ID:q7E+3l2w0
おまえらいい加減理解しろよwwww
62名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:28.36ID:WlFBvilw0
なんか、すっげー頭悪い議員さんですね
63名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:33.49ID:HTDGKTVW0
安倍さん動画投稿に逃げる
64名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:55.40ID:jxWl5VGg0
なんか通ったの2件て見たぞ
1はていぞう
65名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:55.63ID:6aZG+RgM0
>>19
メチャ吹いてしまったww
66名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:56.49ID:wFlMfsUB0
>>36
ドイツは3日だって
67名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:53:59.02ID:Wo1qctS60
花火とやってる感だけの安倍政治。
コロナで来年日本は崩壊。
68朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/04/13(月) 15:54:02.55ID:y6+1Nzx70
諸悪の根源自由移民党\(^o^)/
69名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:54:09.90ID:WlFBvilw0
オレオレ詐欺に簡単に騙されそう
70名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:54:18.95ID:Ix1j4Lav0
だろうね
払う払う詐欺
71名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:54:28.50ID:3m4IIFYZ0
後払いだろ
72名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:54:52.57ID:79P4HmAA0
さすが日本だな。ネタだけは豊富で国民を飽きさせない
73名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:54:54.76ID:byJFY2DQ0
安倍ちゃん救う気なくて草
ほんまに庶民が憎くて憎くてしょうがないんやね
74名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:54:54.91ID:qNOQUegk0
>>36
もう4月半ばなのに2月の申請が通ってないって馬鹿かよwww
>>41
2月の申請は?
2ヶ月以上のタイムラグが発生するって中小企業吹っ飛ぶぞw?
75名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:55:04.56ID:9MwJBu3P0
>>57
正確には事後申請でもOKだけど通るかどうかはわかりません

だがな
76名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:55:14.90ID:jsDXofQc0
じゃあこの1件はコロナ関係無く支給されたってこと?
77名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:55:21.38ID:tUbET86O0
もらえんのいつやねん
持たんやろw
78名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:55:31.58ID:bg0IMiF70
申請が通らなかった理由は何だったんだ
79名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:55:49.43ID:ntgGUaMc0
しかも1ヶ月の給料に対してだから 半年後ぐらいに申請できるんじゃね?もらうのはその3か月後とか
80名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:56:03.78ID:0HknOVpD0
もとは半年掛かるって言われてただろ
今回は特例で1ヶ月で出るらしい
雇用主が従業員に払ったものを
後で国が補填する制度だから
そりゃ多少の遅れはある
81名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:56:15.07ID:w/cBDkDB0
>>77
つぶれるまで待たせて、つぶれたら払わなくていい仕組み
年金の受給年齢引き上げに似てる
82名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:56:37.36ID:CuHBDUmk0
遡及させるいうからいくぶんましかと思ったらなんだこれ。またアベに梯子外されてるじゃん。
83名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:56:38.60ID:KI8ZAUee0
>>12
和牛なんか速いしお肉券の頃からとにかく実現しようという強い決意も見られたじゃん
84名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:56:38.94ID:2L1askvF0
それも込みの
官僚の政策

官僚は事務の煩雑さが
どれだけ影響するか
良く知っている。
サービス受ける国民の申請数も
読んでの政策


頭良いよ、官僚は
85名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:56:44.41ID:3XKU/PLQ0
1件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:56:44.99ID:M2zcA3VN0
あははは
相変わらずだなあw
87名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:56:55.28ID:7nRse0/10
2月に申請出したところに1件も支給なしか
こりゃだめだ
88名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:57:07.65ID:WomQ8jPm0
セーフティ共済と同じで
給付おそいよ
半年から1年とみとかないと
一か月ぐらいで給付されるのって稀だよ
ただ、出るのはわかってるので
銀行がかしてくれたり、
民間保険会社の契約者貸し付けで凌ぐ

ってか、保険や銀行は
そういう提案で、保険や金融商品を営業する
すぐには給付されません
それまでの繋ぎはどうしますかって?
89名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:57:07.79ID:fvmHGbVf0
これに乗っかてる奴は知らないで言ってるのか
知ってて言ってるのか判別付きにくいな

>>74
そもそもこれは雇用を維持するためのもの
休ませても支払った賃金の一部を補填するもの
スピード云々言うなら無担保のやつとかのが早い
90名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:57:16.69ID:3/CgncYd0
>>74
申請が通ったかじゃなくてその一件は実際に実行して
支払いが行われたものでしょ?
4月以降のデータが出てからでないと判断できない代物
91名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:57:17.69ID:aCqtxj4v0
2月と3月の申請だからまだこれからだろ
今の時点で1件だから全く機能してないとか基地がいい
92名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:57:19.89ID:WAw9k8tx0
申請のほとんどが詐欺なんだよこういうのは。
93名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:57:48.21ID:T4afxozB0
>>75
リーマンショックの時は要件の不備以外は全部通ったぞ
94名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:57:56.15ID:M2zcA3VN0
感染拡大を防止するためです!
95名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:58:02.57ID:uariiFCu0
むしろその1件の内容を知りたい
96名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:58:05.84ID:y05VV12H0
1216件が脱税とは
97名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:58:19.16ID:v1odmtr70
だから言ってるだろ
オリンピックのように上級国民が税金ポケットに入れる案件は
2兆だろうが3兆だろうが湯水のように使うけど下級国民のために使うのは
1円でも惜しいって
金出したくないからのらりくらりやって時間稼ぎ、しかも手続きを複雑にして
簡単に借りられないような嫌がらせをするんだよ
98名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:58:30.62ID:8dRc6wmB0
もっと複雑な届出を乗り越えてきた大半の企業ならシステムすぐわかると思うけど、なんで釣られるの?
99名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:58:47.63ID:o/egKI/v0
>>10
昔愛国者さんたちが叩いてた韓国の寄付金問題。
威勢のいい数字だけ叫んで実際払わないって言うメソッドそのまんまで草。
100名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:58:51.09ID:24mZb6/w0
ここは無職のボンクラばっかだな
この制度が時間差支給ってのを知らないヤツばっかりかよw
この制度使うんならまずは金融機関から銭引っ張って来て同時進行で申請して受理されたら金融機関に即返済を繰り返していくしかねぇよ
101名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:58:59.74ID:y2mnXPyn0
雇用調整助成金の範囲拡大は4/1から6/30の期間
この関連ツイート流すなら4/1以降申請分を流さなきゃ話にならん。

国の遅れは批判されて当然だが
機能しているかの判断はまだ先。
給付金・助成金・各種支払免除もその類だわな
102名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:59:03.33ID:q7E+3l2w0
そろそろ出るな。判別もしやすい。
103名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:59:04.35ID:9f8TTbu50
特例の申請今日からなんだが
104名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:59:36.36ID:W+JjbbnL0
運転手解雇して失業保険貰えって言ってた東京のタクシー会社はある意味正しかった
こんなの待ってたら資金繰り出来なくなる
105名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 15:59:41.47ID:kF2BMHWy0
これが先手先手の対応なw
106名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:00:11.58ID:WomQ8jPm0
>>104
あれ、自主退職しろっていってるから
自己都合でめっちゃ遅いよ
107名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:00:12.36ID:ZKO2Lr3Q0
アホが多すぎるな、せめて資料を読めよ。

二月は先月の休業補償に対応した分なので支給実績はありませんって書いてあるだろ…

会社が休業補償を支払った金額を翌月に(支払い実績を確認してからだから当たり前だが)、要するに立て替え払いみたいな感じの制度なのにこいつらなに言ってるんだ?
108名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:00:13.63ID:fvmHGbVf0
>>98
エサを撒いたのが現職の国会議員だからかな
右左関係なくこれはとても恥ずかしいので
もっと騒ぎになって立憲の国会議員のアホさ加減が広まって欲しいとも思うw
109名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:00:40.53ID:3m4IIFYZ0
普通に考えて休業によって従業員の給料が減った分の資料を提出して金額を確定させた上で支払いだろ

コロナ休業になったのは早い地方で3月半ばだろうからまだ払われてなくて当然だと思うけど
110名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:00:42.06ID:6jAYeWi00
必死に取り繕うゲリサポwwww
111名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:00:51.56ID:2TzR50+J0
>>18
無利子無担保融資があるだろ。

制度融資なんて、いつでも補助金・給付金受給前提なら100%おりるぞ。
112名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:01:05.00ID:Ey7pKvPk0
ゴミ制度すなあ
早く国民一人当たり一律給付にしなよ
113名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:01:16.09ID:hvfgeWaV0
30万のアレも申請したらこうなる運命
114名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:01:38.41ID:WomQ8jPm0
助成金、補助金制度知らない人多いな
だから、社労士じゃないのに
助成金斡旋会社とかが存在するわけか
115名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:01:38.58ID:jFBrg4kJ0
計画の届け出をして実際に休業手当を支払った事が確認されて支給なんだから
そりゃラグ有りまくりですよ
今すぐ金が必要なら無利子無担保の融資で対応してどうぞ
116名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:02:08.02ID:ntgGUaMc0
無利子の借金なんて普通ないんだからどんどん借りとけ
117名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:02:11.73ID:2TzR50+J0
公務員も予算消化しなきゃならないから、タイミングが来たらドバドバだよ。
118名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:02:19.46ID:E2zk2xUT0
カッとなってレスバしてた厚労省のアホ息してる?
119名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:02:27.11ID:I3IE7ECR0
無調整
120名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:02:28.76ID:03fm4MCz0
支給は後払い
まずは労使で協定し休業させて休業手当てを支給する。その実績を持って申請する。
休業手当の9割まで補償
今回は計画届は後出しで大丈夫
121名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:02:34.78ID:Zz1sycIE0
まあ手っ取り早くバラマキにしなきゃ香典になるのは当たり前
122名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:02:55.02ID:P+r6tgL80
>>1
ガチで殺しに来てんのな
123名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:03:34.08ID:gSjp/hxZ0
>>1
乞食パヨクどぴゅ♪どぴゅ♪
124名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:03:38.29ID:3m4IIFYZ0
>>87
二月に申請出したって事は一月分の給料分だろうけど、一月にコロナで休業してる会社なんかあったか?
125名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:04:18.56ID:PJZHpkav0
>>118
乞食の方は引きこもってどうぞw
126名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:04:45.28ID:3m4IIFYZ0
>>110
いやお前らは何も分かってないのに叩いてるだけだろ
頭悪すぎる
127名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:04:51.91ID:wFlMfsUB0
申請書を出されたら受理する
     ↓
審査を続ける(永遠に)
     ↓
申請書を出した法人が潰れ、個人事業主が自殺する
     ↓
補助金を支払わなくて済む
     ↓
補助金制度を作ったから、仕事してますアピールは出来る
128名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:05:06.66ID:aj9+35PK0
ま?
129名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:05:31.65ID:I7ehaAID0
>>109
インバウンド関連で二月にはすでにボロボロだったのに
アホすぎないか?

営業自粛に対する補償じゃねえんだぞ
雇用調整金って名目なのにコロナの影響は2月はすでに出てるのに
これってことを理解しとけよ
130名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:01.74ID:2fJcyO9i0
因みに政府が自民以外ならどんな手段か
ない袖は振れぬというよ
財政健全化を口にしていなかった?
131名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:02.86ID:JK9JfuMD0
>>25
しね共産爺
132名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:12.02ID:lnWj58fm0
スピード重視って言ってんのに支払われるのはまだ先とか何のための制度だよ
133名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:13.08ID:lwrL0seN0
ディスった奴は無職って事か
バカ発見器としてこのスレを残しておこう
134名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:24.47ID:q7E+3l2w0
皆が思うようにトントン拍子に進むわけがない。
国家による詐欺だと思わんとエライ目にあうぞ。
135名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:36.66ID:T4afxozB0
稼働中
・セーフティネット4号5号(保証協会 最大2.8億円)
・雇用調整助成金(中小零細企業は90%の助成)
準備中
・一般銀行での無利子無担保融資
・中小企業最大200万円個人事業主最大100万円の支給
136名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:52.90ID:pGRa7yEV0
>>1
まぁそうだろうな
これ利用するより
通りやすい国民政策金融公庫の新型コロナウイルス感染症特別貸付を使えってことだ
こっちは、利息掛かるけどサラ金や銀行で借りるより低金利
137名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:57.77ID:WlFBvilw0
>>132
雇用確保の救済策ですが
138名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:06:58.13ID:fZVrlELA0
安倍「虫けら共にやる金などないので あります」
139名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:07:26.00ID:0/xSSwfG0
予想通りすぐる展開ですなぁ。
140名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:07:35.45ID:lnWj58fm0
>>127
まさに香典制度
141名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:08:05.86ID:ZL+B0vBa0
ショボすぎケチすぎ
142名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:08:19.95ID:cFmSMHNY0
>>15
取りあえずはアベに辞めてほしい
143名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:08:22.60ID:I7ehaAID0
>>111
窓口に行ったら我々も条件聞かされてよくわかりませんって
対応されてそもそも窓口が激こみなのにこれだって
経営者が散々あちこちで語ってるぞ

給付金30万もこれより酷いことになるのは確定だし
安倍麻生窓口に立たせてつるし上げればましになるだろう

あいつら本当に責任現場や下っ端に押し付けて出鱈目しすぎ
144名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:08:59.06ID:ljO3LCia0
>>1
雇用消滅除外金ですね
145名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:09:05.52ID:X0Oh3aBm0
自民党「マスク2枚で自粛せよ
146名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:09:07.87ID:2TzR50+J0
>>124
2月に出したのは3月分の休業計画でしょ。
今は後だしOKになっているけど、当時は後だしNGだった。

3月分の助成金は、休業補償を労働者に支払わないと出せないから、
給与の締め日の関係で4月に入ってからじゃないと、請求できない。

非常にいやらしいタイミングだよね。
147名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:09:26.75ID:7+OXVqYM0
>>1
ちゃんとリプで指摘されてるのに、そういうの読まずに踊らされる支持者も大概アホやね…
148名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:09:41.56ID:/fWLoL2P0
しばし倒産を待つ
149名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:10:20.68ID:eo6TkVIX0
補助金とか助成金なんてそんなものだぞ
あらかじめ根回ししてから申請すれば通るけど飛び込みで申請してもまず通らない
だから地元の議員の事務所を通して申請したりするんだぞ
150名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:10:22.75ID:2TzR50+J0
>>143
そのうち改善されるでしょ。
151名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:10:23.60ID:0HknOVpD0
これを書き込む立憲民主の馬鹿は論外だけど
乗っかって制度批判しだす情弱も痛いな
152名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:10:48.61ID:3Sl0/+ty0
30万の奴と同じで飛ぶのを待ってんだろうな
153名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:11:17.70ID:11p9mHdO0
なんも知らんバカばっかww
154名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:11:35.90ID:I7ehaAID0
>>136
友人がコロナ関連で
連日9時くらいまで残業って嘆いてた

しかも終わって飯食べに行くにも店が全部しまってて
出張させられてるのにこれだと・・・
155名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:11:38.64ID:03fm4MCz0
無利子無担保の融資で給与支払
助成金で返済

現金がない場合はこんな感じになるのかな
156名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:12:26.94ID:T4afxozB0
>>143
リーマンショックの時に滅茶苦茶に貸してえらいことになったんだよ
反社に取り込みされたりした
んで今回はちゃんと審査のうえで貸すようにしてる
157名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:12:36.72ID:eJXRrnbp0
氷河期世代は諦めて自殺する前に自民党議員を一人でも多く道連れにすべきだ。
158名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:13:06.53ID:d4k65CIV0
こういうのに敏いやつらは、たかり慣れてる奴らだろうから、
最初はこういう数字になってもおかしくないのでは
159名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:13:08.27ID:ntgGUaMc0
何言ってやがる! これから先 どんなギャンブル・・・いやどんな展開になるかもわからねえってのに
遠慮してどうする!金貸しが利子無しなんてそうそうあることじゃねえ
ここは借りだろっ ここで借りれないようじゃ経営者じゃねえ いけっ限度いっぱいまで!MAXだっ!
160名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:13:09.38ID:+kSWNSPU0
このスピード感よ
161名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:13:12.61ID:QwoGWBEU0
詳しい仕組みは知らんかったけど、計画届→休業実施→支給申請→支給の流れで、
申請から支給までは2ヶ月ぐらいかかるらしいから
その月の計画届の件数と支給件数は全く関係なさすぎて笑う
162名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:13:16.46ID:ILY20bXy0
悪夢は終わらない
163名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:13:38.24ID:w7qIccNp0
しかし、こんなバカが国会議員?
164名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:13:52.00ID:DtANzrLw0
敵は全ての政治家と公務員だな。
165名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:13:56.47ID:WlFBvilw0
助成金不正受給もあったしな
厳格にやるでしょう
166名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:14:19.66ID:qBdaPs7W0
>>161
ってことは支給の1件っていつ1月に申請されたものになるじゃん

1月の申請はゼロ件だぞ
167名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:14:55.07ID:OhyGFtfj0
終わり 
168名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:15:20.87ID:8dRc6wmB0
>>132
従業員に対して払った給料に対しての補填なんだけど?
169名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:15:22.41ID:NY+mtv7z0
火炎瓶安倍晋三
170名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:16:43.21ID:6jAYeWi00
>>168
取り繕ってると殺すぞ ゲリグソがwww
171名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:16:55.63ID:LGL1Ynlw0
よく読めよおまえらw
172名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:17:12.16ID:SUZnf1M30
みんな落ち着いてソース元見てくれ
173名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:17:35.02ID:8dRc6wmB0
>>129
コロナの営業受けた中小企業には別途に「持続化給付金」っていう制度あるじゃん
174名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:18:29.83ID:rxswl8EE0
立憲民主の支持者って即デマに乗せられる馬鹿ばっかりというのがわかった
バカ発見器のツイッター優秀
175名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:18:33.30ID:QwoGWBEU0
>>166
それも違うっていうね。表に書かれてるのは「計画届けの件数」であって「申請があった件数」じゃない
1月に何件申請があったのかはわからんというねw
176名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:20:45.00ID:3Sl0/+ty0
ソース元がツイッターだし読む気にもならない
ツイッターソースはほぼデマだと思えばいいし
177名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:20:52.17ID:IpYAWgH80
まあ、官僚が明日も美味しく料亭で会食するためには、国民にはびた一文払いたくはないよな
178名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:21:14.04ID:KkdrXrQkO
強盗が奪った金を被害者に帰すわけないよな
179名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:21:32.44ID:LU7pMC6Q0
口ばかりで実際には他人の誰も救わない日本会議・統一・創価カルト
そいつらの言葉に流されてばかりなのがお前ら土人
そりゃ滅ぶわこんな国
180名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:22:07.40ID:0nmgfraN0
ふざけんなよ安部
181名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:22:13.24ID:NH/h+Y5r0
>>150
スピード感(笑)
182名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:22:20.14ID:cIQNJzVe0
で、申請して二ヶ月のタイムラグなんか待ってる余裕あんの?そんなの推奨されても困るんだけど、安倍サポ自慢にもならんぞ
183名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:23:12.30ID:bOrxGmJl0
お金が減ったのでください、
ぐらいで許可しないと意味ないよ
184名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:23:17.60ID:pzmNL+WC0
宝くじに賭けた方がマシだな!
185名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:24:26.03ID:LGL1Ynlw0
>>176
立憲のコイツが知能足りないだけやんw
社会福祉協議会HPにでてるよ。
後払い。
186名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:24:31.99ID:bOrxGmJl0
申請したら、即許可しないとだめ
エビデンスも無しでいい
187名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:24:33.73ID:vymGveNT0
アホでしょ
この制度は休業実績に基づいて支給されるものだから四月分の給与明細が出来上がってないほとんどの企業ではまだ支給されるはずがない
支給された一件は感染者が出て休業したとかそういうやつだろ

左翼ってほんとカスやな
188名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:24:36.17ID:WuQT4A4T0
>>3
ホントこれ
>>1は馬鹿やな
189名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:25:27.24ID:LGL1Ynlw0
>>187
こんなんが議員だからなw
参議院もういらないよ
190名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:25:28.28ID:cIQNJzVe0
>>185
で、二ヶ月待ってられないと言ってるの
そこを無視すんな自民チンパンジー
191名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:25:36.39ID:jwNL+yS20
>>183
不正受給し放題じゃん
192名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:25:42.70ID:Bt89EXS70
あべ 「友達ちゃうやん」
193名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:25:48.31ID:r+ABtL+H0
>>170
ちょっとは考えてから書き込めよ…
(´・ω・`)
194名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:26:55.45ID:FcEKNk1C0
今から申請予定だわ
195名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:27:06.59ID:IPi4MpLY0
その1件も安倍ちゃんの友達なんやろ?
196名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:27:32.15ID:WlFBvilw0
>>190
つなぎ融資ぐらい考えろよ
てか普通考えるから
197名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:27:38.49ID:bOrxGmJl0
>>191
それは多少やむを得ないと思ってやらないと
だから遅れちゃうんでしょ
198名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:27:56.03ID:jwNL+yS20
パヨクってほんとに偏差値28くらいなんだな
199名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:28:07.93ID:LGL1Ynlw0
>>190
そんな話だっけか?これ
板違いだろ?
なぜ今になってわーわーいいだすんだ?馬鹿なのか?
始まった当初からこれ使い辛いと俺はいい続けてるよ?
200名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:28:31.96ID:cIQNJzVe0
>>196
できればとっくになってるだろ
頭悪いなぁ
201名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:28:41.06ID:P1dnCVeg0
今さら 失ぁうものなど何もない。
202名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:28:59.48ID:mb55UaN40
印象操作だろ、申請が通らない理由とかちゃんとあると思うがな
203名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:29:00.25ID:El7jZaBh0
ほらみろ水際作戦
救済制度があるってのはタテマエだからな
事実上無いんだぞ
労働基準法だって生活保護だって同じ
204名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:29:28.51ID:LGL1Ynlw0
>>200
おまえ馬鹿そうだからあぼんな?
205名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:29:41.04ID:vymGveNT0
>>190
なんのために無利子の融資制度を用意してると思ってんだバカが
お前らみたいな左翼が共産党の上納金にするからきちんと明細出さなきゃ支給しないんだよ
206名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:29:42.30ID:WlFBvilw0
>>200
お前みたいなバカはとっとと退場する運命
起業して10年後に生き残るのは7%だからな
経営者は金策に走ってるよ
207名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:29:47.64ID:+CjdDAlC0
クソ笑うwww
208名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:29:53.83ID:L+AUayQX0
これは即月支給なの?
209名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:30:45.11ID:I7ehaAID0
>>173
お前さあ
いい加減にしろよ、四月末から始める予定の制度があるってなんだよ
二月から危機的状況なのにカスミくって耐えろって?

まじでデマサポは死ねばいい
210名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:30:51.18ID:qNI89v6v0
こういう時、普段のパヨだったらageレス連投で誤魔化すのになぁ
このままだと馬鹿を晒した上で完全敗北になっちゃうよ、気合を入れようよ
211懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2020/04/13(月) 16:31:01.65ID:HPnJItxo0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    流石安倍といったところかw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,嘘、誇大広告、オレオレ詐欺wありとあらゆる悪徳の権化w
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ 言ったことは絶対に守る気がないw国民を騙す事に無情の悦びを覚えるどカス
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄そこに痺れる、憎悪する
212名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:31:08.46ID:rh8NoSVG0
今の日本政府って勇ましい態度だけ見せておいて
実際は何もしてくれないよな
213名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:31:20.56ID:zibPjPUd0
30万
5月支給も無理だろうなあ
214名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:31:53.41ID:0OQuhu7h0
全部却下!!
やってる感出すだけなんだから、本気にして申請してんじゃねぇよ!!
by 安倍&加藤
215名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:32:09.05ID:dAQH3x0t0
居酒屋オーナーが言うには例え申請通っても支給されるのに最低2か月だとよ 
その間にほとんどの中小以下個人事業者は資金ショートするってな
216名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:32:44.87ID:Fuw8h9Ax0
またミスリードしてるのか

申請して審査して支給だから当然申請月と支給月はズレる
217名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:33:05.54ID:PtGUh2oy0
この一人エライサンノご子息?
218名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:33:38.86ID:z1SlrUQV0
一件って馬鹿じゃないの(笑)
219名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:33:51.28ID:vCKeYkO10
30万円給付で喜んでたやつ、後はわかるな?w
220名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:34:35.04ID:jZTLcA3N0
これリプ欄で即つっこまれてた気がするが
221名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:34:42.22ID:bOrxGmJl0
審査飛ばさないと意味ないよ
222名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:34:58.51ID:aswr1udf0
国の助成金なんて半年や1年遅れはざらだぞ
223名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:35:16.22ID:Sdxzub/v0
助成金センターがまったく機能していない
電話がまったく繋がらない
これ説明が受けれない
224名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:35:16.46ID:8dRc6wmB0
>>170
元からニートならわからなくて仕方ないけどね
225名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:35:47.76ID:F8Ylfy8T0
雇調金の仕組みも知らない上級国民ばっかりでまじ羨ましい
226名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:36:39.56ID:R8If9yCZ0
年度最後に使い切りが行われるだろうから、どっか潰れてない有名どころ企業に集中したりしてな
227名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:37:08.27ID:VabjnP/+0
支給率0.082%か。
これじゃーコロナ特例申請の支給率も期待できんな。
228名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:37:19.80ID:8yaYiByX0
そもそもパンクしてるから無理
229名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:37:49.72ID:8rnOLOuF0
内閣総理大臣の安倍晋三でございます。
国民の皆様におかれましては、この度の新型コロナウイルスの感染拡大により、多大な不自由とご心配をおかけしていることを、心よりお悔やみ申し上げます。
今日は我が国の未来について、国家元首としてお話をさせていただきます。
今回のような未知の病原体により、人類の存亡に関わる世界的非常事態が発生すると、たちまち世界大恐慌に見舞われ、これまでの生活は突然の破綻を迎えます。
12年前のリーマンショックでは、発生半年後くらいから企業の倒産や廃業、事業所の閉鎖に伴うリストラや、非正規雇用の雇い止めが急増しました。
今後は大幅な所得減が想定されるので、買い物は食料品や生活必需品などの必要最低限に留め、住宅や車の購入は中止してください。
また、現在就職活動を行なっている大学生も、自分の希望する会社や業種が、今後の大不況に将来耐えられるのか、これを機によく考えてください。
この国に生まれてくる子供たちに、明るい未来は当面あり得ません。これ以上の不幸を与えないためにも、今は結婚や出産も控えてください。
この地球において、人類は主役では無いのです。勘違いしてはいけません。
国民の皆様方におかれましては、これまでと同様に勤労と納税の義務を果たしていただき、来年の東京五輪開催及びインバウンド需要の復活に向け、一致団結していただきたく思います。
230名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:38:19.33ID:8dRc6wmB0
>>209
内部保留もないぐらいカツカツなの?
それ本当にコロナの影響?
231名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:40:13.24ID:8yaYiByX0
>>230
内部保留って何?
232名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:40:31.41ID:B3jnHqu+0
天国の門より狭いのけw?
233名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:40:54.66ID:i+a6KgwV0
https://twitter.com/i/status/1249194548636585985
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
234名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:41:04.04ID:Xjxxx7ft0
むしろ認められた一件のほうがおかしいんじゃないの?
どっかの政党の横槍で無理やり認めさせたとか
235名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:41:07.76ID:jwNL+yS20
2月の届け出なら去年とか1月分じゃね?
236名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:41:38.83ID:oeh3iaDM0
制度は作った・・・・・・!
作ったが・・・・・・制度があることと、実際に支給することは別! 
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい 
つまり・・・・我々がその気になれば一切支給しないことも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
237名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:42:46.60ID:jwNL+yS20
>>231
会社の蓄え
238名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:43:12.18ID:9G9D5/lB0
詐欺師がよく使う手口
239名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:43:15.27ID:vg8hIfwE0
もうやだこんな国
240名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:44:12.17ID:lf7PoxsW0
入金スピード上げられないの? 3カ月後とかバカ言ってんじゃないわよ。
241名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:44:30.87ID:El7jZaBh0
おかしな国だよな
法があって行為がそれに該当しても罪になったりならなかったり
242名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:45:26.03ID:XVQY27LG0
宝くじ買った方が確率高いだろww
243名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:46:36.70ID:GOr6SKS9O
3月に申請した分→5月以降に振込
4月に申請した分→6月以降に振込
って言われたんだけど?
違うのか?
逆に2月に貰えた1件の詳細を知りたいんだけど?
244名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:46:53.21ID:zYi7XPs80
日本って言ってる事とやってる事がぜんぜん違う国
245名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:47:26.02ID:jvhMxoTJ0
リーマンショックの時に不正受給する企業が多かったからね、雇用調整助成金。
ある程度厳しくチェックしないといけない、という部分はあるよね。

あとこの助成金は
「売上下がっても従業員クビにしないでね、給与の補助するから」
という雇用維持が目的だから、クビにしちゃってると出ない。
246名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:47:41.36ID:n2+TyUoh0
>>234
いやこれコロナ関係ないやつやろ
247名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:47:50.38ID:gGfXY35B0
計画出して、翌月の給料支払いが行われて、その実績に支払うから通常3か月ズレらしいな
248名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:48:22.97ID:+LDEcDY/0
麻生「利根川よりマシだろ?」
249名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:48:27.18ID:OYhuSaMl0
以前いた会社はこれを受け取るために社内の人間を講師に仕立て上げて会議室で講習という名目で各々個人作業させてたわ。
250名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:49:17.96ID:jwNL+yS20
批判してるのはコロナ関係なく助成金バラまきまくれって言いたいのかな
251名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:49:22.64ID:gGfXY35B0
>>243
2月に計画申請して2月から休業して2月に休業補償の給料払った
→実績を報告して3月に補償分いれてもらった

という手の早いとこが1業者あっただけではないか
252名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:50:25.06ID:Awf1IiO80
支給率0.0008…%ってwww
253名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:51:07.52ID:GOr6SKS9O
審査・振込が遅いって言っても政府系銀行の無利子無担保の融資が有るたろ
まあこっちも手続きやら何やらで審査が降りるまでに日数かかりそうなんだけどな
すぐにでも現金欲しい事業所は政府系銀行からの融資を受ける事を前提にして民間から借りられないのか?
254名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:51:53.40ID:e/eJL93q0
アーダ、コーダで支給せずに済ます・・・ソレ、国民が納めた税金でしょ?
255名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:51:53.90ID:8yaYiByX0
>>253
このタイミングで借金するのはやめた方がいいわ
256名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:52:10.72ID:Cligs5340
>>54
これだ
257名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:52:40.94ID:gWXmL6b30
こういうのって
チョンか部落じゃないと出ないって決まってる
あとから解放同盟や朝鮮総連系の組合みたいなのが
貰いに行く仕組みなんじゃなかったっけ?
258名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:54:28.07ID:LGL1Ynlw0
悲報)
この人、厚生労働部会の委員でした。。。
アホすぎるwww

って笑えねえわ。辞職しろよ。
259名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:54:33.97ID:b81IxdWs0
>>253
20日くらいで出るらしい
ちな政策金融公庫
260名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:54:40.53ID:Xc9kfAV10
馬鹿はこうやって騒ぐという典型
261名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:55:53.00ID:PNE/rH6Q0
おまえらリプライの1番目ぐらい読めよ…
実際に休業してから申請だろうがよ
262名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:56:12.46ID:GOr6SKS9O
なんか>>1を真に受けてる人多いけど
俺が聞いた話は>>243だよ
コロナ以前から申請から支給まで時間がかかる制度だっただろ
他の書き込みみても>>243で合ってると思うわ
263名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:57:26.08ID:OMzBC8hl0
国民には金を払わないと言う安倍の国民に対する凄まじい憎悪を感じる。
彼は憎きJAP愚民を完膚なきまでに叩き潰すために総理になったんだ。
264名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:57:34.61ID:edAEpywy0
>>9
そんなもんほとんどの奴が知らないし
この一報を聞いた時の衝撃はかなり大きい
混乱時は政府が情報戦を制さなくてはな
265名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:58:06.06ID:kvGgviDu0
あの100兆円は利権がらみで半分は取られる仕組みだろ餓死、孤独死、自殺が加速してゆく
266名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:58:11.47ID:Ppxfy+Pn0
>>262
流石にそうであって欲しいわ
>>1のままなら暴動起こして良い
267名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:58:31.35ID:GOr6SKS9O
>>259
20日なら直ぐに申請すれば何とか運転資金繋げれるだろね
268名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:59:39.23ID:UwYwwJ7V0
>>225
知らないんじゃなくて、ミスリードさせるための情報操作、
この手は巧妙にマスゴミとリンクしたりするのが恐ろしい点
内部から破壊工作する工作員だらけなのに、アカヒやら
ゲンダイやらシンチョウやらが明らかにウソネタだしてもそれ信じて
あの亡国が悪い言うと陰謀論だと彼らが日本人のふりをして情報操作する。
陰謀論否定しているやつはだいたいあの国に汚染されたやつ。
269名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 16:59:52.23ID:o48+ctp10
あべやべええええええ
270名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:00:10.44ID:2TzR50+J0
>>267
市中銀行も割と柔軟に対応しているよ。
271名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:00:20.26ID:FK4WcsxY0
簡単に支給しちゃったら、誰でも彼でも応募してくるから仕方がない。
272名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:00:49.17ID:qoQ5I3/N0
公庫の融資も1人の担当者につき50法人らしい
この制度は根本的にダメだ
273名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:02:11.13ID:Xc9kfAV10
正常に機能してるだろ
どんな制度だと思ってんだ?
274名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:04:57.49ID:lGluTJX20
払う気なくて草
275名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:05:02.08ID:rxswl8EE0
>>258
立憲民主だからわかってやってんでしょ

自分でアップしてる紙に書いてあること無視
多数の人に間違い指摘されても謝るどころかさらにデマ拡散

倒閣につながるならなんでもあり
276名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:05:02.78ID:8rnOLOuF0
雇用調整助成金は1年で100日、3年で150日が支給上限だから、20日/月稼働の会社で計算すると、最大5ヶ月しか受給出来ない
要するに、5ヶ月後の目処が立たない会社は、この状況で使っても無駄ということ
277名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:06:01.12ID:44qHxXxv0
この1件は安倍友?
278名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:06:58.88ID:Xc9kfAV10
>>277
コロナと関係ない2か月前の普通の申請
279名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:07:24.72ID:2TzR50+J0
>>276
時期が来て、新型コロナの状況が変わっていなかったら、緩和されるよ。
先の心配より、今の心配しとけ。
280名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:10:09.78ID:9+O/kInN0
実際休んで、雇用者がその給与はらってたらって話だろ?
休んでないのに払われるわけないだろ
281名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:11:43.88ID:zPxAQaUk0
>>1
ついソースでスレ立てんなや無能記者
282名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:11:52.36ID:xIDhUa5g0
いやこれは印象操作
283名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:12:04.01ID:Ik1TkQ060
韓国政府の寄附金詐欺みたいだな
大々的に金額をアピールして実際は出さないという
284名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:12:04.92ID:8rnOLOuF0
>>279
まぁ、延長されるとは思ってる
285名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:12:49.78ID:w5NqjNIc0
>>264
一般市民ならともかく、企業側ならほとんど知ってるのでは…
286名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:13:38.57ID:HpYA3OPvO
大手もこれ使うとか言ってたな
287名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:19:51.50ID:GRPGUYhK0
>>279
>先の心配より、今の心配しとけ。

今から休業三ヵ月だと、助成金の申請ができるのは休業期間が終わる三ヵ月後、支給が受けら
れるのは、厚労省の言い分でもさらに一ヵ月後で実際は何か月かかるかわからない

今の心配したら、廃業しかなかろ
288名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:22:17.30ID:2TzR50+J0
>>287
休業期間終了まで待たんでも毎月申請すれば良いだろ。
そもそも緊急事態宣言が1か月ごと自動延長なんだから。

つか、廃業しかないと思っているなら、お金が残っているうちに早めに廃業すれば?
自由経済なんだから、それはあなたの判断ですれば良い事。
289名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:24:15.00ID:eQZx2KID0
アベバイト
廃業しろと上から目線
290名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:24:26.49ID:rPp7f6+l0
3月分の給料に対しての支給だろ?
そりゃあ3月25日の時点で実績なくて当たり前じゃん
291名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:24:34.92ID:RF8+s6OZ0
雇用調整助成金は昔から悪用が横行してて審査は厳重
292名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:26:29.40ID:cnmYW6700
1月に申し込んだ所得税の還付金ですら振り込まれたの2月だったからな
そらそうよとしか
293名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:28:56.65ID:hRs57Y7U0
文句があるなら日本から出て行けよ
294名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:29:38.70ID:bDf9H9IE0
条件満たさなかったんじゃ?
295名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:30:10.91ID:GOr6SKS9O
>>270
だよな
296名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:31:09.44ID:/0bYzAAb0
文句言ってるのはパヨクだけ
つらいのは皆同じ
安倍ちゃんが一番つらいかもね
297名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:31:33.57ID:5t+Ghv0M0
>>18
いや、助成金制度ってのがそもそもそういうもんなんだよ

すぐ振り込まれると思う方が悪い
事業主も。安倍も。
298名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:32:03.85ID:OM/AKVKp0
>>1
3件通ったって聞いてたのにさらに減るってどういうことよ

条件でさらに2件はじいたのか
299名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:32:58.98ID:5t+Ghv0M0
>>296
それだけは絶対にない
300名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:33:21.98ID:KrHrm5Xp0
というかうちの自治体は受付すらしてない。申請自体を門前払い。
301名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:34:09.38ID:GOr6SKS9O
>>284
欧州も制度拡大で乗り切ろうとしてるからな
302名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:35:17.89ID:2D3pV02C0
やってる感が大事なんだから実際に来られると困るだろ
303名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:36:28.97ID:2cmj52e10
これぞ美しい国
国民も美しくあれ
国に甘えるな
304名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:36:33.31ID:I2yHSgum0
>>243
流石にそうであって欲しいな
だが安倍下痢ゾーの渋チンなら十分あり得る
305名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:36:40.45ID:ri9ML0Ig0
すぐ振り込まれるわけないだろ
田島まいこわざとだろこれ
306名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:36:42.18ID:eUeqeaJA0
こないだ説明聞きに行ったら、申請多すぎて支給はいつになるかわからん、6ヶ月後もありえるって言われた。支給年末頃じゃとても会社がもたない…
307名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:37:10.54ID:w5NqjNIc0
>>298
それ1件通ってる方が事務的ミスだと思う
コロナ影響下での給料支払い実績がないとそもそも支給されないよ
308名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:39:22.63ID:qwHbqE5U0
申請が通っても実際に支給されるのは半年後でその頃にはその企業が潰れているから国は払わなくて済むというヤルヤル詐欺なんだが
309名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:39:44.28ID:OM/AKVKp0
>>307
そっか、0件が正しそうだね
310名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:39:50.69ID:GRPGUYhK0
>>288
>つか、廃業しかないと思っているなら、お金が残っているうちに早めに廃業すれば?

スレタイくらい見ろよ
311名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:44:51.73ID:403G345o0
安倍クオリティ
312名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:45:30.08ID:UDvIQDio0
株に突っ込む12兆円は即断即決で即投入!

飢え死にしそうな一般国民には、半年後か数年後!

国民は甘やかさない、生かさず絶対殺す!がモットーの経団連&霞が関&安部です。
国民が選んだんだからしょうがないよねw
313名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:48:56.36ID:oQ9d00ZI0
これはデマか?w
314名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:51:37.35ID:fh1TDIU60
現実として助成金は詐欺指南している○士が少なくないんだよな。
315名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:55:24.10ID:ermge7qy0
なんで立憲民主党の人ってこういう調べれば分かる嘘を平然と付いちゃうの?
病気なの?それともとりあえず何人か騙せればおkなの?
316名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:55:53.48ID:6LR6AF6r0
もう財務省は庁舎官舎ともに爆破解体だろ
もしくは火焔瓶の怒りの業火に焼かれてしまえ
317名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 17:59:27.10ID:kV+LjyL70
>>307
既存機能を拡大しただけやから
コロナ以外で元々あったんちゃうの?
318名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:01:05.76ID:kV+LjyL70
鬼の首を取ったような勢いで来たパヨクが
部が悪いとみて逃亡したかw
勢い失速したやんww
319名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:10:25.07ID:va4lY6pf0
3月は2月分からの支給だと思うから コロナ出した屋形船分かな
320名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:10:25.31ID:cnmYW6700
何がひどいって>>1の議員、新卒で新日本監査法人に就いてたのよな
助成金の仕組みくらい知っててのツイートだと思う
321名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:13:04.07ID:pkx9UHnr0
ふざけんな
補償のポーズだけじゃねーか
322名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:16:09.19ID:VbWnA2Ky0
>>1
これ払った手当てに対して助成する制度でしょ?まだ休業手当払った企業が1件だけってことでしょ。
323名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:23:57.64ID:8dRc6wmB0
>>321
事務手続きの知らない人々が騒いでるだけだからリプ欄もよく読んだ人が良いよ
324名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:29:55.61ID:GhqCy6eB0
>>16

桜を観る学園 とかゆう利権団体かもしれないのぅ
325名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:31:03.46ID:De7J/Eik0
マスク以外にもやってる事を報道しろ!って信者がうるさかったから
速く報道した方がいいな
326名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:42:21.61ID:3RO/am3R0
このタイミングで最低賃金、残業代が未払いなら最悪の場合助成金貰えないんでしょ?
327名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:43:36.85ID:GRPGUYhK0
>>320
雇用調整助成金制度じゃあ駄目だ、さっさと全国民に現金配れって話なのに、何曲解してんだ?
328名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 18:47:53.90ID:GxnHwPxG0
またバカ安倍かよ
このカス知恵遅れなの?
329名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:08:15.73ID:wit9ZlU40
>>1
またフェイクニュースか。

最長三ヶ月休業の計画を届け出て、実際に休業手当を支給した実績に基づいて給付の申請をするから支給が本格化するのは5月からだろ。
330名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:15:46.57ID:OiBqUoNC0
>>3
はやっ
実質2だね
331名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:17:21.05ID:KIpPZHhp0
安倍政権=インチキ政権
332名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:17:30.36ID:u3qMX4wn0
>>1
ゴミ

事業規模108兆なんて数字を出してとりあえず凌ぐために配るのが表向き3兆円
実際は1兆円も無いだろ

美しい国その名も日本
333名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:19:56.82ID:I/uEVB0t0
君たちジャップは、寄生虫の甘やかされたクソガキのゴミ、と欧州に言われているみたいだけど。
お前らジャップは、「全体主義で過保護で甘やかされている」と欧州では言われている。
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[DES JAPONAIS ENTRE MAL DU PAYS ET MAL DE PARIS]13 décembre 2004 à 03:27
パリ症候群
https://next.liberation.fr/vous/2004/12/13/des-japonais-entre-mal-du-pays-et-mal-de-paris_502663
Ils se moquent de mon français et de mes expressions», «ils ne m'aiment pas», «je me sens ridicule devant eux
彼らは私のフランス語と私の表現を笑います 。「、」彼らは私を好きではありません」、私は彼らの前でばかげていると感じます
, une dépression qui peut se transformer en délire de persécution ou conduire à des tentatives de suicide et qui se déclenche au bout de trois mois en France.
パリに落ち着くと、 彼らは毎年「パリ症候群」と呼ばれる奇妙な状態で沈む百人以上の日本人です。これは、迫害のせん妄になり、自殺未遂につながるうつ病です。 フランスで3か月後に開始されます。

Bernard Delage, président de l'association Jeunes Japon, précise, en évoquant la rigidité de la société nippone de type patriarcal
ジュネス・ジャポン協会の会長であるバーナード・ドラージは、日本の家父長制社会の硬直性を想起させて特定しています
Ce sont, en général, des jeunes filles très gâtées et protégées. Mal préparées aux libertés occidentales, elles déraillent.
一般的に、彼らは非常に甘やかされ、保護されている若い女の子です。 西洋の自由に対する準備ができていないため、脱線します。
Les rapports sociaux sont très différents : l'esprit de groupe à la japonaise s'oppose à l'individualisme occidental.
社会的関係は非常に異なります。日本のグループ精神は西洋の個人主義に反対しています。
Les Japonais privés de ces repères éprouvent rapidement un sentiment d'insécurité.
これらのベンチマークを奪われた日本人は、不安感をすぐに感じます。
334名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:24:00.69ID:q5vYiOBK0
キャリアアップ助成金にしても、とにかく申請が面倒だし却下されることが多い。

コロナ対策108兆円に、こういうのも加算されているんだろ。
果てしなく嘘つき政権
335名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:25:42.39ID:cnmYW6700
>>327
どういう方法で?銀行振込?還付金の振込でも>>292の通り1か月はかかるぞ?
336名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:27:11.62ID:+uMjGjtY0
うちも全社員シフト組んで交代で休むんだけど、ホントに貰えんのこれ?
337名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:34:42.35ID:GCTPP0Ei0
こんだけ支給遅いと、給料未払いのまま倒産する中小企業相次ぐやろ
飲食、観光、アミューズメントは瀕死の状態だし
これ5年後にはガチで日本経済終わってんじゃねーの?
338名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:34:55.72ID:I/uEVB0t0
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[Wikipedia]
パリ症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
異文化における適応障害の一種であり、カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語である
「憧れを抱いてパリに住む日本人を襲う適応障害の一種。日常生活のストレスが高じ、妄想や幻覚、自律神経の失調や抑うつ症状をまねく」ともいう

「日本の若い女性は甘やかされ、 過保護で育てられたお嬢さんたちだ。西欧的な自由に免疫がないので、変になってしまうのだろう」
「社会関係がぜんぜん違う。 日本的な集団主義とは相容れない。日本人は自分たちの集団から離れるとまるで無防備になったような気になるんだろう」

最後に『リベラシオン』は、次のように結んでいる[15]。
それまで抱いていた夢とパリの現実との格差を前に幻滅し、心理的障害にいたるとも説明できる。
日仏医学協会会長のマリオ・ルノー氏によると、「日本人は雑誌のせいで幻想をふくらませ、
パリではそこら中にモデルや全身ヴィトンでまとめた女性がいると思い込んでいる」が、現実はほど遠い。
パリのあちこちにゴッホやトップモデルがいるわけではないが、だからといって病気になるほどのことはないだろう[15]。
339名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:35:25.78ID:uWhRwGxB0
うそつき厚生労働省
340名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:39:24.14ID:FSzxPNKe0
1ヶ月休んだ実績がないと適用されないって聞いたけど?
申請したやつらみな実績あるのか?
341名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:40:20.62ID:I/uEVB0t0
甘やかされて過保護で全体主義のジャップのボンボンクソガキが、
「勝手に夢想した欧州」に行き、邪険にされて、「差別だ」とわめき、
日本に戻ってくると、「世界ではもっと厳しい社会なのよ」とかわめいてんだろ。
お前らジャップがキ〇ガイでクズでカスでゴミなんだよ。お前らジャップさえいなければ地球は平和だったんだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

フランス人の精神科医が、「お前らジャップは、過保護で甘やかされた全体主義で、その結果、精神病になる」、と言っている。
お前の尊敬する精神科医が「お前らジャップはキ〇ガイだ」と言っているんだけどwww。
俺になすりつけるな。迷惑だ。
俺はアフリカ系米国人になりたい。俺は米国の99%の一人になりたい。お前らジャップと同じ民族だと、米国の99%に俺は思われたくない。

俺が諸外国からキ〇ガイと思われていたとすると、それはお前らジャップとは事情が異なり、
「これだけジャップに悪用されダシにされコケにされているのに、 ジャップの手下をやって耐えているのを理解できない。サムライだ。キ〇ガイだ。ハラキリだ」
と言われていたんだろ。
だから、 今すぐ日本死ね。 今すぐドイツ死ね。 これで私はキ〇ガイではなくなる。バイバイ.お前らこそが寄生虫のゴミ。今すぐジャップは死滅しろ。
342名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:46:27.58ID:8Gp/7+FD0
>>340
申請者とみなしてるけど、実際はこれ計画届を出した件数でしかない
計画届ってのはワイの会社今から休業やるかもしれないんで一応宣言しときますわってだけの中身でしかない
実際に休んだんで金くれ、とは別の話
343名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:47:00.69ID:Cj0uQ77P0
>>337
日本経済は終わるけど営業自粛は多分終わらない
344名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:48:51.30ID:C8UerKve0
一件ってすげーな。
中身見たいわ
345名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 19:49:53.64ID:5+wZOjpB0
麻生&財務省・厚労省 『見せ金や!!!ww』
346名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 20:06:06.75ID:Zxs+UDWD0
>>1
休業して、従業員に休業手当を実際に払ってからでないと支給されないんだが
347名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 20:10:09.12ID:sDjSM+Ak0
スレタイしか見ない奴は知将
348名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 20:41:14.41ID:Pv9n2lCT0
つか、すまん、うち申請する気ないから調べもしてないが
この1件ってのは/1、188ではなく、前月の届出29のうち
実際に従業員への支払いが済んで助成が実行されたのが1件ってことではないの?
そもそも届け数って、各月分の計画数じゃなく、各月に「提出された」数でしょ?
349名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 21:48:29.59ID:HRtmNt/u0
>>1
田島まいこ
立憲の愛知県選挙区

愛知県ってこんなのが当選するほど有権者がきちがい揃いなのか

立憲の愛知県といえばあの人
350名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 22:04:10.60ID:s032DjMB0
ひでえな

2月に休業計画届け
2月の給料は基本3月支給
その3月支給分に対しての助成

普通に考えて早くて4月やろ

2月の支給は昨年12月か年明け1月に休業して払われた分やん

12月、1月の計画届け件数をわざと消してるんか?
351名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 23:27:28.04ID:UOlutkXP0
それまだ会社が従業員に支払ってないからやろ?
352名無しさん@1周年
2020/04/13(月) 23:47:37.19ID:wXVG95ca0
支払いを却下したわけじゃないだろ
審査と支払いに時間がかかってるだけ
353名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 01:23:10.00ID:RfHtoxPC0
通常二か月くらい先の後払い、4月以降は手続き簡略化でも一か月は先とかで中小企業の資金繰りがもつのか?
書類不備で認定されない可能性もあり、しかも手当分の資金を自力でます用意しなけりゃならんとか大企業しか使えんだろ

国会委員会答弁で労働基準局長が指定地域で休業の要請・指示があった場合には休業手当の義務がないと答えてるのに、
わざわざ手当を支払って助成金請求する中小企業がどれだけあるか疑問だな
354名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 08:50:54.14ID:dnOJm2Xx0
>>353
市中銀行も、補助金貰えるあてがあれば、担保有りとみなせるよ。
こういうご時世、テレビである事ない事言われる風評被害の方が怖いし、
金融庁のお達しもあるしで、市中銀行も貸し出し態度はかなり緩いよ。

事業畳む予定の人には貸してくれなくて当たり前。事業継続が前提。

もともと畳むレベルの人の心が折れているのはわかる。が、畳む人は、
自分で畳む決断した事を正直に言え。中共と政府の責任に押し付けて、
被害者面するな。
355名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 08:52:56.11ID:gaL5+K1u0
企業がつぶれれば、天下り先が減る
まあ公務員も潰れろと言う安倍の命令を受け入れなさい
356名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 08:54:46.33ID:XT6NLYjx0
安倍と財務官僚は金出す気などサラサラ無いんだろ
357名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 08:57:11.85ID:V7O0c7vn0
もうダメだ。誰か財務省に新型コロナウイルスを撒いて来ていいよ。
358名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 08:59:28.32ID:lYp4AOHz0
スレタイって信用できんよな。
359名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:03:12.68ID:oAefqArf0
>>30
竹島も尖閣も北方領土も日本のもの

そこにそんなもの破棄しないでくれ

どっか他の国にいってくれ
反日勢力は
360名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:06:20.37ID:oAefqArf0
>>33
和牛の促販したり
旅行クーポンの予算確保したり
インバウンド復活のためにアイデア出したりしてるよ
361名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:13:57.73ID:oAefqArf0
>>80

現状、雇用主はただちに自粛したり
休業しなきゃいけないのに何やってんの?
てことで糾弾されてるのでは?
362名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:16:30.32ID:eVSwDIIT0
審査かかりすぎって
週1件しか審査しないの?
363名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:18:39.64ID:0H1OJS+r0
こういう組織にはシロアリどもが群がって役員構成作って
高給とって退職金奪って跡形もなくつぶして予算使い果たして
終わらせるだけのベニヤ板組織
ろくに機能などしていない
364名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:19:51.62ID:/jtGNk8c0
隠蔽捏造改竄だけの安倍政権
ぜんぶ嘘
365名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:20:06.16ID:XcbVQyFJ0
今日は今月投票日を迎える自民王国衆院静岡4区補欠選挙の告示日。
さぁ全国の5ch民よ、今こそ自民を与党から引きずり降ろす狼煙を上げる時だぞ。
今回はコロナの関係で屋外の街頭演説を差し控えたネットやメディア媒体の選挙戦。
国民が疲弊してるこの時期だからこそ、全国の声が静岡4区の有権者に届けば流れは一気に変えられる!!
みんな立ち上がれ!!自民党に『NO』の声をあげようではないか!!
366名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:22:42.04ID:EnaZWLY70
自民党幹部のもくろみ通りやん
行政福祉機能してないな
潰れろって頭なんだから助けをもとめても無意味
政権に二階や麻生と財務省がいるうちわな
367名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:24:21.30ID:e+759acr0
給付金も99%が公務員の手当てに消えますね
368名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:29:13.98ID:Vncnspnm0
ATMなみのスピード感を期待してる人なんているのか
リアル利根川舐めるなよw
369名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:32:05.99ID:LHNUHK210
コメントのとこまで入れて記事にした方がいんじゃね。
370名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:35:49.39ID:lUICoC/Y0
コロナで影響受けるのは6月からだよな?うちもそう今月は売上激減
来月は3月の売り上げ収入があるからなんとか行けるけど
6月は・・・苦しい 早く経済対策法案決めてくれないかな?
371名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:35:50.24ID:Oa/4FrVc0
頭悪いなぁ 実際に計画通りに休業させた結果を見て支給決定するんだろ
なんでここまでバカで自信満々で猪突猛進なのか聞いてみたいわ
372名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:36:36.95ID:Oa/4FrVc0
こちょう金なんて助成金の中でもユルユルだぞ
373名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:41:36.75ID:9HI85ReO0
参議院議員がこの程度の知識でいいのか。
374名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 09:48:50.67ID:fUq3kfZb0
ウチなんか週1休みを申請するようにとの事だけどこれだと休業とみなして補助でないだろうと思っているけど、こんなのにも補助出るの?
375名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 10:14:57.50ID:Q6Yr2MKQ0
>>1
所得の減った事を証明出来ない乞食の申請ばかりだったんだろ
376名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 10:35:44.19ID:E+K+zce60
>>374
そういう休業計画として申請すればいけるんじゃないか?
上限額の設定も1日あたりの値段だしね
377名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 10:40:39.05ID:E+K+zce60
>>370
今日本政策金融公庫が無利子で貸してくれるから連絡したら?
378名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 11:00:23.26ID:gQckqYx70
>>374
実際に売上減少があればいけるはず。
379名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 11:58:06.72ID:naboXGpJ0
コレ、行政書士に代書させても弾かれるのか?
380名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 12:02:08.47ID:gQckqYx70
>>379
弾かれているなんてどこにも書かれていないでしょ。
遅いって話だけで。
381名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 12:18:31.64ID:ghIJeeWO0
>>379
厚労省管轄だから社労士だと思う
行政書士は怖いもの知らずだから依頼があれば何食わぬ顔でやってしまうと思うが
普通の神経ならその組織の労務管理をある程度知っていないと怖くて代理は出来ないだろ
382名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 12:21:46.46ID:Oa/4FrVc0
4月から営業を自粛して計画的に休業させるところが殆どだろうから計画はたくさん提出があっても実際に支給されるのは4月が終わってから
支給があったところは2月や3月の時点で計画休業をやっていたんだろう

少しだけ調べればわかることをなんでこんなに短絡的に発信しちゃうのか
これが国民代表の議員だと思うと情けなくなるわ
383名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 12:30:40.69ID:gQckqYx70
>>382
国民の生命財産より政局ごっこ(私利私欲)が大事な人たちですから。
384名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 12:35:31.31ID:28ywwMI60
どーせ貰えないとか書類何枚も提出しなきゃで面倒とか言って
ただ金が降ってくるのを待ってるだけの無能経営者と
自分から調べて動く経営者
5月には圧倒的な差がついてるだろうな
385!ninja
2020/04/14(火) 12:58:27.64ID:bbq7CIEP0
不正支給求める奴が多過ぎるだろ
まともなの1件だけか
386名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 13:05:59.43ID:Oa/4FrVc0
雇用調整助成金は大した手間はないんだよね
きちんと出勤簿やタイムカードを作って労働時間通りに賃金を払って賃金台帳で管理していれば全く問題ない
あとは雇用保険に加入して保険料を正しく納付しているか
こんな最低限のことをしていなかった事業主が難しいとかハードルが高いとか騒いでいるだけ
リーマンショックの時はユルユルすぎて休業させずに働かせておきながら休業したことにして不正受給していた事業者がたくさんいた
特定の業種に限られているんだけどさ
今回は不正受給は厳しく取り締まって欲しいね
387名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 13:08:39.40ID:NU0+1dua0
アカイライのさとりのしょドロップ率より低い
388名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 13:26:16.38ID:qxjYtYGz0
もう恥ずかしいからageるな
見るたび顔真っ赤になってまう
389名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 17:34:11.22ID:lntSrI9q0
5年前くらいの執行率は20%もなかった

悪いひとたちが沢山やってきてしまい性悪説で審査するようになった
以前はシノギだったけど、今回の特例は普通の方々の方が多いからな
審査どうすんの?一件一件立ち入りしないのかな
390名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 17:47:45.12ID:+X/d6mc50
窓口で申請をことごとく拒む水際作戦は、日本のお役所がいつもやってることだからな
391名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 18:02:30.10ID:Uc83ujxb0
詐欺wwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 18:49:51.17ID:WOY2umJk0
平成19年度から平成29年度までの雇用調整助成金の支給件数
仕事が遅いだけで、ちゃんと支給はされている
【雇用調整助成金】1217件の申請に対して実際に支給されたのは日本全国でたった1件のみ 全く機能してない事が判明 ->画像>4枚
393名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 19:49:05.74ID:5Dh9QJma0
>>392
機能してるじゃねーか
394名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 19:53:29.89ID:ghIJeeWO0
建設業はもう不正受給するなよ
395名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 19:55:19.49ID:NnsZFT5F0
もう嫌だ
霞が関を囲んで武力思い知らせるべきだ
今の日本に必要なのは暴力をともなった革命だ!
396名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 19:57:49.05ID:rHk5WAiQ0
理解出来ずに叩いてる奴らは、普段どんな仕事をしてるんだ?頭使わないラインの流れ作業?
397名無しさん@1周年
2020/04/14(火) 20:07:22.95ID:KKJ50Kjd0
>>396
ライン仕事だって
「手順」の概念を理解してないと成り立たないだろう
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216003736
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586760252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【雇用調整助成金】1217件の申請に対して実際に支給されたのは日本全国でたった1件のみ 全く機能してない事が判明 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
愛知県知事リコール運動で立証された「ネット右翼2%説」日本全国で200万人が生息 [和三盆★]
【速報】新型コロナ、日本全国で確認された一日の新規感染者数は1579人 過去最多を更新 7日 ★2 [1号★]
【新型コロナ】日本全国で確認された一日の新規感染者数は1607人 過去最多を更新 7日 ★9 [ばーど★]
【速報】日本全国で新たに995人の感染者 過去最多を更新 28日 [1号★]
【速報】日本全国で新たに995人の感染者 過去最多を更新 28日 ★2 [1号★]
愛知県が誇る日本最古の人骨化石「牛川人骨」……実際にはヒグマの骨だと判明
【コロナ】医療福祉大学・高橋教授「日本全国で3800人以上死ぬことはなさそうだ、検査ではなく重症化対策を」★3 [マジで★]
【コロナ】 高橋泰教授 「日本全国で3800人以上死ぬことはなさそうだ、検査ではなく重症化対策を」 [影のたけし軍団★]
「桜を見る会」名簿、廃棄記録を作成していなかったことが判明 実際に廃棄されたのかさえ裏付け不可能
とうとう日本全国に非常事態宣言が出された訳だがおまいらどうするの?
東條賢士、日本全国にいる年下の高校生男女におもちゃにされてて可哀想
【調査】日本全国「好きなハンバーガー屋」は? 堂々1位に輝いたのは...★2
【逃げ場なし】日本全国を網羅した「ブラック企業マップ」が完成しました 厚生労働省が公表している企業を元に作成
日本の総人口、日本人が31万人減少したのに対して外国人が15万人増加が判明!「日本は既に移民国家」
【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3
【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に
【外食】発表!日本全国「ラーメン県」ランキング 3位北海道、2位福岡、1位はまさかの...
【文科省調査】日本全国にある101の専門学校、生徒の9割以上留学生 うち45校は全員留学生
【いこーよ】無料 日本全国100以上のレジャー施設、子ども入場無料券 アクトインディ スマホを見せるだけ 12月1日土曜日
IOC五輪統括部長「日本がまた開催地になるだろう」「日本全国の人たちが『また日本に五輪が戻ってきて』と思ってほしい」 ★2 [Hitzeschleier★]
【渡り鳥】JA「通年雇用を望む若者向けに日本全国にある産地の繁忙期を回れる"アルバイトリレー"サービス始めます」
【社会】一度も活動していないのに・・・岡山市、「幽霊消防団員」348人に1460万円の報酬を支給していた事が判明 実態調査へ
#丸山穂高 議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★11
#丸山穂高議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★6
■#丸山穂高 議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★13
#丸山穂高 議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★7
#丸山穂高議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★2
#丸山穂高議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★4
ケンタッキーフライドチキンの次世代ゲーム機「KFConsole」正式発表。チキンを暖めるための機能も 実際に販売される予定 [紅まどんな★]
世論調査「対中外交、領海侵入等に対して強い姿勢で臨んでいく」を挙げた回答者の割合69.3% 中国メディア「日本全体の右傾化を… [Felis silvestris catus★]
燃料不要でマイクロ波だけで半永久的に動作する常識破りのエンジン「EMドライブ」、NASAも実際に動作確認していたことが判明
【朗報】BTOパソコン 実際に正規で一から最安で自作したPCと殆どコストに差がなかったことが判明 ボッッタクリとは何だったのか [無断転載禁止]
事故で娘を亡くし精神崩壊した上級国民の女性が全国各地で女児を連れ去ろうとする事件が隠蔽されている事が判明
北朝鮮が日本の選挙に介入していることがオックスフォード大の報告書で判明 世論操作部隊がSNSで北を擁護し他国でデマ拡散 
【米ギリアド】レムデシビル、保険適用できず…日本への安定供給出来ない事が判明[5/1] [みんと★]
【古代】日本の牛馬、渡来人が朝鮮半島から連れて来た? 全国で数カ所だけ「牛」の埴輪、なぜ少ない? 「馬」は権威の象徴、一方… ★2 [樽悶★]
【重煮だ】文在寅政権「北ミサイル発射で日本の情報使ったことない」→実際は、29件も情報共有されてました 
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★15 [Stargazer★]
「死者に対する償いは日本政府は全くしていない」ノーベル平和賞授賞式 日本被団協・田中熙巳さんが演説で訴え 予定にない言葉で強調 [Ikhtiandr★]
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★13 [Stargazer★]
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★9
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★14
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★4 [Stargazer★]
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★10
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★13
朝日新聞、日本の大手新聞で最も信頼されてないことが判明 オックスフォード大ロイター研究所調査
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉だ 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった [Stargazer★]
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★16
【野球】日本ハムの新球場、ファウルゾーンの広さが野球規則の規定を満たしてないことが判明… 実行委員会で他球団が指摘 改築は困難★3 [jinjin★]
虹が7色に見えるのは日本だけだったことが判明
【西日本豪雨】広島県で避難指示や避難勧告に従い、実際に避難した人は0.3%。県は改善策探る方針
【京都大学・藤井聡教授】「日本のコロナ感染死者数が、さざ波レベルであるのはデータ上明らか、経済を犠牲にするのは日本全体が滅びる」 [影のたけし軍団★]
【自動車】米GM、新型車を「左ハンドル・大型・米国仕様」のまま日本に投入。トランプ砲頼み?日本で実際に受け入れられるか不透明★3
【海外メディア】「日本は次のイタリアかNYになると実際にはそうならなかった」「もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリー」 ★2 [緑の人★]
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★5
【海外メディア】「日本は次のイタリアかNYになると実際にはそうならなかった」「もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリー」 [緑の人★]
【海外実業家は日本敬遠も】ゴーン元会長逮捕からまもなく1年 国際捜査の全容判明
【日本バイオデータ解析】日本で流行中の新型コロナを系統解析をしたところ全く異なることが判明 ★2
【徴用工】韓国人元徴用工に民間寄付金支給法案 原告対象に作成と文喜相国会議長が日本で伝える 韓国で寄付法案成立は不透明
【日本バイオデータ解析】日本で流行中の新型コロナを系統解析をしたところ全く異なることが判明 ★7
【西日本豪雨】ため池の危険性浮き彫りに 全国で20万カ所、対策進まず
【国際】カナダ政府が、対北朝鮮で日本に「圧力」から「融和」への方向転換を迫っていた事が判明
【予測的中】インド株は日本人の免疫を回避し感染力も強い、東大などが確認 L452R一ヶ所の変異で感染増と免疫回避の2機能 [どこさ★]
【神の国】日本、新型コロナ感染者数が全国で8000人を超えてしまう 日本すごい ★2

人気検索: 縺ゅ≧繧? ブサ video 駅女子 nude 女子小学生パン パンチラ julia Pthc 尻こき ゲイ Jr
03:31:40 up 4:10, 0 users, load average: 6.09, 6.34, 6.04

in 0.25520801544189 sec @0.25520801544189@0b7 on 040616