◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ニジェール】タンクローリーが横転→爆発、58人死亡 流出したガソリンをすくい集めようと殺到した人々が犠牲に YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557203061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
タンクローリー爆発58人死亡 殺到した人々犠牲に
[2019/05/07 11:57]
アフリカ西部のニジェールでタンクローリーが爆発し、これまでに少なくとも58人が死亡しました。
犠牲者の多くは流出したガソリンを目当てに集まった人たちだということです。
ニジェールの首都ニアメー郊外で5日、タンクローリーが鉄道の線路上に横転する事故がありました。
その後、タンクローリーから流出したガソリンをすくい集めようと大勢の人たちが集まっていたところ、
突然、爆発が起きてこれまでに少なくとも58人が死亡、30人以上がけがをしています。
ニジェールの内相によりますと、集まった人たちの一部はバイクで来ていて、
そのうちエンジンが掛かっていた1台から火花が飛んだことが爆発の原因とみられるということです。
また、けが人のほとんどが重体であるとしていて、死者の数は今後、増える恐れがあります。
テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000153898.html 他人を見下すことで自分が優位に立てると思ってるアホが自分ですwww
オタクでも引きこもりでも無職でもいい
さえない自分でも叩ける相手がほしい
だって弱いものを探してイジメることしかできない陰湿なゴミだから
タンクローリーが横転とか絶対逃げる場面だよな
ターミネーターとかの娯楽映画見てないのかな
同じようなことよくやるよなぁ
学習能力ない土人か?
ガソリンに火近づけても大丈夫とか言うが実際は引火するんだな
5/1の渋谷や道頓堀見る限り、日本はこれを笑えんだろう
>>2 ゴキブリホイホイみたいだよね
わざとなのかな?
(´・ω・`)この作戦でアフリカの人口爆発も解決か
転売目的で新聞の号外や神社の朱印に殺到する日本人と大差無いだろw
なぜ何度も同じようなことをして巻き込まれるのですか…まず逃げろ
ここではガソリンに群がったんだけど、ほんのちょっと前の朝鮮では腐った魚な生ゴミに群がってたんだぜ。
まじ笑えるわ!
前も似たようなのあったよなアフリカ系で
鶏並の知能しかもってないのか?
>>28 鶏なみの知性しかないよ
それ以上の知恵をつけさせたら独裁ができなくなるから
価値観の違いだろうな
あちらでは自分の命よりガソリンのほうが価値があるってだけ
日本でも万札や金塊が散らばっていたら
自分の命を犠牲にしてでも集める奴が大勢いる
そういえばガソリンをプールに貯めようとした国会議員が居ましたねー
>>14 ガソリンはめっちゃ危ない
セルフスタンドで給油してりゃわかるが
給油口から気化したガソリンが出てるのが見えるくらい揮発しやすい
もちろん簡単に着火するから灯油のような感覚でいると
文字通り大火傷する
ミネラルウォーターと変わらんくらいの値段の液体がそんなに欲しいか?
どうせ、入れる車もバイクも持ってないのだろ?
揮発することすら知らなかったんだろうなあ・・・
ガソリンがって言うより気化したガスがヤバそうだな
一瞬で火の海になりそう
ハネブタのスイートメモレ〜〜で焼かれたのかねwww
ざまあ クロンボ
地面に落ちたガソリンを集めても砂利とか混じって車には使えないじゃん
日本だとBBQでカセットコンロ(ガスボンベ)の爆発事故をやっているからねw
バイクのエンジンで出火とあるけど、タバコじゃねーの
>>45 インフラしっかりしてない国ならガソリンで動く発電機とか家にありそう
でも普通それだけ身近なら危なさも知ってるよな
>>24 それだけ生活が苦しく、庶民の命が安いのだろう
ガソリンは水みたいだけどガスって認識しといた方がいい
前のはテレビで見たけど、全体的にモザイクかかってたね
ニジェールがどこにあるか知らない土人が土人呼ばわりしている
こういうシーンで映画みたくタバコ🚬投げて爆発させてみたいよな!
( ´Д`)y━・~~ これでしまいだぜ的な
どれだけ自分が注意してもバカが一人混じってると
それだけで一巻の終わりなんだよな
空気と混ざって爆発的に燃えるから、実質空気が燃えるようなもの
アメリカだとガソリン1リッター十五円くらいで羨ましい
差別主義者ではないが、
この人らをホモサピエンスに分類することは正しいのだろうか・・・
>>84 そう、俺が言ってるのはまさにそういうシーン
うわぁ悲しくなるほど馬鹿だ
教育受けられないって悲惨だね
昔高速で給油してもらったときに担当者が蓋を閉めるの忘れて
次のSAで給油してくれた人が蓋がないの気づいて俺の代わりにめっちゃ怒ってたな
そんな危ないの?
>>3 おっとチョ〜センジンの自己批判はそこまでだ!!w
>>85 注意するような非土人は全力で事故現場から避難するわバカじゃねーの
今回の黒焦げ遺体の写真キボンヌ。もしかしてトカナに行けばあるかな。
以前のパキスタンの時は一部の遺体がしゃれこうべになってた。
これは流石に土人としか言いようがない
まあ一人でやってるならいいかもしれんけどさ、
数十人集まってきてそん中に救えないバカがいたら全員死ぬんだぜ?
実際救えないバカがいたわけだし
>>36、40
それがさ、
ガソリン タバコ 引火しない
でぐぐると大丈夫って出るんだよ
映画で良くあるガソリンの海に煙草投げて爆発ってシーンは嘘だっていう話し
>>14 教育レベルの高い日本人でもお前みたいな奴がいるなんて唖然とするわ
JAPも同じ事故があったし
津波が来る前に干上がった海岸で
>>104 革パンツでマッチこすってポイってのもかっこいいよな
灯油とか軽油がいけないんじゃないかな
燃えにくい燃料で安全だがなにしろライターかざしても着火しないからな
ガソリンは静電気でも引火する蒸気になっても導火線みたいに引火するし
区別ができてない
>>40 どの位入ったか確認でライターで照らして爆発もあった。
>>97 映画とかでこぼれたところがずっとつながっててそこにたばことかが投げすてられて炎が車を追いかけるシーンとかあるでしょ
バイクのマフラーの熱も400度くらいだしな
引火するわ
>>1 横転したローリーに乞食が殺到して吹っ飛ばされる動画を、ハリウッド映画なり、youtube広告なり、xvideosのプレイ前広告なりに入れたほうがいいんじゃねえの?
バカを減らしたいという神のご意思を尊重、ってなら知らんけどww
普通に逃げてれば死ななかったのにな
数ドルの為に命落とすとかアホだわ
>>20 このGWにそれのDVD観たが世界観が独特すぎた
ハマる人にはハマるんだろうか
>>10 映画どこかアフリカでは電気が通ってないから・・・
メキシコパイプラインの動画凄かったな
じゃばじゃば漏れて、それをのんびり回収している動画
その後、地獄絵図
本物だったのかよ
てっきり砂が入ってるかと思ったのに、チッ
セルフ給油の時も静電気が怖すぎて
触ってくださいって書いてる黒いやつめっちゃ触りまくってから給油するわ
>>107 それはまだ液状のガソリンの話だろう
気化した状態になれば容易に爆発する
日本でもレギュラーと軽油を間違える奴いるから
灯油とガソリンの引火し易さを知らない奴がいても
いややっぱり逃げろよ
>>7 ほんとそれ
日本なんて高校まで無償とか天国すぎるわ
>>107 現場はガソリンが揮発した蒸気が滞留してたんだろ
これはすぐ引火するから危ないんだよ
いつもの貧民ホイホイ
どこかで暴動が起きて、
原発が襲われてイエローケーキが盗まれた事件もあったよな。
コーンの粉っぽいから、お湯で溶いて食べたんかな
どっかのブラックアフリカで同じことがあって人が燃えまくって骸骨だらけになってる動画がどっかにあったよな。漫画みたいに綺麗に骨だけになってて人間こうなるんだと思ったのよ
>>39 その程度の認識でも国会議員になれるという現実…
玄葉光一郎の影の薄さよ
なんか可哀そうになって来たわw
このレベルの土人でもやっぱ家族が死んだら悲しいのかね
>>129 自称ベテランドライバー
「軽自動車には軽油を給油するんだぜ」
同じような事故が多いのは教育、ニュース、情報が回らないからだろうな
日本ですら冷却スプレー噴射しまくってタバコで引火とか
ガスコンロ爆発とかバーベキューで川流れとか
情弱特有の事故多いし
( *ˊ▿ˋ*)「ふふふガソリンただでゲットだぜ」
(*´∀`*)y-゚゚「やったな、さっさと集めようぜ」
Σ(゚д゚;)「いや、お前それ・・・」
ボカーン
>>129 でも日本人はちょっと異様にガソリンをおっかなびっくり扱い過ぎなのはある
電気とガソリンは取り扱いを間違えると簡単に死ぬから気をつけようなニジェールの人
タバコ吸いながらガソリン供給してる奴らなら仕方ない
教育って大事だよ」
>>138 そのぐらい頭使えないやつでないと国会議員になろうと思えないんだよ
本気でやろうとすると相当に難しい職業だから
優秀なのとそうでないやつの両極端になる
>>107 ガソリンは常温でどんどん揮発してガソリンの混ざった蒸気が部屋の中に溜まっていく
ガソリンこぼして暫くした部屋でタバコ吸うと死ぬよ
近所の交差点で横転事故あったから見に行ったけど車体から液体が流れ出てたから即退散した
1 命がけでも稼ぎたかった
2 ガソリンが爆発するなんて知らなかった
どっち?
ガソリンはな、プールに貯めないから事故するんじゃ 安住
>>151 タコ足しまくると焼き切れるもんな。
弟くんの部屋で目の前で見た。
>>150 そらもう、気化燃料への引火で空母を沈めたからな
>>95 >>1の下3行読んでーや。スマホなら表示されない?。あるいは文を読むのが苦手?
乞食が釣れましたね
そして消毒されたか・・・・
なんて無慈悲なんだ・・・
>>164 タコ足してるんだが、そんな恐ろしい事起きるのか?
ニアメーって響きがいいな。
アフリカにある街って響きの好きなのが多い。キンサシャ、ハラレ、ルサカとか。
簡単に着火するの知らないとか流石クロンボ土人やなww
>>155 クロンボには彼ら自身の、優しい神はおらんのかね
まあ命が安い程の貧困なんだろうけどさ
>>28 アフリカではカトリック信仰で自殺が禁じられているから、
こういう時に命をかけなければ、アフリカという地獄から逃げ出せない。
ガソリンは本当に危険やで
ガソリンの液体に引火するんではなく、常に常温で気化していてそれに引火するんやで
ガソリンが燃えるのは空気とよく混ざって揮発した状態で
液体のガソリンをぶちまけた状態で、火を付けても燃えるだけって話だな
ガス台からガス流して火をつけても美味しく料理が出来るだけだが
ガスを屋内に充満させたあとに、火をつけたらバクハツと近い状態かと
チンチンに熱いアスファルトとかにぶちまけて、ちょっとしてから火を付けたら
大爆発するんじゃないかな?
中学の実験で、ガソリンにダイレクトに火をつけても燃えないけど
噴霧器で空気と混ざるように撒いてから引火させるとバクハツするって実験やらなかった?
>>172 今すぐにたこ足配線やめとけ本当に危ないから
日本人がアフリカの民度言えるかよ
>>172 コンセントが溶けて抜こうとしたらズルッと金属部分だけ残ってた事ある
職場が停電した
>>177 呪い師や部族の長に都合のいい残虐宗教が多いから、後からやってきたキリスト教やイスラム教にやられる
>>184 言うてもタコ足やめたらコンセント数足りんじゃろ
>>189 うーん そこまで高く買い取ってもらえるんかねぇ
タンクローリーが横転→爆発
流れ出るガソリンを持ち寄った容器に掬いいれようとした。
これがアフリカ人と中国人が同種である証拠であり
おそらくどうして爆発したか理解してない模様が伺える
日本人やアメリカ人、西欧人にはココが理解できない
ほんの少しの静電気で発火するガソリンの恐ろしさを
まるで理解できていないアフリカ人と中国人
彼らは現代人といえるのか?
日本とアメリカで起きたのならタンクローリーが横転した時点で
誰もが必ず逃げる、流れ出るガソリンを目撃した周辺住人は真っ先に逃げ失せているはずなのだが
手でガソリンを掬いガソリンのミストを浴びながら蒸気化したガソリンの中にいたらそりゃよく燃えたろうねえ
バーベキューされた肉を拾って食う奴は流石に土人でもいないかな
日本で同じことがあるとYOUTUBEが寄ってきて全滅する
すくい集める以上、可燃物の認識はあるんだろうか
単にこぼれたものは奪えって本能j¥かな
>>184 PC出来なくなるんだが。部屋にコンセント2口しかない……
>>186 ちょっと調べてみるわ
>>190 ひいいいいいいい。こええええええええ!!!!
>>177 アフリカで優しい神は全て悪魔と指定されて駆除されたよ。
残っているのは凶悪なカトリック信仰のみ。
日本だとガソリンに群がる貧乏人はいなさそうだけど
インスタやらFBに投稿するために
近寄って焼死するやつは案外多そう
>>172 手品のような炎がボッ🔥とでてコードが一瞬で焼き切れた。
まじでびびった。
繰り返すね
学習能力無いのは悲惨
てか、こういう行動を改められないのはもう仕方ないが、タンクローリー横転しすぎ
タンクローリー爆発だけでも、ちょっとググればこんな感じ(これ以外にパイプライン爆発もある)
タンクローリー爆発+下記のキーワードでググってみて
2017年バハワルプル爆発 パキスタン
2018年コンゴ
2010年コンゴ
ロス・アルファケス大惨事 スペイン
2018年イタリア
2015年南スーダン
2014年マレーシア
2016年中国
西宮タンクローリー横転爆発事故
2012年中国
2012年ナイジェリア
2016年モザンビーク
京都の河川敷の屋台の爆発だっけ
ググったらもう6年近く経っているのか
>>51 ミャンマーでもさまざまなジュースの空き瓶に入ったガソリンが道端で売られてる。
みんな微妙に色が違ってて車に入れるの怖い。
>>207 大阪の地下鉄工事ガス爆発事故では野次馬が集まって大被害出たことがある。
>>211 なお、ガソリン泥棒が巻き込まれた爆発以外も含まれてる
ニジェールなんて国初めて聞いた
ガソリンすくい集めるとかどんだけ…
中国はトラックが横転したら載せてた果物全部もってかれたほのぼのニュース
ニジェール人の平均IQは69だからな…
日本だとIQ70以下は軽度知的障害に分類される
>>206 泥水を飲んで生活してる人にそんなこと言っても分からないよ
ガソリンを救い集めに集まる
とんだバカだな
映画とかで見たことないのか?
足元にガソリンが流れてきたら最大の危機だろ
よせ、やめろ!って言ってるところにタバコをピーンと飛ばすシーンは定番だろ
ガソリンを救いに集まってくる・・・ガソリンを知らないんだな
大事やんって思ったけどスレタイ最後まで読んだらどうでもよくなった
ガソリンの発火率だけ群を抜いて凄いってのは資格持ってる人に聞いたわ。
>>1 タンクローリーからの出火じゃないのかよ。
とんだ2次災害だな。
土人ってホント馬鹿だな。
だから何時まで経っても土人なんだよ・・・・(´・ω・`)
>>227 映画とかでガソリンスタンドが丸ごとドーンって爆発するシーンって誇張でもなんでもないからな…
>>17 老人ホイホイを日本でもやると良いよな
まぁ正月の餅はかなりいい線いってるんだが
今度から一番に来た奴が人が集まる前に爆発させたれよ
>>14 >>107 なんで馬鹿は無駄に言い募って更に馬鹿を晒すのかな
ここニジェール ここオーストラリア ここチャイナ ここニュージーランド
前もどこかであったよな
どうせタバコ吸いながらすくってたオッサンでもいたんだろ
ガソリン漏れなら 逃げるけどな。灯油なら逃げないけど近づかないな。知らないって怖いな。
>>243 ちなみにガソリンスタンドの爆発シーンは、爆発のプロが色々工作してできるもの。
実際のガソリンスタンドは爆発しない。
ちょっと前にも同じようなことあったな
くわえタバコでガソリン集めてたやつがいたんだろw
スタンドでビデオ流すとか、
ラジオで流した方がいいんじゃない?
>>117 消防庁もガソリンと軽油でこの動画を作らないと
そして世界に拡散
日本でマルチ商法が流行る頻度と同じくらいの頻度で起こるイメージ。
>>256 記事読んでから書き込むことも出来ない馬鹿
>>203 ヒャッハー!!今行けば、ガソリンがタダで手に入るぜー!!
>>1 善意で助けるつもりじゃなく、ガソリン盗むつもりできた愚かな馬鹿共が死んだだけか。
自業自得だ罠。
>>238 やばいのは引火点かと
灯油軽油は温度40度ないと火つかないんだけど
ガソリンはマイナス40度でも火つく。
>>259 スタンドは爆発しないけど人が燃えてるのはどこかの動画で見たことある
これもしかして人口減らすために定期的にやってるだろ
自然淘汰の一種。知能の低い民族を効率よく排除できる
>>259 揮発してるやつが爆発するだけで、タンクの中の液体は爆発しない
こういう感じでいいのかな?
>>1 貧すれば鈍する
貧しさは罪だ
明日は我が身
>>243 スタンドの地下に貯蔵してる千数百リットルに引火すりゃそりゃ大事にはなるさ
でも携行缶一つに引火した程度なら周りに何もなきゃそのうち消える
要は何処でどれだけ燃えるかが鍵
>>280 いや オレが言ってるくわえタバコは前の事件の話だ
どれぐらい爆発するもんなのかな
ハリウッド映画みたいな感じ?
>>259 まあ、実際には何かあっても燃えない様に作られてるだろうな
>>203 掬って自分のバイクに入れてそれからペットボトルに入れてお持ち帰りすんの
流出したガソリンをすくい集める・・
シュポシュポで集めるんか
>>282 でも揮発してたらタバコに火ついた時点で爆発だよ
>>250 メタンの燃焼実験で中々燃えなくて苦労するんだけどな・・・・。
ガソリンは燃えやすいけど、燃える条件を満たすのは結構複雑で難易度高い。
>>107 アスファルトの上にこぼしたガソリンにタバコ当てても火はつかなかった
屋外だと気化してもすぐ流れるし、地面に熱を奪われて発火点に満たないのかも
>>213 そっちより武富士強盗事件を思い出すな
あれでガソリンは気化してマジで危ないと認識した奴も多いと思う
>>203 貧乏だとガソリンが大切なんじゃない?
日本だと、全く誰もやらないけど
>>292 ガソリン買って来て耐熱容器に少し垂らして燃やしてみりゃいーじゃん
メラメラ燃えるけど周りに何もなきゃそれだけだぞ
トレーラートラックの前に大きな太鼓をつけてドンドコドンドコ叩いたりギターを弾く世界みたいなやつ
>>303 砂混じりのガソリン使って車壊れる方が高くつく
生きる価値なしのバカウヨは家でないから死ぬ確率も低いw
ガソリンをすくう道具がアスファルトと擦れて火花散ったんじゃね
そんな構造になってないと思うけど、
もし現金輸送車が横転して現金が散乱したらどうするだろう
運転手は怪我で動けない状態で
現代文明に接していないなら
なぜガソリンの悪い面は知らず
良い面だけは知っているのか?
>>220 これで、谷町線の梅田乗り入れが中止に
なった。
高度成長したが、犠牲も大きかった。
ガソリンが流出してる現場に近づくなんて怖くないのかな
悲しいな
たぶん俺もそこに生まれてたら群がってたと思う
バイクから火花が飛んだ と みられる
100%確定とは言い切れないからな
どうせタバコ吸ってたオッサンでもいたんだろ
これ2.3年前にもあったよな
中米かアフリカで燃料を盗りに来ていた群衆のさなかで
炎上爆発で大勢犠牲。違法強奪行為の最中とは言え無残だった
これはやはりレンコリチョン ぱーよくが悪いな
>>127 ホントはゴム底の靴脱いでからやらんと効果薄いんやで
数日前に前通ってた心斎橋のATMの爆発を思い出す
犯人がぼろぼろでインタビュー受けてたやつ
>>287 タンクの中の液体が爆発する条件がシビアすぎるし、
営業中のガソリンスタンドでその危険状態になる事はまずない。
なんかメキシコあたりでも破損してガソリンだだ漏れ状態のパイプラインに群がった連中
が吹っ飛んでたよね。日本ではさすがに似たような状況でガソリン強奪はないだろうが・・・
三崎港から冷凍マグロを満載して豊洲に向かっていたトレーラーがマグロをぶちまけたら、
群がってくる奴はいるかもしれない
>>1 ガソリンはプールに貯蔵しとこうよ
日本のなんだかって議員さんも言ってたしナイスアイデアだと思う
これ聞いたの3回目な気がする
この人たちはやっぱニュースとか見ない人たちなのかな
ガソリンスタンドの地下タンクの中で発火することはないが、上で火事が起こって長時間消せないと密閉が保たれなくなって気化したガソリンに引火、爆発する可能性はある
>>1 >エンジンが掛かっていた1台から火花が飛んだ
くわえタバコでガソリン汲み上げてたわけじゃないのね
>>331 アルゼンチンの経済危機のとき、生きた牛を輸送してたトラックが横転したら、押し寄せた近隣住民がその場で解体して
肉を持ち去った事件があったな
日本だとガソリンなんてバケツ一杯でもせいぜい1000円
すくいに行く人なんかあり得ないけど
ここらの国ではよほどの価値があるのかね
日本もいっしょだろ
ドーナツ2個を無料でもらうために
1時間もミスドに並ぶバカもいる
>>297 手じゃない?貧困って、こういうことなんでしょうね
>>84 そんなことができる場所にいたら、火だるまやでw
給油しながらタバコに火をつけてガソスタ吹っ飛ばしたやつ思い出した
>>331 中国人は漏れた天然ガスを袋に集めてたな
>>353 高速道路上で交尾してる豚さん思い出したw
ガソリンはすぐ常温でも気化するし
燃えるのではなく爆発するなんてことは第三世界の人間は知らねんだろうな
日本ですらセルフのガソリンスタンドで給油しながらタバコ吸い出すバカもいるし
危険なのに
そんなに貧しいのか
生きてこそだろ
馬鹿だな
>>331 ガソリン強奪する前に自殺する国が日本。
乞食を爆殺一掃するための自演か
流石は西アフリカやることが過激だわ
>>355 ソフバンだっけ?auだっけ?在日やろ?
こいつらタンクローリー横転トラップ仕掛けてこうやって生活費稼いでんだよ。今回運悪く爆発したが、食い口減って運が良かったとも言える。
盗み目当てでエサに群がるのか ゴキブリホイホイだな
>>360 再度見たが不謹慎にもワロタ・・タンクがごろんごろん。
インドネシア大地震で引き起こされた大津波の時、
アフリカ東岸では潮が一瞬でひいて魚が大量に干上がり手づかみで採り放題になった
それを嬉しそうに捕まえまくってた連中が津波の犠牲に
というのを思い出した(・ω・`)
すくい集めるとか、それは泥棒だろうが!なんて発想をする者は
ここニグロランドでは三日も生きておれないだろう
他人種は危険や恐怖の感じやすさの遺伝子を持つ人間の割合が違うからね
日本人は遺伝子的にはほぼ恐怖心の塊だけど、ロシア人などは毎年ロシアンルーレットで死者が出る
なんでタンクローリーの横転で58人も死んでんだよと思ったら理由がしょうもなくてワロタ
メキシコの奴はパイプラインが破れてシャワーのようにガソリンが降ってたよな
大勢が火だるまになってたわ
でもさ、いま日本でアメリカ黒人のフリしてヒップホップの服売ったり
クラブの客引きしてんのもこういうアフリカ人なんだぜ
そして日本のバカ女を引っ掛けて、こういうDNAを持った合いの子が生まれていく
>>358 つまりこうなると
主人公「足元を見てみな
敵「ガソリンだと!?
主人公「たばこポイっとな
敵、主人公「ギャー!
この前は石油のパイプライン漏れで石油を集めようとした人が爆発で犠牲になってたよな。
ガソリンが危険だってわからんのだろうか。
昔は日本でもあったような無知による悲惨な事故なのに
それをよく土人呼ばわりできるもんだな
もしこれが日本でガソリンではなくリアップだったら?
ガッスボンゴ!ボンゴ!(ガソリン落ちとるで!落ちてるぅ!)
ハヨパコバンゴ!ハヨ!(早よ拾えや!早よせえ!)
(引火!)
ハヨビンゴ!ハヨ!(早よ逃げろやぁぁ!早よぉぉ)
>>308 フライパンにガソリン入れて揚げ物やってみろ
これが現実なんだよな
原始人レベルの知能しかない連中がアフリカの多数派ということ
>>395 セルフスタンドの機械って
給油タンクに突っ込まないと出ないようになってるんじゃね。
たぶんだけど。
ガソリンは気化しやすい上に蒸気が空気より重い
だからこそほんの僅かな静電気でも爆発に至る
必要最低限の常識を身に付けていなかったばかりに
流出したガソリンをすくい上げようと自滅したり
屋外プールでガソリンを貯蔵しろとバカ発言をしたりする
>>363 こないだ、知的アウアウ者が施設抜け出して店に侵入
店ののドーナツ盗んで食べて咽に詰まらせて窒息死してたバカいたな(´・ω・`)
映画とかだとポイッと投げ捨てるシーンがゆっくりスローのアングルになる
金融機関に放火強盗に入ってガソリン使っちゃって自分も燃えたバカ2〜3人いたよな
自分が逃げれないくらいガソリンは危険なんだよな
現代版、蜘蛛の糸か。
畜生や餓鬼界がこの世に余りにも普通に、ありきたりに存在する証しやな。
ナムナム。
>>1 アフリカでは報道されても字が読めないから学習できない。
だからタンクローリーが倒れても「逃げる」という選択をしない。
日本人には臆病遺伝子が刻み込まれてるから絶対にできない行為
>>308 気化してから火をつけると爆発する。
ガソリンエンジンの中と同じ。
他のニュースではエンジンかけたままのバイクが引火の原因とか
こういうチャンスがあれば
素早く飛びつかないと生きてはいけない
これでは植民地のままの方がよかったではないかーーっ!
インドだかどっかでもあったな、土人の日常 淘汰されて地球にとってはプラス
>>407 そうだけどそれは自動じゃなくて
店員がカメラで見てて給油ホースを給油口に
突っ込んだのを目視確認してから
給油開始ボタン押してる
デモが起きてる最中にハンバーガー盗み食いしてる黒人の画像がみたい
こういうガソリンに群がる人は、車とか持って無さそうなのに、回収してどうするつもりだったんだ
売るのか、仮にバケツ1杯回収しても大した金にならないだろうに
アフリカってもしヨーロッパが植民地と強奪やらなかったら今ごろ平和にやってたと思う?
それとも曲がりなりにもヨーロッパが関わったことでまだいくらかマシになったと思う?
たまに動画あがってるけどタバコ吸いながらガソリン漁ってるやついるよな
>>121 あれを丸々パクったのが北斗の拳なわけなんですが・・・
ちょっと違うけど芋虫リョータもこんな無用心からだったよな
>>407 店員が目視でオンオフ操作するようになってる
>>74 これが子どもなんかに教えるのが一番効果的かな
また土人の事故か
ガソリンは揮発性高いから
「火近づけただけ」で引火するって教育しとけ
タンクローリーって液体だからすぐ横フレするんだよな
日本でもちょいちょいすっ転ばしてるし
タバコ吸いながらガソリンをネコババしてて
そっから引火して大炎上したんじゃねえの?
土人がやりがちなバカなパターンだろ
まあ、アフリカはサバイバルだけども、
そこで生まれたのが人類なので。
すくい集めてどうするつもりだったんだろ
ガソリンって異物やら混ぜ物があったらもう価値がなくなるんじゃなかった?
>集まった人たちの一部はバイクで来ていて、
そのうちエンジンが掛かっていた1台から火花が飛んだことが爆発の原因とみられるということです。
バイカスが・・・
>>107 映画とかでタバコで引火させる場面は嘘で間違いない
実際はタバコ投げ捨てる前に引火しかねない
ああいう演出やめたほうが良い
何回やっても学ばないのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国だとタンクローリー襲ってガソリン盗むんだろうな
【中央日報】 韓国企業の対イラン輸出、ウォン口座凍結で閉ざされる [05/07]
http://2chb.net/r/news4plus/1557197119/ >>1 どうせガソリン乞食の中にヤニカスがいたとかそんなレベルの事故だろこれ
危険物に群がるサルが死んだだけか
前にもパイプ漏れ爆発があったな
小3で学校辞めたら
こういう知識のない人間になるんだろうなぁ〜
誰かがガソリン汲み始めると我も我もとあとに続いてしまうのが人間の集団心理
その場の雰囲気に流されて冷静な判断ができなくなる
日本だって警察や消防の統制がとれなくなれば同じような事故が十分起きる
朝鮮や中国の地名じゃなさそうだしどこの土人国家かと思ったがアフリカだったか
>>423 エンジンの場合、シリンダー内の密閉された空間の中で最適な条件が揃ってるからあそこまで爆発的な燃焼が可能なだけだぞ
屋外のスカスカな空間で帰化したガソリンが引火しても大元のガソリンの量が大したことなければメラメラ燃えてオシマイなだけ
ウソだと思うならやって皆w
気化しても屋外なら大丈夫と言っている奴は
ガソリンの本当の恐ろしさを理解していない
ここ見てると日本でも液体のガソリンが燃えると思ってるやつ結構居そうだな
>>84 この手の事故でマジで一服入れたのが火元ってのがあったようなw
>>14 ガソリンは氷点下でも燃える。
蒸気が滞留していれば爆燃という形で燃える。
もっと爆発する瞬間で人とか燃えてる動画ないのかな?
>>439 アフリカの赤道直下のギニアとかセネガル辺りだと、
パイプラインから抜いてペットボトルに詰めて売ったりしてるな。
道端の屋台みたいなところで。
>>183 やってない
酸素の中でスチールウールがボッ!と燃えるのはやったよ
>>440 アフリカはヨーロッパが手を突っ込まなかったら、
文明化はしなかったんじゃねえの。
ただ、何個か国家もあったし、あとは、
平和にエスキモーみたいな生活してたと思うわ。
ヨーロッパが手を突っ込んで、人狩り場になっちゃったけど。
>>405 お前こそやって皆
屋外ならそのフライパンに入ってるガソリンが勢いよく燃えるだけだぞw
>>474 それはそれで気化したガソリンが溜まっていないかどうかの差であって
基本的に溢れたガソリンは危ないよw
欧米の学会ではタブーになっているけれど、
ブラックアフリカの平均IQは80位で、
この数値は西側先進国あたりでは
ギリギリ社会生活を送れるかどうか
という知能レベルらしいんだよな。
だから幾ら自立を期待して先進国が
援助してもどうしようもないらしい。
┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
>>481 室内で噴霧器でガソリンまいて火をつけたの?
分量間違えると死ぬぞ。
危険すぎるわ。
アフリカだかで同じ状況の動画があったが、100人が火達磨になってゾンビみたいに動き回ってるのがトラウマ
大阪にはリンゴ事件っていうのがあってのう(´・ω・`)
学ばないもなにも、痛い目を見たヤツは全員死んでるから、後に生かせないという。
>>487 どう扱えば危ないかを知るべき
何でもかんでも「危ない」で終わらせて思考停止すんのは殺到して死んだ土人を笑えない
こう言ったスレあるとガソリンにタバコの火は着かないって言い出すや絶対現れるよな
そんだけ自信あるなら自分で動画あげりゃ皆納得するのにとおもうわ
>>1 慌てるこじきはもらいが少ないってことなんですか?
>>121 あの独特な世界観とアクションだけで成り立ってる映画だからな
>>493 リンゴ事件は知らんけど、花博で花が持って行かれたことがあったような。
でも、大阪人もガソリン漏れてもすくっていかないだろ。
>>412 弾薬積んだ貨車が機銃掃射で燃えたんで消火してた女子高生33名と駅員9名がアポーンw
前もあったなどっかの土人国家で
こういうの見ると教育って大切だと思う
>>200 流石にそれは分かるだらうし、寧ろガソリンだからパクりに来たんだと思う。
ただ、引火点とか灯油や軽油との性質の違いは分からなくて、
「火が出てないから大丈夫」くらいの認識でいたら、
静電気とかエンジンの熱とかで発火爆発したってところかと。
まあ、中東やアフリカ、或いは日本の近くの半島や大陸みたいな
「価値ある物は管理が疎かになった瞬間すぐに掠め取れ」みたいな精神が招いた事案だわな。
前にあったのはパキスタンだったわ
結局160人死んだらしい
軽油とか重油とは揮発性がけた違いだからね。
バカとしか言いようがない。
貧困でテレビやSNSもなく最低限の教育が出来ない上に生きるので精一杯な環境だからこその悲劇なのかもね
好きでこんな環境で生きたいわけじゃないだろうにね……
>>304 大量にこぼせばお望みの結果になっただろうけど
そんなことしたらこの土人達を笑えなくなるね
>>1 【関連スレ】
メキシコのパイプライン爆発、死者125人に
http://2chb.net/r/newsplus/1549246531/ 【メキシコ】 パイプ爆発の死者73人 負傷者74人・行方不明70人以上 犠牲者増の懸念も ※続報
http://2chb.net/r/newsplus/1547978291/ 飛んで火にいる夏の虫
と、ほぼ同じだな
あと、じつは、ほぼ同じと思われるのは
美人に群がる大量の男w
日本はガソリンなんか安いけど発展途上国なんかだと
結構価値あったりするからな 一概に笑えないよ
わりとぶっちゃけると、これが「運転手を救助しようと集まっていた」だったとしても、馬鹿にする奴はやっぱ馬鹿にするんだろうなあ
気化したガソリンは爆発しない
爆発的に燃焼するだけ
>>502 半分は嘘で半分はホント
タバコに火をつけたままガソリンに投げ込んでも着火しない
ただ気化したガソリンが充満するような室内でタバコを吸えば引火する可能性は高い
ID:CUPVYZvP0(12/12) の逆張りが凄いな
職業柄ガソリンと接する人を一般視して
そこ基準に「○○やってみなw」とか頭腐ってるわ
>>489 平均IQは圧倒的にアジアが高いね
残念ながら、あなたの書いてるように黒人は平均IQが低いらしい
まあ身体能力は高いね
こういう事件があると、サンコンやボビーって凄く賢いんだなって思う
お金が降ってきたら群がるだろ
スルーできてたとして
成熟してるとも思わんけど
飼いならされてるだけ
爆発が起きて集まってきた奴は死体から何かちょうだいしようと
ねらってるんだろなw
第一,路上にこぼれたのを掬ったガソリンなんて,
不純物入りまくりだろ
そんなもんで乗り物や機械動かそうなんて発想が信じられん
中身入ってる…
白人と黒人が初めて結婚してから、100年経ってないんだっけ?
>>532 最近のこは、ボイル=シャルルの法則とか中学校で習ってないのか?
>>543 死体に更にゴキブリが集まってくるのかよ
>>532 気化したもんを密閉空間で圧縮して着火してやれば爆発するよ
まあ、それが内燃機関なわけだが
ガソリンといえども芯になるものが無いと燃えないと聞いたことがある
>>538 日本にきてる黒人は優秀だと思うよ。
日本語、おかしな訛りないし。
>>1 ,.
おまえらだって空から可愛い女の子が降ってきたら親方にも言わず拾いに行くんだろ!あぁん?
>>14 >ガソリンに火近づけても大丈夫とか言うが実際は引火するんだな
ネタかも知れないが、アウトだよ?
>>535 それじゃ半分がほんとではなく火がつくってことじゃん
>>559 ナイジェリア土人のせいで東京の治安めちゃくちゃになってるぞ
>>549 いや、条件が揃わなければ爆発はなかなかしない
着火すれば燃焼は激しくするけどな
>>455 危険物に喜び勇んで集まってくる連中にそんな知恵があるわけないだろ
>>556 ならエンジン内のガソリンはどうやって燃焼してんだよ
> 「どうせくわえタバコでやってたんだろ」
↑
人を馬鹿にしながら、記事を読まない馬鹿
ちょっと離れた所で((o(´∀`)o))ワクワクしながら動画を撮るほうが金になるよね。
>>552 それ高校だろ プライベートはぬるっとpv=nrtと覚えたよ
こういう人達は自然の中で生き、自然の中で死んで行った方がよっぽど幸せだと思うがなあ
>>568 このGIF、ふと思い出していると
こうやって貼られるんだよな、不思議だ
ニジェールってどこかも知らんが土人国か?日本や先進国ならすぐに逃げる状況なのにw
お金の為に危険が伴う仕事をする人は居るけどコレもそんな感じだろうか
もしくは単なる無知か
>>24 何度もって……。
同じやつが犠牲になってると思ってんのかwww
こんな国だと死ねた方が楽だろうな
怪我した30人がこの先地獄
>>512 ニジェール川があるからニジェールはそのままでナイジェリアはニジェール川
の土地って意味
空き缶に灯油入れて火の中くべるとわんさか燃える
その中に水投入すると大爆発 ガキのころ遊んだ
流石にガソリンには手を出さなかった
>>508 弾薬積んでたってしらんかったんだろ。
そりゃそうなるわ。ガソリンはわかるぞ。
>>489 物質的な物は生活に色々取り込んでるのに
感覚的にも進歩のスピードが異常に遅過ぎるとは感じるわな
>>577 自分もそう思ったわ
運転手「やめろー盗むな」「盗まれるくらいなら火つけたろ」
>>323 今更記事読んで間違いに気付くも認めたがらない馬鹿
> 「泥まみれのガソリンなんて目詰まりするだろ」
エンジンなんて、それがバイクであれ発電機であれ、持ってないよ
電気も来ていないから、ガソリンランタンに使う
>>521 ガソリンは特に危ないけど、原油はガソリンが混じってるんで、ほぼ同じレベルで危ない。
>>574 それは気化した挙句圧縮して点火、爆発させているので燃えているのとは別の現象だ
ガソリンは揮発性が高いから、すぐに火がつくと思ってたほうがいい
セルフスタンドに吸い殻捨ての箱があるのはちょっと怖い
>>532 たった二行に矛盾がw
根本を分っていないと、こういう間違いをする
>>566 いや、タバコでガソリンに着火させるにはかなり条件が揃わないと燃えない
最低限、人間が口で吸引して温度を上げないとなかなか火はつかない
それとその周りに引火する帰化したガソリンが満たされてないとな
灯油はライターで火を近づけても着火しない
芯になる物がいつよ
これを観察すればろうそくにはなぜ芯が必要なのか体験できる
ガソリンのやばさはだいたいドラマで学習すると思うんだが
>>489 IQは生まれつきで環境で変化しないものと思ってるならそれは違うんだが
>>606 俺の核弾頭は時に制御不能になるからなw
>>465 あのガキがどうなろうとかまわないけどあれを見て感化される子供たちへの影響が心配だ
>>455 日本が途上国に新車の輸出を始めた頃
次々に故障して、ついにその国での販売を諦めた
原因はガソリンの質が非常に悪かった
危険を周知させるようなテレビもラジオも無いって聞いたよ
ヒトにしても動物や鳥類にしても、越冬するのが
結構な知力を養うんでしょ?
だから黒人は馬鹿ばかりだと聞いたことある
私の鵜呑みにしてんだから馬鹿だけど
ガソリンは危険すぎるからなあ。軽油や重油と危険度が桁違い。
正直、いつまであんなものを車の燃料に使ってるんだろうと思う。
>>522 難しいよね。1人が一生懸命畑耕して
作物がなるころに泥棒にとられるから
真面目にやろうとしてた1人もアホらしくなり
働かなくなると聞いた
普通は真っ先に逃げ出すだろ?
なんで近づくんだよww
>>621 中国も仕様薬剤使わずにやすいの使うからなあ
ガソリンスタンドで給油中にエンジン切らない奴いるよな
>>15 ピョン、ゴチッ
人間はなかなか経験を教訓にして成長していけないものですね
しかし今回は相撲で言えば「すくい投げ」で自滅したようなものかも
まあ、休み明け早々仕事サボってごちゃんしてるおれにはど人も笑えんわ
>>613 北海道でのバイク対何かしらの自動車の事故
ライダーが亡くなった
このシルバーのヘルメットの中に、そのライダーの生首が入っていた
とされている
前もあったな。そのときはくわえタバコのジジィがいてそれで100人以上が消し炭になった
>>30 「華麗なるヒコーキ野郎」じゃなかった?
小学生のころ、あのシーン見てトラウマになってるよ
ガソリンが気化するとか
スプレー充満して爆発するとか
軽油は軽に入れたら駄目とか
日本人も分かってない人多いし
教育って大切
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N igo
>>639 逆に、頭がヘルメットからはずれてたら、欠陥ヘルメットじゃん
去年もどこかのパイプラインに穴開けて吹き出すガソリン集めてたら火が着いたって事件有ったよな
>>355 モスバーガーの無料でもらった時はまったく並ばなかったけど
並ぶやつバカすぎるんじゃない?
ACのCMで片道2時間掛けて水を汲みに行くのあるけど
もっと水場の近くに住めよって毎回思うわバカすぎ
>>639 テレビでこんな映像出すなよ
倫理観なさすぎ
>>623 年中暑いからって事?
暑い国はIQ低いのかもね
海外で偶に見るこの類のニュースでいつも思うのが横転したのは普通車どころかタンクローリーなのに
爆発する危険性が頭の中にまったくなかったという事なんだろうか
台風が来てるのにちょっと田んぼ見に行って来る年寄りとかとはまた違った危機感のなさのような
しかも線路の上に横転とか
列車が突っ込んだら大惨事の地獄絵図になってたな
ガソリンと知らなかったのなら気の毒
知ってたなら…
数年前に、同じことがあったなぁ。
YouTubeで現場を見たことがある。
セルフの給油でキャップ外す時が怖い
プシューていってガスが気化してるんだろう
向こうはペットボトルにガソリン入れて売ってるからな
現地でバイク旅行した時に露天でよく買ったわ
水が入ってるかどうか確認しないといかんが
>>625 マラリア予防のために日本から送った蚊帳を湖での漁に使い
蚊帳は網目が細かいから小魚まで取れすぎてしまうのにガンガン取って資源をなくし
なおかつ蚊帳につけられていたマラリア予防の薬剤のせいで湖汚染にもつながってしまったとかもあった
>>1 集まった輩は善意なのか?
それとも泥棒さん達?
後者なら天罰やな
>>623 四季って大切だね。
暑い国は確かに働かなくても生きてけるからか?怠け者多いかも
かといって寒いばかりだと自殺率高いらしいし
四季って大切
2017年バハワルプル爆発で
「ヒャッハー!ガソリンが汲み放題だぜェーッ!」ってバイクで2ケツでノリノリで現地に乗り込んで
タバコ吸って爆発して骨になる動画あったよな
あれもういちど見てみたい
>>664 そもそも文字や読み書きが出来るかどうかも怪しいだろ
>>671 蚊帳にそんな薬がついてるのを初めて知った
危険を食い止めるためにガソリンの広がりをを止めようとしたのか
すばらしい美談だ
土人はこういうところで普通にたばこ吸ってるのが怖い。
以前youtubeで同じような事故の使用前、使用後みたいな感じの動画見たな(´・ω・`)
>>671 うわー
いくら物資や金送っても無駄だと思わざるを得ない
IQが日本水準だと知的障害者レベルの人らしかいないんだもんな…
一昔前なら申し訳ないけど笑ってしまうニュースは中国の役割だったのに
>>687 寒くならないから
生き残る知恵があまり養われないのかもしれん
>>650 米軍戦闘機のパイロットが音速で飛行中に緊急脱出
途中でヘルメットが脱げたパイロットは顔面に音速の衝撃波を浴び
顔面はスイカ大、唇はキュウリ並みに腫れあがったそうだ
>>609 いや実際に爆発事故が起きてるんだから
そんな限定条件でなくても燃えるんだよ
>>664 知ってるから盗むんでしょ
それとも、得体の知れない液体に群がるほどバカだと言いたいのか?
でもこんな事故全く問題ないくらい人口増えてるんだよな
不謹慎だが、ゾンビが大量に出てくるサバイバルゲームで、餌を投げてゾンビが
群がったところに火炎瓶を投げつけて一気に倒す、というシーンが思い描かれた
>>657 タダのチラシをメルカリで売って小銭を稼ごうとする
あさましい乞食根性に変わりはない
そういわ日本にも「ガソリンをプールで貯蔵しろ」と言った国会議員いなかった?
アフリカ人はホモサピエンスではなくほぼホモエレクトスなのだ
よって他の人種よりもいくつか足りない
下手すると恨み晴らすために火つけたりして、
順番待ちで横入りしたり殴られたら、火つけるようなやついそう。
>>625 でもアフリカなんかだと内戦とかなければ食べ物には困らない豊かな土地だから
真面目に働く方がアホ扱いされるという
>>130 でも学校行きたくない10歳のYouTuberがいるんやで
爆発って言っても、これ焼け死んでるだろ
地獄絵図だな
>>623 それ何となくわかるわ。
北海道に移住するって大変そうだなって思うもん。
屯田兵みたいに仕事や土地くれなかったらいきにくいわ。
>>702 爆発して炎上するくらいだから火元の燃料にはなるだろ
>>683 日本の蚊帳にはついてない マラリアによる乳幼児死亡率が高いから
昼間蚊帳を張っていなくても周囲に蚊が来ないように、蚊帳の周囲に乳幼児を寝かせておけば大丈夫なように
という配慮で輸出用のものに付けた
タイトル間違ってんな、集めるじゃなくて、盗もうとしてだろ
>>694 顔面がスイカ大に腫れ上がる
ということはサイズがほぼ倍になったということか?
>>707 基本的に学習しなくてもバカのままで生きられるぐらい土地が豊かだから
誰も勉強なんかしようとしないんだよ
何故
マツダがSKYACTIVエンジンを開発できたのか
それを知れば
洩れたガソリンからはすぐに走って逃げるべき
ということがよく解る
>>126 防爆式懐中電灯、なんて持ってたなうちのオヤジ(化学プラント勤務)が
エンジンの火花とか言ってるけど
集まったアホの内の誰かが煙草で一服したんだろ、どうせ
ゴキブリホイホイwww
学習しないな本当にwwwww
タンクローリーの横転は事故でない可能性もあるんじゃないかと
>>698 みんなすくってるから俺も俺も
この惨事を見ると、無いとは言い切れないかなぁ
タバコ吸ったまま集めに行くもんな…… 集団自殺かよ
>>7 それもだけどまず所得が事
貧しいから危険でも横領でも取りに行くんや
外国でいくらなのか知らないけど
1リッター100円ちょっとの爆発物を集めに行くって
知能レベルの低い国は哀れだな
>>130 まあその通りだけど。
親と折り合いがわるい子でも、親がかけていても、なんとか、
高校までは一応勉強できるっていいよな。
高校までしか無償じゃないし、奨学金は返還義務があるのが多いし。
朝鮮人や中国人のような敵性国家の留学生に無償の奨学金出すのをそろそろやめるべきだろ。
アメリカみたいに。
>>1 飲酒運転のように、危険性を認識しながら大丈夫だろうと思ってやってしまったのだろうか
人が集まって死人が出る前に火を付けた方が安全とか?
>>717 やっぱり爆発じゃなくて焼け死んでる
地獄絵図
>>630 多分
日本の場合だったら1万円がそこら中に落ちているようなもんだろうな。
>>734 必要ないでしょ
別に勉強しなくたって食べていけるんだし
>>691 中国人が火事場泥棒するにしてもモノは選ぶと思う
さすがに爆発物には近付かないだろう
>>304 揮発する前に押し付けたからかな
コップに入れたガソリンを火に放つとコップにまで火が来るよ
危険なのもあるがガソリンすくっても気化しちゃうだろ…
アフリカに一番必要なのは教育なんだなって
確かにバカだけど日本とかだとネズミ講だのやる奴も同じレベルのバカだと思うけどな
>>14 タバコ放り込んでも火がつかないということとの勘違い?
タバコじゃつかないけど静電気でも着火するよ。
中国、韓国当たりでも場所によっては同じ事が起きそうだな。
ちゃんと避難する国の方が稀なんだろうか?
前にも似たようなニュースなかったか?
懲りるという事を知らないのは、やはり民度の問題なのか。
前もあった、タイムマシン速報じゃなく、新にあった事件か・・・
マジかよ・・・
こういう事故でよく後進国の教育水準云々言うけど、日本でもスマホで撮影しようとした奴が巻き込まれて死ぬパターンだろ
売り物にならないものだから
盗む=悪いって感じでもないんでしょう
くわえタバコで給油するような連中だから原因はわりとどうでもいい
あれ?この前は転がった果物に群がってなかった?
中国だったかな?
これは地を這うバージョンだが未開の土地におけるカーゴカルトの一種
神からの恵みだと思ってる
>>671 いい意味で純粋なんでしょうね(笑)
日本は、やっぱりなんだかんだ皆働き者なんでしょうね
>>717 いやまあ見てた人たちが悪いとは言わないけど
俺はこういう野次馬根性ないから100%この手の二次災害には巻き込まれないわ
もし巻き込まれるとしたらタンクローリーから運転手を救い出そうとしてっていうパターンくらい
見てた人たちはアホじゃないかというのが正直なところ
まあでも教育が行き届いてるはずの日本にも、東日本大震災の時
緊急の場合はプールにガソリンを入れられないのか!? と発言した国会議員がいたからな
ガソリンをプールに溜めても大丈夫って、財務大臣が言ってたんだが?
>>743 いまでも石炭とか食い物とかには群がってるみたいだけどな。
>>758 学習しなくても木の実か芋とかで家族が食っていける土地だからな
誰も教育が重要なんて言わないだろうし
>>2 あるねぇ爆発寸前まで捉えた動画とかもあった、映ってる人は殆ど死んだんだろう
単純にガソリンは危険てのも知らないんだろ。しかし車も事故してよく漏れるよな。日本だと事故してガソリン漏れたなんて聞かないから日本の運転手はよく教育されてるな
土や小石が混ざったガソリン掬い集めて
濾したら売れるのか?
そんなに掬えないだろうし、たいした金にはならん気がするが
>>771 ボクが一番原子力に詳しいんだ!→ボカン
とかな首相いたしなw
前もまったく同じ事故と事件があっただろ。
何回繰り返すんだ?
>>733 敵性国家の優秀な学生だから留学させる価値があるんだよ
中韓に限らず、インドマレーシアベトナム等戦前日本で教育を受けた連中が
一時期だけでも戦後政権を握った
原子力に詳しい総理に、ガソリンに詳しい大臣、騙すのが詳しいウフフな議員。
とんでもなかった。
前にも似たようなニュース聞いたような気がする
これが本当の火事場泥棒というやつかw
>>4 あったな
タンクローリーが横転して溢れたガソリンを取ってた黒人たちが焼死した
これと全く同じ
Yuotubeとか見ていないのかね
日本もかわらんぞ
火事とか何かしら事故があったら
集まるじゃん
ガスボンベとか高速で飛んできたりすりんやぞ
>>625 盗むほうも、それで畑やめちゃう方も問題あり
アフリカって何十年も前から食料足りない足りないって言って他国に援助して貰ってるけど
もう自分らだけでなんとかしなって思う
現状を自分らで改善しようとしないなら一度淘汰されるのも自然の流れだ
先進国は情報化社会だが彼等はそうじゃないんだろうね
若しくは、情報として危険だと分かっていても生活の為にやってるか
どっちにしろ命賭けるほどガソリンが欲しいものなのかねえ・・・。
恵まれてる日本人には理解出来ない事象だな
ニジェールでも乙種第4類取扱者試験は必要だな
原付試験より簡単だし でもスタンド店員は持ってないやつがいて笑う
いいね
馬鹿な連中がたくさんふっとぶ爽快で豪快なニュース
自業自得だから全く問題ない
これさ うまい事タンクローリーを
横転させていけばアフリカから貧困と飢えをなくせるんじゃないかな
日本でも間の抜けた奴がいてたばこに火をつけるくらいはやるかもしれない・・・
こと人達はすくい集めてどうするつもりだったのだろう?善意ですくい集めてタンクローリーの持ち主に返そうとしたのか?すくい集めて、その見返りを要求しようとしたのか?ネコババするつもりだったのか?
普通は爆発するぞってみんな逃げるだろ
車とかバイクではあるんだから燃えるてのはわかるんだろ?
集めに行くって発想が怖すぎる
>>753 日本でもどこでも目の前に危険が迫ってるのにスマホで撮影してる人居るよな
本能なのかってくらい
ガソリンプールに火がついたら、これがほんとの大炎上HAHAHAHA
>>792 内戦やってる所や正常不安な国以外は
基本的に食べ物に困ることないぞ
水や衛生状態が悪いのはあるけど
冬もないから一年中耕作出来るし家畜も一杯いても余るほど土地あるし
>>808 津波の映像とかだいたいそれだよな、俺はさっさと山の方のゴルフ場まで逃げてたわ
教育と言ってもガソリンは危険ですっていつ習ったっけ
常識すぎていつだったか忘れたぞ
>>28 「黒人は知能が低い」と研究で証明しちゃったノーベル賞学者がいたよね
>>687 赤道付近の土人はむきやすいバナナばがり食べてるイメージ
PS3に量販店に殺到したバカどもも爆発しれば面白かったのに
ガソリンて、重量比でいうとTNT火薬の3倍のエネルギーあるからな。
ユーチューバー「ほう、ガソリンをバケツに入れてマッチ入れても火消えるのか。これは受ける!
まずは外でやってみるか。」
ユーチューバー「5ちゃんねるにあった通りうまくいった!今度は部屋でやってナマ放送だぜ!」
とか、なりませんように。
>>827 どちらかというとリスクマネジメントの問題だろ
アフガニスタンかどこかで起きたの動画なかった?
そこら中に黒焦げの死体が散乱してるの
>>128 おれもそう思ってだんだがガソリン気化しやすいといっても換気してない室内とかならヤバイみたいだけど
野外とかならタバコの火ぐらいじゃつかないみたいね
かと言って給油中に静電気ごときで発火するケースもあるようで危険度がいまいちわからん
>>832 ただし、ガソリンの重量の14.7倍の空気が必要
なんか定期なんだけど、人減らすためにわざとタンクローリーひっくり返してない?
タンクローリーがひっくりかえって運転手が死んでもタンクはびくともしない日本基準から考えてもいけない
>>7 公立の教育受けたってアホになるだけ
塾や私学のおかげで日本は高い教育水準保ってる
>>24 知識がなくて知らないんだと思う
教育を受けてない
日本でも発電機止めずに給油して爆発させてるだろ
教育が大事だわ
>>717 これ今回のやつなのかな白い車から発火したように見える
パイプライン爆発!!
ワハハハハハァ〜(^◇^)
バーンア〜ウト!!
ドコドコドコドコド〜ンド〜ン♪
ドコドコドコドコド〜ンド〜ン♪♪
前にもこんな話を聞いた覚えが…
そこまでして金がほしいのかね
>>646 三例目、ガソリンスタンドで働いてた時によく遭遇。
他所のセルフで入れた客が「間違えて入れたから抜いてくれ」と言ってきた時は
入れた店に言ってね、と丁寧に追い返してたが、
一緒に働いてたメンヘラネーチャンが一週間に二度入れ間違えた時は皆、頭をかかえた。
車に乗ってるくせに車の事知らなすぎたし、それを開き直って
仕事に必要な事も覚えようともしないから、しばらくしたら居なくなった。
>>833 10年ほど義務教育あるようだけど
低そうだねw
最初から奪う目的でタンクローリー横転させたりパイプラインに穴開けたりしてるらしいな
気化したガソリンも一定量以上存在しないと爆発はしない
風とかで気化したガソリンが飛ばされて常に一定量に達しない状態なら安全
日本人にはわからない社会なんだよ、きっと。
盗むのが当たり前の世界ってのもあるのさ
今回で3回見た
タンクローリー横転させてる連中がいるだろこれは
まあでも日本にもオイルマッチで火事起こしたレジェンドが居るからな
海外で日本人の教育レベルの低さを報道されるくらい間抜けな奴
日本もあまり馬鹿にしていられないのかもなw
なんかデジャブってる。
3回は同じような記事見たなw。
>>24 日本で事故ったら警察や消防が規制するまで、スマホで撮影するアホが群がるだろうな
>>860 昔週刊誌で「かしこい人の節約方法」みたいな感じで、軽自動車には軽油って
記事がマジであったらしいよ
アホなんかなって
クラッシュしたモヒカンバギーから漏れ出るガソリンをその辺の皿とかヘルメットでかき集めるマックス58人w
タンクローリーが転倒してガソリン流れ出したら死の伏線だろ
映画じゃなくても必ず側でタバコ吸ってる奴いるし
全力で逃げるわ
火山の時逃げずにスマホ出して撮影して死んだ奴が大勢いた国があるらしいですよ
日本人でも超絶バカいるよwそのうち、そいつに関わると何か起きるなw
アフリカなんて未だに呪術が蔓延っていて
アルビノ黒人を触媒用として殺害したり
魔女とされた女を公開リンチして焼き殺したり
それを文明の利器であるスマホで撮影して
悪びれることなく、魔女をやっつけたったわwと
全世界に公開する未開大陸だからな
>>860 軽自動車に軽油入れるのが
結構居るみたいね
似たような話の石油精製工場版を漫画で読んだ気がするが何の漫画だっけな
日本にはガソリンをプールで保管するとか言ってた政治家だっているんだぞ
でも、よくガソリンだとわかったねえ
他の劇毒物だとか思わんのかな
ドジンが標示してるとも思えん
>>1 前にもどっかであったな、あのときもかなりの死者が出た
ニジェールには、ストレスと言う言葉など無いと言うのに。
タケノコだか山菜取りに行って熊にやられる日本も同様だと思うがね
土人だもんな
こんな状況に出くわしたら出来るだけ遠くに移動して見物してるわw
>>874 タオルに染み込ませて絞る、を繰り返す繰り返す
>>870 あれは悪手に悪手を繰り返しててワロタw
ニュース見ててよくあるなんでそうなる?のメカニズムを見たりって感じだった
>>185 面白いと思ってやってんのか、ただのキチガイなのか
>>24 命の方が安いんだからガソリンすくいに行ったほうが得。
>>709 そりゃ働かなくなるわ(笑)
沖縄の人がいってた。真面目に勉強するとカッコ悪いから勉強しないらしい
沖縄も、あったかくて海の恵み、働かなくなるわなあ(笑)
>>887 車両決まってんじゃない?
工業レベルも低いし他の薬品とかなさそうだし
メキシコで同じ事故あったよな
パイプラインが壊れたんだっけ?
海外の防犯カメラ映像でガソリンスタンドでタバコ吸ってるアホがいて店員がABC消化器ぶっ掛けてたのはオモロかった
>>885 それは避難所で安全に可燃物を保管できる場所がプールくらいしかないだろってことだろ
>>882 そろそろ、軽油を改称する必要があるかも?
ディーゼル油、略してD油にするとか
>>522 違うらしいぞww
生きるだけならイージーだから働かないんだってさww
黒人がどうとかアフリカがどうとかって視点ではなく
人間て本質はこうなんだろうなって思わされる
>>870 さすがに日本でこれに近づくのは運転手ぐらいでしょ
>>878 飛行機燃えて乗ってたやつが半分くらい死んでるのにスマホで撮影してたロシア人も大概だな…
撮影なんかしてないで荷物も置いてさっさと逃げればもっと助かったとか突っ込まれてたがw
自分も幼少のころから現地で生活してたら同じだったかも。
数年前ある高原の美術館の駐車場で歩きタバコしてたら
通りがかりの爺い車が赤い缶から給油しててビビったわ、
ガス欠で緊急時対応補給ならやむを得ないが
麓のGsから距離あるから、満タンで上り坂消費ケチって頂上で補給パターンくさい
危険だから金輪際やめろっちゅーに!
>>898 でもIT企業は人件費が安いエリートを求めて沖縄に進出する
>バイクで来ていて、そのうちエンジンが掛かっていた1台から
火花が飛んだことが爆発の原因とみられるということです。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあタバコ吸いながらセルフ給油するような日本人もいるからあまり言えないよなあ
内燃機が普及する前の日本でも同じ事有ったのかな?
明治くらい?
中国あたりがアフリカに進出するのがわかる気がする
アホばっかだから何してんのかわからないのだ。
砂金をぶちまけたとしたら 日本でも人だかりになるかな?
もう3回位は聞いたニュースだな
ようつべにも同様の動画があがってたな。
そういや日本にもガソリンプールとか言ってるテロリストがいたな。
花火大会でガソリンばらまいて死傷者だしたテロリストもいたな
>>907 世の中には、発火点と引火点の違いがわからない人が結構いるらしいで
マックスが運転してたらタンクローリーの中身は砂だったのにな
生物が学習するには事故が必要って事だろ
バンバン事故って、バンバン死んで成長するしかない
自分が死ぬのはお断りだがな
日本でも火事現場にタバコ吸いながら見に来る野次馬もいるからなあ
>>923 俺はそれで引火したこと今まで一回も無いけどな
>>928 1万年前の人間と現代人とで本質的な差があるとは思えんな
>>934 一度有ったら
そもそも
お前はここにいないじゃんw
まあ日本でも、大地震が起きてガス管が壊れて周辺ガス臭いのにタバコ吸おうとしてたテロリストがいたなぁ
>>934 お前はそのうちスタンドで炎上してスマホで撮影される側になるよ、良かったな
ゴキブリホイホイならぬ土人ホイホイだなwww
やっぱり教育って大事だな
密室ならやばいけど屋外でタバコ吸いながら給油してても
直接ふれなきゃまず大丈夫でしょ
日本人は神経質すぎるんだよ
>>10 安定して電気が使えるところは裕福な家庭。
ちょっと前にもスリランカかパキスタンあたりであったな
前も見たがw
結構燃えてる映像w
燃えながら逃げてくるやつw
現代のインフラを全て消し去って1万年前の原野に戻したら
俺達は数年を経ずして原始人と同レベルになるだろう
自分を自分たらしめてるのは自分ではなく自分を取り巻く環境による物だ
マッドマックスや北斗の拳の世界だな。 これこそ修羅の国だろ。
>>107 ガソリンは超危険だが
火が近くにあれば必ず爆発するというものではない
空燃比が適切であれば爆発するのであって
濃過ぎたり薄過ぎれば爆発しない
タバコ吸いながらガソリン弄ってれば
いつか適度に風が吹いて空燃比が火元付近適切になり
大爆発するのを経験出来るかもね
その1度の経験で人生終わるだろうけれど
でも正直ガソリンちょっと盗んだだけで3000円位になるのが分かってると日本人でも小銭稼ぎで盗むやつ絶対出てくると思うわ、
命の値段としては安すぎるけど
日本はすぐ道路閉鎖したりシステムがしっかりしてるから、馬鹿が馬鹿やれないだけで馬鹿は居ると思う
かえってこないヒトがいるけど
まあ、いいかみたいな
>>259 ガソスタ爆発しないってまじ?
>>489 ボビーオロゴンはお前よりは頭いいけどな
日本人が安心して見下せる国はもうアフリカしかないから皆嬉しそうだな
振り返ればアフリカ(笑)
なんか
ニジェー
って
ニダー
と同じ耳障りなんだが
学校教育でガソリンがどれだけ危険か教えておかないと。
揮発性が高い + 空気より重い = 見えないガスとしてその場に充満
ガソリンに色と匂いを添加したら良いんだよ
>>879 (笑)カンボジアで強盗する若い人とか?
素っ裸で無人島で生活開始すれば
誰もが自分が原始人と変わらない事に気が付くよ
一生掛けても鉄一つ精製できん
これを繰り返せばアホが沢山死んで知能の平均値が向上する
更には食料問題まで解決
むしろニジェールという国で起きたことか
日本に届くのが奇跡
>>938 おまえ馬鹿だな
せいぜいポンっと小さな音がするだけ
やってみるといいよ俺が保証するよ絶対やってね
参考
>>191 かもなあ
>>205 とはいえキリスト教もクロンボは白人に従え、なんて説いてないしなあ
意思に反してキリスト教を強制され続けてる、とは考えにくいよなあ
>>659 行列していたらとりあえず行列に加わる奴いるだろ。あれといっしょ。
>>107 前にナショジオでタンク満タンから段階的にガソリンを減らした車のどれが一番大爆発するかって実験してたな
結果は燃料カラッポのが酷かった
思ったより空気の割合必要みたいだけど他の条件でも引火しなかったわけじゃないし、ガソリン漏れ起こしてる車に近寄っちゃいかんわな
日本だってプールにガソリン貯めればいいとか言ってた大臣のジジイがいたじゃん
脳内レベルはこの土人さんたちと同じでしょ
タイムマシンかと思ったが国名が違うな。
アフリカではよくあることか。
世界中で同じような事故おきてるのに、コイツラには学習能力がないのか?
スマホもってんだろ?
>>964 個人個人なら、賢い黒人、アホなアジア人
色々いるよ
平均しての話ね
>>968 実際理科の実験で
火遊びしないとダメだな
メタノール、灯油、ガソリン
着火、引火、火に注ぐ、
どれだけ違うか
ガソリンの怖さがわかる
lud20251101085932caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557203061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ニジェール】タンクローリーが横転→爆発、58人死亡 流出したガソリンをすくい集めようと殺到した人々が犠牲に YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで火災「爆発音」の通報 複数人死亡? ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★19
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、少なくとも12人死亡 ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★27
・【ワクチン普及】 ニューヨーク “規制撤廃” 新公園に観光客が殺到、タイムズスクエアの人出は、去年の4倍と急激に回復 [影のたけし軍団★]
・【祝】イギリスの子どもが犠牲となった殺人事件での暴動の発端となった偽情報を流した女を逮捕!
・ニュース「コロナ後遺症に苦しむ人が多数」→反ワク「明日治る可能性もあるだろ!ワクチン打たせようとするな!!」と発狂
・4ch民「『黒人のためにハゲよう』って架空のハッシュタグ流行らせてツイッター民釣ろうぜwww」→ハゲ頭の女性が大量発生してしまう [1号★]
・【デマ/ 拡散】<ワクチンは殺人兵器>というデマを信じる人が大量発生...なぜ人々はこうした陰謀論にはまってしまうのだろうか? ★6 [Egg★]
・女子大生仲よしグループ「私たちとっても幸せ!」インスタ上げた直後に鋭利な刃物でめった刺しにされ4人死亡。犯人いまだ不明
・【ボクシング】レジェンド2人の夢の対決はドロー タイソン氏「みんなが喜んでくれたなら、それでいい」 [爆笑ゴリラ★]
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、12人死亡10人心肺停止か ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★32
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、2人死亡10人心肺停止か ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★30
・先週、稚内から白鳥型足漕ぎボートでサハリンに渡航しようとした日本人がいたとのこと。
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、12人死亡10人心肺停止か ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★31
・【速報】菅義偉「東京オリンピックは人類がコロナに打ち勝った証しに」「世界中に希望と勇気をお届けできるよう準備を進める」★5 [1号★]
・【新幹線3人殺傷】死亡の男性、凶行を止めに入り犠牲になった可能性 目撃者ら証言 「やめろと止めに入った男性が切られた」★9
・女装ホモ「人間が決めた大人子供の境界を基準に“ロリコン=犯罪=悪”が正しいって正義マンは同性愛が法律で死刑の国も認めるんだよね?
・ガス自殺思いとどまった韓国人、タバコに火を付けたら部屋が爆発し周りを巻き込む大惨事に
・【邦画】いじめで人を殺し無罪に…『許された子どもたち』内藤監督が描く正義のバッシングの危うさ [まいんすたあ★]
・【速報】金沢八景駅を出発した車両内で20代男が液体のようなものまく 横浜シーサイドライン全線で運転見合わせ 再開の目処立たず
・【女優】「美人すぎない?」平手友梨奈(21)「六本木クラス」でロングヘアに変身!「めちゃくちゃ美しい」「気絶する」絶賛の声殺到★2 [ジョーカーマン★]
・未だマスクやめない日本の末路…フランス哲学者が憂う「日本人のもろいメンタリティー」国民に根付く悲しい忖度文化 ★2 [首都圏の虎★]
・【速報】Juice=Juiceが今回もハズレを引いたため不人気すぎて年内に解散します!推しグループに引き取りたい若手メンを選出して下さい
・歴史的豪雨が分かっていながら首相が酒盛りしていた日本と、大型ハリケーン連発でも死者を出さないキューバの違い
・【悲報】ニューヨークタイムズ「ロシア軍の戦死者すでに7000人。ジャップ硫黄島でアメリカ兵が失った戦死者より酷い有り様」
・政府「人材不足による倒産が多いっ!外国人労働者を!非正規で流動性を!」帝国データバンク「人材不足が理由の倒産は全体の1.8%でした」
・四国をツーリング中のバイク転倒 大阪人男性(61)が道路下に転落死 現場は片側1車線で見通しの悪い左カーブ・徳島県神山町 [水星虫★]
・【3回目接種前倒し】都内のクリニック、接種を希望する人からの問い合わせが殺到 「接種を早められないか」 [影のたけし軍団★]
・厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表 ★5 [神★]
・仮に原発を止めたとしても、夏に大地震がきてまた計画停電とかし始めたら確実に死人が出る件について
・【悲報】河野太郎がドヤ顔で出してきたコロナワクチンのグラフ、外人にツッコまれまくる ジャップとして恥ずかしい……
・《佐々木希と渡部建夫妻の金銭トラブル騒動》「私自身はまったく和解する気がない」告発したジュエリー職人が今も憤る理由 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【中国】「新型ウイルス、感染者の発症前2日以内に接触した人も『濃厚接触者』とする必要がある」 疾病予防センター・研究員
・小学生の親「うちの小6の娘は、どうしようもない人がいるといつも『アベソーリみたいなの!』と比喩する」 ネット「気持ち悪い」
・イギリス人、ハリー王子の車を発見しゾンビのように群がる
・川に取り残された厨房息子を助けようと、飛び込んだ無能親父死亡 息子はそこらの人が軽る〜くカヌーで助ける
・GSで物損事故を起こし急発進で国道へ出た車にぶつかられワゴン車がリサイクルショップの駐車場に突っ込む 車5台絡み3人負傷・札幌
・雨が降って川が溢れ流れ込んできます アルミに触れ水蒸気が爆発します 怪我人多数も「大量の浸水を予見できなかった疑いが残る」と不起訴 [水星虫★]
・山本彩殺害予告をした兄の朝鮮人山本たくやがさや姉が始球式&解説が不評で追い出されて大発狂してNMBスレをコピペ爆撃中
・吉岡里帆の「『脱いだ人が芝居してる』と思われるハンデ抱えた」発言に非難の声!綾瀬、新垣、有村など、多くの女優は水着仕事の経験がある★4
・ソニー緊急アンケート「PS4を家族が親しい友人に薦めたいと思いますか?」
・白石がメジャー芸能人と後輩メンの間を取り持って輪に入れるようにすべきなのに役割を果たしていない
・G7出席ふるためロンドンに滞在してるインド代表団2人がコロナ発症 インド株世界中に巻き散らかしワロタw
・ハロウィン。決してひとりで見ないでください。ソウルのハロウィンで群衆雪崩。146人死亡
・イスラエル人が違法薬物1キロ(89個)飲み込み、密輸中に体内で溶けだし死亡 肛門からパッケージ流出
・【FRIDAY】安倍昭恵さん「誘拐殺人犯」との記念写真 いろんなツーショットが流出してきたが…
・「大人のねるねるねるね」が大好評! ふんわり軽い食感にしたことにより、B地区やデリケートゾーンに塗って舐めることも可能に
・「クソガキよ!舐めてんなよ!」歌舞伎町ホスト殺人未遂事件、刺した女は「1800万円を貢いだ。人生を壊されそうになった」と供述 ★2 [ばーど★]
・スイスの「安楽死ポッド」毒ガスが出ない不具合により社長が客を一人一人手で絞め殺していた
・【イタリア】動画:タンクローリー爆発で6人死亡 家族連れ乗用車と衝突
・路上のタイヤを踏んで事故→路肩に避難→タイヤを踏んで横転したトレーラーが突っ込んで女性2人死亡
・世界の70億人が全員初見ノーヒントでSEKIROプレイしたら無死でクリアできるやついると思う?
・18のカギ4人乗ったイキリ蛇行運転の軽車カスがトラックにぶちあたり3人死亡。明日はホームランだ!
・ロシアの犯罪集団「GTAギャング」が裁判所で警備員の銃を奪って発砲。通行中の車を止めてドライバー17人を射殺した事件で有名
・右折しようと信号待ちしていたバイクにトレーラーが追突 投げ出された男性がトラックに轢かれ頭部損傷死亡 トレーラー運転手(73)逮捕
・【コロナ】 米国の累計感染者2000万人超、公式統計の10倍 抗体検査に基づく米疾病対策センター推計・・・死亡率は想定よりも低い [影のたけし軍団★]
・ゴミ収集車を1人で運転し収集作業中の59歳が収集車と門の柱の間に挟まっているのを発見される。死亡・盛岡
・ローマ教皇が珍しくアメリカ大統領選に言及「トランプもハリスもカス、アメリカ人はカスとカスからよりマシなカスを選びなさい」
・PS5用に開発されたフォースポークンのPC版のスペック情報を見てPS5買ったほういいという人が続出
・【東京】女性と子ども あわせて3人が乗った自転車が3人がタンクローリーの下敷きに 墨田区 [ばーど★]
・サンタがサプライズ訪問した老人ホームでコロナクラスター感染 147人が感染し老人26人が死亡
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで火災「爆発音」の通報 複数人死亡? ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★15
・つんく「レコード会社がCDを今回6種類で!ってやり方にそれはファンにアコギだろと葛藤していたらAKBがミリオン連発するようになった」
・【バレンタインデー】デパ地下の味 ロッテ「青いガーナチョコ」に人気殺到 店では売り切れ、転売続出 [七波羅探題★]
・24歳女性運転の軽が午前3時のバイパスでガードレールに衝突、通報しようと外にいたところにトラックが追突 車内の1歳児死亡、2歳児重体
・【ラジオ】力道山の妻・田中敬子さん、ラジオで辻よしなりアナに明かしたプロポーズ秘話「主人が泣いていたんです」 [爆笑ゴリラ★]