◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【株価】日経平均株価、終値2万2000円台を回復 約5カ月ぶり ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568710959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みんと ★
2019/09/17(火) 18:02:39.52ID:xU9VABn49
17日の日経平均株価は10日続伸し、終値は前日比13円高の2万2001円だった。約5カ月ぶりに終値で2万2000円台を回復した。

日本経済新聞 2019年9月17日 15:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49879840X10C19A9000000/
2名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:02:59.60ID:Orml0tQr0
最期の2万円台
3名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:03:21.43ID:Q5d2GVoI0
民主党の時に仕込んだ人今ごろ億万長者だろうな
4名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:03:38.77ID:qwzpZwzP0
官製相場
5名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:03:40.95ID:9NQsa0Al0
カミカゼは本当に吹くんだwwwwwwwwwwwwwwww
ばんざーいwwwwwwwwwwww
6名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:03:59.30ID:VimwBTIV0
暴落スレが繰り返し立つのに22000円とは、
コレタコ煮
7名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:04:04.81ID:AgxDZlkj0
共産党「クソッ!」
8名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:04:09.35ID:ygNRFKzR0
消費税への批判対策で、年金使って支えてるだけだろ
9名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:04:11.10ID:7egCSpTG0
サウジ・イラン問題で大恐慌が来るとか逆張りしてた奴死んじゃった?
10名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:04:37.86ID:ULzb5EHH0
スレ立て遅いなぁ、3時間遅れかよ
+民は貧困ネトウヨが多いから株価に無関心なんだろうね
11名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:05:07.25ID:4AsogD2c0
歩きタバコの街、川崎
12名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:05:46.37ID:m9Jc/8px0
>>10
共産主義者「ネトウヨはプロレタリアートwww」
13名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:06:04.96ID:LCZJ5a2q0
2019/09/17の日経平均株価はネトウヨ
14名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:07:33.78ID:27zY/r/U0
連休前の4月26日 日経平均22,258.73円まで戻るのはいつでしょうか?
15名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:07:52.17ID:CtqW9EZe0
利確しときました
16名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:08:31.34ID:2MQqlWRK0
なぜか円安だからな。
今までの無茶苦茶な円安誘導の反動で円高に向かうのは目に見えてるのに。
17名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:08:49.87ID:vHxwKIOi0
サウジの一件で今日はさがるかと思ったが
18名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:09:00.18ID:mAf2MbnG0
株価というゲーム
19名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:09:03.29ID:v+tMXoZK0
と……溶けるっ……!
年金が…………溶けてゆくっ…………!!
20名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:09:06.28ID://1sjiVJ0
日銀の資産がドンドコ膨れ上がっているが
安倍ピョン一体どうする気なのだろう
21名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:09:10.58ID:xsl5flEc0
含み損スレ住民です(´・ω・`)
22名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:10:30.66ID:0jjTC31Y0
10連騰は実に2年ぶり
売買代金は2兆4000億
しかもNY下落に反して上昇
だが去年の同じ頃24,400円まで一気に駆け上がって
いきなり叩き落とされたのは記憶に新しい
23名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:12:19.93ID:e3m5vicV0
株も為替もあっさり回復したな
24名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:13:58.60ID:qvuIYJg30
8月の大量離脱前の値段まで戻ってないぞ!
パナソニックとか日産とか
25名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:14:01.20ID:xsl5flEc0
年金とか日銀って値下がりしたとこで買ってるじゃん?
ってことはこんな感じで値上がりしたら評価額は膨れてるよね?
利確しないの?(´・ω・`)
26名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:14:09.39ID:Mup6fq+e0
露骨すぎんだろ
せめてばれないような終値にしろよ
27名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:14:21.09ID:Oj5+F6zO0
インチキJAP
28名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:14:36.07ID:lRs31+vw0
今の日経平均とかせいぜい2万円ぐらいが定常値だぞ
それ以上は一種のバブル
29名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:15:51.28ID:M91lTRiB0
株価って25000円くらいなかった?
なんで好景気なのに上がらないの
30名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:15:57.07ID:c8EXZE0G0
あれれれ???ニュー速+民の分析では日本経済の実態的には1万6000円って言ってたのに。
あ!相場の方が間違ってるんですね!!!!
31名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:16:04.70ID:xsl5flEc0
毎日毎日報道発表用の数字つくるのに14:30からフェイクで吊り上げてるよね
なんだ簡単じゃん(´・ω・`)
32名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:16:57.67ID:HGu6QSI+0
企業業績を反映しない株価w
33名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:17:06.77ID:DONnq+k20
最後の逃げ場だぞ
34名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:17:09.82ID:qvuIYJg30
https://20sinvestment.com/2018/09/20/chart-tonbo-touba/
つうか、w
35名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:17:30.42ID:e8/Dut7/0
フラグ建ちました。
36名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:17:41.17ID:DONnq+k20
>>32
ほんこれ
37名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:18:39.30ID:QmGjcTlH0
現物資産の価値が上がって文句言ってる人は現金しか資産ない人?
それとも日本人じゃないとか?
38名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:19:49.96ID:Pdq2W5X90
ネタで買ったゴミみたいな株が爆上げしてて
優良業績のマザーズ株が下落のまま無反応
こんな実体経済から乖離したマネーゲームが続くわけ無い
39名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:19:58.24ID:T86WyA950
日銀が購入した分を引いた実質株価はいくらぐらいなの?
40名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:20:15.42ID:b9QigjHs0
>>10
ネトウヨも株はできるんですが。優待物乞いですけどね(´・ω・`)
41名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:20:17.83ID:9hYgd+6V0
500円下がるとお祭りスレが立つのに500円上がっても何もしない。
42名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:21:18.99ID:M0DyrSgn0
官製相場
支那と一緒

さすが安部ちゃん
43名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:21:45.31ID:qvuIYJg30
つか、なんで20700に窓空いてるのにここまで上がった?w
普通は、二〜三日で一度閉まってから上に上がるんだけど
44名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:21:47.59ID:b9QigjHs0
>>41
マスコミと同じ報道しない自由してどうすんだと思うね。
45名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:22:47.95ID:c8EXZE0G0
日経平均株価1万6000円予想を変えない理由
https://toyokeizai.net/articles/-/303113
あ、東洋経済オンラインさんもみんなと同じこと言ってるからやっぱり相場が間違ってるんですね!
46名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:23:11.43ID:qvuIYJg30
>>33
逃げようにも元に戻ってない日産WWWWWWW
47名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:23:36.67ID:b9QigjHs0
支持します。正しい下げよりインチキの上げ。

いつまで続けられるのかという懸念は別にして(´・ω・`)
48名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:26:26.47ID:iWsDRzeL0
ユダ金が空爆前の逃げ場を演出してるんだろ
49名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:26:38.18ID:PkBNNJqQ0
3万くらいにならないと売りで入れない
50名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:27:03.43ID:9k9t1Mhs0
>>33
三菱自動車、かんぽ生命(´・ω・)
51名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:27:52.80ID:9k9t1Mhs0
みずほFGもあった
含み損スレってみんな優しくて居心地いい(´・ω・)
52名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:29:44.99ID:xnUiH3tG0
>>10
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190917/VUx6YjVFSEgw.html

23位吹いたw
53名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:30:43.95ID:ULzb5EHH0
>>52
あら探ししようとしてチェッカーで調べたのに何もアラを見つけられなかったようだね
54名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:33:14.82ID:nqBicjHX0
はいはい、インチキインチキ。
55名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:33:27.86ID:/sJsxMal0
>>24
二度と戻らないよ
56名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:34:03.91ID:qvuIYJg30
>>42
香港だろ?買ってるの
57名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:37:16.99ID:9ka2a7Cb0
まーたおまえらは年金注ぎ込んだのかよwwwwww
58名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:38:17.90ID:1glXD24c0
どうせ明日は下げるんだろ
59名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:38:39.98ID:b9QigjHs0
>>53
>>52を見てみた

自民支持層、安倍支持層は野党支持層に比べ年齢層が低いことが各種調査
であきらかになってるが、あなたの理解ではネトウヨは50〜70としている。

ネトウヨと安部自民支持層は別物なのか?ここではしばし混同されてるようだが?
60名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:40:22.66ID:qvuIYJg30
>>58
https://nikkei225jp.com/nasdaq/
まだじゃね?
ダウ先ヨコヨコ
61名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:40:43.31ID:AoQH3P2b0
5ヶ月もかかったのかよ
流れは下なんだな
62名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:42:59.51ID:nN/2/OFE0
こんなもん、日銀と年金資金で粉飾している大本営相場だろ!
これに騙されている内にドツボにはまるだけ。
63名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:45:14.37ID:vAXpjKp20
この上昇相場になんとか乗れた。
64名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:45:49.23ID:apx9c2Lj0
トピが爆上げしてんのが気になる
トランプ続投ならダウ30000とかあり得るしな
65名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:47:23.97ID:y1Ic/oqH0
>>60
たしかにら今日も強そうだ
66名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:50:09.39ID:kC2AlmHE0
さあブラックマンデーが
67名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:51:18.20ID:Z3V8JppK0
ドーピング無しだといくらなの?
68名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:51:34.07ID:qvuIYJg30
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/asakura/0007.html
先物のオプション高騰を狙った技な!
69名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:55:21.50ID:rVGTyJ510
まあどうせ来月増税と合意なき離脱で死亡なんですけどね。
70名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:55:42.44ID:F/aNxJQY0
日本の増税が終わったらアメリカがイランと中国相手にまた牽制を始めるぞ
安倍は増税しないと兵器購入出来ないと説明してるだろう
71名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 18:58:30.48ID:ULzb5EHH0
>>59
韓国「嫌い」、年代上がるほど多い傾向 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASM9J3T0LM9JUZPS004.html

お前の言う各種調査ってなあに?
72名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:06:17.58ID:RZChFRGc0
中国に対する工作って今どうなっとん
73名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:06:20.17ID:b9QigjHs0
>>71
政党支持率 年代別
で検索

【株価】日経平均株価、終値2万2000円台を回復 約5カ月ぶり 	->画像>2枚
74名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:08:45.31ID:ULzb5EHH0
>>73
そりゃいま就職がラクだからね
それだけのお話だけど、それがなあに?
75名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:09:14.29ID:5IO6ygN90
22,001.32
株価ってこんなことできちゃうんだな
76名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:10:22.89ID:toudh3Su0
あざす
自分の株資産1割戻った
77名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:12:20.73ID:b9QigjHs0
>>74
つまり、ネトウヨと自民支持層は一致しない?この板でしばしば
混同されているのは実態から乖離した指摘、見方ということかな?
78名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:12:59.14ID:9k9t1Mhs0
いつもどおり時間外で下げてるけどな(´・ω・)
79名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:15:29.86ID:ULzb5EHH0
>>77
一致するともしないとも言ってないけど、お前が何を知りたいのかちょっと意味不明だわ
80名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:16:24.94ID:smRwnw4y0
株を自民カス日銀が無理矢理買ってるインチキ相場って事を知らない雑魚がいっぱい居るんだろうな
81名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:18:23.15ID:SMCO9vzX0
>>1
サウジは?
82名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:18:36.92ID:PUfeY2770
>>3
だよ
83名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:18:37.51ID:9H24ohlv0
>>10
ごめん、衰退国ジャップ国の株なんて全く興味ないわ
基本ダウかSP500、或いはMSCIの先進国指数しか興味ない
84名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:18:56.85ID:RZChFRGc0
米中の政治決断が来たらニクソン・ショックみたいな展開が起こる?
85名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:19:28.21ID:l6grtuR50
┏( .-. ┏ ) ┓

【私の構想をパクったビックカメラ】📷


*ビックカメラが、私の勝手にパクって行った

*「ロゴ」マーク
バードシステムと云う、私を鳥籠に閉じ込めたり
ロサンゼルスのホームレスが愛用してる
お買い物カゴに私を入れた「ロゴ」を使用中

*バードシステムとは、世界中から見世物にしたり
本人の人生(夢)を泡の様に潰す、AIシステムである

*私は、ビックカメラ(8chのB?)から一円も頂いてません
(詳細は同タイトルツイッターで) cc


参考)U2のツアー写真
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1173836804807520256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:19:47.20ID:PUfeY2770
>>8
ハァ?
バカ?
87名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:20:50.36ID:b9QigjHs0
>>79
あなたがネトウヨは爺ばかりという見方について自分の見立てと違うなと。
自分の認識じゃ50〜70はむしろ左派系が強いよ。サンデーモーニング
視聴層。
88名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:21:02.10ID:fxMiaELt0
自民党支持者のほうが収入ははるかに高いにきまってるだろ
会社経営者や会社員の半数は自民党支持者で
安いのは若者だけどこれから収入が上がる若者
2005〜2015年の調査で
500万以上では自民支持層では支持が上がり
500万以上の民主党支持層は3分の1に支持が激減した(朝日調査)
89名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:21:35.72ID:PUfeY2770
>>25
年金は年金支払いのために売ってるよ
90名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:21:53.03ID:ULzb5EHH0
>>87
お前がどんな個人的意見を持とうとそりゃお前の自由だよ
すまんけど馴れ合うつもりとか無いからNGな
91名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:23:35.50ID:PUfeY2770
>>37
貧乏ブサヨの人たちだよ
92名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:26:17.81ID:RZChFRGc0
ドルショックの再来みたいなのが来れば、日本は瞬く間に飲み込まれる?
93名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:27:13.52ID:NOOmL2GN0
進次郎ご祝儀相場
絵理子ご祝儀相場
増税ありが相場
94名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 19:35:47.12ID:b9QigjHs0
>>90
掲示板、根底にはなれ合いがあると思うの(´・ω・`)
個人で完結するなら投稿する目的がなくなる。
95名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:00:35.99ID:FBjMF4Yf0
外人が30年ぶりの
バブルを起こすというのを
見たけど本当かなあ。

当時は10万円以下の株が
1つしかなかったってね。

異常に騰がる相場を
体験してみたいものだ。
96名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:03:17.65ID:Z2rMr44r0
羨ましいニダ
97名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:06:33.02ID:bNyBad3x0
いや〜10月が楽しみだな〜
98名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:06:55.62ID:pY6eCSbz0
山本太郎は、芸能事務所のお偉いさんの親戚の女の子をレイプして、
火消しのために、山口組の二次団体に頼った。

一度ヤクザに頼った人間はどうなる?

一生ヤクザに利用される人生が待ってる。

今の山本太郎の政界での「聖者ごっこ」も、その延長にある。
奴は今もヤクザに利用されている、と見るべきだろう。

一人の役者として、他人の用意したシナリオ通りに
しゃべり、行動してるだけ。

その行動の目的は小沢一郎と同じ。
ネオナチ(清和会)政党以外の政治勢力の撲滅だよ。

野党を集めて連立くんで、小沢一郎同様、
それをぶち壊し(本気度が足らない!とか叫ぶのだろうかw)、
野党勢力を解体するんだよ。
立憲を、国民を、社民を、共産を、未来の党みたいにするんだよ。

レイプ山本と組む政治家は「先見の明がある賢人」扱いで、
ヤクザ山本と組まない政治家は「野党の連立を邪魔するゴミ」扱いの空気が
すでに作られてるだろ。馬鹿らしい。
99名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:07:04.74ID:3ukbx6XO0
>>1
俺が見るといつも下がってるのにいつのまに回復したんだ!
100名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:08:31.32ID:0jjTC31Y0
8月の絶望相場では悲観論で専門家が一致し
先行き不安というロジックが単純化していた
しかしソニーやトヨタなど景気敏感株が年初来高値を更新し
売り残が積み上がっていたのを見落とさなかった者はこの上昇を予測していた
101名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:14:43.47ID:PUfeY2770
>>95
まぁ凄い相場だったよ
主役は重量級の大型株で曰わく「鉄が木の葉のように舞った」よ
大型株に非ずば株に非ず
Q指数なるものがもてはやされた
102名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:15:13.04ID:1ZaFFi6/0
世界的低金利っていうのに尽きる。アメリカ、日本、Euroの
不動産も確かに高値圏だが賃貸額から見れば
バブルっていうほどでも無いし、株価も企業利益から見れば
同じくバブルではない。高値だからとか8年上昇が続いてるからといって
ピークではなく、こーいう相場が意外に崩れないよ。
シナリオとしては金利上昇が無い限りだらだらと上がる展開になりそう。
103名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:18:04.74ID:1ZaFFi6/0
>>95
当時は1000株が最低単位
北炭とか管理銘柄以外
は100万じゃ一単位も買えないじゃなかったけ?
104名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:19:54.88ID:AsMv94Gw0
俺は株全部手仕舞いしてしまった手前、
ガツンと下げてもらわない事には再参戦できない(´・ω・`)
3割とは言わんせめて2割5分下げて?
105名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:24:35.40ID:PUfeY2770
>>104
ハゲバンクはどや?
106名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:24:40.15ID:1ZaFFi6/0
去年親父が死んで23区の地下鉄の駅から徒歩1分の所の
ビルを相続して家賃が年800万弱
どこで情報得たのか不動産会社から1億3000万で売ってくれとか
よく電話がかかってくる。
107
2019/09/17(火) 20:25:48.99ID:g1bMGI400
そろそろやべーかな
108名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:27:17.33ID:XCLSctUZ0
日本だけ好景気だな、さすが安倍ちゃん。
109名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:28:06.63ID:1ZaFFi6/0
>>38
バブル感は無いけどね。
まー高いか安いかっていえば
高いだが、高い価格が高いままで数年
っていうのは結構ある。
110名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:28:23.43ID:9IOOaVFL0
これはつまり、
・米中貿易戦争が一息つきそうなこと、
・日韓関係が政治的にも経済的にも完全に断絶しそうなこと、
この二点に世界中の投資家が好感を持ったということか

やはり韓国は、日本経済にとりお荷物だったんだなww
111名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:30:16.94ID:3hqNAyJC0
日経平均が戻っても、タカタ、パイオニアで没収されたお金は返ってきませんがなにか?
112名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:32:06.90ID:E9D5sYu30
消費税増税は日本経済にはほぼ影響ないようだな
113名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:33:43.38ID:jcv4CDSz0
>>90
自分の意見と真っ向から違う証拠を出されると耳に障りのいい捨て台詞を言って逃げるってカッコ悪いと思う
114名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:35:39.24ID:VimwBTIV0
障りのいい、
って、
「障り」を辞書で引くとええで
耳障り
手触り
の混同による誤用
115名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:37:03.79ID:BUjqOt8J0
>>20
アホの子なのか。円の価値が下がるだけだろう。インフレ誘導してるんだから当たり前だ。
116名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:38:28.79ID:BUjqOt8J0
>>28
算数できないかわいそうな子
117名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:39:23.76ID:OJntq3yy0
>>81
下がってる、-1.43%
118名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:54:02.39ID:KG+45AyW0
今日一日で80万くらい儲かった
119名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:54:20.58ID:5nc8Nn2V0
近々暴落するフラグ立ったな!
明日にも売り抜けないとヤバいんじゃね?
120名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 20:57:18.26ID:xnUiH3tG0
>>53
4位w

そしてアラと恥しかないしw
121名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:10:31.89ID:3rPOBFeH0
増税まえに株買うとかあほか
122名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:11:24.73ID:9Nqe2sKZ0
>>3
7000円時代に買って塩漬けしていた人は今頃3倍に儲かってるだろうよ
123名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:12:45.64ID:uSG+7bKS0
支持率も株価も上がってパヨ発狂w
124名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:14:00.87ID:0YCCdrwa0
落ちたと思ったらまた復活かよ
自民相場いじり過ぎやろ
125名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:18:42.63ID:FBjMF4Yf0
暴落局面で買ってた
クジラ集団…

売り方は眠れんね
126名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:22:34.58ID:ltpLHaR90
年金
127名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:29:45.42ID:Iy7+Dyg+0
2385買え
128名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:31:25.45ID:3rPOBFeH0
株って結局八百長だよな
129名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:32:23.33ID:3rPOBFeH0
ダウのみ大正義
130名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:35:30.91ID:XqnTAcLc0
実態が伴ってないのは庶民が一番判ってるはず
結局ツケは国民が払うんよ・・・
131名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:35:31.49ID:+KdjKFfM0
日本の株式市場が活況になるには
もっと紫BBAが新刊を出さないと
132名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:46:17.40ID:PUfeY2770
>>130
国民が恩恵を受けるんだよ アホ
あ 貧乏人には関係ないかw
133名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 21:58:24.63ID:iRqKE13n0
上がる要素あったか?
134名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 22:04:27.43ID:nN/2/OFE0
だから日銀砲と年金砲撃ちまくってごまかしてるだけ
135名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 22:06:31.42ID:iEu5Rzsy0
>>29
景気はよくないからアホ
136名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 22:09:48.17ID:vAXpjKp20
FOMCでサプライズがあるんじゃないか。
137名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 22:10:35.42ID:RAYpilSe0
>>133
千葉の災害バブルww
138名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 22:27:13.03ID:xhowWpE90
今回の権利付は美味しいからな

配当軒並みアップの期待大だし
権利付最終日までまだまだ伸びるで
139名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 22:43:24.40ID:1Djqr1fQ0
法則から完全に解放されればこんなもんじゃないよ
140名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 23:06:26.73ID:JFzP8A3e0
>>133
増税のための演出では?
141名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 23:08:21.50ID:JFzP8A3e0
>>134
増税の根拠だからだろう?
法人減税と内需緊縮がどうでるか?
142名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 23:09:55.08ID:RQeVQ07E0
お前らの年金wwwwwwww
143名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 23:22:31.29ID:b9QigjHs0
日本は、世界有数の実験国家と思う。
欧米国家以外の有色人種による初めての工業化、近代化国という実験。
原爆投下の人体実験。
大規模なメルトダウンを起こした原子炉の廃炉実験
高齢化社会が高齢化を改善せずに進むとどうなるかという
ポスト高齢化社会社会実験。
144名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 23:23:41.02ID:K49PD3Lr0
パヨカス、苛ついても民主党は糞なんやで?
145名無しさん@1周年
2019/09/17(火) 23:34:03.04ID:y5SKFAtn0
今日は下がると思ってたわ
WBSで解説してたが・・・やっぱやるなら少額先物だけだな
FXやると仕事も何も集中出来ん
146名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 08:48:18.11ID:c5mkzD520
よく安倍政権で格差がーと言う人いるけど、素直に安倍相場に乗って儲けた人間と、
逆張り空売りして損した人間が出ただけでしょw
147名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 08:51:31.69ID:8yBmJin+0
>>145
日経225先物とかクズだらけだぞ!
チャート見てみろw
21550から一分で21690まで行った時はまじビビったわw
先週の。
日経225先物は金持ちクズが、いろいろ素人引っ掛けようとやってる事に気付かないとダメ
148名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 08:53:32.92ID:8yBmJin+0
>>140
つか、買ってるの香港だよ。
調べれば解るんじゃ?
為替だけじゃつらい。オプション頂かないと。
149名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 08:53:44.29ID:0McwfDI20
近年円高で株高になってるからな
150名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 08:56:09.83ID:JSn+W05v0
>>29 お前、年いくつ?
151名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:04:05.25ID:8yBmJin+0
>>148
為替見てればいいんだって。素人は
また105円辺りになったら、
きな臭い事始まるから。
オプションですよ?オプション高騰を狙う
152名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:16:12.10ID:/HibPnrl0
株が上がるときは伸びない法則
株買ってない人は下がったときだけ文句言いに来るのよね
バカなのかな
153名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:16:28.44ID:OLSiIIrk0
FOMC待ちか
またパウエルがボロカスに言われるんだろうな
154名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:18:17.41ID:/HibPnrl0
明日のFOMCで利下げされるのかもしれないが
そのあと一回下げるだろうね
155名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:37:36.41ID:A0AG4ksZ0
1552
7000台もう、無理かな
156名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:41:31.65ID:OLSiIIrk0
サウジのタンクが半分吹っ飛んでもVIXが上がらんぐらいだからもう1552には期待できんね
ちょっと前はフランスでテロがあっただけでビョーンと上がったものだが
157名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:41:39.87ID:5B1JIycO0
情勢と株価が反比例
158名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:43:50.86ID:M74+vt+B0
9983って誰が買うの?
159名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:44:44.77ID:A0AG4ksZ0
>>158
まだ640も上がってるしw
160名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:45:59.94ID:M74+vt+B0
>>159
やっぱり年金さん・・?浮動株なんてあるのかなw
161名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 09:47:39.15ID:ywnwiWaK0
でもサウジが大変
162名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 10:38:42.75ID:A0AG4ksZ0
しゃーないw
あんな企業でも買わないと勝ち組になれない。
日産?日産はダメだよ?退場
163名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 10:40:11.88ID:1pcuIVD90
有事の前は資金稼ぎのために急騰するものじゃ
164名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 12:40:15.46ID:OLSiIIrk0
さすがに11連騰は無理か
165名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 12:41:38.13ID:trpRGIo10
増税前で必死だな。
166名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 12:44:23.01ID:Xyz8X43G0
同時に日銀と年金はいくらぶっ込んだかも報道しろ
167名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 12:47:27.40ID:OK6wp0aE0
労働者を混乱に貶める自民詐欺ウヨ相場
168名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 14:23:33.37ID:8yBmJin+0
>>164
この一週間は落ちると見せかけて
ダウ最高値狙いに行く展開だぞ
恐らく。
ダウにつられて日経も上がる
169名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 15:58:00.51ID:qZYcKBqJ0
>>147
AI売買しかやってないしな

tick単位で引っ掛けしてくる、人間には勝てない
170名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 16:00:04.47ID:uHwf15Zp0
日経平均11日続伸はならなかったね
171名無しさん@1周年
2019/09/18(水) 17:13:35.36ID:U9bhiqMZ0
出来高
172名無しさん@1周年
2019/09/19(木) 08:57:11.88ID:X/4JhenY0
FOMCは無事通過と言ったところか
日銀はマイナス金利はいじらないだろうが
ステルステーパリングをやめるぐらいのことは言うかも
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250129005508
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1568710959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【株価】日経平均株価、終値2万2000円台を回復 約5カ月ぶり ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【日経平均株価】 終値で2万6000円台を回復 29年半ぶり [首都圏の虎★]
【株価】日経平均株価、2万4000円台回復 8か月ぶりに1ドル110円台で
【株価】日経平均株価、600円超値上がり 2万4000円台回復 [12月13日12:50]
日経平均株価、30年ぶりに2万7300円台 2021年には「3万円」回復か
【株価】日経平均株価、2万円台回復…経済再開期待で高値[5/8] [みんと★]
【日経平均株価】一時2万3000円台回復、2月21日以来、3カ月半ぶり [マスク着用のお願い★]
【経済】日経平均株価、一時400円超下落。およそ1ヵ月ぶりに2万2000円台を割り込む
【株】日経平均、一時1万7881円 4日続伸し終値は1万7720円と7年4カ月ぶり1万7700円台を回復 売買代金2兆6886億円 (c)モーニングスター 
【株価】日経平均株価、終値で3万円の大台を回復 米雇用統計の大幅改善で 4/5 [ボラえもん★]
日経平均株価、26年ぶり2万4000円台に突入 TOPIXも1900に乗せる
日経平均株価 26年2ヶ月ぶりに終値2万4000円超え 安倍信者の個人投資家が喜ぶ顔を見るのもウンザリしてくるけど、いつ弾けるの?
【株価】日経平均株価、また下落。下げ幅を拡大し前日比200円超安い2万0900円台後半で推移。5月16日10:20
【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安★2
【暴落】日経平均株価、一時1000円超の下落 終値2万2590円 (−915円) アジアも全面安
【速報】日経平均株価、2万円回復
【株価】日経平均株価 2万0410円 190円安で4日続落 4カ月ぶり安値 円高が重荷 6月3日終値
【株価】日経平均株価 1100円超上昇 1万8000円台を回復 3/23
【株価】日経平均株価、一時2万円回復 米株高受け400円超高[5/8.9:40] [みんと★]
【経済】日経平均株価は396円高と大幅反発、1週ぶり1万6600円台回復、金融株中心に堅調=8日後場
日経平均株価一時900円超値上がり 3万7000円台を回復 急速な円安進行 アメリカ景気後退懸念が和らぐ [すらいむ★]
【東証】日経平均株価、一時600円超値下がり 終値2万8405円 欧州の感染再拡大懸念 3月24日 [ばーど★]
【株価】日経平均株価、8営業日ぶり反発。令和初の上昇。5月15日の終値は前日比121円33銭高の2万1188円56銭
日経平均株価4万円台回復キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
【快気祝い】日経平均株価、5日午前終値は前週末終値比310円高の2万3340円 [記憶たどり。★]
【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり
【速報】日経平均株価が2万6000円台で取引開始 バブル期以来 29年ぶり [ばーど★]
【東証】【速報】日経平均株価が2万6000円台で取引開始 バブル期以来 29年ぶり ★2 [ばーど★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は5日ぶり反発、2万2500円台回復後は伸び悩む
【株式前場値動き】前場の日経平均は急騰、8月2日以来の2万1000円台回復【9/5 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、米株高・円安支えに2万3000円台回復【9/14 株価】
【株価】5月9日の日経平均株価の終値は前日比200円46銭安の2万1402円13銭
【株価】日経平均株価 一段安、下げ幅一時400円超、2万2200円台に [10月15日10時]
【株価】日経平均株価 終値2万1610円(−1071円) 下げ幅一時1600円 下落率が7%を超す
【株価】日経平均株価、続落200円超 一時20700円台に 米株安嫌気 12/20
【株価】日経平均株価、26,0000円台に下げ幅縮小 日銀が買い入れてるとの見方 8月6日
【LIVE】日経平均株価 2万円回復 12月27日 ★40
【経済】日経平均株価、終値で1071円下落
日経平均株価、めちゃくちゃ下がったのに謎の力で回復してくる
【悲報】日経平均株価、3万6000円台になりそうwwww
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、2万4100円台回復 上値は重い【1/20 株価】
【経済】日経平均株価 1年半ぶり一時2万9600円台 企業決算好調 [ぐれ★]
日経平均株価、7営業日ぶりに上がる 終値は387円82銭上昇
日経平均株価2万6000円台乗せ、コロナ蔓延で株絶好調🤗
【株価】日経平均株価 大幅続落 終値542円安 2万1181円 [3月2日]
【大発会】日経平均株価、741円の大幅高 終値23506円 26年ぶりの高値★3
【株価】日経平均株価終値 3日続伸、連日で高値更新 2万4270円(+24)
【株価】日経平均株価、全面高 終値20,077円(+750) △3.88% 12月27日
【株価】日経平均株価、25日の終値は1010円45銭安の1万9155円。大幅に5日続落
【大発会】日経平均株価、大幅高 終値23506円(+741) 26年ぶりの上げ幅★2
【株価】日経平均株価 終値2万1382円 大幅反落し508円安、週間下落率1891円(8.1%)は2年ぶりの大きさ 「2月9日]
【大発会】日経平均株価、大幅高 一時上げ幅570円超 22年ぶりの上げ幅 午前終値23326円(+561)
日経平均株価、一時3万円回復 1990年8月以来
【経済】日経平均株価、1年ぶりの高値。円は115円台に
日経平均株価、終値で4万円超…約半年ぶり 今年の最高値更新 [どどん★]
【株価】日経平均株価、コロナ暴落前を回復。9月3日 [記憶たどり。★]
【日経平均株価】終値、前週末比233円24銭安の2万2971円94銭
【経済】日経平均株価、大幅反発 212円高の1万8199円 国内の景気回復期待で(18日)
【株】日経平均株価、今年の最高値更新!終値2万4105円!みんな儲かったな☺
【経済】日経平均株価、前日より344円高い 終値1万9402円、2万円に迫る
【市場】日経平均株価、3営業日連続で取引時間中の史上最高値を一時更新…4万1300円台で推移(9日) [香味焙煎★]
日経平均株価、終値でも史上初4万円超え 岸田首相「ポジティブ評価、力強い」 パヨク謎のイライラへ
【日経平均株価】2万8139円03銭(+648.90) 1990年8月以来、約30年5カ月ぶり [マスク着用のお願い★]
【速報】日経平均株価 一時900円以上値下がり 20600円台[3月23日13時]
【日経平均株価】 終値21469円 101円高 一時、500円以上、値上がり
【株価 1/8】東証大引け 648円高で2万8000円台回復 買い戻し巻き込み高値引け【前日比648円90銭(2.36%)高】【30年5カ月ぶり】 [エリオット★]

人気検索: 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里
04:43:48 up 93 days, 5:42, 1 user, load average: 5.57, 7.03, 24.52

in 0.15625214576721 sec @0.15625214576721@0b7 on 071917