◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】『アタック25』最終回9・26に決定 1時間SPでチャンピオン達が集結 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1631834788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
9/17(金) 8:00
オリコン
『アタック25』最終回9・26に決定 1時間SPでチャンピオン達が集結
26日に最終回を迎える『パネルクイズ アタック25』司会・谷原章介(C)ABCテレビ
1975年4月から続く長寿番組『パネルクイズ アタック25』(ABCテレビ制作、テレビ朝日系)の最終回が、9月26日午後12時55分から放送することが決定した。最後は『史上最強のチャンピオン大会』を開催する。
過去トップ賞を獲得した人限定で行われた予選会では、史上最高難度の問題が出される中、東日本から代表を6人、西日本から代表を6人を選出。計12人がスタジオでの『史上最強のチャンピオン決定戦』に挑む。
スタジオでは、予選ラウンドと決勝ラウンドが行われる。予選ラウンドの早押しクイズで、東日本ブロックから2人、西日本ブロックから2人が勝ち抜けて、4人が決勝ラウンドに進む。
決勝ラウンドに進出した4人が赤緑白青の席に着き、いつもの『アタック25』ルールで25枚のパネルを奪い合う。トップ中のトップの出場者の中から、果たして史上最強のチャンピオンに輝くのは一体誰なのか。
司会は、谷原章介、出題はABCテレビアナウンサー加藤明子が務める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40056aa21d5d8feb8db178f1eb7b715fddb1152e 25時間スペシャルにしろよ
どーせクイズばっかやってんだから
今日はある人物をお答えいただきます。
答え 児玉清
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
誰かを批判する時にネトウヨという言葉を使う奴は自分が馬鹿だと認めている
華丸にやらせておけば終わることはなかった
谷原じゃぁなあー
>>9 毎日同じコピペをガラケーから延々打つだけ
虚しい人生っぽいな
打ち切りにしてこの後放送されるのがなにわ男子の番組
あんな欠陥ルールでよく今まで持ったもんだ
クイズのレベルがそこそこ高いからかな?
色々番組打ち切りやね
続く番組のメンバーが芸人かジャニーズで 何も面白くない
>>5 そこはアタック256だろう。
テーマソングも曲調変えずに歌詞のにじゅうごーを、にごーろーに変えれば終わり
>>22 三死が椅子からコケて再起不能になる終わり方
コア層の数字が悪いからって理由だっけ
新婚さんも桂文枝の死を待って終了ではなく
遅くても来年の春改編に打ち切りだろう
「はい、みなさん、ここにいるクイズヲタクたちが
一般人の参加するクイズ番組を潰した張本人たちです!」
博多華丸の児玉さんと浦川さんも呼んでほしい
3人でアタックチャンスやって
2問目を答えると後の展開が圧倒的に不利になると分かっているのに、
2問目を回答する出演者がいるのは何故ですか?
>>24 それだと最中心のパネルは120、121、136、137の4つあるけど、オープニング問題正解したらどのパネルを取れるの?ボーナス問題で4つとも?
もしかしてオープニング問題省略して最初から各人1つずつそのパネル持ってスタート?
TV慣れしてない一般人が出るから良かったのに、チャンピオン大会だとただのガチ大会で微妙な気が。
全然押せない人応援したり、圧勝した人が最後に間違えたりみたいなドラマに期待出来ない。
「新婚さんいらっしゃい」
やまき はいクック
アサヒペイント
「アタック25」
三木プルーンや東リ、山一證券の前に一社独占提供だった気がするが思い出せない
>>29 地上波レギュラーでヤマタケ音楽番組最後の生き残り
>>11 ガラケーでネット接続出来ないと思ってる若い人もいるらしい。
そもそも世界で初めてフルブラウザでネットが出来たのは日本のガラケーだし、その当時は海外製のスマートフォンはクソみてーに使い物にならなかった時代だし。
エールフランスで行く花の都・パリへの挑戦権獲得!おめでとう!
>>59 ふかふかで歩くと足跡がつくカーペットに憧れた思い出
当時は畳だった
とうとう一般人クイズレギュラー番組終了か
後番組がジャニーズウエスト ぺっ またクソジャニ忖度か
クイズ番組もタレント使わないとテレビ局も芸能事務所も旨味ないもんな
コロナで一般参加者集めての収録が困難になったからだっけ
貴重な一般視聴者参加クイズ番組だったのに残念
コロナで予選会とか一般人集めづらいってのも大きいか
NHKのど自慢もNHKじゃなかったら終わってたかもな
これテレビ中継がなくなるだけでアタック25自体は続くんでしょ?
>>29 >>48 やっぱりそなうなんだ
基本がモダンジャズだから心地良い
伊集加代子のスキャットと相性がいい
ジャジィなプレイガールのエンディングとメロディアスな大岡越前のオープニングが好き
>>62 99人の壁タレントのみになっちゃったの?
素人のクイズ番組がおもしろいのになあ
クイズ芸人とか要らないんだよ
>>56 1999年1月18日死去(58歳没)
徳光和夫は立教大学の同期卒業。
番組は終わっても、ABCラジオで時々BGMは聞ける品。
小学校の頃、学校のプールに行くとき
エアコンが家庭に普及していない時代、どのお宅も明けた窓から
のど自慢〜新婚さん〜アタック25のテレビの音が聞こえた思い出
あの四角の四隅を取るか取られるかで
まったく展開が変わるのがおもしろかった
年寄りしか見てない番組が次々終了
でも若い奴らはテレビそのものを見てない現実
>>8 ベルトクイズQ&Q
アップダウンクイズ
篠沢教授に全部
芸能問題しか答えられない人がいたり、誰もが知っている程度の芸能問題を誰も知らなかったりするのが笑えたな
>>88 この手のスレはガチのクイズヲタがマジレスで文句つけてくるから気をつけたほうがいいよ
児玉清もしくは浦川泰幸アナの後任が中邨雄二アナ(ド派手衣装とポンコツ実況で有名。今年度で定年)か藤崎健一郎アナ(『熱闘甲子園』などナレーションの名手。谷原章介と同い年)だったらなぁ。
>>41 同意だけど、「最終回特別企画」みたいなので
回答者が全員芸能人の流れにならなかっただけ良かったと思っている
>>93 しかし中央のマスを考えて、7×7をノリで作っちまって、「アタック49」と言った瞬間にドン引きされる状況が見てみたい
>>15 まあこれだろうな
出場上位者の実力は間違いなくトップ
素人が参加できる番組がどんどん減っていく
クイズやゲームはもう芸人やアイドルで埋め尽くされた
>3
言わんとしたかったのは、50x50のアタック2500か?
そういえばクイズミリオネアもいつの間にか終わってたな
昭和の名クイズ番組
アタック25
世界一周双六ゲーム
三枝の国盗りゲーム
霊感ヤマカン第六感
司会交代したんだから新婚さんいらっしゃいよりも長くできたはずなのに終わっちゃうとはもったいない
>>24 偶数はダメだよ
ファースト問題でマスがキマらない
アタック275だな
>>121 みんな大好き吉本がゴネてるんだろw
桂文枝があー文枝があーって
クイズ王でぽっちゃりメガネの人見なくなったなぁ
早押しめちゃめちゃ早い人
メガネ直してから答えるみたいな
滑走路を飛び上がる超音速機コンコルド
シャンゼリゼ通りでワインを酌み交わす人たち
そびえる凱旋門の映像
海外旅行がめずらしかった時代にはうらやましいほどの商品だったな
会社の上司が優勝してドイツだかフランスの一週間旅行ゲットしたけど会社を一週間休めないし宿泊費とかも一人分しか貰えないらしく
そんなんじゃ旅行行けないから代わりに三万だか貰ってた
俺も予選受けたことあるけどほぼ分からなかった
やっぱりこれは児玉さんの番組だったんだと
つくづく実感!
児玉さんみたいに学歴あり品ありハンサムで
ステキな芸能人はいまほんといなくなった
児玉さんと共に番組も終了してたんだと思う
好評だったら来年4月からBS朝日で再始動という流れになりそう。
ABCが枠を買うという形で。
谷原いつどの番組見ても不快なんだけどなんで重宝がられてんの?
>>122 確かに.
じゃあ奇数にしてアタック225にしよう。
パーフェクトで25枚全部開けたのに
パリへの問題が答えられないとか
でも、知らないものは知らないからね
例え5枚ぐらいでも分かる時もあるし
こういうクイズ番組で、数学はあまり出ないけど、
チャンピオン大会なんだから。
「N人でジャンケンしてアイコになる確率」とかやってほしい。
おまえらはピンとくるクイズ番組
>>148 クイズ番組にだけ出ていれば嫌いにならなかったんだがな
関口宏
>>8 20安価ついてもなお出て来ない
クイズなるほどザワールド
コア視聴率が低いからって
最近、高校生とか20代とか出して実験してるな
クイズ番組なのに淡々とした雰囲気だから子供ながらあまり面白いと思えなかった
角を取るときだけ本気出したらダメなんかなっていつも思ってた
>>148 これは100人に聞きましただな
この頃の関口は普通だったのに・・・
コロナ禍でどっこも行けんから、見てる人増えてるだろ!
「そこまで言って委員会」が放送されてない首都圏の人はこれ見るのか。
解答者が低レベル過ぎて誤答しまくって問題切れで終了した回があったな
>>128 豚局のぎみあぶれいくの一企画のやつか?
ウチの嫁が「新婚さんいらっしゃい」をAV並に忌み嫌うので、
その後のこれも見なくなってしまった。
エールフランスで行くパリ
ヴェネチア・フィレンツェ
ドイツロマンチック街道
エーゲ海クルーズ
から
ハワイ・オアフ島
であれ??となり
宮古島じゃなぁ
>>8 ショーバイショーバイよく見てた(´・ω・`)
クイズ100人に聞きましたは天の声みたいな奴が
トラベルチャンスに入る直前の説明の後に
「ところで次男のなんとかさん!」みたいに突然
話を振ってくるのがみてて怖かった記憶があるな
>>177 北海道では「日高晤カショー」というラジオ番組で、
気象情報や道路交通情報のキャスターに、
よく日高が話しかけてた。
ミヤネ屋はあれをパクったんじゃないかと思う。
>>33 ジャンケンで半数が落とされるウルトラでさえ、クイズ研究会に潰されたと言われてたしな。
>>8
NHK 連想ゲーム
【答え・・どじょう】
キャプテン加藤芳郎 「ヒント うなぎ」
ガッツ石松 「うまい!」
【答え・・こけし】
キャプテン水沢アキ 「ヒント 電動」
中田喜子 「・・・・?」 予選に1度行ったことがある
ペーパーテストはクリアしたが面接で落ちた
なんかアピールすごいやつばっかり来てて、俺いは無理だと悟った
昭和の日曜日
兼高かおる世界の旅
↓
ミユキ野球教室
↓
生きものばんざいor君こそスターだ
↓
スター誕生
↓
ドレミファドンor目方でドーン
↓
TVジョッキーor (新婚さんいらっしゃい+アタック25)
最終回は次の番組のジャニーズの皆さんです
じゃなくて良かったな
数学YouTuber鈴木貫太郎は、
優勝したが最後の当てるやつを外した。
昔って優勝しそうな回答者の後ろに観客座るってシステムで
ほとんど座ってない回答者がいて可哀想だったな
>>65 最後目方計るときリーダーと長作さんの
チームは普通に目方でドーン、って叫ぶのに
じゅんちゃんと組まされたチームは、じゅんちゃんと旦那さんが、変なおまじないみたいなの言わされて
旦那さんが恥ずかしそうにやるのがおもろかった
>>49 今の谷原章介は甘いが、児玉さんは
確か不正解のブザー鳴らす権限持ってて
押してから考えたり、言い間違えは
ビシビシ取ってたな。唯一例外は
年始1発目の系列女子アナ大会で
ブザー鳴らす時間や多少の言い間違えは
別人の様に緩かった。あれで年が開けたんだなと
感じたものだった
>>187 それいつの話?
40年近く見てるがそんなシステムの記憶はない
>>175 高田純次の馬鹿ダンス思い出して笑ってしまったw
コロンビア来い
俺はリアルタイムであいつの活躍を見てたぞ
>>196 東リがスポンサーの頃だから、昭和60年前後頃までの
システムだったかな。番組開始時に優勝しそうな奴予想しての後ろにズラズラ座っていく場面有ったよ
んで、優勝した後ろの観客にも東リの
ミニサイズのカーペットもらえた
なるほどザワールドにも同じシステム有って、
旭化成の商品お土産でもらえたな
素人クイズ番組の終焉か!
クイズやりたきゃ芸能人になるしかなくなった;;
ABCはアホすなぁ
ジャニカスに枠買われて哀れすぎる
兵庫県の声デカいオッサンがこれに出る資格ないんは残念やな
>>209 あの番組のおかげでブエノスアイレスやウエリントンなどの都市を知った
ちょうど同時期あたりからウルトラも見るようになった
>>96 アップダウンクイズ、三枝の国盗りゲーム、山口崇版タイムショックの最終回はゲスト大会。
生島ヒロシ版タイムショックの最終回はクイズプレーヤー100人を集めた大会だった。
スーバーマリオクラブのクイズコーナーの奇人変人回はおもろかったなあ
回答者4人全員が頭おかしいっていう奇跡
>>158 大昔は小学生大会・中学生大会もあったのに2000年入ってからか、定かでないけど消えたな
素人の子供をテレビに出しちゃトラブルになるからという配慮だろうか
どういう理由かわかんないけど
たまに親と小学生がペアで出る大会はやったりやらなかったり
>>231 ワイは100人に聞きましたのルールがいまだに解らん
>>128 ポロロッカ西村顕治さんなら日経新聞の管理職
児玉さんの後任なんてプレッシャーしかないのに浦川は頑張ったと思うよ
谷原になってから見なくなった
>>223 志の輔で一回だけ復活した。回答者は全員芸能人だったけど(´・ω・`)
>>140 アタック25にも出てて確か優勝してたよね
アメリカ横断ウルトラクイズのイメージが強い
クイズ ドレミファドン♪
クイズ タイムショック
ワタナベプロ
>>37 「2問目を答えると後の展開が圧倒的に不利になる」がデマだから
東洋リノリューム
↓
アルインコ
↓
日興證券・日興投信
↓
東リ(2回目)
↓
ジャパネットたかた
↓
世田谷自然食品
ジャパネットたかた
冠がショボくなると、そら終わるわ・・・(´・ω・`)
>>236 >
>>8 > マジカル頭脳パワーが出てないとは…
だってマジカルは昭和の番組じゃないもん
この時間帯は東京マガジンもBSに移ったが
単に見るもんなくなってるだけ
関東人からすると大阪の風味がある番組っていうイメージ
プロポーズ大作戦とかヤングoh!oh!とか
今じゃ大阪制作でも東京のスタジオで収録してるの多いからね
新婚さんは文枝師匠が引退するまで続くかな
東大卒でクイズやってるやつって何考えてんだろな
東大入れる頭あったら研究してくれよ
クイズみたいな答えが既にあるものに没頭して才能の無駄遣いしないでくれ
パッパラ ララ パッパララ
パッパラ ララ パッパララ
優勝者の後ろに座ったひとはカーペットマットをもらえた
>>66 同じく!
ちっちゃいエールフランスのバッグ持ってるスッチーのお姉さんも可愛かった
歴代年間チャンピオン・パーフェクト達成者
http://www1.odn.ne.jp/~cfz74700/attacketc.htm
森本栄浩さんが出てくればすごいが・・
俺の知ってる人は水津さん、青木さん、石野さん
どうせ、そのうち復活するよ。アタックチャンスなんちゃらって名前で
25問全て同じ色の人が答えてパーフェクトになった回ってあるのかな?
もうテレビで素人さんが答えるクイズ番組ってローカル局の街かどクイズしか無いんじゃないのか
昔、NHKのクイズ番組に大学のクイズ同好会で出たなぁ。そう言えば今、そう言う番組無いね
>>259 東京都出身、学習院大学卒業後東映に入社。
2001年のドラマHEROでは検察庁の次席役を演じ、長年、クイズ番組の司会を務めるなど多岐にわたって活躍。
晩年はお笑い芸人によるモノマネが脚光を浴びるも、惜しくも2011年に胃癌で死去。
その人物の名は?
トクダネの後番組もいずれ打ち切りになるかもしれんな
児玉さんが亡くなった時に番組を終わらせるべきだったよ
吉本とコネが強いABCが後番組に芸人じゃなくジャニーズとはね
日曜昼にテレビ見ないからいいけどさ
>>8 ヒントでピントだろ
単なる知識では解けない16分割問題むずかし過ぎ
最終回なら、どうせならパリ挑戦権じゃなく
ニューヨークにしようぜ
最期のアタックチャンスは優良不可どうなるのか
前のアナの時まではやってたような気がするんだがなあ
谷原章介って人間味ないよなぁ
アンドロイドみたいだ
チャンピオン大会って面白くないんだよね
まだ女子アナ大会のが良かった
,, -――-、 | アタックチャンス !!
//ヾソ)),il|,);r、. 人
/";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i;彡 _ _ ミ. i
,i;;;彡 ,.,._ . :_..、ヾ/
i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
ヽ`i 、 _;ノ,: i、:_,. !
`| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
/r´.三ミD‐-;→;ソ
, : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
/::::::::::::::::ヽノ )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
>>274 ジャニとABCは昔から懇意だぞ
SMAPの冠番組最初に持たせたのABCだし
アタックチャーンスを知らないやつらも出てくるんだな
アタック25出演経験のある方100人に聞きました
答えは8つ
あなたの好きな色は?
今朝見た華丸さんのドイツ語のアタックチャンス!には笑った
>>291 ニューススレでどうしてAA貼れるの?
お金払ったの?
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | コ ロ ン ビ ア │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
>>22 そっちが先に終わると思ってた
あまりにも時代遅れな内容だし
アタック25
最終回ぐらい25枚のパネルではなくて
25×25=625のパネルにすればいいのに…
>>205 ミニサイズのカーペット!
あったあった
懐かしい
初期の解答者は自分で早押しボタンを1回押してから自分で自己紹介してた。
あとアタックチャンス初期は
「アタックチャンスの前にこちらを」→CM
→CM明けに画面いっぱいに、アタックチャンスの文字が出てアタックチャンスの問題へ。
これだけ知名度あるアタック25終わらせて後番組がまたジャニーズか
それなりに所得高い層が見てる番組終わらせてジャニ番組初めてCM収支はプラスになるのかな?
>>313 でも最近のこの番組も世帯5~6%でコア1%以下らしいし
仕方ないのかなとも思う。
>>22 毎週新婚が出てくる番組なのに、司会者が囲っていた、長年の愛人が孤独死とか
番組とは関係ないとはいえ、なんかこう、文枝で笑えなくなったわ
>>255 貝谷英大さんってアタック25パーフェクトとタイムショックパーフェクト(12問全問正解)やってるんだよな。
>>287 クイズオタク大会になっちゃうしな。仕方ないけど。
2問目得意げに答えるバカがいる時点でチャンピオンでもなんでもない。
2問目答えたら絶対優勝できない糞ルールなのにw
>>140 クイズマニアがアタック25最終回予選会開催で続々関西入りって永田さんがtwitterで呟いてたな
復活して欲しいクイズ番組
世界一周双六ゲーム
連想ゲーム
>>340 韓国で止まるとLGBTロードが出てきて凄い進めるすごろく
>>153 EXテレビの打ち切り予想で早期打ち切り予想されてたが大外れ
後にEXテレビ最終回の番組企画売出しで打ち切り予想を取り上げた際にマジカルは予想に反して今や日テレの看板番組になっちゃったと上岡が言ってたw
>>337 ウルトラクイズ歴代クイズ王も出るんだろうか?
世界すごろくは東京で1が出るとソウルで止まって
特別にモスクワまでジャンプ出来る
1933年 東京都生まれ
本名 北川○
1958年 俳優デビュー
読書家として知られ「朝日時代小説大賞」選考委員を務める
その人物の名前とは?
アタック25に霊能者呼んで児玉清を呼ぶって企画はどうだ?
それなら絶対に観てやるぞ。
長寿番組が終わるのはなんか残念
終わっていいやつもあるけどね
>>344 なんでソウル→モスクワなんだw
ピョンヤン→モスクワか、ピョンヤン→ハバナにすりゃよかったのにwz
>>345 ガックリ都市といえば、今はカブールがリアルでガックリ都市だな。
谷原は司会者を演じてる感じが気持ち悪くてダメだったな
>>350 オーロラコースは全国ネットになってからできたもので、関西ローカル時代はでっかくアジアって書かれてた。
河野太郎大臣パワハラ“音声公開”
官僚に怒鳴り声で「日本語わかる奴、出せよ!」と…
https://bunshun.jp/articles/-/48544?page=1&_gl=1*oshyxe*_ga*YW1wLWtpTW9Ccmg1NncxNVltLU5LZ1duSXhFTWZUcTkwdDQ4QkVMdi1OeFNCeFNiS1VkOGhjbDJBX2U5WjdLTHMteC0.
8053625
ゴールデンタイムに乱発されてる芸能人クイズ番組の方にこそ終わってほしいけどなぁ
>>206 タレントみたいに上手く大喜利出来ないからな
タレントクイズなんて全部大喜利にしか見えん
児玉清
ヤマタケ
パリエールフランス
東リ
朝日放送
だけで語ってほしい日曜の午後
>>343 最終回の出場者は過去にこの番組で優勝経験のある人のみ集められて筆記試験を行った
したがって3回出て1回も勝ってない能勢さん(第15回ウルトラチャンピオン)は
予選にすら参加できてない
>>365 視聴者参加のクイズ番組はコスパが最も良かったからな。
ギャラは司会者だけで済むし(アナウンサーが司会ならそれも要らない)、セットも使い回せる。賞金賞品もタイアップだし。
>>366 クイズ タイムショックの商品は豪華だったな。
>>8 アメリカ横断ウルトラクイズ(G1・一着賞品:罰ゲーム、次回優先出場権付)でしょ
福留さん 解答者が固まる・・・「分からなければ走る!」追い払う
児玉さん 解答者が噛む・・・「遅い!」即刻ブザー鳴らす
お手つきの処理早いのね。
ハンターの方は・・・今だとAMAZON提供商品ばかりっぽそう。
あの時提供してたホテルとか宝石店ってバブルで潰れたか個人旅行に負けてで潰れてそう。
宴会場で一列に並ばされて食べる形式の旅館は嫌だね。
他人の馬鹿騒ぎ付き合いたくない。
先手、長戸勇人13代クイズ王、3三赤
後手、藤井9段 4ニ青
いきなり急戦がはじまる、5一の角を取るか取らぬか次の問題沢木さん。
>>43 アップダウンクイズは毎日放送
アタック25は朝日放送
昔は一般人参加クイズ番組いっぱいあったのにな
一般人に稼がせる銭はねえってか
画像切り取って合成してまとめサイトやらここに載せるバカ出るからでしょ。
正義マンが税務署に密告するとか。
歴代のクイズ王の皆さん方の考え方はどうなんだか察しかねる。
一般人がお金欲しいってなったら
ユーチューバーになる
投資はじめる
パソコン1台でどうにでもなるから、テレビ出るメリット薄れるわな
ああ、
なんでそこ取らないの?w
っての結構あるよね
(ルールでそこは取れないw)
世界一周双六ゲームは紛争地帯がガックリ振り出しだったのがシュールだったな
南米のハバナとか
>>380 大体カラカス、ブエノスアイレス、ホーン岬だったな。
でも清さんに
「なぜ◯に入らなかった」
とか言われて
凹んでた回答者もいたよね
東京での収録かと思ったら大阪での収録で応援が全然いない関東出身の出場者を見るのが楽しかった
逆に関西出身だと応援が無駄に多かったり
>>239 1問目と3問目は積極的に回答したいけど、2問目のパネルは取って得することが少ないだろう。
せっかく8人集めたのだったら、これで見納めってことで25枚のパネル取るのを3回やれば良かったのに
予選ってことで4人ずつ2組に分けて上位2名が決勝進出って感じにしてね
まあ1時間で収めようとすると予選は一部カットになっちゃうだろうけど
よく見たら12人だったか
じゃあ予選で3回と決勝で1回の4回やろうかw
予選1位の人3人と2位の3人の中で一番パネルを多く取った人が決勝進出ってことにしてね
>>8 ようつべにも本編が落ちてないハイアンドロー
>>228 伝統って言ってるのを聞き間違えた視聴者が広めた
>>12 誰が観るのやら
3ヶ月くらいで打ち切りだろ
急戦で三問正解狙う時くらいしか7,9、17、19取れんでしょ
あそこから角制圧出来たら占領に傾く。
>>399 番組内でルールの説明が無いので、ルールを完全に理解してない人も居るんだろうね
それにプラスして一般人だから緊張してて間違えたりなんかもあると思う
先週かなり久しぶりに見たけど、挟めるところが無い場合は今あるパネルの縦横斜めいずれかにくっついていれば
どこでもパネルを置くことが出来るってのをちゃんと理解してて5番に入ってくれたのは良かった
>>391 オセロの概念に囚われ過ぎ
5×5のオセロなら、確かに2番目の人は絶対的に不利
3手目で必ず端を相手に取られるからな
ただし、これはクイズ
答える機会とマスを取る権利は何問目であろうと4人とも平等で有利不利は無い
「2問目を答えたから不利になる」なんてことにはならない
有利不利は無いのだが、問題の重要性なら、3問目> 1問目> 2問目で違いは当然有る
「2問目の重要性は低い」←これなら解るがね
アタック25が終わったら世界一周双六ゲーム復活してくれ。
>>378 まずは相手のパネルを挟める時はそれが最優先
挟める場所がない時は次に連続正解した時に挟めるように相手のパネルに隣接するように置く
それすら無い時は自分のでも相手のでも好きなパネルの隣に置く
>>393 >>1にだいたい書いてある
予選は早押しクイズで東西2人ずつ
何人対戦かはわからん
昔大学生大会で出場して優勝したけど声かからなかったぞ(笑)
まあ当時とは住所も違うしな。
まだエールフランスのときだ。
>>410 出場者のジャンル絞った●●大会とかではなく通常大会での優勝者限定じゃね?
>>406 26問全部先に正解できるなら有利不利は無いね(棒読み)
素人が出場できるのは東大クイ研のみとなってしまうのか
クイズ強くてもパネル選択酷い人必ずいるよな
えっそこ?みたいな
>>414 児玉清はそういうとき露骨に「なんでそこ選んだの」感出してたよなw
>>414 >>415 収録ではそういう問題が何問もスルーされるので誰か答えてよと圧力かける
圧倒的にパネル取る人も最後の旅行かけた問題外す人が割といるよな
例えばパネル空きまくってるから竹久夢二の絵がモロに見えてるのに、わかりません…とか
パネル取りすぎると最後のパリ挑戦権の問題が難しくなるって聞いたことがある。
>>419 そういう傾向はあると思う。
全部開いてても解らない問題が出たりする
逆にパネルが少なかったり端ばかり開いてる場合は簡単な問題が出たりする。
lud20250213210006このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1631834788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】『アタック25』最終回9・26に決定 1時間SPでチャンピオン達が集結 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】「アタック25」今秋終了が正式発表 最終回は“最強王者決定戦” [爆笑ゴリラ★]
・【野球】26年WBCの組み分けが最終決定 日本はC組で韓国、オーストラリア、チェコ、台湾と同組 初戦は3・6に台湾と対戦★2 [冬月記者★]
・【野球】26年WBCの組み分けが最終決定 日本はC組で韓国、オーストラリア、チェコ、台湾と同組 初戦は3・6に台湾と対戦 [冬月記者★]
・【チャンピオン】 「聖闘士星矢NEXT DIMENSION冥王神話」衝撃の最終回!18年間の連載が完結 [湛然★]
・【大型音楽番組】『CDTVライブ!』夏の4時間SPにAKB48、乃木坂46、櫻坂46ら豪華アーティスト22組出演決定! [ジョーカーマン★]
・【大型音楽番組】『CDTV』春の4時間SPに乃木坂46、櫻坂46ら豪華アーティスト出演決定!AKB48は本田仁美センターの新曲をテレビ初披露 [ジョーカーマン★]
・【Mステ】9/29『ミュージックステーション』BE:FIRST初出演決定 3時間SP出演者第1弾にSexy Zone、TREASUREら10組 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【アイドル】秋元康 究極のアイドル『ラストアイドル』最終メンバー7人決定 13歳から21歳まで バトル勝ち抜く
・【アニメ】機動戦士ガンダム『逆襲のシャア』24時間限定YouTube無料配信が決定 17日 21時〜 [muffin★]
・【芸能】秋元康プロデュース、新アイドルグループ 「WHITE SCORPION」誕生! 最終合格者は11名 12月7日にデビュー決定 [冬月記者★]
・【野球】稲葉氏 侍次期監督有力候補に浮上 今月末最終決定へ
・【サッカー】FIFA会長のW杯拡大案を各国が支持、最終決定は来年1月に
・【映画】「鬼滅の刃」劇場版「無限列車編」の制作決定!アニメ最終話で発表
・【東京五輪】ワクチン接種は時間切れ! 開催への最終手段「福井モデル」とは [首都圏の虎★]
・【リオ五輪】錦織vsナダル 五輪3位決定戦、日本時間15日1時半以降開始予定<男子テニス>
・【サッカー】なでしこ W杯3大会連続決勝T進出!スウェーデン&米国勝利で最終節待たずに決定
・【音楽】シンディ・ローパー 『行列のできる法律相談所 3時間スペシャル』にゲスト出演決定
・【サッカー】<原口元気> イングランド移籍が急浮上!移籍期限最終日、残り6時間を切って動き出す
・【NHK】「未来少年コナン」最終回の再放送を決定「ご準備を」都構想開票速報で“録画失敗”続出 [爆笑ゴリラ★]
・【視聴率】みやぞんが24時間テレビランナーに決定、「世界の果てまでイッテQ!」は20.3%で大台突破
・【フジテレビ】『FNS歌謡祭』2週連続計9時間半超放送決定 司会は相葉雅紀&永島優美アナ続投 [爆笑ゴリラ★]
・【漫画】『ワンピース』最終章に向け1ヶ月休載。尾田先生「休みまーす!」「呼吸を整える時間をください!」 [Anonymous★]
・【ラジオ】 「今日は一日ガンダム三昧Ζ」が5月6日より放送決定!名曲の数々を8時間半に渡りお届け!
・【テレビ】関根勤、元SMAP3人の「72時間テレビ」に出演決定「盛り上がること間違いなし!」
・【海外ドラマ】いよいよフィナーレへ 『ゲーム・オブ・スローンズ 最終章』2019年4月に“世界同時放送”決定
・【アニメ】『ポプテピピック』最終話で『星色ガールドロップ』二期決定発表!その意味を現実と物語から考える!
・【サッカー】日本代表0−1でサウジアラビアに破れる!→サウジが2位でW杯出場決定!、W杯アジア最終予選
・【AbemaTV】きゃりぱみゅ、元SMAP「72時間テレビ」出演決定! ツイッター講師役「恐れ多過ぎます」
・【映画】『るろ剣』最終章、タイトル&公開日決定 2部作で雪代縁との戦いから十字傷の謎に迫る ティザービジュアルあり
・“アフタヌーンの最終兵器” フィギュアスケートマンガ『メダリスト』TVアニメ化決定! [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】W杯前最後の親善試合、パラグアイ戦のキックオフ時間が決定、6月12日(火)22時5分
・【テレビ】『ホットスポット』最終回、55分遅れに悲鳴! 野球延長でリアタイ勢「イライラ」「厳しい時間」 [jinjin★]
・【テレビ】『行列のできる相談所』最終回は3時間の生放送… 東野幸治役を野間口徹で再現ドラマ化! フット後藤役は河合郁人 [冬月記者★]
・【漫画】『ONE PIECE』あと2話で最終章に突入…コミックス1〜92巻まで無料公開決定 6月27日から月31日まで [muffin★]
・【女子サッカー】なでしこJ パリ五輪最終予選 24日アウェー北朝鮮戦の開催地がサウジアラビアに決定へ!本番4日前にようやく [阿弥陀ヶ峰★]
・【とんねるず】食道がんで活動休止中の石橋貴明が手紙であいさつ「少し時間がかかりそうです」ラジオ最終回 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【サッカー】<日本サッカー協会>田嶋幸三会長の続投決定!64人全員賛成「オリンピック、W杯2次予選、最終予選にしっかり勝ちたい」
・【サッカー】清水のJ2降格が決定。札幌との最終節で3−4敗戦、17位確定。来季はJ史上初めてJ1で静岡勢不在に ★2 [久太郎★]
・【サッカー】森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%! 瞬間最高26・6% [ネギうどん★]
・【将棋】羽生善治九段(54)B級2組への降級決定 B級1組最終戦で大橋貴洸七段(32)に敗れ4勝8敗に [牛乳トースト★]
・【W杯アジア最終予選】インドネシア戦の会場が6月の大阪・吹田に決定 日本は3月のバーレーン戦に勝利でW杯出場が確定 [征夷大将軍★]
・【野球】大谷翔平の新天地デビューが日本時間28日のWソックス戦に正式決定 ドジャースがサプライズ発表 [征夷大将軍★]
・【バスケ】東京五輪最終予選の組み合わせが決定!アデトクンボのギリシャはカナダ、ドンチッチ擁するスロベニアはリトアニアと同組に
・【バスケ】新B1『Bプレミア』 26クラブに決定! 新アリーナ問題を抱えていた秋田&大阪、滑り込みで審査最終日にライセンス交付 [冬月記者★]
・【ジャニーズ】会見『2時間』限定の理由を説明 「企業の内定式が多数開催されており、会場の決定に難航し2時間しか確保できなかった」 [冬月記者★]
・【フジ】A.B.C-Z塚田僚一「FNS27時間テレビ」100kmサバイバルマラソン初出演決定 ランナー18人一挙解禁 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【テレビ】フジ『27時間テレビ』放送中止! 開催決定の日テレ『24時間テレビ』に批判殺到 「もう求めてない」「出演者の体調も心配」 [jinjin★]
・【サッカー】<W杯アジア最終予選>イランがアジア一番乗りでW杯出場決定!ブラジルに続き2カ国目
・【サッカー】お隣の韓国W杯出場決定!ロシアも韓日そろい踏みで最高のエンディングに!アジア最終予選A組★2
・【映画】 『カメラを止めるな!』が“完全リモート”で緊急制作決定!「明るいエンタメを届けたい」キャスト&スタッフ再集結
・【テレビ】フジ系新番組&人気番組が集結『さんまの番組向上委員会』ゴールデンで3時間 14日放送
・詰将棋回答選手権、チャンピオン戦開催決定
・【万感の最終回!】週刊少年チャンピオン777
・ZOZOチャンピオンシップゴルフ最終日★2
・亀田5号 世界雑魚チャンピオン決定戦に勝利
・【高円寺編最終決着】週刊少年チャンピオン785
・日本一は誰だ!?民謡グランドチャンピオン決定戦
・【SG】第30回グランドチャンピオン決定戦【宮島】
・【SG】グランドチャンピオン決定戦☆3【第3弾】
・【SG】第30回グランドチャンピオン決定戦8【宮島】
・【SG】グランドチャンピオン決定戦☆4【第3弾】
・【SG】グランドチャンピオン決定戦【第3弾】
・【SG】第28回グランドチャンピオン決定戦3【徳山】
・【SG】第28回グランドチャンピオン決定戦8【徳山】
・「第11回ミスヤングチャンピオン」グランプリ受賞5名が決定