◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】障害者福祉施設で新たに57人感染確認 合計58人 千葉 東庄町 新型コロナ ★3 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585395642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/03/28(土) 20:40:42.79ID:5wTMKJaJ9
千葉県は、新型コロナウイルスへの感染が確認された香取市に住む40代の女性が調理員として勤めている東庄町の障害者福祉施設で、新たに57人の感染が分かったと発表しました。

施設には、女性のほか職員63人と20代から80代までの入所者70人がいて、合わせて37人に発熱の症状があったため、県がウイルス検査を行っていました。

2020年3月28日 20時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355661000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
【速報】障害者福祉施設で新たに57人感染確認 合計58人 千葉 東庄町 新型コロナ ★3 ->画像>6枚

★1 2020/03/28(土) 20:08:19.81
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1585394372/
2名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:40:57.23ID:mxLb+4Bt0
千葉の感染者、一気に増えたな
3名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:05.47ID:Czrvf32c0
日本人は免疫を持ってるとはなんだったのか。
4名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:12.11ID:Eb+5+Qjk0
千葉出禁
5名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:12.87ID:1wniJsuG0
馬鹿が騒いでるが・・

今日は確かに数は増えた。
でも『クラスター』なんだよなあ。

東京は病院で40人
千葉は施設で56人

これはクラスターな。追跡して隔離すれば問題ない。
把握できない経路不明の感染者の方が問題なんだよ。これ理解して騒いでくれ。
6名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:18.07ID:4YuhJtkH0
東京は既にブラックダウンで絶滅だけど千葉は病床足りるのか?
【速報】障害者福祉施設で新たに57人感染確認 合計58人 千葉 東庄町 新型コロナ ★3 ->画像>6枚
7名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:19.58ID:MHu328hI0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://additional.dns-dns.com/1584429218
8名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:22.17ID:clqHkwfS0
>>1 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,394人 ・死 3,295 (?)
1 アメリカ・・・・104,256人 ・死 1,704
2 イタリア・・・・・86,498人 ・死 9,134
3 スペイン・・・・・72,248人 ・死 5,690
4 ドイツ・・・・・・53,340人 ・死 395
5 イラン・・・・・・35,408人 ・死 2,517
6 フランス・・・・・32,964人 ・死 1,995
7 イギリス・・・・・14,543人 ・死 759
8 スイス・・・・・・13,226人 ・死 240
9 韓国・・・・・・・・9,478人 ・死 144
10 ベルギー・・・・・・9,134人 ・死 353

27 日本・・・・・・・・ 1,621人・ 死 49
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10

▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数28,464  退院404】

1 東京都・・・・348人
2 大阪府・・・・179人
3 北海道・・・・168人
4 愛知県・・・・160人
5 兵庫県・・・・123人
6 神奈川県・・・117人
7 埼玉県・・・・・83人
8 千葉県・・・・・59人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・30人
※大分県・・・・・・27人
※和歌山県・・・・・18人
※福岡県・・・・・・17人
※外国籍・・・・・・28人
    
9名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:22.36ID:/e5Vth0S0
植松さんが微笑んでるな
10名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:24.02ID:/16LIiHh0
58人?
11名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:24.76ID:sh070MsB0
一気に増えすぎw
12名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:26.52ID:UuX68vg00
え…
13名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:34.01ID:7gXFFIcQ0
でも風邪だろ
別に気にする必要ない
14名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:38.93ID:L9fMPwNm0
東京と千葉は都市ごとナパームで消毒しちゃえよ
15名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:48.64ID:VzawFQyR0
植松大勝利!
16名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:41:51.42ID:SYcAFLUB0
韓国に助けてもらおう
17発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2020/03/28(土) 20:41:53.87ID:TmPuHSEn0
逃げて


逃げて
18名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:10.75ID:koMkZFZr0
すげえ濃縮度合だな。換気してるのか?
檻とかありそうだな
19名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:11.49ID:+2G9m9FD0
これフラグだったのか

【千葉県】森田知事、東京の自粛要請「東京は大変だなということを認識して、千葉県がそうならないようにしないといけない」
20名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:12.95ID:O9ZbnFjH0
森田逃亡 www
21名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:15.01ID:KSkhYeNE0
次は利用者の家族の務める職場全滅くるで
22名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:20.38ID:Ka9BuIGs0
感染してたのは、「五輪やるぞ」って
本気でまだ言ってたころ2週間まえだからwwwww
23名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:22.25ID:GsMhFzoi0
千葉ってやっぱり県知事が森田健作だからなの
なんかロクでもないことがよく起こらないか
あと大して成長してない感じもする
24名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:23.16ID:Q5WVqDfx0
東京都は日野のサルビアどうしたんだ?
ん?
25名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:25.84ID:lIg5gTGP0
本格的に殺しに来ましたね今までなんだったん
26名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:29.45ID:sh070MsB0
はいはい月曜日から出勤も危険なので会社を休みましょうねー
それを自由にできるように会見しろ
27名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:30.28ID:xhYZDAp70
症状を知りたいね
28名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:44.95ID:tR+uQJm40
障害者はうがい、手洗い、マスクとかできそうもないもんな…
29名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:55.47ID:M6FBD/t40
マスクや消毒剤の供給、ちゃんとできていたのかなあ?
30名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:57.98ID:NSdqBmti0
そうなりましたねwww
31名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:42:59.59ID:rn9I09AA0
千葉も100オーバーか?
32名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:00.95ID:VzawFQyR0
いや、、マジでこれ人工呼吸器足りなくなってトリアージしなきゃならない事態になったらどーすんの?
33名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:02.93ID:Ni8js0x10
>>24 日野とか山梨とか長野でしょ。
34名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:03.70ID:LXjJyRPX0
>>5
クラスターの中でも人の出入りが少ないからかなりマシなほうではあるよな
追跡必要なのは職員くらいだし
35名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:08.11ID:e1x+u8mj0
でもこういう施設の共同生活は家族感染みたいなもんだし やっぱやばいわ
36名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:10.87ID:y68KAtZv0
障害者福祉施設だとすると
もう報道はされないな
37名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:11.68ID:7krxQf1V0
おい森田出てこいや
38名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:16.78ID:fqd8UwZQ0
そうならないようにーなりましたあ!!
39発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2020/03/28(土) 20:43:19.22ID:TmPuHSEn0
厚労省の



ニヤニヤの意味がわかるなあ
40名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:19.57ID:jivIOByE0
大雑把に言えば
これを起こさないために学校休みにしてたんだよな
でも施設や病院は止められないから大変だな
41名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:19.59ID:vVw5YAAz0
植松「な?」
42名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:22.80ID:Ho0u0DOC0
>>5
すでに東京は感染経路不明者が20を超えてるから無理
43名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:27.19ID:c/Okl59v0
これを人権がどうとかいって病院に入れたら終わりだわ
植松を檻から解き放つしかない
44名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:34.45ID:kkzg7XME0
千葉の受難は何時まで続くのやら
45名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:46.25ID:jKcNoRtB0
もうすぐ神奈川埼玉の発表ですね
46名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:47.72ID:uT5roIjm0
千葉はもう封鎖したほうがいいぞ
47名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:54.68ID:Ka9BuIGs0
延期発表は4日前だからwwwwwww
48名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:54.84ID:COsNSIiU0
やまゆり園
49名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:57.48ID:uuZ9iXnz0
学校再開やーめーてー!緊急事態宣言して下さい
あと国会は通常開催でお願いします
50名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:01.64ID:0T/h9Stn0
職員さんかわいそう
51名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:05.92ID:K01tQbHa0
全部森田の責任
52名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:07.26ID:HcohExE/0
残り何人?
53名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:11.23ID:Fv354i5C0
今夜は大阪もハッスルの予感
54名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:13.45ID:+2G9m9FD0
障害者はそんなに外出ないから職員からだけだ、
香取郡は田舎の方みたいだけど、
職員がどこからかんせんしたかはやっぱり成田空港かな
55名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:15.81ID:3Th8X8dK0
高齢者や障害者は免疫力低いからウイルス増殖しやすいだろうな
56名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:20.37ID:RTmJXOEy0
>施設には、女性のほか職員63人と20代から80代までの入所者70人がいて

入所者70人に対して職員64人ってどんな施設なん?
パワー系ガイジ専門施設とかそういうこと?
57名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:25.85ID:D2vUJmE/0
三日月ホテル応援で応援してたバカが感染してたんだろうね
58名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:29.64ID:gxxUBt8x0
あの犯罪起こした人、じっとしてれば良かったってことになるな
59名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:30.13ID:Ho0u0DOC0
>>34
ここの施設デイサービスらしいよ
前のスレに書き込みあった
60名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:44.67ID:zFvfNQ750
医療破綻も時間の問題かな
61名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:44:49.34ID:Ni8js0x10
>>45 茨城・栃木・群馬「俺たちも発表するぞー。」
62名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:00.48ID:xhUvroHG0
食事は防ぎようがない
一番あかんやつやんけ
63名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:05.22ID:12odcD9Q0
無能政府に見殺しにされる日本人w
64名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:12.58ID:6GeoK6Kj0
58人で終わりなの?

これから本格調査なの?
65名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:14.21ID:Ka9BuIGs0
こんなのがあと10個も1週間以内に発生したら日本も詰むwwwwww
66名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:17.37ID:qQbg9KGB0
知事がなんの知識もないタレントあがりだからしゃーない
67名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:19.92ID:IrXJR0UZ0
>>6
やばい(やばい)
68名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:28.72ID:/yP67l0Z0
植松ーーーーーー!
助けてくれーーーーーー!
69名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:31.01ID:18B1pKEm0
こんな簡単に広がるなら市中に広がってないわけがないと思う
ただめちゃくちゃ広がってるとしても死者がそんないないなら大丈夫か
70名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:35.81ID:ML/NkzpU0
神奈川横浜も無能すぎて急に来そうだな
71名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:35.82ID:1GqoUKv70
>>6
光り輝く茨城県の病床数200?!
なんでこんな多いの
72名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:39.83ID:D2vUJmE/0
関西人は危機意識が高いけど、関東民はヌルい連中しかいないからな。

選ぶ政治家を見てれば県民のレベルがわかるだろ?
73名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:41.00ID:DhukSimh0
植松も少し待っておけばウイルスがやってくれたのに
ウイルスは何億人殺しても無罪w
74名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:42.71ID:t3IyEc+u0
パワー系の奴に検査って大変だろ
鼻に綿棒なんかマトモな奴でも辛いのにパワー系なら制御不能だわ
ICUなんかに大人しく入ってくれんだろ
75名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:43.60ID:7gXFFIcQ0
植松が世に問いかける
76名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:43.51ID:iIXX70BP0
>>34
まあ把握はしやすいよな
重症者だけは病院に移してあとはここで経過観察
77名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:47.57ID:yN++Mn4Z0
感染力ぱねぇ
78名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:49.01ID:EbCu3k7h0
ふざけんなよ
一気に感染増やしてんじゃねー
79名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:49.84ID:rn9I09AA0
>>61
いやいや こっちの方まで爆発的に来たら日本全国終わりだよ
80名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:57.64ID:/e5Vth0S0
>>68
なんか正当化されちゃうよねこんなことがあると
81名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:45:59.68ID:fqd8UwZQ0
重度の知的障害とかだと治療まともにできないよね
基本眠らせてみたいな感じになるだろうしどうにもならんのでは?
82名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:01.24ID:IybIlrrj0
実を言うと日本はもうだめです

突然こんなこと言ってごめんね

でも本当です

2、3週間後にものすごく

感染者が増えます

それが終わりの合図です

程なく和牛商品券が来るので

気をつけて

それがやんだら、少しだけ間をおいて

お魚券がきます
83名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:03.31ID:IrXJR0UZ0
>>6
茨城に搬送しよう
84名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:04.10ID:VxSIhbkC0
父親を関東の病院へ転院させようと考えてたが、やっぱ危ないかなあ
85名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:14.08ID:7gXFFIcQ0
>>73
やつはこの件で完全に煽り放題になるよ
86名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:15.46ID:uPeM98mN0
植松ストップ高
87名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:17.67ID:XiWEEhp10
酸素マスク送れや!病室開けろや!障害者様の治療だ!
88名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:20.12ID:QGwGyhIZ0
BCG仮説だとしても

3日で2倍の増加速度で (30日で1000倍)(60日で100万倍)
すでに大惨事の欧米と比べて、

1週間で2倍の増加速度で (70日で1000倍)(140日で100万倍)
半分の倍速速度で
ゆっくり大惨事ルートの日本だから

倍々ゲームをリセットするために
日本も今の段階で
できる限りの対策をとったほうがいい


世界の死者数拡大 対数グラフ
https://twitter.com/rheostan/status/1242978953582628864

未接種・BCGデンマーク系の国は
3日で2倍の死者数増加 (30日で1000倍)(60日で100万倍)

BCGソ連日本系の国は
1週間で2倍の死者数増加 (70日で1000倍)(140日で100万倍)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
89名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:23.43ID:K1Twflmp0
集団感染怖い
90名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:27.94ID:fbefN45Y0
大韓国 新規コロナ感染者87人
ネトウヨ隠蔽アベジャップランド倭猿 新規コロナ感染者391人wwww大韓国の5倍wwwwwwwwwwwwwwwwwww

大韓国はオープンでクリーンな完璧な検査で新型コロナウィルスを完全に終息した
一方断固検査拒否で感染者完全隠蔽の卑劣な詐欺アベ無能ゲリジャップランドは隠蔽のせいで「謎の肺炎(笑)」での死者が例年よりついに15万人以上の増加中wwww
新型コロナじゃないから(笑)で世界中に日本肺炎感染者をバラまきアベジャップの原因で世界絶賛感染拡散拡大中wwww
アベゲリ「検査すると医療崩壊する」→検査拒否感染者隠蔽のせいで絶賛医療崩壊wwww


韓国 最初は感染者隠蔽の日本人から感染も完全終息
イタリア 最初は感染者隠蔽の日本人から感染して国家崩壊
欧米各国 感染者隠蔽の日本に感染させられたイタリアからの二次感染で国家崩壊
インドネシア 感染者隠蔽の日本人から感染して国家崩壊
エチオピア 感染者隠蔽の日本人から感染して国家崩壊

# アベ無能 # アベやめろ # アベノウィルス # 日本肺炎
91名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:29.33ID:8ueDERYN0
>>6
みんな茨城で検査受けようぜ
92名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:31.30ID:4jv7bnMI0
全国の施設にこういうことが広がらないように、首都圏を早く封鎖するべきだよ。
93名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:32.01ID:BVkExSnS0
明日の東床町は一日中暴風雨(雪?)ですね
がんばれー
94名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:35.74ID:uFdLhtIl0
隔離場所としてそのまま利用するしかない
95名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:37.91ID:7yxDL4080
>>31
130人
暫定5位に躍り出た
96名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:39.34ID:eu4c40030
職員がばらまいてるかどうかだな
97名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:39.68ID:5v92kvBb0
電車いつまで動かすんだよ
98名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:42.74ID:jdIgwFxQ0
全滅じゃないの
99名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:43.96ID:Mtv5vmVA0
ヒント:SARSのワクチンが開発されているか?
100名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:46.83ID:WLHyVnLs0
一応クラスターとは言えるけどさ
利用者の家族に更なるスプレッダーがいて、その人が知らない人に無自覚にうつしてたら
もう追えないよね( - 人 - )
101名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:48.09ID:YeDYBYyQ0
やらかしすぎィ!!
102名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:48.56ID:/A+mAxkm0
植松は笑いが止まらんだろう
103名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:47.81ID:D2vUJmE/0
千葉大医学部でも感染者が出るのは確実だな。
104名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:51.31ID:7m7TEcFT0
>>56
障害者施設だから
大量の税金投入されてる
105名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:52.15ID:yCWbTgZD0
知事は施設にハグしに行くのかな?
106名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:53.13ID:LSj8PGt/0
日本人にはかからないし人から人へ感染しないから大丈夫
107名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:54.66ID:fHJU7CXp0
オリンピック延期決定してからの感染者数の伸び方w


仮に現時点でまだ延期決定してなかったらどうなっとったんスかねーw
108名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:54.97ID:R2W2YDit0
関東と西日本は隔離させなければならない
109名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:09.48ID:xhUvroHG0
食事じゃ手洗いもマスクもうがいも意味ないもんな
110名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:10.32ID:Fv354i5C0
給食が原因なの?
111名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:12.33ID:Ni8js0x10
>>71 コロナ感染者が少ないから。
112名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:24.78ID:I9FGS5zi0
救いは田舎ってことだが…
田舎でも入りこまれたらアウトやな
113名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:29.68ID:LtFBtsot0
>>5
>馬鹿が騒いでるが・・

>今日は確かに数は増えた。
>でも『クラスター』なんだよなあ。

>東京は病院で40人
>千葉は施設で56人

>これはクラスターな。追跡して隔離すれば問題ない。
>把握できない経路不明の感染者の方が問題なんだよ。これ理解して騒いでくれ。


病院は困るだろうこんなにいっぺんに入ってきたら
わからないのか
114名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:30.52ID:Eb+5+Qjk0
プロ野球中止
来年の年俸、あとは分かるよな
115名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:35.29ID:0pllh7n40
満員電車で、毎日、拡散中ですからねえ
116名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:37.70ID:pRFX0iBj0
障害者だと治療も1億倍大変だよな。。。
医療関係者の方にうつらないといいけど
117名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:44.53ID:wvz71Q/U0
職員さんの家族が仕事場に感染させていないかが問題だな
118名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:47.62ID:yN++Mn4Z0
これだけ暖かくなったのに全然衰える気配ないじゃん
やっぱインフルや風邪とは根本的に違うわ感染力も凄まじいし
119名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:47.76ID:tsa2RemV0
調理員じゃほぼ全員感染じゃないの
120名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:55.88ID:OliKBLIg0
分母が多い親族の面会で感染の可能性が高いんじゃね?
121名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:55.93ID:9j/ex6pf0
>>5
こういう受け売りだけの台詞いらないわあ
全然踏み込んで独自の?新たなての?情報も解説も無い。
ドヤりたいだけじゃん
122名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:56.23ID:fVMkDDVV0
【画像】こんな恵体の女の子も夜はヤラれて喘いでいるという事実wwwwwwwwwww
http://vksml.tsurukawa.org/64ioc1/1m4oi1ir41aeur.html

【愕然】隠れてゴムつけて 「今日生でいいよね」って言いながら挿入したらwwwwwww

http://vksml.tsurukawa.org/pjt589i/52m182i3x1w4mf.html kkj,m,m,.ll
123名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:57.17ID:9YAxhmbf0
バイオハザードかよ
124名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:47:58.91ID:JwO+ic0x0
>>59
家族もダメじゃん
125名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:01.63ID:95Mpli530
入院出来るほどのベッドあるのかなあ。
しかも、いうこと聞いてくれない患者かもしれないからなあ。
126名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:04.75ID:wfGHyhU/0
誰だよ、BCGで大丈夫だって言ったの
127名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:08.08ID:LXjJyRPX0
障害者福祉施設って基本的に出入口施錠してるから密閉状態なんだよな
利用者はマスク出来ないし勝手に動き回るしかなりリスクの高い場所ではある
128名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:10.64ID:R0GGAaQc0
知的障碍者ならトリアージしてほしい。
知的障碍者のせいで健常者が死ぬのは耐えられない。
129名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:16.73ID:NQMPNdn+0
逆に、今富士山噴火して、東南海および関東大震災来た方が移動できなくなって良くない?
130名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:18.46ID:TAsGKqnb0
これ、全国の学校給食も危ないね
もし調理員が感染したら全校の半分ぐらい感染する
131名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:22.34ID:UsP9cYv50
障害者は処置する最中に連鎖起こるリスク高そうでヤバいわ
132名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:24.82ID:cMjQ+HXj0
社食使うのやめよう
133名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:29.63ID:Ns42VNtr0
職員にも感染者がいるのに誰が治療や介助をするんだ?
新たにスタッフ、看護師、医師が派遣されるのか?
134名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:31.39ID:fL9+BBw60
発熱しながら出勤

ばかすぎる

しねばいいのに
135名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:31.61ID:Eb+5+Qjk0
つかマジでプロ野球どうすんねん
136名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:44.89ID:rLF12+T30
検査しなかったツケが回ってきたな、本当の地獄の始まりは四月から
貯蓄ある人は仕事辞めて引きこもる選択肢選んだ方がいいかもな
137名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:49.25ID:1xQtectB0
うわー地獄だなぁー
138名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:49.35ID:HU8KKvzc0
相模原の津久井事件より、

インパクトあるわ!
139名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:48:51.01ID:9YAxhmbf0
>>124
そして会社の同僚もアウト
千葉封鎖一歩手前
140名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:06.66ID:uQf9V/gl0
植松信者がいっぱいw
141名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:07.60ID:9UsZ9oFs0
これ、本当にまずいんじゃないの?
感染を封じ込める手立てがないもの
142名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:10.88ID:O9ZbnFjH0
さよなーらは だれにいうー♪♪♪
143名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:12.04ID:JwO+ic0x0
>>113
デイサービスだから家族も感染している可能性高いじゃん
そこからも広がっていくし
144名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:15.30ID:o40Z2iuj0
軽症は同じ施設で隔離できるやん
145名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:15.43ID:Qv928Mwt0
すごすぎ
146名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:16.56ID:ysHstftN0
クラスター追跡とか、なんか家庭用品ゲームみたいな感覚だな
147名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:20.52ID:KSkhYeNE0
障害お持ちだと定期的に病院も行ってるから
しかも大体同じような病院に通院してたりするから
そこに通ってる他の施設の患者さんが終わる

=他の施設も今後ボロボロ出てくる
148名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:21.33ID:WLHyVnLs0
>>133
全方面に負担がかかりすぎるね、このケース
149名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:21.64ID:WVzn0S1s0
>>6
200以上病床あるとこ何なの?
いや、騒がれてから結構経ってるんだし政府主導で増やせ
150名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:32.02ID:BdAfWfm80
千葉は森田だからな
東京よりヤバイかもなw
151名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:46.53ID:jKcNoRtB0
神奈川「千葉が発表したか」
埼玉「便乗した方が我々のダメージが減る」
神奈川「やるか…」
152名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:49:58.58ID:MO1BzFsb0
>>6
愛知は200床まで増えたからすでに黒ではない
153名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:05.86ID:J+o7PPKj0
>>95
大阪が今日の分発表まだだけど+30人以上出るんじゃないか
154名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:10.86ID:rqnO3nyh0
政権寄りのコメンテーターはだいたいニワカ知識で、「日本は人口1000人あたりの病床数がイタリアやアメリカの数倍」って言うよな
こいつら人口1000人あたりの医者数がイタリア約4人、日本約2人だと知ってるんだろうか
特に東日本の医者不足は極めて深刻なんだが


厚労省【『平成26年医師・歯科医師・薬剤師調査』】によると、人口10万人あたり医師数が最も多いのが京都府で307.9人、次いで東京都304.5人、徳島県303.3人となっている(全国平均は233.6人)。
一方、ワーストは埼玉県の152.8人。上位3都府県とは約2倍の開きがある。埼玉に次いで少ないのが茨城県の169.6人。
その他、千葉県、新潟県、福島県、青森県と関東・東北各県が下位に続く。
人口あたりで見ると、医師は「東京一極集中」などではなく、圧倒的な「西高東低」となっている。
155名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:21.41ID:bAJrU+Q30
>>32
もう突入前期では?

感染者少ない県の病院まで空輸じゃないかな
156名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:24.90ID:jfFtsUdL0
植松さんの微笑が見えますね
157名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:26.59ID:fL9+BBw60
>>148
連帯責任で全員放置でいいよ
158名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:26.93ID:UQEIqphC0
37人以上の数字が出るとは思わんかった
159名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:27.74ID:Q5WVqDfx0
>>33
山梨でも長野でもいいから調べろや、ボケッ!!
160名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:29.37ID:k9DtdiyE0
この施設でそのまま隔離すればいい
161名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:35.32ID:Ka9BuIGs0
ほんとこうなるとどうやって飯食わすんだろwwwwww
162名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:37.95ID:4/2YDVjc0
あまりにも恐ろしい
163名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:44.64ID:LtFBtsot0
>>143
周辺の拡大が怖いねー
164名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:53.32ID:96qFrtlO0
千葉
一気に稼いだな
165名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:50:58.99ID:JwO+ic0x0
>>160
これデイサービスだって
166名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:05.45ID:9f89DvP50
デイサービスなの?
そりゃ家族にも広がるからヤバいな…
167名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:09.79ID:7gXFFIcQ0
障害者家族が
毎日風呂に入れてくれないなら人権侵害だ、
騒ぐなら
職員はコロナ患者だろうと濃厚接触しつつケアしなければならないだろう
障害者のために死者を増やすことになる
168名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:12.60ID:rn9I09AA0
障害者だと匂いの変化とかも気づかないし怠いとかも アウアウアーって何言ってんのかわかんないし 発熱以外は気づくの遅れるわな
169名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:14.89ID:57S1BrIT0
病院施設等で爆発すると近寄り難くなって殲滅するからな似たケースが増えるだろ
170名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:17.73ID:+gp/A8Z20
>>72
辻元を選ぶ大阪府民も大概だかな
171名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:18.24ID:8DW3zv5J0
>>165
やば...
172名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:18.30ID:rLF12+T30
神奈川も隠蔽してないで早く公開しろよ、横浜で感染者かなり出てるはずだぞ
173名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:19.14ID:ysHstftN0
パワー系池沼施設か

阿鼻叫喚の地獄絵図だな…
174名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:24.22ID:QwcOalDE0
千葉県民だが森田じゃなかったらと思うと恐ろしいわ
森田に任せば安心だ
175名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:24.65ID:8ueDERYN0
>>165
家族感染が確定してしまったのか
176名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:25.41ID:e0YF4ktj0
高齢者まるごと行ったな。
177名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:32.90ID:m4PeRm/r0
日本人は重症化しにくいから平気だよ
ジジババが減るなら結果オーライだしね
178名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:45.11ID:4YuhJtkH0
>>149
2ヶ月間コレ


1/23 巨大都市 武漢1100万人を閉鎖
1/24 安倍が春節歓迎
■中国人観光客72万人がコロナをばらまきマスクを買い占め
http://im;gur.com/AW9Dkn8.jpg



■その後も日本国民を放置してお誕生会や会食
http://im;gur.com/fK51W0d.jpg
1/24 中国の春節お祝い(1/23 武漢封鎖)
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画100万再生、中国人に馬鹿にされる
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら
2/29 安倍首相による『初のコロナ会見』
・会見後は質疑に答えず「次の予定」と言いつつ自宅へ直帰、来客なし
179名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:47.13ID:yzO9GaLA0
えええデイサービスなの
180名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:47.79ID:ISRZMO0q0
無能安倍w

無能小池w

さらに無能森田www
181名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:49.17ID:973lmgnS0
イタリアでは若者に人工心肺器を優先などしていたけど、
病床や器械が不足したら、この人たちは後回しにした方がいいね。
可愛そうだけど、仕方が無い。
182名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:58.67ID:yAtw3QW/0
コロナウイルス陽性の要介護はどうやって、誰がお世話するの?
183名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:03.50ID:9ymgtYMc0
しばらく隠蔽してたんだな
184名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:06.40ID:2q7+7bxCO
検査したら医療崩壊する

クラスター発生
185名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:09.31ID:LXjJyRPX0
>>165
デイサービスじゃないぞ
船橋市の施設だから船橋市の障害者が入所してる
186名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:11.09ID:91pme77r0
>>6
茨城200って凄い!
187名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:12.59ID:Ho0u0DOC0
>>133
フランスは老人施設内で二人以上陽性出た時点でその施設は放置だってさ
ここはデイサービスだからまた話違うけど
188名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:20.88ID:3J7HLBgz0
醫療従事者が障碍者の面倒まで診てられないだらう
ここはゾンビを放置して封鎖しておけ
189名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:21.85ID:ThzOGskj0
お前ら騒いでるフリしてるけどよ
こうなることは分かってただろ?

あの根拠のない収束感で溢れた3連休があったんだ
4月からそれは酷いことになるよ
もう取り返しのつかないとこまで来てる
190名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:36.12ID:O9ZbnFjH0
さよならは かなしーねー www
191名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:36.22ID:6csZSHcG0
日本人はCGCを食べてるから大丈夫じゃなかったのかよ
192名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:43.77ID:Z4q/J3gQ0
知的障害者の入所施設。職員と入所者合わせて150人くらいの中だから凄い感染率。勤めてる調理師が発症してここに勤めてたから追跡したらこういう結果。他はあまり重症じゃなかったともいえる。
193名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:47.28ID:QJe+ZWF40
あまり面会とか来ないんじゃないかな
194名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:48.05ID:JYH0ZL3Q0
ええーびっくりするなあもう…
195ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/03/28(土) 20:52:53.88ID:CozLxP/n0
東京都で300床くらいかな

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02-01.html


もうパンクするわ
196名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:57.98ID:rn9I09AA0
>>181
当然だよ
生産性のないお荷物は切り捨てないとダメだ
197名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:00.27ID:RAiVd/yH0
こんな状況でホントに4月から学校始めるのか?
198名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:04.26ID:6GeoK6Kj0
千葉県知事チェンジだろ

既に目が死んでるぞ
コロナ以前に老衰マジカじゃないの
199名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:15.09ID:YvTsu/ZK0
口元を手で触るのら駄目だよと言ったとして
それで制御できるような環境じゃないよね
200名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:16.13ID:QLq6Fm0Z0
もう関東は魔空空間に引きずり込まれたな
201名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:17.19ID:1xQtectB0
>>134
休んだら職場に自分の居場所が無くなるのが怖いから俺も風邪くらいなら出勤し続けるよ。
政府が2週間くらい経済活動をとめるくらいの覚悟が無いとこの事例はこれからも増えると思う?
202名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:19.69ID:YQNH06zW0
>>126
新型コロナウイルス、
BCGワクチン接種(ハンコ注射)が話題だけど、勘違いなコメントを見かける。

・感染を防ぐのではない。
・免疫を強める効果があり、感染後のウイルス増殖を抑えるかもしれない。
・症状が悪化しにくかったり、進行速度が緩いのかもしれない。
・感染しないのではない。
203名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:23.98ID:R+/ankAv0
やべー東庄町まで車で15分
204名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:27.15ID:BCEvUo4w0
学校始まっても、給食は難しくなるなぁ・・・
お母さんお弁当作るの大変で、働くのに支障が出るとか、問題になりそう
205名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:28.64ID:XiWEEhp10
>>181
後々差別だーって騒ぎ出す輩が居るから無理でしょ
206名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:31.23ID:BZ7b+KCh0
感染者の職場を、しかも障碍者福祉施設という特殊な環境を調査しての57人だから、
今や石を投げれば57人の感染者に当たる状態だと言わんばかりの騒ぎ方はおかしいというか頭悪いわ
着実に感染拡大してるのは間違いないけど
207名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:31.93ID:7gXFFIcQ0
>>196
人権団体が黙ってない
さらに混乱が増すだろう
208名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:35.98ID:jivIOByE0
>>82
クッソ
最後で笑っちまった
209名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:39.30ID:WVzn0S1s0
>>165
障害者の世話何て大変なのにさぁーどうすんのこれ。休みたいからのデイサービスなんでしょう?
210名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:41.01ID:VtuKkEuU0
>>165
個室になってるから施設で見ていく方針と、会見で県の担当者が言ってる
211名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:46.26ID:q16GAjAZ0
これはもう日本中に万遍なく広がったと見ていいね
212名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:53:53.37ID:f5t+hCAR0
>>192
職員が症状でた頃にはとっくに蔓延してたんだろうな
213名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:02.36ID:i9QCYxKw0
これで致死率が低ければBCG説を支持してもよいかも
214名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:08.39ID:j58ZFLwU0
隔離大変そう
215名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:08.82ID:TPiNrTWX0
ここまで来たらもうどうすることも出来ない
ある程度の犠牲者が出るのは仕方がない
216名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:18.61ID:Czrvf32c0
ちなみにスペインでは介護施設で死んだ人がそのまま放置されてる。
https://twitter.com/marimandona262/status/1242143754280149007
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
217名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:28.72ID:jNpQiSf10
1日100人超えから2日、あっという間に200人超えが視野に入ってきたね。
早めにロックダウンして欲しい。
218名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:29.09ID:t3IyEc+u0
知り合いにパワー系の子供がいるけど鼻血でるまで鼻くそほじくってパクパク食べてるからそりゃ簡単に感染しますわな
219名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:37.31ID:BZ7b+KCh0
>>191
AKG説では重症化しないって話なんだが?
220名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:37.70ID:fF1knwmX0
>>40
全国一斉休校には特別支援学校は含まれてたけど障害者施設は含まれてなかったわな
221名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:42.21ID:fsFVQp5H0
障害者福祉施設って相模原で事件があったような施設なのかな
222名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:45.02ID:lMg0AdbQ0
入院とかやめてくれ
223名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:54:51.09ID:gnktNfnB0
BCGがやばいのは感染してても
無症状、軽症があり得ること

免疫が弱い人からしたら、
サイレント殺人鬼そのもの

無自覚に会話して息を吐いて、
弱者を殺していくようなもの
224名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:04.40ID:B5k5zRc00
やっちまったな…
225名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:06.45ID:rZxCgNin0
森田健作もとんでもない時期に
知事になってしまったなw
226名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:08.49ID:XBOdxtMb0
>>210
障害者は住んでるの?個室なら何とかなりそう
227名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:13.55ID:eVY4HVxy0
コロナ定食お待ち〜
228名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:15.35ID:zWU340mk0
でも所詮東京千葉で60づつ程度
全国で1000人/日越えたら
自粛考えるわ
229名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:15.82ID:arm4b4kr0
【千葉県】森田知事、東京の自粛要請「東京は大変だなということを認識して、千葉県がそうならないようにしないといけない」
http://2chb.net/r/newsplus/1585374341/

ん?
これはどゆこと?
何も対策してないのか?
230名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:20.64ID:iirAJVae0
感染力半端ないな
これが日本全国で行われているのが現実
もっと検査しろよ
231名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:22.90ID:Ka9BuIGs0
障害者は教えても社会のマナーとか衛生観念が身につかないから救いがない
232名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:23.66ID:NQMPNdn+0
医者や看護師は、今すぐ逃げろ。
いつでも再就職できるから、コロナから逃げろ
馬鹿な政府や国民にやられるぞ
233名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:23.99ID:/CnuY/zM0
障害者だからしょうがない。
施設内だけならいいよ。
234名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:27.20ID:jKcNoRtB0
2:週間後は首都圏からの帰省脱出者で全国同時多発だからな
覚えとけよ
235名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:27.46ID:uoofy4vI0
>>1
ららぽーとTOKYO-BAY、陽性患者発生も隠蔽、消毒も行わず 従業員がTwitterで告発 [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1585384902/

これも発表しろよ森田
236名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:28.93ID:JLUDVfim0
これはいきなりヤバイな
237名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:29.70ID:7D1/W4jQ0
千葉市民のワイ、ピンチ
238名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:29.77ID:GqtOF43o0
障碍者でもBCG打ってるだろうから重篤化はしないだろうな
拡散さえしなきゃ障碍者が何人死んでも自然淘汰だし
239名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:29.99ID:uF2+/JPF0
なんだかんだで、xx施設はやばいな
240名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:33.45ID:m1GaHe1E0
ライブハウスもそうだけど
BCGはこのように3密の条件がある場所では
効力が及ばないわけね
241名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:33.66ID:Bv017Z/A0
ダイプリと同じで
調理師が感染元だったか
このパターンは一気に広がるんだな
242名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:35.15ID:0v2gly9b0
あそこ医療圏手薄なんだよな
旭中央病院頼み
243名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:40.80ID:7otgDF990
>>165
障害者支援施設は入所です
通所や短期併設してるところはあるけど
244名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:41.05ID:BHCaxSC+0
あー、これがイタリアは同時多発的に起こったのか
245名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:44.21ID:95Mpli530
>>210
誰が面倒をみるんでしょうかねえ?
246名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:48.26ID:H2OZh3qs0
オリンピック中止になったとたんこれだよぉ
247名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:48.53ID:w/bZMKvu0
千葉の患者一覧はすごいな
中国人2人
チャーター便2人
クルーズ船3人
スペイン、アイルランド2人、ジンバブエ、南アフリカ、イギリス

日本人の帰国者も多い
248名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:48.98ID:uHPl2i2w0
>>185
香取じゃないの?
249名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:49.24ID:VtuKkEuU0
>>210
追記
職員は入院勧告していくとのこと
250名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:49.46ID:cNZQ1SHZ0
>>216
特養なんてもともと死体転がして安置してるようなもんだし うんこ製造機だぞ
251名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:49.61ID:QYKAjYse0
BCG厨息してんのん?急に居なくなったやん。
252名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:53.98ID:4s13nVbC0
>>192
現時点では発熱してる人しか調べてない(無症状者の検査は明日)し半分以上の31人は職員だが。
253名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:56.03ID:fF1knwmX0
>>49
今年は一年強制ダブり留年をやって欲しいな
254名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:56.26ID:eng9CEBx0
病院とか介護施設とかの集団感染はめんどい
一気にくるから健康な他人にもメンタルダメージくる
255名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:00.34ID:/Rn4LITn0
千葉も腐海にのまれたか
256名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:01.75ID:Ka9BuIGs0
家族も地獄だな
257名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:02.68ID:pWZzODip0
フジの番組観ててニュース速報のテロップ流れた時に志村けんかと思ってマジで怖かった
もちろんこれはこれでヤバいニュースなんだけども
258名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:04.22ID:q6GYxvRx0
銚子の近くだよ地図みろ
259名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:04.19ID:pm2Feexc0
BCGうってる清潔民族なんだけどなぁ
260名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:08.68ID:bPKuFkeX0
本当に意味のない会見だったな
今すぐ緊急事態宣言して千葉をロックダウンしろよ!!!
261名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:09.60ID:A5JW9iWO0
これマジ?
https://twitter.com/sanfelice_2014/status/1243420711470788614
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
262名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:12.96ID:O7j7UDCh0
これって感染者が食べ残した残飯や食器から感染してる可能性ないのかな?
施設調理の経験あるけど、急がないといけないし食器洗浄機熱いから手袋とかしなかった記憶がある。
263名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:13.86ID:JLUDVfim0
普通の風邪じゃないな
264名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:20.18ID:TvN5WsmW0
977 名無しさん@1周年 2020/03/28(土) 20:54:14.19 ID:b6sCS3u70
>>857
お前知らんの?
武漢は5万人規模の食のイベントで最初の感染爆発だぞ

バッカじゃねえの
食材じゃなく、濃厚接触でうつったんだろマヌケキチガイ
首釣って死ねよテメー
265名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:20.87ID:GaInGvcH0
もう既に法に基づかない自粛要請してるんだから緊急事態宣言して自粛要請したらぁぁ!
まずは、東京、千葉、神奈川、埼玉、愛知、大阪、兵庫、京都が緊急事態宣言、
自粛要請期間は、4/1〜4/14
それぐらいやれよー!
それでも収束しなければ、
自粛強化の指示!!
期間は、4/15〜4/29
そうすれば、GWまでには少し収束するよ
いつやるの?
今でしょー!
266名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:21.39ID:eO8Avgcz0
4月は残酷な季節
267名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:23.23ID:oO+VNDJM0
これはキツイ
こうなるから検査も必要なんだよなあ
268名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:24.30ID:y3ul00mC0
東京都台東区の病院の大規模感染
慶應病院および国立がんセンターでの感染確認
千葉の障碍者施設での集団感染

やばいとこばっかじゃない
269名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:25.60ID:/73mH/lk0
>>202
症状を少し緩和できるかもしれない程度のものに一喜一憂すべきではない
治験で大した効果ないという可能性もあるしな
270名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:27.69ID:C1xYo/s80
植松の祟りやろ
271名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:27.92ID:EyUdfBSL0
これはヤバすぎだろ
272名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:28.70ID:9Td510xv0
58人に増えたか
273名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:30.71ID:koIBz8140
カッペの千葉を封鎖しろwwwwwwwww
274名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:32.47ID:sb05XKbu0
ガイジがよくコロなってるな
やっぱ汚い手とかわめいてツバ飛んできたりして感染するんかな?
275名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:33.76ID:HI8zjncQ0
植松、みてるか?お前はせっかちなんだよ
276名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:34.16ID:CGunnXHW0
オリンピック延期になった途端に。
どう考えても今まで感染者数発覚を意図的に抑えてたろ。
本当に、あべになってから汚いことをやるのが当たり前の国になったな。
こんなもんに日本の舵取りをして欲しくないと真剣に思うよ。
277名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:41.37ID:e1x+u8mj0
BCGは対抗力があるだけで感染は防げない
278名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:44.28ID:cXSVfuKV0
施設内で様子見と言っても重症化したら感染病床でしょ
千葉終わったな
279名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:45.38ID:g1Yftj1G0
コロナって変化しやすいらしいけど、今日本で広まってるのがどこ産なのか判別は出来てるのかね
イタリアやスペインあたりのコロナが輸入されてきてね?
280名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:48.05ID:ClnsT4hm0
もう瀬戸際の瀬戸際をこえた瀬戸際だわこれ
281名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:50.92ID:XNG0U5zT0
他県民だが、
森田は野田の児童虐待のときから無能なのではないかと思い始め
台風で確信した。
どうすんのこれ?
282名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:53.28ID:K8UQdsiB0
これ入院してるようなもんだから移動しなくていいじゃん
283名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:54.12ID:dinm2o/A0
調理担当だから感染拡大?と思ったけど職員の方が感染した人多いのか
284名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:55.07ID:5v92kvBb0
死んでりゃ感染しなかった
285名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:57.07ID:f5t+hCAR0
愛知の老人施設はどうなったんだ?
286名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:56:59.55ID:uHPl2i2w0
>>178
マジでコロされる気がしてきた…
287名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:02.01ID:euQJgwXb0
ジムといい千葉半島は大規模感染が好きだなあ
288名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:02.63ID:MO1BzFsb0
>>126
感染するが重症化しない可能性があるってこと
289名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:03.01ID:Odcq0HXK0
職員は家族にうつすよな
290名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:05.00ID:3Ke35zDk0
施設に居るぐらいの障害者が手洗いうがい、衛生観念がちゃんとあるとは思えない
291名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:05.65ID:rZxCgNin0
もうダメなのか、日本
292名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:06.10ID:a43MkdbB0
>>216
正解がない状態だな
コロナおそろしす
293名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:07.97ID:w/bZMKvu0
香取市でナイル川観光行ってもらってきたのがいるから
そこかな
294名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:08.56ID:Ho0u0DOC0
>>250
是非それを表で言ってみて
295名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:08.86ID:NWB16isz0
この施設もうおわりだろ・・・
296名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:09.71ID:uF2+/JPF0
台東区も病院食が原因なんかな。

結局、なんらかの飲食が蔓延の原因って気がする。
297名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:10.63ID:kzv9oNDE0
ファッ!?
298名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:11.93ID:OXimkX8X0
新型コロナ集団感染の障害者施設は千葉県東庄町の北総育成園
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1056988 @fukuinpmediaから
299名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:13.79ID:opcpGW4I0
障碍者施設なら0人やろの植松理論
300名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:16.26ID:5BMTra2V0
タイミングが良すぎます。隠蔽してくれて本当にありがとうございました
301名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:16.86ID:VY4/q//q0
政治家は保身ばかり
グズグズしてたら死ぬよ
自分の身は自分で守ろう
302名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:17.06ID:bvYuCVXm0
植松歓喜
303名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:17.41ID:UJFMCME20
つーかそれだけ感染するまで検査しなかったのか?
304名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:19.23ID:UWbYHpGN0
>>5
アホか
クラスター追跡できてても、メガクラスターになっちゃったら
もうどうしようもないって言ってたでしょ

100人単位一気に出てきてコントロールできる訳がない
305名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:21.14ID:6ldQOGJI0
家に引きこもるしか対処方法ないよねつまり止められない
306名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:21.37ID:B5k5zRc00
>>82
和牛商品券に気をつけなくちゃならんのかいw
307名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:22.19ID:kAHYYCSw0
武漢イタリアスペインは病院が感染源
日本は隠してるからそろそろ危険
308名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:24.07ID:rbiUiw9M0
>>施設には、女性のほか職員63人と20代から80代までの入所者70人がいて、

高齢者施設も障害者施設もこの通り。
入所者とほぼ同じ数の介護員が必要なんだよ。
1人生かすのに1人の世話係。ほぼ税金。
309名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:25.10ID:lf273n6h0
どーせ

東京からコロナ殺人ウイルスを持ち帰って来たんだろ????
310名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:26.93ID:hVxE6XR+0
【新型コロナウイルス57人感染】北総育成園【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=9562
311名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:27.59ID:mQpOnH8Y0
とうとう日本でも始まってしまったね
312名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:29.10ID:0nGgsgel0
>>280
瀬戸内寂聴へのクラスチェンジはまだですか?
313名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:29.47ID:Odcq0HXK0
まだ全員の結果が出てないって言うし
314名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:31.46ID:O9ZbnFjH0
さらばー♪ なみだと言おう〜♪♪♪
315名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:36.06ID:zWp2L++R0
>>32
トリアージするか新規見殺しか
どっちか
316名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:37.43ID:+a/QLZul0
障害者は、置いて
職員を救う
仕方ない
317名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:40.53ID:gn/LcLNp0
ここは病院ではなくて福祉施設
特別体力が弱ってる人が多いってわけではないから
検査したらどこでもこれくらい居ると思っていい
会社のオフィスなんか1人でたら50%くらいの人に移ってると見たほうが良いな
318名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:40.80ID:bAJrU+Q30
>>225
最近なったんじゃないけど
319名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:44.32ID:o40Z2iuj0
職員66人、入所者75人。141人の大家族です。

当施設のスタッフの多くが、施設内にある職員宿舎(家賃負担1000円〜)か、
東庄町付近(家賃相場4〜5万円)に住んでいます。
施設は緑深い中にありますが、成田や銚子のスーパーまで車で30分程度なので不便は感じません。
休日には近くにあるゴルフ場でゴルフを楽しんだり、飯岡でサーフィンしたり、鹿島アントラーズの本拠地まで足を延ばすことも。
最寄りの笹川駅までは徒歩20分という距離なので、千葉や船橋、舞浜、東京などへも気軽に出ることができますよ。
また、盆踊りや花見、個性的なところでは自治組織選挙(!)など、頻繁にイベントを開催するのも当施設の特徴。
職員宿舎にはまだ空きがありますから、遠方からのご応募も大歓迎です!
320名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:44.57ID:iesp78yr0
>>91
コロナ検査は県の予算だから、貧乏県では検査されないぞ
患者が少ないのはそのせい
321名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:44.95ID:LKfn//4S0
>>261
埼玉のやつはMM-88ってタイプじゃないか?
322名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:47.37ID:lMg0AdbQ0
知的障害者に滅ぼされてしまうのかな…
323名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:47.40ID:BCEvUo4w0
調理師が感染源で、食事から感染したんでしょ。クルーズ船と同じパターン。

学校始まっても、学校給食が大変だなぁ・・・
324名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:46.53ID:ppx3j3Lx0
>>204
この状況なら親も働いてる場合じゃないだろ
仕事も必要最低限以外は自宅ワーク必須だよ
325名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:51.54ID:3iSulHqk0
千葉真一より谷隼人の方がいい
326名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:58.65ID:Qysx4RG90
この手の施設は通うタイプだから周辺も危ない
327名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:57:59.24ID:Z01KTQLJ0
施設で見ていく方針だから
介護士も感染するまで働けって事か
介護施設だと感染症対策も病院と比べると弱いし地獄だな
328名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:00.03ID:ZU6LZHwD0
千葉はこれで一挙に受け入れ可能数が埋まった。
https://www.stopcovid19.jp/
329名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:02.91ID:LdwHT3jP0
なんでこんな事になったんだ?
院内感染の始まりは、なに?
330名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:02.93ID:JLUDVfim0
今の所一番凄いクラスターだ
331名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:03.71ID:HrhvKlv70
>>279
ウイルスが変わったんじゃない。オリンピック延期で方針が変わったんだ。
332名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:05.50ID:+x5BhCtY0
食いモノは感染源にならないわけないだろう
手についたウイルスで口触っただけで感染するのに
食い物にウイルスついてて口に入れて感染しないわけない
333名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:07.86ID:SSQlUokh0
この巨大クラスターを何とか隔離しないとな
東京と合体とかシャレにならんぞ
334名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:11.08ID:XBvZeJGB0
これで千葉が一気に首位に躍り出るかもなぁ…
335名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:11.27ID:A3++PL4A0
★コロナ封鎖+首都直下(複合災害)★最後の警告
※注意:これは、いろんなことの察しがつく人向けの文章です。気持ちが悪いと感じる人は速攻で無視してください
----
関東民へ
おーい、去年からさんざん警告してきたけど 可能なヤツだけでも早く首都圏脱出しろよー もう本当にこれが最後のチャンスだぞ!
まもなくコロナ封鎖が発令され、さらにその後、首都直下が来る
コロナ封鎖(0331or0411?)+首都直下(0411or0511?)→避難所パンデミック
悪いがこれは偶然じゃなく計画だから、必ずそうなる

ネタだと馬鹿にして終わるかどうかは、全部あなた次第
人生すべて自己責任
336名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:14.18ID:Vp3/dqArO
職員がオフの時間に動き回ってるだろうし
かなり拡散してるだろ
337名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:14.50ID:cYQsw1Cc0
偏見になるけど、入居者に手洗いうがいマスクを徹底するって難しいだろうしな…
それにくわえて十分な距離をとったり換気も足りていなかったのかもしれない
338名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:15.72ID:GvbKXFoi0
記者の態度が悪すぎる
339名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:17.05ID:qhXXKP8+0
やっぱり千葉も検査してないだけでいるんだよな
340名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:18.80ID:l8Wo/2ag0
国際空港が近くにあると危ないのか、関係ないのか
341名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:18.98ID:koIBz8140
隠れコロナ1万人は余裕でいるわwwwwwwwww
342名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:19.00ID:s1A6mmgy0
森田は今散髪中
343名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:20.44ID:+cOu4Uzf0
>>223
そうよね
BCG打ってたら行けるつーアホが増えすぎ
344名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:21.79ID:jKcNoRtB0
地方民はよく見とけ
2週間後の自分たちを
345名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:22.53ID:c5vxeuUD0
千葉ニアンの追い上げキター
346名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:23.62ID:5gYIsN7q0
原因はさておき、国民に深刻さが足りないよな
347名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:25.18ID:nbUSrKJA0
名古屋、神戸に続き千葉か
高齢者施設は厳しい
348名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:26.67ID:KJ5Id1By0
森田wwwwwwwww
349名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:28.71ID:rMEGA6CO0
東京千葉だけで軽々100人突破w
350名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:29.85ID:a43MkdbB0
>>178
こんだけ会食してコロってないんだから
やっぱり日本はまだ蔓延してない方なんだろな
351名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:30.83ID:u1PvIKA30
>>6
茨城のここ
空いてますよ
352名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:31.56ID:jkyk+Pof0
>>6
なるほど茨城に搬送すればいいんだな
353名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:31.94ID:SW2oPW0X0
台風といい森田は疫病神
354名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:35.24ID:wTn7XAlp0
千葉真一より東京ぼん太の方がいい
355名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:35.29ID:hhY1tE2z0
とりあえず家族が自宅で面倒を見るしかないでしょ
じゃなきゃ千葉県がヤバい
356名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:35.64ID:b6sCS3u70
>>241
武漢の最初の感染爆発もそうだよ
5万人規模で各家庭で作った食事を皆で回し食べするイベントの2週間前後で急に爆発

後にこのイベントが原因だと言われてた
357名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:39.85ID:bK3FidKj0
こんな状況で学校再開とか
頭おかしいんじゃないか?って
358名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:41.03ID:kBVhtcQd0
これ一括検査で同日に要請がでたってこと?
症状のあるものから検査したらラグがあるから3〜4日にかけて判明するものだと思うけど
もしかしてテロ?
359名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:43.87ID:7D1/W4jQ0
香取市って成田のとこ?
360名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:45.12ID:JE3Sqw8D0
ここはダイプリ方式しかないだろう
重症者だけ運ぶようにするしかない
361名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:46.01ID:QuEAnuU00
千葉の逆転首位もあるかも
362名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:48.93ID:gEf0htfa0
>>328
もう検疫で感染者見つけても対処不可能だな
363名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:50.77ID:KcQbDPrZ0
これ全国で起こり得る事だからな
どう考えても病床が足りない
364名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:52.48ID:lh3mAMUp0
千葉のアマゾンは無事なのか?
365名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:53.15ID:jSotGQtE0
これアカンクラスターや
366名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:54.71ID:fgxqcd1+0
こりゃ4月には日本のあちこちで感染爆発起こるの間違いないな
367名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:56.80ID:GabZ28aF0
千葉やっちまったな
千葉の病床足りるか?
368名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:58:59.28ID:hUKUmCY10
>>187
放置して許されるなら放置したいよな職員だって自分を守る権利ある
369名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:00.49ID:ZnM8YHC10
調理員が原因か
飯作る人がコロナだといっぱいかかるな
クルーズ船もそうだったに違いない
外食とかデリバリーで食ってる奴は気を付けたほうがいいな
370名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:00.57ID:eO/XcfCI0
ただの風邪なんだろ?人人感染しないんだろ? 緊急事態でもなけりゃ非常事態でもねえんだから騒ぐな。
371名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:02.40ID:0wS4AUJt0
こういった施設での感染、今のままで報告がなかったのか逆に不思議。普通に考えてリスクが高いしな。
何とか制御してほしい。日本ならできると信じてます。
372名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:04.61ID:X1pqo4oq0
不謹慎化もしれないけど、敢えて書く。
こういう人達に貴重なベッドを60床近く使われるのってどうなんだ?
もっと秘密裏に●●出来なかったのかね…と思うのは俺だけか?
373名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:07.79ID:w/bZMKvu0
>>339
成田空港があるからな
374名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:09.71ID:k8ouJmO30
植松ニヤニヤしてそう
375名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:10.63ID:dKXrfPIN0
BCG厨
享年1日
376名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:11.43ID:uF2+/JPF0
>>267
だけど韓国でさえ、100人に1回しか検査してない。

必要とされる検査は100人につき1000回以上(全国民年10回)だから、とても無理。
377名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:12.01ID:gqVZTqRJ0
日本、倍々ゲームどころか、二乗三乗ゲームになっていますが?
他国が命を賭してたくさんの忠告やアドバイスをしてくれているのに、まだ傍観しなきゃいけないの?
鎖国、緊急事態宣言出せない理由はなに?
高齢者一掃計画でも立ててるの??
378名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:15.16ID:kT/djOqK0
>>218
そうなんだよね
本能のままだからね
容赦なくほじるほじるw
379名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:18.09ID:yw5GqnWM0
最初に調理員の陽性が判明…

ダイプリの陽性者が殖えたのも
調理人のスタッフから感染が広まったと指摘されてたもんね
380名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:18.56ID:w/VCqHQW0
>>1
調理師か、、「腸チフスのメアリー」や
381名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:18.83ID:zfdgJT8t0
ガイジ縛りつけとけばいいじゃん
382名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:20.13ID:4rja3N+Q0
>>355
そのまま施設で隔離でいいじゃん
不潔ルートと清潔ルート分けてさ
383名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:21.42ID:OXimkX8X0
https://www.wam.go.jp/sfkohyoout/COP020100E00.do?_FORMID=COP000101&;corporationNumber=E1200000000475&facilityNumber=1233000023&bunjoNumber=000000&serviceType=52&serviceSubNumber=E0000073967
384名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:22.09ID:PBApSun10
検査全然せずに隠蔽してたツケがじわじわ出てきたな
385名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:24.60ID:Duf3l+6g0
ここってなんの障害者施設?
386名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:26.22ID:VLZeo7mi0
一回目の夕方位の会見も、この二回目の会見も、ほんと森田健作いらねー
387名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:27.18ID:oTGrercU0
千葉のイメージ=公用車
388名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:30.50ID:XS3Yvd1M0
今日は前日比で150人くらいいってるの?
389名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:31.51ID:fL9+BBw60
>>201
おまえみたいなバカがいる限り無理なんだろうな
しねばいいのに
390名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:33.07ID:y3ul00mC0
K1どころの話じゃなくなってきたな
391名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:33.92ID:n56GPfBc0
調理が感染源なのかな? でもそれだと他の場所でも同じ事が起こるはずだが
田舎ゆえの危機感の無さか
392名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:33.95ID:nXRnEZQk0
そんな中鳥取島根未だ感染者ゼロwww
393名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:34.69ID:L3r79dxe0
寝たきりとかならいいけどパワー系とか認知症とかだと怖いな
394名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:35.36ID:HdIxuHxI0
森田はなにしてんの?
395名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:36.63ID:rMEGA6CO0
これから学校再開して
間接的直接的にお前らにもお届けするから楽しみにしとけよ
396名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:37.03ID:LaYG+4eu0
これはおちおちしてられないな
こんなのがどれだけあるんだろう
一気に来るぞ
397名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:39.13ID:ot761pne0
成田から近い町は危険に決まってるだろ
398名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:42.02ID:+x5BhCtY0
大阪の高島屋クラスターもありそう
399名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:43.90ID:K33VhyWu0
>>308
かといって殺すわけにもいかないからねぇ
安楽死の法律は必要だね
400名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:45.34ID:z0KEPKde0
植松は正しい。
401名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:45.65ID:w/bZMKvu0
>>385
知的
402名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:47.95ID:c4g8e9J90
さっさと一人目を疑わしい段階で検査して
即閉鎖してればこんなことにならなかったのにね
403名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:49.52ID:R+/ankAv0
>>359
成田の東側
404名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:50.75ID:+cOu4Uzf0
>>261
やっぱ種類が色々ありそだなあ
第2波だな
使途みたいなもんだw
405名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:51.60ID:zYC20uz40
群馬の今のところの感染者 15人(重症4名・死者1名)

1人 保育士40代女 太田在住 2/29に発熱後3/2に2時間出勤 東京に一度行っただけで感染経路不明 ※重症
2人 保育士の父親70代 太田
3人 保育士の母親60代 太田

4人 ましも内科の医師70代男 大泉 3/4微熱 3/10発熱 58名を診療往診 感染経路不明 ※重症
5人 ましも内科の医師の妻70代 大
6人 ましも内科の看護師60代女 太田
7人 ましも内科の看護師の夫60代 太田
8人 ましも内科の職員70代男 大泉
9人 ましも内科の職員50代女 大泉 受付 3/15に発熱し同日入院 接触した外来患者は25名
10人 ましも内科の職員50代女 太田
11人 ましも内科の患者50代女 大泉 3/6にましも内科受診 3/9発熱

12人 館林厚生病院勤務医師60代男 前橋 クルーズ船感染者を専任診療 3/23に発熱
13人 館林厚生病院勤務看護師40代女 館林 3/18発熱 コロナ感染者ケアに従事
14人 館林厚生病院勤務看護師20代女 栃木在住 3/14防護服を着てコロナ患者の看護 3/22発熱

15人 自営業60代男 高崎 2/3〜3/5まで家族に会いにフィリピン渡航 3/15に発熱し以後ほぼ外出なし
406名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:52.13ID:gEf0htfa0
こんな簡単に感染するなら全国の介護施設はかなりヤバい状況なんじゃね?
407名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:53.95ID:OgkLCNiG0
感染力強すぎるわ。感染してない方が少ないかもね。
日本人には効きにくいとかあるのかも。
408名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:54.28ID:euQJgwXb0
森田「障害者なんだしカウント半分でいいやろ」
409名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:57.22ID:7D1/W4jQ0
>>218
なら仕方ないな
410名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:59.54ID:QXr32oB30
なーに、寝てれば治るって
411名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:00.89ID:Notw0HD00
拘束具つけるしかないんじゃないの?
412名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:01.83ID:a43MkdbB0
>>357
状況は変わる
さすがに再開とはならないと思う
413名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:01.97ID:L++kJL770
森田知事大丈夫か?
トリアージちゃんとしないと速攻で医療崩壊待ったなしだぞ。
414名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:04.71ID:D9pk9sZa0
言ってはいかんことなのかもしれんが、船橋や松戸などの都心近郊じゃないからまだマシなのか
415名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:04.72ID:WwOWjdMX0
これ全国にこんなの沢山あるやろ…
416名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:05.63ID:96qFrtlO0
>>308
高齢者施設は3人で20人の世話をしてるのが現状です
417名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:06.54ID:rbiUiw9M0
高齢者施設とか感染者出ても閉鎖できないだろ。
どうすんだよ。
418名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:06.79ID:D97NpDzQ0
スーパー買い出し行っといて良かった
確かにそこかしこに買い占めの跡が見て取れたけど、ちゃんと買えた
まだ流通は動いてる、道路に自動車も多かった
けどどこかでポイントオブノーリターンが来るのだろう
419名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:06.65ID:V3GfueQG0
>>1
広がる時は一気にだな
420名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:09.34ID:tgYuD0Vk0
>>352
茨城はたりないから緊急時は成田とか印西まで搬送してるから無理
421名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:11.00ID:ru8/u+i10
どう考えても感染症病床少な過ぎよな
もう数日で関東圏溢れるじゃん
422名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:11.11ID:imOrSfjV0
>>394
竹刀の素振りだろうな
423名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:11.89ID:4mY/q7xwO
>>5
病人は出歩かない
障害者も施設内だけ

これは封じ込めできそうね
しかし調理師がばらまくとはね
424名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:13.51ID:b6sCS3u70
>>264
感染爆発は他の事例からも調理が深く絡んでるのは明白
425名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:17.63ID:mjkhOanP0
オセロ的大逆転ですな
426名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:19.84ID:Duf3l+6g0
>>379
ダイプリと状況違うと思うけど
427名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:21.45ID:pLt3f8iC0
クラスター発生の怖さだな
ただ流動性の小さい施設でよかったよ感染者には悪いが
428名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:21.56ID:EcGnna/n0
>>381
BCGは特効薬と言ってたガイジもしばりつけ
429名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:21.56ID:k5dxNA3a0
千葉はでっかいクラスター作ったなぁ賄いきれるのか
430名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:22.12ID:Ah7H+haf0
>>382
施設をそのまま感染病棟にすればいいよね
431名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:26.13ID:5rqhYHiw0
何で五輪延期するとこんなに増えるの?
432名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:26.27ID:arm4b4kr0
【千葉県】森田知事、東京の自粛要請「東京は大変だなということを認識して、千葉県がそうならないようにしないといけない」
http://2chb.net/r/newsplus/1585374341/

ちゃんと対策してれば
防げたかもしれないのに
ちゃんと警戒してた?
対岸の火事の気分だっただろ
433名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:30.65ID:KKXkQ8j90
学校再開して大丈夫なのかな
給食とか集団感染とか起きたらとりかえしがつかない
434名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:31.80ID:fK9QMP1u0
欧米から日本に駆け込みで帰国してきた時から施設や病院で感染が爆発してる。
中国の時よりあきらかにひとつの病院や施設から出る感染者が多すぎる。
タワーマンションに感染者いたらエレベーターで感染します。
エレベーターは狭い箱です。換気が悪いです。つるつるした壁です。
エレベーターの空気中でウイルスは何日もあなたを待ってます。
駅、病院、自宅マンションのエレベーターでウイルスが待ってます。
435名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:34.92ID:GabZ28aF0
>>6
千葉病床少なすぎねぇ?
人口のわりに
舐めてんの?
436名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:35.90ID:BaIm8jZZ0
どうせBCGやった奴も複数回感染したら閾値超えるから
若い奴らでも最初の数回は大丈夫で、何回目かで重症化するのと同じだろ
そこら中にウイルス保持者がいる状況ではBCGだろうと若かろうと意味がない
437名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:44.95ID:UCsJ7dQ20
クラスターだから芋づる式で発覚してるだけで、市中にはどれだけいるんだか…
438名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:45.00ID:pm2Feexc0
誰だよBCGとかデマ流したのは
439名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:46.37ID:Q4JWXDBt0
k1でもクラスター起きてるよ。
というか、もうほとんどの人はコロナ持ってるだろう。
あなたも私もコロナ。
440名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:47.00ID:cMjQ+HXj0
>>398
大阪の高島屋の人も惣菜つくってるだか売ってる人って噂だね
441名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:47.08ID:4w//SSop0
千葉逝ったああああああああああああああああああ
442名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:58.47ID:/IToaJNO0
重症化さえしなければいいじゃない?
80代の人はちょっと心配だけど・・・
443名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:58.57ID:a43MkdbB0
>>328
そのサイト
数字正確なの?

病床の数が毎日ころころ変わるんだけど
444名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:58.81ID:qhXXKP8+0
>>355
もう家族も感染してそうだが
445名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:58.67ID:zZwn5EDZ0
各地でクラスター起き始めたな、これからが日本のピークだw
446名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:00:58.70ID:c4g8e9J90
学校再開 即どこかの学校で集団感染になるのが目に見えてるな
すでに国内に侵入してるであろう超感染力の強コロなめすぎ
447名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:00.96ID:B8n3sniE0
ホテル三日月で隔離すればいい
448名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:05.97ID:gUNWVepm0
>>24
日野は財政破綻してて議会も職員も無能だからなんもしてない
449名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:07.16ID:ZU6LZHwD0
しかしこれ医者も大変だろうに。
健常者の患者と勝手が違うだろ。
450名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:07.61ID:q6GYxvRx0
地図みろよ
完全に東京経済圏の外だよ
451名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:09.77ID:7pGcY0Y90
岐阜「え?うち2300人いくかもだけど」
452名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:10.66ID:/CnuY/zM0
こんな施設で警戒しようがないだろ
言葉のわかる相手じゃないぞ
453名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:11.69ID:5cASepsG0
>>8
あれ、アメリカこんなに死人増えちゃって・・・
いつの間に。
454名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:11.86ID:GpmlKhZP0
都内でも未だにジジババがウロウロしてるからなあ
455名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:12.33ID:TPiNrTWX0
医療従事者の犠牲者も外国みたいに今後どんどん出てくるだろうな
456名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:13.98ID:AhvrTZXt0
世界の感染者増加グラフで突然ギュイーンと山になるじゃん
まさにそこに差し掛かったとこだな
457名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:14.62ID:n3oemraV0
新型コロナは条件が重なった時の爆発的な感染力は
凄まじいな 日本全体も本当に瀬戸際かも。。
458名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:17.93ID:l8Wo/2ag0
>>332
肺に入るかどうかじゃね?
459名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:18.47ID:XBOdxtMb0
>>6
茨城はやっぱつくばの存在か?あの辺は都市というだけあって強い、日本の技術が集まってる
460名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:21.23ID:HHPMMXEm0
学校再開したら更にヤバいことになるのは想像つく
461名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:23.05ID:0sSv98eU0
オリンピック延期になって隠してたことが出るわ出るわ
462名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:23.88ID:V3GfueQG0
外ど咳してる奴かなりおるで
なぜ外出する?
移すためか?
463名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:23.96ID:Kwu2eaWV0
入居者は理解してないから防げなさそう
464名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:25.87ID:+FfnTcjO0
茂原住みのワイ高みの見物
465名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:28.43ID:jKcNoRtB0
見つかったクラスターは氷山の一角
466名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:33.11ID:+PnqoNSz0
障がい者福祉施設と言っても知的障がい者か筋ジストロフィー等の身体障がい者かどっちだ?後者なら普段から呼吸器使う人おるから危ないぞ…
467名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:37.00ID:w/bZMKvu0
>>405
群馬は館林厚生病院が怖い
陽性の患者を受け入れて
そこからの集団感染
468名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:39.25ID:JC9igncm0
中国人に人気の日本のエロ漫画
母さんじゃなきゃダメなんだっ!!6〜完結編・後編〜 ほーすている
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077207224.html
この漫画は中国語に翻訳したものが出回っておりますが……
実はこれ、中国人が勝手に翻訳したものを勝手にネットに流しているのです。
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。


オリンピック延期が決定したとたんに増える感染者数
面白いと思いませんか?
469名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:40.21ID:H841ajou0
>>372
なんかその施設内で処置するみたいよ
470名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:40.67ID:8Opp7UjU0
植松は今頃何を考えてるんやろ
471名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:43.42ID:CDZVD1E10
ここは船橋市が設置主体の施設
「障がいを持った我が子の行く末を案じた船橋在住の親御さんの悲願」
(公式HPより)

北総育成園 感染者数
32 職員
26 入所者(まだ一部検査中)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355661000.html

船橋市障害者支援施設 北総育成園
https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/shougaisha/008/01/p000778.html
472名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:43.68ID:Yuo4Fngc0
全国の老人施設やばやばじゃん
473名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:44.57ID:hhY1tE2z0
>>382
それがベストだけど、職員は確実に逃げ出すと思う
474名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:47.14ID:ZnM8YHC10
五輪延期決まったから遠慮なくクラスター発表できるな
475名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:47.76ID:kRYJ71TG0
植松の理想が実現しようとしてるのな
476名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:47.96ID:fAINb9EL0
中国ならこの施設ごと埋めちゃう
477名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:53.66ID:uF2+/JPF0
ダイプリ、屋形船、施設は食事が原因。
武漢も大食事会が原因。
志村、藤波も食事から。


コロナの原因はもうわかってるんだよね。
478名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:55.01ID:Mf1CxWyU0
そろそろ対策立ててくれ
479名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:57.22ID:/rhtM/4z0
>>379
このての施設は出入りが少ないつーか、出入りするとしたら施設で働いてる人間だからねぇ
入所者は出入りしないからもらうとしたら働いてる人間
480名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:57.89ID:Dgh/HKUV0
愛知県とは、いったい何だったんだろう。
481名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:58.19ID:GppRMsrt0
>>276
オリンピック1年後開催するために、集団感染爆発させてピークアウトを早めて終息狙ってくるよ。
482名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:58.68ID:973lmgnS0
>>207
その人権団体の人や家族自体が感染して、ベットや心肺器が足りないとなっても
同じこと主張し続けるのだろうか?
自分ら以外のベットを障害者に回せと言うんだろうな。
483名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:58.78ID:He0pWu6K0
千葉が一気にコロナダービーの一角に食い込んできた
484名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:01.33ID:23xud+TJ0
森田とウイルスなんて相性悪すぎだろ
誰か代わって舵を取れ
485名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:04.79ID:+CWkfxes0
>>82
クソ!
486名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:04.75ID:KIrhDQnj0
これ、高齢者施設じゃなくて知的障害者施設なんでしょ?
487名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:06.47ID:euQJgwXb0
学校給食はヤバいよなあ
ノロの前列見てると
488名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:06.38ID:x/z/YpcK0
関東は終わったかな
489名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:08.94ID:vd/yVzaT0
オリンピック延期決定で本気出す
490名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:10.51ID:u1PvIKA30
安部くん
どうすんの?
491名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:12.19ID:9ymgtYMc0
家族からも見放されたガイジだろ
492名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:13.48ID:zfdgJT8t0
もしかしてコンビニ弁当もアウト?
怖いんですけど
493名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:16.01ID:0nGgsgel0
一家に一台、人工呼吸器の時代


来るぅううううううううううううううううううううううううううううう
494名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:17.92ID:dIOCgxQZ0
欧米帰りのテロリストがうつしまわってるだろコレ
もう駄目かもしれんね日本は
495名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:20.37ID:eG0A7Yql0
>>400
思想犯として公安に引っ張られるぞ
アホか
496名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:20.60ID:rMEGA6CO0
これだけ大量だと
家族親戚も怪しいもんだな
497名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:20.44ID:rbiUiw9M0
知的障害者じゃマスクとかうがい手洗いとかも難しいだろうな。
498名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:21.98ID:qCurSHJ/0
結局中国の破壊対象にはあまり含まれて
いなかったか
帰国者や入国者が拡散させたかな
499名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:21.98ID:WTiZyFLz0
集団感染やな
でも追跡可能なクラスターだから大問題ではない
500名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:22.70ID:/IToaJNO0
この施設はそのまま隔離施設にすることはできないの?
医療関係者派遣して・・・
重症者だけ病院に収容。
501名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:23.27ID:DwDYvTjs0
>>6
障害者施設ならそのまま隔離施設に変えればいいでしょう
502名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:25.22ID:IiI7FvCZ0
調理師も植松も結果は一緒よな
503名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:25.34ID:eCkVA+HF0
K1は開催側もバカだけど行った奴も大概だよなぁ
504名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:26.16ID:BZ7b+KCh0
>>438
感染予防できるなんて誰も言ってないのに
505名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:28.18ID:zgJIonBg0
これは病院で対応するの困難やろ…
重症化した人だけ入院、自宅引き取れるとこは自宅引き取りで後は施設内で生活させるしかない
506名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:29.07ID:bW5Rcefq0
施設はそのまま病棟に移行出来る方策を考えるしかないな
507名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:29.67ID:8DW3zv5J0
>>210
あー良かった
508名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:31.72ID:qWcwQqwR0
ラクーンシティみたいに葬るしかない
509名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:33.35ID:95Mpli530
>>463
入院させたら勝手に部屋から出たり、看護師のマスクを外そうとしたり、ウンコ壁に塗ったりしそう。
510名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:33.69ID:BCEvUo4w0
>新型コロナウイルスへの感染が確認された香取市に住む40代の女性が調理員として勤めている

この調理員が感染源で、食事を媒介に、一斉に感染したんでしょ。
511名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:34.69ID:hUKUmCY10
>>204
うちの地元は休校期間に学童行ってた小学生は希望者は注文したお弁当食べてた
512名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:36.65ID:Yuo4Fngc0
老人施設で、たくさん感染しちゃったら
そこが隔離施設になんの?
513名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:36.89ID:6ldQOGJI0
福岡の会見気になるね15分かららしい
514名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:39.32ID:0pllh7n40
千葉県が猛追してるじゃん
1週間後には、単独トップも夢じゃないね!
515名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:39.79ID:knex0ZBd0
発症しなきゃいいんだよ
516名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:43.24ID:vbTstlyH0
コロナ飯で大規模感染か、クルーズ船もこんなんだろうな。
517名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:46.26ID:jKcNoRtB0
障害者は手洗いうがいは難しいか
518名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:47.69ID:l8Wo/2ag0
>>462
最近暑くなったり寒くなったりだからな
三寒四温の時期は体調崩す人が多い
519名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:49.57ID:34JX8ltE0
>>5
いままで検査してこなかったツケがクラスターの発生、成長となって表れてきただけだぞ
520名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:02:56.42ID:1kW9yCPW0
老人ホームで風邪症状ある人が複数出た時は、無症状含めてアビガン予防投与したら?
もう75以上は無条件投与とか決めちゃえよ。
アビガンなら普通の風邪もインフルも新型コロナも効くんだし。
イタリアみたく老人が掛かったら匙を投げるよりよっぽどマシだろう。
医療資源の消耗も防げるし。
521名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:00.43ID:23C2vEjD0
森田の呪いなのかチバニアンのせいなのか
522名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:01.31ID:w/bZMKvu0
>>471
船橋市に責任とらせろよ
523名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:02.45ID:a+agKcS50
植松ウイルスかよ
神のウイルスだな
524名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:05.43ID:6X9hHObm0
>>281
老化はあるかもな
初期の覇気が無いんだよなぁ
525名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:06.91ID:sZIDzUom0
BCGはランサーズだから無視
526名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:10.42ID:JE3Sqw8D0
感染力も強いけどこの人数まで増やすまで判明しないのは施設側も問題ある気がする
527名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:10.53ID:VtuKkEuU0
>>386
特に二回目は酷かった
横の部長が叩き出せば良かったのに

部長が記者の聞きたいこと答えた後に、無駄な一言を付け加えるからみんなイライラしてた
528名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:11.10ID:kQULw/fQ0
千葉県は28日、同県東庄町の障害者福祉施設「北総育成園」で、利用者26人と職員32人、計58人の新型コロナウイルスの感染が判明したと発表した。
529名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:14.58ID:C6XJSQM20
安倍「ハイ、ギリギリもちこたえている。」
530名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:16.64ID:gfzGccq+0
オリンピックのために隠蔽してたのを小出しにしてるだけなので、これから3桁連発くるぞ?
531名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:17.48ID:jdIgwFxQ0
職員率の高さ
相当ヤバい施設か
532名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:18.77ID:iesp78yr0
>>497
いつも乗ってる電車の中でマスクせずに大声です騒いでる
533名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:19.44ID:XNG0U5zT0
春節で中国人の流入許したこと。
オリンピックやりたさで検査しなかったこと。

やっちまったな。
534名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:21.42ID:ET/ldThG0
学校再開したらどうなるかの見本
535名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:23.67ID:TvN5WsmW0
>>424
早く、食材から感染した事例持って来い

武漢のは、パーティーでおしゃべりしての飛沫感染と
食器や物からの接触感染だ

早く食材の事例持って来い
何の食材だ?
肉か?魚か?
キャベツか?
536名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:25.73ID:qsCJUN+G0
>>510
ダイプリと同じパターンだな
537名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:28.40ID:WLHyVnLs0
これから全国的にこういうの増えるんだろうな
538名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:31.51ID:4rja3N+Q0
>>391
あーんって食べさせたりするんだよ
>>473
そうならないために、ここの職員にこそお金あげてほしいよ
539名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:32.80ID:qms8uKqy0
>>210
重症者は居ないみたいだね、良かった
540名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:33.98ID:Yh/udupv0
検査否定厨の責任だよ
医療関係者や福祉関係者は院内感染の元になるから
検査を受けさせるべきだった
541名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:37.39ID:22GgwKdS0
早く封鎖してくれ
怖くてたまらん
542名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:37.58ID:LaYG+4eu0
>>433
絶対ダメだな
最低でも夏休みが終わるまで様子見ないと
543名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:38.14ID:4OuT1iAJ0
東京の発表がなければ人数抑えて発表してたんだろう
544名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:39.99ID:rn9I09AA0
>>456
ヨーロッパってギュイーンが止まらないじゃん
545名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:40.57ID:4MSZ16Ib0
>>360
重症で動けないうちはいいけど、良くなってきて、でもまだウイルスがいる状態で指示を理解できずに暴れたりしたら大変だよ。
環境の変化にもついていけない人が多いと思う。
546名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:42.53ID:Z4q/J3gQ0
>>385
知的障害者の入所施設
547名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:42.96ID:xuhDlEkJ0
>>82
やっぱり兵器だったのか
548名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:43.83ID:knex0ZBd0
コロナごときおまえらの殆どはすでに飼い慣らしてるよ 慌てるな
549名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:44.26ID:SOiPYhen0
70人中57人はすごいな
550名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:45.69ID:GsizW30V0
もう埋めちゃお
551名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:46.14ID:hJbbVqXW0
そのまま治療しないでいいよ
財務省出て来い
今こそ、冷酷無比な財務省の治療するな命令しなさい
552名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:46.39ID:0trIghgJ0
調理師がばらまくってw
飲食店の料理人が妖精だったらやばいよね(´・ω・`)
553名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:46.49ID:5rwv680t0
森田の話す言葉聞いてるといかにも頭悪そうに感じる
554名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:54.37ID:G2zjpilT0
無能を知事にした報いだろ
全滅してほしい
555名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:55.41ID:SXXdB1HJ0
一番始めに感染が確認された人がコロナを持ち込んだわけじゃないだろ
556名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:55.41ID:vvbylWjd0
この速さだから告白するけど、ずっと罹患をらかんと読んでた
557名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:58.75ID:O70Js4pg0
うわわわわ、やばいだろこれ。
558名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:03:58.92ID:s1A6mmgy0
学校とか4月からも休みにした方がよくね?
559名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:01.70ID:t3IyEc+u0
だから知事とかちゃんと選ばないとって見に染みて思う
560名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:07.83ID:1EtencsB0
やばいね
561名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:10.48ID:zEhSkIxa0
>>517
してても学校生活に近いような場所じゃうつるんだろう
やっぱり休校解除は無理やね
562名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:11.48ID:X1pqo4oq0
聖☆植松「やれ」
調理員「はい」
563名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:11.58ID:w/bZMKvu0
>>528
この施設どうなるの
職員の半分が出れない
564名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:11.99ID:2wEz/Z+g0
>>90
100万人当たり死者数で、 韓国 3.0、日本 0.4 で韓国断然多い(アジア1)なんだけどww
565名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:11.73ID:3Ke35zDk0
ガイジの面倒は家で見ろよ
566名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:12.67ID:wrJJy+7+0
近所なんだけどどうすればいいだろう
567名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:12.82ID:xo0JKrph0
心の植松が望んでる
568名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:13.42ID:Ah7H+haf0
>>553
ホームラン級
569名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:15.33ID:3ZFMVsxb0
>>5
>>東京は病院で40人
>>千葉は施設で56人
>>把握できない経路不明の感染者の方が問題なんだよ。これ理解して騒いでくれ。

だれからウツされたのかが問題!
でも、クラスター班は追えない。
570名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:15.52ID:jKcNoRtB0
>>556
571名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:16.23ID:16sQKADk0
福岡県も福岡市と北九州市で6人だと。
どんどんきてるな。
熊本もクラスターできたようだし。
572名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:17.59ID:23C2vEjD0
森田健作って死んだ魚みたいな目をしているよね
573名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:17.85ID:8u7T2p6c0
なぜ香取なんだ?茨城は超安定スポットなのに
どっからもってきたんだ
574名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:18.10ID:l8Wo/2ag0
>>513
え、緊急会見か何か?
575名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:21.45ID:KcQbDPrZ0
森田は今すぐ県民に外出控えるように指示しろ ついでにお前も引っ込んでろ
576名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:24.09ID:MioJGPD60
障害者じゃ衛生管理も難しいから他もこれからくるかもしれないな
577名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:26.58ID:eAeiffqa0
職員30人感染がやばい
578名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:26.74ID:cXSVfuKV0
>>372
非常時なので正論だよ
579名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:27.99ID:nXRnEZQk0
しかし収束する気配が全く無いのが恐ろしい
580名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:28.08ID:uF2+/JPF0
コロナは胃入れば大丈夫って唱えるコメンテータ多いけど、
過去の例を見るとどれも食事が関係しているだろって思う。
札幌も飲食だろ?
581名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:30.03ID:ruveK97o0
ハイ、日本にもクラスターきました!
582名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:30.29ID:LdwHT3jP0
調理員が最初とは言い切れないな
最初に感染確認されたのがたまたま調理員だっただけで、
この人との濃厚接触者、職員や施設利用者の家族の行動履歴が重要になると思うな
583名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:33.30ID:eL+gyHbn0
障害のある人は自分で報告出来ないしね
気をつけてあげないと
584名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:35.28ID:WLHyVnLs0
>>210
個室なのは唯一の救いかも
しかし現場を想像すると…もう…面倒見る人の心境は地獄だろうな
585名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:39.86ID:TPiNrTWX0
凄い感染力
本当に恐ろしい
586名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:39.83ID:Duf3l+6g0
>>510
どうやろうな?
調理員といっても施設によっては、利用者と接触あるところもあるし
587名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:42.61ID:HdIxuHxI0
これでますます外食控える奴出てくるな
588名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:42.83ID:knex0ZBd0
重症者を出すな
589名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:42.98ID:yw5GqnWM0
>>341
100倍はいそう
名目1000人だと
実質10万人
590名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:43.04ID:ZcebAwY/0
一気に来たな、こりゃ世界が終わる
591名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:43.25ID:O9ZbnFjH0
森田「さらば なみだと言おう」
592名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:43.60ID:5rqhYHiw0
五輪延期決定入れた感染者グラフ誰か作って
593名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:44.27ID:XNG0U5zT0
一気に二百人来るだろ。
594名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:46.35ID:SW2oPW0X0
外食産業の人をバイトも含めて検査を義務にしないとヤバイだろうな
595名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:47.54ID:AeRhWKGT0
指数関数的に増加するからな
来月にはどうなっていることやら
596名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:47.60ID:4yn9rc8T0
こっからだな
597名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:47.81ID:bPKuFkeX0
植松とか言ってるけどこれ障害者に病床と医療リソース奪われて最悪な展開だな・・・
598名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:48.38ID:UsP9cYv50
障害者はあかんわ

めんどくせえ
599名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:52.03ID:AJKMOqJh0
調理員の威力半端ねー
600名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:52.06ID:h07G7gCH0
感染力強すぎw
601名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:56.82ID:rn9I09AA0
>>574
福岡50人か?www
602名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:57.57ID:k8ouJmO30
>>470
俺の言った通りだろ?
603名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:57.68ID:rbiUiw9M0
職員が可哀想だな。
多少体調悪くても入居者のために出勤してきてしまう。
どこも人員カツカツだろうし。
604名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:00.97ID:qCurSHJ/0
まぁもう手遅れ
強力強大とか口だけでは
どもなりません
605名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:01.51ID:0trIghgJ0
>障害者福祉施設で新たに57人

コロ松さん?
606名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:04.97ID:nXRnEZQk0
ジャガーさんは大丈夫なんか
607名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:09.34ID:Tn8SskLw0
>>433
欧州は9月まで休校なんだよな
608名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:13.06ID:hOeZ6m760
>>510
既に他の連中も出てるんだから、誰が最初かは分からんだろ。
調理だと後片付けもあるから危ない
609名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:13.23ID:rTQsBqNe0
>>99
途中まで開発されているが完成していない。

動物実験用のが開発されたが
人体実験(治験)始める前に、終息しちゃって
感染者ゼロになってしまったのでワクチン(試作品)を
使う相手が居ない。そこで開発休止してしまった。

感染者が居ないから、開発しても金にもならんしね。
610名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:14.38ID:0nGgsgel0
>>579
感染力強いんだろうナー
611名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:15.10ID:TAsGKqnb0
>>229
この会見しているとき
森田知事は目がうつろで明らかにおかしかった
612名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:16.94ID:JLUDVfim0
施設の職員の家族、面会に来た入居者家族に学生がいたら、増えかねんな
613名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:17.85ID:hUKUmCY10
>>216
これ職員罰せられるんだ?かわいそう
そんなんじゃ施設の職員のなりていなくなるよ
施設で一度働いたら死ねってか
614名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:19.20ID:xO2Cs2Nz0
ネトウヨのBCG万能論とはいったいWWWWW
車にアルミテープ貼っちゃうような人種なのかな
615名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:20.10ID:w/bZMKvu0
>>582
知的は家族が来ることはほとんど無い
616名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:21.22ID:/IToaJNO0
重症でなければ、正直抗体ゲット!で済むからね・・・
617名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:23.18ID:SW2oPW0X0
>>573
成田空港
618名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:24.50ID:nhI/uZo80
関東崩壊
安倍はどう責任取るんだ
619名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:25.03ID:BZ7b+KCh0
施設でそのまま診るってことは集中治療室必要ない、やっぱりBCG最強じゃないか(憤怒
620名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:27.58ID:+f0tSiFY0
衝撃的な数字でガクブル((((;゚Д゚))))
全ての障害者施設は閉鎖して、各家庭に帰らせろよ
1人感染者がいたら芋づる式で集団感染するぞこれ
621名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:27.62ID:a+agKcS50
>>533
欧米は早くから中国人渡航禁止してたがあのザマだぞ?笑
622名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:32.30ID:LaYG+4eu0
>>556
500羅漢と勘違いしたんだろ
623名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:35.06ID:YzR+BO3H0
罪のない人を殺しまくるウイルスは中国産
No China,no corona.
これは紛れもない真実
624名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:38.95ID:Z01KTQLJ0
今の会見の様子だと
入所者を受け入れてくれる病院探しが難しいから施設で見る方針
無事な職員で頑張ってくれって事か
625名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:40.28ID:TvN5WsmW0
>>580
食材で感染した
事例持って来い

まともな頭があれば
おしゃべりや食器や物からとうつると分かるはずだけどなあ
626名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:40.76ID:JE3Sqw8D0
まだ全員検査終了してない
まだまだ増えるのは確実
627名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:48.24ID:loU7uOfe0
ヤバいじゃんこれ
静かに治療受けてくれるんだろうか
628名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:48.64ID:j7xTm8CV0
集団感染だけは起こさないようにしようよ……
【速報】障害者福祉施設で新たに57人感染確認 合計58人 千葉 東庄町 新型コロナ ★3 ->画像>6枚
629名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:49.76ID:/73mH/lk0
アマゾンから公式発表ないけどおだわらFCがやられてるかもしれない
ぐぐったら情報出てきた
URL貼れないから自分で調べてくれ
630名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:55.45ID:Duf3l+6g0
>>546
居室にいてくださいといっても
軽度・重度ともに言う事聞かんなw
出られないようにすると監禁とか知識人やメディアが断罪してくるだろう
631名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:56.02ID:1kW9yCPW0
アビガンはRNA転写阻害薬なんだから、重症化前の方が効果的なはず。
高齢者は予防投与してもいいだろ。
老人ホームの集団感染防止で使えよ。地獄が減るぞ。
632名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:57.19ID:pYv5OHDn0
外房も、マスクしてない頭の悪そうなジジイとかオッサンが多過ぎるよ
633名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:57.03ID:3Ke35zDk0
池沼って手洗いとかマトモにできなそう
634名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:05:59.30ID:l0/SRX8E0
利用者家族、職員家族アウトだろ
635名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:02.72ID:rDWnR9Fq0
あいつは死刑でコロナは無罪か・・・
636名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:02.75ID:+FfnTcjO0
台風、洪水、コロナ

千葉は敗北を知らない
637名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:04.62ID:0Cu/u4mf0
アウアウアーは免疫力低いからほぼ全滅だろうな
638名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:08.62ID:rTQsBqNe0
施設感染率80%はまずい。

建物に一人感染者が入ったら8割の社員だとかが感染するって事じゃないか
639名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:09.13ID:GppRMsrt0
>>472
一時閉鎖して帰宅させないと、亡くなったたら遺族から賠償金請求ビジネスが横行する。施設に預けるなら、コロナについて免責の同意サイン貰うべきだよ
640名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:09.12ID:16sQKADk0
つか、クラスター班て足りるのか?
先日大分行ったのに熊本も要請してるし、千葉、東京もだろ。
来週何カ所もクラスター出るだろ。
641名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:09.77ID:G9FBSSUx0
障害者は真っ先に切り捨てるしかないだろ
642名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:13.99ID:5BMTra2V0
全然瀬戸際じゃないです。どう考えても彼岸です。ありがとうございました
643名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:17.86ID:136dd7qR0
手洗いとかマスクとか無理そうだな
644名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:18.51ID:iesp78yr0
>>540
検査するより行動の自粛が先だろ
みんな自分が陽性だと思って行動すればすぐに収束する
645名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:22.21ID:lwUqfKsB0
医療関係や介護関係が疲弊してるのかな?
障碍者施設などは職員に防護服着せてあげて欲しい
646名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:22.79ID:OR7QOdV70
検査を絞ってきた付けだ、
外国は警鐘を鳴らしていた。
責任は明白。
647名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:23.14ID:4rja3N+Q0
>>249
職員そのまま勤務って無理なの?
酷なことかもしれないけど、匂い分からない程度の症状ならそのまま働いてもらえないのかな
ドカンと手当てあげてもいいとおもう
648名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:23.58ID:6ldQOGJI0
>>574
福岡も複数でたから外出やめてくれの会見やな
649名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:23.65ID:S+3UB/Gt0
ネトウヨこれどーすんの?
日本は神の国wだっけ?
650名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:24.32ID:p9wVQMgE0
福祉施設はこの状況でもはい休業ってしにくいから大変よな
651名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:30.54ID:cmsy1zKu0
マスク義務化しないと無理げー
652名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:36.59ID:pWMEMuPL0
日本では蔓延してない
海外のは対岸の火事
周りみんなこういう感じだっただろ?

茹でガエル
653名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:37.12ID:ilYn5Dz90
やっぱ植松の死刑に神が怒ってるんやな
654名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:39.16ID:jKcNoRtB0
感染者が国内を移動しまくってるぞ
小池はロックダウン言ってみたかったみたいな言葉遊びしてる場合じゃない
655名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:41.72ID:l8Wo/2ag0
>>540
受けさせてるだろ
656名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:41.98ID:qdkyRaEQ0
>>45
森田健作県と一緒にしないでもらえますか?
657名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:42.49ID:X1pqo4oq0
>>556
それは北斗の拳や。
(羅漢仁王拳←らかんにおうけん)
658名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:43.14ID:gUNWVepm0
>>626
というより感染の疑いのある人のうち3%くらいしか検査してないw
659名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:43.42ID:ET/ldThG0
今のところガーゼマスク一人一枚配って学校再開させる気なんだろ?
もし休校解除なっても納得いくまで学校休ませるわ。
660名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:43.97ID:OFqJ0wum0
ついに初の知的施設だけど今後どうするんやろね
ただでさえ日本がロックダウン直前なのに
661名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:45.81ID:EwawMLX+0
ふざけんじゃねえよ無能森田のせいということで
662名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:46.26ID:aONx65OB0
>>649 疫病神の国
663名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:50.16ID:kQULw/fQ0
職員の感染率高いな
みんなで何かしたのかな
職員も同じ給食ってことはないよな
664名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:51.66ID:jOB37etz0
誰が持ってきたか分からんし
感染職員32人は当然普通に生活してるし
665名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:52.76ID:CDZVD1E10
早く船橋市にいる家族を全員隔離しないと危険よね
見舞いに行ったら確実に感染してる
666名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:55.72ID:8u7T2p6c0
>>617
いや羽田ならわかるけど
成田着からなら別に全国に飛び散ってるだろうし
まぁ近いけど
成田そのものが汚染源になってる?おっかねーな
667名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:06:59.31ID:sh070MsB0
>>201
居場所がなくなるとか意味わからんな。
仕事ないのか?
ヒーヒー言いながらこなすのが普通なんだが
668名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:02.47ID:rFPWGzy80
知的障害者の入所施設みたいだな。言っちゃなんだが職員がいくらコロナに気をつけても
知的障害者には事の重要性を理解させることはかなり難しい
669名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:04.68ID:DrQ9Egqm0
>>6
茨城の感染病床は48病床
コロナで不足することを懸念し増やしたそうな

新型コロナウイルスに感染して入院が必要な患者は、必要な設備や態勢が整う「感染症指定医療機関」で受け入れるのが原則。県内には11病院(48床)ある。

しかし感染拡大で受け皿が不足する恐れがあるとして、県は新型インフルエンザ発生時に対応する病院などに協力を求めてきた。その結果、新型コロナウイルス感染者が入院できる県内病院は38病院(204床)まで増えた。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15849667482577
670名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:08.72ID:Cy1Ri2Tg0
>>1
無能な安倍にこわされた人達
671名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:08.60ID:Z4q/J3gQ0
でも入所者に関しては多分元々そんなに街中出歩く人じゃないだろうし施設もかなり田舎にあるからそんなに感染を外に広げることは逆にないから良かった面もあるんじゃない?職員は分からないけど。
672名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:12.53ID:D97NpDzQ0
知事が無能なとこから感染拡大している
名古屋兵庫、当然無能四天王の森田がしゃしゃり出る
千葉はまくってくるよ、こんなの始まり、こっからよ、飛ばすぜぇい
673名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:12.68ID:8q+m7mLL0
感染率2〜3どころの話ではないな。
こういうことがあちこちで起きて、イタリアはああなったのだろう。
674名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:15.00ID:VtuKkEuU0
>>647
40人近く発熱してるから無茶でしょ
675名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:17.47ID:JE3Sqw8D0
>>631
老人施設なら問題無いもんな
676名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:17.52ID:f8cqN6kl0
入所者70人に職員63人って相当手厚いよね
677名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:19.53ID:Duf3l+6g0
知的障害者って身体的・精神的に障害もっている人が多いから
お薬たんまり飲んでおるからアビガンとか使えるのか?
678名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:20.55ID:iIXX70BP0
小さいクルーズ船みたいなもんだな
679名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:23.20ID:0nGgsgel0
早く関東一円ロックダウンするんだああああああああああああああああああああ


間に合わなくなっても知らんぞおおおおおおおおおおおおおお
680名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:23.44ID:l8Wo/2ag0
>>546
何かの商品を作って売るタイプみたいだな
調味料とかかな
681名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:24.50ID:LxLDTWL/0
一般に相当数蔓延してるからピンポイントに施設がやられるんだぞ
クラスターだからって問題じゃない
一般に検査が全然されてないからこういったクラスターが出来るんだよ
目を覚ませよ
682名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:25.75ID:9rnL3VTx0
これは近いうちに刑務所から犯罪者が脱獄してくるな、プリズンアウトブレイクだ
683名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:25.78ID:7D1/W4jQ0
この知恵遅れたちの治療する看護師医師は感染するから嫌だろうな
このままここに隔離するしかないか?
684名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:26.83ID:nszAk3460
植松「・・・うんこ」
685名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:28.28ID:rn9I09AA0
>>662
貧乏神の国
686名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:29.32ID:+x5BhCtY0
>>580
うがいは感染防止に効果ないってのと勘違いしているんだろう
すでに喉の粘膜に接触してるのを洗うのは効果が薄い、また胃に入っても感染はしない(ノロとかは除く)

食べ物にウイルスがついてて、口に入れたら喉や口内の粘膜から感染する
あたりまえだ、手にウイルスがついてて口を触るのと同じだからだ
687名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:33.45ID:yQ7t+tGA0
植松に面倒を見させたらいい。
介護できる人、いないだろ。
688名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:34.74ID:cAvPWnf90
bcgが効果あるかどうか
この58人がどうなるかにかかってる
何とか全員回復してくれ!
689名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:36.05ID:rvgeUpAK0
たぶん明日あたり当たり前のように千葉越えあるわ
しかし一箇所で50人超えか
東庄町知ってるけどあまり出入りがない地域だから戦慄だなこれ
明らかに職員の持ち込みだね
690名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:36.16ID:dtxPMkJP0
これ感染した職員が植松に触発されて食事に咳でもしたのでは?
691名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:37.27ID:SOiPYhen0
>>5
そういうことな
大阪のライブハウスと一緒で拡大はコントロールできる可能性が高い
692名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:37.85ID:kp2L2JPd0
多分皆が思ってる事をあえて言うけど
こうなった以上見殺しと言うか隔離して放置でいいだろ
自活できない弱者が淘汰されるのは自然の摂理
693名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:38.84ID:6X9hHObm0
>>582
調理員が槍玉に挙げられるようでは、皆、感染を隠すようになってしまう
発熱があっても報告しなかったり…
それは怖いことだよ
694名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:39.63ID:ZnM8YHC10
食事から感染
こういうのは日本オワタするな
695名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:39.66ID:Y5GOK1Fr0
イタリアは検査拡大して医療崩壊したわけじゃない。単純に感染拡大のスピードが早かっただっだ。
アメリカの状況はイタリアに似てる。
日本もすでに手遅れ都市部閉鎖は避けられない
コロナはヤバイ
696名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:44.17ID:4JcFEEjR0
来月は授業を再開した学校でこれを上回る感染者が出そう

全学校で福祉施設以上に消毒設備が整っているとは思えん
697名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:44.74ID:Dgh/HKUV0
春節で中国人いれたのは、共産党の穀田議員も共犯、選挙区が京都でインバウンド期待。
698名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:45.76ID:BZ7b+KCh0
>>317
ねーよ
知的障害者見たことないのか?
699名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:55.52ID:OR7QOdV70
従業員の感染経路が不明だろう。
いよいよだな。
700名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:55.56ID:QmDrrh1B0
ちゃんと熱ある職員は自宅待機とかしてたのか?
ここまで広がるかね
701名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:07:59.05ID:rMEGA6CO0
こんなんでオリンピック開催にこだわってたとかもはやギャグ
702名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:01.28ID:Ah7H+haf0
>>672
森田はラスボスだよ
703名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:05.24ID:+TdF+c1v0
>>5
こういう的外れにマウント取りたい奴ってなんなの??
704名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:05.96ID:zk4jYOXP0
糞ガイジジャップも一線超えちゃったか
もう終わりやね
705名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:07.76ID:k8ouJmO30
外国はどうしてるのかな?
池沼の施設あるよね
706名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:09.27ID:xKlHkx3P0
さすが千葉県、県知事がいい加減だとこうなるよ
707名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:09.68ID:bPKuFkeX0
ダイプリと同じでウイルス培養所になってるからな
この施設は病床としてもしばらくは使い物にならないレベル
708名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:11.34ID:5BMTra2V0
>>688
みんな受けてる世代だろ。無意味だって
709名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:12.53ID:16sQKADk0
>>624
残りの未感染職員足りるのか?
病院から派遣?
防護服足りるのか?言うこと聞くのか?
いやーえらいことなってきた。
710名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:12.82ID:K33VhyWu0
>>671
十中八九職員が持ってきてるからな
入所者はほとんど外に出してもらえないらしいし
711名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:15.75ID:HD1M5aQq0
今日の東京の63人感染の倍以上のインパクトあるな
712名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:15.75ID:uF2+/JPF0
家族内や施設内の感染力って異常じゃん。
それってやっぱり飲食が関係していると思う。
713名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:22.47ID:iUemWOoB0
ガイジって常にヨダレ垂らしてるイメージ
714名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:23.45ID:h9rR7+wW0
HP見れないけど
相模原の入所施設に近い感じなのかな、デイサービスの類はやってないのかもね
画像に個室と思われる建物あったし
715名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:25.42ID:q11ftuTc0
さっさと植松しとけ
716名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:25.84ID:8vpPHXZR0
コロナがくっついた食べ物なんかわからないもんなぁ
717名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:28.32ID:h6hYbo/20
あーこれ大量に死ぬやつだ
高齢者施設で集団感染はどうにもならん
718名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:34.41ID:HdIxuHxI0
>>696
マスクやアルコール類、未だに全然手に入らないけどどうすんだろ
719名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:38.79ID:nnDDzDsk0
>>512
住む場所がそのもの隔離施設になるんでないの?
720名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:39.49ID:JE3Sqw8D0
>>658
一体何人収容出来る施設なんだ
もうアビガン投与で良くないか
721名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:42.19ID:fvj7SqgL0
あちこちで感染爆発だな
オリンピックのために隠蔽してたから対応が遅くなった
722名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:43.11ID:vbTstlyH0
>>663
メシ運んで食わせるのは職員の仕事だろ。ぜってい手についてる。
723名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:43.13ID:gfzGccq+0
BCG信者はこれでも信仰は揺らがないの?
確証バイアスって怖いなw
724名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:45.20ID:UQXpQ/e70
ギリギリのところで踏みとどまってない
725名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:46.34ID:zfdgJT8t0
安楽死ができればいいのに
726名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:46.85ID:C1tvCxWs0
習近平来訪、クルーズ船隔離、オリンピック招致というとてつもないハンデ背負って
なんとか持ちこたえていたように見えた日本も崩壊か
727名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:52.57ID:dPRgUv1H0
丹下竜子が好きだった
728名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:55.35ID:AgngAp680
>>611
ずいぶん前からおかしいだろ。心身病んでるっぽいから辞職すべきなんだが。
729名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:08:58.28ID:1vHBr6qVO
>>319
>笹川駅までは徒歩20分という距離なので、
>千葉や船橋、舞浜、東京などへも気軽に出ることができますよ
気軽に行けねーよwww
千葉北東部は車が無いと生きていけない田舎
730名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:03.89ID:8ah6B7Y60
千葉の田舎町なんて先週くらいでも飲食店で酒飲んで騒いでたバカがクソ程いたからな 調べりゃこんなもんじゃ済まない
731名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:04.89ID:VTJ/OyYB0
>>671
成田近いし…
先日19人逃がしてるからそれと接触したかもしれん
732名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:05.65ID:+2G9m9FD0
職員の感染は成田に近いから、成田にでかけてとかなのかな
733名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:05.62ID:RhUe8CpO0
入所者は出歩かないからそこまででもないな
介護職員も遊びにいける余裕のない人達だし何とかなるべ
734名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:07.11ID:BZ7b+KCh0
>>723
何番煎じだよ
735名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:09.12ID:SXXdB1HJ0
集団のなかで
たまたま一番始めに感染が確認されたヤツが犯人扱いされるのはおかしい
736名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:10.55ID:jHLejfsi0
ウイルスは胃液で死ぬとか言ってる奴
食べ物についたウイルスが喉に付着
そのまま増殖して気管に侵入
余裕なんだが
737名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:13.15ID:lSEqQP5h0
>>6
茨城すまんが今日の千葉の全部引き受けて…
738名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:14.11ID:qdkyRaEQ0
>>666
成田空港で感染が起こったときに職員が普通に帰宅してたからな
739名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:15.00ID:sghDoAIz0
重大局面を迎えている
瀬戸際である
740名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:15.25ID:LdwHT3jP0
>>615
ほとんどいないとは、数人はいるという事
全然来ないなら、原因は職員由来の院内感染という事
741名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:16.02ID:Ah7H+haf0
>>709
みんな退職しちゃうよ…
742名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:16.51ID:TfH7Yk/d0
>>703
ランサーズだろ
743名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:16.65ID:sZbodZb10
ガイジは鼻くそほじって指舐めるから防ぎようないのでは?
744名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:18.41ID:DwDYvTjs0
>>723
本当に自粛ムードを緩める毒薬だ
745名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:19.39ID:pm2Feexc0
まぁPCRも精度70%らしいか偽陽性引きまくった可能性あるし大丈夫よ
746名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:20.43ID:8Hb3T+di0
やっぱ隠蔽してただけw
747名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:21.37ID:VN8BEWEp0
で,症状はどうなん?
軽症なら何も問題ないやん
748名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:21.79ID:9SzVbHaK0
>>5
>>【速報】東京都で新たに63人新型コロナ感染 1日の確認数で最多 うち29人が台東区の病院関係者

残りの30人人以上は分かってるの?分かってないの? (´・ω・`) 
749名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:23.19ID:wLAjsnOC0
もう日本もイタリア、スペインを目指せばいいんじゃね?
750名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:27.44ID:SOiPYhen0
>>723
BCGって重症化しにくいって話だろ?感染しにくいんじゃなくて
751名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:27.99ID:8u7T2p6c0
デイなら当然家族に飛び火してるし
家族は近隣に買い物とかいくだろうし電車とか乗ってるともう最悪やな
茨木もこれあかんな
752名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:29.21ID:w/bZMKvu0
>>669
下の記事のように
JAとりでが休診
753名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:32.65ID:Dgh/HKUV0
大阪も爆発しすぎ。
754名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:33.57ID:Zg89mN9i0
施設で蔓延は痛いな…
誰が持ち込んだんや…
755名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:38.35ID:xQp/sxF70
>>3
まぁこれで誰も重症化せず死ななかったら
そういうことじゃね。

免疫力って何か知ってる?
756名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:40.97ID:D1C1LmA20
植松ウイルスに改名
757名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:42.30ID:QwIsrsmw0
>>687
植松だとひと思いに楽にさせてやる介護方法になるぞ。
758名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:45.10ID:XNG0U5zT0
>>621
欧米は生活習慣、医療制度、一帯一路のイタリアとシェンゲン協定のせいだろ。
日本は生活習慣と医療制度でアドバンテージがあるのに生かせなかったのが痛恨。
政府がまともな施策取っていなかったのが悔やまれる。
759名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:46.52ID:ee4mNZk30
あたし千葉住みなんですけどこわいです(ToT)(つд⊂)エーン
だれか泊めてくれませんか(*ノェノ)
当方上から 90.60.15 の硝子の十代です
760名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:46.77ID:zzrvYX/G0
植松イズムは偉大なり
761名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:47.60ID:WLHyVnLs0
いつも会見の後、大変な事態が起きてる気がする
ギリギリっていうかもう自殺してるのと同じ状態なのに…いつ気がつくんだよー!
762名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:47.76ID:o7LiDk2K0
植松がもう数年待ってれば
手を下す必要なかったな
763名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:48.86ID:CreLPutf0
健作は大変だねw
764名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:56.32ID:GabZ28aF0
>>477
でもレストランの不特定多数の発生はないよね
どこも一部屋での食事
配膳係の感染が原因というより、食事中に喋りながら食事することでの感染だよね

だから飲食店で一人で食事、テイクアウトでの食事は
大丈夫と言えるのでは?わからんけど
765名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:09:59.08ID:SW2oPW0X0
>>666
どう考えてもそれだろ。ちなみにエジプト帰りの感染したジジイがいて家族が感染してます。その場所は近隣の匝瑳
千葉の東部は感染地区とみた方がいい。って去年の台風被害地域じゃねぇか
766名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:00.61ID:OFqJ0wum0
>>693
申請受けた管理サイドが問題やろ
767名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:02.59ID:vFo7kqxf0
感染爆発したら池沼にまで手が回らなくなる
768名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:03.14ID:LxLDTWL/0
>>724
だよね
やっぱり検査検査検査だよ
769名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:03.39ID:sY7GQTno0
トイレが共同で、ドアノブを触った手で鼻とか擦ると・・・
770名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:04.22ID:rYLe9Eui0
成田の近くだよね
つーか、クラスター内ほとんど全員感染って感じだな
感染力がなんか強くなってない?
771名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:06.01ID:Zg89mN9i0
>>753
大阪の今日の感染者ってもう出たっけ?
772名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:06.24ID:ilYn5Dz90
日本もイタリア化してるんだからガイジと80越えはもう面倒見るな 医療従事者が死ぬ
773名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:08.43ID:Pm2PX31I0
今までどおり家で寝とけにするしかないよ
陽性全員入院は無理
774名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:10.01ID:Bx5pVC+I0
健作という名前の奴に碌な奴いない
775名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:11.89ID:Mf1CxWyU0
ただの風邪にしては大げさだな
776名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:13.97ID:m7rDQiwh0
障がい者の人って普通の病院入れるのかな?
777名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:17.06ID:l8Wo/2ag0
>>714
知的障害の人に何かを作らせるタイプの施設だろ
ちょっと市街地から離れたところに農地と一緒にあるタイプじゃね

しかし結構でかいな
778名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:21.24ID:7uzH/gCC0
ダイヤモンドプリンセスの乗客を収容したの千葉だろ?

ウィルスをいいように使われてるなwww
779名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:21.62ID:ofJFyXOT0
百里基地からF15飛ばして利根川にかかる橋全部落としてこい
780名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:23.78ID:fvj7SqgL0
>>6
こう見たら北海道余裕だな
病床増やしたんか?
781名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:23.83ID:4HZk7AXU0
>>696
不衛生な部室とかな。。。
空調効いてなくてクラスター発生とかあり得る。
782名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:26.39ID:S+3UB/Gt0
ぼちぼち市中で増加した無自覚感染者が医療施設に浸透しはじめた
こっからはスコア上がりまくりのボーナスステージだろ
783名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:27.05ID:nNZtIy1w0
60人もいるなら規模が大きいところだな
784名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:28.22ID:+WMF7azQ0
かわいそうに
785名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:28.41ID:CDZVD1E10
職員が遊びに行って感染したか
感染した船橋の入所者の家族が訪問してきたか
船橋は汚染地域なので十分ありえる
786名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:29.30ID:xUU2Pvup0
病院はすでに死にそうな患者や肺疾患患者多いから受け入れは無理ですわ。治療に協力してくれないから3倍ぐらい手がかかる上に感染防止してくれないから医療崩壊待ったなしだわ。
787名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:29.74ID:nXRnEZQk0
このスレ第2の植松候補が沢山居るな
788名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:30.63ID:+x5BhCtY0
>>764
調理者が感染してたらダメだろうな
ダイプリ見てたら
789名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:30.74ID:UsP9cYv50
障害者とか濃厚接触するしかないやん
介護大変なんやから
790名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:31.96ID:rn9I09AA0
>>731
検疫漏れは90人以上だぞ?
791名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:33.78ID:WYmWnVYG0
森田知事はどこだ
792名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:33.96ID:eAeiffqa0
>>705
フランスは老人保健施設は放棄らしいよ
793名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:35.42ID:tnoiertJ0
さよならは誰に言う
さよならは悲しみに
雨の降る日を待って
さらば涙と言おう
794名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:37.15ID:iFW/5oj90
ガイジってただでさえ扱い大変なのに
コロナに感染して誰が世話すんのよ?
知的障害者は暴れたりするのよ
795名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:37.50ID:vOG3/S1/0
>>745
感度は高いですよ。
疑陽性はまずないです
796名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:38.18ID:hoXpAdwq0
残された職員逃げ出すだろこれ
797名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:40.69ID:dvnvUPGs0
対応が遅いわ。
3人以上の熱が出てたら疑わないと。
一人でも休ませるなり隔離するなりしないと。
798名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:41.42ID:zTAwJoxK0
そういや成田でコロナ検疫しなかったってニュース最近あったな
あれ特定できてるんだっけ
799名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:45.28ID:rvgeUpAK0
>>701
ロンドン「なんなら代替開催してもええんやで」
800名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:49.67ID:Ai9uNmuM0
今日は集団感染の日か。
801名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:50.87ID:hOeZ6m760
あうあうあーが集団コロナとか、ゾンビ映画レベルの恐怖だな
対応出来るのか?
802名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:52.94ID:xU950oGc0
>検査結果がどちらでもすることは一緒

そんなことはない。
感染者でもない限り、隔離はされない。
だから、気をつけて仕事を続けることになるんだけど、
まったく接触しないなんてことはできないんだよ。

ちゃんと検査をして、ベッドが足りなくなったのなら、
それはすでに医療崩壊してるということなんだよ。

誰のせいなのかはわかっている。

いままで入国規制や検査をしぶってた、
あんたら媚中派のせいだよ。m9(^o^)プキャー

国民の生命を犠牲にして
強行されようとしている
東京オリンピックと
創価学会との関係

https://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr

学会がいないと勝てないアホどもが、
恥知らずにもまたアホなことを言っている。^^

検査件数は、多ければ多いほどよく、
少なくていいことはなにもない。
症状の重い人や、重篤化しそうな人から
優先して入院させれば問題はない。
そうでない人たちは自宅待機だよ。

陽性反応でも出ないと、
会社を休んで自宅待機,なんてできない
みたいな人は多いからね。

今世界のキーワードは、徹底検査、都市閉鎖と渡航禁止。
連対しょう。命を守ろう。^^
803名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:53.40ID:MioJGPD60
>>777
パンか
804名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:54.87ID:/IToaJNO0
>>723
BCGの効果は、重篤者・死者が少なくなるって話だよ?
805名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:56.05ID:DZAntvLl0
>>135
やればいいじゃん
806名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:56.31ID:T4I/cfkm0
【速報】障害者福祉施設で新たに57人感染確認 合計58人 千葉 東庄町 新型コロナ ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1585395642/

ついに障害者が淘汰される時代が来た
ガス室とどっちがましやら
807名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:57.83ID:hKgODVaX0
>>614
世界から褒められる日本、日本スゴイ、と言う要素でフィルタリングされてるから都合のいい所だけピックアップしちゃう
808名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:58.01ID:o7LiDk2K0
>>759
15ってちんこかよ
809名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:59.85ID:ttUf+5mT0
若くて元気な障害者って手がかかるんだろうな
810名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:10:59.87ID:aa7If6PW0
森田健作、試合で見かけないと思ってたけど、
場外ホームラン撃って驚いた。

東京、神奈川知事みたく最低限やってれば批判されないよ
811名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:02.82ID:LdwHT3jP0
取引業者も調査した方がいい、兎に角、出入りした全ての人を検査すべき
812名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:03.09ID:nrXakRbP0
>>580
唾が周りに飛ぶんだよ
それを手に付けて鼻や目をさわる
口から入ったものは案外大丈夫
813名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:06.09ID:OXimkX8X0
設置主体が船橋市
自宅に帰れる人を自宅に帰したら船橋市がたいへんなことに
https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/shougaisha/008/01/p000778.html

かと言って職員がこれだけ失われると施設の機能は喪失したと言っていい状況。
814名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:06.73ID:ksjQQ93Q0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
815名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:06.76ID:Cykl7z830
茨城の病院で院内感染か、外来業務停止 あのさーどうすんのこれ?
816名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:06.81ID:ZcebAwY/0
お前らも感染してるんじゃね?w
817名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:07.83ID:fL9+BBw60
>>758
発熱しようが出勤するようなキチガイがいたら政府関係ないな どうしようもない
818名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:10.62ID:7xjtxr0H0
船橋と関係ある施設じゃねーか
船橋住みの俺終わった
819名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:12.12ID:B8n3sniE0
中国人はまだマスクしてたけど
欧米人はマスクしないでばらまいてる。この人が正しかったな

「汚い西洋人は要注意」 タイ保健相、また差別―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031301319

【バンコク時事】タイで新型コロナウイルス対策の陣頭指揮を執るアヌティン保健相が
「西洋人旅行者は汚い格好をしている。(感染を拡大させないよう)注意が必要」とツイッターに書き込んだ。

アヌティン保健相は12日夜、北部の観光地チェンマイから「タイ人の90%はマスクをしているのに西洋人はしない。
だから彼らの国で多数の感染者が出た」と投稿。

アヌティン保健相は2月にも「マスクをしない西洋人はタイから出て行くべきだ」と発言し、謝罪に追い込まれている。
820名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:12.47ID:tC+Xx7FP0
植松!
821名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:15.75ID:aHUrYIco0
ガイジを人間と一緒にカウントすんなよ
822名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:17.28ID:CreLPutf0
>>723
高齢者はもう一度BCG接種する必要があるな
効果が切れてる。
823名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:17.89ID:4rja3N+Q0
千葉には病院がなくてもホテル三日月がある!
824名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:18.33ID:Aqu6dl0Z0
>>734
何番煎じだよって何?
こういう会話すらまともに成立させることができない池沼ってなんなんだろう
825名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:18.48ID:vOG3/S1/0
>>745
間違い。特異度が高いです。
826名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:18.63ID:+FSKHGV70
スーパースプレッダー出現なのか?
827名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:23.73ID:z8eaVWxr0
日本も本格的にヤバくなってきたな!
乗るしかないな、この100年に1度の大波に!!
828名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:30.22ID:EygSX2dr0
保健所が難癖付けて門前払いなんかしてるからだろ
コロナに自由に攻撃させてどうすんだ
829名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:31.92ID:S+Y0dnHx0
この施設はキスでもしてんのか
830名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:32.44ID:LR8BxICo0
一気に何十人も検査できるようになったのは進歩だな
831名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:34.11ID:LXjJyRPX0
>>443
1次資料がないと更新されないから報道発表よりも少ない
832名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:41.19ID:cYRklR1K0
障がい者は熱あったり味覚障害でたとしても申告もできなさそうだもんな
大事いたらないことを祈ります
833名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:42.98ID:EwawMLX+0
>>759
巨大メガホンですか
834名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:44.34ID:o7LiDk2K0
これ非常事態だよね?
835名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:44.59ID:/gjxjifM0
>>784 だれがあ?
836名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:44.93ID:OFqJ0wum0
>>765
ほんまエジプト旅行団は悪魔やな
837名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:53.44ID:dvnvUPGs0
うちの近くの高齢者施設は面会謝絶にして
隔離状態にしてるけど、
職員経由だとどうにもならんしな……
838名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:11:58.56ID:JO4CsK/x0
植松は時代が早すぎた
839名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:00.97ID:qdkyRaEQ0
>>791
探さないでください
840名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:01.88ID:+DCoDnqQ0
未だに障害者とか弱い奴には強気のクズがいるけどこういう奴らを税金で助けると思うと反吐が出るよな
841名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:05.54ID:cwaMe7XZ0
こういうクラスターを徹底的に追跡するってのは海外もやってるの?
なんかすごいよねとことん追ってる
842名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:07.15ID:7f9IbCCP0
コロナはガイジとロウガイを始末しにきたのか?
843名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:09.20ID:6lAmxpfP0
ここんとこどういうわけか犠牲になるのはいつも千葉だよな
844名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:12.59ID:jKcNoRtB0
このタイミングで学校再開か
845名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:18.38ID:rvgeUpAK0
>>794
一応抑える薬はあるで
無かったら動物園になるでしょ
老人ホームだってあいつら発情するんやで
846名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:18.42ID:OR7QOdV70
検査無視がまねいた結末がこれだ。
たの施設の従業員も無条件で検査が必須だ。
誰だ、検査が医療崩壊を招くとかほざいてたやつは。
ボケの乱サーズ出てこい。
847名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:21.89ID:3bCi3JS20
ツイッターで4/1からロックダウンと噂流れてるがいかに
848名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:23.75ID:+f0tSiFY0
>>477
いや、合唱だのジムだの会議だの食事と無関係の集団感染多数だぞ
849名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:26.02ID:ODT0Qpnw0
入所者の家族も今調べている最中だから、上乗せでもっと増えるな
850名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:27.52ID:7otgDF990
こうなると夜勤も日勤も足りんだろうなあ
他事業所から助けも出せんし
残った未感染の職員がかわいそうすぎる
家に帰るのもメシを買いに行くのもはばかられるだろ
851名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:28.35ID:QwIsrsmw0
>>709
自分が未感染だったら即退職して行くわけないわ
852名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:29.07ID:Dws2RG5v0
>>759
とんがりコーンみたいな体視点なおまえ
853名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:30.26ID:GsMhFzoi0
千葉って言ってもこんな田舎かよ
茨城の鹿島アントラーズの方じゃないのこれ
成田空港も近くもないけど遠くもないか
854名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:32.61ID:1Bw43+f50
介護の現場は非常識なクズが多いからそりゃ感染拡大するだろ
855名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:33.27ID:5tS7o+Ix0
香取市在住でガクブルなんだが
この調理師の行動範囲と住んでる地区だけ教えてくれ 用心のしようがなくて困るよ
856名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:33.46ID:kVjhyg1F0
植松を死刑には出来ない事件が発覚したな
857名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:33.86ID:wuguQRHg0
そういえば北海道でも陰性からの2週間後再度陽性のニュースさっきでてたな
もはや退院したからとかあてにならん
858名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:37.02ID:thVOK1YG0
障害者じゃ手を洗えと言っても洗う頭は無いだろうからな
859名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:37.27ID:jr1yQ1U40
あらー、クラスターとして最大級だな
860名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:40.11ID:LaYG+4eu0
>>816
咳が出始めた
861名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:44.15ID:aXakaTEG0
千葉はやく封鎖しろ
862名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:44.75ID:fK9QMP1u0
感染者専門の病院違うから診察してる医師や看護師が感染したら
病院のエレベーター、自宅マンションのエレベーター、駅のエレベーターで感染が広がる
エレベーターはとても狭い空間だし換気悪いしツルツルした壁
病院のCTとか感染者が使ったのと同じなら検査着に着替える狭い部屋
検査室で感染すると思うから感染者専用病院、専用医師、専用看護師が必要
863名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:44.99ID:DwDYvTjs0
>>837
本当に防ぐなら職員泊まり込みしかないな
864名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:45.78ID:Z0a9KMaa0
>1
   専門家

東京都 台東区 永寿総合病院クラスター 63人感染 
千葉県 東庄町の障害者福祉施設クラスター 58人感染

はい、首都圏は、現時点をもって

空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎 大量集団感染 ギガ クラスターで、

空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎 大量感染爆発、テラ オーバーシュート

ここらで
緊急事態宣言、都市全封鎖 外出禁止令
ロックダウン発令基準オーバーです
865名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:48.67ID:UeO1VMrA0
人を不幸にしますね・・・
866名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:48.79ID:7xAwgAu30
差別と言われるけど
千葉県民は障害者施設で出た陽性障害者に千葉の人工呼吸器占領されて納得できるの?
誰が生き残るかの選択必要じゃない
867名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:52.93ID:SW2oPW0X0
>>701
早めに中止言ったら莫大な違約金課せられるんだよ。IOCは鬼畜組織だよ
868名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:54.95ID:TvN5WsmW0
>>736
馬鹿だろテメー
食道にあるヌメヌメしたものが
どんな働きをするか

その足りないオツムでよく考えて
それでも分からないなら
ググって調べてこい
白痴野郎
869名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:55.61ID:l8Wo/2ag0
猫にも感染するのか
870名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:12:57.35ID:kxwjK3x60
このガイジ施設にいったいどういう経路でコロナたんが侵入したわけ?
871名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:01.44ID:I6I/iWx30
ある程度増えるまでロックダウンを待つことに意味を感じない
どの道やるんだからはよやってくれ
872名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:03.51ID:lSEqQP5h0
森田はこの件には出てきて会見せんのか?連日意味ない会見しといて
873名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:03.77ID:3CYyE2rv0
身体の施設はない。
あっても相当重度の一人で体を動かせない身体だろ。

施設といやぁ、ほとんどが知的障がい者の施設だろ。
874名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:04.84ID:y7UNlbuN0
勢い上位11スレが勢い5桁とか久々に見た気がする
875名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:04.93ID:2Rtp5T9B0
確かに職員の数すごいな
どういう規模だ
876名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:05.19ID:z8eaVWxr0
>>791
コロナシェルターに籠ってるだろw
877名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:06.31ID:uG7GybgG0
あうあうあーは手洗いうがいしろって言っても無理だからな……常に何か喋ってるし
言いたく無いが、こいつらで貴重な呼吸器が真っ先に埋まるのか……
878名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:10.77ID:MNU7t2Sb0
次から次に感染するって漫画でよくある展開だけどまさか現実に起こるとは
見た目で感染判断できないからたち悪いな
879名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:10.92ID:fL9+BBw60
>>846
発熱して出勤するようなキチガイがいたら検査関係ねえじゃん
880名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:13.52ID:iFW/5oj90
植松に世話させるしかないな
881名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:15.45ID:RkTL+NAs0
>>850
陰性とはいえ
濃厚接触者だから
自宅待機になるよ
882名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:17.46ID:WTX1LOGG0
感染しても発症してない

ヘルパーの人が仲介する可能性が高い
883名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:18.75ID:ZnM8YHC10
毎日数十人単位笑うわw
どんだけオリンピックに忖度してたんだ
884名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:20.70ID:1L8NwcM80
>>847
憲法違反のロックダウンはできない
885名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:28.85ID:LdwHT3jP0
>>815
茨城で院内感染?マジか
886名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:34.20ID:DAqE3JKg0
話変わるけど明日カノンちゃんに会いに行ってもええか?
887名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:36.25ID:0p1bR4LE0
さっさと感染して病床狙ったほうがラッキーだぞ
888名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:37.29ID:iUemWOoB0
ホテル三日月に閉じ込めろ
889名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:39.33ID:kNQolHGY0
>>5
そこから派生してみんなに感染させていくんだけどなw
890名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:41.69ID:zgJIonBg0
入所者に罪はないんだけど、自分で自分の身を守れないし
イタリアのような命の選別が始まれば切り捨てざるを得なくなってしまうんだろうな
891名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:41.95ID:nSCdwLl10
症状はどうなの?みんな軽症いか?
892名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:45.31ID:uPFnlT540
千葉は一回緊急事態宣言したほうがいいな

あ、森田じゃ県民が全員感染してもしないだろうな
893名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:45.43ID:j7xTm8CV0
調理員が最初の感染者かどうかはわからない
配膳もやるだろうから入所者や他の職員とも関わるだろうし
感染源の特定は難しいウィルス
894名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:45.99ID:AsqUeQ000
>>71
つくばがあるからじゃね?
895名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:50.11ID:ot761pne0
成田や関空は危険だっていい加減学習しろよ
896名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:50.64ID:3CYyE2rv0
>>875
重度の知的障がいを持つ人は暴れる時の力がヤバいそうで
897名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:52.81ID:SSb7jgH10
>>816
ソースは?
898名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:52.83ID:UWbYHpGN0
>>580
胃に全部入りゃそりゃ大丈夫だけど、食い物から匂いを吸うときに飛沫が入ったり
食べるときに顔触ったりするからね
899名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:53.57ID:3Ke35zDk0
池沼って衛生観念無さそうだけどどうすんの?
900名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:57.11ID:WuFexDqo0
これ地獄だな、爆撃するしかない
901名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:13:59.08ID:DwDYvTjs0
>>879
だからそういうやつの免罪符のために検査してやれって言ってんだ!
902名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:01.00ID:OFqJ0wum0
>>847
エイプリルフールバカが猛威奮いそう
903名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:09.85ID:6ZXmWOdQ0
>>847
祭りにする布石
エイプリルフールだから本当でも嘘でも当日騒げる
904名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:09.98ID:hoXpAdwq0
>>855
もうそういうレベルじゃない
日本全国どこにいても感染する。家にいるしかない
905名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:13.29ID:0nGgsgel0
>>887
病床取り合戦 はじまる!!
906名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:14.94ID:Dgh/HKUV0
愛知県は、落ち着いたなあ、田舎から出てきたバカな若者が少ない。
907名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:15.57ID:OR7QOdV70
専門家会議とかいうボケの集まりは役立たず。
すげ替えろ。
908名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:15.99ID:WNdCd+sY0
>>855
1ヶ月くらい核シェルターに閉じこもるしかないな。
909名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:16.03ID:3Ke35zDk0
>>896
そんな奴がシャバに出てきたら最悪
910名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:17.66ID:7otgDF990
>>881
じゃあ誰が残りの入所者見るねん
施設から出せないだろうし
911名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:19.98ID:DpGzCjuf0
障害者施設とは言ってもデイケア施設なんだな、ここ
毎日保菌者が野に放たれてたんだな
912名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:20.13ID:eAeiffqa0
>>745
疑陽性が高ければ検査として使えない…
913名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:20.77ID:nNZtIy1w0
検査を絞った自治体の責任だろ、森田知事
914名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:23.18ID:LaYG+4eu0
>>887
早い者勝ちやな
915名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:26.53ID:+C0Ncn510
障害者施設の感染だから拡散する可能性が少しでも低そうなのが救いか
916名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:29.27ID:R2WcVgKJ0
>>765
あれ?その人って…
917名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:30.55ID:hOeZ6m760
>>709
自衛隊の衛生班でも呼ぶしかない
918名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:33.48ID:214U+VJ70
こうやって大人数出るってことですね
919名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:35.86ID:O9ZbnFjH0
青春ロックダウン!
920名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:38.97ID:hYYAYTX50
「腸チフスのメアリー」の日本版だな
921名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:41.06ID:3Ke35zDk0
>>910
もう見なくて良いだろ
922名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:42.61ID:GabZ28aF0
>>788
調理者がマスクせず調理、または手に唾液ついて洗わず調理するでもなきゃ
料理にウイルス入らないよね?
料理にウイルス入ったとして料理の中でウイルスは生き続けるのか?
923名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:43.40ID:LX3XTs7w0
37人が一気に発熱というのは流石に怪しい オリンピック延期前から兆候はあったと見るのが自然
924名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:44.07ID:dJfgZo6Q0
>>780
非常事態宣言中に増やした
でも地域が広いので分散はされてるし田舎は少数
925名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:44.58ID:n56GPfBc0
>>857
そうなんだよなw行くとこまで行くしかない
926名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:47.43ID:lRtNegQv0
植松もコレならセーフだったのに
927名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:47.35ID:Q827teqB0
え?近隣の病院に搬送され、るんだよなこれ、、
928名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:50.09ID:Os+air9X0
数日後の学校かな?
929名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:52.37ID:1pMGXbzt0
千葉は重症者を収容できるベッド数どれぐらいあるのかな?
全員を病院に収容する必要はないけど高齢者は病院に収容しなきゃならんし
隔離も施設だけじゃ足りなくね?
東京も感染者増えてきたし、もう遅いかもだけどさっさと都市封鎖しろ
一週間後に重症者収納できるベッド数足りませんとかなっても不思議じゃない
930名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:53.20ID:B2LKXTlw0
お祭りやるってよ https://www.tohnosho-kanko.jp/event/event-2020.html#kagura
931名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:54.62ID:UtM8DVBv0
あまり医者の手を煩わせない軽傷なら良いね
932名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:55.76ID:OFqJ0wum0
>>911
特大クラスターやな
救いは糞田舎なこと
933名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:58.14ID:yU/fXv8w0
なぁマジで検査不要とか言ってたネトウヨどこに隠れたん?
はよ死ねよ日本の癌どもが
934名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:14:59.33ID:BZ7b+KCh0
>>901
問題は熱出しても休めない社会であってそのために無意味な検査するとかないから
935名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:01.46ID:3Ke35zDk0
>>911
きたねえ
936名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:04.45ID:UsP9cYv50
>>840
ぶっちゃけコロナに関してはリスクが高過ぎる患者
俺は介護しろって言われたら逃げ出すわ
937名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:05.24ID:hqU+JaYj0
まさにビルゲイツの思惑通りに事が進んでる
第二弾、第三弾もあるからお楽しみにw
あ、日本はもっと面白いことあるからねw
938名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:06.76ID:3Lola9LH0
>>815
茨城のどこ?
939名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:12.16ID:zjTLQhuF0
感染力やばない?
940名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:13.08ID:EygSX2dr0
医療、介護、警察、消防は優先枠で検査しろって言っただろが
小役人は池沼なのか
941名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:13.92ID:qjtPa7G10
>>883
頭悪いって言われない?

ごめん、本人に向かって言う人はいないよね
942名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:14.35ID:uG7GybgG0
>>866
言いたく無いけど
若者>70以上の年寄りとあうあうあー
優先にして欲しいね……回復しても歩き回る唾飛ばし回るだろう……
943名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:15.57ID:D97NpDzQ0
このウィルス、またいやらしいとこ攻めてくる、粘菌が最適なルートを見出すように
このコロナも最適に感染している
嘘つきで不潔なシナ人を媒体に世界へ飛翔、あの物量チートアメリカがウィルスで陥落寸前とか
本当に賢いウィルスだ、このウィルスに対抗するには、人間側も最適手を取らないと勝てないのに
人類クッソ無能っす、知事が頭沸いてます、完敗だ
944名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:15.61ID:3Ke35zDk0
デイケアとか最悪だな
945名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:16.42ID:q6GYxvRx0
だから地図みろよ
銚子の近くのど田舎だよ
946名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:16.64ID:XfKxue180
多分、香取学園と同じ法人じゃないか?
職員が入所者に根性焼きしていた
947名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:17.00ID:tC+Xx7FP0
うちの病院も障碍者の発熱きてたけど
検体とるのに暴れ回ってわめきまわってたいへんやった。
948名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:17.35ID:7otgDF990
>>921
さすがにそうなったら彼らはガラス割って出てくるよ
マジで
949名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:18.89ID:hb5l90cd0
不謹慎かも知れんけど
植松がここを襲ってたら英雄になれたかも知れん
950名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:21.50ID:sevCcAO60
ジュクジュクw
951名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:24.10ID:nNZtIy1w0
>>911


これだけじゃないのかw
952名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:28.08ID:76VNsAEk0
>>19
なんか予感はしたわ
953名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:35.43ID:jiLZe0DP0
>>56
全室個室の障害者施設
954名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:36.67ID:Ou4WW4mh0
目指せ100人越え!
955名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:42.85ID:Fg3w5yTp0
森田 キチンと仕事してんのか
矢継ぎ早に指示出せんのか   また 足引っ張るなよ
956名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:44.95ID:I/iXvrOE0
植松やんwww
957名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:45.05ID:hoXpAdwq0
>>938
取手って聞いた
958名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:45.80ID:63LF3/vP0
ここまで気づかないのかね?調子が悪い等、異変がある気もするけど
959名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:48.37ID:Os+air9X0
>>927
…あっ
関東全部埋まるやん…
960名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:53.83ID:aONx65OB0
>>933 いまBCGで盛り上がってるよ
961名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:53.92ID:OR7QOdV70
大都市圏はいずれは全部こうなる。
日本沈没。
お前のせいだ。
962名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:54.34ID:a+agKcS50
この調理の女の人が気の毒だわ
963名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:54.36ID:uPFnlT540
だいたい専門家委員会って、たいてい会見するのは尾身で
座長が置物みたいなもんだからなw
964名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:15:59.67ID:3Ke35zDk0
ガイジの世話に労力回すなよ
965名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:11.36ID:LxLDTWL/0
>>940
インフラもな
966名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:15.38ID:SSb7jgH10
>>957
取出は千葉だろw
967名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:19.14ID:pMbWCF72O
>>681
そもそも無症状が検査を受ける道理がなく症状が出てから検査しても手遅れ。
希望者全数検査では完全に遮断は無理で完全全数検査は1日で全て終わらないと意味がない。

目を覚ますのはお前だ。感染拡大阻止に検査など役に立たない現実が世界至るところで証明されている中、まだそんな妄言吐いてるお前など必要ない。邪魔なだけだから書き込むな。
968名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:23.96ID:BZ7b+KCh0
>>964
じゃあ家でろよ…
969名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:24.24ID:2qYT0ow60
>>897
銚子の隣だしそこは醤油でしょ
970名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:26.11ID:jKcNoRtB0
>>886
福田花音ちゃん
971名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:26.75ID:uG7GybgG0
>>71
空港あるから
972名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:31.11ID:XfKxue180
>>945
ど田舎だけど、空港近いから空港勤務の人が多いエリアだよ
973名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:39.06ID:gilO8Yaa0
来月、学校始まったら

こんなのがいろんな小学校や幼稚園で出るんだろ?
知ってる
974名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:39.39ID:on2hVgMO0
>>5
おまえ、検査はするな、医療崩壊するって騒いでたやろ?w
975名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:44.46ID:p5DF+zz50
>>818
※北総育成園は、昭和49年社会福祉法人さざんか会(船橋市)により、開設された障害者支援施設( 定員75名)です。
976名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:52.25ID:QwIsrsmw0
>>866
必要だと思うが世の中植松を許せない奴が多いみたいだし納得してるんじゃね
977名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:52.77ID:VtuKkEuU0
>>580
胃に入ったウイルスは活性化しない
ウイルスのエンベロープは脂質なので胃液で溶ける

これを疑うようならオカルトと同じ
978名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:53.28ID:+zbKzUsN0
>>28
確かになあ
979名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:54.75ID:214U+VJ70
植松って何だっただろうな
植松いなくても体力ない人から淘汰される時代になってしまった・・・・
980名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:55.37ID:3CYyE2rv0
>>909
そのための施設。
だから全国の施設は知的の施設がほとんど。

身体の施設はリハビリはあってもずっとそこにいることはない。
重度だとまた変わってくるが。
981名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:16:56.08ID:QgXFpmsm0
これ
弱者を狙ったシナ人のテロだろうな  怒怒
982名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:02.58ID:2qYT0ow60
>>966
取手は茨城
983名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:02.58ID:urwEvDtQ0
世界と比べてあまりにお花畑だったからな
オリンピックも終わったし、
厚労OBさんもちょっと数字を上げとけと思いついたんだろ
984名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:10.96ID:z8eaVWxr0
ここでガイジは殺処分というか
人間なんだから誰でもケアが必要というかで
人間性が決まるような気がする
985名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:16.69ID:RWv0I30q0
怪しい奴は早い段階で検査して人口呼吸器確保しておけよ
もう日本もそんな余ってないぞ
後1週間もすれば人口呼吸器足りなくなる
その後は貧乏人は自動的に死んでいくようになる
986名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:17.11ID:Duf3l+6g0
>>850
ここまできたら施設内感染きにしても仕方ないような気がするけどな
職員も家族餅は施設で暮らしたほうがいい
987名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:19.90ID:hoXpAdwq0
>>966
茨城だが
988名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:21.01ID:kQULw/fQ0
未発症でも陽性だと隔離入院だよね
989名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:22.63ID:TiikHTc60
こんなの他でも一杯起こってるんじゃないの?
990名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:36.03ID:B2LKXTlw0
>>21 隣町だけどうちの社長アホだから、密室で集まるのは危険ですといいながら密室で朝礼をやっています。
991名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:41.03ID:/PORHDLS0
もうインフルエンザと同じく共存していくしかない
992名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:41.32ID:uPFnlT540
今頃、森田は家の周りで感染ないか様子見に言ってるだろうな
993名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:45.21ID:4vPpYaQt0
>>82
お魚券楽しみ!!
994名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:52.26ID:8u7T2p6c0
千葉ほんとついてねーな
三日月ホテルを表敬してるバカ知事とか殺意が沸いた
台風であのザマだったのに今回のハザードあのバカで大丈夫なのかよ
船橋とかでクラスタ発生したら千葉終わるぞまぢで
995名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:17:54.36ID:iWN2UhMP0
感染力すげえ。。。
996名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:18:07.68ID:kS1lnyPA0
カントン/(^o^)\オワタ
997名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:18:10.05ID:+x5BhCtY0
ID:TvN5WsmW0

こいつ飲食店経営で火の車なんだろうな
哀れやな
998名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:18:12.31ID:+DCoDnqQ0
軽症を野放しにしている現在の検査体制を考えた人はこんなの想定しているし解決策も考えてるだろう。
999
2020/03/28(土) 21:18:27.73ID:KEhOnWwj0
中国は燃やしたコロナを
人間の生死を問わずに
1000名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:18:31.68ID:fx9l9RTZ0
>>994
市川でクラスターおこってますがな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37分 49秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250304211148ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585395642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】障害者福祉施設で新たに57人感染確認 合計58人 千葉 東庄町 新型コロナ ★3 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】障害者福祉施設で57人感染確認 千葉 東庄町 新型コロナ ★2
【LIVE】千葉、障害者福祉施設で56人感染確認 東庄町 新型コロナ
【新型コロナ】障害者福祉施設で57人感染確認 千葉 東庄町
沖縄で新たに3人感染確認 2人は20代の大学生 新型コロナ 沖縄合計42人
京都市 新たに9人感染確認 新型コロナウイルス 府内合計145人
【新型ウイルス】千葉県 新たに26人感染確認 施設の高齢者など 県内630人に
名古屋で新たに5人感染確認 新型コロナウイルス ★2
【速報】名古屋で新たに5人感染確認 新型コロナウイルス
【新型ウイルス】埼玉で新たに40人感染確認 障害者施設で集団感染か
【速報】神奈川県で新たに4人感染確認 10代から30代 新型コロナ 27日 [首都圏の虎★]
【速報】東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ ★5 [potato★]
【速報】東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ [potato★]
【速報】東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ ★6 [potato★]
【速報】東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ ★2 [potato★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに302人感染確認 4人死亡 先週月曜は611人 [スダレハゲ★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに561人感染確認 重症者は6人増の67人に 28日 ★3 [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに472人感染確認 4人死亡 先週金曜は614人 [マスク着用のお願い★]
【東京】新型コロナ 東京都が新たに4172人感染確認 3日連続の4000人台 重症者は5人 2022/01/16 [朝一から閉店までφ★]
【速報 新型コロナ】兵庫県で新たに5491人感染確認 10人死亡 5000人超は約3カ月ぶり [クロケット★]
【NHKニュース速報 17:46】 クルーズ船で新たに99人感染確認 新型コロナウイルス 計455人に ★2
【千葉県】新型コロナ 過去最多の509人感染確認 [クロ★]
【速報】新型コロナ クルーズ船で新たに57人感染確認
【速報】新たに1人の感染確認 福祉施設の女性職員 新潟
【速報】岐阜 新たに30代男性の感染確認 新型コロナウイルス 岐阜県合計9人
【速報】新型コロナウイルス 大阪で新たに4人感染確認
新型コロナ、中国本土で新たに49人感染確認 [ブギー★]
【速報】新潟 新たに1人感染確認 県内29人に 新型コロナ
【沖縄県】新型コロナ 新たに130人感染確認 [クロ★]
【速報】新型コロナウイルス 愛知県で新たに1人感染確認
【東京都】新型コロナ 新たに430人感染確認 [クロ★]
【新型コロナ】香川県 新たに65人感染確認 9月1日 [凜★]
【東京都】新型コロナ 新たに311人感染確認 [クロ★]
【社会】 東京都で新たに7296人の新型コロナ感染確認、重症者33人=東京都福祉保健局 2022/09/05 [朝一から閉店までφ★]
新型コロナ 大阪府で新たに415人感染確認 22人死亡 [首都圏の虎★]
【大阪府】新型コロナ 45人死亡 新たに5980人感染確認 [クロ★]
【新型コロナ】大阪府で新たに1820人感染確認 3人死亡 [首都圏の虎★]
岩手 新たに1人感染確認 感染確認の男性と会食 新型コロナ [首都圏の虎★]
【速報】神奈川県 新たに49人感染確認 宣言解除後で最多に 新型コロナ ★2 [首都圏の虎★]
【神奈川県】新型コロナ 過去最多 新たに2166人感染確認 [クロ★]
【新型コロナ】埼玉 新たに6人感染確認 介護職員や看護師ら 21日 [首都圏の虎★]
【神奈川】1人死亡 新たに16人感染確認 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【東京都】新型コロナ 新たに170人感染確認 100人超は2日ぶり [クロ★]
【速報】新型コロナ 大阪府で新たに2814人感染確認 2人死亡 [首都圏の虎★]
【千葉県】新たに男女7人の感染確認 新型コロナウイルス 5日 [首都圏の虎★]
【東京都】新型コロナ 新たに534人感染確認 過去最多を更新 [クロ★]
【速報】神奈川県 新たに3人感染確認 計1409人に 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【北海道】新型コロナ 新たに115人感染確認 2日連続で100人以上 [クロ★]
【速報】新型コロナ 大阪府で新たに1160人感染確認 9人死亡 [首都圏の虎★]
【東京都】新型コロナ 新たに708人感染確認 日曜としては最多 [クロ★]
【大阪府】新型コロナ 新たに5396人感染確認 過去最多 今日の国内最多 [クロ★]
【速報】新型コロナ 大阪府で新たに285人感染確認 過去最多 14日 ★2 [首都圏の虎★]
【東京都】新型コロナ 新たに14人感染確認 先週金曜日比5人減(2021/12/3) [少考さん★]
【速報】茨城 新たに6人感染確認 計182人に 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【新型コロナ】東京都 新たに290人感染確認 200人以上は3日連続 [07/18] [しじみ★]
【神奈川県】新たに5人感染確認 計1390人に 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【東京都】新型コロナ 新たに533人感染確認 500人超は2日連続 [クロ★]
【秋田】新型コロナウイルス秋田市で新たに1人感染確認 40代女性の夫 [nita★]
【東京都】新たに366人感染確認 300人以上は初 新型コロナ 2020.7.23 [プルート★]
【社会】長野県 新型コロナ 新たに333人感染確認 2022/02/24 [朝一から閉店までφ★]
【東京都】新型コロナ 新たに2万679人感染確認 2日連続で2万人超 [クロ★]
【速報】沖縄県 新型コロナ 新たに159人感染確認 1日としては過去最多 9日 ★3 [首都圏の虎★]
【東京都】新型コロナ 新たに401人感染確認 400人超は今月21日以来 [クロ★]
【埼玉県】 新たに11人感染確認 県内計1338人 新型コロナウイルス 9日 [首都圏の虎★]
【速報】東京都 新型コロナ 新たに1308人感染確認 2日連続1000人超 ★6 [首都圏の虎★]
【速報】沖縄県 新型コロナ 新たに159人感染確認 1日としては過去最多 9日 ★4 [首都圏の虎★]
【社会】 奈良 新型コロナ 新たに777人感染確認 2人死亡 2022/03/16 [朝一から閉店までφ★]

人気検索: julia Pthc porn 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids 小学生膨らみ 11yo
07:08:38 up 5 days, 8:07, 0 users, load average: 10.24, 14.42, 20.83

in 1.8915770053864 sec @1.8915770053864@0b7 on 042220