◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J1第28節日曜夕 浦和×清水 結果 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1570355871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★2019/10/06(日) 18:57:51.31ID:KJ5m9M0T9
浦和 2-1 清水
[得点者]
19'ドウグラス (清水)
45+2'興梠 慎三(浦和)
75'橋岡 大樹 (浦和)

スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:34,131人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/100615/live/#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

2名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:58:34.42ID:YMreI7XW0
観客水増しやろ

3名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:58:34.69ID:/XuRUdD10
にゃ~

4名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:58:39.39ID:7qLUUEqv0

5名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:58:41.57ID:tT3O+KQM0
また誤審

6名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:58:54.49ID:mnah753l0
よしっ

7名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:58:55.99ID:J85R2Csm0
清水使えねえなぁ

8名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:59:10.90ID:3t7uMgje0
これで浦和は安心してACLに挑めるな

9名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:59:15.94ID:paIXW+lM0
審判は橋岡に感謝しとけ

10名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 18:59:16.14ID:meuAZr080
リーグは鹿島、ACLは浦和の優勝で丸く収まるな

11久太郎 ★2019/10/06(日) 18:59:21.21ID:KJ5m9M0T9
>>1
長いトンネル抜けた浦和!! 清水に逆転勝利でリーグ戦9試合ぶり白星

[10.6 J1第28節 浦和2-1清水 埼玉]

 J1は6日に第28節を開催し、埼玉スタジアム2002では浦和レッズ(8勝8分11敗)と清水エスパルス(10勝5分12敗)が対戦。前半19分にFWドウグラスのゴールで清水が先制するが、同アディショナルタイムにFW興梠慎三が決めて浦和が同点に追い付くと、後半30分にMF橋岡大樹が決勝点を奪い、浦和が2-1の逆転勝利を収めた。

 リーグ戦8試合未勝利(5分3敗)のホーム浦和は2日のACL準決勝第1戦広州恒大戦(○2-0)から先発1人を入れ替え、MF武藤雄樹らを先発起用。一方、リーグ戦2連勝中のアウェー清水は29日の第27節湘南戦(○6-0)から先発1人を入れ替え、MF六平光成らがスターティングメンバーに名を連ねた。

 徐々に浦和がボールを保持する展開となるが、前半19分に清水が先制に成功する。DF二見宏志のロングスローは興梠に触れられるが、MF河井陽介がヘディングで落としたボールをFWドウグラスが左足シュートで叩き込み、スコアを1-0とした。1点のビハインドを背負った浦和は同22分、左サイドから切れ込んだMF関根貴大がミドルシュートを放つが、GK大久保択生の守備範囲に飛んでしまう。

 その後は両チームともにゴールに迫る場面を創出。前半27分にはハーフウェーライン付近でボールを受けた河井がワンフェイクでDF槙野智章をかわしてドリブルで運んだが、左足から放ったシュートはゴール左に外れる。同41分には浦和が好機を生み出したものの、MF橋岡大樹のスルーパスから抜け出した武藤のシュートは枠を捉え切れなかった。

 すると前半アディショナルタイム、右サイドの橋岡が送った鋭いクロスに飛び込んだ興梠がダイビングヘッドで突き刺し、浦和が試合を振り出しに戻した。1-1のまま後半を迎えると、同17分に両ベンチが動き、浦和は武藤に代えてFW杉本健勇、清水はドウグラスに代えてFWジュニオール・ドゥトラを投入する。

 後半28分にはPA内でDF松原后の手にボールが当たったものの、ハンドの判定は取られず。浦和イレブンが福島孝一郎主審に詰め寄るが判定は覆らなかった。しかし同30分、ゴール前のこぼれ球を拾った橋岡が右足の強烈なシュートをネットに突き刺し、浦和が逆転に成功する。

 その後、浦和に追加点こそ生まれなかったものの、清水の反撃を許さずに逃げ切って2-1の勝利を収め、7月20日のJ1第20節磐田戦(○3-1)以来、リーグ戦9試合ぶりの白星を獲得した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-43472460-gekisaka-socc

12名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:00:01.10ID:efhsyIB/0
あれはどうみてもハンドだよな
ジャッジリプレイでやるかな

13名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:00:03.54ID:rdPdspO80
劣頭は韓国リーグ行けよwwww
2回目のリーグ制覇出来るかもよww

14名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:00:14.35ID:iSF+u5RA0
浦和勝ったか・・・
ヘナト怪我なんかしてんじゃねーぞw

15名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:00:57.91ID:mKGaKS230
また誤審あったね

16名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:01:15.15ID:p8wWYY4T0
これで浦和は鹿島戦以外ACLに向けてターンオーバーできるな

17名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:02:03.24ID:abHqH7p20
あのハンドは酷すぎ

18名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:02:09.12ID:Q+qT5raL0
2日連続で明らかなハンド誤審か
VARまでの繋ぎでゴール裏審判置けないんか

19名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:02:20.93ID:NdIRNFoh0
浦和勝ったな
しかしまたまた酷い誤審に見舞われた
わざとやってんじゃねえだろうな

20名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:02:25.03ID:vgRN0P5l0
浦和散々ネタにされてるけど本当に降格されたら動員的にも代表戦の会場的にも困るから何だかんだでここらで勝ってくれて良かった

21名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:02:45.41ID:ZxdwmugX0
浦和残留濃厚つまんね

22名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:03:47.32ID:bqOz/qtk0
>>4
悪質だな

23名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:03:54.79ID:jQsMFj3e0
そろそろ勝たないとな

24名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:04:23.41ID:NdIRNFoh0
そろそろレフリー囲んだ方が良いだろうってぐらい明らかな誤審続きだな

25名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:04:24.98ID:eO9x8hdd0
清水さあ…

26名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:04:33.61ID:dFxD7vCQ0
審判やばすぎ
罰金制とかにしろよ

27名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:04:39.37ID:fVakZgaa0
明らかなハンド誤審ワロタ
浦和が勝って良かったな
救われたぞクソ審判

28名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:05:04.27ID:v83d0zx00
飯がまずい さっさとJ3まで降格して解散しやがれ浦和
今日のだって八百長だろうよ

29名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:05:09.22ID:kKFNMkl00
これでほぼ残留確定かな
あとはACL頑張れ

30名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:05:12.79ID:IpGv0SM/0
浦和はJだと不利なジャッジをくらうのが日常だからな

31名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:05:46.47ID:efhsyIB/0
清水は得失-20なんだ
浦和も酷いがそれ以上とは

32名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:05:52.69ID:rhJtBL170
審判が見えなかったのは理解できる
でも後半戦からVAR導入すべきだったんだよ
こんな露骨なハンドありえんw

33名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:06:14.42ID:pBIhgjAU0
湘南は今晩負けると鳥栖とほぼ横並びになるなw

34名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:06:15.61ID:MQjAMWOk0
キープしなきゃいけないところでロストしてたりしてドローっぽいかなあと思ったけど
清水の拙攻もあってなんとか勝てたな
上のレベルを目指すなら杉本はいらない気がする

35名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:06:45.83ID:gtQn2nFo0
やきうの珍パイアみたいなもんか。

36名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:06:53.94ID:p8wWYY4T0
>>13
お前の頭の中韓国のことしかないのかよヤバ

37名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:07:08.52ID:wLSJDcnv0
チョンパルス使えねえ

38名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:07:45.35ID:xAW7X4Qt0
浦和は得失点差があるから油断できねえよな
ここから10位以下はどこが降格プレーオフに巻き込まれても不思議じゃねえわ

39名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:07:54.79ID:efhsyIB/0
ドウグラスのでき次第で清水の命運は決まりそう

40名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:08:35.39ID:yYh4bcsH0
レッズは体力を温存しながら戦わないと

41名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:09:06.09ID:Zn2B3PfR0
ひでー誤審だったな。
清水はドウグラス抜けたらなんもできなくなった

42名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:09:33.94ID:rhJtBL170
ジャッジリプレイに投稿しても意味ないぞ
全員異論なしにPKって言うだけだからなw
原因も審判が見えなかったってだけで誤審というのは可哀想

43名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:10:59.22ID:xO7MJ0j70
>>1
審判を買収してハンドを見逃してもらったのに…
つーか、VAR入ってないの?

44名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:11:09.84ID:VbAB/SeL0
赤の試合毎週のように誤審ねえかw

45名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:11:53.65ID:u8/gN1q20
浦和がまだ30点しか取れてないのはやばいな。

46名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:12:18.66ID:/7M5j/v10
>>4
これを当たり前のようにスルーすJリーグの審判ヤバイな

47名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:12:24.73ID:QLynjA6s0
まあ確かにジャッジリプレイで取り上げても特に何も影響力無いもんな

48名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:12:25.12ID:WzaLGiZB0
興梠は浦和のレジェンドの1人になったね?
興梠に依存してないか?t

49名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:12:39.98ID:vX+EcPUj0
組長の処遇どうすんの?

50名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:12:54.56ID:nZUNsOzk0
ビデオ「アシスタント」レフェリーじゃなくてメインでいいんじゃないか
人間のレフェリー要らね

51名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:13:12.48ID:Z7nduUaf0
>>32
主審が仮に見えてなかったと副審は、見えてたし助言できると思うがそれもなしかね

52名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:13:32.54ID:Qj4FLlat0
ACL準決勝より入ってる

53名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:13:35.30ID:WUYOS7LO0
清水はあくびが出るサッカーだったな

54名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:13:35.80ID:JsLtRBJ30
>>4
ひっでぇ完全に目で追って手を出してんじゃん

55名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:13:54.69ID:7qLUUEqv0
>>42
これ以外にも前半興梠がエリア内で倒されたのもあるからな
あっちの方が検証しがいがあるかもしれない

56名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:15:31.36ID:FzMhyecv0
残り6試合
去年の同時期とほぼ同じだから最終的に16位(入れ替え戦)の勝ち点は40前後だと思う
浦和はあと2勝で残留確定じゃねえの

35 ○浦和(-11) ●清水(-20)
34 ○脚大
33 △名古
32 ●仙台
31 ※湘南(-13) ○鳥栖(-18)
30
29
28 ○松本
27
26
25
24
23
22
21 ●磐田

57名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:15:34.98ID:7qLUUEqv0
というか今回みたいにレッド確実のファールが見逃された場合
出場停止の追加処分があるルールなんだが(鳥栖の韓国人の踏みつけの例など)
なぜか謎の力が働いてそれも行われないんだろうな

58名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:15:43.36ID:6m3DAbFa0
磐田松本鳥栖に湘南までかな
まあ戦力からいって妥当だろうな

59名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:15:52.71ID:efhsyIB/0
よくあれで前節六点も取れたな
今のところ湘南はそんなにヤバイのか

60名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:15:54.89ID:HhRsM7Sv0
浦和は広州に勝って調子戻したな

61名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:16:12.18ID:l066wLg90
>>44
それな!村井がなにか指示出してるんじゃないかと疑うレベル

62名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:16:38.68ID:rhJtBL170
>>51
それは不思議だね
でも副審の仕事がいろいろあるじゃん。そこがよくわからんのよ
オフサイドラインだけを見てるのかもしれないし

63名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:16:43.56ID:zxuFj3dO0
松原目でボールの位置を確認してから手で叩きに行ってるな

64名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:17:05.67ID:Xs+h+8j70
>>30
いやいやいや…
ギャグですか?

65名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:17:17.29ID:KP8X9QNr0
磐田は論外として9位から下の勝ち点差何だこれ

66名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:17:36.99ID:Qj4FLlat0
広州「国では首位のうちがJ1の12位に2点リードを許すなんて、あのスタジアムは悪魔だ」

67名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:19:00.98ID:0ebBcc4x0
清水スゲー弱いな。
ACLでヘトヘトの浦和に
圧倒されてたな。
松原バレーボールやれば

68名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:19:13.14ID:wPyL98Ce0
またハンド見逃してるのかよ
昨日といい今日といい酷すぎ

69名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:19:48.37ID:u8/gN1q20
>>65
昨シーズンみたいに最終節終了時点で数チームの勝ち点が並ぶ事態も考えられる。

70名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:20:18.28ID:5tAuz5/K0
美しいゴールだった

71名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:21:19.16ID:tT3O+KQM0
審判団に自浄能力もない
自己弁護に終始して終わり

72名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:21:25.78ID:P73SO1LO0
浦和はここを勝ったのは大きい
湘南が落ちそうな予感

73名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:21:29.27ID:hrv6RDWp0
Jの審判レベルはマジでやばい

74名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:22:55.45ID:JsLtRBJ30
>>64
浦和はまた買収かって結構言われてるけど多くないぞイメージの問題だろうけど

75名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:23:49.92ID:O0D+dIk10
>>37
わかっちゃいたけど
ここまで使えねーとはな

76名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:24:03.42ID:0lT/X0Pn0
浦和みたいなJ1の恥さらしに負けるとか本当に情けない

77名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:24:19.52ID:33EB3wPg0
橋岡以前に松原がクソすぎた

78名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:25:00.64ID:iccC2T6b0
>>4
アマチュアやな(笑)

税リーグなんて誰も見てないからどうでもいいわ(笑)

79名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:25:21.53ID:mEM94Xfe0
>>76
浦和だけがJの誇りじゃん
他のクラブは弱すぎてアジアじゃ全然通用しねえ

80名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:26:11.78ID:6m3DAbFa0
松原は明らかに意図的に手出してたよな
PK取られてたらただのアホだろ

81名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:26:21.90ID:niegh8aa0
これでPKとらないてあるんか?
【サッカー】J1第28節日曜夕 浦和×清水 結果 	->画像>12枚

82名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:26:33.62ID:juVOQq200
興梠はすげーな

83名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:26:41.68ID:HxtBa/140
誤審なんだけどあれは見落としの部類だよね
早くVAR導入しないとね

Jリーグジャッジリプレイとか見てると
なんか最近は審判が気の毒になってきた。やっぱ早よVAR導入やな

84名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:26:59.61ID:ffAIZ/rb0
>>79
アジアの大会なんてレベル低すぎてバカらしくてやる気ないだけ 
マジになっちゃってるのはアホな浦和くらい

85名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:26:59.99ID:1tzmhZPw0
浦和落ちた方が面白いのに
今年は磐田と湘南か松本になりそうだな
湘南は平塚名乗ってた頃の方が良かった気がする

86名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:28:07.59ID:NdIRNFoh0
>>84
反日かお前は

87名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:28:10.66ID:MTeR+ugo0
プチ自慢。興梠のじいちゃん俺んち近く!

88名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:28:14.35ID:uxSLjHH20
清水と神戸は勝利数、引き分け数、敗北数が全く一緒なのに得失点差が19もあって草

89名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:29:02.95ID:DR2sDnUF0
えー浦和勝っちゃったの
ACL優勝するならJ2降格してよ
伝説を作れ

90名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:29:22.67ID:rn3NIgvg0
毎節毎週疑惑誤審言ってるような気がするけど
こんな欠陥クソゲー見るのやめたらw

91名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:29:51.99ID:NdIRNFoh0
疑惑じゃない
誤審だ

92名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:30:23.03ID:6m3DAbFa0
>>88
これでも前節だいぶ巻き返したんだぞw

93名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:30:52.69ID:iSF+u5RA0
湘南終わったな

94名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:31:21.00ID:R0/fOzER0
>>4
想像以上に酷くて笑えない

審判にも罰則罰金必要だろ。

95名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:32:21.74ID:4yVquz5W0
これと鳥栖東京戦のやつはジャッジリプレイ確定案件

96名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:32:24.05ID:v83d0zx00
>>86
広州や上海上港、ソウルやらアルヒラルなんてJ2下位くらいのレベルよ実際 
悪いけど

97名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:32:47.64ID:tJcH00ay0
>>50
そしたら誰が判断を下すの?

98名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:32:56.57ID:bgNy+z9l0
多少降格のプレッシャー和らいだ状態でACL戦えるからまあ良かったんじゃないか

99名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:33:08.86ID:k/6e8mV00
>>12
やらねーだろ
議論の材料がない

100名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:33:10.84ID:NKzCOJNU0
>>78
誰も見てないのにスレにやってくるお前(笑)

101名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:33:22.49ID:6m3DAbFa0
最近までACL全然勝てなくなってたのにさすがにそれは舐めすぎだろう

102名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:33:25.97ID:7qLUUEqv0
>>96
それにガチメンで負けた馬鹿島さんディスってんの?

103名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:33:31.25ID:ptOcJXUG0
>>4
Jリーグのローカルルールでこの程度ならノーハンドと確定しました

104名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:34:44.56ID:aXq/wUCN0
湘南虐殺されてて草
キジェが指揮出来ないだけでここまでズタボロになるんやな

105名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:35:12.81ID:IPzWc3l70
>>56
35 ●神戸 ○10位.浦和レッズ ●11位.清水エスパルス
34 ○G大阪
33 △名古屋
32 ●仙台
31 ※湘南(-13) ○鳥栖(-18) (前半:湘南0-3川崎F)
30
29
28 ○松本 【第28節/残り06試合】
27
26
25

21 ●磐田

106名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:35:40.00ID:6m3DAbFa0
湘南はパワハラ前後で変わりすぎだろw
対戦消化済みのクラブは残念だったな

107名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:35:41.21ID:puH/oR9r0
誤審はJリーグの醍醐味だろ

108名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:36:28.62ID:ILqvtUsq0
清水はいらない

109名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:36:39.28ID:NdIRNFoh0
>>96
外国人だけ見ても笑えないジョークだろ

110名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:38:35.79ID:ffAIZ/rb0
>>102
レベル的に100回やって99回は鹿島が勝てるところの1回がたまたまこの前負けただけよ 
それくらいJリーグと中国超級やK、カタール、サウジリーグとは平均レベルでは差があるよ Jリーグが過小評価され過ぎ

111名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:38:46.05ID:iSF+u5RA0
かんぜんおわたしょうなん

112名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:38:52.30ID:m4ib3vit0
瓦斯と浦和は普段贔屓され過ぎて通常ジャッジされたら迫害されたと思い込む

113名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:41:27.56ID:ptOcJXUG0
>>4
これがJリーグの通常ジャッジ
未開すぎるw

114名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:43:44.02ID:k/6e8mV00
湘南弱すぎ
これ16位まで決まったわ
ゴール無視された浦和戦とかクソ強かったのに

115名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:44:43.06ID:Qj4FLlat0
パワハラ監督がいなくなったら弱くなった。

普通はイキイキプレーなんだが

116名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:45:56.23ID:a0Rh2kKv0
31歳の彼女を捨てて23歳の美人と結婚したニキの末路がこちらwwww

http://rawde.myjamesonline.net/fcw14p/br64rn6y2o5086.html

117名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:46:56.26ID:Z7nduUaf0
>>110
それはお前さんがイケメンだからだよ

118名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:47:43.87ID:MAXxdK5q0
>>112
昨日の瓦斯のが通常ジャッジだとするとJリーグは世界とは違う独自ルールなのか

119名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:48:59.55ID:W7VvX0LM0
>>110
2017年に浦和が優勝するまで8年連続で優勝を逃していたのに?

120名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:49:48.07ID:9c8XHaFv0
>>81
浦和っていつも誤審で損してるよな
そりゃリーグで勝てないわけだ

121名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:50:33.72ID:pBIhgjAU0
>>105
湘南は6点差以上の大敗さえしなければ今節では少なくとも鳥栖より上

122名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:50:52.28ID:BTn4uzAj0
興梠なら唯一代表で大迫の代わり務まるな
本人辞退するだろうけど

123名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:51:10.01ID:VLjULyMa0
>>120
早くJ2に行けよww
優勝出来るかもよwwwwww

124名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:51:43.84ID:XH3FeHxR0
>>13
田舎者なんだね。

125名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:55:41.62ID:9c8XHaFv0
>>123
なんでわざわざレスしたの?
今日のも明らかにハンド見逃しだろ

まあ、どんまいw

126名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:56:02.74ID:iw7jN4k00
>>59
今季のボトムスは超広角レンズだから、札幌辺りも含め、いつでも4点以上得点・失点起こりうる状態

127名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:56:59.67ID:V5N4CWZw0
え?負けたの?オレが見たときは4-0で勝ってたぞ

128名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:57:20.81ID:lb7wy0uo0
>>4
昨日の鳥栖のやつより意図的だろw

129名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 19:59:05.58ID:2YA0Zlz20
橋岡のゴールは凄かった

130名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:00:01.43ID:tc0f1/fn0
湘南の選手は
殴られたり罵られないと
サッカーができないのか?

131名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:00:27.31ID:W7VvX0LM0
浦和はJリーグ7度目の負け越しをするか微妙なところだな(勝ち越し19回同数1回)

132名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:01:04.79ID:NvuwGwsF0
清水なにやってんのよ

133名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:01:55.05ID:cfKG8jq00
>>78
お前Jリーグ大好きだろ

134名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:02:21.45ID:v83d0zx00
>>109
代表もクラブでもレベル低すぎてアジアのサッカー自体がギャグだよ
数合わせでの世界大会の参加ってだけ

ラグビー代表でのロシア、ナミビア、アメリカくらい

135名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:02:59.20ID:kKxbgxW40
ラグ豚がにくい

【ラグビー/視聴率】日本サモア戦 後半の視聴率31.9%!! ラグビー中継初の30%超え

136名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:04:50.92ID:JUjIb1Uf0
清水DF松原のエリア内で完全に意図的なハンド見逃しは酷い
なんだこれは

137名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:05:48.69ID:/MN4Pj6x0
【サッカー】J1第28節日曜夕 浦和×清水 結果 	->画像>12枚
主審に対してなんのブラインドにもなってねえ

138名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:07:01.62ID:9c8XHaFv0
>>134
そういえば、野球は数合わせの世界大会って野球ファンは言われてた

139名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:09:17.27ID:VtAp89G+0
>>30
オイオイ
ジャッジに甘えてるのがレッズだろ

140名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:09:25.41ID:qeURPG1H0
浦和アンチ劣勢だぞ!
もっと頑張れや

141名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:09:25.68ID:feBbl9Yt0
降格フリーク的には残念だが浦和にとってこの勝利は大きい。

142名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:10:51.57ID:yHMRH/9v0
まーた審判寝てたのか
選手のレベルは上がっても審判は一向にレベル上がらんね

143名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:11:32.53ID:UZvlApypO
>>119
今の方が8年前よりJ的には人材難だけどね

144名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:13:52.41ID:XH3FeHxR0
橋岡の親戚は走り幅跳び日本記録選手。

145名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:14:37.02ID:QNXruSv80
誤審なんてよくあるしどこのチームも被害に遭ってるけど今年はちょっと酷すぎない?

146名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:14:47.91ID:9hCRMITj0
来年はさいたまダービーできそうだな

147名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:15:33.63ID:VtAp89G+0
浦和サポとアンチ浦和しかいないスレ

148名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:15:44.24ID:KL4BJ1JO0
鳥栖と清水のハンドは流石に審判は見逃しちゃいかんだろ
Jリーグのレベルが一番低いのは審判てめぇらだ

149名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:16:42.46ID:XrpQXQ9S0
>>56
磐田悲惨だな

150名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:17:36.87ID:XrpQXQ9S0
浜松開誠館OBの自分としては松原さんは神

151名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:17:40.04ID:1jHEy2Uo0
浦和空気読めよ

152名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:18:14.10ID:tT3O+KQM0
選手も指導者も着実に成長しているが審判だけ一向に成長しない
伸びるのは傲慢さだけ
下らない連中だ

153名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:19:17.09ID:UIEbzEln0
>>4
毎週こんな誰でも分かるの見逃してるよな

154名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:19:56.19ID:UIEbzEln0
ほんとにやばいのは湘南だな

155名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:20:13.01ID:t3nveVPk0
ジャッジリプレイもネタに困らなくて何よりだな(白目)

156名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:20:52.56ID:tX0S5lb/0
実質3対1で浦和の勝ち

157名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:23:01.91ID:/HCUmBeg0
>>4
来シーズンからVARでちゃんと取ってくれるんだろうな

158名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:24:00.81ID:efhsyIB/0
なるほど
清水が強かった訳ではなく湘南が弱すぎなんだな

159名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:25:25.74ID:UYd0M4lN0
ハンドやタックルが多いのはラグビーWCの影響だろうな

160名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:26:33.03ID:9c8XHaFv0
>>147
アンチ浦和(清水サポ)

161名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:28:33.22ID:W7VvX0LM0
>>158
首位鹿島がここ3ヶ月(Jでは4ヶ月)で唯一負けてるのがその湘南だったりする

162名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:34:20.45ID:cczm9qE30
清水やっちまったなぁ~

163名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:36:56.77ID:QMOG9hgx0
>>141
浦和の対戦相手を見ると、この後全敗してもおかしくないけどな。

164名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:38:04.36ID:dJZKkssY0
>>157
主審「俺の判断が正しいからVARは見ない」

165名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:39:19.70ID:QMOG9hgx0
しかし、今節で勝ち点35で並んだチームの得失が
全然競っていないのが笑えるw

166名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:39:30.57ID:aHbRuIJ60
今節も誤審まみれだったな

167名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:41:25.26ID:izz6s0xr0
名将大槻

168名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:42:33.39ID:VRZNjc+20
>>4

昨日のハンドトヨグバに続いてまたもハンド w

169名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:42:37.36ID:gtQn2nFo0
ただ誰も見てない

170名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:42:38.74ID:ECpbEzhk0
審判はなんてやつ?

171名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:46:23.27ID:dJZKkssY0
>>121
あと一点

172名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:46:53.37ID:YwdZnLaSO
>>87
浦和サポ一同泣いて感謝してるとお伝えくだされ

173名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:47:53.79ID:dJZKkssY0
>>84
鹿島ww

174名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:49:06.07ID:S7fnLyJq0
>>30
湘南戦とか酷いだろ

175名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:49:17.24ID:q6JQu0eE0
>>163
だとしても湘南が落ちるだろ浦和の比じゃない

176名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:50:34.21ID:q6JQu0eE0
>>161
鹿島はずっと湘南が苦手なんだよな

177名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:50:53.66ID:Iicarr3r0
>>20
浦和の動員に期待してるチームはJ2にしかいねーよ

178名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:51:49.95ID:TjLV2rcYO
橋岡きゅん、ペロペロ

179名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:52:53.87ID:yDj8/HhK0
>>64
>>139
>>174
一面からしか見てないからそんな事をいえるんだな。
岡田とか浦和に恨みであるかのように酷かった。

180名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:54:48.59ID:mYucGxnF0
先制された時のサポの阿鼻叫喚が面白かったが普通に点取れるようになると面白く無いな

181名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:54:56.51ID:9c8XHaFv0
>>163
浦和は鹿島やFC東京は相性が良くお得意様、川崎にも去年は連勝今年は引き分け

182名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:55:05.19ID:VjmRGx5Q0
>>110
その1/100がノックアウトステージで出るのが弱いって言うんだよw

183名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 20:59:30.15ID:yDj8/HhK0
>>84
じゃあなんで他のチーム勝てないの?w
あほだw

184名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:01:12.16ID:xNhoRhcW0
35 ●神戸 ○10位.浦和レッズ ●11位.清水エスパルス
34 ○G大阪
33 △名古屋
32 ●仙台
31 ●湘南(得失点差-18、36得点) 16位.○鳥栖(-18、28)
30
29
28 ○17位.松本 【第28節終了、残り06試合】 >>56
27
26
25

21 ●18位.磐田
> 浦和はあと2勝で残留確定
同じ勝ち点35の神戸と清水は? 残り対戦相手の関係かな?

185名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:05:24.63ID:yDj8/HhK0
>>96
じゃあなんで浦和以外まけれんだw

186名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:07:53.63ID:yDj8/HhK0
福島考一郎やべえなあ。

187名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:09:30.73ID:yDj8/HhK0
>>170
福島考一郎

188名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:09:54.69ID:yDj8/HhK0
>>185
負けてんだ

189名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:10:10.40ID:UfLiFJpB0
>>181
お得意様ってもう随分前の話やろ
今年は一回も勝ってないしここ10試合の成績が2勝6敗2分でだいぶ負け越してる

190名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:10:20.46ID:OaXblqOb0
>>51
ラインズマンからは橋岡がいたから
松原の挙動が見えない位置だったよ

191名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:14:34.10ID:4/f8pPDC0
>>55
あれは仮に興梠が倒されなくても
全く間に合わない(そのままボールデッド)
からファール取れないよ

192名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:18:29.49ID:6L9kxloF0
橋岡のゴール後のカメラアングル良かった

193名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:20:05.37ID:6L9kxloF0
>>185
JとACLをある程度両立できるクラブがないんだよな
去年今年の鹿島がそこそこやれてたけどやっぱ両方はきつい

194名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:22:32.08ID:W7VvX0LM0
>>176
ここ数年は互角だから鹿島にしては苦手にしてる相手と言えるかな

195名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:24:10.84ID:ECpbEzhk0
>>187
ありがと

196名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:27:15.63ID:W7VvX0LM0
>>193
ACLを戦いながらJ1の後半戦を10勝1分け1敗で突っ走った2007年の浦和は相当凄かったんだな
最後ばったり止まったけど(3分け2敗)

197名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:28:28.07ID:p2t8pLz+0
>>189
どの相手の成績だよw

198名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:29:09.80ID:UfLiFJpB0
>>197
鹿島

199名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:32:17.70ID:HPQ5a2i50
>>137
ど真ん前だなw

200名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:33:17.68ID:6L9kxloF0
>>196
あの時のレギュレーションであれだけやった浦和は凄かったけどそれでもリーグは最後力尽きてる
今あそこまで反則級の外国人と代表クラスの日本人揃えてるクラブないから両立は難しいだろうな

201名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:33:56.16ID:W7VvX0LM0
>>197
鹿島じゃない?
ここ10試合で括ると

●/●●●●●○○△●△と16-18年に喫した6連敗の大半が含まれる

202名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:37:15.55ID:yDj8/HhK0
>>197
>>189は合ってる。
【サッカー】J1第28節日曜夕 浦和×清水 結果 	->画像>12枚

203名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:39:56.11ID:W7VvX0LM0
>>200
あの年の浦和って最後の失速が目立つけど、何気に前半戦と後半戦の勝ち点って2しか違わないんだよな
前半戦のトップも浦和じゃなくてガンバだったし

前半戦に勝ち点を取り切れなかったのが最後に響いたとも言えるかも
(13節の時点で6勝6分け1敗)

204名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:52:32.81ID:p2t8pLz+0
>>201
なるほど、10試合だとそうなるのか
まあ、トータルを言ったらお荷物の浦和は大きく負け越してそうだし

逆に最近の5試合なら浦和が圧倒してるわけか
2試合連続の鹿島の忖度判定なければ浦和は勝っていたし

205名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:55:42.48ID:iftm0TQq0
審判のレベルが本当に酷すぎるな
VARなんてそん大掛かりに考えないで中継局の映像借りて検討する仕組みでもさっさと導入しろよ

206名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:56:07.79ID:QicGLzSC0
>>203
まあ、歴代のJリーグの中でも最強なのは2007年の浦和なのは間違いない

207名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 21:59:59.09ID:p2t8pLz+0
浦和は最近の鹿島と10年以上の東京はお得意様だし、川崎にも一昨年から相性は良い

ってことだな

208名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:00:43.58ID:Upxi4cDZ0
過去の栄光にすがるしかないとか(笑)

209名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:02:42.40ID:W7VvX0LM0
>>204
お荷物と呼ばれてた2年間もそうだし、Jで優勝争いした年も鹿島を苦手にしてたからね
1995 ●○/●● 1st3位、浦和が勝った試合は鹿島の主力外国人2人が代表で不在&昼の結果で優勝の可能性なくなる
1996 ●▲(PK負け) 年間6位
1998 ○/■ 2nd3位

なお降格した1999年は○○●■と2勝2敗

210名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:03:05.76ID:yDj8/HhK0
>>203
大宮に負けたのが痛かった。

211名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:04:41.61ID:3qCK2vSd0
橋岡がんばてるね

212名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:04:42.32ID:yDj8/HhK0
>>207
鹿島スタ苦手にしなくなった。

213名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:10:05.33ID:JcX93wVz0
サッカーって紳士のスポーツじゃない?から自己申告制度もないから審判が見てなければなんでもアリ

214名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:11:02.40ID:p2t8pLz+0
>>209
もう過去の話だな
今の鹿島は浦和には勝てなくて浦和のお得意様

215名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:12:10.94ID:MGsQ8uHq0
>>87
高千穂なの?

216名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:12:50.66ID:Xek+cRQv0
浦和は残りの相手厳しいから今日勝てたのは大きいな

217名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:14:57.65ID:f0QJqfKO0
>>205
VARだってテレビ中継のカメラ使うのに何考えているんだ?

218名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:15:37.81ID:p2t8pLz+0
>>216
浦和は鹿島、東京には勝てるし川崎にも相性が良い
逆に広島相手には良いイメージないかな
ガンバはズッ友

219名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:16:10.14ID:VRZNjc+20
>>211
A代表に呼ばれるかも

220名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:16:15.43ID:W7VvX0LM0
>>212
7戦無敗(4勝3分け)からの●●○△だからむしろカシマでの成績は下降してる

221名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:17:26.11ID:yDj8/HhK0
>>218
広島はお得意だったんだけどな。

222名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:17:30.58ID:X0Dr9vAO0
今期に限っては浦和災難すぎだわな

223名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:17:48.78ID:VhLJnBhM0
>>16
それだと足りないかもしれんぞ
今節磐田以外はほぼ全て勝ったから、ギリギリ巻き込まれる可能性ある

降格枠は磐田とキジェいない湘南で決まり、入れ替え戦を松本、仙台、名古屋辺りかなという気がする
ガンバと鳥栖は調子的に抜け出しそう

浦和や神戸辺りが巻き込まれると面白いんだが

224名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:24:20.10ID:p2t8pLz+0
>>220
昨年の天皇杯準決勝は勝ってるしルヴァンでは忖度判定無ければ勝ってたから、浦和は鹿スタでは勝てるイメージ

225名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:24:23.36ID:ihdg1f6d0
>>122
大迫にレギュラー奪われて鹿島を出たのに?

226名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:25:14.86ID:7lB2Mfn60
ミスターレッズ興梠

227名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:28:19.36ID:QicGLzSC0
>>225
興梠は鹿島にいたら成長出来ないから浦和に行って才能を開花させたわけ
大迫も鹿島にいて伸び悩み、海外に行って成長した

今は鹿島の若手は興梠先輩や大迫先輩を見習って、すぐに鹿島を脱出
それが鹿島の現状

228名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:30:16.22ID:W7VvX0LM0
>>214
今年も去年も負けはあるけどな

229名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:31:46.99ID:Gf6rrzIN0
阿部と興梠はもう浦和のレジェンドに

230名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:35:10.36ID:p2t8pLz+0
>>228
忖度判定が無ければ浦和の勝ちだったよ
逆に言うと、忖度判定をしないと鹿島は浦和に勝てない
今の浦和は不利な判定を多く受けているから、鹿島スタジアムでも可能性はあるということか

231名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:35:22.42ID:lHsM8bUH0
>>191
ボールに関与しないとこなら何してもいいの?サッカーって

232名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:36:05.40ID:X5lnLhAv0
橋岡くんてのは有望なの?

233名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 22:53:59.60ID:itOFAb950
>>96
そのアルヒラルの選手が5人いるサウジ代表に
アジアカップでボコボコにされてた日本代表もJ3レベルってことか

234名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:07:44.29ID:VRZNjc+20
>>84

先月広州にAG差で負けたあのクラブ乙 w

235名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:09:59.79ID:n0+OR9OS0
>>84
鹿島さん、涙拭いてwww

236名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:10:09.23ID:VRZNjc+20
>>225
古豪ケルン降格の戦犯 w

237名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:12:38.68ID:ee7cPeYS0
>>217
ルヴァンのvarは独自カメラなのか中継より台数少なくてわかんなかったってアホな事言ってんだぞ?

238名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:15:58.09ID:efhsyIB/0
>>232
今日のゴールは凄かった
まぐれっぽいけど

239名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:16:41.17ID:Q9De6Lm50
>>227
で清水からまた仕入れるのね

240名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:29:14.22ID:4V+qOtnu0
>>233
などと意味不明な供述をしており

241名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:37:24.36ID:4/f8pPDC0
>>231
違うよ
そういう極論じゃなくて
明らかなファールではないため
ボールに関与出来ないと
笛を吹くのが難しいってこと

242名無しさん@恐縮です(埼玉県)2019/10/06(日) 23:49:34.09ID:N8qUWU+L0
>>4
レッドだろう

243名無しさん@恐縮です2019/10/06(日) 23:58:38.35ID:VRZNjc+20
>>44

元々八百長は日本の国技だから w

244名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:00:20.31ID:Zmqk9aPo0
くそっ
また、今節も静岡勢は全滅か

245名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:10:46.66ID:ljZkQ+iT0
割と浦和は謎判定に泣かされることが多いよな
イメージとしては逆だけど
良くも悪くも話題になるクラブだから国内でも強くいてくれないと面白くない
叩きがいが無い

246名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:15:59.44ID:p2tSu5nx0
>>196
2007年はリーグもACLも固定メンバーだったからね
強さを維持できた
今年はACLに重点置いてリーグは選手を代える
だからリーグで勝てなかった

まあこれでひとまず降格は免れたかなぁと

247名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:16:54.66ID:QEkxbL/20
ACLの勢いを維持したか

248名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:19:35.34ID:p2tSu5nx0
>>238
今日の橋岡スゲーマジ
これから期待できるかなぁと思った

249名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:28:52.38ID:i3wHr35n0
静岡の2チームがJ2に落ちてほしい

250名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:28:52.49ID:p2tSu5nx0
>>120
誤審で勝てないリーグ
誤審のないACLで結果出す

やっぱり国内は腐り気味

251名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:35:30.33ID:aB3wTEP+0
>>245
なぜかホームまたはサポが多いクラブに厳しい審判たち

252名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:39:03.05ID:pA6VhpHx0
>>4
こいつやりそうな顔してるし何ら不思議じゃねえよ

253名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:44:26.80ID:p2tSu5nx0
おもいっきりハンドじゃん!
ハンドボールかと思ったw
誤審とはいえPKだったのに
申告しろよ清水きたねぇ

254名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:45:40.46ID:pA6VhpHx0
>>177
いやいや>>20 にいるだろ
お前バカヤロウだろ

255名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 00:53:11.51ID:D0VnGyL+0
興梠って天才だろ
サッカーのセンスが抜群すぎる
しかもスポーツマンで野球選手に圧勝するくらい身体能力も抜群に高い

256名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 01:28:04.89ID:4RaLMwiF0
興梠って偶然街で見たことあるけどわりと普通のおっさん
アスリート要素皆無で笑うわ

257名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 02:01:30.76ID:p2tSu5nx0
興梠は浦和が合ってるんだろう
本領発揮してる

浦和の降格も薄らいできたからチームは上向き

258名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 02:05:17.23ID:J8v1n4xM0
>>253
槙野バレーのときは申告したんだっけか??

【サッカー】J1第28節日曜夕 浦和×清水 結果 	->画像>12枚

259名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 02:19:22.93ID:pyZVEnLo0
>>255
フィジカルが異常
強さと柔らかさとスピードと
そういう総合力なら国内最強

でも代表で使えるかどうかは別の話だけども

260名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 02:55:36.37ID:XDrW3IqV0
>>144
日本記録出したけど30分くらいあとに更新されてる
だから、前日本記録保持者

261名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 05:15:48.25ID:n98/ttqZ0
>>4
たまたま当たったとかじゃなくて
一発レッドクラスのハンドじゃねーかw

262名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 05:43:27.17ID:nNcYBinF0
>>260
世界陸上で入賞したのは凄いと思った
しかもイケメン

263名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 06:15:06.54ID:IzU4GEAJ0
>>4
えっ、これを見逃したの?!

264名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 07:49:18.76ID:4clEvCDH0
このハンドは主審からも副審からも別に死角になってないのが凄い
なに見てるんだ

265名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 17:52:38.05ID:NBLUL2Qe0
>>259
性格がガツガツしてないんだよな
鹿島にいた頃もたぶん30までサッカーしてないなんて言うような性格

266名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 17:57:24.36ID:8KqDtOsn0
選手も観客もみんな見えていたのに主審と副審だけ見落とすとは考えられない

あとこれだけ意図的にハンドを犯す守備側の選手も見たことない
しかも一連のプレーで左腕でハンドして右腕でもハンドしてる

267名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 18:02:19.53ID:xqrVMll/0
>>265
その割には浦和の硬派な熱さに惹かれて移籍してきたってわけだし、不思議な選手だよな

実際サポーターを熱くさせるし、サポの熱さが伝わる選手だし

つまりはまあ、クラブチーム専用機なんだろうな

268名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 18:41:58.14ID:B+RRRqT+0
>>267
引退後も浦和に住む気でいるな
浦和は住環境では治安含めかなりいいから

269名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 20:02:44.48ID:66BVdjSu0
興梠は副業としてローストチキン屋をやってる

270名無しさん@恐縮です2019/10/07(月) 23:57:10.18ID:d9mgDHoQ0
>>4
清水の選手のペナルティーエリア内での明らかなハンドじゃねえか
ひどいなこれ

271名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 00:22:15.61ID:hWXZqmYk0
>>258
闘莉王のバレーレシーブも凄かったけどな w

272名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 10:20:07.06ID:1MplV8UJ0
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

http://sojiccko.gurcanozturk.com/w6w89t/w6ahf8pd5i51h4.html

273名無しさん@恐縮です2019/10/08(火) 10:39:36.43ID:A0QcvEHV0
超満員じゃんwww入場者率もさぞかし高いな


lud20191008205447
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1570355871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J1第28節日曜夕 浦和×清水 結果 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】J1第20節日曜夕 浦和×名古屋 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第33節日曜夕 川崎×清水 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第21節日曜 浦和×名古屋、川崎×松本、鳥栖×大分 結果
【サッカー】J1第31節日曜昼 仙台×清水 結果
【サッカー】J1第18節土曜夕 清水×神戸 結果
【サッカー】J1第31節日曜夕 鳥栖×松本 結果
【サッカー】J1第17節日曜夕 神戸×名古屋 結果
【サッカー】J1第8節日曜昼 清水×G大阪 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第11節日曜昼 清水×湘南 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第23節日曜 清水×鳥栖 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第19節日曜夕 鳥栖×FC東京 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第12節日曜夕 湘南×札幌、C大阪×G大阪 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第24節日曜夕 横浜FM×大分、名古屋×湘南 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第17節日曜夜2 鳥栖×清水 結果 トーレス2発
【サッカー】J2第24節日曜夕 磐田×京都、福岡×北九州、栃木×長崎 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第16節夜2 浦和×名古屋 結果
【サッカー】J1第2節夕2 浦和×札幌、湘南×FC東京、大分×松本 結果
【サッカー】J1第25節日曜夜 湘南×浦和 結果
【サッカー】J1第9節夕2 清水×浦和 結果
【サッカー】J1第27節日曜昼 松本×FC東京 結果
【サッカー】J1第17節日曜夜 鹿島×広島、仙台×札幌、湘南×C大阪、磐田×川崎、大分×浦和 結果
【サッカー】J1第29節昼2 横浜FM×湘南、清水×広島、名古屋×仙台、G大阪×川崎 結果
【サッカー】J1第18節日曜夕 名古屋×湘南
【サッカー】J1第6節夕 浦和×川崎、湘南×C大阪 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第15節夜2 浦和×鳥栖、名古屋×横浜FM、C大阪×札幌 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第4節日曜 鳥栖×浦和 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第2節日曜 柏×横浜FM 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第30節日曜昼2 C大阪×鹿島 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第31節日曜 大分×仙台、湘南×G大阪 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第25節夕 柏×清水、鹿島×名古屋 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第20節日曜昼 湘南×FC東京、横浜FM×神戸 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第17節日曜夕 川崎×名古屋 [久太郎★]
【サッカー】J1第35節日曜夕 湘南×広島、福岡×横浜FC [久太郎★]
【サッカー】J1第30節夕 G大阪×横浜FM、浦和×鹿島、湘南×札幌 結果
【サッカー】J1第1節日曜 東京V×清水、町田×広島 [久太郎★] (254)
【サッカー】J2第19節日曜 町田×岡山 結果
【サッカー】J1第3節昼 札幌×清水、松本×浦和 結果
【サッカー】J2第29節日曜 岐阜×柏、岡山×町田、愛媛×大宮 結果
【サッカー】J2第27節日曜 岐阜×福岡、山形×新潟、東京V×鹿児島 結果
【サッカー】J2第34節日曜 山形×甲府、町田×琉球、岐阜×横浜FC、岡山×千葉 結果
【サッカー】J2第31節日曜 東京V×山口、水戸×金沢、岡山×京都、愛媛×徳島 結果
【サッカー】J2第39節日曜 栃木×新潟、千葉×金沢、横浜FC×長崎、愛媛×町田、山口×琉球 結果
【サッカー】J1第19節夜 仙台×名古屋、鹿島×F東、浦和×川崎、清水×鳥栖、磐田×G大、C大×神戸、長崎×札幌
【サッカー】J1第26節 札幌×名古、仙台×F東、浦和×広島、横C×G大、清水×鹿島、福岡×川崎、鳥栖×横M、大分×神戸、C大×湘南等 [久太郎★]
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【サッカー】J1第28節夕 広島×神戸 結果
【サッカー】J1第27節昼 柏×鳥栖 結果
【サッカー】J1第22節昼 札幌×浦和 結果
【サッカー】J1第11節夕 名古屋×浦和 結果
【サッカー】J1第26節昼 仙台×FC東京 結果
【サッカー】J1第13節2日目夕 湘南×仙台 結果
【サッカー】J1第6節昼 札幌×名古屋 結果
【サッカー】J1第27節夕 磐田×横浜FM 結果
【サッカー】J1第3節夕 鹿島×湘南、C大阪×広島 結果
【サッカー】J1第12節金曜開催 川崎×名古屋、広島×鳥栖 結果
【サッカー】J1第24節3日目夜 湘南×FC東京、鳥栖×G大阪 結果
【サッカー】J1第27節夜 大分×磐田、仙台×横浜FM、広島×名古屋 結果
【サッカー】J1第9節夕 鳥栖×湘南、磐田×札幌、名古屋×広島 結果
【サッカー】J1第22節夜 FC東京×仙台、名古屋×川崎、G大阪×広島、大分×神戸 結果
【サッカー】J1第23節夜 鹿島×横浜FM、仙台×G大阪、湘南×神戸、磐田×柏、広島×川崎 結果
【サッカー】J1第33節 仙台×鹿島、F東×川崎、湘南×浦和、清水×神戸、磐田×札幌、G大×長崎、C大×柏、広島×名古、鳥栖×横M
【サッカー】<J1第22節>柏レイソル、清水エスパルスに4発快勝!G大阪は市丸が躍動も…中村俊輔のアシスト2発で磐田にダブル食らう
【サッカー】J1第33節 仙台×大分、鹿島×神戸、F東×浦和、川崎×横M、湘南×広島、磐田×名古、G大×松本、C大×清水、鳥栖×札幌
【サッカー】J1第10節 札幌×横浜、鹿島×神戸、柏×浦和、F東×広島、湘南×G大、磐田×長崎、名古屋×清水、C大×仙台、鳥栖×川崎
【サッカー】J1第12節夕 名古屋×川崎 結果 [久太郎★]

人気検索: pedo little girls Child あうアウpedo little girls グロ 鈴木沙彩ファンクラブ 女子小学生裸画像 illegal porno video 美少女 らいすっき 謖?次闔我ケ はみ毛 洋2015 アウあうロリ画像 teen
08:09:20 up 5 days, 21:20, 0 users, load average: 9.39, 9.17, 9.09

in 0.17481517791748 sec @0.17481517791748@0b7 on 041321