◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

炎上ストリートピアノ撤去へ 発端アカウントが謝罪「呼称の認識を誤っておりました」 [ひかり★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1742938360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2025/03/26(水) 06:32:40.20ID:eWq1E9cM9
 大阪市住之江区の大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノの公式X「南港ストリートピアノ」が25日に更新され、一連の騒動を謝罪した。

 発端は同アカウントが22日に行った注意喚起だ。「ストリートピアノ演奏者の方へ」と題し「練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです。誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です」とつづったが、ストリートピアノの設置意義や「苦音」といった表現などをめぐって批判が殺到。著名人やアーティストも見解を示すほどの騒ぎになっていた。

 この日は「この度は謝罪が大変遅くなり、本当に申し訳ございませんでした。沢山の方に不愉快な思いをさせてしまったことを、心からお詫び申し上げます」とし、「今回のストリートピアノの件について」と題した文書を公開した。

 投稿では「この度は、ストリートピアノの活用に係る掲示文書について、表現が適切でなかったことを深く反省しております。また、このことで皆さまから多くのご批判をいただいており、不愉快な思いをおかけしましたこと、心からお詫び申し上げます」と謝罪し「つきましては、今後の運営について考える時間が必要でございますので、暫くの間休止とさせていただきたく存じます」と対応を伝えた。

 また、続く投稿では「『ストリートピアノ』という呼称の認識を誤っておりましたことも重ねてお詫び申し上げます。現在、ピアノは撤去の方向性で進めております」と明かしている。
東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/20049e9f356981631a957579600d80a58ee80b40
2名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:33:27.70ID:8eAwuhwA0
ラウンジピアノって呼び方にして金払って奏者呼べばいいんじゃないの?
3名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:34:07.96ID:cQYevZP30
プロ限定のフードコートピアノ作れ
4名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:34:58.55ID:nenaUXEn0
こんな民度じゃストリートピアノなんて置けねぇよ
練習は家でしろってぇの
5名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:34:58.87ID:BldEYFwd0
な?ただの馬鹿だったろ?
6名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:35:28.38ID:DwRQlb220
上手いこと撤去の理由にしてて頭いいな
7名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:35:42.13ID:SLoSnZxj0
「認識を誤っていた」のは呼称では無いんだよなぁ。。。
8名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:36:28.93ID:gcrcVLb60
投稿する前にchatgptに炎上しない文面に直してもらえよ
9名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:36:36.50ID:rwzCxlMo0
大阪民は下手くそだと文句いいそうだよなw
10名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:37:07.63ID:74gJGCfW0
フロアに素晴らしい演奏を流したいんだったら
金払ってプロを雇えばいいんだよ
ケチって素人を使おうとするからこうなる
11名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:37:08.09ID:9Ldjso4m0
それがいいよ
12名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:37:26.26ID:nCKtkWvV0
ストリートと違って留まってる所に置いてるからな
人が流れてるんだったら聞く人聞かん人いるけど
13名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:37:28.05ID:gtrmoAch0
>>4
クソサヨ得意の逆張りか
しかし出遅れすぎだろ
14名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:37:50.87ID:S3eY6nA40
そもそも置く場所が間違ってるんよ
15名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:37:55.81ID:LZattxz80
そもそもピアノ自体いらねえだろ
16名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:37:57.38ID:f8JVoJHW0
その場にいた人たちからクレームが多かったから注意喚起したわけでXのやつらが口を挟むことではないんだけどな
17名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:37:57.44ID:Uxzlj6hS0
撤去とかただのあてつけやん
18名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:38:15.83ID:KGMRJdJ60
大阪って一事が万事こんな感じ
19名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:38:31.27ID:B3bXyYcj0
住之江ときくと競艇場しか思い浮かばない
結局品のない関西人のヘタクソがマナー悪く独占してて苦情が頻発してた結果のXポストだったが書き方が悪く炎上
集客にまったく寄与しないのでは廃止撤去が妥当だと思う
20名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:38:38.03ID:OhiQEWDK0
お前らしつこいから撤去してもこの話題続ける気か?
21名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:39:44.53ID:Zpwh9IU00
これにて一件落着や
22名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:39:49.68ID:yBZKs4Tv0
街角ピアノを一気に不快な対象にしてしまったお前はすごい
23名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:39:58.71ID:bZorhotE0
まあクオリティに文句言うなら始めからプロ雇っておくべきだわな
24名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:40:13.74ID:B3bXyYcj0
世界各国の空港で大声でトラブルおこしてるの中国韓国大阪人
25名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:40:13.78ID:4QwhvJb10
ストリートピアノではなく
ラウンジピアノ、フードコートピアノだと
正しく言うべき。

聞かされる側に、逃げ場がない。
26名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:40:27.39ID:S3eY6nA40
>>20
ピアノが撤去されてこの会社が燃料を投下しない限りすぐにフェードアウトするでしょ
27名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:41:28.36ID:P2CTOowc0
炎上ピアノでいいじゃん
28名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:41:58.44ID:B3bXyYcj0
100円入れないと音が鳴りませんという仕掛けしておけば苦情は減る
練習クソガキは弾かなくなる
29名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:42:35.24ID:rp1dJrOR0
乞食ホイホイは撤去するのが一番良いね
30名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:43:03.72ID:5GV+D64Q0
うわマジか
31名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:43:27.75ID:xGyQj2bQ0
苦音くんはバイトだったん?
バイトであんなにでかい面できるん?
32名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:43:32.89ID:VJU2lBPu0
みんな丸く竹本ピアノが生きてればこんなことにはならなかったのに
33名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:43:53.78ID:Awo5wOBJ0
初心者禁止ピアノにしとけば分かりやすかったのに
34名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:43:57.76ID:UKFSGtMH0
黙ってやるのが一番だなさっさと撤去しろ
35名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:43:58.49ID:rp1dJrOR0
街中にあるピアノは全てコジキピアノと呼称を変えれば良い
36名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:44:08.08ID:C8ZWKVIr0
ヘタクソなビアノはただの公害だからな
37名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:44:15.45ID:BNh2Lt0W0
要は「ぐだぐだうるせーから撤去」って事か
38名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:44:32.22ID:d1G7Tyqs0
漏れはストリートキング様だぜ
ふっふっふほらねwwww
39名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:44:39.19ID:Kj39X7YP0
下手くその演奏は不愉快だから撤去が正解
40名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:45:03.34ID:rp1dJrOR0
ストリートミュージシャンも公害なので禁止な
41名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:45:03.41ID:0iCnTm7h0
撤去は想定内
42名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:45:10.79ID:FGlv/IB+0
雑音(下手な演奏)は迷惑だから
撤去がベター
43名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:45:23.89ID:d1G7Tyqs0
間違えたら爆発するピアノにすればいいのに
44名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:45:25.32ID:P1zbtOxe0
大阪にストリートピアノなんか置くからや
儂ら大阪人の民度舐めたらあかんで
ドアホ
45名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:46:05.99ID:rp1dJrOR0
>>37
そらそうやろ 乞食がタダで使わせろやからウザいやん
46名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:46:07.92ID:d1G7Tyqs0
たしかに大阪という場所が悪かったなww
47名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:46:08.15ID:HhStjzfW0
呼称の問題ではない
呼び方を変えても「つっかえながらピアノ弾かれるくらいなら撤去するわ」という論点のすり替えが乞食臭い

まぁ大阪民国人には理解しろなんて一億年早い
48名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:46:42.46ID:d1G7Tyqs0
しかも住之江だろ?www
49名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:46:57.24ID:6snPjlbt0
あんたの認識が変なのを呼称とか責任転嫁すんな
50名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:47:10.28ID:dBSnQAwG0
いや下手くそが外で弾くなや一人で練習しとけよ
51名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:47:15.90ID:xGyQj2bQ0
ピアノの佐藤も撤去されるん?
52名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:47:27.40ID:ASAWsARJ0
店のモンなんだから外野がとやかく言ってもな
53名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:47:28.40ID:5GV+D64Q0
銀座のストリートピアノ楽しぃ
54名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:47:33.59ID:H/XZDSK90
>>2
結局は店内の雰囲気作りに利用したいだけなんだよな
そこを無料の客に頼むのがそもそも間違ってるのに
55名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:47:45.41ID:E/Ft3OlS0
ちゃんと金払って3流プロを呼んでパートタイマーで演奏させればええ
56名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:47:49.89ID:czN0wbyM0
ATCなんて大して人来ないんだから何でもいいだろ
57名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:48:07.16ID:d1G7Tyqs0
盗まれなかっただけでも良かったなw
58名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:48:21.16ID:5SpW30r60
上等な演奏者をただでgetできると思うなよ
それなりの報酬払え
59名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:48:44.23ID:qdWQwfSC0
万博に展示したら?この間、話題になってたピアノですって
60名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:48:45.38ID:rp1dJrOR0
心に響く音楽を奏でられる人なんかほんの一握りで自称プロが騒いでるだけやし
中途半端モンしか来ないんやから高望みしたらあかんね
61名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:48:46.08ID:6o+5F0eM0
代わりにビアニカでも置いとけ
62名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:49:47.94ID:d1G7Tyqs0
大阪ならアコーディオンだろjk
63名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:49:54.09ID:rp1dJrOR0
>>58
上等な演奏を聴いて子供達は感動するもんや
子供のために無償で弾いてやったら笑
64名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:50:20.03ID:k7GPIdFU0
この問題って、施設に赴いて商業施設の現場取材してピアノの現物見たり、施設側に電話一本でもかけてどういう意図でのピアノ設置やXでの告知だったのかと詳しい事情を聞くでもなし。
最初から最後までSNSの動きだけを追ってるだけなんだな。電話もかけられないってコミュ障かよ。
65名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:50:41.89ID:8yrX2Xho0
弾いてください、ただし下手くそな奴は触れるな
66名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:50:58.44ID:8urwdGns0
撤去しないでって言われるのを待ってるの丸わかりだから黙って撤去しろ
67名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:51:04.57ID:dm28M3aF0
苦音カードをデッキに並べさせてくれ
68名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:51:18.49ID:lbpIorZS0
金払ってないとかなに
またやりがい搾取案件ですか
69名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:51:28.74ID:R0WbiA100
結局、このアカウント誰がやってるの?
元をはっきりさせないでうやむやにしてるのが嫌だな
70名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:52:22.68ID:S3eY6nA40
>>63
その上等な音楽を無償で何とかしようとするのが間違いってことだ
71名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:52:29.61ID:rp1dJrOR0
>>65
下手っぴしか来ず、自称プロは金払えと叫ぶ
これが音楽界
72名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:52:35.07ID:xosae0t/0
後から言い出すとか詐欺と同類じゃねーか
73名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:53:49.45ID:Kj39X7YP0
>>55
それがいいと思う
74名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:53:54.54ID:WIxs2FCO0
ピアノ自慢が弾いてくれると思ったら
都心ではないだけに場所がら家族が連れが多く
しかもフードコート内だから気軽に触れちゃって
下手くそなガキが延々とガチャガチャ引き続けるから騒音になってた
あほくさ
75名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:53:54.64ID:vAwCel9X0
タケモトピアノ「ストリートピアノは喜んで引き取ります」
76名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:53:57.85ID:rp1dJrOR0
>>70
音楽は上等でも心は卑しいんだな
77名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:54:13.84ID:wAtpTn0d0
撤去は可哀想だなさすがに
78名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:54:16.40ID:78tKC2b+0
要は、無料でセンスあるヤツにオシャレに弾いて欲しかったってことなんかね
79名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:54:16.52ID:LHya6KTY0
炎上ストリートピアノ撤去へ 発端アカウントが謝罪「呼称の認識を誤っておりました」  [ひかり★]->画像>2枚

煽り過ぎだからしゃーない、しっかしよく思いつくな
80名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:54:37.53ID:OgCj5+sR0
代わりにストリートリコーダーでも置いとけ
81名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:55:17.22ID:1sLjqJtt0
ピアノ自体が楽器としてダサ坊なのよ
ギターならこうはならなかった
82名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:55:27.35ID:pIHjqnkA0
銭ゲバピアノだったってことか
83名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:56:06.98ID:xGyQj2bQ0
ピアノがどうとか関係ない
苦音くんの人格のヤバさに
スポットが当たってる
84名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:56:30.89ID:Awo5wOBJ0
>>66
方向性で進めておりますって言い方がそれよな
こっちチラチラしてる
85名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:56:57.11ID:nHvgGwq80
下手なのが嫌ならちゃんと金払ってプロ雇えって話だわな
86名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:57:44.98ID:wAtpTn0d0
都心はガキ弾かないから平和だけどな
1時間とか待たされるし尺を越して弾いてる姉ちゃんとかたまにいるけど
87名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:58:12.44ID:Kmc1HYdB0
天下り組織だっけ?傲慢さが凄かったな
88名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:58:23.90ID:eQgcs1wl0
自分では何もせずに口だけ出すアーティストも撤去されれば満足だろう
音楽の未来は明るいな
89名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:58:24.25ID:wr1VdsCk0
>>80
ペロリストが行列
90名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:58:35.45ID:FGlv/IB+0
プロのユーチューバーも
こんな騒ぎが起きた南港には来ないだろうな
91名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:59:01.35ID:t58Yqkf90
ただで何か得したいみたいな乞食大国大阪な発想で設置するとこういう悪い例が出来上がる
92名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:59:59.11ID:36XdpRb+0
ちっ、うっせーな!
93名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:00:37.13ID:s7UG6MNL0
そりゃそうだ
ストリートピアノは「誰でもピアノに触れ合えるもの」
下手くそは弾くなとかストリートピアノの趣旨に反するし音楽を侮辱してる

この運営はストリートピアノ流行ってるからマネごとがしたかっただけなんだろう
94名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:00:49.43ID:94PoLBqQ0
馬鹿が相手だと悪くなくても謝らなければならない典型
95名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:00:50.24ID:Tk/SkXBL0
昔ストリートピアノでスペースハリアー弾いてる人いてめちゃ感動したの思い出した
96名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:00:51.68ID:Vxg0MrL10
なになに?カッペの大阪ガーで埋まるスレ?
97名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:01:18.42ID:Rv8JOhxE0
>>1
さすが大阪
文句言われるなら撤去すればよいという対処療法までが大阪っぽい
98名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:01:26.90ID:Lfov+jAo0
最初から最後まで勘違いしたままで終わってしまった印象。
呼称の認識じゃなくて認識が故障してるよ。

むしろ注意書きを出せのレベルだ
99名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:01:28.91ID:OaHhPJI+0
必然的に騒音が発生することになる「ストリートピアノ」をフードコートに設置した結果、
フードコートで食事された数千人か数万人か数十万人かのお客様に騒音の中で不快を感じさせて食事させるという多大なご迷惑をかけたことを謝罪しろよ
100名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:03:19.01ID:wAtpTn0d0
割と本当にうまい奴は弾かないよね照れて
趣味未満が1番多い
101名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:03:21.65ID:UKxoCAHs0
ストリートピアニストゼロツー
102名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:04:00.71ID:72HtLh4I0
>>1
『お気持ち表明』の子達のおかげなんだが、達成感はどうだい?
103名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:04:19.79ID:HXAOt+F+0
下手くそのせいで撤去か…
104名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:04:36.87ID:vSwi2ZgK0
先日ストリートピアノ弾いてた人がいた。
そしたら聴いてた爺さんが大声で歌い出して迷惑だったわ…
105名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:04:57.64ID:pVLY1uWk0
誰が文面を考えたか知らんが、一般に向かって告知する文書としては不適切だったな
ちょっと工夫を凝らした文面にしたかったのかもしれないが。
やはりその場その場で適切な文章の書き方というものがある。
106名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:05:27.23ID:MOKJMJNl0
結局ストリートピアノは子供が練習していいことになったんだな
107名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:05:47.35ID:0Z3QsG+p0
近所の桜も花見でうるさいから撤去してくれんか
108名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:05:59.74ID:k7+KPJbv0
「手前よがり」「苦音」なんて使う言語感覚がバグってる奴だから「ストリートピアノ」も間違って使ってしまったというのはその通りだろう。
告知文の造語もそうだけど、ストリートピアノという呼称に「間違ってますよ」とチェック入れる人いなかったの?
109名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:06:00.94ID:0YbqsZVL0
大阪とかピアノにションベンかけられそう
110名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:06:23.45ID:+uqHhOsQ0
そりゃフードコートになんて置いたらガキの玩具になる運命だろ
111名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:06:31.23ID:apXUkag50
素直にごめんなさいできる大人は素敵よね
112名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:06:54.16ID:tU38EjtM0
ストリートピアノの場合は下手な人が弾くからJASRACにお金払わないでいいけど上手い人ばかり弾くとBGMとして店が利用してるという判断になってJASRACに年間使用料を払わないといけないみたいだな
113名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:07:26.39ID:Bpjw5Jaf0
事前に予約した人だけが弾けるようにすべきだったな
114名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:08:28.38ID:LlvW1DXE0
似たようなこと考えてた馬鹿は全国に結構いただろう。
そいつらに十分思い留まらせただろし、自爆した馬鹿1人で済んでよかったとも言える
115名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:08:37.39ID:OaHhPJI+0
言葉の誤った使い方が許せないアスペが不愉快に感じてるのを謝罪してるのか
騒音の中で飯食わされたフードコートの客が不愉快に感じたのを謝罪してるのか

スレタイだけなら前者に見えるw
116名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:09:16.44ID:ERxeoCSA0
バカ発見器がまた仕事をしただけ
117名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:09:20.01ID:k0WnKy8R0
元々撤去したかったんだろ
キッカケ作ってまんまとハマってくれたw
118名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:09:38.14ID:wAtpTn0d0
子供でも大人でも力んで弾く人けどあれはきついかもな  
できるだけソフトタッチで簡単なやつを…
119名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:09:38.36ID:YeTwAcT40
プロになれなかった負け組が流行りの音楽を弾いて称賛を浴びるというクソ文化
120名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:10:14.27ID:Q5qywAeJ0
ほんと何もしないのが正解な世の中
121名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:11:06.73ID:ZpIB5E7o0
>>115
前者で合ってる
122名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:11:50.44ID:wAtpTn0d0
>>119
不思議とガチで上手い人は弾かないんだよ照れてるのか謙虚なのか
123名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:11:52.92ID:Ej1Btsvb0
漫画家の新條まゆ
集団ストーカー
ある人物に張り付いて15年嫌がらせ
盗撮裏配信中
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
124名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:12:02.99ID:zQlGEZ3J0
聞き捨てならないほど酷い演奏なら
ブーイングしてその場で野次り倒せよw
125名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:12:28.18ID:5EobdJ850
実際は、もう国力弱ってるから、ストリートにピアノ置いたぐらいじゃ芸術の啓蒙にはならんと思うんよね
ヤマハ他、業者や教育陣は必死だろうけど
だから音楽門戸を広げる云々て意識高くキレ散らかしたところで、この先、タダ乗り上等の民度はふえていくばっかりだと思うから、撤去が妥当かと思うよ

担当は言葉選びこそ間違ったかもしれんが、提案者じゃないんだろうし、もう糞利用者とストピ信者双方にイラつかれるならあっさり止めたれ止めたれ
大体、単なるフードコートなら有線流しとくほうが安上がりやろ
126名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:13:42.69ID:yYbwOBxY0
なんとなく響きがいいから「ストリートピアノ」なんて名乗っちゃったのかな
127名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:14:31.19ID:MgiMVFSo0
>>4
フードコートだもんな
客層なんて知れてる
128名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:14:38.21ID:k7GPIdFU0
>>112
上手い下手は関係ない。非営利無料無報酬なら著作権法38条が適用されて自由に演奏できる。
129名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:15:13.91ID:NlMKLSp10
ここの近くに別のストリートピアノもあるらしいから単にここの運営方法がおかしかったんじゃないの

>>122
ガチな人ならイベントでストリートピアノ弾く印象だなあ
130名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:15:48.35ID:cNsGzMFa0
ピアノ撤去
誹謗中傷でこころが折れたか
131名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:16:21.66ID:PZP8XCeW0
>>58
大阪では無理だよなあ
132名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:16:38.17ID:CiZYy/JH0
ピアノを設置した団体と了承した飲食店には金銭的契約はあったのかな?
ピアノ設置のリース代とか発生してそう
133名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:16:58.60ID:G+z759Cd0
>>124
なるほど。海外ならそうなるんじゃないかな
演奏がヘタクソなら周囲がブーイングするわな
向こうは知らない人でも平気で話し掛けたりダメ出ししたりするから

日本人は礼儀正しいから、見知らない素人演奏家に対してブーイングはしないんだろうな
それで黙ってヘタクソな演奏を聞かされることになるw
134名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:17:59.10ID:QHDT8ifT0
>>119
プロも弾いてるよ
プロの人がストリートピアノ弾いてるの見たことあるから
135名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:18:43.41ID:wAtpTn0d0
>>129
まあ腕があるならギャランティほしいもんな
謙虚じゃなくてプライドか
136名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:19:05.64ID:KUHJzVVY0
>>10
結局これだったな
137名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:19:07.69ID:KDaYx+he0
>>112
なるほど
やはり加速度的に音楽を廃れさせてるのはカスラックであったかw
日常でも上手な演奏者に触れることに全て別料金発生してればそりゃ世の中練習生ばっかになるわな
138名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:19:07.99ID:8U7FMlpV0
もうこの注意書きで
プロも絶対 間違えられねーなw
139名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:19:13.85ID:WHdFJVQ+0
>>2
どういうビジネスモデルか知らんが店とは関係無い団体が運営してて店にピアノ置かせてもらってる
金も取ってないっぽいし謎
140名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:19:19.23ID:opt7mIwi0
ピアノ文化なくなれ
141名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:19:21.95ID:kZOG4mND0
運営の注意喚起にクレームが殺到しただけでなんで撤去するの
その注意喚起を撤回して下手くその人も弾いてくれて構いませんでいいだろ
元々撤去するつもりもなかったんだから
142名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:19:46.63ID:9P7dnlJu0
フードコートなんかに置くから
143名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:19:47.00ID:fX0qHhfz0
呼称の認識じゃなくてこういう人間が公式アカウントを運用するのが間違ってんだよなあ
中の人が何歳か知らんが昔と違ってある程度ネットリテラシーを学んだり
身近なものとして育ってきてるはずなのにな
144名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:20:11.69ID:llLJH+fZ0
嫌味な事を言う前に黙って撤去すれば良かったべ
145名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:20:35.96ID:CyEAuCVJ0
元々なんのために置いてんの?
量販店の試し弾きしてねってやつとは違うんだろ
146名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:20:57.00ID:tO1su1AE0
撤去でいいべ(´・ω・`)
147名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:21:05.33ID:YOTMGbF/0
これ元々
「一人10分程度、と書いてあるのに後ろに人が待っていようと何十分も占拠して
延々と練習というか下手くそなピアノ弾き続ける迷惑客がいた」という話で
こいつ一人名指しして追い出せば終わった話なのに
そこをぼかしてしまったせいで
当の本人には届かず周りの普通の利用者を拒否したような書き方になる
最悪な注意喚起になってしまった
148名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:21:07.22ID:z3ZllQRn0
なんか、バカが動画撮影するために使ってるんだって
149名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:21:51.99ID:yU7ptIHH0
下手くそは弾くなとか言う前に
下手くそはSNSでお気持ち発信するなって話だった
150名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:21:53.92ID:jpRySC5S0
「音楽」と対比するなら、「苦音」じゃなくて「音苦」にすればよかったのに
151名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:23:07.90ID:EH3LiqMy0
登場人物すべて中国人だとしたらどう思う?
ピアノ管理者中国人、ルール守らない利用者中国人、
クレーム入れた中国人、SNS炎上させた中国人、
あーなるほど、と思わないか?
152名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:23:15.52ID:wLuFEI850
こんな騒ぎになったら誰も近寄らないから撤去が正解
153名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:23:25.82ID:oiN4SGR/0
いっそのこと燃やしちゃえば?
154名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:23:31.20ID:wAtpTn0d0
お子様の玩具的な目的でのご利用はお控え下さいとかで良かったんじゃね?
とかそしたらフードコートに置くなやあぼんか
155名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:23:31.40ID:vFObYixp0
>>147
表現があまりに上から目線すぎたのが
原因だろうな
それならプロのボランティア専用にでもしろよと
言われるわな
156名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:23:34.00ID:sTm+u4ss0
運営は腕自慢しか弾いちゃいけないモノだと思ってたってこと?
157名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:24:25.08ID:MbrCFeSP0
ハラミちゃんの二番煎じでしかない
158名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:24:42.38ID:USbVyZUW0
これって運営は誰なのかなぜか謎なんだよ
159名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:24:55.98ID:f9KoN55V0
まあ関西人が下手なくせにストリートピアノで演奏するのはなんかイメージできるわwww
160 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/26(水) 07:25:28.20ID:1/5Up/uH0
芸スポ?
161名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:26:04.88ID:t58Yqkf90
下手くそなのはピアノ演奏ではなく運営だった話
上手いとこに設置してたら下手な演奏も癒しになるのがストリートピアノだから
それを汚す使い方しちゃった
162名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:26:26.68ID:HaWRQTez0
ストリートピアノは客の自由意思で非営利無報酬で弾くから著作権者の許諾なく演奏できる
南港みたいに設置者があれこれ条件をつけると設置者が管理支配しているとみなされ
著作権者の許諾が必要になる
163名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:27:42.43ID:OaHhPJI+0
>>121
5chでも言葉の誤った使い方や自分の理解と異なる使い方がスルーできないで
スレの趣旨とは関係なくそこで議論始めちゃう奴がたくさんいるからな
164名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:28:13.99ID:s5Mqb1+I0
>>8
黙って練習禁止の看板だけでいい
なんでNETに放流するんや
165名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:28:24.49ID:1p96W6tU0
>>162
そうなんだ
こいつtwitterで曲のリクエストとかして弾かせようとしてたから
撤去で命拾いしたね
166名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:28:33.47ID:W+Xp/MJE0
施設管理者「エラいことなってんぞオイ、どうすんだよお前。テナント契約取消すぞ?取り敢えず謝っとけ、な? 」
167名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:28:45.06ID:EH3LiqMy0
>>158
星と雪の人、Xは鍵かけたけどInstagramは健在
同じイベント紹介してる

www.instagram.com/p/CxPZss4xD9m/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

x.com/nankostreetpf/status/1713161978607464536?t=vK3-34AUTpnU-LqgpO8yyQ&s=19
168名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:28:55.25ID:gVyN40vt0
フードコートのような逃げ場のない場所でヘタクソな演奏を聴かされたら地獄だもんな
そんな場所に置いた当事者が下手なやつは触るなと言わんばかりの事を言ったらたとえ正論でも燃えるわな
169名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:30:00.98ID:MrNJAQ5O0
イオンラウンジを巡るかつての株主総会の質疑を彷彿とさせる
意見したことが当人の望まない結果につながった藪蛇ってやつで
170名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:30:55.60ID:4NaSdVep0
謝罪して撤去しますってなってるのに
謝り方が悪いだのまだ叩かれてワロタ
171名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:31:24.06ID:Onf3Vwjc0
運営側が負けてしまったか
172 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/26(水) 07:31:26.39ID:CIF5QwCw0
これって現地には同様の掲示を貼り出してたのかなあ
ピアノ前に「練習はお家でしてね♪周りの人のためになるべく優しく演奏しましょう」とでも書いときゃ済んだのに
それでもダメなら撤去と

そもそもストリートピアノのアカウントなんて使う人の誰がわざわざ見るのかと
173名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:31:34.78ID:T8PxLsDh0
聴いてる方は引っかかってばかりの演奏は苦痛だしストレス凄そうではある
174名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:31:45.10ID:mPYf+dY+0
音が苦
175名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:31:50.41ID:Hs1cC5RV0
結局ストピ叩いてたミュージシャン連中のせいでまた一つ音楽の場所が消え去ったってことだな
そりゃそうだよ、実際苦情が来て迷惑してるのに「愛のある音楽」とか完全に演奏者以外を無視してるもんな
それでもルール作って存続させようとしても叩かれるんだから撤去するのは当然だよ
176名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:32:03.33ID:EH3LiqMy0
>>167
somiって名前付けてる
朝鮮系の名前だな
日本語が不自由な理由
答え合わせ出来たかな?
177名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:32:24.65ID:T8PxLsDh0
撤去は勝利宣言だろ
178名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:32:34.15ID:P4j64dUB0
JASRACがきてビビったんだろ
「曲丸ごと弾ける人≒ただで音楽利用」という使用意図を公表したから
179名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:32:47.15ID:O0e37ZZH0
まあ大阪だしな
180名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:32:52.09ID:g8/h/o3f0
ストリートバスケあって下手くそは使うなって言ってるのと同じだからなぁ
フードコートにあって手前よがりの演奏がダメなら金払って呼ぶ以外したダメなんよ
181名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:33:13.04ID:FMGuWraI0
ストリートオルガンなら問題ない
182名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:33:49.98ID:sTm+u4ss0
ギター弾いてるけどだいたい練習でギリ弾ける曲の2レベル下の曲を弾くくらいが丁度いい。豆な
183名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:34:05.03ID:1p96W6tU0
ストリートピアノとかいってるのに
フードコートに置いて
セミプロにがっつり弾かせる気まんまんだったのが敗因
184名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:34:21.27ID:Kf1XBIAo0
修羅の国姫路ですらピアノはみんな丁寧に扱ってて揉め事もないぞ
近くでルンペンが聞いてるけど
185名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:34:47.21ID:cShd+RHw
呼称の認識の問題じゃなくて
手前よがり
苦音
とか重度の造語症の方が問題だろ
統合失調症患者に多いらしいから病院行ったほうがええで
186名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:35:05.42ID:wAtpTn0d0
優しく簡単な曲を弾くならいいと思うけどね
中途半端にやってて小難しい曲をガンガン力んで弾いてのは歩行者にすら苦痛だと思うw
187名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:35:41.04ID:cz+FGMOZ0
>>16
じゃあ、その場に注意書きの一つでも貼り出せばいい
わざわざSNSにあんなに嫌味たらしい上から目線の投稿したら炎上するに決まってる
188名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:35:44.57ID:vFObYixp0
著作権料金請求訴訟が怖くて
日本は音のない街になって久しいからな
音自体が苦痛の人も増えたろ
下手くそより自意識過剰演奏のほうが
苦痛だけどな、個人的には
189名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:35:59.21ID:8f+niHbq0
内容は正論だったけど、文章が組織ではなく個人のお気持ち表明みたいな感じで炎上した、って認識でおk?
190名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:36:17.52ID:WTCh/FlQ0
ストリートピアノって
好き勝手に音出したりねこふんじゃったを弾いたり赤ちゃんがぐちゃぐちゃにバンバン音出しても自由に楽しめばいいから
そういうもんでしょ
飲食スペースに置いてBGMみたいな演奏よろしく、って主旨が違う
191名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:37:52.86ID:/eKbj+PX0
他スレにあったけど、ほんとに練習で2時間とか使うやついたって
音大受験を控えてるような学生の練習って、ひたすらテクニック反復でつまらないからなー
居着いちゃうような奴もいたのかもね

昔ヨーロッパを貧乏旅行したが、地下鉄とか道端でも、一応パフォーマーなふんいきあったけどな
気に入ったら小銭を投げ銭する文化だった
192名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:37:53.83ID:Gu2amwdF0
逆ギレ撤去w
193 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/26(水) 07:38:07.86ID:/TBIeP9k0
フードコートなら子連れのガキに遊ばれるくらいの想定でええ
まぁいい歳した奴がそこで練習してたら引くけど
194名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:38:09.84ID:0w+Daukj0
ストリートピアノと名付けておけば、有名youtuberが無料で弾きにやってくると思ってたんだろうな
195名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:38:26.46ID:EH3LiqMy0
『在日が問題を起こした』
これが事の顛末
196名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:38:35.56ID:KItN1K5O0
キレてないっすよ
197名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:38:39.69ID:nK7+FNb40
サクラ仕込んどけよ
198名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:38:46.42ID:UP5v/f7H0
バイト運用アカウントか
新しいバイトテロの形やな
199名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:39:28.59ID:qJP0gIyU0
大阪民国だから仕方ない
200名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:39:51.00ID:UkbvE9tD0
Xの連中は何に対してこんなに怒り狂ってんの?
201名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:39:59.47ID:kiXU35da0
上手い人だけに弾いてほしいなら
最初からストリートピアノなんて方式にせず
プロでも雇っとけって事だな

プロ雇う余裕が無ければさ音大生とかなら
安く雇えるでしょう

上手い人にタダで弾いてほしいは虫が良いのだ
202名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:40:49.29ID:RYu0B7sD0
ハラミとかヨミィのせいでストリートピアノの印象が悪い
203名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:41:15.15ID:z1Po6xmP0
設置する方も動画観すぎ馬鹿なんだろ
204名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:41:27.74ID:TjTi36xg0
騒音がなくなるのは良い事だな
205名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:41:30.48ID:G+z759Cd0
上から目線で自分たちに都合のいいようにコントロールしようとしているのが透けて見えたから炎上してるんだろ

ストリートピアノなんて、ひどい演奏ならふつうは立ち去るからな
ショッピングセンターの場の演出に利用しようなんて図々しすぎるわ
206名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:41:43.01ID:lmRkyOhq0
撤去せい
フードコートの集客に使う商業ピアノならプロのピアニストを日給300万円で呼べ
207名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:41:51.11ID:HXMJovkD0
そもそも屋台じゃあるまいし店はストリートじゃないぞ
208名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:41:51.90ID:06YKgsWA0
SNSでストリートピアノのハイライト見て集客出来ると思ったのかな
実際は下手くそばかりで管理も大変そうなのにな
209名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:41:56.44ID:wAtpTn0d0
>>194
これが狙いか
上手い奴がタダで弾く訳ないのはさすがに理解してるだろうし
210名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:42:04.23ID:EH3LiqMy0
在日「下手くそ大阪人消えろ」
こういうこと
211名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:42:40.31ID:rqR9t0Ek0
ガラガラのATCでこのピアノ弾いてる人見た事ないけど設置場所が悪いよ
逃げ場がないフードコート内に置いちゃいかんだろとずっと思ってたが、案の定こんな事にという感想しかない

撤去宣言なんかせず、無言で撤去した方がいいのに最後までこのアカウントはバカを晒し続けただけで
誰も得してないなw
212名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:42:53.00ID:gKtZxpUV0
当たり前の事言ったら炎上する世の中
仕方なく逆ギレで対抗www
213名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:43:20.61ID:salnskJe0
下手な路上ライブや演奏は耳障り
214名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:43:25.98ID:ruulFCsF0
呼称の認識の誤りってなんや
215名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:43:32.15ID:m4YHgVvI0
>>165
やっぱり指摘されてる通り無報酬のイベントしたかったのかぁ
216名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:43:33.18ID:u63vLEvX0
店の雰囲気づくりにタダで演奏してもらおうとしたクズの店
217名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:43:50.97ID:H8J/FwIW0
YouTuberに弾いてもらって店の宣伝にしたかったって事なのかな?
218名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:43:58.42ID:1kUiW2800
>>191
本当に文字通り練習に使ってた奴がいたって話だよな
言い方悪かったかもしれないがこんなに炎上するようなことじゃないと思うわ
219名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:44:05.81ID:EH3LiqMy0
>>194
『利用者は社会人対象』だから
YouTuberなんて社会人ですらないコジキ以外だろ
220 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/26(水) 07:44:10.89ID:CIF5QwCw0
>>147
そっち?だとしたら「フードコートの中にあります」とわざわざ強調する意味がないと思うけど
何か別ソースあった?
文面だけ見ると、客から聞き苦しいとクレーム多発で、このままだと撤去せざるを得ないという風にしか読めないけどな
221名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:44:14.02ID:NK45hi6U0
警備員置いて下手糞が引いたら殴りつければ良いじゃん
222名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:44:59.48ID:UkbvE9tD0
>>218
5chもxも何に対してこんなに怒り狂っているのかわからんわ
ちょっと頭おかしいね
223名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:45:54.35ID:gRPV7OKo0
金を取ればいい
10分100円で練習し放題
224名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:46:06.24ID:gKtZxpUV0
>>222
世の中キチガイだらけw
225名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:46:07.79ID:CL1yUb6I0
やっぱ大阪ってクソだわ
226名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:46:12.95ID:reVg6opv0
ま、撤去が正解よな
227名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:46:14.04ID:st/Vaq7D0
>>190
文化レベルと民度の低い国だとそうなる
日本じゃ音楽文化が育たないのがよくわかる
他人への配慮なんかもてないんだろう
赤ちゃんがバンバンして迷惑だと思わない母親みたいなのがたくさんいたんだろうな
228 警備員[Lv.5]:0.03447879
2025/03/26(水) 07:46:31.53ID:SGy26ZFF0
猫踏んじゃった

を30分
229名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:46:49.02ID:HBVkFv0X0
>>222
これは叩いてもいい相手だなって認識したら一斉に攻撃するの怖いよな
もう撤去したんだから怒ってたやつらもお望み通りだろうに
230名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:47:39.96ID:1p96W6tU0
>>191
タダでセミプロ、YouTuberを呼び込んでがっつり演奏会させようという魂胆がみえみえだから
まともな善意の人が寄り付かず
神経図太いヤバ音大志望者に占領されたんだと思う
普通に通路とかにあったら正論おじ、ヤジとばしおじとかいるから
そんなことできなかったよ
231名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:48:13.45ID:jsiqxuy+0
ピアノを設置した後は一銭も払わんけど毎日とこからともなく湧いて出たプロが演奏してそれを目当てに客が増えたらいいなぁ
ってそんな都合よく行くわけないだろ
232名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:48:22.32ID:ERxeoCSA0
元々土日限定で午後だけなんだろ
本当に占有してた奴なんていたのか?
ただ下手糞が嫌で排除したかっただけだろ
233名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:48:29.43ID:srmIUxI80
ストリートピアノとかまじでいらねーだろ
234名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:49:02.29ID:IzrL4Mvs0
>>79
トンボ鉛筆の佐藤ですっぽい
235名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:49:17.65ID:fV1PlFfz0
>>1
大阪はほんと人情から遠い町だよね
今でも暴動がひんぱんに起きる、殺伐とした感じが大阪っぽいw
236名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:49:29.03ID:GS54/jrq0
>>228
それでいいんだよ
弾き間違えながらのねこふんじゃったやドレミの歌の30分
楽しそうに子供ががちゃがちゃと弾いてる、それが本来のストリートピアノの意義では
普段触ったことない人がピアノに触れる機会を作ることが役目のはず
237名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:49:39.11ID:oC994SWH0
まあこれでヘタクソが演奏できない風潮ができたから、この会社は有意義なことをした
238名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:49:44.13ID:KhBzjdVr0
つーかさ、フードコートの側から「ストリートピアノ置くような場所じゃないから撤去してくれ」と言われていて
ストリートピアノ置いた側は、「巧い奴だけ弾いてくれ」と言うしか無くなっちゃったってことでしょ
そもそも、そこにストリートピアノ置くって決めた馬鹿が悪いのだが、そいつは知らん顔だろう
239名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:49:52.99ID:8QerD/580
>>139
goo noteというレストランが置いた物だから
関係はある
240名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:50:28.85ID:m4YHgVvI0
>>211
見たことないけど設置場所悪そうだとは想像してる
こんなんでギスギスしてたら、全国のストリートピアノなんてとっくに消滅してる
241名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:50:42.31ID:wAtpTn0d0
>>191
すげーな2時間
人いなかったらいけるか
銀座で40分弾いてる姉ちゃんがいてオッさんが警備員呼んでたw
242名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:50:51.52ID:salnskJe0
無料で何時間もピアノの練習する奴もいたんだな
撤去されてタダでピアノ弾けるサービスを受けられなくなって残念だな
243名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:51:45.93ID:1p96W6tU0
>>233
近くの駅の連絡通路にあるけど下手くそが弾いてたら素通り
時間あるときに上手い人に当たったら聴いたりもする
ピアノ、通り過ぎるだけの人にとってはあったらあったで楽しいけど
近くの売店の人はなんらか耐性あるひとじゃ無いとキツイだろうな~と思う
244名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:52:09.74ID:aQKsxmcz0
これは謝罪じゃ済まないだろ
希望者全員にピアノ配るべき
245名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:52:28.65ID:riLMBGgM0
>>32
じゃ俺が足の指で弾いたる
246名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:52:52.53ID:YbLnYNl90
上手い奴に金投げるなら、下手くそは客に金を投げろよ
247名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:53:51.85ID:rQKTbXl10
不要なピアノはタケモトピアノへ
248名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:54:06.59ID:B9LTk4Qx0
通販の、鍵盤が光るやつで練習してから披露してくれよ
249名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:54:15.47ID:r/AUFZnw0
>>1の謝罪文も前回の煽り文も
文章が稚拙というか若い人が書いてるような日本語だな
250名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:54:17.47ID:8QerD/580
>>176
フェイスブックでオーナーとして名前が載っているけど
普通に日本人だぞ
251名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:54:17.98ID:EH3LiqMy0
もう日本中すべてのピアノ撤去で良いよ
下手くそ=迷惑行為になったんだから
迷惑な音が出る楽器がなくなれば良い
みんな平和になるね
252名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:54:19.25ID:CCf3ykSH0
ピアノだけに弱かったな
253名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:54:24.08ID:1p96W6tU0
>>241
ストピ、通りすがりのおじさんが自治しがちw
254名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:54:41.74ID:USTxrJmM0
まぁ撤去するよな 今後同じようなトラブルあっても困るし
反復練習でも大丈夫だろって使い続けてたバカのお陰で撤去w アホやなぁ
255 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/26(水) 07:54:41.93ID:YXEuH5ak0
場所柄考えたら最初から予約制にすりゃいい
1〜2曲程度の時間なら下手でも練習でも我慢出来るでしょ
256名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:54:55.31ID:x9kfLMKJ0
手前よがりな演奏で苦音?どこかと思ったら大阪土人か
257名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:55:21.71ID:gKtZxpUV0
今の世の中、たとえ正論でも文章がちょっと上から目線だと炎上しますw
258名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:55:23.47ID:dSk9neFf0
>>79
最後の一行要らないよね
259名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:55:27.81ID:nBBiCngg0
こんなどうでもいいような事で一斉に攻撃してホリエモンだのGACKTだの有名人まで絡んできて無事謝罪と撤去に追い込むとかほんと暇な国民だな
260名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:55:56.38ID:HBVkFv0X0
>>259
ほんまこれ
261名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:56:05.57ID:C+WVBD700
ストリート縦笛にしよう
かわいい女の子が終わったらオレが速攻吹くから
262名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:56:14.17ID:UkbvE9tD0
GACKTはファンネル飛ばしたとか言われねーの?
263名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:56:24.91ID:gYZpRfTn0
ピアノ置けば勝手に連日ハラミちゃん的なのが来て大盛況みたいな未来しか予想できてなかったお花畑だったんだね
264名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:56:31.53ID:EH3LiqMy0
撤去に反対意見が出ないんだから
その結果にみんな納得してるわけで
うるさい楽器を公共の場に置くこと事態が問題
265名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:56:52.46ID:JHHhLM8s0
>>152
炎上したピアノを触りにくる炎上好きのイタズラ防止策の撤去だと思う
266名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:56:53.95ID:/eKbj+PX0
>>242 自分ちにグランドピアノや防音室がないけどピアノのプロになりたい
みたいな奴にとっては、部屋代無料、光熱費タダのグランドピアノとか大喜びだったりするもんね
それだと確かに趣旨とは違うわ
足しげく練習に来るようなやつがいたら、直接注意したら良かったかもね
アマチュアの愛好家をへたくそみたいに罵ったようなツイートじゃ炎上もするw
267名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:56:59.74ID:loQapjbn0
ピアノなんてうるせーだけ。
268名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:57:01.43ID:8QerD/580
>>147
フードコートにあるピアノに並んでまで
弾きたい人って、どれだけいるんだろうかと
その信憑性すら疑っている
269名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:57:04.26ID:Yq7lBIxS0
>>1
ピアニカ置いてたら
ひょっとして日村がGet Wild引きに来てた可能性があったかもw
270名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:58:00.40ID:QgmrFk6J0
>>229
喫煙者「せやな」
271名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:58:04.52ID:Q4x+j0Zz0
客からのクレームが多かったならどの道撤去が妥当だろ
叩かれたから撤去しますは責任転嫁
272名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:58:12.31ID:1p96W6tU0
>>79
前スレとかでもみんな言ってたけど
クオン(?)が「音が苦」だったらね
まじで惜しいw
なんでたどり着けなかったんだろう
273名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:58:33.01ID:2Hlwu/6h0
ストリートベースギターにしよう
低音なら耳障りなこともない
274名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:58:41.27ID:H7GN3lgB0
>>147
それでも家で練習してこいにはならんだろ
「時間を守らず長く弾いてる人がいて困る」なら分かるが
275名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:59:00.41ID:JHHhLM8s0
>>264
Xでは反対があったみたいよ
グランドピアノだし弾きたい人はいてるよ
276名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:59:01.04ID:ltrXSHfF0
公式Xの担当者がとんでもなくずれた奴だったってだけの騒ぎ

あほに広報やらせるな
277名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:59:39.26ID:Hmcv8C9g0
ブッシュマンと同じ。争いのネタは捨てる
大阪土人www
278名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:59:49.91ID:4NaSdVep0
>>191
それならお1人◯分までにてお願いしますで充分なんだわ
下手だの何だのいらんのだわ
279名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:00:14.75ID:HBKyZi9H0
>>147
家が貧乏でピアノ習えないけどこのピアノが唯一の楽しみだったとかかもしれないのに
店員が声掛けてルール徹底させればよかっただけだろ
280 警備員[Lv.15]
2025/03/26(水) 08:00:33.08ID:gcszU0QV0
ストリートピアノで稼ぐユーチューバーが出てきたせいでこういう勘違いした馬鹿も出てくるんだよ
281名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:00:33.24ID:eIdw4CuD0
また勝っちゃった
282名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:00:37.97ID:MJmJIfPs0
凧の歌なら弾けるよ、わしのピアノ聞かせたろか
283名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:00:41.94ID:y5h48DSe0
撤去だって
くおーん
284名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:00:46.70ID:BECTr8XC0
商業施設の中じゃなくて西成の路上にでも置いてみれば良かろう。
金目のモノと認識されて演奏者よりも盗人がワラワラ湧いて
ピアノ本体やイスとかすぐに奪われて何処かで売られていると思うw
285名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:00:56.12ID:3/0lsRnN0
すぐ撤去とかその程度の価値ってこと
文化とか遠く及ばなったね
286名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:01:03.59ID:NHzUHNIX0
著名人やアーティストも見解を示す→撤去
偉そうに講釈垂れたバカのせいで全部ご破算ですw
287名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:01:15.42ID:RVVjJL6m0
苦音て何語だよちゃんとした日本語使え書いた奴頭Zかよ
288名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:02:13.32ID:st/Vaq7D0
>>242
空気読めないハッタショみたいなやつがいるとこうなる
好意でグランドピアノと場所提供してるのだから独占して練習するとかそういう利用はダメだろうに
普通ならグランドピアノと音だしていい場所を借りたら金かかるのだから
289名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:02:22.59ID:JHHhLM8s0
>>278
それは規定ですでにあったけど、
後ろで待ってる人さえ無視して占領してる人もいてたみたい
290名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:02:24.51ID:rjUDP7ED0
そもそも何でみんなの前で弾くの?
みんなにちょっとした楽しみを与えたい
オレの演奏うめえだろ!
どっち?
291名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:03:06.81ID:Hmcv8C9g0
よしもとのヒマな連中にバイトさせればいい
監視員かつ、間違えたらコケる要員として
292名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:03:21.47ID:UkbvE9tD0
>>229
GACKTが参戦したことでファンネルたちが叩いて良い対象と認識して一気に炎上したように見える
どう見ても度を過ぎてるわ
293名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:03:22.48ID:YAsXb4fi0
弾いてる人がヘッドフォンして、その人だけ聞こえるようにしてくれ
294名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:03:51.12ID:99Cmq39l0
結局こうなんですよ
295名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:03:52.01ID:+LvIomDH0
練習は家でってのは正しいけど下手でも弾いてもらうのがストリートピアノの主旨じゃないのかね
NHKでは上手な人しか取り上げないからあれを見てたら下手くそなら弾くなよとなりそうだけどね
296名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:04:23.01ID:X+BqSzSN0
音楽と騒音 感じ方は人によるよな。音楽が街に溢れるとか薄っぺらすぎるし
同調してる奴も程度が低い。サイレントピアノでやれよ人前でやりたいんだろ。
297名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:04:28.61ID:gkw+Z++C0
ハラミちゃんやよみぃみたいな上手い人がストピしに来るって認識だったのか
298名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:04:30.18ID:9x9S5Zl+0
>>84
それw
299名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:04:34.47ID:jlSbhHuT0
撤去に賛成
300名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:04:56.78ID:ISizUka90
逆切れしてんじゃん
301名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:05:06.25ID:EH3LiqMy0
>>292
ガクトとかマジ害悪インフルエンサーだわ
ひろゆきと同レベルの炎上狙い
302名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:05:07.71ID:nF8lpHKS0
>>295
そこらへんのクソガキが高速で猫踏んじゃったを弾きまくるのがストリートピアノの醍醐味だよな

まあ置いた場所がよくないわな
303名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:05:43.62ID:2rWWbco10
当然だな
日本の民度には合わない
304名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:05:45.99ID:lF9ebs/B0
>>1
南港って聞くと大阪南港事件思い出すな
305名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:05:57.25ID:TaZCWpyN0
批判意見者の何割くらいが実態を知ってたのか興味ある
普段ガラガラのフードコートらしいから
306名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:06:01.10ID:ldE/HYDS0
>>279
貧乏人のための練習場じゃないんだわ
307名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:06:05.95ID:yKK/D6ja0
くおん🥺
308名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:06:06.84ID:rz3Fe4co0
通路におけばよかったのになぜフードコートに。
309名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:06:13.66ID:WTx1rB580
そうなるわな
つっかえないで弾ける人間だけしか弾くなだし
そんなのプロ級の人だけですもの
プロ級の演奏を無料で弾いてもらおうする魂胆見え見え
プロ級の演奏を流せばジャスラックが黙らない
びた一文払いたくないからもう撤去しかないですもんね
310名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:06:19.69ID:gA5zFNyv0
どんなときもを弾き語りで熱唱したい
311名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:06:50.63ID:7BSQKIGJ0
さらみが引いても飯食ってる時には騒音だけど
312名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:07:30.01ID:tUqPenyq0
>>306
無料でプロに弾いてもらう場でもないw
313名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:07:34.54ID:JHHhLM8s0
>>295
聴衆を意識したものは練習じゃないでしょ
練習じゃなく演奏をしてと言ってただけで、間違うのは否定してなかったし
どこで下手は弾くなって解釈になったわけ
314名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:14.22ID:aa9MSscB0
最初から最後まで大阪らしいな
何ひとつまともに出来ない
関西万博と同じ
315名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:18.63ID:hGGh24kX0
ストリートバイオリンは?
316名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:19.14ID:qtRV5NeN0
>>290
YouTubeでお金になる 有名ストリートピアニストはその辺一流楽団のピアニストより儲けていると思うよ
317名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:24.60ID:NK45hi6U0
日本て弾く方も聞く方も自己中のオナニー野郎ばかりだからな
318名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:24.67ID:k8uOGwLO0
たった一人でエンタメ界ぶち壊すとか少し前にも話題になってたな
発端になったピアニストもこの勢いで頑張ってほしい
319 警備員[Lv.10][芽]
2025/03/26(水) 08:08:27.00ID:0pNc28Mw0
タダで使わせてるのに文句言われる筋合いねぇ撤去だ糞が
これが本音か
320名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:31.72ID:ISizUka90
つっかえないで弾けなんて言わなきゃこんな事にはならなかった
321名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:33.69ID:ZsaTrmzV0
間を取ってオルガンにしよう
ハイウェイスターのソロを高速で弾きまくりたい
322名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:43.03ID:tUqPenyq0
>>313
ストリートピアノは練習するな、なんて文化ではないけどな
まあ、これはストリートピアノじゃないからいいけどさww
323名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:47.25ID:PSHewEYJ0
>>191
そんなもん直ぐに特定できるんだから個別に出禁にすりゃ良かったのにな
なんかラーメン屋のマイルールで炎上するのと似てるわ
324名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:50.68ID:Yq7lBIxS0
>>295
元々、イギリスかどっかで引っ越しの際、部屋に入れることができないから
表に置かしてね、でも皆でピアノ弾いて楽しんでね、で結果的に地域交流に…・
ってのをテレビで見たような気がする

今は全部じゃないんだろうけど
世界中のYoutuberの格好の餌食になってる気もする
325名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:53.17ID:ldE/HYDS0
つっかえても一曲弾ききるならまだしも
ほんとにつっかえたところだけ何度も何度も繰返すやついるからな
あれはイライラする
326名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:09:00.09ID:FOZ8QxtF0
>>218
多分叩いてるやつはそういった背景知らずに、単にプロ以外は弾くなと言ってる!みたいに思い込んで叩いてると思う
327名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:09:49.27ID:Hmcv8C9g0
こういうのは駆け出しやセミプロの度胸試し用だろ
素人が弾く事は想定外
空気読まずに弾くのが大阪土人www
328名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:10:02.69ID:W6Fsgze+0
>>187
ほんこれピアノに直接貼り付けたほうが効果的なのにな
まあ張り紙をわざわざsnsアップする奴もいるかもだが、ここまで炎上しないだろう
329名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:10:29.23ID:FOZ8QxtF0
>>278
それは既にあるけど守ってないんだよそういう奴は
330名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:10:41.52ID:ERxeoCSA0
こいつが言いたいのは下手糞は弾くなだからな
練習するなどころじゃないんだよ
意識高いオシャレなカフェにそぐわない曲や下手糞は弾くなって言ってる
いやでもあなた、フードコートですよねw
331名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:10:48.47ID:ldE/HYDS0
下手な人≠プロではない
じゃあプロ呼べ、ではない
332名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:10:51.73ID:NW11XrQ80
>>15
上手くても要らんよな
無音かかすかに聴こえる程度のボリュームで小鳥のさえずりなど自然音でいいわ
333名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:11:02.15ID:tUqPenyq0
>>326
そんな不確定な情報でいいなら、Twitterに、子供に触らせてたら運営がすっ飛んできて怒られた的な話もあるけど
334名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:11:24.80ID:fCRtbO390
毎日まなまるちゃんに弾かせろ
335名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:11:34.15ID:UPlJtKF90
昨日某駅でつっかえつっかえの拙い腕で弾いてるに出くわして確かにうるせえだけだと思った
上手い人だけ弾いてくださいで炎上するなら撤去が正解
つーかいらんわ全国的に。
いくら上手いやつでもうるせえと感じる人もいるだろうし。
336名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:11:40.70ID:ISdcRNIL0
日本人に向いてないんや
337名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:11:44.01ID:T9DfrsYF0
練習するアホとかいたんだろ
他人が聴いていると分からないやつに優しい表現使っても間違いなく通じないからな
338名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:11:47.25ID:98KInmyp0
この運営の人は当然ピアノ弾けるんだよな?
朝から晩まで自分で間違いなく弾いて集客すれば良かったじゃん
割と意味不明だよな
339名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:11:49.90ID:YyxpmamZ0
弾く人間を限定するならストリートピアノの名前は下ろさんとな
340名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:11:55.21ID:FOZ8QxtF0
>>187
それ、典型的なトーンポリシングやね
341名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:12:11.81ID:X5Mo9rwf0
一件らくちゃく!
よかった
342名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:12:39.74ID:1p96W6tU0
まぁ、撤去でよかったじゃん
迷惑な人を確実に排除できたんだし
343名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:13:21.82ID:st/Vaq7D0
>>333
二歳の子に大衆前でグランドピアノバンバンさせた母親が悪びれなく話してるのも日本の民度低下がみてとれた
344名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:13:38.04ID:S3eY6nA40
>>128
それを客引きにしてるって判断されたら出張ってくるぞ
345名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:14:05.16ID:ll4Na95g0
ほとんど子供でごくたまにうまい人が弾いたときに驚くっていうのがストリートピアノの醍醐味だろ
楽器なめんな
346名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:14:15.08ID:JucmnJ9n0
>>302
それそれ
すごい和む
347名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:15:03.47ID:EH3LiqMy0
誰でも自由に弾いて良い=下手くそは弾いちゃだめ
こういうことだからな
348名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:15:06.11ID:Yq7lBIxS0
んまぁピアノ置かなければ何も起こらなかったのにね…っていう
349名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:15:08.54ID:SHktgzWs0
撤去の方向で進めております(チラッ
350名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:15:19.63ID:FOZ8QxtF0
要は、うどん屋のご自由にどうぞの無料ネギをタッパーに入れて持ち帰る迷惑客がいたからやめてと注意書きしたらネットの正義マンに「なんだその言い方は!」「プロの料理人以外使うなということか!」みたいに怒られたというお話
351名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:15:23.09ID:ERxeoCSA0
>>343
おまえはただ子連れ様を叩きたいだけだろw
352名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:15:30.39ID:Hmcv8C9g0
クソガキは演奏中に蓋を閉めてくるからな。オモチャとしか思ってない
353名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:15:40.62ID:tUqPenyq0
>>343
ストリートピアノを自称するならそれは許容しないとな
それとバンバンってなんの話?小さい子供がハラミやふじこヘミングみたいに弾けるとでも?ww
354名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:15:43.79ID:8oPVU8Op0
>>1
手前よがりなーって自分がどれだけ手前よがりな痛い文章書いてるのか自覚なく恥晒してみっともねーなあw
355名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:16:25.31ID:S3eY6nA40
>>350
何一つあってなくて草
356名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:16:39.51ID:ERxeoCSA0
>>350
全然要約されてなくて笑えるw
例える奴は全員馬鹿をいちいち証明しなくていいですよ
357名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:16:45.02ID:tUqPenyq0
>>350
それだと、完全に営利なので、JASRACによる大箱の生演奏扱いになって運営者死亡w
358名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:17:06.33ID:UPlJtKF90
そもそも日本人に向かないんだよ
全国的に撤去でいい
359名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:17:30.44ID:EH3LiqMy0
>>128
集客目的の営利目的だからジャスラック案件だわ
360名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:18:19.31ID:k8uOGwLO0
>>326
元記事どころか>>1すら読まずに持論を展開するヤツが9割ぐらいのスレを見た
361名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:18:29.73ID:wftDzDxy0
撤去しなくて良いですよ待ち
362名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:18:44.87ID:1uGBnUwP0
グランドピアノ音やばいからな
下手さもバレやすぃ
363名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:18:52.06ID:k7GPIdFU0
>>333
電話でもかけて実際にどんな出来事があったのか取材するのがマスコミの役割なのに、
最初から最後までSNSでのアクションだけを追った見事なこたつ記事。こんな記事ばかりなら廃刊になっても誰も困らん。
364名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:19:15.36ID:/9mq2w5g0
タダで店内BGMにしようとしたツケ
365名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:20:04.46ID:rvFd/D+c0
撤去する口実作っただけだった
366名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:20:10.52ID:st/Vaq7D0
>>353
二歳なんかバンバンしかできないし、大衆前で披露するもんなの
誰かに聴かせるって意識なく自分勝手な意識しかないからそういう思考になるんだな
いちいち言われなきゃわからないんだろ
大衆前に設置してあるピアノの意味
367名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:20:38.99ID:Hc+OVOum0
自己満練習して騒音垂れ流す屑がおったんか
撤去じゃなくて1人5分とかにすりゃ良いのに
368名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:20:47.98ID:dRj2raBL0
ネットの性質わかってなかったな
基本文句先に言ったもん負けだから直接練習してるやつにクレーム来てるからやめろと退かすべきだった
もしそいつがSNSでストリートピアノで練習してたら退かされたって発信してもその時叩かれるのはそいつで逆に擁護されてたよ
369名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:20:59.16ID:98KInmyp0
撤去してタブレット置いてYouTubeのストリートピアノ動画だけ流しとけばいいじゃん
上手い人だけが来てくれるのを期待してたんでしょ
370名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:07.36ID:67dyg8NC0
ストリートピアノの文化なんて日本にないものだから誰も知らないよ
371名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:22.42ID:tUqPenyq0
>>366
2歳なんかがグランドピアノバンバンもできねえよ、アホwww
372名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:32.42ID:/eKbj+PX0
>>330 練習は家でしてきてください
ちょっとつっかえるレベルもダメなの?!ってなったんでは
そんなうまい人だけが来てほしいなら、逆に店内に置いて普通のピアノあり飲食店みたいに
管理されて、契約演奏者が弾くようにした方が良いだろうしね
もし長時間のガチ練習への苦情が来ていたんだったら、それがわかりやすい方が良かったかもね
373名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:33.53ID:1uGBnUwP0
>>370
弾いてみ
意外にハマるぜ
374名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:37.35ID:XT+7t4sH0
>>359
集客どころか騒音で客を遠ざけた場合は?
375名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:48.75ID:1p96W6tU0
>>128
炎上して改めて偉い人たちが垢見て
これは運用考えないとってなって即日撤去の方向になったんだろうな
376名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:49.42ID:pLaw4KlO0
そうじゃねえだろ
音楽の認識も間違ってたやろ
377名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:52.53ID:ONHWrO7p0
>>227
ストリートピアノに民度とか文化とか言ってるお前が民度低い
どこの国で育ってきたの?w
弾く人選ぶピアノなら最初からラウンジピアノとして音大生限定にすれば?w
378名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:21:55.39ID:HBVkFv0X0
ATCなんか本当ガラガラだから集客なんて元々出来なかっただろうけどね
379名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:22:04.81ID:X4n+wKj30
大阪とかいちばんストリートピアノに向いてない土地柄だろ
380名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:22:12.24ID:EvQW3Uji0
>>28
炎上系YouTuber『おっそうだな』
381名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:22:30.92ID:tUqPenyq0
>>374
JASRAC「下手くそ割とかないんで」
382名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:22:47.74ID:EH3LiqMy0
>>374
撤去
383名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:22:55.16ID:st/Vaq7D0
>>371
すっとんでくるくらいのデカイ音だしたんだろ
字面通りにしかわからないハッタショか?
384名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:23:21.26ID:PSHewEYJ0
>>368
その通りなんだよ
一人一人出禁にするだけで良かった
それでも収まらないなら環境にあってないんだから何も言わずに撤去で良かったよね
注書きを長々と書かなきゃならない時点で設備として機能してないんだから
385名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:23:33.59ID:1uGBnUwP0
まずは猫と星から…
386名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:23:43.14ID:98KInmyp0
>>378
ほんとこれ
ビックリするぐらいガラガラだよな
そこで何時間も練習してるのを最初から最後まで聴いた客がいたなら
それも随分変わった人だよ存在の否定はせんけど
387名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:23:49.77ID:tUqPenyq0
>>383
誰も書いてない背景を勝手に妄想する病気の方ですかww
388名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:24:29.19ID:ERxeoCSA0
必ず日本では~とか文化~とか言い出すアホが現れるけど
こういう奴らは海外はどうだか知ってるのかねw
まさかNHKや動画見てるだけで言ってるわけじゃないよね?
389名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:24:37.49ID:8oaTHcqh0
ここの運営は評価はいいんだけどな
Twitterでも擁護多い
390名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:24:56.30ID:1uGBnUwP0
イエスタデイとゲリピー最近練習してる
391名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:25:05.67ID:EvQW3Uji0
>>128
ならフードコートに設置しちゃ不味いでしょ
392名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:25:08.10ID:7RLtrO9E0
>>386
運営だけが延々とド下手演奏聞かされてのアレなら同情はするが、まあ、そんなもんをあそこに置いた自己責任だわなw
393名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:25:22.54ID:h5c13nDm0
コロナ以降休止のまま飾りピアノになってるとこ多いけどな
394名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:25:24.57ID:X3JAM0Bu0
>>200,222
いるよな、怒ってるって勝手に思い込むやつ
句点付いてると怖いって感じるZ世代みたいなもんなんだろうな
395名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:10.12ID:T9DfrsYF0
>>378
ガラガラだから練習とか暇つぶしでやってるやつがいたのだろうな
ガラガラでも客はゼロではないからなあ
396名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:11.98ID:xMZUmAXL0
ATCいまガラガラなんだ
大塚家具とかあった頃よく行ってたなあ
397 警備員[Lv.11][芽]
2025/03/26(水) 08:26:15.68ID:0pNc28Mw0
家にエレクトーンあってドラゴンクエストのテーマばかり練習してたからスローテンポでたまに打ち間違えくらいのレベルで引けるんだけど電気屋とかでちょっと演奏すると同伴者や近くの人に拍手もらえたりするね
これはみんな知ってる曲だからかな
知らん曲ならただの騒音だろうな
398名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:15.99ID:W6Fsgze+0
>>350
どっちかって言うと
フードコートにピーク時を外して長時間居座る(ピーク時でも満員になるとは限らない)
長時間の利用はお控えくださいとわざわざSNSで注意
ムキーごゆっくりって言ったじゃねーかどうせガラガラのくせに
399名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:30.03ID:tUqPenyq0
>>388
少なくとも海外で、金払って飯を食う奴がいるような逃げ場のない場所にストリートピアノ置いて誰でもご自由にって場所は寡聞にして知らない
400名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:56.33ID:YoYPxUJN0
クレームが来ない文化を作らないとダメじゃね?
今回炎上した町のいたるところにストリートピアノを設置して文化を分からせよう
401名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:58.10ID:ViNj0W2u0
>>1

い か に も 大 阪 土 人
402名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:27:12.18ID:S3eY6nA40
>>289
それだったら、練習するなとか苦音ですとか書かないで、時間を守れってのを前面に出しておけばよかっただけなのに変なことを付け足すからこうなる

結局のところ書き方が悪すぎたこれに尽きる
403名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:27:14.60ID:eXnVhEGh0
>>218
それでも言い方だよな
どこのストリートピアノだったかな、注意書きとして「利用したい方の為にも並んで居なかったとしてもおひとり様一日30分までのご利用でお願いします。」って書いてあったな
記事にある注意書きは一番反感買う書き方だよなとは思う
404名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:27:22.59ID:1uGBnUwP0
>>397
おーやるやんけ
マリオとか弾きたいよねえ
405名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:27:47.79ID:UkbvE9tD0
>>394
で、お前はなんで発狂してんの?w
406名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:27:56.02ID:u/y6Am5z0
>>163
5chになった頃くらいから芸能人の名前の漢字間違いにまでイチイチ突っ込むいれるヤツがいてびっくりする
407名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:28:02.75ID:JqIdkg5e0
>>54
ピアノ上手な人がピアノを弾けば割引きしてくれるホテルがあったのを思い出した
408 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/26(水) 08:28:30.25ID:nzX1O1Jn0
苦情だらけで休まないと潰れちゃいそうなんだろうな
409名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:28:43.08ID:vmUGkDvD0
>>151
なるほどー、中国人らしい発想だね
410名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:29:06.34ID:tUqPenyq0
>>403
公共施設のロビーなんかでは「激しい演奏はご遠慮ください」くらいの制限はあるところはあって、別にそれは炎上せずに受け入れられてるからな
当たり前だが、つっかえて弾くな、とか張り出したら、俺でも苦情入れるわw
411名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:29:47.76ID:eA+jmKQp0
>>31
イキリパスタ郎の前例があるけどな
412名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:30:16.84ID:tUqPenyq0
>>406
いやいや、一度は突っ込むのはむしろネラーの礼儀だろw
その後も延々と続けるのは病気だが
413名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:30:42.29ID:MvlEQ15n0
お気持ち表明が前に出てしまったのが残念

なぜ簡潔に長時間の練習や反復練習はご遠慮くださいと重要なことだけ書けないのか
頭悪い
414名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:31:23.86ID:T97wXWbd0
置いといて弾いてみたら置き主からも嫌味言われるとかw
415名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:31:35.52ID:JJkIiyzc0
キャンセルキャンペーンしたらあかんやろ
場所すらなくなったやん
416名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:31:58.08ID:EOeR25Ki0
腕自慢ピアノにすればよかったのにな
417名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:32:11.65ID:tUqPenyq0
>>413
発端が客からのクレームだからな
客のクレームを解消するには、ある程度レベルの高い演奏を維持するしかない
だから、そもそも無理があるんだよ、飯食う場所のストリートピアノは
成立しないのw
418名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:32:48.05ID:0VElIoC30
うるせーのは事実だし撤去が妥当だな
無教養な貧乏人が集まるジャップモールにそんなもん置くなよと
419名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:33:29.37ID:1uGBnUwP0
>>416
腕自慢は照れて弾かない人が多い
初心者エンジョイ勢が主かと
420名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:33:47.40ID:1p96W6tU0
>>417
ご飯食べるとこでちゃんと弾ける人いるの良いよね
あれ好き
421名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:34:14.34ID:EOeR25Ki0
>>413
苦音とかいい出したのが調子に乗りすぎた
裾野を広げようと必死な音楽業界から総ツッコミされないわけがない
422名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:34:50.24ID:hSGW+X5B0
フードコートで餌食うような連中には拙いピアノがお似合いやと思いますけど
423名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:35:01.33ID:oSJ8NvAf0
平和な国だな
424名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:35:24.55ID:eXnVhEGh0
>>402
だね、確か都庁展望台とかの利用者多いピアノだと係員が立ってたりとか対策してるんだよな
京成上野駅のストリートピアノも近くで駅員立ってたけどあれもそうなのかも、外国人観光客向けに立ってるのかもしれないけど、まあ駅員の目に入る範囲にあったな
ちょうど小学生ぐらいの女の子がお母さんと猫踏んじゃったをぎこちなく弾いててちょっとホッコリしたな、あれもストリートピアノの良さだと思う
でもあの張り紙されるとそういう人達は使えないって話になっちゃうんだよな、それこそハラミとかみたいなユーチューバー以外はダメって話か?とか
425名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:35:54.07ID:gi8hBAZt0
架空のバイトのせいにして逃げようとした奴
426名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:35:56.85ID:tUqPenyq0
>>418
ストリートピアノ勢「こんな不自由なピアノは要らない」
客「下手な演奏聞かされるピアノは要らない」
店「もうピアノ要らない」
運営「撤去します」
JASRAC「営利な演奏なら今後も是非!!」

実は撤去で、JASRAC以外の全ての人の得になる、三方一両得の珍しい案件
427名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:36:34.91ID:Q6zjUuEq0
めでたしめでたし
428名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:36:35.20ID:h4Yc3o0O0
手マンよがりやねん
429名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:36:42.61ID:eELeH/f70
言い方や書き方以前の問題として世界に発信してるっていう認識がなかったのがこれの原因だろ
長時間練習目的で使ってる人がいたならばその人に直接それは駄目っていえばいいだけなのに
430名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:36:43.46ID:1uGBnUwP0
西田のもしもピアノも弾きたいよなあ
431 警備員[Lv.11]
2025/03/26(水) 08:37:23.26ID:0pNc28Mw0
>>404
マリオいいね
懐かしい曲聞くと子供時代を思い出してじんわり涙が出てくる
432名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:37:24.24ID:EvQW3Uji0
>>245
『俺なんかチ○コでピアノ弾けるぜ!来日してやろうか?』
433名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:37:44.04ID:pWfRCb600
ピアノ置く前からその場所の客層は分かってただろうにピアノ置いたら新しい客層も呼べるしなんならSNSでバズっちゃうかもって思ってたのかねえ
気の毒な気もするが見通しが甘かったんだろうな
434名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:37:59.33ID:M2D718mk0
お宅のお子さん、ピアノ上手になりはりましたな~。
435名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:38:21.20ID:tUqPenyq0
>>432
お前はいいからさっさとロシアを片付けろ
436名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:38:25.21ID:kiXU35da0
>>423
治安が悪い国だったらまずピアノは破壊されるか
売れそうなパーツが盗まれるかだよな(´・ω・`)
437名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:38:43.14ID:9x9S5Zl+0
ヒジョーにキビシ〜ッ
438名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:39:07.22ID:LY/JITRt0
沢山の方に不愉快な思いをさせてしまったのは何も設置者じゃなくてこの注意喚起を拡散して意図的に炎上させた人たちなんだけどな
批判のコメントをしている100分の1も実物を見たこともその前を通ったこともないでしょ
439名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:39:23.91ID:y9VE7ScQ0
>>434
京都かよw
440名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:39:36.83ID:tUqPenyq0
>>434
あれ、本当にうまいと思っていて、うるさいとは微塵も感じていない時はどう言うんだろう、京都人、とは思ってる
正解知らない?w
441名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:39:50.45ID:DwRQlb220
一部の人の練習する場所になってるのがダメなんだろ
カフェで勉強とか仕事してずっと居座ってるのと同じ
練習と捉えてると長時間使用するだろうし
他の人も使いづらくなる
442名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:40:09.92ID:1uGBnUwP0
あーまさかのハラミ狙いか
443名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:40:18.44ID:tUqPenyq0
>>438
批判は基本的にあの投稿自体に対してされてるからな
つっかかんなとか、苦音とか
444名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:41:12.39ID:fjxsx1Pa0
これが芸術の育たない不毛の土地なのか
445名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:41:17.75ID:y9VE7ScQ0
>>440
本当にうまいと思ってる時はなんも言わんのやろ
内心は下手になれって思ってる
446名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:41:34.79ID:vdPd8A/r0
下手なピアノは騒音なので、ピアノなんか自由に弾かせるべきではなかった
447名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:42:21.90ID:OXM8Qx9B0
>>76
それはお前の心が乞食レベルだからそう思うんだよ
448名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:43:00.78ID:tUqPenyq0
>>442
思惑通りハラミとかふじこヘミングとかに占拠される事になっても、結構な客からの苦情は来ると思うぞ
ホテルのロビーが軒並み渚のアデリーヌなのは伊達じゃない訳で
逃げ場のない望んでないやつに浴びるようにピアノ演奏聴かせるのは、相当に選曲をしないと無理w
449名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:43:07.84ID:DWCVaxfO0
大阪人にピアノなんて洒落たものは似合わないんだよ、大阪人には歯笛がお似合い
450名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:43:12.77ID:+VEZvFBx0
スローテンポなら知らん曲でも気にならんけど
ハイテンポでジャカジャカ弾くのは雑音と感じるかもな
451名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:43:26.53ID:ERxeoCSA0
元々運営はコーディネーターとか言ってるところなんだろ
こんなのおまえらの大好きなコンサル様案件なのになんで擁護してんの
452名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:43:40.03ID:MgYjeJT30
ストリートピアノを使うクソ金儲けのクソどもを
叩く展開になるのが理想だったのに勿体ない。

あの低レベルの下手くそ共の勘違いこそ叩かれるべき。
勝手に動画取ってあげて金儲けだぞ
453名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:43:41.48ID:NV8ZaSOh0
ちゃんと練習したら
猫踏んじゃったとかでもいいのかな
ミスタッチがなくても「曲が稚拙で不快」とか言われるのかな
基準があいまいだと困るよね
454名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:43:46.71ID:67dyg8NC0
飯食う所に置いちゃダメだろ
455名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:43:54.01ID:tUqPenyq0
>>445
褒めたい時もなんか言ったれよ、京都人ww
えらい殺気だった街じゃねえか、それじゃあww
456名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:44:15.55ID:7+LM9p9o0
特定の人物への苦情は本人に直接伝えればいいものを、
対象ボカシて全世界に向けて嫌味発信するのは何故なのか
457名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:45:05.05ID:hSQI7IpD0
売名に使いだしたハラミみたいのもいるしな
458名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:45:08.72ID:87ECR/sU0
発表会じゃないんだから練習してもいいんだよ
ピアノ買えない人だっているしね
459名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:45:25.64ID:98KInmyp0
>>424
そんなYoutuberがあんな人のいないところに来るわけないのにな
南港っつか大阪のベイエリアの仕事してる人らってなーんかちょっとトンチキなんだよ
帝塚山や阪神間に住んでるピアノとバレエ三代やってますみたいな家族が昔から住み着いてる訳もないのにね
80年代になって埋め立ててマンション作ったところだもん
460名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:45:29.71ID:Gu1Kq9P00
炎上するような奴はズレてるから
意地張ってたり逆ギレしてるわけでもなく
本気でやべえと思って謝る時でもおかしな事言う
461名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:45:33.72ID:Nw0SwYzv0
>>435
股を世界にかける男w
462名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:46:16.55ID:YyxpmamZ0
パンピアノさんにコスプレ姿で一日中弾いてもらえば全員大満足
463名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:46:48.93ID:2eC/cuso0
演者に金も払ってないのにその質にケチつけるとはななんとも図々しく卑しいもんだね
いかにも大阪土人らしい
464名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:46:53.54ID:zl7dr6mD0
公式Xの中のひとの釈明会見が必要だろう
465名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:47:28.23ID:D4IGZbUU0
>>407
それって下手くそだったら「今回は割引なしで」とか言われるの?
466名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:47:32.77ID:IUIzeal70
まぁこの場合、店は被害者だろうしなw
467名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:48:17.65ID:tUqPenyq0
>>465
つっかえたら罰金で
468名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:48:28.29ID:u8X105Db0
ただし非常に厳しい条件をつけさせていただきます
あとは…言わなくても分かりますよね?
469名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:48:39.80ID:cgOwvMgr0
>>441
そういうことだよね
470名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:49:18.65ID:C8ZWKVIr0
血の気が多い関東ではピアノ殺人事件まで起こってるからな
さっさと撤去しとけ
471名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:49:27.11ID:/eKbj+PX0
>>458 一応、ゆるくでも他人が聴く前提にはした方がいいと思うわ
カフェや雑貨屋が近かったらしいしね もう撤去したみたいだけど
472名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:49:33.54ID:tUqPenyq0
>>468
大震災でもなんとかしてピアノにたどり着いて演奏してほしいと被災者を鼓舞するやさしい佐藤さん
473名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:49:44.29ID:odhQbGhT0
>>444>>449
戦前戦後はジャズが流行して育った地よ
474名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:49:47.88ID:AREb45FU0
どうでもよいわ。。
475名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:49:48.59ID:KLzBXX6K0
フードコートにピアノ置いときゃ誰か知らんけど上手いヤツが弾いてくれるだろ~って事だったのかな
厚かましいww
476名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:49:59.39ID:yp/Z1eWj0
ボクシングをストリートファイトとは言わんしな
477名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:50:41.98ID:gY0B16nz0
>>23
いくらなんでもまともに引けないやつが人前でひくとは思わんかったんだろw
478名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:50:43.61ID:ERxeoCSA0
土日の午後限定で置き場所が自称オシャレなカフェ
欧風アンティーク漆赤のオトナのペイントのカフェでストピとか
ただストピ言いたいだけのモロに意識高い奴が考えたアホ企画
ストリートピアノとはなんの関係もないw
479名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:50:55.94ID:tUqPenyq0
>>469
本来のストリートピアノなら、別に練習しててもわざわざ足を止めなければ一瞬の話なんだからどうでもいいんだよ
上手ければ足を止めて聴くって前提の代物なんだから
それをフードコートでやろうとした運営が馬鹿なだけ
480名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:51:26.98ID:ZxvqeI380
>>438
苦音くんじゃね?
481名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:51:56.51ID:eXnVhEGh0
>>459
それは色々と勘違いしちゃったのかもな
楽器店の店頭ピアノとかみたいなののやり方とか見て来たら良かったのに
ショッピングモールの楽器店とか本当にクソガキがデタラメ打って騒音みたいなのたまにあるけど店員も適度な時間だと文句言わないんだよな、でもある程度になると店員出てきて「他の子も居るからね」って止めさせる
うるさいけどあれもまたショッピングモールの風景かなって感じには思える程度で止まるんだよな
まあ、親とか居ると店のやってるピアノ教室だとか電子ピアノの売り込みとかして来るけどw
482名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:51:58.70ID:0VElIoC30
底辺が集うフードコートにピアノなんて設置したら
DQNのガキが大はしゃぎでいじって騒音垂れ流すだけだと予想付きそうなもんだが
483名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:52:16.53ID:sh58Dx190
>>455
プライド高いからな
我がより上に行くのは許さんという気質があるからド下手は褒めても上手い人は褒めない
難しいのよ
484名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:52:41.43ID:gY0B16nz0
>>17
Xでご高名なミュージシャンの方々の書き込みがあったので撤去しますと言わんだけありがたいと思うべきw
485名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:52:53.67ID:5EHsIzAy0
仮に多少上手だったとしても笑点のテーマ曲とかドラクエの戦闘シーンのBGMとかだと「場の雰囲気に合わない」とか言われるんだろ?
B'zのウルトラソウルだと「ヘイ!じゃねーよ」とか。
486 警備員[Lv.6][芽]
2025/03/26(水) 08:53:20.00ID:NxQIC5Ei0
今後はひく人が躊躇するようになるね
487名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:53:23.33ID:bqhCJ4zr0
なんで正しいことを言うと非難されるんだろね
日本は変な社会になってきてる
下手くそのピアノを聴きたい人いるの?
昔は下手くそなピアノを聴かされて頭がおかしくなって殺人事件も起きてるんだよね
公衆の場所なんだから回りに気を使うのは当たり前だ
下手くそは公衆ノ前で弾いてはいけない
488名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:54:17.21ID:0RM7orJl0
>>147
こんな嘘書き込みにすぐ騙されるお前らも
相当な無能だぞ
489名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:54:53.81ID:Hmcv8C9g0
こういいうの駅とかビルのエントランスとか
広くて立ち止まらない場所に置いとくものだろ
フードコートに置くなよ
490名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:55:25.48ID:WAxfkjkJ0
プロを金出してまで呼ぶ事はしたくねぇってか
491名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:56:00.26ID:NV8ZaSOh0
>>487
だから、その境界線をはっきりしてほしい
ミスタッチ1回でもしたらダメなのか
曲の重要な部分でミスタッチしたら、単なる下手くそよりもストレスフルな場合あるから

あと曲のレベル
ピアノ初心者が始めるレベルの曲でもいいのか
ある程度の難易度がないとダメなのか
492名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:56:35.95ID:dO4d5UeM0
練習音で殺人がおきる場合もあるからな
殺人はいかんのは前提だがそれほど苦痛になる人間もいるってこと
色々な人間がいるから難しい
493名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:56:54.96ID:hCmM25p80
分からんやつは弾くな
494名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:57:26.47ID:LTFMpwss0
>>492
そんな奴がフードコートに来るなよ
495 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/26(水) 08:57:36.93ID:R4DUhtll0
>>105
そんな適切な文章を書くには知能が足りなかったみたいだね 性格も悪いし頭も悪いんだな
496名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:58:15.33ID:44/kEHV70
下手くそな演奏を人前で出来るメンタリティが羨ましいよ、ストリートピアノだから何してもいいわけじゃない、日本人はどんどん劣化していくね
497名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:58:21.57ID:MutNsZsj0
>>492
そういうのは練習音とか関係なく単純に音が五月蝿いって人間だからな
498名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:58:21.94ID:bgWgY3hu0
>>448
スーパーで叩きつけるようなやかましいピアノ演奏かかってて
なんじゃこりゃと思ってたらハラミとコラボの店内BGMだった
ハラミの演奏は日常に合わん
てか1日何回も聞かされる従業員可哀想とまで思ったね
それっきりだから評判は知らぬ
499名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:58:23.01ID:S7kHdmkn0
ここは大概だけどピアノも習ってないような小さい子の遊びに触らせるのは違うと思う何事も常識の範疇だよ
500名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:58:34.48ID:AQ6Rvc0q0
苦音っていう新しい日本語を創造したことは評価するよ
501名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:58:49.70ID:0z5ZX9qC0
一部のクレーマーの意見を尊重つーかこのツイート担当者も
音に不寛容だからクレーマーに乗っかったのかもしれんが
世間の大きな反発に自説を曲げることができないからこういう
敗北みたいな結論出すのは見てるこっちが恥ずかしくなるわ
502名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:59:11.14ID:Vf4svHW50
めんどくせぇしな
503 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/26(水) 08:59:23.12ID:R4DUhtll0
ストリート ピアノも置いているおしゃれなカフェという称号が欲しかったんだろうけど 見事に失敗したね

まずこの Twitter のアカウントの中の人がストリート ピアノみたいな高尚なものを設置するほどの格がなかったような気がする
504名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:00:02.16ID:3fF/jJeV0
また関西叩きの方向に持っていこうとしてるのがちらほらいる
505 警備員[Lv.1][芽警]
2025/03/26(水) 09:01:23.23ID:NxQIC5Ei0
>>483
京都をディスると東京になる
506名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:01:28.25ID:jW0slji30
変な人が練習してて占拠してるから仕方ない。
日本では難しいかもね
狭い日本だから
507名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:01:44.36ID:YyxpmamZ0
>>500
手前勝手と独りよがりが合わさった「手前よがり」も
508名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:02:14.01ID:0duchi4C0
そのピアノ売ってちょーだーい
509名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:02:18.34ID:7cAQzTeL0
音がデカい
510名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:02:22.19ID:YXEuH5ak0
家にピアノ有るなら家で弾けばいい
下手な人も弾くべきでは無い
511名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:02:38.65ID:eXnVhEGh0
>>489
それは一理あるw
確かショッピングモールのストリートピアノってのも他で見た事あるけど、フードコートじゃなくてイベント用の吹き抜けの所とか、ちょっと広い通路のど真ん中とか「立ち止まって聞く人が居ても困らない場所」って所に置いてるんだよな
それ考えると施設としては本当に演奏系YouTuberとか野良のピアニストみたいなのを想定して設置したのかなと思ってしまう、設置した場所だけ考えたらピアノバーとかみたいなのだよなと
512名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:02:40.05ID:udwfxcxI0
ストリートピアノはただでも
それをYouTubeや動画配信、DVDとして利益が出た場合
ジャスラックに著作権払わなくていいの?
513名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:02:54.87ID:NV8ZaSOh0
ピアノっておそらく楽器の中で習い事でやってる人が一番多いぐらいの楽器だと思う
だからほんとピンからキリまでいるから
上手い人下手な人って抽象度が高い言い方された場合
下手は、どこからが境界線なんだろう
ミスタッチ1回でたら下手なら、ある意味チャレンジピアノになるよね
ミスタッチ1回につき100円とかの罰金とか取れば、それはそれで面白いかも
ストリートチャレンジピアノ
514名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:03:07.13ID:zvt0vp/00
>>500
誰かに届いてこそ『音楽』です。とかわざわざ強調した後に書くなら『音が苦』だろ
苦音って何もかかってないしそこも含めてアホだなとしか思わん
515名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:04:00.53ID:MnRn+6020
>>499
別にそれでもよくね?
ピアノに魅せられてピアノを習うきっかけになるかもしれないし
駅前みたいに通行人がうるさいと思ったらすぐ逃げられる場所なら問題なかった
フードコートとストリートピアノは相性が悪かっただけ
516名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:04:17.92ID:YXEuH5ak0
>>506
当事者に直接注意して終わる話なのよね
517名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:05:49.09ID:jW0slji30
海外の動画にあるような美談のイメージしかない人は叩くだろうね
フードコートなのもアレだけど
子供がないてもあっち行けだし自己中多いのな
占拠して変に練習してる人が悪いだけなのにな残念だな
518 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/26(水) 09:06:57.83ID:R4DUhtll0
>>512
そのアイデアいただきました 今から色々と 徴収に回ろうかと思っております ご協力 ご提案ありがとうございました
519名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:07:03.69ID:LurEbPV10
>>7
これ
520名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:08:10.80ID:Hmcv8C9g0
>>511
そう、ストリートピアノは自由に離れられる場所に置かないと

食事どころに置いてあるのはプロ用なんだよね
長時間座ってリラックスする場所なんだから、当然ではある
521名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:09:31.01ID:YwBV8Bww0
店が言ってることは間違いじゃないんだよな
下手糞なピアノ=騒音を公共の場で垂れ流すことが正解とは思えない
522名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:10:02.20ID:irk3+tiR0
>>517
愛のある音楽とか言ってたミュージシャンはまさにそんな感じだよなあ
523名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:10:45.48ID:NV8ZaSOh0
>>521
だから、下手と上手の基準はどこなの?
それがわからないと怖くて誰も触れないよw
524名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:11:02.52ID:s+rhjOOK0
>>512
動画配信サイトとJASRACは包括契約を結んでるはず(´・ω・`)
525名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:12:17.21ID:LYa3v+e10
貧民ラウンジピアノ
526名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:12:22.98ID:S3eY6nA40
>>521
たとえ上手くても聞く人にとっては騒音にしかならんぞ?
フードコートに置かれてるんだから食べてる時は出れないんだし
527名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:12:53.09ID:+rdSgWnj0
やっぱり苦音なんで撤去しまーすってことだろこれ
528名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:12:56.06ID:YwBV8Bww0
>>523
そうだからあなたみたいに分からない人は触らなくていいんだよ
家や学童で練習すればいい
529名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:13:12.53ID:zRowb7IC0
呪怨に続くホラー映画のタイトル爆誕「苦音」
530名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:13:53.93ID:SwgQHK0H0
>>4
弾く人にいちいちケチつける気はないな
自分の民度を棚に上げてて草も生えない
531名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:13:54.08ID:YwBV8Bww0
>>526
フードコートに置くのは間違いだね
532名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:16:04.77ID:1uGBnUwP0
ストピーを金にしようとしたんか疑惑
533名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:16:12.97ID:KrgTlR250
南港ストリートピアノ問題!謝る所はそこじゃねえ! #ミートたけし #ストリートピアノ
https://www.youtube.com/shorts/gRQM1SrLvQ0
534名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:16:57.01ID:YyxpmamZ0
人生で一度もピアノに触った事のないおっさんが人差し指一本で鍵盤押してもOKなのが「ストリートピアノ」だからね
ここは最初からストリートピアノを名乗るべきじゃなかったんだよ
ストリートピアノさえ名乗っていなければ「下手糞は弾くな」と言っても何の問題も無かった
535名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:17:04.50ID:1uGBnUwP0
上手すぎる人も呼んでも食進むんかねえと
536名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:17:20.46ID:2ikm2UpP0
文章が下手すぎる
この人は何を書いても挑発や煽り風味が入る
自分で気をつけて何とかなるレベルでもない
お願いとかお詫びのときだけでも他の人に書いてもらった方がいい
537名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:17:36.46ID:ovLpJu7G0
これ芸スポなんかな
まあ練習するなら家でやれってのはその通りだな
人前で練習するとか神経が太いなぁって思う
プロが演奏してくれるのを売りにしてる店なら行かなきゃいいじゃんって話になるけど
フードコートで演奏とか興味ない人にとってはプロの演奏でも苦音だろ
結果として客とピアノ置いてる団体の言い分が一致して撤去されることになるなら良いんじゃねって思う
538名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:18:54.57ID:VgSXI9AM0
ピアノ売ってちょーだーい!
539名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:19:21.83ID:C8ZWKVIr0
公の場所で個人的な練習するなは当然だろ
クレーム入れるキチガイは内と外の区別もわきまえないゴミだろ
540名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:19:24.08ID:acmJDiJN0
撤去とか純粋にその存在を楽しんでた人が一番悲しむ結果じゃん
得したのは最初からいらねーって思ってた人だけやぞ
541名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:19:38.88ID:aYrFMyGG0
>>529
大丈夫、つまらなくないよ
542名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:19:39.17ID:irk3+tiR0
上手下手以前にストリートピアノで練習してる奴が実際いるからなあ
遭遇したら分かるけど本当に苦音だわあれ
543名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:19:55.33ID:ERxeoCSA0
>>487
正しくないからだろ
ただ自分たちに都合のいい時間に上手い奴だけタダでピアノ演奏しろって言ってるんだから
ならカネ払えよ
544名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:19:55.40ID:eiKNi2Md0
だからクレーマーに成功体験を与えんなと
545名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:21:48.18ID:1fRDwfN20
電子ピアノにして下手だと音量下がっていく仕様にしろ
546名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:22:16.74ID:YPAACAwY0
食事する場所に
雑音(下手な演奏)は迷惑
早く撤去しろ
547名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:22:29.30ID:zmSJIQd00
代わりにストリートファイター設置しよう
548名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:22:44.20ID:e01E/fkm0
ストリートピアノのせいで争いが生まれてしまったね
549名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:22:51.06ID:GHPTdRo10
自動演奏ピアノ置きなよ
550名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:23:18.72ID:WHATjKDy0
設置を企画したやつが悪い
551 警備員[Lv.28]
2025/03/26(水) 09:23:26.12ID:XYKghCmX0
撤去したいから理由つけて炎上させただけだろ
552名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:23:31.49ID:KzfW95/j0
内面は変えられないから
取り繕えば取り繕うほど燃えるよ
553名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:26:12.76ID:5SFEA2fC0
フードコートピアノに改称して上手い人だけが弾くピアノとして広めて参ります、とか言った方が尖ってて良かった
554名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:26:24.41ID:tJtCVh8M0
商業施設のストリートピアノは
予約が多いんじゃなかった?
運営が監視していて下手は使えない
プロのユーチューバーが時々演奏動画流してる
555名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:26:59.13ID:jW0slji30
練習で占拠する人と、下手くそが多いことにクレーム入れてる人が1番悪いけどな
まぁ本当にストリートなら立ち止まって聴きたい人だけ聞けるんだけどね
占拠して練習は絶対ダメだけど
556名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:27:26.04ID:PtLbceFQ0
ほら、カスラック出番だぞw
557名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:27:39.35ID:4bl5l7ev0
大阪仕草全開の事件だった
558名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:28:29.58ID:2ii0GLm70
YAMAHAから切られたか?自覚のないキチガイほどたちの悪いものはない
559名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:28:30.84ID:irk3+tiR0
>>540
問題発生→対応→抗議→廃止
こういういつものパターンだよ
560名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:28:39.08ID:0VElIoC30
たとえプロが弾いたとしても
貧民が集うフードコートにおいては騒音になる
DQN一家がピアノ五月蝿えと叫ぶわガキが泣き出すわで酷いことになるだろう
561名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:30:32.28ID:XdQXLask0
>>1
韓国アニキが迷惑掛けてすいません
562名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:31:12.31ID:2ii0GLm70
ストリートピアノの呼称が違うのか??よー分からんかったから、ストリートピアノでこのスレ検索したら、そういうことか。最後までキチガイだなこいつ
563名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:32:17.09ID:naMBNnAA0
中華の動画題材にされるだけアルヨ
564名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:32:22.46ID:d8ss1gjR0
>>1
音楽の文化がない日本人には無理だろうw
565名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:32:28.91ID:QkV5ge7W0
ストリートと名乗らなければ何の問題もなかった
566名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:32:36.54ID:oYLDOkmD0
ジャズ喫茶やバーでもなく子供も来るフードコートじゃなあ
567名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:32:42.00ID:jW0slji30
カラオケの練習みたいなもんだからな
音痴に耐えるれる人が多くてびっくりだけど
568名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:32:56.99ID:e01E/fkm0
苦音ピアノ
569名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:33:22.38ID:LLvAS/Gm0
店のピアノだから少なくともストリートピアノじゃない
570名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:34:27.65ID:YXTfRzmn0
>>477
多分とんでもないバケモンがおったんやろw
571名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:35:20.01ID:z3A+mPOW0
このピアノがあることで和んだとか救われたとかいう擁護の声が挙がらないんだからしょうがないよね
あと述べ何人の方が利用しましたとかいうカウントが絶妙に気持ち悪かったw

そもそも
フードコートの利用者は①老人②小さな子供連れ③騒ぐ女中高生なのだから
「時代劇」「アンパンマン」「KPOP」
この3つ以外は弾いちゃいけないんだよ
稀に来るオタク向けの音楽とか洋楽とかJPOPとか全部アウト
クラシック音楽とか生卵投げつけられる
572名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:35:50.91ID:le3tgudE0
撤去完了☺

i.imgur.com/33oiIT2.png
i.imgur.com/AqymVKO.jpeg
573名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:37:13.00ID:e01E/fkm0
>>572
苦音はピアノから絶たないとな
574名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:37:35.01ID:1H+490g80
文句を言うなら無くせと言った音楽家のせいで
街からどんどん音楽が無くなっていく
575名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:39:22.57ID:z3A+mPOW0
みんながお金持ってれば
「音楽ぐらいまあええか~にぎやかだなあ」
ってメンタルになるから
やっぱりお金が無いから悪い
576名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:39:45.74ID:tUqPenyq0
>>485
ロビコンみたいにあらかじめ演者と曲で集客しない限り、飯食いに行ったら演奏してました系にするならあらゆる客の最大公約数で考える必要があり、中にはプロのピアノですら邪魔、みたいな客も当然いる中で、それでもやるなら、結局は渚のアデリーヌほかリチャード・クレイダーマン限定でやる事になるw
結局はホテルのロビーと同じ選曲限定に
577名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:41:23.71ID:n0kCy1UH0
苦音とか中途半端な言葉よりトランプみたくストレートに苦痛と言ったほうが良かったのでは
結果論だけど
騒音はピアノだけじゃないんだよ
公園とかでサックスやってる馬鹿とかいるけどあれほんとにただ単に苦痛なんだよ
気付けボケ
578名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:41:45.02ID:1IllYA810
不自由ピアノ 
579名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:42:08.77ID:Brc28EoY0
この人だけじゃない問題
5ちゃんしかやらない自分にはSNSでは「5ちゃんで隠れて書くようなことじゃないの?」と思う発言が多い。
感覚がオカシくなってる人が増えてるように見える
580名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:42:27.70ID:tUqPenyq0
>>577
お前の書き込みも苦痛と言ったら、5chから永遠に出てってくれるのん??
581名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:42:37.02ID:ERxeoCSA0
>>571
利用者を数えてたのか
気持ち悪いな
本当に占有してた奴なんていたのか

>>574
街から音楽w
自業自得
他人のせいにしないでくださいね、苦音さん
582名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:43:18.68ID:tUqPenyq0
>>570
苦音とか言っちゃう承認欲求お化けのことですね、分かります
583名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:43:32.81ID:z3A+mPOW0
人が長時間立ち止まるような場所での生演奏音楽はよくないね
ちゃんとしたメロディとリズムの音楽だって雑音なんだよ
584名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:43:50.25ID:ym3fP1JL0
下手くそだと観客がやめろボタン押せるようにすればよい
それでも弾くなら鍵盤カバーが落ちてくる
585名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:44:24.67ID:1IllYA810
クルド人なら盗んでるよww
586名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:44:51.16ID:VvW23Ndh0
お詫びとしてベッドを置いてストリートセックスをさせればいい
587名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:45:02.69ID:1H+490g80
>>581
文句言うぐらいなら街から音楽を無くせとか言い放ったのは音楽家の方な

>この件をめぐり、伝説のロックバンド「BOOWY」のドラマーとして知られる高橋まこと(71)が「苦音などと言うのなら街角ピアノ等置く必要はない!! こうして愛のある音楽が減って行く!!」と怒りの絵文字を添えて投稿していた。
588名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:45:23.91ID:e01E/fkm0
撤去したのにネチネチ文句いってくる苦ポストがあるな
589名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:45:30.70ID:NOxOhPuR0
>>584
ボタン押すと上からたらいが落ちてくるとなお良い
590名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:45:51.49ID:zfxdwMq50
その前にどういう意図であんな掲示出したのかちゃんと説明した方がいいと思う
591名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:46:59.73ID:hayp2RCI0
それでいい全ての音は誰かにとっては雑音だ必要無い
みんなそれぞれイヤホンで好きなモンを聞け
592名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:47:03.19ID:nerpmaT80
他に相談する人もほぼいなくて、この人1人でやってるんだろうな・・・という感じ
そこは(そうだったら)同情しないでもない
それこそAIに文面チェックを・・・いやハルシネーションでもっとひどくするかもしれんか
593名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:47:18.57ID:dEfVV9kS0
>>4
置く場所次第で基本子供向けの設置でいいのよ
それが理解できんYouTuberとかこういったお門違いな事やるから問題になる
594名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:47:34.12ID:NOxOhPuR0
>>588
炎上屋だろ
終わってもグズグズうるさいんだよな
>>590
飯食ってる人の苦情に対応したんだろ
最近はお昼ご飯時は中止させてた
14時からになってる
595名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:48:02.23ID:tUqPenyq0
>>592
少なくともAIなら、「音が苦」です、としてくれたと信じたいw
596名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:48:02.59ID:zfxdwMq50
というかこのSNS担当変えた方がいいと思う
なんでわざわざカチンとくるような言葉選ぶんだか
597名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:48:15.99ID:NfEayOBQ0
世の言うストリートピアノが
自分の思ってたのと違った
それだけの話
598名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:48:47.49ID:1IllYA810
この運営はストリートピアノの意味知らねんじゃね?
599名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:49:08.82ID:1fRDwfN20
>>587
どこの爺さんか知らんが歳取ると脳が感情制御できなくなるんだな
600名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:49:08.99ID:1IllYA810
>>596
それな
601名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:49:22.69ID:z3A+mPOW0
言いたいことがあるならSNSじゃなくAbemaにでも出演して言いたいことを全部言え
文章にして誤解を生むなら聞き上手の人たちに全部引き出してもらえよ
あの番組よくバカもいるからそれだけは注意な
602名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:49:41.45ID:NOxOhPuR0
>>596
練習してからしか来るなってことだと思うけど
そのままの意味だろ
カチンと来たら来ないだろ
603名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:49:53.41ID:U0sTnzSh0
撤去が正解よ
置き続けてもロクな未来にはならんわ
604名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:50:03.57ID:C1BqhMjn0
撤去せず玄人専用機にすれば良いのに
605名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:50:25.69ID:ERxeoCSA0
>>587
で?
なくなったのはフードコートからで街にはストリートピアノがいくらでもありますよ
最初に撤去ちらつかせたのは苦音さんの方ですしね
望みがかなって良かった。みんな幸せ。めでたしめでたし
606名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:50:37.64ID:3kr/BnYi0
撤去するだけでええやん
こんなん弾いてるのイキリ自己満足の奴だけやで
607名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:50:39.77ID:tUqPenyq0
>>604
JASRAC「呼んだ?」
608名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:50:48.67ID:7cKht0cD0
金払ってプロ雇えばいいのに
609名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:51:02.00ID:v6gZxnbW0
トンボ鉛筆佐藤以来の文やな
610名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:51:11.07ID:xcDCJXjk0
ストリートピアノとはプロアマ問わず
演奏の上手い人が食事が美味しくなるような
楽しい曲をタダで演奏してくれるもの
と言う認識でした。
申し訳ありません
611名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:51:17.85ID:3x71EOBQ0
下手な奴も来るようになっちゃったんじゃなくて
普通に子供に練習させたりしてたんだろうな
家には電子ピアノしか無いからとか
612名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:51:53.82ID:tUqPenyq0
>>605
マジでこのピアノの撤去は、ストリートピアノ勢も納得、客も納得、今となっては店も運営も納得、JASRACだけ不満顔という、珍しいケース

よかったよかったw
613名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:52:16.51ID:tUqPenyq0
>>608
JASRAC「待ってました!!」
614名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:52:44.76ID:sen6LWK80
>>4
雰囲気作りを客頼みにしてるお店の民度は低くないの?
615名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:52:48.48ID:xcDCJXjk0
例のNHKの番組の見過ぎ
下手な人が練習してるとこじゃ
番組にならんからカットされてる
616名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:52:51.16ID:NOxOhPuR0
今回カチンと来た人は二度と来ないだろうから大成功だろ
俺みたいに全く関係なくてピアノも弾けない外野が騒いでるって思ってるやつは行くだろうし
617@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/03/26(水) 09:53:06.15ID:XueI+P6Q0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
618@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/03/26(水) 09:53:17.58ID:XueI+P6Q0
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
619名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:53:24.89ID:XueI+P6Q0
着畝位加医火世鵜
620 警備員[Lv.14]
2025/03/26(水) 09:54:05.63ID:ODflEEqo0
>>586
家で練習してきてください。粗末なものを見せるな。
と言われるよ。
621名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:55:14.59ID:U0sTnzSh0
フードコート利用者から相当なクレーム入ってたんだろうなつーのは想像がつく
聴くに堪えない音を聴かされ続けたらたまったもんじゃないわ ましてや飯食ってる時だし
622名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:56:43.79ID:tUqPenyq0
>>621
望まない逃れられない客なら、たぶんハラミや故ふじこヘミングとかを配置できても、一定数からのクレームは避けられん
リチャードグレイダーマン呼べたら、なんとかなるw
623名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:57:31.28ID:NOxOhPuR0
>>621
元々11時からとか昼メシ時も解放してたんだけど苦情が増え解放時間が短くなっていった
今は14時から17時だったかな
それでも苦情が終わらず今の事態になってる
まあ騒いだやつが撤去させた事実は覚えておけばいいと思う
624名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:58:16.25ID:tUqPenyq0
>>623
わざわざ煽りツイートで炎上させて撤去した運営をそこまで罵倒しなくてもw
625名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:58:31.22ID:Gm4w3nkl0
>>10
ヒント

大阪
626名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:59:18.54ID:zAbyZkOg0
呼称とかいう言い逃れが小賢しい
627名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:59:22.63ID:hx/XCPMZ0
最初から撤去を検討してるならこんな文面にしないだろ
撤去検討自体が怪しい
628名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:59:53.63ID:3we5Nou00
>>622
故ふじこヘミングを配置できたら別の意味で苦情はこないだろ
客層は全く変わるとは思うが
629名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:00:23.48ID:NOxOhPuR0
>>624
騒いでるのは30レスするような真っ赤なお前みたいな奴のことだよ
無くなって良かったな
630名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:00:59.84ID:FsyNoHZT0
結果的にひとつ音楽が消えたわけで
631名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:03:07.04ID:tUqPenyq0
>>628
ロビコンみたいにあらかじめ演者で集客すればな
行ったら偶然ふじこヘミングだと、煩え!てっなる客は一定数いるw
632名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:03:13.88ID:02/LJ8QM0
>>168
じゃあ最初から置くなよアホが
633名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:04:08.72ID:tUqPenyq0
>>629
レス数でしか反論できないのかよww
634名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:04:27.46ID:dN/7YNE10
>>632
だよな
日本人を信じすぎ
迷惑行為する奴が来るに決まってる
635名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:05:22.42ID:dNvpUXIL0
正直この件はさておき世間的な本音として上手い人だけが弾いてくれ、上手い人の演奏だけが聴きたいっていうのは大半が思ってる説はある気がする

そりゃ建前では下手でも良いよって言うんだろうけど内心の話ね
636名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:05:29.48ID:uiis5WrZ0
下手はいいが。が練習に使うなよ


だったのに角を矯めて牛を殺すを地で行くおまいらと来たら…
「練習」の機会すら与えられなかった氷河期世代が
ルサンチマンをぶつけまくって
結果として新たな才の芽を摘むという…
637名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:05:36.76ID:QSLO27tt0
店にピアノを置くと決めた人がメリットしか考えてなかったんだろ
当然に生まれるデメリットを想定してなくて、効果的な対処法も考えられず、アホな声明で不特定多数の音楽好きを敵に回す
要はセンスがない
638名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:05:41.10ID:dFBKuZUS0
最初から黙って撤去しときゃ燃えなかったのに
下手くそお断りなんて端から無理なんだから
639名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:06:56.96ID:tUqPenyq0
>>635
飯食う場所だと、一定数がピアノとか要らねえから静かに食わせろ勢もいるからな
生演奏が売りのカフェ、とかのコンセプトで集客力してないなら騙し討ちに近い
640名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:07:34.07ID:ERxeoCSA0
>>635
メシ食うところでそれをやりたかったらプロを雇えって話だな
それがなぜ下手糞は練習してからこいというツイートになるのかw
641名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:08:32.83ID:U0sTnzSh0
>>634
昔は性善説でも世の中回ってたけど今は性悪説で物事を決めた方がいいよな
特亜と変わらん言動の奴が増えててホント恐ろしいわ
642名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:09:50.12ID:yvUt8d9R0
そもそも他人の出したデカい音は全て不快だからな
上手くたっていらんわ
ピアノ聞きたいなら自分で名演奏聞く
643名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:10:46.15ID:ZDOYzKIU0
ストリートピアノの定義とか存在意義とか以前に企業や企画の看板背負ってあの言い方はNG
644名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:10:46.20ID:ERxeoCSA0
>>641
お爺ちゃん、昭和は良かったってか?
昔からそんなの変わらねぇよ
なんなら昔の方が酷い。昭和、臭かったぞ
645名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:10:56.08ID:HbHT9itr0
フードコートに置いたのがそもそもの間違い
すぐ離れられない場所にストリートピアノは置いちゃダメという教訓になったと思う
646名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:11:22.66ID:6qxJJyNj0
>>627
昨日夜Xに写真上げてた人がいたがもうピアノなくなってたよ
運営者はいろんなピアノイベント開催してるからそっちに使われるんだろう
647名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:11:43.18ID:6CtNczyJ0
こういうのは不特定多数が流れてる通路とかに設置するもんだわな
聞きたいやつだけ足を止めるような感じで
これは完全に置く場所を間違えてる
648名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:11:56.40ID:kajrFeRZ0
聴きたくもないものを聴かないでいられる権利
649名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:12:19.99ID:1iqpfHId0
路上ライブやってる下手くそに帰れって言うようなもんだ
650名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:12:51.02ID:ECAEQUwu0
こうして文化が1つ減っていく
本当にピアノが悪かったの?
SNSでイキったから叩いてた人が大半ちゃうんか?
651名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:12:58.25ID:56sq+DCs0
切り取りではない文章を見たらもっともな言葉だった
652 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/26(水) 10:13:15.36ID:QX7WVzY60
意識高い系関西人メンドクセー
653名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:13:25.30ID:+G1BpZhS0
>>100
これはそう
まあまあ弾けるけど外にあるピアノは恥ずかしいから弾かないよ
654名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:13:26.63ID:UZlv91QU0
Youtubeの動画見て勘違いしちゃったかな設置者
655名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:13:26.68ID:6dcnVIj30
どうでもいいがこれからこういう謝罪文も生成AIで作られるのうになるんだろうな
656名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:13:44.85ID:tUqPenyq0
>>650
フードコートピアノなんて文化はそもそも存在しないw
657名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:14:14.92ID:qNiBK5l/0
撤去しちゃうぞって煽ったら 
別の話で盛り上がって残してと言う人はいなかった 
658名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:15:13.78ID:lPfVOAlw0
>>83
ほんそれ
苦音なんていう造語でイキったヤバいやつ
659名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:15:27.26ID:lwgXy7y70
高輪ゲートウェイ駅構内にピアノ置いてんだけど

うるさ過ぎてちゃんと聴けないぞwww
なってるだけでええんやから
了見狭いなあ
660名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:15:29.78ID:S3eY6nA40
>>629
実際問題ああいう煽るような書き方してなかったらこんなことにはなってないぞ?

あんなのどうぞ叩いてくださいって言ってるようなもんだわ
661名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:15:35.21ID:kajrFeRZ0
まあ謝罪文なんて機能すればどうでもいい文書なんだから生成AIで十分だと思うわ
662名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:16:22.95ID:56sq+DCs0
>>652
SNSで騒いでる奴が関西人だと思ってるのか
少し考えれば分かるだろ
663名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:16:38.89ID:TsneIMBO0
>>649
場所が違う
そして場所が重要
664名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:17:00.05ID:NoSnrWWI0
苦音なんて余計なこと言う前にさっさと撤去すれば良かったのでは
665名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:17:03.92ID:WB/J2t9N0
たとえ流暢な演奏だとしても聴きたくない人には騒音と何も変わらない
撤去でいいよ
666名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:17:04.75ID:DCtvQqLa0
>>28
あぁそれ良いなぁ
でも百円安過ぎ
五百円が妥当
667名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:17:06.01ID:SHlQqaRf0
猫ふんじゃったばっかり
668名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:17:56.74ID:lQOufQun0
音楽好きなやつは言語能力が低く無責任で他力本願で自己中で傲慢なんだよ
音大なんて奇人変人の集まり
音楽好きの人間の実態を音楽に溺れた両親に育てられてよく知ってる自分だから言わせてもらう
公衆の面前で何時間も占拠して練習するバカ
言語能力がなくヒス起こしてポスター掲げたバカ
ストリートピアノの精神は美しい!と公衆に雑音を全部受け止めろと強要するバカ
撤去に向かってることを知り敗北を知りたいとか厨二病丸出しのバカ
登場人物全員がバカ
669名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:19:33.59ID:ZpHHfpdr0
親が放逐したヘッタクソなガキが騒音奏でる
暇で貧乏な老人が席を占拠するフードコート
ストピなんて高尚な物、親和するわけない笑
670名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:22:19.67ID:02/LJ8QM0
>>634
迷惑?下手くそに使われたくないなら世界中無理だろアホが
671名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:25:15.67ID:n8mejP1c0
人が全く来ない駐車場の端っことかに設置すればいいじゃん。
672名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:25:59.41ID:S3eY6nA40
>>666
金とったらJASRACがでてこないか?
673名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:26:14.18ID:58RUhMiO0
間違ってたのは駅と違って座って飯を食うフードコートに設置したこと
ストリートピアノである以上、「誰でも演奏できる」という運用方法は大前提なんよ

「呼称の認識を間違っていた」と言ってるけど、要は炎上した「素人は演奏するな」「練習は家でやれ」は問題ではないと認識してるんだよね
未だになんで炎上したのか認識がズレてるって、マジモンのサイコパスだわ

運用方針としては「素人が触ることなく、通りすがりのプロが無償でBGMを提供してくれる」という想定だったのか?
あまりに都合よく考えすぎだろ
674 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/26(水) 10:27:31.66ID:p9woN4lU0
上手い人が弾いてても自分に酔い過ぎの手前よがりなのって結構いるし白ける
675名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:27:33.09ID:82BOflaF0
しっかしギャラリーがいて下手なのによく弾けるな。心臓に毛が生えとる。俺には無理だな
676 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/26(水) 10:28:10.80ID:p9woN4lU0
上手い人が演奏する時間とフリータイムと分ければいいのに
677名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:30:11.26ID:uhbsAWZn0
ストリートピアノって言うからおかしくなったんだよ
飲食店の中に置いて客やプロがひくピアノってなんか他の名称あんのかな
678 警備員[Lv.10]
2025/03/26(水) 10:32:16.25ID:i12TtERo0
>>340
社会性のない発言が一般に受け入れてもらえないのは当たり前。
トーン・ポリシングなんてほんの限定的な例にしか当てはまらない。
679名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:33:04.73ID:i577/STI0
素人はピアノに触るな😡練習したいなら家でやれ😤
 ↓
大炎上
 ↓
名称間違えてたわ😅ストリートピアノと言ったから誰でも触れると勘違いさせてしまったんやね😩
680名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:33:26.24ID:e3vLpPoB0
街の音楽はいただいた ルパン三世
ってカード落ちてないか
681名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:37:06.08ID:6qxJJyNj0
>>677
ラウンジピアノかな
飲食スペースだとプロが弾かないと厳しいね
682名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:37:51.71ID:BNP8vMNb0
あんな嫌味な奴が運営の一番上にいるような場所で飯食いたいやつとかいるのかね
683名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:38:23.95ID:XlPPR4Bz0
もう外人だらけだしモラル崩壊してるからな
まともな頭あったら公衆の面前でピアノの練習なんか出来ないもん
恥ずかしすぎるわ
684名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:40:43.97ID:s19cgIxs0
苦音Aランチ
苦音Bランチ
685名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:41:09.74ID:i577/STI0
>>677
素人お断り、通りすがりのプロが無償で演奏提供してくれるピアノ
686名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:41:24.86ID:5SSvhwzJ0
酷いのがいたんだったら録音して公開しながら言えばよかったな
現地で迷惑してた当事者がいたんならXの炎上とか知ったこっちゃないだろ
687名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:41:25.53ID:7KlcNQJ90
素直にストリートピアノってワードの話題性を狙ったって言えばいいのに
これ設置した側もストリートじゃないけど別に問題ないでしょから始まってるよ
688 警備員[Lv.28]
2025/03/26(水) 10:44:04.81ID:OAcslKPq0
フードコートの名前を苦音にしよう!
689名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:44:08.56ID:pVLY1uWk0
>>686
どうせなら迷惑な演奏(=練習)を撮影して YouTube で公開すれば良かったな

あ、それだと肖像権があるからボカシをかけるか、やはり録音だけを流すか
690名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:44:28.44ID:h/PxNVPC0
>>673
一人あたりの制限時間5分程度らしいが何十分も居座ってガチで練習するやつが居たらしいぞ
ここまでいわれるってことは一曲通しで弾いて途中でつっかえるんじゃなくて自分が弾けない部分だけを延々繰り返したんじゃないのか
691名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:45:06.63ID:wXvT3fBf0
>>79
腹立つなw
692名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:45:12.79ID:t6PxsjuK0
>>100 ピアノの先生とかは、むしろヘタな所は見せられないから
ただのアマチュア合唱団の練習とかでもお上手。一般人からみたら
それこそ自宅でさらってから来てる感じだな
弟子取りたいのに、評判悪くなったら困っちゃうもんね

逆に、ピアノと自分ていう考えしかない人も出てきちゃうのがほんとは困るのもわかる
ストリートピアノのアイデアを思いついたと言われるイギリス人は、雑踏の中で人にコミュニケーションが生まれてほしいような
考えだったらしいけどね
ちゃんと形になるものを弾いて、タダで他人に楽しんでもらう人ばかりなんて事はないと思うw
子ども時代にちょっと習ったとか、自己流でバンドやってみたいなアマチュアのほうが、多分ずっと多いんだし
693名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:45:19.93ID:jdeJT/Lv0
>>313
つっかえたら苦音
本心では下手糞を見下してないとこんな嫌味でてこないよ
全く不要な嫌味をつけずにいられない内面性が拒絶されただけ
694名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:45:55.52ID:NJpoSjeo0
発端アカウントの人は、音楽で抗議すべきだった
欧米の音楽関係者は、言葉で訴えない
音楽で訴えるから心まで響く
そんなことができない日本の音楽業界関係者は、だからダメなんだ!!
と昭和のメディアや活動家や令和の玉川さんあたりから
こんなお叱り受けそうである
695donguri!
2025/03/26(水) 10:46:00.18ID:AuKSVuDe0
>>572
南港に沈めたんか
696名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:46:02.78ID:lPfVOAlw0
苦音や手前よがりなんて変な言葉使ってこいつも手前よがりでドヤっていたんだろうなあ
697名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:46:36.74ID:nDxRRbE90
空いてるからって弾けないのに適当に音を出してるやつ、猫踏んじゃっただけは弾けるからとその部分だけを何回も弾いてるやつ、
親が子供を放ったらかしにして子供が鍵盤をバンバン叩いて音を出してるやつ、酔ったサラリーマンが弾けないのに弾いてるやつ

こういうのが不愉快
698名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:47:52.90ID:ID+dHEkr0
ジャイアンのリサイタルか
699名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:48:29.17ID:Hmcv8C9g0
椅子のあるところに置くものじゃないね
他人の演奏なんて騒音なんだから
700名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:48:41.95ID:Yav8i7HE0
素人だからストピーする定期
701名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:49:19.60ID:6qxJJyNj0
>>687
主に商業施設の音楽イベントを企画開催やってる人だけど
前に家電量販店に期間限定で置いてたやつもストリートピアノて呼んでた
今回のフードコートといい
世間とはだいぶストリートピアノの認識が離れてるんだと思う
702名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:50:37.89ID:K0kLJzTb0
上手かった人には拍手を、下手くそだった人にはブーイングを、って掲示しとけば問題なし
703名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:51:36.55ID:S3eY6nA40
>>690
だからその時間を無視してやるなってことを前面に押し出してればよかったのよ
苦音とか手前よがりとか余計なことを書くからこうなる

てか、本当につっかえてる演奏に対してクレームが来たのかね
単に飯食ってる時にピアノの音がうるさいってクレームだったんじゃないのか?って気はする

その辺は外野からじゃわからんけど
704名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:55:46.91ID:UXBIqCvt0
でしょうね
写真みると設置場所がストリートピアノっぽくない
705名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:55:47.88ID:jfvmL0WS0
まぁ下手くそのピアノが騒音でしかないし
例えは上手くても興味ない人からしたら騒音だからな

ピアノ撤去でいいんじゃないか
706名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:56:46.51ID:riLMBGgM0
周りの奴らなんか気にせず自分の世界に入ってほっとけないよを弾き語りしたい
707名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:57:24.13ID:Yav8i7HE0
ピアノ教室の先生はストピしないんだよね
やっぱり初心者が楽しむ場
708名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:58:58.30ID:Yav8i7HE0
先生ガツンとたのまいって言っても爆笑されるみたいな
709名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:59:17.30ID:SJfKhJFe0
苦音とか手前よがりとかこの手の造語を作る人はちょっとアレな人かもしれん
上手く言ってやりたい感が溢れてて痛々しい
710名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:59:23.84ID:fQW/ulQc0
>>1
たぶん、カフェか施設側から毎月賃貸料を受け取ってピアノを貸し出してたんだろうが、契約切られたなw

ざまあねえなこのバカ!(爆笑www
711名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:59:26.62ID:vLCyLTzI0
ストリートピアノは誰がどんな音を出してもいいんだって主張すると、
じゃあ迷惑なので撤去しますっていうところが増えていくと思うけどね
712名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:59:28.16ID:rKwXsaEq0
ピアノじゃなくてアカウントの閉鎖だろ常識的に考えて
まるで分かってない
713名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:59:50.35ID:eXnVhEGh0
個人的に好きなストリートピアノはさいたま新都心駅にあるストリートピアノかな
スーパーアリーナとかあるので結構広い改札前コンコースのど真ん中にあって、普段は子供がイタズラみたいに弾いてたり学生とかがちょこっと弾いてたりとか
それがスーパーアリーナでライブがあるとそこそこ腕に覚えあるようなのがライブやってるアーティストの曲を弾いてみたりして賑わうんだよね
ライブ後の人混みがストリートピアノで癒されてるのとかも良い

日曜日とか祝日にギターとかバイオリンとか持ってきてセッションしてる人も居たりして、本当にストリートピアノとして一番活用されてるピアノだなって思ってる
714名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:00:33.46ID:rKwXsaEq0
>>711
そこは人々のモラルを信じるしかない
美しい国の日本人なら簡単な事でしょ
715名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:01:00.35ID:RAk0lAz50
こんなことで炎上するならさっさと撤去が正しいわな
716名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:02:42.05ID:Yav8i7HE0
外で弾くって上達の早道らしい
常識の範囲でと強く念押しされたが
717名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:03:33.31ID:cqHpg6wE0
臭いものには蓋かあ
718名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:03:52.28ID:QqwcALuo0
運営担当者は運営方法を見直すべきところを全部利用者のせいにして責め立てた
そもそもフードコートに設置するのが悪い
719名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:04:08.26ID:vLCyLTzI0
>>714
美しい心を持ってない人が弾いていたみたいですね
まぁ俺の演奏を聴けって人にモラルを期待するのは間違ってると思いますよ
720名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:04:55.77ID:2Pv+wum20
逆切れワロタ
721名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:05:47.18ID:Yav8i7HE0
子供の時にピアノかじらされてストピでまた始めた口
フードコートは怖いだろ下手くそはw
722名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:06:00.15ID:K+GiZ8CS0
>>1
目に余る馬鹿を注意したせいで無関係の馬鹿が群がり、一つの文化そのものが消える
723名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:06:26.11ID:dbaIqoNu0
撤去で正解
日本人にこういうのは向いてない
うるせー奴多いから
724名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:07:24.32ID:U0sTnzSh0
>>79
クレームの多さでイライラしててその勢いで貼り紙の文言考えて誰の添削も受けず貼り出したんだろうな
一人で対応してるのかな
725名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:07:25.03ID:+ZfgCvsb0
>>710
あー、場所からしてそういうことだろうな
726名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:07:52.18ID:Yav8i7HE0
つかフードコートの演奏って本格的だろ
ストリートじゃないw
727名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:08:28.82ID:jfvmL0WS0
>>711
それでいいんじゃないの
日本人は迷惑をかけないって文化だからw
728名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:08:52.62ID:+ZfgCvsb0
>>79
つっかえないで魔王を連続でとか誰か弾いてみてほしかった
729名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:09:52.37ID:p2Jz0Z/c0
大阪の記事って登場人物が全員ろくでもないからな
京都生まれで良かったわ
730名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:09:52.92ID:Yav8i7HE0
クレームってか子供とエンジョイ勢がガンガン弾いた感じやろ
飯食ってる場ならちゃんとした人を…
731名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:10:05.09ID:vLCyLTzI0
>>723
ストリートピアノで練習するのはやめてくれって言っただけで、
ストリートピアノの意義を理解していない!と叩くやつとかな
732名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:10:06.86ID:eXnVhEGh0
>>711
撤去されるものが出たとしても仕方ないかもしれないなとは思うよ
このストリートピアノみたいにプロってのかYouTuberみたいなのでも呼ぶ為に置いてるんじゃね?と思うような場所にあるのもたまにあるし、そういうのは大抵半年もせずに撤去されてたりする場合多いけど

そういう上手い人が弾くのだけだとやっぱりストリートピアノじゃないんだよなと思う
興味持った人が何気なく弾いてみて音が出てみたいな気軽に音楽ってのか楽器に触れ合える場所ってのがストリートピアノの本当の良さなんだろうなと思うから
733名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:10:53.05ID:wgQABDoe0
アホ過ぎ
734 警備員[Lv.9]
2025/03/26(水) 11:11:10.08ID:VJcqtxYj0
>>162
ちゃんとプロを雇ってやれば…と思ったけどそう言うのもあったんだね
ますますけち臭いけど、バレたら終いだけど口外禁止の契約書書かせて秘密裏にプロ雇って報酬を現金払いとかさせれば良いかもと思ったがよほど上手くやらんと直ぐバレるだろうな
735名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:11:23.46ID:prmrNEQP0
黙って撤去するべきだわな
736名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:11:25.10ID:Yav8i7HE0
ハラミギャランティは高い定期
737名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:12:09.76ID:QvtSdRYs0
でもショパンの木枯らしとか上手い人が弾いても誰も聴かないでしょ
738名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:12:29.21ID:lLIZKxOn0
そんなやついるのかよ
どう考えても練習の場では無いだろ
739名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:12:52.67ID:5O677suG0
やったー!
また俺たちの勝利だ
740名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:13:05.52ID:vLCyLTzI0
>>732
何気なく弾いてみて音が出たくらいならいいんじゃないですかね
741名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:13:29.32ID:S8NWmAD60
>>1
ストリートじゃないストリートピアノ笑

駅前の素人のストリートミュージシャンには立ち止まらない権利がある
ストリート名乗ってるのに強制的にフードコートの客に聞かせてる時点でストリートではない
742名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:14:12.41ID:S8NWmAD60
>>738
ストリートピアノは子供が猫踏んじゃった弾いてもいいんだよ
そういうものだから
743名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:14:33.80ID:kiXU35da0
>>718
確かになあ
フードコートだと食事してる時煩いな
744名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:14:34.81ID:vLCyLTzI0
>>741
なお、駅前で働いてる人は
745名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:14:41.07ID:+g+mOqiM0
とりあえず当該発言した人間にどういう意図で書いたのか会見させろよ
746名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:14:47.33ID:a+KwowfZ0
ミスったら怒られるならともかく、設置場所の都合上練習目的や騒音を出すだけでは困るので、弾ける曲弾いてね、でよかったのにな。そんな表示いろんなところでされてるよ。

ともかく書き方が嫌味すぎた。
間違ってないことでも言い方を間違えるとおしまいのいい例
747名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:15:05.74ID:W5pBuCz80
何様だよ
差別しておいて偉そうに
748名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:15:10.82ID:9ZLiS1TN0
ここのピアノは、ストリートピアノじゃなくて
ストーリーピアノです
749名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:15:26.85ID:kiXU35da0
地元のジャスコに昔、自動演奏するピアノは置いてあったなあ
壊れたのかどうか知らんがいつの間にか置かなくなった
どうせ置くならあれで良いんじゃないの?
750名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:15:41.00ID:ngidk/Uo0
炎上ストリートピアノ撤去へ 発端アカウントが謝罪「呼称の認識を誤っておりました」  [ひかり★]->画像>2枚
ストリートじゃないんだよな・・
飲食の席の真横w
楽しくお喋りしながらご飯食べたい人にとっては、ピアノの音とか迷惑でしかない。
751名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:15:44.11ID:eXnVhEGh0
>>740
ジャンジャンジャンでも俺は良いよw
まあ良い大人がそれずっとやってたら頭来るけど小学生ぐらいのクソガキなら問題なしw
百歩譲って男子高校生ぐらいまで
でも、酔っ払いの大学生がガイガイやって不協和音出してたらちょいキレるw
752名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:15:49.91ID:2DrD+kit0
練習でも別にええやん…
心が狭いな…
753名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:16:10.44ID:tC/0ZddF0
撤去して幕引きを図る
最初から炎上させるなよ、という感じだけど
言うとどうなるかを考えて発言しない(出来ない)方かしら♪
754名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:16:51.75ID:a+KwowfZ0
>>749
弾いたやつを録音するとそのまま鍵盤動いて演奏してくれるやつ?
あれ実家にあるけど、クソ高いぞ。
その上すぐ壊れるので修理費だけで一回50万超える。
755名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:17:09.88ID:vLCyLTzI0
>>753
結果的に迷惑なピアノを撤去できたので良かったとは言える
756名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:17:14.29ID:2lfqVCeN0
>>69
生活に一ミリも関係ないやん?アンタのもやっとは自己消化したらいい
757名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:18:00.22ID:RFcWLOMM0
>>750
楽しくお喋りしながら食事したいならフードコートは騒がしすぎるな
758名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:18:46.07ID:/dVDlQwq0
炎上させて撤去するための流れをオフィシャルが上手く作った感じだね
ボウイのドラムのアホなおっさんとか、SNSで乗ってきたやつはうまく利用された
759名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:18:47.65ID:q6MttObj0
X担当者シメときますからこれからもよろしく!で済んだものを
ブンムクレてもう撤去しますとしたのは運営自身の判断だからね
クレーマーのせいで音楽が消えたニチャア〜てのは的外れ
760名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:19:09.62ID:N2RpBc4i0
まあそうなるよな
置いてる店のイメージが悪くなるわ
761名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:19:25.91ID:S8NWmAD60
>>744
基本近くに店があるとその店から苦情来るからストリートミュージシャンは店から離れたところでしかやらない
ストリートピアノも普通は周りになにもない所に設置されてる
762名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:20:03.64ID:HNEGYHzC0
@RYU770
ストリートの意味分かってますか?
ストリート=文化。誰かが音楽を流したり自由に表現をするという意味が綴られています。
例えばダンス。
自分はこの時自由に踊って失敗をしました。
これを「家で練習してからこい。」と言われたらどう思いますか?

皆その表現に謝って欲しかったんだと思いますよ
763 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/26(水) 11:20:20.84ID:8ZRftz8g0
結局自由に弾かせない、という選択肢だったのだな
764名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:20:46.59ID:/dVDlQwq0
ピアノの練習の音なんて聞きたくねえよマジで

隣に越してきたやつが馬鹿な中学の音楽教師で息子ともども窓を開け放ったまま昼夜練習しやがって気が狂いそうになったわ
765名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:21:12.33ID:S8NWmAD60
>>759
ストリートピアノじゃないんだから撤退して当然
766名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:21:22.25ID:dO4d5UeM0
電気式にして10分間100円で自動で電源オフになるようにすればどうだろう?
有料にするだけでも弾くべきじゃない人間が減るかもしれん
767 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/26(水) 11:21:39.75ID:v0/DmJsI0
>>1
馬鹿が抗議したら馬鹿が弾けるピアノ無くなっちゃったwww
768名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:22:07.74ID:vLCyLTzI0
>>762
なんでこの手の人は文化だから他人に迷惑かける権利があると堂々と言っちゃうのかね
ちなみにダンスは見なけりゃ済むからね
769名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:22:31.67ID:a+KwowfZ0
自由に弾かせないストリートピアノはいっぱいあるんだよ。
いっぱいあっても揉めてないのは感情的ではなく、必要なことをシンプルに告知してるから。

で、それでもその注意書きを読まず、無視して弾く人はいる。
でも大問題にはならない。

今回大問題になったのはなぜか、よく考えるべきだよね。
ものの言い方だよ。

現代人がネットで一方的に押し付けるのが当たり前になったからって、
パブリックな場所でそれやったらあかん
770名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:23:38.58ID:gbCp6oT60
つっかえなければいいなら俺がハノンを延々と弾いてやるぞ
771名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:24:23.60ID:a+KwowfZ0
>>768
ダンスも路上で勝手に練習してる人迷惑がられてるよ。
子供や視覚障害者などに当たったらどうすんの?って話で。

公共の場所に自分の居場所は確保されるべきって考え。
公共とは似て非なるものだけどな。

公衆衛生(ワクチンとかの方)の概念がないのも日本は麻疹やコロナでよくわかった。
772名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:24:38.21ID:8ag0flPn0
>>69
ここがマジで一番気になるところ
ビルがやってるのか、テナントがやってるのか、
別口の団体かなんかがやってるのか
それによって責任の所在と
中の女が発狂した理由もわかるだろう
773名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:25:10.67ID:a+KwowfZ0
>>770
時間制限か曲数に設けてるところ多いよ
プロだろうが一日中占有されたら困るだろう
774 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/26(水) 11:25:48.84ID:v0/DmJsI0
馬鹿が多様性を求めるとw
自ら首を絞めるためwww
775名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:26:13.35ID:vLCyLTzI0
>>762
> 例えばダンス。
> 自分はこの時自由に踊って失敗をしました。
> これを「家で練習してからこい。」と言われたらどう思いますか?
そういう批判を受ける覚悟がないんなら公共の場でやるなよ
776名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:26:18.83ID:8ag0flPn0
>>764
今どきそんなこと起こらんだろ
電子ピアノの時代なのに
777名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:26:21.43ID:gbCp6oT60
>>773
マジレスどうもw
778名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:26:39.33ID:jfvmL0WS0
ピアノなんて置かなければ問題にはならなかったのにwww
779 警備員[Lv.18]
2025/03/26(水) 11:27:09.47ID:JadWuDHw0
場所が悪いわ
フードコートみたいな人が留まるところに置く物じゃない
780名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:27:17.05ID:oiThQYVv0
カラオケみたいにピアノ演奏点数判定機械を設置して90点以下なら
地面がパカっと開いてフードコートのグリストラップに落ちる仕様にすればいいよ
781名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:27:27.35ID:HNEGYHzC0
@Seatree145
なんだよ追伸って(笑)
謝罪文の画像はちゃちゃっと打ってポストして、おっといけねぇ忘れてたって感じだな(笑)
多分このアカウントの担当者に難ありだろうな。
マジで向いてないから交代した方がいいよ
782名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:27:32.06ID:zqW0Xs1p0
こんな騒動知ったら他の設置者も問題起きたら即撤去だな
叩いたやつはそれが望みなんだろ
つまんない国になったよな
783名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:27:39.60ID:lQOufQun0
有名ミュージシャンが便乗して音楽は自由だ音楽を志す気持ちは無双だ発言をしてたけどあれも最悪
バカ
世の中には下手くその音楽なぞ必要としてない人間で溢れてる
スタジオがなぜ防音構造になってるか考えろ
不法移民が部屋でみんなで歌って地元民がなぜ苦しんでるか考えろ
音楽が世界の全てを解決すると思い過ぎなんだよ
音楽好きは自分がバカだという自覚がないバカ
784名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:28:16.73ID:r3OyrYhB0
フードコートピアノ
785名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:28:39.50ID:bHqEwqUd0
クレーマーが多すぎるんだよ
悲しいけど日本の民度
フードコートは特に子供連れとか年寄りとか酷いの居るよね
786名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:28:42.96ID:MNoCHU9W0
>>366
いや、ストリートピアノって元々そういうものなの
ピアノなんて一度も触ったことのない、ドレミも知らない人でもピアノに触れるようにって置いたものなのよ、それが日本に入って来るとあなたのように上手い人が人前で演奏する場だと勘違いする人が
出てきた
787名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:28:48.47ID:mwblR12H0
これはストリートピアノではない、と宣う皆さん
皆さんが言う条件に合致するストリートピアノは
具体的には国内のどこにあるのでしょうか?

これは純粋に興味です
自分もとあるマップで調べましたが力尽きました
788名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:29:33.37ID:GnPts4Hg0
ええんやで
789名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:29:45.05ID:a+KwowfZ0
>>787
ほんとの自由って少ないよね。
一曲弾ける方、って書いてあること多い
790名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:29:49.93ID:ERxeoCSA0
>>722
目に余る馬鹿を(馬鹿が)注意したせいで
()内が抜けてますよw
こんなフードコートのピアノ一つで文化とか大きくでましたね
文化とか街の音楽とかモラルとか言いだすバカ
なんで主語が大きくなるんだろう
791名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:29:53.30ID:jfvmL0WS0
>>782
もとからです
そういう文化は日本にはないので

騒音出すヤツは悪とされるのが日本
792名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:30:38.66ID:mwblR12H0
>>786
しかし海外でもうまくいってる事例は
やはり音楽として成立してるエピソードばかりと思いますが?
793名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:30:48.29ID:EXduQ/MJ0
考え方は何も間違っているとは思っていないが、周りがうるさいから仕方なく考えた謝罪文が表現が適切ではなかった
ってやつだな
794名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:31:10.05ID:lI//rFGV0
音楽業界に「苦音」なる造語で唾吐けるのすごいわ
演奏の興味を削ぐには充分な働きだな
795名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:31:18.88ID:lQOufQun0
一般人はストリートピアノの定義など知らん
音楽好きのバカはストリートピアノの定義の見直しに取り組めバカ
世の中のフィードバックを反映させ修正することのできない定義などカルトでしかない
796名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:31:54.67ID:/r2lBD8a0
撤去するなら俺にくれ。
運賃くらいは負担するでよ!
797名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:32:06.09ID:8ag0flPn0
>>768
だからストリートピアノなんて
あんまりひとけのないところに置くとか
元々やかましい駅前とかで人がどんどん流れて滞留しないところに置く
ピアノも裏にミュートを仕込んで音を小さくしたりする
音の公害はとても迷惑だからな

でも子供はじめいろんな人が生のピアノに触れるチャンスがあるのは素晴らしいことだ
ひとり5分なり10分なりきちんと時間を区切って適切に運営すれば
練習でも下手でも子供でも自由に何弾いてもいい
南港は運営がクソだった
798名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:32:15.80ID:+ZfgCvsb0
>>165
いろんな意味でアホなんだな
どうせ曲も単に個人的に好きなものだけリストアップしてるんだろな
799名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:34:46.69ID:8ag0flPn0
>>790
むしろこの南港ピアノの馬鹿運営のせいで
ストリートピアノの文化が消えかねないからみんな怒ってる

ていうか音楽文化全体が消えかねないから
プロのミュージシャンも怒った
800名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:34:50.81ID:mwblR12H0
ストリートピアノの成功/失敗の基準は
そこにコミュニケーションがあり、寛容的で音を楽しむ
コミュニティが生まれたかどうかみたいですよ?

ヘタクソだから排斥されると一概にはきめつけられんですね
場違いかどうかが分かれ目みたいです
801 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/26(水) 11:35:16.50ID:8ZRftz8g0
昔は電器店にストリートマイコンが置いてあってだなあ
802名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:35:56.11ID:8ag0flPn0
>>787
下北沢、さいたま新都心、その他各地
803名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:36:17.15ID:Yav8i7HE0
緩くしないとストピ
804名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:36:54.08ID:Yav8i7HE0
>>787
銀座と四谷でたまに座る
805名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:37:51.37ID:j72xQcm50
ストピ(笑)設置でどんな金の流れがあったのか知りたい
806名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:38:03.65ID:ZJfWo23r0
ストリートピアノにどんな高尚な意図があっても世界的なミュージシャンが意義を訴えてもうるさいものはうるさいので撤去は妥当
本当はミュージシャンこそが人前で中途半端なもの提供することに対してイラついてると思うけど小さいこと言うやつって思われたくないからストリートピアノに寛容な姿勢を取っているだけだと思うわ
807名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:39:22.36ID:E2ktcUTO0
良い炎上商法だった
808名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:39:26.14ID:mwblR12H0
>>802
具体名がないからよくわからんですが
規制・ルール・管理者による縛りはないんですか?
809名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:40:12.77ID:ZQC+YZJo0
【#南港ストリートピアノをご利用の皆さまへ】

いつも素敵な演奏をありがとうございます。こちらのピアノはフードコート内に設置されており、多くの方が食事や会話を楽しむ空間にあります。そのため、皆さまに気持ちよくお過ごしいただけるよう、発表の場としてご利用いただければと思います。

演奏を楽しみにしている方々のためにも、譲り合ってご利用いただき、一人あたりの演奏時間は10分以内を目安としていただけますようお願いいたします。

これからも多くの方に愛される場所であり続けられるよう、皆さまの温かいご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

南港ストリートピアノ運営者



これだったら炎上してない?
810名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:40:13.34ID:ZAbCbvXp0
ピアノが悪いんじゃなくてあの言い草が炎上の火元だってわかってないのかな
811名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:40:13.48ID:8ag0flPn0
>>806
そんなミュージシャンは小物だよ

自分が子供の頃からいろんな場をもらって
そこで失敗してきたから成長したのを忘れるはずがない
812名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:40:20.09ID:JVpZYtp20
大阪っぽくて面白いじゃん
813名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:41:37.77ID:CMwSMzCx0
コンクール優勝レベルでないと弾いてほしくないと言っている
814名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:42:18.32ID:HNEGYHzC0
ストリートピアノでライブ始めちゃう人もいたっていうからな
流石に歌われるとねぇ。それはやり過ぎだと思うわ
815名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:42:32.81ID:pVLY1uWk0
>>808
https://pianomitsuketa.com/category/japan/
816名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:42:43.91ID:mwblR12H0
>>802
ちなみにシモキタまちピアノは他の自称ストリートピアノと変わらない
平均的なパブリックなピアノサービスに見えますけどね
817名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:43:16.89ID:HNEGYHzC0
あと、妙に暗い曲弾かれるのも、ちょっと、って言ってたお店もあったな
818名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:43:23.09ID:8ag0flPn0
>>808
「ひとり10分程度を目安に、どうぞご自由に」て感じだよ
係の人が常駐してるわけでもないし
もちろん子供が触ってもOK

下北沢の運営の人がXで
「うちは練習も全然オッケーなので来てください」ってツイートしてた
819名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:43:26.11ID:Yav8i7HE0
ガチのストピーでピアラーなんていないやろ
上原ひろみぐらいかな
820名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:43:34.16ID:IqD5PRqa0
ストーリートファイターのボーナスステージに置いときなさい(´・ω・`)
821名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:44:05.08ID:sGTJwMda0
この一部分見るとその言い方wとか思うけど
なんか色々あったのかね
822名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:45:07.27ID:EtvJvvI+0
ピアノYouTuber動画を見て、ストリートピアノ=上手い人が腕前を披露する場所だと勘違いしたんだろうな
823名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:45:26.76ID:HNEGYHzC0
元々は、店の客が、「下手な奴が弾いてて、耳障り、迷惑だ」
とかクレーム入れたのが発端だよ
824名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:45:32.77ID:gpl+zZKc0
関西人のバカさが凝縮されてるなw
825名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:45:39.55ID:/dVDlQwq0
>>776
現実におこってるわ!

世の中想像を上回るアホや常識のない奴っているんだよ

まあ何度か注意したから最近は少しは増しになったけどね
826名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:46:13.11ID:LykiwyJZ0
結局これもZ世代が原因なんだろ
827名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:47:16.60ID:Yav8i7HE0
ハラミんは別次元だからなあ
大谷みたいなもん
828名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:47:23.53ID:/EjKBAAd0
まっとうに使っていた人の貴重な機会が奪われてかわいそうに
829名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:47:32.45ID:bksqqfVv0
ストリートファイターで車からピアノに変更すれば呼称は間違ってない
830名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:47:53.14ID:mwblR12H0
>>815
なんの情報もない
ただ名前だけのリストを見せられても(困惑)

しかもストリートではない施設内ピアノばかりでは
(当然施設内ルールの管理下)
831名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:48:25.73ID:/eKbj+PX0
手前よがりってあんまり聞かないのよね
独りよがりならわかるが…
あと手前勝手とか、手前味噌ならわかる
発信したやつの日本語もなんか独特だったw
あと、バラエティなんかでは細かいミスも機械判定して減点みたいなのも見るけど
そのレベルも許容したくないなら、食事や買い物で、イヤでも耳につく場所の設定がやっぱり良くなかったかもね
832名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:49:25.78ID:YyxpmamZ0
この店のやってた事は著作権的にも不味かったんだな
833名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:49:26.99ID:y2AxnnPG0
結局は隣接してる店の雰囲気作りだろ?
バイトで音大生雇って弾かせとばいいだろ
834名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:49:37.18ID:mwblR12H0
>>818
それだと南港みたいなトラブルの際に
ストリートピアノ原理主義な人たちからは批判されるでしょうね
施設内ピアノですし
835 警備員[Lv.57][苗]
2025/03/26(水) 11:49:56.43ID:NVI5qknW0
>>79
で手前よがりな運営はなんと呼べばいいんだ?
836名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:50:27.28ID:E2ktcUTO0
>>758
そこまで計算してたら凄いな
837名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:51:02.17ID:CZRm7C670
>>97
てか、暗に主張は間違ってないから、であれば弾かせないですよってことだよね
838名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:51:02.71ID:CZRm7C670
>>97
てか、暗に主張は間違ってないから、であれば弾かせないですよってことだよね
839名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:51:04.33ID:CZRm7C670
>>97
てか、暗に主張は間違ってないから、であれば弾かせないですよってことだよね
840名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:51:14.16ID:vLCyLTzI0
>>811
失敗しても文句言うなっていう意識が傲慢すぎ
841名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:52:52.57ID:jFzfabxn0
馬鹿じゃねーの最初に考えろよ
842名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:53:06.81ID:mwblR12H0
ストリートピアノの意義は音楽コミュニティを生み出すこと
設置場所やルールの中身は判断材料ではない、と考えますがね

トラブル前の南港ストリートピアノは関連動画を見る限り音楽コミュニティがあったから
以前は立派なストリートピアノだったと思いますよ
今は壊れてしまっただけですね
843名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:53:32.12ID:E2ktcUTO0
売名とピアノ撤去両方実現かよ
844名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:53:34.61ID:/eKbj+PX0
>>840 だって、上手い生演奏をただで聴きたいってのも本来ならへんだからね
上手い人には謝礼いる
845名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:54:52.12ID:CZRm7C670
>>97
てか、暗に主張は間違ってないから、であれば弾かせないですよってことだよね
846名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:55:49.26ID:Yav8i7HE0
>>842
コミュニティまでは言わんけど常連の居酒屋仲間みたいな感じは分かる
847名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:56:29.93ID:UlzzD43A0
>>840
それなら謝礼金払ってプロに演奏してもらえば良いのでは?
通りすがりのプロが無償でBGM提供してくれる、素人はピアノに触れるなってそれこそ傲慢だろ
848名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:56:44.35ID:Yav8i7HE0
みんなが微妙に上手くなってんのを披露する場なのかもしれん
849 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/26(水) 11:56:52.03ID:8ZRftz8g0
ストリートピアノって特殊だよな。
このエリアに自分の楽器持ち込んで演奏してください、が成り立たない楽器だもんな。
850名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:58:39.54ID:8vT9UTBF0
テレビは編集された一部なのに
上手いやつが続々弾いてくれると思ったんかな?
一般市民の9割はガチャガチャ叩くことしかできんだろ
851名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:59:01.82ID:05eE9NEA0
ああいうのはクラシックだとどこまで許されるのか?
ドビュッシー、ラベルは良いけどバルトークやプロコフィエフやシェーンベルクやメシアンは難解だからダメとかw
852名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:59:05.69ID:ERxeoCSA0
>>842
コミュニティとかキモイ
そうやって常連気取りが勝手にルールつくって縛っていくんだよな
ここはその常連気取りが勘違いクソ運営だっただけ
853名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:59:09.87ID:1p4ImkTa0
下手な演奏してたらオバちゃんに怒られたってポストあったらしいな
そいつが今回の掲示文を書いたの?
854名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:59:49.78ID:3slv+LFw0
>>849
もうストリート楽器はリュート限定でいいよ
855名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:00:01.83ID:G0+rqSWa0
>>823
弾いて良いのは土日祝の14時~18時だけだからそれが一番の理由とは思えないんだよな
1人10分までというルールを無視して延々と練習してた人がいたってXにポストしてた人もいるし
客からのクレームという建前で店員の本音がダダ洩れしただけなんじゃないかと思うわ
856名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:00:49.74ID:k8uOGwLO0
下手くそなのに人前で弾きたいヤツって凄いよなメンタル
857名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:01:04.11ID:oulnsh+R0
迷惑だから練習しないでと言っただけで袋叩きにする奴らも
周りの迷惑考えず騒音出してピアノ置くのが悪いと開き直るメンタリティなんだろうな
これがジャップの民度w
858名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:02:19.87ID:Yav8i7HE0
>>849
なんか微妙に承認欲求満たせんだよな
5chみたいなもんだ
859名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:03:03.09ID:3slv+LFw0
>>857
隙あらば分断させる離間工作案件も便乗してそうだけどねw
860名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:03:33.30ID:vLCyLTzI0
>>847
素人の練習でも文句言わずに聴けっていう方がよっぽど傲慢だけどな
素人がピアノに触れたければそれこそ金払ってピアノを触らせてくれる施設に行けばいいんじゃね
861名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:03:52.34ID:a+KwowfZ0
>>856
弾いてる感覚ないんでしょ、練習かお遊び。

まともに発表会で弾いたことあったら何度もつっかえるのを人前でやろうとは思わないもん。
ピアノ通ってても、なんなら先生の前ですらつっかえたら雷もんやで(パワーとかじゃなくてそういうもん)

だからこのツイートした人が求めてるのはそういう習ってある程度経験した人で、ミスっても気にしないような人はいらなかったんでしょう。

でもわかってる人に向けてメッセージを出すのではなく、わかっていない人にメッセージを出すんだからあの言い方したらそら燃えるわな
862名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:04:19.79ID:3bel1Imo0
それが一番丸いか
困るのは承認欲求おばけだけ
863名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:04:52.01ID:gbCp6oT60
>>833
前にとあるレストランに食事に行ったんだけど、フロアにグランドピアノが置いてあって
音大生らしきおねえさんたちがショパンとかを弾いてた
でもおねえさんたちはTPOとかに考えが及ばないらしくまるでコンサートのときのように弾くので
音楽好きな俺でもやめてくれと叫びたいくらいだったw
ある程度うまい演奏でも全員がそれを良いと感じるわけではないので
結局ストリートピアノってやつには不快に感じてもそれを許容できる社会の共通認識が必要だろうね
864名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:05:28.29ID:a+KwowfZ0
>>860
施設に行かなくても楽器屋で触ればいいし、初心者なら店員がおすすめや練習をアドバイスしてくれる。なんなら講師の斡旋もしてる

普通の感覚だと練習をストリートピアノでやるってやっぱりわからんな
865名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:06:06.51ID:RbPVwWQK0
>>768
迷惑かけないところでやるのがストリートミュージシャン
866名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:06:09.88ID:G0+rqSWa0
>>849
持ち運びできるヤマハの電子ピアノが4万円ぐらいで買えるけどね
でもスタンドやポータブル電源とかも必要だから車で運ばないときついけど
867名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:07:11.53ID:Yav8i7HE0
>>862
お前だってここで書き込む時点で承認欲求があるで
ストピも下手でもなんかストレス解消みたいな
868名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:07:20.97ID:vLCyLTzI0
>>864
楽器屋でも迷惑を省みず練習して出入り禁止になったとかじゃねーの
869名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:07:35.60ID:/eKbj+PX0
>>856 高校や大学の軽音楽サークルにいるようなよくいるタイプは、クラシックガチ勢からしたら
あんまり上手くはないが、コミュ力あって皆で和気あいあいとしていて雰囲気は良い
親類にそういうタイプがいたが、結婚式に行ったらピアノ担当が結構ミスってたな
ポップスのとある曲の伴奏
まあ、アマチュアで社会人になったら大した練習時間も取れないからな
雰囲気は出てたよ、良いよーって感じ カネ取る訳でもないしねw
870名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:07:49.59ID:a+KwowfZ0
要はこういうの望んでたんだろうね、ツイ主は。
別にいいと思うんだけど、ものの言い方だよやっぱ。

https://stpia.jp/streetpiano/17/

<演奏条件>
・演奏時間:最大15分までを目安としております。
・人前での演奏経験がある方。
・未成年者は保護者の同伴のもと演奏可。

<禁止事項>
・ピアノ以外の他楽器を持ち込んだセッション、歌唱行為など。
・他のお客さまのご迷惑となるような撮影。
  ※ホテル従業員に申告後、固定カメラであれば基本的に撮影可といたします。
  ※他の方の肖像権を侵害するような画像・映像の使用は固くお断りします。
・発表会等のためのピアノ練習、同じ曲の繰り返しの演奏、演奏途中での中断や弾き直しなど、ホテルの雰囲気を損なうような演奏。
・物販販売、投げ銭などの営利を目的とした行為。
・集客を目的としたSNS等での事前告知。
871名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:08:16.68ID:Yav8i7HE0
ガチのピアニストとかストリートミュージシャンは違う次元やろw
872名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:09:12.30ID:M5Tzc/R00
トンボ鉛筆思い出すな
873名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:09:55.87ID:RbPVwWQK0
>>783
お前がバカ
ストリートピアノは子供が練習してもいい
ここの場がストリートピアノにそぐわなかっただけ
874名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:10:18.71ID:rwuXXECg0
あーあ貴方達のせいでアーティストが表現する場所を失った
ネットリンチやめろ
875名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:10:26.47ID:gbCp6oT60
>>856
カラオケでもそれを痛感する
876名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:10:41.66ID:ZJfWo23r0
>>811
与えられたその場に対してどんな覚悟持って挑んでるかよ
少なくとも本番の聴衆がいる前で練習聞かせようとは思わないでしょう
877名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:10:56.85ID:RbPVwWQK0
>>795
知らなかったら知れ
今回一つ知識増えてよかったね
878名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:11:05.06ID:855RD0V40
>>860
誰でも演奏できるストリートピアノってそういう物だからな
子供連れなんかも大量にいるフードコートならなおさら

本来なら聞きたくないなら立ち去れる駅やストリートなんかに設置すべきだけど、腰を据えさせるフードコートに設置してるのが問題なだけで
だから演奏する方も悪くないし、フードコートで横で鳴らされたくないと意見するのも悪くない

馬鹿なのはそれすら想定しておらず、イキった投稿して炎上させた運営だけ
879名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:11:12.57ID:Yav8i7HE0
俺は下手くそなイエスタデイを歩行者に聴いて貰って悦に軽く浸ってる
ここに書き込んでる理由と一緒や
880名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:11:47.17ID:3KA9n7NB0
>>1
これストリートピアノじゃなく座席があって人が滞留するところに置いてるからダメなんだろ
下手くその雑音を何十分も聞かされるから苦情が出る
飲食店でやってるように許可制にすればよかったのに
881名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:11:54.09ID:YyxpmamZ0
>>879
サイトはストリートピアノの情報を集めたサイトだけどそこの運営は自分のとこを「ロビーピアノ」と言ってるね
882名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:12:16.10ID:siwez4RA0
そもそも上手い下手関わらずストリートピアノ自体要らんわ
883名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:13:01.08ID:dNvpUXIL0
この件の是非はさておき今の時代どこの企業もSNSで発信する内容って個人の裁量に任せたままなのかね、影響力考えたら組織全体とまでは言わなくてもそれなりに立場ある人を巻き込んで内容の精査してるものだと思ってたわ

発信する時は個人でもその投稿は傍から見たら個人ではなく組織としての発言に捉えられるんだから
884名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:13:30.34ID:Kkoa6rIr0
下手くそな演奏は

騒音以外の何物でもない。

スナックの外に聞こえる
おっさんの、カラオケみたいなもんだからな
885名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:13:59.81ID:Yav8i7HE0
>>882
ネコふんじゃたでもいいから弾いてみ
5chで優しい書き込みできるでい
886名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:14:16.85ID:4YuVgsos0
>>13
ネ ト ウ ヨ は 反 社
887名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:14:40.96ID:RbPVwWQK0
>>842
お前の思い込み
周囲に商業施設がなくある程度音が出せて立ち止まり立ち去れる場所に置くべき
888名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:14:47.31ID:MNoCHU9W0
>>792
それは「音楽として成立している」ことを上手くいってるがどうかの判断基準にしているから
889名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:15:01.87ID:/eKbj+PX0
>>870 そこ、ホテルラウンジだから同意書記入必要とか、結構条件細かいね
ロビーピアノって書いてるし
890名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:15:02.75ID:qa+nm83l0
>>794
音楽とは、貴き方々がするものやからな
ということであろう
実際、金持ちじゃないと音大行けないし
891名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:15:22.24ID:6L6aVx280
>>757
これもムード音楽を自由にかけれたらまた違ったのだろうけど…
892名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:16:08.22ID:a+KwowfZ0
>>870
そう、そもそもホテルのロビーまで上がらないといけないし、レストランもバーも安くはないからフラッと通りがかりで来る場所じゃない。

そういう客層相手でもこれだけはっきり書く必要がある(ロビーで名前出す時にも実際に注意書きあった)

フードコートみたいなところじゃ、そら好き放題弾かれるよって思うわ。

でもツイ主の期待はこのあたりだったんだろう。
893名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:16:25.08ID:Yav8i7HE0
コミュニティとか音楽とか大袈裟なんだよw
音大生とか大人気ないけどみんな上手くやってるよ
894名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:16:29.70ID:a+KwowfZ0
>>889の間違い
895名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:16:41.60ID:HNJ6afCn0
アスリートピアノ設置して足ピアノしてもらおうぜ
896名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:16:45.14ID:RbPVwWQK0
>>864
それはお前がストリートピアノはYouTuberみたいに上手い人が弾くという思い込みがあるだけ
一人10分なら壊さない限り誰がどう弾いてもいい
897名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:16:52.73ID:BSjQDf/F0
手前よがり と 苦音
が良くなかった
898名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:16:57.47ID:vLCyLTzI0
そんなにタダでピアノ練習させたいんなら、自分たちで金出して防音スタジオにでもピアノ置いてタダで触らせればいいのに
他人が設置したピアノに対して自由に練習させろと難癖つける神経がわからん
899名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:17:11.17ID:PN+1vi6Z0
結果的に誰も得をしなかったな
900名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:18:03.04ID:vJFENWXY0
こんなとこにピアノなんでおくんや
901名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:18:16.56ID:Yav8i7HE0
>>899
あーこれかもな
ストピなんて全部適当でいいと言うか上手い奴なんていらんからw
902名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:18:22.67ID:rp1dJrOR0
乞食ホイホイシステムは撤去で良い
全国から全部撤去しましょう
903名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:18:46.32ID:RbPVwWQK0
>>898
それがストリートピアノだから
お前が根本を勘違いしている
プロが弾いても子供が弾いてもいい
904名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:19:40.39ID:a+KwowfZ0
>>896
別に思い込んでないよ。
実際にストリートピアノも注意書きが多くて、めんどくさいって思ってる。

自分は弾ける方だけど、それでも慣れないピアノで「つっかえないで」なんて言われたら弾ける曲って少ない。
だから俺は実際楽器屋で遊ぶよ。子供にもやらせたいと思ってるけど連れて行くのは楽器屋。まぁ買っちゃってるからいい客なんだろうけどw
905名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:19:42.62ID:ORYUtykZ0
>>898
君ほんま馬鹿やなあ
そんな認識だから炎上するんやで

認識改めないと社会から居場所撤去されるぞ
あ、最初からそんなもんないか🤣
906名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:19:50.75ID:rp1dJrOR0
路上演奏も禁止してくれ タダで場所借りて騒音出すって基地外かよと
907名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:20:15.67ID:HxkXZ1eS0
地元のアーケードを夜歩いてたらすごく不安定な気持ちになるギターが聞こえてきた
路上ライブやってたんだけどめちゃ下手でよくやるなと思ってたら
お店からおじさんが出てきてハイハイ帰って帰ってって追い払ってて
近くにいた別のおじさんにだって下手くそなんだもん
って大きい声でギター弾きに聞こえるように言ってた
ちょっと面白くて笑った
908名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:20:59.55ID:k8uOGwLO0
ストリートピアノで練習した先に何があるんだろう?
909名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:21:01.96ID:vLCyLTzI0
>>903
だから、金も出さないくせに偉そうなことだけ言わずに
そんなに「ストリートピアノ」が大事なら自分で設置すれば?って言ってる
910名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:21:18.94ID:Yav8i7HE0
>>906
案外許可証取ってるらしいぞ
駅前は
911名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:22:37.60ID:lQOufQun0
駅前でギター弾いて悦に入って歌ってるミュージシャンですら気持ち悪くてしょうがない
走ってその場から距離を取る
人がどうしても通らないといけない場所でマスかいてんじゃねえ
音楽好きの全能感ほど害悪なものはない
912名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:22:58.90ID:WaLk4paG0
>>1
苦音あかんでピアノ

でええやん
913名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:24:34.78ID:Yav8i7HE0
ゆずみたいな時代錯誤な駅前の兄ちゃんええやん
500円だけ入れてる…
914名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:24:48.27ID:iRH5oDFs0
高橋まこと「苦音などと言うのなら街角ピアノ等置く必要はない」
店「仰せの通りです、撤去いたします」
915名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:25:31.02ID:/eKbj+PX0
まあ、だれでも触れるよーという敷居の低さをうりにしたら、音はデカくてへんな音だらけとかには
なりやすいよねー あと、そもそも練習が目的とかの奴も寄って来る可能性あるしな
公共の場所で、弱音にもしないで練習は正直うるさいぞw
そこは共感したわ ただ、一曲弾こうとしてちょっとミスる程度なら
アマチュアにはよくある事とは思う
916名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:25:34.31ID:rp1dJrOR0
音楽が好きなんだったら公衆の面前でグダグダな演奏なんかせず、ストリートピアノで弾く前にそれなりに仕上げてきそうなもんだけどな
917名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:25:42.89ID:ERxeoCSA0
>>899
いやみんな得でしょ
運営様も撤去するぞ~ってチラつかせてたんだから
強いていえば練習してた奴が練習する場所が1か所なくなっただけ
そんな奴がいたらだけど
918名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:25:45.79ID:VHRq+yBl0
黒幕のヤマハさん ピアノは日常ではうるさいんだよ
場所を選ばないと騒音の押し売りな
919名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:26:04.08ID:dwofN+Ke0
一部の心ないコメントのせいでまた貴重なイベントが潰された。。
920名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:26:08.77ID:PN+1vi6Z0
まあみんな狭量になったからしゃーない面もある
921名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:26:22.61ID:vLCyLTzI0
件の施設は残念な結果に終わったけど、実際にピアノ置いただけでも
ここで「ストリートピアノとは!」と御大層にのたまってる奴よりよっぽど音楽文化に貢献したと思ってるぞ
922名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:26:23.38ID:gbCp6oT60
>>911
俺は性格が悪いのでそういうのの前を自転車で通るときは
一発チーンとベルを鳴らすことにしてる
923名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:27:05.08ID:Yav8i7HE0
お前らさあ…
音楽はええど
運営を叩くはええけど
924名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:27:19.27ID:ERxeoCSA0
>>921
意識たけーw
勝手に思ってればいいんじゃねw
925名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:28:33.72ID:PF/x0V8g0
有線引こうよ
926名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:28:48.40ID:8ApQzGz/0
>>1
苦情お問い合わせはこちらまで

大阪南港ATC(アジア太平洋トレードセンター)シーサイドテラス

運営者
アジアトレードセンター株式会社
所在地: 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ITM棟12階
TEL:06-6615-5000
FAX:06-6615-5020
 . . . . . . . . . ,----、
 . . . . . . . ./: .l ./ . .♪
 . . . . . . ./::: l .(_
 . . . .♪ /:::: .l. . . ,) . ..♪
 . . . . /:∧∧ ̄´l_l_ノ_
 . . .!Σ( . . .)ビクッ ̄´j-j. ̄l.l . うるせぇー!ヘタクソ!いてこますぞゴ゙ルァ (゚Д゚ )
 . . .f'f=/ . .`⊃=f .f__l┘
 . . . ̄l @ .〈川´フ ̄ヽ, ././
 . . . . .l.l三三三ll.l./ . .l.l .ll
 . . . . .Il ./l\Hn.」 . .Il .''
927名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:29:33.70ID:Yav8i7HE0
今回は運営がダメなだけやろ
ストピとかストミを叩くのは違うと思うで
928名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:29:45.41ID:Bc6r/dPh0
駅などの人が流動するところに置くのがストリートピアノ
呼称を間違えたということか
929名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:29:55.68ID:eXnVhEGh0
>>910
最近は自治体で管理して申請制にしてるとかもあるね
ナオトインティライミとかサムシングエルスとかで有名だった柏駅前も申請制になってたな
それで路上ライブする人が減ってたけど、駅の一番良い所で定期的に演奏する奴ら居るなと思ったら路上ライブじゃなくて共産党の連中だった時には路上ライブよりそっち規制しろよと思ったな
930名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:30:03.28ID:YXEuH5ak0
名前出してSNS使わない方がいい人って居るよね
無駄に敵意撒き散らして不特定多数を不快にさせて燃料を注ぎ続ける
931名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:30:08.99ID:s214IJ2O0
加古川でも速攻撤去されてたやろ
あんな目立ちたがり屋のためだけのピアノなんかいらんいらん
ドンキの店内のBGMばりに迷惑
932名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:30:30.02ID:NDLi29900
ストリートピアノで集客や🤩プロ奏者やYouTuberは無償で音楽提供してね😊
 ↓
え、フードコートの横でゆっくり食べたい人から苦情来てるの😨
 ↓
素人はピアノに触るな😡こんなことも言わな分からんのか😤
 ↓
バイトが勝手に投稿したんです😭
 ↓
あー、ストリートピアノって名前が素人でも触れると勘違いさせてしまったんだね😅批判されたから撤去するわ😩」

謎の勢力「素人が演奏するのが悪い!!!」
933名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:30:31.67ID:lUrgu5RL0
>>909
的外れ
元々アートプロジェクトなんだから任意で誰かが設置するもの
プロに無料で弾いてもらおうとする浅はかな奴が撤去してくれて嬉しい
934名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:31:57.06ID:jfvmL0WS0
子供の声で煩いとなる日本でフードコートで下手くそなピアノ聞かされてクレームが出ないと思う方が変だわ
935名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:31:58.36ID:+ZfgCvsb0
>>879
林芳正がそういうの弾きそうw
936名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:32:05.75ID:yvjLAf7x0
ゆーちゅーばーの遊び場になってるだけだからな
937名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:32:27.73ID:lQOufQun0
昔往来で流してた三味線弾きも下手くそのうちは水ぶっかけられて追い払われてた
腕が上がって初めて金を恵んでもらえたんだよ
音楽好きは意識を改めろ
音楽ならなんでもかんでも素晴らしいっつって美化しすぎなんだよバーカ
938名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:33:27.68ID:gbCp6oT60
まあストリートピアノって日本社会にはあんまり向かないものだね
何でも海外のマネをすればいいってもんではないな
939名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:33:38.18ID:lUrgu5RL0
>>937
なんかストリートピアノをプロの発表の場とか勘違いしてないか?
940名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:33:41.03ID:Yav8i7HE0
なんでフードコートなんだよバカ
飯食う所では違うわなあ
941名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:34:17.08ID:vLCyLTzI0
>>933
じゃぁあなたが設置すればいいじゃんw
942名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:35:56.71ID:lQOufQun0
>>939
だから一般人はストリートピアノの定義なんぞ知らん
不快だっつー事実があるだけなんだよ視野を広げろ音楽好きの自己中バカ
943名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:36:04.85ID:WnGHlxq30
ピアノじゃなくてピアニカ置いとけばいいんだよ。誰もやりたがらんだろ
944名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:36:22.77ID:87NHAkp80
演奏が気に入らなきゃ立ち去れる、駅とか空港にあるからいいわけで
フードコートで、ひどい演奏を無理やり聴かされるんじゃ不満も出るだろう。
945名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:37:34.99ID:vLCyLTzI0
>>942
ストリートピアノ問題は音楽クラスタの他にアート()クラスタまで入ってきてるからややこしくなってるw
946名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:37:39.46ID:jfvmL0WS0
>>938
その通り
日本人は他人に迷惑をかけてはダメって思いが強いからな
ゆえに他人から迷惑をかけられるのを凄く嫌う
947名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:37:44.67ID:/eKbj+PX0
>>937 日本のストリートじゃ営利目的禁止のとこもあるようだし
上手いのだけをタダで弾いてもらいたい、ってのもムシが良すぎだからw
948名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:38:03.90ID:rp1dJrOR0
>>939
海外のストリートピアノは〜ってのもホンマかいなと思ってるぞ
実際は苦々しく思ってる多数がいるんじゃねーかと
949名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:38:22.85ID:vWEvz+o70
まだプロに弾いてもらうとか言ってるあほおるんか
950名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:38:32.60ID:QXRUBiRm0
最後は山下洋輔に
951名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:17.11ID:v1b+Y5gM0
ピアノは上手いも下手も等しく大きく響き渡るからな
952名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:26.05ID:Yav8i7HE0
いや本当のストリートってか普通の駅前とか買い物ビルの連絡通路でやれよ
953名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:26.50ID:YyxpmamZ0
レスアンカー間違えたわ
ここも>>870のとこみたいにロビーピアノとかラウンジピアノとか名乗ってれば問題なかった
954名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:30.71ID:rp1dJrOR0
>>947
この曲を、こんな音楽をって言った途端にJASRACが飛んでくるそうだw
955名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:40.79ID:lQOufQun0
>>949
プロの演奏も別にいらん
956名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:41.05ID:eXnVhEGh0
>>927
だね
ストリートじゃないピアノってのもショッピングモールとかにはよくあるんだよね
イベント広場とかのステージにあって、普段はカバー掛けてロープで囲ってて使えないっての
聞くとそういうピアノでもサービスカウンターとかで申請すると無料で一定時間弾けるとかってサービスしてたりするんだよね
ここのピアノもそれで良かったんじゃね?と思う、インフォメーションとかで申請したら使えますって感じで
自由に誰でも使えるストリートピアノってのを運営が考えていたとは思えない文面だよ
957名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:55.23ID:QXRUBiRm0
リングを設置してストリートプロレス頼む
958名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:40:14.36ID:PF/x0V8g0
ピアノよりこの担当者飛ばしたほうが解決するだろ
959名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:40:24.59ID:vWEvz+o70
>>952
それストリートなんか?
960名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:40:46.79ID:y7lvzz+n0
>>218
事実がどうであれ、その言い方が全てなんだよ
961名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:40:55.40ID:FSHSXQuc0
>>942
「お前が」無知なんだよ
主語拡大させるのはフェミツイだけにしとけよ
962名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:41:13.21ID:vLCyLTzI0
>>953
アートクラスタの主張はそうだよな
「ストリートピアノ」の定義にこだわってる
963名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:41:23.31ID:lciP2HMn0
炎上してから最初のポストにも
「例のピアノ」って書いたり
なんか微妙な気持ちにさせる言葉選んでくるんだよな、この店長(?)
964名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:41:23.37ID:MoAzxPwp0
そもそも不要
965名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:41:32.17ID:k8uOGwLO0
海外のストリートピアノって順番待ちしたりする程盛況なの?
966名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:41:41.33ID:lQOufQun0
>>961
出た音楽好きの全能感
きんもー
967名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:41:41.56ID:YlZLJc2d0
>>4
1行目だけで良い。
上手い人が極稀にしか来ない場所に、置く必要がない。
968名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:41:52.66ID:5pBCvzgf0
当然だわ
そもそもフードコートなどに設置すれば糞ガキ共のオモチャにされるだけだろうと予想出来ただろうに
969名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:42:01.27ID:9qvB6k090
つまり家で弾けってことか
970名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:42:02.47ID:8zO+qquq0
それにしたって描き方というものがあるだろう
あれじゃ炎上するよ
971名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:42:41.26ID:titJJj0S0
フードコートなんだからストピではないであってる
申請制にすればいいだけ
972名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:43:00.85ID:Yav8i7HE0
>>959
ガチのストリートでピアノは日本はきついやろ
973名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:43:15.01ID:8ag0flPn0
>>870
これこそ「生演奏BGM奏者をタダで雇おう」というさもしい根性だわ

さもしいホテルだな
974名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:43:26.03ID:7JFdmOQ50
実質「著作権料を節約するための無料BGM」として
ストリートピアノを利用してたわけね

大阪商人らしいケチくささ
民度が日本一低い大阪らしい
大阪府民は恥を知れwwww
975名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:43:26.69ID:rp1dJrOR0
>>968
音楽の啓蒙のために上手い人来るかなと思ったら金よこせ
ま音楽する奴にボランティア精神は無い 銭が全て
976名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:43:35.21ID:lciP2HMn0
JASRAC対策で誰でも弾ける時間を作ってた…ってコト?
977名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:44:05.19ID:YXEuH5ak0
どれだけ上手くてもフードコートで幻想即興曲やトルコ行進曲聴かされたら微妙である
978名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:44:05.73ID:QXRUBiRm0
柳家喬太郎が学生時代ストリート落語してた
979名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:44:46.99ID:vWEvz+o70
>>972
海外のがきついやろ
980名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:46:47.74ID:/eKbj+PX0
>>975 そりゃお店がプロ級のやつをタダで近くで弾かせ、メリット受けるようなのは違うでしょ
チャリティーコンサートやちゃんと主催者がいる無料コンサートは盛んだけど
プロ演奏家は基本タダ働きしませんよ 災害慰問とかじゃないんだから
981名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:46:58.45ID:z+Q25Lf10
公開練習する恥知らずな日本人ばっかり
日本にストリートピアノは早すぎたかも(笑)
982名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:47:43.53ID:Yav8i7HE0
>>979
フランスとかドイツは道にピアノあるで
983名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:47:47.74ID:eXnVhEGh0
>>972
どういうのをガチのストリートと言ってるのかは不明だけど、商店街とかで設置してるストリートピアノってのは結構あるよ
もちろん屋根のある所でアーケード商店街とか屋根のある所にだけどね
地方のアーケード商店街とかだと意外とある
984名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:48:36.16ID:titJJj0S0
駅とかも実際には店舗の人とか迷惑してるらしいね
985名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:48:45.92ID:nq0NOwZ10
はじめてこの話題のスレ開いたが

やはり
大阪だったのか
986名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:49:12.64ID:vWEvz+o70
>>982
それはガチのストリートなの?
987名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:49:15.31ID:9ZLiS1TN0
>>954
カスラック様とは、お仲間かもな
音楽が流行ったところでお金分捕りに来る
988名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:49:29.66ID:tUqPenyq0
>>948
苦々しく思ったらそのまま無視して歩き去ればいいだけなんで、ストリートピアノは
989名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:49:30.98ID:lciP2HMn0
>>984
まぁピアノ騒音で殺人事件起きてるくらいだし
その場から逃げられない人には苦痛だろうな
990名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:49:55.09ID:Yav8i7HE0
>>983
ちゃんと弾いてる?
置き物なイメージ
991名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:50:00.08ID:lUrgu5RL0
>>942
今回知れて良かったね
992名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:50:08.36ID:yPw5E20X0
なんでSNS発信するんだよ張り紙でもして抑制すればいいだろ
993名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:50:40.10ID:jfvmL0WS0
クラシック以外を弾いたらJASRACが飛んでくるのかw
994名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:50:53.71ID:tUqPenyq0
>>992
我慢ならない気持ちを全世界に知ってほしい承認欲求が仇になったなw
995名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:52:25.24ID:Yav8i7HE0
まあジャス夫にいびられるから欧州の自然やストピーはきついかもな
996 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/26(水) 12:52:51.13ID:8ZRftz8g0
>>975
飲食店ボランティアで手伝わんだろ。親戚か
997名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:53:56.94ID:vWEvz+o70
>>990
この件まちゃんと弾いてくれって言っただけやぞ
998名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:54:07.58ID:e/UvSa840
>>832
頓馬とか浅学とかじゃね
そもそも手前よがりなんて言葉は日本語にはない
999名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:54:25.79ID:8PuZR0f90
「苦音」じゃなく「音が苦」なら許せたと思うの
1000名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:54:25.98ID:8PuZR0f90
「苦音」じゃなく「音が苦」なら許せたと思うの
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 21分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250329183839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1742938360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「炎上ストリートピアノ撤去へ 発端アカウントが謝罪「呼称の認識を誤っておりました」 [ひかり★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
90kg以上の一流アスリート vs 軽量級格闘家
ドラガリアロストさん、不評すぎて炎上www
山本炎上した瞬間スクリプト襲来wwwww
フィリスのアトリエ 不人気作の主人公二人目を登場させ炎上
ドラガリアロスト、ガチの糞運営で炎上してしまう
【動画】 半田繁幸リカンベントで無謀運転 【炎上】
【悲報】空の軌跡FCリメイク、ほぼ全員のキャスト変更で大炎上
[悲報]任天堂期待のドラガリアロスト配信前夜にして大炎上
【悲報】ドラガリアロストさん、クソガチャすぎて炎上!
【悲報】辻希美さん、クリスマスケーキがシャトレーゼで炎上
【悲報】パワプロアプリさん、スカトロキャラ出して炎上
アトリエオンライン、初イベントの内容が酷すぎて炎上
オーストラリア大使 スッポン料理の写真を載せて炎上、陳謝
スクスタメインストーリー炎上問題wikiを作ろうと思ってるんだが
【悲報】龍が如く6、ストーリーが史上最低の出来で本スレ炎上
【悲報】炎上イタリアレストランさん、特定されて垢消し逃亡★6
【悲報】炎上イタリアレストランさん、特定されて垢消し逃亡★7
TWICEさん、反日ジャケットを着た男とノリノリでダンスして炎上
【悲報】辻希美さん、子供のリクエストで鰻を食べに行った罪で炎上してしまう
ゼレンスキーがエルデンリングやってるらしいけどなんで炎上しないの?
【芸能】ラサール石井“芸能人逮捕者リスト”に言及でまたまた炎上!
【ジコ】交通死亡事故の直後に自撮りうpして大炎上 オーストレィリア
【悲報】FF7リメイクさん、ストーリーがヤバすぎて炎上wwwwwwwwwwww
【朗報】ドラゴンクエストユアストーリーさん、炎上を通り越して大喜利へ
FF14が炎上して何故かFFO板がグロ画像スクリプト(嫌儲と同じ)で荒らされる
【悲報】人気ゲームのバンドリさん、公式イベントで旭日旗を使用し大炎上……
【動画】レスレリアーナのアトリエ、とんでもない広告を出してしまい無事炎上
入山杏奈「ぼっちクリスマスをバカにしたツイートが炎上したので反省します」
【海外セレブ】パリス・ヒルトン「私は第2のダイアナ妃」発言で大炎上!
中国のレストランが「日本の大地震を心からお祝いします」をリアルで行う→炎上
【野球】ヤクルトがセ・リーグワーストの16連敗…上茶谷にプロ初完封
【ホリプロ】小島瑠璃子さん、板野友美とのインスタライブで筋トレを馬鹿にし炎上中
【芸能】稲垣、草ナギ、香取に“SNS先輩”ホリエモンが「炎上」のススメ
【平昌五輪】韓国の大炎上選手(金髪)が「銀」 リンクで土下座…マススタート女子
【炎上】 乃木坂46の新曲にパクリ疑惑 スキャットマンに酷似していると批判殺到
【密】オーストラリアでコロナの中、目が飛び出るほどの濃密パーティが開催され炎上
【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙
炎上するとわかってて不自由展やった津田大介は出演やジャーナリスト活動を謹慎すべきだろう
【平昌五輪】韓国の大炎上選手(金髪)が「銀」 リンクで土下座…マススタート女子★2
「ルパン三世 カリオストロの城」全国でリバイバル上映、宮崎駿の映画初監督作 [ひかり★]
【MLB】エンゼルス・大谷“ノーモア炎上”「1アウト取りたい」 [爆笑ゴリラ★]
【声優】高野 麻里佳、謝罪 エイプリルフール企画の炎上で [アルストロメリア★]
ストリートファイター6のロゴ、Adobeに非常に酷似していてパクリだと炎上🔥
【悲報】ストⅡの人気キャラが死亡して炎上。もう永遠にシリーズには出てこなくなる…
【話題】 週刊文春「元少年A」直撃取材でネット炎上 「やるなぁセンテンススプリング!」
スクエニさん、発売延期にしたことでFF7リメイクがミッドガル脱出までだとバレて炎上
【悲報】PlayStation4のPV映像、トレースしていた事が判明し海外で大炎上【パクリ】
【炎上】ツイッター非公開リストが丸見えになるバグ発生 AKB茂木忍のAVリスト発覚★2
【悲報】栃木の貧乏親子を中傷し炎上したイタリアンレストランのバッカス君、特定か★2
メンタリストDaiGoが生配信で謝罪も「差別発言は炎上商法」と冷めた反応 [Anonymous★]
【速報】ニンテンドーツリーハウスライブDay1が大炎上「値段下げろ」とチャット欄大荒れ
【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙 ★9
【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙 ★7
【パリ五輪】悪夢のバスケ男子 FIBA公式の投稿イラストが「敬意に欠ける」と炎上 [ネギうどん★]
【宮城】パトカーに追跡された車が…衝突炎上の映像・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
ジャーナリストの大沼安史さん、首里城炎上は指向性エネルギー兵器の使用では?と疑いの目を向ける
【炎上】ツイッター非公開リストが丸見えになるバグ発生 AKB48茂木忍のAVリスト発覚し炎上
【炎上】女性キャスターの「ノースリーブは品位を下げる」、カナダ元首相のツイートに批判殺到
【芸能】#芸能レポーター 不在の時代 芸能人は自己発信で炎上のリスク [フォーエバー★]
立花孝志ポスターに堀江貴文の顔貼り炎上狙いも、堀江貴文、ホリエモンは無効票になる事が判明!
橋下の敵で反知性の巨人内田樹(立憲パートナー)エリザベス女王の死を利用し安倍国葬を揶揄し大炎上
【映画】マジですか!!宮崎駿監督の映画初監督作「ルパン三世 カリオストロの城」の4D版が劇場上映決定!
【野球】<前田健太>アストロズのサイン盗みに「今さらリング貰っても…」ダルの“WS炎上”も「納得」
【フィギュアスケート】織田信成が村上佳菜子と“ゴリラ顔”で喜びの舞を踊る動画を公開 現役時代のような躍動感
【クロ現】ネットリンチ・炎上には「告訴」も有効 唐沢貴洋・Jin115・スマイリーキクチ出演
『Mステ』“平成レトロ”特集が炎上! アラサー激怒「勘弁してくれって感じ」 [爆笑ゴリラ★]

人気検索: 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse
01:00:46 up 76 days, 1:59, 0 users, load average: 14.21, 14.43, 15.39

in 0.22118306159973 sec @0.22118306159973@0b7 on 070214