巨=50
ソ=40
楽=37
横=37
阪=36
ヤ=32
広=32
日=31
ロ=29
オ=29
西=28
中=19
セ・リーグ
巨=50
横=37
阪=36
ヤ=32
広=32
中=19
パ・リーグ
ソ=40
楽=37
日=31
ロ=29
オ=29
西=28
西武地味に打線ゴミじゃね?
浅村抜けても平気だったのに秋山でここまでなるか
調べたら西武は外崎が30試合以上やって本塁打1本や
ナゴド
本塁打 10
被本塁打 18
ナゴドが悪い
正直神宮は参考記録やろ
あそこ逆ラッキーゾーン的にフェンス盛った方がええんちゃうか
でも神宮でのホームランを参考記録として抜いた場合は……?
西武は秋山抜けてるしな
スパンジェンバーグも売りだし中の鈴木もホームラン打者じゃないし
中日はナゴド言い訳にはもうできんわ
半分は他球場なんやし
全試合ナゴドなら別やが
>>23
いや平均33試合やからそんな少なくないけど これ逆に投手の被本塁打はそのまま順位ひっくり返した結果になりそう
セリーグ試合数
巨人 32
ヤクルト 33
阪神 32
DeNA 34
広島 32
中日 35
>>39
阪神 26
巨人31
横浜31
中日35
広島36
ヤク46 西武は去年打ちすぎて各チームが本気で攻略法を練った結果といえる
巨人はまぁ・・・やっぱあそこの戦力おかしいよとしか
森と外崎が打てなさ過ぎる
全然山賊ちゃう
中村もイマイチだしな
神宮酷すぎだよ、あそこなら誰でもHRバッターになれる
テラスつけるなガイジは
中日側の打球でもホームランになるようにテラスつけた方が良いことがわかってないからな
今のままだと単にホームランレイプされるだけだとわかってない
どうせならレイプされつつ相手のへそ穴くらいは攻略する方がまだマシ
中日
京田2 高橋周1 阿部2 平田1 アルモンテ1 福田永1 ビジエド9
これ見ると単純に資金力の差でしかないやん
しょーもな
ソフトバンクバレンティン来たといっても去年74本打っとるデスグラおらんでこれか
巨人はヒット出にくい相手だとホームラン狙いに切り替えてる節がある
ハムなんて中田以外は3本以下なのに 3本も清宮だけだけど
西武は山川がウホウホなだけで他はサッパリ
おかわりも衰えた感じやしなあ
ナゴドでホームラン自体は出てるし貧打仲間の阪神も今年は出てるしいよいよ中日言い訳できんな
しゃかもとも打率うん公だけどホームランは5本打ってるんやなぁ
>>59
これでやたら叩かれるのが二遊間の2人という闇 >>34
ナゴドの外だと倍くらい被弾してるからナゴドの影響はデカいぞ 中村栗山以外ほんと期待できね
打線組み替えたばっかとはいえ昨日の上位打線くっそ機能してないし
>>58
中日の選手なんてゴロヒッターばかりでフェン直すら滅多に見られへんもんな .186(118-19) 7本 19打点
バレンティンとかいうあへあへホームランおじさん
欠陥球場いうならナゴドよりは神宮やろ結局
打てすぎるのも打てなさ過ぎるのも問題やけど試合壊れるのは間違いなく前者
巨人チーム本塁打top3
岡本 12本
丸 8本
吉川 6本
去年40本打った人さあ
地震で糞スレ一掃された中このスレだけ生き残ってて草
今オフにナゴド改修して守備力アップするからな
見とけよ見とけよ〜
広島も3連覇してた時は打ちまくりだったんやが、今はあんま打てなくなってきたし金属疲労かね、西武も
ヤクルトとかいう神宮のメリットを他球団にばかり享受されるアホ球団
さっさとテラスつけろよ
中日側に1本でもホームランさえ出れば負けても幸せなんだよ
何が悲しくて0-3とか何の面白味もない負け試合を金払って見せられなあかんねん
中日19
岡本12
中田12
浅村12
山川11
柳田10
西武主力がみんな数字残して調子を維持出来たから去年優勝出来たけど何人も不調になると一気に雑魚になるな
辻も調子悪くても頑なに入れ換えないし
フェンス跳ね返りシングルは飛ばし損だからな
遠くに飛ばすほうが不利になるうんこ球場はやべーわ
秋山出て行ったせいで頭使うタイプがいなくなったから修正遅くなったね
>>90
人が作ったコラでレス乞食するアホは早く死なねえかな >>90
こういう球場があってもええわ
日本のは似たようなのばっかや 味噌ファンは何でもナゴドのせいにしてるけど
札ドは同じ広さでフェンス高いんだから単に中日野手が非力なfだけだっていい加減に認めるべき
>>58
点差減らないならやる意味全くないんですが 中日はホームラン少ないのよりも、あの投手有利な球場で防御率がボロボロなのがヤバい
>>95
みんな冷えとる
山川もたまにホームラン打つだけで基本冷えっ冷え 阪神すげーやん
ホーム甲子園でこれはやべーだろ
神宮なら70いっとる
>>92
昨日ホームラン2本で勝っただろ
一昨日も負けたとはいえ3本打ってるし十分メリット得てるわ >>97
岡本12
中田12
浅村12
山川11
柳田10
中日10
ビシ9
こうした方がわかりやすい >>91
単純に丸とドーピングバティスタが居なくなっただけじゃね
あと新井が引退した 森はあのフルスイングに耐えられる体じゃないね
さらに捕手だし疲労度が半端なさそう
もう打てる捕手という幻想は消えた
sbキューバいなくてバレンティンも不調でこれっておかしいだろ
>>117
ドラゴンズ10
Dragons 9
やな >>120
アメフト以外全員知ってる
アメフト全員知らん 2年間の疲れもあるだろうけど秋山抜けた影響のがでかいと思うわ
>>124
アリエルの1本も上に含まれるからそれはそれで微妙 楽天とか言う身を切って巨人支えるクソ球団
たまに広島にも奉仕してるけどその他4球団にも恩恵寄越せや
中日アンチ乙
ホームラン少なくても先発はQS連発だから
>>123
打てなくても守れるのはどいつもクリアしてるから
コツンコツンでも勝てるのが大きい気がする >>129
球場が違うのに比べるのは意味あるんか? パ・リーグそんなにかじりついて見てないけど西武ってずっと森が出てる気がするけど潰す気なん?
ワイが見てるときだけたまたま森なん?
ホームラン増えている気がするがボールが飛ぶのか、打者が統一球に対応しているのか、投手が調整失敗しているのか
坂本は去年明らかにかしいから元に戻っただけやろ
元々3割15本くらいの選手なのに
>>116
構わんよ
もはやそれなりに勝てると思って見てるファンすらおらんやん >>141
たまに岡田がスタメンだけどまだ打率.000だから森に頼らざるをえない感じ 岡田が居なかったのがキツいって言ってたのにずっと森
自分のコネで森越持ってきて内野要員増やしたのにずっと源田
>>90
人が作ったコラでレス乞食するアホは早く死なねえかな >>109
ホーム 4.03
ビジター 4.85
言うほどボロボロか? やっぱ中日がビリか
あそこホームラン打つのビシエドしかおらんしな
専門板で次スレを立てようとしたら立てられなかった!誰か立ててください!
本当に困ってます!
>950は荒らしに踏まれてしまったので!
タイトルは
真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第89章】
本文は
■キングマ?スタースタートデッキ ジョーのキリフェラッシュ
■キングマ?スタースタートデッキ 鬼札の鬼タ淫夢
■切札×鬼札 タマキンウォーズ!!!
■Wチームドッキングパック チーム切札&チームウェ行く!パパも!
■W王国ドッキングパック 鬼札王国&直樹王国
■Wチームドッキングパック チーム銀河&チームドバーッ
■爆皇×爆誕 ダイナマイッ!!!
■臭い強戦略!!ドラ映倫ファック
好評発売中(大嘘)
■糞に狂う最臭ケツ戦デッキ 24歳覚醒です流星譚
■糞に狂う最臭ケツ戦デッキ 男根紅蓮譚
■キングマ?スタースタートデッキ ゼEROJr.♂のムゲンクラ淫夢
■幻りゅうちゃん×凶シュー… 淫夢エンペラー!!!
発売予定(大嘘)
※前スレ
真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第88章】
http://2chb.net/r/tcg/1595188869/
この板で立ててください!お願いします!
https://egg.5ch.net/tcg/
お願いします!人助けだと思って! パークファクター
中日アンチ乙
2011落合ドラゴンズリスペクトだから
結局収束しながらいつものメンバーに戻って行くんやなって ビシエドは弾道がもったいない
ナゴドじゃなかったらよそでレジェンド級の外人になってたかもな
どうせ負けるんだから1本でもホームランを見て帰りたい
テラス否定派これがわからんのですよ
テラス付けなくても5位6位なのに
西武は外野ガバガバなんだし森をそっちかDHで育てりゃええのにな
スパンも化けの皮剥がれてきたし
なんで阪神こんな多いんや?
サンズ ボーア 大山以外誰打ってるねん
西武はソフトバンクの時ホームランめちゃくちゃ打ってる気がするけど
他の相手はそうでもないのか?
ナゴドの試合を勝ち負け抜きにおもしろいと思ってる他球団ファンおらんやろ?それが答えやって
>>175
つけたら被本塁打がヤクルトの比じゃきかなくなりそうやな 中日のホームラン数がヤバいって…少なすぎるって意味だよな?
>>167
メラドのパークファクター1切ってるの初めて見た >>167
マツダってこんなにホームラン出にくいの? まあこればっかりはホーム球場次第やからな
その分中日は被ホームランが少ないんやろ
東京ドームはマウンドをかえた去年から
ホームラン増えてPF悪くなったからな
投手投げにくいんやない?
>>189
菅野がエースらしい投球してくれるから好きやで 神宮って外野が通常の野球場より低い位置にあるからあのフェンスの見た目よりも更に低いからな
仮にからくりと同じ高さのフェンスを設置しても同じ高さにはならないんよな
ホームラン打てないならホームラン出ないようにホーム球場改修すればいいのでは?
>>190
6位より下はないのに
なんでそんなことを心配するのかわからんわ コピペ豚の活動時間って午前中なんか?
夜とか見ないよな?
>>185
山川 .292 (24-7)6本14点 1.496
だいたいこいつのせいや 中日のヤバいところはテラスつけても増えそうにない所やろ
西武がパリーグ最下位なんか
中継ぎで勝ってるとかもはや2年前とは別のチームやな
西武は今骨と牙とスパンジェンバーグと木村に支えられてる球団やな
跳ね返りホームランって本当美しくないよな
京セラどうにかしろ
>>212
最近どうも球が飛ぶ傾向に戻りつつあるから各球団が改修終えた事にそのピークと重なったらエラいことになりそう 中日ファン論破しておいたぞ
・テラスをつけるとホームランが増える
→ゴロ率高すぎるので増えない
・テラスをつけることでフライを上げるようになる
→テラスをつけたロッテ、ソフトバンクはテラスつける前からフライ率上位だし神宮のヤクルトは毎年フライ率下位
・テラスをつけることでナゴドに殺されなくなる
→何故かナゴドでフライを打つと全部アウトになる想定だけど実際はビシエドの2塁打がめちゃくちゃ多いように普通にヒットになる
・どうせ負けるならテラスつけて点取ったほうが楽しい
→点取って満足なら10-0から負けた試合で翌日の朝まで集合スレ伸ばしてるのはおかしい
・投手がナゴドに甘えなくなる
→中日と同様に投手有利な阪神が毎年投手上位だから育成力ないだけ
>>214
和田さん中日行っても西武時代ぐらい打ってたしな 中島パーラウィーラー
言うほど資金力か?ゴミ拾っただけやぞ
こんだけ神宮でバカスカ打ってる巨人はヤクルトをカモにしてるんだろなぁ
>>215
ビリの上に敵のホームランを見たいとかマゾかなにか? 山川穂高(対ソ) .292(24-7) 6本 14打点 OPS1.496
>>233
ナゴドでこんな感じのホームランボーア打ってたよな >>234
それ今の中日やん
何言ってるの君は?w 横浜が思ったより打ってた。佐野が打ち出したから突き抜けたやついないけど主軸がわりとまんべんなくホームラン打ってるな
>>171
柳田1.271ってもう全打席敬遠ありじゃね?
試しにどっかの球団が6連戦全打席敬遠でどうなるか実験してみて欲しい >>167
ナゴドってペイペイドームより高いんか
これで球場のせいって甘えちゃダメやろ >>204
本塁打
ナゴド 10
ナゴド以外 9
被本塁打
ナゴド 18
ナゴド以外 17 ホームラン少ない、盗塁少ない
先発持たない西武ちゃんは平気なんか…
チャンスでも最低限も打てない坂本さん
四球大好きなら8番で打順調整でもしてろよ
>>167
ナゴドとマツダのホームランPF同じってマジかよ ペペとかゾゾのテラスを見てると今までのフェンス直撃がホームランになるよな
中日のヒョロガリどもはフェンス直撃スラ滅多にないしそんなにホームラン増えなそうだな
ビシエドは増えそう
>>229
ただ石川のホームランが見たいだけなんや >>233
甲子園でも甲ムランで入ってる場所やろそこ >>236
だいたい千賀の時に甲斐がそりゃ打たれるわって強気な要求して見事にやられてスレが荒れてるイメージ >>241
そうそう
これをわかってない奴が多いよな
単に狭いんじゃない ボーアって対戦相手のファンからしたら一応怖い部類には入るんか?
>>163
松葉効果で最近良くなってるけどその前は酷かったやん 阪神甲子園ホームなのにこんな打っとるんか
ビジターで打ってるだけなんか?
神宮とかプロ野球やる球場じゃねーだろ
打ち下ろしの構造とかどうかしてる
>>258
松葉に好き勝手されるセカンドリーグwww 横浜がダントツで打ちそうなイメージだったけどそうでもねえな
>>242
実際オリックスなんかはほぼほぼ敬遠気味やったな
山本くらいじゃないかな
真っ向勝負だったの 去年の本塁打PF、東京ドームが神宮や浜スタ抑えて一番だったな
今年もかな
柳田のOPSの数字はもう全部敬遠のがダメージ少ないとこまでいってるやろ
まぁそうなってるから出塁で稼げるわけだが
生え抜き本塁打王wwwwwww
12本 中田
12本 岡本
11本 山川
10本 柳田
*9本 鈴木
*8本 井上
*8本 大山
*7本 吉田
*7本 梶谷
*5本 村上西浦
*4本 島内 ←wwwwwwwwwwwwwww
*2本 京田阿部
>>241
これアンダースローの投手はどうなるんや?
さらに有利にならん? 中日の選手ってホームランなくても試合出て打率ある程度残せば年俸上がることにみんな気づいて意図的に軽打狙いになってるよな
>>251
甲子園はポール際だけラッキーゾーンやし >>265
ソトが今年イマイチだな
巨人戦で稼ぎまくってたのに 阪神が上位で草
大山の成長といい当たり外国人2人といいやっぱり攻撃は長距離砲を黙って並べた方が強いわ、地獄時代の各駅停車打線と比べたらよーわかる
>>242
客少ないし野次禁止だしやるなら今しかないよな
多分ニュースでも全打席敬遠が報道されまくるし逆にプロ野球盛り上がりそう >>273
打ち下ろしっていわれてるな
ほんまかしらんけど 巨人って打線に加えて、投手防御率も1位やろ?
名将原とか言われてるけど、むしろもっと独走しててもおかしくないよな
>>167
ナゴドはわかるがズムスタそんな広いか?
フェンス低いよな? >>259
ホーム 13試合 16HR
ビジター 19試合 20HR
現状ビジターの方が試合数多いけど甲子園でも試合数以上に打ってるな >>273
マウンドが低いとか柔らかいとか言われるな これでも巨専の一部はパーラじゃ打線弱いからパーラクビにして一発ある外人連れて来い!って毎日発狂してるんだよな…
糸井も神宮がホームならトリプルスリーを一回はやってるかもな
>>293
キャリアハイは1.422だからまだまだだや >>241
やっぱオカルトやなくて明確な理由があるんやね、そりゃ花火大会になりますわ 森友は本当に重症
和田からすら打てなかった 文字通り打てなかった
>>290
でもヤクルトファンって敵の方がホームラン多くても球場変えろとか言わないじゃん 【朗報】中日1位
神宮ってこれでも一応外野広くしたんだろ
何だったんだ一体あれ
ナゴドって言うほど広くないよな
中日の打者がヒョロガリしかいないのが問題や
なんJ西武ファン代表源田a一郎ことワイ、泣く
今日こそそろそろ便器シバいてくれや…
みんなもっと打って😭😭
神宮はビジターの投手は不利な構造になっとるよ
ホームのブルペンは球場のマウンドと同じ傾斜になってるのにビジターのブルペンは傾斜がキツい
だから尚更神宮が投げにくいという投手が多い
ナゴドホームで普通に放り込まれてるチームは何なの
しかも自分らは打たんし
>>312
いかにセリーグはイン攻めが甘いか良く分かる あの逸材周平が覚醒してもホームラン8本いうのが淋しいわ
石川も結局中距離打者になりそう
>>241
神宮って外野特にセンターからホームが見えづらいんよな >>325
イチロー壊しかけたパ・リーグは流石やね >>306
ボーアとサンズと大山のおかげやろ?何を偉そうにしとるんや? 周平みたいなロマン求めて欲しい打者が軽打狙いになって、なぜか京田が場面問わず引っ張りに掛かるプルヒッターになってんの草
bb%(四球率)
一位 ヤクルト 10.6
二位 巨人阪神 10.0
六位 中日 7.6
ナゴドがっていうけど中日が神宮ホームにしたらホームラン増えると思うか?
ナゴドは広さ売りにするんならとことん広くして
外野超える=ランニングホームランになるぐらいにしろ
>>334
打撃成績がないとGGとれないからプルヒッターもしゃーない >>313
赤星式にすると
中日 14
広島 11
阪神 7
ヤク 7
巨人 7
横浜 2
うーん 柳田 中村晃って本当にその並びで良いの?
普通は逆だろ 中村晃 柳田
強打者 巧打者の並びって普通は機能しないはずだし
>>333
でも近本すら中日なら日本人最多ホームランやし >>337
悲しい
まあ来月一気に上げてきて優勝かな ランキングスレって大体阪神ファンが建ててるって認識なんやけど合ってるか?
>>340
高校生は球速140超えると成功率6割くらいになるってデータあったしそんなもんやろ ナゴドの逆方向に1試合で2発放り込んだ柳田は化け物んやな
PayPayは狭いように見えて投手有利の投げやすいマウンドとクソ広ファールゾーンがあるから打者にとってはあんまり嬉しい場所ではなさそうやね
しかも内野はクソ芝という
>>334
周平は能力あるから選択肢が生まれちゃうけど京田は引っ張るしかないからね >>348
まだ力をセーブしてる状態(西武だけに)
8月から打ちまくると思う >>318
今日は去年のドラ6か何かがプロ初先発やから悲観するなや
ちょっとの魔改造が入ってトルネード投法になっとるけど >>345
言うて柳田の後ろに打てる奴おかんと全部敬遠されるからな
本来ならバレンティンをそこに起きたかったけどやむなくよ >>357
與座くん頑張ってるんやぞ😡
バカにすんなや 東京ドームがヤバいのは夏本番のここからだからな
外気の温度が上がるから結露で空気乾燥する
>>325
そらいくらピッチャーがぶつけても直接本人には打席で報復されないからなパカスは 阪神がこの位置で西武が最下位て何が起きたんや?まさか入れ替わってる!?
>>313
バントって成功率100%と仮定しても微妙な戦術なのにどこも70%前後とか糞すぎるやろ なお巨人の内訳
ソロ 43
2ラン 6
3ラン 1
満塁 0
これはこれで酷過ぎる
>>365
札ドはファールゾーンまでくっそ広いからな 坂本は東京ドームの申し訳やな 120m以上飛ばした事あるのか
>>345
17試合で15打点稼ぐ中村晃がいるから昨日柳田は久しぶりに四球なしやった >>372
6安打4点(4HR)とかやってるからな
岡本も三振かホームランやし >>375
移転決まっとるし今更フィールドシートやテラスとかつけんやろうな >>365
パワプロでフェンスの高さとか見たらオリジナル球場含めても一番気狂いな札ド >>339
昨年の中日
本拠地ナゴドのホームラン数=敵地神宮のホームラン数
こうやからね… >>344
なんで成功数を引いて失敗数を算出してるんや? まあ投手が楽できる広い球場の球団が有利なのは間違いない
ソロムラン率 一番重症なん平田やと思う
片足地面固定縛りで野球やっとるように見える
>>286
落合博満「中日が神宮で勝てないのは球場の構造が影響している。普通、グラウンドではマウンドが一番高くなっているが、神宮は水捌けの為か、大学野球との兼ね合いの為か分からないが、傾斜があって球審の所が一番高く、マウンドと同じ高さなんです」(2012年4月8日 落合博満講演会@さいたま)
落合珍カス説 >>167
これ見るとバレンティンとか言うゴミが打てない理由丸わかりだよな
パリーグでは狭いって言われてるペドが東京Dと同じ広さなのにそれより遥かに狭いのが2つもあるとかほんまクソやわ >>377
あいつチビのアへ短やと思ってたら菊池タイプなんやな はよナゴドにフェンス付けて与田辞めさせろよ
結局弱いまんまで中日ファン死滅するだろうよ
木村がホームラン量産はありえる
森外崎は絶対上げてくるし
源田は終盤の天王山で本気出して1試合5本とか打ちそう
>>374
それはそれでヤバいけど、ぶっちぎり1位ならなんの問題もないよな
野球はホームランやー
フラレボやー 中日の石川くんも既に2本ナゴドフェンス直撃させとるしな
夢がなさすぎる
>>394
絶命ってそんな広かったっけ?
翔さんは凄いと思うけど 中村晃得点圏打率.600やから柳田塁にいるならめちゃくちゃ効率ええんや
>>359
前回の鷹戦6回3失点やろ余座くん悪くないやん >>365
人工芝の実は札ドがダントツでクソやな
ナゴドや東京ドームは案外人工芝のせいで寿命縮む選手おらんかな >>313
プロで名電式の野球をしてしまう辺りは流石愛知県 >>311
そらあの立地だからファンになった奴多いだろうし
ナイターだと一番スーツ姿の観客が多いんやない? 丸結構上げてきてんな
やっぱこの辺の奴は心配いらんか
>>395
これマウンドだけじゃなくてフェンスの位置までずっと傾斜だからな
土地が悪いわ >>372
ランナーなしで
唯一点を取れる方法がホームラン打つことだから
ソロが多い事は何の問題もない 最近源田もなんか守備やべーんだよ
あれ…っていうのが増えてる
チーム得点圏打率
楽 .315(302-95 16本)
神 .282(238-67 10本)
ソ .281(274-77 6本)
広 .280(311-87 9本)
巨 .280(250-70 12本)
ヤ .270(270-73 8本)
D .270(263-71 7本)
ロ .257(261-67 7本)
オ .251(279-70 8本)
日 .249(281-70 8本)
西 .234(282-66 11本)
中 .232(280-65 2本)
そら弱いわ
>>396
今のバレンティン見る限り、もうひと伸びしてればHRだったとかそういうのもなく三振がゴロかポップフライだらけだからPFはそんなに不調とは関係ないと思う 中日が神宮ならホームラン打てるのは毎年のデータが証明してるからな
バレはキューバコンビが復帰したら
外されそうだけど後もう1人誰やろ
>>424
各種数字が酷すぎてお前ようやっとる説出てたで >>373
去年のKBO打点王が日本でもきっちり打点稼いでるしやっぱロサリオの時のKBOとは違ったんだな 2年目周平のこの成績可哀想だけど好き
源田!茂木!パの遊撃手はレベチ
なお双方瑕疵見つかる模様
ぶっちゃけ昨日の試合見た感じ巨人がというより東京ドームやろあれ
>>424
阪神開幕してからのクソみたいな得点のできなさってやっぱ収束するんやな 普通にハマスタやからくりも狭いのに
神宮神宮言ってるのってどの層なの?
>>439
というか一昨日のヤクルト投手陣のせいでアホみたいに爆上がりしたのもある 与田に依存しない弱さ+与田のやらかし
これのコラボレーションが去年のポジを打ち砕いてんねんな
今年飛ぶボールだろ勢を19本とかいう数字で論破してしまう中日すこ
>>423
油断を誘う作戦やで お前ほんま源田のこと分かってないんだな
あいつは一般の選手と別物なんだよ
神に選ばれた選手
みんなの星になる選手なんだ
ワイは神様ではないけど神様の声を聞くことはできる >>167
ナゴド札ドって広いからヒットゾーンも広いんだよな セリーグ各球団アラウンド25主軸選手
巨人 岡本 .309 12本 32打点
ヤク 村上 .350 05本 35打点
阪神 大山 .303 08本 20打点
横浜 佐野 .352 04本 19打点
広島 鈴木 .350 09本 27打点
中日 高橋 .301 01本 10打点
正直ここの差がセリーグの差だと思ってる
>>345
柳田の後ろにバレンティンとかの安牌置いてたら柳田がガチで勝負避けられまくるからある程度期待出来る打者をすぐ後ろに置かなアカン 中日ファンでナゴドの塩試合が面白いとか言ってるの見たことないからな
神宮本塁打
巨人 17本 6試合
ヤクルト 26本 19試合
しっかりしろやホームチーム
>>441
その中でずば抜けてやばいのが神宮やからな >>457
西武の投手育成ってほんまに過小評価されとるよな
まあ野手育成がぶっちぎりなのは認めざるを得ないから
もし投手育成まで上手い!ってなったら自分の贔屓の育成が完全に西武の下位互換になってまう
だからプライドを守る最後の砦として西武の投手育成だけは認めたくないんやろなぁ
でもなぁ…
素直に「すごいものはすごい」と認めた方が、野球は楽しく見られるで?
贔屓が勝つとこたくさん見たいなら西武ファンに鞍替えするのもおすすめや👍
ライオンズファンは来る者拒まずやで〜 >>432
それで打順下げるだけってなぁ…
そらあんな三振取れないカス共の介護で出し続けたら悪くなるわ >>441
ハマスタならってレスもよく付くから多分去年ホームランpf1番高く付いたインチキ球場のファンやろ そういやパリーグまったく見てないけどバレンティンはどんな感じ?
全盛期はとっくにすぎてるけど、さすがに30発くらいはパでも打てそうなんか?
今年の中田は一味違う
>>437
コロナ対策と称してセンター方向への風が凄いらしい >>167
PayPayドームって人工芝のせいでこんなんなるの? >>467
負けろや便器カスがコラ
スクラビングバブルかけたろか >>455
もうそんな贅沢なこと言ってるやつ死んだやろ
勝たなきゃつまらないんやで 中日は半分ビシエドやもんな
アルモンテや周平がスペらなければもうちょいあったか?
>>424
犠打数1位成功数1位なのにこれじゃ
まるで与田勤がバントガイジって言ってるみたいなもんじゃん >>457
俺達を絶滅させた結果
先発崩壊と山賊絶滅は草生える >>449
にわか乙
飛ぶボールのせいでポテンが減って打率下がっとるんや >>459
栗原は無いと思う
首脳陣は多分今シーズンは悪くてもいよいよ最終盤ってとこまでは使うやろ
三森とかそのあたりじゃ無いかな外れるとしたら
【悲報】中スポ まあ最後に笑うのは西武だから
引き抜かれまくる中(しかもノードーピング)でのV3の奇跡見とけよ
>>469
このままずっと上に置いたら30本は打てそうやけど打率.200OPS.700とかそんな感じになりそう バレンチンは中田翔ばりにチャンスの巡ってくる打順で軽打していいんだよ
ブンブンするだけの若手みたいや
ビシエド居なかったら中日は10本か
3試合に1本と考えるとまぁそんなもんかなって気する
>>397
吉川と菊池出身の大学菊池タイプしかプロに出てこない大学なんか? 流石に今年中日最下位なら暗黒入ったとフロントも気づいてくれるやろな
巨人って討ち取られた当たりもほぼフライなんよな
打ち上げることしか考えてないんちゃうか?
西武は森も外崎も全く調子上がらないのがキツいな
ホームランは別としてもそもそもの打撃が微妙すぎる
パリーグのゾゾマリンが一番HR出るのってどう考えても風でありえないHR出るからだろ
やっぱ屋外球場ってクソだわ
阪神も大山サンズボーアでかなりの割合なんやなこの数字やと
ここ15年で平田、堂上、周平、根尾、石川と高卒No.1打者5人獲得してる中日さん…
中日って阿部とかが飛ばす力あるみたいに言われてるが
ぶっちゃけ糸原レベルだよね
>>373
助っ人当たってるけど日本人だけの本塁打でも西武25HRで阪神21HRやから僅差や バレンティンうんこだけどホームランだけは打ってるから使われ続けたら30は行きそう
>>500
8月から上がって一気に首位に躍り出ます
これはイルミナティカードに予言されてるんだよね
Aクラスの選別はもう始まってるんだよね >>497
監督変えて尻尾切りの準備万端なんだよなあ
ソースは中スポ >>469
クソみたいな打席の内容と1割台の打率から時々延命HR打つから一番タチ悪い選手になってる >>510
ほんこれ
結局は他の有象無象よりは打つんだからさ 阪神の日本人でホームラン打ってるのって大山と誰や?
福谷も松葉もマツダで好投してるやん
別にナゴドがあるから投手がまだマシとか関係ないやろ
さっさとテラス付けろや
パ「ヘアレスはゴミ!菊池は産廃!ウィーラーはオアシス!」
セ「パのゴミ拾いは宝の山や!」
なんか悲しい
>>500
調子いいのが下位打線なんだもんな
固めてるのはいいんだけど上位に回った瞬間ノーチャンスだしそもそも打席が回らない >>171
吉田正尚と茂木栄五郎はおるのに日本代表でクリンナップ組んでたはずの高山俊さんがおらんのやが🤔 >>511
?
つけるよりは勝てるやろな
何のデータ見てもテラスつけて+になる要素がないのは確定やし >>522
レベル差がまたついちゃってる感じは否めないわ >>522
まーた末尾dが対立煽りしようとしてるよ >>491
使い続けてれば.240〜.260までは上げるぞ
OPS.900は行かないだろうけど >>526
企図数1位
成功数1位
成功率最下位
どういうことやこれは… 先発ゴミ過ぎて先発の勝利数とリリーフの勝利数変わらんからな
今でこそリリーフの数字いいけど絶対もたんわ
パワプロやってると中日強いんやが何でなんや?
里崎に影響されたんか?
西武ホームラン減ったらどうしょうもないな。ゴミみたいな草野球投手でどうやって勝つねん
>>522
ソフトバンクの中継ぎに松田遼馬が食い込んでたし結局データが取られる前に通用できるかどうかの差ちゃうの榎田もそうだったし タンパク質脂質だといくら食べてもいいと思ってるやついるよな
そこまでして食いたいんか
>>541
これから上がるから
てめえみたいなネガ猫が一番足引っ張ってうぜえんだよ
贔屓すらポジティブに応援できないならファンなんてやめちまえクソが >>534
ほんまに悲しいやろ
逆にヤクルトの主砲は福岡送ったら冷えてるし
ちょっとセ界すごEって言わせるニュースクレメンス ナゴドでやってる以上打ち勝つ野球なんて不可能なんだから1対0とか2対1みたいなロースコアで勝つ野球するしかないだろ
つまり守り勝つ野球よ
バレンティンはデスパグラシアルが来日できないんだから救世主のはずだったのに
でもなんだかんだ打率酷くてもHR30本近くは打ちそうではある
まあ今年も最後に笑うのは西武だから
引き抜かれまくる中(しかもノードーピング)でのV3の奇跡見とけよ
巨人はヤクルト戦だけで19本打ってる
中日の通算と同じ
セリーグは全球団まともな4番打者がおってレベル高いわ
パは西武が外崎4番で遊んでるし
ロッテはもうやる気なくしてるやろ なんや安田4番てw
>>525
打ち始めるのが先か中継ぎが崩壊するのが先か勝負やな >>549
贔屓なんてポジティブに応援するものじゃないわ。ネガティブに応援しとくもんや。そうやないと精神が持たん メラドのPFどうなっとんねん
毎年1.2位あるやろ
バレンティン選球眼はいいしたまの一発があるとか松田の上位互換なのに何が不満なのか
基本出塁率にうるさいくせにこういう時に一切持ち出さないのが悪質だわ
中日は外国人以外アヘ単みたいなのしかいないからな
福田は不調で平田はゴミムシで周平はスケール小さくなっちゃったし
>>558
現実には0-3とか2-7とかで負けてるのにねw −4番から始まる好打順を三者凡退、4試合連続のパーフェクトピッチングとなった
「とても嬉しいですし、正直、一か月前の自分のことを考えたら本当にまあ、天国と地獄じゃないですけど、すごい差なんですけど...。本当に、巨人に来れて良かったと思います」
−降板後には原監督とグータッチ
「一番、自分の中では...、気持ち的にあれだったかな。そこで、巨人の一員になれたのかなって思いがあります」
>>469
まぁぶっちゃけ打つと思うぞ今は冷えてるだけでパリーグ行っただけで打てなくなるとかのレベルの選手やねぇやろ >>563
梅野はフォーム変えて弾道下げてそうやから
おそらくホームラン狙い自体今シーズンはあんましてなさそう 阪神は新外国人以外通常運転やろ
むしろ20年とった翌日に1点とからしくて安心したわ
西武ファン調子乗りすぎやろ
他球団sageしながらポジるし害悪すぎ
>>572
それはてめーの贔屓がゴミ雑魚クソアホ下痢便カスだからだろ
俺らの贔屓は2連覇してんだよ
舐めてんのかボケ なんで西武打線うんこ化したんや? 山川とおかわりは打ってるけど
>>428
1 中 柳田
2 右 中村晃
3 左 グラシアル
4 指 デスパイネ
5 一 栗原
6 遊 今宮
7 三 松田
8 捕 甲斐
9 二 周東
現実的ではないかもしれんがこんな感じの打順が見たい やっぱそうなんだよな
ホームランが多く出る球団が上位に来る傾向はある
打線のつながりが悪くても一発で点を取ってリリーフが守りきるからな
炭谷いらんいらん言ってたけど森が疲労してるなら必要だったな
ワイの阿部寿樹はどう?一時期溝脇にポジション取られてたが
>>546
パワプロだとダントツで札ドやったで。オリ球より広くて高い >>582
今、嫉妬を頂きました!
こんなんいくらあってもいいですからね 西武は水物だって言われる打線が普通の球団並みに好不調が出るようになって問題だった中継ぎ陣は整備されて
良くも悪くも普通のチームスタイルになった感ある
>>167
元々ホームラン以外のパークファクターは低かったヤフドがペドになって超絶打低球場と化しとるやんけ スアレスはセリーグに来て生まれ変わってと阪神ファンが言ってたけどどう見ても去年の感じっぽいし
最高だった2016年でも無い気がする
ナゴドはほんまええことねえな
投手は温室育ちだから舐め腐った中途半端な投球しかしなくなるし
打者はあまりにも入らんから長距離期待の若手もフライ打つのやめていつしかゴロヒッターばかりになる
マジでテラスつけろ
投手陣の被本塁打とかどうでもええわ
そんな悠長なこと言ってられる資格はない
ソフバンはデスパグラシアル帰ってきたら更に伸びそう
>>584
力貯めてるだけ
8月の暑い中打ち勝つチームが優勝するんだよ
ここ2年は野球見てなかった?
まあいいや、黙って見とき >>569
西武ファンのフリしたバチャ豚やんけ
生きてる価値ないわ >>588
西武からしたら岡田でカバー出来るつもりだったんだろうけどあれが妙に不調なのが響いてそうやね
一応去年は代打の切札レベルには打ってたわけで >>489
与田叩けなくて血反吐吐きながら書いてそう ('ω`)……
竜の未来を担おうとしても球団側がそれを許さなかった結果スケールダウンしてどないすんねん
阪神が去年比で増えてるのはボーアサンズのおかげやけど
その2人がいるから大山が気負いすぎてないのが大きいな
ホームランは全てツーベースヒット扱いにすれば中日はAクラスになれると思うんだけど
>>595
あれで最高じゃないってどんな化物語やったんや >>519
梅野2 木浪2 糸原2 近本2 福留2 糸井1 原口1 北條1 西1
こんな感じやな 巨人
対ヤクルト 8試合 打数297 得点49 打率.303 本塁打19
対横浜 8試合 打数242 得点30 打率.256 本塁打10
ヤクルトで荒稼ぎし過ぎなんだよ
>>595
そういうのがどうなってるのか見れるのが交流戦の楽しみの一つなんやが今年はそれも無いからなあ >>598
毎年夏から上がってくるんか?セファンやからわからんかったわ 8月楽しみにしとく >>599
え、なんでバチャ豚が出てきたんや?wwww
君あの絵のやつ好きなん?www これ以上順位下がらないからテラスつけろって言ってる割には毎年最下位予想されると5位力あるから最下位にはならないって言ってるよな
これどういうこと?
>>596
ほんこれ
どうせ5位か6位なんだからせめてナゴドでテラスムラン見せろと言いたい >>619
得点圏安打数1の長谷川には何も言わないくせにな 楽天はブラッシュ2本でこれってのが結構エグい
だいたい浅村なんやろけど
>>90
壁上段に当てたらホームに跳ね返ってきそう >>589
おとといマツダでソロムラン
停滞してた時期よりは良いくらい テラステラス言ってるの無様すぎるわ
山川みたいな本物のホームランバッター育成してみろよ
そんな力もない虫けら球団を贔屓にしてるならホームラン数なんか気にすんなって
>>595
なんとなくで1失点するイメージやな
良い状態ってのがいまいち分からん
その点ドリスとか球児は良い時とダメな時が一人目の打者の時点で分かりやすかった >>629
猫屋敷すごい打高だけどね
マウンドおかしいくらい高い >>167
東京ドームって銀次がホームラン打てるゴミ球場だぞ?
それでこんなって柳田や山川がセリーグ行ったら70本塁打だろ >>628
ワイはフサフサやがどうした急に
あっ…(ハゲが汎用性のある煽り文句になると信じてしまうような頭髪状況であることを察し) 浅村も当初の勢いが続いていればもう20本くらい行ってそうだが、そうそう巧くはいかんね
>>623
得点機会で長谷川って場面も少なかったような >>633
投手がゴミなだけじゃね
本物の名ピッチャーなら不得意なマウンドでこそ力を発揮する >>585
栗原の前に中村置きたい
晃の打席を間近で見てから成績戻ってきたし 森友今あんな感じなんやな
セ・リーグにいたら毎日坂本とか山田みたいに晒しスレ立てられてたな
>>647
パの5球団はボッコボコにされたイメージしかないから怯えて煽れないんだよ
かわいそうに(笑) >>634
テラス込みの込みのペペドがフェン高さが数十cm低いくらいのほぼほぼ東京ドームと言われとるから、それが参考数値やろ >>595
便さんには珍カスのスアレス論を見て、人のふり見て我がふり直せと言う言葉を知って欲しい >>635
大山が8打ってるのがでかい
クリンナップさえしっかり決まっとけば脇はとにかく塁埋めたら良いからな >>624
捕手の大田と守備専センターの辰巳が、185くらいのパワーゴリラだから当たれば飛ぶんや
割とホームランは全員から出る >>647
パのダントツ煽りカスって西武ファンやしそんなに煽られないよ >>611 これでDeNAには6勝2敗でヤクルトには負け越してるんだよな >>639
無駄に五番に座ってたから普通にあったで
ちなみに8-1で初めてタイムリー打った直後に離脱な 末尾aの西武ファンやべえな
黒木の事馬鹿にできないだろ
やっぱりPFってゴミだろ
中日がホームラン打てないなら極端な数値になっとる
>>656
友哉が上げてくるのが怖いだけだろ
縁起スレになるのが怖いんでしょ?
西武がいる限りお前ら雑魚ファンは恐怖に支配されながら野球を見ることになる
哀れだねぇ >>640
長谷川の得点圏12打席やな
うち4つが四球 もしかして中日って連敗中の阪神と松葉がいなかったらもっと悲惨だったのでは?
>>664
そりゃ毛根が寂しいお爺ちゃんな訳ですわ 末尾aには構うなよ
レス見ればわかるけどマジモンのガイジやんけ
西武ファンはこんなのの集まり
見てて痛々しい
佐野なんだかんだホームラン出てきたな
あれで9位とかようやりすぎとる
森友哉は今年はずっとあんなんだろ多分
休ませてあげない限りは
>>384
ハムでマイライフやると年間10本以上ホームラン消されて萎えるわ >>662
イライラしすぎだろwwwそんな顔真っ赤にして嫌なことでもあったんか? 阪神はクリンナップ固まった感あるな
打低球場なら合格点やん神宮よか多い
>>670
君の贔屓が弱いおかげでそんなのの集まりでもここ2年ずーっといい思いさせてもらってるんですわ〜w
ワイらの代わりに損する役回り担ってくれてありがとな!今年もよろしく👍 >>670
西武ファンは皆心に末尾aを飼ってるんやな >>603
常識のある監督ならボーアはスタメンで使わなくなったろうし、サンズもあげてからすぐに落としたと思う。
慣れればそのうち打つを貫き通す精神力やばい >>667
連敗中の阪神がいなかったらって意味わからんやろそれが実力やん
松葉も使えると思ってるからトレードで取ってきたのに何で偶然扱いされてるのか >>677
クソ便器に連敗してこっちはイライラしてるんだよ
まあ今日は大勝してやっとスッキリ寝れると思うけど パリーグは混戦になりそうやな
どこが優勝してもおかしくない
バレがヘイトためる理由って得点圏で併殺打打つとこやろ
この前実況スレで三振でよくやったって言われてて草はえたわ
>>325
柳田の膝裏にミット構える方がおかしいわ… >>679
残念ながらSB推しなんですわ…
ごめんね〜😂 ソフトバンクって貧打のイメージだけだホームランは結構出てるんか?
タイムリーでないからかなあ
末尾aは好きなアイドルが源田と結婚して西武アンチになったけどそのことがバレて悔しくなったから逆張って西武と源田のファンになったらしいで
DHが自動アウトになるセカンドリーグの投手はほんと楽だろうな
>>688
黒木は蔑称使わないしちゃんとデータを基に話してるけど末尾aはただのガイジやん 今年は西武なんてどうでもいいだろ
楽天が死んでくれればそれでええねん
>>684
じゃあ6位にいるのも必然やし実力やからしゃーなしやね >>692
v逸してるのは事実ですよね😅
少なくともここ2年便器はあくまでワイら西武ファンがペナントレース最高に楽しませてもらう踏み台でしかないんだわ
西武の犬ロッテにボコられる気分はどうだった? >>693
昨年からホームラン数1位得点数4位とかだったと思う
貯めてビッグイニングにってことは出来ないチーム PF考えたら阪神は十分といえる
広島と同じぐらいのペースなら普通に合格だろ
対柳田最終兵器は今KBOにおるぞ
>>694
オナホより前から源田のことを愛してたよワイは >>699
めちゃくちゃ頭悪そうやな
そらそうやろ何の皮肉にもなってないで >>689
不調な上にパリーグ1の二遊間にやられただけなのを鬼の首取ったように騒ぎすぎだわ
そのカード5勝1敗なのに >>697
西武以外全部死ぬんだよ
優勝は西武だから まぁ便器はV逸しすぎてなりふり構わなくなってるからしゃーない
昨日一昨日と完全に球審買収されてたもん
中日は長打じゃなくて小技勝負だから
中日ってなんやかんや上手く行ってる方だよな
怪我人出ても松葉が覚醒したりAマルティネスが出てきたり予想外の選手が活躍してる
だから5位と僅差で済んでる
>>717
別にデブ専ホモとレスバしても楽しくないもん >>707
いきなり意味分からん噛みつき方したのはそっちやん >>701
塁に出る役回り出来る奴がホームラン打つ奴でランナー返せるのもホームラン打てる奴だけだもんな >>714
今年の審判ってずっとゴミなのになんで弱小って自分たちがもらった有利判定は都合良く忘れるん?