そのソフトバンクに勝つための補強やん
弱いから補強してんねん
弱いのに補強してない球団とか身売りすれば?
>>5
千賀からグラスラ打ったソトなら期待できるな 左 西川
遊 坂本
中 丸
三 岡本
右 梶谷
一 ソト
指 ロハスjr.
捕 大城
二 尚輝
戸郷
平内
サンチェス
バンデンハーク
メルセデス
畠
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ソトは無いやろ記事出てないしそもそも外国人は埋まってる
たりねえよ
まずFA人的補償撤廃、獲得制限撤廃、
最低そこから始めろ
原はニッカンや
ニッカンに載ってないって騒いでる人おったから
>>15
ワイが書き込んだ時にはまだ書き込み無かったからしゃーない 本当に強いチームになるために育成や!
とかいって低迷するほど恥ずかしいことはないからな
巨人は5年前に似たことをもうやっとる
取れるかは別として対ソフトバンクで良い成績残しそうなのって誰や?
ソト、西川、梶谷あたりか?
阿部一軍ヘッドやらないのであれぱ原政権あと二年はあることになるのが一番の悲報
こいつが監督やると独裁になるのがな…
菅野メジャー確定なんやろ?
梶谷イノー取ったとしてもマイナスだし
正直致命傷やろ
菅野→山口→澤村のリレーがメジャーで見たいンゴねえ
ぶっちゃけ昨日試合負けた瞬間は
なんで巨人ファンやってんだろって考え込んで下痢になった
だけどワイはもう迷わん
補強するこの勝利への姿勢と新と古の融合こそ巨人の魅力や
補強最高!
ナカジいるか?流石にナカジよりはソトの方が100倍良いだろ
デラロサ残留
ビエイラ残留
サンチェス契約2年目
ウィーラー今後交渉
メルセデス残留
ウレーニャ残留
>>21
その中なら西川
ソトも取れそうやが劣化始まっとるのがな 2016 71勝69敗 +*2 2位
2017 72勝68敗 +*4 4位
2018 67勝71敗 −*4 3位
2019 77勝64敗 +13 優勝
2020 67勝45敗 +22 優勝
ちょっとずつ強くなってはいるからな
来年は1勝はするで!
お古拾いするより設備とかにお金使ってまじめに生え抜き育てた方がいいんじゃないの?
短期決戦なら本当にオリックスより弱いぞ
正直お前らもう切り替えてこの調査しまくり報道でワクワクしてるだろ?
これだから巨人ファンはやめられねえ
麻薬だよなオフの補強は
正直岡本の3割30本100打点達成の瞬間より丸巨人確定報道出た時の方が嬉しかったし
>>23
菅野は別に今年ポスティングしなくても来年海外FAでメジャーや
そういう時期なんや >>12
菅野が抜けると結構きついやろ
井納や小川じゃ埋まらん穴や >>20
コアがしっかりしてなかったら若手抜擢できないからな
主力ゴミなのに若手つかってたらオリみたいになる、ハムが若手我慢できるのもコアが機能してるからやし >>27
まじでわかるで
巨人ファンでよかった
フロント最高や >>37
これ
日本シリーズ直後が一番ムラムラするわ 梶谷いらないとか言ってる奴は補強の意味分かってないわ
ベイス チーム野手WAR10.2
梶谷WAR4.6
これが消えるだけで今年ウチと五分で目障りだった横浜の戦力大幅に削げるんやぞ
仮にウチで陽岱鋼化してもそれだけでお釣りが来るわ
梶谷奪えば来年確実に優勝できる
戸郷、サンチェス、メルセデス、平内、畠、今村
いけるやん!
来年ダメでも再来年には東海大エースが入団するしな
横浜的に井納は致命的なのか?
なんか門倉にしか見えないんやが
まずセリーグ制覇
不人気パリーグのマグレは3度も続かん
西武の平良が対ホークス今年ノーヒットらしいぞ
やっぱ速球ごり押ししかねえ、球速いの集めろや
>>47
使えりゃ一軍で使ってやるし、使えなきゃ二軍にいればいいしな >>54
別に致命的でもなんでもないやろ
評価してないから干してたんやし 巨人がパリーグに行って一年間修行した方が早いんじゃないだろうか?
短期決戦は短期決戦やで
まずはシーズン勝たないと始まらん
9月以降のポジ要素が尚輝がはじめてシーズン完走したこととビエイラがようやく慣れ始めたことくらいしかない
巨人も新二軍球場は作っとるし(2023年完成予定)、育成選手も今年12人取ったんや
ただ育成には時間がかかるんや
それまでは補強でセ・リーグ無双や
ホークスに勝って日本一になるのは5年後や
むしろ負ければ負けるほど原は補強するからな
勝ったら嬉しい!
負けたら補強楽しみ!
すまん巨人ファンて無敵じゃね?w w w🤪
>>69
割とガチでこれ
今年なんか大荒れやと思っとったで
ゾクゾクするわ 負けたから補強する
プロの球団として普通の事をしてるだけやね
>>68
三軍路線は自分で止めたからな原が
清武との確執で
それで遅れてるんやからアホや そろそろ今年は主力どころが巨人から去るかもな
内海や長野しかり古くは仁志、二岡、清水、久保、林etc
左 梶谷
遊 坂本
中 丸
三 岡本
右 ロハス(指名打者の時外野松原)
一 ソト
捕 大城/岸田
二 尚輝
戸郷サンチェスデラロサメルセデス井納
デラロサの代わりに増田唐川
まあこれなら流石に強い
戸郷以外の生え抜き先発全く信用してないけど
>>67
ビエイラは来年クローザーやらんかね
成長スピードがやばすぎる >>67
横川くんの初勝利とキャップの2000本はポジやろ >>78
忘れてた
横川来年戸郷みたいになれるとええな 補強楽しいいいいいいW W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W
巨人ファンやないけどスレタイで草生えたからなんとなく見に来たけど
>>47
こいつとか本当にワイと同じ野球ファンなのか?なんかもう気持ち悪すぎて全く別の世界の人間に見えるわ
巨人ファンの集合スレで言ってももう無駄なんやろうけどマジでお前らおかしいよ... 日シリの惨敗を無理矢理の補強報道で忘れたいだけでは
左 西川
遊 坂本
中 丸
三 岡本
右 梶谷
一 ソト
指 ロハスjr.
捕 大城
二 尚輝
戸郷
平内
サンチェス
バンデンハーク
メルセデス
畠
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>37
分かる
すごい性格悪い事言うけど、他所の球団から選手取るの気持ち良すぎてイキそうになる
人のもん取るのって本当に気持ちいい
勿論FAは権利だから強奪でもなんでもなく普通の事なんだけどね
なんて言うんだろ寝取りに近いもんあるよね >>90
いや楽天は補強してもBクラスやん
巨人は補強して連覇してるんだわ
一緒にしないでくれ やり過ぎとちゃうか
逆に生え抜きの士気が下がって強くならんような気がする
>>86
ワイが頭おかしいの後々再放送して晒すから楽しみにしといて >>90
伝統がない
古き良き伝統を受け継ぎつつ新たな挑戦もする
勝利のためなら圧倒的財力でフロントが全力支援
これが巨人
唯一無二や >>95
原はそれなりにチャンス与えてるから大丈夫やろ >>87
セリーグなんて菅野抜けても余裕やろ
そこターゲットにしてたら無能やろ笑うしかない 正直欲しいと思ってたから取るなら応援するわ
絶対取れ頑張れ
150キロ中盤以上出る先発が3人は必要
菅野程度のスピードじゃ話にならん
>>95
士気が下がるならそれまでの選手って事
それを乗り越えるから強くなれるんや >>92
ついでに言うと贔屓の主力選手が引き抜かれて発狂してるファンの反応見るのもまじで気持ちいいよな
丸の時のこいせんとか見てるだけでイキそうやった >>83
松原の守備的に2番でなければ価値がある
9番ライトに置いてほしい >>86
野球が好きなんじゃなくて、巨人が勝つのが好きなんやろ >>86
何言ってんだお前
ライバルの戦力削ぐ事なんて戦いの中では当たり前の事だろ
温室育ちのぬくぬく日本産まれてならではの考え方だな >>92
楽しみ方は人それぞれだからそれでいい
むしろそれを否定する奴がいたらそいつがやばい 左 梶谷
右 西川
中 丸
三 岡本
二 ソト
一 ロペス
遊 坂本
捕 小林
投 井納
若林松原重信山本は纏めてイランね
金たんまり使ってのFAや外人補強という麻薬に溺れた巨人ファンよ
そろそろ正気を取り戻せ
>>86
ワイは巨人ファンだがこのスレくっさいやつ多すぎるわ
後々晒すために自演してると信じたいぐらい >>111
当たり前だろ自分の贔屓が勝つのが野球の醍醐味 ビエイラが抑えなりセットアッパーにハマってくれればデラロサ先発案もいけるんやけどな
デラって向こうでは先発もやってたんでしょ
8連敗して全く責任とらない監督コーチに呆れんの?
ワイはちょっと引いてファン続けるか迷ってる
>>86
当たり前のことしてるだけなんだが
一般企業でもM & Aするだろバカ てか松原なんてもう26歳だぞ
あんなの育てる必要ないわ
FAとって年取ったらまたFAで外野埋めればいい
てか二遊間とキャッチャーはは生え抜きで固めて他はFAと外人でいいわ
>>86
楽しみ方は人それぞれだろうが
他人の価値観全否定する奴は大抵頭が悪い >>122
ベンチで寺内ポジ狙って欲しいわ
いぶし銀になってほしい
パンチ力あるし寺内みたいな謎ムランもいけるやろ 日本シリーズまであと一年もあるからな
それまでは大補強とペナントレース無双でプロ野球を存分に楽しめるわ
複数年解約だから安心!
なんて言ってる間抜け達から違約金まで積んで獲得したい
1 左 西川
2 遊 坂本
3 中 丸
4 三 岡本
5 右 ロハス
6 一 ソト
7 二 吉川
8 捕 炭谷
先発 井納
中継 高梨
抑え 増田
呑気に「吉川尚輝がいるから山田いらなーいw」「日本シリーズのキーマンは松原!」
とか言ってたキッズが日本シリーズで巨人ファン辞めたか、闇落ちして補強補強補強になったと思うと笑えるな
まあ西川は地味ながら紛れもなく一流だからな
正直丸と同格くらいあるやろ
梶谷は敵に回すには嫌だってだけやしな
>>73
清武の乱は本当大きなターニングポイントだったよな
清武も原も双方功罪両方あるし
総合的に考えてどっちが正しかったのかはわからんが しかし山口菅野と連続で自分で放出しといて
先発足りないと嘆くんやからアホやで
>>131
ワイはずーっと山田哲人山田哲人言うてたからセーフやな 確かにNTRに近いものがあるな
そら病みつきになるわ
梶谷とかマジで陽岱鋼だから実際に使ったら凄いイライラしそう
スペで三振しまくり
かといってこれよりマトモな選手も市場にいないけど…
>>120
どうぞどうぞ
2年前に内海と長野が人的補償になったときもそういう人たくさんいたんで大丈夫っす >>136
やろ?
他人のもんを奪って他人に勝つってもうやべえぞ
ハシカン寝取って坂本が咽び泣いたら病みつきになるやろ? >>92
わかる
勝った日にファン同士でワイワイするより相手チームの集合スレ見に行ったりブログ見に行ったりしてニヤニヤするの好きだわ 横浜に何の恨みがあるねん
梶谷井納だけでなくソトまでも
同一球団から一挙に3人巨人へ行くとか過去にあるんかよ
>>132
丸より上なんじゃね
得点に絡む能力めちゃくちゃ高い >>140
ほんこれ
雑魚が一人消えた所で揺るがんわ こんだけやってもまた四連敗する気しかしないのなんでやろ
気持ち悪い書き込みしてるのがadpばっかりで草生える
>>146
中日から三人横浜に行ったことがあるからなあ >>147
巨人は知らんけど横浜が中日からソトソーサブランコ強奪したことはある またこんな打線がみたい
1(二)二志.273 20本 59打点
2(左)清水.324 7本 29打点
3(右)高橋.302 27本 85打点
4(中)松井.333 36本104打点
5(一)清原.298 29本121打点
6(三)江藤.285 30本 87打点
7(遊)元木.292 9本 39打点
8(捕)阿部.225 13本 44打点
ソフバンは育成がすごいって言うけど育成なんてそんなすぐポンポン生えてくるわけないやん
それまで他球団の補強で優勝するのってそんなおかしなことか?
>>157
普通に考えろ
ソト行かない理由が無い
調査だけでもするだろ お前ら
スポーツ紙朝刊4紙が菅野メジャー一面やぞ
これが人気あるリーグの人気チームの力な
こっちのが興行スポーツとしては上だよな
>>161
補強なしでも優勝は余裕やろガイジか?
日本シリーズ勝つための補強を考えるべき 巨人ファンは優勝日本一で喜ぶより、FA獲得報道出た時の方が幸せそうやな
日本一になっても選手じゃなきゃ喜びを共感しにくい感じがしてとかで
スレタイどこまでネタでどこまでガチなんや?
長谷川取ってどないすんねん
>>163
それはわかる
でも、ソースがゲンダイとかだと信頼度低いとかあるやん 梶谷は来季以降また元通りになる可能性あるよな
例年夏場にバテて成績落としてたけど、今年はコロナで6月開幕だったことでバテる暇もなく秋に突入できたのがラッキーだったし
>>168
全員記事あるで
ソトとロハスjr.も記事ある >>168
八連敗して気が触れてんのかガチなんかよく分からんわこのスレ 巨人はこれだからいいんだよなぁ
名門巨人軍に入りたい選手はいくらでもいる
日本一になっても菅野に紙面取られるソフバンとは違うんだよ
>>133
清武残ってたら育成は今より進んでたと思うわ
アヘ単ばっかだったと言われるがセカンドの穴埋めるためだし、一芸に秀でた選手集めるのは今のソフトバンクのやり方と一緒でしょ >>161
SBも浅村西とか取り行ってるで
別にリーグは勝ってなかったし
断られてたけど >>169
日本シリーズはまあ我慢するわ数年は
しゃあないソフトバンク強いし 井納に梶谷に増田。。
全員ベテランの年齢になってくるやん
西川取れたら大金星やな
丸からパワー抜いて増田大加えたようなもんやろ
松原には可能性を感じる
もう1年レギュラーでみてほしい
>>161
おかしくないな
育成なんてしようと思って出来るもんじゃないからな
育成に金使っても何の成果も得られない可能性だってある
反面金を補強に使えば確実に強くなれるから賢い金の使い方はこっちだわ >>159
これ元木が結構打ってることに驚くわ
2割5分程度の雑魚の印象しかない ・いらん
梶谷
長谷川
井納
小川
・いる
西川
増田
ソト
ロハス
てかソフトバンクに勝てない理由って補強云々より坂本丸岡本が揃って一気に弱くなることなんやけどな
>>166
いや流石にそれは慢心だわ
菅野居なくなるんだしちゃんと補強せんと優勝はできんよ 記憶正しければ井納は確か昔国際試合で東京ドーム使うから東京ドームに強いとかで日本代表に選ばれてた気がする2015か2014あたりに
来年
梶谷 右
吉川 二
坂本 遊
岡本 三
ロハス 左
ソト 一
丸 中
大城 捕
>>175
なんで大騒ぎしてるんやって
日シリ翌日にストーブリーグ情報解禁されるのなんて基本やで
みんなこれ待ってたわけやし 長谷川と丸が巨人のユニフォーム着て外野守ってるだけでチンフェ思い浮かべて笑えるわ
>>200
梶谷ってBランクやろ
どう考えても西川増田の方が上やん >>197
シーズン中の成績で言えば打線はそこまで差無いやろうな 梶谷井納ソトが移籍となったら
三浦新監督は始まる前に終わりませんかね
まぁスレタイで1番巨人に必要なのって西川やろな
出塁率の高いリードオフマン
7西川
6坂本
8丸
5岡本
3新外国人
こう組めたらバランスが凄く良いと思うし
西川来て欲しいけど、ポスティングじゃないんか?
メジャーじゃ肩が厳しいとは思うけども
吉川にしろ松原にしろ技術や身体能力の面でそこまでSBの選手に劣っているとは思わん
ただ野球頭というか試合に向かう姿勢とか一瞬の判断力とかそういう面でSBの選手に著しく劣っている感じはする
勿論この二人だけじゃなく巨人の選手全員に言えることだが
>>191
同意
補強は他球団も弱体化できるし絶対こっちの方が育成より効率的だよ 西川がポスティング決まらず巨人行ったとして人的補償誰くれるん?
>>209
いいよ、終わって
その方が横浜らしくブザマで笑えるやんw >>207
打線だけに限ればそうやと思っとったけど二年連続チーム引っ張ってる3人が揃ってうんち化やからなあ 横浜からソト梶谷いなくなれば全勝できるレベルに苦手だからそれだけで価値があるわな
ロペスもいなくなるし佐野大和だけや
>>210
吉川を下位で気楽に打たせられるしね
吉川には最多安打取るくらいの覚醒して欲しいけど 育成オナニーが目的なの?
勝つことでしょ?目的って
育成や補強は手段であって目的ではない
巨人は何十年もずっとこのやり方で勝ってきた
いいじゃんそれで
>>228
補強しなけりゃペナントすら勝てないけどな >>217
これ
どすこいとか巨人在籍期間の通しで見ると微妙な成績やけど、もし横浜に残ってたら去年横浜に優勝さらわれてもおかしくなかったわ 丸を適正年俸の1.5倍くらいでとって俺つよいしてるガイジ球団
まともなオツムのフロントならソフバン位置にいる
>>224
馬鹿のひとつ覚えみたいに育成ガーって言う奴おるけどソフバン以外の11球団には言う資格無いよなw
実際負けてるわけやし 菅野抜けたらマジで先発が終わってる
戸郷が覚醒して15勝5敗くらいしてくれないと回らなくね?
西川はハム的に追い出し対象入りそうやから
まぁ国内移籍もあるんちゃうの
守備劣化の足キャラはこの先キツい
SBから、せめてパリーグから獲得すればいいんやけど
今年SBから出そうなのは内川長谷川くらいしかおらんからなあ
>>229
日シリにすら出られない雑魚がなんか言ってて草w 巨人ファンの妄想スタメンでいつもクリーンナップに坂本岡本丸の三馬鹿おるの草
ご自慢かなんか知らんがこいつらがクリーンナップ貼ってる時点で一生日本一童貞のままやぞw
でも、杉内とか村田とかとってたこと考えると昔なら大野山田獲得に動けた気がしなくもない
今は今だからなんともいえないけど
>>228
4戦目はむしろ内容では勝ってたんだよなぁ
最初からあのオーダーで組んでたらわからんかったわ 西川のポスティングで入札無しなら
国内移籍へって可能なんか?
スポーツ紙「ソフトバンクが優勝したな…よし一面は…」
菅野!!!!!!!!
やっぱセリーグ一面じゃないと売れねんだわ
>>236
原はその辺の運用得意やしリーグ優勝するだけならそんな厳しいとも思わん >>235
これ
そんなこと言ったらメジャーなんか全球団強奪球団だわ >>178
草
働いたことないんやろなヘッドハンティングなんて世の中当たり前やで 吉川はそもそもメンタルがプロで大活躍出来るタイプのメンタルしてないと思う
その点戸郷は二年目で既に堂々としてるからそら活躍できるよ
その割にガイジだから吉川の100倍山田の方が活躍する可能性高いけどケチるガイジ球団
>>252
どこが?
負けたから強くなる努力してんだけど?
努力すらできないなら身売りしろよ貧乏人 >>244
マジかぁまあしゃーないな
ソトで良いか理想はオースティンやけど 山田もホントに巨人に来てほしかったけどfaしなかったから獲りようがないわな
6茂木
5鈴木大
3浅村
9ロメロ
Dディクソン(ブラッシュ?)
7島内
8辰己田中和オコエ
2太田田中貴下妻足立石原堀内
4小深田黒川
セ・リーグなら何位?
足りねーよ誠也山田大野森下補強してからスレ立ててくれごめんあそばせ
ぶっちゃけさ坂本 丸 岡本ってクリーンナップ打つようなタイプか?w
坂本は6番 丸は2番 岡本は7番くらいがベストだろw
1番 3番 4番 5番取って来ないと2勝以上勝つの無理だな
>>251
先発が安定してないと中継ぎも安定しないからな
打線がそれ以上に強力ならまだ戦えるけど不安しかないわ こんな惨敗するって分かってたら山田に年10億払ってただろうに
正直甘めの採点だが、紙一重の戦いだったと思う
結局、勝負どころで打てたソフトバンクにツキがあったのは事実だし、
流れによってはどっちに転ぶか分からなかった
セリーグはCSなく試合間隔が空いた事、
不慣れなDH制を強いられたこと、
東京ドームを使えなかった事を考えると
圧倒的不利な条件で善戦したのではと思う
甘いかもしれんが
柳田を5年150億とかで強奪した方が明らかにマシだよ
小粒揃えてどうすんの
>>267
本塁打王が7番ってこいつどんな脳みそしてんだろうw 坂岡丸が日シリだと微妙になるのはマジで勘弁してもらいたいな
あれ何でなんだよプロなら調子合わせてくれ
クリーンナップが打たんと勝てんよ
補強が良いか悪いかともかく単純に巨人応援してるとオフも退屈しないって魅力があると思う
西川ってメジャーが取るわけ無いと思うがその時は巨人かハムかどっちなんやろうか
ハムって宣言からの残留ってこれまで認めてた?
>>267
丸は広島でクリーナップ打って機能してたやん
岡本だってクリーンナップで固定して使い続けないと成長しないぞ
坂本はその通りやわ >>264
元木はともかく宮本はマジで消えてほしい
というか宮本の良し悪しよりも誰でもいいから原とやりあえるやつに来て欲しい
リリーフの使い方が無茶苦茶すぎてイライラするわ
3連投させなければどれだけ使ってもいいやろと思ってそうで高木や大江や田口らが不憫で仕方ない >>274
東京ドームなんか使ったら334間違い無しやったろ 日シリスタメンと控え陣を見てもわかるように巨人は選手層が12球団随一の薄さだからな
他球団の選手を入れないと強いチームにはなれないよ
長谷川は絶対取るべき
ソフトバンクの意識の高さを巨人に伝えて貰わんと
>>250
ソフトバンクは勝って当たり前だからな
巨人みたいな雑魚球団とは違うんですわ ナカジ→ソト
松原→梶谷
とりあえず最低限これはやってくれ
>>289
中島は代打枠でとったもんかと思ったら今じゃしっかりレギュラーやもんなあ 菅野も田口も坂本も岡本も由伸時代がキャリアハイなんよな
原(とか元木とか宮本)ってどんな指導してんだろう
てか巨人が菅野の移籍容認してるのってどういうつもりなんや
イメージ商売に切り替えてんのか?
まあいくら媚びたってクジ運が悪いから将来メジャー候補の選手なんか取れんのだが
長谷川は絶対獲得してほしいわ
亀井みたいなもんだと思うけど補償無しであれが取れるのは美味しい
>>289
巨人ファンは大喜びだからするやろね
他ファンからしたら意味不明やけど このスレ巨人ファンになりすましたのめちゃくちゃ多そう
選手の獲得するよりメジャーのコーチを獲得せい
アメリカ治安悪いから今なら帰ってくるんじゃない?松井秀喜
>>286
選手一人入っただけで変わる訳なかろう
首脳陣と経営陣変えないと無理だぞ >>289
梶谷より西川欲しいわ
陽岱鋼もう1人いらんやろ >>218
トヨキン 野上 桜井 古川 堀岡
山本 香月 石川 立岡あたり 雑魚セリーグの選手強奪して満足してるからいつまで経ってもソフトバンクに勝てないのでは?
ソト取ってナカジベンチになっても何だかんだ頼れるベテランだから代打の切り札行けるやろ
>>296
いないやろ
小笠原ラミレスクルーン大歓迎してた時と同じ層がホットスポットや
結構そこで離脱したけどそこ乗り越えたら来年からSBが巨人でも喜色満面マウントとるやつしかおらん >>304
陽岱鋼はパからの引き抜きだったからガチの無駄やったけど梶谷は横浜やで?仮に陽岱鋼化しても横浜の戦力削げるだけで価値あるんやって
西川も欲しいけどな ポスティングかけてもらっておいて自分がショボくて契約取れなかったらFAで他球団って実現したら割と笑えるな
>>286
無理やろ
外様と内様で派閥組んでるしハッセの気合がから回ってウザがられそう 必死こいて育てた生え抜き一二番が吉川松原なんだから笑っちゃうぜ
そりゃ札束で引き抜くしかないわな
1二 ソト
2遊 坂本
3中 丸
4三 岡本
5一 ボーア
6右 梶谷
7左 西川
8捕 炭谷
9投 井納
来年はソフトバンクに勝てそう
というか陽岱鋼構想外の記事もすぐに出るかと思ったけど普通に来年も契約するならますます何故干してたのか理解できなくなるんやけどな…
ぶっちゃけちゃんと陽岱鋼活用したら4連敗まではいかなかったと思うけど
ひでーな
新聞記事全員とりあえず名前挙げとけって感じやん
まともに3軍制を活用し始めたばかりやろ
これからだよ
SBはずっとやってきた結果がここ数年なんだから
もちろん補強も大事だけどな
>>323
そら取れる選手全部取るが巨人の真髄やし セパの差以前にファーストナカジとか勝つ気ないやろって思ったわ、オリ時代と成績かわんねーし
ただスクープだけはオリ時代よりうまくなってて笑ったわ
2020年日本ハムファイターズ
西川遥輝 出塁率.432
近藤健介 出塁率.465
中田翔 105安打108打点
>>321
戦力外の記事でなかったから終わりじゃね >>292
どすこいのポスティング認めて菅野認めなかったらそれこそイメージダダ下がりやろ
全ては由伸時代が悪い
堤死ね >>321
5年契約で来年までだろ?
オプションだったのか? こんなん序章やぞ
大谷秋山筒香菊池平野
全部取るで!
てかなんで本気で山田とりにいかなかった?
日本シリーズ見たけど吉川ゴミすぎるやん
>>324
そうこっからソフバンに追いつけばいいのよ
それまでは他球団からの補強で繋ぐだけ
育成の年だからっつって優勝捨てるとかありえんからな この中の何人が檻の話聞いてくれるんや?髪切ってくで
他球団の強い弱いは原第2次政権の強さを超えてから考えればいいでしょ
あの頃よりまだまだ弱いし、もっとチームを強化しないと
両チーム混合でチームを作った場合
1 (二) 周東
2 (一) 栗原
3 (中) 柳田 悠岐
4 (左) グラシアル
5 (右) 中村
6 (遊) 坂本
7 (指) デスパイネ
8 (三) 岡本
9 (捕) 甲斐
そら勝てるわけないがなwwwwwwwwwwwwwwwww
1番 3番 4番 5番とってくるしかないw
西川 ソト ロハス 梶谷 とって
1 (中) 西川
2 (左) 丸
3 (右) 梶谷
4 (二) ソト
5 (一) ロハスJr
6 (遊) 坂本
7 (三) 岡本
8 (捕) 大城
9 投手
これで打線はソフトバンクとやれるかな?でもちょっと不利やない?くらいにはなる
投手は (´・ω・`) 知らんがなwwwwwwwwwwwwwwwww
>>327
言うて今年のナカジはようやってた
ソト取れればもうお役御免やけど >>343
巨人が行かなかったから残留したって見たぞ >>337
そうやってしょーもない補強で若手に蓋していつまでも躓き続けるんやろなあ >>344
堀内巨人みたいに打者ばっかとって
投手はカスで回すだろうよwwwww
打線の勢いがーとか言ってるくらいやからなあ 山田も大野も本人達が「巨人からの話は魅力的だった」って言ってるしタンバリングシャンシャンしてたんだろうけど
誠意(金)が足らなかったんやろ
日本シリーズ終わってから本気出してちゃ遅いのよ
サンスポはソトもボーアもなさそうとかいうが何を根拠なんだ