◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん7 YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758714260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
かもめせん6
http://2chb.net/r/livebase/1758707847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
池田上田最後いい守備だったぞ
吉井は辞任しろやおら
ツーヒットノーラン達成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オメデト━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
吉井「なんかワイも来年もやれそうな気がしてきた!」
完封はいいけどわざわざ130球も投げさす必要あった?
もしくは何か晒し投げの要素でもあった?
河村唐川木村と先発がちゃんと0に抑えれば勝てるんだよな
>>25 え……控えめに言ってプロでも通用しそうじゃね
>>37 今期はどうせもう投げないだろ
初完封を自信に
ええやん
河村、唐川、木村
苦汁を舐めた投手たちが活躍してるのすげーわ
キムユー初完投初完封記念
サードが安田じゃなくてよかったな
安田なら最後のアウト取れなかった
完封お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
勝ちを消されたこともあったよなぁ
でも終わりよければ全て良いってな
消化試合とはいえなんとも未来に希望が持てる試合だったなあ
木村おめでとう
>>46 だからって酷使する必要ないと思うけどなあ
それな
計算してた戦力が躓いたときのフォローを何も考えてなかったのがなあ
栗原、中村来年もやるのか
荻野、角中来年もやるのか?
西武はちゃんと並んで挨拶してくれてすごいな
ロッテは出来ないだろうな
吉井「大谷と木村はワシが育てた。」
「佐々木は活躍したらワシが育てた。」
>>78 選手「吉井が居なくなる今がアピールチャンス!!」って感じか
そういえば…晴也より先に完投も完封もやってしまったな
来年以降エースの座を争う2人の切磋琢磨に期待
吉井の前半戦温存作戦がここで効いてくるとはなさすが名監督や(棒読み)
>>56 松本「最下位回避したので吉井監督続投します」
でいいのか?
相手チームがいないと野球はできん
来年もよろしくなー
>>65 完投すら種市だけだからな。(木村は雨天コールド5回完投は記録してるが)
>>96 上2人は確定だろうけど、3人目が読めない
間をとって話題を作ったヒーロー二木でどうじゃろ
これ27日に鷹優勝決定ある?
27のハム戦チケットとってあんねん
(ハムの)胴上げクラッシユできたら楽しいやろなあ
>>48 まぁ、吉井さん唯一の功績だとは思うよ
普通の監督なら今年の後半戦から谷間でお試し登板のスケジュール、開幕時に第2先発制をやったおかげ
小島 完投1
種市 完投1
木村 完投2うち完封1
>>91 やっぱサードはガッツマンがええな
上田はしなやかだからファーストで
今年ラスト観戦に最高の試合見れたわー
一年ストレスが癒やされた
ありがとう木村
高卒2年目で完封てロッテじゃ唐川以来だよな?
すごいな
西川これ.275から下回る感じはしなそうだな
いくら渡部が10ホーマーでも、打率は.260超えることなさそうだし、新人王西川だろう
>>116 ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわw
他の監督ならもっと早くから起用してるわ
吉井監督擁護派うざすぎだわ
エース小島の後に3試合連続完封かよ
あいつなんなんだ
どうにかして吉井監督の功績にするやつマジでうざい
来年も吉井監督見たくて仕方ないんだろうな
他のファン無視して悦になってるんじゃねーよ
今年続投させる活動して、今年もやるのか?
霞ヶ浦木村流石や
それはそうと脳死中10日で炎上
反省して中7日で完封
管理してた監督は何をみてたの?
太々しそうな顔してる木村が制球派で、モブっぽい顔してる田中が剛球派なの草
>>124 歴史的に見ればむしろ縁の深い土地なのに…
分断工作を許すな
最高
>>131 本家キムランディのwiki見たら「現在の行方は不明である」って不穏な記載だったわw
マジで吉井監督>>>>>>他の監督
とか思っている奴いるんだなw
もう宗教レベルだわ
下手だなこのインタビュアー
○○選手でした!って締めろ
>>137 井口は史礁をどう見てるんだろう
>>159 吉井監督続投派じゃない他のファン
ってこと
まともなファンという意味
木村はケガが怖いな
どことなくシュンペーターに似てる気もしないし
そういや6番背負った男の心意気もツーベースマニアだったな…
>>162 廣池に監督さんって言われてたの笑ったわw
>>138 小島は中森、タナハルが戻ってきたら谷間ローテだろう
サブロー大好きみしょーw
2塁打王なら新人王じゃない?
>>160 これまでも今日も
だろ
前回のことじゃない
選手から慕われてるんならサブロー監督以上はおらんて事だ
今年何回選手の口から吉井の名前が出たんやろう
片手くらいかな
今日の観衆 23036人
あとホームゲームは5試合かあ
大卒とはいえルーキーなのにもうキャプテンのような配慮の行き届いた締めだな
>>175 まあチーム内では昇格することが知れ渡ってるんだろうな
近年のドラ3
2018 小島和哉
2019 高部瑛斗
2020 小川龍成
2021 廣畑敦也
2022 田中晴也
2023 木村優人
2024 一條力真
>>167 顔が似てるだけで、シュンペーターほどのボール投げてるわけではないし
あと2本、二塁打で新人の日本記録タイ
3本打ったら、新人の日本記録更新
さすがにこれクリアしたら、メクラ記者どもも西川に票入れるだろ??
インタービュアーNHKか
NHKだと吉井も真面目やな
>>171 流石に宗山ちゃう?
遊撃手レギュラーってかなりでかいぞ
西川二桁打ってて規定打席&GGクラスなら戦えるかもだが
>>141 是々非々やろ
感情の赴くままに叩いても仕方があるまい
NHKだと、吉井のインタビューもいつもより中身があっていいな
>>156 ドジャースが吉井を招聘しようとしてるらしいぞ
>>188 なかなかの成功率な気がする
栄光のドラ3
>>165 ちなみに誰監督ならあなたの満足する采配してくれたの?
>>199 パリーグをまともに見てないセリーグの番記者がノータイムで宗山に票を入れそうだしな
完封したがる投手ほど完封出来ず、2年目の木村がスイスイ完封
そういうもんやね
>>199 別に実力で勝ち取ったわけでもなく、村林の方がショートとして上なのに無理やり使ってるだけやん宗山って
ポテンシャルはあるんだろうけど今年活躍したかって聞かれたら他の新人王候補よりは明確に下でしょ
サブローは二軍監督向きだが、吉井辞めるなら誰でもいい。。。と思いつつ吉井就任時がリフレインするわ
井口後井口以下だもんな
さすがに吉井以下があるとしたら福浦くらいだろうから、福浦以外でwそもそも二軍監督もダメやん。。。
>>187 来年は強そうだ、ガラリと雰囲気変わるよ
2022年だったかな。中継ぎから先発に転向して好投したコバヒロにも見える。ちょうどBSだったし
>>170 小島の成績はローテ6番手レベルだもんな
>>207 中嶋監督、伊東監督前期、現在の新庄監督、藤川監督
小川友杉と守れるショートが2人もいるのなんて小坂西岡以来じゃねえかな
>>220 井口監督の後に井口監督以下の監督の就任
>>199 宗山ってレギュラー?なのか?
競争で勝ったってわけでもないように思えるし
村林に退いてもらったって感じがある
守備位置のアピールだと宗山
ホームランのアピールだと渡部が手強い
西川の成績はパッと見地味だ
やはり率で差をつけるしかない
誰が監督やっても来年も最下位になりそうだが、面白い選手はいるので見所はある
サブローはオーナー一家と仲良いってのは割と強みかもしれん
それなりに補強はするだろう
HDは大赤字だけどw
>>221 毎年贔屓チーム変えてその年強い球団ファンになった方がイライラしなさそう
プロ野球て意外といい加減な所あるからな
交流戦が始まった頃
予告先発なのに右で投げるか左で投げるかも知らずにぶっつけ本番で対戦してたらしい
>>229 あなたならそういうことできる?
つまりそういうこと。
高卒投手は世代トップ5以内を確実に獲りたいね
中森・田中晴・木村と成功率が高い
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:片岡篤史、達川光男
MC:高木 豊、稲村亜美
前半:「楽天vs.ソフトバンク」「ロッテvs.西武」徹底解説
後半:阪神タイガース、セ・リーグ制覇への軌跡
>>226 リーグ最多二塁打に最多補殺とか記者は見ないだろうからな
>>235 できないけど
趣味のためにイライラしてて見てて可哀想
>>229 というか吉井でイライラしないのはある意味才能だけどな
>>233 呑み比べでスタメン決めてた頃に比べればw
>>242 吉井のせいでほとんど見てないよ
久しぶりに見たわ
明日種市かと思ったけど違うのか
今週と来週の土日は種市小島で回すのかな
種市 晴也 木村 唐川 河村 中森
来年、全員揃えば3位狙えそう
>>246 勝った試合しか見ないんだから
今年は日ハム応援しなよ
ロッテからも沢村賞候補が出ると良いねぇ♪
種市くんあたりが来年狙って欲しいねぇ(*´ω`*)
https://imgur.com/a/dlLOEyh >>233 カープが暫くクソ弱かったのはケチってパにスコアラー派遣してなかったかららしいな
>>242 そうそう、たかが趣味なのにどれだけのロッテファンをイライラさせて苦しめてるんだよ吉井は
史上最低の監督だよ
とっととチームから去ってほしいわ
レイズのディアスみたいなん獲れんかな
獲れけどそれっぽい選手を
バットが軽く見える選手がいいわ
>>239 実は補殺1位でもある…やっぱ地味か
でも正直西川宗山渡部の誰かならいいかなと思う
打低の今新人野手で規定立つこと自体偉い
高卒とはいえ4年目投手で規定未達の達だったらなんか納得いかん
当たり前の事しか言ってないのに、あまりに当たり前の事やってないもんでサトの言うことが突き刺さりすぎてて笑う
>>259 なんでかどこのチームもエース格が登板すると打線が沈黙すること大谷のよねぇ(´・ω・`)
伊藤・モイネロ・才木が登板する時に限って打線が悪くなる(´・ω・`)
西川120安打くらいまで到達して欲しいな
渡部は今日ようやく100安打到達だし、宗山は104安打だけど、打率は.261と低い
打率・安打数は西川がダントツ上 今日も猛打賞で109安打にまで伸ばしたし
>>251 やる前から勝つ試合がわかって観れたら誰も苦労はしないわwww
何言ってるの?吉井擁護派は毎回語ってることおかしいよ?
二木はラストチャンスだとして髭はどないすんねん
何年もまともに戦力なっとらん来年38歳の投手いつまで飼うんだよ
やっぱある程度タッパある高卒右腕はロマンあって魅力あるな
クラーク国際辻田や帝京黒木や延岡学園藤川や神村学園早瀬あたりも取ることができればな
>>267 多分戦力外になるんじゃないか?
引退勧告したけど固辞した上で
実際どうなるか分からんけども
ルーキーで順位に言及してコメントするのすげぇな。すぐメジャーとか言わんでな…
逆に二木はラストチャンスとやらで昨日の唐川みたいなピッチングしたら生き残るのかよ
YouTubeの動画でクビ確定の奴がラストチャンスで完全試合したらクビ回避出来るのか?みたいなプロスピでの検証思い出したわ
>>249 3位はどうか知らんが西武くらいは抜けるんじゃね?
>>268 おぁ、帝京の黒木に言及してくれる人がいた!
自分も育成で狙ってほしいと思ってるんだよね、落ちる球を覚えたら一気に良くなるタイプ
もう1試合くらい引退試合組んでくれないかな
生え抜き選手が去る時はきちんとした形で見送りたい
池田のホームランすごかったな
インコース引っ張ったやつ
>>265 ロッテルーキーの最多安打って小坂だっけ?
>>231 ホームが甲子園というのが一番の要因なんだろうけど
阪神投手の育成法とか投手スカウトの目付けなんかをどうにかしてロッテにも取り込みたい
外国人投手なんてほぼほぼハズレがないからな
西川はとりあえずあと3本二塁打打ってパ・リーグ新記録達成してアピールしてほしい
投手 VS 野手の新人王争いだったら、評価ポイント違ってくるのもまだ納得だけど、
宗山 VS 渡部 VS 西川の3人だったら、打撃の各部門を比べてみて、シンプルに一番数字を出してる奴を新人王にすればいいのに
西川が唯一勝ててないのが、渡部に対するホームラン数だけ
新人王にしたいならSNSで騒いで記者の目につくようにする事だよ
>>285 最下位球団から新人王選ばれたことってあるの?
>>285 積み上げの数字はやはり見栄えはよくなっちゃうな
山口なんかがいい例
>>290 1997年の小坂
ロッテが借金19、5位とのゲーム差5.5でダントツ最下位だったk
有原高梨シュンペイタとか100回前後で新人王だし達になりそう。有原なんて8勝6敗やで
>>295 他がどうかにもよるでしょ
ハムは優勝無理だし、達は4年目、二桁ももう無い
今シーズンはルーキー野手が注目されたシーズンだしもう無いと思うよ
とっくに脱落してるわ
渡部はOPSが.700下回ってるのがなあ
2桁HRだけで新人王は納得いかないかも
明日はボスか。捕手も植田か松川試しそうだし二木も見れそうだ。
どうせなら今季初の4連勝してくれよ
渡部なんて無いでしょ
OPS低いし守備も下手じゃん
寺地応援歌はマジで変えろ
里崎とアナにもいじられてたぞ
さあハートフルな曲で打てるでしょうか?!とか
>>294 wiki見てみたけど月間MVP、全試合出場があったから
なにかタイトルがほしい
種市ハム戦か
勝てば月間MVP確実だし期待出来そう
松本が谷脇指名しそう
【社会人野球】楽天など9球団熱視線!日本生命・谷脇が力投 日本選手権王手で「チームの勝利だけ」 (スポニチアネックス)
プロ注目の最速151キロ右腕・谷脇弘起が先発し、6回1/3を被安打7、2失点の力投を見せた。
三者凡退は一度もなかったが、得意球のスライダーに加えてチェンジアップなどを織り交ぜながら踏ん張った。
立命大ではドラフト指名漏れを経験し、同社に進んだ。
入社2年目のドラフト解禁年を迎え、球場ではヤクルトや楽天などNPB9球団のスカウトが視察したように注目度は高い。
◇谷脇 弘起(たにわき・こうき)
2001年(平13)11月25日生まれ、和歌山市出身の23歳。
小2から宮セネタースで野球を始め三塁手。中学では和歌山ビクトリーズに所属し、2年時に投手転向。那賀(和歌山)では1年夏から背番号20でベンチ入りし、2年秋から背番号1。
立命大では2年春にリーグ戦初登板。日本生命では今夏の都市対抗を経験。50メートル走6秒5、遠投110メートル。1メートル85、85キロ。右投げ左打ち。
>>306 とりあえず和歌山という3文字を最初に探した
>>304 宗山も渡部も何もタイトル無いぞ
もちろん達も
高梨と茂木が争って茂木が負けたのは気の毒だった
まあ高梨は2桁勝ってハム優勝だったからそういうのもあるだろうが
達がポストシーズン大活躍してハムが日本シリーズ優勝したりしたらあり得るか
池田は下半身が安定してトップが決まってるからしばらく打ちそうだな
怖いのはデッドボールだけだ
明日石川柊太かと思いきや抹消されてたのか
間違っても10月の試合には出てくんなよ
>>304 二塁打王は十分なだと思うけどな
てかランキング草
1 西川(ロ)
2 西川(オ)
2 西川(西)
2 中川(オ)
他多数
池田って忘れた頃に長打打って延命してるイメージしかないから、別に打ったからと言って何かに期待することもない
>>306 そもそも松本が今年のドラフトのところにいる自体がクソすぎるんだが、
最終年だと思うので和歌山複数人指名しそう
ファン無視してエゴ貫いてきそう
ロッテだけ牧原に死ぬほど打たれてるんだよな
それが無ければ本当に西川首位打者あったのに
これで松本が本部長辞めない限り1位と2位は確定だろ
木村優人 8回無失点
唐川侑己 7回無失点
河村説人 7回無失点
小島和哉 6回途中7失点
サモンズ 4回途中7失点
>>306 記事だけでレスしてる?
見たところはどうなの?
茨城出身のピッチャーが引退して茨城出身のピッチャーが初完投初完封したことで
茨城出身のキャッチャーの必要性が増したな
池田は藤原方式取り入れたら覚醒するんじゃね?
知らんけど
何がクソかってスカウトにも和歌山出身の人間を配置してるんだよな
もはや和歌山贔屓を隠す気すら無い
>>325 今日の柿にすら和歌山かよ…ってなってしまったわw
>>327 池田のセカンドで一年戦うとかなんの罰ゲームだよ
レギュラーってことは守備がまともになるってことだろ
>>331 ロッテのレギュラーの基準は「他に誰もいない」だぞ
池田が活躍してもすぐにスタメンから外されるのは分かる。池田に限らず吉井監督は打線いじるの好きだから選手も育たない
>>63 あと一試合、来週月曜猫屋敷で残ってるんやでー
>>325 スカウト派遣のことって詳しくないんだけど
仮に東北に有望選手がいたら
東北に派遣されるのは
以前当たりを引いたスカウトと地本に顔があるスカウト
どっちが派遣されるの?
まあまず内野守備コーチ、バッテリーコーチ人事だよな
人選アレすぎて根元江村金澤を叩く気にもならない
残り7試合の先発投手
ボス→種市→小島→サモンズ→美馬からの継投→種市→小島かな
ロッテ益田が250セーブ目前で自ら骨折『大罰金クラスの問題…話にならん!!』実は球団にも問題が?高木豊の見解を語る!!
ココに来てエースが3試合連続完封ゲーム作るなんてやっぱロッテは地力あるよな
>>338 内野守備コーチは西岡だろ
バッテリーコーチは橋本にでもやらせるかw
ひょっとして守護神益田がいなくなってみんな気合が入ったのかな
>>199 61年ぶりの新人2塁打記録
パリーグ1の捕殺9
打撃も守備もダントツやろがい
>>337 基本スカウトはエリアで分かれててそう簡単には移動とかは無いはず
ロッテもそうかは知らんけど
>>344 打者1人だけね
美馬から澤村だろ
2回から石川あたりかな
3試合連続完封勝ちとか今まで7失点するやつを他にいないとかちゃんとローテを守ってるとか言って投げさせてきたのがアホらしいよなあコジマサモンズ
いやー最高の1日だった
西川はこれでもう打席数のことは考えなくていいな。怖いのは試合途中の雨だけ
むしろ4打席ずつの方が打率維持の面でもいい
ヒットを打つことに頭を専念していこう
>>317 可もなく不可もなく支配下指名があるかどうかレベル
>>333 今はまあもういいというかわかるけど来年はやめないとダメだね
>三者凡退は一度もなかったが、得意球のスライダーに加えてチェンジアップなどを織り交ぜながら踏ん張った。
この一文でどんな投手か大体予想できる
サブローのことだから明日は池田セカンドに動かして無理矢理安田使うでしょ
>>337 その年の東北担当者
ただし、独立は福澤が全国を担当
lud20250924220359このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758714260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん7 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん 6
・かもめせん2
・わしせん2
・おりせん ワッチョイ
・【共用】阪神 × 中日
・巨専】5
・わしせん
・LAD @ AZ ★5
・ハム専
・はません4
・西武線 2
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・〓たかせん〓 Part.3
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 堂林ってウンチしないよ💩
・〓たかせん〓2
・ハム専
・巨専】8
・第104回全国高校野球選手権大会 ★12
・わしせん
・LAD @ HOU ★4
・わしせん 4
・とらせん7
・〓たかせん〓 Part.5
・巨専】6
・【D専】
・わしせん
・とらせん 引き分け
・とらせん祝勝会
・西武線 Part.5 ※川越は胃腸炎
・ハム専
・目専】6
・【共用】 西武×阪神 Part.3
・巨専】4
・わしせん
・巨専】5
・巨専】ワッチョイ
・【D専】Part.4
・とらせん2
・巨専】ワッチョイ
・はません3
・【共用】阪神 × DeNA 02
・【D専】Part.2
・こいせん 全レス転載禁止
・〓たかせん〓
・LAA @ ATL 12
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓4
・こいせん6 全レス転載禁止
・とらせん12
・〓たかせん〓4
・わしせん1
・とらせん
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】 4
・かごしま国体 硬式野球
・こいせん8 全レス転載禁止
・とらせん1
・とらせん