◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【F1】角田裕毅レッドブル・ホンダ昇格決定!王者フェルスタッペンのチームメイトとして日本GPに凱旋! [THE FURYφ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1743069156/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1THE FURYφ ★
2025/03/27(木) 18:52:36.32ID:XkFp5RGc9
F1ドライバーの角田裕毅が、2025年F1日本GP(鈴鹿サーキット)からレッドブル・レーシングに昇格することが正式に発表された。

2021年にF1デビューを果たした角田は、レーシングブルズ・ホンダRBPT(当時アルファタウリ・ホンダ)で4シーズンにわたって経験を積み、
着実な成長を見せてきた。そして5年目のシーズン3戦目、日本GPという特別な舞台で、ついにトップチームであるレッドブルへの昇格という
大きな節目を迎えることとなった。

日本人がトップチームに乗るのは初の快挙だ。レッドブルのマシン特性がフェルスタッペン好みで、今年は特に乗りにくいマシンと言われている事から
不安要素も残るが、チーム戦略は抜群だ。セカンドドライバーとはいえ、表彰台や優勝が狙えるチームから参戦するだけに期待が高まる。

■フェルスタッペンとの強力ラインアップに

角田はレッドブルで、現F1世界王者マックス・フェルスタッペンとチームを組むことになる。角田にとって、これはキャリア最大のチャンスとなる。

■ファンの前での凱旋デビューに期待高まる

F1日本GPの開催地・鈴鹿サーキットは、『ホンダ・レーシング・スクール鈴鹿(HRS、旧SRS)』で走り込んだ地。日本のファンの前でトップチームの
F1マシンを駆る姿は、多くの注目と歓喜を集めることは間違いない。

「F1日本GP」が開催される三重県・鈴鹿サーキットまで行けないファンは、東京・お台場でリアルタイムに楽しめるF1公式イベント「F1 TOKYO FAN
FESTIVAL 2025」のパブリックビューイングでF1ファンと一緒になって観戦することも可能だ。巨大スクリーンと迫力の大音量が用意されており、
ドライバーたちの緊張感あふれるバトル、スピード感満載のピットストップを感じながら、臨場感あふれる興奮が楽しめる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb784e3b4e08e4c3859ec3a8b036d953a684b81
2名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:53:14.99ID:Pw8OsQpu0
大谷のほうがすごい
3名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:53:24.92ID:Vn/4GAp20
エンジンの力すげー
4名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:54:18.38ID:E55Mo+WJ0
決まったからには応援するだけ
不安だらけだけどw
5名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:54:32.31ID:TAjPly150
ちなみに角田90戦目の節目
日本人最多出走は右京の93戦
イモラで抜くよ
6名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:54:47.69ID:hIAV8EQX0
これってどれだけ凄いことなの?
サッカーで例えてくれ
7名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:54:56.10ID:h0GsKjSK0
ようやくスレが立つレベル
8名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:55:12.86ID:ukuNy9nX0
1年、いや2年遅いわ
今年のマシンクソだからRBのままで良かった気がする
9名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:55:20.63ID:VWJhMKXy0
角田のRB車は「龍驤」と名付ける
10名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:55:21.70ID:iAM+FfAS0
ローソンが予選でP20しか取れないマシンとかどうなんだ?そんなにじゃじゃ馬なのか?
11名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:55:27.53ID:mfOaHzyS0
さすがにローソンがあそこまで酷いとは思わんでしょ
12名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:55:29.69ID:9LyxPH890
>>6
自分で考えろよ
13名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:55:30.07ID:oG6vQe3+0
ビッグクラブ行ったら活躍できないサッカー選手と同じようにこいつもからっきし駄目だと思う
大谷翔平には決してなれない
14名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:55:52.59ID:/0D5023M0
なお地上波放送無しw
15名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:55:53.10ID:KXUtSgrt0
車が角田に合ってるか、だな

鈴鹿はフリープラクティスが普通にあるから…頑張って欲しい
16 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/27(木) 18:56:09.62ID:jWCqQg/E0
>>6
久保がレアル・マドリード本隊と契約するレベル
17名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:56:20.09ID:HmC9ToX40
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
18名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:56:34.16ID:/H17zltQ0
すまん、もっと日本中で盛り上がってよくないか?
世界的に注目されてるニュースなのに
19名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:56:52.10ID:/0D5023M0
無限鈴鹿スペシャル待ちw
20名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:57:01.40ID:TAjPly150
ガンダムで例えると連邦からティターンズに行くようなもんだな
色的に
21名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:57:05.72ID:jmgOlHNb0
>>1
今のF-1さっぱりわからんけと、
マクラーレンとかフェラーリじゃなくて
レッドブルが一番強いん?
ティレルとかどこいったん?
22 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/27(木) 18:57:07.76ID:jWCqQg/E0
>>15
一応、マックスとは車の好みは同じオーバーステア好き
23名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:57:12.33ID:b5lGJHuC0
スローソンファンに叩かれると思ったらスローソンファンが居なかったでござる。
ペレスは熱狂的なファンがいるから叩かれるけどなw
24名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:57:27.81ID:YF481Fbl0
これはすげえ
ここ2戦チーム戦略がダメダメすぎてがっかりからのこれかよ
25名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:58:34.49ID:0TCt58ZK0
ついに日本人ワールドチャンピオンが誕生か
26名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:59:09.10ID:k5v2vGjt0
俺が F 1見てた時はレッドブルなんてなかったんだけどフェラーリみたいなもんなの
27名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:59:10.20ID:Z8+JXiUL0
イギリスでは街を歩けない 東京は誰も気づかないって言ってた
28名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:59:10.39ID:b5lGJHuC0
レイシストホーナーはローソンを守るために角田を昇格させただけだってさ
このままレッドブルに乗ってるとローソンが壊れるからな
どうせ角田は今シーズンで放出だから壊れても無問題とレイシストは考えましたとさ
29名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:59:27.15ID:fsKZJegD0
鈴鹿だけでクビとかじゃないよね
30名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:59:29.45ID:hIU3UadZ0
右京がベネトンに移籍した世界線
31名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:59:47.96ID:kDMfHSxs0
>>1
▲チーム戦略は抜群
◎チーム戦略はホーナー
32名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:59:55.09ID:Qd2T7tBd0
>>21
今年はマクラーレン
33名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:00:00.34ID:JqdrqoHC0
未だに鈴鹿サーキットなんて化石みたいなのでやってんのかよwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:00:21.44ID:i6FZHjt30
片山右京で例えてくれ
35名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:00:56.70ID:aFkKuWR00
マシンが遅くなってからかよ
タッペンでもトップから大きく話されるマシンだぞ
36名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:00.99ID:SVFSSLLu0
角田のフォロワー数は大谷の次くらい凄いんだから
もっとニュースになってもいい話
37名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:04.64ID:fPCxYHpH0
>>1
はぇ〜、ほんまに決まったんか
去年から今年いっぱいでクビだって宣告されてたんやから
目一杯好き勝手して欲しいわww

フェルスタッペン専用機で成績残せたらそれはそれでおもしれーしな
間違いなくタウリより苦労するはずやけど当たって砕けろやでw
38名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:11.07ID:vpkUK+GN0
日本人がチャンピオンチーム加入は大谷超えのネタだと思うけどな
セカンドだから優勝はムリでも二位ならと期待してしまうが
まぁ誰がやってもフェルスタッペンのセカンドは5、6位がやっとという絶望感もあんだよな
39名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:13.87ID:KXUtSgrt0
>>22
だいぶ前の情報だろ?
聞いたことあるが、もう何年もタウリとかだしそれに乗ってないからなぁ…
40 警備員[Lv.19]
2025/03/27(木) 19:01:16.94ID:AIqKtbBw0
ペレスはなかなか切らなかったのに
ローソンはあっさり切ったな
41 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/27(木) 19:01:26.38ID:KWR+6jWu0
角田が駄目だった場合戻れるシートは無いのか
RBなら最後まで乗れたのに
42名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:27.78ID:i6FZHjt30
今までのチームの方が速かったりするの?
43名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:35.27ID:YF481Fbl0
フェルスタッペンの相方のローソンが酷すぎたからクビ切っての昇格か
この理由なら1年戦える?
44名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:41.40ID:ArSqLo710
世界でF1と野球てどっちが人気なの?
45名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:53.69ID:rm2zr4lU0
去年までなら100%楽しみだったが今年は期待と不安半々やな
46名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:01:58.10ID:/0D5023M0
>>34
右京とベルガー
右京とマンセル
47名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:02:01.42ID:h0GsKjSK0
今、世界で一番有名な日本人って間違いなく角田だろ
もっと盛り上がれよ
48名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:02:14.45ID:UrVAw3Sy0
日本GPって最終戦とかその付近じゃないの?
49名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:02:15.28ID:CtCX5lZi0
>>40
引っ張ってくる金が違うからな
50名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:02:35.56ID:jmgOlHNb0
>>32
まだちゃんとあるんだ~笑

元々レッドブルだったのに
トップチームに「昇格」ってのがわからん

同じF-1に参戦してるチームでも
2軍みたいなのがあるってことなんかね?
51名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:02:44.35ID:AEEQX/RM0
ネタじゃなくサッカーか映画で例えて
52名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:02:55.37ID:Kv6ELbzK0
ニューウェイが抜けて落ち目真っ只中の今のRBRだからねえ
せめて去年乗れれば
53名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:02:55.50ID:rqmxUgEv0
同じオーバーステア好みなフェルスタッペン専用機が角田にフィットする可能性はあるよね
とりあえずローソンよりは速いだろうけどやっぱり不安もあるな
ローソンは逆にハジャーにボコボコにされて終わりそう
54名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:03:28.05ID:CcLy38hQ0
マシンの調整次第か
55名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:03:34.92ID:1troDut90
火中の栗を拾う事になるけど千載一遇のチャンスだからなぁ
56名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:03:36.70ID:YF481Fbl0
>>48
来週だね
57名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:03:41.31ID:kDMfHSxs0
>>18
焼き豚マスゴミのせいで
日本人アスリートは八村ですら扱われない
昨年チャンピオンの小椋なんて更に

>>28
1~2レース角田を乗せて、チームがgdgdやれば成績なんか残せない
それを理由にローソンを戻して
VCARBにコラピントを乗せればホーナー帝国は安泰(成績は知らん)
58名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:04:12.59ID:f8U15kvR0
F1は琢磨以降全くわからん
角田の存在を知ったのは去年
59名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:04:21.38ID:hRgyaJoo0
>>42
長期的に見ればチーム力が違うからレッドブルの方が上
60名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:04:34.32ID:Cl3xhlMs0
ファーガソンいなくなった香川状態だな
61名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:04:50.76ID:i+F5kgtE0
2戦でこれはそもそも去年からずっと如何に内部がゴタついてるかの証だよなあ
ローソンよりマシ程度では日本のファンがローソンにイキるだけで何にもならない
良い時のペレスくらいをやり続けないとただの急場穴埋めという生贄で終わるね・・・どうなる事やら
62名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:04:58.21ID:74Z5rwT60
タッペンは角田が嫌いみたいだけどなんで?
63名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:05:07.62ID:Kv6ELbzK0
>>21
ティレルは今はメルセデスのフルワークスチーム
64名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:05:10.20ID:eM68swrT0
急きょNHKでやってもいいんだよ?
65名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:05:34.11ID:Xex1Q70e0
今回は俺の番だみたいな事言ってるライバル?チームメイトいなかった?
66名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:05:50.83ID:1OuYRd2j0
>>64
お金はMLBに使います
67名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:06:11.87ID:ERdMvj4O0
あとは結果を出すだけ
68名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:06:21.05ID:fsKZJegD0
>>60
香川はファーガソンがマンUに連れて来たんじゃなかったっけ
69名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:06:29.99ID:jHLPfQmN0
F1での「トップチーム」ってどういう意味合いなの?アルファタウリホンダはトップチームじゃないの?
70名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:07:00.46ID:AFaVxj900
>>65
野尻「もういっぺん言ってみ?ww」
71名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:07:01.46ID:kDMfHSxs0
>>56
…やなこと思い出した
「4月6日の鈴鹿」かぁ…
守ってくれ大治郎
72名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:07:22.63ID:+wFDiQPQ0
生け贄として出される順番が角田に回ってきた
73名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:07:33.90ID:VimqofP/0
F1って政治力が大事ってよく聞くわ
これもそうなの?
74名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:07:41.18ID:/GtH53I70
マンCでハーランドとセカンドストライカーでスタメンみたいな凄さ
75 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/27(木) 19:07:43.48ID:oL8rea0I0
中嶋よりいいマシンに
76名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:07:59.46ID:1troDut90
>>64
来年以降に期待
77名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:08:08.29ID:DP461BAr0
大谷超えとかアホか
モタスポなんてもともとニッチで、ここまで来れる財力持った人間なんて本当にわずか
セナ、マイケル、ハミルトンくらいまで行けばすげーけど、それ未満は一流のアスリートとは言えないよ
78名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:08:23.73ID:fP9QkC2+0
>>5
角田もうそんなに走っているんだな
79名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:08:43.41ID:Kv6ELbzK0
>>69
事実上上位争いできるのがレッドブル、マクラーレン、メルセデス、フェラーリの4チームだけ
残りの6チームはその次の順位を狙う争い
それが今のF1の構図
まあ今のってか昔からそんな感じ
80名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:08:45.33ID:RMV0hk5Z0
>>62
あの性格だろ
ナンバー2ドライバーはチワワにならなきゃいけない
あの狂犬ペレスだってレッドブルではチワワになってたけど角田ができるとは思えん
81名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:09:03.11ID:bdntIzBW0
レッドブルは
今年のF1ではマクラーレンに次ぐナンバー2チームだから、

日本人ドライバーとしては
BARに在籍してた時代の佐藤琢磨よりちょい上のマシンで過去イチではあるな
82名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:09:04.77ID:Z1QMD8FW0
>>73
実力や
83名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:09:20.81ID:kDMfHSxs0
>>78
年間20レース超えだからなあ
84名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:09:32.71ID:BJ3f3Vef0
>>13
角田「欧州での知名度は大谷選手より僕の方が上です!( ー`дー´)キリッ」
85名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:09:43.11ID:1b8Ry2IZ0
日本人ドライバーで歴代最強スペックだったチームって87年の中島悟の乗っていたキャメルロータスか?

デビュー1年目の中島ですら4位に入ったくらいのスペックだったしね
86名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:09:53.08ID:RMV0hk5Z0
>>73
ホンダの猛プッシュしたからでホンダいなかったら実現しなかっただろう
87名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:09:58.45ID:zDXzMrYH0
1、2戦はフェルスタッペン食ってくれると信じてる😙
88名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:10:15.08ID:fPCxYHpH0
>>69
ホンダがエンジン供給してる一番上のチームって意味や
実際の戦闘力は全チーム中4番目やで
正直勝ち目はないマシンや
89名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:10:15.57ID:gdJuGjN60
よしレッドブルの印象が良くなったな
お前らRB大宮のサポに成れ
90名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:10:22.85ID:fP9QkC2+0
>>83
まあ昔よりレース数かなり増えたもんな
91名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:10:23.64ID:76Ca5gff0
>>73
逆で政治力のせいで今まで角田が乗れずにいた
もう政治力なんて使ってられないほど
チームが落ちぶれた
92名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:10:31.88ID:b/tne/r+0
F1って正直地上波あった頃から全く人気無かったよね
学校で話題になったこと一度も無かったわ
93名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:10:46.78ID:aMg3vgmQ0
角田裕毅とマックス・フェルスタッペンのどっちが速いのかわかるのかw
94名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:11:00.29ID:YF481Fbl0
>>13
大谷と佐藤琢磨どっちが知名度あるん?
95名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:11:16.68ID:WPeJJsa40
MAX 「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」

角田 「乗れるさ」
96名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:11:32.90ID:PPaw2pTd0
日本GP限定の思い出昇格だろw
97名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:11:36.59ID:cErgouCD0
前提としてレッドブルはF1界隈だとめちゃくちゃ嫌われものだぞ
98 警備員[Lv.19]
2025/03/27(木) 19:11:46.25ID:AIqKtbBw0
これでQ1落ちしたらヤバいな
99名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:12:15.33ID:6AAdD6Yh0
今のレッドブルの車は
ハミルトンやノリスが乗っても予選最下位だと思う
第1戦で予選最下位を逃れたローソンは
速さを見せたと思う
100名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:12:24.54ID:iT3iZfYM0
喜ぶべきなんだろうけど不安しかない
101名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:12:48.28ID:YF481Fbl0
>>92
それは世代にもよるな
102名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:13:01.19ID:303bMhti0
>>95
「さん」をつけろよ?
103名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:13:44.13ID:GaVJ+xar0
>>50
RBR→レッドブルレーシング
RB→レーシングブルズ
104名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:13:44.13ID:8Jt7Pg0N0
テスト
105名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:14:04.51ID:jHLPfQmN0
>>79
>>88
詳しくありがと 理解した
106名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:14:04.67ID:HNwlnvyp0
鈴鹿限定昇格ではないの?
107名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:14:36.93ID:KPEirT6b0
F1てまだやってんだな
108名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:14:40.62ID:Cnx02gBU0
角田もオーバーステアが好きな方だから何とかしてくれるよ、たぶん
109名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:14:47.60ID:aogpcUVx0
レッドブルナンバー2か?
チームじゃなくフェルスタッペンの力じゃないの?
110名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:14:55.02ID:8Jt7Pg0N0
>>106
そんな意味わからんことはしない
111名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:15:06.65ID:i6FZHjt30
>>103
RRR→ナートゥダンス
112名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:15:17.79ID:x3Cyfsaf0
待てば海路の日和ありというか人間万事塞翁が馬というか、もうこれ以上ない最高のタイミングでの昇格になったね
113名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:15:37.86ID:f6uvV6nL0
世界的には大谷翔平より有名な日本人
114名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:15:46.95ID:8Z4/do6O0
今年はフェルスタッペンですら乗りにくいポンコツだぞ
115名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:16:01.55ID:GaVJ+xar0
>>85
後は佐藤琢磨が乗ってたBARホンダ 後のブラウンレーシングからの現メルセデス
116名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:16:13.38ID:vpkUK+GN0
角田はどうせ今年で最後だから嫌われても勝ちにいきゃいいよ
117名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:16:51.06ID:KbdAHqi10
こんなカッコ悪いやつじゃ流行らんな
性格も最悪だし
118名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:16:54.14ID:jmgOlHNb0
>>79>>88
マクラーレンとフェラーリはまだ健在で
メルセデスが実質ティレルで
レッドブルがエンジンだけホンダ?

結局
マクラーレン(リカルド?)
フェラーリ
ベンツ
ホンダ
というF-1エンジン供給できるとこは
F-1ブームのときとそんなに変わってないんやね~
当時は確かフォードがあったけど
119名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:16:55.72ID:ke6zp9rJ0
>>84
いや事実やん
欧州では野球なんてマイナースポーツ誰も興味ないよ
120名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:17:23.93ID:diqeFXvi0
角田の昇格は嬉しいけれど、こんなアホな人事異動を決めた奴らは何かしらペナルティーを受けろよ
これじゃあ来年マックスは銀色か緑に乗ってるよ
121名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:17:44.03ID:8Jt7Pg0N0
>>84
ヨーロッパでは野球はマイナーコンテンツ
122名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:17:50.55ID:4700g5E/0
シューマッハーが走っている頃、F1見たわ。
今どうなってるの?
ホンダはいるの?
123 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/27(木) 19:17:57.28ID:KWR+6jWu0
1987ロータス中島
2004BAR佐藤
以来のビッグチャンスだな
124名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:18:12.65ID:ms1t1cmd0
ローソン君はどうなるの?w
125名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:18:13.87ID:f8U15kvR0
きっちり11000まで回せば勝てる
126名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:18:24.54ID:NDOAOD+k0
>>94
アメリカでは間違いなく佐藤琢磨だよ
なんたって大谷のメジャー第1号を放った試合で始球式してたんだから
127名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:18:31.69ID:iAM+FfAS0
>>5
昔って15~16戦くらいだからな。今は24戦あるし。
5年目で最多出走になるんだな
128名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:19:27.15ID:S18lfp610
大島璃音ちゃん歓喜!
129名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:19:30.05ID:LNocCCpM0
>>50
レッドブルがミナルディを買収してセカンドチーム化した
でこの体制もそろそろ20年
レッドブルが実質2チーム持ってるようなもんだからレッドブルの資金力恐るべしだわ
130名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:19:41.71ID:4700g5E/0
しばらくF1なんて、テレビで見ていないなあ。
昔、夜中にやってた記憶。
へんなCM(マンション?)が印象的だった。
131名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:19:50.00ID:QbfcRSkY0
>>124
角田が乗ってた運転しやすい車に乗るよ
132名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:20:01.63ID:ke6zp9rJ0
>>100
角田も下手打ったら2戦しか猶予もらえないってことだからな
そうなったら来年からのシートにも影響出るし
133名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:20:24.29ID:f8U15kvR0
璃音活動開始助かる
134名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:20:34.81ID:jmgOlHNb0
>>129
なるほど~理解した

レッドブルってただのエナジードリンク屋なのに
なんでそんなに資金力あるんやろ笑
135名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:20:40.85ID:ms1t1cmd0
>>131
入れ代えなんだw
さすが2軍チーム扱いやな
136名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:21:07.39ID:rm2zr4lU0
片山右京がベネトン行ってシューマッハのチームメイトなっててたらどうなってたんやろが30年近く過ぎて別の形で日本人を喜ばせてくれるとは
137名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:21:20.76ID:jmgOlHNb0
>>130
クリオマンションな笑
ナツイw
138名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:21:21.24ID:TAjPly150
鈴鹿から三連戦だからな
最低これだけは保証付きだろ
139名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:21:46.22ID:74Z5rwT60
>>128
一人称は「りのん」
140名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:22:25.15ID:8Jt7Pg0N0
>>132
もうその時点で普段F1みたことないの丸わかりだよなww
ローソンが2戦で降格になったのはあまりにもひどかったのもあるけど
2周連続開催2週間開けての3週連続開催で
鈴鹿までまってたら強制的にあとの2戦もローソンになるからだよ
141名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:22:41.95ID:rUkmduJK0
嬉しいけれど、鈴鹿では青白の角田グッズが大量に売られるのどうすんだよw
142名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:22:46.85ID:m27fKzn80
>>18
それを言うならモトGPの小椋藍
143名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:22:48.54ID:f6uvV6nL0
>>134
サッカーチームの大宮アルディージャも
レッドブルが買収したね
【F1】角田裕毅レッドブル・ホンダ昇格決定!王者フェルスタッペンのチームメイトとして日本GPに凱旋! [THE FURYφ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
144名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:23:39.36ID:aogpcUVx0
ローソンとハジャーの方が注目だな
ローソンが負ければもう上がり目なしで大口叩いてたのが笑い種
145名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:23:42.18ID:qxyO5W7P0
これはサッカーの久保超えたな
角田やるな
146名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:23:52.37ID:BJ3f3Vef0
>>119
角田が自身で言っちゃうのが少しダサいのだ
他者に言わせないと
147名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:01.87ID:GaVJ+xar0
>>130
EPSONのCM好きだったわ 矢萩渉のアルバムが生まれて初めて買ったCDだし
148名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:03.23ID:NDOAOD+k0
>>134
日本は昔からオロナミンCとか競合他社が大勢いたけど
海外だとライバルが一切いなかった
149名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:03.93ID:m27fKzn80
>>73
F1はカネと政治
今回はホンダのカネ
150名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:06.12ID:EjKNmEo/0
ワイが見てたのはシューマッハがフェラーリで勝ち始めたあたりまでや
151名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:11.71ID:fPnuR+Va0
日本以外の国では大きなニュースになってるね
152名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:21.34ID:i+F5kgtE0
>>118
系譜の上だけで言えば今のレッドブルレーシングはワークスジャガー(フォード)の流れを汲んでいる
その縁有ってこそか無くてもかは知らんけどレッドブル次世代パワーユニット開発でフォードと協力体制にもなった
153名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:26.15ID:ms1t1cmd0
>>141
上からレッドブルのシール貼るしかないなw
154名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:28.09ID:jmgOlHNb0
>>143
マジかよ笑
浦和との差別化(チームカラー)w
155名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:36.67ID:Kv6ELbzK0
>>85
ロータスか琢磨のBARじゃないか?予選でフロントロー取れたし
156名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:47.64ID:0C/qHn/i0
フェルスタッペンは角田の昇格を拒否したらしいじゃん?
大丈夫なのか?w
157名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:24:49.35ID:m27fKzn80
>>81
今年は4番目だと思うがなぁ
158名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:25:07.70ID:NVV4Xihh0
ワンピースで例えて
159 警備員[Lv.19]
2025/03/27(木) 19:25:13.93ID:AIqKtbBw0
鈴鹿はプラクティスから楽しみになったな
160名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:25:25.27ID:Kv6ELbzK0
>>92
そこがええのよ
やきゅうやサッカーみたいに貧乏なミーハーが入ってこないから
161名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:25:35.29ID:8Jt7Pg0N0
>>156
違う違う明らかに車がおかしいからドライバー交代よりも車を直せって言っただけ
162名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:25:44.77ID:xg+9pJ8F0
角田、背水の陣だな
やっちゃえ表彰台!!!!!!!
163名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:25:49.46ID:uyqQRAV80
>>124
格下げで2軍に飛ばされた挙句
新人のハジャにぼこられて夏前に追放
164名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:26:07.62ID:3kMi71//0
>>156
車が悪いだけでローソンは悪くない
というのがフェルスタッペンの考え
165名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:26:24.32ID:dd5WsNsH0
>>156
角田が嫌いなんじゃなくて、明らかにマシンがおかしいのにドライバーのせいにしてるチームに不満を持ってるんだよ
166名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:26:30.19ID:ms1t1cmd0
>>156
ナンバー1は従順なナンバー2を欲しがるからじゃないか
167名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:26:33.58ID:0TCt58ZK0
>>156
ローソンの降格に反対しただけで角田を拒否したわけじゃないよ
168名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:27:15.60ID:YF481Fbl0
>>145
サッカーだとマンCに行くようなもんかな
169名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:27:35.81ID:m27fKzn80
>>156
ドライバー替えたって一緒でクソマシンだと言いたいのでは
170名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:27:42.46ID:jmgOlHNb0
>>148
へぇ
日本のビジネスチャンスだったのに
もったいない…
171名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:28:25.88ID:YF481Fbl0
鈴鹿まで時間ないけど短時間で乗りこなせるのかね
172名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:28:26.76ID:iaJnJNzV0
>>134
サッカーでも世界中で色々やってるからな
大塚製薬も上手くやればこうなってたのにな
173名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:28:31.45ID:fgSxTsJB0
ローソンが青と白のマシンに乗るからコンビニの方はスポンサーになるかもw
174名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:28:43.97ID:8Jt7Pg0N0
それでもローソン降格したのはドライビングもそうだけど
ローソンのフィードバックがゴミだったから
175名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:29:06.15ID:GaVJ+xar0
中嶋悟思い出したから悲しき水中翼船でも聴いてみるか 
176名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:29:30.21ID:YudLFF7/0
日本グランプリ前に練習する時間はあるの?
177名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:29:49.65ID:HnyrCu9Y0
>>164
マックスにしたら、チームメイトが2戦連続で予算最下位だからな。

引き立て役としてローソンは有能だった。
178名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:29:58.63ID:iQoreW4K0
琢磨と角田ってどっちが速いんだ?
見た目やインテリジェンス的には琢磨の方が上だが
179名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:30:09.63ID:ke6zp9rJ0
>>140
いちいち煽らないと会話できないオタキッショ
180名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:30:23.82ID:lYpVAoUQ0
誇らしい
181名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:30:29.20ID:nTD1eM0d0
よしレッドブルの車買うわ
なんぼや?
182名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:30:30.67ID:je0aS4zC0
まじか!DAZN高いけど契約しちゃおうっかなw
183名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:30:45.74ID:pTWbXXJa0
ちょっとステアリングを切っただけですんごく曲がるんだってな
初めてのサーキットが鈴鹿なんて、S字はノーミスでいけるのかな
184 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/27(木) 19:31:27.30ID:jWCqQg/E0
>>174
多分これも大きかったんだろうね
フィードバックないのに直しも出来んわって
185名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:32:29.02ID:YudLFF7/0
角田の経歴まるで知らないんだけど、鈴鹿は走り込んでるの?
186名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:33:23.08ID:DLHHbEmV0
今季2レースより順位下がりそうw
187名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:33:29.20ID:BT2/tviJ0
>>181
後ろにデカい缶が乗っかってるやつに乗るのかw
1本ただでくれよな
フタは空けないでね
188名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:33:46.41ID:gC96Ty0k0
>>21
知ってるくせにw
189名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:34:21.08ID:YudLFF7/0
>>187
つまりお姉さんと乗れると
190名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:34:26.34ID:vpkUK+GN0
>>178
まだ予選最高二位、決勝三位の琢磨の方が上だろう
191名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:34:36.24ID:Q4sxDkHW0
アルボン曰わく「レッドブルのマシンは最高感度のマウスでゲームするようなもの」らしいからな
ローソンよりはマシだろうが角田がどこまで乗りこなせるかね
192名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:34:48.25ID:iHZOc0To0
>>185
そりゃそう
去年はS字でエグいオーバーテイクしてるし
193名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:35:03.34ID:p29ErNm20
>>184
角田がフィードバックできるかどうかもわからんが
194名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:35:37.74ID:i+LuNDaw0
表彰台狙えそうなの?
195名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:35:51.74ID:EYdJ+LmG0
張り切り過ぎてタッペンにぶつけちゃったなんてのがありそうで怖いw
初戦は粘々納豆走法に徹してください
196名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:35:54.68ID:+VHIolSZ0
ホンダいくら積んだんだろう
197名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:36:23.68ID:6JpX2rZy0
角田って韓国人じゃなかったんだ
198名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:36:25.47ID:YudLFF7/0
>>192
S字で抜いたんか、それは期待値高いね
どう走れば速いかイメージは出来てるだろうから、それに合わせて車も詰められる
199名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:36:57.93ID:GPLOEC2P0
フジテレビNEXT契約するわ
200名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:37:08.18ID:iQoreW4K0
ホンダに数億出させるのは凄いわな
とはいえ来年ホンダはアストンだろ
仮にレッドブルでグダグダだと来年以降どうなるんだ?
201名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:37:12.37ID:YudLFF7/0
角田というとどうしても宇宙人なんじゃないかと思ってしまう
202名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:37:26.40ID:NDOAOD+k0
>>178
琢磨がカート始めて鈴鹿レーシングスクールに入校するくらいの歳に、角田はF1デビューしてるからね
ちょうど今年25歳になる角田と、25歳でF1デビューした琢磨を比べたら
圧倒的に角田が上
203名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:38:36.27ID:N6pqMfT90
ローソンはともかく
ガスリー、アルボン、ペレスのような確かな実力者もリタイアたポジションだし
準備期間も皆無で大変だあ
次戦が鈴鹿な事だけが救いか
204名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:39:03.09ID:Lz/etN5i0
アニメに例えると ガンダムにセーラさんが乗るようなもの
205名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:39:04.27ID:dObHfJTd0
実力不足
206名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:39:45.73ID:d1Knf2V+0
これムチャクチャ凄くね?
なんで大騒ぎになってないんだ?
207名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:39:49.23ID:Vn/4GAp20
>>145
見た目は区別つかん
208名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:39:53.14ID:+L9QTI0N0
>>58
深夜のフジテレビでやらなくなったからな
寝る前の娯楽として最高だったのに
209名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:40:12.13ID:w4Ibf+gT0
>>16
正直、それより上のレベルだと思うわ
210名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:40:23.62ID:pci5Q3Br0
>>170
どっちも薬屋なので高濃度カフェイン飲料など
人的被害考えたらとても売れなかった
むしろ良識を誇りに思うべきだし、評価すべき
211名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:40:35.53ID:0TCt58ZK0
編集版でもいいから地上波で放送しようよ
212名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:41:01.13ID:w4Ibf+gT0
>>21
今はマクラーレンが一番強い
213名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/27(木) 19:41:20.83ID:n3GjhyeZ0
>>204
jujuのこと?
214名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/27(木) 19:41:21.61ID:QryYWsO40
インスタフォロワー数は日本人スポーツ選手で2位になってたわ

1位 大谷翔平 923万人
2位 角田裕毅 283万人
3位 大坂なおみ 281万人
4位 髙橋藍 266万人
5位 ASUKA 241万人

サッカー選手より凄いんだからこっち報道しろよ
215名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/27(木) 19:41:28.29ID:GVfjJFuT0
>>206
日本のマスコミにとっては自分たちの金儲けには繋がらないから
松山英樹と同じ
216名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:41:43.89ID:2V03nPvw0
本来ならおめでたい話だけど
くそマシンがなあ・・・・
217名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:42:02.17ID:YudLFF7/0
>>207
久保はタレ目
角田はツリ目
218名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:42:18.53ID:FuuAMzNI0
快挙です
219名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:42:45.25ID:YudLFF7/0
マシンそんなに駄目なの?
220名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:43:03.28ID:2V03nPvw0
>>194
それは難しいと思う
221名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:43:06.50ID:AYG9HG4C0
F1もう完全に見てなかったが角田は2019レッドブルのJrチームから参加してその後2021レッドブルの2軍レーシングブルズで頑張ってたけど
ようやく1軍のレッドブルレーシングのレギュラードライバーに昇格したぜってニュースか
ホンダはパワーユニットでF1と関わっておりレッドブルと提携しているとそしてホンダ育成プログラム出身の角田をホンダは支援していると
つまり小林可夢偉以来の日本人F1レギュラードライバーの誕生で約7年ぶりの快挙っていうことか
222名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:43:19.08ID:hMFoAV4Q0

F-1のCMといえばこれがヘビロテしてて耳から離れなくなったなw
90年代前半くらいかな?
223名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:43:47.27ID:17Evb+hM0
F1は速いだけじゃダメなんだよ
速いのは当たり前
どれだけスポンサーを連れて来れるかが大事
この角田ってスポンサー連れてこれるの?
224名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:43:59.86ID:mTOxOi5A0
右京超えてんのかい?
225名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:44:02.77ID:2V03nPvw0
>>196
巷の噂では「数百万ドル」

>会議には、タイ人の大株主チャルーム・ユーウィッタヤーや、
>エンジン供給元であるホンダの関係者も出席していたとされ、
>ホンダによる「数百万ドル」の金銭的支援が
>決断を後押しした可能性も指摘されている。
226名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:44:22.30ID:357OZDsQ0
>>204
アムロなき世界では連邦のエースとしてビグザム落とすんだぞ
227名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:44:30.82ID:HHOoPQGy0
GP2?
228名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:44:44.40ID:+L9QTI0N0
どうやらカクタじゃないらしい
229名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:45:27.83ID:eVBqAuAI0
代表とアドバイザーは引責無しっすか?
230名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:45:32.11ID:GVfjJFuT0
>>223
ホンダがレッドブル入りの為に資金を投入したらしい
231名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:45:39.36ID:+ubu7Np80
チームメイトに大差つけられたらやな感じだな
232名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:45:45.72ID:je0aS4zC0
まぁペレスもローソンもグダグダだったからな
2号車は車の出来が酷いんじゃないのかとは思える
233名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:46:03.52ID:2V03nPvw0
>>219
>マシンそんなに駄目なの?

駄目なの・・・残念ながら・・・・
なのでイマイチ盛り上げありに欠ける昇格ニュースに
234名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:46:28.62ID:Lo5WAu2L0
リカルド「あの~・・」
235名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:46:40.70ID:pci5Q3Br0
今年で縁切れるのに金出すわけねーだろ
単に次戦が日本GPなだけ
236名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:46:43.81ID:DP461BAr0
>>223
そりゃHONDAだろう
HONDA、トヨタがバックにいないと日本人ドライバーは無理
実力だけでシート取った日本人はタキ井上だけ
237名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:47:09.88ID:je0aS4zC0
>>234
忘れてたw
238名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:47:12.62ID:YudLFF7/0
>>233
まじかー
現状何番手くらいなの?
優勝は狙えなくても地の利で何とかならんレベル?
239名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:47:32.22ID:2AToE8c40
>>53
今年のレーシングブルズ車は乗りやすそうだからボコボコはないと思う
240名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:47:36.08ID:xg+9pJ8F0
角田の魅力が詰まってる動画!



241名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:47:41.78ID:649FdYff0
韓国だろ
242idongri
2025/03/27(木) 19:48:03.20ID:kHqMsODA0
角田さんには荷が重そう
243idongri
2025/03/27(木) 19:48:13.75ID:kHqMsODA0
角田さんには荷が重そう
244名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:48:55.58ID:vpkUK+GN0
>>225
900万$だとしても安いな
福祉村の息子、一戦乗るのに母ちゃんがそんぐらい毎回届けてる
245名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:49:06.31ID:QryYWsO40
F1とか語ってる時点でおっさんですって言ってるようなもんだしな
246名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:49:20.46ID:RHiMV7ks0
色々あるんだろうが確実にチャンスだがんばれ
247名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:49:34.85ID:OBB8CdQb0
>>228
かどた
すみだ
すみた
つのだ
つのた
かくだ
248名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:49:55.27ID:mz0L2Xqk0
気がついたらティレルもベネトンもジョーダンもいなくなってるんだよな
ウィリアムズとか低迷してるけどよくまだやってんな
249名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:49:58.51ID:zsmQYY2V0
でもなぁ
RBより遅いからなぁw
250名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:50:13.06ID:6WXii0Z00
あくまでもフェルスタッペンのサポート役なのか、公平なレースが出来るのか。
251名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:50:13.39ID:mvAMpN880
>>206
今年のレッドブルの車が最悪で
活躍が期待できないから
252名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:50:42.20ID:2AToE8c40
>>176
シミュレータで乗り込むしかない
253名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:50:48.18ID:1troDut90
>>206
マスコミが大谷翼賛会だから
254名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:51:27.74ID:0TCt58ZK0
>>238
前戦の予選で最下位の車ですよ
255名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:51:43.89ID:pci5Q3Br0
>>245
逆におっさん世代はシューマッハまでで
デーモンヒル知っててもハミルトン知らないと思う
256名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:51:54.83ID:2AToE8c40
>>248
エディージョーダンは先週亡くなった
257idongri
2025/03/27(木) 19:52:23.57ID:kHqMsODA0
乗りにくそうなマシン
どうせフェルスタッペンスペシャルなんだろう
258名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:53:06.06ID:YudLFF7/0
>>254
フェルスタッペンは何位だったの?
259名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:53:55.84ID:kHqMsODA0
>>256
マジか、ジョーダン
260 ハンター[Lv.47][木]
2025/03/27(木) 19:54:03.10ID:N4nVC4/W0
斜陽のRBに移籍しても…
261名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:54:06.40ID:1XOkg3iw0
今年のレッドブルの車は全10チーム中で最も遅い車
262名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:54:07.22ID:RAjwnXzx0
久保以下やろ
263名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:54:10.97ID:aogpcUVx0
>>202
大学生で自転車競技やっていてそこからモータースポーツ始めた琢磨と小さい頃からカートやっていた角田を年齢で比べるのはな
264名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:54:17.72ID:pci5Q3Br0
>>248
ハゲおっさんはもう死んで娘継いだけど
全て手放した
名前だけ
265名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:54:35.76ID:8Jt7Pg0N0
>>179
おまえが2戦で降格するとか言ったからだろうがあほかよ
貶めるならまずちゃんと調べてから書けや
266名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:54:44.24ID:iQoreW4K0
あれだけ俺は角田に勝ってきたって言いまくってたローソンはレーシングブルズで結果出せるんだろうか
今年セッティングしてたのほとんど角田なんだろ
267名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:54:45.19ID:TAjPly150
フルスタッペン専用の車は
APEXのマウス感度を最高にしてエイムするようなもんらしい
268名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:54:52.99ID:0TCt58ZK0
>>258
4位
269名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:55:06.13ID:RAjwnXzx0
インスタ

角田 200万

久保 150万
三苔 120万
270名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:55:06.47ID:8yKpWdMo0
>>204
ヒイロでなければ扱えないウイングゼロをカトルが乗るような状況
271名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:55:21.60ID:kHqMsODA0
今年はマクラーレンが速すぎるからな
272名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:55:32.13ID:qQHdC8a40
やってやれ角田
予選も決勝も日本人ドライバー最高位を塗り替えてしまえ
273名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:55:43.71ID:2V03nPvw0
>>206
ハズレくじ(くそマシン)を掴まされた可能性が高いから・・・
274名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:55:51.84ID:YudLFF7/0
>>268
なるほど凄い差だな
そんなにフェルスタッペン専用機なのか、能力の差なのか
275名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:56:53.20ID:hMFoAV4Q0
つーか
フェルスタッペンってまだいたんやな~
アロンソvsハミルントン
時代までなら記憶あるで

もうベテランか?
276名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:56:58.25ID:8PK8CCfE0
>>253
大谷のせいにすんなよ
ヘディングかよw

そういや以前この馬鹿も自分のが有名みたいなこと言ってたなw

脳みそも度チビw
277名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:57:00.31ID:YudLFF7/0
マシン酷くても、でもこの状況でホンダが指くわえて見てる筈なくない?
278名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:57:24.08ID:YudLFF7/0
>>275
俺の時代はヨス・フェルスタッペン
279名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:57:48.65ID:AUBUwPDo0
>>172
徳島ヴォルティスで手一杯だからなあ
280 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/27(木) 19:57:51.76ID:WqYwO0ZS0
日本GPで角田最下位ローソンポイントとかでなけりゃいいがな
281名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:58:50.48ID:2V03nPvw0
>>275
知っててネタで言ってるんだろうけどw

フェルスタッペンのガールフレンドは
ピケの娘
282名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:59:20.26ID:hMFoAV4Q0
>>278
あぁ別人なのか!
ってか調べたら息子なのかぃ笑

F-1って世襲よね~
セナやプロストの息子や孫は出てこないんかな
283名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:59:24.70ID:JaP62H5V0
鬼滅の刃で例えれば無惨様に好かれてなかったけど下弦の鬼から上弦の六ぐらいに昇ってきたわけやな
それでいきなり上弦の壱のパートナーかつガチ勝負のライバルになるということか
284名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:59:56.78ID:ky4rI+IM0
シーズン中のドライバー入れ替えって回数制限とかあるのかな?
285名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:00:08.93ID:YudLFF7/0
>>283
あまり上手い喩えじゃないなw
286名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:00:38.37ID:pci5Q3Br0
シャア専用がなぜシャア専用なのかを教えてくれるフェルスタッペン
287名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:00:46.72ID:w4Ibf+gT0
>>41
でも、それだと来年無いのよね
レッドブルで活躍して自ら道を切り開いて他チームのオファーもしくはレッドブル残留をゲットするしかないのよね
288名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:01:31.04ID:jjrg+A3A0
>>274
マックスの相方でここまで差が付いたことは流石に一度もなかった
289名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:01:58.34ID:RIhdQnVz0
ローソンがひどすぎたなぁ。
290名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:01:59.92ID:ke6zp9rJ0
>>265
お前が現実社会でも嫌われてそうなキモいオタなのも事実だけどな
291名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:02:07.62ID:ApR/gL6h0
遂に鈴木亜久里以来のポディウムが
292名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:02:39.24ID:6I+RxF5Q0
>>93
ジュジュのが速いよ
293名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:02:39.97ID:YudLFF7/0
今って何位までポイント貰えるの?
優勝は何ポイント?
294名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:02:48.23ID:dRl4UpEE0
ホンダさんなら来年からのアストンマーチンとのジョインで大忙しやろ
295名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:02:57.41ID:8PK8CCfE0
ファーっく!と叫ぶのがくせな
口と頭が悪いチビ
という印象しかないw
296名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:03:27.80ID:Lo5WAu2L0
>>291
たっくん「あの~・・」
297名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:06:59.15ID:v9K7gSXl0
車がパッとしないRBRとしては新人に毛が生えた程度のローソンじゃ開発の手助けにならないからキャリア豊富な角田をってことなのかな
もし上向かなくても角田をスケープゴートにすればいいだけだし
角田としては是が非でも結果で見返してやらないと来年はない
298名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:07:48.93ID:JaP62H5V0
角田をいちばん知らんのが日本人世界の若者の間でいちばん人気のあるF1レーサーがユーキツノダ
299名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:08:13.02ID:q9O44bhJ0
まあかくたじゃ荷が重いなw
300名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:08:29.65ID:ZoL8b4SP0
>>28
マルコがホンダをレッド・ブルに呼んできたという経緯からマルコがホンダとのやり取りの窓口になってそれがマルコの権力の源泉の一つになっていた
それでマルコを排除したい野望を持つホーナーはホンダの息のかかっている角田には冷淡だった
更にホンダ寄りマルコに対抗してホーナーがレッド・ブルパワートレインズを主導したが上手く行かず、勝手に撤退を決めてまた復帰してきたホンダへの苛立ちは募るばかり
決定的なのは去年起きたマルコとの御家騒動
そういうこともあってアホーナーは角田を嫌がってる
301名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:09:07.65ID:ans901OT0
今ならRBステイのほうが良いんだろうけどレーシングドライバーとしてはトップチームのマシンに乗るチャンスがあるならやっぱり乗るよなぁ
302名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:09:18.84ID:h/RJgfpa0
中嶋悟が当時マクラーレンホンダに移籍くらいのインパクトなのにスレ伸びないな
303名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:09:42.51ID:7r96rrtz0
来週のお台場でのショーランイベントの空気が
304名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:10:04.83ID:YudLFF7/0
エディ・アーバインだって鈴鹿でF1デビューだったから結果出せたし、ワンチャンあると思ってる
305名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:10:17.92ID:JqdrqoHC0
>>62
イエローだからw
306名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:10:53.96ID:PSc5ohpw0
>>6
下部組織で鼻くそ保持りながらぁーあ俺もメッシの横でプレーしたいなーってゴロンゴロンしながら妄想してたら急に偉い人から電話かかってきて全盛期のメッシと俺(実はクリロナレベルだった)でツートップ組んでチャンピオンリーグ得点王争うレベルじゃね
307名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:11:38.57ID:FGblZfHu0
>>280
そうなる可能性は物凄く高い
フェルスタッペン以外、誰もまともに運転できない車
308名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:11:43.69ID:ZoL8b4SP0
もてぎでMotoGPスポット参戦して表彰台乗ったライダーもいるからな
ホームコースは期待大
309名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:12:45.45ID:YudLFF7/0
あれ、でもシーズン前にテストドライブしたんじゃなかったっけ
310@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/03/27(木) 20:14:07.08ID:Py0D3HYU0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
311名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:14:08.75ID:JaP62H5V0
どうせ今年でクビだったから思い残すことなく走って欲しいわ最後になるかもしれないが大勝負の時は来た
312@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/03/27(木) 20:14:17.89ID:Py0D3HYU0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
313名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:14:32.43ID:Py0D3HYU0
器施射箇彙誹譽雨
314名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:14:47.35ID:+jKSIqAY0
VCARBヴィーカブて読むの初めて知った
https://x.com/visacashapprb/status/1905180611481895412
315名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:15:53.77ID:+jKSIqAY0
泣けるやん
https://pbs.twimg.com/media/GnCLPCtW0AA9rnA.jpg
316名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:16:12.84ID:fPCxYHpH0
>>192
別にエグ()くないwwwww

逆ラインで抜ける巧さと知識があるドライバーなだけ
だから鈴鹿は期待しとる
317名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:16:33.85ID:YF481Fbl0
>>309
テストドライバーしてたの?それならまだ期待できるかな
318名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:16:45.70ID:vpkUK+GN0
どうせなら一戦目から乗せろってな
ローソンのフィールドバッククソ説が本当なら
フェルスタッペンも損してる
319名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:17:20.32ID:xSHKrek30
>>199
鈴鹿は無料放送やで
320名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:17:59.41ID:ke6zp9rJ0
>>291
その後に佐藤琢磨と小林可夢偉もポディウムに乗ってるぞ
321名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:18:20.68ID:YudLFF7/0
>>319
まじか
見るわ
322名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:18:45.77ID:xX0P6wMl0
F1ってほんと不人気だよなぁ
一部のヲタクしか興味もたれなくなってる
323名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:18:55.21ID:kDMfHSxs0
焼き豚はすぐどんぐり撃つのやめろよな

>>132
ホーナー「2戦もチャンスやる必要があるか?」

>>170
それがやきう時代の日本の国際感覚
なにしろレッドブルはオーストリア外務省と組んで
世界中の首都の町中でエアレースやったり
F1マシンのデモランやったりしてきたからね
政治力も身につけてるのよ
ID:pci5Q3Br0は酷いデマ

>>316
いまのF1マシンのデカさだと鈴鹿のS字は狭くて短くて
よほどクルマが決まってなければ曲がってすらくれない
324名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:19:38.46ID:YudLFF7/0
日本人で一番速かったのって誰なんだろ
片山右京は一瞬輝いた、惜しかったね
325名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:20:02.26ID:2AToE8c40
>>309
それは去年
今年の車は乗ってない
326名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:20:12.37ID:fPCxYHpH0
>>225
そんな端金なワケねーやろ
今21世紀やぞ
327名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:20:40.44ID:TVUzHGvj0
>>221
中島息子しか記憶に無いがそういえばカムイとかいたな
328名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:20:53.52ID:YudLFF7/0
>>325
なるほど
去年の車は良かったのかな
最近のF1全然知らなくて
329名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:20:54.91ID:w+lF2xKD0
年齢的に順調ならまだ5年以上は乗れるだろうしな。
330名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:20:55.99ID:gLh6cWwj0
DAZN「よっしゃ、値上げしたろ!」
331 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/27(木) 20:21:14.37ID:drkCBzkx0
すごいことなのに日本じゃ話題にならないなあ

サッカーでいえば日本人選手がバルサの10番になったくらいのことなのに
332名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:21:43.42ID:jHLPfQmN0
>>240
不遜さとか欠片も感じない謙虚で人当たりの良い人なんだな
聞き手が堀江ってのもあって対比でとても印象よく感じる
333名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:22:04.80ID:w+lF2xKD0
ブラット・ピット主演でF-1の映画があるくらいだから
アメリカでもそこそこ盛り上がってるんじゃないのかな。
334名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:22:07.36ID:itPyFvUk0
名前的に日本人?
335名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:22:42.27ID:8xtkF6770
ローソンの時代の方が先に終わってて草
336名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:22:58.44ID:w+lF2xKD0
>>334
つのだ☆ひろ
337名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:22:58.91ID:Bq7cZziI0
>>245
知恵遅れ専用AT限定が何か言ってるなw
338名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:23:22.38ID:TAjPly150
今のF1めっちゃデカイんだぞ
「GOn6JNRaUAAxvc3」 で画像検索してくれ
URL貼ると前あくきんなったからいやなのさ
339名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:23:27.30ID:k8r4I5m90
毎日のようにオータニさんオータニさん言ってるけどこっちの方がニュースだぞ
腐らず努力してきてよかったな
340名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:23:44.66ID:8xtkF6770
角田本人はオーバーステアが好みだから、レッドブルのマシンと相性良いって言ってるけどどうだかね
341名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:23:47.03ID:JYutUmTU0
琢磨インディ500で2回勝つというレジェンド級なのに、いまだにスーパーアグリでダメだった人みたいな扱いなんだなここ見る限り
342名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:23:48.01ID:S6lcbX210
>>331
モータースポーツ不毛の地の日本だからなぁ~
昔から頑張ってるけど大半の一般人には馴染みが薄いのな
343名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:23:54.63ID:NDOAOD+k0
今季のダメマシンにクソ首脳陣、来季のエンジンがまともな競争力を持っているのかの不安材料
もはやタッペンは100%移籍に動くだろうね
そうなるとレッドブル側は最低でも角田くらいは残留させないと一気に下位チームに転落する危険性に直面するわけか
344名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:23:59.49ID:QryYWsO40
>>337
事実じゃね?w
F1って日本の若者に聞いても何の略か知らないと思うよ
345名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:24:42.74ID:2AToE8c40
>>328
乗ったのは去年で車はさらに昔の奴だった記憶
いずれにせよタイムアタックもさせてもらえなかったから車の限界で乗れてないんだよな
346名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:24:54.71ID:HQFygYvb0
>>240
動画で見ると可愛い顔してるな
競馬の藤田菜七子に似てる
347名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:24:56.41ID:YudLFF7/0
>>344
お前が若者の何を知っているというのか
348名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:25:05.10ID:xX0P6wMl0
お前らDAZNで見てるの?
サッシャの誤実況と小倉の昔話には辟易するわ
中野伸治がDAZN離れたら終わりだよ
349 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/27(木) 20:25:25.88ID:drkCBzkx0
>>342
しかも鈴鹿デビューとか激アツなのにね
350名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:25:29.58ID:ae4WfeA50
しらん
351名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:25:32.71ID:8xtkF6770
久々に優勝狙えるチームのマシンに乗れる日本人となったわけか
楽しみやね
352名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:25:40.03ID:YudLFF7/0
>>345
タイムアタックさせてもらえないとか酷いな
353名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:25:58.08ID:vpkUK+GN0
>>332
それが英語だと印象最悪
昇格が遅れたのも走りよりも言葉遣いという話も
差別と戦う為に言葉の刃物振り回してた可能性もあり
354名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:26:27.19ID:tRvJD5wK0
F1ってアイルトンセナ世代のおっさんだけがいまだに見てるんだろ?
355名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:26:58.27ID:n8CmRV4J0
つまりこれは角田くんとホンダが
ズブズブだってことだな
356名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:27:02.95ID:fPCxYHpH0
>>352
ホーナーは凄まじい日本人嫌いやからな
もはや差別やぞ、あれ
357名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:27:18.89ID:UbrkhsZJ0
>>20
多分ガンダム知らないんだろうけど、ティターンズって連邦だぞww
358名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:28:02.66ID:8PK8CCfE0
どうやらヘディング脳と親和性が高そうななので
ダメやろうw
359名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:28:50.86ID:5kqwoCz/0
どうせ角田は今年で見納めなんだ
来年はスーパーフォーミュラしかないもん
最後の思い出作りだよ
360名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:29:09.79ID:ke6zp9rJ0
>>245
F1好きってキモいおっさんオタのイメージあるからなぁ
だいたい川井のせいだけど
361名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:29:29.39ID:WO7cAomN0
ローソンを昇格させたから日本でのレッドブル売り上げが激減したんだよw
で、ホーナーが本社に怒られ渋々角田を昇格させました
362名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:29:44.88ID:uSsR/ZWU0
レースカーの前に1度はシミュレータに乗せるだろ今のは良く出来ているそうだし
せめてそれぐらいの準備させてやれ
363名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:29:44.96ID:JOX6UFuH0
>>357
多分F1知らないんどろうけど、タウリってレッドブルだぞww
364名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:29:54.40ID:KAAxO7As0
いいとこ13位くらいか?
ペレスより角田が上とは思えないし
今シーズンのマシンがさらに扱いにくいマシンなら尚更
365名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:30:08.02ID:S6lcbX210
>>349
野球で言うとメジャー日本開幕戦出場の大谷達みたいに大変、名誉な事なんだけど一般人はそもそも角田の存在自体を知らないんだよなぁ···
366名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:30:19.55ID:fPCxYHpH0
>>357
これは恥ずかしい
367名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:30:53.48ID:2AToE8c40
>>333
アメリカは2年ぐらい前にドキュメンタリー放映されたのがきっかけでF1ブームになったけど、
今はすでに下火w
つくづくアメリカはF1根付かない国
368名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:31:01.18ID:wjFFdzP60
>>245>>344
若いってことには絶対の価値があるけど、
なんかスマホ&SNS&ポリコレ&グローバリズムのこの時代の若者には
なりたくない気がするわ~

常に何かと比べられて
炎上しないか、空気読めてるかどうかとか
そんなのに生まれた時からビビクビクして生きるとか勘弁

自分も既にスマホ依存だと思うけど、
全く集中力がなくなってバカになったし笑
369名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:31:02.99ID:VO9Jc24h0
F1のオープニングムービーも変更されるよな
角田くんの登場もうしろの方になるのかな
楽しみ
370名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:31:06.69ID:jHLPfQmN0
>>353
その英語での悪態ついてるシーンしか見てなかったから差に驚いた
371名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:32:06.47ID:5kqwoCz/0
>>365
顔がねぇw
癇癪もちなのも今の時代にはちょっとね
372名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:32:25.72ID:3Fywebyq0
>145
>これはサッカーの久保超えたな
>角田やるな

サッカーで例えるなら、落ち目のバルサにカムバック
くらいな感じかなあ
373名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:32:29.67ID:WO7cAomN0
>>245
日本のF1ファンの平均年齢は他国より10歳高いという統計が出てるけどねw
374名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:32:41.51ID:Rqk4RJ5q0
よくわからん昇格って
F1ドライバーじゃなかったの?
375名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:32:46.12ID:UbrkhsZJ0
>>366
全く恥ずかしくないわ
376名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:33:14.63ID:n3GjhyeZ0
>>324
そら小林可夢偉だろ
377名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:33:48.43ID:vpkUK+GN0
>>341
琢磨はやらかし癖が治らなかったからな
2012年のインディ500でゴールライン直前で仕掛けて堕ちていったのは
アメリカで認められる事になるけど
逆にどこだったかトップ走ってるのにいらぬスピンしてギリ優勝したり
それをファンは麻薬的な走りというw
378名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:34:15.67ID:35dMbxY80
>>367
ラスベガスGPが大失敗したのが痛かったな
379名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:34:23.90ID:c5VskxFJ0
くっそ遅いかリタイアしかしないのになんで?
380名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:34:25.42ID:JaP62H5V0
角ポンは映画のセリフのスラングで英語を覚えたのでホーナー代表に初めて会った時の挨拶が初めましてクソッタレホーナーだった
381名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:34:40.47ID:rqmxUgEv0
>>34
あのまま顎に誘われてベネトンに乗ってた世界観
382名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:35:05.46ID:3x6nRH0g0
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜

お仲間の集団すっと〜かー不審車両実物 白のヴォクシー?
梅田交通のタクシー運ちゃんも今日もすっとかーしてたよ
勤務先のタクシーでいつもストーカーしてる(爆笑)
→ s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp

ストーカー仲間のくるくる転回Uターンおぢさん!!
相変わらず「梅田交通 江坂営業所前にて → s://postimg.cc/gallery/GrCDGWS

草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯 闇バイター 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加ストーカースピーカー

草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)

悪事大公開されたもんで 
よいしょ唱題による集団ストーカー嫌がらせバイトは草加のお友達に引継ぎ
中之島公園 芝生広場に出没 草加集団ベテランストーカー婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれのストーカー犯罪行為、全部自白して喋りまくって来いや

毎日毎日19〜24時に人んちの前をうろつく
通称ザイニチお仲間ストーカー不審車 
不審車両に乗ってる奴が どこの誰だか知ってるだろ
こいつのお名前110ばばーん(笑)
隠してると 犯人隠匿座座座いの罪!!

れっきとしたストーカー ストーカー ストーカー 犯罪者です
毎日来てる不審車両が現れたら 即お知らせしますので
ぜひ通報、拡散してください
→早速出ましたよ!本日20:22頃 いつものお前カーストーカー(笑)
白のヴォクシー? s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp
これとそっくりの車が平成28年にもストーカーしてたそうです(笑)

車種年式などわかる方は一緒に通報してください
匿名通報の110ばーんで大丈夫です(BYおまわりさん)

でも集団ストーカーやってる奴らも逆に集団ストーカー盗聴盗撮監視されてるんだよね
自分らでも自覚あるとは思うけどwww
383名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:35:06.94ID:bPKkUImD0
ローソンとペレスの間位かな。
化けたらうれしい
来年タッペンか去った時に1年シート貰えたら御の字だけど
再来年はホンダのいるところだろうし
384名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:35:22.82ID:kDMfHSxs0
>野球で言うとメジャー日本開幕戦出場の大谷達みたいに大変、名誉な事なんだけど

これまでMLBを見ていたアメリカンですらやきうを嫌いになるくらいの忖度の
なにが名誉だか
385名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:35:28.65ID:m27fKzn80
>>331
去年世界チャンピオンになって今年は最高峰クラスで好成績納めて
世界で話題持ちきりの小椋藍に比べれば
まだ知名度ある方だと思う
386名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:35:28.89ID:X8smO3Ya0
ホンダが上納金出したってことは、今年1年思い出レッドブルだな
来年はアストンマーチン・ホンダにフェルスタッペン移籍だろうから
ストロール息子が引退でもしない限り角田は今年でF1引退
387名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:35:36.82ID:iEgP+cMs0
すごさが分からん
2000年代のMOTOGPで例えてくれ
宇川がレプソルに乗る感じ?
388名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:35:39.98ID:IvlsxT9o0
>>381
たしかになあ
389名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:35:56.33ID:fPCxYHpH0
>>375
無知で無恥なガノタとか終わってんな
知ってるか?無限てホンダなんだぜw
390名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:36:01.97ID:wjFFdzP60
>>353>>380
黒人のボビーの日本語みたいなもんなのかw
391名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:36:43.91ID:ub87E/xC0
フェラリーがバリチェロ降ろして、シューの相棒に角田乗せる感じ?
392名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:37:30.70ID:ke6zp9rJ0
>>324
佐藤琢磨がポディウムに乗ったときはそのうち優勝するんじゃないかと思ったんだけどなぁ
まさか別のフィールドで優勝するとは
393名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:38:10.37ID:qc3syQ500
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜

お仲間の集団すっと〜かー不審車両実物 白のヴォクシー?
梅田交通のタクシー運ちゃんも今日もすっとかーしてたよ
勤務先のタクシーでいつもストーカーしてる(爆笑)
→ s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp

ストーカー仲間のくるくる転回Uターンおぢさん!!
相変わらず「梅田交通 江坂営業所前にて → s://postimg.cc/gallery/GrCDGWS

草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯 闇バイター 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加ストーカースピーカー

草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)

悪事大公開されたもんで 
よいしょ唱題による集団ストーカー嫌がらせバイトは草加のお友達に引継ぎ
中之島公園 芝生広場に出没 草加集団ベテランストーカー婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれのストーカー犯罪行為、全部自白して喋りまくって来いや

毎日毎日19〜24時に人んちの前をうろつく
通称ザイニチお仲間ストーカー不審車 
不審車両に乗ってる奴が どこの誰だか知ってるだろ
こいつのお名前110ばばーん(笑)
隠してると 犯人隠匿座座座いの罪!!

れっきとしたストーカー ストーカー ストーカー 犯罪者です
毎日来てる不審車両が現れたら 即お知らせしますので
ぜひ通報、拡散してください
→早速出ましたよ!本日20:22頃 いつものお前カーストーカー(笑)
白のヴォクシー? s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp
これとそっくりの車が平成28年にもストーカーしてたそうです(笑)

車種年式などわかる方は一緒に通報してください
匿名通報の110ばーんで大丈夫です(BYおまわりさん)

でも集団ストーカーやってる奴らも逆に集団ストーカー盗聴盗撮監視されてるんだよね
自分らでも自覚あるとは思うけどwww
394名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:38:41.57ID:UbrkhsZJ0
>>389
真性の知的障害者やな
当たり前のこと連呼してなにが「だぜw」やねん
395名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:38:49.62ID:fPCxYHpH0
>>387
ギャリーマッコイがレプソル乗る感じ
396名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:38:51.03ID:4700g5E/0
俺が見てた頃は、デーモンっていう人がいたんだわ。
デーモン閣下みたいとおもって、応援してたw
F1懐かしいな。昔は流行ってたんだよな。
397名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:38:52.55ID:lSxOl1iz0
まあ明日から野球も始まるししゃーないのだけど
もうちょっと地上波マスコミも大騒ぎしても良いクラスのニュースなのでは
398名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:39:11.93ID:5kqwoCz/0
実力でもぎとった結果ならまだ良かったが、空き巣みたいなもんだからね
唯でさえ乗り難しい車、チームメイトがフェルスタッペンって。
ある程度の名声と実力を得たドライバーは絶対に乗りたくないよ
ペレスやガスリーみたいになりたくないやろ
レッドブルの車に乗りたい奴なんて失うものなんてなにもない若手や、もう後のない実力不足のドライバーだけ
399名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:39:28.98ID:NDOAOD+k0
>>367
公開を控えてるブラピのF1映画がヒットするかどうかで大きく変わりそうだね
400名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:39:30.93ID:YWrg3cfy0
つまんなくなったF1なんかまだ見てるやついんの?
401名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:40:01.73ID:/z3f+QLg0
>>6
レアルマドリードのツートップの1人が日本人。
402名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:40:52.50ID:+VncX7bh0
角田 裕毅(つのだ ゆうき、2000年5月11日[1] - )は、日本・神奈川県相模原市[1]出身のレーシングドライバー。フォーミュラ1、オラクル・レッドブル・レーシング所属。
403名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:40:53.19ID:fPCxYHpH0
>>394
なんや?自分のレスにレスするとか仲良し学級かw
とっとと作業所戻れよww
404名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:41:09.43ID:5pePG82N0
ジェンソンバトンと佐藤琢磨の時みたいになりそう
405名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:41:14.55ID:JYutUmTU0
>>397
まあでもローソンみたいに最下位って可能性もあるからねえ
騒ぐのは表彰台に乗ってからくらいの方がいいかと
406名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:41:24.25ID:xlaVm2mm0
>>354
地上波がなくなってから見なくなった
407名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:41:48.77ID:+VncX7bh0
角田ブームきそう
408名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:41:53.73ID:2J3EBLtj0
>>401
レッドブルはせいぜいマンシーやチェルシーじゃね。強豪としての歴史が浅いし。
409名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:42:24.18ID:UzZbdQMU0
>>401
今年は遅いからマドリーいうよりマンう
410名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:42:47.45ID:WO7cAomN0
>>397
佐藤琢磨がインディー500優勝してもNHKでちょっとやっただけ
首相官邸に招かれてるのにほとんど報じられず・・・
411名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:43:10.84ID:Amy8X2YR0
レッドブルの謎人事のおかげでハードルは下がった
もうちょいローソン試すと思ったけど最初から期待してなかったんだろうな
見切るために引き上げたのかというレベル
412名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:43:18.02ID:iPMxKP4Q0
これで角田が悲惨な結果だしたらマルコやホーナーはどうする気だ?
ハジャー乗せるんか?
頭下げてペレスに戻ってきてもらえ
413名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:43:23.63ID:JYutUmTU0
レッドブルっつってもニューウェイがいたから良かっただけで所詮チームの中身はジャガーだからな
414名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:44:04.20ID:VzDr/+kf0
大谷の凄さが100ならどれくらい?
20くらい?
415名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:44:41.77ID:i+F5kgtE0
>>337
あなた実際頭アプデ出来てない上に本当はF1も大して興味ない爺さんじゃない?
F1こそもう四半世紀前からスタート時以外のクラッチもシフトレバーも排除していて
今や世界中がマニュアルバイバイなのにその煽りって・・・
416名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:44:56.56ID:fPCxYHpH0
>>410
それぞれ何度か特集組んで放送しとったで
全体的に扱いが軽いなぁとは思ったもんだが
417名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:45:11.57ID:+ggbAeS20
大谷翔平ファンに嫉妬されて批判される可哀想な人
418名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:45:22.71ID:X8smO3Ya0
角田は数年間悩まされてきたレーシングブルズのクソ戦術から解放されただけでもうれしいんじゃないの?
謎の2ストップとか、雨なのにソフトタイヤとか
数えたらきりがない
419名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:45:40.76ID:UbrkhsZJ0
>>403
え???
煽りじゃなく大丈夫か君
420名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:46:14.71ID:JYutUmTU0
>>414
表彰台に乗れたら5くらい。1回優勝したら25くらい。チャンピオン取れたら150くらいかな。
421名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:46:15.72ID:dl0f3X730
不安はあるけど素直に鈴鹿楽しみ
422名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:46:39.79ID:NDOAOD+k0
>>410
速報はど早朝すぎて出なかったけど
その日の夜のニュースで全局扱ってたよ
423名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:46:45.86ID:m27fKzn80
>>410
NHK-BSで何度もレースが再放送されるくらいには扱われてるじゃん
424名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:47:13.62ID:nli6i22O0
脳筋アメこうはグルグル回るなんちゃら500が好きなんだろ
くねくねするF1は流行らん
425名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:47:57.06ID:zhCMqBzX0
東梅田の集団すっと〜か〜
通称名:鶴屋 康貴

草加名物集団嫌がらせの必殺他人の家を盗聴盗撮副業を
相撲部屋の弟子系のにきびたっぷりの地黒小柄盗聴巨デブ男に斡旋
女の部屋の帰宅直後の音声を盗み聞き
聞き取った言葉を本人の前で言うのが趣味の変態に斡旋 
「疲れた〜」相撲取りでもないのにあんなに太ってたらそら疲れるやろw
↑通報、拡散したって下さい

椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと〜か〜の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる with 西野 瑠花
→ 進化して椅子蹴り悪口を 藤林 西水     水本その他に依頼w @東梅田
通称名は偽名だからバレないとか言って 犯罪働いてる 草加集団スっと〜か〜常習犯の皆さん

趣味は他人の家の防犯カメラの映像を覗けるサイトの閲覧
趣味が高じて自前で他人宅にこっそり侵入&設置(笑)要するに趣味と実益はノゾキ(恥ずかし〜)
他人の家を覗いたり監視して得た情報を本人の目の前でほのめかして金もらう(上記の相撲男)
犯罪で得た収入は雑所得で課税対象だが 所得税はもちろんブッチ脱税w
なおつーめーは本名とセットで役場に登録されてる立派な本名w偽名と勘違いして犯罪働くwww

↑通報、拡散したって下さい

草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税

真昼間の天下の公園で「犯されるぅ〜」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w

定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー〜
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜 いわゆる草加ケツモチパトw

「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと〜か〜インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww

通報・拡散お願いします!!
426名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:48:18.33ID:fPCxYHpH0
>>415
ペダルないだけでクラッチあるんだよなぁ
パドルになっただけでシフトレバーも同様
427名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:48:19.84ID:85jdFq3a0
もはやマックスですら表彰台ギリギリのマシンだし結構厳しいと思うな。
428名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:48:36.23ID:vpkUK+GN0
>>422
テレ東だけ無視したのを覚えてるw
代わりにヨーロッパのツーリングカーだか流してた謎
429名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:49:42.99ID:+VncX7bh0
開け放つ胸の光

闇を照らし道を示す

やがて生死を超えて繋がる

共に手を放す、軽くなる、満ちてゆく
430名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:49:45.98ID:N9WI5WJZ0
>>415
お前セミATとATの区別出来てないだろ?
431名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:50:22.21ID:zz76W6Rd0
ラルフシューが止めてたな
「行くな」って
432名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:50:53.21ID:eflCIVM30
>>397
単純にF1が完全に閉じコンになってるからなあ
433名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:50:58.48ID:N9WI5WJZ0
実際角田はトップ集団走れるのか?
434名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:51:14.83ID:dRl4UpEE0
>>387
あの時は宇川が優勝しちゃうほど速かっけど
今回のレッドブルは表彰台も無理なマシンよ……
435名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:51:40.51ID:Whb0OzGU0
レッドブルは大宮アルディージャに集中しろよ
436名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:53:00.99ID:85jdFq3a0
とりあえず
マックス、マクラーレン、フェラーリ、メルセデスに負けなければ合格だろ。
437名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:53:05.97ID:a3Y2fBox0
チームは衰え気味とはいえトップクラス
何かあれば優勝できるチーム
このレベルのチーム入りは過去の日本人F1ドライバーで一人もいないはず
438名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:53:08.24ID:dRl4UpEE0
>>433
今年のトップ集団はマクラーレンの2台のみなので無理
439名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:54:46.71ID:8vd061fX0
>>437
2004 BAR HONDA はコンスト2位だし
440名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:55:12.82ID:enQ1kS0a0
角田のドライビングスタイルがピーキーなレッドブルのマシンに合えば表彰台どころか勝てる可能性はある
合わなければ少なくとも今年でレッドブルとはお別れ
441名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:55:32.45ID:o/KGTCaO0
87マクラーレンのセカンド93マクラーレンのセカンドみたいな感じだから
ハマれば表彰台のチャンス有り
442名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:55:50.47ID:N9WI5WJZ0
>>437
中嶋「お、そうだな」
443名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:55:53.53ID:m27fKzn80
>>437
何かあれば優勝?
ならセナと一緒に走った中嶋悟
444名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:56:05.23ID:J4cM0R6N0
中嶋のロータスホンダもセナが優勝してたし、今年のレッドブルくらいのポジションだったかと。
445名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:56:11.24ID:BltiO6c40
話しをまとめると、誰もまともに操作できないマシンってこと?
446名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:56:24.26ID:8PK8CCfE0
>>353>>380
口の悪さでなにかやらかすだろう、
くらいの期待しかないw
447名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:56:42.82ID:m27fKzn80
>>440
おさらばするのがRBRだけならいいけれど
448名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:57:19.95ID:fPCxYHpH0
>>437
佐藤琢磨ってドライバー知ってる?
449名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:58:13.20ID:NJU9W6wg0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
450名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:58:34.76ID:vpkUK+GN0
>>424
グルグル回るのが好きなんじゃなくて
レースを途中で仕切り直して上位の誰もが勝つチャンスを平等に分け与えるシステム
アメリカでF1人気に火が付いたレースもこれだったがF1ではこんな展開何度もない
451名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:59:10.95ID:VzDr/+kf0
>>420
150とか大谷さん超えるやん
なんのバグだよそれ
452名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:59:15.26ID:enQ1kS0a0
>>445
レッドブルは完全にフェルスタッペンを勝たせるためのチームになっている
レッドブルのマシンはフェルスタッペン用に作られたマシン
ただ以前から角田のドライビングスタイルはフェルスタッペンと似ているとは言われていた
453名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:59:36.24ID:CBEQQ/oP0
>>445
過去のチームメイト(アルボン)曰く
マックス仕様の車は感度MAXでFPSやるようなものらしい。
454名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:01:29.34ID:5kqwoCz/0
>>452
ドライビングスタイルが似てるなんて誰が言ったんだ?
455名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:01:31.76ID:ForT1U+40
なんか賑やかだがどれほど喜ばしい事なのかすら分からん程に情報に疎いわ
456名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:01:35.70ID:YkhWujWM0
スレの意見を総合すると今年のレッドブは誰が乗っても
遅いから角田起用とwwww
457名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:01:45.21ID:6h/nrPML0
ブルズに乗ったローソンの方が速いんだよな
458名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:02:18.14ID:vAapJ/c00
>>146
どういう場面か知らんが完全に事実だからダサくもなんともなくね
459名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:02:53.57ID:81RM1luV0
>>340
レッドブルのクルマはアンダーオーバー以前に
キチンと止めて向き変えるメリハリが大事なんよ
それが異常に速くて正確なのがマックス
ローソンはあんまり止めないで
ダラっと速く回りたいタイプだったから
結果ブレーキングも旋回中もとっ散らかって
挙句に泣き言言って切られたワケ
460名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:03:25.63ID:fPCxYHpH0
>>454
小倉や浜島あたりはよく言っとるで
スタイルが似てるから好みも似てるって話しや
461名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:03:33.17ID:enQ1kS0a0
>>414
現時点で世界中の国で角田がレッドブルのドライバーになったとニュースで報じられている
各国SNSのトレンドでも「Yuki」が上の方に上がってきている
申し訳ないが野球はF1の比較対象にすらならん
462名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:03:51.75ID:3Fywebyq0
>457
>ブルズに乗ったローソンの方が速いんだよな

それ
463名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:04:11.37ID:JYutUmTU0
>>451
そりゃ世界的には野球よりはメジャーなので、チャンピオン取れたら別格よ
まあ角田じゃ可能性まずないけど
464名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:04:47.98ID:74Z5rwT60
ローソンはハジャーより遅かったら面白い展開になりそう
465名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:05:35.76ID:m27fKzn80
>>457
そうなりそうで怖い
466名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:05:59.02ID:dk0YxZY40
本来ならピーキー過ぎてまともに乗れないような車を乗りこなして、最強メルセデスに勝ってしまったフェルスタッペンの天才過ぎるドライビングテクニックがレッドブルを狂わせてしまった
467名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:06:03.80ID:UebYDhmU0
ここで予選をQ1落ちで笑いを提供だな
468名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:06:07.90ID:Y/y+dGwC0
フェルスタッペンに肉薄できればさらに評価は上がるから
来年の他チーム行きを確保できるが
そうならなかったら途中で放出する口実をホーナーに与えちゃうな
どうなるか見てみよう
469名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:06:19.75ID:EYdJ+LmG0
ブラピの映画が今年やるからヒットして
鈴鹿で無難な結果残せば多少は注目度上がるべ
470名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:07:03.33ID:JaP62H5V0
レース中の意図して切り取った無線の暴言ばかり取り上げられるけど角田は大らかなタイプだよ外国のサーキットで下見の時に日本の歌謡曲を鼻歌しながらブラブラ歩いててなかなか図太い性格してておもしろいキャラ
471名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:07:25.30ID:Ek+ut0Ra0
ローソンもVCARBでは角田に肉薄出来てたからな。
角田は新人ハジャーにも予選は良い勝負だったし
マックスに勝てるなんて夢見ない方が良い。
472名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:07:28.20ID:nO9TeJUn0
>>464
これあり得るな
舐めて掛かったらそうなりかねない
473名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:08:19.54ID:5kqwoCz/0
>>460
ドライビングスタイルがって?
どちらもオーバーステア好みのとはよく聞くが
474名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:08:25.76ID:JYutUmTU0
>>466
去年の前半まではペレスだって勝てるくらいだったんだから、単純にニューウェイが抜けるの決まってからタッペンに寄せすぎたんではと
475名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:08:30.14ID:Amy8X2YR0
RBにいても契約切れだし出ていく事に変わり無し
中団争いでのアピールは十分やったからまぁいいでしょ
476名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:09:25.16ID:H8KYxCPb0
すごいやん
大谷に一歩近づいたな
477名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:09:27.12ID:m27fKzn80
>>469
鈴鹿GPは来週ですよ
478名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:09:32.59ID:zQDmkaJ20
いいタイミングで明日からスカパー16日無料だわ
479名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:10:13.28ID:m27fKzn80
>>478
NEXTも?
480名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:10:37.99ID:tqx4ciq40
やったねつっちー
481名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:12:33.81ID:a3Y2fBox0
まあ優勝なんてよほどの事がなきゃ無理でマックスには常に置いていかれるだろうし苦労するだろうけど
これまでの日本人ドライバーより期待できる位置にいるのは確かだろ
右京や琢磨や可夢偉も乗ってた車はクソだったし
中嶋は年食ってからのF1挑戦だったし
482名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:12:36.40ID:7rsf9RYj0
一番遅いときにトップチームのマシンに乗るのって最悪だよね
マクラーレンなら3位ぐらいになれたかもしれないけど
F1人生終わったな
483名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:14:06.85ID:EYdJ+LmG0
>>477
知ってる
映画は6月後半の夏前らしいから
鈴鹿で最低限の結果出さんと繋がらんって話
まあ、映画もヒットするからわからんがw
484名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:14:19.58ID:5kqwoCz/0
上にも書かれてるけどやっぱりフェルスタッペンの突き抜けたテクニックがレッドブルを間違った方向に持っていってしまったんだよ
誰が乗っても速くて安定してる車が最強なんだよ

よってメルセデスW11が歴代最強車
485名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:14:30.20ID:dFuDYCk00
>>74
今シーズンのマンCか
486名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:15:10.37ID:TG0XziJD0
>>392
そもそもそのレースもピットがまともだったら勝ってた
487名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:15:16.08ID:8PK8CCfE0
>>458
角田がグーグルトレンドも見れない馬鹿という話だなw

「世界的には大谷選手より日本人ドライバーの方が有名」
488名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:15:30.60ID:dFuDYCk00
>>121
オリンピックでやるんですけど!
489名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:16:38.32ID:xiForOsd0
チャンピオンチームとかまじでやばすぎる
490名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:16:48.22ID:m27fKzn80
>>488
なお女子アマチュアレスリングの競技人口
491名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:17:22.25ID:TG0XziJD0
>>473
山本尚貴もオーバー好きらしいが元々日本人ドライバーに多いコーナリングスタイルがオーバー向きだったりするとかあるのかな
492名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:17:28.01ID:IaGu8KdK0
>>16
契約ってだけでなくスタメンフル出場って感じだよな
493名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:17:36.92ID:VsyKVKKb0
F1はアジア人差別がひどい
実力合っても金を積まないと上がれない
494名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:18:39.04ID:JaP62H5V0
腐ってもチャンピオンチームの最新型RB21をそこそこ乗りこなせば運が向いたら表彰台やあわよくば優勝狙えるからな上位陣がリタイアしまくるレースとかたまにあるし
495名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:19:01.79ID:juRCunrW0
>>408
だな
リバプールに紛れ込んじゃった南野って感じ
あ、でもリバポは老舗チームか

まぁ強豪チームに紛れ込んだ日本人選手って感じか
496名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:19:08.39ID:DzHvbpbe0
マクラーレン速いし、相手はメルセデスだとして、目標6位以内で合格じゃないの角田
あとは乗りこなせるかの問題だけ
497名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:19:34.38ID:dlcakDmV0
これはまさに当て馬
かわいそうに
498名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:20:23.85ID:rqmxUgEv0
>>391
95年シューマッハベネトンのセカンドに右京があのまま乗ってたら?と同じ
あの年はハーバートが2勝ぐらいしたと思うけど前年まではセカンドは未勝利で散々だった
499名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:20:35.46ID:C9zXQRQG0
ホンダ パワー!
500名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:21:17.55ID:i+F5kgtE0
>>426>>430
クラッチ操作無しパドルシフト(マニュアルモードAT車・セミオートマ車)市販車はオートマ免許でも扱えるんだよなあ・・・
あと「スタート時以外のクラッチ」を排除って書いたじゃん・・・走行中クラッチ操作しながら変速してるドライバーいるんですか今のF1???
501名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:24:01.78ID:caue8K/D0
フェラーリやメルセデスベンツは車売ってるから収入あるのわかるけど、
マクラーレンは何で生計立ててるんや?
あーもちろんスーパーカー作ってるのは知ってるけど、
あんな世界に数台しか無いような車で
レースの資金賄えるんかね?

これはF-1ブームの時からの疑問笑
ティレルとかウィリアムズも同じ
502名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:25:11.24ID:3Fywebyq0
>494
上位陣がリタイアしまくるレースとかたまにあるし

そういう時に真っ先にリタイアしてるのが
角田だったりするからなぁ
503名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:27:39.63ID:Y/y+dGwC0
>>468
これ
504名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:28:26.83ID:aogpcUVx0
フェルスタッペンでも表彰台狙えるかどうかってマシンだからな
505名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:28:37.93ID:dYciKqLk0
ひいき目に見ても今の◯ックス仕様の車は厳しいと思う
506名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:28:46.91ID:rqmxUgEv0
>>6
バルセロナ無双の時にレアルでクリロナと2トップ
507名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:29:49.71ID:LvFONom/0
最悪のタイミングだな
508名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:30:47.42ID:8PK8CCfE0
まぁヘディング級の馬鹿だから、敢えて敵をつくるスタイルなんだろうけどもw

いつだったかメルセデスのトトだったか、昨日のHRで今日勝てないとかなんとかベルース語を引用し真逆の知的さを感じました!w

ベンツ嫌いだけどやっちゃってくださいw
509名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:31:24.53ID:UbrkhsZJ0
>>501
レースが本業なんやで
510名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:31:59.95ID:bxYSLP8m0
ローソンも角田も大して変わんねーぞ?
511名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:33:22.61ID:caue8K/D0
>>509
競艇や競輪の選手と同じってことか

じゃあ毎年ギャンブルみたいなもんで、負けたら大変なんじゃないん?
512名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:33:40.03ID:JaP62H5V0
レッドブルの今年のマシンはまだまだ出来上がっていない感じで話にならないほど乗れていないローソンではアップデートが難しいという判断だったのでは?その点、角田なら良いフィードバックが期待できるという開発重視の交代ならローソンみたいにすぐにクビにはならないだろう
513名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:34:53.66ID:l1oCYHjF0
ヨーロッパスポーツの人種差別は異常
サッカーもF1もマジ前世紀の装い
514名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:35:10.53ID:6fBgYRUU0
考えうる最高のタイミングで移籍できたな
515名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:35:54.51ID:15oj+W6c0
奇跡的に角田とピーキーなレッドブルマシンがマッチすることを祈るしかない
516名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:36:01.83ID:JYutUmTU0
>>512
シーズン中に開発なんて期待してないだろうし、周りがうるせーからさっさと角田一回乗せて、ダメなら夏休みすら待たずに首って可能性も…
517名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:36:35.25ID:15oj+W6c0
>>514
鈴鹿まではマシンの調子のいいRBのほうがよかったと思うけどな
518名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:37:47.06ID:8vxWJGGl0
>>517
鈴鹿から3週連続開催なんだから鈴鹿までって言う選択肢はありえない
519名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:38:57.51ID:fVnWy8lr0
>>514
理由は?
520名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:38:57.61ID:6fBgYRUU0
>>517
RBならたとえ良くても謎戦略で沈むよ
521名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:39:40.50ID:Amy8X2YR0
RBみたいな姉妹チーム出れてよかったよ
もううんざりしてたから
522名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:40:55.82ID:jnDVn6wG0
いまでもだいたい10位ぐらいに入ってくるからレッドブル行ったらまだ上狙えそう
523名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:41:56.06ID:je0aS4zC0
4強のビリ(8位)なら首がつながるが、それ以下だと厳しいな
ローソンみたいに全体でのビリは流石に考えられないけど。
524名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:42:23.45ID:tS5whM8L0
後は来年だな、ホンダは日産なんて捨てて
アストンのストロール分の金額払ってセカンドにするか、キャデラックかハースに供給しろよ!(両方否定してるけど)
  日産オーナーより
525名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:42:52.86ID:JYutUmTU0
まあ今だにあのとき片山右京がーなんて30年間言い続けてる人もいるわけだしダメ元で乗っておくべきだわな
それがレーサーとしてのキャリアを縮めるとしても

正直鈴鹿はお通夜になるとは思う。どう考えてもまともじゃないからなあのセカンドカー。合う合わない以上の何かがありそう
526名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:43:27.26ID:9nxLVuda0
もうタッペン仕様のセッティングはやめて
今後移籍しても他のドライバーが乗れるマシンを
角田のフィードバックで作って行けばいいよ
ペレスだけはその時間あっただろうけどタッペン優先されるチームだから
527名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:44:02.41ID:6D5nkfQX0
ガスリー、アルボン、ペレス、ローソン
ことごとく大失敗してるのに角田だけ成功するとも思えない
でもやっぱ奇跡を祈りたい
528名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:44:36.68ID:Xp7eRzov0
>>513
ヨーロッパって産業革命の遺産で偉そうにしてるだけだからな
今後は人口比からいっても間違いなくアジアの時代

正直、中韓がアレでなければアジア同士で手を結んだ方が
得だと思うんだけどな
529名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:44:38.86ID:JaP62H5V0
>>522
言うても開幕戦の予選5位だからね別にトップチームでなくても5番目まで入ってた
530名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:46:32.57ID:9nxLVuda0
>>527
ガスリー・アルボンはトップ3チーム時代で5,6番手でも許されなかった
ペレス末期からローソン2戦でハードルは入賞すればマシぐらいに下がってるから
531名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:46:50.80ID:Z6k5IVY10
協力企業がホンダ、三年以上のF1乗車歴、ライバルの失態
ここまで条件が重なってようやくアジア人でもトップ昇格出来るんだな
532名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:47:30.67ID:DwrIV8sf0
>>152
ゼロから立ち上げたのは、スチュワートになるのか。
ファーストウィンはハーバードだな。

メルセデスもゼロから立ち上げたのは、BARか。
こちらは、ホンダ時代のバトンか?
533名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:48:15.76ID:Lz/etN5i0
黒旗井出さんよりも、早く解雇されるドライバーが現れるとは
534名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:48:44.21ID:2AToE8c40
まあプレシーズンテストで、今年もレーシングブルズの車はダメかぁ(´・ω・`)
と思ってた所からの怒涛の展開
鈴鹿のP1を待ちたい
P1/P2は仕事があるからライブで見れないけども
535名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:49:06.53ID:K9UVKgRD0
タッペンですらあの位置を走るのが精一杯だから難しいんじゃね?
536名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:49:11.38ID:9nxLVuda0
ヨスはローソン推してたし
RBからスタッフ連れて行かないと角田もやりにくい環境だろうな
537名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:50:41.21ID:wSkIrYut0
レースのパフォーマンスというより単純にレース外含めての仕事が出来ねえんだろうな
そうでなきゃこんな早く見切り付けられるわけがない
538名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:52:44.99ID:JaP62H5V0
シュミレーター走行では予選タイムはタッペンと同等レベルだったらしいからタッペンのローソン推しは自らへの脅威を取り除くためだった可能性はある
539名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:54:29.72ID:zKJ7BI6O0
昇格ってどゆこと?
2軍から1軍に上がったみたいなもん?
540名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:55:52.45ID:Z6k5IVY10
>>539
そういうこと
541名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:55:53.62ID:GdawmFKf0
14歳の日本人の女の子が
ウィリアムズの育成ドライバーになったんでしょ?
https://www.williamsf1.com/drivers/410aeee6-9b7d-44aa-8106-b8980ae0f49d/Sara-Matsui
542名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:57:49.59ID:lsHhz+We0
喧嘩別れしたマクラーレンに勝てないとかダサすぎでしょー
ホンダからスズキにします!
543名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:58:36.73ID:r0RRVDT20
今は乗りづらいマシンかもしれないがトップチームは修正力が強いからな
その点で昇格したのはやはり大きい
544名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:59:19.03ID:TrA6v9UB0
RBのトンチキ戦略は一軍を絶対に脅かさないという
縛りがあるんだろ
545名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:59:38.89ID:9nxLVuda0
>>543
それ以上にストラテジーがまともになるのが大きい
546名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:59:41.02ID:/B5mkqRo0
>>542
4年連続ドライバーチャンピオンだけどね
547名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:00:04.08ID:6jUmZ6N10
フジテレビ良かったな
加入者増えるじゃん
548名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:00:22.22ID:l1oCYHjF0
>>528
ASEANにもっと深入りできればな
まあ今は中国の子分みたいなもんになったけど
549名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:00:35.95ID:m27fKzn80
>>546
コンストラクターズは?
550名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:03:54.37ID:aogpcUVx0
トロロッソに移った時にマクラーレンバカにされてたしチャンピオンになったんだからそれで充分んでしょ
551名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:05:11.80ID:HNKkCZAm0
角田頑張れ👍
552名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:05:48.59ID:mH024Sfh0
まあ乗ってたらそのうち勝てるだろう
ベネズエラ人やスイス人も勝ってるし
553名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:06:39.93ID:Qb3OI3/q0
日本人「角田?東京03のやつ?」
554名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:06:58.42ID:58uA22Hb0
ハミルトンがまだ現役で
しかもフェラーリに移籍することに驚いた笑!
にしても黒人の血にはやっぱり適わないのか…

ハミルトン以降黒人レーサーいないみたいだけど
555名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:07:45.36ID:HZs41xrN0
ホーナーに嫌われてるなかで移籍となると、
それこそ結果出ないと2戦でレッドブルグループから追放にならないか
556名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:08:03.79ID:DwrIV8sf0
フェルスタッペンの親父で思い出したことがある。

確かガソリンをかぶって燃えたんだよな。
557名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:09:32.00ID:Qhtbg+bK0
誰か金持ちいたらスポンサーになってあげたらいいのにな
558名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:09:44.93ID:s2X1jIMa0
古舘伊知郎のポエムを聞きながら観戦してた時代しか知らないから凄いなと思う
559名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:09:45.24ID:7HjjXFST0
>>549
3連覇はしたけど
昨年はマクラーレンに持ってかれた
お馬さんにも負けて3位

たぶんPUは問題ねえのよ
問題は車の方で

フェルスタッペンは超特殊で
超オーバーステア+超過敏が好みで
相方がそれに合わせられなくなってしまった
なのでコンストラクターズポイントが稼げない

角田と同等以上に評価高く
かつ、レッドブルで失敗したアルボンが
「例えるならゲームで過敏性をMAXにしてるみたい、ハンドルに息吹きかけただけで曲がる」
って評してる
560名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:11:57.39ID:Lz/etN5i0
表彰台に立つのが早いか?デビューから最速の表彰台なしを達成するのが早いか?マジック11。
561名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:13:34.19ID:OEYY/eCO0
レッドブルスポンサーのホンダのごり押し
ローソン上回る一戦でクビ
ホンダがエンジン引き上げると脅してホーナー涙
562名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:17:04.99ID:W4hnx2FH0
セナとベルガーみたいになるのかな?
温情優勝みたいな
563名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:17:57.67ID:i+F5kgtE0
>>543
そのはずのチームでガスリーアルボンペレスと、他チーム在籍時と比べると不可解な不安定さが何年も続いてるんだけどね・・・
んでその3人程度の評価ではお払い箱になるわけで、まあ角田には当て嵌まらないと云うのならばそれに越したことは無いけど
564名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:18:31.31ID:w+lF2xKD0
つんつんツノダのテーユー号
565 警備員[Lv.15]
2025/03/27(木) 22:19:44.34ID:jJH7gemO0
結果出せなかったらF1キャリアも終了だな
しかもマシン微妙の最悪のタイミング
566名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:22:34.19ID:SzOlI05h0
ツノダがマックスを追い抜くときに中指立てたら伝説になりそう
567名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:22:55.77ID:CJ6i3CMf0
>>562
譲れるほどの独走ワンツー無理でしょ
568名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:24:44.18ID:LLJh1MW60
地上波無いので日本の知名度ほぼないな
セナプロストシューマッハの時だけたな
569名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:26:18.55ID:bQMUxD1Q0
カドタやるやん
570 警備員[Lv.8]
2025/03/27(木) 22:26:38.26ID:6/1heIS/0
ガラス
571名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:28:05.69ID:XcILJgCW0
なんか皆勘違いしてるけどカクタのシートはホンダがカネ出して買っている
カドタは単なるペイドライバー
一説には100億とエンジン無料提供
572名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:28:08.52ID:6D5nkfQX0
とりあえず毎回トップ10に入っていれば今年いっぱいはクビにはらんだろう
573名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:28:21.88ID:fPCxYHpH0
>>500
2ペダルがAT限定で乗れるなんてのは当たり前やろ

「あと」は頭悪そうだから使わん方がええで
クラッチあるって事実を書いただけで
操作するなんて一言も書いとらんが文盲なん?
ドライバーがパドル叩くとデバイス側が操作するんやけどなw
近代F1はそうなっとるんやで
574名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:29:05.08ID:9HZnXNcJ0
角田の昇格に関しては、ローソンの失敗もさることながら今しかないしね
来シーズンはレッドブルとホンダはおさらば、ホンダと組むアストンマーチンは
オーナーの息子で1枠埋まってるから、ホンダでも角田をねじ込めないし
レッドブルはホンダが去った角田に用はないし
575名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:29:08.33ID:FXUHdP000
そういうチームのナンバー2ってすげえ苦労するんじゃないのか?
車の仕様がフェルスタッペン仕様になってるんだし
576名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:30:27.14ID:WbQkNzYI0
>>13
焼豚マジきめえな
577名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:30:38.50ID:FXUHdP000
かつてのシューマッハのチームメイトって軒並み苦戦してたな
角田もそのコースに落ちるんじゃないのか?
578名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:30:53.14ID:UpyJ5h0w0
バースタッペンのかあちゃん若い頃は可愛かった
579名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:31:30.83ID:hI720Yl/0
>>542
散々負けてた時はそっ閉じしてたのに今更元気になるの可愛いよw
580名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:32:26.78ID:FXUHdP000
ちなみにフェルスタッペンの親父ってシューマッハのナンバー2で泣かされたヨス・フェルスタッペンなのな
今更の話かもしれんが
581名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:32:55.64ID:1+yXVVRg0
角田のベストストーリーはこのまま1年レッドブルに在籍して評価してくれるとこに移籍だな
582名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:34:40.91ID:MkfnlU9i0
今のところマクラーレン、メルセデスの次 3番手チームだからね
583名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:35:19.58ID:WbQkNzYI0
>>44
やきうが人気あると思うか
fiと比べることがおかしい
584名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:37:03.44ID:2AToE8c40
>>582
フェラーリの下だと思うぞ
585名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:37:31.03ID:WbQkNzYI0
>>62
強いけどものすごく性格が悪い
586名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:38:33.39ID:/NZ5/0SD0
>>582
4番手だろ。
つうかマックスいなきゃVCARBと変わらない。
587名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:39:42.51ID:i+F5kgtE0
>>573
だからもうF1なんてとっくにそうなってた、市販車でもそういう時代になってるのに
ATがどうのこうの時代錯誤な煽りしてるのってどうなの?って事とクラッチの有無や用途も>>415で書いてるのに
頭悪い絡みしてこないでw
588名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:40:30.86ID:/J+hQrkB0
孔明の罠かな
589名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:42:04.85ID:m27fKzn80
>>582
フェラーリよりも下だと思う
590名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:43:43.15ID:BJEGhZJB0
>>6
ノイアー自爆くらいのインパクト
591名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:44:27.79ID:hXY+xNOC0
開幕戦いつ?
592名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:46:20.95ID:K9UVKgRD0
>>591
次は来年の3月ごろかな
593名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:47:08.66ID:trTLAV7C0
セカンドカー以下の扱い受けそう
594 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/27(木) 22:47:28.33ID:lQRWmWL00
フジとDAZNどっち入ればいいの?
595 警備員[Lv.52]
2025/03/27(木) 22:47:55.56ID:3PAKpxTc0
どっちみちRBのシートは今年いっぱいだから、
むしろ他チームにアピールできるチャンスではある
596名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:48:17.37ID:sJaVV8Np0
大丈夫か大丈夫か
レッドブルのマシン癖強やぞ
俺は乗ったことないけど
597名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:49:00.58ID:iYBqNjGH0
トップ6、いや8くらいで争えるのマジ胸熱
後はレッドブルちゃんと車作ってくれ
598名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:49:15.44ID:/Ui9JAB+0
にしてもガソリンエンジンを
悪魔扱いして絶賛排除してるヨーロッパ人が
いまだにF-1だけは、半世紀前から技術的にたいした進化もしてないガソリンエンジンのモーターレースを最高峰として崇めてるんだから
なんかイビツに見えるよね笑

結局F-1なんて欧州貴族のお遊戯で、
近未来の科学にフィードバックなんかできないんだろうなぁ…
(別に貶してはいない、スポーツってみんなそうだから)
599名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:49:46.33ID:2AToE8c40
>>594
ライブ視聴中にネタバレされたくなければフジNEXT
ただし解説陣平均年齢高し
600名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:50:12.93ID:KYbPBFlA0
ハナから角田で良かったのにローソンを抜擢したセンスの無さw
601名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:52:07.85ID:qxyO5W7P0
井上尚弥 大谷翔平 角田裕毅

最強の3人だな
602 警備員[Lv.52]
2025/03/27(木) 22:53:14.87ID:3PAKpxTc0
>>594
英語はもちろん、ドイツ語、フランス語、イタリア語までなぜか同時通訳してくれるサッシャとイケメンセンサー中野信治がいるDAZN
603名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:53:34.49ID:rL2iQbb70
>>353
外人なんて日本人より遥かに汚い言葉を平気で使うし自分の考えもはっきり言う
角田くらいで騒いでたら誰も乗れる奴なんかいないわ
604名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:53:43.86ID:i3y7HZYM0
井上尚弥超えなるか

現役日本人アスリートランキング
1 久保建英
2 井上尚弥
3 角田裕毅
4 三笘薫
5 松山英樹
6 大坂なおみ
7 八村塁
605名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:55:01.25ID:m27fKzn80
>>604
小椋藍は?
606名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:55:55.45ID:HYcw2Mcb0
二戦で降格てなかなかの扱いだな
607名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:56:50.80ID:1troDut90
>>598
カーボンニュートラル燃料使うからセーフ!
608名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:59:13.30ID:2AToE8c40
>>606
あのダメダメな走りっぷり見たら仕方ないよ
何でもないコーナーなのに、予選やレース中に何度もコースアウトしちゃうんだから
609名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:02:25.64ID:ke6zp9rJ0
>>601
そこは角田じゃなくて松山英樹だろ
マスターズ制覇もしてるし
610名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:04:05.25ID:/oWMTdc80
>>606
まぁ優勝狙ってるチームの2台のうち1台が最下位争いは普通にキツい
611 警備員[Lv.52]
2025/03/27(木) 23:05:03.20ID:3PAKpxTc0
>>606
スプリント含んで予選連続3回最下位だからな
天才的な遅さ
612 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/27(木) 23:06:39.26ID:+qFT0uiy0
DAZNなんかすげー人がいるんだな
とりあえず一ヶ月入ってみるか
613名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:07:11.07ID:e9FVxrPY0
>>603
個人の考えを誰にでもはっきり言うという体裁を取りつつ下手すると日本人もよりもボスに媚びまくるのが欧米人
614名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:07:58.62ID:/NZ5/0SD0
>>601
現状マンUに移籍した当時の香川程度。
その上行けるかはこっからの結果次第。
615 警備員[Lv.52]
2025/03/27(木) 23:08:17.03ID:3PAKpxTc0
すまん、ローソン
予選はP18 P20 P20だったわ
616名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:09:27.45ID:KjRBbIQf0
ローソンが遅いんじゃなくて、それほどの扱い辛さって可能性は無いの?
いざ角田が乗っても最下位とか嫌だぞ
617名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:09:46.84ID:rm2zr4lU0
乗りにくいマシンなのはわかってるがオーストラリアGPでは予選5位だったしそれに近い結果出してくれないと物足りないやろなあ
618!dongur
2025/03/27(木) 23:09:53.34ID:gHk9VpOw0
どうせスポット契約だろ?
619名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:10:05.36ID:ke6zp9rJ0
でもローソンと大差なかった角田になって急激に良くなるとも思えんのよなぁ
とてつもないじゃじゃ馬マシンっぽいしどうなるか
620名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:12:17.44ID:pfR+HnpW0
ダゾン解約しちゃったよ
どこかで鈴鹿だけでも見られないの?
621 警備員[Lv.52]
2025/03/27(木) 23:12:38.14ID:3PAKpxTc0
>>616
角田は昨シーズン語にアブダビテストでいい感じに乗れていたから大丈夫だろう
本人も自分好みだと言っていたし
622名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:13:51.86ID:mH024Sfh0
>>616その可能性は高い
623名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:14:09.78ID:e9FVxrPY0
>>621
テストでもリカルドほどの衝撃は無かったんだろ
そつなくこなしましたレベル
624名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:14:12.84ID:0b1o86ty0
去年のうちに決まってたら日本GP見に行けたのに
625名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:14:27.47ID:EiAypzp90
>>616
違うんだよ、ローソンはテストで勝手にセッティング変えてレッドブルの開発を妨害したから懲戒解雇なんだよ。
626名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:16:11.95ID:Mt+KUGe20
ローソンはテストで無駄にタイムアタックしてた疑惑が浮上してるな
627名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:17:42.77ID:24ygJ+DK0
3週連続開催だから切るタイミングはここしかない感じだった パフォーマンスで示せなかったローソンが悪い
628名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:19:45.12ID:3yjEAsGc0
>>620
快活クラブでも勝手に行けば
629名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:25:23.27ID:T0YSNWVE0
5戦くらいは乗せて貰えるかな
630名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:25:37.94ID:EiAypzp90
>>626
シミュレーターでチートしてたらしいしね。
すべてが182020でバレてしまった。
631■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/27(木) 23:26:17.13ID:1wrJRYRT0
扱いが難しい車だと聞いてるが。
632名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:27:07.30ID:8Jt7Pg0N0
>>620
VPN+F1 tv pro英語実況だけど
色々データー見れるからいいぞ
あと安いし海外のポイントサイト駆使したら1年15000円程度で見れる
633名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:28:14.17ID:NKxvPPFK0
>>629
ハジャーも新人だしリザーブの岩佐達も未知数で角田が最後の手札だから代わりが居ないぞ
634名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:28:16.33ID:DwrIV8sf0
>>616
その可能性は普通にあるけど、
マシンのせいにするドライバーはF1界から去るだけ。
635名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:28:21.48ID:FXUHdP000
完全にマックス仕様のマシンになっていて草
これ昇格しない方が正解だったのではw
636名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:30:55.44ID:NKxvPPFK0
>>635
そのマックスが車を何とかしろって言ってるから現状はマックス仕様にもなってない状態
637名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:31:01.33ID:mH024Sfh0
ペレス見てても同じスタートラインに立たせてもらってなかったからな
638名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:32:08.48ID:ke6zp9rJ0
>>633
???「いざとなったら戻ってやってもいいけど、どうする?」
639名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:34:54.92ID:GTywFRvB0
普通にまわってくるだけで表彰台確定だからおいしすぎるわ
640名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:39:31.13ID:fVnWy8lr0
>>639
マックスでも表彰台がやっとのマシンで?
641名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:41:00.95ID:kdJ3N4ag0
F1って才能なの?
なんかいまいちよくわかんない
642 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/27(木) 23:42:11.56ID:4XKjJLza0
茨の道だけどこのままだと道が無くなるからしょうがない
制限だらけの中でも魅せれれば新たな道は開けるかも
643名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:46:50.01ID:Y/y+dGwC0
今年のレーシングブルズで角田はチームのミスさえ無ければ最低でも7位は獲得できてたはず
せっかくレッドブルに乗れるのにレーシングブルズの2人以下になる事がないように願うよ
644名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:49:12.92ID:fkpJn+/A0
フェルスタッペンの解約条項のコンストポイントがローソンだと危ないと判断されただけやね
645名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:51:55.56ID:H1ROuW8Q0
レッドブルって資金豊富だな
F1チームも2つ持ってるし、他のスポーツにも資金を注いでる
ただの飲料メーカーだよね?
646名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:55:05.30ID:ke6zp9rJ0
フェルスタッペンはレッドブルからさっさと出ていきたいのが本音だろうね
来シーズンはクソエンジンのクソマシンになることほぼ確定だし
647名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:00:11.67ID:d2k0n0P+0
>>6
久保がレアルマドリードのスタメンになるぐらい
648名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:00:24.00ID:jlyirsce0
>>614
例えが適当ではないな
そこに当てはめるならミラン本田の方だろう
649名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:02:59.04ID:Pt34en560
井上尚弥 大谷翔平 角田裕毅 松山英樹

日本が誇る最強の4人
650名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:03:46.67ID:Pt34en560
>>614
なるほど
651 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:05:51.24ID:Qhkn5lfB0
アンチの慰め会場はここですか?
652名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:06:03.88ID:YS5JPLcH0
メキシコ民から応援されすぎだろ
どれだけペレスファンはローソンを恨んでたんだよ
653名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:06:25.44ID:vF221eRx0
>>619
どのコースでもコンスタントに0.3秒勝っているのに、大差ないとは?
654 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:07:35.91ID:Qhkn5lfB0
>>652
そら、メキシコのレジェンドのペレスに対して中指立てとったからな、ローソン
655名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:07:53.05ID:NrnW9bNz0
ローソンクビで角田昇格は満場一致だったらしいなw
656名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:08:07.66ID:Pt34en560
すいませんF1詳しい方にお聞きしたいのですが角田は今までの日本人レーサーの中でも一番上手いですか?
657名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:09:38.62ID:gejdnHDm0
世界で大谷より有名なのにニュースの扱い酷いな
658 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:10:36.92ID:Qhkn5lfB0
セナを超えてるとも称される、天才変態ワールドチャンピオンのマックス・フェルスタッペンのチームメイトに角田はなれるんやぞ
日本のマスコミももっと報道せえや
659名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:10:40.97ID:NrnW9bNz0
>>649
井上 神奈川県座間市
角田 神奈川県相模原市
大谷 岩手県水沢市
松山 愛媛県松山市

神奈川最強
660名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:11:47.11ID:NrnW9bNz0
ちなみに片山右京も相模原市
661名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:13:00.98ID:Pt34en560
>>660
ありがとうございます
神奈川恐るべしです
662 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:13:46.11ID:Qhkn5lfB0
>>659
相模原は片山右京の出身地でもある
663名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:13:56.98ID:JR6BwXYG0
>>656
角田は今までの日本人とはちょっと違うタイプ
ある意味一番破天荒かもしれんね
ずけずけ言うから部下にしたくないタイプかも
664名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:15:39.44ID:OAQ3Oj280
>>663
今年は開幕から悟ったように落ち着いてるぞ
665名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:17:31.22ID:u6NDpuAI0
すごいんかこれ?
666名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:17:41.89ID:slbsOwSV0
レッドブル・角田
レイカーズ・八村

メジャースポーツのトップチームにいるこの2人が全然報道されないジャップ国…
667名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:18:07.63ID:bS+EmJC/0
もう少しマシンに慣れる時間を与えてから、鈴鹿に来てほしかったな
668名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:18:24.17ID:ujIeHes10
地上波でやれよ
669 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:18:26.19ID:Qhkn5lfB0
>>663
コミュ力で言うたら歴代の日本人F1ドライバーではダントツやぞ、角田は
現役F1ドライバーの中で角田と疎遠なのはストロールぐらいちゃうか?
670名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:18:49.43ID:LZ70vcK50
>>653
予選タイムの差は平均にしたらほとんどなかったでしょ
671名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:20:22.26ID:NrnW9bNz0
>>665
セナ全盛期のマクラーレンホンダのセカンドドライバーに日本人がなるようなもん
672名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:20:47.01ID:YH5CWTbE0
>>573
数十年前のフェラーリF 355ですらセミオートマだったから
F1はその前からだな
673名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:22:23.44ID:jt06QomF0
それで昨日レッドブル配ってたのか
674名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:22:42.02ID:m6iScnRt0
>>659
座間市と相模原市って隣やん
あのあたり何が起こってるんやw
675名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:24:15.45ID:rhTSCvte0
あー鈴鹿行きたい。チケットまだある?
676名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:24:31.68ID:Pt34en560
>>663
>>669
ありがとうございます
知り合いが昔F1むちゃくちゃ好きでよく見てたのですが最近見なくなったらしく理由がレギュレーションがよく変わるからと言ってたのですがそんな理由で見なくなるとかあるんですかね?
677名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:24:48.94ID:m6iScnRt0
フェルスタッペンは親父がしょぼかったからイマイチ名前に華がないなw
678名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:25:16.09ID:8uemDvMS0
>>671
92年のマクラーレンな
679名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:27:27.41ID:m6iScnRt0
>>678
ああ、ピンポイントだとそのあたりか
下り坂の時な
680名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:28:26.48ID:m6iScnRt0
あれ92年ってホンダだっけ?フォードだっけ
681名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:28:33.98ID:lOIkEzii0
角田を乗せたくなかったのって、ホーナーじゃなくて
フェルスタッペンだったのか?
682名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:29:53.25ID:6KpF0D2x0
実力で勝ち取ったシートってわけじゃなく、
元々、他にめぼしいセカンドドライバーがいないから
とりあえず若いから期待をこめて選んだ
ファミマが使い物にならず
それなら日本GPを控えてるし
母国の角田で話題作りしとくか
っていう感じじゃないの?
683 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:29:56.71ID:Qhkn5lfB0
>>676
レギュレーションなんてしょっちゅう変わってる
684名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:29:59.06ID:8uemDvMS0
>>680
勿論ホンダ
685名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:30:33.78ID:TP28EZdA0
>>674
座間市といえばあの事件のアパートは井上パパがオーナーじゃなかった?
686名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:31:40.04ID:m6iScnRt0
>>684
そだそだ
92 ホンダ
93 フォード
94 プジョーか

このあたり迷走してんな
687名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:32:18.47ID:XvgOZ08D0
>>659
片山右京も相模原
688名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:32:44.45ID:Vi0N54Uz0
>>677
シューマッハのセカンドだった上にその年のドイツGPで火災事故にまきこまれた可哀そうな人という印象しかない
689名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:32:58.90ID:Q76G9IHj0
フェルスタッペンはローソン降格に納得してないつうしどうなるのかね
690名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:35:16.35ID:jiwMyKRl0
カドタがカミングアウト
韓国人初のF1ドライバーだったと告白
691名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:36:16.65ID:s9tfnrX20
RBセカンドの最大の条件はマックスに好かれるかどうか
角田くんそこんとこどうなの?
692 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:39:18.17ID:Qhkn5lfB0
>>681
いや、ホーナーやろ

ホーナーは、ホンダに裏切られた私怨?からか
ローソンに勝ってる角田を差し置いて、
角田よりローソンの方が伸びしろあるとかの理由で
ローソンを昇格させて、
世界中からブーイング食らって、レッドブルのイメージダウン

更に今シーズン蓋を開けて見たら、ローソン最下位連発の体たらく
これでレッドブルオーナーでブチギレて、
レッドブルオーナー直々にローソン更迭、角田レッドブル昇格となったんや
693名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:40:55.90ID:A/y6oc260
ジャップマネー盗みに北か
694名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:41:05.37ID:r9o0cIN10
このままではローソンのメンタルが持たないからなw
695名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:41:10.01ID:+zaXBkaD0
>>686
ワークスじゃないフォードが一番強かったのはナイショ
696 警備員[Lv.9]
2025/03/28(金) 00:41:12.28ID:Y2aW0SIZ0
デンバー
697名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:41:15.44ID:m6iScnRt0
マックスは移籍したいからチームが弱い方がいいんじゃないの?
だからローソンのまんまがいいんだよ
698名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:41:34.25ID:dMsLOIqh0
フェルスタッベンの同僚?
凄いなあ
699名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:44:05.75ID:apcqsukl0
>>6
レッドブルスポーツで例えるとサッカーのソボスライみたいな感じで順当なステップアップで頂点までたどり着いた感じらしい。
サッカーとF1好きな奴がそう言ってた。特に驚きは無いと。「そこは南野ちゃうんかい」って心の中で思ったけどまぁいいや。
700名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:45:55.25ID:pM7S1Jq10
>>676
地上波で放送しない。
リタイヤが少ない。

セナプロの格闘白兵戦レースを見慣れていたら、
最近のF1は行儀が良すぎて退屈かも。

実際、スタート時とピットストップ時しか順位は変わらない。
701名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:46:00.01ID:LUi6YqTg0
しかしまぁ2戦でクビとはちょっと
厳しすぎやしませんか?
乗りにくいタッペン仕様の車
乗りこなすには5戦は必要だと思うわ
702名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:46:18.69ID:nUoDXrtQ0
イケメンとうか普通の顔だったらなぁ
703■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/28(金) 00:46:22.63ID:A/U2i1mg0
>>641
1秒と狂わないタイムで周回する事が凡人の才能に見えるのなら、そうかもな。
704 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:48:10.52ID:Qhkn5lfB0
現役のワールドチャンピオンのチームメイトになった日本人ドライバーは、ピケ中嶋以来やな
705名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:48:59.66ID:apcqsukl0
彼女がイタリア人の医学生?
チャンピオンチームなのに今年の車は過去一で糞。
ここまでは聞いた。どこまでホントかは知らん。
706名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:51:56.56ID:m6iScnRt0
マルボロカラーまた復活せんかなあ
銀色になってからつまらんわ
707 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 00:53:02.81ID:Qhkn5lfB0
>>641
世界でF1ドライバーになれるの20人しかいない、今は
あいつらフィジカル的にも凄えバケモンやし
708名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:53:48.27ID:pM7S1Jq10
>>702
中野信治が別格で、
佐藤琢磨とジュジュパパがまずまず。
アグリと中島父が許容範囲。

あとは吉本芸人かゴブリン。
709名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:55:43.08ID:XvgOZ08D0
そういえば高木虎之介は何してるんだろう
日本人としてはポテンシャルは高かったと思うが
710名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:55:47.15ID:m6iScnRt0
>>708
いや中島息子はイケメンやろ
711名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:56:37.59ID:qAFnOY6+0
フェルスタッペンが不穏な発言してるな
角田嫌いなのか
712名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:58:38.69ID:r9o0cIN10
角ピンに相当なプレッシャーがかかるな
取り敢えずQ3までいければ合格か
713名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:59:28.98ID:JR6BwXYG0
>>671
94年のウィリアムスのセカンドドライバー
714名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:00:33.98ID:dMsLOIqh0
>>604 オオタニさんがいない!
715名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:01:08.83ID:JR6BwXYG0
>>669
コミュ力という点では佐藤琢磨じゃないかな
角田の物おじしないところはサッカーで言うと長友みたいな感じだな
716名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:01:46.43ID:m6iScnRt0
なんだかんだ小林可夢偉が日本人トップだよな
角田が超えるかどうか
717名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:02:02.99ID:xuPdYR3A0
>>675
あたしゃ行きますよ
鈴鹿は毎回V2買ってる
718名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:02:50.90ID:pfFI0nPK0
>>702
可夢偉みたいなムカつくタイプのブサイクじゃないだけまだマシ
愛嬌はあるからそこそこ可愛がられている
719名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:03:46.54ID:JR6BwXYG0
>>711
嫌いかどうかはわからんけど
「大歓迎」なんて言ったらローソンがかわいそうだしな
しばらくは我慢するって言ってたのにこれだもん

セナにはベルガー、シューマッハにはバリケロ、マンセルにはパトレーゼみたいな組み合わせがいいわな
チコおらんのは痛い
720名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:04:22.41ID:JR6BwXYG0
>>709
虎之介は典型的なコミュ障ガラパゴス
721名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:04:25.74ID:YGGIxQEz0
>>582
フェルスタッペンだから動かせてるだけで
全10チームで一番遅い車だと思う
722 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 01:04:32.16ID:Qhkn5lfB0
>>716
いや、インディ500を2回勝ってる琢磨やろ
723名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:04:45.98ID:zC6tKDzy0
日本人がトップチームに乗るのは初の快挙だ

なんだこの凄いモヤモヤする文章
724名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:06:20.41ID:m6iScnRt0
>>719
その組み合わせはみんなセカンドもマシンに対応してるからな

マックスみたいな全振りマシンの相棒とかキツイやろ
その観点からいえばセカンド殺しのマックスてのは実は大した事ない
725名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:06:48.65ID:m6iScnRt0
>>722
F1の話やぞ
726名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:08:18.52ID:m6iScnRt0
>>721
そりゃやつに合わせたマシンだからそりゃ動かせるやろw
727 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 01:08:56.78ID:Qhkn5lfB0
>>725
F1の話しでも琢磨と可夢偉は同等やろ
2人とも予選フロントロー、決勝表彰台やから
728名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:09:36.76ID:GnGpA/Kx0
大谷とどっちがすごいの?
729名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:10:28.03ID:5Mtj4yUh0
素人に教えておくれ
マックス専用車ってそんなに乗りこなせないものなの?
じゃあそのままレーシングブルズに残った方が得策なんじゃないの?それはできないの?
730名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:13:37.01ID:r9o0cIN10
世界的な知名度は大谷なんてお呼びじゃないよ
731名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:15:30.09ID:lbALu7Cb0
ローソンの死んだ目見たらあんまり喜べないな
今年のレッドブル、例年に輪をかけて癖ありそう
732名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:16:42.64ID:CRv0o5CH0
>>728
F1は世界中にファンが居て、そいつらはみんな角田のことを知っている
アメリカやきうなんて世界の大部分の人はまったく知らない
733名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:17:05.68ID:zyJeRmnP0
マイナースポーツの大谷さんを持ち出すのやめようよ
世界的な知名度ならロサンゼルスレイカーズ八村の方がまだ上だよ
734名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:17:57.56ID:J5d3fftw0
>>728

1位 大谷翔平 923万人
2位 角田裕毅 283万人
3位 大坂なおみ 281万人
4位 髙橋藍 266万人
5位 ASUKA 241万人
735名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:19:39.74ID:4nkeEZSp0
>>222
やべえなつかしいw

その当時の空気感がすぐに分かるw
音楽とCMてすごいよな
736名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:20:52.54ID:97akAtUN0
オープニングの映像どうするんだろ
737名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:20:54.36ID:BzM+wPUH0
>>729
レーシングブルズに残ってもどのみちホンダとの提携解消と共にクビにされる可能性大がだったからね
レッドブルでフェルスタッペンのチームメイトとして相応しい走りを見せれば
ホンダ抜きでもレッドブルが欲しがるかも知れないし
他のチームへのアピールになる
もしローソンと大差なくてクビにされたところでどうせレーシングブルズでもクビなんだからダメ元よ
738名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:21:59.50ID:9/BU6ufv0
>>721
今のレッドブルの車は
ハミルトンやノリスが乗っても予選最下位だと思う
739 警備員[Lv.17]
2025/03/28(金) 01:23:48.70ID:u/MzvVmo0
ベッテルのころからレッドブル強かったやん
740名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:26:43.49ID:UrgTGKqx0
>>13
ヤキウってまともにやってる国が日本しかない超低レベルお笑い競技だから、ドミニカ共和国(笑)やベネズエラ(笑)やプエルトリコ(笑)が自称世界一wのMLBで無双できるお笑い競技だからな。
それどころか人口15万人しかいないキュラソー島民wですらMLBホームラン王がとれるレベルw(2005年)で他にもキュラソー島民にはMLBで年間30本以上打ってるのが歴代5人以上いるw
741名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:28:35.87ID:HSA936f40
ベッテルからマックスの頃はマテシッツがチームの実権を握っていたから勝てた。
マテシッツが亡くなった途端にマルコと権力争いに明け暮れ、ニューウェイにも出て行かれたホーナーはトップの器ではなく番頭が精々だ
742名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:29:06.55ID:Lq/ncz010
負け犬な不人気ヘディングが久保の代わりに
期待したいのはわかるぞw


しかしホンダはF1撤退で宇宙事業に移行したほうがよかっただろうw
ジェット技術者の無駄使いw
743名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:29:39.58ID:p2fEe+uh0
今年のRブルズの車の色いいのにね
マクラーレンのMP4/6とかウィリアムズのFW14B辺りを彷彿とさせる色の取り合わせだわ
744 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/28(金) 01:30:19.67ID:7uh9YbqK0
ロナウド 6.3億人(うちアメリカ人だけで5000万人超)
メッシ 5.0億人(うちアメリカ人だけで5000万人超)

ブラックピンクリサ 1.1億人(アメリカ人だけで3000万人超)
ソンフンミン 1270万人(うち海外フォロワーだけで900万人超)

ショーハン大谷 920万人(うち9割は日本在住の日本人で海外フォロワーはたったの数十万人w)※主に田舎のジジババと中高年
745名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:31:08.03ID:Lq/ncz010
ポンコツすぎて
角田に打倒大谷を期待する
ポンコツw
746名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:32:59.55ID:Lq/ncz010
ヘディングは知能が
犬以下だから
わかりやすいw
747名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:33:37.18ID:zs0hhTYb0
小林可夢偉 佐藤琢磨
3位 1回  1回
4位 1回  2回
5位 2回  3回
6位 4回  4回
7位 4回  0回
8位 2回  3回
9位 7回  4回
10位 7回  3回

小林
完走 52回
ファステストラップ 1回
3位以内 1回
6位以内 8回
10位以内 28回

佐藤
完走 60回
3位以内 1回
6位以内 10回
10位以内 20回

佐藤はスーパーアグリの時が速さは無いにせよ1番完走が多く安定していた
748名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:37:13.58ID:7uh9YbqK0
instagram

NBA公式 9010万人
F1公式 3346万人
やきうMLB公式 1212万人(笑)

f1レッドブル 1299万人
やきうLAドジャース 492万人(笑)
749名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:38:19.29ID:NvsX5dAU0
>>744
世界の大谷だと思ってたのにショボいな・・・
750名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:39:29.46ID:zs0hhTYb0
>>748
MLB全体とF1の1コンストラクターが同じなのか
野球しょぼいなw
751名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:39:46.19ID:WXJnoOA80
ローソンは振る舞いとか発言も悪すぎ
敵ばっか作ってるから満場一致で首になったんじゃねーの
752名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:40:44.44ID:Lq/ncz010
>>744
世界では、大谷よりプレミア得点王ソン・フンミン!


チョン本国で、ソンより大谷に生まれ変わりたいが圧倒する



大谷ハラスメント!


結論
な、ヘディングって馬鹿だろ?w
753名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:42:11.04ID:Bic+hTV50
>>747
なんつーか、互角やなw
佐藤のが上にも見える
754名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:44:12.57ID:HSA936f40
>>751
岩佐が「ローソンはゲームでないと通用しない走らせ方でもシムならいいと思っている」って証言してたな。
結局の所、トップチームを舐めてた行いの積み重ねが開幕戦後に既に首検討ってなったのだろう
755名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:45:51.91ID:Pt34en560
>>700
ありがとうございます
756名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:46:35.51ID:HSA936f40
>>753
BARホンダはザウバーより上で安定してるビッグ4のチームだったからな。可夢偉はトヨタ撤退というタイミングに泣かされた
757名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:47:30.53ID:PZNINb3R0
 
黒人 2007年参戦 100勝以上 何度も年間チャンピオン

日本人 1987年参戦 未だに0勝

F1ファン、関係者から日本人はバカにされまくってる
758名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:48:24.19ID:Bic+hTV50
>>757
中国とか韓国はどうなってんだよww
759名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:49:13.04ID:/8UJXkwI0
じゃあ次はドラゴンボールで例えて
760名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:58:36.26ID:ZqFJMk8f0
>>754
舐めてたというよりシムで期待された速さを示せなくて焦った結果縁石ショートカット等のズルせざるを得なかったんだろうな
それを岩佐に見られてたと
761名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:59:25.67ID:HSA936f40
黒人ったってイギリス人と言うだけでアドバンテージあるからなエリート街道だったし。日本人と同格はアメリカかアフリカの黒人だろう。
762名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 02:01:12.60ID:BzM+wPUH0
>>757
ハミルトンと比べるなよ
ハミルトンの勝利数超えてる国って
ハミルトン自身の出身のイギリスとシューマッハとベッテルがいたドイツしかないんだぞ
セナピケの出身のブラジルでもハミルトン個人に届かないんだから
763名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 02:02:10.46ID:ZqFJMk8f0
>>715
角田は何故かフランス人と相性良いよね
ガスリー、メキースそしてハジャーからも慕われてる
破天荒っぷりがラテンのノリと合うのかな
764 警備員[Lv.10]
2025/03/28(金) 02:03:26.50ID:Y2aW0SIZ0
亀谷
765名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 02:07:47.77ID:w1bNEyNH0
じゃあ何でペレスはずっと首にならなかったんだ?やっぱり金?
766名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 02:29:50.97ID:S8rkqRaB0
F1なんか見てるやつもうおらんやろ
767名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 02:31:11.65ID:l8nNOUQt0
シコシコ納豆早漏
768名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 02:38:39.32ID:2iFLNZdM0
>>765
去年の開幕から5戦を2位・2位・5位・2位・3位なのにクビにする理由は?
769 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/28(金) 02:39:06.45ID:YECwKY740
言うても人間は乗ってるだけやろ?
770 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/28(金) 02:39:41.35ID:r7+c5D/50
>>769
あほか
771名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:01:15.95ID:apcqsukl0
来年のシートは現時点で予定がない、ある意味最後のチャンス。
今年のレッドブルの車は最悪に糞で失敗しても評価が落ちるリスクは無い、ワンチャンうまく行ったら儲けもん。
だが、元のチームの車は下手するとレッドブルより良かった。もしかするとこっちの方がワンチャンあったかも。
総合するとこんな感じか。スケープゴートにされるリスクは無いけど勝算も無い感じか。
健闘を祈る。
772■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/28(金) 03:04:51.02ID:A/U2i1mg0
>>769
ゴーカートに似たようなもので、競技用車両のレーシングカートと
云うのがあるんだが、体験走行用にディチューンした低スペック
のものでも、カートレース用のコースを5周ぐらいしただけで、
次の日は筋肉痛で動けなくなる。ヘルメットに横Gが掛かって、
首がひどい筋肉痛になる。
773名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:05:12.19ID:E8xcoPIk0
>>771
去年複数のチームからオファーがあったんだよ
ハースは確か複数だったしね
それをレッドブルが断った
最後のチャンスじゃないよ 普通にこれからもF1乗れる
774名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:05:51.76ID:RLDkA0YO0
フンミン1417万人>>>>>>>>大谷920万人(9割超は日本人w)+ベッツ172万人+フリーマン116万人

ロナウドやメッシどころか、自称世界のMLBが誇るドジャースMLBトリオの3人全員のフォロワー足してもソンフンミンにすらボロ負けしているヤキウMLBってwww どんだけ不人気競技なんだよwwww
775名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:08:26.87ID:ZnstkPmY0
佐藤琢磨だってトップチームだったしゃないか
776■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/03/28(金) 03:08:31.26ID:A/U2i1mg0
フェルスタッペンと角田が入れ替わったら面白いのに。
フェルスタッペンが絶好調になったら笑えるよな。
777名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:13:53.12ID:wV9HUlvB0
中嶋悟だって最初はトップチームだったよ
778名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:16:25.09ID:W2eHkuOV0
フェルスタッペンをいきなり上回るだろうな
PP獲得して独走するだろう
779名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:24:01.53ID:ElEyOkxJ0
F1のシートは金で買うものです
ホンダがレッドブルにどれだけ金出したかが気になる
780名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:31:43.75ID:hHIe3nSF0
問題はRB21がガチのクソマシンの可能性もあるってことだ
フェルスタッペン専用機なら角田も苦労するだろう
781名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:33:38.75ID:TCRo1VYN0
闘争心あるのは良いが言動や態度は改めた方がええ
782名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:35:31.98ID:5agf+O3W0
ガラパゴス日本はやきう>>>>F1
783名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:53:03.05ID:XR/eBxtg0
これ、なかなかのビッグニュースよな
784名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:08:04.73ID:hYGJXgtA0
>>783
BBCのスボーツページにも上の方で掲載されてるね
コメントもたくさんついてて関心の高さがわかる
https://www.bbc.com/sport
785名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:09:38.07ID:k/Mc2mhH0
>>774
どんだけ不人気なんだよw
ヘディング自慢の損糞民、自国で自爆w


日本じゃ誰も知らないけどなw




「ソン・フンミンVS大谷翔平、生まれ変わるならどっち?」韓国で大盛り上がりの投票、結果は?
Record Korea 2024年1月19日
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=927097

アンケートは「生まれ変わるならあなたの選択は?!」と題するもので、選択肢はサッカー韓国代表のエースであるソン・フンミンか、大リーグ・ドジャースの大谷翔平となっている。

このアンケートには10万票もの投票が集まり、34%がソン、66%が大谷を選んだ。


このアンケートには10万票もの投票が集まり、34%がソン、66%が大谷を選んだ
786名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:20:59.15ID:6NmBgaS+0
佐藤琢磨、期待したけどレース中にタイヤがもたなくてな
カート経験が短いドライバーは駄目だってわかったわ
787昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
2025/03/28(金) 04:42:11.97ID:yDGku7pp0
前から思ってたけど、F1(フォーミュラ1)があるってことは、
F2ってのもあるの?
788名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:42:43.91ID:UqMpqDmt0
セナとチームメイトだった中嶋悟程度にはやるだろう
789名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:47:24.86ID:k/Mc2mhH0
自称若者に人気な痴呆性ヘディングお爺ちゃんw
LADにボコボコにされ迷走中w


Z世代
i.imgur.com/jTUQEh6.png
コア
i.imgur.com/GbjF3mo.png

イッテQ
日曜劇場以下w


若者から逃げられまくる
韓流ヘディングックw


涙目で角田に代打を頼むポンコツっぷりw





ーーー
なおホンダ関連としてこういう関係もあるw


ドジャース、AFEELAと契約 ソニーとホンダのEVブランド
2024/6/26
news.yahoo.co.jp/articles/dc53db4ad2f7d1d865523c6254806e3bde11586b
790名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:47:51.66ID:1ooC8Et40
おめでたい
マックスがポールトゥウィンで、角田が予選5位、決勝7位ってところかな?
791名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:50:05.74ID:bkmUifj90
>>790
ぶっちゃけそれなら上出来
実際はフェルスタッペンでも4位までしか持って来れないマシンだし
792名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:51:27.02ID:jk7GJ7YD0
完全に貧乏くじ
今年のマシンの出来は悪そうだしチーム落ち目になってから走ってもボロクソ叩かれるだけやろ
793名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 04:53:23.68ID:jk7GJ7YD0
>>780
リカルドいなくなってからフェルスタッペン専用機に特化し始めた気がする
ガスリーからローソンまでことごとく苦労してるからな
794名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:01:02.07ID:MYzJRtCq0
でもこの人、F1グランプリレースで優勝したことも表彰台に上がったことも一度もないよ
車体が良ければ勝てるの?
795名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:14:13.41ID:LJEhgh8U0
出来の悪いエンジン供給した自社の責任をウヤムヤにしようとするホンダの悪巧み
796名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:15:55.73ID:4nQ0N1tn0
DAZN 1年一括払いはギャンブルかな?
ローソンみたいにならないよね
797名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:20:20.61ID:i/AoGC5q0
今ってリザーブカー?は一台もないの?
専用機ったって、それなりのセッティングは出来るんでないの?
まあ、素性ってのはあるからにっちもさっちもなんてのはあるかもだが
798名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:22:27.37ID:pCMqylaU0
ない
799名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:24:13.99ID:LUdwEmMb0
このタイミングでフジが深夜録画でもいいから地上波放送したら英断だわ
契約がどうなってるのかは知らないからできるできないはわからないけど
800名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:37:25.11ID:TP28EZdA0
>>787
F91まで
801名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:51:42.65ID:90RbDJlm0
乗りこなせるの?
802名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:52:54.77ID:nM6nQHLA0
鈴木亜久里以来の表彰台見たい
803名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:01:29.23ID:VKGbJ+FF0
>>784
世界的にF1は成長産業(主にアメリカで)だからな
その中で今話題の中心に日本人がいるって事がどれほど凄い事か
日本ではまったく知名度ないのに日本人アスリートのインスタフォロワー数2位になってるしw
804名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:07:58.35ID:fAxSmIT30
角田に鈴鹿のアドバンテージなんてあるの
805名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:09:56.50ID:1cbnKBsl0
>>666
実績よりもルックスや性格などで「女性・高齢者に好かれる」のが一番重要視されるからね
806名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:11:54.55ID:hfyf8WM/0
ローソンがドヘタってことはないだろうから、マシンに癖はあるんだろうなぁ
807名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:13:10.50ID:5xWW4T4O0
日本は昔からガラパゴス
二輪で日本人が活躍してた時代もスルーしてたし、基本的にやきう一辺倒
世界でやきうなんてマイナースポーツなのにねw

今回の角田のレッドブル加入なんて歴史的出来事なのに、どの媒体もよくわかっていない
808名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:14:30.17ID:eWzlugJm0
ホンダって復帰したんだ
809名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:15:04.82ID:v4eXdNMW0
>>787
名前だけでいえばF1・F2・F3・F4まであるよ
810名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:15:39.52ID:kmCy7Yaz0
中嶋悟はチームメイト時代セナには一度も勝てなかったが、
契約がセカンドドライバーでセナが明らかにスローダウンしてない限り抜いてはならない、って契約書に書かれてたそうだ
ピケには時々勝ってた
スパの決勝とか最初はキレキレだったな
その後のチームメイトがアレジにモデナだから皆速いチームメイトばかりだった
811名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:23:51.01ID:3mvx2t6Z0
実力じゃなくてホンダが理由ってことでよいですか?
812名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:25:35.31ID:VKGbJ+FF0
>>811
実力です。
この件に関してはホンダだからという理由はどこにもない
813名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:29:17.89ID:sAsYsEdl0
お膝元鈴鹿からって話でホンダ無関与だと逆に寂しいわ
814名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:29:32.52ID:bkmUifj90
今ローソンの代わりとなれば誰が考えても角田が一番手だからな
レッドブルだからハジャーの可能性もあったがローソン以上に経験不足だし
しかし鈴鹿の前にマシンにどれだけ乗れるんだろうな
815名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:30:19.50ID:lWiJsUWo0
>>807
サッカーの中田がイタリア行ったころ
CM出てた原田哲也とか全然取り上げられなかった
イタリアアプリリアのエースだったし
816名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:30:29.05ID:E8xcoPIk0
>>811
実力だよ 角田以外に頼る人材がいないんだよ
去年他にも電話したけど拒否された
817名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:30:49.90ID:Yb2deIGd0
いきなりPPからの優勝とかある?
818名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:33:51.40ID:Gjl1FW6f0
また大谷凱旋のほうにしてくれ
819名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:34:27.50ID:BzM+wPUH0
>>810
何故か日本のF1界隈では中嶋悟選手はピケには時々勝ってたという漠然としたフレーズがまかり通ってるけど
ピケのリザルトを上回ったレースの殆どは
ピケがリタイアしたレースで
ピケが完走した上で上回ったレースは88年のハンガリーGPだけ
予選も2年間で3勝28敗でほぼ完敗
この戦績でピケには時々勝てたと評価していいんだろうか?どう考えてもボロ負けなんだけど
820 警備員[Lv.52]
2025/03/28(金) 06:36:23.82ID:N2yZW5Xf0
>>802
小林可夢偉「・・・・」
佐藤琢磨「・・・・」
821名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:36:31.82ID:tC5LzmTo0
>>784
なるへそ、こりゃすげえ
いっときフジテレビNEXT入ってたけどまた入り直すか
822名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:36:42.01ID:Qpxp3BXb0
>>744
サカ豚ってF1のスレでまで出張って来るのか
普通日本人同士で比較するよね
823名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:37:22.52ID:VKGbJ+FF0
>>817
ちゃんとマシンの性能を引き出せて決勝の作戦も上手く行けば可能性は無くはない
そんな地位のチームに移籍できた。
これまでは全てが完璧に行っても6~10位が限界ってチームだった。しかも博打作戦が大好きでよく外すw
824名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:39:07.91ID:Qpxp3BXb0
>>789
野球とサッカーの話しかできないんすか?
825名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:40:27.23ID:EOCicAv70
因みに角田くんは広瀬すずの大ファンです
826名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:40:31.36ID:Qpxp3BXb0
>>793
ガスリーでも全部Q1落ちとか連続ビリとかは多分無かったから
ローソンが致命的にあってなかったんじゃないかとは思うわ
ある程度経験のある角田ならローソンと同じようにはならんと思ってる
827名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:40:40.74ID:LnZ5q3A70
>>822
F1ファンとサッカーファンはDAZNで繋がってるぞ
なぜか焼き豚はDAZNアンチだけど
828名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:43:32.71ID:E8xcoPIk0
角田が苦戦してもいきなり3戦で交代にはならんよ
使えないから交代なって言っても自業自得なんだが下にいないし
ルーキーいきなり上に上げて潰すわけにもいかないからな
829名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:44:43.53ID:E8xcoPIk0
フェルスタッペン仕様の頭のおかしいマシン作って
しかもフェルスタッペンですら乗りにくい加えて遅いマシンになったからね
830名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:45:06.09ID:bkmUifj90
>>827
野球もDAZNでやってるんだけどなんでだ?
しかし優勝の可能性があるマシンに乗れるんだから期待はする
去年優勝の可能性がないマシンで優勝したのはオコンだけだし
831名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:50:32.51ID:LnZ5q3A70
>>830
そこが不思議なところ
なんでだろうな
未だにDAZNは赤字だー加入者すくねーと叩いてる
832名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:50:37.27ID:5m61dYwy0
セカンドカー側のディレクターやメカニックとかモチベーションめっちゃ下がってるだろうから、まともな仕事した車がそもそも来るかもわからんしなあ
よほどの剛腕でねじ伏せるか奇跡でも起きない限り、行けて予選11位決勝8位くらいでは
それでもローソンよりはずっとマシだろうけど
833名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:52:31.02ID:Tqj0PxLR0
マシンそのものがフェルスタッペンのオーダーメイドみたいなものだけどそれを乗りこなせるかどうかだな
しかもそれすらもマクラーレンに劣ってるし
834名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:53:06.79ID:xIe69GcG0
>>796
3月加入しないなら4~12の月払いのほうが年額より安くね
835名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:53:33.24ID:rM/r60vd0
さすがに右京のようにベネトンからのオファーを下らん義理で断る事はなかったか
836名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:54:30.17ID:EVg8IZti0
マックスの腕が落ちてきてるって線はないの?
今年ワンチャン角田と逆転ないの?
837名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:56:02.95ID:xIe69GcG0
中嶋悟……………野茂英雄
佐藤琢磨………イチロー
小林可夢偉……松井秀喜
角田裕貴………大谷?
838名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:56:16.12ID:m03XDJxh0
佐藤琢磨がBARに乗った時より上かな
839名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:56:18.90ID:Qcr+kNA50
角田はRB21に乗るの初めて?
最近は決勝翌日の居残りテストって出来ないんだっけ?
840名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:56:32.69ID:E8xcoPIk0
>>835
いや断る選択肢すらないってのが本当のところ
去年角田でて行きたかって実際移籍のオファーあったが昇格させる気これっぽちもないのに
それをレッドブルは潰した
841名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:56:39.47ID:IDJmXaYr0
>>835
むしろ、断れない
なんせレッドブル内での人事異動だからな
842名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:58:37.89ID:IZBL2w4Q0
>>10
らしいけど、フェルスタッペンが上位と競ってる以上コントロールが不可能な車ではない
難しいのは間違いないけど
843名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:59:28.64ID:IZBL2w4Q0
>>839
一切できない
鈴鹿のフリー走行で初めて乗ることになる
844名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:01:18.81ID:rySPVa6h0
F1あまり知らんけど
普段から首位争いしてない人でも
強豪チームに移籍出来るの?
サッカーならユニフォーム売上目当て以外あり得ないから
不思議な印象
845名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:01:32.03ID:bkmUifj90
>>836
ウェットの開幕戦でノリスに迫ってるし落ちてはいないだろ
現時点では雨のフェルスタッペンでも勝てないくらいマシンの差があると見るべき
846名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:03:57.41ID:E8xcoPIk0
>>844
ペレスがまさにそれ
847名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:04:21.72ID:KBW15KF80
これでローソンが表彰台に乗ったりしたら面白いのに
848名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:04:30.74ID:/kKyLwXL0
アジア人に勝たせてもいいかみたいな風潮になった欧米のスポーツは
将来の運営に懸念が生じてる証
849名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:05:37.17ID:IZBL2w4Q0
>>844
今いる角田のチームはレッドブルの2軍で角田はレッドブルの育成出身で乗ってるから元々レッドブルのリザーブ
角田以外の選択肢はないことはないけど、実質新人のローソンがダメだった状況でその他新人から抜擢することはできないから角田しか選択肢がない状況
しかも角田はホンダとの縁が切れる26年以降のは放出濃厚な状況でラストチャンスだからね
850名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:08:13.00ID:IZBL2w4Q0
>>823
博打が好きというより博打以外に可能性がなかったから博打作戦しかできない
なにせミナルディなので
851名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:08:37.52ID:TkAy6bZ60
アロンソが今年ボロボロで諦めて引退してくれるといいんだけどなあ
852名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:09:36.62ID:E8xcoPIk0
>>851
そこに角田移籍できたら最高だね
はれてブラック企業からの脱出
853 警備員[Lv.10]
2025/03/28(金) 07:10:21.26ID:Tz1PTyBJ0
>>582
マクラーレンて今年から
ホンダエンジンじゃなかったっけ❓
マックスがトップタイム出せない所を見ると
マシン開発でデザイナーとか引き抜かれたのでは❓
(´・_・`)
854名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:10:36.66ID:IZBL2w4Q0
>>851
今年の状況だとアロンソも辞める可能性あるけどね
珍しいミスが多いし老獪さも活かせてない
855名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:11:20.57ID:rySPVa6h0
>>846
>>849
ありがとう
状況理解出来た
856名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:13:40.36ID:IDJmXaYr0
>>844
大きなマシン差があるからいきなりトップチームなんて
ジュニアドライバーからの昇格がたまにあるくらいで滅多にない
下位チームで走れることをアピールしてから昇格が普通
857名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:15:33.50ID:BzM+wPUH0
>>854
珍しいミスというかアロンソのやらかしは目立たないだけで昨年辺りから結構ミスってるのよ
昨年の推定マシン修理費ランキングではストロールより上位だった
それでも速さではストロールを凌駕していたが今年は今のところ速さもストロールと殆ど変わらない
858名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:19:14.78ID:IZBL2w4Q0
>>857
確かに最近は速さもストロールと大差ないな
レッドブルで結果残せば角田もアストンでファーストの可能性もあるな、難易度は高いけど
859名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:21:03.64ID:Qcr+kNA50
>>843
実車を走らせてみてオファーしたわけじゃないんだな
フェルスタッペン専用に作ったのに本人が乗りこなせないマシンを角田がまともに走らせられるとは思わないのだが
860名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:21:38.12ID:IZBL2w4Q0
>>853
マクラーレンは今年もメルセデスエンジン
ってか26年から新エンジンなんで今年のエンジンは据え置きしかなくメーカーを変えるチームはない
861名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:22:38.79ID:IZBL2w4Q0
>>859
角田以外でもみんな同じ状況で乗れないから可能性で判断するしかないからしょうがないでしょ
862名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:22:56.92ID:H5p8r1dh0
右京のベネトン移籍が実現してればなあ。。。
棚ぼたで1勝くらいできてたかも
顎食ったりしてなw
863名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:23:59.90ID:9/YtKmsz0
F1スレでこんなに書き込み多いのは久しぶりな感じ
864名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:29:52.18ID:Z/gzMAF/0
顔が良かったら大谷と三笘の間くらいのポジションになれた
865名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:30:39.27ID:BzM+wPUH0
>>858
そう別にフェルスタッペンに勝てなくても
ペレスやストロールとは違う走りを見せればアストンへの十分なアピールになる
フェルスタッペンに近いレベルで走れたチームメイトはリカルド以降いないからね
866名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:30:56.27ID:2qlrKAcy0
>>808
来年からね
867donguri
2025/03/28(金) 07:33:10.32ID:AxuIhjvB0
>>862
顎「今度から一緒によろしくね」
右「いやサインしてないんだ」
顎「え…何やってんのお前??」

右京の代わりに入ったハーバートがあの年2勝 鈴鹿で3位表彰台
いまだにため息が出ちゃう
868名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:33:42.46ID:DWU57NyM0
つのだ?かくた?
869名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:36:39.32ID:cG7d7Jpu0
>>868
かくだ
870名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:38:56.42ID:QmfXSQHm0
ついに日本人が勝つ可能性?
871名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:39:41.66ID:H5p8r1dh0
>>867
ほんと右京とタクマは勝てるチャンスあったのに、なぜか自ら放棄w
872名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:44:12.62ID:4nQ0N1tn0
>>868
ようつべではAIが「かくだひろしたけし」と読み上げてた
873名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:44:50.02ID:YV9sYili0
ザウバーの小林可夢偉の時代に見てたけど角田君は小林可夢偉より実力的に上なのか?
874名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:44:50.26ID:dg+QsRV/0
ローソン、角田には鬼ブロックするだろうな
角田が予選で憐れみのトゥのプレゼントしたらメンタル崩壊しそうw
875名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:45:03.85ID:wKaVCUnp0
>>10
いうてもローソンはまだF1で11戦しかレースしていない新人みたいなもんだからなぁ
100戦以上戦ってきた実績のある角田君を差し置いてローソンを選んだレッドブル自体がそもそもおかしかった
まぁそれほどまでに角田君はレッドブル首脳陣に嫌われてるって事だね
876名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:45:25.34ID:v8oG5lNc0
>>864
純日本人顔を貶めるお前は売国奴
877名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:48:02.88ID:6JnSoDEg0
ハミルトンとアロンソってマクラーレンから移籍したんだね
悪童が跳ね馬に乗る日が来るとはね(笑)

ついでに角田のチームメイトはベッテルだと思ってたわ
878名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:49:37.59ID:5UdfTOHT0
>>13
大谷なんて日本人とアメリカ人の一部だけの知名度
F1は世界中の知名度
雲泥の差
879名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:51:11.60ID:6JnSoDEg0
ドライバーの母国グランプリで、母国が地上波中継しないのって史上初らしい
880名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:56:03.52ID:H5p8r1dh0
>>879
フジはそれどこじゃない!
ノースポンサーで中継は無理w
881名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:57:42.78ID:IZBL2w4Q0
>>873
状況が違うので未知数だけど、デビューが早いのもあってタイヤマネジメントとかが長けてて一発が早い
感情的にならなきゃ上だと思う
882名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:59:14.99ID:wKaVCUnp0
ホンダは今回角田君の為に莫大な金額を払ってレッドブルのシートを買ったけどホンダが本気出して更なる頑張り(増額)があれば角田君は来シーズンもレッドブルで走り、そしてアロンソが引退しているであろう2027年からはアストンマーチン入りまであるかね?
883名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:02:28.94ID:8o/1D2q30
これにはピアストリのママンもにっこり
884名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:05:21.19ID:1iu1Bn0p0
久々にF1観る気になった
秋じゃなく来月なのね
885名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:08:17.10ID:jQ6DSMKO0
勝っていいの?勝っちゃダメなんでしょ
F1はチーム戦って聞いてから絶対優勝出来ないのに
命の危険をおかして頑張るモチベ大変だろなって思った
886名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:08:56.53ID:9/YtKmsz0
>>880
来年以降の中継出来るかどうか怪しそうだよなあ
DAZNだけってのは阻止してほしいので、フジが無理ならNHKあたりやってくれないものか
887名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:12:42.99ID:PGOwgE9g0
鈴鹿で売るグッズ間に合わんだろうなぁ
888名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:13:08.15ID:PGOwgE9g0
>>884
来月というか来週だ
889名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:13:23.47ID:mAKD5Iyj0
ピアストリの母親ってなんで角田ファンなん?
890名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:15:53.20ID:gQtbspu10
ローソンを2戦で切ったのは余りに非情だけどレッドブルも
切羽詰ってるからな
コントラクター沈むと
分配金減るのが超痛い
ニューウェイに去られ
勝てなきゃマックスにも逃げられ
来年の自前フォードPUも
怪しいからあっという間に
転落するだろう
だからホンダに金まで出させたのかも知れない
そもそもただの栄養ドリンクメーカーがフェラーリブランドには遠く及ばず
人が離れるのは一瞬でしょう
891名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:16:00.17ID:z3w21p6N0
F1とか久しくみてないが、ハミルトンがフェラーリにいてわろた。アロンソがまだ現役でもっとわろた
892 警備員[Lv.10]
2025/03/28(金) 08:27:03.90ID:Tz1PTyBJ0
>>860
新レギュレーションは26年からだったのか
ホンダがPU供給するのは
マクラーレンじゃなくてアストンマーチンだった
RBとのPU契約延長はまだ交渉中だし
結果次第で角田も年内だけの可能性が高いのね
(´・_・`)
893名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:30:13.17ID:WCibskIQ0
もう知らん名前ばっかりや、シューマッハはまだ昏睡?
894名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:31:21.50ID:8o/1D2q30
>>885
基本的にはフェルスタッペンのセカンドとしての振る舞いが求められるだろうな
チームの戦略もフェルスタッペンの次
それでもわざとポイントを取らせないなんてことはないだろうしフェルスタッペンにトラブルがあれば…
895 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/28(金) 08:36:12.08ID:BPQUlPv80
来年の状況が不透明だからな、レギュレーション発動も止められるって話が出てきてるし
フェルスタッペンは移籍前提だし、メルセデスなのかアストンかによってだいぶ変わる
角田は嵐の中で惑わされずに契約つかまないといけない
896名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:42:36.40ID:U3cLWRWg0
>>831
焼き豚はホンモノのキチガイカルトだから
経済的な理解が一切ないし、
自分でコンテンツに一切カネを払わないから
中継を見るのも試合のチケットもグッズも、
スポンサーの商品にすらカネを出すことがない
そのくせ他のコンテンツの経済の流れには
ウソとデマと捏造でひたすら攻撃しまくる

普通なら年間200億を超える放映権料と制作費をかけてるMLBが
abemaで無料配信されるようになったことを疑問に思うよ
897名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:42:59.22ID:pM7S1Jq10
>>877
こんな古い知識の人でも書き込むなんて、
よほど今回のニュースがオールドファンを呼び込んだんだね。
898名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:46:30.40ID:YV9sYili0
>>881 ありがとう それは角田君に期待せざるを得ないですね。
899名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:46:41.22ID:dn9XVLIG0
スカパー誕生日無料特典は日本グランプリに使うわw
丁度いい
900名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:47:14.22ID:U3cLWRWg0
>>815
当時フジテレビがイタリアで「有名な日本人」について街頭アンケートを取ったとき
アラーダと答えるイタリア人の多さに
「スキージャンプの原田って有名なんだな」と放送して
初期の2ちゃんでもさんざん批判されてた
901名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:47:36.06ID:u6NDpuAI0
昨日NHK報ステN23見たけど報じてなかった😥
902名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:48:31.41ID:Qcr+kNA50
>>889
ショタ
903名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:48:42.97ID:hYGJXgtA0
>>819
中嶋悟は5年間のF1参戦で
トップと同一周回で完走したのは3レースしかない
904名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:49:16.61ID:YpgFK9ZV0
ps://pbs.twimg.com/media/Fd2eKAbWIBg-6R5?format=jpg&name=large
ps://pbs.twimg.com/media/Fd2eK8jWIAIChxj?format=jpg&name=large
角田の彼女、可愛過ぎるだろ
905名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:50:22.24ID:U3cLWRWg0
>>894
>それでもわざとポイントを取らせないなんてことはないだろうし

これまで4年間のRBRとホーナーを見てれば
そんなことを思うやつは特に欧州人にはいないだろうな
日本人くらいしかいないと思うよ
906名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:50:32.16ID:YpgFK9ZV0
天国にいる右京さん、シューマッハ、今宮さん、津川さん達も喜んでるやろな
907名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:53:32.06ID:LZ70vcK50
>>903
あの時代はトップチームとそれ以外が1周2,3秒違ったからね。
908名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:54:42.62ID:UdH6MSO80
>>906
津川は「レッドブル行き絶対反対」って言ってるぞ
909名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:56:06.95ID:ElhS0WR+0
ローソンが100円ローソンに降格
910名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:56:42.88ID:wKaVCUnp0
角田君が日本人初のトップチーム入りとか騒がれてるけどそういえば中島悟の息子もウイリアムズに乗ってたよね
あの当時もトップチーム入りの快挙で騒がれてなかったっけ?
911名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:57:49.74ID:YpgFK9ZV0
こういうニュースに釣られて鈴鹿に行くと、観客のほとんどが臭くて汚くて醜い爺さんばかりでゲンナリするんよな

海外のF1の観客は若くて綺麗で活気があるんだけど、日本だけゲロみたいな老人しか観客席にいないんだよ
912名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:57:50.08ID:5oKsjBJx0
俺はレッドブルは強すぎて飲めないから
オロナミンCとかリアルゴールドがいい
そういうチームがあれば応援したくなる
913名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:58:18.75ID:gdTIcDIr0
はー緊張してきた
914名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:59:16.13ID:YpgFK9ZV0
角田の姉か妹、
岩佐の姉か妹、
なぜかみんなかわいいんだよな
915名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:02:03.83ID:U3cLWRWg0
本当はサーキットに行ったことなさそうだなID:YpgFK9ZV0
916名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:03:19.91ID:KBW15KF80
角田ってF4はチャンピオン取ってるけど、F3、F2とチャンピオンに
なってないんだな。
917名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:05:26.44ID:ImHvJQZP0
>>911
鏡見ちゃったw
918名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:05:29.85ID:YpgFK9ZV0
日本GP、40代以上の老人は入場禁止にすべき
汚くて貧乏で陰湿そうな奴らを国際放送で流すな、まじで
919名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:06:46.04ID:YpgFK9ZV0
>>917
いやいや、もし私が間違っているならそう言ってくれ

私の主張は日本GPだけ観客が老人だらけでみっともなくて気持ち悪い、ということです
920名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:07:08.20ID:KBW15KF80
>>906
死んだの今宮純だけじゃーん!

って、誰が死んだのかわからなくてググっちゃったぜ
921名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:07:18.51ID:Tqj0PxLR0
>>900
アプリリア乗ってたしな
まあ妥当
922名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:07:26.57ID:eOHsx3lb0
>>911
それ最下層の席しか行かないからだよ
923名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:08:38.67ID:KBW15KF80
最近、どこの板にもおかしな奴が出てる感じがしてたんだけど、
そういえば春休みだったんだな、と思い出した。
924名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:08:39.92ID:YpgFK9ZV0
道端ジェシカ
925名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:10:00.90ID:/m9db5gY0
>>906
川井ちゃんもな
926名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:10:32.03ID:9/YtKmsz0
>>910
あの年のウィリアムズは今年と同じぐらいの立ち位置だった記憶
とはいえ開幕前は期待されたね
まさかタイヤ交換でピットクルー轢くとはなw
927名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:11:25.49ID:DlsE11tH0
ホンダは角田をレッドブルに迎え入れようと、昨年に8300万ポンド(約160億2500万円)もの大金を提示するもレッドブル側に却下された。このオファーは、いまも有効だとホンダは認めている」

イケメンチョーセン系日本人F1ドライバー誕生の秘密
928名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:12:01.59ID:gQtbspu10
F1ファンは半分とまではいかないが女性ファン多いでしょ
ババアも多いけど
老若男女ファンが居るって事は
何だかんだ文化として根付いているって事
929名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:12:26.20ID:YpgFK9ZV0
変な話ぃ、日本GPの観客の超高齢化と貧相さは世界中で指摘されてるんです、ねえ森脇さん
930名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:14:19.84ID:8/j2BE7T0
>>85
2012年の可夢偉もかな?
個人的には、あのマシンは全体で3番目の競争力があったと思う
931名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:15:09.43ID:YpgFK9ZV0
>>928
運営サイドが無料や格安で若い客を無理矢理引っ張って来ているが、若い層が圧倒的に少ない
文化として根付かなかった、ということでしょう

本屋を見ればもっと明らかだよ
932名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:15:49.08ID:YpgFK9ZV0
山田優
933名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:18:00.50ID:U3cLWRWg0
>>928
もともとフジテレビの全戦中継以前から
イケメンに貪欲な女性客がサーキットには多かった
ほかにもサッカーや格闘技、フィギュアやラグビーなんかにも女性客は多くて
実際にはそれが来ないやきうがID:YpgFK9ZV0みたいに
めちゃくちゃデマを流しまくってる
934名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:18:32.04ID:xQFqQozB0
2年ぐらい前だったら凄いことだけど勝てなくなってから昇格されてもなあ
もう諦めて客寄せに走ったとしか思えん
935名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:18:34.23ID:8uemDvMS0
>>906
他人を呪わば穴二つ
936名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:19:35.00ID:U3cLWRWg0
無料や格安(やきうの数十倍~数百倍)

ほんとうぜえなこいつら
937名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:20:02.20ID:yBLpSdAq0
タッペンタッペン
938名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:20:46.17ID:APhYXb6w0
他競技の「世界選手権」にはクオリファイングあるから
最低限出場にふさわしいレベルが求められる
日本選手権で1番とか派遣標準タイムクリアとかね
F1とラリーの世界選手権だけだよ
なーんもなくて金とコネで出れてるのは
角田も勝田も日本国内ですら1番になった事ない
ただパトロンがいて世界選手権出てるだけ
で、同じ車乗っててもチームメイトより早く走る事は絶対ない
939名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:21:24.98ID:YpgFK9ZV0
>>933
>イケメンに貪欲な女性客がサーキットには多かった

多かった?
91〜93年頃だけでしょう

来週の日本GPの観客席見てごらん
年老いた珍獣しかいないから
940名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:21:53.07ID:yyYY7hLK0
>>927
60億ってペレスのスポンサーマネーより多いじゃんw
本当にそれなら角田が乗ってたと思うw
941 警備員[Lv.15]
2025/03/28(金) 09:21:55.00ID:Qhkn5lfB0
>>763
やっとお会い出来ましたね、マザーファッカー

トラフィックパラダイス!

アイスラテ

角田は言うことがいちいち面白い
右京のニキ・ラウダをヘビに例えた発言も面白かったが
942名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:23:55.60ID:hfyf8WM/0
>>938
角田は18歳でレッドブルジュニアに入ってるからねえ
943名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:25:04.62ID:jiwMyKRl0
>>940
すまん間違えた
160億韓国ウォンだった
944名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:26:38.30ID:YpgFK9ZV0
>>941
>やっとお会い出来ましたね、マザーファッカー

それホーナーの作り話や
945名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:27:52.65ID:YpgFK9ZV0
古舘伊知郎さんも天国で喜んでいるはず💕
946名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:28:20.98ID:OzvPoUaE0
大谷より凄えじゃん
947名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:29:24.00ID:F5KzrkA70
俺的には中嶋悟以来の盛り上がり。マジで鈴鹿行こうとしてる。
948 警備員[Lv.15]
2025/03/28(金) 09:29:40.40ID:Qhkn5lfB0
>>771
レースペースは昇格したレッドブルのマシンの方が断然いい
育成チームのレーシングブルズの車は、予選一発の速さはあるが、表彰台を自力で獲得出来るほどのレースペースは無い

角田がフェルスタッペンに迫るドライビングが出来れば、今シーズン中に表彰台に乗れるかも知れない
949 警備員[Lv.15]
2025/03/28(金) 09:31:42.42ID:Qhkn5lfB0
>>803
もうすぐブラピ主演のF1映画も公開されるしな
950名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:32:23.25ID:kKEHsBnu0
昇格とはいうものの鈴鹿に合わせたスポット参戦込みのイメージでいいのか?
ローソン見たらその早さで切られる可能性もあるよな
951名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:35:27.51ID:UdH6MSO80
>>950
角田がレッドブルでローソンと変わらない成績なら
「ドライバーじゃなくて車のせい」ってなると思うよ
952名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:39:31.17ID:U3cLWRWg0
本当に焼き豚やネトウヨや朝鮮人のデマや捏造はひどいなID:YpgFK9ZV0

F1開催以前のF2時代や
いまのSFですら女性は多かった
ビートルズだってレコード会社よりレスポンス早かったのは
直輸入の芸能雑誌を見ていた女子高生や女子大生だったそうだしな

そもそも大阪豆ゴハンのサライネスだって女性なんだぞ
953名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:42:38.86ID:RbvaOezx0
>>950
そもそもローソンは最下位かましてるからなw
その点かなりハードル低いぞw
954名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:43:57.73ID:DlsE11tH0
カドタは鈴鹿限定のスポット参戦
次の韓国グランプリはローソン復帰らしい
955名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:47:10.75ID:RbvaOezx0
>>954
おまえ角田をチョーセン言ってるなら韓国で走らせろよアホw
956名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:48:38.99ID:wKaVCUnp0
>>939
確かに頭のDRSを嬉しそうにパカパカさせてるな珍獣いるよねホントああいうの恥ずかしいから跳ね馬軍団以外の変なコスプレやめて欲しい
957 警備員[Lv.15]
2025/03/28(金) 09:48:42.43ID:Qhkn5lfB0
>>954
F1ドライバーが我先に日本に向かう、韓国脱出グランプリあったな
懐かしい
958名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:49:45.85ID:Qcr+kNA50
>>933
エアプ丸出しやないか
959名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:59:13.21ID:+HOpVkua0
俺が小学生の頃にエディーローソンという二輪のスターがいてうちの町にある菅生サーキットでも走ってたな
960名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:00:26.44ID:pM7S1Jq10
>>920
右京は富士山でタヒにかけたけどな。
961名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:02:24.92ID:2qlrKAcy0
>>912
VCARBオヌヌメ
962 警備員[Lv.15]
2025/03/28(金) 10:02:52.42ID:Qhkn5lfB0
>>959
ミック・ドゥーハンの息子が今アルピーヌのF1ドライバーや
963名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:05:56.64ID:4W4Gh0u+0
昔興味があったおっさんファンとしては、このスレッドに貼られていたホリエモンと角田裕毅の対談が面白かったわ
ホリエモン(おっさんファン)に角田裕毅が今のF1を説明するといった内容で
964名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:06:23.13ID:A4XkUd/U0
>>939
珍獣て女の方だろ
メーカーで開発に携わってる身としては
やはりF1の真芯には興味あるからな
965名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:07:03.49ID:pM7S1Jq10
>>950
いや、ローソンはコース未経験での遅さもあったから、
ローソンを乗せている限りは車の問題点が絞りこめないからだよ。

角田なら全コース経験があるから、角田の過去レースとの差から、
車の問題点がより絞り込める。

そういう意味での交代でもある。

ローソンには温情でブルズで経験を積ませることにした。
966名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:09:28.55ID:LYp63hr00
>>890
栄枯盛衰
諸行無常
967名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:10:43.13ID:A4XkUd/U0
日本人にはモンスターかデカビタだからな
968名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:17:21.29ID:UYVhoNO50
レッドブルって世界中で嫌われてるな
ニューウェイが抜けて、フェルスタッペンが抜けたら終わりだな
フェルスタッペン抜けたら後釜どーすんの?
ハミルトン、ルクレール、ノリス、ラッセルら一軍ドライバーは来てくれんやろ
969名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:20:19.40ID:yyYY7hLK0
>>968
来ないだろうね
ラッセルはひょっとしたらフェルスタッペンに押し出される形で来るかもしれないが
970名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:20:37.46ID:+HOpVkua0
>>962
おお
平忠彦と一緒に走ってたなドゥーハンの息子か
971 警備員[Lv.19]
2025/03/28(金) 10:20:39.34ID:DaBtXToR0
鈴鹿が昔みたいに終盤だったらこのタイミングではないんだろうな
このタイミングは次が鈴鹿っていうのが一番なんだろうな
972名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:24:34.07ID:Zy/aT2PQ0
>>968
ハミルトンはもう落ち目だから来るやろw
専用マシン作ればw
973名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:34:31.22ID:YpgFK9ZV0
>>956
私はDRSおぢやほとんどのコスプレ観戦者は認めてるよ
好きなことをとことん楽しんでて羨ましくもある

逆に、「俺っちティフォシですぅ🥴」みたいな跳ね馬軍団や日本人なのに「オーユーキツノーダー♪」って唸ってる奴は苦手
974名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:36:44.83ID:RbvaOezx0
>>968
ハミルトンって去年7位やろ
全然一軍じゃねえよ
975 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/28(金) 10:40:10.68ID:Nir1zZJb0
哲也とダンチみたいなもんか
976名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:41:21.77ID:YpgFK9ZV0
ダースベイダーのお面被ってるネトウヨ爺さんとか、ハースのヘルメット被ってるアホ面の犯罪者とか、見てると寒気がするよね
977名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:42:44.63ID:Tqj0PxLR0
>>970
カルロス・サインツJr.も今F1ドライバーだぞ
978名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:44:46.92ID:AuTF2Xu10
>>974
ずーっと1位だった人なのにね
反射神経の衰えか、マシンとの相性か
979名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:55:07.67ID:R+cpJtnN0
リカルドはマックスと同等でセバスチャンよりも速いのに、何で就職先が無いの?
アロンソでも現役ののに
980名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:56:57.83ID:pM7S1Jq10
>>979
角田より速くなかったから。
981 警備員[Lv.16]
2025/03/28(金) 10:57:42.58ID:Qhkn5lfB0
>>979
角田を踏み台にしてレッドブル返り咲きを狙ったら、逆に角田にボコられたんだよ
982名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:05:57.42ID:Djq3b9Iz0
>>974,978
ラッセルも6位なんだから
どう考えても車が遅くなっただけ
983名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:08:57.43ID:esZrmP5f0
めざまし8もスルー
フジなんとかせい
984名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:09:30.67ID:X0O6YNOY0
この人日本人なの?
985名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:16:50.44ID:Djq3b9Iz0
>>983
スポーツニュースは報道ではないので
基本的にはお金もらって制作する番組

お金出して報道してくださいってお願いする人がいなければ扱われない

報道される可能性があるとすれば
ホンダが日本GPをプロモーションする時期なので、来週ですな
986名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:17:10.90ID:Djq3b9Iz0
なんで?
987名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:17:30.86ID:ErAUvve90
>>974
マシンが酷かったろ
だからフェラーリに乗ったらいきなりスプリントで優勝した
988名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:19:46.68ID:5viHV2xl0
>>953
逆に、最下位だったらいつでも首を切るんだぞ、という前例作っちゃった
989名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:22:45.96ID:rCNJpV1G0
>>1
F1がまだやってることにビックリw
昔はフジで夜中にやってた記憶
990名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:30:57.01ID:iTbWJpvU0
今宮さん中嶋スローダウンです!
991名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:33:52.02ID:1iu1Bn0p0
AI今宮を登場させろ
992 警備員[Lv.16]
2025/03/28(金) 11:34:28.49ID:Qhkn5lfB0
>>989
セナはいませんが、F1は続いて行くわけです

そう言った今宮さんも旅立たれました
生きていれば、角田のレッドブル昇格を喜んでくれただろうな
993名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:51:01.13ID:baqbgI170
F1よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
994名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:53:52.95ID:302B3RsK0
角田が優勝したら鼻からスパゲッティ食べるライブ配信します!
995名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:00:18.85ID:bkSglEIO0
昇格っていままでF1ドライバーじゃないような書き方だ
996名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:08:11.43ID:UdH6MSO80
>>968
レッドブルに行くのは今や
生け贄に出されるのと同じ
997名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:10:25.46ID:pM7S1Jq10
>>994
その可能性はゼロではないんだが。
約束を守ってね。
998名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:12:57.13ID:LnlcA7mN0
>>996
生け贄の順番が今回、角田に回ってきた
999名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:16:29.87ID:USmqwfHf0
レース結果や走りの持ち味よりも、豪雨の時にスコップ持って片付けをした方が有名なのよ
悲しいけれど
1000名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:19:25.49ID:jtNuBRws0
これでペレスの実力がわかるな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 26分 50秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250329053037ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1743069156/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【F1】角田裕毅レッドブル・ホンダ昇格決定!王者フェルスタッペンのチームメイトとして日本GPに凱旋! [THE FURYφ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【F1】レッドブル・ホンダの2021年ラインアップが決定。フェルスタッペンの僚友にペレスが大抜擢、アルボンはリザーブに [鉄チーズ烏★]
【F1】エミリア・ロマーニャGP決勝速報:レッドブル・ホンダのフェルスタッペン今季初優勝! 角田裕毅13位 [鉄チーズ烏★]
【F1】第13戦オランダGP フェルスタッペンが母国GP制しポイントリーダー奪還 今季7勝目 角田裕毅はPUトラブルでリタイア [鉄チーズ烏★]
【F1】第6戦アゼルバイジャンGP レッドブル・ホンダのペレスが優勝、ガスリー3位 角田7位 フェルスタッペン、タイヤバーストリタイア [鉄チーズ烏★]
【F1】レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが今シーズン初優勝/F1第5戦70周年記念GP決勝 [鉄チーズ烏★]
【F1】フェルスタッペンが今季4勝目!ホンダ4連勝はセナ以来30年ぶり、角田裕毅は10位入賞…シュタイアーマルクGP決勝 [幻の右★]
【F1】第6戦モナコGP決勝速報:ハミルトン辛勝。レッドブル・ホンダのフェルスタッペン4位、ホンダPU搭載マシン全4台がポイント獲得
【F1】フェルスタッペン、レッドブル・ホンダF1と2023年まで契約延長!
【F1】デビュー戦の角田裕毅はほろ苦の予選13番手 フェルスタッペンがポールポジション ホンダにとっては30年ぶりの開幕PP [シコリアン★]
【F1】第16戦イタリアGP フェルスタッペンが破竹の5連勝!角田裕毅は14 [鉄チーズ烏★]
【F1日本GP】2連覇王手のフェルスタッペンがポールポジション 今季5度目 角田裕毅は13番手でQ2敗退 [鉄チーズ烏★]
【F1】フランスGP決勝速報:フェルスタッペン、今季7勝目! ルクレール、角田裕毅はリタイア [鉄チーズ烏★]
【映画】草なぎ剛がトランスジェンダー役に挑む『ミッドナイトスワン』9.25公開決定! [鉄チーズ烏★]
【F1】ベルギー決勝速報:フェルスタッペン超速! 14番グリッドから勝利、レッドブル完勝ワンツー [鉄チーズ烏★]
【サッカー】遠藤航フル出場のシュツットガルト、ブンデス1部昇格決定! [久太郎★]
【サッカー】全国地域CL決勝R・第3節 J空白県のテゲバジャーロ宮崎がV市原にPK勝ちでJFL昇格決定!目標は2018年J3昇格 女川は1位でJFL昇格
【サッカー】<J2第41節>V・ファーレン長崎J1昇格決定!!!福岡終盤に追いつかれ痛恨ドロー!名古屋Hで大敗...千葉6連勝プレーオフ肉薄
【芸能】「織田裕二」出演ドラマ人気ランキングNo.1が決定! 3位は『東京ラブストーリー』、2位『振り返れば奴がいる』、1位は…… [jinjin★]
【F1】2021年第16戦トルコGP メルセデスのボタックスが今季初勝利 ホンダのフェルスタッペン2位、ペレス3位 ハミルトン5位 [鉄チーズ烏★]
【レッドブル】マックス・フェルスタッペン6
【F1】勝てるレースだった……レッドブル・ホンダのアルボン、ハミルトンとの“2度目”の接触で涙を呑む [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<Jリーグ>今シーズンの順位決定方法を変更!「全チームが同じ試合数で終えられない可能性がある…」 [Egg★]
レッドブル】角田裕毅 5【ジュニア】
【サッカー】<世界王者フランス>凱旋マッチを勝利で飾る!ムバッペ&ジルー弾でオランダ撃破/UEFAネーションズリーグ
【サッカー】2021年バロンドール候補30選手が決定…メッシやC・ロナウドら常連に、チェルシーとイタリア代表からも選出 [久太郎★]
【サッカー】モラタ、チェルシー移籍決定! 移籍金はスペイン人選手史上最高の100億円超
【映画】キアヌ・リーヴス主演『ビルとテッドの大冒険』第3弾、12.18日本公開決定! [鉄チーズ烏★]
【朗報】ゴッドイーター3、スイッチで発売決定!
【海外ドラマ】『ウォーキング・デッド』新作スピンオフ『#ワールド・ビヨンド』がAmazon Prime Videoで10月2日配信決定 [鉄チーズ烏★]
【F1】ホンダがF1開幕戦オーストラリアGPで3位表彰台を獲得! フェルスタッペンがベッテルを見事なオーバーテイク。優勝はボッタス。
ホンダ勢がワンツー 角田裕毅8番手 フリー走行3回目/アゼルバイジャンGP [ひよこ★]
【音楽】ベイエリア・スラッシュ ヒーゼンの来日公演決定 [湛然★]
『Snow Man』大みそかに無料生配信ライブ決定 「ファンのみんなと一緒に過ごしたい」 [ひかり★]
【サッカー】<なでしこジャパン>高倉ジャパンの初陣メンバーが決定!10番は阪口。宮間、川澄らは選外に
【映画】 マーゴット・ロビー主演、ハーレイ・クインのスピンオフ映画の公開日が2020年2月7日に決定
【F1レース速報】レッドブル・ホンダ優勝!2位はフェラーリ、3位トロロッソ・ホンダ!/F1ドイツGP
【映画】米アカデミー、コメディアンのコスビー被告(性的暴行)と、「戦場のピアニスト」のポランスキー監督(少女淫行)の追放決定
【格闘技】全カード決定! チェ・ホンマン戦ほか、波動拳の使い手vs空手の対決が追加 酔拳vs.ニャンニャン拳法も=巌流島
【F1】ホンダのロゴが復活。レッドブル・グループとホンダ、F1における更なる関係強化に合意 [鉄チーズ烏★]
【国際】CIA長官「イランが核計画の軍事化を決定したとする証拠は一切存在しない」 イランの核計画に軍事性がないことを認める [上級国民★]
トロ・ロッソホンダ誕生!また来年はレッドブル・ホンダも爆誕へ!!
マッサージもののAV好きに朗報!マガジンの超人気ドスケベ漫画「さわらないで小手指くん」、アニメ化決定!アスリートJKをほぐしまくれ!
日刊ゲンダイ「丸川に、所得制限なしの児童手当導入を決定した茂樹に愚か者と叫んだのか聞いたけど回答なかったわ」
高層マンションの『ペット』ボタンの意味が分からない奴は貧乏人決定
【神戸新聞杯】ワグネリアンの次戦が天皇賞・秋に決定
【SMILE-UP.】「なんでなにわ男子より先に…」Aぇ!groupがドームイベント決定も、他グループファンの心境は複雑 [Ailuropoda melanoleuca★]
【アニメ】11日公開「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」富野由悠季のコメント到着、トーク付き上映&舞台挨拶も決定 [muffin★]
【重量挙げ】トランスジェンダーの選手がオリンピックに女子代表で出場決定 2013年までは男子で競技していた (写真有) [豆次郎★]
【サッカー】<W杯欧州予選>イタリアの取りこぼしでスペインのロシア行き決定! アイスランドは初出場へ王手!!
【音楽】スライ・ストーンの新ドキュメンタリー制作決定 監督はザ・ルーツのクエストラヴ [湛然★]
【アニメ】『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』の集中放送決定 NHK BSプレミアム
【ラジオ】 「今日は一日ガンダム三昧Ζ」が5月6日より放送決定!名曲の数々を8時間半に渡りお届け!
【速報】劇場版『機動戦士ガンダムSEED』制作決定 新プロジェクトが始動 [Anonymous★]
【音楽】ラリー・カールトンの来日公演決定 [湛然★]
【サッカー】<Jリーグ>2019シーズンの日程を発表!FC東京ラグビーW杯開催の影響で“アウェイ8連戦”が決定
【音楽】マンウィズ、新曲が2020年NHKサッカーテーマソングに決定
【サッカー】<浦和レッズ>来季の胸スポンサーが三菱重工業に決定!「より一層の連携強化を図っていく「
【映画】『ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷』6・12公開決定 [湛然★]
【速報】ハロカスが「ハロプロオールスターズ紅白出場決定!」などと妄想で盛り上がってるwwwwww
【悲報】乃木坂工事中が0:30スタートに時間繰り下げ決定、けやかけは打ち切りへ
元フジテレビ渡邊渚、この春スタートの新番組レギュラーMCに決定 [ひかり★]
【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表★2
◆降格決定 レッズ本スレ◆
PS5用ヘッドセットが11月20日に発売決定!2420円でPS5の3Dオーディオを体感できるぞ
【サッカー】J1の後半戦日程が決定!イニエスタ神戸とF・トーレス鳥栖の直接対決は11月10日14時から
【F1】角田裕毅はミック・シューマッハとは「レベルが違う」とF2チームオーナー 「F2を卒業してF1に行く者の中ではずばぬけている」 [THE FURYφ★]

人気検索: 12 years old nude 洋和ロリ 石黒 https://is.gd/wLA5xK 女子高生顔出し テレビ男の裸 ジャニ 渡辺ゆい すじコラ jb リクルート Daisy
01:27:32 up 1 day, 14:38, 2 users, load average: 8.69, 9.01, 9.04

in 0.095168113708496 sec @0.095168113708496@0b7 on 040914