◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】電子部品出荷額、2月は9%増 3カ月連続プラス [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493696055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サンキュー! ★
2017/05/02(火) 12:34:15.35ID:CAP_USER9
 電子情報技術産業協会(JEITA)は28日、2017年2月の日本メーカーによる電子部品の世界出荷額が前年同月比9.4%増の3117億円だったと発表した。

3カ月連続で前年を上回った。中国向けの増加が出荷額の伸びをけん引した。スマートフォン(スマホ)生産の落ち込み幅が前年より小さく、堅調に推移した。

自動車向け電子部品の需要増も貢献した。中国向けの出荷額は前年比20%増の1019億円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28IOO_Y7A420C1TJ1000/
2名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:34:44.53ID:49XSuxMy0
💩食いたい
3名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:35:24.57ID:r78p0zi50
東京エレクチオン
4名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:35:52.96ID:Bh+o3h+M0
自民党=借金製造マシン党

借金しても見返りくるからとして使いまくって、借金雪だるま政策
バカの極み党

(結局、投資名目で貸した金、使った金は返ってこない結末だらけ)

財政出動
で、弱体化

緊急経済対策が日本経済を弱体化させている!
http://blogos.com/article/101707/
もし、過去、このようにバンバン景気対策を打つことがなかったならば、
今よりは遥かに増税の必要性は小さくて済んだ筈です。
そして、そうして増税の必要性が小さければ、
今回のように増税の結果消費が落ち込むこともなかった訳です。
----------------------------------------------------------
おおまかに書いた
景気対策しよう。借金で、10兆円出費→失敗 (ただし自民党に癒着のある
上級階級は潤う。公務員も税金が給料だから潤う。つけは未来の庶民) 
を 100回繰り返し、1000兆円借金。
1000兆円の借金を返しながら、景気対策しよう。借金で、10兆円出費 → 失敗
財源は未来人の借金
自民党=借金製造マシン党 (借金癖は日本が破綻するまで治りません)
----------------------------------------------------------
(関連)
■「建設国債」とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語

いかに「建設国債」という名前を使おうと、その支出が収益性と回収性がない場合は、
それは、赤字的支出であり、赤字的支出に対して発行する国債は、「赤字国債」だと、
12月25日の参議院予算委員会で追及したのだった。
つまり、「ごまかすな」というわけだ。
 結局この「ごまかし」が、その後、麻薬のように習慣化し、1000兆円というGDPの2倍に
匹敵する債務をつくり出してしまったのである。
http://foomii.com/00065/2013062509000016108

借金時計 (発明者 自民党) (返済する人 未来の日本人)
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

----------------------------------------------------------
(関連)
教育国債とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語

麻生財務相 「教育国債は、名を変えた赤字国債という声もあり、慎重でなければならない」
http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=214068#d214068


全部、借金
安倍で幸せ感じる者がいたとしたら、全部、借金運営キリギリス状態
5名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:36:31.86ID:Bh+o3h+M0
1991年の国の借金 300兆円。 バブル景気
2016年の国の借金 1062兆円。 借金景気


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 

そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない

--------------------------------------------------------------------------------
<関連>

日銀の異次元金融緩和により円安・株高が進行しても、富裕層がより豊かになることで貧困層にまで
富が波及するという「トリクルダウン」は起こらなかった。

反面そのコストは、株高の恩恵を受けなかった国民も含めて全員が負担することになる。

後戻りできない恐ろしさ
日銀の国庫納付金の減額は「異次元の金融緩和のコスト」として国民が広く負担しているという事実を
明らかにしたうえで、円安・株高によって得られる恩恵が、数千億円規模の財政負担増というコストに
見合ったものなのかという議論を進めるべきである。

恐ろしいことは、異次元の金融緩和に伴う数千億円規模のコストは、得られる利益に比較して高過ぎる
無駄なものだったとしても、今さら削減できないものだということ。

--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ  日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/
6名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:36:54.85ID:SW4KoQNF0
すごいじゃん
http://9ch.net/2C
7名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:37:03.50ID:SuzRv4280
機械は韓国が狂ったように買ってくれてる

世界中で元気がいいのは中韓のデジタル市場が筆頭だわ
ありがたい
8名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:37:05.00ID:Bh+o3h+M0
ジム・ロジャーズ
円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。
10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
【経済】電子部品出荷額、2月は9%増 3カ月連続プラス [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚
【経済】電子部品出荷額、2月は9%増 3カ月連続プラス [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚


---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。 人口が減っていること、
債務が天井知らずに増えていること、

そして、安倍晋三首相がまだいることです。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425046696/
借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
9名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:37:36.10ID:Bh+o3h+M0
アベノミクスが証明する民主主義の欠点
アベノミクスの評価。
国民から集めた税金や年金を使って株価を人為的に上げたり、
日本の鉄道や原発を輸入することを条件として海外の国に資金
を提供することは、短期的に見れば「株価の上昇」や「輸出の増大」
をもたらしますが、その結果として日本が「世界一の借金大国」に
なったことは否定できません。

GDPに対する借金の比率に応じて描いた世界地図ですが、
230%の日本がダントツです。
このまま突き進むと、いつかはスーパーインフレが来て国民生活が
ズタズタになることは歴史が証明していますが、それにもかかわらず、
なぜ安倍政権が選挙で勝ち続けるでしょうか?

それは、人々には「将来、来るだろう痛み」を感じる能力がなく、
目の前の株価・売り上げ給料にばかり目が行くからです。
http://www.huffingtonpost.jp/satoshi-nakajima/abenomics-democracy_b_13264774.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
10名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:37:50.00ID:f9q0amXu0
サムソン頼り
11名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:38:23.66ID:N726ZejD0
「トランジスタラヂオつぐる工場にいぐんだっぺよ」
12名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:40:10.97ID:sEq07GGi0
バカサヨざまあみやがれwwwwwwwww
13名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:46:11.79ID:Dw1tZbQZ0
でも税金はタックスヘイブンへ
14名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 12:58:51.70ID:qVIDQ79J0
少しでいいから儲けを給料に回してクレメンス…
15名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 13:09:13.62ID:KgZjatLs0
>中国向けの増加が出荷額の伸びをけん引した
スマホも南朝鮮より中国の時代になって来てるんだな
いずれにしても電子機器は組み立て屋よりサプライヤーの方が儲かるが
16名無しさん@1周年
2017/05/02(火) 17:55:28.56ID:L7zoo59f0
零細だけど今年はボーナス出そうな感触
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120010207
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493696055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】電子部品出荷額、2月は9%増 3カ月連続プラス [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【IT】電子部品の世界出荷額、19年12月は8カ月ぶりに増加 5Gがけん引
【家電】2017年度の白物家電出荷額、1.7%増 3年連続プラス
【家電】18年12月の白物家電出荷額、8カ月連続増 18年は3年連続プラス
【家電】11月の白物家電出荷額、2カ月連続減 エアコン減少で【消費増税の影響引きずる】
【PC】5月のパソコン出荷、17%増、3カ月連続
【白物家電】7月の出荷額、2カ月連続増 [マスク着用のお願い★]
【経済】10月の工作機械受注額、前年比49.9%増 11カ月連続増
【実質賃金】3カ月連続プラス 1.1%増、1月の勤労統計速報
【国際】マカオのカジノ収入、8月は20%増 13カ月連続プラス
【企業】日本マクドナルド、5月の売上高10.1%増 既存店、18カ月連続プラス
【飲食】日本マクドナルド、5月の売上高10.1%増 既存店、18カ月連続プラス
5月全国百貨店売上高は前年比57.8%増、3カ月連続プラス
国内新車販売、2カ月連続増 10月、部品調達難が緩和 [七波羅探題★]
【家電】1月の白物家電出荷額、4カ月ぶりプラス 大型製品が好調
【経済指標】1月の白物家電出荷額、4カ月ぶりプラス 大型製品が好調
【毎月勤労統計】実質賃金、3カ月連続プラス 1.1%増、1月の勤労統計速報
【10連休】5月の外食売上高3.1%増 33カ月連続プラス、休日増え
【GDP速報値】29年10〜12月期 実質年率0・5%増 8四半期連続プラス成長 約28年ぶりの長さ
【経済】実質賃金、2月0.5%減 3カ月連続マイナス
【自動車】ドイツ新車販売、2月12%増 9ヶ月連続プラス VWは4%増
世界粗鋼生産、1月4.8%増 中国は10カ月連続プラス(世界鉄鋼協会) [少考さん★]
【小売】7月のコンビニ売上高5.1%増 5カ月連続プラス、夏物商材が好調 [エリオット★]
【中国】8月の新車販売11%増 5カ月連続のプラス コロナから需要回復続く [WATeR★]
【経済指標】9月の工作機械受注額、前年比35.5%減 12カ月連続減
【日銀】電子部品の輸出堅調 全国3地域で景気判断引き上げ
【航空】香港航空 部品欠落相次ぐ、4日連続あわせて7便で
ローム発表、世界初の電子部品もたらす産業機器の劇的な進化 期待高まる
【経済】企業物価2.8%上昇、6月、18カ月連続プラス
【不動産】3月の首都圏マンション発売戸数、6.1%増 3カ月連続増
【企業】 6月の遊園地・テーマパーク売上高6.7%増 8カ月連続増
【経済】10月の名目賃金、前年比1.5%増 増加は15カ月連続、毎月勤労統計
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、円安を好感 電子部品などの下落が重し【7/9 株価】
【経済】実質賃金1.3%増  名目賃金2.1%増 5月 現金給与総額は10か月連続プラス
【電子工学】夢の立体ディスプレイ?! “ライトフィールド”で脱部品売りを目指すJDI[08/21]
ファーウェイ、サムスン電子など韓国企業に「部品供給の維持をしてほしい」と要請 ネット「宗主国から踏み絵来ましたよ〜」「哀れwww
電子部品メーカー社員(33)「寝坊した新入社員(23)に怒っただけで辞めてしまった。こんな凄い奴は今まで見たこと無い」
【アベノミクス】12月の外食売上高、2.1%増 クリスマスチキンなど好調 28カ月連続で前年実績を上回る
【車】ホンダ「N-BOX」 が24カ月連続首位 2位 ダイハツ「タント」73%増で迫る 1位-5位までを軽が独占 8月新車ランキング ★2
【自動車】4月の新車登録、前年比5.4%増の22万4220台 9カ月連続増 / 軽自動車販売は前年比16.5%増の13万530台 4カ月ぶり増
電子部品の欠陥を語ろう [無断転載禁止]
【製造】電子部品価格が上昇基調、iPhone特需で笑うサムスン
実質賃金減少、最長に並ぶ 23カ月連続、2月は1.3%減 ★3 [蚤の市★]
生活保護申請6・9%増 4年度、3年連続プラス [はな★]
【自動車】23年度の輸入車販売、EVが45%増 5年連続プラス [ムヒタ★]
電子部品が好調維持 北陸のメーカー 5G、在宅勤務需要 [首都圏の虎★]
【経済】6月の遊園地・テーマパーク売上高6.7%増 8カ月連続増
【韓国】三星とLG電子、TVパネルの3月出荷量が過去最大[05/02]
【韓国】2月の輸出額12.2%減 貿易黒字は49カ月連続[3/01]
【経済】 新設住宅着工、4月は9.0%増 市場予想上回る、4カ月連続増
(ヽ'ん`)「昔のアキバはさぁ!電子部品がさぁ!」 👈 キモッッ!w
【米朝有事】世界経済に大打撃 スマホから自動車まで「韓国の電子部品、供給ストップ」[8/11]
【外食】マクドナルド、4月の既存店売上高12.7%増 17カ月連続増
【社会】先月のパソコン国内出荷台数、前年同月比で20%余減 テレワークでノート型は需要続く 電子情報技術産業協会 [さかい★]
【時事世論調査】内閣支持、4カ月連続減 不支持3割超 不支持理由は「首相を信頼できない」が急増 前月比6.2%増 [6/16]
【カメラ】デジカメ出荷額、5年ぶりプラス 高級シフト鮮明に
【速報】4〜6月期GDP、年率1.8%増 3期連続プラス成長
実質賃金、5カ月連続減 プラスだった速報値をマイナスに修正
【経済指標】企業物価4月2.1%上昇 4カ月連続プラス、資源高で
【経済】1月の実質賃金1.1%増 3か月連続プラス 現金給与総額は1.2%増で18か月連続プラスー勤労統計
【消費者物価】家電価格8カ月連続プラス、7月は駆け込みで3.8%上昇
【百貨店】大阪は15カ月連続でプラス、訪日客需要で 3月百貨店
【経済】1月の実質賃金1.1%増 3か月連続プラス 現金給与総額は1.2%増で18か月連続プラスー勤労統計★2
【経済】17年10〜12月期の設備投資、前年同期比4.3%増 5四半期連続プラス 法人企業統計
【経済】実質賃金、3カ月連続プラス 
【経済】10~12月期の大企業景況感、2期連続でプラス…製造業・化学工業など悪化 [はな★]
【経済指標】4~6月実質GDPは年率6%増、外需主導で3期連続プラス【GDP速報値】 [エリオット★]

人気検索: リクルート Daisy Loli 小学生パンチラ 爆乳 14 year porn video 155 ワレメ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ Preteen 縺ゅ≧繧?
02:32:41 up 15:44, 0 users, load average: 9.88, 8.62, 8.35

in 1.2248299121857 sec @1.2248299121857@0b7 on 040815