◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:実況 ◆ フジテレビ 104532 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1760653143/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
18歳未満の少女にみだらな行為 愛媛県青少年保護条例違反の疑いで男(28)を逮捕 ps://news.yahoo.co.jp/articles/c3d46d5608f237a05db1af90c78059233c5ab276 20代女性と性交、自宅で5時間以上…生活支援の男逮捕、同意がなかった疑い 女性は知的障害で意思表示が困難 ps://news.yahoo.co.jp/articles/adc110aba0da057887d5a1bd8ae8354ac60e63a8 ホテルで10代女性にわいせつ行為 容疑で47歳男逮捕 茨城県警ひたちなか署 ps://news.yahoo.co.jp/articles/6e1a068b8190ceda90b407bf8a02a40798eed922 日本では、全国各地であらゆる性犯罪が頻繁に発生しており、女性は日本人男性と外国人男性の両方から標的にされることが多いです。 In Japan, sexual crimes occur frequently all over the country, and women are often targeted by both Japanese and foreign men
この店、天一FC閉店の跡にできてて酷評だらけじゃん 宣伝か
>>44 アルコール規制してた初期がおかしい
つくりなおせ
親からタコさんウインナー作ってもらった事一度もなかった
ローカルだけど、ベンザブロックのCMが緑しか流れてない気がするのは気のせいだろか
>>56 北川景子は知ってるけど、石原さとみもか
こんな美人母ちゃんのまんこから世の中こんにちは出来た子供が羨ましい
さて、スマチャ
>>65 AKB全盛のときにやってりゃ、カップリング曲をEDに使えてたかも
>>71 むしろ長袖でワキだけくり抜いてある服とか流行らないかな
さとみん、大作映画について語る
負けた!お前なんか大嫌いだ!すっ込めんでやがれ!w
>>64 すごいやん
>>82 ちいかわは新時代のアニメだな
>>70 タイムレス寺西
ってか、ジャニタレじゃないか…
>>101 たぶんスノーマンで1番知名度がないと思う
こいつじゃないのか(´・ω・`)
>>91 高崎春出てたんやな
ってことは、鈴木が夏休みなのかな?
>>163 そりゃあなた
吉本芸人とその家族、社員とその家族総動員ですよ
画伯はハマタの方が先だけど、アメトークの二番煎じ感
>>173 歌を聴いても歌詞があまり入らないタイプ?
石原さとみ 何時も、どこのすき家に 通ってるんだろう(´・ω・`)
この人性格に難ありって聞いたけどまともになったのか
石原さとみが二人の子持ちってなあ、さとみの子供に生まれたら叱られたい
石原さとみの38にも驚きやけど、この前他の番組に出てたウエンツが40歳っていうのも驚いた
石原さとみと北川景子と上戸彩 羨ましがられるのはこの範囲か
>>225 佐々木希という美人と結婚して浮気するバカもいたりする
>>232 天てれ出てたのが30年前とかだったしな、ウエンツ
単に絵心がない人と手数が少ないサービス精神のない人を一緒にしちゃいけない
>>227 そうなんだ
柔軟剤も匂い付いてるけど混ざったら変な匂いになりそう
>>233 「そんなあなたにボクのパンティを」
>>241 美人と結婚する男は浮気性という話もある
>>241 つまみ食いが好きだったんだろ、自称グルメだから
>>241 秋田では髪切りデスマッチで勝ち抜いた伝説が
>>173 さらさら流れる広瀬川
みんなで輪になれ何でもできる
>>222 GSだって聞いた
どこのGSだろう
車の窓でも拭いてもらおうかな
>>245 子供まだいないんだっけ
>>250 まあモテるってことだからな
>>250 そうよ
美人を嫁にしたやつは優秀な狩人
>>256 あいつはイケメン系だったから、ついていく女も多かったんだろうな
>>245 男にとってセックスは単なる性欲の処理だが
女としては異物をぶちこまれて激痛が走り全身が疲労して何も良いことがないので嫌がる
>>283 女は全身が性感帯なので、男が上手かったら何度でもするよ
森下翔太って長崎の創成館高に同姓同名の野球部員いたな。ただ本人は大学進学希望だと。
>>288 ギータ・山川に難なく打たれたりして、第2の33-4が起きそうな予感
第二のセサミを狙う パペットスンスン 第二のちいかわを狙う おぱんちゅうさぎ
>>266 美人って狩っちゃうとそれで満足して次行きたくなるよなw
>>286 男の性感帯はちんこにしかないけど、女は全身なので、性欲全開の女はそう簡単には満足しない
犬の撮影と見せかけてエロいご主人にカメラワークを向ける変態カメラマン
>>307 男だって乳首とアナルは性感帯やろ
舐めたら喜んどるぞ
やる気満々の汁男優と ヘルスが潰れて嫌々新人女優になった構図
カメラ回ってないとあまたつ呼びなんやろ?ご褒美やんか
まだめざましの番組内なのにあまたつでしゃばりすぎじゃない? やっぱり気象予報士の資格あると違うんだな
>>381 おじいちゃん、とくダネ!はなくなったのよ
恨みないとこんなことしないと思うがな 働いてた時ムカつく対応してたんだろ
タトゥー入れてるのが老人ホームの職員って 金出さないからまともな人集まらないんやろうな
あれ 前にも老人ホームで大虐殺した犯人 名前なんだっけ(´・ω・`)
お前もそっちばっかり見てるじゃねえか(´・ω・`)
>>445 >>449 そうだありがとう(´・ω・`)
>>441 いい加減国は介護人材に金出すべきだと思う
超高齢化社会が待ってるのに
>>446 カードを当てて解錠するタイプにすればよかったのにな
離職の時にカード回収すればいいし
相撲は女人禁制なんてもう時代は古いわ 多様性で男女混合スポーツにすべきよ
>>441 たまに障がい者施設の前通るけど
職員がヤバそうなの揃ってる
>>467 本場所じゃないのに怪我されても困るしな
老人ホームの職員なんて入所者のこと可愛いジジババって思えないとやってられないだろう
デブ同士がぶつかるだけであんな物スポーツではないて言ってなかったかな あれは違う国だったっけ
大の里と自民党で連立組んでウクライナ行ってほしいか?
明らかに商業用の相撲だな ガチったら大野さんが秒殺してる
相撲って元々は1000年前の神事だよな 取組前の色んな儀式、イギリス人は理解できるんか
>>286 そるな女はいない
俺はいつも拒否されてる(´・ω・`)
>>484 「スポーツ」かどうかはともかく
大男が力比べする
ってのは、太鼓の昔からエンターテイメント
海外のお客さんに楽しんでもらうために 『強く当たってあとは流れで』ぐらいは決めてるか 横綱が負けるところは見せられんだろうし
言わないだけで実際には恨みあるんじゃないの(´・ω・`)
>>478-479 ガチだと何がまずいの
ケガをしないようにやってるとか?
これヒットしたら君の名はも実写でやるんかな 神木と上白石が高校生コスプレして
消化試合対策CS、大相撲の海外公演 日本の伝統的なプロスポーツの胡散臭さ
. 彡 ⌒ ミ ! ( ´・ω・`) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ . \/___/ うるさいうるさいうるさい!! .バン.彡⌒ ミ バン バン ∩;`・ω・´) バン / ミつ/ ̄ ̄ ̄/バン . ̄ ̄\/___/ ̄
上垣皓太朗次期社長「春の股間の丘も盛り上がっているよ」
>>534 風邪じゃないの?東京は気温下がってきてるし
あるいはどこぞで出張
さそりのオムライス?
>>543 月曜とメンバーがかぶってて草
>>545 なんでそんなにあっさりわかるんだよ 貝だけに
吉村さんは注目と万博の成功で浮かれ過ぎてそろそろやらかしそう(´・ω・`)
もう維新で決まりだな 吉村がどの番組でもずっと笑顔だし
>>565-566 渡邊と岸本って面識あったっけ?
って、素で思ってしまったわ()
これ大阪のためだけの党だから全国に出てこないで欲しいわ(´・ω・`)
吉村に対するフジのスタンスが気になる 高市自民を延命することになるからな
木っ端政党が与党に入れるチャンスだもんな 玉木はアホだよ
国民はどうでもいいんだよね大阪のだけで(´・ω・`)
しっかりすべての国会議員とすべての議員の高給料減らしてくれ多すぎるんだよ
玉木もさっさと協力してれば大臣にもなれたかもしれんのに
>>592 結局玉木は連合を切れなかったのが命取り連合は移民推奨だから無理
>>586 は?人間は外見より中身だよ
>>598 玉木はアホとしかいいようがない
今、まだ、頭を下げて連立に入る最後のチャンス
玉木がまたフラフラしてる間に先を越された あいつのセンスの無さは異常
吉村は総裁選前からこうだったもんな ただすり寄る相手が進次郎だっただけ
実際は万博も大赤字じゃん(´・ω・`)運営費だけ黒字って
高市を首相にしたいだけの党利党略 国民のことは何も考えてない
タマキン、安住、野田の3馬鹿トリオ アホすぎだろw ざまぁw
維新の買い 大阪自民党はもう終わりだからなぁ 大阪維新が、よくやってるよ
維新の買い 大阪自民党はもう終わりだからなぁ 大阪維新が、よくやってるよ
>>605 谷原って立憲か共産かれいわ支持なのかな完全に左だよね
>>598 ほんとそれで
こんなに美味しいタイミングはなかったのに
吉村50代だって?若く見えるな ほとんどシワがない
石破が辞めて困る人 進次郎が落選して困る人それは 創価
何にもすごくないやろ 都構想実現したいからくっつきたいだけ(´・ω・`)
関西人からしても大阪だけだからよく思われてないんじゃないの(´・ω・`)
国民民主の玉木が情けないな チャンスを逃して 公明と似た1野党になったわ
>>606 それはそうなんだが、失敗した事をそのまま恨み節で言う必要は無い。
特に維新の批判は自党の支持が無くなるだけ。
今後も基礎控除の引き上げに向けて政策毎に取り組むと言えば良い。
>>618 全然似てないからそういうこと言うのやめて
高市としても腹くくった感 維新入れたら公明が戻れなくなる!という党内の声は無視 どーせ戻るわけないからな
嘘つきだからどんどん早口になってくる(´・ω・`)
>>632 地元ですら金かけて住民投票を2回やって拒否されたのに
利権のためだけに作った党だから勝つまで繰り返す
>>622 数日前までメディアも乗っかって
野党が手を組んで総理は玉木と
持ち上げてたのがアホくさいな
たまきんもう総理になれると余裕ぶっこいてたら維新に先を越された(´・ω・`)
これは麻生が絵描いたシナリオ通りなのに、何劇場化してるんだよ?
>>631 中国べったりのマスコミも石破には何も言わなかったからな帰化人多数の野党も
「進次郎総裁だと維新合流しますだから進次郎を応援しよう」 「高市総裁だと維新は消滅します」 上記の内容からこれを扇動しているのは創価だと思われる
佐々木はなんか言いたいんだろな 復帰してから主張が強くなった
>>649 大阪でしか支持のない党が与党ってマジで日本の危機だよ
>>619 費用便益分析について
9.7兆円に設定されたインフラ整備計画は170事業で構成されています
そのうち92事業にかかる費用約9.4兆円に対して、費用便益分析によるとリターンは約28.8兆円に達するとされています
つまり、万博を含むこれらの事業が将来的には、投資に対して大きな利益を生み出す可能性があるということです
コイツとコイズミが並ぶとイケメンコンビでいい感じになれたのに
>>655 若手にやらせないで自分がこうして仕事する根性って一体なんだろうね
まぁこのオバサンは昔からそうなんだけど
よくぬけぬけと国民の生活が苦しいとか 言えるな吉村よ
吉村はTVに出ない方がいいのにな どうせ都構想さえ飲んでくれたら連立するんだから 他の政策はおいおいとか言うんだろうし
>>670 いきなりはリスクあるから実績作ってからだろうな。
吉村は花がある所作をする もしかしたら化けるかも?
>>619 粉飾は昔からだよ
大阪が黒字転換したことになってたからなw
178万の壁の話の最中に高校無償化の為だけに横入りして壁の議論を有耶無耶にしてしまった維新さんですね
>>649 常勝関西とやらをあっさり全滅
融通して貰いながら
麻生の指示で高市が電話かけてるのに、お前らアホだな
ちゃんと意思方針はっきり表明してるのは玉木よりは評価できるなあ
いつもの橋下さんがいないな まぁ松山さんの方がいいけど
うそつけw 90%だろw 維新の党内は圧倒的に「連立しろー」って意見で埋まってる報道でたぞ
>>662 東京のことしか考えていない政党ばかりだった結果が失われた30年
消費税10%無くなっても20%高騰したりしてるしコメ2倍3倍になってたら意味ねえわ
>>697 言っちゃうと自民に要望出しにくくなるからw
吉村代表兼府知事 東京一極集中是正が大阪副都心。 自民党政府は東京集中をどうしタイのかわからん状態。
国会議員の数なんか減らしても減らさなくても変わらんよ(´・ω・`)
まぁ数がいないと質が担保できないからな。 8割の政治家がぼんくらでも、2割がしっかりしてれば回る 8割のムダは必要経費
>>692 玉木がとにかく駄目すぎる
このチャンスにまたフラフラと
野党側の総理案からもヘタれて逃げまくってたし
>>640 恥ずかしいよな玉木
自分の無能を棚に上げて自民維新への恨み言そして逆張り公明への擦り寄り国民民主潰す気満々
後でポシャる案件を吉村に言わせるって言うのもシナリオ通り
維新も今まで自民党の毒饅頭食った連中と同じ顔してるわwww
>>688 逆
維新側から一緒にやりましょうと持ちかけられたのに、維新は維新でやってとソデにしたのが国民民主側
それを維新が出し抜いたかのように騙していたのが玉木
吉村の狙いは高市じゃないのはバレバレ 進次郎だよ 将来進次郎が総理になる可能性を期待して高市に演技して近づくのはさすが政治家
それよりも何時までも居座り続ける議員もどうにかしろと思う
議員定数削減て野田総理の頃から言ってるよな のらりくらりしてきたのが自民党とかいう国賊
なんか吉村も子供の頃貧しかったけど朝鮮焼き肉屋の在日さんに助けて貰った みたいな感動するエピソードがたくさんありそう
今ですらわしの意見とか議員が聞いてくれたことないぞ
>>705 その側面も否定はしないが地方もそれなりには見てる
大阪の意見で国政が揺さぶられたら日本が傾く
維新は絶対連立したいけど それを表に出しちゃうと自民党に足元見られるから そりゃ厳しいこと言うわな
>>710 食品0%って、全部0%よりめんどくさくなって揉めそう
れんぽーつじもととか、、立憲の議員なんか9割くらい削減しろや
議員になって何もしないでただ遊び呆けて遊行する奴等ばかりだもん給料泥棒
玉木は全部の質問が○×両方のどっちつかずだったもんなあ 判断力のなさが目立った
>>702 マジでそれ
なんで政治家だけそんな給料もらうん?
大した仕事してないのに
議員数減らしたところで何も変わらんよ(´・ω・`)
議員1割削減はいいね〜 国民に負担ばかり押しつける党と違って
>>717 こんなに貰ってる奴らに、国民が困ってるとか言われたくないわ
2012年に安倍と野田が定数削減を約束したのにまだやってませんw あの時は80人削減だった
麻生「吉村君いいねぇ、ガス抜き要員としてよく仕事してるよ」
議員数は減らしたほうが確かにいい 自民党の議員でも創価の票もらわないと当選できないようなやつがいる ちゃんとした信念の持ち主を当選させたい
日本の国会議員給与はアメリカの2倍イギリスの3倍らしいな
>>727 国民が望んでない人をゾンビ復活させる必要ないよね
>>702 日本の議員手当ては世界で見てもクソ高いからな
>>653 果ては石破続投とかメディアは頭おかしいよ
野党や与党でも遊んでる議員ばかりだもんな、100減ってもいいだろ
たかが議員報酬に粘着するのは大局が見えない下層の嫉妬
>>728 進次郎はもう失脚してるようなもんだからもう総理になるなんて今後ないだろw
大阪万博が終わった維新はもうカジノにしか興味ないだろwカジノはお互いに デフォだからそこに大阪副首都をおまけに付けてもらって万々歳なんじゃね? しょせん国民なんてどーでもいいんだよなこいつらw
>>728 高市になった日も進次郎褒めてたしな
そのタイミングは狙ってる
自公が何にもしてこなかった部分にメス入れるっつってんだから いちいち腐す必要ないわな 出来なかったら叩けばいいけど
>>750 クソみたいな仕事しない文句言いの社員が減ったら仕事しやすいだろ?自分に置き換えて考えてみろ
>>764 あれは大阪がかなりの経済成長してるのよな。
一昔前の大阪と大分変わったよ。
副首都は災害に強い都市じゃないとな、地理的に大阪はダメだよ
>>779 子育て名目で増税実際は使われないまたはムダ使い
>>764 >>774 費用便益分析について
9.7兆円に設定されたインフラ整備計画は170事業で構成されています
そのうち92事業にかかる費用約9.4兆円に対して、費用便益分析によるとリターンは約28.8兆円に達するとされています
つまり、万博を含むこれらの事業が将来的には、投資に対して大きな利益を生み出す可能性があるということです
全国の選挙区が 定数1または人口比例して2ないし、という状態。 島根鳥取は合区になった。
玉木さん「よしじゃあ俺はもっと譲歩して自民にすり寄るぞ」
議員削減ってそんなに言われてる、議論に上がってることかね?
維新が大阪では~をやるほどに 大阪とそれ以外の溝が広がることぐらい分かるだろうに
何言ってるかさっぱりわからんなこいつ(´・ω・`)
>>771 できることなら、議員の給料は国民平均に近づけてほしい
さすがに無理でも、1000マンで充分だろて思う
自腹で仕事やってるのがおかしい
【今後は公明と連携】「自民は玉木氏に財務大臣兼副総理のポストを用意していた」 国民・玉木代表 政治ジャーナリストが語った“自民党と連立しない理由”にネット騒然
https://news.yahoo.co.jp/articles/402ec2a5d45490a5b478236dc91c99d7d7a1a115 >>725 でも結果やったのはどーでもいい無償化だからね
この軽さというか薄さというか、小物感が癖になるんだな
大阪とかどうしようもなくなってまわってくるだけ どうでもいいけど皆やる気ないよw
>>773 自民は特に驕り高ぶってる奴が多そうだもんな~
維新を選んでる大阪府民が2度拒絶してるのに何でまだやりたいんや? それこそ税金の無駄やろ
>>811 貧乏人に政治ができるわけないだろ
経費がかかるうえに買収されるぞ
>>765 日本の国会給与は秘書の給料やその他コミコミだから海外は純粋に議員への給料でその他は別に出る
それを言わずにわざと日本の議員はとミスリードさせてる
大阪市の税収を大阪府の他の自治体に回すのが都構想なんだから そりゃ大阪市民からすれば反対するわな
>>778 リベラルな石破がダメになって超絶保守の高市になったわけだけど
この保守の流れがいつまでも続くわけがない
必ずリベラルに戻るし、そのとき進次郎は先導に立つことになる
実際に大阪はもう副首都になってるじゃん(´・ω・`)
>>813 大阪府全体を大阪市並にする話だから大阪市以外はむしろ賛成している
それを知っている自民党が都構想の住民投票を大阪市限定にした
吉村うまく返答してないけど 今後の日本の危機管理考えたら副首都はきっちりと設定しとくべきだと思うわ
橋下徹も大阪都構想を掲げてたね でも住民投票は反対多数だったか
議員50人首は自民党が受け入れられないから連立無いだろうなw
何言っての? 賢い人教えてw ひょっとして二重行政の無駄とかまだ言っての?
副にするなら長野大本営あたりのが なんもねーとこだけどさ トンキン崩壊した時のための地盤がよい副だろ
前回毎日が都構想実行したら赤字になるって選挙前に偽試算出して邪魔したからな 選挙終わったら間違ってました〜って訂正してたけど
>>824 それは大阪の自民党が反対したから。
次住民投票するとしたら自民党が賛成に回るから大分状況が変わる。
議員報酬に粘着するの、ただの個人レベルの嫉妬じゃん 人気取りで報酬返上するやつに釣られてホイホイ投票しそうで恐ろしい
>>828 経費は給料とは別だろ
政治を自腹でやってるのがおかしいって言ってるだろ
大阪で副都心構想に反対なのは、、、 あの大阪の公明党。今回公明党が抜けたので 副都心構想が自民党に受け入れられやすくなった
>>809 今の大阪市は東京23区の外周の9区を除いた14区と同じくらいの面積
この14区をまとめた「(仮)山の手市」に蓮舫市長や舛添市長が誕生し、小池知事と共存することを想像してみろ
いかに危うい状況かわかるだろ
公明党よりはマシかな? どんな形であれあんなんが与党の国って他にあるのか?
>>830 都が東京のモノマネネームで嫌いだから反対してるだけだぞ
都構想と副首都構想はまったく別物なのに 同じだと思ってるバカ谷原
>>775 約束通りではないよね
何でそんな嘘つくの自民党ネトサポは
>>833 進次郎はバカが露呈しちゃったからもう無理だろ
唯一のイケメンもその頃には老けてるだろうしw
>>839 そういうのいいからw
あからさまに増えるぞ
>>841 大阪市だけで投票すりゃそうなる
大阪府だと賛成圧倒多数だったんだよ
>>848 だね
一緒にしてるけど全然ちがう話だね
>>824 都構想じゃ明確じゃないが副都心構想なら具体的で理解しやすい
>>824 大阪創価が福祉ナマポ改悪されるから反対
最近維新関連の動画見てると藤田ってめちゃくちゃ優秀やろこいつ 絶対吉村より優秀やわ
もっと吉村の話聞こうぜw 次の出演テレ朝らしいから テレ朝を困らせてやろうぜw
国がやりたいことは省庁一部移転 住民投票は大阪市堺市の廃止大阪都構想だろ?
副首都より東京の人口分散の方が重要 何かあって物流が滞ったらマジ終わる
>>850 助成金を増やして全部領収書出せってことならまだわかるが
そもそも応援と支持って同じ意味になるの ちょっとちゃうぞ
イントネーションが変すぎて この人田舎モンなのか?
食料品に関しては2年と言わずに永久的に0か5目指せと思う
食料品の消費税0を期間限定にすると戻した時に一気に景気悪くなるぞ
>>867 副首都ね。
国会や省庁のコピーを丸ごと大阪かその近辺に丸ごと作る事業。
>>843 将来、知事、市長、府議会、市議会がバラバラになったら
都構想に反対した市民は「あの時維新が言ってたのはこういうことか」と身をもって知ることになる
大阪以外のアンチは維新が正しかったことは認めずに大阪府市がモメていることををバカにするだけ
ネックは大阪の都政化だろう。今のままて困ることも無かろう。知事が権限を大きくしたいだけと大阪府民がNoを言い渡したのにしつこ過ぎるよ。
道州制ならわかるけど副首都って大阪だけがクレクレするだけだからな 日本国民全員にアンケート取ったら支持は10%くらいじゃねーの?
>>889 権益目的で結党した組織だから
上前をはねるシステムが最優先になるんよ
>>883 だな。時限とかケチくさい。立憲なんて1年だぞw
死にそうな自民と消えそうな維新が組んでも死期が加速するだけなんじゃ
>>878 増やす以前に全部領収書は必須
出さない分は所得税納税しろよ
吉村はとりあえず大阪が好きすぎるのを治せ 日本の事考えるんだよ
電気ガスでもそうだが1度すると頻繁にしなきゃ駄目になるから 自民は拒否するだろうな
コメとガソリンをなんとかしないと 給料は絶対に追いつかない
確か副首都は特別区じゃないと出来ない仕様らしいなw これで大阪都構想が否決されたらどうなんねんw
いままでやってこなかった自民党に乗っかるのがわからんわ
ちょっと盛りすぎかな 臨時国会で全部やるとか言っちゃうとヤバい気がする
次の世代に向けた政治なら治安が悪くなるIRなんてやめた方がいいんでないの?
消費税は食品インフラ5% それ以外は12%に上げりゃいい
消費税0にしたらその分値段つり上がりそうな気がする
口ではいえるが実現するまで毎回国会で検討送りされて二年はかかるんだよ
>>911 ただ全部ってのは現実的ではないから(誰と会ったとかオープンにできないものもある)
機密費を増やす必要もある
食品だけって企業がシステム作るのに金も時間もかかるから高市はあまり良く思ってないんだよ
真面目に改革を考えているのは維新だけだということがよく分かる
何故、移民問題を第一の課題にしないのか。話をそらそうそらそうとする維新。
維新はマジで公明よりやばいって この先ひどいことになるぞ
>>890 で野田が安倍に騙されたみたいに高市に騙されて終わりwバカな奴吉村w
国民の裏切り者はカジノ利権も自民盗に乗っ取られて野たれ死ねw
物価高に比例して収入が増えれば良いのよ インバウンドも少しまともになるだろうし
今見たんだけど吉村のピンバッジミャクミャクww ぶれないwwww
>>931 大手はするだろうな
その懸念があるから食料品だけとは言え減税はどうかと思う
正直企業団体献金なんておれらにとってはどうでもいい
政治団体を除いてっていうところが味噌ね 例えば労働組合が政治団体作って議員に献金するのはOKだから
創価は出来ないけど マジかよ どこから出る自信だよ
>>913 維新以外の政党が東京好きすぎで東京のことしか考えてこなかった結果が
東京一極集中と失われた30年
そもそも犯罪者集団がどの面下げて政治と金とかいってるのか
自民党が 今みたいなお子ちゃま的な政治やっtるからだろw 自民党はトランプしか見てねえだろ
上手いな吉村 オールドメディアは企業団体献金廃止で なんとか連立阻止したいんだけど 議員定数削減の方が上で話を切ってる
合わない部分でごちゃごちゃしてないで 国民の生活を優先してくれ
アメリカ式でよくね 完全に透明にするかわりに 企業献金は制限無しでもらい放題
このキャスターは議員削減をそらそうそらそうしてるのなんで?
>>938 それを強く言うと参政党と被るからな。
高市自民党に任せた方が良い。
献金はガラガラポンして全政党に配ったら良いんじゃない
こういう東京コンプの大阪人を洗脳する手口とかもう典型的で
>>899 >>951 食料品もキャビアや黒毛和牛と豚こま肉は全然違うよな
副首都構想をことさらに持ち出すから胡散臭くなるんだよ
与党じゃないと企業献金してもらえないから野党は無くなっても困らないしな 岡田イオンはどうなんだろう兄ちゃんから直かな
国会で寝てる議員や外野からヤジ飛ばすだけの議員はリストラすべき
国会で寝てる議員や外野からヤジ飛ばすだけの議員はリストラすべき
トランプ関税っで 自動車連合から献金もらってるから 自動車関税は、維持でも、食い下がった
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251017115835caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1760653143/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「実況 ◆ フジテレビ 104532 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・実況 ◆ フジテレビ 103524 ・実況 ◆ フジテレビ 102453 ・実況 ◆ フジテレビ 102543 ・実況 ◆ フジテレビ 102534 ・実況 ◆ フジテレビ 104253 ・実況 ◆ フジテレビ 102354 ・実況 ◆ フジテレビ 102533 ・実況 ◆ フジテレビ 102346 ・実況 ◆ フジテレビ 102643 ・実況 ◆ フジテレビ 103584 ・実況 ◆ フジテレビ 102531 ・実況 ◆ フジテレビ 102954 ・実況 ◆ フジテレビ 103754 ・実況 ◆ フジテレビ 104529 ・実況 ◆ フジテレビ 103427 ・実況 ◆ フジテレビ 104213 ・実況 ◆ フジテレビ 104526 ・実況 ◆ フジテレビ 103482 ・実況 ◆ フジテレビ 103547 ・実況 ◆ フジテレビ 103745 ・実況 ◆ フジテレビ 102431 ・実況 ◆ フジテレビ 103429 ・実況 ◆ フジテレビ 103546 ・実況 ◆ フジテレビ 103024 ・実況 ◆ フジテレビ 102315 ・実況 ◆ フジテレビ 104215 ・実況 ◆ フジテレビ 104230 ・実況 ◆ フジテレビ 103472 ・実況 ◆ フジテレビ 103942 ・実況 ◆ フジテレビ 103445 ・実況 ◆ フジテレビ 102342 ・実況 ◆ フジテレビ 102645 ・実況 ◆ フジテレビ 103052 ・実況 ◆ フジテレビ 103342 ・実況 ◆ フジテレビ 102539 ・実況 ◆ フジテレビ 103552 ・実況 ◆ フジテレビ 102540 ・実況 ◆ フジテレビ 102735 ・実況 ◆ フジテレビ 103324 ・実況 ◆ フジテレビ 103522 ・実況 ◆ フジテレビ 104372 ・実況 ◆ フジテレビ 102445 ・実況 ◆ フジテレビ 104353 ・実況 ◆ フジテレビ 103125 ・実況 ◆ フジテレビ 103435 ・実況 ◆ フジテレビ 103285 ・実況 ◆ フジテレビ 102834 ・実況 ◆ フジテレビ 104534 ・実況 ◆ フジテレビ 102475 ・実況 ◆ フジテレビ 102513 ・実況 ◆ フジテレビ 104536 ・実況 ◆ フジテレビ 103442 ・実況 ◆ フジテレビ 103415 ・実況 ◆ フジテレビ 102455 ・実況 ◆ フジテレビ 102573 ・実況 ◆ フジテレビ 103752 ・実況 ◆ フジテレビ 103592 ・実況 ◆ フジテレビ 103485 ・実況 ◆ フジテレビ 102344 ・実況 ◆ フジテレビ 102353 ・実況 ◆ フジテレビ 102253 ・実況 ◆ フジテレビ 102423 ・実況 ◆ フジテレビ 102465 ・実況 ◆ フジテレビ 103529 ・実況 ◆ フジテレビ 103045