◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ドジャース】大谷翔平 2試合連続安打&快足タッチアップ、ジャッジは超特大24号、ド軍は8年ぶりのヤンキースタジアムで勝ち越し [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1717984863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
6/10(月) 10:54配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
ドジャース・大谷翔平選手
■MLB ヤンキース 6ー4 ドジャース(日本時間10日 ニューヨーク州ニューヨーク・ブロンクス区、ヤンキー・スタジアム)
ドジャースの大谷翔平(29)が10日(日本時間)、敵地でのヤンキース戦に「2番・DH」で先発出場。4打数1安打で打率は.310となった。ヤンキースのA.ジャッジ(31)は2試合連続となるリーグトップの24号を放った。
この日も全米中継となった試合、ヤンキースの先発はエース、昨季のサイヤング賞投手G.コール(33)の故障で急遽、ローテーションに加わったL.ヒル(26)、今季は8勝1敗と急成長を見せている。大谷は初対戦、1回第1打席、1球目、150キロのチェンジアップに空振り、2球目は内角高めの155キロのストレート、カウント1-1から158キロのストレートに詰まらされ、浅いセンターフライ。力で抑え込まれた。0対0で迎えた3回の第2打席、カウント2-1から外角低め150キロのチェンジアップに手をだしたが、バットの先で打球にドライブがかかりライトライナー。
ドジャースは3回、先発のT.グラスノー(30)が8番・O.カブレラ(25)に先制の5号ソロ、さらに2死二塁から3番・A.ジャッジ(32)と勝負して、センターへのタイムリーツーベースで2点を奪われた。
5回、ドジャースが攻撃中に大谷はダグアウトの裏で打撃練習、その最中に先発のグラスノーが声をかける場面も見られた。すると2死二、三塁で1番・M.ベッツ(31)がストレートを捉えてレフト線へ同点となる2点タイムリーツーベース。続くは2番・大谷の第3打席、1球目、148キロのチェンジアップに空振り、2球目、高めに浮いてきた148キロのチェンジアップを逆方向に弾き返したが、ややタイミングを外されてレフトフライ。グラスノーに勝ち越し点をプレゼント出来なかった。
それでも6回、ドジャースは2死から5番・T.ヘルナンデス(31)が低めのチェンジアップを上手くすくい上げて、レフトへ2試合連続となる勝ち越しの16号ソロ。大谷に1本差をつけてホームラン王争い単独2位に浮上した。
しかし、その裏、グラスノーは連打を浴びて1死、一、三塁のピンチを招くと5番・T.グリシャム(27)に今季3号のスリーラン。ヤンキースタジアムは大熱狂、グラスノーは痛恨の一発を浴びて3対5と逆転された。
8回、先頭打者で迎えた大谷の第4打席、ヤンキース3人目L.ウィーバー(30)と対戦。カウント1-2からの5球目、内角157キロのストレートを詰まりながらも逆方向へ。3塁線を抜けるツーベースでチャンスを作った。ここから1死三塁となると4番・W.スミス(29)がライトへ。やや浅めのフライだったが大谷は迷わずタッチアップ。ジャッジの肩との勝負は大谷の足がわずかに速く、4対5と1点差に詰め寄った。
その裏にはジャッジが2試合連続となる超特大の24号ダメ押しホームラン。大谷は4打数1安打で打率は.310。ドジャースは敗戦したが8年ぶりの敵地でのヤンキース戦は2勝1敗と勝ち越した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b32d00ee3b4c0ac7d29297c762d3ea08d58c42d >>1 ~MLBの基礎知識~
松井秀喜 ワールドシリーズMVP
ワールドシリーズとは最大7試合で行われる短期決戦
日本でも日本シリーズMVPは有るけど別名ラッキーボーイ賞と言うw
2チームの選手から活躍した人に贈られる
たまたま短期決戦で調子が良かった選手が貰えるラッキーボーイ賞w
何故だかワールドシリーズMVPを受賞後にヤンキースからクビを切られるw
大谷翔平 シーズンMVPを満票で2回受賞
シーズンとは全162試合で行われ、その162試合の内容でMVPは評価される
アメリカンリーグ(15チーム)とナショナルリーグ(15チーム)から1名づつ選出される
同じMVPでも2チームから選ばれるのと15チームから選ばれるのとはライバルの数が全然違う
まして最大7試合の評価と全162試合戦っての評価だから価値が全然違う
なんかワールドシリーズMVPと聞くと凄いと思うかもしれんが、実はこんなにショボイ賞だとはあまり知られてない
日本からMLBに挑戦した野手でMLBで成功したと言えるのはイチローと大谷だけである
ホームラン全然打たないんで老人層が飽きてきているな
マジで最高に楽しい3連戦だったな!!
山本由伸史上最高のピッチング見れたし
ジャッジも10本くらいホームラン打ったし
大谷の脚vsジャッジの肩も見れたし
ドジャースファンもヤンキースファンも大満足だったろ
本塁打
24本 Aaron Judge(NYY)
20本 Gunnar Henderson(BAL)
19本 Kyle Tucker(HOU)
18本 Marcell Ozuna(ATL)
18本 José Ramírez(CLE)
17本 Juan Soto(NYY)
16本 Josh Naylor(CLE)
16本 Teoscar Hernández(LAD)
15本 Bryce Harper(PHI)
15本 Giancarlo Stanton(NYY)
15本 Shohei Ohtani(LAD)
4打数でボテボテのヒット1本か。
そろそろスタメン落ちかもな。
投げてないんだし
せめてホームラン王争いぐらいはしないと給料泥棒だが
それぐらいはしてるん?
これにヤンキースはコールやソト
ドジャースはカーショーや投谷の復活があるんだもんな
ヤンキースvsドジャースはこの先もずっと楽しみっスわ
3連戦の結果
ジャッジ・守備あり
12-7安打(HR3、二塁打2)四球3、三振2
大谷・DH専
13-2安打(二塁打1)四球1、三振1
少なくてもこの3連戦は大谷翔平を持ち上げる程の活躍は全くしてなかった
でも日本のテレビは大谷翔平をトップニュースとして使う
そしてハラスメントとなり 視聴率低下が起きてる
3試合通してジャッジ凄かった
あと山本はヤンキース打線を抑えたことで大きな自信になっただろう
あとは知らん
お前らってほんとキメぇな
大谷が目の前にいたら
恥ずかしそうにニヤニヤしながらサインもらうくせに
おいおい、大谷はまだ15号だぞ
ジャッジは少し前まで大谷負けてたのに9点ビハインドかよ
ホームラン頑張れ
チラ見はもうしてないの? 正々堂々やってるんでしょ?
去年ジャッジ怪我してなかったら大谷はホームラン王取れなかっただろうな
大谷大活躍だったのに先発と1番3番がこれじゃ話にならないよ
大谷が可哀想
ド軍とかヤ軍とかナ軍とかエ軍とか言うけど
同じ言葉から始まるチームってどうしてんの?
パイレーツとパドレスとか
パイ軍パド軍とか言っちゃうの?
>>22 大谷が打たねーから。大谷はグラスノーのドジャース入りの時「あなたの為にホームランを打ちたい!」と言っていたが、詐欺師だろう。
>>13 日本からの朝貢あるから
給料泥棒にはならんのやで
>>30 去年当たり前のように言われていたやん
何を今さら
>>3 大谷のホームランで元気が出てたからな
二刀流じゃなくて日本向けにはバッターだけでいいんだな
投手やめればいいのに
大谷の脚で一点取ったやろがい
何見てたんやウスノロども
HR抜かれた大谷はテオスカに種シャワーしてやれよ
してもらうばっかりで何様だよ
>>31 6月、大谷の成績
37打数7安打、打率.189
給料は10年7億ドル
二塁打とタッチアップのジャッジの対決で得点は良かったんじゃない
日本のテレビはあそこ流しておけばいい
DHなのに得点圏OPSチームワーストの大谷さん
大ブレーキ谷
まあ正直俺もジャッジに惚れたな
雰囲気もあるし、最後のホームランは凄かった
ベンチの見せソトも雰囲気出しててなんかカッコよかったw
大谷翔平はジャッジじゃなくてウタントンとがお似合い
ジャッジの肩VS大谷の足
大谷の勝ち!って大騒ぎしてたな
まだまだ素質とパワーだけで勝負してるところが大きいのかな?
落合あたりのとこ行って打撃理論学んでほしい
やっぱりヤンキースなんだな
大谷翔平がドジャース好きだけであって別に日本人はそこまで好きじゃない
ヤンキースの方が華があるな
>>47 昨日のNHKのニュースなんか、テオスカーの満塁ホームランは省略して、大谷の当てに行ってだけのレフト前ヒットで「勝利に貢献しました!」だってw
ドジャースが勝ったみたいな書き方してるけど負けてるじゃん
今の大谷さんストライクの球ことごとくファールにしかできないけどだいぶヤバいんか?
もうチャンスに打てないとか以前の問題やろ
>>32 それは本当だろうな
週一で夕方に歯の治療に行ってるんだけど
そこの歯科は待合室に大型テレビを付けているんだけど
夕方にローカルの情報番組が流れていて
大谷のニュースを特集してんだよ
老若男女10人くらいにいたんだけど
60過ぎのジジイしか見てなかったん
スイーツ特集や芸能特集の時には番組を見てた人が
大谷が流れた瞬間にスマホや雑誌を見だしてね
ジャッジとの格の違いが浮き彫りになってゆく・・・🥶
ジャッジのような本物を見ると
紛い物が情けなくなる
あの化け物とひたすら勝負し続けて打たれまくったドジャースも大概訳分からんかったな
大谷さん大活躍でドジャース勝利したように錯覚させるのが記者の腕の見せ所
しょぼいな
デカい守備しない晩年のイチローって感じ
ジャッジは大谷みたいに何でもかんでも振らないよな
そんで甘い球は絶対仕留める
負けたのに勝ったようなスレタイ
詐欺師の才能あるな
1000億円ガメて一平を
スケープゴートにして窃盗犯に仕立て上げてホームランも大して打てない大谷翔平!┐(-。-;)┌
巨人阪神で全タコの原辰徳みたいじゃないか。1本くらいホームラン打てよ
>>67 大谷はZ世代の流行3位だぞ
大谷以外は入れ替わり激しいのに
【LINEリサーチ】若年層の流行に関する定点調査(2024年3月)
総合トップ10
1位 猫ミーム
2位 BeReal
3位 大谷翔平
4位 ハイキュー!!
5位 ちいかわ
>>78 選球眼いいなと思ったなそんで甘いボールは確実にホームラン
一刀流ならさぞバカスカ打ちまくるんだろと思いきや
そこそこだったな
ジャッジはスターで目を引くけど巨人、怪人、うっすら怖い
腕の太さが捻り潰されそうな怖さを感じる
どんな巨体のレスラーとかを見ても別に怖くないのに
ドジャースはここ7年で3回Wシリーズ出場1回優勝
ヤンキースは松井がMVP以来Wシリーズ出てない
本塁打
24本 Aaron Judge(NYY)
20本 Gunnar Henderson(BAL)
19本 Kyle Tucker(HOU)
18本 Marcell Ozuna(ATL)
18本 José Ramírez(CLE)
17本 Juan Soto(NYY)
16本 Josh Naylor(CLE)
16本 Teoscar Hernández(LAD)
15本 Bryce Harper(PHI)
15本 Giancarlo Stanton(NYY)
15本 Shohei Ohtani(LAD)
>>85 守備なんとかしないと厳しい、今日もエラーで負けた様なもんだったし
グラスノーをドジャースに誘ったくせに全然援護しなくて草
今年は.280 30本くらいか
DHとしてはマイナスだな
パヘズ(センターへの大飛球)とキケ(サード横強襲のゴロ)の対処がもっと上手かったらジャッジの二本のヒットはアウトにできてたし、逆にパヘズの三塁アウトはチャレンジしてたら恐らくセーフでノーアウト満塁だったのにドジャースベンチはチャレンジしなかった。そしてそれが結果的には次のベッツの併殺で無得点終了につながった
今日の試合、もうちょっとだけうまくやってればスイープできたのにな
上の2つはミスらしいミスとまでは言えないけど、ああいう場面で華麗にさばいて守備が盛り立ててくれてたら、グラスナウもあんな大量失点には至らなかった
最近のグラスナウはちょっと可愛そう
ヤンキース戦どの試合も面白かった
もっと見たかった
>>60 ヤンキースタジアムの方が客とグランドが近いから一つ一つのプレーに臨場感がある。
ドジャースタジアムは客とグランドが遠いし打球音も響か無い欠陥スタジアムだから。
大谷がジャッジに勝てるのってジャパンマネー契約金だけだな
>>7 やっぱ異次元だなジャッジは
大谷みたいに勝負してもらって打ててるのとも違うしレベルが違う
二刀流をウリにしなきゃ大谷では比較にならない
もしかして大谷さんの全盛期は2023年だったのか
やっぱり真美子じゃダメだ
一平帰ってきてくれええええええ
>>58 あれは確かにアツかったシーンだろ
ライバル二人の物語性もあるし日本中が大騒ぎして当然
3タテならずか
まあ、そーいうこともある
しかしタイミングがまたあってきたな
ジューンしょーへい復活
でもでも大谷の打球速度にNYメディアは震撼なんだろ?
6月は大谷の季節やと聞いたが
次の大谷の季節はいつなんや?
ジャッジって昨年大谷より下だからたまたまだと思ったら
2022年62本も売ってるんだな
こいつドーピングしてないだろうな
ジャッジvsテオヘル
スタントンvs大谷
みたいなシリーズだったな
デッドボール怖がって踏み込めないからへっぴり腰で凡打ばかり
チキン過ぎる
大谷は童貞卒業したからもう魔法が使えなくなっただけだろ
>>100 26億円と引き換えに幸運をもたらしてたのかもな
>>105 名前忘れたがメジャー評論家でエンゼルス残留すると言ってた人
過去の大谷の覚醒期間
6月中旬~7月中旬の1ヶ月と見ていいな
>>98 たぶん、脚だけはちょっとだけ大谷が速い。
まあ、ほとんど意味ないんだけどw
今日のひるおびの大谷ハラスメントは
「大谷、技ありの二塁打と大活躍!チャンスで併殺打と9回のチャンスで三振で試合終了と大谷に回せなかったベッツが戦犯」って方向で進めるんだろうな
最後のイニングの
両チームファン総立ちの場面
あの異常な雰囲気最高だった
松井の頃のヤンキースを思い出したよ
>>2 ヤンキースの基礎知識がゼロだな
松井はポストシーズンの成績でレジェンドに匹敵する数字を残している
松井時代のヤンキースはレギュラーシーズンは勝って当たり前で、ポストシーズンで活躍することに価値がある
ゆえに松井はNYでずっと評価され続けてる
後、大谷とイチローを並べてんじゃねーよ
大谷は完全に別格
ぼってぼてのサードゴロが唯一の長打
大谷は注目されると打てない
>>5 観衆4万8千人
集金平不調の原因はこれかな
今年は無理
シーズンオフにバット振り込めてないんだから
ヤンキースで活躍してた松井秀喜て凄かったんだな
プレッシャー半端なかっただろうし
ジャッジはピッチャーできないけど、大谷もバッター専念したとしてジャッジの成績をのこせない
ケガさえしなければジャッジが最強なのは間違いないからね
比べるのが失礼だな
ジャッジは他の誰とも次元が違う
ジャッジ打率も3割超えてきたし4月の絶不調は何だったんだろうな
万全な体調に戻るまで少し休んだらどうよ
打撃だけを期待されるDH枠は万全な人が入るべきだよ
太ももに違和感抱えてんのに盗塁やら全力疾走やらでは治るものも治らない
1000億賭けた意味ないな これじゃ
ヤンキースにホームラン打ちまくるために取ったのに
金稼ぎすぎてやる気が無いんだよ
もう一生遊んで暮らせるしw
大谷の月別成績
4月、26試合 打率.356 本塁打 7
5月、24試合 打率.316 本塁打 7
6月、 9試合 打率.189 本塁打 1 www
もう、6月の大活躍とかねーから。つうか、こいつ怪我でもしてんじゃないの?まあ大谷なんか働かなくても勝ててるから目立たないけどな。
しょぼ
このままフェードアウトしてくれ
もう見たくない
調子出ない時ほどチームメイトのHR喜べるといいんだけどもうそんな余裕もないんだろうな
今年はリハビリの年だって忘れてるのかな?
そもそも万全じゃないんだよ
Mr.6月ではないな。
それにしてもジャッジ凄い!
>>152 おっと、古巣のレンドンさんの悪口はそこまでだ
ヤンキースに勝ち越してヒットも出てるのにアンチ化する大谷スレw
>>163 リハビリなら休め
DH使いたい選手もいるんだから
これからはイケメン男子バレーの時代
早くケイハンをA代表に上げろや河合!
リハビリ中だからな
ムリして残りの日々を台無しに出来ないだろ
二刀流で投手でソコソコ打者でソコソコの成績なんかより一刀流でホームラン打ちまくる方が遥かに華があるよな
ベーブルースがさっさと二刀流やめた理由がわかるわ
>>142 つうか大谷がプレッシャーに弱いんだよ。
得点圏では長打が出ないし、メジャーで186本塁打しながら満塁ホームランは、たったの2本だけ。松井はメジャーで175本塁打しながら満塁ホームランを5本打っている。
大谷はバットを振り回すだけ、松井やメジャーのスラッガーは状況判断しながら打っている。
大谷はピッチャーがついでに打席に入っているだけ。
>>156 まあレンドンはエンゼルスに来て一度たりとも2桁HR打った事無いしそこまでは言い過ぎ
たまには誇らしげに大谷がいなけりゃ負けてたよとか言ってみたい
>>175 大谷二塁打の打球速度半端なかった
大谷応援スレの鍛えられた面々ですらダンマリしてしまうレベルの打球速度だった
リハビリしながらホームラン争いを
してるんだからすげーよな
来年以降の大谷がどんな成績残すのか末恐ろしいわ
>>7 コレでもナ・リーグでは2位なんでしょ?
ナ・リーグしょぼいな
ファンの方々はそろそろ気付いて欲しい
ここまで大谷選手に辛口意見が多いのは決して大谷選手本人が嫌われている訳ではなくファンを自称する方々が異常な持ち上げ方をしてるからです
大谷選手自身は謙虚な姿勢で野球に取り組んでいるのにファンが傍若無人に振る舞い足を引っ張っています
右のボンスやろこいつ
バランス崩れないしスイングにブレが無い
>>169 いや、勝ち越しに大谷はほとんど貢献しなかった置き物なのに、盲目的に大谷を擁護するのは大谷を馬鹿にしている事だと気付けよ。
4打数1安打でドジャースは負け。こんなときに大谷無視しないとアンチがうまれる。
大谷とジャッジの格の違いを痛感させられた三連戦だったな
日本のマスコミが祀り上げたエセスターでは本物のスーパースターの足元にも及ばない
ジャッジのホームラン凄かったなぁ
本物見ちゃうと紛い物の大谷とかショボく感じちゃうわ
>>183 リハビリw
しょうもない言い訳してんじゃねーよクソ信者
これじゃあ一回スタメン落ちさせたいとこだが電通マネーが入ってるから
扱いにも困る状態だな
快速タッチアップ
打球速度の次の売り出し文句が出来たなw
大谷はユンケル飲めないからな
疲労回復出来ないんだろう
ながら見しかできなかったけど面白い試合だったな
テオがヤンキースにこんな相性良いとは新発見だったわ
大谷が活躍したおかげでロジャース勝ったかのようにみせる文章をAIにかかせないと。
全然打たねえなこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめちまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのうちベンチから威圧感を与えて勝利に貢献とか言い出すぞ
最近は1日1回打つぐらいになってるな
1ヶ月ぐらい前は三冠王とか景気のいい事を言ってるのが多かったけどこりゃ無理そうだ
いつの間にかヒットが出れば上出来みたいな感じになってて草
>>147 去年大怪我したからリハビリ期間みたいなもんだろう
大谷はまだガキだからブレがある
ジャッジ兄貴に扱いて貰うべき
今年成績不振なのは右ひじを手術したりイッペーの影響ですか?って聞いてみろよw
>>180 「大谷はノーヒットでした、試合はドジャースが勝ちました。」
こんな試合ばっかりw
>>191 そもそも自分は試合見てないし(笑)
大谷のこと叩きたくてたまらないアンチの巣になってると思ってね
大谷しょぼい
ジャッジすごい
ジャッジはアメリカ人
大谷嫌いな人の方が大谷に詳しくて草
これもうファンだろ
無理やり大谷持ち上げるなよ
ジャッジに圧倒的な敗北
打者として次元が違うわ
毎日馬鹿にされるだけの信者は惨め過ぎるからさっさと死ねよ
>>214 それは確かだな。大谷に対して「お前、あんなクソボールに手を出してんじゃねーよ、そしてど真ん中は見逃してるしw」って言える先輩が居れば球の待ち方も違って来るかもな。
異次元の…とか言われてる間は打撃の進歩はないよ。
今日の大谷のタッチアップはウサインボルトの世界記録を超えるスピードだったらしいね
ジャッジ年間MVPおめでとう
大谷さん来年からがんばってくださいな
大谷の二刀流としてのキャリアは昨年がピークかもしれんね。
手術は成功したが実戦で上手いくいくとは限らんからね。
ジャッジどころかテオスカーにも抜かれてて草
DH占領してるのに恥ずかしくないのかね
小谷さんになってしまった…
ジャッジも張り合いの無さに悲しんどるわ
エンゼルスは無理だったかも知れないがドジャースは大谷に盗塁禁止令出してもいいのに
格付けが済んじまったんだ…もう大谷はジャッジに絶対に及ばない……
ジャッジが異次元すぎる
リーグ移って良かったなマジ
調子戻ればオズナやテオ相手なら勝てるやろ
大谷嫌いなのにスレを見に来て侮蔑や嫌いのお気持ち表明をしに来る人らって何で大谷をスレタイNGにしないのか不思議だな
今思うとパへスの走塁が痛かったな
真面目にスライディングしてればノーアウト満塁でベッツに回るシーンだった
目立たない小さなことだけどこういう部分をしっかりすることが強いチーム
コーチはしっかり指導しとけよ
大谷の二塁打は守備の穴を狙った技ありの一打
イチローがあーいうの得意としていた
大谷はパワーとスピードはあるけど、得点圏打率の低さからメンタルは弱い。最近は技術に関して疑問がわいてきた。
去年のテイで応援してるからガッカリするのよ
これもマスコミの報道に一因があるよな
2試合連続安打&快足タッチアップ<<<<<超特大24号ホームラン
最終的に大谷さんには笹川アンケートがあるのでオッケー
去年まではジャッジだったけど、今年はオズナの故障を祈る感じか
ホームランが出なくなる→打球速度凄い!
ヒットが出なくなる→◯試合連続ヒット凄い!
>>243 絶好調だよなジャッジ
去年はオルソンやアクーニャjrとリーグが違って良かったナ・リーグはレベル高い言われてたけどものは言いようよな
ピッチングやってないのでバランス悪く手打ちになってホームラン出にくいのだろう
一平の件もあって今シーズンは期待できないな
大谷さんヤバいな
このママだとただの給料ドロボーになっちゃう
>>51 何か大谷さん怪我してるか、体調不良な気がする
無理しないで少し休んで欲しい
>>259 大谷が一度でもジャッジのOPS+や本塁打数キャリアハイを超えたことは一度もない
打撃に関しては本当に文字通りレベルが違う
今季だけじゃなく過去も
当然お互いが怪我のシーズンのことはあるからそこは痛み分け
大谷が不調でもデコピン、真美子、ポルシェ、別荘、一平と、常にハラスメントネタは揃ってる
ジャッジと比較とか以前に過去の大谷と比較してあまりにも様子がおかしい
同じミスを何十回と繰り返してて怪我を隠してるようにしか見えない
大谷の一番の魅力は修正力なのにそれが今全く感じられない
ジャッジマジ凄いわ
大谷さん21年の今頃を再現しないと追いつかないわ
ジャッジは同じこと何度もやってるから正真正銘の怪物だな
>>263 肘の手術明け選手がDHやってるからねいわば病み上がりよ
打撃最重要指標オップスが下がりまくって来た以前は1.1あったのに
快速タッチアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドジャースが勝とうが負けようがどうでもいいからオップスとHR数を上げてほしい
東西な横綱決戦という感じの見応えある3連戦だったな。
8年ぶりなの?まぁヤンキースのとこ行くのも少ないとはいえずっと苦手な相手だったんだね
ジャッジが1000億なら納得だけど凡谷さんは並レベルの成績だなぁwww
ベッツは二点返したしダブルプレー取られたけどマウンドの当たり所がよければ
センター抜けてたし
>>256 ジャッジは打率良くない
それはともかく、ジャッジは高めを投げさせにくい構えをしてるな
大谷もジャッジの構えをマネした方がええわ
>>283 大谷は広告収入目当てだよ
日本企業からスポンサーたくさん連れてくる
大谷打者に専念してまさかホームラン王取れないとか無いよな?
ジャッジ3割超えたよ
このママだと大谷さん抜かれる
そういえば大谷に3試合与えたら必ず打つって言ってたキチガイ息してる?
ノーホームランやで
ジャパンマネーマーケティングマンは打てなくても問題ない
ジャッジがどんどん打つのに大谷さんは全然打たないもんなあ
>>284 ゲッツーはしかたない
それより今日のドジャース守備陣なんなの
ベッツは今日はともかく、ショートをやらせちゃダメ
ベッツの送球エラーで何回も失点につながってるからヒヤヒヤする
打率wwwwwwwww
昭和のプロ野球でも見てるつもりかよ
OPSだよ時代はとっくに
ジャッジ1.139>大谷.947
あのヘルナンデスとかいう奴が当たらなかったら物凄い大谷非難されてただろうな
チームが勝って有耶無耶にされてるけど
ジャッジはよく怪我して、結果的に休養出来てるんだよな
大谷さんは怪我しなくて試合出場続けてる
何か身体ボロボロになっちゃう気がする
最後満塁で大谷さんに回ってこなくて良かったよね
戦犯になるとこだったw
大谷を貶すためにジャッジの名前出してるだけでジャッジの名前だけしか知らないのに持ち上げてる人多そうだな
開幕時絶不調で今のスタントン並みにぶっ叩かれてたの知らなそう
ピッツバーグ戦と変わらなかったな
こりゃひと月くらい休んだ方がいいわ
今日なんて外野フライばっかなのに、なぜか犠牲フライでOKという場面になると大体三振か内野ゴロだよね
ヒット1本打ったなんて最近の大谷にしてはすごいじゃないか
牽制球直撃前まではOPS1.108で直撃後からOPS.604
なんとかヒットで食らいついてるけどこのままいくと過去最低のシーズンになってしまう
1割台だったのがひと月で3割台に乗せるなんて狂ってるわw
>>293 ベッツだって40億もらってるのに、そりゃまた破格の安さだな
>>300 その頃は大谷信者がジャッジ棒折れたとかオワコンとかアンチが持ち上げた選手は落ちぶれるとかキャッキャはしゃいでたからな
その報いが今来てるんだろう
>>86とIDかぶってるのに今きづいた
メシ食ってくるか
ヤンキースタジアムで試合したのが8年前だろ
大谷が入ったから勝てるようになったみたいな誘導したいのかなw
そういや去年ジャッジ怪我したとき大谷信者は大喜びしてたよな
得点圏OPS規定到達150選手中121位の大谷さん
史上最高の野球選手オオタニサンは現在行方不明らしい
2試合連続安打w
5試合6試合連続ならピックアップしていいと思うけど、2試合程度でこれは悲しすぎるだろw
ファンもメディアも打球速度といい毎日何かしらの持ち上げしないと気が済まないんだろうなw
結婚して輝きを失ったオオタニシ
アイドルでもないのに、隠れて付き合って
突然結婚したからファンもガッカリしたよね
7億ドルプレーヤーのくせにやることが狡い
野球の神も大谷なんか見放しただろう
>>310 それ信者ってか野球知らないだけのバカでしょ
大谷好きだけど長いシーズンのうち調子の波ってあるからそれだけで叩いてるやつは対立煽りしたいだけよ
敢えていうならジャッジはもうそろそろ怪我する時期w
ジャッジがフルシーズン戦ったの新人王とMVPの2回だけだしねw
洒落にならないくらいに打たなくなったな
肘の手術の失敗とかテキトーに言い訳して引退するしかない
相撲取りと一緒で散り際は無駄に粘らずサクッと済ませよう
>>297 2018年から現在までの大谷とジャッジの出場試合数
別に大谷と大して変わらんし打力が全然違うし
もちろん大谷は二刀流としてすごいし歴史に名を残すが打者としてジャッジに勝ってるところは一つもない
アーロン・ジャッジ
720試合225本塁打(3.2試合に1本/シーズン50.6本)
大谷翔平
768試合186本塁打(4.129試合に1本/シーズン39.2本)
>>285 ジャッジ打率.305
大谷打率.310
打率はほぼ差が無いぞ
病み上がりに一平事件まであってこの成績は凄いけどな
アンチクズには聞こえないだろうが
「試合には負けたけど個人としては最大限活躍した印象をもたせるタイトルを付けてください」
ってAIに指示して作ってるだろこれ
>>30 大谷も9月に入って故障したんだが・・・
野球に興味ないくせに大谷を叩きたいだけの朝鮮人っぽいな
ID:PckncZXH0
大谷は名門の強いチームで野球したことないからな
バッティングに迷いがあるわ
相手にそこを突かれてる
本物の偉大な選手
松井のようになるのは難しいのかな・・・
>>317 言うて今日のトップニュースだからな「大谷選手が2試合連続でヒットを打ちました!なお」
やっぱり日本語で話せて気疲れしなかった一平の存在は大きかったか。
ドジャースもそこまで考えて大谷と契約したわけじゃ無かっただろうね。
>>60 たとえば、森の中の池に帽子をおとしたとするじゃん
どうしよう!ってオロオロしてたら池から女神か男神が現れて
ヤンキースとロヂャースの帽子を持って「おまえのおとした帽子はどっちなんだ?」って訊いてきたとするじゃん
俺達は当然、ヤンキースの帽子を選ぶのさ
まあ、そういうことだと思うよ
ベッツも大概酷い
大谷とベッツが完全に足引っ張ってる
勝ち越したしギル打って今永防御率1位にしたからGJ!
>>326 大谷は常に古今東西の全てのメジャーリーガーと比較されるが、全てのメジャーリーガーは常に大谷翔平としか比較されない
そこが違いだよw
バレリーナのような快速を飛ばしてタッチアップでVIP席で観戦する真美子とデコピンもうっとり
>>329 ジャッジが3割いったシーズンって、1回だけなのよ
だから3番あたりで打たせるのは的確
>>330 言い訳ありきの選手に落ちぶれたのか
引退不可避だな
>>326 大谷さんは18―20年までは、二刀流で休養日多めに取ってた
その大谷より50試合少ないのは怪我し過ぎだと思う
大谷はピッチャーできないからリズムが狂って打撃に影響してる
これでいいかなオオダニさん
他チームがエンゼルスに当てる投手とドジャースに当てる投手のレベルが違うってことなんじゃ
6月谷
打率 .189
37打数7安打
本塁打1本
OPS .566
うーん、ゴミw
ジャッジにホームラン打たせずにヤンキース打線を7回無失点に抑えた山本由伸すげえええええ
なお勝ちはつきませんでしたorz
牽制球ガー
リハビリガー
WBC疲れガー
二刀流疲れガー
ガーガーガーガーうるせえ
>>355 5月後半からの大谷は、4月のジャッジみたいだな
信者がジャッジNGにしろって
そりゃ直接対決した中での結果見りゃ
ムリだろwwww
信者にとっては辛いだろうがまあ信者目線からしたら
普通のレスも大谷を下げるためWとかに見えてしまうだろうなご愁傷様
でもお前らがルールを決めるな
>>349 現在7シーズン目
40試合なんて1シーズン7試合の差でしかない
そもそもコロナシーズンの時にジャッジは大谷よりも20試合近く出場してないだけだから無意味な意見だよジーサン
ジャッジの完勝
>>352 まだシーズン中なのにローテ崩す意味ないやろ
金満球団倒そうと気合が入るとかならまだマシだけど
このままだと厳しいから、打球速度ネタ以外にも、
1000億大谷夫婦の優雅なブルジョワ別荘ライフ中継とか
マスコミは新たなハラスメントネタ考えてそうだな
>>355 逆にジャッジの打率.533、OPS1.950とかホントに頭おかしくなるレベル
二刀流であの成績言うてたけど一刀流、しかもDHなのに成績変わらんやん
今日はフリーマンも当たってなかったなあ
ちょっと打順いじってみたくなるけど、勝ち星は上げてるから難しいところだ
大谷安打でドジャースが勝ち越しって書いてあったからドジャースが勝ったのかと思った
>>352 そこなんだよな
だから弱小球団で記録ガーってやってても意味がない
しかも消化試合で稼いでアホみたい
>>359 ドジャースの先発陣で2番目の防御率に浮上したらしいぞ
韓国なんかで投げさせなければ防御率1点台だったなんててのも見たけどマジなんかな
夜のスポーツ番組で大谷の快足タッチアップを見るのが楽しみで仕方ない
すごい早いですね!ってコメンテーターから絶賛されるんだろうな
>>369 ジャッジは4月は打率1割台でホームランもあんまり打ってなかったよな
どうしたんや
大谷さんのいる側のリーグ調子悪くなることが多いよな
去年はあっちで他ライバルみんな全滅したし
多くのスポンサーをドジャースに連れて来てくれたので
そこら辺は吉田とは違うでしょ
>>334 離脱してた期間この調子でジャッジが打ってたら大谷なんか余裕で抜いてただろ、バカ信者
大谷フリーマンにひたすら左ぶつけられても大谷の対応力だのみで一向に打順変えはしないし
連敗が続いて上位打線が不調におちいっても復調までひたすら待つだけ
監督の采配も正直いいとは思えない
投球リハビリ始めてからちょっとおかしくなってんな
ドジャースの指示だとしても少し控えた方が良いと思うんだが
不調→怪我のコンボ有りがち
>>383 防御率は微妙に増えたけどまだ1点台キープ
まだイケる
なんか以前7冠だか8冠だかで騒いでたけどあれどうなった?
なんとかジャッジが打ったホームランも大谷が打ったことにはできないだろうか?
ベッツフリーマンスミスで固めて
その前か後ろ大谷にした方がいいよな
>>326 ベーブルースも永遠のレジェンドになったのは通算714本、ホームラン王12回の打撃の神としてだからな
単に二刀流だけじゃ歴史に埋もれてた
大谷もせめてホームラン王複数回は取らないと日本人以外には忘れられる
醜い大谷信者がジャッジのアリーグ本塁打記録にもケチつけまくって貶めてたの忘れねえからな
クソどもがよ
大谷信者「2022はヤンスタだけ飛ぶボールで〜(ニチャア」
↓
「2022年ジャッジのホームラン内訳はいどうぞ笑」
・ホーム30本
・アウェイ32本
あれ?アウェイのほうでもホーム以上に打ってますね笑
大谷信者「2023サイン盗みがぁ〜(ニチャア」
↓
「じゃあなんでサイン盗みしてた2023ヤンキースは他のやつ全く打てなくてジャッジしか打てなかったの?笑」
>>385 信者言ってる大谷アンチの君の方の書き込みがひどい件
>>381 家族親族間のトラブルでメンタルブレイクしてたと噂されてる
>>381 普通の打者は春先はピーク来てない
大谷は一平の件もあったから慌てて調整して5月は打てたけど、その反動がきてもう打てないんだろう
ジャッジをチラ見とか言ってバカにしてた大谷信者も多かったな
こいつら野球知らなすぎだろ
な?大ダニ野郎がヤンキースで全く通用しないことが分かっただろ?
しょせんは飛ぶボールの恩恵を多大に受けたフェイクなんだよコイツは
ドジャースもヤンキースもMLB自体がアメリカで不人気すぎて普段の試合は全米中継されないが、
たまの全米中継される試合ですら、たったの150万人前後(アメリカ人3.34億人の0.4%w)しか見てない。
ようはアメリカ人の99.5%は見ておらず、200人に1人しか見てない。
アメリカの人口1/3しかいない日本でジジババしか見てない、ダサいとバカにされてる大相撲ですら、千秋楽は1000〜1500万人(多い時は2000万人)見てるのにw
ようはアメリカの野球は日本の相撲の下位互換。
若者や現役世代は見てない、高齢者しか見てない、ダサいなどイメージや社会的ポジションは日本の相撲と全く同じで、人気だけを日本の相撲の1/6以下にしたものがアメリカにおける野球、MLB。
1試合に最低でも3回HR打つチャンスが与えられて、ジャッジはそれを活かしてるんだから、大谷も活かさないと。
>>396 えー、ジャッジって生後すぐに養子に出されて愛情いっぱいの白人夫婦に育てられた混血児やんけ
なおさら、なにがあったんや
なあ6月も1/3が過ぎようとしてんだが一体どうなってんだ?
信者の話とちげえじゃねえか
こんなDHはイヤだ
試合の大勢が決まった後だとやたら打ちまくる
今年はプレーオフ必至だから調整してピークを遅らせてる
>>403 英語音声で聞いてたけどNYの実況がジャッジのホームランの時にタッチダウン!って言ってた
>>376 韓国戦の登板をノーカンにしたら防御率2.41
大谷さんの年俸もウソ
日本のマスゴミメディアは訂正と謝罪をいつするのかな?
10年7億ドル(1014億円)ではありません
10年4億6000万ドル(652億円)です??
アメリカの大物野球記者ジョン・ヘイマン氏によると、大谷の実質契約評価額は単年で43.8M
https://twitter.com/JonHeyman/status/1735048875377873122?t=qIla8s8xfhI5_KYAVe4WTw&s=19 スポニチ
>USAトゥデーのボブ・ナイチンゲール記者はMLBの規約にある尺度で計算すると大谷の契約は4億6000万ドル(約667億ドル)になり、契約年数で割った年俸は4600万ドル(約67億円)になると伝えた。MLBの規約には複雑な計算式が存在していることを伝えている。
日刊スポーツ
>繰り延べがある場合は、契約の総額を現在価値で計算する(現在の1ドルの価値はインフレ率4%だとすると来年は約96セントになる)。
>今後20年間をかけて支払われる総額7億ドルは、現在価値では、4億6000万ドルと推定される。
時事通信
>選手会によると、後払いにした影響で、米経済のインフレ率などを踏まえて換算すると10年間の平均年俸は4600万ドル(約66億7000万円)と計上される。
SPOTV
>今回のように一定の条件を満たして繰延払いした場合は、7億ドルはあくまで将来価値とみなし、現在価値に計算しなおしてAAVを算出することになる。
>その計算結果として、大谷のAAVは4600万ドル程度となる
https://twitter.com/thejimwatkins >>415 サンクス
なんだ2.41か
すごいけどw
>>407 嫁と嫁の家族が蛇蝎のごとくヤンカスにも嫌われてる
・SNSとかでもジャッジのファンサ邪魔してヒステリーに怒鳴り出したり
・結婚前に飲酒運転で警察に捕まった時に「私を誰だと思ってるの!私の彼氏はジャッジなのよ!?ふざけんな!」と喚き散らしてる映像がボディカムでバレたり
・嫁と嫁の家族がジャッジの試合観戦してる時に嫁の父親(ジャッジの義父)がカメラに抜かれてるときにジークハイルの敬礼ポーズをしたような疑惑の瞬間とられたり
とにかく嫁が問題視されてる
ちなみにジャッジはファンサ最高でプライベートタイムでも気さくな会話と丁寧な対応で有名
そして大谷と違いガチで審判に反論したことも不満をアピールしたことも一度もない真の聖人
ヤムチャと悟空くらい差があるな 頭からっぽは悟空並みだが
ジャップマネー込みとはいえ1000億払ったこと後悔し始めてない?
>>416 今年辞めてももらえるからな
もう金の問題じゃない
不人気スポーツのはずがそれでも払えるのがすごいなって思う
>>415 ググったら5月2日の記事ではこんなのあったわ
>記事ではソウルシリーズでの、ほろ苦デビューについて触れた上で、「それ(MLBデビュー戦)以降、ヤマモトは33回を投げて防御率1.64をマークしており、これは彼がMLBの異なるボール、スケジュール、そして対戦相手への必要な調整ができていることを示している」と論じた。
ジャッジは守備もしてるから怪我するけどオオタニはイスに座ってるだけなのに怪我したとか言い訳言い出しそうよな
すげええええええ
大谷すげええええええええ
イクうううううう!
>>1 大谷見てると憐憫を感じる
コイツは井川以上の
不良債権だわさ
こんなだめな選手に
1000億円も払って
ドジャースはどーすんの?
日本から大谷観戦ツアーが
続々中止になってるぞ
内野安打一本で四三振とか
笑うレベル
井川以上の不良品
>>419 あー、あの背が小さい嫁の方か
金目的のやべー嫁だったんだな
それにしても凄まじいタッチアップだったな
ジャッジのショボいホームランなんか比べ物にならないくらいアドレナリン出まくったわ
>>419 >そして大谷と違いガチで審判に反論したことも不満をアピールしたことも一度もない真の聖人
えっww
この間審判に判定文句言って退場処分受けてばかりだろ
ニワカがジャッジ上げ、大谷叩きしてたのかよ
>>432 高校時代の元カノ
ジャッジがマイナーリーガーの時にふって別れて
ジャッジがスーパースターになってから再開してヨリ戻した
金というか名声込みを欲しがる典型的なタイプ
ジャッジがいいなら問題ないけどキャリア潰すような邪魔するなら消えて欲しいなと思う
まあ不調の原因はあくまで噂だから実際は分からない
実はジャッジにとってはすごくいい嫁なのかもしれんしな
>>436 ジャッジの抗議は正当だと
メジャーリーグ機構が声明を出して
審判を追放したよ
>>426 ベンチに回したらジャップマネーが見込めないから打てなくても使うしかないわけだ
どうすんだよこの不良債権
>>438 同級生と結婚多いなメジャー
金じゃなくてマウンティングタイプか
選球眼は良くても、女を見る目が無かったな
大谷が、自分の個人成績はそんなに見てもない、チームの勝利優先
みたいに言ってたのは良かったと思う
そういう人のがチームに馴染みやすいんじゃないかなぁ
テオヘルにHR抜かされたな
あのへっぴり腰、なんで誰も止めないんだ?
大谷凄すぎ今日も止まらない安打記録
それに比べてジャッジはたかがホームランくらいで天狗になっててキモい
ヤンキース戦でホームラン打つ事多いから打って欲しかったな
>>436 枠かすってるから審判合ってるな
ジャッジが審判に反論したことがないとは
>>441 早く辞めたほうが大谷が得する
それだけのことだろ
NPBと12球団代表者、6月17日からMLB事務局などを視察 総勢16人
大谷を見に行くのかw
ジャッジは別次元の怪物だね
圧倒的ナンバーワン打者
ボンズの全盛期を彷彿させる
>>436 大谷は退場処分受けたことないけどジャッジは審判に悪態ついて退場処分受けたんだな
アンチの言うことはデタラメ
>>436 リトルリーグ時代含め人生初の退場だと
その件しか知らなくてジャッジが普段から態度悪いと思ってたらその方がニワカだろう
大谷が活躍しないとJTBやHISがぼったくりツアーを組めないから困る
ジャッジが不満言ったことなかったし悪態ついたことなかったのも事実
記事にもされてロールモデルとされてるし他の選手やメディアから絶賛されてたからな
>>419 読み直して最後のとこだけ「ん?」ってなった
先月、退場くらいましたやん
キャリア初だっけか
大谷さん、昨日はタイムリーで、今日もツーベースで足でも魅せて、貢献はしてる
ただ、このぐらいじゃ物足りないとはみんな思ってんじゃないの
そろそろ大きいのが見たいねえ
>>458 ID:6MjRaHDl0 コイツは大谷と違ってジャッジは審判に反論したことないと言ってるけど嘘どころか退場処分まで受けたんだね
大谷叩くためにはデタラメ書き込むのもありなのか
大谷は守備もやっていないからな
最近の打率は酷いもんだし代打要員で良いだろ
>>468 カモであるNHKにふっかけるしかないな
NHKも馬鹿だからみなさまの受信料を惜しまず払うだろ
ジャッジと比べるところが真の大谷ファンは目線が高いな
それに比べてスタントンを持ち出す一部信者の残念さよ
3試合連続チケット完売だってさ
毎日試合あるのによくあれだけ集客できるわ
日本マスコミ「Do You Know Shohei Ohtani ?」
クリロナ「No」
ジャッジ「Me Too」
好調ヤンキースに勝ち越ししたんだから、ドジャース的には万々歳だろう
ソトが出てたらどうなってたかな
藤井聡太も叡王戦敗退だし
今年はヒーローが
いなくなるわ
>>481 材料がないのでジャッジを持ち上げまくってそんな怪物と競う大谷さんスゲーと褒める方向にシフト
打者に専念したらジャッジなんか目じゃないとは何だったのか
もし投手専門なら、まだ休養リハビリ期間みたいだしね
二回も手術するなんて、と思ったどニワカですが 日本のプロでは3回目やった人もいるんだね
>>480
ジャッジにはボロ負けなので更に下を見ます
ジャッジ 11打数7安打3本塁打5打点3四球
大谷 13打数2安打0本塁打1打点1四球
スタントン 14打数0安打0本塁打0打点0四球 不調な時こそ応援するのが真のベースボールファンなんだけどね
ここぞとばかりに叩けそうなところをあら捜しして貶すカスジャッジが棒にされてて可哀相
>>479 ヤンスタは左打者に超有利な球場
ホームランも出やすい球場で投手不利球場
ちなみに2024年アーロン・ジャッジのホームラン内訳
ホーム12本
アウェイ12本(打者不利球場のペトコパーク2本、オラクルパーク3本etc.)
>>445日本のマスコミをそんなに叩くなよ
大谷好き過ぎて盲目なってるw
野球長く見てたら、好きな選手が打てなくなることなんて、ざらにあるからね……別に何とも思わないよ
今の大谷の場合、全く打ってないわけでもないし
大谷がいなくても勝てるチームなんだから今のような明らかな不調な時はもっと休んでいい
今年絶対にキャリアハイの成績残さなきゃいけないわけでもなく本番はポストシーズンなのも考えると無理する必要性が全くない
ソトはしっかり休んでて先を見据えてる
まあ今年はリハビリ中ということで生暖かく見守ってあげよう
来季からまた投げるっぽいし、今季が打撃で数字残す最後のチャンスだったんじゃねえの
もう30だし年齢的にも怪我増えるし色々と落ち始めるよ
>>1 1安打って
バスケ、サッカー、バレーなら最低レベルの仕事だよな?
それを◯試合連続とか言って活躍してる風に見せられる野球ってヤバいよな
去年ジャッジが怪我しなかったら大谷のホームラン王はなかったな
マジでバケモンだわ
5月中旬あたりまでタニハラがマジでうざすぎたから今気持ち悪いメディアと信者が沈黙してるの最高
というかちょっと前までのハイパー大谷ですら2022年の1年間の成績のジャッジと同じwRC+でシーズン40試合まででも超えられなかったから
そのくらい次元とスケールが違うことやってるのがジャッジなんだよ
調子良かった頃の5月の大谷がシーズン終了まで走り切ってようやく2022年のジャッジと同じ傑出度だったんだぜ?
どれだけヤバいか分かるだろ
全てのサッカー選手を超越した大谷をさらに超えるやつがいるとは
ヒットとか快速とかどーでもいいよ
ホームラン打ってほしい
大谷小さすぎる
ジャッジ軽くコンタクトしただけでホームランだもん
ジャッジのスイング見るとホームラン打てる最高のスイングしてるのが素人目にもわかるよな
大谷は打てないスイングしてる
ハマってない
DHくんの記事見出しパターンで
何本ヒット打ったのか
ホームランの有無までわかりやすくて助かる
>>502 でも本人はチームプレイが最優先で記録は狙ってない
チャンスでは単打狙うし犠牲フライや状況によってはバンドもする
でも視聴者が見たいのは記録やホームラン
だからこそ今年は無理せずもっと休み休みやっていい
>>19 ゴメンな、それが日本人の性というものなんよ…
もしキミたち日本に住む外国人に不快な思いをさせちまったのなら謝るわ😜
やっぱり山本が凄かったな
この三連戦はそれに尽きる
去年ジャッジが怪我してて良かったな
こいつが元気だと永遠にホームラン王なんて無理だったかも
ジャッジ>>>>>>>>>>>>>>>>>大谷
を見せつけられただけのシリーズやったわ
>>514 こんだけ強いチームなんだから、個人記録に走っても勝手に勝てそうだけどなドジャース
しかし考えてもみろよ?
名前が「アーロン・ジャッジ」やぜ?
強者感しかねえよ、そんな名前!
ジャッジ 201センチ 128キロ
やっぱ体格が正義なんやね!
大谷はメジャー史上最高のスターじゃなかったのか
全然ジャッジに及ばないじゃん
>>514 まあ打てなくなって言い訳始めたもんな露骨に
それまではたしかマン振りしまくって得点圏打率0点台の時にそれでも初球からマン振りマシーンと化して叩かれまくってた時期があったくせにな
甘利に呼ばれて打つなアホってデータ見せられてから暫くはショボい打撃でヒットは出てたが6月入って続かなくておかしくなってった
そのあと牽制が当たって足が〜とか言い出し
今ではチームバッティングすらできない雑魚
投げれば山本にちょい劣るレベル
打てばジャッジにちょい劣るレベル
オオタニさんはZガンダムみたいな奴だな
MSとしてもMAとしても最強クラスで可変型だからな
大谷には嫁よりも周りのことを何でもしてくれる一平が必要だったんだわ
一平のいない大谷なんてチャオズのいない天津飯みたいなもんだ
>>526 ジャッジにはるかに劣ってる、のまちがい
>>521 大谷ってチームプレイってよりエゴっぽい方が合ってる気がする
塁に人いるときに変に意識するよりひたすらホームラン狙って逃げられたら四球連発のが威圧感ある
>>528 お薬切れちゃって活躍できてない人がドジャースにおるね
クッソショベーなこの木偶の坊www
唯一打ったヒットもラッキーヒットというゴミっぷりw
>>1 いっぺぇぇぇ!!!
お前に貰ってた薬がなくなっちまったよ!はやく届けてくれぇぇぇぇ!!!
ジャッジより大谷だよ
ピッチャーもできないただのホームラン凡バッター
こいつと比べたらトラウトのほうがまだ上
ジャッジVSで押すか のシリーズだった
1000億賭けた意味なかったね
ヤンキースにホームラン打って見せつけるつもりだったけどな
守備もしないでろくに打たないDHなんて粗大ゴミやん
大谷とかいう7億ドルのマーケティングマン
ジャッジとかいうバケモノ級の真の野球選手
差が歴然
spotvで見てると実況解説がいろんな選手の話で盛り上がる
NHKだと大谷が大谷が大谷が大谷が
マジ気持ち悪い
エンゼルスで姫プしてた方がニュース的には良かったのかな
焼き豚はこんなポンコツをメッシ超えとか叫んでたのか?w
このまま七月くらいになっても量産出来ないとなると
エンゼルス時はマークが薄かったんだね
ニュースで「大谷選手が2試合連続ヒット!」ってやってて悲しくなった😭
ヒットのためにわざわざ1000億賭けてとったわけじゃない
>>479 パークファクターではドジャスタの方がHR出やすいぞ
プレッシャー凄いヤンキースでキング取ってるジャッジの方が大谷翔平より格上なのは当然だろ
スマートニュースでの恥ずかしい見出し
“ジャッジに勝った”
大谷翔平の神走塁 米絶賛、刹那の勝負で発覚した脅威「29.4」
長いこと打てなくなってもギリギリで帳尻ホームラン打って誤魔化してきたけどいよいよそれも無くなって終わりが見えてきたな
リ、リハビリ中だから、、、
試合出てる以上関係ねえからw
大谷信者ってアホすぎるだろ
大谷は二刀流ということに価値があるだけであって
打者として見ればジャッジの足元にも及ばない
それは皆分かってることだろう
>>547 勝負してもらえる回数は今のが圧倒的に多い
いつもならホームランいってるだろっていう甘い球が来た時にとことん外しまくってるし
一旦休暇でもとってリセットかけた方がいいレベル
ボッテボテのゴミヒットだから打球速度で煽ることも出来ねえんだよなw
ニューヨークでは大谷翔平期待はずれて言われてるよ
ジャッジとの打ち合いどころか0発だったからな
大谷の走塁が凄かったジャッジの送球も間に合わなくてジャッジ脱帽だったな
今の並びよくないだろ正直
出るやつと返す奴の位置がおかしいし
大谷フリーマンの並びを相手に利用されるし
ちょっとジャッジは大谷さんより2枚上の打者だな、どこに投げても打たれそうな感覚があるよ
全盛期のボンズに一番近い打者だと思う
毎日大谷の良かった探しにうんざりしてる人多そう
クソ過ぎ駄目だコイツもう外せとしこたま叩けよ
甘やかしが過ぎる
ソトいなかったのにジャッジの実力を見せつけられたな
>>555 ダニ信の池沼連中は手術後の肘のプレテクターが動きを制限してておもいっきり打てないとかほざくからなw
じゃあベンチでも温めてろって話だわw
信者が「大谷にMVP獲らせないためにアメ公がジャッジの打席だけ飛ぶボール使ってるニダ!」とか言ってたけど
大谷がナリーグ行ってもなぜかジャッジは打ちまくってるねw
>>562 一度ちぐはぐになって連敗した時に散々言われたけどたまにかみ合うから全く変えない
スタートダッシュのベッツ無双だった頃の流れを引きずってるけど絶対変えた方がバランスはよくなると思う
投手やらなければワンシーズン調子を落とさずに全力で行けると思ってたのが幻想だったな
体の近くにきたら大声、アウトコースにへっぴり腰のビビリタニは、ジャッジの足元にも及ばない
ジャッジの奥さんて同級生で悪妻なのか
ジャッジ本人はお人好しでいい人そう
>>186 ア・リーグがしょぼいのでは?
ぶっちぎり1位のヤンキース
あんまり強くなかったぞ
>>540 ウタントン選手の悪口はその辺にしておけ・・・
ジャッジはたぶん投手やアメフトやバスケやってても世界トップになってる
そういう人間が野球の野手を選んだというだけの話 完
毎試合良い当たりを求められ
良い当たりをすれば安打を求められ
安打をすればホームランを求められ
ホームランを打てば本数を求められ
本数を打てば打点を求められ
打撃が好調なら守備を求められ
守備をしなければ毎回打てて当然を求められ
毎回打てばMVPを求められ
MVPを取れば優勝を求められる
さすがにすご過ぎて草
あの走塁は確かに良かったね
ジャッジに一矢は報いた、というところか
まあ大谷は投手込みで評価される選手なんでしょ
自分は投手大谷のほうがワクワクするわ
今は大谷より山本と今永の方が見てて面白い、日本人は投手向きだよ
まあ普通にドジャースの方が、ヤンキースより強かった
投手の差だな
やっぱり一平のアドバイスがなきゃダメなんだよ
大谷は頭を下げて一平に戻って来てもらわないと
>>596 打線の厚みが違う
ドジャースはベッタニマン以下の打線も得点力が高い
>>585 日本のマスコミにかかればジャッジですら大谷の引き立て役に過ぎないな
先月の今頃は.360とかキープしてたはずなのにもう.310か
逆に1割未満と叩かれまくってた得点圏打率はあっという間にシーズン打率近辺に収束してきた
野球なんて確率のスポーツなんだから少ないサンプルの上振れ下振れで騒いでる奴が馬鹿
特にたった30打席程度の得点圏打率で騒いでた奴はアホすぎ
昔と違ってアリーグとレベル差無い
というか今はナリーグの方が上じゃねw
>>585 いやこのシリーズポンコツだったのにこれは笑えるわw
いつもジャッジ打つなって思ってたけど大谷ちっとも打たんからこれだけ離されるともう自信の記録更新してくれってなった
水原に貰ってたお薬が切れちゃったんだよね?
しょうがないよね
そもそも44本でホームラン王とか奇跡的過ぎるんだわ。
日本のカスメディアもオオダニvsジャッジみたいな絵図やめとけよ。格が違うんだからジャッジに失礼
日本のぴろやきうで例えるならバレンティンと岡本、牧とかとそこら辺の毎年いるホームランバッターと比べてる感じ
大谷で全米熱狂してるならジャッジなら全米狂乱しとんのかな?
我々、日本人はジャッジを大谷のライバルのように見てるけど
ジャッジからみたら大谷なんて眼中に無いんだよな
サッカーで日本が韓国を最大のライバルと思ってるのと同じ
韓国は日本なんて眼中に無いけど日本人が絡んで来て面倒なんだよね
アメリカでは身体能力の高いアスリートは野球はやらない
みんなアメフト、バスケに行く
野球をやっているだけで落ちこぼれ扱いされるのがアメリカ
そのアメリカで移民の息子ジャッジに歯が立たない大谷
これを世界一のアスリートと持ち上げるジャップマスゴミw
>>492 一番可哀想なのは散々サッカーや久保とかのサッカー選手を殴る棍棒として酷使されてきた大谷さんやろ
>>376 あれを韓国という土地のせいにする焼き豚ww
韓国のスタジアムは両翼75mとかなのか?w
大谷&ジャッジのペアグッズが恥ずかしすぎる
サッカーでいう地蔵の大谷さん
>>623 やっぱりサカ豚だったか
サカ豚は野球とか大谷関係なしに
ネットでもリアルでもフーリガンなんだよ!
伊東の件で完全にその民度が晒された
>>394 大谷ヲタ信者って卑しい人間なんだろうな…
>>598 26億円払って一平に戻ってきてもらうべきだね
ジャッジはホームラン62本で大谷は46本なんだからレベル的に3段階くらい離れてるのは大谷ファンでも分かってるだろ
新婚だから睡眠時間少ないんか?
何かオーラが消えとるよ
>>627 焼き豚だのサカ豚だのどっちも言ってるけど
サッカーと野球を対立させて何が目的なの?
野球ファンもサッカーファンもこうゆうやつはスルーした方がいいよ
去年ジャッジが負傷しなかったら
大谷のホームラン王はなかったw
今やチームのホームラン王も
大谷ではありません
>>617 去年のナ・リーグのホームラン王は54本ですけど?
MLBで言うと大ダニさんはホームラン王じゃないのに、まるでMLBのNo.1と言わんばかりのバカ騒ぎをするのが日本のアホマスゴミ
>>1 「敗戦したが勝ち越した」って今日の前から勝ち越したのはもう決まっていたのに必要な情報なのか??
>>638 ほんと去年でも大谷は
ホームラン王とは言えないw
>>627 焼き豚でもサカ豚でもないなら選手を棒扱いしてマウンティングする阿呆どもをまず批判すべきだろう
29歳でこの体たらくなら
これから先もっと落ちていくぞ
オールスターのDHは
オズナで決まり
日本からのファン投票で
実力が天と地ほど
低い大谷を選ばないでほしい
このままの成績だとDHとして使うにはちと厳しくね?
>>635 エンゼルスにいた時、酷使されて脇腹痛めたのが癖になってんじゃないかな。
ここんとこのバッティングは脇腹を捻らないような庇うようなフォームでスイング。
鈴木誠也も脇腹痛めた後、何度も再発してるっぽいし、脇腹の筋肉って一度やると癖になるんでは?
大谷の打撃スタイルは正にギャンブル
隣に天才ギャンブラーがいてアドバイスしないとダメなんだろ
アドバイス料ケチったらアカンのや
>>647 DHて打つしか見せ場がないよね
イチローは守備でも魅せてMVP獲った
ジャッジはルーキーの年から50発以上打ったバケモンだし
オクスリ疑うなら打率1割台防御率30点台の体たらくから突然身体が巨大化してMVPかっさらった某二刀流さんのほうでしょ
>>648 ベッツも調子落としてる。スミスもいまいち。
フリーマンとTヘルナンデスが絶好調でなんとかなってるけども。
ミヤネ屋では大谷選手は6月は好調だからジャッジに追いつくかもと
無理矢理なフォローしてたw
>>658 6月の1/3が終わろうとしてるのに……
>>644 突然何かが変わったかののうに打ち始めた大谷はいろいろと怪しいと思うわ
>>582 去年はア・リーグの方がレベル高いって言ってたぞタニ信
大谷の成績って
全く打てなかったクッソヘボバッターがいきなりMLBで1、2を争うようなスラッガーになったってのがそもそも怪しさ半端ないんだよなぁ
ピッチャーやらないから大谷のバイオリズムが変わってしまった感じか
>>662 日本にいたときと体格も変わりまくってるし
お察しでしょ
>>629 セールスマン 「ジツハフドーサンヨウノトウシデ。イットウニーゴーデドウ?」
ジャッジさん 「間に合ってます。」
>>666 大谷を擁護するわけじゃないが6年以上ウェイトトレやれば誰でも別人になるわ
1年2年で別人に変わったらお薬の可能性
>>660 大谷に限らずだけど、日本人選手って人種差別からか、活躍しだすとアメリカ人の何倍もドーピング検査の対象にされるって元メジャーリーガーたちが言ってる。
大谷が検査されてないわけないよね。上原浩治レベルでもレッドソックスで調子良かったら一人だけ何度も抜き打ちドーピング検査の対象にされたって言ってた。
>>662 そもそもそこら辺のよくいる40本バッターだよ。ランクで言うならAランクの選手
>>668 1、2年で別人のような体格になったのが大谷だよ……
>>669 メジャーのドーピング検査ってチームが対象選手選んだりするからユルユルなんだよ
レッドソックス時代上原が何度もドーピング検査させられたのは身体がブヨブヨでこいつはドーピングなんてやってないとチーム関係者が思っていたからだよ
上原浩治が言ってたけど、ドーピング検査はオフシーズンでも突然あるってよ。
タティースJr.がドーピング検査引っかかったのはオフシーズンだったし。
それ以上に目立ってる大谷に検査してないわけがないよね。
快速タッチアップwwww
活躍しないと無理やりこんな見出し作るのかよ
大谷メディアと信者気持ち悪
>>669 そんな話は全く聞いたことがないね
そもそもMLBのドーピング検査って禁止薬物がすり抜けまくってるからな
MLBのドーピング検査って薬物中毒者が過剰摂取で死ぬような事態になるまで発見できないユルユル検査だぞ
>>674 MLBのドーピング検査って薬物中毒者が過剰摂取で死ぬような事態になるまで発見できないユルユル検査なんで
いつやられても引っかかるのは相当なドーピング中毒者だけだな
守備をやらずに打者専門でやってるのにショボ過ぎる
1000億円選手とは思えない
オタニ太りすぎだろ
顔のパーツが真ん中に寄ってんじゃん
大谷はヤンスタでは打てないし、投手では打たれたから
ヤンキースに行かなくて正解だったな
逆に山本はヤンスタと相性良さそう
ビッグ負債!!!!!オオタニサーーーーーーーーン!!!!!!!
>>522 それにたいして孤独な「アローンオオタニ」が…
大谷はビルダーと違って脂肪も普通にあるんだから
あのサイズアップはナチュラルでも普通に考えられるレベル
今年はピッチャーやってないのを見てもわかるようにリハビリ期間ですからね
そのタイミングで叩いてるアンチこそドーピングに頼ってるようなものなんですよ
>>676 そんな話まったく聞いたことがないね
お薬使うのはやめましょうね
頭がおかしくなってるぞ
>>676 上原浩治が自身のYouTubeチャンネルで川上憲伸とその話してたよ。
川上憲伸もアメリカには人種差別があるって言ってて、なんで俺ばかりドーピング検査なんだって思ってたと。
>>672 ハリウッド俳優が役柄に合わせて短期間ウエイトトレーニングしただけでガタイが変わってるなんて普通にあること
素人さんは適当なこと言わないように
>>688 ドーピング検査してもユル過ぎて何も出ないんだから何回されても別にいいんじゃね?
>>690 野球選手の筋力って俳優と同じくらい増減が簡単なものだったんだな
素人さんの意見てすげーなー
>>693 ウエイトトレーニングしてガタイを変えるのは簡単だという話をしてるんだよ
筋肉の増量なんてしるか馬鹿
>>692 勝手ではなく
それが発見できないくらい適当なレベルだってのがMLBのドーピング検査だよって話だよアホ爺さん
>>690 ハリウッド俳優はステ使ってるのが多いって
新しいバットマンになったロバート・パティンソンがバットマンになったのに何故身体を鍛えないんだって聞かれて他の俳優みたいにステを使って体型を変えたりするのは良くないことだとか言ってた
>>557 バッティングだけでも2020年代最強バッターだろ
2021年からOPS5位以内にずっといるのは大谷だけ
>>695 ガタイを変えるのが簡単?
大谷の日ハム時代とエンゼルス時代の画像見比べてそれを言ってんの?www
>>696 死んだという事実とお前のしている話は聞いたことがないということは別なんだよ
わかったかい精神病棟から書き込みしている患者さんよ
>>691 アメリカのドーピング検査って、フルチン状態になって真ん前からじーっと見られる中でやるんだって。すぐにおしっこ出ないと出るまで待機。
他のチームメイトが飛行機に乗って移動する中、ドーピング検査の選手だけ飛行場居残りで別便で移動みたいなことになって負担がすごいとか。
>>690 まさにそのハリウッド俳優はステロイド使うぞ?
>>699 日ハム時代の大谷はガタイを変えようとしてなかっただけ
はい論破
>>700 つまり何一つ反論できなくて悔しいですって言ってるのは分かりました
>>704 ガタイを替えようとしてお薬使ってなかっただけね
そりゃそうだ
>>701 検査がゆるいってのとその話は何か関係があるのか?……
>>2 大谷は別格、メジャー史に残る名選手
イチローもまあもちろん残る
ただ松井だって成功者だろ 他にも黒田とか野茂とかは成功者だ 井口も上原もダルも
それにワールドシリーズで活躍するということは一番大事な場面で活躍するということ
これは選手の夢であり、大谷やイチローもそうなりたいと願っていること
だから減量末期のビルダーでもないから脂肪込みであのくらい肥大できるって
>>671 40本打った年はピッチャーもやってただろノータリン
Aランクどころかアベンジャーズランクですよ
>>707 論破したと自己満足してればいいんじやないか?
見てる人は真逆の感想だろうけど
ただ筋トレの相談に行った山本先生はユーザーだけどね
あーそういうことか
AランクはAベンジャーズランクという意味で言ったのか
あってるよそのAランクで
ジャッジなんて凡人ですからね
>>712 お前結構大谷信者やって長いだろ
ノータリン煽りたまに見るわ
>>706 根拠がない虚偽の風説の流布って犯罪だからね。
もしドーピングやってたらMLBから追放されるレベルの話。そんな嫌疑を根拠なく大勢が見る掲示板に書きまくってるってもはや犯罪だよ。
>>711 肥大できるってのと
ホームラン数や自慢の打球速度がいきなり上がりまくった説明はつかないよな
そういうことだよ
>>716 作り話は止めようね
同僚が死んだという話は同僚が死んだというだけの話にしかならない
>>719 MLBのドーピング検査はユルユルなので相当なアホでともなければ見つかりませんが???
>>721 MLBのドーピング検査がとてつもなくユルユルだという裏付けになりますね
>>722 それでいつ大谷翔平がドーピングを使っていたという事実が確定するんですか?
それが確定しないかぎりはお前こそが【どんまい】な存在でしかないんだよ
わかったかい?
ジャッジすげーな
給料泥棒オワタニとはレベルが違う
最近、聖人ニュースから遠ざかってたけど
相変わらずどんだけ聖人なのか
>>725 短期間で脂肪で太ることはできても筋力で増量するのは無理だね
短期間では無理です
無理です
>>724 え?大谷ってドーピングしてたの?
マジ?wwwwww
>>730 そこまで得意になれるほど筋肉リテラシーないだろお前
皮膚感見りゃわかる奴だって山程いるのに
>>733 皮膚感見ればわかるわな
あのムーンフェイスも見れば分かるわな
大谷翔平「全てが思い通りに行っているわけではない」 米メディアに明かした術後の不安 | Full-Count
https://full-count.jp/2024/06/10/post1567520/ イチローさんもホームランはもっと打とうと思えば打てると言っていたのでジャッジはAランク選手ですね
Aベンジャーズランクという意味ではないAランクですね
ユーザーも確定的な根拠が欲しいな
ポイ要素は否定しないけど
でかくなった期間自体は別に不自然ではないよ
>>735 ほとんどバレないから有名どころでも今でもやってんのが問題なんだよなぁ
タティスjrだったかな
アホだよなぁ
しかしアンチは大谷に対してギャンブル疑惑をかけてコテンパンに否定されて敗走したかと思えば今度はギャンブル疑惑ですか
疑惑というかほとんど言い切ってるじゃないですか
訴えられたら秒で負けて【どんまい】と言われそうなことを平気で言い続ける奴こそお薬やってる疑いがあるわなあ
しかしアンチは大谷に対してギャンブル疑惑をかけてコテンパンに否定されて敗走したかと思えば今度はドーピング疑惑ですか
疑惑というかほとんど言い切ってるじゃないですか
訴えられたら秒で負けて【どんまい】と言われそうなことを平気で言い続ける奴こそお薬やってる疑いがあるわなあ
>>734 あのムーンフェイスはほんと笑ってしまう
お大谷さんスミスと並んでwpaチーム一位タイに戻ったか
しかし周りも酷えな全部足すと0.2とか
>>745 かなりの高齢者だろうな
ID:iaTB51FR0
60歳とか70歳のおじいちゃんがこんな書込みしてると思うとほんと早く死ねばいいのにと思ってしまう
まぁ、これだけ絶不調なのにそこそこ活躍てスゲーわ!
MLBがユーザーに厳しくないってのが事実なら
答えが出ないから疑惑だけで会話してもしょうがない
>>585 ほんとキモいな日本の偏向マスコミは
無理やりでも大谷がジャッジに勝ったことにしたいのかよ
そのうち全打席三振でもスイング速度がどうこうとか賞賛しそう
おじいちゃん「若者はノータリンとかコテンパンという言葉は使わない」
根拠ゼロの偏差値45の意見
>>745 >>749 年季を感じるってやつだね
残りの人生で楽しみがテレビの向こうの大谷だけなんだろうな
>>754 #ノータリン、コテンパン
で調べてみたらいいんじゃね?
アホ爺さんwwwww
>>759 #ノータリン、コテンパン
で調べてみたら分かるだろアホ爺さんwwwww
>>761 調べるって何を?
どこを?
ちゃんと調べたら負けるのはお前になると思うが
打ちやすい球だけ来てるだろうけどな
というか
怖い球が来ないから全球安心して振れる
つまり打ちやすい
とにかく飛行機が墜落して死ねば
俺は嬉しい
テレビも特集が組める
ドジャはカネを払わずに済む
winwinwinなんだがなあ
大谷ももう終わりだな
人間らしい生活を覚えて堕落したわ
ああ、俺も大谷は普通にドーピング選手だと思うぞ
毎年のように打球速度が上がるとか色々と不自然すぎる点が多いからな
MLBは雑なのよ
今のMLBコミッショナーは全くドーピング検査やらないのよ
マンフレッドの時にすげえやりまくったからみんな引っかかったのよな
結局、コミッショナーの一存で決まってしまう
マンフレッドは凄かったけど多くのスター選手を闇に葬ってしまったから恨まれている
>>764 #と言ってんのにどこを調べるか?ってガチでジジイやんwwwwwwww
大谷は太り過ぎだろ
顔とかぱんぱんになってて日ハム時代の面影が無くなってる
糖質を控えるとか毎日ウォーキングするとか、何かしら生活改善しないと引退が早まるだけ
【悲報】
ID:iaTB51FR0
大谷信者さん
かなり高齢のおじいちゃんでした…
NHKでジャッジ特集やってくれよ
給料泥棒オワタニハラスメント一切見てないからさ
>>770 #と言ってる時点でアホなジジイのお前以外はみんな分かってるよ?マジでwwww
みーーーんな分かってるよwwwwwwwwwwww
なんか結婚したら普通のおじさんになっちゃったよな
シュッとしてギラついた感じが一切なくなった
イメージとしてはアイフルのコンノに近くなった
>>773 おじいちゃん何歳?
手の甲でいいから画像上げてみて
シワッシワでしょ…
ドーピングの証拠は出てないとして
仮にあの体型の変化がノードーピングで可能なら
全世界のアスリートが教えを乞いに来るレベルだけどな
みんな苦労してんだから
大谷信者は高齢ばかりだよ
家のばあちゃんも二刀流の時は楽しみに見てたし
ジャッジ賞賛レスとオワコン信者の噛みつきレスが大半ってところか
終わってんなw
>>775 どこでそのワードを入れたらいいか具体的に言ってみ
負けることになるから言えねーの?
若者でもノータリン、コテンパンという言葉は使ってますよね
はい論破
>>782 お前なんで誤魔化してんの?
年寄りはお前じゃん
若者が使ってること知らないんだから
ジャッジ特大
大谷快速連続安打!
大谷ゴミやないかい
笑笑笑笑
>>781 うん
だからね
#
って言ってる時点でみんな分かるのよ
アホなジジイのお前以外はみんな分かってんのよ
なんかジジイイジってんの悲しくなってきた
ID:K3B1nYv90
ID:D0n43+qe0
ホンモノのジジイはこいつらな
>>786 #を知らないジジイ
ID:iaTB51FR0
ジジイでも今どき知ってんだろ
>>785 だから俺はわかってないということでいいからさ
どこでそのワードで検索しろと言ってるのか言ってみ
>>782 君、同じIDなのに主張が違うな
>>761から俺の書き込みじゃない
ID:K3B1nYv90
ID:D0n43+qe0
ホンモノのジジイはこいつらな
ジジイの癖に若者をジジイ呼ばわり
生きてる価値ねえなこれ
>>786 おれはもうガチできついんでおじいさん勘弁してください
まさか本物のおじいさんとは思ってませんでした
お疲れ様です
>>788 だから#て言われてんのに何でどこでとか分からないの?
アホなジジイなの??????
誰でも分かるよこれ
まあ超金持ちだし、活躍しようがしまいが
わしらになんの恩恵もないのじゃだからどうでもいいが
テレビを独占するんはやめいニュースみたいのに大谷を朝から
晩までみせるな
>>790 >>761以降、俺の書き込みじゃないなすまんな
>>790 お前若者なの?
#が分からない若者?
そんなやつが日本に存在すんの?
大谷見てると馬鹿になんのかな?
大谷はヤンキースから逃げてエンゼルス選んで正解だったな
背伸びしてヤンキースなんか選んでたら
今ごろ日本に逃げ帰って巨人か楽天やろ
No.1じゃないとダメなのか?
ここにいる奴ら何様やねん
日本のマスコミがジャッジを勝手にライバル認定してるの笑う
えっと
シーズン成績、2割7分9厘、本塁打36本ってとこだよね
年俸115億円かぁー
えッ!?
日常会話でノータリン、コテンパンをナチュラルに使いこなす生きた化石を目の当たりにできてよかった
>>7 別リーグの成績なんて参考記録にもならないのに
5chで暴れてる大谷信者の年齢
60歳以上wwwww
バンテリンやらポリデントが身近な人達が大谷ニュースのお得意様か
ジキルとハイドみたいで面白いからこのままで良いわw
>>808 大谷応援してる40歳だけど老人に入るか?
芸スポ板ならまだ若手な気がするぞ
>>790 老人否定ムーブの度が過ぎて思わず若者になりすましたのは声出して笑ったw
>>812 バンテリン
ポリデント
ノータリン
コテンパン
なんか似てるな
高齢者が好む語呂なのかな
>>790 あんたは確実に若者ではないだろうなってのだけは分かる
打者大谷は大舞台では活躍出来ないことが完全に露呈したな
オールスターでもWBCでもこの3連戦でも全くダメだ
はい完全に論破されたジジイがたまらずドングリ砲を発射
ホンモノのジジイって哀れだなあ
ジジイだということにコンプレックスがあるからすぐに煽り言葉としてジジイという言葉を使いたがる
ガチジジイ「若者はノータリンとかコテンパンという言葉は使わない」
根拠ゼロというかただのデマでありただの思い込みでしかない
哀れ
>>811 >オオタニのスプリントスピードは29.4フィート/秒(8.96メートル/秒)」だったと投稿した。同記者によるとメジャー平均は27フィート(約8.22メートル)/秒、30フィート(約9.14)/秒だと一流だという。
大谷の走力は当然ながら“一流クラス”ということだ。
30フィート超えていないんだから一流じゃないよねww
打球速度の次はスプリントスピードで大谷ハラスメントwww
本当に不調なんだな
ID:iaTB51FR0
論破されまくってID変えたのかなこの爺さん
>>822 大谷が好きな側にIDが戻ってきたぜ
大谷応援しようぜ
ジジイだのID変えただの
さっきからそれを言ってる側がそれでしかないパターンばかりだなあ
>>824 誰おまえ?
なんか大谷スレの大谷ファンのレスって頭悪すぎてキツイな
>>585 打てなくなると代理店主催の「大谷を大きく見せかける選手権」が開催されるらしいけど、この記事が選手権の優勝記事なんだろうか?
ID:K3B1nYv90
ID:D0n43+qe0
ホンモノのジジイはこいつらな
ジジイの癖に若者をジジイ呼ばわり
生きてる価値ねえなこれ
南北の軍事境界線地域に設置した拡声機を使い、北朝鮮に対する宣伝放送を約6年ぶりに実施した。
北朝鮮が韓国に「ごみ風船」を飛ばしたことへの対抗措置。放送では、各種のニュー
スのほか、韓国の楽曲なども流した。
軍事境界線付近にいる北朝鮮兵士らに
>>820 >>826 おじいちゃんID変えたんだよね?
ID:iaTB51FR0
僕「どこでそのワード入れろと言ってるの?」
ガチジジイ「#を知らんの?」
会話になってねえなこれ
こいつ外人なんじゃねえの?
#という名前のSNSってあるの?
>>829 じいさんなのに若いふりするのって悲しくなんない?
>>832 #を使うSNSがそう何個もあるかな?
おじいちゃん…
>>618 日本の記者はアメリカ人リーガーや中米リーガーに大谷のことをどうか?、スゴイか?打球速度は速いか?とか執拗に訊いてるけど、アメリカの記者は大谷にジャッジについてのコメントを貰おうとは思ってないんだよね
あ、ドングリ砲を打たれたわけでもないのに
「ドングリ砲が決まった!」と安心して自発的にID変えた馬鹿が惨めに書き込みしてきてるのかあ
別に決まろうがすぐに書き込みする方法なんざあるわ
おじいちゃんだから知らなかったの?
ホンモノのジジイって哀れだなあ
ジジイだということにコンプレックスがあるからすぐに煽り言葉としてジジイという言葉を使いたがる
ガチジジイ「若者はノータリンとかコテンパンという言葉は使わない」
根拠ゼロというかただのデマでありただの思い込みでしかない
哀れ
僕「どこでそのワード入れろと言ってるの?」
ガチジジイ「#を知らんの?」
会話になってねえなこれ
こいつ外人なんじゃねえの?
#という名前のSNSってあるの?
ID:oyzWZvvl0
この大谷スコスコキモじいさんが言ってる「ドングリ砲」ってのがなんなのかわかる人いる?
>>827 MLBは好きだろ?
日本人なら大谷応援したくならね?
ジャッジのイメージを脳裏に刻んでこれからホームラン量産体制に確変しそうな気がする
ガチジジイって各種SNSでノータリンやコテンパンという言葉を検索してみて既に自分が適当こいていたことを認識しちゃってんだろうね
ドンマイガチジジイ
大谷信者が呪文のように6月になったら大谷はスゴイことになるっていっていたけど6月はもう3分の1がおわったよw
>>847 さすがにノータリンだのコテンパンなんて言葉使ってたらじじいでしょ
id変えて別人のふりすればいいんじゃね?
それを若いやつも使う言葉だとか叫んでもそれが嘘だってのはそこらへんの猿でも分かるよ
ドングリ砲を決めたから奴は少なくとも今日は書き込めなくなったはずだ
安心したから自分も煽りに使ったIDは変えておくか
↑
こう思っていたのにすぐに帰ってきた僕を見てたまらず変えたIDで噛みつくしかなかった惨めなガチジジイの心境を思うとw
今度はタッチアップwwwwwwもう笑わせに来てるだろwwwwwww
>>851 一人のとんでもないキチガイがいるのは間違いない
今日は大谷の神走塁でジャッジに勝ったらしいな
さすがだな
マジ笑えるわwwwww
めっちゃぐぬぬぬぬってなってるだろうなwwwww
大谷信者「ホームランや打点よりも打球速度が一番大事な指標」
大谷信者「スプリント速度すげーー」
もうねww
興味無い人らがMLBに興味持ってもらったみたいだな
大谷以外にも素晴らしい選手たくさん居るから贔屓の選手見つけるとさらに面白く見られるぞ
ID:iaTB51FR0
ID:oyzWZvvl0
大谷信者の知能ってこういうレベルです
これ他の大谷信者からしたら恥ずかしすぎて泣けるだろ
大谷と大谷信者だけは得点じゃなくて打球速度や走塁速度を競う別の興行やっているんかw
>>749 いや、後期高齢者だろ?
恐ろしくなってくる
ID:iaTB51FR0
ID:oyzWZvvl0
このくらい知能が低いアホな老人じゃないと大谷信者になることはないという典型的な例
>>806 書き込み=会話とか言っちゃう偏差値45まじやべえな
オジイちゃんたちは会話でも使ってたの?
僕は書き込みで使ってるかどうかの話をしているんだよ
>>749 年金もらってウンコ製造機が5chやってんのかと思うと吐き気がするな
オジイちゃんたち教えて
オジイちゃんたちは日常会話でもノータリンやコテンパンという言葉はよく使っていたんですか?
教祖がホームラン打たないと狂患者が暴れ出す?日本のマスコミが生み出したモンスターかな
>>872 大谷見てるからそんなに恥知らずのアホなの?
恥知らずのアホだから大谷が好きなの?
やっぱオジイちゃんになったら臆病になるんかな?
オジイちゃんたちって逃げ腰ぎみな返答してること多いよね
ID:oyzWZvvl0
なんだこのモンスターはw
どれだけ大谷が活躍してメディアに取り上げられてもさ
違法賭博への関与を警察から疑われたという事実は消えないからなあ
実際アメリカのネットだと違法賭博への関与を疑う声が多いしね
残念ながら普通に考えたら大谷は応援できないよ
打球速度すごい大谷すごい大谷信者のおれすごい
走塁速度すごい大谷すごい大谷信者のおれすごい
www
>>874 なるほど
あまりにも教祖様が打たないからぶっ壊れたのかw
>>870 一人称「僕」とか一生懸命若さを表現しようとしてるの草
年寄りには優しくしようと言ってもなあ
ガチジジイの癖に思い込みで若者をジジイ呼ばわりしてくる産廃以下に優しくする必要あるのかね?
もう少し歳とったら試合に出ただけで凄いとか言いそうw
>>881 若さの表現方法が僕なのが加齢臭半端なさすぎるwwww
年齢云々って言ってる人いるけど好きなもの応援してるのに年齢って関係なくね?
で、批判してるのも同じような歳な気がするわ
>>881 君の職場やこれまでの人生において「僕」自称のオジイちゃんはいなかったんだ?
別にオジイちゃんの君も使っていいんだよ
>>882 ほんとうにおじいちゃんのレスのいたるところにジジイ臭さが出てるから無理だよ
見てて悲しくなるよおじいちゃん
ガチジジイは入れ歯をカチカチさせながら歯軋りしてそうw
>>885 なんでどう見ても爺さんなのに若いふりをしたんだろうね
この爺さん
>>889 煽り方というか文脈というか
じじいなんよお前wwww
なんか今度は
「僕だなんて自称するジジイはいない」とか言い始めそうだな
たんにこいつはヒッキーでモノを知らんだけなんかな
>>892 お前のその文脈がジジイ臭すぎるの気付けってwwwww
まだガチジジイが思い込みで何やら書き込みしてるよ
フガフガ五月蝿いなあ
入れ歯をカチカチさせて孫をドン引きさせとるんやろなこのじいさん
年をとってから
こうだけはなりたくないっていう最底辺の例を見てるようなスレ
ホリエモン「意外かもしれないが、僕は事故に巻きこまれるのが嫌で、普段からかなり気をつけて生活している」
使ってるやん
「僕」
ホリエモンをガチジジイ認定したらここのガチジジイが憤死しそうだけど
若者じゃなくても僕は使っていいんですよオジイちゃんたち
だから安心して使ってね
大谷は今年は6月確変ないと思うわ
つかもう10日やん
ジャッジってすごいな
さっきニュースでホームラン見たけどなんかすごいと思ったわ
これに比べると大友さんは、、、w
なんか太った日本のおじさんが野球やってる感じだなww
「僕」を使っただけで
「若者ぶるために使っててけしからん!」
と絡まれる恐怖のシルバージャップランド
>>890 知らんけど、好きなもんは年齢関係ないから仕方ないね
芸スポにいる人らって高齢者多そうだし同じ穴の狢じゃね
>>899 こういう老後は嫌だ!
「楽しみが野球を見ることと5chだけ」
「5chで若いふりをするけどすぐにバレて馬鹿にされまくる」
「すでにジジイなのがバレてるのに認めるor消えることもできないくらい意固地になってしまう」
>>905 爺さんなのに若いふりをする
こんなことしてるのはこのアホなジジイだけだね
かわいそうだよね
正直、ヤンキース3連戦は大谷どうでも良いわ
テオスカーヘルナンデスをもっと注目して褒めるべきや
>>904 お前がジジイって言われてんのはいろんな理由があると思うけど
ジジイだからわからないんよな?
>>908 ちなみに爺さんっていくつくらいから爺さんなん?
俺40歳だけど爺さんに入る?
勢い3kしかない過疎スレが2位になってるから覗いたら
一部のガイジが連投してるだけやん…
ニュース系ってこいつらガイジがスレ消費しすぎ
んでジャッジってあの茶番に出なかったんでしょ?wpc
こんなすごい選手から見向きもされてないwpcはやっぱ茶番だわなw
お爺ちゃん達もガチンコに世界大会見たいでしょ?
可哀想ww
>>912 確かにそうだな
てか、MLBで言ったらバーランダーと同い年だしたいして年寄りな思いしてないな
そもそもジジイじゃなかったらジジイって言われてもこんなに気にしないよね…
まさにぶっ刺さってるってやつ
Mr.ジューン伝説のスレになってんね
ずっと言われんぞ
5chで主流だったおぢたちも
もうジジイに突入しているとは聞いた
お前らフルボッコしすぎてじじいレスなくなってんじゃん
せっかく面白いスレたったのに加減してやれよ
先発5回で降ろして大谷絶好調なら3タテしてたラレバ
>>916 じじいがリアルに顔真っ赤でカリッカリになって必死こいて若いふりしてレスしてるの想像したらくっそおもろいwww
あこがれの大谷さんに良いところを見せようと張りきってたなジャッジ
つまり大谷翔平すごい
>>916 刺さらんからいつから爺さんなのか聞いてしまったわ
40は爺さんの感覚無いや
>>917 バーランダー良い投手だから応援してやってくれ
弟のベンは大谷大好きマン
>>642 サッカー選手とやらは大谷にひとつも勝ってないのは事実じゃん
久保とやらの無名が大谷と並べられること自体が大谷に失礼
タッチアップ笑かすなよ撃っとらんやん
コスパ最悪やろ
すごいキャラが居たんだなw
おじさん構文どころかお爺さん構文見れてちょっと感動
>>928 ジジイだからおそらくPCだろうし
必死こいてカタカタカタカタカタカタカタやってるの想像したらたしかに面白すぎる
5ch野球ファンあるある
【なぜか若いふりをする】
やっぱり周りが年寄りだらけってのがコンプレックスなのかな?
スーパーJチャンネルの見出し
「実は六月下旬男?ホームラン量産か?」
遂に六月男から六月下旬男にバージョンアップしたっぽい
まぁ、史上最強プレイヤーは二刀流大谷
現役最高打者はジャッジって事で良いんでないか
気持ち悪いスレタイだな
オータニは全然活躍なんかしていないし、そもそも今日は負けているし、
印象操作が過ぎるわ
>>935 野球に限らないよ
みんな若いふりをする
ジャッジは体だけでなく顔もデカいからか、バッターボックスに立つと怪物感があるな
やっぱジャッジすげえな
野手に専念すればジャッジを超えるのかなとちょっと期待してたんだけど
大谷はトミージョンで改造してるのに
ジャッジに勝てないのか?
打球が上がるようになったな
レフトフライは本来なら柵越えやっぱり重症かな
毎度おなじみのジャッジ60本ペース
どうなってるのこいつ
ジャッジもう24本目かよ、やっぱ本物の大リーガーは格が違うな
チラ見とかサイン盗みの何の証拠にもならんのに大谷信者しつこいな
フアン・ソトが居なかったからな
大谷さんも手加減するわ
しかしあれだよな
ガチジジイがノータリンとかコテンパンという言葉を使わなくてもガチジジイが僕みたいな若者になれることはないんだからさ
ガチジジイの癖にくだらない言葉狩りやって自ら使える言葉の幅を狭めるという惨めなことやってないで使っていけよ
やっぱりウーバーやってる相棒の力が必要なんだろ
今からでも遅くないから呼び戻せよw
トップクラスの打者と比べると大谷は去年が遜色ないだけでキャリアにまだ差があるんだよな
そいつらといざ並べられてしまうと先行馬みたいになってしまいかねなくなってるな
>>961 そんなに傷ついたのなら運転免許の誕生日のとこだけアップして若いこと証明すれば?
>>1 いっぺぇぇぇ!!!
お前に貰ってた薬がなくなっちまったよ!はやく届けてくれぇぇぇぇ!!!
一平ちゃんロスって、やっぱ遅れてやってくるんだよね
6月谷はあくまで二刀流やってた頃のリズムだから、今はそのリズム狂ってて立て直すのに苦労してるんだろうな
人のバイオリズムって、そう簡単に意識して直せるもんじゃないしな
ジャッジは逆にリズム取り戻したんだろうな
彼本来の軌道に乗っかってる
>>969 清原や野村がやってたグリーニーってかつてMLBでも蔓延してたらしいやん
野球って薬漬けなんか
ヤンキース球場は聖地だからな
あのイチローですら全く通用せずに球団史から抹消されたレベル
ましてやもっとヌルい環境でやってきた雑魚には無理よ
明日からま~た打ち出すよダニは
ジャッジ見ちゃうと本物とマスコミが作り上げたニセモノとの差がはっきりわかる
>>970 マジでつまらんのだが一平って言ってればアフィに転載されるのこいつらって?
【速報】
大谷アンバサダー就任で「おーいお茶売り上げ25.5%アップ⤴︎」
ジャッジなんて三流よ
だって打率2割五分いかないもの
ただの怪力自慢
打率が低けりゃテクニカルは三流
ホームラン多くても
誰が2割5分のバッター一流って認めるよ
3連戦のジャッジとテオスカーはゾーンに入ってたよな
去年の大谷のレンジャーズ戦を見てるようだった
この戦いが今シーズンもう見れないと思うとリーグが違うことが悔やまれる
もしポストシーズンで戦うとしたらワールドシリーズしかない
お互い途中で負けそうだけどな
このままだとDHとしてはヤバイな。
守備やるかスタメン落ちになるわ
NHKジャッジとの注目対決とかほざいてたけど
しょぼ谷の完敗でしたね
全米の注目はこんな試合よりNBAファイナルですw
大谷なんて誰も興味なし
毎日のようにヒット打ってるな
今日は得点も上げたけど負けたんかいw
DHとしての直近の成績には散々たるものだなww
お前らこの給料泥棒にかける言葉としては??
>>984 打率なんか最早気にしてる時代じゃないよ
opsも四球も大谷よりジャッジの方が遥かに上
もうこのカスの話題はいいわ
ヤンキース戦でこのカスは見限った
偽物だったわ
今日も得点圏で打てなかったのか
67試合消化で41打点じゃ給料分働いてるとは言えないな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 10分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250216231611caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1717984863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ドジャース】大谷翔平 2試合連続安打&快足タッチアップ、ジャッジは超特大24号、ド軍は8年ぶりのヤンキースタジアムで勝ち越し [フォーエバー★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【速報】大谷、ドジャース
・【速報】大谷ドジャース★9
・【画像】ジャップの3ドル弁当
・【実況】ドジャース×巨人
・【実況】ドジャース×阪神 ★2
・【実況】ドジャース×カブス
・【悲報】マエケン、ドジャース残留
・【悲報】ラージャン、ワールド堕ち
・【悲報】ジャンプフォースさん、逝く
・【BS1】ドジャースとパドレス★3
・【PSO2】野獣先輩アンジャドゥリリ説
・ドラマ予想スレ41【ジャニ厳禁】
・【実況】ドジャース×カブス ★2
・【9/16】ささしまレジャーランド閉店
・【BS1】ドジャースとパドレス★8反省会
・【カジノ】ジャックポッド当てました☆
・ドラマ予想スレ97【大河主演とジャニ厳禁】
・BSジャパン 3237【コマンドー】
・ドラマ予想スレ90【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ卵zスレ159【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ79【大河主演とジャニ厳禁】
・【悲報】東京サマーランドで尻裂きジャック現る
・ドラマ予想スレ84【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ78【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ150【大河主演とジャニ厳禁】
・【悲報】ドイツ経済、終わる ジャップの二の舞か
・ドラマ予想スレ103【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ115【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ199【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ130【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ202【大河主演とジャニ厳禁】
・【地震】 M6.6 インドネシア・ジャワ
・ドラマ予想スレ161【大河主演とジャニ厳禁】
・【週刊少年】フルドライブ【ジャンプ】
・【大リーグ】大谷翔平、ドジャースと交渉 米報道
・【悲報】ジャップランド、韓国以下の後進国だった
・【また〜り】アストロズードジャース【WS】
・高速戦隊ターボレンジャー9【ドスコイ勝負】
・【悲報】筒香 ドジャース退団
・【DAZN】ドイツ×アゼルバイジャン
・【チャット弁慶】ニシケンジ【ヤード地蔵】
・【MLB】ダルビッシュがドジャースに電撃移籍
・【ジャニ綾瀬上野向井婆出禁】ドラマ予想スレ425
・【エヴァ】アンドレの博打道【ジャグ】
・【実況】ドジャース×ヤンキース ★4
・【源さん】アンドレの気分は上々part27【ジャグラー
・【ジャンク】ハイイールド債券 part1
・【TX】シャドウバースF→ニンジャラ☆4
・ドラマ予想スレ156【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ136【大河主演とジャニ厳禁】
・レゴランド・ジャパン 【入場1日24人】
・ドラマ予想スレ122【大河主演とジャニ厳禁】
・【BGMだけ】 ドケチ 【ゴージャス】
・ドラマ予想スレ196【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ120【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ174【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ197【大河主演とジャニ厳禁】
・ドラマ予想スレ116【大河主演とジャニ厳禁】
・【ワッチョイあり】シャイニー薊34【ロイドレイジ】
・【酒】MLB開幕戦2025 第2戦「カブス×ドジャース」
・【ジャニ系】ビデオ・acceedスレッド【細専】
・【ワッチョイあり】シャイニー薊30【ロイドレイジ】
・【アマプラ】侍ジャパンvs中日ドラゴンズ★3
・【ジャンプ】近藤信輔『ジュウドウズ』反省会 06
・【実況】ドジャース×阪神 ★3
・【BS1】ドジャースとパドレス★2