◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536963656/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/09/15(土) 07:20:56.20ID:CAP_USER9
 【ワシントン=鳳山太成】米ブルームバーグ通信は14日、トランプ米大統領が中国に対する制裁関税の第3弾の準備を引き続き進めるよう側近に指示したと報じた。米政権は現在、中国からの輸入品2千億ドル(約22兆円)分に課す追加関税の詳細を詰めている。トランプ氏は関税の早期発動にたびたび意欲を示しており、9月中にも最終判断する。

 同通信によると、トランプ氏は13日、米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表やムニューシン財務長官らと対中関税について協議した。トランプ氏は関税の発動を進めても中国との交渉には影響を与えないとの見方を示した。

 トランプ氏は13日、追加関税を「まもなく」発動するとツイッターで改めて意欲を示した。第3弾関税の対象品目案には家具や家電など消費財が含まれており、多くの企業が反対意見を出している。USTRが中心となって品目リストや発動日、関税率の確定に向けた準備を進めている。

 中国政府は13日、ムニューシン氏から貿易問題を巡る閣僚級協議を再開する提案があったと説明した。米政権は中国に関税をかけて圧力を強めながら、ハイテク産業への補助金撤回などの譲歩を引き出す構えだ。

2018/9/15 6:53
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35426510V10C18A9000000/
2名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:21:15.83ID:iGBnZjFh0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l        
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ                
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人       
   ! ι  ι )・・(   l     
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ     
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \             
  l    |      ヽo ヽ     
 
ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
                              
3名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:26:40.82ID:b8rxnhn60
★お前ら、ここν速+はもうアカ工作員に乗っ取られたぞ

★最後の保守派の立て子のニラも謹慎くらった


◆◆◆ねこ😺のやさしいスレッド作成依頼処★44◆◆
http://2chb.net/r/newsplus/1536654992/185

185 名前:ニライカナイ ◆NIRA.mcNPo [] 投稿日:2018/09/14(金) 16:04:01.69 ID:QlNdY8D60
仕事人から謹慎(4ヶ月)を申し渡されました。
理由は『1ヶ月半前のソーススレを1本立てたから』というものですが、
通常はmove相当のところを、餡子先生の弟子(アリ軍団)の仕事人が、
投票で謹慎(4ヶ月)にしてしまいました。

時限復帰も通じず、ねこでも通じず、
現在、セイバーの元老院で復帰申請中ですが、2週間待てとのこと。
ここにもアリのメンバーがいますので復帰は否決されると思います。

アリ軍団というのは編集長に反逆した立て子が猖獗(しょうけつ)する
集団なのですが、ご推察の通り全員パヨクです。
私を貶めようとする動機も明白。

話は戻りますが、セイバーで復帰が否決された場合は、
仕事人の求刑通りに4ヶ月先となります。

編集長に直訴すれば2ヶ月後に復帰というコースも過去にはありましたが
いまは微妙です。
さらに4ヶ月後に戻ったとしてもセイバーの承認が必要で
ここでも否決されるでしょう。
事実上の引退勧告だと思います。

というわけで、ねこスレは閉鎖するしかありません。
以上、現状報告でした。


★他移動した方が良いぞ

★これからどんどんパヨクが食いつきそうなソースしか立たない

★+はもう完全に終わったよ   
4名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:27:39.33ID:96mwMavi0
本丸は中国だからかりあげ君はムンとままごとしてな。反故があったら南北まとめて潰すだけだろ
5名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:30:31.02ID:V11fchx10
日本が得たWW2最大の教訓は、「アングロサクソンに逆らうな」だから。
6名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:37:01.46ID:Lv/fc3zH0
米国の目的は、対中貿易赤字の解消。
ハイテク産業への補助金撤回で譲歩したくらいでは、米国は経済制裁を止めないと思う。
7名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:38:05.92ID:kh6ErCIl0
11月6日の中間選挙まで時間ないから
あと1か月半で実質上のトランプ政権崩壊だよ
8名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:41:35.88ID:h3qy6BE80
どんどん支持率上がってんだろ、すげぇな
9名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:43:53.90ID:j+wpQmJC0
これで世界恐慌なったらどうすんの
10名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:44:39.57ID:/o3AjCHf0
今週中にやってても良かったくらい
USA!AA略
11名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:45:50.24ID:5/yrH+hh0
>>9
リーマンショックのときくらいの規模なら余裕なんだろ
他国のことは関係なしだし、シナさえ潰せればどうでもいいのよ
12名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:47:05.54ID:6YCRlfSc0
制裁合戦になれば、アメリカの勝ちが確定してるんだから粛々と進めれば良い
調子に乗って、逆ギレで報復制裁したキンペーが馬鹿なだけw
13名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:47:19.77ID:/o3AjCHf0
NYダウ終値8ドル高、4日連続で値上がり
2018年09月15日 05時28分
 【ニューヨーク=有光裕】14日のニューヨーク株式市場で、
ダウ平均株価(30種)の終値は4日連続で値上がりし、前日比8・68ドル
高の2万6154・67ドルだった。
14名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:48:38.82ID:Bnj2iPoq0
ウイグル関係でも制裁するみたいだね
ガチな制裁
15名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:49:24.95ID:sQJeRi6m0
>>9
Usドルのアメリカなら話別だが断言する、中国くらいでは絶対世界恐慌にならないw
16名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:49:37.39ID:/o3AjCHf0
上海総合指数が下落、4年ぶり安値付近−割安感も材料視されず
Sofia Horta e Costa
2018年9月12日 12:12 JST 更新日時 2018年9月12日 17:10 JST
前日比0.3%安で取引終了−2014年以来の安値付近
中国株の反転には割安なバリュエーション以外の材料必要−凱基証
12日の中国株式相場は下落。上海総合指数が2014年以来の安値付近で
取引を終了した。

上海総合指数は前日比0.3%安の2656.11で引けた。バリュー投資家に
とっては買い場が訪れているとの証券日報の報道にも反応が薄かった。
深圳総合指数は0.4%下げた。
17名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:49:42.29ID:6+wH6rNK0
おせーよ早くしろ
レウ!レウ!レウ!
18名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:50:16.39ID:H25V9O4t0
中華の株価2700維持すらできず週末突入しててワロスw
19名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:50:25.87ID:26QqWqZQ0
>>12
短期的には米国有利に見えるが、長びけば負けるのはトランプだよw

関税というのは自国民の国民が払うもので、これだけ関税をかければ悪い物価上昇が起きる。
米国は民主主義国だが、中国は違う。国民の不満が高まれば困るのはトランプ。
20名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:51:04.40ID:/o3AjCHf0
14日中国・上海総合指数=終値2681.6431(−4.9353)
市況 外国市況 minkabuPRESS 2018/09/14 16:33
 14日の中国・上海総合指数の終値は前日比4.9353ポイント安の
2681.6431と反落した。
21名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:51:46.98ID:ByWc2kKS0
やれーやれー
潰しあえー
22名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:52:19.51ID:dcas3qEv0
人民元が未だに変動相場制に移行してないからな
対中貿易赤字は減らない
23名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:52:34.92ID:/o3AjCHf0
日経平均、2万3000円台回復 約7カ月ぶり高値
業績堅調で株価に割安感、買い戻し広がる
2018/9/14 19:03
保存 共有 印刷 その他
 14日の東京株式市場で、日経平均株価が2月2日以来、
約7カ月半ぶりの高値をつけた。米国株が上昇した流れを引き継ぎ、
13日にトルコの中央銀行が大幅利上げに踏み切ったことをきっかけに
円安・ドル高が進んだことを好感した買いが入った。日経平均は2月に
急落して以後、度々トライしては跳ね返された2万3000円台に乗せた
ことで、一段高を見込む投資家も増えている。
24名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:53:20.94ID:ulG3iH5J0
まじで第3弾やっちゃうの?
そろそろ手打ちかと思ってたのに
25名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:54:52.83ID:z9vN3Wdp0
中国はあれだけアメリカの尻尾を踏むのはやめろと注意したのに
踏みまくってしまって、これからもずっといたぶられ続けられるんだろうね・・
反撃でもしたら、更に強烈なのが来るだけよ・・
26名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:55:09.32ID:YlcaGsiG0
>>1
シナ金を叩き潰すアルニダ
27名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:55:21.07ID:VBzvy9Gl0
チャンコロは終わるね
28名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:57:42.53ID:pRWRjiKb0
中国は対抗してるフリをしてるけど効果がないんだよな
29名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:58:12.69ID:tq040qi00
trial and error
30たつお
2018/09/15(土) 07:59:09.45ID:EtBnBdxc0
>>1
大変ですね

どっちにしてもこの世界は

↓【ぼくの壮大な知恵】

が必要なんですよ

天才↓

↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『本当!』ですよ!↓)

↓ぼくの

『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
31名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:59:23.42ID:z9vN3Wdp0
まあ中国が対抗をしてどうするの?
更に刺激をするわけ?
32名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:01:20.46ID:z9vN3Wdp0
獅子の尻尾を踏んだところで終わったね・・
何でそんな事をするのかなーとは思うよね
33名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:03:33.47ID:LnKbpQJ90
これはさ、結局どっちが有利なんだ?
34名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:04:56.60ID:PfzNt00F0
「よく見ておくのだな。実戦というのはドラマのように格好のよいものではない」
35名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:04:59.43ID:n7cj9Rra0
トランプはバカ
全世界敵に回して勝てるわけない
36名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:07:27.83ID:dL7MQfFx0
>>33
仕掛けて有利な方が仕掛けるんですよ
37名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:08:32.29ID:8e832+AN0
勝って終わらなければ意味はない
38名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:09:01.38ID:fiEuqHA80
いかさまトランプ対インチキ麻雀の対決
39名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:09:24.41ID:jp7dv3lR0
>>32
獅子の尻尾で思い出したけど
米国が本気でキレたのは回想録で見たけど。オバマ時代に中国が、太平洋米中で二分すると提言した瞬間みたいね

ホント中国は調子に乗ってたなw
40名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:10:53.18ID:26QqWqZQ0
>>33
中国。

「トランプとネトウヨには科学的根拠、経済学の学問的成果を理解する能力はない」
By バーナンキ
41名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:11:21.65ID:fiEuqHA80
大国どうしの戦いの場合、ルールを守る方が負けるという戦い。
42名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:12:01.22ID:zgnL+Jkl0
中国どうすんのこれ
43名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:12:28.13ID:zZfsxr2m0
好きやわあ  この ガンガン殴りつける姿勢。   日本には無い姿勢やわ。

アメリカの こういうとこ 好きやな。   もっと ガンガン 行ってくれ。
44名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:12:29.03ID:DrDEmTIB0
また5chのパヨによるトランプ叩きの書き込みが始まるよ
日本の掲示板でやっても意味ないのにw
45名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:14:01.25ID:2J5JwHyo0
>>33
>>36
すでにトランプは窮鼠猫を噛むって感じになってるけどな
中国には米国債を売ると言う手段も残ってるし
中国が米国債を買わなくなったら沈むのは米国
46名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:17:23.59ID:z9vN3Wdp0
トランプ大統領を叩いても意味がないとまだわからないの?
バカかね?米議会の左右からも同じだからね
ずっと中国はいたぶられ続けるのね
47名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:18:07.40ID:jp7dv3lR0
>>45
いやいやお父さんアノねw
人民元の後ろ楯がドルな
米国債売却したら人民元瞬時で紙切れになって中国崩壊するわな
48名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:18:09.71ID:jUH+rQRq0
>>45
アメリカは別に中国に買ってもらわなくてもいいんだぞ?
ついでに中国が米国債を定められた期限以前に売れば、他国がそれを買い取るだけだし、アメリカが敵対行為と判断すれば米国債は文字通り紙切れになる。
49名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:18:11.91ID:SkB+WurM0
米中貿易戦争の影響でアメリカも日本も景気が良くなっててワロタwww

日本の製造業も経団連のおじいちゃんの動きとは反対に製造拠点を日本に戻してるし、

アメリカも同じ。そのお陰で日米両国の雇用環境が良い方向にw
50名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:18:22.28ID:z9vN3Wdp0
しかも自国の企業にもあれほど厳しいわけだからね
関わるという事がどういう事かわからないという事はないでしょう?
51名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:21:19.28ID:26QqWqZQ0
20万のIphoneが明日から25万と言われるようなもんだぞw

お前らそれでもトランプに投票するか?w
52名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:21:38.45ID:z9vN3Wdp0
上海来るんじゃないかと思ったら、やっぱり上海がターゲットにはなっているものね
他ももうドキドキしているんじゃないかね・・
53名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:21:40.41ID:CtKoCM3T0
>>19
中国との貿易だってアメリカのGDPの1%にも満たない
アメリカは本当はどことも貿易しなくても成り立つまでに成長している
国民への影響は極めて小さい
54名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:22:20.34ID:z9vN3Wdp0
>>51
トランプ大統領ではないって何度言えば良いの?
誰でも同じ路線なのね
55名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:23:22.16ID:zgnL+Jkl0
>>45
こんなアホが中国の肩持ってんのかw
56名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:23:45.04ID:ZvLQOXsz0
>>28
あー、WinWinの関係でやってんのかコレ
57名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:24:11.08ID:z9vN3Wdp0
中国があれだけ周りの意見を無視をして、ついにアメリカそのもののnational threatにまでなってしまったのね
わかるでしょう?
58名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:24:32.78ID:MWjzUUGR0
>>3
元々荒らすだけだし関係ないな☺
59名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:25:28.77ID:z9vN3Wdp0
まあ逃げ出せなかったら怖いってだけだよね・・ここまで来たら
60名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:25:45.51ID:jUH+rQRq0
>>54
アメリカ議会は共和党より民主党の方が対中路線で強行姿勢目立つの知らない人なんじゃない?
国防を考えた時にオバマが馬鹿やったからスカスカになって、バックドア製品も多数輸入させたり、知的財産権を馬鹿みたいに奪われたりと怒りが溜まってる。
61名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:25:59.15ID:5J5xxf8+0
>>5
ユダヤだろ
ルーズベルトも原爆作ったアインシュタインもユダヤ人
62名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:26:07.63ID:MWjzUUGR0
>>7
あと100万回同じコメントを書くとチンクちゃんの願望が叶うよ☺
63名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:26:19.84ID:DbDGLpl00
>>49
中国は個人に超絶接待する
接待を投資と考えていて
投資以上のリターンがあればいいと思ってるのに対し
経団連のじじいどもは中国の誠意と考える

経団連のじじいどもはホント老害
64名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:26:27.73ID:SkB+WurM0
アメリカ議会が、トランプに中国を叩き潰せとプレッシャー掛けてるのが現実なんだけど、

パヨクはそれが理解出来ない情弱wwwwwwwww
65名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:27:02.77ID:0i1oougO0
>>46
民主党の三分の一はまだ親中らしいけどな
66名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:28:05.26ID:hgbOfWXG0
中国が人民服着て自転車通勤に戻るのは構わんけど
ここまで贅沢を覚えた人民が我慢できるか?
67名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:28:25.25ID:z9vN3Wdp0
株式市場も決してドルの優位性を譲るわけがないでしょう
わからない人っているの?
判断を誤ると怖いだろうけれどもね・・
68名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:28:56.23ID:SkB+WurM0
>>63

救いなのは、政治的な動きしかしない現実の経営から離れたお爺ちゃんの動きと別に

現場の経営者は冷徹に製造拠点を日本に戻してる所だね。
69名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:29:07.68ID:MWjzUUGR0
>>51
俺らに言うなよチンクw
70名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:29:19.89ID:z9vN3Wdp0
日本の政界は頭がトロ臭いから、企業も自分で判断しないと大事ではあるだろうね・・
71名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:30:30.82ID:MWjzUUGR0
>>56
チンクちゃん鼻血でてまちゅよ
72名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:30:48.65ID:5J5xxf8+0
トランプの後ろにはユダヤ人がいる
このまま中国を放置すれば人口比から言って世界の覇権を中国が握るのが必然
それを阻むためユダヤが中国を潰しに来たってこと
第二次世界大戦時ののアメリカと日本の関係と同じ
問題の根本が覇権争いだから決着がつくまで問題はくすぶり続けるよ
中国の中世的な価値観は嫌だからアメリカに勝って欲しいが果たしてどうなるか?
73名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:31:21.94ID:glo21h/H0
中国に拠点がある企業は、いまや潜在的リスク額がすごいことになってる
公には言えないけどな
74名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:32:16.36ID:z9vN3Wdp0
まあなんか今の時点で中国にいる事が大丈夫なのか?って状態じゃあるからねぇ・・
75名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:32:20.67ID:SkB+WurM0
■ニュース速報:中国製品への貿易制裁関税は手ぬるいとアメリカ議会が大統領を批判

中国に対して弱腰だという批判を避けたい狙いもあると見られます。

アメリカ議会には、日本やEU=ヨーロッパ連合から輸入される鉄鋼製品などに
関税をかける措置を取ったのは間違っているという批判があるものの中国に
対しては、トランプ大統領の対応は手ぬるいという指摘も出ていました。

トランプ大統領は、5月に行った中国との貿易協議で、一時中国側がアメリカ産の
農作物の大量購入などを約束したことを評価して、中国への強硬な姿勢を弱めま
したが議会の反発を受けて、再び厳しい姿勢に転じています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528221000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_018
76名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:32:42.09ID:GreuQ16Q0
次は日本だぞ
77名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:32:57.87ID:cyXyx1HP0
閣僚会議なんかやめてしまえw 紛らわしい
78名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:33:40.50ID:z9vN3Wdp0
日本でも関係ないね・・。あれだけの反日国家に肩入れしたところで意味が無い
79名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:33:57.50ID:H25V9O4t0
>>19
ばーーーかww
80名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:34:30.81ID:z9vN3Wdp0
まあなんか安倍政権はわけのわからない事をしているけれどもね
経済的なセンスが皆無だからね。企業だと一瞬で潰れるだろうね・・
81名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:35:17.53ID:SkB+WurM0
>>76

まだ先の話だけどなwww


中国を叩き潰した後ね♪
82名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:36:58.26ID:z9vN3Wdp0
中国人も中国にいてもあれだけの関税で商売にはならないだろうね・・
83名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:37:20.78ID:NUnNgRFv0
>>76
旧ソ連見ろよ、崩壊するまで何十年と終わらないよ
84名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:38:59.09ID:NtPBa+bW0
何事もそうだけど目に見える部分はそんな大事なことじゃないからな
見えないもの
人が云わないもの
書かれていないもの
これこそが最も重要なことだよな
85名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:39:06.32ID:+pUA+3mG0
>>1
元記事はブルームバーグだから関係者筋とか消息筋じゃない
通商代表部ライトバイザー、ムニューシン財務長官と具体的に人物名が報じられてる
第三弾もやるでしょ
86名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:39:53.04ID:X9/RJ2qC0
着実に首が締まってくもんな

立場上パヨクも解かってると思うよ。意外に打たれ弱い
87名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:40:23.57ID:MWjzUUGR0
>>76
トランプに胸倉を掴まれながら
日本人に警告するチンクの図w
88名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:40:26.16ID:z9vN3Wdp0
キンペー効果かね?
Kの法則かね?
89名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:40:33.54ID:zktzpfsQ0
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ   経済は崩壊!外交は孤立!超公害は進行中!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::| 13億居てノーベル賞物理化学数学はゼロ!国のトップはまるで幼稚なガキ!
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|  高速鉄道輸出はことごとく失敗!AIIBは立ち枯れ!サッカーはアジア予選落ち!
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|  世界最低の劣等民族である事が隠し切れないアル!
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|  
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|  今度は関税で米企業が支那から撤退!もう金も無いアルよ!
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
90名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:40:34.14ID:eXmjkbDV0
>>14トランプすごい、偉大な大頭領になるよ
91名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:40:36.01ID:SkB+WurM0
>>83

なーに、日本は貿易戦争は経験済みだから、対策はねってあるさ。

安心しろw
92名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:41:44.41ID:z9vN3Wdp0
Kの法則に新しい歴史が刻まれるのか・・スゴイな・・
93名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:42:14.36ID:SkB+WurM0
今回、アメリカがシナに会談を申し入れた訳だが、最後通牒なんだろうなw

シナが技術をパクらなけりゃ良いだけの話なんだけどw
94名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:42:49.12ID:ml6sfzLP0
次の関税かぁ
調子に乗ってた中国もlそろそろダウンしちゃうのか?
95名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:43:06.35ID:MWjzUUGR0
こんな時でも強気でいられるチンクが居たとしたら在日とか他所の国に住んでるチンクだろうなw

祖国を捨てたくせに
今になって愛国心が芽生えるやつ
96名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:43:28.42ID:DrDEmTIB0
>>91
その為のTPPだからね
あのままアメリカ参加されてたら主導権ヤバかったけど
抜けて空中分解するとこを日本が纏め上げ
かつインドや英国まで参加したいと言い出してるからね

中韓はアメリカ以上に自分らの意見通らないと参加しないだろうし
97名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:44:00.54ID:z9vN3Wdp0
〜Kの法則ニダ〜
キンペーが北朝鮮に割り入った瞬間に中国にKの法則が発動
98名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:44:03.59ID:e74GH3Wt0
>>84
北京政府も中国工作員達も経済の
タイムラグを経験してないからな〜
後から後から波が来る。
99名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:44:26.00ID:SkB+WurM0
シナが放った豚肉関税胞もアメリカには全く効果が無かったねwww

ロシア産の豚肉を安く仕入れたら、アフリカ豚コレラにかかっていて、

シナ国内でパンデミック起してるしwww
100名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:44:54.11ID:lCTW1+mP0
まんどくさいからはよ米中国交断絶しろや
101名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:44:59.12ID:NK8wChTt0
>>82
社会主義国でも経済よく分かってる中国国有企業はいち早く海外進出して。そこからアメリカ迂回輸出してると欧米系マスコミで見た

リアルで週遅れは経団連のお爺さんかもなw
102名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:45:34.39ID:z9vN3Wdp0
中国が強気に出ても、更に強烈なのが吹っ飛んでくるだけでしょう
意味が無いよね・・
103名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:46:09.02ID:z9vN3Wdp0
親中派の政治家も終わったな・・。ご苦労さん・・
104名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:46:09.59ID:SkB+WurM0
慌てて、日本にすり寄ってきてるシナだけど、安倍総理のリップサービスと財界のお爺ちゃんの

リップサービスでホルホルしてて草wwww
105名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:47:02.32ID:z9vN3Wdp0
安倍とかね・・。ほぼ意味が無いんじゃないかと思うの・・
106名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:48:22.03ID:MWjzUUGR0
中国で暴動も秒読みかな
107名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:48:27.51ID:z9vN3Wdp0
経団連は本当に意味が無い・・安倍も意味が無い・・
全くセンスと言うものがない・・
108名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:49:09.08ID:IiZm0KB8O
早くやれよ。茶番はいらん
109名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:49:54.49ID:MWjzUUGR0
そろそろ分裂後の中国を想像するのも
良いかもしれん
110名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:50:06.57ID:OjZQbrNq0
>>82
苦しくは成るだろうが

外国、安いから買う
中国、成金がブランドに惹かれて買う

この絶対的な差が有るから、意外と大丈夫だと思う
ブランド品と安物の価格差が小さく成れば、死ぬのは安物
中国の問題は「表立っては逆らわないが、国民は共産党を全く信用していない」ことでしょ
デモだのなんだのと、立ち位置不明wな宇宙船地球号マスコミが騒ぐ日本とは全く逆パターン

>>104
プーチンさんもそうだけど、相当追い詰められてるんだな、と言う印象
こういう時に上手く立ち回れないのが我が日本の伝統芸なのがちょっと気になる、、、、
111名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:52:11.93ID:JdGgCdZ20
アメリカ内の農家は危険水域なのか
112名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:52:16.32ID:1atHG3FM0
>>61
別にアインシュタインが原爆を作った訳ではない
113名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:52:28.10ID:z9vN3Wdp0
まあ中国があれだけ大きく出たからね・・
いつかこんな事もあるんだろうと思っていた人はいたんじゃないかね・・
114名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:52:35.30ID:MWjzUUGR0
8弾あたりから
死体撃ちしてそう
115名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:53:32.02ID:z9vN3Wdp0
>>111
助成金でカバー
あっちは人口もあるし、雇用も確保したからね
好景気なんだよ
116名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:54:41.28ID:MWjzUUGR0
>>111
こんな時でもアメリカの心配をしてくれるんだね thx chink ミ☆
117名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:56:26.52ID:YQylKQDo0
日本が アメリカから独立できていないから、周りの外国が、なにをやっても片手落ちだわな
118名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:56:40.29ID:z9vN3Wdp0
アメリカはモンロー主義でやっていける国であるんだね
自分で製品も作り出せるからね
中国の場合は人口はあるんだけれども、売る製品がないわけよ
てか、マズイ分野でアメリカの国防と接触しちゃって大事になったんだね・・
119名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:57:29.14ID:z9vN3Wdp0
>>117
安倍を見る度にゲッソリとするよ・・
120名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:57:58.95ID:F9EVGWZ50
>>40
ゴーストタウンすら建設が止まり、株価の下落でGDPが減少し三位に転落、第二段で対抗策なくなってたのに第三段の関税発動

大本営発表も真っ青w
121名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:58:23.81ID:YQylKQDo0
>>111
アメリカ農家は富裕層だよ
日本のTPPも、華麗にスルーしてるし さわいでるのは、日本の政治家と、マスコミだけ。とゆう構図
122名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:58:43.81ID:SkB+WurM0
>>116

1兆4000億円の助成金が振り込まれるから、アメリカの農家は大喜びで支持率アップ(^◇^)
123名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:58:45.46ID:PEgADKPA0
徹底的に締め付けてくれ
中国の世界侵略の資金源はアメリカとの貿易で得た巨額のドルなんだから
124名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:59:06.58ID:3sp0H2Ln0
物理的な殴り合いをしないで、あとは上手くバランスを取れば良いだけなのに
中国ってのは人種的に傲慢になっちまうんだろうなあ・・
125名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:59:16.07ID:X2q7mw0a0
安倍ちゃんもこれくらい強気になってくれよ
126名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:59:18.57ID:z9vN3Wdp0
安倍 「独立する!」 → 金政権ですかね?みたいな
127名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:59:42.41ID:SkB+WurM0
>>117

戦争出来ないのに、独立なんかしたら、それこそシナに占領されるだろwww
128名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:00:00.52ID:bTI3l5PB0
こりゃもう中国は開戦するしかないな
弱腰キンペー、勝てる戦を何故やらぬ
129名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:00:14.41ID:MWjzUUGR0
死んでも学習しないだろうな
支那だし
130名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:00:50.08ID:z9vN3Wdp0
>>124
技術と思ったのかねぇ・・。あれだけ大きくなったら文化に流れればよかったわけよ
まあそもそもずっとエリートも出さずに、ひたすら他国に大量に人民を吐き出しているのをみたら
最初からあまり期待出来なかったけれどもね・・悪いけれども
131名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:00:50.23ID:SkB+WurM0
ドルの裏付けの無い通貨「元」で、どうやって中国は石油を仕入れるんだ???

戦争しか無いじゃんwww
132名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:00:55.99ID:5J5xxf8+0
>>112
原理はアインシュタインだ
また原爆プロジェクトにも大勢のユダヤ人科学者が参加してた
133名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:02:08.93ID:SkB+WurM0
知的所有権でも経済制裁

ウイグル問題でも経済制裁


と、完全に潰しに掛かってるじゃんwwww
134名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:02:53.09ID:z9vN3Wdp0
>>131
まあなんかチベットでもナチスとか叩きあげていて、ユダヤ団体から注意を受けて
ダンマリとしちゃったけどw

ウイグルでも来たからね・・

石油でなくって石炭にするんじゃないかね?
135名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:03:06.71ID:SkB+WurM0
台湾と国交断絶した国とにもアメリカが制裁とか、

トランプさん素敵よ♪
136名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:04:47.93ID:SOEYd2UC0
米国内外情勢で有権者の心理を考えると、
骨太、主権、北鮮問題の
純ちゃんの靖国参拝の時が参考になりそうだな。
左派との妥協が無い点でバランスはチグハグだけど、
右派は固定する。
137名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:05:21.48ID:z9vN3Wdp0
台湾はシンガポールを目指しているだろうからね
本当に中国は良い迷惑だったんだろうとは思うよね
138名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:06:58.86ID:z9vN3Wdp0
ロシア 「木なら沢山あるよ。買う?」みたいな
139名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:10:09.89ID:eFf4GIuH0
トランプも手詰まりだね。
やればやるほどアメリカ側が苦しくなるだけだからな。
140名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:10:32.47ID:SkB+WurM0
>>125

自衛隊が先制攻撃できるようになって空母3隻、核ミサイル700発位を保有出来れば

いつでも強気になれるけどなwwwwww
141名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:11:07.01ID:SkB+WurM0
>>139

という夢をみたアルw
142名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:11:23.57ID:z9vN3Wdp0
>>139
そろそろ言ってて虚しくならない?
143名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:11:26.84ID:W0lEErJz0
シリコンバレーから追い出さないと
まあやるだろうけど
144名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:12:01.12ID:8YuHDXdy0
トランプのケツにキスするネトウヨ
145名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:12:09.03ID:z9vN3Wdp0
安倍 「金政権みたいになりたい!」みたいなw
146名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:12:35.59ID:eFf4GIuH0
>>142
実際、トランプが動けば動くほどアメリカの雇用は減り、支那の貿易黒字は増えるんだからな。
147名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:13:45.74ID:z9vN3Wdp0
>>146
雇用は増えているんだね
企業を米国に戻したんだから
148名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:16:35.16ID:SkB+WurM0
アメリカの雇用は49年ぶりの大活況みたいだな。

そりゃ支持率は上がる訳だw
149名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:17:20.93ID:Ch8x+Amw0
今迄のアメリカ民主政権による中国推しは
ファインスタインの様な米ユダヤが絡んでるのは明らかで、その中にはクリントン一家も含まれてる。
時を同じく中国が台頭し始めBricsの名が聞かれる様になったのもこの時期。
しかしbrics経済圏を後押ししたのは当時ゴールドマンであり、それはアメリカ政府そのものでもある。
これはオバマ政権時に馬鹿な米経済学者が図った日本と特亜圏や途上国の生産国代替シナリオだったが、目論見が外れ秩序のない独裁国に軍事力を与え米自体が漢民族に乗っ取られる事態にまで追い込まれてきたのが現状という皮肉。
150名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:18:58.44ID:SkB+WurM0
米中貿易戦争の影響で日本にも製造業が返ってきてるし、シナからどんどん日本企業が
撤退中wwwwwwwww

経団連の爺ちゃんだけがシナのハニートラップでフニャフニャだけど、現実の経営をしている
経営者は冷徹に判断しててワロタwww
151名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:19:26.68ID:sQ2iTWxE0
>【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道

北朝鮮のミサイルかよ
152名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:20:39.12ID:8YuHDXdy0
白人の性奴隷ネトウヨ
153名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:21:21.51ID:rxf1rAk00
体感で経済が調子良くなって来たのが解るから是非やるべき
154名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:22:42.29ID:8YuHDXdy0
白人親衛隊ネトウヨ
155名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:26:36.17ID:Z/6z6cn70
  
まあ、ソースコード開示しろとか、
盗人猛々しいと思っていたわ。
156名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:27:47.28ID:eFf4GIuH0
>>155
いや、日本も米企業には同じ要求すべきだと思うが?
平和ボケもきわまれりだな。
157名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:29:08.28ID:Z/6z6cn70
>>156

ソースコード開示なんて冗談じゃないわ。w
金掛けて開発して、何故無料進呈だアホ。
158名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:31:21.25ID:MWjzUUGR0
>>146
なおチンクソースw
159名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:32:39.57ID:W0lEErJz0
あのキッスンジャーも最近では中国と距離を置き始めてるんでしょ
米中冷戦か。。ソ連と同等だと認識されたんだよ、あの自転車だらけだった中国が
160名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:33:10.13ID:nfx5M/+X0
>>154
顔真っ赤だぞ(笑)悔しいのうw
161名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:33:13.19ID:MWjzUUGR0
>>144
チンクくやしくてくやしくて書き込んじゃったんだねw
162名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:35:38.71ID:+pUA+3mG0
>>75
そういう事、トランプはビジネスマンだから利益を追求するし和解、落としどころを探す
それをひっくり返すのが議会、そんなんじゃ甘い、中国を許すな!と
日本語の掲示板でwしかも和解を探るトランプを叩くサヨクはアホ
完全にズレてる、やはりサヨクは頭が悪い
163名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:37:26.71ID:7mV7/81t0
>>19
対局が丸で見えていないようで。
中国はこのまま世界で孤立して追い込まれていくのだよ。
これから丸々太った中華豚を白人どもが食い荒らすのさ。
遅かれ早かれ非カトリックの国は滅ぼされる運命だ。
164名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:38:21.99ID:CFQDT3p80
サヨクが米中貿易戦争で日本も多大な被害受けると国民煽って
現実はどうだったか
日本企業国内回帰より一層進んで、生産能力アップして貿易指数よい結果になった
165名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:39:42.85ID:eFf4GIuH0
>>163
世界から孤立してるのはアメリカの方ですが?
支那は欧州や日本と関係強化に動いてるし。
166名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:40:04.85ID:ulor7ZcN0
>>156
工作員ならもっと上手くやるんだな
もう世界市場は中国の莫大な国内の負債が破裂すんのは織り込み済みなんだよ
167名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:40:47.61ID:Hvbi3ehh0
ケインズでは景気を上向かすには需要が重要だとしている。
中国を世界の下請け工場として使ってきたから、中国はいままで好景気だったわけだし、空洞化した日本やアメリカでは労働者の賃金上昇圧力が減ってデフレや格差の拡大がおきてたわけだろう。 
日本も中国生産から撤退したほうが長い目で見たらいいんじゃないのか?
168名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:41:05.40ID:sKKRIxBD0
チンクにとって都合悪い記事なんだろうな
今になって同じスレ立ててるしw
169名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:42:33.22ID:sKKRIxBD0
>>165
チンクのプロパ芸も最近勢いなくなってきたな
170名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:43:34.25ID:1QoURWbV0
>>165
あなたがいう孤立の理論知らないけど
ドル基軸通貨体制で逆にアメリカ孤立するか教えてほしいw
171名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:46:13.24ID:+pUA+3mG0
ユダヤがー!もおかしい、議員連中に圧力かけてんのはキリスト教徒
アメリカはのキリスト教国家、キリスト教徒人口やその熱心さは
先進国中随一、というより突出してる。ヒスパニックと呼ばれる中南米からの移民は
何も不法移民ばかりじゃない、公民権を取り国籍を取得し今や絶対に無視出来ない
大有権者層を形成してる、その殆どがキリスト教徒

キリスト教徒を弾圧する中国を許すな!の声に押された議会が対中国強硬策に出ている
ユダヤでもなければトランプでもない
172名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:46:19.65ID:H25V9O4t0
>>165
ばーーーーーかwwww
173名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:49:40.50ID:ltvrFNeG0
中国は弾けると厄介なので万年デフレにしてしまおう日本みたいに
沿岸部のニート小僧どもには萌えアニメ与えて少子化進めれば日本みたいに
自然衰退する
アズールレーンとか言う奴にハマってるみたいだし二次元作家増えてきてるから
上手く日本の洗脳が効き始めた
174名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:51:46.35ID:ltvrFNeG0
あと中国には莫大な社会保障費と公共事業をやらせるように米国と歩調合わせて
やらせようぜ
莫大な債務と万年デフレで人口が高齢化して軍事費につぎ込めなくなってくるはず
175名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:53:50.09ID:dHpYGkwU0
>>9
中国株式市場はインチキのやり過ぎでもう世界のどの市場とも連動しなくなった
だからたとえ中国が株式市場の閉鎖というウルトラCに出ても日本にもアメリカにも影響はない
逆に中国の軍拡の原資になっている中国バブルが崩壊することでアジアに平和が訪れる
176名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:54:24.07ID:orpy/tEg0
関税品目を俺が安値で買い付けてアメリカに高値で売り払えばめっちゃ儲かるんじゃね?
これビッグビジネスになり得ると思うんだがどうよ?
誰か出資してくんないか?
177名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:56:10.60ID:SfpVJs460
>>176
原産国偽装は重罪だし

そもそも中国人が自分でやるw
178名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:56:48.00ID:BT4Nu+rw0
いいけど今度は日本との貿易赤字が増えそう
179名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:57:23.51ID:+pUA+3mG0
更に言うと米中貿易戦争と言われてはいるが米中は正面からぶつかってない
確かにアメリカは中国に制裁を行っている、中国を許すな!だけで動いている
だが中国がというより中国共産党が戦ってる相手は国内のキリスト教徒
自由平等を謳い宗教の自由を要求するキリストは共産党にとって邪魔でしかないし
宗教の自由化なんて絶対に認めない、もし認めれば民主化要求勢力を勢い付かせてしまう

民主化を要求する集団に夢や希望なんか絶対に持たせない、だからキリスト教徒を弾圧する
中国共産党が戦ってるのはキリスト教徒、中国共産党が守ろうとしているのは独裁体制

アメリカと中国は正面からぶつかってない、だから落としどころは無い

和解を探るビジネスマンのトランプは呆れてるだろうが
180名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:59:54.03ID:2mq2EhfT0
アメリカは中国を日本の様な従順な労働資源だと思っていたか、実際は米国内に日本同様の工作機関を送り込み乗っ取りを企て情報を操作する侵略に及んだから完全に米国の逆鱗に触れたんだよ。
途中、中国民主化の期待もしたが適わず、ここに来て出した結論は経済を白紙に戻し軍事、独裁政局の崩壊だろうな。
181名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:00:19.90ID:SfpVJs460
>>178
ゆえに、中国にはもっと醜く、
喚き散らして抵抗してほしいところ

実際には、中国、ドイツ、で次が日本だろうが
182名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:01:07.64ID:aOwKRy8X0
> 第3弾関税の対象品目案には家具や家電など消費財が含まれており、

まじか。
米国のネットショップや小売の安売り終了か?
183名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:02:20.48ID:2mq2EhfT0
次が日本への経済制裁とかねえから
何故なら日本はアメリカの指示で動いてるから
184名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:03:08.05ID:eFf4GIuH0
>>183
普通に次は日本だと名指しされてますが。
185名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:03:42.51ID:S2t/mihh0
いいねぇー
中国が潰れた後どうなるか知らないけどw
186名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:04:40.57ID:ltvrFNeG0
ああ、後中国には中国は借金で破綻する詐欺を流してもいいかもな
で中国国内は少子化するので海外に投資しましょうって洗脳するのもいいかもしれない
かつて日本がやられた事だけども中国の軍事力を抑えるには日米が共同して
当たるべきやな
187名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:05:11.14ID:uQLFwRcQ0
これな、単なる貿易赤字の解消、と認識するのは間違いだぞ。

米国に代わって覇権国家を目指している中国を、トランプは
本気でぶっ潰そうと考えている。昔のココムと同じ。
188名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:05:22.88ID:aOwKRy8X0
中国産のイタリア家具が、イタリアから輸出されるのだろうか?
189名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:05:44.35ID:orpy/tEg0
経済第二位の中国がいなくなると
今度は再び日本にヘイトが向くようになる
この問題が解決するまでは適当に中国に矢面に立ってもらった方が得かも
190名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:06:42.28ID:eldbWED90
世界が中国の危険性をやっと理解してくれた
191名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:06:44.00ID:sfSwo3rfO
何回指示してんだよ、効いてもない制裁関税
192名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:07:10.94ID:MWjzUUGR0
>>173
日本になれたら御の字だぞチンクw
むしろ日本以上にやべー事にならないか
心配しとけ
193名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:07:57.60ID:MWjzUUGR0
>>191
き、効いてないw
194名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:08:11.75ID:ltvrFNeG0
日本はアメ車が買えるように国内の賃金をインフレで上げるべきやろうな
195名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:08:54.82ID:rxf1rAk00
ベネズエラみたいに左翼貴族が怒りを買うだけで、好都合
196名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:09:05.76ID:7mV7/81t0
>>181
日本は敗戦後アメリカの支配下にあるから、アメリカの国益を最優先とする従来通りの運営が官僚によってなされるだけ。
197名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:09:22.89ID:pMNxepqK0
アメリカを世界経済から締め出すいい機会だよ。
アメリカ以外の全ての国で団結すべきだ。
198名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:09:31.51ID:SfpVJs460
>>194
道路を全部作り直さないと無理
199名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:09:41.31ID:MWjzUUGR0
>>184
チンクが必死に警告中w
200名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:10:45.51ID:2mq2EhfT0
そら南沙勝手に埋立て挑戦状出して来たんだから、潰されるに決まってんだろ。
経済制裁は普通に初歩段階だしこれ以上の蛮行に出れば台湾に米軍はくるだろうな
201名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:10:53.18ID:+pUA+3mG0
事前に関税引き上げ予告を行うトランプは流石ビジネス大統領と呼ばれるだけの事はある
米国内の輸入業者に準備期間を与えている、関税引き上げ前にまとめ買いをするなり
中国以外との取引を進める時間を与えている、混乱は生じてないし株価も下落してない
202名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:11:15.50ID:7mV7/81t0
>>197
大コリア帝国を作って枢軸国として頑張れ!
203名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:11:16.49ID:MWjzUUGR0
>>197
勝手にやってろよチンクw
204名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:13:09.34ID:p9WDxUfA0
>>184>>197
日本はガキ大将アメリカとの付き合いはずっと長い
ちょっと矛先が向いただけで見苦しく取り乱す中国とは違って、いなし方も心得てるよ
205名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:13:48.44ID:SfpVJs460
対中制裁は
むしろ議会主導になりつつあるから
もうトランプだけの問題じゃないんだよ

生き残りたければ
中国への未練は捨てることだ
206名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:14:34.49ID:aOwKRy8X0
中国に潜伏していたCIAが、中国当局の通信傍受で捕まり、
数十人が抹殺されたって噂を聞くから、中国系通信機器メーカを
排除するのは分からなくはないけど、
すごい状況になってきたな。
207名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:19:40.93ID:2mq2EhfT0
これ当然ながらアメリカはEUにも手を回すだろうし、今迄以上に中国系工作機関への監視は強固になるだろう。
一旦敵と判断した国には容赦なく国力揚げて潰しにくるアメリカの恐ろしさを中国は分かっていない。
208名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:21:01.56ID:sfSwo3rfO
矢継ぎ早に制裁繰り返すのは効いてない証拠だわ
効いてるなら一度で済む
209名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:21:51.52ID:1QoURWbV0
>>189
極東のアメリカ戦略で日本中国の振り子戦略だろ
日本はしばらくないから大丈夫だよ

何故か、南沙諸島や太平洋で対中国の軍事衝突のイベント控えてるので30年先送り
210名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:23:48.43ID:MWjzUUGR0
>>208
効いてないアピールは
見ていて滑稽なのでもっとやれ
211名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:23:48.53ID:/xW98b4b0
>>198
アベが無電柱化をはじめる
212名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:24:23.00ID:+pUA+3mG0
>>208
米国内に混乱を生じさせない為、段階を踏んで引き上げ対象を拡大させてるだけ
213名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:26:16.66ID:nfx5M/+X0
     ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      /    支  ヽ
   ,. ‐'"´_______``'‐.、   カタカタ
    ̄ /  ─    ─\ ̄       
    /    \    / \   
    |     ┏(__人__)┓  | ________
     .\   ┃ ` ⌒´ .┃,/ .| |          |
    ノ   ┃      ┃\ .| |          |
  /´                 | |    聨創   .|
 |    l                | |    henovo  .|
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
214名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:28:13.07ID:hVkIwdMW0
>>132
反論としては弱いなあ
>>112の勝ち
215名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:34:04.73ID:BLwOS5fn0
やっぱり買う側が強いな、しかも米帝様は海運を実力でコントロールできるし
216名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:36:38.49ID:akJ1Fe+w0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
isa
217名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:37:32.74ID:WtzQ/R100
>>187
そんな意識はないだろw
知的財産権をあらゆる分野で無断コピーして使って荒稼ぎするのを辞めろと言ってるだけだよ

それやめると自然とアメリカ側が貿易黒字になるし
通信機器も特許無視して製品化御構い無しだしそういうのを軍事リスクを理由に透明化させたいだけだよ
218名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:38:27.84ID:LScid4v60
>>76
自動車関税ですね
219名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:38:38.73ID:3Et8Kw7Z0
>>201
>中国以外との取引を進める時間を与えている、混乱は生じてないし株価も下落してない

それじゃあ、トランプ支持者がトランプを支持し続ける成果とは言えないだろ。
トランプ支持者は「アメリカに仕事を取り戻せ!」と要求してるんだから、
中国製品が東南アジア製品に変わっただけで喜ぶ馬鹿はいない。

結局は、全世界からの輸入品に関税かけて、アメリカに工場が戻ってこなければ
トランプの勝利とはならない。
つまり、日本製品も関税大幅引き上げ必至。
220名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:39:03.99ID:VLI2WRqJ0
>>33
221名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:39:51.52ID:z9vN3Wdp0
既に技術面でも数年前から中国がIT関連で、暗号化とかに成功したと言うからね
色々と防衛面があるものだから、覇権争いにはなっているんだよね
今はAIと言われているけれどもね
222名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:41:39.18ID:z9vN3Wdp0
正直なところズブズブなところは知らないけれども、
アメリカの企業に対してもアレだからね・・。お忘れなく・・
223名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:45:54.34ID:/xW98b4b0
>219
安売りでも限度を超えた安売りは駄目って事さ
中華はそれやってしまってる
224名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:45:54.40ID:rxf1rAk00
確実に効いてるよ
押せ押せだね
225名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:47:48.56ID:9GVxXnGl0
>>218
トヨタ嫌いだからどーでもいい
226名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:47:59.50ID:z9vN3Wdp0
そういえばアリババってどうなったんだろうね・・
227名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:49:21.81ID:+pUA+3mG0
2000年→2010年
12%→12.2%黒人
12.5%→16.3%ヒスパニック
アメリカにおける人口構成でヒスパニックは白人に次ぐ第二勢力、黒人の伸びは止まった
50年後は白人を抜き最大勢力になると予測されてもいる、選挙では絶対に無視出来ない
そして殆どが熱心なキリスト教徒、そのヒスパニックを中心としたキリスト教徒が
中国を許すな!と議会に圧力を掛けそれに押された議員がトランプを突き上げている

だが中国共産党は己の独裁体制を守る為にキリスト教徒弾圧を絶対に止めない
だから落としどころが無い
228名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:49:37.76ID:z9vN3Wdp0
トヨタの場合は儲かってもアメリカにお金が入るんじゃないかね・・
もうアメリカの企業のようなものだからね

日本は次世代の産業に移行しないといけないんだよ
わかった?既得権益でウハウハしているのは潰されるよ
229名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:50:08.91ID:SkB+WurM0
米中貿易戦争の影響で、日本企業が製造拠点を日本に戻す動きが加速中wwww

財界のお爺ちゃんだけが、シナにリップサービスしてるけど、その間に撤退加速w

恐らく、シナをホルホルさせて時間稼ぎしてるんだろうw

シナに残る製造業はトヨタだけwwwwwwwwww
230名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:50:14.28ID:sKKRIxBD0
>>219
願望溢れるコメントありがとうチンク
ちなみにアメリカでは既に雇用回帰の流れが生まれたそうだよ
231名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:50:17.00ID:t8bcCD0e0
大丈夫、日本が中国を支えます、
232名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:51:10.64ID:SkB+WurM0
トヨタを守るために日本の国益を毀損する必要は無い。

要はトヨタだけ死ねばいいw
233名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:51:21.80ID:/xW98b4b0
>228
高級路線になればいいだけ
安売りの殿堂は批判されるよ
234名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:52:25.56ID:sKKRIxBD0
>>231
死体を何で支えなきゃいけないの?😢
235名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:52:40.78ID:/iH88h/Y0
確実に影響でてんぞ中国
ならずもの国家だからどうなっても知らんけど
236名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:52:49.47ID:z9vN3Wdp0
まあ既得権益が離れられないんだろうけれどもね・・
237名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:55:58.82ID:PEgADKPA0
トランプがここまでするのは国内に産業を取り戻し
アメリカ経済を循環性のある本当の好景気にするためだ
今まで多くの国がそれを貿易で一方的に奪っていた
世界経済が全く循環していなかった
更に得た金で世界侵略の資金にしていたんだから呆れる
これは世界のためにもすべき仕事
それぞれの国は自国内の循環をしっかり考えろ
貿易はお互いの欠乏を補う程度にしろ
一方的な黒字は略奪と変わらない
238名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:56:16.29ID:t8bcCD0e0
TOYOTAが死ぬということは、日本の心臓を止めるということだ。( ー`дー´)キリッ
239名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:57:37.70ID:/xW98b4b0
日本のリフレ政策もアメリカと同調した中華つぶしだから
ハニトラ接待を中華から受けてた財務省が猛反対した
240名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:57:42.24ID:z9vN3Wdp0
役人の頭が悪いんだよ・・
241名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:59:49.62ID:B+BFFnZN0
日本に巡ってこないようにトランプ辞めるまで耐えるんだ中国
242名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:00:19.77ID:U3xCMu2h0
第3弾やられると中国は反撃する弾が無いからなあ

トランプ早くしてくれ待ちきれない
243名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:01:27.11ID:SkB+WurM0
>>238

死ぬのは愛知県だけだしw
244名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:02:28.17ID:rxf1rAk00
暴利をむさぼっていた不正共産党インチキ富裕層が破産するだけ
そいつら以外、世界中の人間が恩恵を受ける
245名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:03:04.69ID:+pUA+3mG0
全米一の大票田であり米民主党の牙城とも言えるカリフォルニア州
ヒスパニック人口比率は全米第3位で4割に迫る勢い、ヒスパニックが中国を許すな!
と叫べは米民主党は絶対に逆らえない、対中強硬策は議会側から上がって来てるし
何も共和党議員に限った話しでもない、中国は完全に見誤ったんだよ
アメリカが先進国中随一のキリスト教国家でありいくら民主党に金をばら撒いても
カリフォルニアが対中強硬姿勢を取れば抑えが効かないと言う事を
246名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:03:52.55ID:SkB+WurM0
アイヤー まだアル!まだ効いてないアル!まだ大丈夫アル!

       ∧∧アイヤー
      /支 \アイヤー
     /`ハ(´; \ 
   と         `つ    面の皮の厚さはさすがだが もうそろそろ・・
  /           ヽ          ∧_∧
  |            |´ ツンツン     (・∀・ )
  ヽ            /ヨ━━━━━⊂━⊂━━ 
   \⊂ ⊂     /ヾ          ( (\ \
     ヽ、 ____,, /            (_) (_)
247名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:05:30.41ID:SkB+WurM0
第三弾を仮にやらないにしても、ウイグル弾圧で経済制裁するんだから、結局は同じ事だなwww
248名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:06:41.64ID:+pUA+3mG0
>>219
は?何言ってんの?アメリカのキリスト教徒が中国に怒ってるだけなんだが?
249名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:07:29.01ID:b6goSw1Z0
キンペー「蜂蜜食ってる場合じゃねえ!?」
250名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:10:15.77ID:sKKRIxBD0
>>241
チンク「もぅ…らめぇぇぇ!!!」
251名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:10:18.65ID:3Et8Kw7Z0
>>245
お前、勘違いしてないか?
ヒスパニックは大半がカトリックで、トランプ支持の福音派とは別だぞ。
カトリックには宗教的な熱情みたいなもんは薄いから、宗教で政治が動くとは思えんがな。
252名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:11:18.91ID:+9eoaVer0
>>9
消費増税を先延ばしにする良い口実になるんじゃね?
253名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:13:55.27ID:+pUA+3mG0
>>241
トランプは中国との和解を、落としどころを探ろうとしてる側で
議会がそんなんじゃ甘い、中国を許すな!とトランプの和解案をひっくり返してんだが?
お前サヨク?まだ状況が見えてないのか?
254名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:15:07.96ID:HVGmwYbu0
シナ株はいくらが適正なの?
3000死守してたはずなのに最近は2700も割ってんだな
255名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:15:51.61ID:ekIhn0qs0
新興国の景気が悪くなってもアメリカ経済は悪くならないから、それが強みかな。
いっそうベトナムや東南アジアに製造拠点は移っていくのかな。
256名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:16:35.83ID:+pUA+3mG0
>>251
動くよ、少なくともトランプの対中和解案をひっくり返す程度には
257名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:17:30.87ID:t8bcCD0e0
シナスクールの官僚達は、中国経済が破綻すれば日本への打撃も少なくないと
守るつもりではないだろうか?
258名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:18:41.64ID:EJ9JZXWM0
中国が一方的に殴られ出したけどどうするのきんぺー
259名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:20:06.47ID:7s00DiPs0
なお、オーストラリアが先に逝く模様
260名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:21:14.28ID:fuMS/HKa0
>>72
支那共産党とアメリカが戦い、両方とも没落してゆく。そして日本が世界の盟主となる。
まだ若い、将来の天皇が救世主のような存在になるだろう。
261名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:21:52.15ID:+pUA+3mG0
トランプが対中強硬政策を取ってるんじゃない、トランプは和解を持ち掛けようとする側
それを共和党、民主党揃ってひっくり返してんのが議会、中国を許すな!と
262名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:22:32.82ID:wSQLYjHB0
中華終わったか
263名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:25:09.41ID:vMswkmdB0
日経23000円超えたタイミングでいつも邪魔してくんなコイツ
264名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:27:35.93ID:fuMS/HKa0
日本がイエスキリストだとすれば、支那とアメリカが十字架にかけられた
両側の悪人。
265名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:28:12.93ID:/iH88h/Y0
中国はむしろ指摘されたことは反省しないんだな
ならず者国家が報復だとかどの口が言ってんだ
266名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:30:10.49ID:+pUA+3mG0
>>258
引き続きキリスト教徒弾圧を続けるだけ、中国共産党が戦ってる相手は国内のキリスト教徒
その結果中国の輸出産業が細って行こうがどうだっていい

中国共産党は己の独裁体制を守る為に戦ってんだから
267名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:35:16.33ID:RMGDSp6A0
>>254
数年前に売っちゃ駄目的な無茶な介入をした時点で適正価格は無くなった
この辺りの信用度合いは某コインと同じレベルじゃないかな?

>>261
日本のマスコミが安倍政権叩きと連動wさせているから、誤解と誤認が有るのは仕方無い
アメリカの全てを賞賛するわけではないが、使える国土世界一、世界一の軍隊保持、
食料からエネルギーから全て自給出来るどころか他国に売りつける、
労働者人口は右肩上がりでバランス最高の人口3億、
地球規模で海軍わ動かし全ての海を掌握、自由に行き来出来ない所は有りません、
教育医療関連の設備も技術も世界一、特許所得数も世界一、
ドルを刷れる唯一の国で、ほぼ全ての国でドルは流通し、それでモノが買えます、
この状況で中国がアメリカに勝つ、アメリカが沈没すると言う理屈や理論も罷り通るし
まあ反米思想に凝り固まった自称識者の年寄り連中も、EUと国連に期待ってんだから、どうにもならない
268名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:43:56.44ID:+pUA+3mG0
中国共産党にとって自由平等を謳い宗教の自由化を要求するキリスト教徒が邪魔で仕方が無い
中国共産党は民衆の要求なんか絶対に認めない、隙きをみせればやられる
民主化を要求する勢力が勢いついてしまう、頑張れば民主化が実現するぞと
だからキリスト教徒を弾圧する、民主化を要求する勢力に夢や希望を持たせない為に
己の独裁体制を守る為に、輸出産業が衰えようがどうしようが関係ない
弱みを見せたら終る、だからアメリカによる関税引き上げにも対抗する
民主化を要求する勢力に弱みを見せない為に。

だから中国共産党はキリスト教徒弾圧を止めない、キリスト教徒との戦いを止めない
米中貿易戦争は米中正面衝突じゃない、中国共産党が戦ってるのは国内のキリスト教徒
269名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:47:19.87ID:bl+4Jaet0
苦しい時だけ日本にすり寄る中国
マネトラやハニトラにかかった奴の動きが激しいな
270名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:49:26.09ID:z9vN3Wdp0
てか親中派の議員ももう用無しだろうよ・・
どうするの?企業をあの世にでも連れていくのかね?
271名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:11:21.83ID:lFunr0dh0
>>35
全世界を敵にしてるのはシナだろw
272名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:14:58.35ID:SkB+WurM0
シナが崩壊したら、日本は特需で好景気確実だねwww

注文が全部日本企業にくるんだからwww
273名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:19:33.18ID:YQNWJHUA0
>>272
アホ発見
中国という巨大市場の喪失は輸出額の大幅な減少をもたらす
あ、そういえば日本は内需の国でしたっけ?(棒)
274名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:22:10.00ID:z9vN3Wdp0
>>272
そうはいかないだろうね・・
今はAIとか覇権争いがあるわけでしょう
日本にお金があってもしゃーないからね
どうせバカな役人しかいないんだから
275名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:22:46.56ID:YQNWJHUA0
中間選挙で下院の民主党勝利はほぼ確実
上院も民主党が猛烈な追い上げをしているこのさなか
関税という最後の一撃が加われば上院も民主党勝利が安泰だわ
早くやれトランプwアメリカの物価を暴騰させろww
276名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:24:15.95ID:WemWYEW70
トランプバブルが弾けるときが怖いな中国倒れると日本も倒れるからアジア崩壊来るぞ
貧乏には厳しい世の中になる株やって金を貯めてるやつだけが勝てる
277名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:25:10.50ID:z9vN3Wdp0
民主党はmuch harderだよ・・
278名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:25:55.44ID:WemWYEW70
アメリカが中国潰ししててネトウヨはご満悦だが日本の製造業が好調なのは中国需要だから倒れたら日本ももろともだから今だけ楽しんどけよ
279名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:26:42.02ID:z9vN3Wdp0
トランプ大統領 「中国に経済制裁を〜!」

アメリカの議会の左右 「もっとだ!もっとやれ!」

民主党 「更にやれ!」

だったのね・・
280名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:27:31.04ID:z9vN3Wdp0
>>278
わかっているに決まってるじゃん
だけどそれくらい中国は脅威なわけよ
281名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:29:20.38ID:3WTI8IzW0
脅威になること分かりきったことだったのに欧米と日本が中国に技術と金を与えなかったらなぁ
ほんと目先の利益にこだわって世界は馬鹿だ
282名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:29:29.28ID:WemWYEW70
>>280
脅威だと煽ってるだけで具体的に何が脅威なんだ?単にアメリカの貿易赤字解消のためにアメリカはやってるだけ
283名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:30:00.37ID:z9vN3Wdp0
企業だけ生き残って、国家がなくなっても意味が無いだろw
わかってんのか?w
284名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:31:06.25ID:z9vN3Wdp0
>>282
すでに技術的な衝突は数年前から始まっていたんだよ
さらにドルと元の戦いにもなっていたでしょう
285名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:31:07.26ID:0PYcwJ8c0
日中通貨スワップ協定強化が完全に裏目に出たな。
込み入った議論を省いて結論だけ書くと、
中国の負債を日本が肩代わりさせられるだけになる。

中国市場が崩壊したら日本の外需産業も大ダメージだし。

トランプはアベノミクスを完全に潰しにきてるよね。
286名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:31:49.71ID:0i1oougO0
>>281
「中国は民主化する」って散々吹き込まれてたからねー
天安門がターニングポイントだったんだろうけど
287名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:31:52.39ID:GsGmn2rP0
無信仰の日本人には理解できないかも知れないが、白人にとって崇める神の違いで人か獣かに仕分けるからな。
だからイスラムを殺し続けるし、日本には何発でも原爆を落とせる。中国も然りだ。

カトリックとプロテスタントみたいな些細な信仰の違いで白人同士でも派手に殺しあってる。やつらにとって信仰とは人生そのものだ。
288名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:31:58.93ID:z9vN3Wdp0
>>285
安倍がなんで日中スワップなんてやったのかと思うでしょう
本当にセンスがないのね
289名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:32:09.17ID:WemWYEW70
中国市場が潰れたら日本はどこで金を稼ぐんだよアメリカは保護主義だから次の標的は日本になるし
その前にアジア危機で日本もバブル崩壊するだろうけど
漁夫の利とかあまい妄想はありえんぞ
290名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:32:58.06ID:WemWYEW70
スワップで中国の負債全て日本持ちだからね日本政府は頭湧いてる
291名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:33:46.68ID:z9vN3Wdp0
>>286
そこが潮目だったね
普通は経済大国になったら民主化をしていたんだよ。どこの国もね
それを中国がアメリカが制しても振り払ったところから、嫌な予感がして
逃げる企業もいたものな・・
292名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:34:29.86ID:GsGmn2rP0
>>285
なんでこういう馬鹿が沸くかな。
アメリカの支配下にある日本をアメリカが潰す? どんだけお花畑なんだよ。
293名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:34:45.55ID:z9vN3Wdp0
まだ中国から撤退していない企業は大変だろうな・・
まあズブズブなんだろうけれどもね
294名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:35:41.01ID:Mut/Yr9T0
>>289
中国潰したら次のターゲットは間違いなくトヨタ
中国が潰れる前にトヨタ潰す可能性もあるけど
トヨタが潰れたら日本はお終いだね
295名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:35:43.94ID:3WTI8IzW0
>>289
その前に中国が妥協するんじゃね
ただ成長率はかなり鈍化して相当国家計画とやらの修正が必要なりそうだ
296名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:36:01.13ID:lFunr0dh0
>>165
アホかwww
日本人はシナ人の横暴を見せられてシナの事が大嫌いになってるから近寄ってくるな
297名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:36:27.13ID:z9vN3Wdp0
>>289
まあ中国を助けても、企業は助かっても、国家としてはオシマイなんだよ
AIの時代にはなるんじゃないかね・・
次世代の産業を何も考えていない官僚が悪いんだね
298名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:36:35.13ID:WemWYEW70
日本が中国から得られるものなんてないのにこのタイミングでスワップしちゃうとか何考えてんだか

トランプ政権は中国もろとも日本が沈んでも構わんてスタンスだが?
お花畑はどっちだろうね日本でのアメリカでの影響力が強くなるだけだむしろアメリカにとっては良いことしかない
299名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:37:17.57ID:JIDrqmQK0
>>294
中国潰れてらればいいんでない?
アメ車が売れるわけないし
300名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:37:32.42ID:z9vN3Wdp0
>>295
いや・・恐らくこのままずっとなぶり続けられるだろうね
あの時に民主化しなかったのがマズかった
301名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:37:50.63ID:tl4/3G200
ヤレー
302名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:38:28.15ID:z9vN3Wdp0
>>298
安倍はあまり賢くないんだよ・・特に経済はね・・
303名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:39:54.04ID:z9vN3Wdp0
まあ安倍そのものが既得権益の塊で、一部だけの政治だからね
ここら辺は全部潰れるんじゃないかとは思っているけれどもね・・

大きな構造改革にとりかかって成功しないと日本も危ないだろうね
このままでも危なかったけれどもね・・
304名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:40:07.54ID:SkB+WurM0
2012年当時の栄光が忘れられない>>273
wwwwwwwwwwwwwwww

中国は生産工場としての役割はとっくの昔に終了してるよ。
米中貿易戦争やっても、アメリカも日本もちっとも影響がないじゃんwww

すでに日本のメーカーはシナから撤退して、生産拠点を日本に移してる。
305名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:40:45.86ID:3WTI8IzW0
アメリカは中国に関してだけは左右の意見が基本的には一致してるわけだから妥協しないだろうな
それでアジアはどこも割を食うことにはなりそうまた厳しい時代への突入
306名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:41:15.70ID:SkB+WurM0
>>298

何でスワップした事になってんだ???

時空を旅する人???www
307名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:41:33.00ID:WemWYEW70
>>302
賢くないどころが害虫レベル
安倍のしたことといえば金ばらまいて外交しただけ実りはほとんどない黒田日銀が金融緩和して株価上がっただけ

何千億と金をばらまいても北方領土はロシアに取られ
世界中に何十兆もばらまいて実りあったことはほとんどない
308名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:41:46.90ID:Zh0pmo9N0
>>285
世界恐慌の予防線だろ

それでも起こるときは起こるし通貨スワップなんか役に立たないかもしれないけど
少なくてもそれまでは少しは投資家を安心させることができる
309名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:42:14.29ID:SkB+WurM0
中国と言う巨大市場の跡地が正確な表現だわwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:43:33.85ID:WemWYEW70
中国韓国から大量に人間やってきそうだな 
安倍も外人労働者更に増やす気まんまんだし大方日本の方針は決まってふ
311名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:43:34.05ID:SkB+WurM0
>>307

バラまいてってwww

あれ、民間投資だぜwwwwwwww

しかも、口だけで全く投資してないから、ロシアの担当者が昨日怒ってたじゃんwww
312名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:43:39.49ID:z9vN3Wdp0
>>307
アベノミクスと言っても、単にアメリカの好景気の恩恵で
驚くほど何もやっていないからね・・
313名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:43:45.02ID:ltvrFNeG0
アメリカの物価が暴騰か・・
Macがまた100万円コースになる時代が来るのかな?
でもあの時代日本や他の先進国も給料はその分高かったよね
314名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:44:19.58ID:kVK/K/hw0
>>226
社長が逃げたよ
315名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:44:59.38ID:SkB+WurM0
中国が巨大市場と言いながら、何故か日本にシナ人がやってくると支離滅裂なパヨクwww
316名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:45:42.11ID:TV9fOqO40
ビルの写真まだか?
317名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:46:05.00ID:SkB+WurM0
>>312

そりゃ、安倍総理も個人的にお前に何かをやるわけにはいかんだろうwww
318名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:46:24.21ID:z9vN3Wdp0
ネトウヨもパヨクも既得権益なんだよ・・
319名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:47:09.05ID:z9vN3Wdp0
>>317
???
320名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:47:27.58ID:b9dUHhh40
すごいね、こういうの見たり、過去の
日本との対立を見ると、アメリカを敵
にしたくはないと思うw
321名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:48:01.53ID:YQNWJHUA0
>>304
関税の本丸である第3弾はこれからだぞ
ニュース見ろよ情報弱者w
322名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:48:22.53ID:Yhb+GSv30
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

安室の引退後も出張ってくる安室の分身エミーナってなんだよw こんなの許されたらなんでもありじゃん
引退詐欺もいいとこ。こんな悪質すぎる引退商法ってありえない!
しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた。
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。バーニングと癒着している日テレとイモトアヤコも悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道 	->画像>5枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道 	->画像>5枚
【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道 	->画像>5枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽。作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの分際で
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.354562
323名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:48:49.67ID:z9vN3Wdp0
まあ日本と言うのはどうせこのままの政治でも衰退は加速していたからね
左と右のただの上の既得権益の一部の為の権力争いだったんだよね
324名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:49:20.35ID:ltvrFNeG0
空母11隻の国でまだ増やそうとしてるからなー
大戦時でもないのにこの戦力
搭載機数は3000機以上
325名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:49:27.68ID:kVK/K/hw0
先週にも発動かと言われていたけど、やっぱりアメリカにも準備が必要なんだな
それだけ本気ってことなんだろうね
326わかめうどん ◆QBkH7V1xSs
2018/09/15(土) 12:49:49.61ID:50hBhI6x0
さっさと潰せよ
327名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:50:10.02ID:Yhb+GSv30
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
328名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:50:17.23ID:WemWYEW70
製造業が日本回帰とか本気で言ってたら笑える、拠点を他のアジアに変えるだけだ

中間選挙でトランプが負けたらバブルが一気に崩壊後二ヶ月三ヶ月の命
それからアジアが終る
329名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:50:32.96ID:z9vN3Wdp0
まあ何を言おうが、中国へのいたぶりというのは延々と続くんじゃないかね?
とは思うけれどもね・・
330名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:50:45.01ID:UuNCJgzg0
何故か自民ネトサポは、世界一の人殺し国であるアメリカアメリカアメリカ

俺に言わせりゃキチガイvsキチガイ

自分の国もいい加減吸われすぎて、全く上がれない状況に陥っているのに、

いつでもアメリカアメリカ

馬鹿しか居なくなったかなこりゃ
331名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:50:49.34ID:Yhb+GSv30
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.63446524
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
332名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:51:27.38ID:z9vN3Wdp0
>>328
細々と言った感じにはなるだろうね
333名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:51:27.80ID:Yhb+GSv30
うわ〜石破の本性バレバレじゃん。石破は自民を分裂させたいスパイ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様


売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.34563454
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
334名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:51:48.12ID:cflwv1Rn0
中国が開国しなけりゃ米も引けんだろうね
335名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:52:11.14ID:ltvrFNeG0
トランプは負けんでしょ
アメリカ景気凹凸あるにしろ良いし
336名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:53:07.65ID:nCL+uf1G0
アメリカの制裁なのに矛先は中国政府でもアメリカでもない 反日暴動になりそうだな
337名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:53:30.32ID:z9vN3Wdp0
トランプ大統領というけれども、米議会の右左なんだって
更に民主党は更に厳しいのね

アメリカは国内で回していけるからね
それに合わせて日本も対応していかなければいけないのね
既得権益がよくわかっていないんだろうね・・
338名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:53:46.41ID:vWWQJF/m0
>>328
ところがトランプの支持率高いんだわ。
経済絶好調だから当たり前だが。
339名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:54:09.69ID:cflwv1Rn0
トランプからすれば中国を開国させれば歴史に名を刻めるからな
340名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:54:38.26ID:tl4/3G200
5行以上書く奴はキチガイ
341名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:54:41.97ID:rrMHM4050
>>328
他のアジアに移転するならアジアは終わらないだろ
むしろ他のアジア諸国からしたら大歓迎じゃないか
342名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:55:07.97ID:U3xCMu2h0
助けて!

受けて立つって言ってた中共が息してないの!
343名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:55:17.11ID:UuNCJgzg0
>>322みたいスパム

どう見ても沖縄憎しだろ

で、今沖縄憎しの勢力って基本的にパヨク自民党だろ
あの手この手で、米軍にすり寄って、自分達に都合の良いように法律まで変える

どう考えてもこの国にまともな党は一つもない

無かったら作るしか無い
344名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:55:23.71ID:YQNWJHUA0
>>329
痛ぶりが関税という自爆攻撃しかないのが笑える
345名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:55:50.36ID:z9vN3Wdp0
まあ中国はマーケットとしては大きいからね
ついつい甘い誘惑にハマってしまうんだろうね

そんな事もあろうかと・・と言うのも想像せずに、既得権益が何も考えていないから
パニック状態なんだろうけれどもね・・
346名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:56:50.54ID:YQNWJHUA0
>>338
50%もいってないのに高いってw
トランプって他の大統領と比べてずいぶんハードルが低いんだなww
347名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:56:51.07ID:rrMHM4050
>>344
なぜ自爆?
別にアメリカは中国から買わなきゃいいんだよ?
348名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:57:36.53ID:z9vN3Wdp0
まあ雪崩のように色々とあったけどさ、数年前から色々と怪しい事があったよね・・
特にIT系の暗号化に成功したとかね・・
349名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:57:43.18ID:YQNWJHUA0
>>342
すぐやるって言ってたアメリカはまだ関税発動しないのかよw
おせーぞオラオラww
350名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:58:09.13ID:ltvrFNeG0
中国はマーケットはでかくないよ
1億人くらいしか贅沢してないしw
日本と変わらない
あとは価格ダンピングしてるだけ
351名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:58:39.46ID:3WTI8IzW0
>>328
下院を取れるか取れないかだな
352名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:58:54.78ID:YQNWJHUA0
>>347
買わないってアメリカの消費が停滞しちゃうw
353名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:59:34.08ID:vWWQJF/m0
>>346
同時期のオバマやクリントンと同じくらいなのだが。
354名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:59:47.62ID:BJzFKB6j0
コイツのせいで夜中にいきなり下落
まぁ面白かったけど、利益吹っ飛んだ
355名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:01:25.72ID:YQNWJHUA0
>>350
中国は中間層だけで人口の一割いるぞ
356名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:01:48.37ID:z9vN3Wdp0
それで中国が民主化せずに突っ走ったでしょう
もうあの時にヤバいな・・とは思ったでしょう・・

更にまだそこまでの技術はないんだろうけれども、気象を自由自在に操れるようになる
研究をしているとかね・・。いくらでも周辺国は恫喝されるようになるものね・・
357名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:02:48.91ID:YQNWJHUA0
>>353
それはつまり94年や2010年の中間選挙と同じようにトランプがボロ負けすると言いたいのかな?(苦笑)
358名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:03:42.28ID:z9vN3Wdp0
安倍は一体何故・・日中スワップなんてしたんだろう・・
359名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:03:53.94ID:ltvrFNeG0
>人口の一割いるぞ

1.3億じゃさして変わらん日本と
そもそも先進国型経済は中国みたいな多産国は向いてないし
昔の6億くらいに戻れば適正かな
360名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:04:11.08ID:JzedvTDU0
日本の銀行がパンダ債なるものをやったから
361名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:04:22.97ID:kVK/K/hw0
最近の中華スレはすぐ中華擁護がわくね
それだけ焦ってるんだろうなぁ
便所の落書きにまでビクビクしちゃってw
362名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:05:16.94ID:z9vN3Wdp0
まあ自民党も腐っているから、ポケットマネーが潤えば
国防はどうでも良いんだろうな・・
363名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:06:00.57ID:cebdm3IU0
中国擁護じゃなくて中国倒れたら日本も傾くっていってるんだろ
ネトウヨの思考は単純すぎる中国嫌いだが中国の心配したら敵って言う思考回路。
364名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:07:10.17ID:YQNWJHUA0
>>359
>先進国型経済は中国みたいな多産国は向いてないし

何これ 5ちゃん経済学?
アメリカは3憶人いるし中国はもう多産国じゃねえぞ
365名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:07:33.62ID:z9vN3Wdp0
>>363
お金を取るか、国防を取るかという選択肢なんだよ
だからアメリカも中国を切ったの。わかる?
366名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:07:37.05ID:JzedvTDU0
日本に軍事力あれば中国終わればロシアも終るその際北方領土何個か取り返せるのに
367名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:09:15.33ID:BkSBVOPj0
>>365
子供の妄想みたいなこと言ってるけど選挙対策に中国攻撃してるだけだぞ
国防云々じゃなくてただの経済競争。
368名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:09:19.89ID:ltvrFNeG0
>アメリカは3憶人いるし

3億人で14億人より稼ぎが数倍以上デカイんですよw
烏合の衆の中国とアメリカ比べればどちらにつけば良いかなんて一目瞭然w
369名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:09:32.66ID:z9vN3Wdp0
>>366
辞めておいた方が良いよ。IQが40くらいしかないような首相じゃ
反対に相手に国土を取られるw
370名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:09:42.98ID:YQNWJHUA0
>>361
お前らは便所の落書きにまでビクビクしちゃって中国批判レス繰り返してるのかw
そりゃそうだよなトランプが中国に負けそうだからww
371名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:09:50.58ID:kVK/K/hw0
反応早すぎハハハw
372名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:10:50.16ID:F2t8smmr0
安倍は、中国包囲網形成するために諸国に莫大な金払って、
トランプが追い詰めてる時に一緒になってやるべきだろ。
なに対中関係改善に動いてるんだよ。
373名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:10:55.93ID:z9vN3Wdp0
>>367
選挙対策なら中国を叩かないほうが良いでしょう・・
不満だって出て来ているんだからね
それでも国民の総意なのよ。国防に関わるからね
374名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:11:01.16ID:YQNWJHUA0
>>368
だから多産国なら先進国経済に向いてないって論理が破綻してるだろw
375名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:11:58.62ID:z9vN3Wdp0
>>372
一部の為の政治だからね・・金政権のようなものと考えればわかるかな・・
376名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:12:04.60ID:YQNWJHUA0
>>371
八秒後ってw
反応早すぎキャハハハw
377名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:12:22.49ID:NLBsLwD/0
>>9
アメリカ経済絶好調だから
378名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:13:19.46ID:OjnjIw3P0
ダウ史上最高値 上海2年ぶり安値という明暗クッキリ
379名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:13:21.03ID:9L3dsTlE0
このまま中国ほっといたら中国経済中心の世界に10年後なりかねないからな痛みを伴ってでも抑えないとダメでしょ
中国は軍拡やめる気ないし地球上が迷惑するから
380名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:13:46.19ID:NLBsLwD/0
>>33
中国はもう詰んでる
381名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:14:02.26ID:z9vN3Wdp0
まあ好景気ではあるんだけれども、サブプライムのような事に気をつけないといけないだろうね・・
覇権争いだから、仕方がないのよ・・こればかりはね・・
382名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:15:01.98ID:e0lmP8nM0
>>1
>第3弾関税の対象品目案には家具や家電など消費財が含まれており、
>多くの企業が反対意見を出している。USTRが中心となって品目リストや発動日、関税率の確定に向けた準備を進めている。

家具くらいは中国製ではなく国産買ってやれよ
383名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:15:10.78ID:9L3dsTlE0
アジアには脅威でしかないはやく経済後退させろトランプ
384名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:16:38.70ID:YQNWJHUA0
>>379
お、そうだな

アメリカ国防費 79兆円、過去最大に
http://www.news24.jp/articles/2018/08/14/10401358.html
385名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:16:45.73ID:z9vN3Wdp0
まあこのままだと東南アジアもヤバかったものね・・侵略も続くでしょう

あれ?なんで安倍はAIIBに参加したの?w
386名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:18:00.76ID:SkB+WurM0
日本に株式市場の時価総額に抜かれてから、ますますシナ人の狂乱が激しくなったwww

来日するシナ人も、日本で買い物しなくなり、ただ記念写真撮影するだけで、安い民泊にしか

宿泊しない。もうシナ人はカネ持ってないよw
387名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:18:30.78ID:kVK/K/hw0
中国の便所の落書き担当工作員はやっぱり最底辺工作員なんかね?
エリートはこんな所来ないわなw
388名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:18:31.13ID:9L3dsTlE0
>>384
ん?だから?
アメリカのほうがマシなんだけど
389名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:19:12.12ID:SkB+WurM0
パヨクの脳内では

日中通貨スワップ再締結して、AIIBに参加した事になってるんだなwww
洗脳教育って恐ろしいもんだね(^◇^)
390名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:20:36.81ID:F2t8smmr0
安倍も、日本の米国通もヒラリーが勝つと予想してたよな。
安倍にいたっては大統領選挙直前にヒラリーと異例の会談までしてる。
トランプ勝利の結果に驚愕して媚びへっらってご機嫌取りに必死だった。
安倍は今度も、中間選挙での結果、そしてトランプ再選なしと思い込んで、
アメリカに対抗、軽視して中国にすり寄ってるきがするね。
んで、驚愕しておなじことするんだろうね。
391名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:20:41.66ID:Zh0pmo9N0
>>379
少なくても民主主義にまではなって欲しいけど戦争やクーデターなしじゃ数十年かかるだろ
旧ソ連とは事情が違うし
392名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:21:11.53ID:PUaawl4t0
日本なら降りるだけだけど中国は勝負から降りれない
終わったな
393名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:21:44.26ID:YQNWJHUA0
>>387
マジかよお前底辺だったのか
394名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:22:24.57ID:e0lmP8nM0
>>352
別スレでもいったようにアメリカ国内か第3国調達すればいよい
395名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:23:09.85ID:kVK/K/hw0
>>393
反応早すぎアハハw
396名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:23:30.69ID:YQNWJHUA0
>>388
アメリカ「イラクに爆弾チュドーン!シリアにミサイルチュドーン!」
397名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:25:06.05ID:YQNWJHUA0
>>394
無理
アメリカで作ればぐんと割高になる
398名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:25:06.89ID:9L3dsTlE0
>>396
だからなんだよ?アジアは中東じゃないから
現時点で軍拡してアジアに脅威を感じさせてる中国よりはアメリカのがマシだよ
399名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:25:29.99ID:YQNWJHUA0
>>395
反応早すぎ
キャハハw
400名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:25:41.58ID:b9dUHhh40
本当に敵にしたらやばいのがアメリカ
401名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:27:03.05ID:Vwqe4CtI0
一方日本は大阪北海道の観光客が減っただけで半泣きであった、中韓さまさま
402名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:27:35.85ID:YQNWJHUA0
>>398
遠方のことはどうでもいいですね
わかります
403名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:28:40.60ID:DWyCKt/u0
トランプは中間選挙勝てそうなの?
中途半端に終わらなければ良いけどな
404名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:29:23.27ID:9L3dsTlE0
>>402
じゃこんなとこでアメリカの加護を享受してないで中東いってアメリカと戦えばいいじゃんw
405名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:29:45.97ID:UhVz6ZWW0
さっさと米中開戦、日中開戦すりゃいい。どうせ戦争するんだったら早いほうがいい。
406名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:30:28.48ID:YQNWJHUA0
>>403
下院は敗北確実
上院もかなりヤバい
407名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:30:29.02ID:IeKiuWFG0
軍事でなく経済でキンペーを倒すトランプかっけー
408名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:31:53.39ID:3WTI8IzW0
まぁ事実軍隊増強して実効支配の地図を広げてるからな
つい最近もインドが入りすぎだって苦情入れたニュース出てるし
中国が辞める気ない以上恐怖でしかないわな
409名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:31:58.91ID:e0lmP8nM0
>>403
過去の例から雇用統計でいい数字が出れば連邦議会選挙は勝てるらしい
そういう意味もあって中国叩いて失業率下げる賃金上げる
410名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:32:18.83ID:YQNWJHUA0
>>404
意味不明な反論草
イラン問題でガソリン高騰してもお前にはどうでもいいらしいな
411名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:33:18.78ID:9L3dsTlE0
>>410
アメリカから買えばいいし別にイランしかない訳じゃないんだがw
412名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:33:36.60ID:WjAw45Xk0
>>1
賛成意見も多数の企業が出してると思うぞ
413名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:33:39.18ID:kVK/K/hw0
便所の落書き担当工作員はノルマきつそうだわ
ソッコー反応しなくちゃならないしねアハハw
414名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:34:11.76ID:z9vN3Wdp0
支持率がヤバくなると北朝鮮とか危なくなるのかね?
415名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:34:41.51ID:YQNWJHUA0
>>411
アメリカが売るなんていつ言ったんだよw
416名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:36:08.73ID:GsGmn2rP0
アメリカは見せしめに北朝鮮を焼け野原にするかもな。
417名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:36:15.47ID:z9vN3Wdp0
なんかムンムンが変な事を言ったりしたりしているでしょう・・
418名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:36:43.54ID:9L3dsTlE0
>>415
イランから買わない代わりとして交渉すればいいだけだろ
つかあくまで代わりに買うところ他にもあるといいたいだけ
クソシナの脅威に比べれば大した事ない
419名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:37:11.65ID:g9NeINGq0
>>306
これが現実。ゲリゾー信者がこれには目を伏せる現実



焦点:日中財務対話、通貨スワップ再開で大枠合意へ 首脳会談に弾み

https://jp.reuters.com/article/japan-china-currency-swap-idJPKCN1LD0L1

尖閣問題を巡って打ち切られた通貨交換(スワップ)協定の再開で
大枠合意する見通し

複数の政府関係者によると、従来30億ドル程度(約3300億円)だった
協定を大幅に増やして3兆円規模とする案が
浮上しており、今回の財務対話で大枠合意し、早ければ10月とされる
日中首脳会談での最終合意を目指す。
420名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:37:13.91ID:YQNWJHUA0
底辺工作員はノルマきつそうだな
中国に有利なレスは何としても潰さないといけないからな
あひゃひゃひゃw
421名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:37:49.18ID:Pm+iob1y0
関税かけたら物の値段が上がるわけだし
国民の不満がトランプに向かわないのか?
その前に中国が白旗上げりゃいいけど
422名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:38:48.95ID:z9vN3Wdp0
もう本当に中国も嫌だけど、朝鮮半島も嫌過ぎるわ・・
迷惑極まりない・・
423名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:38:55.58ID:YQNWJHUA0
>>418
だから交渉すればいいとかお前の願望だろ?
イラン原油は安いし代替なんて高くなるわw
424名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:40:25.58ID:9L3dsTlE0
>>423
クソシナを野放しにすることに比べれば大丈夫でしょ
別にイランしか売ってない訳じゃないし
425名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:40:30.70ID:taXG0wNn0
>>19
関税を自国民が払う?
バカなのか言葉が足りないだけなのかわからんがまあバカなんだろうな。
426名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:41:08.44ID:YQNWJHUA0
>>424
明確な反論なし…と
427名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:41:09.60ID:kVK/K/hw0
>>420
ソッコーの反応ありがとうございますw
だがオウム返しはいちばんバカにされる返しだぞ
もう少し工夫しろ
やり直し!アハハw
428名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:41:13.52ID:c5TwnTTe0
日本、ドイツ、ロシア(ソ連)は潰された事あるし
どこの国であれアメリカには絶対に勝てんので
中国は早めにゴメンナサイした方が傷が浅く済むかも
429名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:41:19.14ID:z9vN3Wdp0
まあ中国の雪崩のような攻撃もスゴイけどさ、ある日突然だよね
中国も絶対に無いと思ってたわけじゃーん・・
430名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:41:32.66ID:3WTI8IzW0
欧州の出方次第じゃすぐに追い込めるんだけどな
431名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:42:26.60ID:e0lmP8nM0
>>423
ベネズエラという国があって反米のあほな大統領いて
ベネズエラからは禁輸したが世界的には何の影響もなかったぞ
432名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:43:57.03ID:9L3dsTlE0
>>424
論点のすり替え気持ち悪い
購入先に他にもあるからイランじゃなくてもいいといってるんだよ
中国が現状アジアに与えてる脅威に比べたら小さい事
433名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:44:13.67ID:YQNWJHUA0
ID:kVK/K/hw0
あひゃひゃやっぱ反応してきた
中国に有利な意見は困るよな〜
ウケる〜 あひゃひゃひゃw
434名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:44:26.38ID:9L3dsTlE0
>>426
こいつな
435名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:45:14.36ID:z9vN3Wdp0
てか、韓国がヤバくね?
経済も崩壊寸前だけど、なんかブンブンが核兵器を搭載できるようなサブマリンを
買ってウロウロしているらしいよ・・
436名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:45:45.04ID:YQNWJHUA0
>>432
ガソリンが高くなることには反論なし…と
437名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:46:19.30ID:FSsoAuW10
物価が高騰し、アメリカ庶民と中国庶民の我慢比べか
438名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:47:20.77ID:UuNCJgzg0
シナはシナで早く消えてほしいし
アメはアメでとっとと消えてほしい

なんでクズ国債を日本が買わニャならんのよ
439名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:47:51.92ID:9L3dsTlE0
>>436
高くなるって100円単位でも一気に上がるのか?w
おまえ困るの?
440名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:49:50.61ID:7fznaWW80
中国ロシアは協力的じゃないから制裁ね
日本は儲けすぎてるから制裁ね
441名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:49:54.05ID:e0lmP8nM0
>>436
そう思うなら原油先物取引に投資しろ。儲かるぞ
442名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:50:20.96ID:kVK/K/hw0
>>433
ひねりねーなーお前はw
だから出世しないんだよ
もうええわ、ずっと底辺工作員やってろ
お前面白くなくて飽きるからもう反応しなくていいぞアハハw
443名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:51:31.31ID:7fznaWW80
でもマナフォートが司法取引に応じたからトラちゃんももう終わりだね
弾劾で4年持たなかった
444名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:52:12.75ID:iedTtcIV0
まぁ米国国民が幸せになればよいが・・・・たぶん・・
445名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:52:13.45ID:PS0TqKg80
>>39
あれはイギリスやフランスにも影響を与えたと思うしそこまで考えて発言してないだろうしなあ
446名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:52:19.65ID:8zP9VZ2N0
カチで外貨準備を叩き潰しに逝っているわけですが、分かってますよねキンペー?
447名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:52:35.30ID:N9kFveYF0
>>5
生活様式の文明度の高さは、日本人と西欧人の差は少ないんだよ。

お前みたいな土人鮮人と違ってなw
448名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:53:18.96ID:YQNWJHUA0
>>439
原油って火力発電や工場でも使う且つ輸送費に直撃するから
すべての物価に影響するぞ
お前自給自足の生活してんの?w
449名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:53:54.30ID:e0lmP8nM0
>>443
弾劾は両議会の3/4以上の賛成が必要だっけ?無理ですね
450名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:53:59.63ID:tkq8n/z00
>>428
もう謝って済むことじゃないよ
451名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:54:03.08ID:e74GH3Wt0
>>367
中国工作員の方かな?
残念ながら未来の国防のため。
中国はマジでアメリカに目をつけられてしまった。他国の領土を取る行為をしたから。
やりすぎた。やりすぎたのよ。
452名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:54:33.45ID:YQNWJHUA0
ID:kVK/K/hw0
遠吠えして逃げやがった
だっせ〜底辺工作員w
あひゃひゃひゃw
453名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:55:46.97ID:YQNWJHUA0
>>449
下院は過半数で上院は三分の二以上だバカたれ
454名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:56:36.77ID:9L3dsTlE0
>>448
供給源が完全に絶れるわけじゃないんだからw
大して値上げなんておこらねーよ
何回もアメリカに都合で輸入を制限してそのたび乗り越えてる
455名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:57:18.05ID:e0lmP8nM0
>>428
それをやると習近平の失脚につながるそうだから無理ですね
失脚から死亡までの過程は習近平もよく知ってるから怖くてできない
456名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:57:29.23ID:tkq8n/z00
その議会が対中政策でトランプより強硬なんだけどね
中国はアメリカ全部を敵に回してしまったと考えた方がいいと思う
457名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:59:05.31ID:9L3dsTlE0
日本人なら仮想敵国と設定してきて毎年軍事費を数兆円規模投資してる中国を脅威に思うのは普通なんだよな
そう思わないのは在日中国人ぐらい
458名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:59:29.18ID:YQNWJHUA0
>>454
いや値段上がるから
>何回もアメリカに都合で輸入を制限してそのたび乗り越えてる
骨の髄までアメポチよのうww
459名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:00:02.95ID:9L3dsTlE0
>>458
だからてめーらくずシナ人よりマシよw
460名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:00:48.32ID:XCoA4QY70
第何弾までやるんだい??
461名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:01:31.65ID:fT3R9Np70
韓国は

自殺も世界一
経済も最悪

そのうち発狂して自滅しないのかな
462名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:01:34.81ID:YQNWJHUA0
>>456
デマ吐くな
高関税言ってるのはトランプの周りだけだデマ野郎
463名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:01:35.19ID:OE4gqy1z0
>>9
影響あるのは朝鮮人だけだよ
464名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:02:21.63ID:YQNWJHUA0
>>459
キャー本性現したあw
465名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:02:23.30ID:OE4gqy1z0
>>461
大丈夫大丈夫ケンチャナヨ
反日してれば一年は飲まず食わずで行ける
466名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:03:12.16ID:e0lmP8nM0
>>458
納得させたいなら原油先物価格の数字でも持ってこいや
467名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:04:09.00ID:OE4gqy1z0
>>464
お前は韓国人を助けてやれ
遠方だからって知らんぷりはやめろクズ
468名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:05:34.82ID:3WTI8IzW0
ほんと周辺は迷惑国ばかり
469名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:06:50.15ID:fT3R9Np70
それに比べてアメリカは・・・
470名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:07:02.06ID:7sxwUdZh0
>>51
買わなきゃいい
471名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:08:31.55ID:YQNWJHUA0
>>466
国際エネルギー機関(IEA)はイラン、ベネズエラの産油量が減少する予測から
原油価格は1バレル80ドルを超える可能性を指摘した。
http://l.moapi.net/https://jp.sputniknews.com/business/201809145338690/
472名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:08:36.41ID:OE4gqy1z0
正直、中国が破綻してもなんの影響もないよな

日本は

韓国は即死だろうけど
473名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:10:47.74ID:3WTI8IzW0
程度の差はあれど民主党も中国に対する考えは変わってるからどうあれもう今までのように貿易はしないでしょ
>米国の対中政策、長年間違っていた=ウォーレン米民主上院議員
https://jp.reuters.com/article/usa-china-warren-idJPKCN1H90DF
474名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:12:02.30ID:fT3R9Np70
中国は思想が違うからね
文化が多少衰退しても何の問題もないし
13億人だからゴキブリのように増えて復活し
何事もなかったかのように繁栄する
475名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:12:11.42ID:rWQHCi6O0
中国大勝利房死んだ?
476名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:18:43.67ID:iWZPGzVo0
中国死んじゃうの?
477名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:21:32.93ID:ltvrFNeG0
>13億人だからゴキブリのように増えて復活し

もう増えることはない
沿岸部の学歴に凝り固まった眼鏡オタクばかり見ると
ああこれは日本と同じくモヤシ眼鏡とデブだけで
少子化待った無し
加えて日本が萌えアニメで洗脳してるから
478名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:21:48.28ID:jwv/4d6z0
目の周りが白い、金髪の豚
479名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:25:45.05ID:7sxwUdZh0
>>194
自動車関係の税制変えりゃいいんだよ
ガイアツで
車検制度に重量税とか国民は誰も文句言わんわ
480名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:27:55.73ID:yaseD2dn0
第3次世界大戦ってまさか米中経済戦争の事じゃないかな/(^o^)\
481名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:28:30.10ID:sKKRIxBD0
>>460
死体撃ちも含めると15弾ぐらい
482名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:29:29.79ID:U3xCMu2h0
世界中にデフレと失業を撒き散らした中国

終焉の時
483名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:29:29.99ID:PS0TqKg80
中国共産党はソ連に比べて国家体制やイデオロギーへの求心力が欠けてるんだよな
それでいてトランプ登場以前は近隣国に融和的ではまったく無かったから
雲行きが怪しくなった時、どこも味方せんよな
日本も天安門事件の時とは世論がかなり違うから同じアジアだからなんて甘い対応は出来ないし
484名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:29:43.07ID:e0lmP8nM0
>>480
歴史の教科書的にはブロック経済とかABCD包囲網とかそっちの方でしょう
485名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:32:01.68ID:sKKRIxBD0
チンクの効いてないアピールをまだ見ていたいけど、無理やろなぁ…
486名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:35:36.47ID:7sxwUdZh0
>>483
ロシアも年金支給年齢引き上げたら支持率下落でデモ起こってるけど
ソ連なんか何が良かったんだろうな
イデオロギーて本当に宗教だわ
487名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:36:25.87ID:J8FXMOJl0
関税を実質的に負担してるのは消費者、特に人口の多い都市部

収入を郊外へ再分配するって左翼の皆さんが大喜びしそうな政策なのに
何でトランプを支持しないんだろうね?
488名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:36:55.38ID:tkq8n/z00
>>483
習近平が失脚したら中国は本当にバラバラになってしまうんじゃないか
489名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:37:48.12ID:jVahulpd0
>>460
中国が心肺停止するまで、殴るのをやめない!
490名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:39:04.71ID:sKKRIxBD0
>>488
ワイ東莞が欲しい😢
491名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:41:50.53ID:RnjmFb920
>>287
ヒラリーも「中国は信仰の無い恐ろしい国」と呼んで、「20年後には世界最貧国に
なる」と予言してたっけ。トランプではなくヒラリーが大統領であっても、中国を
潰す大枠は変わらなかっただろう。プロセスが「拙速」から「巧遅」になるだけ
492名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:46:05.40ID:cmjDEvGuO
>>187
中国を潰したら世界の工場が無くなるよ

他の新興国では無理

先進国に工場を戻したら、iPhoneが20万円になるよ
493名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:47:31.48ID:Fkp580mZ0
巨大な貿易赤字国と黒字国が争ってんだぜ
馬鹿じゃないかと思うわ

アメリカが関税あげても
中国は「ちょっとまってくださいよ」とお願いする立場だろうに
494名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:53:49.25ID:WjAw45Xk0
iPhoneなら既に高騰してるじゃないか
大した進歩もないのにな
495名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:55:23.13ID:e0lmP8nM0
>>492
いまでも20万するし
496名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:55:40.47ID:BVS4aztq0
今までの中国のやり方が汚すぎたからしょうがないな

元を変動相場制制にしない
人民をコントロールして安くこき使う
知的財産権や特許を侵害しまくり、隙あらば勝手に表彰登録する
外国企業が工場を建てる時は中国企業との合弁以外認めず、中国から撤退する時は機材の持ち出しを許さない
自国企業の過剰な保護

数え上げたらきりがないけど、これは資本主義に対する共産主義の宣戦布告みたいなもんだろ
497名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:58:06.38ID:IdVRaFRA0
アイフォンとか、そんな問題じゃないわ

ウィグル、モンゴルの現実を知れよ!!!!!!!
共産主義者連中の非道はハンパじゃないぜ
498名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:59:50.39ID:cmjDEvGuO
>>217
中国は言うこと聞かないだろ
499名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 15:01:37.94ID:3WTI8IzW0
>>496
ひでぇな
500名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 15:03:01.59ID:cmjDEvGuO
>>229
人手不足の日本に戻られても
501名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 15:06:11.26ID:cmjDEvGuO
>>242
果たして打てるかな?

340億ドルと160億ドルの時とは桁が違うよ

アメリカの消費者も大迷惑
502名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 15:09:29.09ID:yaseD2dn0
>>484
んにゃ
安倍チョンが9条改正急いでたり
トランプの北チョンに対する異常なほど譲歩だったり
ロスケゲートで出来たトランプ政権だったらマジで今からやりそうな勢い/(^o^)\
503名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 15:13:27.08ID:sKKRIxBD0
>>501
こめかみに銃を押し当てられながら
言ってると思うと笑える
504名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 15:24:49.32ID:cmjDEvGuO
>>406
経済が絶好調なのにか?
505名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 15:26:56.80ID:U1B5ZYQk0
よっ、大統領!
トランプこそ
ホンマモンの大統領や
506名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 17:34:37.45ID:7sxwUdZh0
「20年後には日本なんて国は無くなってる 〜李鵬〜」

李鵬さん元気ですかー!ってかまだ生きてんだな李鵬て
息子は全人代から追放されたみたいだけど
507名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 17:39:38.20ID:BnBHGnIa0
.
  . / )
| ̄|/ └┐
| |     |good! Go Go!!
|_|―、_ノ  

*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*中共バス救出偽記事騒動
台湾領事は奸計に陥り自殺か 

*英艦アルビオン南シナ海を航行 
一方で中国魚船尖閣へ殺到

*米国 留学生規制や孔子学院閉鎖など 
中国への警戒を強化へ
508名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 17:47:48.56ID:niHAwRH60
>>1
wwwwww中国人、どうすんの、これwwwwww
509名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 17:49:46.77ID:M4JarwiE0
>>19
じゃあお前全力売り注文で大もうけじゃん
510名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 17:54:58.36ID:74MpL6lY0
中国は報復するの?
511名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:00:08.14ID:dHpYGkwU0
>>19
>米国は民主主義国だが、中国は違う。国民の不満が高まれば困るのはトランプ。
米国国民の不満が高まってもクーデターは起きないが
中国国民の不満が高まるとクーデターが起こる
だから国民の不満が高まると困るのは圧倒的に中国
512名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:19:19.66ID:nQ9wp0uy0
そういや中国の対米黒字増えてんだよな・・・。
513名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:40:34.63ID:faGRtYF20
お前ら最近ジャイアンがおとなしかったからってなめてない?
世界で1番金持ってて1番強い軍隊持ってて1番技術持ってる国ってどこか知ってるか?
514名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:46:21.70ID:FDZOLhk10
先の2つでまだ飢餓も暴動も起きてないんだから、中国はまだまだ余裕なんでしょ。
ほんとの終わりの始まりを早く見たいんだけだなぁ。
515名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:51:38.76ID:O3mAI+uK0
>>512
アカン制裁やwww
516名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:54:07.51ID:O3mAI+uK0
>>514
村一つ消滅させても黙り決め込む国やしw
517名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:59:09.53ID:rxf1rAk00
つーか軍事侵略に他国へのスパイ・世論操作
やり過ぎたんだよ、中国
パブリックエネミーNo.1に躍り出たんだからね
518名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:59:23.08ID:N3Sa7fSD0
>>514
暴動は制裁前から中国各地で何度も起きてますがw
519名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 19:01:54.68ID:7sxwUdZh0
城管大忙しやろなあ
520名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 19:02:03.87ID:O3mAI+uK0
本国チンク「シ、シヌ……タスケテ」

在日チンク
「オラオラ効いてねーぞ!いつ中国は崩壊するんだよwww」
521名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 19:20:26.37ID:R/lOGB2n0
>>511
米国国民の不満が高まったらデモだな
過去の大規模デモでは戦車で鎮圧したことあるんだぜw
戦前だけどな
522名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 20:24:31.70ID:0PYcwJ8c0
中国の味方は北朝鮮と韓国と日本くらいだろうなあ。
ロシアは見殺しすると思う。
523名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 21:16:50.71ID:MWjzUUGR0
>>522
その面子じゃどう足掻いても
崩壊っすねw
お疲れチンクwww
524名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 21:22:25.58ID:0PYcwJ8c0
中国が没落するのは構わんけど、
日本人なら日本が一緒になってさらに没落するのは困るだろ。

日本の滅亡を望んている人が書き込んでるんだろうなあ。
525名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 21:29:11.52ID:tkq8n/z00
>>513
どうして一番であり続けられるのか
二番を常に潰してきたからやねん
実にシンプルな理由w
526名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 21:31:27.45ID:xz5jahYK0
日本は経済植民地として価値が無くなりアメリカから捨てられたら終わりじゃね?
敗戦前みたいな気骨のある人はいないからな
527名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 21:39:01.33ID:tkq8n/z00
それ以前にアメリカが一番じゃなくなったら困る
米国の安全保障に乗っかって経済のルールを敷いてきたから
528名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 21:49:57.00ID:WjAw45Xk0
アジアへの要求変化が激しすぎて
日本の円卓型無責任官僚システムが対応しきれるか疑問だなぁ
529名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:31:01.21ID:MWjzUUGR0
>>524
あ〜日本が没落して欲しいってハッキリ言えよイライラするチンクだなぁ😢🔪
530名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:34:42.87ID:MWjzUUGR0
>>526
また、敗戦前に自信ニキか😢
531名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:40:12.92ID:iEU08UTuO
米中両犬の田布施安倍チョン右往左往
532名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:45:32.17ID:aD+THvJU0
普通はこれやんないと国内の景気上がらないよな
日本もどんだけ中国製品買ってるんだよっての
533名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:46:50.35ID:Zh0pmo9N0
>>496

> 元を変動相場制制にしない
> 人民をコントロールして安くこき使う
> 知的財産権や特許を侵害しまくり、隙あらば勝手に表彰登録する
> 外国企業が工場を建てる時は中国企業との合弁以外認めず、中国から撤退する時は機材の持ち出しを許さない
> 自国企業の過剰な保護


それでも中国の購買力は魅力的だから先進国は何も出来なかったんだよな
534名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:47:11.43ID:aD+THvJU0
中国製品買うのやめない限り、日本人もせっせと中国人に貢いでるだけだぞ
535名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:49:21.58ID:Ec5ZGC570
日中通貨スワップは無条件で発動されるのではないよ。
発動には拒否権もある。
また破棄通告も出来る。
中国がふざけた事やったら通告すればいい。
536名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:50:21.73ID:Gm9+MCHA0
シンゾーにしたがう(笑)
537名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:50:34.47ID:7fznaWW80
はよせーや
538名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:51:23.30ID:aD+THvJU0
>>533
購買力の前に、労働力の安さに勝てなかったんだよ
企業が生産拠点を中国に移したから、国内はまともな賃金の雇用がなくなった
代わりに生産拠点になった中国人の所得が上がった
単純なことだよ
日本の不景気もようは中国のせい
中国に全部奪われた
539名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:52:32.26ID:hYhGi8eo0
そもそもアメリカへ輸出してるのが中国圧倒的に多いんだから、勝てるわけがない
中国の皇帝さんが独断で対抗してるから、経済がどうなるとか全く考えてない
540名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:54:15.48ID:MWjzUUGR0
   _______________________
  /   __
 |    │英.|               ヒィ!! お許しくださいアル!!
 |  ..━━━━ おい!         ∧∧
 |   ( ´_ゝ`). しっかり働け     /支 \
 |   (  )  この奴隷!     (`ハ´;)) ,.,、,、ノ ))
 |   | | |              (( l|lll|lll| (⌒,)
 |   (__)_)            と(   とノ`、」 
 |                      \支/
 \                      ∨∨Σ ガンガンガン !!!
..   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            。
             ゚ ヽ从/
               ∧∧ ハッ
              / 支\
         ガバッ!! (;; `ハ´;)
            彡  | ⊃/(ミ___
             /└-(____/
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

               ∧∧       ノ⌒`´⌒`´`´⌒`´⌒`´⌒`´⌒`´⌒`´⌒`´⌒ヽ
              / 支\  。○ ( なじぇ、なじぇ、こんな夢ばかり見るアルカ…  )
              (;; `ハ´;)     ( なかった事にしたいアル…情けない歴史アル )
                | ⊃/(ミ___ ヽ、_,、_,、_,、_,、,、_,、_,、_,、,、_,、_,、_,、ノ
             /└-(____/
541名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:57:57.02ID:aD+THvJU0
>>535
お前、安倍がそれやれると思う?
安倍が反中とかまだ信じてんの?
日本は結局インフレにできんかったじゃん
代わりに中国がインフレになったよ
アベノミクスは中国に貢献したの
中国経済がこのままインフレになるとまずいから、日本が持ち合いしてやるんだろ
542名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 22:59:30.87ID:MWjzUUGR0
自分達を侵略した者にすがるチンクをご覧くださいw
543名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:10:50.92ID:WwzH6N3t0
韓国人ってのは不思議だよなぁ、朝鮮戦争で中国義勇兵に400万人も殺されてんのに
必死になって中国を持ち上げようとし、韓国を守る為に戦ったアメリカを批難する
訳解かんねーよ
544名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:15:37.22ID:MWjzUUGR0
チンク「安倍なら…安倍ならきっと我らを救ってくれる!でも…辞職しろっ!」
545名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:16:31.84ID:7fznaWW80
>>543
ニンニク食いすぎるとこうなるのかね
546名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:20:40.64ID:cJkhKsUN0
>>34
白い方が勝つわw
547名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:23:40.16ID:dHpYGkwU0
>>521
中国は戦前どころか1989年にデモを戦車で鎮圧してますが何か
しかも戦車で自国民を轢き殺しまくり徹底した報道規制で殺された被害者数すら不明という素晴らしさ
548名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:24:58.47ID:qT+3wn4p0
憧れの国が大ピンチでパヨチョン発狂
549名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:31:57.54ID:MWjzUUGR0
誰も住まないビルを建てるより
自分が入る墓建てた方が
チンク的に実用性あって良いんじゃない?
多分制裁4弾目あたりで何千匹か入るかもしれんし
550名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:40:52.35ID:fL//IAQw0
>>531
田布施なんたらは極左とチョンの反日デマだとさ
551名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:45:29.17ID:Ye6KGaI10
早くトヨタの25%関税やってくれよ!
552名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 23:47:27.81ID:0PYcwJ8c0
安倍政権の親中路線を早急に放棄しないと、
日本が沈没する。
553名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:01:11.66ID:u8l81qW80
チンク自身、崩壊待ったなしなのに
未だに日本の心配してて草
554名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:05:12.90ID:kO+yK+vZ0
トランプ氏もしっかり行動してますね。私も今度こそ清算ですね。

本当に冗談じゃ済まないからね、中国朝鮮の犯罪スパイたちは。

最悪だと思いますね、クソみたいな連中に巻き込まれてね。
555名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:08:17.11ID:ocKVcilR0
>>518
昔からその話はここで見かけるけど、ニュースに出るほど隠せなくなって欲しいんだよね。
556名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:16:12.95ID:OPuI3tfy0
>>555
既にいくつもの暴動がニュースになってるじゃん
557名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:17:43.08ID:HPgRYTgD0
この板を売国左翼記者ばかりにしているのは5ch運営トップの中尾嘉宏のせいです
中尾嘉宏は自分と思想の合う売国左翼記者ばかり集めています

唯一の保守記者のニライカナイも剥奪にされました

中尾嘉宏は左翼勢力から裏金を貰って脱税しています
中尾嘉宏 札幌 でググると中尾嘉宏の住所等の個人情報が見られますので、みんなで税務署に脱税通報して、売国左翼の中尾嘉宏を叩き潰しましょう!
.
.
.6524056
558名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:19:39.15ID:rZ33iL6z0
>>60
トランプ個人がやってるように言ってる連中はわざと
議会の方が制裁に熱心なのはもう知れ渡ってきたと思うが
559名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:48:43.93ID:ieT+6M8/0
>>214
本人乙w
負けて悔しいのうw
560名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:49:43.01ID:ieT+6M8/0
>>260
日本が世界を統治した方が人類は幸せになれるね
561名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:51:42.99ID:6C54nAnj0
中国は全体主義国家だからトランプだけで戦うのは難しいよ
はっきり言うけど中国は強いし狡猾
562名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 00:55:58.28ID:rZ33iL6z0
中国には虫の息になるまで降参しないで欲しいね
563名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 02:34:08.59ID:uk+1LIfB0
残念な日本…米中貿易戦争の影響は甚大だ
直接的な関税以上のインパクトがある
564名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 02:38:01.74ID:aDOIUlt0O
>>534
同じ物が同じ値段で並んでて、製造国がインドネシアなりベトナムなりと中国だと
売れるのは圧倒的に前者なんだよ
若干値段が高くても日本製があれば、そっちが売れて行く
特に食べ物関係は顕著
565名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 03:50:49.57ID:XnI9ToiM0
中国人のアーティストの友達いるんだけど
アメリカに行きたくても渡航ビザが降りないって言ってた
既に敵対国扱いかな?
566名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 04:19:10.71ID:gVkhk4+g0
中国人爆買い旅行者減って日本壊滅するわ
567名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 05:34:16.80ID:u8l81qW80
>>566
あ、そう
568名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 05:39:56.36ID:Ul/iPhw40
ゲルが総理になったら、一帯一路やAIIBに参加するんだろうな
569名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 05:55:12.92ID:6gT8nOAl0
ぶっちゃけアメリカの富裕層が安い人件費を失うからトランプにぶちギレしてアメリカが負ける
570名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 06:00:57.75ID:u8l81qW80
>>569
3弾目行くわよ!😬
571名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 08:04:14.98ID:OPuI3tfy0
>>566
中国人爆買いなんて日本経済に全く貢献してない
572名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 08:58:18.85ID:bIP3jHSl0
そういえば最近アリババの送料負担が大きくなって
低額商品の送料なしだけが魅力だったアリババ購入のメリットが
無くなって最近はアマゾンから購入しているけど
やはり、この件と連動しているのかな
573名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 09:04:24.12ID:yXsFlqaQ0
>>9
中国が潰れると
投資がインドとロシアにいく

空前絶後の大好景気が始まる
574名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 09:25:10.51ID:l0lchq//0
>>9
中国経済は世界から隔離されてるから
影響はない
リーマンショツクの時中国経済が一番
影響受けなかった
575名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 10:57:53.80ID:uCbcabkL0
>>572
送料優遇措置をばっつり打ち切ったんだよ
米議会は本気やで
576名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 12:21:16.83ID:gZmGkmtq0
経済的なダメージを僅かに被っても、超大国になりそうな中国をぶっ潰すのは当たり前。
僅かな経済的ダメージ被っても中国を叩くに決まっている。
577名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 12:25:22.07ID:gZmGkmtq0
>>569
対して安くも無くなってきたし、合弁強要だの技術移転強要だの産業スパイだのするからマイナス面が目立ってきた。
冷戦終わって日本が叩かれたのと同じ

もうお前に用はない

  米
 く|)へ
  〉 ヾ中シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
578名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 12:33:18.95ID:OPuI3tfy0
>>569
安い人件費のために防衛機密流出とか技術流出とか盗作とかされるんならもう中国なんかいらねー
ってのか富裕層の意見
579名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 12:41:15.09ID:Auz3ksN10
中国も不思議なもんで日中戦争の時戦ってた国民党軍=台湾とは
仲良くなり奥地で原住民相手に略奪やってた共産党軍が反日に回る
580名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 12:45:41.03ID:2v4sADDs0
>>579
戦争中は山中に隠れてたヘタレ中共が思い上がった挙げく

太平洋を半分くれとアメリカに言ってしまったばっかりに

これからフルボッコタイムが始まる
581名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 13:42:09.88ID:4/oF7XYC0
まだ中国が勝つって言ってるカスがいるんだな
582名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:04:39.35ID:CyPiVQoU0
アリババ社長が最近辞めたね
これと関係あるの?
583名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:12:15.20ID:7cx9zL3V0
>>581
中華民国が勝つる
584
2018/09/16(日) 14:30:25.29ID:G/UnT/1I0
>>132

 原理つっても核爆弾の原理を考えたわけじゃないからなあ。
 あくまで放射性物質の膨大なエネギーはどこから来るのか? という長年の疑問に対して、別の方向からE=MC^2という予測を出しただけだし。
585名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:35:43.12ID:3X2BjgoI0
米の雇用が絶好調というが
非常にまずいことに、米の失業率は今現在これ以上下がらないレベルにある。
最悪のタイミングで後は上がるだけという状態なんだな。
586名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:39:58.48ID:ZyOrLQLX0
やったれ
587名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:41:21.00ID:ZyOrLQLX0
>>5
学んだことは
さからってもたいしたことにはならず
逆にそこそこのポジションがもらえる
だろw
588名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:42:41.97ID:zo1Jfecg0
容赦ないね
589名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:42:48.00ID:ZyOrLQLX0
>>583
原理だよ
核爆弾の根本原理である
連鎖反応を予言した
590名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:45:44.49ID:ZyOrLQLX0
>>569
中国の安物売ってるアメリカのスーパーあたりの経営者が困るだけだから
それだってどのスーパーでも同じ条件だから一時的なもので終わる
本当に困るのは中国関連の輸入代理業者くらいのもの
591名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:46:53.86ID:ZyOrLQLX0
>>584
原理だよ
核爆弾の根本原理である
連鎖反応を予言した
592名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:49:05.74ID:e/h73+H10
あとは2600億ドル分か
アメリカは手札がいっぱいあってプレイするのは面白いだろうな
593名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:51:31.93ID:Cd2W1sAX0
米国の生産を中国が支えているのに、ふるいに掛けて落としたら
米国経済も傾くやろ。また政府は閉鎖するんか?
594名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:52:05.08ID:bDD2pSFp0
トランプのおかげで、戦後秩序が壊れてきてて、嬉しいわw
595名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:52:13.68ID:V6ODO16RO
>>1
中国が干上がると、ロシアも韓国も干上がる。
そりゃあプーチンも焦りますわなw
596名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 14:54:53.09ID:Jo74bXTA0
SP500連動のインデックスと、中国株の
2種類の投信を持っているけど、後者の値下がりがつらい。
前者はじりじり値上がりしている。
597名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 15:27:40.28ID:rgcl967Z0
>>39
あれほんとバカだったよなw
てっきりアメリカは乗ってくると踏んでたんだろうけど
アメリカはアレで目が覚めた感じ
598名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 15:43:51.05ID:TJZsuVms0
>>20
どうせ上海市場なんて空売り禁止なんだろw
599名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 15:47:32.00ID:TJZsuVms0
>>569
安い人件費=メキシカンがいるから影響ないw
600名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 17:17:30.38ID:dG0Y5V/V0
>>596
解約しないの?
601名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:28:35.05ID:OPuI3tfy0
上海市場の閉鎖時期は来年夏位かなw
602名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:32:43.00ID:Jo74bXTA0
>>600
いま売ったら損失が出ると思うと、売れない。
このあと戻したりしないかな??とか考えてしまうので、ふんぎれない。
603名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:40:52.99ID:AqKt/mgm0
「トランプの制裁は口だけ」「アメリカと中国は本当は仲良し。プロレス。」こんな
バカが多かったが、「制裁する」と言ってた連中の見通しの上をトランプは行く。
ここに至っても、おおごとでない様に思えるのは脳がイカれている。
トランプというより、対中国圧殺政策はピーター·ナバロが主導している。
ナバロは政権入り前から中国を、どう倒すか?に血熱燃やしてきた。
ナバロの著書、自主制作映画見れば、「口だけ」「プロレス」という寝言は吹っ飛ぶ。
そんなナバロに感銘受け、コンタクトとったのがトランプだ。
604名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 20:31:46.43ID:fc1heIJB0
>>602
もう永久に戻さないだろ
中国の株式市場は閉鎖もありえる
閉鎖されたら価値ゼロになるんだぜw
605名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 20:36:19.72ID:E6S3TWot0
>>5
キンモーー★
606名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 20:57:48.89ID:4Ct4J4130
なんかへたれてる 25%=>10%
で、すぐ中止とかだろ
607名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:00:40.73ID:4Ct4J4130
勝算はまったくない

ただの人気取りのアイデアで

America firstみたいなもん
何がファーストだか全然わかんね

落ち目ファースト
608名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:15:29.78ID:Xfm/Iq4h0
既に2ch=5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
2chが既に在日チョン勢力下である証拠

2017/10/24
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道 	->画像>5枚

5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道 	->画像>5枚

https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。

【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
http://2chb.net/r/ms/1506912935/

チョンに支配されている2chからツイッターに移動しましょう
現在の日本のネット世論の中心地はツイッターです。チョンに支配されている2chからはどんどん人が減っていっています
特にニュース速報+は酷いです。唯一の保守記者のニライカナイも剥奪にされて、全ての記者が売国左翼と在日チョンになりました。
どうしても2chにレスしたい時はニュース速報+ではなくニュース速報にレスしましょう。

【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡

★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6


現2chトップの中尾嘉宏は在日チョン勢力と繋がっており、裏金を貰って脱税しています
中尾嘉宏 札幌 でググると中尾嘉宏の住所等の個人情報が見られますので、みんなで税務署に脱税通報して、売国左翼の中尾嘉宏を叩き潰しましょう!
中尾嘉宏のような在日チョンと繋がっている売国左翼が管理している今の2chなんて叩き潰したほうがマシです
.
.
.
69+57
609名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:20:20.56ID:C2GlhhDc0
トランプ頑張れ!
610名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:21:46.16ID:W773j6k60
これ本当の戦争になるわ
絶対巻き込まれる
611名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:22:37.41ID:aeA2CrTa0
中韓選挙が終わればトランプも妥協するだろ?
民主党は基本親中だし。
612名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:26:59.26ID:3sRz7eQ00
>>569
と言うより、
安い人件費を失いたくないからマスコミ宣伝全開でヒラリー押しまくってたけど、
選挙で負けたんだよ。その裕福層ちゃんは。

そのおかげで、彼らのやりたい放題時代は終わって首輪をつけられたのが今。
もう表立ってグローバリズム賛美なんて出来ない時代になった。

日本はいまだに続けてるけどw
613名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:56:25.56ID:HHhLQlcL0
シナ焦りまくりなんだな、おいらのヤフあかにまでハッキングかけるとか終わりすぎ
614名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 00:49:32.79ID:u8FmQJZu0
どうせナアナアで終息していくんだろ
いっつもそう
615名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 01:16:46.56ID:bHNXub7w0
>>611
何で民主党が関係する
616名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 01:33:41.72ID:q1GND4cU0
>>610
人民解放軍は実際に戦争が始まると兵士の家族から大量の診断書が出されるだろうと言われているw
中国では病気の診断書は金で買えるからな
それが一人っ子政策の皇帝兵士達の現実
そんな人民解放軍が実際に戦争をすることは100%ない
たとえ中国共産党が攻撃命令を出しても現場は逃走兵と投降兵ばかりでまともな戦争なんてできない
617名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 10:42:59.93ID:ZVctJmo50
>>614
もう大分被害が出てるんだよなぁ
618名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 10:44:12.04ID:V+e3LslP0
>>1
なかなか効果出てないが
どうなってるんだ?
619名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 10:44:28.08ID:V+e3LslP0
>>617
具体的に
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250106150526
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536963656/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【米輸入制限】トランプ大統領、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる★3
【米輸入制限】トランプ大統領、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる」★5
【トランプ米大統領】対中関税撤回で「何も合意せず」
【米対中制裁第4弾!】首脳会談拒否なら対中関税発動 トランプ米大統領
【トランプ大統領】対中関税は「壊滅的な効果ある」 中国から企業が逃避、有利な貿易協定を結べるまで圧力をかけ続ける考えを示す
【トランプ】米大統領、武漢研究所起源に自信 対中関税で報復示唆 [みつを★]
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★22 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★19 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ大統領「選挙結果覆すため戒厳令協議」…首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★26 [ばーど★]
トランプ大統領がApple製品を関税から除外したのはAppleのティム・クックCEOが商務長官を初めとする政府高官に直接働きかけたから…報道 [少考さん★]
#共産 #志位委員長 「本当にやめるというなら結構だ。私達は日米安保条約は廃棄するという立場だ」トランプ大統領「安保破棄」報道で★2
【米大統領選】イバンカ補佐官の夫・クシュナー氏、トランプ大統領に負けを認めるよう持ち掛ける CNN報道 [ばーど★]
【米中貿易戦争】トランプ大統領の対中追加関税案、大豆市場の不安を喚起
【米国】トランプ大統領、FRB議長の解任検討…米報道
【米国】トランプ大統領 “アフガンからも米軍撤退を検討” 米報道
【アメリカ】トランプ大統領”470億円脱税の疑い” 米NYタイムズ紙が報道 大統領の弁護士は反論
【速報】米紙ポリティコによると、トランプ大統領は報道関係者に対し、米朝首脳会談が27、28の両日にベトナムで
【AFP=時事】トランプ政権閣僚ら、大統領の即時罷免を協議 米報道 [みの★]
【アメリカ】バイデン氏、対中国の包囲網を構築する考えを示す トランプ大統領が乱発した制裁関税には否定的な考え ★2 [豆次郎★]
トランプ勝利で「スタジオがお通夜」? 米大統領選「ハリス優勢」報道に批判 ★2 [首都圏の虎★]
トランプ勝利で「スタジオがお通夜」? 米大統領選「ハリス優勢」報道に批判 ★3 [首都圏の虎★]
【北朝鮮】トランプ氏「THAAD10億ドル支払え」韓国大揺れ 米大統領補佐官が否定後、米報道番組で費用負担再交渉を示唆
【コロナin米国】新型コロナ、米政府機能に影響 トランプ大統領報道官も在宅勤務 CDC職員1人の感染も確認
【米大統領選】トランプ氏「選挙結果覆すため戒厳令協議」…大統領首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★14 [さかい★]
【USA】トランプ大統領、27日にローゼンスタイン司法副長官と会合=報道官
【USA】「トランプ氏が大統領になることを神が望まれた」 サンダース米大統領報道官 キリスト教系TVで
【トランプ米大統領】海外指導者との約束巡る内部告発報道は「偽ニュース」
【ロシア疑惑】トランプ米大統領召喚も ロシア疑惑で特別検察官が警告=報道
【トランプ脱税疑惑】トランプ大統領、NYT報道を否定−虚偽情報で世論操作を画策と批判
【北朝鮮】トランプ米大統領、北朝鮮の金委員長と「適切な状況下で」会談する用意=報道★3
【トランプ米政権】退任したサラ・サンダース大統領報道官に代わり、メラニア大統領夫人報道官のグリシャム氏を起用
日本のコメ関税は「700%」 米大統領報道官が批判 [香味焙煎★]
【米大統領選】ケネディ氏撤退か トランプ氏を支持と報道 [ぐれ★]
【地球温暖化対策】トランプ米大統領、パリ協定離脱を決断…米メディア報道 ★2 
林官房長官 米の自動車追加関税「極めて遺憾」 石破首相が日本除外交渉と国内対策など3点指示 トランプ大統領の発表を受け対策 [少考さん★]
【関税】トランプ大統領、EUと中国に対抗関税警告 米産ロブスター巡り 「ロブスターキング」ナバロ大統領補佐官が協議を指揮 [ごまカンパチ★]
【米中貿易戦争】トランプ政権、対中関税第4弾を発表 iPhone 含む3805品目 総額3千億ドル分8約33兆円)に最大25%の上乗せ
【米国】トランプ大統領 中国に高関税の制裁措置決める
【米中】対中国 貿易赤字削減へ交渉に意欲 トランプ大統領
【国際】トランプ米大統領「軍事的解決の準備は万全で、臨戦態勢にある」 
【米中】対中強硬姿勢、いずれ米経済への恩恵に=トランプ大統領
【国際】トランプ大統領「米のチーム、会談準備で北に到着」
【米中】トランプ大統領「中国と自動車関税引き下げで合意」
【米国】トランプ大統領“メキシコと合意 関税上乗せ見送り”
【米国】トランプ大統領「輸入車に25%の追加関税をかける」日本も対象内か
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告
【米中貿易戦争】中国の貿易に陰り、トランプ大統領は全輸入品に関税の用意
【米中貿易摩擦】米国の対中措置、「若干」痛み出る可能性 長期的には恩恵=トランプ大統領
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★4
【米国】トランプ大統領、新たに10%の関税上乗せの検討指示 中国の報復措置受け
【米中貿易戦争】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★7
【米中貿易戦争】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★6
【米中貿易戦争】トランプ大統領、制裁関税の第3弾に中国が報復した場合「残りすべての輸入品に25%の追加関税を課す」
【米中】追い詰められた中国主席、トランプ大統領の最後通告で八方ふさがりに 「25%よりはるかに高い」関税を賦課する可能性
【米国】トランプ大統領、鉄鋼製品など高関税 輸入制限措置に署名 カナダとメキシコは除外 友好関係のある国には柔軟な姿勢示す
米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」★2 [香味焙煎★]
大統領就任式に中国主席招待 トランプ氏、他の首脳も検討―報道 [蚤の市★]
【関税】トランプ大統領、米国が貿易赤字を抱える日本などからの輸入品に20%の関税をかけることを検討
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★3 [Hitzeschleier★]
関税の発動を30日間遅らせることで合意 カナダ・トルドー首相、米トランプ大統領と電話会談 [蚤の市★]
トランプ大統領「中国が米国の関税の影響を相殺するため為替操作を行っている」と非難 [Hitzeschleier★]
【国際】トランプ氏、大統領選出馬表明か 中間選挙後の14日にも 現地報道 [朝一から閉店までφ★]
トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す [Hitzeschleier★]
【米国】今後「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も ★2 [ぐれ★]
トランプ大統領 自動車関税25%で「関税を払わずに済むよう、米国に自動車ビジネスが戻ってくるだろう」 ★3 [Hitzeschleier★]
【米国】今後「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も [ぐれ★]

人気検索: 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し Russian アウロリ 競泳 女子
17:39:20 up 20 days, 18:38, 0 users, load average: 11.82, 14.19, 16.15

in 0.26917099952698 sec @0.26917099952698@0b7 on 050806