◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オールタイムベスト


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mystery/1289757352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しのオプ2010/11/15(月) 02:55:52ID:Cbsmd4ul
この手のスレがなかったので立てました
ルールはどうしましょうか、一人につき一作にしますか?

とりあえず自分はベタに占星術殺人事件
0002名無しのオプ2010/11/15(月) 08:48:49ID:nisaQ8ms
>>1
乙。

ランキング作ったりするのは難しいんじゃないかな。
各自がオールタイムベストを挙げていくスレ?

1 匣の中の失楽
2 時計館の殺人
3 夏と冬の奏鳴曲

パッと思いついたやつだから変わりうる。
海外のはほとんど読んでないから棄権。
000312010/11/15(月) 16:06:05ID:fe4gPlux
>ランキング作ったりするのは難しいんじゃないかな。

そうですね、無理に集計する必要はないですね
各自が好きな作品を適当に挙げていきましょうか
0004名無しのオプ2010/11/15(月) 16:22:06ID:kZQ3WHo6
ランキングって意味ないと思うし荒れる元になるから、各人のベストを挙げるだけでいいと思うな
0005名無しのオプ2010/11/15(月) 17:58:13ID:s3Y0uuMu
筒井「如菩薩団」
0006名無しのオプ2010/11/15(月) 18:43:55ID:QRaI3YaT
やるならやるで前に立ってたスレを参考にすればいいのに本当適当に立てたね
0007名無しのオプ2010/11/15(月) 18:45:55ID:KaAICr7U
クイーン「ギリシア棺の謎」
0008名無しのオプ2010/11/17(水) 16:46:44ID:fcgOwXJM
最上階の殺人
美濃牛
ゴールデンフリース
0009名無しのオプ2010/11/17(水) 17:46:16ID:2ZqtO5Qi
順不同で
火刑法廷 カー
幻の女 アイリッシュ
さむけ  ロスマク
獄門島 横溝


面白い本はたくさんあるけど、この4作品が頭一つ抜けてると思う

短編では
パリから来た紳士 カー
南から来た男 ダール

一生忘れられない2作品
0010名無しのオプ2010/11/17(水) 18:04:28ID:HxT1UXM0
>>6
カモメが飛んでから安易なスレたて多いね…
0011名無しのオプ2010/11/17(水) 18:58:42ID:yq3pxHc0
アメリカの友人
利腕
ロウフィールド館の惨劇
警察署長
さむけ
0012名無しのオプ2010/11/17(水) 19:33:46ID:et8ziSK2
黄色い部屋の謎

鏡は横にひび割れて
ギリシャ棺の謎
0013名無しのオプ2010/11/17(水) 19:48:11ID:NquNfuo0
海外
 Xの悲劇
 ギリシア棺の謎
 三つの棺
 愛国殺人
 ホッグ連続殺人

国内
 黒いトランク
 11枚のとらんぷ
 双頭の悪魔
 だれもがポオを愛していた
 林の中の家
0014名無しのオプ2010/11/17(水) 19:54:52ID:BQI5RlsL
         _ ,,,...............,
       , ''"      ,゙'ヽ..
      '゙      o O   ヽ         
    /´_,,,..      ..,,,_     i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   f ヽ        オレは「クリスマスのフロスト」と「ボーン・コレクター」だな
    l -=・= .}    -=・=     .;:!        シリーズにハズレ無しというのもうれしいね
    }    ;       ̄      bl        
    !、  .,.,,,,、      ノ 、ソ         
    'i   ' `゛  `        i;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
0015名無しのオプ2010/11/17(水) 19:55:50ID:52OzM0qD
作者名も書いてもらえると嬉しい
0016名無しのオプ2010/11/18(木) 01:07:56ID:zTx5wM6d
超超ベタだけど 獄門 十角 異邦の騎手 犬神家 不連続 葉桜 ハサミ男 アクロイド そして誰もいなくなった 容疑者Xかな、次点で幸せの書
0017名無しのオプ2010/11/18(木) 19:34:55ID:Xlhhx3KI
死者はよみがえる 九人と死で十人だ チャイナ・オレンジの秘密 ポワロのクリスマス
殺人者なき六つの殺人 夜歩く(横溝) 占星術 人形はなぜ殺される 8の殺人 誰彼

見えない人 ブリキの鵞鳥 この世の外から 海児魂 黒い塔の恐怖 
バカラの勝負 掌上の黄金仮面 数字錠 喰顔鬼 蝋人(山田風太郎)
0018名無しのオプ2010/11/21(日) 19:19:17ID:BET3aRGv
一人一冊で有名どころから十冊選ぶと

エジプト十字架 クイーン
カブト虫 ヴァン・ダイン
皇帝の嗅ぎ煙草 カー
ポンスン事件 クロフツ
スタイルズ荘 クリスティー

刺青 高木
蝶々 横溝
黒いトランク 鮎川
虚構の空路 森村
不連続 安吾

0019名無しのオプ2010/11/22(月) 23:30:50ID:TB+yintz
「はなれわざ」
「妖異金瓶梅」
0020名無しのオプ2010/11/30(火) 15:43:33ID:gKiuiDzU
獄門島はあのやるせない終幕が良かっただけで
言う程オールタイムベストか?
0021名無しのオプ2010/12/04(土) 11:26:00ID:v6V/DrGQ
海外
 皇帝のかぎ煙草入れ ディクスン・カー
 オランダ靴の謎 エラリイ・クイーン
 そして誰もいなくなった アガサ・クリスティ
 幻の女 ウィリアム・アイリッシュ
 樽 F.W.クロフツ

国内
 不連続殺人事件 坂口安吾
 黒いトランク 鮎川哲也
 獄門島 横溝正史
 スイス時計の謎 有栖川有栖
 容疑者Xの献身 東野圭吾
0022名無しのオプ2010/12/04(土) 20:28:33ID:vViUJLHh
foreign
 長いお別れ チャンドラー
 ジャッカルの日 フォーサイス
domestic
 高層の死角 森村 
0023名無しのオプ2010/12/04(土) 22:41:11ID:Yj92DtIO
1作家1作品で順位は特に無し

首無の如き祟るもの

占星術殺人事件
匣の中の失楽
時計館の殺人
クラインの壷
殺戮に至る病
虚無への供物
りら荘殺人事件
戻り川心中
0024名無しのオプ2010/12/04(土) 23:30:07ID:UmIQUE0U
海外

813 ルブラン
緑のカプセルの謎 カー
Yの悲劇 クイーン
黄色い部屋の謎 ルルー
折れた剣 チェスタトン

国内

掘出された童話 泡坂
孤島パズル 有栖川
さよなら妖精 米澤
探偵映画 我孫子
黒百合 多島 
0025名無しのオプ2010/12/19(日) 09:20:27ID:6WZSOh2v
オランダ靴
Xの悲劇 クイーン
ユダの窓
妖魔の森の家 カー

あたりかな
物凄くベタで悪いけど
やっぱクイーンのロジックと、カーのトリックやプロットは飛びぬけてる
0026名無しのオプ2010/12/21(火) 09:45:31ID:ZRrQA0DN
松本清張がないのはなぜ?
0027名無しのオプ2010/12/21(火) 17:39:34ID:/8Rs5rW2
ミステリ板はミステリ板っていうより本格ミステリ板と言った方が正しいから人気無いのかもしれんね
清張は本格としてのラインちゃんと保ってはしてるけど
0028名無しのオプ2010/12/21(火) 17:57:55ID:mgSeOUV0
>>26
君がオールタイムベストの候補作として挙げる清張の作品は?
0029名無しのオプ2010/12/22(水) 12:02:21ID:POQ/alXD
>>28
長編なら「渡された場面」かな
古今東西ここまで斬新なプロットはないのでは
0030名無しのオプ2010/12/22(水) 17:14:21ID:keWxNY2O
読んで無いから一度読んでみるかな
0031名無しのオプ2010/12/22(水) 21:29:40ID:jLsDtQ1l
若いころ何冊か読んだけど成長は地味すぎるだろ
0032名無しのオプ2010/12/24(金) 14:01:20ID:XcoePN39
整腸は歴史物が面白いな
0033名無しのオプ2010/12/27(月) 06:31:32ID:wBtY979a
0034名無しのオプ2010/12/27(月) 08:01:19ID:8gLC3dFZ
清張の日本の黒い霧はミステリーだろ常識的に考えて
0035名無しのオプ2010/12/27(月) 15:08:55ID:PfhhDHun
清張の「小説3億円事件」もなにげに面白い

>>31-32
何読んだの?
0036名無しのオプ2010/12/28(火) 13:22:19ID:aDBIW3QS
短編はハズレがないな
0037名無しのオプ2010/12/28(火) 13:22:27ID:LV8tksbX
清張は横溝を批判的なこと言ったから読まず嫌いだなぁ〜つかほぼミステリ読んだ順にベスト10に入っちゃうんだけど、最近衝撃無いし、なんだコリャ?ってのばっか、でも止められないw
0038名無しのオプ2010/12/28(火) 14:06:29ID:aDBIW3QS
横溝になんていったの?
0039名無しのオプ2010/12/28(火) 21:13:52ID:LV8tksbX
↑横溝は古臭い、お化け屋敷屋敷だ云々ってそんな感じ、俺もこの板で知ったことなので間違ってたらゴメンね
0040名無しのオプ2010/12/28(火) 21:20:13ID:wVhbg785
全然違うよ
知らないならレスすんなクズ
氏ね
0041名無しのオプ2010/12/28(火) 22:00:35ID:LV8tksbX
>>40
そうなんだ、それは失礼良かったら教えてよ
0042名無しのオプ2010/12/29(水) 05:29:08ID:6U7s3G/N
神様ゲーム まやゆたか
葉桜  歌野正午
0043名無しのオプ2011/01/02(日) 18:58:11ID:o6DPJEvF
清張の短編のほぼ全て
0044名無しのオプ2011/01/02(日) 22:56:51ID:3VmeWFMy
【長編】
「黒猫館の殺人」綾辻行人
「そして扉が閉ざされた」岡嶋二人
「斜め屋敷の犯罪」島田荘司
「仮面山荘殺人事件」東野圭吾
「扉は閉ざされたまま」石持浅海

【短編】
「法月綸太郎の功績」法月綸太郎
「そして名探偵は生まれた」歌野晶午

メジャー作の著者に隠れた名作だと思います
0045名無しのオプ2011/01/02(日) 23:52:58ID:BI8sqYB+
水嶋ヒロ先生の作品
0046名無しのオプ2011/01/03(月) 08:12:08ID:o+Pki28Z
オールタイムなのに
最近の作品しか書かない書けない連中って
0047名無しのオプ2011/01/03(月) 18:31:07ID:tZeC4I/L
>>37>>39>>41
清張「日本の探偵小説はお化け屋敷云々」
荒正人「名前を出してないもののそれは事実上横溝正史に対する侮辱だ!」

これが「清張が横溝を批判した」云々の真相。
ソースは荒正人・中島河太郎編『推理小説への招待』(1959年、南北社)。

ちなみに角川文庫『真山仁が語る横溝正史 私のこだわり人物伝』では
清張が横溝を批判したことになってるが、これは角川春樹の記憶違い。
0048名無しのオプ2011/01/04(火) 17:25:35ID:wLaTy1E4
「そして扉が閉ざされた」岡嶋二人
「扉は閉ざされたまま」石持浅海
パロディかなんか?
0049名無しのオプ2011/01/07(金) 14:47:31ID:cM+XtdYM
>>40は何で否定したの?
0050名無しのオプ2011/01/07(金) 17:52:10ID:DDqvoP35
>>49
いるんだよ
自分こそ何も知らないのに、他人に噛み付く奴
0051名無しのオプ2011/01/07(金) 18:18:42ID:zif6Bif6
透明人間の納屋 島田荘司
0052名無しのオプ2011/01/08(土) 19:56:41ID:dp7+YutE
ポップコーン
ホログラム街の女
ミランダ殺し
ババ・ホ・テップ
0053名無しのオプ2011/01/10(月) 09:54:07ID:cVA+dmTy
「吾輩は猫である」 夏目漱石
「幽霊塔」       黒岩涙香
「白衣の女」     ウィルキー・コリンズ

個人的オールジャンルでの不動のベスト3。



0054名無しのオプ2011/01/10(月) 12:48:17ID:zBvOUDmc
小谷野敦 (東京都杉並区) - レビューをすべて見る
(トップ500レビュアー)
レビュー対象商品: 幽霊塔 (創元推理文庫) (文庫)
ウィリアムソンの『灰色の女』を黒岩涙香が『幽霊塔』として翻案したものを、さらに乱歩が書き直したもので、
高校時代夢中になって読み、ヒロインに恋してしまったほどだった。
まあそれ以来読み返していないからいま読んだらどうだか分からないが、名作だと思う。
0055532011/01/10(月) 17:54:49ID:QCi1O8fQ
>>54
>高校時代夢中になって読み、ヒロインに恋してしまったほどだった。

53 で挙げた涙香の幽霊塔体験はまさに自分もそうだった。
(自分が読んだのは社会人になってからだけどね)

旺文社文庫版の解説だったかに、乱歩が中学生の時に海に行ってこの本を宿で
読み始めたら、面白くて海に入らずじまいだったという時の気持ちがとても分かる感じだった。

ヒロインの秀子は、永遠に個人的最高の小説のヒロインという位置にいます。
0056名無しのオプ2011/01/10(月) 18:27:10ID:w988Jblc
黒い悪い子
0057名無しのオプ2011/01/10(月) 21:04:14ID:JdfKI5F2
時計館の殺人    綾辻
容疑者Xの献身   東野
カラスの親指    道尾
魍魎の匣      京極
首無の如き祟るもの 三津田
造花の蜜      連城
0058名無しのオプ2011/01/13(木) 09:58:02ID:av3jWRgY
小谷野敦
西村京太郎『天使の傷痕』が乱歩賞受賞作中の白眉であることを知らない人は多い。
0059名無しのオプ2011/02/02(水) 21:39:20ID:9dcxW3Du
あの我孫子が、オールタイムベストと言っていた、トニー・ケンリック「リリアンと悪党ども」を、
さてどれほどのものかと読んでみたら、本当にオールタイムベストだったでござるの巻
0060 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2011/02/03(木) 23:04:57ID:jYH87xFw
     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ ニンニン
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1
0061名無しのオプ2011/02/04(金) 20:53:15ID:zSCFuOEF
江戸川乱歩氏が赤毛のレドメイン家が一番といってたとか
クイーン氏はオッターモール氏の手が一番といってたとか
0062名無しのオプ2011/02/06(日) 23:10:51ID:ud+2impQ
赤い風  レイモンド・チャンドラー
抱かれにきた女  カート・キャノン(エド・マクベイン)
夜明けの光の中に  ローレンス・ブロック
0063名無しのオプ2011/03/08(火) 12:54:06.29ID:t8+SPb5B
容疑者Xの献身 
これだけは読んどくべき
0064名無しのオプ2011/03/09(水) 13:39:58.65ID:SpASTRtN
えっ!?
0065名無しのオプ2011/03/09(水) 16:05:01.85ID:IED59fzo
容疑者Xは世界で評価されてるし、流されやすい日本人としては読んどいた方がいい。
0066632011/03/10(木) 05:05:59.47ID:F7Y29zt8
容疑者Xを超える作品てある?あったら読んでみたい
0067名無しのオプ2011/03/10(木) 06:35:28.44ID:en+2/+FU
>容疑者Xは世界で評価されてるし

マジか?
あんなトンデモ作品が?
0068名無しのオプ2011/03/10(木) 15:22:07.06ID:F7Y29zt8
http://www.amazon.com/Devotion-Suspect-X-Keigo-Higashino/dp/0312375069/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1299738057&sr=8-1
世界で評価されてるは言いすぎかと
もうちょっとレビューされてもいいと思うけどなあ
0069名無しのオプ2011/03/10(木) 17:16:44.21ID:CePn3+yF
>>68
アメリカってことじゃなくて、文字通り世界で。…といってもアジアとアメリカだけだが。

台湾 (五つ星評価(満点))
http://www.books.com.tw/exep/prod/booksfile.php?item=0010456605
中国 (五つ星評価(満点))
http://product.dangdang.com/product.aspx?product_id=20360235
韓国 (四つ星評価(五つ星が満点))
http://www.aladin.co.kr/shop/wproduct.aspx?isbn=8972753696

(日本とアメリカのamazonでも四つ星評価)

以下はレビューなし
タイ
http://www.se-ed.com/eShop/Products/Detail.aspx?No=9789749698907
ベトナム
http://www.vinabook.com/phia-sau-nghi-can-x-m11i36402.html
0070名無しのオプ2011/03/17(木) 14:23:12.91ID:QvOS9vk5
国内なら
『人形はなぜ殺される』高木彬光

海外なら
『星を継ぐもの』J・P・ホーガン

自分の好みだがねw
0071名無しのオプ2011/03/17(木) 18:58:22.14ID:+jHaS/ei
魔法少女まどかマギカ
0072名無しのオプ2011/03/18(金) 10:26:07.65ID:rwLVLIUy
「芹沢家殺人事件」 さいとうたかを

0073名無しのオプ2011/03/18(金) 17:56:47.02ID:bBoiuukE
たしかに、芹沢家殺人事件は傑作だ。
0074名無しのオプ2011/04/18(月) 22:27:59.41ID:33cg49V9
やはり坂口安吾の例のやつがいいと思う。
0075名無しのオプ2011/05/22(日) 20:47:48.66ID:izjJsqAM
「マイベスト5作品編」スレを復活させたいな、と思って検索したらここがあった。
立てちゃったら、やっぱり重複になるかな?
失礼ながら、ここ何だか適当な立て方でイマイチ…
0076今宵はここまで。お気づきの方、少しずつでいいのでよろしく!2011/05/22(日) 20:52:41.22ID:izjJsqAM
震源地 本州中部東方はるか沖
震源時 2011/05/22 20:43:21.13
緯度 34.925N
経度 142.996E
深さ 59.5km
マグニチュード 3.7
0077名無しのオプ2011/05/22(日) 20:54:36.70ID:izjJsqAM
>>76
誤爆ごめんなさい…
0078名無しのオプ2011/06/12(日) 21:34:28.30ID:39Xp4REZ
>66
「容疑者x」も読んだけど、「造花の蜜」のほうが面白かった
これを超える作品こそ知りたい
0079名無しのオプ2011/06/15(水) 20:33:00.75ID:YIsEx2CY
読書歴浅そうなのが沸いてますね
0080名無しのオプ2011/06/16(木) 19:06:29.65ID:arYA5WeH
マジで読書歴浅そうなのは、マジで「やられた!」スレだと思う
0081名無しのオプ2011/06/17(金) 08:29:52.43ID:QCdKFMsQ
>>79-80辺りはかなり浅そうだな
0082名無しのオプ2011/06/19(日) 11:27:09.04ID:gfdvhaBQ
>>53
「猫」(漱石)を今読んでいるけど、ミステリではないね
0083名無しのオプ2011/06/19(日) 12:32:25.49ID:butjrW+N
「白衣の女」 ウィルキー・コリンズ
「黄色い部屋の謎」 ガストン・ルルー
「グリーン家殺人事件」 ヴァン・ダイン
「マギル卿最後の旅」 クロフツ
「帽子収集狂事件」 カー
「ギリシャ棺の謎」 クイーン
「毒入りチョコレート事件」 バークリー
「そして誰もいなくなった」 クリスティー
「腰抜け連盟」 レックス・スタウト
「ジェゼベルの死」 クリスチアナ・ブランド
「幻の女」 アイリッシュ
0084名無しのオプ2011/06/19(日) 18:43:48.71ID:VmNZx6lZ
我輩猫つまらんだろ
0085名無しのオプ2011/06/20(月) 06:56:35.27ID:BqJkzIvq
うむ、途中で読むのを止めようかとも思ったが
あと少しだから最後まで読むことにした
0086名無しのオプ2011/06/20(月) 07:30:26.63ID:05r8OLNu
白衣の女って今やってる昼ドラの元ネタか
0087名無しのオプ2011/06/20(月) 07:42:47.68ID:SMizT/jR
「霧越邸殺人事件」綾辻行人
「白い家の殺人」歌野晶午
「レイクサイド」東野圭吾
0088名無しのオプ2011/06/20(月) 13:15:14.46ID:JIbZ5uCW
我々は>>53が何故「猫」をミステリと考えたのかという疑問を解決するため、>>53の故郷である群馬県(ry

聖域 篠田節子
0089名無しのオプ2011/06/24(金) 22:11:47.07ID:nONXcSBi
>>88
作品中、寒月君のバイオリンの話が少しミステリっぽい感じがする
しかし、「吾輩は猫である」は純文学である
0090名無しのオプ2011/06/25(土) 04:18:59.08ID:q7n17JRo
ジュラシック・パーク
マイケル・クライトン著
ページターナーの本領発揮作品。
おもしろかった。映画なんかよりはるかに迫力あるし。
0091名無しのオプ2011/06/25(土) 19:45:52.98ID:8xQUeobp
読書歴浅そうなのしかいないね
0092名無しのオプ2011/06/25(土) 19:58:13.89ID:0jwpBzq5
>>91
実はお前が一番浅いだろ
0093名無しのオプ2011/06/26(日) 17:51:04.16ID:XiP9hMnn
「ホワイト・ジャズ」ジェイムズ・エルロイ
0094名無しのオプ2011/07/30(土) 00:14:56.76ID:VOx+E3fN
『時の娘』ジョセフィン・テイ

シェイクスピアの『リチャード三世』で
自分の子供を殺された元王妃が
その犯人であるリチャードの説得に応じるシーンがあって
『まぁ、フィクションならありでも、現実ではねーな』と感じてたんだけど
そうしたモヤモヤ感が『時の娘』で吹き飛んだ。
0095名無しのオプ2011/08/06(土) 06:10:03.11ID:XJWlr6VV
黒後家蜘蛛の会
0096名無しのオプ2011/08/16(火) 09:46:35.85ID:9f6QEowf
盤上の敵。
0097名無しのオプ2011/08/20(土) 01:13:30.30ID:M4xqxAJf
ミステリを100冊ぐらい読みましたって感じの奴ばっか
0098名無しのオプ2011/08/20(土) 09:17:35.30ID:DZpiTixD
やっぱり1万冊くらいは読まないと語れませんよね
0099名無しのオプ2011/08/20(土) 12:27:20.52ID:whQPAOV1
マルティン・ベック・シリーズ

読んだミステリはたぶん1万冊は越えてる。一番読み返した本だな。
殺人犯の心理や犯行について、長い書き込みがないのがいい。
古びない。
0100名無しのオプ2011/08/20(土) 12:52:50.21ID:ftijnM95
占星術殺人事件

読破した数? 
余裕で百冊以下だ!
0101名無しのオプ2011/08/20(土) 13:00:42.58ID:kK/VIFm+
ミステリー小説を一万冊読むとかただの馬鹿だから
0102名無しのオプ2011/08/20(土) 16:32:58.88ID:31duDwrI
「そして誰もいなくなった」

ミステリに限っても2000冊は読んでるけど、生まれて初めて読んだミステリ小説がベスト
0103名無しのオプ2011/08/20(土) 19:56:54.08ID:yy20/d2A
新潮文庫で読んだ
エジプト十字架とYの悲劇の
衝撃と興奮は忘れられない
1000冊は余裕で読んだけど、未だにこれらを超えるのは無いな
0104名無しのオプ2011/08/20(土) 22:03:29.59ID:hxhFunm1
ちょっと、エジプト十字架を読み返してみる
0105名無しのオプ2011/08/20(土) 22:03:30.61ID:FSM9kAHq
俺も「そして誰もいなくなった」
ポケミスとハヤカワミステリ文庫2冊とクリスティ文庫2冊に映画のDVD2本とVHS1本分くらい好きだ
シリーズ物ならクレイグライスのマローン弁護士
国内だと「海を見ないで陸を見よう」「クールキャンデー」
0106名無しのオプ2011/08/20(土) 22:36:36.04ID:OVIVOoTU
アルファベットと悲劇というと「わたし、おじいさんを殺してしまったの!」が頭に浮かんでしまう。
0107名無しのオプ2011/08/21(日) 01:54:27.29ID:HUz7T1hE
竜雷太を刺殺したり高倉健を死に追いやったあの女か
0108名無しのオプ2011/09/03(土) 21:10:39.66ID:DuZAqXb4
やっぱ「Yの悲劇」かな。  
0109名無しのオプ2011/09/08(木) 20:04:33.56ID:hEB2Eg8u
緊迫感では僧正もなかなか良かったな
0110名無しのオプ2011/09/13(火) 23:41:33.91ID:bt1YFYuX
ベストテンの話題で「Yの悲劇」を挙げる人がいると
有栖川を思い出してしまうw
あの方もまず真っ先にYだし。
0111名無しのオプ2011/09/15(木) 21:05:40.67ID:pqe6QFQp
有栖川のは無駄に登場人物多かったな
名作だと思うけど
0112名無しのオプ2011/09/24(土) 18:36:44.82ID:G29l5i9V
>>6
嫌な奴もいるもんだ
0113名無しのオプ2011/09/24(土) 22:53:34.06ID:ragQfY14
サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー

サンシェードしまう
水浴びんかた
Tシャツ着る
カレンダー
0114名無しのオプ2011/09/29(木) 20:03:05.31ID:47WPjY7U

ら抜き言葉殺人事件

がおもしろかった。多分島田荘司作品の中で

ベスト50以内に入ると思う
0115名無しのオプ2011/09/29(木) 20:29:45.66ID:DcGzwclB
新参はすっこんでろ
0116名無しのオプ2011/09/30(金) 01:01:15.10ID:3fmkuO+B
ひいい
0117名無しのオプ2011/09/30(金) 01:15:30.48ID:WgTF23uS

くそワロタ
0118名無しのオプ2011/10/02(日) 00:00:41.56ID:DMXw+wn4
ウチウミブンゾウ
「ハルビンカフェ」
0119名無しのオプ2011/10/05(水) 18:38:16.18ID:kjK6ekjF
>>114
「ら抜き言葉」論争の部分はガチで面白い
筒井康隆の作品を読んでいるような感覚だ
0120名無しのオプ2011/10/07(金) 23:35:41.88ID:eULA7VVH
じゃ筒井だけ読んでりゃいいんじゃね
0121名無しのオプ2012/01/04(水) 21:24:39.10ID:dTVLjSc3
ひいい
0122名無しのオプ2012/01/25(水) 13:10:51.19ID:Tn/0BPtb
人いないね

マルタの鷹 
ガラスの鍵 
赤い収穫
デイン家の呪い
0123名無しのオプ2012/01/25(水) 14:30:53.58ID:gwsW2bwK
一冊だけならやっぱ獄門
0124名無しのオプ2012/01/25(水) 14:43:45.40ID:jERNc5LS
Xの悲劇
ギリシア棺の謎
0125あぼーんNGNG
あぼーん
0126名無しのオプ2012/01/28(土) 02:06:47.03ID:F97HcPag
小栗虫太郎『黒死館殺人事件』
ガストン・ルルー『黄色い部屋の謎』
エラリー・クイーン『エジプト十字架の謎』
レイモンド・チャンドラー『長いお別れ』
ボワロ&ナルスジャック『犠牲者たち』
以上、わがベスト5
0127あぼーんNGNG
あぼーん
0128あぼーんNGNG
あぼーん
0129名無しのオプ2012/02/04(土) 17:32:02.70ID:C+YvigES
いまの気分で・・・

「陰獣」江戸川乱歩
「死者の中から」ボアロー、ナルスジャック
「血の季節」小泉喜美子
0130名無しのオプ2012/02/17(金) 20:35:42.67ID:HKT193Gk
「赤い館の秘密」 A・Aミルン
「スタイルズ荘の怪事件」 A・クリスティ
「燃える男」 A・Jクィネル
「利腕」 D・フランシス
「幻の女」 W・アイリシュ
0131名無しのオプ2012/02/20(月) 00:10:02.20ID:LLJx1a0X
今の評価というよりまっさらな初読時の個人的な好みです
国内
弁護側の証人 小泉喜美子
太陽黒点 山田風太郎
炎に絵を 陳舜臣
人形はなぜ殺される  高木彬光
占星術殺人事件 島田荘司
海外

そして誰もいなくなった アガサクリスティ
幻の女  ウイリアムアイリッシュ
殺人交叉点 フレッドカサック
二人の妻をもつ男 パトリッククエンティン
心ひき裂かれて リチャードニーリィー
0132名無しのオプ2012/02/20(月) 01:51:37.13ID:y8cpJHq2
自分も個人的なもんで。

双頭の悪魔 有栖川有栖
魍魎のはこ 京極夏彦
翼ある闇 麻耶雄嵩
そして誰もいなくなった アガサ・クリスティ
0133叙述トリックもの2012/02/20(月) 19:35:09.23ID:+NQxAghP
>>131
メ欄好きか?
0134あぼーんNGNG
あぼーん
0135名無しのオプ2012/03/21(水) 19:09:49.97ID:e7Xn/Btv
しばらく読んでなかったから思い出す意味で
少し脇にそれて
殺意 アイルズ
笑う警官 ヴァール シューヴァル
死ぬほどいい女 トンプソン
細い線 アタイヤ
聖フォリアン寺院の首吊り男 シムノン
0136名無しのオプ2012/03/25(日) 06:49:09.77ID:BtU3KUvJ
時の娘 テイ
ある詩人への挽歌 イネス
わらの女 アルレー
子供たちの夜 チャスティン
殺人保険 ケイン  「郵便配達」もだけどあえて
またどんどん変わっていくだろうけど
お勧めミステリがあればなにか
0137名無しのオプ2012/05/14(月) 07:25:19.16ID:bmSh1zO9
純粋に推理小説として、読者が推理(謎解き)しながら読むなら
高木の刺青が一番ではないか
0138名無しのオプ2012/07/28(土) 00:58:42.01ID:V2cVrLVZ
中町信「天啓の殺意」
0139名無しのオプ2012/08/16(木) 13:17:14.96ID:1Ra1ZSpL
↑えっ?
0140名無しのオプ2012/08/16(木) 17:55:47.30ID:0o0CXlC6
やはり海外では「そして誰も」
国内では「容疑者x」でしょう。
0141あぼーんNGNG
あぼーん
0142名無しのオプ2012/11/23(金) 20:02:58.56ID:nuJGghT7
文春よ、オールタイムベストというなら多数の一般読者からもアンケートとれ。

今回出版したような、所詮ミステリー同好会みたいな所ばかりのアンケートは全く意味なし。

「そして誰もいなくなった」のように後から犯人が無理なトリックをこじつけて語る作品や、横溝作品では

犯人の動機や被害者になる理由に全く説得力のない「獄門島」などがそれぞれ一位とは呆れるわ。
0143名無しのオプ2012/11/24(土) 00:42:45.61ID:4b/Z3M6S
>>142
戦後民主主義の煮こごりみたいな奴だな
わしら読者は「読む人」なんだから、読んで納得したり文句を言って楽しめばいいんだ
なんでもかんでも「俺も参加させろ」はみっともない
2ちゃんに参加して好きなことを書けるんだから諒としろ
0144名無しより愛をこめて2012/11/24(土) 00:57:18.59ID:b5hwLHCG
>>137
東西ミステリガイド100では
刺青より
人形はなぜ殺される、の方が順位が高かったんだよなあ。
0145名無しのオプ2012/11/24(土) 06:11:04.87ID:9/DpqgRT
>>142

一般読者にアンケートを取らない順位に
意味など無いという事なら同意

今回の文春オールタイムベストもあくまで
一出版社の行った単なるお遊びというだけだから
他の出版社がやれば当然上位の順位も変わってくる
0146名無しのオプ2012/11/24(土) 10:16:08.99ID:AQun/ETr
赤川『魔女たちのたそがれ』『マリオネットの罠』
麻耶『神様ゲーム』
殊能『ハサミ男』
歌野『葉桜の季節に君を想うということ』
西村『殺しの双曲線』
0147名無しのオプ2012/11/24(土) 14:36:39.73ID:CJsT9Cyz
オールタイムベスト、
角川がやれば横溝大量進出、講談社がやれば軒並み新本格、
ミステリ専門以外の出版社として、文春がやるのは比較的マシと思える
0148名無しのオプ2012/11/24(土) 16:29:14.73ID:+nNKvTps
まあ多少はマシかも知らんが、出版一社だけでは多かれ少なかれ偏るよ
上にも出てるように、せめて不特定多数の一般読者も入れれば
毎度判を押したようにベスト5が、Y悲劇、そして誰も、ホームズ冒険、幻の女なんて
決まった結果には決してならないだろうな
0149名無しのオプ2012/11/24(土) 20:00:57.68ID:s5dHkbO+
横溝はどうだろう
1作選ぶなら、蝶々だな
雰囲気やキャラに頼らずに骨太な本格
0150名無しのオプ2012/11/24(土) 20:27:49.15ID:+nNKvTps
自分は悪魔の手毬唄かな。
蝶々もいいね。敬愛する虫太郎の弔いという意味もあって
普段にもまして魂を込めたんだろうね。
0151名無しのオプ2012/11/24(土) 23:53:50.49ID:4b/Z3M6S
読者を入れると「読んだ奴が多い本」が過度に有利になるからダメなんだよ
「イン・ポケット」の海外ミステリ文庫の「作家・評論家・読者」別の投票を見たら、やっぱり読者のが一番トホホじゃないか
それが現実
0152名無しのオプ2012/11/24(土) 23:58:56.98ID:+nNKvTps
いやいやww、読んだ奴が多い本が人気があるんだから

上位に来るのは当然でいいんですよ。トホホかどうかは個々人で皆違うし。

基本的に本だって一般消費者にどれだけ買われるかが大きな評価になる。
売れなきゃ作家は書き続けられませんからね。

ともかくアンケートは母数が大きければ大きいほど真に近いのはどの世界も同じです。
0153名無しのオプ2012/11/25(日) 03:11:50.94ID:GNIK/Yov
なんつーか。学術的論争の決着をトーシロ同士のアンケートでつけるみたいな話だな。
インポケットの読者アンケートなんて一位コーンウェルだぜ。あと、羊たちの沈黙だし。
0154名無しのオプ2012/11/25(日) 03:16:49.85ID:RCv7AikD
>>152
「読んだ奴が多い本が人気がある」って……それじゃ人気投票なんだよ
そんなものに興味はない
(誰が人気者なのかはみんな知ってて、その順位なんて金を払ってまで知りたくもない)
0155名無しのオプ2012/11/25(日) 04:33:42.00ID:CwX8oURL
>>142
獄門島は動機
重いですよ。

よく読めば(よく読まなくても)わかります。

82位の霧越邸も
そこが一歩及ばないところ。
0156名無しのオプ2012/11/28(水) 22:45:03.81ID:H2K1sbfx
大誘拐ってオールタイムの常連だけど、あれミステリーなのか?
面白いのは認めるけど

そもそもミステリーの定義ってなんだ?
0157名無しのオプ2012/11/29(木) 22:20:14.61ID:HPFg8ddj
>>155
獄門島は実行犯たちの動機づけは弱いと思うよ。
これからあの世へ行く人間の言いつけを守ってって・・・
いやはや・・・・・・
0158名無しのオプ2012/11/30(金) 16:05:40.40ID:OlRTtQMT
>>156
謎の要素が強い作品
なんじゃないですか。

読者からみてとは限らずに。

>>157
だからこそ重いんですよ。
0159名無しのオプ2012/12/01(土) 19:44:09.74ID:4m3NarK9
人気投票とミステリベスト投票は、やっぱり違うだろうな。
0160名無しのオプ2012/12/01(土) 20:26:47.95ID:YY9SOk5Y
そりゃそうだろ。
ミステリベストの中でさえも主催出版社が違えば結果も違うし。
0161名無しのオプ2012/12/04(火) 22:41:26.63ID:JDEF6kJL
正直今回の文春ベストにはがっかりしたなぁ
ミネットもR・N・パタースンも居ないって・・・
作家別で100人選んでこいつはこれとこれ、こいつはこのシリーズの特にこれとか思い入れの強い奴に書かせたほうが読み応えありそう
まぁ無いものねだりだけどな
0162名無しのオプ2012/12/05(水) 08:04:02.03ID:lKPR1m8c
たかだか1位の票数600票台なんてゴミみたいな数字のランキング
に大して意味なんてない。国内ミステリー読者の0.0x%くらいか

いまどき一位のそして誰も・・なんてのより面白い海外ミステリーはゴマンとある。
出版社の一つのお遊びと捉えればいい。
0163名無しのオプ2012/12/05(水) 22:59:18.68ID:QE0CZ/a6
>>161
>作家別で100人選んでこいつはこれとこれ、こいつはこのシリーズの特にこれとか思い入れの強い奴に書かせたほうが
昔、東京創元社が似たようなコンセプトのムックを出していたな

>162 そうは言ってもおれもがっかり。
時代時代の流行があるのは仕方ないんだけど、
「偽のデュー警部」とか「骨と沈黙」とか、そんな一過性の秀作だったかなぁ
冒険小説はとても好きだけど、ジャッカルとか鷲とか初秋とか、もうええじゃろ、という気分
0164名無しのオプ2012/12/05(水) 23:43:56.00ID:va8wCr3j
「偽のデュー警部」あたりは読み継がれるべき名作の一つと思うよ
0165名無しのオプ2012/12/05(水) 23:59:58.38ID:JnVZx++E
>>164
あれは面白い!
0166名無しのオプ2012/12/06(木) 00:09:57.62ID:7Ax7A5AC
前回冒険小説多過ぎだった分今回新本格多過ぎって感じかな
読み物としての面白さよりミステリらしい作品の比率が増えてるみたい
0167名無しのオプ2012/12/09(日) 11:14:53.35ID:laATkrfV
>>157 だから「メル欄1」には「メル欄2」やら「メル欄3」やらを設定してるんだけどね。
0168名無しのオプ2012/12/16(日) 18:52:52.61ID:SwzeGp8o
前回と今回のランキングを比べるとそれだけで面白いね
気になったのは「ミレニアム三部作」
そういう括りってありなの?
投票した人はみんなそう書いてきたの? 個別の作品じゃなくて
0169名無しのオプ2012/12/19(水) 08:53:47.35ID:EOJElWEZ
【文芸】四半世紀ぶり東西ミステリーベスト!国内編1位は横溝正史『獄門島』 海外編1位アガサ・クリスティ『そして誰もいなくなった』★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355535631/
0170名無しのオプ2012/12/19(水) 08:54:38.64ID:xnV+hN+s
くだらん
0171名無しのオプ2013/06/11(火) 21:28:41.87ID:rsT3mHP9
あげ
0172名無しのオプ2014/02/27(木) 15:29:11.18ID:6mbO3WDH
age
0173名無しのオプ2014/07/09(水) 03:32:04.57ID:vPcWi9jb
過疎スレ上げ
0174名無しのオプ2014/08/12(火) 13:08:45.66ID:mzfhbcfX
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
0175名無しのオプ2014/08/12(火) 19:34:26.39ID:ngkKfEa5
むるぽ
0176名無しのオプ2014/08/12(火) 21:45:48.42ID:U4Nck4lm
>>175
ゴッ
0177名無しのオプ2014/11/26(水) 22:44:05.68ID:e+a7JtOB
ホームズなら赤毛連盟が1番 時点はガリデブ
0178名無しのオプ2014/11/26(水) 23:11:10.01ID:3ssilPY2
>>177
ガリなのかデブなのか
0179名無しのオプ2014/12/07(日) 18:17:44.28ID:hi5MerkU
そして誰もいなくなった(このスレが)
0180名無しのオプ2014/12/25(木) 03:53:54.25ID:esIReVq5
最近、某ミステリー小説を読んだが、人間が描けていなかった
0181名無しのオプ2017/03/17(金) 08:26:38.95ID:TjC8TDwD
あげ
0182名無しのオプ2017/03/18(土) 01:32:01.19ID:Tl0dd5IR
真面目モードなら選ぶの難しい
0183resumi2017/03/18(土) 18:33:36.15ID:QqHu+J/p
https://goo.gl/znnSuW
これは、普通にショックでしょ。。
本当なの?
0184名無しのオプ2017/03/20(月) 18:22:57.90ID:/R3NvLgn
逢坂剛なら『裏切りの日日』『百舌の叫ぶ夜』がおすすめ。
0185名無しのオプ2018/12/07(金) 21:15:37.33ID:Kg0+DnmA
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D
0186名無しのオプ2023/10/09(月) 12:26:59.78ID:TG506koo
ag

lud20240606084746
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mystery/1289757352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オールタイムベスト」を見た人も見ています:
ハロプロ・オールスターズシングル発売記念イベント リアル脱出ゲーム×ハロー!プロジェクトにハロプロメンバーと研修生の出演が決定!
資生堂プリオールから頭皮&ヘア美容液が発売。頭皮のエイジングケアとボリュームアップスタイリング効果がコレ一本!
日本代表オールタイムベスト15決めようぜ
Perfumeさん初オールタイムベストアルバムが大爆死w
オールタイムでノンケの射精が見物できる絶景スポット
【音楽】椎名林檎、初のオールタイムベスト『ニュートンの林檎』発表 MV集もリリース
【速報】安室奈美恵(39)40歳の誕生日・9月20日にオールタイムベストリリースし引退へ [無断転載禁止]
カイエン青山さんに挨拶をしなかった大谷 オールスターMVP
【Amazonプライム】GoTに続き「ウエストワールド(シーズン1)」「ザ・ソプラノズ」「バンド・オブ・ブラザース」などHBO作品が会員特典に
【テレビ】<TBS>「オールスター感謝祭」で起きた様々なトラブルとは?およそ5時間半にわたって繰り広げる生放送クイズ番組
ドカベンは名作だったが、プロ野球編はクソすぎだったよな… 1年の半分以上オールスターやってるし、後半シーズンはダイジェストだし [無断転載禁止]
【東京】マツダオールスターゲーム2015【広島】
ハロプロ・オールスターズ シングル発売記念トーク&握手会イベントの9月前半の予定来たぞ!!!!!!
ハロプロ・オールスターズ シングル発売記念イベント 〜春の個別握手会〜梁川奈々美卒業に伴う振替対応についてのお知らせ
【ももクロ】「オールナイトニッポン」公開収録決定、入場パスは岡村隆史のスマホスタンド
なんでハロプロ・オールスターズのシングルって、ヒャダイン曲のハローヒストリーだけはAdditional Track扱いなの?
【自動車】日産 スカイライン 新型|インフィニティ顔を廃止…エンジンはオールV6、ツインターボは400馬力
■ 解説:大矢明彦・ゲスト:石井一久・名倉潤 ■ フジ 『2018日米野球 侍ジャパン VS MLBオールスターチーム』 ■ 19:00〜21:54 ■
FNSオールスター秋の祭典 新ドラマ対抗“生"クイズバトル! メジャーランド★1
■ 解説:中畑清・ゲスト松坂大輔 ■ 日テレ『2018日米野球第1戦「侍ジャパン×MLBオールスターチーム」』 ■ 18:30〜20:54 ■
【海外ドラマ】『ウエストワールド』シーズン3は2020年に!『マスター・オブ・ゼロ』リナ・ウェイスが出演!
【野球】MLBオールスター出場の投手、試合中に炎上した人種差別ツイートの内容
FNSオールスター秋の祭典 新ドラマ対抗“生"クイズバトル! メジャーランド★6修正
【音楽】サザンオールスターズ来春ツアーの詳細発表、6大ドーム含む全国11カ所回る
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part83 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part14 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part91 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part10 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part72 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part108 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part55 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part105 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part80 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part12 [無断転載禁止]©bbspink.com
DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part103 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part31 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part134 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part16 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part38 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part126 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part37 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part94 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part11 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part18 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part82 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part73 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part115 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part119 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part133 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part112 [無断転載禁止]©bbspink.com
DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part104 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part20 ©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part50 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part32 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part89
【DMM】マブラヴオルタネイティヴストライク・フロンティア【part9】 [無断転載禁止]
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part33 ©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part89 ©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part13 ©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part67 ©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part43 ©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part64 ©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part46 ©bbspink.com
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part6 [無断転載禁止]©bbspink.com

人気検索: 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star
19:47:46 up 41 days, 15:47, 0 users, load average: 2.22, 2.58, 2.97

in 5.0029830932617 sec @0.059129953384399@1c3 on 060608