◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【考察】不寛容時代の今、アニメ『セントールの悩み』は 視聴者とアニメ制作の現場に多様さを問いかける [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1501062008/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1リーンベル ★2017/07/26(水) 18:40:08.51ID:CAP_USER
不寛容時代の今、アニメ『セントールの悩み』は視聴者とアニメ制作の現場に多様さを問いかける
この数年、海外のみならず国内のニュースを見ていて気になるのは、「この問題、突き詰めると多様性への不寛容に原因の多くがあるんじゃないのか」と感じることがあまりに増えてきた。
日々、それらの話題に複雑な気分を抱えつつ、なんとなくニュースを見つめ、そして深夜に気分転換にアニメを見始める。現実のそんな重さから逃れるように見始める深夜アニメ。今期の新作TVアニメはどんなものか?と毎晩何本か見ていたのだが、最近、同好の友人に会うと自分がまず真っ先に話題に挙げている作品があることにある日気がついた。
『セントールの悩み』だ。
村山慶が月刊COMICリュウ(徳間書店)で連載しているコミックのアニメ化で、タイトルの「セントール(Centaur)」とはギリシア神話に登場する半人半獣のケンタウロスのこと。
僕は原作コミックを未読であったので、どんな作品なのか全く知らないままアニメ版を視聴した。第1話はいったいどういう作品でどういう世界なのか?が何の説明も無く始まる。ビジュアルからこれが“普通の世界”ではないことがすぐにわかるため、この意図的に全く説明をしないことに戸惑いを感じつつも気になってしまった。

どのように“普通の世界”ではないのかというと、登場人物が男女ともに全員、頭に角が生えていたり、コウモリや鳥のような羽が生えていたり。さらに下半身が馬の女の子もいる。この女の子・姫乃が主人公で、タイトルのセントールは彼女のこの容姿からきているのだろう。
彼女らの日常が描かれ、高校で演劇の出し物をすることになるのが、冒頭のストーリーだ。ただ、この演劇についても見ていて不思議な箇所がある。王子様役をやるはずだった男の子が不正をはたらいたことがバレて降板。代わりに王子様をやることになるのはボーイッシュな女の子。しかし皆、キスシーンがあることには年頃らしい反応を見せるのだが、そもそも「女の子が王子様役になった」ことには誰も何も突っ込まない。
ドタバタ風の中で演劇は終わって後半が始まり、そこで世界観が大雑把に説明された。
この作品の世界は「四肢哺乳類が僕らのような人類に進化をしなかった、全く別の進化体系を経た世界」だったのだ。別の生物がそれぞれの進化をし、それが、下半身が馬の「人馬」であったり、角がある「角人」や翼のある「翼人」。さらに人魚や、ヘビのような外見をした「南極人」などがおり、それら全ての形態を総称して“人類”となっている。
原作を知らなかったために、この異形のヒロインたちを見た時点では数年前にあった『モンスター娘のいる日常』のような作品なのか?と思っていた。実際、基本であるのはこの多種多様な登場人物らの織りなす“日常もの”だ。彼女らの学校や私生活での様子がコミカルさをメインに描かれている。
が、見ていると、セリフの端々に作品世界を覆っている不穏さがあることに気づかされる。
現在の多様な形態の人間がいる世界に対し、「もし四肢生物が人間になっていたら、髪の色や肌の色が違うだけで深刻な差別問題は起こらなかったはず」。ここで語られる“もし”は、つまりは僕らの世界だ。言い換えるとこの作品世界は多様さにあふれているが、しかしそれは多様であることを皆が受け入れている世界なのではなく、形態間の差別は存在し、どうやら薄氷の上に成立しているようであることが含められている。それぞれの形態に対しても同様で、ヘビに似た南極人は「南極蛇人」と呼ぶ人もいるが、この言い方は蔑称であること。人馬の背中に乗ることは重度の差別行為であることがわかってくる。
主人公たちの暮らす国は日本だが、その細部も僕らのこの国とはいろいろと異なっている。この世界の日本では、こうした形態間差別が起こらないように徹底した道徳や思想の教育がなされており、それを侵害したものは思想矯正所と呼ばれる矯正施設に送られてしまう。
そこで気がついた。
冒頭のクラスの演劇で、女の子が王子様役になったことにはナゼ誰も何も突っ込まなかったのか。あれはつまり、形態間の差別だけではなく、ジェンダー差別も思想教育で起こらないようにされているということなんだろう。彼ら・彼女らにとって同性間の恋愛感情は特異なものでも何でもなかったのだ。

https://otocoto.jp/news/okano017/

2なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:46:24.29ID:ztinyZEd
数秒で切った作品
もういいですおなかいっぱいです

3なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:50:38.67ID:aKVmeeQW
あんま寛容にしてるとツケあがる民族がいるからな。

4なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:51:14.28ID:M5oSfynF
多様性の象徴アル。

5なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:52:20.03ID:FMpp/pO3
読みにくい文章

6なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:52:59.90ID:hett3rij
原作にないシーン
それよりも プリティーフォーンのシーンが気になった
子供たちは楽しんで見てはいない。
国策で放映しているとか 思想規制のため楽しめない と暗喩される。

7なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:55:11.45ID:hett3rij
そんなこと考えずに楽しめ!
差別に対する表現は原作より薄いぞ。

8なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:55:41.82ID:izpp2X7h
アニメで深く考えるなよな

9なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:59:18.50ID:yzvwoyQu
これ、日常系としてはかなりいいと思うんだが、この政治臭がイヤなんだよな
>>1みたいなことを偉そうに言う奴が出てくるだろうとは思ってたけど、さっそくか

10なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 18:59:35.90ID:5O+7BWs6
ヒロインが「ウリ達は差別されていたニダ
永久に謝罪と賠償を求めるニダ」と
歴史を捏造して言いふらすアニメ

11なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:15:12.95ID:T8AWuI50
セントーン

12なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:20:53.56ID:JwdNef8q
多様性を維持するためにはある種のディストピアにならざるを得ないとなるのなら皮肉だな

13なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:21:56.20ID:bnjLS7ge
オラ悟空と同じレベルの話だね

14なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:23:08.79ID:Vt2e7e4A
【考察】不寛容時代の今、アニメ『セントールの悩み』は 視聴者とアニメ制作の現場に多様さを問いかける [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚

こんな原作なんだろ

15なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:24:51.16ID:EfmyDQOr
日常ネタ切れだから異世界にしてネタ作ってる感じだな、亜人ちゃん系

16なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:26:15.17ID:WV4hu5Em
人民の権利を害した反社会分子はその場で殺して良い社会の
何が多様性なんだ?書いた奴アホか?

17なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:32:28.21ID:JvSO9hXH
女の子が王子様役をやる事に誰も突っ込まないのはマンガじゃ当たり前だろ
別にこの作品に限った話じゃないぞ

18なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:33:20.66ID:XAIQ/OHV
最近アニメ業界が変な方向に突っ走ってる気がする
人手不足と言いつつ量産してみたり
量産しすぎてネタ切れ起こしてる気もする

19なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:35:19.23ID:KPKPK5p7
>>14
なんだろう。差別問題を取り上げたり、差別してる人をネタにして批判してる俺ってかっこいいって感じの作者なの?(´・ω・`)

20なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:36:36.07ID:X8ukMLuL
>>1、これからの需要は!

オバか!はじめてのお使い!秘密基地!!

21なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:37:28.76ID:POOWFpe3
見てないから内容は知らんが

「多様性」とか言い出す奴に限ってその意味すら理解しておらず、他人に「多様性」とやらを強要する
多様性を要求する行為こそ不寛容な行為

22なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:37:37.15ID:Aw4nxLhq
おまえら2ちゃんでは偉そうだけど現実では虐げられてるよね

23なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:39:40.45ID:1z2JwvpS
作中のアニメや絵本に思想矯正が入り込んでて少し笑う

24なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:42:09.30ID:kX+tX9Mx
そのくせ服とか家具とかは全く
亜人たちの利用に即した形に描かれてないから
世界観に全くリアリティが無いという

25なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:43:16.10ID:650Dmtu3
ノブナガンを完走した俺でも1話すらチェックしなかったからな
けもフレはちゃんと1話から見たのにこれは受け付けなかった
たぶん主人公がセントールじゃなきゃ見たと思うんだがな
セントールが脇役で主人公が猫とかリスとかなら見たと思うんだがな

26なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:45:21.57ID:1z2JwvpS
見てないアピールはアンチスレでどうぞ

27なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:49:43.87ID:VJ2DsOeI
説教臭くて辛気臭いアニメ

28なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:53:14.35ID:KB8pU/8q
今までになかったタイプのアニメだな
生活環境がカラダの特徴に合ってないのは不自然

29なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:53:33.21ID:i3QMQcv7
>>23
そもそも原作にはポリコネを揶揄するネタも多い。
セントールの背に乗る事がアウトなのは西洋基準由来だし、見つかると思想矯正施設に収監されたり、内務省なんて物騒な組織の名前がさらっと出てきたりと、単なる「多様性は素晴らしい」だけじゃ済まない世界。

30なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:53:37.59ID:Vlr9Go9w
>>18
最近ではないはず
ここ数年尽きないね

31なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:56:17.76ID:XAIQ/OHV
>>30
ああそうか「最近」ではないな
ここ最近隠せなくなっただけか

32なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 19:57:43.56ID:Vlr9Go9w
>>26
アンチで見てないは不自然に感じる

33なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 20:12:03.50ID:Y6In3gDF
日本ほど寛容な国民性は存在しないだろ
あそこまで侮辱されても怒らない人たちが居るくらいだぞ
他国なら最初の挑発で戦争になってるわ

34なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 20:13:42.35ID:ljD161wR
>>1
これが中国資本で製作されているというのはなかなか考えさせられるな

35なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 20:26:12.02ID:vPjI1Jbx
これってPCに対する揶揄で、てっきり>>1みたいのを
バカにしてるのかと思ってたわ

36なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 20:35:32.26ID:hOCSAYCM
原作読んでる身からすれば、
>>1とかはてなのうんこ連中とかが変な論評の仕方してんのが不快だわ

「女同士がキスするのに違和を持たなかったのはなぜか」って
そんなもん『作者が百合好きだから』『女同士絡ませるのが好きだから』でしかないわ
女はほぼレズしかいねーような世界だぞ

「思想警察でもって作られるポリコレ社会」にシンパシー持つに至っては正気疑う
そういう気狂いが寛容や多様性みたいな概念を称揚するって、自分で矛盾に気づかんのか

37なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 20:36:42.85ID:XHe9mewk
モンスターのいる日常だっけ?あれのパクリにしか見えないが

38なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 20:53:31.26ID:zbmiOXM5
>>37
連載はセントールの悩みの方が早いと思った

まあモンスター娘のいる日常は、作者がかなり昔から2ちゃんに1Pマンガ投下してたけど
世界観とかノリが同一ってだけで同じ作品ではないからなー

あとセントールは重いネタをぶっこむけど
モン娘の方はそういうのを分かった上で軽いノリで流すタイプ
読み比べるとかなり印象が違うよ

39なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 21:24:55.70ID:ieOu+HiE
多様性時代は大変だ
恋愛モノも同性で恋愛しないとクレーム来るらしいからな

40なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 21:28:58.79ID:9H639lp1
>>18
100%のキャパたいして、150%の依頼が来ている状態とか
アニメPがラジオで話していた

41なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 21:35:31.62ID:+Y6sdm+i
あれもこれも差別だ規制だ、で
結局息苦しいっていう皮肉だと思って見ている

42なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 21:46:19.69ID:qUgXc3tZ
頭おかしい意識高い系はアニメなんて見ないだろw

43なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 22:09:50.21ID:sR1rqlDF
今期は中国アニメがウザすぎる
昭和時代の出来損ない日本アニメ程度

44なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 22:21:15.12ID:U1P3w31a
内容以前に会話の間がおかしい
これが中国人の間なのか?と思うと冷めてもう見る気なくす

45なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 22:25:57.05ID:JGWpNDp8
>>44
原作は日本人

46なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 22:35:15.81ID:Vu9WE+Dx
>>14
これ、改変なしか?

47なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 22:44:26.29ID:i3QMQcv7
>>19
3ページ目を見れば分かるが、権力が差別を露骨に暴力で制圧しているのをどう取るか。
一見すると人外百合漫画の様でいて、薄暗いネタがそこここに転がってる。

48なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 22:45:40.21ID:AeJ2wlHK
思想とか信条とかどうでもいいだろ
ディストピア物は面白いしウケるんだよ

49なまえないよぉ〜2017/07/26(水) 23:51:57.57ID:4ImVlxPJ
>>1馬女が気持ち悪い糞アニメのステマ byオムクソ

50なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 00:56:33.60ID:EyT4OELJ
とりあえずほ乳類人類はアウストラロピテクスから分化した同族で
それぞれの生物から進化したんでは無い
劇中の説明でもそう話していた筈なんだが、どうせ良いネタがあったとか思って
理解より先に理屈が出てきたんだろ
可哀想に・・・
ただ両生人類と南極蛇人は違うがな

51なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 01:38:36.05ID:eW+Y3wBf
>>47
どちらかというと差別と過剰な差別排斥を同等に俯瞰してシニカルに描くのを楽しみながら、
性癖としては百合ネタを楽しんでるんだろう

二重の俯瞰だな
だから、百合好きなら素直にそれだけ描けばいいのにとか、
政治ネタ描きたいなら素直にそれだけ描けばいいのにとか、どちらも当たらない
自分に一番素直になると両方描きたいというだけなんだろう

52なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 01:51:22.14ID:Tv7Qa0YU
>>14
原作者ってチョンなのか?

53なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 02:05:49.90ID:oRnL9Wa7
>>1
オムクソさぁ…誰かが何か言った系はニュースじゃねーって言われてんやろが

54なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 02:20:43.19ID:GcM7NUyH
南極人「ほとんどが人面であること自体が不寛容を経調

55なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 03:02:00.91ID:ltuGTlbe
>>44-45
アニメの中の会話の間が、ちょっとずつ長いんだよねw
テンポが悪いってゆーか
引き延ばしてる感じ

もしかしたら、中国で中国語にして放送する前提で間が長く取ってるのかな・・・

56なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 04:56:56.73ID:vaOrz+OY
【考察】不寛容時代の今、アニメ『セントールの悩み』は 視聴者とアニメ制作の現場に多様さを問いかける [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚
石井仁(セントールの悩みP)
「メイドインアビス、一話なにも始まってないやん。なんだこれ。個人的には見なくていいや。合わない。」


不寛容どころか同業他社の作品を堂々とdisるセントールのスタッフ
こりゃ笑えるわあwww

57なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 05:00:02.54ID:8BbcUzJR
こいつがめんどくさい奴だということだけは分かった

58なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 05:31:47.55ID:WuP5Rq6e
>>33
「郷に入っては郷に従え」なんて諺のある国が寛容なわけないだろ

挑発即戦争とか脳筋バカかよwww

59なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 05:36:35.70ID:kHV6/nla
ごめんね0話切りだよこれw
PVみてこりゃ無理だわと思った事を覚えてるよ

60なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 06:10:26.41ID:0FxRwHw4
>>19
どちらかというとアンチポリコレに見える
過剰なポリコレを皮肉ってるというか

61なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 09:40:17.96ID:523b0Tki
蓮舫が利用したりしてw

62なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 09:52:18.68ID:NabmVHQK
>>14
なにこれ気持ち悪い
見てなくて良かった

63なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 11:06:02.36ID:QqAMvCSi
アビスの作者が発狂してて草

64なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 11:41:03.55ID:tjx96Z4P
確かにそういう部分が前面に出すぎてる感はあるよな
メイドラはLGBTだけだったけど上手く後ろに隠れてた

65なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 11:44:07.24ID:tjx96Z4P
モン娘みたいなの期待して観ると
これ違う、ってなるんだろうな
こっちはモンスターはテーマじゃないっぽいもんな

こっちのはポリコレその他の問題のほうが本編で
亜人やら何やらはそれを表現する手段に過ぎないって感じ

66なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 11:49:20.34ID:jy0lfsUt
>>21
そもそも多様性と不寛容って違うもの
例えばワイマール時代やドイツのリベラル派の知識人が
寛容を持ってナチスを許す方針を打ち出したら
国民からそっぽ向かれるはナチからは迫害されるはで
何一ついい事なかったよね

67なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 12:23:50.79ID:9ZIGP7Q/
10分切り。
日常系と亜人の組み合わせが
俺的にダメだった。

68なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 13:09:36.58ID:wQngTnP/
>>14
中国が金出してる理由が少し分かった気がする

69なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 13:48:33.58ID:ReNLMLnj
>>68
むしろ逆だろう。こんなのに金を出して政府から睨まれないかと

70なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 14:30:16.30ID:j9KhEmM3
思想矯正される社会って、それこそ異なる価値観は認めない不寛容そのものじゃないか

71なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 14:49:38.99ID:wQngTnP/
>>69
移民を受け入れろってことだよ

72なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 16:14:13.29ID:LhHEKnal
多様性の象徴的アニメ
なお多様性の象徴的野党党首は辞任した模様

73なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 16:22:06.96ID:vaOrz+OY
やっぱり支那畜はダメだな

74なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 18:43:14.24ID:Kr1Eq5FS
下半身が馬だと全裸でもモザイク掛からないのか?
馬でもマンコ見えるから・・・

75なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 20:40:26.02ID:VfMw+fAw
知ってるよ、チャンピオンでやってるケンタウロス競馬だろ?

76なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 22:36:08.17ID:59muHVKt
>>58

相手の国行ったら「自分が」相手に合わせろって話だから、相当に寛容だぞ日本人
もちろん日本の諺だから、合わせるのは「日本人」

77なまえないよぉ〜2017/07/27(木) 23:05:50.91ID:zyWp1YVk
>そもそも「女の子が王子様役になった」ことには誰も何も突っ込まない。

作者の意図はともかく、受け手側としてはジェンダー云々を意識する以前にまったく違和感がないのだが

78なまえないよぉ〜2017/07/28(金) 02:47:51.48ID:mObdpIlv
これで描かれている日本って例えば馬人が恋人を背中に乗せたいと思っても出来ないわけで
黒人どうしが親愛を込めてニガーと呼び合うような行為に相当するような事も出来ないわけで
多様性を否定した逆差別社会だよな

79なまえないよぉ〜2017/07/28(金) 02:58:18.93ID:MZv5CAqi
>>76
郷は外国っつーか地方だけどな
相手から受け入れられないから従えって言ってるわけで、
外国じゃなくて余所の地方で相手も日本人だからまあ不寛容だろ
と言っても欧州にも同じ意味の諺はあるが

80なまえないよぉ〜2017/07/28(金) 08:42:04.79ID:2xyPFOWI
>>70
テロリストとか暴力革命の問題があるからな
多様性を守るのは良いとして

その多様性を守る気がない人まで守る必要があるのか

81なまえないよぉ〜2017/07/28(金) 08:55:45.71ID:IXOJFyd6
平等は思想の自由に優先する!とか結構ヤバイこと言ってるよな

82なまえないよぉ〜2017/07/28(金) 11:19:52.03ID:1JyhFkxA
>>80
現実の日本にもテロリストの人権を守れと主張する馬鹿が居るくらいだしね

83なまえないよぉ〜2017/07/28(金) 17:47:29.59ID:drseVdhk
あと北チョン学校に金やれと判決出す裁判官とか

84なまえないよぉ〜2017/07/28(金) 23:19:33.60ID:NCvGkMQ5
びっくりする程ディストピア
びっくりする程ディストピア

生まれつき赤毛の生徒を「てめー染めてるだろ!」と言っただけで刑務所で終身刑ですよ。

85なまえないよぉ〜2017/07/29(土) 09:16:20.10ID:qQmibyLU
これ、中国資本のアニメなんでしょ?

この発言を差別ととるか、期待ととるかは貴方次第。

86なまえないよぉ〜2017/07/29(土) 19:33:37.79ID:aEh72Bjj
優先順位として社会の安定を第一とした時に、多様性を大事にして差別者を弾圧するのと
差別者を自由にして社会の何割という多数を占める者同士の対立を引き起こすのとどちらの社会が安定するか、
その選択をした結果としてこの社会は差別者の弾圧を選んだという事だろう。
これの延長として銃を構えたテロリストは社会の安定の敵として容認しないし、
また電車で痴漢行為をしながら人馬が居るから悪いんだと開き直るオッサンにも社会の安定の敵として容赦は無い。
この社会に対抗して差別主義や排他主義を唱えるにはこの国家の統治機構が持つ武力を上回る武力で
制圧するしか無いが、差別者を規制するうえではその人権すら否定するかなり強力な法整備をしたこの国では
同調者の呼応も武力の調達もままならず、社会の転覆を図るほどの力を得るのは極めて困難である事を考えれば
差別者の自由より差別者の弾圧を取った方が社会にとってより安全という事が明らかになる。
逆に差別者を自由にして得られるメリットは考えてみてもほぼ無い。

87なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 02:05:09.70ID:f49V2tRq
2ちゃんに長文投下する奴は漏れなく馬鹿の法則w

88なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 02:07:39.59ID:NKEtg30K
4話Bパートで姫ちゃん何でヘビ子にビビってたの?

89なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 02:18:30.25ID:eW+qoxg5
>>37
それはモンスター性的に見てる話じゃん
あまりのキモさにリタイヤした
こっちは今の所見てられる

90なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 02:22:50.93ID:Nj6tPe9I
「こんな事を言ったら差別になる」と堅苦しい社会だとの描写があるじゃん。

91なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 07:10:29.99ID:01brBEwI
>>82
相手をテロリスト呼ばわりすることで
人権無視した攻撃ができるようになるからな

92なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 07:15:35.36ID:01brBEwI
差別的だから弾圧される
これはいずれ
都合の悪いものを差別的だということにして弾圧する
に繋がっていくからな

93なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 09:31:09.97ID:qMbBsi3C
それって現実世界でおこってることだよな
気に入らない主張、思想の人間の言動に
「差別」「ヘイト」「ネトウヨ」「ヒトラー」
ってレッテル貼って攻撃しまくるやつらがいる

94なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 09:54:44.67ID:g/dJwDSp
見どころがわからん。
萌えねえし、エロでもねえし、冒険活劇でもねえし、日常でもない。

  ( ^ω^)・・・ 切るか。

95なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 10:05:44.81ID:iWzW0xWn
寛容って言葉嫌いだ
押し付けがましくてあまりに一方的すぎる

96なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 15:44:53.19ID:Gmp8FYHf
まーたゴミみたいなスレ立てて
テーマ何もわかってねぇ

97なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 17:26:42.69ID:f49V2tRq
人外同士でおまんこ見せ合うとか作ってる奴ら頭おかしいわ

98なまえないよぉ〜2017/07/31(月) 18:19:32.66ID:PHFNbhr4
>>93
そこにぱよくを入れない時点で、薄汚い根性が透けて見えるぞバカウヨ酷使様

99なまえないよぉ〜2017/08/01(火) 10:21:25.25ID:/ZsRZ8+f
>>98
なんか不寛容の見本みたいなレスだなあw

100なまえないよぉ〜2017/08/01(火) 11:13:19.05ID:VKMOOYM3
不寛容に対して寛容な必要はあるのだろうか
というのが重要な点でな
で、その行為を不寛容で有害だと判断するのは当人では無く
国家機関が法に基いて判断する
当人が自分を不寛容であると納得するしないに関わらず
犯罪者として処分するだけだ

101なまえないよぉ〜2017/08/01(火) 23:29:57.08ID:pF0L65Lh
馬女と蛇人が気持ち悪いよ モン娘の蛇女とクモ女並みにキモい 翼人メインにすりゃいいのに

102なまえないよぉ〜2017/08/02(水) 05:43:30.44ID:kZvHCO6y
>>85
製作委員会幹事は中国の会社だが、アメリカの会社のクランチロールや
もちろん日本の会社もある

103なまえないよぉ〜2017/08/02(水) 06:10:52.92ID:cE7TORxY
不寛容時代っていつの事よ
テレビに毎日オカマ出てホモが堂々として変態アニメが毎晩やってるこの国のどこが不寛容か

104なまえないよぉ〜2017/08/04(金) 19:17:11.91ID:DR3pxQHA
でも近所にいたら差別するよね
アニヲタ、オカマ、ホモ

105なまえないよぉ〜2017/08/05(土) 10:43:09.77ID:0u6ww6Kh
俺はどんな人でも差別しないよ
ていうか出来るだけ誰とも顔合わせずに済むように
出かける前は家の外めっちゃ観察する

106なまえないよぉ〜2017/08/05(土) 13:33:56.08ID:XTtENDh8
>>105
素晴らしいアル!ワタシタチきと友人になれるアルな!

107なまえないよぉ〜2017/08/06(日) 22:29:59.25ID:ZgmjarvT
こんなかわいいのいるんなら最初から出せよアホか

108なまえないよぉ〜2017/08/06(日) 22:47:52.29ID:U4MO1txf
今年のコスプレサミットでは二組のカップル誕生した

109なまえないよぉ〜2017/08/06(日) 22:55:35.32ID:hylousVa
他人の作品に寄生してイデオロギーを語る人間の浅ましさと言ったらないな。

自分に都合の良い寛容、不寛容。
自分に都合の良い甘えと厳しさ。
基準は全て自分。

頭でっかちなまま、良い歳してアニメから離れられずに成長し、モノを語る時の基準は全て自分の偏狭な価値観と未熟な自己の補完に繋がるかどうか。

ほぼ幼児の発想。
本人に寛容と多様性などまるで無い。

110なまえないよぉ〜2017/08/06(日) 23:14:37.17ID:kYkT2MtK
つ鏡

111なまえないよぉ〜2017/08/06(日) 23:56:34.32ID:DvFDw9yJ
支那畜って気違い抗日なのにネットで日本のポルノゲーやポルノ同人、ポルノ漫画に違法字幕の海賊版作って違法無銭ダウンロードしてシゴかなきゃ精神安定できない動物だよ
自慰すら敵国のポルノコンテンツを盗み覗かなきゃできない最下等動物支那畜
敵国のポルノコンテンツを情けなく万引きしてないで日本に金払えよ支那畜ゴキブリ

112なまえないよぉ〜2017/08/07(月) 00:06:57.80ID:5VvzZITz
こう言っちゃなんだけど、あの世界も基本的には人馬は人馬、人魚は人魚などで住み分けしたほうが
日常生活やインフラでもうまくいくと思うんだよな
別にそれで戦争とかしないで上手くやればいいわけで
ちょっと変なこと言ったら逮捕される社会よりそっちのほうが健全だと思うんだ

113なまえないよぉ〜2017/08/07(月) 00:52:36.18ID:eEW87b4H
多様性を求めると究極的には多様性に不寛容なことも多様性の一つとして認めなくてはならない

多様性を語る多くの人がこのことに触れないのが不思議でしかたない

結局のところ多様性を認めるというのは理想論であり、実社会で強制するとドイツのような思想統制された狂った国になりかねない

114なまえないよぉ〜2017/08/07(月) 00:55:45.64ID:ObLi8cOo
違法行為を多様性という言葉でごまかす行為にアニメを巻き込むな

115なまえないよぉ〜2017/08/07(月) 01:38:19.30ID:iqN5TBmS
>>113
ちょっと雑だな
多様性に寛容である事(A)と多様性に不寛容である事(B)は矛盾してるので
(A)に(B)は内包されないだろう
例として挙げてるのはナチスドイツだと思うが事実としてあれは極端に多様性に不寛容な結果の悲劇で
多様性に寛容の例で挙げるのはナンセンスだ
例として
牛もクジラも食べる事を可とする(A)では牛を食べる人もクジラを食べる人も存在出来る
牛は食べて良くてクジラを食べてはいけない(B)ではクジラを食べる人は排斥される
逆にクジラを食べて良くて牛を食べてはいけない(C)では牛を食べる人が排斥される
排斥の圧力は常に(B)あるいは(C)に起こり(A)には起こらない
つまりより多くが存在出来るのは多様性のある(A)という事になる
故に(A)は(B)や(C)に寛容ではあり得ない


lud20170807155852
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1501062008/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【考察】不寛容時代の今、アニメ『セントールの悩み』は 視聴者とアニメ制作の現場に多様さを問いかける [無断転載禁止]©2ch.net->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【アニメ】 キラキラ☆プリキュアアラモード:「チャレンジだった」 時代を意識した多様性が魅力に
多様化が進む?アニメやマンガの「吸血鬼キャラ」 最強、最弱、ラブコメにも 吸血鬼=最強キャラの時代はもう終わり? [鳥獣戯画★]
【連載】TVアニメ『スロウスタート』橋本裕之監督インタビュー! 制作現場の裏話を公開!
【アニメ】『不思議の海のナディア』展が開催中。30年前の制作現場の息づかいまで体感! [カラス★]
【アニメ制作】アニメ業界は二極化が加速 市場活況も「現場」はブラック 進まぬ利益還元[08/30]
【アニメ】アニメ制作のフルデジタル化、現場の具体的なメリットは? - ACTF2018[03/08]
【アニメーター】年収100万円未満…アニメ制作現場、超絶ブラックで崩壊の危機か [無断転載禁止]
【業界】年収100万円未満…アニメ制作現場、超絶ブラックで崩壊の危機か…離職率9割、人材使い捨て常態化 [無断転載禁止]
シュタゲやがっこうぐらしやReLIFEみたいに視聴者を全力で騙しにくるアニメ
アニメ「ぐんまちゃん」 群テレ、最新話見送り 競輪場の場面に「不適切」 視聴者からBPOに [鳥獣戯画★]
【社会】BBCが日本の若者のセックスレスを特集 海外視聴者からは「アニメの見過ぎ」という声
【アニメ】『ソウナンですか?』あがっていたのは狼煙ではなく湯気! 温泉発見にメンバーも視聴者も大興奮!!
【アニメ】 アニメでそれ言っちゃう? 視聴者すらも心配する「ラストピリオド」のギリギリまで攻めたシーン7選
アニメ『ドラゴンボールZ』の脚本家「ひとコマで30分を描いた話、何だったか」。 視聴者に呼びかける [鳥獣戯画★]
【アニメ】 「大鳥取帝国って何www」 アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」65話、日本から独立した“大鳥取帝国”に視聴者大爆笑!
主人公かと思いきや即退場!? 視聴者に衝撃を与えたアニメキャラたち [鳥獣戯画★]
【話題】BBCが日本の若者のセックスレスを特集「アニメやポルノが原因」 18~34の43%がヴァージン 海外視聴者から様々な反響★2 [無断転載禁止]
【話題】BBCが日本の若者のセックスレスを特集「アニメやポルノが原因」 18~34の43%がバージン 海外視聴者から様々な反響
知識のない視聴者から頻繁に「作画崩壊」と言われがちだけど実は重要なアニメの1コマ←これ
【アニメ】「ジョジョ 黄金の風」屈指の名戦、リゾット対ドッピオ リゾットに視聴者「かっこよすぎ」と称賛の声
【アニメ】「リゼロ」新編集版最終話、2期に繋がる追加映像に視聴者「ゾッとした……」
アニメ『鬼滅の刃』地上波レギュラー放送が決定 視聴者の要望に急きょ編成 毎週金曜夜7時から
三大とりあえず親子の絆と死を絡めときゃ視聴者が感動するだろと安易に作ったアニメ「よりもい」「ゾンサガ」とあと一つはなに?
「私に天使が舞い降りた」最終話、15分におよぶミュージカル演出で視聴者困惑 なぜ日常アニメは劇をしたがるのか
天使の3P!視聴者、伊藤かな恵ちゃん再評価の傾向。かな恵ちゃんをもっとアニメに出すべき [無断転載禁止]©2ch.net
完全にコケたアニメのP「自分の作品は視聴者にはレベルが高過ぎた。もっとバカでライトなのを作らないと」 [無断転載禁止]©2ch.net
名古屋あるある満載アニメ「八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ」 “コメダ珈琲回”に視聴者共感「量を舐めていけない」 2020/01/14
【アニメ】『夏目友人帳』第5期が決定 今秋放送、制作は朱夏[03/24]
【アニメ】「魔法科高校の劣等生 追憶編」今冬放送決定! 達也&深雪の“中学時代”キャラビジュ、第1弾CMなども公開 [カラス★]
【アニメ】 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO:伝説のゲームを今、アニメ化する意味 制作の裏側 「可能な限り原作をそのまま描く」
アニメ『パンティ&ストッキング』14年ぶり新作制作決定 今石洋之監督続投で制作はTRIGGER [ひかり★]
【アニメ】 色づく世界の明日から:「凪のあすから」の篠原俊哉監督のテレビアニメが今秋スタート P.A.WORKS制作
【漫画】真島ヒロの新連載が6月に週刊少年マガジンで始動! 「FAIRY TAIL」続編&スピンオフも制作決定 テレビアニメも今秋放送
【アニメ】プリンセス・プリンシパル:橘正紀監督×大河内一楼のオリジナルアニメが今夏スタート Studio 3Hz、アクタス制作
【アニメ/きらら】「アニマエール!」制作は動画工房、PV・キービジュ・尾崎由香らキャストも解禁
アニメ「一騎当千」制作のコモンセンスが倒産 [ひかり★]
アニメ監督「”本数を減らして制作費上げろ”とかいう人はナンセンス」「円盤がいくら売れても監督には1円も入ってこない」
【漫画】 第2期アニメ制作決定! 「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中」14巻 [朝一から閉店までφ★] (7)
今の時代にこそもう一度見たい! タツノコプロの傑作『アニメンタリー決断』が生きるための教訓を教えてくれる [朝一から閉店までφ★] (13)
【アニメ】「セントールの悩み」アニメ化企画進行中、人馬JK主役に描く架空の人類史
【アニメ】2017夏アニメ『セントールの悩み』新キャラクター「紫乃」公開! 桐生朱音さん(紫乃役)からのコメントも到着
【アニメ】夏アニメ『セントールの悩み』7月9日よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送開始! PV&番宣CM、追加スタッフ情報も公開
【アニメ】夏アニメ『セントールの悩み』に深川芹亜、桑原由気、白石晴香、鎌倉有那、綾瀬有が出演!トーク&ライブイベントも開催決定!
【2017夏アニメ】 「セントールの悩み」協賛レースが川崎競馬場で、アニメ開始直前の特番も放送
富野由悠季「アニメなんかにハマってると自分しか見ない狭量不寛容な大人になる。本を読んだり外に出て恋愛したり沢山経験を積んで」
【アニメ】スター☆トゥインクルプリキュア:自然に多様性描く 新作の狙い
【イベント】 懐かし少女アニメカフェ テーマは多様性「こどものおもちゃ」「姫ちゃんのリボン」など5作品が集結 [朝一から閉店までφ★]
アニメ制作会社への就職25
【アニメ業界】「10年もたない」現役アニメ監督が語る、過酷な製作現場の内情と解決策[07/01]
「1万5000円からギャラ上げられない」 現役声優が訴えたアニメ現場の「過酷な労働実態」 [鳥獣戯画★]
“性”がテーマのアニメのアフレコ現場で人気声優が演説!? 2019/08/27
【アニメ】<艦これ>新作テレビアニメの制作決定
アニメ制作会社XEBECの思い出
【告白】アニメ制作会社を辞めました
【アニメ】「くまクマ熊ベアー」第2期の制作決定 [ひかり★]
【アニメ】『のんのんびより』3期制作決定なのん PVも公開
アニメ「逃げ上手の若君」第2期制作決定 [ひかり★]
【アニメ】『ダーリン・イン・ザ・フランキス』ゾロメ役 田村睦心さんがアフレコ現場のムードメーカー!ペアのミク役 山下七海さんは…
【アニメ】 「ゆるゆり」新作OVA制作決定!原作マンガの10周年を記念し
<怪獣8号>テレビアニメ続編制作決定 鳴海弦役は内山昂輝 [ひかり★]
【アニメ】「桑折PRアニメ」試写会 避難の浪江町民と制作、最終編集へ
コロナで激変「アニメ声優のアフレコ事情」 新人声優には厳しい時代へ [鳥獣戯画★]
【アニメ】『ロックマン』新作アニメ制作決定。2018年以降に放送予定
【アニメ】わーい!「けものフレンズ」新作映像の制作決定
【速報】アニメ『ガールズ&パンツァー 最終章』制作決定
【アニメ】 いよいよ完結!「斉木楠雄のΨ難」新作アニメの制作が決定!

人気検索: 素人 サークル 精子 Secret star 小学生盗撮 jb 二次ロリ Child porn あうあう女子小学生エロ画像 レイプ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ
07:13:23 up 4 days, 16:19, 0 users, load average: 89.61, 87.53, 80.43

in 0.20608687400818 sec @0.20608687400818@0b7 on 100920