◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】世界で病床確保急ぐ 米欧に危機感、日本は対応鈍く 日経新聞 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585781265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/04/02(木) 07:47:45.88ID:Hhg6WNp99
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57546260R00C20A4EA2000/


世界で病床確保急ぐ 米欧に危機感、日本は対応鈍く
2020年4月1日 23:25 (2020年4月2日 5:32 更新) [有料会員限定記事]



新型コロナウイルスの感染拡大を受け、世界中で病床の不足が深刻になっている。感染者の受け入れ態勢の充実に向け、米欧諸国は病院船を投入し、見本市会場を治療棟に改装するなど異例の構えで臨む。多くの国が既に経験したオーバーシュート(爆発的な感染拡大)。未体験の日本では、受け入れ先を指定医療機関から一般病院にまで広げる取り組みにとどまる。ウイルスの脅威を前に対応の鈍さが目立ってきた。

米ニューヨークのセン
アプリで開く
この記事は会員限定です
電子版に登録すると続きをお読みいただけます
今なら2カ月無料キャンペーン実施中
残り1434文字
2名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:48:09.19ID:V0VOvybH0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,554人 死 3,312 (?)
01 アメリカ・・・212,720人 死 4,757
02 イタリア・・・110,574人 死 13,155
03 スペイン・・・104,118人 死 9,387
04 ドイツ・・・・・77,921人 死 925
05 フランス・・・・56,989人 死 4,032
06 イラン・・・・・47,593人 死 3,036
07 イギリス・・・・29,474人 死 2,352
08 スイス・・・・・17,768人 死 488
09 トルコ・・・・・15,679人 死 277
10 ベルギー・・・・13,964人 死 828
** 韓国・・・・・・・ 9,887人 死 165
** 日本・・・・・・・ 2,496人 死 69
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11 

▼国内武漢コロナ【検査数34,508 退院472】

*東京都・・・・587人 死 16
*大阪府・・・・278人 死 2
*千葉県・・・・186人 死 1
*愛知県・・・・183人 死 19
*北海道・・・・180人 死 7
*兵庫県・・・・162人 死 11
*神奈川県・・・161人 死 6
*埼玉県・・・・104人 死 3
*福岡県・・・・・78人 死 N/A
*京都府・・・・・76人 死 N/A
*茨城県・・・・・42人 死 2
*新潟県・・・・・32人 死 N/A
*岐阜県・・・・・31人 死 N/A
*大分県・・・・・29人 死 N/A
             
3名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:48:32.37ID:P+P8bn5R0
何もしなかった2か月間
4名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:49:04.28ID:8yw6n9Sr0
五輪村マンション使うから東京は大丈夫として
地方が問題だな
5名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:49:19.32ID:ehsFzpFj0
この2ヶ月間を今後永久に悔やむことになるだろう
6名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:50:01.03ID:B1IEmcvN0
No! しゅうきんぺい(集近閉)
https://pbs.twimg.com/media/EUhKzRYUEAIjqxZ?format=jpg&name=900x900
7名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:50:03.16ID:D4Ql8unl0
いつも、我が国日本の上層部はにぶい!!
8名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:50:04.26ID:yTPLjQbS0
安倍は不眠不休で武漢肺炎ウィルスの対応をすべき
そして死ねばいい
9名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:50:32.78ID:BudN9UMX0
そろそろ風邪やインフルも減る時期でしょ
北と南のコロナの割合見てもあんまりばかなことしなきゃ落ち着いていくよ
10名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:50:48.02ID:MhSPikq80
日本は先手先手やからな
11名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:51:09.41ID:8uMu4dy30
日本もすでに病床が足りなくなってきているけど
安倍ちゃんは「感染爆発はしていないから」と何もしませんw
12名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:52:07.81ID:ijW0134I0
>>3
何もしないどころか武漢封鎖の翌日に春節歓迎して寧ろ率先して感染拡大してたな。
13名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:52:58.60ID:cMItwOWE0
こんな雑魚ウィルスにビビってるのは老人くらい
14名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:53:20.74ID:QjKwI3Et0
>>3 >>5
むしろオウベイこそ、アジアの感染の広がりを対岸の火事だと嗤って見ていたから、今の惨状があるんだがな
15爆発的患者急増の可能性にも拘らず無策無援で国民を見殺しにする安倍
2020/04/02(木) 07:53:26.88ID:YXiLCLyy0
>>1
.
■政府が検査を抑制してるので感染の実態を正確に把握できない
.
 《経路不明の無自覚な症状の出ない軽症者が感染を拡大中》
.
 《高齢者や基礎疾患者でさえ待機期間があり対応が手遅れ》


*「高熱」「咳」の症状で亡くなりました ⇒ 「インフルエンザ」です!
.
*高齢者が「肺の炎症」等の症状で亡くなりました ⇒ 「肺炎」です!


高齢者の肺炎は元々多いので、新型肺炎と必ずしも特定しづらい
.
コロナの軽症及び症状のない若年層が水面下で感染を広めていく
.
ハイリスク層まで行き渡った時点で重症者や死亡者が跳ね上がる
.
https://hochi.news/articles/20200316-OHT1T50050.html



厚労省は軽症者が気付かない内に感染拡大の重要な役割を果たし
.
特に重症化リスクの低い“若者”から広がっているとの見解を公表
.
tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202003/CK2020030302000131.html


●厚労省『爆発的患者急増で感染者は人口の8割に達し医療崩壊』
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf



■欧米の後を追う日本は、いつ爆発的急増になっても不思議でない
.
 ◎《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が十分でない》
.
 ◎《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
 ◎《他科医のコロナICU緊急対応管理の養成ができていない》
.
 ◎《重症者以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》


ニューヨーク・タイムズ紙によると、日本では検査を抑制した結果
.
感染者数・死者数が比較的少なく見えるので国民に危機感がなく

コロナウイルスの脅威を真剣に受け止めずに安易に外出してしまう
.
 米コロンビア大学の専門家は、日本のやり方は「ばくち」であり
.
 事態が水面下で悪化し手遅れになるまで気付かない恐れがある
.
 【『ニューヨーク共同通信』:令和2年3月27日付】

i9
16名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:53:35.84ID:kzNcWFoA0
民間から借り上げるためにも非常事態宣言出してくれ

この数ヶ月何をしてたんだ?
マスクと防護服、人工呼吸器の国内生産は?
軽症者用の病床の確保は?
足りない医者の確保は?

こんな閣僚なんざ要らん。
17名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:53:52.14ID:6B/qpIVN0
安倍が春節歓迎したからな
経済のために

↓二ヶ月後

安倍が緊急宣言しないからな
経済のために

安倍が国難
18名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:55:18.99ID:FYwYWzvx0
>>3
桜大合唱してたからな
19名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:55:45.93ID:ilfHReFY0
>>17
経済優先させるなら入国者帰国者の隔離場所ぐらいは頑張ってほしいわ
パスポートも見ずに入国させてるのはなんでなのか
20名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:56:02.13ID:i6b2pPLb0
日経にも書かれたって
経団連方面からもこれじゃ経済的損失がかえって大きくなると思われているだろ
あべともは…経済崩壊狙っているのか??
21名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:57:19.28ID:YXiLCLyy0
>>1
バカ安倍が考えてること・・・

利権団体の要請に応えて必要もない商品券を配ること

自分の任期内に是が非でも五輪を開催させること

国民には、いつ配られるか分からないマスクのアナウンスで“やってる感”


コイツに日本のトップを務めさせ続けるのはもうムリ・・・
22名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:57:20.76ID:CWWVTC9w0
>>8
くだらない質問で時間を無駄にする野党に言え
23名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:57:19.69ID:g/P30UIu0
日本はマジで遅い、なにやらせても遅い。増税だけはマジ早い
24名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:57:45.98ID:MwxUyD1X0
大量の死者が出るまで危機感はお預けか

武漢みたいに4万個もの骨壺が積み上がるとか
イタリアみたいに棺がずらりと並ぶとか
実際に見るまではボーっとしたままだな
25名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:57:50.21ID:jEiqgmPk0
日経は遅いわ。東京には、感染病床の空はゼロ。もう満杯。こうなるまでに
何で報道しなかったの?意図があるなあ。
26名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:59:13.04ID:cQiMC/vz0
>>17
いまの感染者はヨーロッパからのお持ち帰りだろ
27名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:59:19.79ID:oo7aPJ9Q0
日経「食事会おかわり!」
28名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 07:59:31.03ID:cWFxF0/d0
緊急対策でラブホのベッドも使っていいことにすれば?
29名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:00:12.13ID:HMH4bWC00
>>1
政府「国家緊急事態のため一世帯にマスク2枚を送る!」

これで国民に危機感持てって言う方が酷じゃねえか?
30名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:01:05.65ID:oTp2y8XX0
確かに病床確保は 最重要課題だが 数量的に米欧と比べても意味はないなw
31名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:02:41.46ID:B+kuZTzd0
>>3
ほんとに、2ヶ月なにもしなかったな
2ヶ月あれば、マスクの工場だって
立ち上げられる
32名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:02:49.00ID:F8CZTymP0
ここまで報じられてるのに国会議員何やってんだ
国会議員が国民守らないでどうする
33名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:03:09.76ID:HMH4bWC00
>>3
何やってもダメだった欧米と、
あれこれやった上で被害は抑えられてる韓国と、
何もしてないけどなんか被害が抑えられてる日本

今回の日本の対応が良いかと言うと欠片も良くないけど、取り敢えず打っててよかったBCGと言う他ない
34名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:04:11.40ID:ABjpUaXh0
>検査結果がどちらでもすることは一緒

そんなことはない。
感染者でもない限り、隔離はされない。
だから、気をつけて仕事を続けることになるんだけど、
まったく接触しないなんてことはできないんだよ。

ちゃんと検査をして、ベッドが足りなくなったのなら、
それはすでに医療崩壊してるということなんだよ。

誰のせいなのかはわかっている。

いままで入国規制や検査をしぶってた、
あんたら媚中派のせいだよ。m9(^o^)プキャー


国民の生命を犠牲にして
強行されようとしている
東京オリンピックと 創価学会との関係
https://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr

学会がいないと勝てないアホどもが、
恥知らずにもまたアホなことを言っている。^^


検査件数は、多ければ多いほどよく、少なくていいことはなにもない。

症状の重い人や、重篤化,しそうな人から優先して入院させれば問題は,ない。
そうでない人たちは自宅待機だよ。

陽性反応でも出ないと、
会社を休んで自宅待機なんてできない、みたいな人は多いからね。
35名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:04:59.38ID:ogQAK/Yh0
欧米と米欧の違いって
早慶と慶早の違いといっしょ?
36名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:05:40.22ID:dtsLjfmM0
この2ヶ月の愚策は歴史で語られるだろう
37名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:05:43.07ID:A/q7/6Ql0
>>3
もったいなさ過ぎた
危機感ないのかねー
原発の時と一緒で見てるしかできないのほんと辛い
38名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:07:42.00ID:kPqd+1DU0
>>15
ニューヨークタイムスの記者は日本のこと書いてる場合かよw
39名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:08:05.84ID:ZPGI3LtM0
>>31
シャープがマスク作り出したじゃん
40名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:13:25.35ID:7CeffRY90
>>3
コロナ対応初日が3月24日からだから。
一週間でこれだけやったってすごくね?
41名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:16:04.91ID:t8ddFbMX0
Twitterあたりに山ほどいた「日本のピークシフト戦術は正しい」論者の皆さん。


ピークシフト戦術は「時間稼ぎするなかで適切な対応ができる一等国だか、できる話で日本のような三等国では問題の先送りにしかならない」というかなり見も蓋もない現実
42名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:16:04.98ID:LFIfS0xl0
>>24
起きてから慌てて場当たり対策
日本の様式美ですぞ
43名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:16:59.55ID:nwSCjuz/0
ジャップってなにやらせても鈍くてとろいよね
44名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:17:40.05ID:7VyKvAbn0
日本は仮設住宅たてれるのにはやくたてるんだ
45名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:17:46.51ID:zyLV3/ED0
安倍は口先だけ
46名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:26:49.27ID:dYAfW8sT0
>>3
武漢や世界中の状況見てきていながら
たったこれだけの感染者で既にベッド不足危機だと・・・
急激に増えた欧州や米国なんかより、よっぽど準備期間あっただろ
情けない・・・
47名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:28:17.33ID:TKbsz1k00
日経は産経、読売と並ぶ、政権指示新聞やぞ

新聞読まない奴は知らんだろうが。
48名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:41:59.26ID:evS0rW/f0
オーバーシュートでロックダウン(きりっ
49名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:42:29.52ID:QiNk73oz0
一月の武漢封鎖に危機感を感じてなかったってのが痛いな
二カ月以上経ってやっとマスクでも配ろうかと、しかも株価の為に
50名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:54:03.66ID:/w4v4i1e0
廃校した小学校なんか多摩にあるだろうから
転用すりゃいいのにな
51名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:54:05.08ID:OK3MdlrX0
緊急時の病床は決まりごとあると思うけど、ないのかな
52名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:55:57.94ID:50NrvTul0
ロンドンオリンピック施設も軍隊が病院に仕立てた、4000床だと
53名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:56:19.64ID:Ho7mhlMQ0
選手村は売却決まってるからね
天下りのためや
54名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 08:59:31.44ID:CwEQADrp0
長崎沖に停泊して整備点検中の複数のクルーズ船をレンタルして病院船の代用したら?
55名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:07:09.44ID:2sPK3wUF0
安倍は怠け者で総理という国民を守る立場にありながら、やる気や誠意がまったく感じられない
56名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:19:03.25ID:YKW5ryp00
何でこんなに遅いんだろ対応
厚労省?経産省?
57名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:22:57.82ID:cThRpMtc0
日本は人口減少社会に対応すべく病院の整理統合病床削減の真っ最中だからな
そこにコロナウイルスがやってきてグダグダになってますね
58名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:46:01.12ID:8J6L5KiL0
頭のいい人教えて欲しい
なんで日本は莫大な税金とマンパワー使ってマスク2枚配布とかやんの?
配布するマスクがあるなら不足してる医療機関に送るべきだし
税金とマンパワーは病床確保のために使うべき
コロナに対応できる病院を急に増やせないのならまずは軽症者を病院から移動して軽症者用の施設を用意する(税金はそういう施設用意に使うべき)
なんでやらないの?やれない理由は何?
59名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:47:37.42ID:QGfelMGw0
欧米がポンコツだったんだがwバカなの?
60名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:48:52.61ID:QGfelMGw0
>>12
時系列

12月30日 武漢の李医師は、同僚らに送ったメッセージでこのことを伝えたが、後に他の告発者7人と共に警察当局から「うわさの流布」の疑いで出頭を求められた。
1月23日 中国政府武漢封鎖
1月24日 朝日新聞「中国人を排除するより、ともに手を洗おう」
1月31日 日本政府は中国湖北省武漢市で確認された新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を防ぐために、【過去2週間以内に湖北省に滞在歴のある外国人の日本への入国を拒否】することを決めた。2月1日から適用する
2月 3日 アメリカ 14日以内に中国渡航歴のある方は入国禁止に
2月 5日 ダイヤモンド・プリンセス号内で10人の新型コロナウイルス感染者を確認
2月 7日 最初に警告の武漢医師が死去。最初の対応の遅れが、感染拡大を招いたことは、中国中央政府も認める。
2月16日 新型コロナウイルスが国内で感染拡大する中、自らの感染を防ぐために取るべき行動とは。政府の専門家会議が、第一回会議会合後に記者会見を開き、不要不急の集まりを控えるよう呼び掛けた。
2月18日 WHO「SARSやMERSほどの致死性はない」と発表
2月25日 WHO「世界的大流行を否定、「制御不能ではない」
2月27日 安倍首相は全国の小中学校、高校に対し、3月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう要請した。
2月28日 WHO「世界的大流行の可能性」を示唆
2月28日 蓮舫氏 小中高休校で保育所と学童は原則開所に疑問「科学的根拠なき線引きに驚く」
2月29日 WHO「コロナウイルスの危険度「非常に高い」へ
3月 3日 WHO「日本 、韓国、イタリア、イラン 4か国「最大の懸念」と発表
3月 6日 WHO「一部の国は感染対策が「不十分」と懸念
3月 9日 立憲民主党・蓮舫「中国・韓国の入国制限の科学的根拠を!」
3月12日 WHO「パンデミックを表明 」
3月13日 WHO「今や欧州がパンデミックの震源地となった」
3月13日 朝日新聞の編集委員を務める記者が、「新型コロナウイルスは痛快な存在」と不適切なツイート
3月23日 WHO「今後、アメリカが流行の中心になる可能性がある」
3月26日 WHO「すべての国が積極的な行動を取らなければ、何百万人もの人が死ぬ可能性がある」
61名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:51:36.46ID:wOYLSKVUO
馬鹿の枢軸 厚労省
62名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:52:15.04ID:fxAs2EvO0
アホな記事だな。

日本が足りてるのは、ベッドの数
日本が足りてないのは、医師、看護師。

欧米とは逆なんだよ。
63名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:54:10.09ID:58bdPBKQ0
>>56
自民党だよ!
64名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:54:41.78ID:QGfelMGw0
>>17
日本政府は1月31日、中国湖北省武漢市で確認された新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を防ぐために、
【過去2週間以内に湖北省に滞在歴のある外国人の日本への入国を拒否】することを決めた。
2月1日から適用する。
65名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 09:55:34.90ID:Lv8oyLzN0
そりゃ感染者や重症者が爆発している上に、日頃から病床が少ない欧米と、未だ爆発しておらず、病床も欧米と比べれば多い日本とでは反応は変わる
日本が余裕ってわけでは全くないけどもね
66名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:01:21.40ID:QGfelMGw0
米欧 手を洗わない、ハグ、キス、握手、土足、たまにシャワー
日本 衛生教育、おじぎ、土足現金、極度の清潔好き、毎日入浴
67名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:16:44.27ID:9C1GjvgQ0
日本の対応が鈍いんじゃなく、感染先進国がパンクしてるだけだろ
嘘をつくな嘘を
68名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:34:42.30ID:zBXQfcyw0
2000人ってインフルの流行と比べたら
全然たいしたことないしな
だいたい病床増やすって簡単にいうが人も場所もいるんだぞ?
病院に投資させて需要がなくなったら
自己責任じゃ誰も増やさないってw
69名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:40:38.80ID:TfvtRbEQ0
日本は検査しない理由を医療崩壊なんて言ってたわりに全く対応してないんだよね
本当に医療崩壊を危惧していたのかってレベル
70名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:41:07.88ID:e1gO/Hcs0
まあ要約すると
自分で何とかしろ ってことやな。
71名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:43:01.31ID:taq4goAU0
大阪では既に、閉鎖した病棟再稼働と宿泊施設の利用始めてるね
72名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:43:27.50ID:saY+73Pn0
安倍さんはよくやってるよ

神国日本を欧米土人なんかと一緒にするな
73名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:44:46.75ID:vEQIkXbe0
あるじゃん晴海に
74名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:48:36.96ID:YuOwByWV0
日本は今から専用収容所作っても間に合うのになんでボーっとしてる
マスクばらまくお金は無駄で終わる
75名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 10:50:34.74ID:skdaDS+h0
こんなだからね
【コロナ】世界で病床確保急ぐ 米欧に危機感、日本は対応鈍く 日経新聞 ->画像>2枚
76名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 11:01:54.43ID:RFClE4GV0
>>55
そこは自分も不思議だが、理由はいくつか考えられるね:
@4選には出ないと決めたのでモチベーション喪失
A五輪に未練があるので平穏無事に見せたい
B自分の使命は憲法改正であってコロナ対策ではない、と思っている
C単純にアホなだけ
(以上すべて正解かも知れない)
77名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 12:33:13.09ID:YSRYOfMw0
>>60
1月24日の春節歓迎メッセージが抜けてるよ
78名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 12:56:36.58ID:YXiLCLyy0
>>1
.
バカ安倍の足らん脳はどうしようもない・・・


■欧米の後を追う日本は、いつ爆発的急増になっても不思議でない
.
 ◎《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が十分でない》
.
 ◎《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
 ◎《他科医のコロナICU緊急対応管理の養成ができていない》
.
 ◎《重症者以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》


ニューヨーク・タイムズ紙によると、日本では検査を抑制した結果
.
感染者数・死者数が比較的少なく見えるので国民に危機感がなく

コロナウイルスの脅威を真剣に受け止めずに安易に外出してしまう
.
 米コロンビア大学の専門家は、日本のやり方は「ばくち」であり
.
 事態が水面下で悪化し手遅れになるまで気付かない恐れがある
.
 【『ニューヨーク共同通信』:令和2年3月27日付】
.
.
.
安倍の「持ちこたえている」詐欺では国民が見殺しにされる・・・
.
79名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 14:35:23.59ID:eDXcU3dX0
鈍いっつうか元の病床数が桁違いに多いんだからそりゃ動向待ちになるだろ
休校にはあれだけ文句言ってたくせに

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220012533
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585781265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】世界で病床確保急ぐ 米欧に危機感、日本は対応鈍く 日経新聞 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【論説】日経新聞 「日本スゴイ」で大丈夫? 自己陶酔なら歴史も歪む ★2
【新型コロナ】米欧、企業支援を拡大 日本、手続き煩雑で出遅れ 日経新聞 [オクタヴィアス5世★]
【日経新聞】韓国の情報機関の幹部、定期的に北京を訪れ、日本や米国が提供した機密情報を中国に漏らしていた ★2
【朝日誤報問題】サンモニで朝日新聞の誤報を批判 「日本のジャーナリズムの危機」「報道メディア歴史の事件、大変な汚点を残した」
「授業にスマホ」教育の充実を急ぐ現場の試みが先行(西日本新聞) [蚤の市★]
【国際】日本は「セクハラ横行」 米国務省、人権報告書で指摘 [朝日新聞]
【世論調査】日韓関係「日本が譲歩するぐらいなら関係改善を急ぐ必要はない」69% − 日本経済新聞
【国内】池上彰氏がラジオ番組で朝日新聞の従軍慰安婦について解説「日本は悪いことを行ってないという主張は世界で通用しない」
【拉致】拉致生存者リスト、3分の2が日本側と一致、北朝鮮の調査範囲焦点 政府は対象拡大要求へ=日経
「スーパー台風」が日本を襲う? 最大級高潮で浅草が水没危機
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★2
【大勲位】中曽根元首相の101年 映像と写真で振り返る 日経新聞
一万円札の発注量が過去最低 日経新聞「国民がタンス預金するせい」
【速報】福岡市で26人の感染確認 1日では過去最多(西日本新聞)
米のビザ発給停止 日本企業の転勤や現地採用に影響も(日経) [蚤の市★]
【社会】「東京一極集中」の日本の危機を乗り切るため、「首都移転」を! [首都圏の虎★]
【毎日新聞】対韓輸出規制は、なぜ愚策なのか 日本が悪役になりかねず ★4
【政治】 東芝・室町社長、官邸訪れ陳謝 不適切会計問題で [日経新聞]
【京都新聞】社説:外国籍の子ども 日本語教育の充実が急務だ [首都圏の虎★]
【北京】日本人学校に嫌がらせ 中国、児童安全確保へ警戒 [ぐれ★]
【朝日新聞/韓国/犯罪】韓国の日本大使館にいたずら電話 「爆弾仕掛ける」
【日本医師会】新会長の中川氏、高齢者の医療費負担増に慎重姿勢(日経) [蚤の市★]
【日本沈没】首都、ついに厳戒モード 経路追えぬ感染に危機感 新型コロナ
【朝日新聞】日本人に対するヘイトスピーチは日本の法律では違法ではない★2 
【韓国】通貨危機への警戒感高まる…日本と米国は支援せず、北朝鮮と経済逆転も ★5
【緊急世論調査】次の首相にふさわしいのは? 1位小泉氏20%(-9) - 日本経済新聞★2
【労働力】法務省、外国人受け入れ拡大を検討 労働者不足に危機感[東京新聞]★2
【朝日新聞】日本人なぜタブー?政治の話 SNSで届いた選挙の疑問 ★ 2
【世論調査】改憲国民投票「賛成」52% 18〜29歳では63%  日経新聞 ★2
【朝日新聞】日本“爆買い”F35、見えた実態 高コスト・部品供給に難 
日本の新聞がなくなる日…「この20年で2000万部激減」もう止められない深刻事態 [煮卵★]
【天気】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保しておこう⛄ ★32
【蓮舫「二重国籍」疑惑】民進党の低い危機感 海外では大臣解任、日本外交官は多重国籍者任用せず
【国際】国連機関トップ、米批判 拠出金凍結「最大の危機」 日本の今後の資金拠出拡大へ期待
女性の都市部への流出「日本全体の活力低下につながる」と危機感…男女共同参画白書 [蚤の市★]
コロナ禍でも韓国人就活生が日本を目指すわけ 毎日新聞 [Felis silvestris catus★]
【社会】「9条で日本を守れるの?」ロシア侵攻で懸念噴出、共産は危機感★9 [夜のけいちゃん★]
【文化】「冷めた弁当、日本人はなぜ食べる?」台湾留学生の新聞投書がネット論議に ★3
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★5 [ネトウヨ★]
【台風24号】気象庁会見「今回の台風は先日の21号に匹敵するかそれを上回る勢力で日本を縦断。早めの避難や安全確保を」
【医療】 大阪大病院と日本臓器移植ネットワーク、脳死女児の両親に会見の自粛を要請 [東京新聞]
【世論調査】安倍政権支持は20代で7割 支持が映す日本の分断 - 日本経済新聞調査★9
【コロナ】厚労相「マスク供給は十分」でも日本製はいまだ品薄 東京新聞 [サーバル★]
【東京新聞/共同通信】日本軍の集団強姦で賠償を フィリピンの被害女性らが訴え [香味焙煎★]
【世論調査】安倍政権支持は20代で7割 支持が映す日本の分断 - 日本経済新聞調査★10
【ウナギの生態】遊んで学ぼう 日本自然保護協会など「すごろく」作成(東京新聞) [ウラヌス★]
【毎日新聞】日本では違法な低空飛行を繰り返す在日米軍ヘリ 防衛省は苦情178件通知も、米国は無視か [みの★]
AIによる偽造サインが精巧すぎる…いよいよ日本の「手書き文化」が危機にさらされる驚愕の未来 [煮卵★]
【大阪】コロナ病床の確保難航 大阪府が支援金の財源としてあてにしていた厚労省交付金は使えず [紅まどんな★]
【中国】日本はなぜ危機管理能力が高いのか「我が国の良いお手本である」 中国メディアが称賛 ★3
【日本経済新聞】福島県への移住を促進する復興方針を閣議決定 避難指示12市町村移住で最大120万円 [みの★]
【西日本大雨】無料 被災地の「愛媛新聞」、「中国新聞」が配達不能、大幅遅延でWeb版を限定公開
【日本新聞協会NIE】「子どもたちはスマホで動画漬けになり、脳機能が低下している」 ★3 [おっさん友の会★]
【経済】家計、消費より貯蓄志向 食品など値上がりで防衛意識=7月の家系調査[日経新聞][9/6]
2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機 ★3 [ぐれ★]
2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機 ★4 [ぐれ★]
【朝日新聞】日本軍が突如シドニーを攻撃、オーストラリアは大混乱 クルーズで現場を辿る [みの★]
【世論調査】安倍内閣支持率51%、不支持率38% 日ロ平和条約交渉「評価する」67% 日経新聞
【日本経済新聞】アルゼンチンが交渉再開を条件に一部債務の返済再開 2年連続10回目のデフォルト回避 [みの★]
【日本株爆上げ】20日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の上げ幅が一時300円を超えた。 20日
【社会】毎日新聞の「もんじゅ」記事ついて日本原子力機構が誤報と反論、「ナトリウム取り出し」は可能
【北日本新聞】立山連峰の登山道の近くで、積もった雪に丸い割れ目 ミステリーサークルと関心を集める [みの★]
【日産前会長被告】会見に参加させた日本メディアはたったテレビ東京・朝日新聞・小学館の3社の理不尽
日本人、日経が発表した『世界時価総額トップ100社に日本企業たった1社』に衝撃。「日本は終わり」
政府、病床確保拒否に罰則 5年度に司令塔組織創設 (新型コロナウイルス感染症対策本部) [少考さん★]
【世論調査分析】安倍・菅内閣、若年層ほど高い支持率に - 日本経済新聞社  ★2 [幻の右★の母です。★]

人気検索: 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse
09:10:51 up 76 days, 10:09, 1 user, load average: 15.31, 15.47, 18.60

in 0.29150319099426 sec @0.29150319099426@0b7 on 070222