◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1457058083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :いちごパンツちゃん ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 11:21:23.51 ID:CAP_USER*
米共和党で2012年大統領選の指名候補だったミット・ロムニー元マサチューセッツ州知事(68)は
3日、ユタ州で演説し、党指名候補争いで首位を走る不動産王ドナルド・トランプ氏(69)について
「偽物、ペテン師だ。大統領としての気質も判断力もない」と激しく非難した。
トランプ氏は猛反発しており、党主流派との亀裂は深まる一方だ。

ロムニー氏は演説で「トランプ氏の過激な発言は同盟国を警戒させ、敵の憎しみを増大させている」と痛烈に批判。
トランプ氏が公約する大型減税なども「実行されれば長期の不況に陥る」と酷評し、他候補への投票を呼びかけた。

08年の党指名候補だったジョン・マケイン上院議員(79)もロムニー氏に同調する声明を発表した。
直近の大統領選候補2人からの相次ぐ批判は、トランプ氏の快進撃に対する党主流派の焦りを象徴するものだ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20160304-OYT1T50098.html

16年大統領選 「トランプ降ろし」激化 共和、穏健・保守強硬派が共闘 ロムニー氏再出馬説

米大統領選指名争いで共和党の「アウトサイダー」、実業家ドナルド・トランプ氏(69)が
序盤の最大決戦「スーパーチューズデー」を制したことを受け、2日から本格的な「トランプ降ろし」が始まった。

共和党議員やメディア、政治資金団体、ネオコン(新保守主義派)は総反撃に打って出る構えで、
2012年の大統領候補ミット・ロムニー元マサチューセッツ州知事(68)を担ぎ出す動きもある。

 「クルーズ上院議員とは同じ党だが、トランプ氏は侵入者だ」。共和党穏健派のグラム上院議員は
米メディアにこう語り、トランプ氏の指名阻止のためなら普段はそりが合わない保守強硬派のテッド・クルーズ上院議員(45)支持も辞さない考えを示した。
共和党内では最近「トランプ氏以外ならだれでもいい」が合言葉になりつつある。

米紙ニューヨーク・タイムズの予測によると、トランプ氏がいまの勢いで勝ち続けた場合、
5月中には指名に必要な代議員1237人を確保できる見通し。
一方、2位を争っているクルーズ氏かマルコ・ルビオ上院議員(44)のどちらかに反トランプ候補を一本化すれば、
6月初旬までにトランプ氏を突き放せるという。

「反トランプ」色を強める米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは社説で、ルビオ氏への一本化を提案。
ワシントン・ポストもトランプ氏には大統領の資質がないと断じ、共和党に対応を求める異例の展開になっている。

トランプ氏がイラク戦争を「屈辱的失敗」とし、ロシアのプーチン大統領をたたえていることについて、
ブッシュ前政権当時のネオコンで知られるエリオット・コーエン氏は2日、米誌に「(トランプ氏が大統領になれば)米外交は惨事になる」と批判した。
共和党の政治資金団体(PAC)にも、トランプ氏に対する中傷宣伝の資金が集まっている。

ただ、「2位・3位連合」の一本化調整は難航している。
共和党内には「トランプ氏が指名されれば、本選では民主党で有力なクリントン前国務長官に票が流れ、
政権奪還の道が閉ざされる」といった悲鳴が後を絶たない。

ここにきて「奥の手」として浮上しているのが、保守穏健派で知名度が高いロムニー氏の「再登板」だ。
同氏は3日にユタ州で演説する。他候補への支持表明や自身の出馬表明はしないが、「反トランプ」を鮮明にする方針という。
ユタ州選出のハッチ上院議員は、党内の混乱が続いた場合、ロムニー氏の再出馬も「ありうる」と米CNNに語っている。

http://mainichi.jp/articles/20160304/ddm/002/030/094000c

2 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:22:51.57 ID:QU/0wvRx0
もはや、米国の小沢一郎扱いwww
 

3 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:23:07.58 ID:JnhNps+H0
負けそうになったらルールを変える

これがデモクラシーやで

4 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:23:57.63 ID:oG4E1qbO0
こういうことやればやるほどトランプの支持増えるやろw

5 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:24:05.33 ID:ax5nctcc0
そもそもこいつって経済政策なんかはほとんど民主党だからな
与党過半数状態なのにレームダック政権ってスタートになる可能性が高い

6 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:24:06.65 ID:fWdgsUEh0
誰でもよかった結果、トランプより悪いのを選んでしまう危険に
このとき米国民はまだ気付いてなかった

7 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:24:21.18 ID:Y8mMdvIu0
トランプ以外全部誰がなっても同じ。

8 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:24:54.43 ID:AyVJULxg0
こんなドタバタコメディが世界情勢を左右しかねないアメリカ大統領選かよ

9 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:24:57.48 ID:C+h9KTdz0
何故トランプへ熱狂的な支持が集中してるのか分析してないのか?
案外共和党主流派とやらも平和ボケしてるんだな

10 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:25:59.34 ID:/6TMf3p90
 
アメリカの支配者たち 「・・・うん、本気だお? だって、やばいじゃん」

11 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:26:41.33 ID:PmWLghSt0
ユダヤ金融資本ら米国エスタブリッシュメント層はウォール街への課税がよっぽどキツいらしいな

12 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:26:45.42 ID:z+y++JgF0
まあやらしてみれば良いじゃない
軍備縮小すんの?大混乱しそう

13 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:26:54.48 ID:TXvBFsx5O
ヒトラーより酷い差別主義者。どちらもドイツ系というのが皮肉だ。

14 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:27:10.83 ID:qFT4nm6K0
アメリカ衰退の始まりだろうね
民主党も共和党も候補者で誰一人いい人がいない

15 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:27:39.76 ID:jQDsgVWD0
トランプでいいな

16 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:28:37.16 ID:VdNzte340
トランプを落としたかったら何もしない事だ。

17 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:28:48.79 ID:/tsJIAam0
同盟国に「アメリカは頼りにならない」と思われることがどれほど高くつくか試してみればいい

18 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:29:11.78 ID:zrDKeIPB0
山本太郎が首相になるようなものだろ

19 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:29:48.94 ID:36lHsUo+0
予想以上の快進撃に本腰上げ始めたって感じだね
ありゃヤベーわww

20 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:30:15.85 ID:mlOCbvY/0
今の段階では、次期大統領として
1.
2.トランプ
3.クリントン
だな
だれが1にくるか、はわからない
トランプとクリントンなら、トランプ>クリントンは確実

21 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/03/04(金) 11:30:19.19 ID:EG7HqZkh0
ヒラリーなんてとんでもな媚中じゃん。

ルビオ以外なら消去法でトランプしか無いだろ。

誰がなってももうアメリカ終わるわ。

22 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:30:27.84 ID:nBNgP/UK0
今頃騒ぐあたり、有権者の上の方しか見てなかったんだろなぁ

23 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:31:23.24 ID:ax5nctcc0
>>9
批判派も擁護派ですら理解してないやつがいるけど、トランプの支持が高いのは過激な発言とかではなく貧困層救済の方がウケてるってことだからなぁ
民主党でサンダース人気が高いのも同じ理由

問題は共和党が絶対その政策が呑めない(呑むと上下院選挙で惨敗どころか崩壊する)ってことで
就任直後で与党過半数なのにレームダック政権からスタートという世にも珍しい政権ができる可能性は高い

24 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:33:13.60 ID:EWyihV+30
ブッシュ「プレジになる前から俺より叩かれててワロタ」

25 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:33:36.29 ID:Yv7ee6gx0
それじゃサンダースに投票すればいい

26 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:34:22.96 ID:t2NL+9JA0
急死してもらうのが一番手っ取り早いじゃんw

27 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:34:45.73 ID:qFT4nm6K0
国民はトランプを望んでるんだよな
それを読めない共和党って

28 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:36:11.71 ID:34l/fTXf0
アンケート調査によると
ヒラリーに勝てるのはルビオとクルーズで、トランプじゃ勝てない
ただし、サンダースには共和党の誰も勝てないという結果が出た

電話アンケートに答えるのは貧困層なのかもしれないけど

29 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:36:13.43 ID:nBNgP/UK0
共和党候補でありながら共和党が支持しない大統領選挙、という
なんだか意味が分からない状況になる可能性が大きいわな

30 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:36:23.36 ID:pzp9YsDO0
手遅れじゃね?

31 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:37:03.66 ID:dOOjicYs0
>>23

そうだよな。今のままなら、共和党分裂必死の状態だわ。

32 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:37:47.56 ID:qRlzXeYB0
新自由市議も共産主義と同じオワコンなんだよ、竹中。

33 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:38:15.47 ID:EfrKhk0M0
これは完全にトランプペース

34 :電脳忍者開祖「・」:2016/03/04(金) 11:38:33.84 ID:yKGvv7Cv0
バカの多数決?

35 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:38:36.81 ID:HT4RRqqZ0
>>31
✕必死
○必至

36 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:39:06.80 ID:jOR217n80
思い通りにならない大統領は暗殺されるお国柄

37 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:39:15.12 ID:ho4mvXJm0
まあ、順当に行けばヒラリーになってしまうんだろうけど、もし間違ってトランプになったらジョーカーが就任式中にザクロ割りそう

38 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:39:23.15 ID:5Dd62NxB0
アメリカの橋下だな

39 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:39:52.29 ID:bVeGpQDQ0
アメリカの石原慎太郎だろ?
大統領になればいいのにな。
応援してるよ。
中国やロシアとの戦争考えると、クリントンなんかより
トランプの方が、駆け引きはうまいと思うよ、

40 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:39:55.75 ID:2eqh5fSa0
トランプで株価が下がるとかユダ公のステマ
米露関係が良好なら寧ろ上がる
とりあえず増長するシナチクを黙らせろ

41 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:40:22.34 ID:P/CfS/WF0
トランプは日本に軍事保障代を請求すると言っている
それなら日本も太平洋戦争での市民への無差別空爆や原爆投下の賠償を求めて
いくことにすればよい

42 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:40:26.72 ID:dOOjicYs0
今、FOXのテレビ討論会見ているが、完全に
ルビオ・クルーズvsトランプになっている。

43 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:41:02.30 ID:X5d52qcs0
クルーズ大統領とか悪夢だろ
何とかバカのルビオでまとまれないのか

44 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:41:30.57 ID:3jRj0mzc0
トランプは自己資金で選挙活動をしている
つまり寄付(献金を受けていない)を受けていない
なのでスポンサーへの利益誘導的な政策を一切行わないでいい
好き放題できるから、今既存の政治家達はスポンサーへの利益誘導的な
政策を(立案、法案提出)実行できなくなる

トランプは駄目だ!引きずり下ろせ!となる

45 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:42:07.00 ID:44eGKzMA0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/mhYQAqktAv

【2016年3月4日】世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/px1ozYRJ5W

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題




46 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:42:10.32 ID:2laD1EZW0
トランプからしてみればありがたいだろう
こいつら叩けば自分の支持が増えるからね

47 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:42:54.00 ID:pAG5oWou0
無所属で、と思っていたがもう共和党がブルームバーグにお願いするしかないな。

48 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:42:57.36 ID:ocuYwuKg0
六甲おろしに 颯爽と〜♪

49 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:43:21.64 ID:yRAykOPx0
トランプ以外なら誰でもいいってことは、逆に言えばヒラリーに大統領やらせるってことなんだよなあ。
トランプ以外、ヒラリーニ対抗できる候補なんかいないからなあ。

50 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:43:30.09 ID:3jRj0mzc0
トランプは自己資金で選挙活動をしている
つまり寄付(献金を受けていない)を受けていない
なのでスポンサーへの利益誘導的な政策を一切行わないでいい
好き放題できるから、今既存の政治家達はスポンサーへの利益誘導的な
政策を(立案、法案提出)実行できなくなる

トランプは駄目だ!引きずり下ろせ!となる

トランプの政策(マニュフェスト)を英文をそのまま取り寄せ
自分で読んだら分かるけど、結構まともなこと言ってるよ
尖った部分だけが目立つだけです

51 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:43:45.79 ID:lT/NqCE70
まあ必然だよね

いまさら慌てても遅いwし醜態を晒すほどドツボやw

52 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:43:49.15 ID:OleZOh4UO
まあ、トランプはある意味表立って言えない本音をぶちまけてくれてるわけだからなぁ
オバマが弱腰だった分、人気が出るのも仕方ないと思うが

53 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:44:24.97 ID:lzaQumKN0
花札「我らカード四天王においてトランプなぞ最弱」

54 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:44:46.77 ID:ag+6B7IR0
ドナルドとサンダースとかファストフードの争いみたいだなw

55 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:44:47.84 ID:lLWYUr6b0
トランプ、ヒラリーではない誰かとして今更ロムニーが出てきたり
共和党は候補者をまだ絞らなかったりとこの逆風じゃトランプの芽は無いだろうね。これで一番ホッとしているのは恐らく当人だろうがw

56 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:44:50.96 ID:kJj0ImR10
海兵隊の狙撃手さーん、また出番ですよー

57 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:14.32 ID:P0Mtpc/y0
既存の政治家に完全に失望したのが
米国でトランプが支持される最大の
理由だと米メディアが報じていた
みたいだから…

ますますトランプが勢い付いちゃうんじゃないのぉ^_^;

まぁ日本にとってはあまり有り難くない
大統領候補だけどね(;´Д`)

58 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:16.01 ID:WazykLGR0
期待してますよ〜トランプさん
あなたがアメリカを変えるのです!
日本からアメリカ軍撤退してください

59 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:30.04 ID:yVfwLtu+0
トランプの演説に黒人団体が押しかけて
人種差別をやめろとコールすると
トランプはその黒人団体を指さし
「お前らはメキシコから来たのか?さっさとメキシコに帰れ!」と怒鳴りつけた
会場は大爆笑で手を叩いて笑ってる人もいた
ブラックジョークが全盛期のビートたけし並みにウケてる

60 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:30.65 ID:Utqu463g0
遅い

61 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:32.39 ID:xo+xwzua0
なんだか応援したくなってくる

62 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:33.67 ID:QohKThJL0
>>18

それは流石にトランプに失礼

63 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:46:02.90 ID:f4TOhMX80
トランプでなければ黒人でも女でもいいwww

64 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:46:08.80 ID:ax5nctcc0
>>39
プーチンにおだてられてデレデレしてたぞこいつ

65 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:46:35.02 ID:Rg2mB+UO0
CNN見てるとこればっかりなw
米メディアもコントロール出来ないと分かっていろんな人が必死すぎるw

66 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:46:35.26 ID:X5d52qcs0
>>49
当然そうだよ
トランプよりはヒラリーの方がマシというのが共和党本流のコンセンサス

67 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:47:04.48 ID:twoQy4FG0
ヒトラーも虐殺さえしなきゃ良い政治家だったんだろ

68 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:47:25.24 ID:OtAt81bJ0
このままトランプが勝つ

本選挙でも勝ってトランプ大統領は確実

主流派人脈も続々トランプ支持を表明中!

頑張れ!
アメリカの有権者!

トランプ大統領で夢の有るアメリカを!
夢の有る世界を!だなw

69 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:47:30.28 ID:3YPgp36O0
これって逆ステマになって逆に人気急上昇の予感、トランプはスキャンダル
だらけなので敵も攻撃のしようがないもの。

70 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:47:31.61 ID:jI7HzW9s0
鳩ぽっぽと山本太郎を足して割ったような、
基本的な知識の欠如と思いつき、感情の赴くままにわめき散らしているだけの人物だから、
まっとうな共和党員であれば、危機感を持つのが当然。
しかし、遅すぎた感はいなめない。

71 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:48:08.31 ID:lT/NqCE70
アメリカ市民はトランプに期待し
トランプの首に鈴を付けれる奴の登場にも期待してる

エエとこ取りやw支配層を上手く利用しとる

72 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:48:32.96 ID:rQTTpCbt0
このままいったら暗殺あるかもな。
大統領就任直前とかさ。

移民難民、貧乏白人なんて武闘派だし、身辺警護相当金かけないとヤバいぜ。

73 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:48:39.03 ID:hskWJIMY0
そのトランプに完敗してる現状が問題なのにトランプというキャラだけ排除してもな

74 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/03/04(金) 11:48:53.73 ID:knDiCWuO0
マスコミによる「小泉降ろし」は凄まじかった
映画監督の井筒が朝のワイドショーで
「いつまでこんなオッサンの顔を見なきゃアカンの?」と怒鳴ってたり、
狂ったように小泉を叩いてたけど長期政権になった

75 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:48:54.08 ID:lsNKLV410
トランプが大統領になってもすぐに暗殺されそうだが

76 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:48:56.43 ID:g7ROTNk20
あー主流派が騒ぎ出してももう遅いぞw
半年前に火消しとくべきだったね。

77 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:49:14.73 ID:WfwmBY61O
こりゃあぼちぼちジャイアンリサイタルかな?

78 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:49:36.63 ID:ax5nctcc0
>>49
そりゃ政策がヒラリーの方がウォール街重視で共和党のそれに近いからな
自民党内のまんま共産党議員コピペ政策を主張するやつと民主党のまんま自民党議員コピペ政策主張するやつ
これが首相指名でぶつかった時に自民党議員がどっちを支持するかって話になるようなもんだ

79 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:49:54.06 ID:BnyVYcu80
>>42
ルビオ撤退してクルーズ一本に絞るのが反トランプとしては正解なんだろうけど
共和党主流派のいない共和党候補者選びとか絶対嫌だろうしなあ

80 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:50:06.02 ID:tLhtIdjH0
トランプならイスラム国みたいにしかねん

81 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:50:18.83 ID:KYcoBp9f0
>>58
うむ。早く憲法改正して国防軍にして軍事予算を倍にしないとならないな。

82 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:51:12.74 ID:X5d52qcs0
>>79
クルーズ大統領は最悪のシナリオ

83 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:51:15.44 ID:ax5nctcc0
>>79
クルーズはトランプと違って経済政策は共和党のそれなうえに過激派極右だからトランプ以上に本選で勝ち目がない

84 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:51:17.04 ID:+5eG84830
基本的にサヨクの予想は当たらない。
大体バカのオバマの後に同じ民主党のヒラリーが来るわけないだろ。
本当にサヨクの知能は低すぎるわ。

85 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:51:33.30 ID:g7ROTNk20
>>71
確かに一周回ってひょっとしてアメリカ国民ってすげぇんじゃねって思うようになったよ。

政治家とかマスゴミをある意味利用しまくって高等レベルのおQをやらかしてる気がする。

86 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:51:58.66 ID:qRlzXeYB0
日本の民主党と同じで対案を出せないんだよな。
今は低成長でアメリカンドリームも色あせてる。

87 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:52:33.28 ID:zS1gtdud0
移民うんぬんの政策は共和党保守も内心賛成だろうが、それ以外の経済政策や外交・同盟国の扱いなどがとにかく酷い
元民主党員なのになんで共和党から出てるんだよって感じ

88 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:53:12.04 ID:bVeGpQDQ0
トランプ「所詮シナだろ?軍事基地ぶっ壊せばいいんだよ!」

89 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:53:15.67 ID:lLWYUr6b0
>>79
クルーズは緊張からかハナクソ食ってネット中で大騒ぎしてるぞ
思わぬ形でルビオに絞られたわw

90 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:53:43.20 ID:twoQy4FG0
トランプいいだろ

金持ちの金権政治を打破してほしい。腐ったグローバリズムにメスをいれれるのはトランプだけだろ?

91 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:53:47.49 ID:EfrKhk0M0
トランプにしたら願ったりかなったりの展開だな
テレビはトランプトランプばかりでタダで宣伝して貰ってるようなもん

92 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:54:04.87 ID:Kp/4qyQx0
予備選でトランプが勝てばそれ以外の共和党の票が民主に流れ、それ以外が勝てばトランプの票が民主に流れるって散々言われてたけどそれが形になって現れだしたってとこか
トランプ1人に引っ掻き回されて共和党は今回もボロ負けですな

93 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:54:29.74 ID:lT/NqCE70
>>85
キツネ狩りに興じる貴族の集団に虎を放った様なモンやw

返り討ちに出来ればよしw出来んかったら用無しw

94 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:54:30.85 ID:QohKThJL0
ルビ夫も狂うずも華がない

95 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:00.34 ID:JtE2L6L80
実際トランプが大統領になったらアメリカどころか世界のバランスも崩れそう。

96 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:04.86 ID:rb8pHflC0
こいつ隠れ民主党じゃないか。

97 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:25.51 ID:3vAWGyb50
トランプ以外の共和候補を全部足しても、トランプに全然敵わないじゃん
だいたい二言目と語尾に民主主義と付けるようなアメリカで、一番票を獲得してる候補を降ろしにかかるとか何事だよ

98 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:28.64 ID:bVeGpQDQ0
中国と戦争になる可能性がある時期にクリントンじゃ
役不足だろ?
トランプ氏なら習近平と互角以上に渡り合える

99 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:51.47 ID:5kRObK5O0
トランプ人気って白人の醜悪な本音かと思ってたんだが
この状況は非白人にも支持されてるからなの?

100 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:53.79 ID:NB6/gDVK0
トランプとヒラリーはグル、マッチポンプの関係
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚

101 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:56:11.89 ID:sJzYnPPe0
ペイリンでもええんか?

102 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:56:46.30 ID:g7ROTNk20
>>97
確かにこれ偏差値28号じゃないけど民主主義って何だ?って話だよなぁ。

103 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:57:21.11 ID:ZIWZdApl0
共和党の(日本の)民主党化

104 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:57:29.98 ID:BPeUoW7c0
トランプ新党をつくるしかないだろ。KKKを母体にして。

105 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:57:33.59 ID:8roQRk2o0
ユダヤアメリカ支配をパージするのはトランプしかいない

106 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:58:05.97 ID:3iZBCYH+0
トランプとクルーズならトランプのほうがマシマシ

107 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:58:08.80 ID:7D5cViRK0
クルーズだけは絶対にあかんて

108 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:58:18.00 ID:bVeGpQDQ0
トランプ氏が大統領になれば、強いアメリカが復活する。
まさに世界のバランスが安定するんじゃないのかな?
オバマ→クリントンでは弱腰外交しかできんだろ?
中国政府は舐めてかかってくるよ?
韓国政府は同じ女性党首だと大喜びして擦り寄っていくだろ?
気色悪い連中だ

109 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:58:24.72 ID:f4vEiv/m0
全部合わせてもトランプはおろかテッドクルーズにも負けてる

110 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:58:36.87 ID:BPeUoW7c0
この人からヘイトスピーチをとったら
社会主義者の顔しか残らないよ(笑

111 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:58:43.29 ID:yuk20QUa0
言えば言うほどトランプ支持が激増するパターンだし

112 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:59:00.98 ID:ik4w9GD10
トランプも共和党候補者になったらおとなしくなるんじゃない?
議会全て敵になるだけじゃん

113 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:59:02.04 ID:+8mXp2GU0
ヒトラーも最初あんな奴が元首になれるわけない、
ってみんなたかをくくってたら、不満を爆発させた国民の圧倒的支持でなっちゃって
その後も主流派はこの若造をとりあえず祭り上げといて利用して叩き潰してやると思ってたら、
そう思ってた主流派が粛清されたんだよなw もう状況はそっくりですわ
もちろん今の時代にヒトラーのような憲法無視とか不可能だが、だいぶめんどくさいことにはなりそうだな
北朝鮮、中国がらみで局地戦は起きるかも

114 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:59:22.29 ID:f4vEiv/m0
>>100
グルというか数年前まで民主党党員でクリントンに献金してたらしいよ

115 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:59:26.29 ID:twoQy4FG0
>>102
民主主義には100の意味がある

多数決民主主義は一つのニュアンスにすぎない

116 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:59:37.68 ID:AHs3mmCO0
卑怯な為替操作ジャップを倒すにはトランプしかない

117 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:59:40.23 ID:SSTx2WEJ0
日高晤郎のスーパーチューズデー

118 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:00:18.70 ID:ss2AsTyF0
いいぞトランプ、共和党のネオコン×ネオリベを殺せ

119 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:00:30.67 ID:LfEfHGJA0
マケインがオバマに勝ってれば
世界史が変わったのにな

いや、オバマが変えたのか
悪い方に

120 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:01:07.06 ID:3vAWGyb50
>>102
トランプが大統領、いや共和党候補に決まるだけでもえらいことになるとは思うが
民主国家なら選挙結果が全てだろ。
あいつは下品だのアメリカ国民の理性を信じるだの、せめてそれネガキャンであることを自覚しろっての

121 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:01:20.71 ID:ik4w9GD10
>>116
為替操作国の名指しで言われたのは韓国だぞ

122 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:01:29.43 ID:bVeGpQDQ0
トランプ氏なら軍需産業に顔が利くし
経済界と太いパイプがあるだろ?
まさに、中国と戦争するなら願ったり叶ったり
なんだよね?

123 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:01:49.51 ID:ik4w9GD10
>>119
マケインが負けたのが本当に惜しい

124 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:02:03.25 ID:7z7wj8qr0
>>100
ヒラリーを大統領にするための刺客だったりな・・・w

125 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:02:03.37 ID:Mb5dLvc70
ロムニーで勝てるなら出ればいいけど勝てないだろう

126 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:02:31.86 ID:qrfdjXaaO
トランプ氏はなんか憎めないんだよなあ

127 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:03:00.93 ID:qRlzXeYB0
>>113 もう現状維持うんざり。話し合いしないなら力で変えるしかない。

128 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:03:23.93 ID:BPeUoW7c0
共和党が起こっているのは、この人がレイシストであるとか
ヘイトスピーチを繰り返すってことじゃなくて、
トランプさんが社会主義者に近いってことなんだよ。

サンダースさんの猿真似をやって人気を得ているところが
保守派から危険視されているんだ。

129 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:03:55.46 ID:zfI8+3dW0
>>1
安倍とトランプって似てるよなw

130 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:03:57.19 ID:fIjfKMFD0
衆愚政治の極致と言いたいんだろうが





果たして本当に衆愚なのか?

131 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:03:59.27 ID:VmNywYM/0
これは逆に応援したくなるな

132 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:04:01.29 ID:6Pzsgnax0
>>1
> 「反トランプ」色を強める米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは社説で、ルビオ氏への一本化を提案。

おお、これは逆効果だろうね。

133 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:04:20.29 ID:twoQy4FG0
外国の兵士に命を張らせて自国を守り、平和主義をうたう日本

邪道じゃねーか? アメリカはもっと金銭的対価を日本から徴収すべきだと思う

134 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:04:52.85 ID:1K8CzL1x0
ルビオは若いんだから次を狙えばええやん

135 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:07.61 ID:8roQRk2o0
あれだよ
「お前ら絶対トランプを勝たせるなよ!いいな絶対にだぞ!」

こういう事だよ

136 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:10.46 ID:lT/NqCE70
プーチンがオバマにブチ切れしてるんも正当性はあるよなw

善人面で裏で汚ねえことばっかしやがって!だもんよw

137 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:21.91 ID:wijx5AXm0
そんなことより、日本のニュース番組だけじゃなくバラエティ番組までもが
これから何ヶ月もの間、大統領選を伝え続けるのか???

138 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:37.53 ID:5d7wRCNB0
アメリカ人もそろそろ本気になった方が良いんじゃないか ?
面白がっている時期はもう終わったのでは。
トランプなんて本当に大統領にしたら大変な事になる。

139 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:47.96 ID:3vAWGyb50
>>130
本当に衆愚なのかよりさあ
「トランプを支持するあなたは愚かです」と言われたトランプ支持者が、ああ俺は愚かだったのか、別のとこに投票するわ

ってなるわけないじゃん。愚かなのはどっちなのかと

140 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:59.17 ID:7Mg5Du+r0
共和党の重鎮、ポール·ライアンから脅されて、逆に脅し返すトランプ。
いざとなればトランプは共和党さえ捨てる。
最初の頃の討論会でも共和党公認であくまで選挙戦やるとの司会者の問いに
トランプは唯一手を上げなかった。
最近になって、共和党もそれ支持してきたネオコンもキリスト教右派も富裕層や大企業もトランプ潰し
に動き出した。
トランプでは利より害のほうが勝るから慌てだした。
もともとトランプ一家は祖父の代から民主党支持だったのに皮肉だ。

141 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/03/04(金) 12:06:36.45 ID:knDiCWuO0
2chの名無しが何を言っても「安倍晋三を支持」してたら台無しだよな

142 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:06:54.45 ID:U/viXWGZ0
>ドナルド・トランプ

アメの外交にはまずいだろ。
旗幟不明の有色人種国家が全部中国かロシアにまわる。
アメポチ日本にも行き場がなくなるww

143 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:06:56.71 ID:Ij6gABpL0
>>134
日本的にはトランプよりもルビオのほうがいいだろ。

144 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:06:57.71 ID:5GbKuFPw0
T氏。あいつわざと妙に過激なことを言ってるんだろ。
選挙戦の一種の技だと思う。

145 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:07:15.85 ID:0gDEAHOc0
プレジデント・ストレンジラブの誕生である
プーチンが挑発した瞬間に核のボタン押すだろう

146 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:07:24.11 ID:lT/NqCE70
>>130
ネット時代・スマホ時代の貧困層は知識層でもあるw

ニュー書生さんやw

147 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:07:45.47 ID:lLWYUr6b0
>>134
候補者乱立の頃はどの社説もルビオは次回へ向けての出馬だろうと言われていた。恐らく本人もそのつもりだったんだろうがトランプ旋風と大本命ブッシュの撤退でまさかまさかのだからなぁww

148 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:07:54.64 ID:X38ye2mX0
反安倍に似てるなw安倍総理以外ならだれでもいいとかそっくりやん

149 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:08:13.03 ID:BPeUoW7c0
共和党に言わせると、民主党の歴代大統領よりもサヨク寄りだというのがトランプ。
右翼的なヘイトスピーチとは裏腹に、トランプは社会主義者だと保守派は怒りまくっている。

150 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:08:15.04 ID:Mb5dLvc70
最近のCNNみてると中国の工場に迷惑がかかるとか、
中国製品にTAXをかけたら物が値上がりするよ?いいの?とか
トランプの参謀のネクタイがゆがんでるとか目つきが同様とかアイコラとか、一日中そんなのばっかり

151 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:08:26.41 ID:aab0jlh20
いきなり軍事行動とかアホウか
まずは経済戦争で日本の製造業の息の根を止めに来るよ

152 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/03/04(金) 12:09:03.85 ID:knDiCWuO0
安倍晋三に比べれば、どの大統領候補も立派です

153 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:09:25.61 ID:twoQy4FG0
外交はトランプなりにうまくやるだろ

資本主義が世界のスタンダードであることがアメリカの利益になるなら

トランプはそのように動くだろ。よって日本をないがしろにするわけがない

154 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:10:15.83 ID:ogE2BtHc0
2chがトランプを生ぬるく見守って祭りになるのは分るが
なんで日本のマスゴミがここまで一致してトランプ叩きするんだw

155 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:10:23.22 ID:YaAx76290
>>3
さすがはゲリマンダリングを産み出した国だけあるな

156 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:10:25.96 ID:S/g9i+wt0
思いの外勢いあって大変驚いております

157 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:10:31.55 ID:AyeWAFmo0
>>1

トランプ降ろしはもう不可能と言っていい。

米国民のほとんどが、この「ジョーカー」を引く覚悟がすでに出来ている。
     

158 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:10:36.46 ID:5m6RGfSUO
トランプも ヒラリーも無いなぁ
中国共産党は 砂上の餌となろう

159 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:10:39.60 ID:BPeUoW7c0
>>140
アメリカの共和党と民主党は、時代をもっと遡れば、政治思想的に逆になるもんね。
かつての共和党が今の民主党的で、かつての民主党が今の共和党的だった。

160 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:10:48.53 ID:0gDEAHOc0
成金がめちゃくちゃ尊敬されるアメリカが今試されている
面白いね〜

161 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:11:50.27 ID:5vhmlPJg0
騙されたと思ってイッペントランプに大統領をやらせてみよう! 

162 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:12:09.87 ID:YlTNh2dV0
言ってる事がとっちらかってる上、発言の裏づけの事実確認すら取って無い。
こんなの担いだら、そりゃ4年捨てる上、共和党は支持者ごと世界の笑い者だし。

163 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/03/04(金) 12:12:22.24 ID:knDiCWuO0
>>154
トランプはインテリに嫌われるタイプなんだろ
トランプを批判すれば理知的な人間だと思われる

164 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:12:42.74 ID:BPeUoW7c0
しかし、共和党の主流派たちが、「トランプは左翼だ、社会主義者だ」とネガキャンすればするほど
逆にトランプ人気がますます高まっていく。なぜなら、今のアメリカ人は社会主義者を待望しているからだ。

なんという喜劇。

165 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:13:44.94 ID:dOOjicYs0
ルビオとトランプはお互い火花散らしまくっているな。
ほんと嫌いなんだろうなw

166 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:14:11.27 ID:YlTNh2dV0
社会主義者ならまだましだ。

バラエティ番組で政治批判するお笑い芸人レベルだよ。

167 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:14:11.45 ID:TBevYkao0
いざとなったら、共和党大会でサプライズ「サンダースが副大統領候補」を出すぞ。
トランプだったらやりかねない。

168 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:14:16.64 ID:7maUYKvQ0
発毛たけしさんの言う通りなのか


すげえな

169 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:15:21.40 ID:lLWYUr6b0
まぁ、トランプはもう無いだろうよ。
共和党主流派からも否定意見が噴出、テレビは勿論企業すらトランプにNOを突きつけている現状じゃ本選にまで行っても優秀な人材が集められないからな。マケインが何故オバマに負けたのかってのもそこだし。

170 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:15:27.38 ID:twoQy4FG0
いつも思うのが、なんで親御さんはトランプって名前つけたんだろうね

171 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:16:29.65 ID:PnDVH5Mf0
民主党が送り込んだ共和党潰しの刺客ってのは本当なのかも
保守派が息してない

172 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:16:51.69 ID:dOOjicYs0
FOXの討論会でCNNの世論調査結果を何度も
強調するトランプ

173 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:16:58.86 ID:adnsPidq0
>>170


174 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:17:01.04 ID:4F46rHzL0
>>1
少なくとも、トランプ以外の候補が本選に臨んでも勝てない。

共和党の馬鹿どもは、トランプさんの爪の垢でも煎じて飲め。

175 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:17:02.93 ID:iukQCJpf0
ルビオが2位だったら対抗馬の一本化圧力が強まるのに
ルビロボットのレッテル貼って今やトランプのコバンザメになったクリスティーが全て悪いw

176 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:17:05.09 ID:7maUYKvQ0
>>170
トランプは名字

177 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:17:51.36 ID:YHH+Xrt70
トランプが真の改革派だと宣言したようなものだなw

178 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:00.25 ID:3jRj0mzc0
>>116
NHKの翻訳家が不正な訳をつけて放送したんだよ
日本を全く非難してない、なのに何故か日本をトランプが叩いてることに
何でだろうね?不思議だね

NHKは何のつもりだろうか?
必要な団体なのか?

179 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:01.33 ID:ogE2BtHc0
>>170
釣られたる

180 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:04.79 ID:ew9mu5Cz0
トランプにかき回される共和党が、小泉にかき回される自民党みたいで面白い。
米国民の気分としては、クルーズ、ルビオ、ロムニーじゃ世の中大して変わらんという判断だろうな。
危険な賭けだが、1度やってみたかったのかw

181 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:09.12 ID:IqeU7WUI0
ワシントンポスト達、左翼はネオコンを支持するよ(笑) シナリオ通りに動いてる。  
もう勝敗ついてるよ在日さん

182 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:49.85 ID:lT/NqCE70
>>177
YES
敵は多いほどいいw

183 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:59.03 ID:+8mXp2GU0
よりによって社会主義的だって批判するってw
まあタカ派すぎ、ってのは攻撃しにくいわな
基本的には程度の差だけで路線が同じ自分たちの否定になるし、
トランプ下ろして民主との一騎打ちって時に論点がぼやける
でも今のアメリカじゃ社会主義って追い風じゃん 民主のヨボヨボのじいさんがどんなけ若者の支持集めたか
見てねえのか主流派は こう見ると今の共和党にトランプを抑える力はないね

184 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:19:12.56 ID:Ij6gABpL0
面白いかつまらんかで語ってる奴は間違いなくB層

185 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:19:21.87 ID:7aI+5ni20
トランプ「この国はスッカリだめになってしまいました。そこで今日は皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいます」

186 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:19:39.50 ID:7maUYKvQ0
大統領はトランプだよ


もう勝負はついてる


現政権のヒラリーじゃなにも変わらない

アメリカ人はトランプにかけてる

187 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:19:43.35 ID:4F46rHzL0
>>170
神経衰弱やったの?

188 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:20:04.05 ID:adnsPidq0
トランプもう飽きてきた

189 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:20:37.12 ID:YHH+Xrt70
we are the americaとかスローガン出すと乗れそうだなw

190 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:21:36.19 ID:Ij6gABpL0
トランプは元民主党でクリントン家とつながっている。
ヒラリーと組んで茶番やってるだけ。
もうルビオに代われ。

191 :憂国の記者(野党は共闘!):2016/03/04(金) 12:21:48.52 ID:Uekaq+F90
クリントン圧勝の流れ。

TPPはなくなる。

192 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:21:54.74 ID:3QHvhyuu0
>>89
なんだそれwwwwww

193 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:21:59.08 ID:+8mXp2GU0
>>185
なるほどw

194 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:22:51.08 ID:ESTJXmxz0
死んだルピオの歳を数える哀れな珍米

195 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:03.34 ID:lLWYUr6b0
>>174
共和党は今回負けても4年後があるからな
時の勢いで勝っちゃってメチャクチャされて共和党の名に傷が付くよりはヒラリーに譲って次を待つのが正解というのは戦略としてはアリだろ。
調度今、名前に傷が付いちゃって党名変えようとしているあのバカ集団よりは利口だよ

196 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:13.00 ID:H+Y/Fbg10
立候補しなかったお前らが悪い

197 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:14.15 ID:5OEX2GXi0
これ、全部トランプ氏が仕掛けた罠なんじゃないかなwww

198 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:19.71 ID:kE465L170
  
http://adultpero.cyberherp.com/archives/1227.html

エ口美人とHwwwwwwwwwww

199 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:20.65 ID:u8FAMYqF0
言わせてる奴が居るだけだろw

200 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:35.19 ID:Mb5dLvc70
>>182
橋下に似ている戦術
大阪は最後自民と共産が組んで詰んだ
トランプはあとはヒラリーが噛み付いてくるのをニヤニヤしながら待っているだろう

201 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:24:28.24 ID:IqeU7WUI0
シリアも南沙もいつでも戦争にできる所まで追い詰められた状況で、左翼新聞がヒラリーの味方するわけない ヒラリーは途中で離脱するにきまってる。 共産主義オワタ

202 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:24:48.50 ID:dOOjicYs0
FOX討論会より

トランプ「俺はCNNの世論調査で誰が共和党候補にふさわしいかという質問に
     49%は俺だったんだぜ」

クルーズ「あんたはCNNの調査でヒラリーとどっちが大統領がふさわしいかという問いで
     8%ヒラリーに負けてたじゃん。俺とルビオはヒラリーに勝って
     いるんだけど」

203 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:24:55.47 ID:uaw+bbfiO
>>166
まあアナーキストは左側の扱いですから…

ナチやアカよりよほどたちが悪いはずだけど
状況次第で掌がすぐ返ることもあってか
あんまり批判対象にならないよね

204 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:25:04.62 ID:1TXdpV4C0
>>7
ほんこれ

205 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:25:35.56 ID:G2qtJ8gz0
日本人としては日米同盟の意義と価値を正確に理解していない人間に合衆国大統領になって欲しくはないな
アメリカ人は何を守ろうとして世界で戦ってきたのか、何を守ってきたから世界から尊敬され力を保てたのかを思い出すべき
ナチを大統領にするためにおまえらの父祖は命を投げ出して戦ったのかと問いたい

206 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:26:26.12 ID:8UeYohjB0
>>201
ヒダリー・クリントンならいざとなれば中国に掌返しだろ。

207 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:26:30.78 ID:ax5nctcc0
自分たちの党員が指示してる候補をなぜそこまで嫌がるww
共和党主流派とやらが、ヒラリーと変わらぬウォール街のイヌだって自白してるようなもんだろw

208 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:27:35.56 ID:BnyVYcu80
>>89
ルビオも討論会の自爆がアレだし
後から見ればブッシュ弟引きずり下ろした時点でトランプの勝ちは決まってたようなもんか

209 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:27:39.63 ID:X38ye2mX0
まあスーパーチューズデーの勝者が大統領になる例外は今までない訳だし
ヒラリーかトランプどっちかだわな
どっちの陣営も支持獲得に動き回ってるんだろな

210 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:27:52.90 ID:dty9XjUy0
たとえ今おろせても
4年後もっと強力になって帰ってくるぞ

211 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:28:42.57 ID:PN7iVVAJ0
Trump は Lone Star になりつつあるぞ。 
ますますカッコよくなって、
国民の支持が増えそうだなw

212 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:28:59.55 ID:lLWYUr6b0
>>192
GOPDebate Booger でTwitter検索してみな。
観覧注意だからなwww

213 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:29:12.52 ID:6AWGsabv0
こんなグダグダになるくらいなら、もう一回マケインさん出場したら良かったのにな。
ああいう本当の英雄に率いてもらった方がいいだろう、アメリカは。

214 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:29:18.86 ID:43nBnLDm0
高学歴だからアメリカの鳩山かな
つうか一度就任したら当分はやめさせられないんだぞ
米国民はわかってんのかな
同盟国がミンスであんなに苦しんだのにもう歴史を繰り返しとるやんか

215 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:29:25.88 ID:w5Z87Kxo0
>>3
どこをどう読んだらルール変えたみたいな話が出てくるんだ?アホかお前は。

216 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:29:29.60 ID:AtXoke3D0
>>1
エスタブリッシュメント層とウォール街&ネオコン勢力がトランプ降ろしに必死だなw
よっぽど都合が悪いんだろね

217 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:30:12.62 ID:lT/NqCE70
>>200
それもYES
要はエスタブリッシュ気取りどもに弱肉強食の掟を思い出させる

バトロワに例えてる人いるけど殺し合いはまず支配層からw

218 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:30:14.27 ID:gaidJPmd0
こんなのが批判すればするほど
トランプ人気は増すだろうなw

219 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:30:14.31 ID:Ij6gABpL0
ネオコンのような連中まで出てきてんだから、トランプはないよ。
本人がおとなしく降りるか、あれされるだけだろ。

220 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:30:21.99 ID:S5syJ1xZ0
こういう事するから、陰謀論に真実味が増して
余計にトランプ支持につながるってわかれよ

221 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:30:37.26 ID:n0GdhwJe0
トランプが候補者になったら
国民は消去法でヒラリーに入れるのかな

222 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:30:57.95 ID:I/d1TUIEO
トランプ氏以外なら誰でも良いならいっそ俺を共和党候補にしてくれ

223 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:31:16.93 ID:8/2yvA7z0
ウォール街がトランプを嫌がっている

224 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:31:25.25 ID:YlTNh2dV0
政策とかじゃなくて、バラエティ番組状態の討論会の悪口合戦に勝った方がいいとか、
ゲスト政治家揶揄する爆笑の大田を本当に総理大臣に選ぶレベルの愚行。。

225 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:31:59.84 ID:GSiPaDP20
共和党なら大統領になれそうって理由で入ったんだよなw

226 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:32:12.29 ID:/7l4TBYZ0
間違いなくペテン師なんどけど

なんでコイツは大統領目指すの?
ペテンがバレて任期前に殺されるか下ろされるだろ

227 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:34:00.01 ID:gaidJPmd0
>>223
あのあたりってヒラリー支持なんだっけ

228 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:34:05.50 ID:Ij6gABpL0
なんにしろものすごい怖い連中がぞろぞろ出てきちゃったからね。
トランプが連中の要求を無視し続けるなら、ものすごい祭りの終わり方するだろうな。
ちょっと目が離せないぞ。

229 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:34:18.36 ID:3TGEpMn50
もうね
話題がトランプ一色になっている時点で
トランプの勝ちだから

230 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:34:23.01 ID:lT/NqCE70
「私はウソツキです」
「私はウソをツイたことがありません」

どっちがウソツキ?

231 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:34:26.87 ID:AtXoke3D0
まあアメリカは富の格差がマジで悲惨なことになってるかんな
もうそろそろ支配者層をリセットしてシャッフルしないとまずいわな

232 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:35:25.22 ID:R19GDDnv0
ぼちぼち副大統領の選択が気になる

233 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:35:39.54 ID:HRgVeb360
最初は笑ってたが、現実になりそうでゴルゴ展開になるのか。

234 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:35:59.88 ID:OM1pxMzP0
共和党幹部とネオコンが推してるのはルビオ。
クルーズはイスラム国への絨毯爆撃を主張してる。
しかし日本のメディアはトランプの問題ばかり強調してる。

235 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:36:19.61 ID:wlMstkJH0
ロムニーさん「富める者はますます富み、貧しき者は首を吊る。人、これを…『自由主義』という!」

236 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:36:22.92 ID:lNXTB3N50
キレたトランプ大統領が副大統領にサンダースを指名したら面白いw

237 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:36:47.66 ID:3CQrKt/D0
>>224
それでも世界最強の国で日本より国家システムがまともなんだぜ

トランプが大統領になって知性やエリートなぞ世の中の何の役にも立たないって事を世界中に思い知らせてほしい

238 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:36:48.80 ID:ax5nctcc0
>>227
本来なら共和党につくことの方が多いけどトランプだと絶対ヒラリー派になる

239 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:15.79 ID:nXyMfhKr0
これは第3の政党できるで

240 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:19.51 ID:KrCPtAWO0
>>214
アメリカの平均と日本の平均ではアメリカが遙かに下ってことなんだろうよ
アメリカ国内のことしか理解できない連中が大統領選を左右するほどいる
トランプが海外からどう見られるかって事が全く想像できない

241 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:27.23 ID:W4vSMMZx0
トランプは大統領になったところで共和も民主も従わないだろうから
最初に所属していた泡沫のアメリカ改革党に戻るか新党でもつくったら?
第三極のほうが本人もやりやすいだろうし扱いこまねいてる党執行部も歓喜するだろう

242 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:46.68 ID:5Gc+1oih0
ペイリンさん、出番や!

243 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:56.93 ID:acRWdac70
選挙権ないくせに
よく外国の大統領選挙に夢中になれるな、
バカじゃねーの、暇なん? (´・ω・`)

244 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:58.09 ID:UjeeAcE90
小泉や橋下と同じく、重鎮とやらの既得権益な勢力がこれやると
有権者がますます支持しちゃうやつだ

245 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:38:22.97 ID:lT/NqCE70
>>228
グローバル化でそういうのやりにくくなっちゃったw

トランプを(政治的に)助けるプーチンとか
トンでもなく面白いものが観れるかもよw

246 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:38:38.85 ID:AFyyOEah0
何か似たような事が日本でも

リコールで辞職させた首長が再選挙でまた選ばれた。

複数対立候補が譲らず票の拡散でもとの木阿弥へ

247 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:39:04.03 ID:5Gc+1oih0
副大統領経験者ダン・クウェールに一本化しろよ。

248 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:39:31.00 ID:WmBjTsUt0
>>240
海外からも悪評しかのぼってないぞ
ヨーロッパのメディアは新聞もテレビもネットメディアも保守から革新まですべて反トランプ
移民排斥派の極右政党からも苦言を呈されるレベルでトランプは嫌われてる

249 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:39:34.30 ID:w7fIudP/O
ユダヤメディアによるいじめか
これって日本糞メディアオリジナルじゃないか?自分が見てないかもだけど
海外メディアではやってなかったが

250 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:39:41.54 ID:3TGEpMn50
>>240
党員の多数がトランプ支持している
共和党はトランプ派で固められるから
今の主流派wが追い出されることになるだろう

251 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:40:09.38 ID:K1+hgU9M0
最後の手段は暗殺か

252 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:40:22.22 ID:P5xDSRQX0
ミット・ロムニー 反トランプ演舌



この影響は大きいだろうな。立派な演舌だわ。

253 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:40:54.88 ID:pwfou24V0
一方でしゃんしゃんで安倍が首相になった日本

254 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:41:10.60 ID:lLWYUr6b0
大統領トランプ
副大統領ペイリン
の悪魔超人タッグは俺も見てみたいが、誰も着いていかないだろwww

255 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/03/04(金) 12:41:12.14 ID:1tEzzL9f0
トランプが大きな支持を集めている理由は、
トランプが、反ウォール街、反グローバリズム、反新自由主義だから。

んで、アメリカのメディアと日本のメディアが、揃ってトランプ叩きたしているのも、同じ理由。

金持ち優遇システムの邪魔をさせないために、トランプを叩いてる。

でも表立っては口にできないから、不法移民排除とか、
タカ派政策にだけ言及して叩いてるわけ。

256 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:41:12.50 ID:KrCPtAWO0
>>237
オバマでさえ真のルーピーと言われて国内外からなめられまくり相当にアメリカの権威が失墜したんだぜw
この傾向はクリントンになっても大差ないだろうよ、ましてやトランプなら目も当てられないことに

257 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:41:46.59 ID:ax5nctcc0
>>250
それ共和党が民主党化するってことだぞ
下手すれば民主党が右で共和党が左って時代が到来するぐらいにアメリカが左傾化する

258 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:41:54.86 ID:AL5SYa7H0
トランプ VS クリントン テレビ討論会
トランプ氏「私の得意なゲーム、それはババ抜きだ」 
最高のアメリカンジョーク炸裂だが
判るのは日本人だけとはこれ如何に。

259 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:42:32.82 ID:dOOjicYs0
反トランプ連合を作るのも大変な状況なのに、ましてや
共和党がトランプで一枚岩になれる状態は想像つかないw

260 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:42:33.75 ID:AIDvx3nKO
トランプでいいじゃん、毎日面白くなる。

261 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:42:44.87 ID:H8QB6tPW0
>>254
しかしまあ、他に副大統領のなり手いるのかなw

262 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:42:50.11 ID:W3o+oEaN0
>>154
移民の排除というのが日本で特亜排除に繋がる危険性があるのでトランプは在日に都合が悪い存在

263 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:42:52.66 ID:OMlZtsyL0
>>1
アメリカの良心ってもう存在しないんだね〜(´・д・`)クソだね

264 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:44:03.70 ID:ax5nctcc0
>>262
しかしもう一つの飼い主のシナ的にはアジア情勢は自分たちでなんとかしろのトランプの方が都合がいいという矛盾

265 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:44:51.08 ID:5Gc+1oih0
>>261 クルーズ。支持母体が同じ。

266 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:44:55.57 ID:0QzQB5YC0
2016年のアメリカはソビエトになってますが何か?
っていうか今まで気がつかなかったの?w

267 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:45:16.95 ID:K1+hgU9M0
よっ平成の太閣さん!

268 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:45:19.01 ID:VXvlCh3P0
こんだけ必死にネガキャンしてもトランプ人気とか、この人気は本物

269 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:45:32.73 ID:1Ejvbzqk0
パワーバランス崩したら
アメリカだって無事では済まない

270 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:45:35.64 ID:iRqzu2ba0
こんなに必死にトランプ叩きをしてるなんて、よっぽど自分たちに都合が悪いんだろうな
トランプはガチでウォール街打破するかもな

271 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:45:41.04 ID:ge4re6IO0
今日の討論はクルーズとルビオが元気で、珍しく劣勢だったかな。もっとライター雇った方が良いかもねw

272 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:46:33.39 ID:0QzQB5YC0
リンゴスピチュアルジョブの跡を継いだマイクロソフトの日本の新聞記事が
2015年は産経、2016年は朝日新聞からの記事になってる時点で気が付かない朝鮮人はバカw

273 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:47:22.48 ID:ePOZCf5w0
都合が悪くなると後からあわててルール変更

アメリカのいつもの手

274 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:47:25.92 ID:PMUQl5LN0
アメリカの橋下みたいなもんだしな、こいつ

275 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:47:51.99 ID:8UeYohjB0
トランプ氏の政治主張

移民   国境に壁を築き、メキシコにその費用を払わせる。
      1100万人の不法移民を強制退去。

地球温暖化  気候変動なんてでたらめだ。

TPP・貿易  TPPは混乱を引き起こすだけ。
        中国からの輸入には45%の関税。

対日関係  日本が攻撃されたら助けなければならないが、私たちが攻撃されても日本は助ける必要がない。
        公平ではない。
        もっと金を出させる。

イスラム国  イスラム教徒の米国への入国を一時禁止
         テロリストは拷問にかけ、家族も殺害の対象にすべきだ。

イラン核合意  ひどい合意。
          イランに将来の核保有を保障したも同然だ。

銃規制  パリやカリフォルニアの銃乱射テロは。人々が銃を持っていたら自衛できた。

276 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:47:57.56 ID:g7ROTNk20
>>267
それ言うと一気に胡散臭くなるw

今太閤と平成の坂本龍馬はペテン師の代名詞みたいなもんだw

277 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:48:04.52 ID:KK520DqA0
>>74
井筒って在日だろ。日本人の振りして内政干渉するなんてホント怪しからんよ。

278 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:48:07.60 ID:YlSm0fxM0
トランプって俗っぽく言えば強化版ホリエモンでしょ?

279 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:48:42.92 ID:fAqPO7f00
フランケン岡田も消費税廃止くらい言えば
少しは票が集まるのにな

280 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:48:52.03 ID:v13vvmwZ0
トランプと支持者は叩かれても「効いてる効いてる」としか思ってない。

281 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:49:03.96 ID:5Gc+1oih0
>>270 ウォール街が税金で救済されたのが気に入らないってだけ。
石原慎太郎が銀行から外形標準課税で徴税したのと似たようなことしかしないよ。

282 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:49:31.97 ID:IlYL2UWB0
そりゃアメリカ版ルーピーだからな
あからさまな地雷を踏みたがる奴はマゾ

283 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:49:57.38 ID:T0mQ8nNi0
トランプさん、遠くから眺めてるだけなら面白い人だけど
大統領の器ではないのは確かだよね
アメリカの白人以外はゴミみたいな思考だしそれを隠そうともしない

本人は親日とかほざいてたけど疑わしい
あちこちに喧嘩売りまくって戦争に発展しちゃったら同盟国として日本も巻き込まれるんだよ
マジ勘弁

284 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:50:24.52 ID:H8QB6tPW0
>>265
クルーズだと主流派も容認するかな。
まあこの人も結構極端だそうだけど。

285 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:50:34.28 ID:UsXWBDibO
トランプは大統領になったら殺されるかもな。

286 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:50:44.91 ID:lLWYUr6b0
まだ全候補揃い踏みだった頃にFoxが共和党候補者集めて討論させた時からトランプはおちょくりは天下一品だが討論となると支離滅裂の世間知らずだとバレてたからな。今回のGOPDebateで相手を罵る事しか出来なかったのは誰でも読めてた展開っちゃ展開

287 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:50:51.87 ID:GtWUs+qQ0
だってこいつ過激な言動を一枚剥いたらリベラル寄りの政策謳ってんだろ?
何で共和党から出てんだよ

288 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:51:38.27 ID:uXKQdYaA0
こりゃもう比ラリーで決まりやな

289 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:51:46.93 ID:pfKP1Aoz0
>>2共和党は親日なんだろ見事に裏切られやがってネトウヨw

290 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:51:50.58 ID:ESTJXmxz0
>>262
チョンは、順法精神まるでなしだからね

Demographics of Immigrants in the United States Illegally
http://immigration.procon.org/view.resource.php?resourceID=000845

2012年度
1.メキシコ 672万人
2.エルサルバドル 69万人
3.グアテマラ  56万人
4.ホンジュラス 36万人
5.フィリピン  31万人
6.インド    26万人
7.韓国     23万人<−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8.中国     21万人

291 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:52:52.63 ID:ciPCXtWH0
親露とかそらEUは血相変えて怒ろうというもの。
日本としたらそこは悪くないんだけど
北方領土があるので

292 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:53:04.73 ID:u9VBj+vxO
>>282
政治家ド素人というのはさすがにルーピーよりも酷いだろな

293 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:54:11.15 ID:if0cLHbS0
「中国の製品には500%の関税をかけるべきだ」
「中国を破壊すべきだ。ただし我々が直接手を下す必要はない。
日本と北朝鮮、中国を戦わせて共倒れさせればいい」
「バルト3国はロシアのものだ」
完全にキチガイだろ

294 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:54:34.62 ID:ESTJXmxz0
>>291
EUのどこが怒る?
イギリスくらいじゃないかね

295 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:54:39.45 ID:AkrznO8r0
>>285
うちの親父もテレビ見ながら
「トランプは大統領になったら暗殺されそうだな」ってつぶやいてた

296 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:54:40.77 ID:w7fIudP/O
>>248
それはない
日本の報道に違和感

297 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:54:43.99 ID:AtXoke3D0
日本もアメリカもメディアなんて既に支配者層の世論操作部隊みたいなもんだからな
だからメディアがトランプを叩くのはわかりやす過ぎてかえって逆効果w

メディアが叩けば叩くほどトランプ支持がUPするw

298 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:55:08.19 ID:oKi3upsDO
トランプ氏が大統領になるよ!

299 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:55:20.22 ID:cmPO3obj0
>>49
ヒラリーはダメだ。不人気すぎる。
ごり押しで、なんとか底上げして何とか持たせてるだけ
ヒラリーとトランプならアメリカ人はトランプを選ぶよ。
いや、ヒラリーは兎に角駄目だって層は結構根強い。
トランプにさせない為に、民主党共和党はサンダースを担ぎ上げてるけどね
トランプでしょう。

トランプでも日本は別に問題ない。
ヒラリーが大統領になる方が問題
アメリカ人でも次は戦争の可能性があるからヒラリーは推さないって人もいる

300 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:55:52.25 ID:P0Mtpc/y0
>>275
トランプ氏の主張は明らかに人権や民主主義とは
趣を異にするけど、そうした人が民主的な
プロセスで大統領に選ばれるかもしれない…^_^;

301 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:56:18.22 ID:gaidJPmd0
>>299
ヒラリーならオバマの方がましそうだしw

302 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:56:29.95 ID:y7+rIWYA0
ジェシー・ベンチュラが無所属で立候補するかも
さっきCNNでやってた

303 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:56:45.22 ID:9bQMHHGd0
>>289
親日なのは記事から読み取れるが

304 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:57:15.80 ID:/7l4TBYZ0
アメリカの中間層や底辺の怒りが凄まじいんだろうな
サンダース支持すりゃいいのに

あとちゃんと手続きで来た移民ほど不法移民に厳しい

上位層なんかは全く気にしていない

305 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:57:41.96 ID:1Ejvbzqk0
大統領制にも欠陥があるな

306 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:58:32.30 ID:ESTJXmxz0
共和党・民主党の2党しかないのに、党で判断する奴はアフォ

307 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:58:33.41 ID:yzs2mIhb0
トランプ支持してんのに・・・ヒラリーなんてつまらんわ。はよ戦争しようぜ

308 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:58:46.13 ID:YHH+Xrt70
ivankaがカワイイ感じなんでトランプを支持するw

309 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:58:50.05 ID:cmPO3obj0
>>256
プーチンはトランプに好意的

反移民の欧州は、トランプ支持だよ
こんなの普通に考えたらわかるだろ。
もっと移民入れろって言ってる奴が反トランプ。
国内では反移民で外国では移民を受け入れろと言う移民推進派も国内限定ではトランプ支持だよw

310 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:58:50.57 ID:ax5nctcc0
>>304
なんか勘違いしてるやつがいるけど、共和党と民主党のそれぞれ選挙やってんだから共和党員が民主党のサンダースに投票できるわけないだろ

311 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:58:56.09 ID:DH0SOhs+0
トランプ大統領w
ギャンブル国家かよw

312 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:59:35.95 ID:qRlzXeYB0
代表になればマトモにリベラルな発言が増えて、ますます支持が増えるよ。
それは計算してるに決まってる。

313 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:59:41.81 ID:13dRfTXF0
トランプになったら海外で謀略やってるネオコンの連中は国家反逆罪で裁かれるかもなあ

314 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:59:42.50 ID:/7l4TBYZ0
>>310
そんなの知ってるよ
ヒラリーじゃトランプに負けると言ってる

315 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:00:08.86 ID:+QidYYWY0
旧メディア主導民主主義に反発してるのにその旧メディアが反トランプとか言っても完全に逆効果

316 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:00:33.90 ID:g7ROTNk20
>>302
ますますWWEというかプロレス化かよw

317 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:00:45.34 ID:WXmWyYN90
共和党も落ちぶれたな
レーガンが泣いとるわ

318 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:01:08.27 ID:lT/NqCE70
この程度でパニックになる様な弱い支配層はいらん!
てなるだけやわw騒ぐほど

静かなる民は悪知恵あるし切り替えも早いぞw

319 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:01:09.03 ID:FTHg1qEXO
トランプがアメリカ壊したら中国ロシアが支配する修羅の世界が完成。

320 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:01:31.73 ID:CQKCnDMg0
>ロムニー氏の再出馬も「ありうる」

今から間に合うのか?

321 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:02:11.15 ID:AiXG4uwk0
資本主義の守護者の席が空白になります。
誰が座りますか

322 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:02:20.03 ID:WXmWyYN90
プーチントランプ安倍
悪そうな奴はだいたい友達

323 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:02:44.70 ID:13dRfTXF0
スマホの時代なのに完全に周回遅れの対策しかできないユダヤって裸の王様やん

324 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:02:47.78 ID:gIxKLot10
共和党内でトランプに勝たせたら
ヒラリーが自動的に勝つから危惧してるだけやろ
でも今の共和党じゃヒラリーに勝てる奴なんていないんじゃね

325 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:02:59.44 ID:/7l4TBYZ0
日本もアメリカも世界中同じなんだけど昔はメディアが誘導できたんだけど
今は出来ない

メディアが誘導すればするほど反発される

326 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:03:07.18 ID:ESTJXmxz0
オバマ・クネクネ
馬鹿そうな奴はだいたい友達がいない

327 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:03:39.65 ID:Yrv9FkKL0
いままでアメリカで流してきた情報が
このおっさんに集約されている

トランプ大統領万歳っすよ

328 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:03:50.11 ID:AtXoke3D0
トランプが大統領になったら日本の政治も大きく変わるだろな。
日本の政治をコントロールしているアメリカの支配者層が変わるからな
今から楽しみだw

329 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:05:05.41 ID:cmPO3obj0
>>317
民主党と共和党の上層はグルだよ。
候補者選びも政策も少しずつずらして望みの奴を大統領選に民主党共和党両方から出す
だから大統領選は、どちらに転んでも安心できるようにするわけ

アメリカ人はそれに気づいてるから
票のバランスとかを見て、サンダースに入れたり、クリントンに入れたりしてトランプが選ばれるように全体的に調整してきてる
だから、メディアとか民主党共和党の上層が発狂している。

民主党・共和党の総意がトランプ以外なら誰でもいい、な訳。
だから、トランプと比較的経済政策が似ているサンダースを推したりして票の分散を図っている

330 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:05:26.52 ID:ax5nctcc0
>>314
共和党の反トランプ派が裏切って勝てんぞ
vsヒラリーに限ればクルーズやルビオの方がトランプより優勢だからな

331 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:05:42.38 ID:/7l4TBYZ0
貧困層だけじゃなくて中間層も今の生活にウンザリしているってとこがキモ

ヒラリーは彼等大衆から嫌われている

332 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:05:48.63 ID:1K8CzL1x0
トランプじゃヒラリーには勝てないけど
NYT世論調査いわくルビオでもクルーズでもヒラリーに勝てるというから
ヒラリーはよほど男性有権者に嫌われてるんだね

333 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:06:07.22 ID:PEI/NR3Y0
底辺層が増え続けるかぎりトランプの勢いは加速していく
底辺層は過激で排外主義者を好むのでね。
ネトウヨと同じ

334 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:06:52.19 ID:3YGO6E/S0
菅直人とか鳩山を総理大臣にした日本に何が言える

335 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:07:02.69 ID:13dRfTXF0
コントロールできない奴が大統領候補だからマスコミの総攻撃を受けているのだ
つまりいままでの大統領選は管理済みの操り人形ってことを示しているね

336 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:07:13.00 ID:ZrqR7KvB0
こら間にあわへんで。クリントンと共和上下院のねじれレームダックの4年か、トランプ&共和上下院の
キチガイの4年間か、どっちにしても最悪の4年になるわな

337 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:07:16.16 ID:GVzJ4Mf+0
トランプ以外なら誰でもいい…

いや誰でもいいわけねーだろw

338 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:07:21.80 ID:NjA8ciE90
>>333
TPPのブロック経済と同じじゃないか

339 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:07:28.05 ID:AiXG4uwk0
黒人やイレギュラーな因子投入して乱世を演出するのも国際資本の役割なのか。

340 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:07:57.37 ID:IQ+PWXRB0
アメリカの政党って総裁もいなければ党議拘束もないんだってな
議員個人個人がそれぞれ代表する自治体や企業の利益のために言いたいことを言う
当然問題もあるんだろうけど、党利党益が最優先の日本より全然マシだな

341 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:08:58.63 ID:NjA8ciE90
トランプが中国をどう扱うのかがわからん
ビジネスマンとして、政治家として どういうことになるん?
それはうまくいくの?

342 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:09:10.44 ID:AKaNUq+50
そのうちCIAが暗殺するんだろ

343 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:09:13.36 ID:5LIoO5jw0
鳩山より岡田の方に似ている、と思っていたら
CNNで「トランプはフランケンシュタインだという声が共和党内で上がっている」だとwww

344 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:09:13.89 ID:qRlzXeYB0
>>336 トランプと議会もネジレってことか。

345 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:09:19.07 ID:g7ROTNk20
>>326
クルーズは学生の頃からガチのぼっちで今でも人望ゼロの友人ゼロと言われてるが
政策と理念だけでここまで這い上がってきたすごい奴だぜ。

346 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:09:45.32 ID:m/mZ1ajH0
>>64
石原もそういうとこあるじゃん

347 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:09:58.72 ID:cmPO3obj0
>>331 >>333
サンダースは前科者。シカゴで逮捕されたことがある。レ○プで。
ヒラリーは、メールで国家機密を流しまくった件がある。
で、海外のサイトを見るとヒラリーは、かなり極悪人らしくて人を間接的にピーしてる疑惑がある
ガダフィの件もヒラリーがサルコジ仏大統領と結託して工作した疑惑に信憑性が高まってる(メール流出事件で

348 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:10:06.29 ID:lLWYUr6b0
>>340
自由民主主義国家の看板掲げてるのに党利党益、赤信号みんなで渡れば怖くない、純潔至上主義な日本の政治体型の方が異質だからな普通は

349 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:10:17.40 ID:YppIpKE/0
でも実際やらせてみないとわからん
オバマも無能だったし

350 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:10:22.11 ID:e/MKnCGFO
町山智浩 2016年アメリカ大統領選とドナルド・トランプを語る
http://miyearnzzlabo.com/archives/35705

確かアメリカに住んで以前テレビで映画の解説してた人だと思う

351 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:10:53.45 ID:ESTJXmxz0
アメリカのほうが異質なんだよ
ば〜〜〜か

352 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:11:06.70 ID:jRVv3k9Z0
ハートのエースが出てこな〜い♪
ハートのエースが出てこな〜い♪

353 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:11:25.44 ID:ge4re6IO0
もう降ろせないだろ。劇薬を飲み込むしかない。しかし、今日の討論で興味深かったのは、自分が選ばれない
訳がないと前置きした上で、誰が選ばれても共和党候補をサポートすると言ったことかな。

354 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:11:51.93 ID:/7l4TBYZ0
ここでモニカ・ルインスキーの意見を聞きたい

355 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:12:05.59 ID:B1yKMGAp0
トランプの支持層はこういうことやったらさらにトランプ支持すると思うがなぁ

356 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:12:23.24 ID:fQ2qs81A0
いじめ、よくない

357 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:12:39.66 ID:XZJqpQBv0
>>93
上手い例えやなww

358 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:12:44.38 ID:Ydt23v9Y0
26世紀青年への道

359 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:13:01.49 ID:hBoSRqKU0
トランプさんになった時の年次改革要望書が見てみたいわ

360 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:13:10.56 ID:AKaNUq+50
なんかもう現実をバラエティー番組化したかのようだ

361 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:13:25.47 ID:ft2/eNe30
最終的には、トランプちゃんあまり調子に乗ってると、組織に消されちゃうんじゃない?
敵作りまくってるから、誰も不思議に思わないだろうし。

362 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:13:29.18 ID:/7l4TBYZ0
不適切な大統領候補

363 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:14:24.11 ID:idf1xjK30
>>6
どうみても、ドランプよりアホはいないだろ

364 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:14:26.86 ID:ft2/eNe30
>>359
まず、来るのは

1.おもいやり予算を3倍に増やせ
2.国民皆保険の廃止と米国の保険会社にやらせる事を確約させる

これは確実にやってくるだろう。

365 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:14:33.82 ID:WXmWyYN90
どう考えてもクルーズの方がやばいだろ

366 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:14:46.79 ID:13dRfTXF0
トランプ大統領になったらアメリカら来て日本で悪さやってる連中の引き上げと処分お願いしようぜ
ロバート・フェルドマンなんてもう見たくないよなw

367 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:15:34.64 ID:ft2/eNe30
>>366
トランプは日本人のような東洋のイエローモンキーの言い分なんて一切聞くつもりはないよ。

368 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:15:41.99 ID:cmPO3obj0
>>361
トランプの有力な支援者に米陸軍退役中将がいる。
米軍も一枚岩ではないはずだが、軍の一部は明らかにトランプを推している。
そのトランプの相談役である米陸軍退役中将は対露提携論者

369 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:16:02.38 ID:Gx7KMf5a0
残念だが、誰がやってもたかだか4年で劇的に
変わることなんてない。
結局は積み重ねだよ。

370 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:16:47.90 ID:AKaNUq+50
トランプはスピーチライターをつけないらしいがもしも大統領になったときの議会演説はどうすんだろ?w

371 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:16:59.85 ID:D3tE8B4S0
完全に映画のストーリー出来上がったな
100%勝つ

372 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:17:07.25 ID:WXmWyYN90
アメリカは3選までOKにすればいいのに
そしたら旦那が圧倒的当選だろ

373 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:17:24.80 ID:X3LNIRBZ0
ロムニースタイル

374 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:17:32.27 ID:NjA8ciE90
69歳のじいちゃんにどこまで期待してんだって感じ

375 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:17:51.23 ID:JQcOkGEE0
自民党を倒せるなら、誰でもいい! → 鳩山由紀夫

376 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:18:02.66 ID:cmPO3obj0
>>367
君は、外人と関った事が無い人でしょw
少なくともトランプはフランクだぞwかなり、キツイ事を言うだろうがなw
本当に極悪なのは善人面したクリントンとかオバマ系の人間。クルーズは別の意味で日本人と合わない

377 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:18:06.76 ID:nA6Ijuk40
トランプもどうかと思うけど
今更モルモン教のおっさんが出馬してどうすんだよ

378 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:18:51.41 ID:8UeYohjB0
>>374
ところが体力面健康面で心配されているのはヒラリーの方なんだよなあ。

379 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:19:00.04 ID:/7l4TBYZ0
どうせ資本主義と現在の秩序は崩壊するんだから
誰がなっても同じ

380 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:19:20.08 ID:AtXoke3D0
>>335
まあ資本主義はいいけどさ、
資本主義が行き過ぎてマネーの力で一部の支配者層が民主主義をコントロールしちゃあかんよなw

今アメリカでトランプ旋風という形でリアルタイムで起こっているのは、
民主主義による政治を、ごく一部の支配者層から国民に奪い返すという戦いだからね。
でもそのことがわかってないから、
未だに支配者層はメディアを使って世論をコントロールしようとしてトランプ批判。

だからメディアがトランプを批判すればするほどトランプ支持がUPするw

381 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:19:47.23 ID:13dRfTXF0
ソロスも国家反逆罪で捕まえさせよう

382 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:20:41.58 ID:/7l4TBYZ0
>>380
全くその通りだと思う

まぁトランプが大統領になってもどうにもならないけど

383 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:21:46.17 ID:gtygTZ1k0
トランプ大好きアメポチw

384 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:22:06.50 ID:cW94OiG50
本気かどうかはわからんけど、他国に金を払わせるみたいなことを
ブチ上げてばかりいるよな。
国境に壁作ってメキシコに工事費払わせるとか。
相手国がすんなり払うわけも無く、グダグダで無駄な時間と労力を
費やすことになり、内政が停滞するわな。
日本みたいな従順な国ばかりではないだろうに。

日本の民主党政権時代がアメリカで再現されるのかと思うと
複雑な心境やな。

385 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:23:43.60 ID:dldY37lX0
ロムニーって重鎮なのか。

前の大統領選でオバマに、
「あなた大金持ちなのに私より税金払ってないね」
と言われて返す言葉もなくボロ負けしたロムニーが。

386 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:23:58.90 ID:yqL8FMWn0
無意味な妨害だなあ
トランプ、共和党で負けたとしても無所属で出るんじゃない?

387 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:24:14.57 ID:Mb5dLvc70
CNNでトランプ批判用に元軍人が出てきて戦争犯罪はしたくないと言ってる、もちろん共和党候補はすべてダメ、東南アジアにはもう行ってはいけないと語ってる。

388 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:24:17.70 ID:iRAbeqvF0
ヒラリーババァがアメリカにとって最悪の選択だろう
トランプはカーネルじいさん同様ただの置物になる

389 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:24:55.43 ID:ESTJXmxz0
>国境に壁作ってメキシコに工事費払わせるとか。

これは、実際には不法送金の押収、ビザ・国境検問手数料の増額だよ
費用は、メキシコ人の負担という意味

390 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:24:59.79 ID:/7l4TBYZ0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

391 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:25:01.11 ID:JQcOkGEE0
>>384
トランプの言う事は既存政治への怒りや誰かへの憎しみのような負のエネルギーに満たされている
そして、トランプが言う事にほとんど具体的で現実的な政策が含まれていない
言う事と言えば、メキシコとの間に数千キロの壁を作れとか、イスラム教徒の入国を禁じろとか
確かに大衆には大受けするだろうが現実性に欠ける絵に描いたもちのような政策ばかり

既存の政治への怒りや憎しみをあおりたて、現実性に欠ける夢物語や腹案で大衆を興奮させて
地すべり的勝利を収めた衆愚政治ぶりは、政権交代した時の鳩山民主党とそっくりだ

392 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:25:15.98 ID:w7fIudP/O
>>383
アメポチならヒラリー一択やぞどあほ

393 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:25:47.78 ID:YswOhUkH0
このチャンスで敗戦国から脱却や

394 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:26:15.04 ID:cmPO3obj0
>>381
彼は、グローバリストで国境なんて破壊しろ邪魔だと言ってたけど
中東からの難民、大量の黒人流入に対してはアイツラを○せと言ってるねw

キリスト教よろしく
グローバリズム、ノーボーダー理想論は彼にとって白人オンリーという事なんだね。
それ以外は、非欧米圏の国を破壊するの為の言い分。
その理想論が行き過ぎて難民が過剰に流入され逆切れしている。
難民を食い止め叩き出さなければ欧州が破壊されるとまで言ってるね

恐らく、メルケルを支援していたはずだろうけど
メルケルは国のリーダーの資格が無いとバリバリ悪口言ってるw

395 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:26:16.35 ID:0MfK+zNb0
共和党はヒラリー推せば?

396 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:26:26.16 ID:AKaNUq+50
トランプ 「共和党をぶっ壊す!」

397 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:26:51.00 ID:LtWDyCRw0
>>245
米露日同盟とかいう第三次世界大戦チームが見られるかもな

398 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:27:23.98 ID:Q4DeNnil0
>>116
死ねよ馬鹿チョン

399 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:27:52.07 ID:ESTJXmxz0
>>394
これだからね

Demographics of Immigrants in the United States Illegally
http://immigration.procon.org/view.resource.php?resourceID=000845

2012年度
1.メキシコ 672万人
2.エルサルバドル 69万人
3.グアテマラ  56万人
4.ホンジュラス 36万人
5.フィリピン  31万人
6.インド    26万人
7.韓国     23万人<−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8.中国     21万人

400 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:28:14.99 ID:rsKECzhS0
米国版ヒトラーを生み出して200余年かけて積み上げてきたものをぶち壊すくらいなら妥協候補で我慢する方がマシかもしれない

401 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:28:44.14 ID:mNbbvABS0
日本で言うとみのもんたが首相になるようなもんか?

402 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:29:20.00 ID:WXmWyYN90
いまBSでペーパームーンやってるぞ
古き良きアメリカに思いをはせる

403 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:29:32.84 ID:tvIg3fIF0
日本も民主の勢いを止められなかった
すぐに後悔しただろうがアホは想像力が足らなすぎ
現状不満があって政権変えて良くなると思っただろうが
それ以上悪くなることを想像できない

404 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:30:39.59 ID:XGEilFAN0
トランプが大統領になったら議会がぐちゃぐちゃになりそうだな
何も決められない国になるかもしれない

405 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:30:41.44 ID:cmPO3obj0
>>391
オバカのオバマが中東からの移民をフリーパス(要するに不法移民という形になる)で大量に流入させてるのw
んで、これは危険で将来の禍根になるからトランプは一度全員追い返せ、そうでなければ合法移民に対してフェアじゃない、と。
不法移民は、どこまで行っても不法移民だと彼は言ってる訳。オバカのオバマは、無視して中東からのを入れてるからアメリカ人が怒ってるのよw

406 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:31:08.27 ID:AtXoke3D0
>>383
アメポチの日本人もアメポチの日本の政治家もトランプ大統領だけは絶対避けたいと思うぞw

なんせトランプ大統領になったら、
今までアメリカの大統領の裏にいる支配者層にシッポ振って永延と貢いできた意味が無くなるからなw
逆にトランプに全て暴露されて糾弾される危険性すらあるw

407 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:31:20.36 ID:JQcOkGEE0
>>403
ほんとその通り
7年前に起こった事に良く似ている

408 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:32:41.07 ID:7Q+GUy7i0
米国の橋下だよ

409 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:32:54.75 ID:WT/fUITeO
>>360
BBCあたりは最初からドキュメンタリー目当ての取材とか画も撮ってると思う
3部作くらいになりそう(´・ω・`)
今から第2部始まり

410 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:33:18.16 ID:H8QB6tPW0
>>403
日本ならダメならとりあえず総理は一年ほどで変わること多いけど、大統領制じゃそう簡単には辞めないんだよな。
どうなることやら。

411 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:33:40.58 ID:LscGw6lk0
70になるじいさんに何を期待してんだってゆー

412 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:33:43.19 ID:e/MKnCGFO
>>47
共和党は中間層の支持を得る為にその人を出して来るとか

413 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:34:09.01 ID:gwKZvjpn0
変えて欲しいと望む声、いざ変わったら失望?

414 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:34:38.51 ID:E96AK1FuO
>>371

この間「誰の指示も受けない」と宣言していたのは、ユダヤに対するメッセージだったんだよね。

それでいま急に叩かれてるわけだ。

415 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:34:39.33 ID:EHdAkyZ/0
次期大統領はヒラリーか

416 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:34:41.35 ID:PEI/NR3Y0
いままでアメリカで日本を重要視してきたのは
一部の政治家や経済アナリスト、外交専門家だけであり
だいたいの民衆は関心はないのだが
底辺層は日本を食い扶持を奪うやつらという漠然とした認識しかないのが今回の選挙で
わかった

417 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:36:35.38 ID:JQcOkGEE0
とにかく、奴らを引きずりおろし、現状をぶち壊しさえすれば、良くなる
日本人も7年前に熱狂しただろう?
あれと同じだよ

418 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:37:43.22 ID:CnBGhG8z0
これは日本のマスコミが流している嘘記事だろ?
キリスト教原理主義者のクルーズが嫌だから共和党はトランプを推したのに

419 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:38:12.77 ID:klIytI/b0
共和党内が分裂してるようじゃトランプの勝ちはないな。
外の敵より内の派閥争いのほうがきついから。

420 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:41:15.81 ID:L4SdO5qh0
アメリカの実質的な支配者は
ロックフェラーだと思うけど、
ロックフェラーの息はかかってないのかトランプは

だとしたら暗殺されるかもしれないな
ロックフェラーやロスチャイルドは
思い通りにならない政治家を殺すから

421 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:41:50.07 ID:cmPO3obj0
>>419
共和党の草の根支持者はトランプ支持なんだよ
同様に民主党の一部の草の根層がトランプ支持

共和党民主党上層部が反トランプ
共和党御用達のFoxが反トランプの急先鋒
共和党御用達のFoxがTvでトランプを猛烈に叩く一方で
民主党のクリントンを猛烈に推しているという時点で察しろ

422 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:42:03.24 ID:lLWYUr6b0
まぁ、どうしてここまでトランプが勝てたのかってのはアメリカ人の本音の代弁者だったからなワケで。
こうなると誰が大統領になろうがトランプの主張をある程度は取り入れていかざるを得ないだろうね。その面でこの大騒ぎには価値があったと思う。世界は変わるよ、ドラスティックに

423 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:43:19.23 ID:nUcq71J+0
なんか橋下降ろしに躍起になって、
共産党と手を組んだ、大阪自民みたいになってきたな。

424 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:44:02.85 ID:AtXoke3D0
>>414
「誰の指示も受けない」という意志・宣言こそがトランプ旋風を巻き起こしてる原点。
これこそアメリカ建国の際に掲げた理想であり真の民主主義でもある。

トランプの 「アメリカを再び偉大な国にする。」という言葉にはこの意味も含まれている。

425 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:44:18.87 ID:n0GdhwJe0
アメリカの共和党内もなんかまとまらなくて
大変なんだな

426 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:45:06.56 ID:6Pzsgnax0
>>1
> ここにきて「奥の手」として浮上しているのが、保守穏健派で知名度が高いロムニー氏の「再登板」だ。

この悪手も決定的だね。ロムニーは、ブッシュの次に嫌われ者なのに。
とくに若くて賢い連中からは、蛇蝎のごとく嫌われている。




この歌詞、この完成度。そして、この再生回数。

427 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:45:59.19 ID:9Xv3ZvR00
敵は、本能寺に在り!

428 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:46:00.44 ID:J1pe/GwI0
Anyone,but 〜(昔はJohnsonとか).を見れるとは思わなかった

429 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:46:26.91 ID:Cup8++6U0
>>1
アメリカ人も可哀想だね。

クソな候補者しかいないクソな選挙だとみんな思っている。

430 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:46:42.34 ID:sDvlFsUP0
なにこのちゃぶ台返しw

431 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:48:13.50 ID:Cup8++6U0
今回のアメリカの大統領選を見て

「民主主義の究極」を感じる。

国民は出されたメニューの中から選ぶしかない。

432 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:48:18.49 ID:cmPO3obj0
>>425
違う。
共和党はクリントン(或は、サンダース・ルビオ・クルーズ)推しなんだよ。
党は、トランプ以外の人間であればいいと言ってる。これは民主党もそう。

共和党を伝統的に支持してきた一般有権者層、要するに草の根支持層(反ブッシュで反イラク戦争)がトランプを推している
んで、民主党の一部の草の根支持層が反クリントン反サンダースでトランプに流入している。党は関係ないんだよ。

433 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:48:48.02 ID:xLM8sxH00
一つアドバイスしてやろう
おまえらが必死になればなるほどトランプ人気が増す事になる

434 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:49:08.53 ID:LscGw6lk0
いわゆる衆愚政治だな

435 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:49:12.16 ID:BtDZmDzg0
なんか品のない政党だねえ
アメリカ人ってバカなのに科学だけは抜群なんだよね

436 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:49:48.78 ID:Cup8++6U0
>>432
共和党の草の根支持層って誰?

共和党支持者はレーガン大好き&ブッシュ支持だと思うんだけど。

437 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:50:25.92 ID:rouZbHAt0
日本でいうと鳩山、蓮舫、慎太郎で総理大臣争うようなもんか?

438 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:50:32.93 ID:/M1XPo3K0
>>435
そりゃあ中身はゆだy

439 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:51:10.05 ID:ESTJXmxz0
ロックフェラーとか陰謀論の読みすぎ
あと、ロスチャイルドはイギリスね

いい加減にして頂戴

440 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:51:50.49 ID:76t+B8pfO
アメリカ人の気質からして逆効果

441 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:52:00.24 ID:fHmaSmNO0
そんなに悪い人とは思わないけどな。
本音を言っちゃダメって事か。

442 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:52:04.95 ID:dqV4ieCA0
思ったんだが、
政治家が嫌がるんならトランプが正解なのかもなw

443 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:52:09.38 ID:7Q+GUy7i0
安倍や橋下も似たようなもんだよ

444 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:52:44.69 ID:n0GdhwJe0
>>432
なるほど

よく分からん

445 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:53:43.43 ID:TehqzN1r0
ヒラリーは、メール事件とウォール街が致命傷。

本選になったら、ここを攻められ失速確実。
そのため、今回は共和党の候補が、大統領になる確率は70%以上。

今のところ、トランプ以外に可能性があるのはクルーズ。
全員、クルーズに乗るかね?
ルビオを応援している連中が

446 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:53:48.96 ID:kR+5uJRq0
なんで下級国民の貧困層対策が問われてるのに外交の話してんだよ

447 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:54:27.77 ID:YtQ8HZSJ0
「安倍以外なら誰でもいい」と思ってる保守本流派だってゐるだらうに
おとなしいものだよな.

448 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:54:28.98 ID:a7lbMlJT0
>>1
4年前にトランプと同じこと言っていたロムニー馬鹿ですか?

449 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:54:37.42 ID:5LIoO5jw0
>>437
トランプ「俺はルーピーじゃねえぞっ」
クリントン「あんな底辺馬鹿女と一緒にせんといて」
慎太郎「え、誰が俺?」

450 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:54:37.67 ID:fHmaSmNO0
>>444
アメリカも政治的な既得権層がいて党の存在意義があいまいになってるんだろう。

451 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:54:45.97 ID:X3LNIRBZ0
>>295
大統領になる前に殺られそう

452 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/03/04(金) 13:56:02.12 ID:ADM7emQR0
ちょっと冗談でキチガイおっさん候補に立ててみたら、思いのほか人気出て焦ったって感じかな

トランプ着任一日目で核ボタン押しそうで、マジで怖いわwwwwwwwwwww

453 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:56:08.83 ID:dldY37lX0
子ブッシュの二期目にも似たようなキャンペーンがあったなあ。
「ブッシュ以外なら誰でも」と。あのとき騒いでたのは民主党と
リベラルバイアス全開の主要メディアだったが。
今回は共和党が言い出したw

454 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:56:24.82 ID:SMNQjZzQ0
トランプはバカどもの代弁者だから何言っても許されるけど
最終的に民主候補との対決まで行くと、そのバカたちも俺らみたいなバカが大統領とか無くね?
と冷静に判断するのは明白だからなー

455 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:57:08.25 ID:4qLlaE6y0
くずホルモン安倍のネット工作員みたいだな・・

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

tp://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016

電源
http://lite-ra.com/2015/03/post-933.html

456 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:57:13.20 ID:u8FAMYqF0
ご自慢の自演で襲撃され奇跡の生還を遂げるぐらいのことやリかねないほど
共和党から大統領だしたいだろうけどな

457 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:57:33.76 ID:cmPO3obj0
>>436
草の根支持層は、基本的にレーガン大好き。
ただ、ブッシュは違う。あれは、共和党ネオコン派だとして実は嫌われてる。
ネオコンに共和党が乗っ取られていたというのが共和党の伝統的支持者の感想
んで、このブッシュの流れを汲む人間で共和党から立候補しているのがルビオ、民主党からはクリントン
サンダースは、よくわからないが…。実は、ルビオ・クリントン・ブッシュの流れを汲むかもしれないし、或は本当にアッチ系かもしれない。
しかし、それでも民主党・共和党の上層はトランプではなくてサンダースを推しているのが、すごーく胡散臭くて興味深いんだねw
ゴールドマンはサンダースを危険人物と名指しているのにも関わらずトランプよりもサンダースを推している点がねw

458 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:58:00.76 ID:rUaHlSxA0
シュワはどうなんだよ
担ぎ出しさえすれば当選すんじゃね

459 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:58:04.65 ID:2rnkQWki0
アンチが一枚岩で1人の候補を立てたら勝てるだろうけど、そうはなるまい
トランプの時代じゃガハハハ

460 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:58:09.19 ID:IrAihfIj0
否定すれば否定するほど票伸ばしていきそうな気がするけどなぁ。
もうトランプ大統領でいいやんw

461 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:58:50.41 ID:YlTNh2dV0
>>424

偉大な国は、自分とこの不調の原因を他所のせいにしたりしないと思うよ。

462 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:58:52.15 ID:H8QB6tPW0
>>458
あの人は移民一世だから知事にはなれても大統領はダメなんだそうな。

463 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:59:05.37 ID:KJytRTA50
スタローン擁立すればいいんでないの?
あの人ガチガチの共和党支持者だし、
人気あるし。政治経験なんか別に必須でないし。

464 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:59:20.89 ID:+9wdLjeB0
kkkも応援

465 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:59:43.86 ID:0+wwaFoJ0
生きてるうちに「アメリカが終わる瞬間」を目撃できるかも知れんね

466 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:00:21.77 ID:nUcq71J+0
この速さなら問える!












ネオコンってなによさ?
ネオ麦茶みたいなもん?(´・ω・`)

467 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:00:45.17 ID:rUaHlSxA0
>>462
そうなんだそりゃ残念

468 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:00:57.16 ID:a7lbMlJT0
>>458
憲法の規定により大統領にはなれません

469 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:01:24.46 ID:7LrRJTTh0
ロックフェラーの意向というのは
CFR(国際問題評議会)とビルダーバーグ会議の意向ということ
トランプはこれらに関わってはいないから反発くってるのだろうな

470 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:01:59.09 ID:nUcq71J+0
>>458
よし、そこでシュワの盟友のスタローンをだな。

471 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:03:21.74 ID:13dRfTXF0
ネオコンって本当はユダヤサヨクのくせに保守層騙して取り込むための団体
まあ福音派の段階でユダヤに騙されているアホ連中なんだが

472 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:04:00.89 ID:uAZDgp9XO
銀幕スターが大統領?

フィリピンと同じだな

473 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:04:53.92 ID:KJytRTA50
クリント・イーストウッドも、いいと思うけどな。

474 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:05:21.97 ID:Fc/WtNKm0
トランプがんばれ〜

475 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:05:39.76 ID:ESTJXmxz0
ちょっと言っておくと、トランプは、いわゆる「ロックフェラー・リパブリカン」に属する人なんよ
モデレイト・リパブリカン(共和党穏健派)、リベラル・リパブリカン(共和党リベラル派)とも
まあ、元民主党だからね

Rockefeller Republican
https://en.wikipedia.org/wiki/Rockefeller_Republican

Another notable Liberal Republican from New York is U.S. Presidential Candidate Donald Trump.

「ロックフェラー」の名称は、フォード大統領の副大統領だったネルソン・ロックフェラーに基づくもので、
裏で政治を操ってたというわけじゃないよ

476 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:06:44.32 ID:cySW/R0j0
一般党員たる庶民はトランプを支持して
議員連は反トランプってこういうこともあるんだな
前の前の自民総裁選挙の石破みたいなもんか

477 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:06:49.43 ID:klIytI/b0
ここで外国人がグダグダ言っても無意味。
選挙結果見るしかないんだよ。

478 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:07:17.09 ID:mICOhurW0
トランプがドロップ

479 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:07:22.97 ID:3TGEpMn50
トランプが予備選で勝ったら
追放されるのは
今アホなことやっている
主流派だと思う

いいかげん日本は
トランプと対話のパイプを持つべきだ
負け組に付き合っていても意味がない

480 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:07:36.33 ID:cmPO3obj0
>>469
ソロスとトランプは、どうも仲悪いみたいね。

ソロス 国境はじゃまだ破壊しろ
トランプ 国境があるから国なんだ

メルケル
移民難民の皆さん、ぜひ来てください!

中東アフリカから移民難民が欧州に到来

ソロス
アイツラ(難民移民/非白人)を○せ。あいつらのせいで欧州が破壊される。追い出せ。
メルケルは欧州の大国のリーダとしての資質が無い

要するに欧米向けと非欧米向けでは違うのだよ。
それが、行き過ぎて欧州に難民が大量に到来したのは計画が狂ったって事なのかな?
或は、これを逆に利用して欧州は被害者という事にして過去をチャラにする計画だ。
なんて噂話も外国で語られだしたね。

481 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:07:37.70 ID:iKRIUDOx0
>>363
クルーズとかさらにキチガイだろ

482 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:07:47.01 ID:pEDy+Ja00
アラスカのおばさんがトランプ支持に回ったのが大きかったな
あのおばさんの人望は絶大だから

483 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:08:33.33 ID:3YGO6E/S0
シュワちゃんの嫁はケネディ家だぞ

484 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:08:55.11 ID:vDwIQvCv0
一々本音を言う大統領なんぞ使いモンにならんだろ

485 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:08:57.45 ID:W/5rxsWG0
>>458
> シュワはどうなんだよ
> 担ぎ出しさえすれば当選すんじゃね

シュワちゃんは移民一世なので米国法に依り国政への参政権は無い。

つか、帰化したら即効でネイティブと同等の権利を得られるのは日本だけ。

486 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:09:43.45 ID:Ipz+RTF60
>>216
そうそうw
だからどんどんトランプには頑張ってほしいw

487 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:09:48.85 ID:iKRIUDOx0
>>25
サンダースなんかがトップになったら共産革命起きるぞ

488 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:10:57.20 ID:xP3e7P4b0
日本の安倍ちゃんとかいうヤツより遥かに有能なのに

489 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:11:08.65 ID:RaiQg6hX0
いかさまトランプでババ抜き。 トランプVSクリントン

490 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:11:27.92 ID:W/5rxsWG0
>>466
新保守主義者の事だよ。
全員ではないがキリスト教原理主義的な教義を持つカルト信者も多い。

491 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:11:39.31 ID:cmPO3obj0
>>481
最初のNH州(だっけ?)選挙でトランプが負けてクルーズが勝っただろ?w
あの時、トランプ支持者(共和党)がクルーズ(共和党候補)に票を入れるくらいならヒラリー(民主党)に票を入れると言ってたw

492 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:11:42.71 ID:AAsU00Gw0
ロムニーってのが笑えるよな?(笑)
たかが大統領候補でしかなかった奴が。
元大統領でも敬意を表す僕に批判するなど嘲笑を買うだけだ。(笑)

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本は裸の王様状態。迷惑過ぎたので死刑判決を下しました。
因みにNHKの朝の番組の女子アナは不倫していたらしいです。
ジャニーズ事務所はSMAPの解散騒ぎのせいで詐欺師の手口そのものを見せてしまったからだ。
芸能マスコミ業界全体が詐欺師や無実の人間に濡れ衣を着せるクズ体質なんでしょう。
あれだけ長期(16年以上)に渡りデマを流せるのが不思議です。
自分(三浦敏嗣)は童貞です。もう40歳なんですけど。

僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

定時制高校卒の風俗通い常に不倫相手を物色しているクズで、バカ過ぎる発言を連発して来て、今もバカ発言を連発しているSMAPの木村拓哉が頭が良いと思っている連中って自分たちの知性を疑った方が良いレベルです。
ジミー大西レベルのバカのSMAPの木村拓哉と不倫していた女なんて普通に考えたらまともな男は寄っては来ないです。現実を見てね?
内田有紀はSMAPの木村拓哉と不倫していて、更に根っからの嘘吐きです。その二人を信じた方が悪いと言われるレベルのクズたちです。

SMAPの木村拓哉を叩き続ければアメリカは自然に潰れます。理由はアメリカの将来をSMAPの木村拓哉が担っていたかららしいです。
今は男女問わずすり替え工作をしていますが見苦しいだけ。SMAPの木村拓哉が死んでも何の影響も無いです。
元はそれが内田有紀だったからです。
自分とペアを組む相手の問題でした。

詐欺事務所ジャニーズは内田有紀とバーニング事務所と組んで、プロレスだとかジャニーズには電磁波装置や思考盗聴受信器が無いとか嘘を吐いてるらしいです。クズだな。

芸能界が見苦しく解散騒動は狂言だったとか工作していたらしいけど、それなら最初っから五人とも独立ってしないと「そもそも何でそんな事したの?」って不自然な答えが残るだけなんだよね。(笑)
真相は明らかに巷で言われている小早川拓哉が正解です。

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)

アメリカと東京は一番汚いですけど。
1兆円払わせる代わりにお前らを壊滅させる事にしたから良いです。ノロマ過ぎて話にならなかったです。
相手側のバカ丸出しなところは1兆円支払わせる事を断念させようとしている意図を自分に見通されているのにやっていたって所ですね。
1兆円は自分で様々な方法で稼ぐルートが有るので良いです。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで自分はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は他人の手柄を平気で盗み、ジャニーズ事務所のものだと主張します。
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。小学生をレイプしたって噂すら有ります。娘の心美に似た女子をレイプしていたらしいです。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。
別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。質問を受けています。
自分は何をやらせても天才的です。自分のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、SMAPの木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

493 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:12:49.74 ID:l8ujile20
金持ちが相次いで焦りだしてワロタw

494 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:12:55.51 ID:xu5x3blZ0
そりゃトランプじゃあヒラリーに負けちゃうもんな

495 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:13:19.50 ID:sHfb+Nsy0
>>1
トランプもヒラリーも日本嫌いだから、出来れば中国と上下朝鮮に厳しく、親日
の大統領になってくれるといいんだがねぇ・・・・・・・・。

496 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:13:24.44 ID:W/5rxsWG0
>>483
> シュワちゃんの嫁はケネディ家だぞ

ケネディ家は民主党だけどシュワちゃんは共和党員なんだよな。

497 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:14:18.97 ID:cmPO3obj0
>>485
3世代100年は与えなくてよい
理想を言えば5世代位なしでもいいぞ。
3世代100年は国際的にも普通だ。

498 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:16:12.03 ID:xDLapyyZ0
>>216
ウォール街なんかは都合の良し悪しなんか関係無いだろ
あのレベルまで行くと都合が変わったなら、変わったなりに儲け口探るからな

社会に迎合する事に長けていないのであれば、あそこまでにはならん
ただの成金で終わっちゃう

499 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:16:28.20 ID:3TGEpMn50
>>495
それならサンダースだね
中国に超きびしい

500 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:17:12.57 ID:RaiQg6hX0
サンダースの言ってる程度が共産主義なら、日本なんかとうの昔に共産化してることになるが?バカなの?ハハハ。社会保障が手厚いとか税金が重いとかは政治体制とは一切関係が無いから。専制君主でも重税はあったんだしなw 理屈になってねえぞ?ネトサポ。ワラ 

501 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:17:21.35 ID:nUcq71J+0
>>490
サンキュ。
キリスト教原理主義か。
そりゃイスラム過激派並みに怖いな。

502 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:17:28.40 ID:w2EtA5sR0
>>2
移民を追い出すとか壁を作るとか、中国や日本を批判したり
米国民にとって一見よく見えるけど、長い目で見るとマイナスなんだよなぁ

503 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:17:40.75 ID:ESTJXmxz0
>>480
今仲が悪いのは明白だが(ソロスはヒラリー支持)、過去調べるといろいろと面白い

トランプ・タワー建てるのにソロスから金借りてた
This Little-Known Trump-Soros Connection Will Surprise You
http://moneymorning.com/2016/03/02/this-little-known-trump-soros-connection-will-surprise-you/

民主党への献金額はトランプのほうが上(過去、ヒラリーにも献金してた)
Donald Trump Vs George Soros: Who Is The Bigger Democratic Donor? – OpEd
http://www.eurasiareview.com/27022016-donald-trump-vs-george-soros-who-is-the-bigger-democratic-donor-oped/

504 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:18:39.44 ID:nUcq71J+0
ドナルドとサンダースの戦いか。

ハンバーガーとフライドチキンなら、
僅差でハンバーガーの方が好きだろアメリカ人。

505 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:22:55.96 ID:2Ta/xLsJ0
>>435
大衆は馬鹿だけど、エリートはとにかく賢いのよ
日本と逆

506 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:24:41.04 ID:a965IZxG0
金持ってるユダヤが必死になってこきおろそうとしてるのかな。

507 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:27:09.47 ID:W/5rxsWG0
>>505
> >>435
> 大衆は馬鹿だけど、エリートはとにかく賢いのよ
> 日本と逆

公立の小中高で教えることは

「アメリカは偉大な自由主義の国である」

という事だけだからな。

508 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:28:23.91 ID:Pe5Ak1n90
>>154
NHK見たけど、特にトランプに批判的な雰囲気は作ってないぞ。

509 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:28:51.60 ID:kR+5uJRq0
>>482
あれ?アラスカで負けてなかった?トランプ

510 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:29:40.91 ID:L4SdO5qh0
トランプは「ウォール街に課税する」と
息巻いているが
同時に所得税を金持ちにも下げる方向だし
法人税も下げるみたいだし
結局は金持ちの味方なんじゃないのか?

511 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:29:49.15 ID:3YGO6E/S0
日本だったらカルタさん、とか花札さんになるのかな

512 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:30:46.45 ID:kR+5uJRq0
結局はトランプを叩いてるのではなくて下級アメリカ人の集結を叩いてんだろうな。

513 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:32:14.84 ID:JElHTAd/O
こういう事するから益々国民がトランプ支持に傾いちゃうってなんでわからんかね
マスゴミとも結託してFOX以外トランプフルボッコにしてても今なんだよ
なんでわからん…

514 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:32:51.99 ID:W/5rxsWG0
>>509
482は皮肉で言ったんじゃね?

8年前にマケインが副大統領候補にあのオバサンを連れてこなければ
マケインがオバマに勝って大統領になってたのはほぼ確実だったし。

515 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:34:24.85 ID:g7ROTNk20
>>511
切り札さん

アメリカ人にトランプって言っても通じないよ。プレイングカードって言わにゃ

516 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:34:46.99 ID:RZO63Le+0
そういうことやると余計トランプ支持に傾くだけなのに

517 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:35:00.61 ID:WnOzMVAK0
>>510
金融業は共和党支持層、そこに手を付けるとお金が回らなくなる。
トランプは元民主党支持者、たぶん分かって居てすべてやっているんだよ。

レーガンを超えた役者だw

518 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:35:15.87 ID:kR+5uJRq0
>>511
http://www.amazon.co.jp/dp/B001B8CAQC
大統領 花札

519 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:36:09.56 ID:kR+5uJRq0
>>514
なるほど産休ガッツ

520 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:36:38.28 ID:7VbmEFrB0
もうメッキが剥がれたからな。こんなのが勝てるわけない
警官殺しは死刑だけを託して負けろ

521 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:38:29.78 ID:qtvwrQTw0
日本でもトランプマンをどこかの党で擁立するべき

522 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:40:48.11 ID:5MKStsey0
トランプ VS クリントン テレビ討論会
トランプ氏「私の得意なゲーム、それはババ抜きだ」 
最高のアメリカンジョーク炸裂だが向こうではスベっている。
なぜなんだろうな。

朴槿恵サミット招集 ヅラ知事受け入れ辺野古撤退
油断させておいて日韓開戦、沖縄県庁を空爆となる。
確実なトランプ政権で確定。核の傘がなくなるから
日本核武装で沖縄の米軍基地は8割減となるだろう。
選挙対策でバンバン先手を打つ安倍政権、涙目で呆然とする民主党関係者。

トランプ政権を先回りし利用。
憲法改正、核武装への布石。
石破政権、稲田政権で確立。
橋下政権で日韓開戦となる。
ついでに沖縄も空爆すれば良い。
自国は自国で守る、素晴らしい国家として当然の姿である。

523 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:41:37.43 ID:mwjEnkAV0
>>502
一千万人とか二千万人とか言われている不法滞在者を
一斉に追い出したら、アメリカ経済は大混乱になるのは間違いない。
ダウは大暴落するだろうね。

日本車を締め出すと言うことは、在米の日本メーカーを
追い出すと言うことになる。
そんなことしたら一気に数百万人の雇用が失われる。

こんなことは小学生にでもわかることだw

524 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:41:50.20 ID:3YGO6E/S0
>>521
それって、トランプのキングに似てたから王様って芸名つけたあの歌手だな

525 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:42:57.65 ID:tDGUkHSk0
やればやるほど逆効果

526 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:44:35.95 ID:cfYX7Dzj0
>>129
安倍ほど無能じゃないだろ

527 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:46:07.75 ID:gGAbYKmx0
まるで日本の民主党だな

528 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:46:27.19 ID:ESTJXmxz0
>>526 みたいなチョンを追い出せばいいよ

Demographics of Immigrants in the United States Illegally
http://immigration.procon.org/view.resource.php?resourceID=000845

2012年度
1.メキシコ 672万人
2.エルサルバドル 69万人
3.グアテマラ  56万人
4.ホンジュラス 36万人
5.フィリピン  31万人
6.インド    26万人
7.韓国     23万人<−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8.中国     21万人

529 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:47:05.09 ID:hGf1EvRN0
媚中ヒラリーも大概だが、それ以上にトランプでアメリカに混乱が起これば
その隙に必ず中国が踏み込んでくる、台湾がやられるかもしれない
トランプだけは論外だ

530 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:47:31.26 ID:WXmWyYN90
移民でできたアメリカが
移民を追い出すのは自己否定

531 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:49:06.85 ID:W/5rxsWG0
>>526
> >>129
> 安倍ほど無能じゃないだろ

安倍は朝鮮カルトの腹話術人形だからな。
無能以前に脳が無い。

532 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:49:29.86 ID:fJUxhTmc0
メキシコ移民を否定してるが
建国の移民歴史は似たような気もするがな

533 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:50:03.06 ID:tDGUkHSk0
>>129
安倍のやってることってアメリカの周回遅れだとつくづく思う

ひとつは「米国経済の失敗」である。少なくとも見かけ上、景気は良くなったと言われている。
金融危機後の2009年に10%を超えていた失業率は、今では5%以下に改善している。
だからこそ、米連銀は昨年末には9年ぶりの利上げに踏み切ったのである。
ところが世論調査会社ギャラップが発表する「グッドジョブ指数」は全く違う現実を示している。
米国の成人人口(18歳以上)のうち、フルタイム(週30時間以上)で定収がある人の比率は、
3月1日時点で44・5%にとどまっている。なおかつここ5年でほとんど改善していない。

つまり失業率は半減しても、「グッドジョブ」(良い雇用)は増えていない。これでは「ミドル
クラスの復権」など、まったく望み薄である。

http://www.sankei.com/column/news/160304/clm1603040005-n2.html

534 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 14:50:34.29 ID:/RTLbMwDO
あーあ、また目立っちゃった

まぁ、日本なら
在日?何か牛耳ってるけど返しゃあ良いんだよ
統治時代からならともかく殆どが
戦後のどさくさ紛れや朝鮮戦争の時に
不法にやって来た奴等だしな!

とか言ってるようなもんだからな
そりゃ潰されるわ

535 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:50:44.39 ID:ESTJXmxz0
>>529
息を吐くようにうそをつく

https://www.donaldjtrump.com/positions/us-china-trade-reform

Strengthen the U.S. military and deploying it appropriately
in the East and South China Seas.
These actions will discourage Chinese adventurism that
imperils American interests in Asia and shows our strength
as we begin renegotiating our trading relationship with China.
A strong military presence will be a clear signal to
China and other nations in Asia and around the world that
America is back in the global leadership business.

536 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:51:23.03 ID:u9j+V2MX0
大阪W選挙の大阪自民と共産党とシールズみたいになってきたなw

537 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 14:51:27.66 ID:/RTLbMwDO
>>530
あくまでも違法移民の排斥な

538 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:52:39.82 ID:2etz67w30
日本にもトランプ欲しい
公務員の人件費下げたりNHKのスクランブル化してくれそう

539 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:56:44.81 ID:TBevYkao0
>>232
党大会まで発表せず、サプライズで「サンダースが副大統領候補です!」だろ。
それしか考えられん

540 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:57:06.91 ID:Dy/RVkUH0
トランプの勢いを物語るエピソードの一つみたいになってるw

541 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:57:08.04 ID:YtQ8HZSJ0
政治経験なしで大統領になったのはアイゼンハウアーが最後だな.
アイクは,民主党の候補として出馬する可能性もあった.

542 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:57:15.99 ID:0xvUN0ia0
トランプが万が一大統領になったら、冗談抜きで暗殺されると思う。株は下がり貿易障害になるトランプはSPつけててもやられる、絶対。そのくらい資産家アメリカ上級国民から嫌われてる。

543 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:58:49.83 ID:iKRIUDOx0
>>85
お灸って発想は民主政権地獄を思い出す

544 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:59:02.78 ID:cfYX7Dzj0
>>528
臭いからレスしてくるなよちょんw

545 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:59:53.74 ID:XT5vD4O30
マック赤坂が当確みたいなもんやろ

見守ればいい

546 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:59:59.50 ID:iKRIUDOx0
>>90
トランプ自身金持ちなのにそんな対策打つ訳ない

547 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:00:05.04 ID:ESTJXmxz0
>>544
だったら、君はゴキブリ韓国人の追放には賛成だよね

Demographics of Immigrants in the United States Illegally
http://immigration.procon.org/view.resource.php?resourceID=000845

2012年度
1.メキシコ 672万人
2.エルサルバドル 69万人
3.グアテマラ  56万人
4.ホンジュラス 36万人
5.フィリピン  31万人
6.インド    26万人
7.韓国     23万人<−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8.中国     21万人

548 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:00:54.28 ID:/g/BIjOoO
>>539
今のところクリス・クリスティーという有栖川有栖みたいな名前の州知事が候補と言われている
言われているだけだが

549 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:01:13.05 ID:D2G+Wrp/0
ケネディを暗殺したネオコンが反トランプなら

トランプ支持だろ

550 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:01:24.10 ID:kleBiVeD0
>>20
ここまでの馬鹿は初めて見た。

551 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:02:43.07 ID:iKRIUDOx0
>>116
だから鏡見て罵声を上げるなと

552 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:03:36.03 ID:FLRalfk+0
ネオコンを切れさせたらたいしたもんですよ

553 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:03:48.36 ID:cfYX7Dzj0
>>547
在日や移民もろとも安倍も出ていってほしいわ

554 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:04:03.48 ID:iKRIUDOx0
>>538
っ橋下

555 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:04:42.56 ID:7XR6fRDZ0
いい加減ファミコンみたいな呼称やめね


既得権益勢とか言っとれよ

556 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:05:12.36 ID:ESTJXmxz0
>>553
まずはお前な
死ねよゴキブリ韓国人
帰れよ蛆虫韓国人

Demographics of Immigrants in the United States Illegally
http://immigration.procon.org/view.resource.php?resourceID=000845

2012年度
1.メキシコ 672万人
2.エルサルバドル 69万人
3.グアテマラ  56万人
4.ホンジュラス 36万人
5.フィリピン  31万人
6.インド    26万人
7.韓国     23万人<−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8.中国     21万人

557 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:05:19.10 ID:N4naQ8Pv0
>>545
どっちかっていうと外山恒一だな

558 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:06:37.34 ID:dldY37lX0
>>557
つまらん

559 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:06:47.46 ID:W/5rxsWG0
>>541
アイクは強い大統領だった。
ナセルがスエズ運河を国有化すると、何とか奪還したい英仏にイスラエルが
エジプトを攻撃して戦争状態にするから、英仏は停戦させるという名目で軍事介入し、
そのどさくさにスエズ運河を奪還すればいいと提案、実行に移した。

ところがこれにアイクが激怒、すぐに英米とイスラエルは撤退しろと迫った。
まさかアメリカが自分達の敵に回るとは思っていなかった英米やイスラエルは
これに驚き、撤退を余儀なくされた。

560 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:07:47.87 ID:JDyo4Fvs0
新自由主義は死んだんだ もう帰っては来ないんだ
ウォール街のマネーゲームは終わって、君もケインズ政策と向き合う時なんだ

561 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:08:08.39 ID:iKRIUDOx0
熱狂的な支援で大統領にしたオバマで痛い目見た直後なのに、今度はトランプとかアメ公も懲りない連中だなぁ

562 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:08:49.79 ID:2lmYgc560
ま、トランプ騒ぎは共和党は今回降りたということやね

563 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:09:30.91 ID:UP4Jlmxx0
日本的にはルビオ>トランプ>クルーズの順だろ。
クルーズに統一されてもそれはそれで困る。

564 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:09:38.27 ID:KGGY0JwA0
トランプ以外なら誰でもいい←ほんとこれwww

共和党アカンならもうクリントン応援するわ

565 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:10:14.41 ID:ESTJXmxz0
死んだルビオの歳を数えるのはお止めなさい

566 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:10:48.47 ID:vwrSOb/W0
>>545
ベルルスコーニじゃね?
ベルルスコーニは土建屋の富豪でトランプは不動産屋の富豪。
自分のまわりにはよくいるジジイなんだがw
多分、ああみえて実行することは普通で常識的で上品だと思うよ。
ただし、勝負事がすきだから真実にこだわるのでめんどくさがれるんだろね。

567 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:10:50.26 ID:pSj5YGcf0
国挙げてサンダースで応援すべきじゃね。

568 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:11:21.25 ID:AS0nKCcG0
政治家ではないトランプの減税公約を、プロ政治家たちが批判する
自爆したいとしか思えないな

569 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:13:41.87 ID:cmPO3obj0
>>559
アイクは、有能。
米陸軍元帥だからね、一喝よ。
アメリカ大統領も代を追うごとに低レベル化してるよ。
日本も言えた義理ではないがねw

世界的に先進国のリーダーは、どこも低レベル化が著しい。
なんだかんだ言って、安倍首相は無難という意味で手堅い。特に外交は良いよ。

570 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:14:20.80 ID:eb/e2egc0
>>568
日本も民主党の埋蔵金でずいぶんだまされた人がいたし。民主党内にまで埋蔵金はあると
信じ込んでいた議員がいっぱいいたんだから笑えない。

571 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:16:02.09 ID:P45BTBFA0
アメリカの鳩山だからな・・・
周りが反対するだけマシな国だよ

572 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:17:21.32 ID:7XR6fRDZ0
トランプのスピーチを見てると
アメリカ人って5文節好きだなあと思う

好きってことはそれじゃないと伝わらない
言いたいことは5文節


ワッ↑
ダ→
ファッキン→
ホォーリィー↓
シ。↓



このテンポとイントネーションじゃないといけないらしい

573 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:17:59.00 ID:vwrSOb/W0
>>569
おまいのレスで、
トランプ氏の魅力のわからん香具師とはどういう香具師かわかっちゃったわw
これはトランプ大統領ありえるね。

574 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:18:12.13 ID:db+GAo+E0
アメリカでも不動産業って胡散臭い職業なのり

575 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:18:18.08 ID:g7ROTNk20
さすがに鳩ポッポに例えるのはトランプに失礼だと思うの。

ヒトラーや鳩山以外にも無能な政治家いっぱいいるだろに。

576 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:18:19.32 ID:MiSq3yTe0
クリントンに票流れて終わりだろ

577 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:19:48.74 ID:sOi8F8yp0
>>559
それ、アメリカがその年は大統領選挙だから反対しないだろうという凄く
甘い見込みで英仏両国ともエジプトへ攻め入ったという、今では考えられない
適当さ。しかもそのアメリカに相談も何も全くしてなかったというお粗末ぶり。

ソ連はハンガリー動乱起こして大騒ぎだった最中だけど、形だけとは言えハンガリー
の共産政権には承諾得てるという大義名分があったのにそういうのすらない
帝国主義的な侵略だったからアイゼンハワーも激怒するわさ。

578 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:20:03.64 ID:7XR6fRDZ0
 


俺は、ここまで来たらやらせるべきだと思う

一回やらせてダメだったから、日本人も民主党のバカども(もと自民)は

もうコリゴリだ!ってなったわけだろ


やらせなかったら、今でも民主党に夢見たバカがいたと思うよ

そういう意味では良かったので、トランプにもやらせるべきだ


やればトランプに対して攻撃もできるわけでな
日本政府はバカだからやらないだろうが


でも何年も無駄にしたって意味では大変な損失なので
損と得のコストパフォーマンスが非常に悪くて困る

 

579 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:20:10.88 ID:HQeIht8i0
さすがにトランプ選ぶほどアメリカ人馬鹿ではないと思いたいw

580 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:20:54.60 ID:W/5rxsWG0
>>569
>なんだかんだ言って、安倍首相は無難という意味で手堅い。特に外交は良いよ。

無難?
安倍は南北朝鮮や在日朝鮮人にとってはありがたい奴だろうけど
日本人にとっては無難どころか日本国體を破壊して日本を在日朝鮮人支配国に
しようとしてる日本民族にとっては史上最悪の危険な売国奴だぞ。

581 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:21:20.00 ID:CbREUnpw0
一番票を取った人を、寄ってたかって引きずりおろそうとすのって 民主主義の否定だろw

582 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:21:28.36 ID:n0GdhwJe0
日本的にはヒラリーとトランプ
どっちがいいんだよ

583 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:21:32.17 ID:Dy/RVkUH0
レバタラなんで意味ないけど最初からメディアが無視するか
ベンカーソンとかと同じ程度の扱いであしらっとけばここまで
勢いつかなかったんじゃないの?メディアが怪物を育てたというか
物事の全てを飲み込んで巨大化してるみたいなw

584 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:22:10.51 ID:ESTJXmxz0
>>580
君は、当然、ゴキブリ韓国人の追放に賛成だよね

Demographics of Immigrants in the United States Illegally
http://immigration.procon.org/view.resource.php?resourceID=000845

2012年度
1.メキシコ 672万人
2.エルサルバドル 69万人
3.グアテマラ  56万人
4.ホンジュラス 36万人
5.フィリピン  31万人
6.インド    26万人
7.韓国     23万人<−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8.中国     21万人

585 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 15:23:43.52 ID:/RTLbMwDO
>>581
特権階級上級国民にとって民主主義なんて不都合でしかない

586 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:23:54.75 ID:7XR6fRDZ0
 



トランプにやらせなかったら、いつまでもいつまでも反日感情はくずぶったままになる


「あのときトランプにやらせなかったから俺らはこんなに貧乏なんだ!全部日本のせいだ!」

って被害者ヅラしだすのが白人だぞ



ってことは、トランプに大統領やらせて、そこをメッチャクチャに叩き潰すのがいいんだよ

「トランプでもダメだった」ということは、「日本人のせいじゃなかった」とイコールになるからな

 

587 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:24:15.11 ID:ht5eAaV20
俺はマジでトランプ大統領を見てみたいと思っているのだが。

588 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:24:55.71 ID:vwrSOb/W0
>>582
同盟国のリーダーが無敵の口喧嘩王であるという事は国益にかなうね。

589 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:25:28.75 ID:aBAYiQTE0
>>161
騙されたと思って一度ヒトラーに首相をやらせてみよう!



ということが昔ドイツという国であってな・・・(´・ω・`)

590 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:25:32.81 ID:PT38b6d80
一時の小泉旋風みたいなもんよ
主流派から批判されればされるほど人気が出る

591 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:26:10.54 ID:6Jhxe1n80
トランプにやらしたほうがいい
既得権連中が発狂してる

592 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:26:30.63 ID:TBevYkao0
>>587
今のままだとヒラリーに勝てない。勝つとしたら、それこそサンダースと手を結ぶしか無い。

593 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:26:34.17 ID:BPghv2L20
もうクリン豚で決りだろうね。

594 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:26:41.32 ID:W/5rxsWG0
>>577
あのアイクの一喝は世界にとって歴史的な一喝でもあったんだよな。
当時もアメリカは国力も軍事力もダントツの世界一ではあったけど、
政治力は劣等感でもあったのか英国の方が上だと英国もアメリカ人も思ってた。

それをあの一喝で、国力も政治力もアメリカが西側陣営のリーダーだと
云う事を世界に知らしめた一喝でもあった。

595 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:26:48.54 ID:CbREUnpw0
>>585
なんで共和党の候補になっちゃったんだろうなw

596 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:26:50.61 ID:13dRfTXF0
自分たちの推す候補が通れば「民主主義による民意だ、お前ら従え」
通らなければ「衆愚政治」と言うのがユダヤ的二枚舌やね

597 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:28:24.76 ID:CbREUnpw0
>>584
「Illegally」 か

598 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/03/04(金) 15:29:31.07 ID:0Uee2PcK0
優れた軍人は徹底した合理主義者のようだ。
韓国でもまともなのは軍人出身の大統領だけだね。
安倍は祖父や父から宰相教育を受けたんだろう,賢明な選択をする。
ただ残念なのは,脇が甘いから情実人事をやって失敗する。
民主が論外だからもってはいるがね。
( ;`ハ´)スレチだったアル

599 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:29:33.85 ID:7XR6fRDZ0
トランプ・・・超反日 かつ政治関連全部未経験( = 好き勝手言い出す)
ヒラリー・・・超反日
サンダース・・・とりあえず国内だけ 外交後回し


まだ交渉できるのはサンダースかなあ
企業が不正やって儲けてるよ!って言えば烈火のごとく怒り出すから
そこらへんを材料にして懇親はできるかも

600 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:29:44.48 ID:cmPO3obj0
近々、帝政ローマよろしく米国が帝政化するという話はあるよなぁ。
こういう風にメディアの統制が効かなくなるとそういう方向にもっていこうとしても不思議ではない。
曰く、愚民主主義とか知的退廃とか言って強引に押し通しそうだ。
それくらい、メディアは反トランプが行き過ぎてる。
共和党が必死にトランプ扱き下ろして別の党のこれまた評判の悪いクリントンを必死に持ち上げるんだもの…。
トランプ支持者は、反クリントンなのよ。クリントン持ち上げてトランプ扱き下ろせばトランプ支持者が勢いづくのも分かるわ。

601 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:29:55.11 ID:bXja9gG50
>>18
あのポッポが首相になったくらいだし

602 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:30:20.37 ID:LNZ4kKBz0
じゃあ、テッドクルーズにしましょうかww

603 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:30:44.27 ID:Tc0A1WRp0
大統領になる前から戦争が決まってるようなもんだな

604 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:31:17.47 ID:d3OIvRkT0
トランプは大統領としての品がないな

605 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:31:33.63 ID:OSpm4UBl0
>>559
英米に間違いがある箇所がある気がするが修正してみてくれ
事情に疎いので補完できない

606 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:32:25.53 ID:vMAF/qwn0
選挙権は金持ちも貧民も一票だ。
やりすぎたら当然しっぺ返しを食う。驕れる者久しからず。

607 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:33:20.82 ID:6nCnx4Lv0
>>595
民主党は民主党でリベラルだの人種差別はけしからんだの明後日の方向向いちゃってんだよ
警察って別に富裕層じゃないし、必要だから存在してるわけじゃない?
なのに黒人の暴動ばかり加担する 麻薬売ったりしてる人間が差別だといえば民主党議員が助けてくれる

608 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:33:49.15 ID:W/5rxsWG0
>>605
英仏を英米と間違えて打ってた。
正しくは英仏だった。

609 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:34:18.76 ID:fJR9y81K0
トランプの娘を候補にすれば良い。
クリントンおばさんよりも、良いんじゃない?

610 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:34:47.73 ID:rJsfHNfe0
>>582
ヒラリーが数段マシ
トランプは「貿易相手国は全て敵だから軍で破壊せよ」と連呼しているのだから

611 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:36:01.73 ID:Dy/RVkUH0
金持ちが面白半分で立候補しちゃってるよ、みたいな感じじゃなかった
トランプだけはマズイ、アイツは危険だ、何がなんでも阻止せねば!
とか最初から全力でトランプを叩き捲ってた、不自然なくらいに
ひょっとして誰かが画いたシナリオ通りに進んでるんじゃないの?
とか思えてしまうくらい、ここまでトランプ一色

612 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:36:04.53 ID:svHTIUxY0
安倍のイメージはメディアと左翼によって演出されたものだが、トランプはモノホンのキチガイだからな

613 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:36:08.88 ID:cmPO3obj0
>>603
起きるのではなくて起こすもの。
相手が起こすように仕向けるの。

例えばね
>The next world war will be in the South China Sea
http://www.independent.co.uk/news/world/asia/the-next-world-war-will-be-in-the-south-china-sea-ask-thucydides-a6885496.html
英国のインディペンデンス紙は、第三次世界大戦は南シナ海で起きる
とかいう記事を書くわけ。こうすると、自然とみんなが意識して火が付く。事前に準備はしておいてね。
んで、これは、起きるではなくて人為的に起こす、或は少なくとも起きてほしいという願望でもある訳。

614 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:36:27.23 ID:lNXTB3N50
>>578
・・・安倍ちゃんよりミンスの方がずーーーーーっとマシだろ。。。

615 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:36:27.59 ID:ESTJXmxz0
>>610
言ってることが変だと気づかないのかね
話し作ってるでしょ

616 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:36:32.62 ID:6Jhxe1n80
>>609
次期大統領候補です

617 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:38:23.41 ID:dldY37lX0
>>612
単発屋はほんまつまらんことしか書かんのう。

618 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:39:00.22 ID:lNXTB3N50
>>612
おい、安倍ちゃんの国会答弁みてマトモに思えるか?

619 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:39:23.94 ID:VQ9MhFiq0
メキシコ議会、ドナルド・トランプの入国禁止を満場一致で可決
http://blogos.com/article/164677/

620 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:39:26.86 ID:u9j+V2MX0
トランプは強烈な愛国者だな
ヒラリーはオバマと変わらんな
面白そうなのはトランプか

621 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:39:37.71 ID:rJsfHNfe0
>>615
現に、トランプは中国と共に日本を名指しで敵国扱いですが。

622 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:40:21.47 ID:vwrSOb/W0
>>610
まじで実行するわけないじゃんw
トランプは人件費のダンピング問題についてDQNでも分かるように指摘しただけだよ。
どういうわけか偉い人は絶対に突っ込まない問題。
リーマン危機の後にフランスの学者が人権を守る度合いで関税を決めるべきとかいってたけど、
日本でもそうだけど「貴方に仕事がないのは貴方が無能だからです」というわけではないという現実を指摘している。

623 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:41:17.00 ID:rJsfHNfe0
>>618
野田佳彦の「円高なら日本安泰」に比べれば安倍はまともだ。

624 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:41:17.36 ID:ESTJXmxz0
>>621
中国が敵だとまずいの?

625 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 15:42:12.02 ID:/RTLbMwDO
>>618
ありゃただの庶民に興味ない上級国民
麻生のがまだ(思いっきりスベってたけど)
庶民に興味あるアピールはしようとしてた

626 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:42:30.99 ID:rJsfHNfe0
>>624
トランプは、日本を軍事力で破壊すると明言している。
アメリカから生まれた習近平だろう。

627 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:43:41.99 ID:KXbrcWtKO
差別だ何だとなんでもかんでもレッテル張りで抑え付けてきた結果が
トランプ支持なんだろうに

日本のコメンテーターどもは見て見ぬふり

628 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:43:46.99 ID:e8Vhwnyu0
オバマが無能すぎたんだよ
ニグロというだけでアメリカ大統領になった歴代最低最悪の大統領

629 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:44:21.21 ID:ESTJXmxz0
>>626
>本を軍事力で破壊すると明言している。

だから話し作ってるだろ

ソース出してみろよ

ゴキブリ韓国人かよ

630 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:44:31.08 ID:rJsfHNfe0
>>627
どちらにせよ、トランプを支持する外国はない

631 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:44:44.94 ID:IWHsmdSo0
トランプが大統領になると困るのは金持ちという皮肉wwwwww
99%の代弁者がトランプwwwwwww

632 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:44:52.44 ID:W/5rxsWG0
>>625
麻生は漫画を読むからね。
漫画は今のトレンドを知る上で有効だからな。

633 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:44:54.88 ID:4JFb6H9h0
民衆に迎合して調子のいいこといってるやつが実際に執政の立場になったらどうなるか
それは民主党の時に見てきただろ

こいつも口だけ野郎だよ
そもそもアメリカ大統領って民衆に夢をみせるのが第一のお仕事だからな

634 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:45:04.16 ID:RhMHJ2a50
>>1
・・・もはや遅いんじゃないか?
出馬した当初からネガキャンやってれば違うだろうけど、最初は、
「おまっwww落選確定なのに、ゴクローさんwww」
みたいな余裕ぶっこいていたのが敗因だろ。
日本と変わらんな、あんまり。

635 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:45:18.38 ID:Y2qMkZ/N0
アメリカは外には強いけど内は弱いからな

636 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:46:28.50 ID:W/5rxsWG0
>>626
> >>624
> トランプは、日本を軍事力で破壊すると明言している。

おまえ、マジで病院行けよ。

637 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:46:36.22 ID:fPthTq/00
割と今更な予感

638 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:47:01.45 ID:rJsfHNfe0
>>629
現に諸経費を理由に日本を脅迫すればよい、と言い散らしていましたが。
あなたの主張にソースがない。あなたは虚言でトランプ支持を謳っている。

639 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:47:13.44 ID:OSpm4UBl0
>>608
了解したありがとう

640 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:47:14.17 ID:7txf+eQR0
トランプは本気で金持ちに対する増税をやりそうだから危機感を持ってるんだろう
ウォール街をぶっ潰すかもしれないという恐怖感があるんだろう
トランプタワーが空き室になる可能性もあるけど
金持ちのトランプが既得権層にとっては一番の脅威というのが皮肉

641 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:47:14.60 ID:b35pLAMp0
もう遅ぇよ
去年の内にルビオに一本化して注力すべきだったのに

642 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:47:58.68 ID:PJKyfmZx0
ミスタートランプ一人に総掛かりとは既成勢力が如何に支持を失っているかがよく分かる。

643 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:48:09.23 ID:H26GiZsB0
上級国民にとってよほど都合が悪いようだな
もしトランプが大統領になったら
ケネディみたいに射殺されんじゃね?

644 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:48:10.80 ID:rJsfHNfe0
>>636
私の話にソースがあり、あなたに無いのですが。
トランプはどの外国も敵だと言う。

645 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:48:13.75 ID:6Jhxe1n80
>>633
クリントンじゃ夢も見れねえなw

646 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:48:45.09 ID:iOjRtKtH0
トランプが大統領になったら一番困るのは中韓ww
彼は反日ではない。

647 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:49:24.12 ID:W/5rxsWG0
>>633
> 民衆に迎合して調子のいいこといってるやつが実際に執政の立場になったらどうなるか
> それは民主党の時に見てきただろ
>
> こいつも口だけ野郎だよ
> そもそもアメリカ大統領って民衆に夢をみせるのが第一のお仕事だからな

違うだろ。
むしろトランプは民衆がドン引きするような非常識と思える発言をしてきた。
それに徐々に民衆の支持が集まってきた。
トランプは民衆に迎合などしていない。
民衆の方がトランプに迎合してきたのだよ。

648 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:49:30.19 ID:fz08OOK20
ヒラリーと一騎打ちになったら共和党指導部はヒラリーを応援するのか?

649 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:50:04.79 ID:dldY37lX0
>>638
なんで「日本にもっと米軍の駐留費用を出せってことだ」が、
「日本を軍事力で破壊すると明言している」になるんだよ。

病院行け。悪いこと言わんから。

650 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:50:09.22 ID:cmPO3obj0
>>627
頻繁にTvに出演する識者(笑)は、実は何も知らない。
或は、雇われている。
もしくは知っていて本当のことを言わない(これは、もっとも性質が悪い

いやぁ〜トランプさんは、当選しないでしょうw
いつものお騒がせ候補ですよハッハハ(笑)→沈黙

Tvが持ち上げるヒラリーが、実は米国の草の根層には不人気
こういう事を言わずに黙って、いやぁ無難にヒラリーでしょう(笑)なんて言ってる訳。

一期目のオバマでは日本のマスコミは支持してたけど
二期目では、そんなに騒がれなかったよね。可もなく不可もなくと言う感じ。
なぜだと思う?

651 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:50:21.75 ID:rJsfHNfe0
石原慎太郎より更に世界を見ていない。
トランプは習近平だ。どの国もトランプは支持出来ない。

652 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:50:55.03 ID:ESTJXmxz0
これが公式な政策ね
対中に軍事力を増強するといってる

何か都合が悪いんかね
ゴキブリ韓国人

https://www.donaldjtrump.com/positions/us-china-trade-reform

Strengthen the U.S. military and deploying it appropriately
in the East and South China Seas.
These actions will discourage Chinese adventurism that
imperils American interests in Asia and shows our strength
as we begin renegotiating our trading relationship with China.
A strong military presence will be a clear signal to
China and other nations in Asia and around the world that
America is back in the global leadership business.

「金よこせ」っていうのは、「交渉しますよ」ということでもある
日本が払わないといえば、そこで終わりだからね

653 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:51:17.58 ID:7txf+eQR0
>>647
民衆がトランプに迎合してきた
その通りだわ
単なる過激な発言だけではここまで広い支持にはつながらない

654 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:51:27.78 ID:g7ROTNk20
口だけのお調子者野郎がトップになってもヘラヘラしてるだけの日本と
下手すりゃ鉛ダマが飛んでくるアメリカでは少なくとも覚悟が違うと信じたいがねぇ。

655 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:51:38.31 ID:rJsfHNfe0
>>649
同じですな。
軍事圧力で日本を屈服させればよい、習近平と同じ意図だ。

656 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:51:59.61 ID:yqewml4B0
ロンドンの”トランプ通り”で街頭調査
「トランプ氏のイギリス入国、賛成? 反対?」



嫌いな候補者に小便を、英ロンドンのパブで「米大統領選」
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚
http://www.afpbb.com/articles/-/3078916

イギリス人楽しそうだなw

657 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:52:15.60 ID:p7kOW5Q30
間を取ってクリンプにすればいいじゃん

658 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:52:22.97 ID:Ij6gABpL0
まだトランプに夢見ている間抜けがいるんだな。馬鹿じゃねーの?
現実を見ろよ。ネオコンが出てきてんじゃん。
上級国民どころじゃないアメリカの支配階層の巨大肉食恐竜な連中が姿を現したんだよ。
連中は、必ずやり遂げるよ。どんな手段を使ってでも目的を達成する。
トランプが自分で降りないなら、どんな終わり方するのかワクワクする。

659 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:52:55.19 ID:OG1tfej40
>>1

> 一方、2位を争っているクルーズ氏かマルコ・ルビオ上院議員(44)のどちらかに反トランプ候補を一本化すれば、
> 6月初旬までにトランプ氏を突き放せるという。

トランプ旋風ってそんなものなのか

660 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:52:56.03 ID:dldY37lX0
>>655
だめだこりゃ

661 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:52:56.31 ID:ESTJXmxz0
>>655
脳の構造がおかしいね

お前、ゴキブリ韓国人だろ
早く帰れよ

662 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:53:21.62 ID:ur/A5b3W0
>>640
>トランプは本気で金持ちに対する増税をやりそうだから危機感を持ってるんだろう

???
トランプの公式サイトに書いてある税制案
1.遺産税(相続税に当たる)廃止
格差是正の正反対
2.所得税の累進課税の緩和
格差是正の正反対
3.法人税35%−>15%

663 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:53:40.46 ID:cmPO3obj0
>>630
プーチンはトランプには好意的。
少なくとも欧州の草の根層(反移民)は、トランプ支持だよ。
移民追放をするにあたってトランプが大統領になる方が捗るしね。

あと、英国で注目すべきは英国独立党だね。現ロンドン市長にも目を配ると良い。
6月にEUからの独立の是非を掛けて英国で選挙があるからね。近い時期ではこれが一番大事な選挙になる。

664 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:53:45.63 ID:lCot/6tk0
ルビオ、ヒラリー、クルーズは日本をアメリカの犬のままでいさせてくれる。

サンダース、トランプは日本を人扱いしようとする。

日本の右も左もアメリカに人扱いされたらパニックをおこすだろう。
犬目線でしか考えられないから。

665 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 15:53:56.13 ID:/RTLbMwDO
>>646
まぁ、いつものアメリカの態度だからな
最近は支那に矛先を集中させてたから
分かりにくかっただけで
そしてアレをやられることで
更に日本製品が進歩して売れちまうという皮肉
だからトランプの軍事力で〜も
論理展開としては分からんではない

666 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:54:51.89 ID:lNXTB3N50
>>623
野田佳彦は自民党のスパイじゃん。。。

667 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:54:58.11 ID:rJsfHNfe0
大体ヒラリーも中国の人権無視は再三警告している。
やらないのはサンダースあたりの対中骨抜き済の輩だ。

668 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:55:02.56 ID:ur/A5b3W0
>>659
>トランプ旋風ってそんなものなのか

予備選/党員集会でクリントンは50%大幅超えも多いが
トランプは相対的首位で50%超えはないかと。

669 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:55:34.04 ID:7txf+eQR0
>>662
ウォール街を多国籍企業を狙い撃ちにしてるだろ
こいつらが本当の金持ち

670 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:56:09.47 ID:RDBEjlhc0
>>1
トランプ氏が特定の層に嫌われているのか
益々荒れるかもな米国

671 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:56:09.67 ID:rJsfHNfe0
>>660,661
トランプ支持の人は事実無視しかしない。

672 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:56:17.26 ID:iTHgukO/0
トランプが大統領になれば
必ず歴史に残る
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚

673 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:56:22.04 ID:cmPO3obj0
>>658
アメリカも一枚岩ではない。
トランプのバックには、米軍の一派がいる。
米軍にも派閥があるんだよ。

674 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:56:41.60 ID:fz08OOK20
移民反対派が勝つのが欧米の流れだわな
ヒラリーは敗れる

675 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:56:46.52 ID:rJsfHNfe0
>>666
あれは単なる反日

676 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:57:03.70 ID:7urpABbK0
トランプの言ってることはハチャメチャでも、身内やそれについてるブレーンは結構優秀。

677 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:57:53.21 ID:ur/A5b3W0
>>663
>移民追放をするにあたってトランプが大統領になる方が捗るしね。

そのトランプは移民政策を穏健化する方針転換を
オフレコで語ったのではないかと指摘されていて、
直近の共和党討論会でテープを出せと言われるが
トランプは拒否

678 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:57:54.69 ID:g7ROTNk20
>>672
写真のセレクトが悪意ありすぎでおもろいなw

679 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:58:24.24 ID:kR+5uJRq0
トランプが問題にしてるのはメキシコ国境を越えてくる不法移民じゃないの?
なんでこれが反対されるの?

680 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:58:29.47 ID:vMAF/qwn0
日本と違って取り巻きが優秀なのはうらやましい。

681 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:59:04.17 ID:ur/A5b3W0
>>676
>トランプの言ってることはハチャメチャでも、身内やそれについてるブレーンは結構優秀。

そのとおり。
トランプの政治漫談ではなく、
トランプの公式サイトの政策を見るべきかと。

682 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:59:10.35 ID:ESTJXmxz0
>>671
で、いつ元ソース出してくれるの?

脳内の妄想だから、出せないんだよね


死ねよゴキブリ韓国人

683 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:59:15.16 ID:tSptXdVS0
しかしトランプたんも
まさか全員からマジレス食らうとは思いもせず

684 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:59:18.84 ID:7IqwUzVj0
>>90
おめでたいなあw

685 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:59:22.40 ID:cmPO3obj0
>>676
トランプは、少なくとも自分の頭の考えたことを言っている。
だから、時折、抜けてたり意味が飛ぶこともある。そこを指摘されて笑われることはある。

与えられたペーパーを読むだけのルビオになると同じ単語を7回も繰り返したり
同じフレーズを壊れたロボットの様に繰り返すから笑われる。

686 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:00:17.59 ID:Ij6gABpL0
ブレーンが優秀ならネオコンが出てきた時点で撤退するだろうね。
ネオコンに抗いながら大統領になって、その後、数年間そのままでいられるはずもないしな。
日本をゆするだの、中東から撤退するだの、メキシコと物理的に隔離するだのいってりゃ、ネオコンの利益を損ね、連中を怒らせると馬鹿でもわかる。
それがわからないようなブレーン()が優秀なはずがない。

687 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:00:22.93 ID:QJmMlDl40
>>658
トランプは上級じゃないのか

688 :バブルス ◆uOgVNGegeU :2016/03/04(金) 16:00:41.04 ID:ysMnKQqt0
現職の大統領、ローマ法王に比べると州知事は明らかに格落ちw
激化とは違うような、打つ手無しみたいなw

689 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:00:42.89 ID:rJsfHNfe0
>>663
トランプ支持者など、アメリカの底辺にしか居ない。
しかも主張は、「訳がわからないがガツンとやろう」しかない。

日本でいうと、官邸デモで「国民の生活が悪化したから増税せよ」と叫んでいる輩に近い。あれは騒乱を起こしたいだけで生活を改善する意思はない。

690 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:01:20.02 ID:ur/A5b3W0
>>679
>トランプが問題にしてるのはメキシコ国境を越えてくる不法移民じゃないの?
>なんでこれが反対されるの?

逐一送り返すならば何の問題もないが、
1,100万人いるから。

全員送還したら、米国もメキシコもパニック

ちなみに、レーガンは不法移民300万人に米国市民権を与えた。

691 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:01:25.54 ID:Ij6gABpL0
>>687
ネオコンと一人で渡り合える実力者だとでもいうのか?
どんだけトランプに夢見てんだ?
馬鹿しかいない時間帯ってかww

692 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:01:36.43 ID:rw8r1rxY0
アメリカ軍もイラク戦争行った奴はかなり反ウォール街になるだろうしな
退役した時に貰えるバッジをNATOの会議場に向かって投げ捨てる抗議デモとか見ると
日本よりアメリカのが余程健全だわ
テロリストを倒すつもりでイラクに乗り込んでいったら自分たちがテロリストだったってな

693 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:01:50.71 ID:aBAYiQTE0
>>656
トランプの便器の前に行列



だったらいいなw

694 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:02:09.44 ID:rJsfHNfe0
>>682
現に諸経費負担で軍事圧力と言ってますなあ。
あなたは虚言で嘘をついた。

695 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:02:11.68 ID:xv0w8Alh0
日本の鳩山って人を大統領にいかがですか?

696 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:02:36.97 ID:wbWlsK4tO
行動が遅くね?w

697 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:02:54.76 ID:QJmMlDl40
>>689
底辺だけでスーパー・チューズデー勝っちゃうんだからなぁ
バカサヨには我慢できないだろうが

698 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:03:10.56 ID:ESTJXmxz0
>>694
で、いつ元ソース出してくれるの?

脳内の妄想だから、出せないんだよね


死ねよゴキブリ韓国人

699 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:04:00.22 ID:3W4MJRaq0
もうこれは
民主の指名争い=大統領選挙だな
共和党敗北確実
ある程度みんな予想してたと思うけど

700 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:04:03.32 ID:g7ROTNk20
>>687
まぁそうなんだけどあの下品なパフォでうまいことイメージを打ち消してるよね。

701 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:04:14.63 ID:ur/A5b3W0
>>676
>トランプの言ってることはハチャメチャでも、身内やそれについてるブレーンは結構優秀。

ちなみに、直近の共和党討論会で
トランプの過去の発言がトランプの今の主張と反対だと言う指摘に対して
トランプは政治家にとって柔軟であることは大事だと反論。

702 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:04:49.45 ID:vwrSOb/W0
>>687
トランプは金はもってるけどオカミを使って国や税金を操る金持ちじゃあないんだよ。
で、そういう金持ちは庶民が貧乏化してどいつもこいつも貧乏ばかりって社会は、
自分自身の事業の業績も悪化するし、とんでもない地獄なんだよ。

703 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:05:07.16 ID:cmPO3obj0
>>677
ビザの件でしょ?
トランプ支持者から反発の声が少し出てるね。落胆が近いかな?

アメリカという国情を鑑みれば常識的(と、いうか従来の延長)ともいえる。
ただし、言い分を聞く限りオバマよりも移民受け入れには渋くなると思うね。バランス感覚あると思うけどね。

まあ、ビザの件でトランプに反発が出るという事を重いね。
在来の米国民がどれだけ疲弊しているかを物語る。
競争原理主義は、あのアメリカでさえをも苦しめ社会を痛めつけてるのだろうね。
その大きな反発というのが結構怖いね。
トランプ支持者は、基本的にマイルドだと思ってたけどサンダースに近い
或はそれよりも強い方向性を支持する人がいるという事だね

704 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:05:39.58 ID:rJsfHNfe0
>>678
ヒラリーは、相手を指差して嘲笑する画像がいくらでも撒かれているが。
トランプは、外国と協力関係を結べないから選択肢には入らない。

705 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:06:25.83 ID:l3cjRF5a0
ルビオがんばれー

706 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:06:42.64 ID:rJsfHNfe0
>>698
諸経費負担で軍事圧力、と書いてありますね。
あなたが妄想で逃げている。ソースがないのもあなただ。

707 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:06:52.11 ID:PmcE7M3Q0
アメリカのプロレスは手が込んでるからな。予想外なら票の操作しそうだし。

708 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:07:24.88 ID:QJmMlDl40
バカサヨが必死になってトランプ叩いてるけど
どうしてトランプに支持が集まってるのか考えろよ

「底辺が〜」の一言で片付けるあたりがバカサヨなんだよ
思考停止しきってる

だから民主とか共産とか中核派とか革マル派とかやってるんだろうけど

709 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:07:41.25 ID:7IqwUzVj0
今日討論会あったのか…見逃した
4人に減ったの?

710 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:07:56.50 ID:W/5rxsWG0
>>686
ネオコンって別に強者でもなければ金持ちというわけでもないぞ。

711 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:08:05.12 ID:ciPCXtWH0
「超火曜日でほぼ決まる」になってない件
余程の危機感これは何

712 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:09:25.34 ID:rJsfHNfe0
>>697
「ガツンと」層が、いわゆるティーパーティーとされる人間ということ。
あれには論理がないから、協力出来ない。

713 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 16:09:39.99 ID:/RTLbMwDO
>>687
トランプは成り上がり
昔ならアメリカンドリームで
それこそ上級国民の仲間入りだが
厳然たる階級社会が既に出来上がっていた
しかし元々はそうじゃないから
こうやって上級国民の地位が脅かされる
議院内閣制じゃこうはいかない、せいぜい一議員止まり
インドなんかもっと徹底してて
現体制支持すりゃ上へのカーストへ
生まれ変われるとか刷り込んでるから
議員にすらなれないが

714 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:10:00.66 ID:Yrbi4YV20
トランプが大統領になって世界をめちゃくちゃにして欲しい
俺の人生もリセットされる

715 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:10:03.89 ID:cmPO3obj0
>>702
其れが分かる、トランプは頭が良いんだよ。頭が良いと言うか常識が働く。
これは、外国人(或はホリエ以降の日本)もそうなんだけど短期的な利益を取ることに執着している
何故かと言うと彼らも馬鹿じゃないから(世界経済の後退が近いから)利益を取れるうちに取ろうと言う腹積もりなんだけど
中国然り、ギリシャ然り、ドイツ銀行然りで世界中景気の良い国なんて一つもない

716 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:10:55.73 ID:gZcCAqQB0
他国の人間がどうこう言う問題ではない
勝手にアメリカが潰れて中国ロシア欧米が幅を利かせるようになるだけだ
今回回避出来てもいつかはトランプのような大統領は現われる
日本も次にどこに擦り寄るか早く決めた方が良い

717 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:11:05.47 ID:EC04QB480
確かにヒラリーとトランプよりロムニーのほうが適役だな

718 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:11:11.09 ID:a0ceJrjl0
なるほどオバマへの反動をトランプにやらせて
やり過ぎを演出してからさらに逆反動をおこし
結果的に今と変わらないスタンスを取るつもりか
うまく民意が移動できればいいな(笑)

719 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:11:19.98 ID:13dRfTXF0
ID:rJsfHNfe0
このくっさいの、日本語不自由だし、日本在住のユダヤ人かなんかか?

720 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:11:24.67 ID:zQjTAaRK0
トランプ以外ならだれでもいいwwwwwww

ワロタwww

721 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:11:44.46 ID:T7Z6AkgH0
トランプが大統領になれば確実に暗殺されるから問題無し

722 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:12:07.05 ID:W/5rxsWG0
>>713
>トランプは成り上がり
>昔ならアメリカンドリームで
>それこそ上級国民の仲間入りだが

トランプは成り上がりじゃないよ。
億万長者の息子として「銀の匙を咥えて産まれて来た」男だよ。

723 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:12:13.03 ID:oeYgu7Gy0
皆が期待する支那の内戦より、ダメリカの内戦の方が先になったなw

724 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:12:24.84 ID:slYC5V500
>>678
右二人がどうしてもイヤという気持ちは伝わってくるな・・・

725 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:12:26.21 ID:aCMvZges0
金勘定に関しては割と色々考えているよねトランプ氏

726 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:13:05.52 ID:rJsfHNfe0
>>708
例えば、官邸デモをあなたは支持できるか?
あれは「国民の生活が増税で悪化したから、更に増税しろ」と主張している。論理など無い。

トランプの同盟国を脅迫せよ論も同じで、支持の余地はない。
共和党は別の候補者を選ぶべきだ。

727 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:13:08.97 ID:QJmMlDl40
>>713
アメの上級国民の条件は?

728 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:13:19.20 ID:7urpABbK0
アメリカは民主主義の世界の中心ぐらいに思われてるけど以前の大統領選挙で開票作業さえ怪しいことがあったよな。

729 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:13:25.40 ID:kDOHhqi30
選挙やめればいいんだよ

730 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:13:29.41 ID:YJ5u4aXw0
>>711
共和党主流派どころか共和党広報紙で「トランプを何がなんでも落とせ」と見出しを作るくらい荒れてるからなwww
更にロムニーを担ぎ出したりと超火曜日で勝ったけど承認段階で多数決を取れないだろうね

731 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:13:49.48 ID:sDvlFsUP0
ヒラリーで決定なのにアメリカの伝統を崩しての狼狽っぷりw
笑えます

732 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:14:29.48 ID:mQQgceVc0
誰でもいいとか言う奴の言葉をだれが支持するのかねぇw
国を良くするって考えの放棄に等しいのに

733 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:15:06.99 ID:slYC5V500
>>722
起業できる若者って大抵「親が金持ち」なのは世界共通だからなあ
親から借りられる資本金が僅かだとしても失敗した場合再チャレンジできるし

734 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:15:09.72 ID:oBQKE2rh0
トランプvsサンダースの老人対決を期待していたんだが

735 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:15:43.67 ID:a0ceJrjl0
民主主義ってのはつまるところ大衆をどう扇動するかだからね
政治に熱狂できるのはいいことだけど
しかしながらその根本を大衆が理解してるかどうかはあやしい
さらに言えばどうせ理解できないだろうと踏んで我田引水をはかる連中をのさばらせる原因となりうる
まあ何事も一長一短というわけですな

736 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:15:50.54 ID:HCOquOGFO
結局、茶会って何だった?
普通に反トランプ陣営に居るけどさ

737 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:15:56.45 ID:QJmMlDl40
トランプの資質についてあれこれ言ってるけど、ルーピーや菅直人ですら
更に昔は村山富市ですら首相だった日本が言える筋合いはない

>>722
孫正義みたいな感じだったんじゃないの?
親父が事業に成功して金持ち
でも、息子は爆発的に事業規模を大きくした

738 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:15:58.79 ID:cmPO3obj0
>>728
今回も言われてる。

739 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:16:09.72 ID:kDOHhqi30
白眞勲に何人だと怒鳴った慎太郎を彷彿とさせるよ

740 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:16:20.71 ID:ESTJXmxz0
>>713
話をつくらんでくれ
モディ首相は、カースト下層階級だよ

741 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:16:30.55 ID:7IqwUzVj0
>>714
ならない
そうやって他力本願だから
いつまでたってもお前はさえないんだよ

742 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:16:42.02 ID:QJmMlDl40
>>728
その当事者のブッシュ弟は今回撤退した

743 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:16:48.39 ID:9uUEJkkA0
つまり安倍ちゃんでも良いと言うこと…!

744 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:17:02.02 ID:dldY37lX0
>>732
子ブッシュ二期目の選挙(民主党はケリー)のときにも、
「ブッシュ以外なら誰でも」というキャンペーンがあったよ。
結果はまあ周知の通りでw

745 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:17:17.52 ID:u9j+V2MX0
ヒラリーはコリアのクネちゃんみたいなコウモリババアかもしれんな

746 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:17:45.87 ID:ur/A5b3W0
>>709
ケーシックを含め4人です。
トランプが自分の手のひらを示して、手のひらは小さいが
あそこは大きいとほのめかしたり、
トランプがルビオをちびルビオと呼んだり、
クルーズをウソつきと呼んだり。

でも、注目すべきは、4人とも、最終的な勝者が決まれば、
応援すると明言したこと。


BBC - Homepage
http://www.bbc.com/

CNN - Breaking News, U.S., World, Weather, Entertainment & Video News
http://edition.cnn.com/
BBC - Homepage
http://www.bbc.com/

CNN - Breaking News, U.S., World, Weather, Entertainment & Video News
http://edition.cnn.com/

747 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:18:07.86 ID:W/5rxsWG0
>>728
> アメリカは民主主義の世界の中心ぐらいに思われてるけど以前の大統領選挙で開票作業さえ怪しいことがあったよな。

それはいつもの事だよ。
アメリカ人の多くも開票は公正ではないと思ってるからね。
彼らは「不正は確かにある。でも、それも選挙なのさw」と笑い飛ばしてる。

748 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:18:44.43 ID:13dRfTXF0
民主主義ってインチキやね、メディアコントロールして息のかかった議員を送り込むか金か脅迫で取り込めば省コストで国の政治を弄れる

749 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:18:45.09 ID:R3ylpmkE0
まあ、一度、トランプにやらせてみれば良い。
そうすればアメリカ人も自分たちがいかに愚かだったかがわかるからww
人種差別とか人道的でないとか言う以前の問題として、そもそもトランプの
主張していることが現在のアメリカにおいて実行できるわけが無い。
メキシコの国境との間に壁を作って費用をメキシコに負担させる??
そんなことが出来るようになったら国際社会は17世紀に逆戻りだよww

750 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:19:18.24 ID:rJsfHNfe0
>>740
あなたがソースを出さずに主張することを私は憂慮します。
トランプ支持など出来ません。

751 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:19:32.72 ID:ESTJXmxz0
>>745
まさにコウモリだね
よく言えば、空気が読めるというか・・・

親中>反中、反韓>親韓と、ころころ変えてるよ

752 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:20:01.92 ID:GhO6oLNA0
暗殺されたケネディもトランプっぽい人だったの?

753 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:20:17.04 ID:K3oWsmzh0
世界的企業なら他国との余計な摩擦を起こすトランプは好まないだろうな

754 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:20:20.35 ID:QJmMlDl40
だから必死になってトランプ叩いてるんだよね、ココでも
支那チョンバカサヨ共はwwwwww

>>646 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:48:45.09 ID:iOjRtKtH0
> トランプが大統領になったら一番困るのは中韓ww
> 彼は反日ではない。

755 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:20:48.67 ID:hzpUfcY/0
フラグがビンビンに立っとる

756 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:20:50.42 ID:ESn3cwyk0
大統領になっちゃうと、日本の首相と違って
ダメだからって引きづり下ろせないからなぁ
ダラスでオープンカーに乗せるわけにもいかんだろ?w

757 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:21:02.90 ID:wSmU72C30
トランプ最高

758 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:21:12.04 ID:l3cjRF5a0
ルビオォオオがんばれぇええええ!

759 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:02.82 ID:QJmMlDl40
>>753
企業に大統領選挙の投票権は有るの?

760 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:07.75 ID:seSaUdV40
>>9
移民で成り立った国で反移民言うことはNGなんで
共和党のジレンマなんだろな

761 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:09.29 ID:a0ceJrjl0
ドイツ系でありながらユダヤを親族に入れてるトランプに差別思想はないとみてるよ
単にアメリカを守りたいだけなんだろう
だからこそアメリカ人のハートに訴えたのさ
ジジイなのに暗殺の危機があるほどの攻めの姿勢
かつガチガチの保守で装備を固めてる
なかなかどうして面白いジジイだろ

762 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:12.98 ID:Hh/1HNtv0
共和党の劣化を象徴するようなドタバタ劇だな。
民主党の婆さん候補で決まったよ。
この婆さんスキャンダルまみれだから、これ以上スキャンダルが
出ない事、そして婆さん決して100%健康体で無いから、倒れこまない事も条件。
でも社会主義者のバーニーが副大統領になって、婆さん大統領がポックリなんて
事になったらアメリカやばいね。

763 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:18.11 ID:J8zE34xh0
トランプかヒラリーか選ばなくてはいかんのやろ?

764 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:27.38 ID:UckwNGHk0
有色人種を平等に嫌ってるから
差別主義者ではない

765 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:28.25 ID:CFV2vDJk0
>トランプ氏がイラク戦争を「屈辱的失敗」とし、ロシアのプーチン大統領をたたえていることについて、
 ブッシュ前政権当時のネオコンで知られるエリオット・コーエン氏は2日、米誌に「(トランプ氏が大統領になれば)米外交は惨事になる」と批判した。


ネオコンの奴等って頭が完全にイカレてるよな

こいつらがイラク戦争でフセイン殺したからいまシリアとイラクでISが大暴れしてるってのによ
そもそもアメリカが出したイラク戦争の開戦理由が嘘だったってのに
なんでこんなふざけた態度取れるんだろうな

ほんと胸糞が悪くなるよな

766 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:56.08 ID:xFf6K+Dh0
>>618
安倍はリベラルだから

767 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:58.75 ID:l3cjRF5a0
ルビオになったら阿部でも勝機はある

768 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:23:21.91 ID:WNoufsSn0
結局貧乏人のほうが数が多いんだから民主主義に則るならこの結果も仕方がないといえる

769 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:23:27.61 ID:NXKf5jiC0
トランプ以外だと共産党に勝目ないだろう?
トランプに負けた奴が代表戦で勝てる訳がない

770 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:23:32.34 ID:BtDZmDzg0
ルビ男ーwwwwww

771 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:23:39.50 ID:rJsfHNfe0
>>749
文藝春秋が「経済は不要、老若秩序を確立すべきだ」と唱えてから三十年近くになりますが、その間日本は衰退を続けました。

菅直人や野田佳彦らの民主党政権に限らず、任せてみろ、で阿呆を選ぶのは悲劇です。

772 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:23:43.16 ID:7IqwUzVj0
>>746
親切にありがとう!
今回もおもしろそうだね
後でじっくり見てくるw

773 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:23:46.27 ID:8aPWx/T/0
ヒラリーVSトランプの支持層がそのまま
マイノリティVSマジョリティというのが面白い。

774 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:23:48.56 ID:QJmMlDl40
>>760
反移民なんじゃなくて「違法な移民」は強制送還ということなんだろう

そこをごまかしてるんだよな、反トランプ陣営もここのスレのバカサヨも

775 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:23:49.38 ID:cmPO3obj0
>>672
大体、これ出来過ぎなんだよ。
なんで、トランプ以外”米国初”の形容詞がつけられるんだよ。
要するに特定の人にとって”米国初=全部同じ”だから
君たち有権者は好きなのを選んでって事だろ。

776 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:24:08.06 ID:3KRyF8rr0
トランプは労働ビザの発給も制限する!!と公約しているよね。
アメリカの会社は優秀な外国人を雇うより能力が劣っても生粋のアメリカ人を雇うべきだ!!
とイカレタ主張をしている。でもそうすると底辺白人からの支持は得られるよね。
底辺日本人が日本人というだけで職が得られていたのに、日本語ペラペラの韓国、中国人に職を奪われて
逆恨みして朝鮮人出て行け!!とかデモをやっている状況と同じw

777 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:24:09.72 ID:VXOv+TT60
ルビオで一本化しなさい

778 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:24:12.69 ID:ESTJXmxz0
>>750
ゴキブリ韓国人なのかね

http://kirajo.net/313/
インドの西部グジャラート州生まれ、一族はカースト制度の最下層に近いカーストに属しているとされています。

政治家は、選挙で選ばれるわけだから、カーストが低いことは必ずしも不利とはいえない

779 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:24:23.22 ID:YJ5u4aXw0
>>752
まさか!!と言いたいところだが、アポロ、ベトナム、キューバを考えると似てるかもしれんwww
ただケネディは差別撤廃を唱えていたからな。そこはトランプとは違う

780 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:24:30.47 ID:BtDZmDzg0
たぶんクルーズになるんやろ

781 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:24:38.74 ID:ur/A5b3W0
トランプ氏に集中砲火、日本の米軍経費でも激論 国際 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160227-OYT1T50040.html

討論会でトランプ氏は「日本、韓国などを守ることなどできない」
として、米軍駐留経費の負担増を求めると主張。
マルコ・ルビオ上院議員(44)が、日本も一部負担していると
説明し、「米国がいなくなれば日韓は核兵器保有国になるだろう」
と疑問を投げかけると、
トランプ氏は「いなくなるなんて言っていない。
(日本などに)もっと金を払わせたいんだ」と語気を強めた。

782 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:24:50.95 ID:FBKUKaS30
あ〜あ、共和党がもめるほど、クリントンが勝つ流れ

783 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:25:01.31 ID:CFV2vDJk0
まあ、ここまであからさまに守旧派の老害勢力が必死こいてトランプを潰そうとしてくれると
逆に対立軸がハッキリしてきていいのかもしれないね

こいつらが共和党員に対する求心力を完全に失ったことを証明できるからね

784 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:25:03.96 ID:JDs9RYEV0
共和党、、、、、(;´Д`)

785 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:25:10.00 ID:seSaUdV40
>>714
あんたの人生は知らんが
戦後レジーム体制は完全にリセットされるわな
日本は腹くくって憲法改正核武装するしかない

786 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:25:25.88 ID:CFV2vDJk0
>>782
なんで?

787 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:25:26.05 ID:vwrSOb/W0
>>715
基本的に商売とか経営してる人はそういう考え方だよ。
昔、六本木で東欧からの出稼ぎホステスと飲んだことあるけど(自分は女でたまたま意気投合して一緒に飲んだだけだが)、
本当の不景気つーのは回り皆がどいつもこいつも貧乏でカネもってなくって商売成り立たなくて、
地球の裏側まで水商売のアルバイトしにこないと仕事がないという状況らしい。
もうそうなったらおしまいだと思ったw

788 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:25:39.01 ID:QJmMlDl40
>>768
共和党が嫌がってるというけど、共和党が民間保険会社のために
オバマの国保制度に反対したりそういう不満も帰ってきてるんだよねwww

底辺層を守らなかったということがブーメランにw

789 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:26:09.83 ID:3KRyF8rr0
>>774
違う。トランプは合法に来ようとする外国人も排除したがっている。

790 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:26:20.61 ID:iaVCsgDW0
こりゃよほど都合が悪いんだなw

791 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:26:35.11 ID:pt3NbReL0
>>756
出たがりなんだからむしろやりやすいんじゃね?

792 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:26:43.74 ID:7urpABbK0
トランプみたいなのが出なかったら北米大陸は中華系の国になるよ、ほっといてもあと50年もすればアメリカ大統領は
中華系が鳴る、カナダはあと20年くらい、

793 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:26:47.44 ID:OH370gXn0
みんな最初はゲラゲラ笑いながら
「いいぞーやれやれーww」
という感じで応援していたが、マジ当選しそうになって焦ってきた。

794 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:26:48.81 ID:slYC5V500
>>775
トランプのLAST PRESIDENTって
色んな意味ありそうだな
英語って難しい

795 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:26:59.91 ID:zbPwDZlLO
トランプ以外はトランプより強硬な右のやつと社会主義しかいないのでは、
羽柴秀吉が受かるようなもんだからなあ民度低いわアメリカ

796 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:27:00.14 ID:dldY37lX0
>>765
今回ネオコンが依った弟ブッシュ(大本命w)は最後まで泡沫のまま撤退。
つぎに依ったルビオも失速気味。嫌われてるんだよ、すごく。

797 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:27:15.61 ID:HQ95JBUW0
結局勝ち組とか既得権益の恩恵受けてる奴なんてのは少数派でしか無いので
袋叩きにしてるつもりが多数派の人気を加速させるだけなんだよな

798 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:27:16.47 ID:5h4ru6Qu0
アメリカこそナチス化しとるがな。

799 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:27:23.67 ID:QJmMlDl40
クリントンが共和党だったら良いんだけどねぇ

日本を戦争に仕向けて原爆落とした反日民主党なんか信用出来ない

800 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:28:18.39 ID:13dRfTXF0
ブッシュ瞬殺だったな、どんだけブッシュ家嫌われているのかと

801 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:28:28.73 ID:a0ceJrjl0
>>792
一理ある
それぐらい中国大陸からの移民は多いだろうし
これからはもっと増えるだろう
日本もこれぐらいの危機意識は必要だろうね

802 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:28:37.89 ID:rJsfHNfe0
>>769
阿呆を候補者に残さない政党であることが必要です。

日本の民主党は菅直人と野田を候補者に残してしまい、国民の選択肢から除外されました。
共和党もトランプを代表候補にしたら、第三党が生まれて入れ替わる恐れすら有ります。

803 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:28:45.03 ID:UckwNGHk0
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚
最初の女性大統領
最初のユダヤ系大統領
最初のラテン系大統領
最初のカナダ系大統領
最後の大統領

804 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:28:49.46 ID:ur/A5b3W0
>>789
>違う。トランプは合法に来ようとする外国人も排除したがっている。

トランプの公式サイトを見ると
(合法)移民政策について
米国民の雇用と安全を守ることを判断の基準にするべきだと書いてある。

805 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:28:50.26 ID:CFV2vDJk0
因循固陋なネオコン覇権主義勢力が大衆を騙せていた時代が
遂に終わりの時を迎えるんだな

ざまーねぇや

806 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:28:56.01 ID:W/5rxsWG0
>>776
>底辺日本人が日本人というだけで職が得られていたのに、日本語ペラペラの韓国、中国人に職を奪われて
>逆恨みして朝鮮人出て行け!!とかデモをやっている状況と同じw

別に朝鮮人に職なんて奪われてないだろ。
朝鮮人を嫌ってるのは連中が売春、強姦、殺人、拉致等々の凶悪犯罪者を多く出してるからだよ。

807 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:29:07.05 ID:zvc2HxZU0
友愛で幕引きの予感

808 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:29:12.40 ID:oV2iouWd0
>>777
ルビオは喧嘩の仕方を知らないから直接対決でもトランプに呑まれる可能性がある

トランプはメディアを使った喧嘩の仕方を良く知ってる
煽ってライバルに自分の批判をさせる
そうするとテレビは待ってましたと何度もルビオのトランプ批判を報道する

視聴者は、ルビオはトランプの事しか考えてない候補だと思ってしまう
結果、負ける

これはヒラリーも同じで、ヒラリーは喧嘩に慣れてないし

809 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:29:15.65 ID:g7ROTNk20
>>756
なーに劇場で観劇中とかいろいろ方法はあるさ。

810 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:29:17.99 ID:cmPO3obj0
>>776
もう、アメリカは移民国家じゃないんだよ。
移民が国家或は米国人の利益にならなくなった。

欧州を見ろよ。
移民で経済回復!移民でお仕事作ろう!

現実は、どこの国も追い出したい厄介者。
フランスの経済大臣は、難民を英国に送り付けるぞ!いいのか!って恫喝する始末。

移民を受け入れろって言うのは
いやあ移民難民っていいもんですねえ。
貴方もゴミを引き受けて一緒に苦労しましょう!って事だろ?w
冗談じゃないわwもう移民の時代は終わったんだよw

移民難民は侵略者なんだよw

811 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:29:30.22 ID:ESTJXmxz0
>>789
それは初耳だね
ソース出してよ

812 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:29:33.09 ID:HeVS9Rqp0
世界一の人間を決めるのがアメリカ大統領選挙

日本人でヒラリーやトランプより優れた人物はいない

813 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:29:33.83 ID:JDs9RYEV0
>>299
>トランプにさせない為に、民主党共和党はサンダースを担ぎ上げてるけどね
>トランプでしょう。

ちゃうってw
出馬宣言した日付見てみ?サンダースがした直後にトランプが出たから。
当て馬はトランプの方なんだってば。
ウォール街によるサンダース潰しの道具がトランプ。

814 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:10.24 ID:WU67ubqI0
バーニーさんですよ、遅いですけど。

815 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:12.49 ID:QJmMlDl40
>>794
トランプなんかが大統領になったらこの国はおしまいだって意味じゃないの?

816 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:12.82 ID:YJ5u4aXw0
>>800
今回は可哀想だったな。
銃関連では色々あるがジェブ自体は有能なんだが...
今回は支持層がトランプと被ってしまった上に真面目なのか目立てなかったからなぁ。

817 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:15.52 ID:seSaUdV40
>>730
共和党が割れることはないのかね
日本だったらすぐ分裂騒動だが

818 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:29.37 ID:8aPWx/T/0
アメリカを弱体化させた無能黒人の後に女性大統領を誕生させたら
それこそ中国に取って代わられる。

819 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:35.58 ID:NXKf5jiC0
トランプが勝つ事で少し面倒になり過ぎた世の中に補正がかかるとそれはそれで良いことではある
小さい事でヘイトだ、差別だ騒ぎ過ぎなんだよ

820 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:37.66 ID:rJsfHNfe0
>>778
ゴキブリはあなたですね。
私との会話であなたがソースが出せなかった話を、別の話にすり替えようとするのだから。

821 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:40.44 ID:N1EQB2DM0
相当焦ってるようだねw

822 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:30:56.34 ID:K3oWsmzh0
>>812
ヒラリーはともかくトランプなんて実業家としても微妙だろう

823 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:31:33.31 ID:QJmMlDl40
>>776
底辺在日朝鮮人か

824 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:31:37.07 ID:AKaNUq+50
トランプ vs 橋下 の罵倒合戦がみたい

825 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:31:57.08 ID:vwrSOb/W0
>>808
ルビ男は生い立ちとか実家とかの影響でもっとヤンチャで喧嘩つよいのではないかと期待したが、
ぜんぜんちがっちゃたな。
人間、生まれとか育ちはアテにならん。

826 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:32:14.50 ID:a0ceJrjl0
アメリカンとかUSAってなに?
という根本問題を提起したんだよな
これまで力を誇示してきたし
世界平和に貢献したと思ってきたことで存在意義を示せた
でもいまはそうじゃない
元より雑多な移民で成した国家がぐらついてる
明確なビジョンが欲しいんだろう

827 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:32:32.30 ID:ErLwPqtU0
他国の選挙で国防の生命線握られてる状況をおかしいと言えないのがこの国のジャーナリズムですわ

828 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:32:43.33 ID:CFV2vDJk0
>>796
ネオコンの糞共はブッシュのザマを見て察しとけって話だよな

見苦しいグロテスクそのものの連中だけど
ここで自分の息の根を止める為にトランプに決戦挑んでくれてほんと助かるわ

奴等はこれで思い知ることになるだろ
時代が奴等を排斥したことをさ

829 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:32:50.41 ID:JMX5cHak0
今日の共和党候補のテレビ討論会

トランプのチンポが大きいか小さいかを議論する

低レベルの討論会

こんな事してたら益々トランプのペースだぞ

830 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:33:02.90 ID:nU5tGA6u0
日本と違うのはアメリカには若者が多いという事
トランプは変える事を主張してきたから若者はトランプ支持に傾くと思うわ

831 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:33:15.65 ID:0Lgfe6zY0
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人 (画像集)
https://t.co/jm9GTJv12z

星野リゾートの喫煙者を採用しない合理性がすごい。社長は見習うべき
https://t.co/mtRvPIg4p5 iikkk

832 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:33:24.83 ID:JDs9RYEV0
トランプはブーム、サンダースは人気って英語で見た
うまい言い方だなと思ったわ
ブームは一過性、人気は続く

サンダース支持のうねりって実は物凄いんだよ
それに気づきにくくするためにメディアがトランプを目立たせてるけど
サンダース支持のデモをTVが無視してるってtweet見た時は日本の保守デモみたいww
と思ったけど

833 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:33:27.35 ID:wYVXXR+z0
いまさらかよ

834 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:33:33.85 ID:s764OfIb0
ネオコンが降ろそうとするんだから
逆に良い奴に決まってるだろ。
既成政治家にアメリカ国民はうんざりしているんだ。
全部ウイキャンのせい。

835 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:33:51.74 ID:4MBt8jHj0
今さら騒いだところで制度的に無理じゃね?
ケネディの弟さんの時みたいな事件でも起こすような事はさすがにしないよね?
万が一にでもそんな事したら同盟国からの米国への信頼感は地に堕ちるよ。

836 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:34:01.39 ID:l3cjRF5a0
もし阿部に勝機がるとしたらルビオ一択。ルビオがんばれぇえええ

837 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:34:18.51 ID:kFSjNHRE0
トランプで言えばジョーカーか。

838 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:34:28.13 ID:rJsfHNfe0
ヒラリーとルビオの決戦を望みます。
トランプは支持者も当人も国際関係を理解していない。サンダースも似た傾向がある。

839 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:35:02.06 ID:seSaUdV40
>>775
ユダヤ系は「初」じゃない気がする
ルーズベルトとかトルーマンとかあやしい

840 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:35:09.84 ID:rBA0sqgu0
米国民は怒り心頭:トランプ氏善戦の陰に大恐慌以降「最悪の景気回復」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O3DKKK6JIJUP01.html

841 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:35:30.64 ID:QJmMlDl40
大阪で言ったら橋下みたいなもんだよ

ぎゃぁぎゃぁ騒いでるのが大阪の既得権益にしがみついてたダニども

このスレで騒いでるのもそういう連中

842 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:35:45.92 ID:cmPO3obj0
>>832
サンダースは、前科者。
シカゴでレ○プで捕まったことある。

日本のTv局でサンダース推してるのはオバマ推してた所だろ?w

843 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:36:28.17 ID:YJ5u4aXw0
>>817
ちょっとは割れてる。だが流石に議員側はトランプだけは不味いと思ってる。
まぁ、仮に勝てたとしても大統領選になったら勝てないだろうね。
ルビオ、クルーズのような今回は当て馬役だった人間に今の時点で何百億も応援資金が流れているのが現状。
いくらトランプが大富豪だろうがウォール街からしたら屁みたいな額だからな。

844 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:36:53.35 ID:W/5rxsWG0
>>822
> >>812
> ヒラリーはともかくトランプなんて実業家としても微妙だろう

アラウンド’90のトランプは成功者として凄い称えられ方で
一大ブームというか社会現象と言えるほどだった。
プレイボーイインタビューにトランプが出た号は増刷したにもかかわらず
あっという間に完売。
その他のマスコミもトランプに四六時中張り付くという騒ぎ、
果ては『トランプ』というボードゲームまで発売された。

845 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:36:56.05 ID:13dRfTXF0
サンダースはガス抜き別動隊だろうね

846 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:36:55.93 ID:RMnK5WjU0
問題ない
トランプ、ガンバレ

847 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:37:01.78 ID:slYC5V500
>>815
weblioでlastの意味調べたら
究極の、とか最新の、とか最上の、とかもあってさ・・・
普通に最後の、でいいんかな

848 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:37:07.05 ID:7urpABbK0
今アメリカの白人の若者は結婚しないんだって、していても7割は離婚、離婚していないの夫婦でもうまくいってるのは1割だって。
先祖が近所で年に何回か日系の人帰ってきて訪ねてくるけど、その人の子供は40過ぎても結婚していないという、結婚するのがいやなんだって。
白人社会、日系社会のそうなってる、代わりに中華系がすごい勢いで増えてる、日系新聞社は3社あってんだけど今は1社もなくなってしまったよ。

849 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:37:15.75 ID:Nia/TPsp0
こういう事をすればするほどトランプには応援になるんだが
そういう所に頭が回らないのか?

850 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2016/03/04(金) 16:37:16.86 ID:j7QzNZXa0
( ´D`)ノ<ここまで来たらG13型トラクターを発注するしかないな

851 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:37:18.16 ID:Uae91Mt90
>>837
最後に残るのが、ジョーカーと婆のババ抜き

852 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:37:44.04 ID:cmPO3obj0
>>825
ルビオはゲイらしいよ。
その画像が出回ってる。

トランプ支持者が、ルビオが大統領になったらこれでルビオをコントロールするつもりだ!って怒ってる

853 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:38:23.03 ID:rJsfHNfe0
>>836
恐らくルビオではヒラリーに勝てません。

しかし菅直人や野田佳彦と同類にしか見えないトランプでは、共和党崩壊を引き起こす恐れが有ります。
先ずはティーパーティーを抑え込まないと党が保ちません。

854 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:38:27.84 ID:JDs9RYEV0
>>842
>サンダースは、前科者。
>シカゴでレ○プで捕まったことある。

そんな嘘は日本語しか読めない奴しかだまされないよ
ソース出してみ?
黒人少女と足が鎖で繋がれて逮捕された写真は黒人差別反対デモの時だからそれ以外のなんだろ?

855 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:40:02.18 ID:QJmMlDl40
>>832
レイプ魔をよくもまぁ持ちあげるねw

西山事件の西山と同じだな
女犯して脅して外務省機密情報を引き出した
その前科を隠して必死に擁護してたTBSニュース23はじめバカサヨマスゴミ

856 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:40:11.17 ID:3KRyF8rr0
>>811
トランプはH−1ビザの発給にも制限をかけると発言している。
アメリカの会社は優秀な外国人を雇うより能力が劣っても生粋のアメリカ人を雇うべきだ!!
と主張。

857 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:40:11.26 ID:vwrSOb/W0
>>852
初のゲイ系大統領というのも大いにアリとも思うが、
共和党候補なんで完全に無理ポ・・・。
民主党だったら良かったかもだが。

858 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:40:46.18 ID:W/5rxsWG0
>>839
二人ともれっきとしたプロテスタントだよ。
そもそも大統領就任式では聖書に手を置いて宣誓するんだけど、
ユダヤ教徒なら、たとえ形式としても聖書に手を置いたりはしない。

859 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:41:59.73 ID:7urpABbK0
ヒラリーは大国主義だと思う、世界にアメリカとイギリスと中国とロシアがあればいいという考えなんだろうな。

860 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:42:13.04 ID:oV2iouWd0
ただトランプ大統領が実現しなくても実は日本にとってプラスになってる

米国一辺倒では危険だという事をアホの外務省も気が付き始めただろ
中国やロシアともほどほど上手くやっていかなけばならない

民主主義国家は民衆の不満がたまると必ず選挙で現れる
有色人種に対するレイシズムが根強い米国の不満がモンスターを生み出すこともリスクとして想定しなければいけない
米国のモンスターは日本にとって有害になることも

黒人大統領は早すぎたんだよ

861 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:42:14.33 ID:cmPO3obj0
>>854
BERNIE SANDERS WAS ARRESTED AT AGE 21.
http://www.chicagotribune.com/news/local/breaking/ct-bernie-sanders-1963-chicago-arrest-20160219-story.html

1963年 バーニーサンダースは21歳の時に 逮捕された

862 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:42:52.78 ID:SSTx2WEJ0
>>340
日本もそういう傾向があったんだが族議員ガーとか
叩かれたわけだが。

863 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:42:54.80 ID:ESTJXmxz0
トランプの公式な移民政策ね

理念
・国境の無い国家は国家ではない
・法の無い国家は国家ではない
・自国民に奉仕しない国家は国家ではない

政策
・メキシコに壁を建設させる
・合衆国の法律と憲法を擁護する
--ICE(移民税関捜査局)捜査官を3倍
--全国e-ベリファイ
--外国人犯罪者の強制帰国
--逮捕>釈放じゃなくて、拘留
--聖域都市への援助停止
--オーバーステイに対する罰則強化
--地域治安組織との協力
--出生による国籍付与の終了
・アメリカの労働者の優先
--H-1Bビザに対する賃金増加
--アメリカ人労働者の優先雇用要求
--福祉乱用の終了
--都市の若者への就業プログラム
--アメリカの子供のための難民プログラム
--節度ある移民

864 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:43:00.98 ID:309/P3KY0
そういう政治屋の思考にみんなウンザリだからこそのトランプ人気なのに

既得権者で寄り集まるという、さらに嫌われる行動を

865 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:43:14.54 ID:3YGO6E/S0
トランプが大統領なったらトリンプの株が上がるかもなパンティ買っとくか

866 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:43:30.27 ID:YReSk3uT0
別に、トランプじゃ無くても良いけど、
共和党内に、トランプ以上の喧嘩が上手
い人がいるか?と聞かれたらどうするんだろう。

ヒラリーは2枚舌だし、サンダースは、お年だし。
後は、似たり寄ったり。

867 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:43:34.48 ID:ur/A5b3W0
移民政策

いっぱい書いてあるが、基本はこれ。
米国人の雇用が優先
黒人ティーンエイジャーの40%が非雇用
ヒスパニック・ティーンエイジャーの30%が非雇用
高卒未満の黒人は
1960年:70%超が雇用
2000年:40%未満が雇用

Immigration Reform Donald J Trump for President
https://www.donaldjtrump.com/positions/immigration-reform

Put American Workers First

Decades of disastrous trade deals and immigration policies
have destroyed our middle class.
Today, nearly 40% of black teenagers are unemployed.
Nearly 30% of Hispanic teenagers are unemployed.
For black Americans without high school diplomas,
the bottom has fallen out:
more than 70% were employed in 1960,
compared to less than 40% in 2000.

868 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:43:54.28 ID:rJsfHNfe0
>>849
「ガツンと」一派に冷や水を浴びせることは必要でしょう。

トランプ支持者は力の行使を主張するが、中身は同盟国への脅迫だ。
これでは従来敵対してきた中国だけでなく、西欧や日本も支持できない。

869 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:43:59.06 ID:kVywZSlR0
ルビ男で良いよ

870 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:46:23.07 ID:rJsfHNfe0
>>865
あれはドイツなので、ドイツの緊縮主義と緩和叩き、日本叩きに賛同する人ならどうぞ。

871 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:46:29.44 ID:JDs9RYEV0
>>861
だから、シカゴ大学生だった時キング牧師に共鳴して
地元のシカゴであった小規模なデモで逮捕された数人のうちの一人なんだよ

872 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:46:39.84 ID:CFV2vDJk0
まあ、ここで必死こいてルビオ応援してろやネオコンの犬が

873 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:47:05.99 ID:2lWCt/II0
トランプが大統領になったとして、日本人にもたらされる恩恵はある?

874 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:47:49.57 ID:JDs9RYEV0
英語が読めない日本人を嘘で誘導するのは日本人じゃないだろうなww

875 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:48:33.56 ID:jXLiJt370
トランプの息子がキャタピラーに勤めてて
業績不振で解雇されたのね

んで、キャタピラーが不振なのは日本のコマツのせいだと

んで、俺が大統領になったらコマツ含む日本車に制裁関税かけてやると言ってる

トランプの日本叩きは私怨から

876 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:49:16.37 ID:yw3Fdus30
高須医院長が総理なるみたいな感じか?

877 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:49:30.80 ID:tMBpD3dKO
トランプ支持は米国世論の声。選挙で勝ち続けるのは米国世論の現れだろう。

878 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:49:56.22 ID:13dRfTXF0
ロボット・ルビオちゃん、お金いっぱい使ったのにろくに州獲得できなくて残念だったね(プギャー
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚

879 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:49:59.80 ID:QJmMlDl40
>>868

同盟国との関係をめちゃくちゃにしているのはオバマ

・イギリス
・イスラエル
・サウジアラビア
・日本

関係はめちゃくちゃ冷えきってるが?

同盟国に冷淡なオバマ外交 日本、イスラエルの対立国に妥協的対応
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140227/dms1402270834004-n1.htm

880 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:50:19.90 ID:vwrSOb/W0
>>873
同盟国の大統領が口喧嘩つえぇ。

881 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:50:54.23 ID:QJmMlDl40
>>875
だったらコマツに入るだろw

882 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:51:37.98 ID:jXLiJt370
>>877 ネットであの不人気キャラを1位にしてやれ
と同じ心理

仮にトランプが代表になれば票がすべてヒラリーに流れるという調査結果も出てる

883 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:51:58.83 ID:SSTx2WEJ0
>>872
まあ日本から見ればアメリカは大体ネオコン。
アメリカ企業がアメリカンウェイを世界に届けてるわけだから。

884 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:52:08.05 ID:ESTJXmxz0
>>875
息子の誰よ?
ソースか、名前挙げて

885 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:52:34.08 ID:CFV2vDJk0
>>882
そのソース見せてみ?

886 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:53:06.79 ID:WmPX75fs0
必死になればなるほど逆効果や

887 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:53:57.98 ID:oV2iouWd0
>>875
ただ米国企業もやり過ぎなんだよ

米国の自動車メーカーなんてほとんどメキシコで生産し始めてる
アップルだってiphoneを全て中国で生産してる
ファイザーが法人税の低いアイルランドに本社を移した

安い日本や中国の製品を競争するためなんだろうけど無茶苦茶し過ぎ
トランプは全てを米国に戻すと言ってるから物凄いレパトリが起きてドル高になるかもしれん

888 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:54:15.74 ID:ur/A5b3W0
>>879
>同盟国との関係をめちゃくちゃにしているのはオバマ
>・イスラエル

でも、トランプもイスラエル支持といいながら、むしろ、
イスラエルとパレスチナの調停者を主張

>・イギリス
トランプがイスラム教徒の入国禁止を主張するのは差別的と反発し
英国議会はトランプの英国への入国禁止を議論

889 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:54:17.03 ID:Y+LTWhHp0
メディアは利権団体。

890 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:54:31.63 ID:kR+5uJRq0
>>863
聖域都市ってなんぞ

891 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:54:48.67 ID:iW7CVWDM0
こう言うのはウラで始末するもんだろ?
今更、表立ってやっても逆効果じゃね?

892 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:56:08.07 ID:4JFb6H9h0
国が貴方に何かしてくれるかよりも 貴方が国に何ができるかを考えてくれ
そんなアメリカももうほんと過去になったのだな

国に何とかしてもらいたい屑どもが溢れてしまった

結局移民というものはインフラのタダ乗りしたいだけで
その国を良くしようとは欠片にも思っていない訳だ

何処へ行っても嫌われる ディアスポラ

893 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:56:14.41 ID:rJsfHNfe0
>>879
だから主犯とされるスーザンなどは候補にもなれなかった

894 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:56:24.04 ID:OByRXXQp0
相当トランプが大統領になられると困る富裕層があせってますねww
そういう反応するからトランプに支持が集まってるってわからないのかね。

895 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:56:37.01 ID:ur/A5b3W0
>>887
>トランプは全てを米国に戻すと言ってるから物凄いレパトリが起きてドル高になるかもしれん

そのトランプの関係する事業は中国やメキシコで生産している。
直近の共和党討論会で、対立候補から生産を米国に戻すべきと迫られるが無視

896 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:56:40.40 ID:ESTJXmxz0
>>890
不法入国者に甘い、捜査機関に非協力的な市のこと

897 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:56:55.28 ID:13dRfTXF0
ユダヤ人も朝鮮人みたいにパニック時には最悪の選択をするんか?

898 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:56:56.85 ID:CFV2vDJk0
>>891
アメリカの黒幕上級国民共はアンコンメディアでネガキャンすればどうとでも出来ると思ってたんだろうな

899 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:57:12.38 ID:3KRyF8rr0
>>887
そうなるとすべての物価が激高になって、
物資が買えないトランプの支持層である貧困白人層が暴動を起こすだろうね。

900 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:57:43.77 ID:2sfB/WeF0
トランプに振り回される反対派

901 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:57:46.43 ID:/g/BIjOoO
>>875
自分の会社で雇ってやれよ

902 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:57:47.21 ID:CFV2vDJk0
もうやればやるほど逆効果になるだろうな

903 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:57:58.40 ID:FUDmndkv0
ヒラリーとの大統領選になれば、共和党員の半数はトランプに投票せず棄権するだろう。
そうなればトランプに勝ち目は無い。

904 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:58:18.19 ID:HMqW0eX00
宮家の糞がトランプが指名されたら共和党は終わりとか言ってたから
トランプが指名されて宮家がメディアから消されるところが見てみたい。

905 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:58:52.87 ID:jXLiJt370
不法滞在といっても1000万人超えてるから
それを全部強制送還となれば経済に影響でる

おいそれと追い出すことはできん

906 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:59:02.45 ID:kR+5uJRq0
結局は下級アメリカ人の貧困を無視してきたからこそのトランプ旋風なんだ
ホワイトトラッシュとかな

ヒラリーとかは何も対策しないのか?

907 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:59:12.29 ID:JDs9RYEV0
>>882
てかこれだろ。
実際はヒラリーでは勝てなくてサンダースだと勝てるんだが
メディアはそう言ってない 都合悪すぎるんだろうな

クィニピアック大学の調査(本選と同じく党員以外にも調査)
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚

908 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:59:37.00 ID:rJsfHNfe0
>>894
官邸デモ参加者のように、周囲の忠告を臆病扱いするトランプ

909 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:59:42.37 ID:CFV2vDJk0
>>903
共和党のネオコン支持層の薄さはこれまでの予備選の結果でもうわかってんだろ?

現時点のルビオが20%足らず
本命候補のブッシュが一桁

どうみても半数ねーよアホが

910 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:00:13.51 ID:T190J9Y40
新聞がいくら頑張って正論を書いても、
トランプ支持者は新聞なんか読めないから関係ないw

911 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:00:16.47 ID:nLnMKeKS0
こいつの主張の内の地球環境変動はすべて中国人のせいは笑ったわ

都合の悪い事はすべて外国の性にしとけば自国は何もしなくていい論法を
実際にやったらどうなるかすごい興味ある

912 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:00:19.88 ID:2yzPOppl0
>>789
「メキシコとの国境壁にゲート(移民管理局)を作る。そこを通って入ってくるメキシコ人は歓迎する」と言ってる


>>832
サンダース支持デモってアメリカを社会主義化しようデモだから、日本の保守デモをメディアが放送しないのとは意味合いが全然違うよ

しかもデモ参加者の若者に社会主義の意味を聞いたらトンチンカンな答えが返ってくる。意味もわからず「金持ちから取り返そう!」とか「国民全員に高福祉!」とか言ってる方がブームに過ぎないよ

913 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:00:50.05 ID:ESTJXmxz0
>>905
追い出すには、捕まえんといかんからね
正確には、そのための措置を採ると言ってるんだわ

914 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:01:03.64 ID:lX5rJFtI0
ルビオがいいアルヨ。

915 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:01:24.54 ID:JDs9RYEV0
>>912
どれくらい英語情報見てそう思ったの?

916 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:01:27.63 ID:ur/A5b3W0
>>874
>英語が読めない日本人を嘘で誘導するのは日本人じゃないだろうなww

ウソだろ。
最低でも中高6年間びっしり英語の勉強をしたのでは。

917 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:01:29.83 ID:3PYlUbxj0
>指導部・重鎮・ネオコン

こいつらは現状の打開を願うトランプ支持層にとっては敵も同然だろ
こんなのが結束してトランプを叩けば叩くほど、トランプの支持層もますます厚く堅くなっていくんじゃないか?

918 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:01:56.70 ID:nGEocMNX0
米国ではトランプが大統領になると困る人が多いのだろう。
細かい所では問題があるが、概ねトランプが大統領になった方が日本にとって好都合だろう。

919 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:02:04.56 ID:JDs9RYEV0
>>916
だよねえ。不思議だよ。何でみんなこんなに元ソースに当たらないんだろう??って。

920 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:02:30.26 ID:cHqkJ0Hw0
共和党に残された道はトランプがいやでも
政権奪還のために我慢すること
トランプ支持の党員、本流派、茶会、一丸にまとまらないと民主党に勝てない

921 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:02:43.20 ID:CFV2vDJk0
>>916
日本人の英語識字率が100%近いと思ってるとは・・・

さては知恵遅れか第三国人なのかな?

922 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:03:25.82 ID:309/P3KY0
既存勢力がもううんざりだからトランプに票が流れているっていうのに

そいつらが反トランプ連合を組んだら、むしろより構図が分かりやすくなってしまう

923 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:03:26.29 ID:13dRfTXF0
ルビオかヒラリーがいいユダよ、ホロコースト600万人同胞虐殺を忘れるなよユダ

924 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:03:26.65 ID:qckliIhU0
つまり、確実にトランプが勝ちそうなんだろ。
負けそうならこんな必死になるわけないからな。

925 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:03:28.32 ID:cmPO3obj0
>>857
なんで、みんな一様にすねに傷を持っているんですかねぇ…

926 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:03:28.48 ID:JDs9RYEV0
>>920
なんでまとまれないかって言うと、ルビオもクルーズもまだ若いから今回無理する必要がないから。
お互いに「あいつと組むのは嫌だ」って感じらしいw

927 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:03:40.15 ID:cOJOG1I00
トランプは和製英語

928 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:03:40.40 ID:ur/A5b3W0
>>912
>サンダース支持デモってアメリカを社会主義化しようデモだから、

それはウソだから。
例えば、遺産税(相続税に当たる)についてのサンダースの税制案を見てみよう。
日本に比べて、ものすごくぬるい。

Making the Wealthy, Wall Street, and Large Corporations Pay their Fair Share - Bernie Sanders
https://berniesanders.com/issues/making-the-wealthy-pay-fair-share/

遺産税(相続税に当たる)
3.5億円まで 無税
10億円まで 45%
50億円まで 50%
50億円超 55%

日本の相続税
1,000万円まで 10%
3,000万円まで 15%
5,000万円まで 20%
1億円まで 30%
2億円まで 40%
3億円まで 45%
6億円まで 50%
6億円超 55%

929 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:04:06.64 ID:BtDZmDzg0
トランプもルビ男に「皆さんトランプの手が小さいことに気づきましたか、
手の小さい人は信用できないと言いますよね」と言われたら
「私の手は小さくない、他の部分も小さくない」なんてよけいなこと言うからなあ

930 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:04:18.12 ID:rJsfHNfe0
>>906
国民皆保険等をオバマと共にやったじゃないか
トランプの「ガツンと」論は同盟国叩きでしかなく、共和党すら反対だ。

威勢を示す目的で、菅直人や野田佳彦を選ぶような愚行は良くない。

931 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:04:43.36 ID:jQDsgVWD0
ホモは世界を滅ぼす気満々だからダメだな

本来は駆除対象

932 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:04:44.24 ID:CFV2vDJk0
>>926
いいや、両者の政治スタンスがだいぶ違う上に
ネオコン主流派のルビオがクルーズより劣勢にあるから

933 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:05:41.45 ID:JDs9RYEV0
>>928
ホント
小泉以前の55年体制の自民党の政策に近いのにね。
小泉以前の自民党はサヨクだった!!と言ってるようなもん。
たった20年前のことすら覚えてない知恵遅れが多いことに驚いてる。

934 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:05:54.53 ID:fK2MKKWw0
こりゃダメだね共和党
ヒラリーさん
大統領おめだとう

935 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:06:20.64 ID:jQDsgVWD0
手が小さい男は男性的で器がでかいらしい
手が大きい男は細くて女性的だとさ

一般的なイメージと逆なんだよな

936 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:06:22.65 ID:cmPO3obj0
>>919
【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚

937 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:06:30.73 ID:ur/A5b3W0
>>922
>既存勢力がもううんざりだからトランプに票が流れているっていうのに
>そいつらが反トランプ連合を組んだら、むしろより構図が分かりやすくなってしまう

ちなみに、共和党大統領候補選びに残った4人はいずれも
最終的な勝者が決まれば、勝者を応援すると明言
(直近の共和党討論会)

938 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:06:53.36 ID:4JFb6H9h0
>>911
日本のお隣の国にいいベンチマーク国があるよ
ほぼ全て日本のせいにしてるからな

939 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:07:14.68 ID:WkBQBvuX0
ユダ金必死すぎワロタwwww

940 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:07:37.20 ID:rJsfHNfe0
>>920
ティーパーティーの排除が必要となっている
彼らの相手を考えない敵対主義や威勢論では話にならない

941 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:07:45.62 ID:KebaAk0B0
床にトランプ置いただけでこの騒ぎ

942 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:08:14.72 ID:aQsSqJnj0
>>1
ルビオでお願い。

943 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:08:39.71 ID:JDs9RYEV0
>>936
それはシカゴ大でsit-in(集団で泊まりこみで抗議行動)した時の写真ですがなにか

944 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:09:12.10 ID:jQDsgVWD0
お前ら手が大きそうだよな笑

945 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:09:13.63 ID:BYHWqtzs0
そんなに敵多いのかよwww
既得権益の危機なんだな
トランプいいぞ

946 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:09:21.32 ID:13dRfTXF0
工作員みたいなのがこんなところでも必死なのが笑えるよな

947 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:09:32.37 ID:n0GdhwJe0
トランプは大金持ちだから
献金して有利な法律作ってもらう
ロビー活動あんまり効かないのかな

948 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:10:28.57 ID:JDs9RYEV0
>>845
>>813

949 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:11:09.08 ID:rJsfHNfe0
>>946
トランプ支持者は日本で言うと官邸デモ参加者だ。
論理がない。

950 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:11:21.11 ID:FWPXTdVt0
最近同じような構図は大阪で見たw
勝っても負けても既得側はボロボロw

951 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:11:30.39 ID:qckliIhU0
逆に言うと、それだけトランプ優勢ということだな。

952 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:11:33.81 ID:2yzPOppl0
>>915
ゲートうんぬんはネットニュースにもあったしYouTubeで元映像見れる。ネバダで勝利宣言するより少し前の映像だよ

それにだいぶ前の共和党公聴会でも話してる。基本メキシコ人はグレートな奴らだと褒めてたよ

アメリカの10代20代が社会主義の意味を知らないってのはアメリカのテレビ番組でやって日本のネットでもコラムになってた。検索すれば出てくるはず

953 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:11:43.42 ID:zJUpXyqY0
ネオコンのワイが言うのもなんだが、
共和党主流派は、下級国民を搾取しすぎたな。
バフェットの警告をもっと素直に
聴くべきだった。

954 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:12:06.99 ID:QJmMlDl40
>>888
英国なんて本音と建前が違うよ
京都人並みの腹黒さ

あと、イスラエルとパレスチナの調停はダメなの?

955 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:12:41.05 ID:F9vD5wd70
もう遅いだろ
まあトランプ本人も本音は撤退したいだろうけどw

956 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:12:47.80 ID:TiH4ZuqL0
さっさとトランプ氏に一本化すりゃいいのになw

夫婦で大統領にならなくてもいいだろうにな()

957 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:01.73 ID:SSTx2WEJ0
>>946
なんでネオコン連呼の奴いるのかねえ。
日本にとっちゃネオコンはどうでもいいんだよね。

なにせ日本を民主義国家にしたと誇る奴がアメリカでは大半だろ?
そのくせ中国に民主主義を、って言う奴は近年すげー減ったからな。

958 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:14.83 ID:ur/A5b3W0
>>947
>トランプは大金持ちだから
>献金して有利な法律作ってもらう
>ロビー活動あんまり効かないのかな

トランプはクリントンに献金したこともあり、
トランプを批判しているロムニーにも献金している。
ロムニーは献金してもらった時は床にはいつくばっていたくせにと
トランプはロムニーを嘲笑

959 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:16.87 ID:hUB8rwxO0
トランプも辞めたがってるだろw
就任と同時にイスラムに暗殺されるよ。

960 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:21.63 ID:KebaAk0B0
床の汚さを俺の顔に転写したいだけで
俺のベットがなに使っても電気流されて足が折れるために起きた騒ぎ

いまは、マットを使ってるから山形の虐め事件も絡む

961 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:22.56 ID:QJmMlDl40
>>893
あの反日ばばぁムカつく
コンドリーザ・ライスの爪の垢を煎じて飲むべき

962 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:14:12.34 ID:FUDmndkv0
候補者選びの勝者は、トランプとヒラリーで確定してるからな。
トランプがヒラリーに勝つには、支持者が一枚岩のように強固になる必要がある。

963 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:14:41.89 ID://wPLdLL0
トランプ旋風

これはまさしく、マルクスの言った
ルンペン・プロレタリア―トの逆襲。

右と左だけでは割り切れない世界だ。

964 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:15:07.87 ID:fIPYW1eu0
>>1
>共和党の指導部・重鎮・ネオコン・保守強硬派ら

なにこの既得権益臭全開はw。
面白くなってきた。トランプにはもっと暴れてもらいたい。

965 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:15:52.61 ID:ESTJXmxz0
イスラエルとパレスチナの調停は、今、フランスがやろうとしてる
黒人やケリーは、いらねって話

France plows ahead with plans for Israeli-Palestinian peace summit
http://www.jpost.com/Arab-Israeli-Conflict/France-plows-ahead-with-plan-to-arrange-Israeli-Palestinian-peace-summit-445512

966 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:16:09.67 ID:jQDsgVWD0
中間層の味方が勝つのが本来の民主主義

それを様々な詭弁で少数者を利してきたウンコ政治を打破する必要がある

967 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:16:33.50 ID:cmPO3obj0
>>948
ゴールドマンが危険視してるのはサンダース。
んが、反トランプが強いんだよな。
http://www.truth-out.org/buzzflash/commentary/ceo-of-infamous-goldman-sachs-lambasted-sanders-as-grave-threat-but-not-clinton-why

968 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:17:08.52 ID:e7jxnyoLO
このままのペースだと、7月の党大会でトランプが大統領候補に指名されて
トランプに「俺に従わない奴らは出ていけ!!お前らはクビだ!!」と言われ
指導部・クルーズ・ルビオ・反トランプ派の議員たちは共和党を追い出され
仕方なく新党を結成したあげく惨敗を喫するだろう

969 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:17:10.02 ID:QJmMlDl40
>>946
ネオコンだ―、ロックフェラーだー、云々
陰謀厨は見てて面白い

大統領で暗殺されたと言ったらJFケネディーだが
彼の暗殺の黒幕ははCIAを長年牛耳ってた長官と言われてる
JFKがCIAの縮小を図ってね
要は天下りを削りそうな大臣下ろすための役所がネタをマスコミに売るのと同じこと

970 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:17:17.03 ID:axd9bVgl0
何処が自由の国だよ・・・

トランプには頑張ってもらいたいw

971 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:17:18.99 ID:KebaAk0B0
いまは、俺は空母の甲板掃除ばかりだ
死に掛けだ

972 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:17:21.05 ID:ur/A5b3W0
>>962
>トランプがヒラリーに勝つには、支持者が一枚岩のように強固になる必要がある。

と言うか、トランプはヒスパニックや黒人にも支持を拡大したい。
ネバダの共和党党員集会でのヒスパニックの支持が50%だったことを
トランプは強調しているし、
トランプは黒人若年層の貧困に言及している。

973 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:17:25.25 ID:rJsfHNfe0
>>961
いや、スーザンはヒラリーの副官あたりになるだろうね。
だがトランプよりはマシだ。トランプは共和党を分裂させる恐れがある。菅直人や野田佳彦の類だ。

974 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:17:28.53 ID:W/5rxsWG0
>>962
むしろヒラリーの地盤の方が脆弱な気がするけどな。

975 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:17:58.06 ID:JDs9RYEV0
>>967
トランプにウォール街重鎮が直々に懸念を表明したことは一度もないけど
サンダースにはしてるもんね

976 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:18:45.53 ID:SkgQ231E0
大統領選挙前に暗殺されるよ。

977 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:18:46.87 ID:BtDZmDzg0
>>956
親子でなったのもいるから夫婦でなっても良いじゃん
クリントンは嫌いだけど

978 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:19:29.40 ID:ESTJXmxz0
黒人票取るために、カーソンを副大統領にしたらどうかっていう声もあるね

979 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:19:59.98 ID:QJmMlDl40
>>973
日本からしたらトランプのがええわ

980 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:20:09.40 ID:vb9U2Zzn0
日本もそうだが、あまりにも既存の政治家が
国民を顧みず、勝手なことばかりやってたから、このようはコトになったのだよ。

981 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:20:27.80 ID:2yzPOppl0
>>919
壁代払わせるというニュースも元映像ではメキシコはアメリカに対するtremendous deficit がある、they'll be thrilled to do it って言ってるから、多分なんらかの取引でメキシコに公共事業+債務も減額できるようにするって意味なんだろうけど
Mexico is going to pay for it の一行だけ報じるから話がおかしくなってる。

ちなみにPay for it には自分で自分のケツを拭く、落とし前つけるって意味もあるのに、まんま建築費をメキシコがキャッシュで払う話になってるのも凄いわw

982 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:20:39.63 ID:ur/A5b3W0
>>975
>トランプにウォール街重鎮が直々に懸念を表明したことは一度もないけど
>サンダースにはしてるもんね

言葉のあやでごまかせない税制案を見れば明らか

トランプの税制案
1、遺産税(相続税に当たる)廃止
格差是正の正反対
2.所得税の累進課税の緩和
格差是正の正反対
3.法人税35%−>15%

トランプの所得税

年収 所得税 キャピタルゲイン(売却益)(長期)/利子・配当
250万円以下 0% 0%
500万円以下 10% 0%
1,500万円以下 20% 15%
1,500万円超 25% 20%

983 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:20:43.90 ID:g1tuP77E0
やはりトランプはアウトサイダーであったわけね。主流派からの抵抗が激しくなってきたね。

984 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:21:29.53 ID:JDs9RYEV0
たぶん当分の間共和党は政権取れない
でも自業自得だろ。
欲の皮をつっぱらせて取ろうとあがけばあがくほどボロが出るんだから、
謙虚になってしばらく修行と修復の時間だと腹をくくるべき

985 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:21:36.31 ID:VLBuuujY0
誰でもいいからこいつ以外、って悪手中の悪手だろうw
共和党ってマジで機能不全に陥ってるんだな

986 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:22:11.35 ID:QJmMlDl40
>>974
1990年台から8年クリントンで
また8年クリントン?

ブッシュは落ちたけどクリントンへの飽きはどうなんだろうか

987 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:22:11.81 ID:ur/A5b3W0
サンダースの遺産税(相続税に当たる)案

Making the Wealthy, Wall Street, and Large Corporations Pay their Fair Share - Bernie Sanders
https://berniesanders.com/issues/making-the-wealthy-pay-fair-share/

遺産税(相続税に当たる)
3.5億円まで 無税
10億円まで 45%
50億円まで 50%
50億円超 55%

日本の相続税
1,000万円まで 10%
3,000万円まで 15%
5,000万円まで 20%
1億円まで 30%
2億円まで 40%
3億円まで 45%
6億円まで 50%
6億円超 55%

988 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:22:22.50 ID:6h4LDyo60
そもそも共和党はオワコン

989 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:22:53.93 ID:QJmMlDl40
>>982

ウォール街への課税を強めようとしているが、、、

990 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:23:00.48 ID:TiH4ZuqL0
2ちゃんってヒラリー推しみたいなスレばっかりだなw

まぁ、三国人の掲示板だから()

991 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:23:06.88 ID:zJUpXyqY0
「共和党をぶっこわす!」

こんな感じの政治家いたよな。

992 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:23:10.66 ID:ur/A5b3W0
サンダースの所得税

現行どおり 10〜28%
5,000万円まで 37%
2億円まで 43%
10億円まで 48%
10億円超 52%

993 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:23:27.54 ID:ESTJXmxz0
>>981
公式HPに、不法送金の押収とビザ・国境検問手数料の増額で財源に充てると書いてあるよ

994 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:23:28.65 ID:Nya5aMNz0
民主主義否定するのか? 
いままで世界中に押し付けてきた理念を否定するのか?

995 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:23:43.49 ID:ur/A5b3W0
日本の所得税
195万円まで 5%
330万円まで 10%
695万円まで 20%
900万円まで 23%
1,800万円まで 33%
4,000万円まで 40%
4,000万円超 45%

996 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:23:56.94 ID:6h4LDyo60
>>987
公平な競争社会を作るためには
相続税を上げることなんだよな

997 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:24:16.63 ID:QJmMlDl40
>>990
中国人にはトランプなんて悪夢だからな
東シナ海に空母がうろつく

998 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:24:41.54 ID:QJmMlDl40
>>1000ならトランプ大統領

999 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:25:02.21 ID:6h4LDyo60
>>997
トランプにすりゃ有色人種はみんな同じだよ

1000 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:25:02.81 ID:ur/A5b3W0
>>989
>ウォール街への課税を強めようとしているが、、、

確かにそう言ったが、具体的な税制に反映されていない。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160305033849ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1457058083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】“トランプ降ろし”激化…共和党の指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外ならだれでもいい」©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【米国】“トランプ降ろし”激化…共和党の主流派・指導部・重鎮・ネオコン・穏健・保守強硬派らが共闘「トランプ氏以外なら誰でも」★5
共和党保守派の有力者、米大統領選でハリス氏支持を表明 トランプ氏は「著しく不適格」 [ごまカンパチ★]
【米国】今もトランプは米保守派の1番人気!2024年の次期大統領選に向けた共和党候補指名争いの模擬投票では、59%の支持を得てトップに [影のたけし軍団★]
【米大統領選】共和党が綱領草案 トランプ氏の「壁」政策盛り込む [7/13]
【米大統領選】米上院共和党トップ、トランプ氏の訴訟継続を支持 [蚤の市★]
【米大統領選】異例ずくめの共和党大統領候補 離婚2回、政治経験ゼロ トランプ氏 [7/20]
【USA】トランプ陣営、2016年米大統領選でロシア癒着の事実ない=共和党報告書
【米大統領選】ルビオ氏の支持率が上昇、一気に共和党候補の本命に?トランプ氏の勢いにかげり
【米大統領選】「トランプ氏の広告はタバコ同様に有害」 米著名メディアが共和党の広告を拒否
【米大統領選】民主党候補が全員TPPに反対、共和党候補のトランプ氏も「ひどい協定」と反対…米で加熱するTPP論争
【米大統領選】逆転勝利できないトランプ氏が悪あがきを続けるワケ 共和党議員にも見限られる! [七波羅探題★]
【米大統領選】<女性蔑視発言問題>共和党候補のドナルド・トランプ氏、少なくともAV3本出演! CNN報じる
【米大統領選挙】トランプ氏の再選支持しないと表明…ブッシュ元大統領、ロムニー上院議員ら共和党有力者。米紙報道 [みんと★]
【米国】2016年米大統領選の共和党候補指名争い、不動産王ドナルド・トランプ氏が独走状態!2位以下引き離す★2
【米大統領選】トランプ支持者の米議会乱入、共和党議員からも批判 「トランプ氏が暴徒を結成し、扇動した」 [りんごちゃん★]
【米国】「中国との良い関係築く」 FNNがトランプ前大統領を直撃取材 アメリカ大統領選挙共和党指名獲得レース初戦 [ごまカンパチ★]
【米大統領選】共和党の一部、トランプ氏と距離「票は数えるべきだ」 ロムニー上院議員「すべての票を集計するのは民主主義の核心」 [ごまカンパチ★]
【米国】共和党支持者のワクチン忌避、バイデン政権に対する不信感が強く、接種率が低い10州のうち9州は大統領選でのトランプ支持州 [影のたけし軍団★]
アメリカ大統領選 共和党の元高官ら関係者200人以上がトランプ氏ではなく民主党のハリス氏の支持を表明 [ごまカンパチ★]
共和党「トランプのせいで大統領選どころか上院戦でも負けそう 助けて」 ネトウヨ🇯🇵「トランプは圧勝する!」
大統領選挙の”潮目“が変わった 誤算でトランプは失速か 共和党内に「反トランプ」の動き ハリス支持表明する共和党支持者が相次ぐ [ごまカンパチ★]
【米大統領選】「豚は指導者ではない」 共和「トランプ批判」急先鋒 「カミカゼ・クリスティー」ことクリスティー氏が立候補 [ごまカンパチ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★17 [noinnoin★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★46 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★26 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★41 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★66 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★2 [noinnoin★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★12 [noinnoin★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★5 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★65 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★47 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★34 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★31 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで開票中止求め提訴 ウィスコンシン州は再集計要求 [ばーど★]
米大統領選 勢いづくハリス氏、支持率でトランプ氏にリード維持 4ポイント差 モーニング・コンサルト世論調査 [ごまカンパチ★]
【イラン】保守強硬派候補が撤退=現職ロウハニ師に逆風−イラン大統領選
【米中間選挙】トランプ氏、共和党敗北に怒り「不正選挙だ。選挙をやり直すべきだ」党指導者を攻撃「ポンコツ。あいつは最悪だ」 [Stargazer★]
【米大統領選】クリントン氏とトランプ氏の好感度、歴代候補中で最低
【米大統領選】トランプ氏、今日も朝からゴルフ [記憶たどり。★]
【調査】米大統領選挙、民主党バイデン支持がトランプを依然リード
【次期米大統領選】バイデン氏相手ならトランプ氏敗北か−米世論調査
【米大統領選2020】ブルームバーグ通信を排除 トランプ陣営
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★57 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★41 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★6 [BFU★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★31 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、本選は勝てない? 全国調査で民主2候補に敗北
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★79 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★9 [BFU★]
【ロシア疑惑】大統領選中にロシア人弁護士と面会=トランプ氏の長男や娘婿ら−米紙
【米大統領選】米テレビ、トランプ大統領の会見を途中で打ち切り★2 [記憶たどり。★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★59 [ばーど★]
【米大統領選】米テレビ、トランプ大統領の会見を途中で打ち切り★3 [記憶たどり。★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★38 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏「中絶した女性に罰を」 批判受けその後発言修正 [ロイター]
【米大統領選】女性差別の父親をナイスフォロー トランプ氏娘イバンカさん「頼れる右腕」
【国際】米大統領選 命運かかるTV討論会、クリントン・トランプの両候補が初の直接対決へ
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★23 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★61 [首都圏の虎★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★29 [ブギー★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★41 [ばーど★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★35 [ばーど★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★53 [ばーど★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★33 [ばーど★]
【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★42 [ばーど★]

人気検索: 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部 ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル
20:54:19 up 31 days, 21:53, 0 users, load average: 15.98, 13.22, 12.34

in 0.15572190284729 sec @0.15572190284729@0b7 on 051909