◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758508413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ハム専6
http://2chb.net/r/livebase/1758440558/ 前スレ
ハム専祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1758442241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ハム専に巣食うなりすましの特徴
生え抜きを叩き外様を上げて分断工作
例:過剰なKJM松剛田宮叩き、過剰な郡司水谷伏見上げ
とにかく生え抜き叩いてる奴は例外無くたかせんからのなりすましです
気を付けましょう
ハムが新庄さんによって陽の目を見るまではジャイアンツ応援してる人多かったと思うの どうですか
>>8 巨人と若松のいたヤクルトが多かった
2004年以降は日ハムに流れていった
>>8 円山球場と言えば巨人戦の時代が長かったしね。阪神は、若松さんの人気にあやかったのか、ヤクルト戦を札幌でやってた。大昔の札幌でプロ野球と言えば、この2つでしたね。
東京からCS見に行こうと思ってたけどこの前の楽天戦の体たらくを見て抽選キャンセルした
そういう人もいると思うんよな
またゴミとかカスとかのレスが飛び交うのかなー楽しみ
ここの連中はそういったレスにいちいち対処するんですかね?
中傷はやめろとか綺麗事言ってるんならちゃんと対応してくださいね
佐藤義則、星野伸之のいた阪急に人気が集まる事はなかったのかな、やっぱり。
あーそうだった。優勝おめでとうございます!懐かしいね
飛行機で確認したら12日のシャケマルシート当たってたわ!
打率2割で本塁打20本の豚宮(110kg)と
打率3割で本塁打一桁の痩せ宮(85kg)
どっちがいい?
そう言えば、北海道を旅行中に佐藤義則がノーヒットノーランをやったんだけど、新聞の一面が全部それだった。
>>7 このコピペも絶勝だね
いつもの松剛褒めて水谷批判で「打たねえじゃん」のコピペの人
注意書きみたいなコピペもまた分断を助長させてる事に気付こう
>>17 その言い方ひどw
両極端の間はないのかな
体重増やして下半身鍛える選択肢は無いの?
大谷選手とかは明らかに体重増やしたよね
顔も一時期は二重顎になるほど太った、そしてHR数も増えた
>>11 80年代くらいから、道央や道東でパリーグの試合を主催する興行主がいて、それも、若干プロ野球の人気に貢献してると思う。
うちが中学生かそこらの時だけど珍プレイとかめっちゃおもろかった。高校野球も楽しかったし、なんか心から野球楽しみたい プロになれた選手はほんとにすごいネ
前スレで打順についての話題出てたけど、西武の二番滝澤とか中日の二番田中幹也とかも意味わかんないよね
郡司の出塁率4割近くあるんだから水谷、レイエスの前にもってきた方が良くない?
郡司の4番ハマってるけど
全部に申し込んで18日のセブンブルペン当たった
でも優勝しないと見られないからめちゃくちゃ頑張ってくれ
横尾コーチの功績
・ファームで今川、有薗を覚醒させる
・浅間も同様
・試合中に石井に何か話してたと思ったらバカスカ打ち出す石井
・試しに打線組ませてみたら大量点
おにぎりくんは有能!
>>23 2番にネビン置いても後ろがシナシナだから勝負避けられるだけよ
>>2 乙 仕事で行けない俺の分も応援よろしく!
まだまだファイテングポーズは取り続けろ!ファイターズ!
今の野球は油断するとすぐ成績落ちるからな
来年は来年よ
お前ら昔横尾叩いてたくせに良く言うわ
ログ取ってあるからな
今日は宮西が900登板出来るかな? 伊藤に変なプレッシャーかかると困るけど
理屈で分かっていても身体がその通りに動かせなかったら選手としては結果出せないけど、コーチとしては有能ってこともありうる
>>26 自分もこういうイメージあるから八木が帰ってきたとしても一軍に居て欲しいんだよな
水谷のケアもしてるんじゃないか?
>>27 まあ役者不足感はあるけど滝澤は基本長打出るタイプじゃないし、セデーニョがいけるなら二番ネビン、もしくは期待込めて渡部はアリだと思うけどな
相手先発の川村ってルーキーかと思ったら伊藤とタメかよ
乙
エスコンでの点差ありの勝ち試合
この条件揃うかな?
昨日何で投げさせなかったんだろ
>>20 間をとると、、、
打率2割5分本塁打15本の中宮
横尾って松剛世代だからミレニアム世代ともろ被りやしね
谷内と同じかそれ以上に近いっしょ
抽選に落ちた以上FAVランク5だから明日の10時からFチケでチケット買うけど
バーに人の歩いてる姿が出てきて申し込みページまで順番に案内します、のやつが出るのかなあ
>>24 その考え方もありだよね。
ただ、レイエスが凡退した後に郡司が控えてると、絶望感はかなり薄れるから個人的には後に郡司もありだと思う。
横尾コーチは佐藤コーチというお手本がある
金子コーチというお手本がある浦野コーチの将来にも期待
検索したら同IPで過去に野村がカスとか何とか言ってた人いるね
自分の過去の発言忘れちゃう障害者なのかな~こういう人って
てか、八木さんは何してるの?ってレスするのはタブーなんだろうなこのスレだと
投手も野手も、選手の口から一軍コーチより二軍コーチの名前ばかり出てくるの触れちゃいけないんだろうねw
>>38 最後のアウトを取らせるつもりがゲッツーで試合終了したから。みたいです
🍙「2番にレイエスを置くことで相手は自然と1番(直近2試合は万波)と勝負しなければならなくなる。そこで投手への心理的圧力をかけられるかな、と思うのが一つ。もう一つは相手に脅威を与える打者を上位に持ってくればその分、打席数も多くなり好機も増えると考えているからです」
😎🤙「急にイメージが浮かんだので2番細川クン!
お誕生日だから松本クン4番いってみようか!」
どうして…
>>32 選手としてとコーチとしては評価軸が全く異なるんだからその意見はあまり的を射てないのでは
そもそも貴方は何と戦ってるの?
>>46 浦野コーチは技術指導じゃなくメンタルケア担当だぞ
宮西900登板させようとしてるのは引退するつもりだからかもしれんね
>>42 明日はシーズンシートオーナーの駐車場申し込み日ですね
>>50 メジャー流の考え方だな
まさか9番水谷で遊んでるメジャー経験者はおらんやろ
宮西は引退はしないけど900試合達成したら来季に向けての早めのオフシーズンはあるかな
そういえばあれ以降細川全然使わないね
2番起用が思い付きだったことの証明かな?
古林いきなり中継ぎにしたやつとかもそうだけど使えない選手が悪いんだもんね!監督じゃなくて!
万波は1番打ちやすそうレイエスが後ろにいるならそうなのかもしれん
宮西と新庄の確執は有名だからな
新庄辞めさせないなら自由契約にしてと交渉してるのかもしれない
400Hは敵地だったから900はホームで達成させたいんだろ
終盤戦はビジターしかないから9月は連投させてまで登板ペース詰めてるし
>>61 細川はチームで一番野球に対する意識が高くて先輩後輩コーチみんなとコミュニケーション取ってるから人間的には好きなんだけど、何となくトレードされそうな気がした
>>11 一通りパリーグの球団も来てたね
巨人戦と違ってチケット取りやすかった
ていうか今日の試合デイゲームかーーーーい👆
見れないやんけ
今川も浅間も細川もいきなり上位スタメンは状態見ての思いつきだけど成功率60パーセントなら優秀
この最終盤でまでまともに働いてる奴への罰ゲームやるのかよ
いい加減してくれ
>>45 個人的にはレイエスの後に郡司だな
レイエスから逃げられても後ろにケースバッティングできる勝負強い打者がいるのはめちゃくちゃ助かる
>>65 現ドラ前の最終チェックかも
人柄は真面目そうなんだけどね
相手視点立てばわかりやすいんだよ
まともに行きたくないのはレイエス郡司水谷なんだからこの3人を上位で固めるのは定石になる
さらにその横幅広げるのがKJM+石井になる
レイエスの後に郡司だと思ったらいつの間にか奈良間になってるんだよね
実況板が出来たの、近鉄、西武、ダイエーで優勝争いしてたCS以前の話だから、探せはどこかにログが残ってるんじゃないかな。新庄がメジャーリーガーだった時代から存在してる。
選手としての評価と指導者としての評価は通算じゃねからな
新庄監督は最低最悪のゴミ野郎かもしれないけどだからと言ってSHINJO選手が否定されるわけではない
五十幡がセンターに入る形以外だと、野村、万波、水谷が一番守備が安定して見える。代走以外で代える必要は無いかも。何故か、万波がセンターだと、決して上手くない横の2人が落ち着く。万波の守備範囲が、横に広いのかな。
万波、足は速くないけど、守備とかベースランニングは速く見える。稲葉が、鈍足だけどスピード感があったのを思い出す。
センター五十幡だと両翼がお任せしましたと安心してしまうけど万波野村水谷だと3人で助け合わなければとなるのかも
今思うとグーリンさえ出してなければ今頃1.5差だったのに!
>>87 加藤を9回まで引っ張ってサヨナラ喰らったやつとかもそうだし、そんなのを言い出したらキリが無いよ。
>>81 それもあるか
祝日なのに西武と楽天は試合ないもんな
>>87 僅差で優勝逃したら優勝終結者になってまうな
仙台大の今北
北海高校出身なんだけど2年生にしてスタメン取ってて今日は4打数4安打2三塁打3打点
2年後が楽しみですな
仙台大は北海道出身の高校生いっぱい取ってるたら要注目ですわ
>>84 決して上手くないほどかな?野村も水谷もかなり上手くなったと思う
今日のスタメンこれ新庄監督だろ
ショートガタシューじゃないし
右の河村だから左打者揃えたんだな
今日は横尾オーダーなのかどうか
あれ、普通のオーダーで万波、山縣外しか。代打万波が試合を決めるかな。
この間も打ってたけど、代打万波って、相手は本当に嫌だろうと思うよ。
ボーナスステージのはずの大津が18イニング無失点なんよな
オリックス打てんのか
>>87 そうはならないと思う
9回に打たれてサヨナラだった未来もある
ロッテ初戦は逆転勝負け濃厚だったし
ソフトバンクは終盤のチャンスで打って2戦とも逆転勝ちしてた
たらればならもっとひどい今もありえたよ
ここから勝ち続けるしかないのよ
今思えば2015ドラフトって普通に良いドラフトだったな
1位:上原健太
2位:加藤貴之
3位:井口和朋
4位:平沼翔太
5位:田中豊樹
6位:横尾俊建
7位:吉田侑樹
8位:姫野優也
上原健太も活躍してくれてるし加藤はいわずもがな。井口も中継ぎでそこそこやってくれたし
何よりここにきて横尾が大活躍
ドラ6でこのパフォーマンスは美味しすぎた
浅間って、もっとやれるはず
と思われ続けてるのは1年目の活躍のおかげ
ひろみ中4日とかアホ
もう新庄は今年で辞めていただかないとチームが崩壊するぞ
代打適性の高い万波、山縣がいつ出て来るか解らないというのは、悪くない。
阪神と比べてメンバーコロコロ変わってるのは結局試合に出続けられないだけ
試合にずっと使ってるとか成績落ちるからそれは結局選手の力が無いだけ
五十幡も一時期打ったけど結局今はベンチ
ハム専に巣食うなりすましの特徴
生え抜きを叩き外様を上げて分断工作
例:過剰なKJM松剛田宮叩き、過剰な郡司水谷伏見上げ
とにかく生え抜き叩いてる奴は例外無くたかせんからのなりすましです
気を付けましょう
そういや横尾って池田隆英の交換券にもなってたんだっけ
最高のドラ6やん
リチャード見るためにセ・リーグはチュニドラから巨人に乗り換えたんだけど、阿部に比べりゃ新庄は名将すぎると思う
筋トレハードにするけど中4日じゃもう中々回復しないわ
新庄スタメンだろうな
こうしてみるとわかりやすいな
中4日はもちろんきついんだが、ソフトバンクの9月末の9連戦はもっとやばいと思うわ
いくらプロでも絶対にヘトヘトだぞ、しかも後半はビジター5連戦
>>117 Xに流れて来たけど、五十幡は外野ノックキャンセルするような状態らしいから
それぞれコンディションもあるかな?とは思う
怪我が怖いわ。中6日でも胸とか指とかつったりしてたのに
>>119 その池田は去年1年だけの選手になりそうで怖いんだがね
今年もまあまあようやってたが来年どうなっかなあ…ってとこ
>>53 おととい打たれて下がった時感極まった表情してたもんな 郡司のエラーで通常に戻ってたが
>>117 打ちまくってたらさすがの新庄も固定するからな郡司みたいに
>>126 守備で使われなかったの、やっぱり理由があるんだろうね。
ただ、原因になっただろうプレイの後で打席に立ってたりしたのが気になる。
軽いと思われてた負傷が悪化したのか、極端な精神的スランプなのか。
今日孫が第二先発みたいな感じはないかな
ローテとかどうでもいいから使えるピッチャー注ぎ込んで死ぬ気で勝つしかない
この間が100球。今日は80球くらいかな。5回までなんとか。
>>141 まじかよ、普通に投げさせるつもりか…
古林を長いイニングで使うとかかな
>>118 コピペしつこいよそれ
生え抜き&松剛のファン
>>121 早く覚醒したところでハムが優勝争いできるようなチーム状態ではなかったし貢献するタイミングとしては悪くないんじゃないか
古林が抑えてたら何も言われないわけで全ては結果論だからなあ
普段1点差の正義ユキヤは信用できないって言ってる奴が昨日に限って騒ぐのは矛盾してて不愉快
>>149 メジャーなら普通に中4日でシーズンずっとローテ回すからね
伊藤クラスなら一回ぐらい何の問題もないでしょ
肝心なシーズンに覚醒してくれた上原健太
暗黒期だけ活躍して2016、2024、2025と肝心なシーズンに不在な上に2025のソフトバンクの優勝をアシストしようとする上沢直之
山縣は使うべきだけど使い続ける程じゃない
今年はね
継投勝負なら、復調してる金村が頼もしいんだけど、今日投げたら連投か。1イニングかな。
ハム専に巣食うなりすましの特徴
生え抜きを叩き外様を上げて分断工作
例:過剰なKJM松剛田宮叩き、過剰な郡司水谷伏見上げ
とにかく生え抜き叩いてる奴は例外無くたかせんからのなりすましです
気を付けましょう
河村はスライダーでどれだけ打ち取れるかだな
ストレート、フォークはよく打たれてるからこちらとしてはそれらを狙いたい
山縣に関しては水野がだらしないから仕方ない
せめて去年くらいの守備してくれたらまだしも今はたまの一発以外の長所がない
ハム専に巣食うなりすましの特徴
生え抜きを叩き外様を上げて分断工作
例:過剰なKJM松剛田宮叩き、過剰な郡司水谷伏見上げ
とにかく生え抜き叩いてる奴は例外無くたかせんからのなりすましです
気を付けましょう
>>155 その場合100球目処か最低限の5回までとかでしょ
今日含めてあと3回投げさせるならそういう制限つけないと厳しい0-0でもスパッと中継ぎにかえられるか
>>149 体力的には問題なし
ただ球数減らそうとか変な意識の影響が心配
楽天モバイルだと楽天TVも付いてくるからパリーグ全試合見られていいぞ
月3000円で回線使い放題、回線の速度問題もなく毎月200Gぐらいは使ってる
ネット中継だとパソコン画面の片隅にちっちゃくして見られるのがよきかな
えー、このコピペの人過去に他の選手ふつーに叩いてたのでそのレスやIP保存して丸ごと球団事務所に送ればいいですかね
誹謗中傷はダメって普段自治してんならそっちでやって欲しいんですけどね
誰もやらないんだなやっぱり
ダゾーンのチャット機能って使えてんの?ずっと無効状態なんだが
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
めちゃくちゃに援護して
余裕綽々で宮西爺さんを出したいところ
解説で、高目は危ないみたいな話をしてるけど、最近の配球を見てると、その常識がちょっと古くなってるみたいに思う。みんな、ロウボール狙いだし。
5回まで全力で行って貰ってそこまでの味方の得点次第だな
あとは出たとこ勝負
大海気合い入ってるなあ
これでは流石の全国の監督でも新庄に不満持ってるとか妄想出来ないねw
中4日が一番球速出てるじゃん
メジャー向きか伊藤は
抑えやったときみたいな出力で行ってるな
さすがに6回くらいで変えるか
>>209 吹き上がるような球威があればむしろ高めの効果は良い気がする
打ってもファウルにしかならんような
良い感じで終わるかと思ったら失点するパターンやめてくれよ
清宮「郡司さんのサード守備に文句があるなら」
野村「代わりに僕らがサードに入りますけどいいんですか?」
>>256 実際寺地はロッテの中でも打てる方だし捕手やめるなら驚異になりそう
伊藤 大海 防御率
対オリックス 2.00
対楽天 2.14
対西武2.25
対ソフトバンク 2.67
対ロッテ3.43
なお対ロッテ2勝0負
>>260 むしろ捕手やってた時の方が打ってるイメージあるわ、こっちにデータ集まっただけかもだけど
>>232 高目でカウントを稼いで、低目は見せ球みたいなのが主流になりつつある。低目は140kmh以上の落ちる球でも、狙って打たれる時代になってるので。
初回のどうでもいい場面で粘ってんじゃねえよ
古田にキレられるぞ
この寺地も2年後にはこじんまりとした選手になってるんだろうなあ
なんかいつも通りの大海って感じやな最初は気合い入ってたんだろうけど
河村は決め球がない上にコントロールが良くないかなぁ
打ってほしいところ
最近遊ばないね
松本剛や野球脳ない五十幡とかいうゴミスタメンにしないし
4番に入ると収まりが良くて、横の打球には弱い。郡司は初芝清の再来。
浅間打てよ
ロースコアでズルズル行くとお前のところで松剛だぞ
こいつならそのうち打てるやろって思ってると意外と打てない
河村 説人 防御率
対オリックス 1.80
対楽天 1.69
スペ体質じゃなきゃJAPANのセンター守ってたろうに
西川離脱したからレイエス3冠のチャンス少しだけあるね
基本早打ちで、浅いカウントで打てなかったら四球狙いというのは、チームの方針みたいな感じかな。
ロッテは欲しい選手ほぼ獲得できて最下位ってどうなっとんねん
24年 西川史礁
23年 上田希由翔、寺地隆成、木村優人
22年 友杉篤輝、田中晴也、高野脩汰
21年 池田来翔
20年 鈴木昭汰、小川龍成、山本大斗
19年 佐藤都志也、高部 瑛斗、横山陸人
18年 藤原恭大、山口航輝、小島和哉
>>338 もはや数字が表してるよな
打席数こなして3割のってるもんな
こんなソトなのに出たり出なかったりなのはなんでだ?
なんで今のコースがホームランになるんだよ
相性悪すぎだろ
新庄もバカだな
顔も見たくないから日ハムに二度と関わらないで欲しいわ
相性があるとは言えソトに打たれてるようじゃメジャーは無理だな
>>382 あれホームランになったのびっくりだったわ
10点さっさと取って5回で降ろして宮西記念登板させてヒロミにも勝ちついて
ってやつを見たいんだけど?おわりか?
吐き出す前に出したので今日はもうたくさん打っても大丈夫だなw
逆転しろ
高部、寺地、ソトの打順が本当に嫌。こんなの、ぶっちぎり最下位のチームじゃ無い。
>>402 まだ疲れ抜けてなさそう
早めに楽にさせてやりたいからハム打線爆発してほしいわ
のらりくらりやる投手じゃ無いしな。3回くらいで交代する事も考えてるかも。
監督の起用と采配は正直ひどいがそれとは関係なく伊藤は毎度おんなじで先に流れを渡すパターンだわな
伊藤北山達福島だれも悪くねえよ
なんでこれしか居ねえんだよアホかよ
河村 説人対日ハム防御率9.82 VS 伊藤 大海対ロッテ防御率3.43の戦い。
どっちも一番相性が悪い。
俺たちの安田に裏切られた
まあコースヒットだけどもw
今日負けたらマジで新庄と投手コーチ陣全員退陣しろよ
伊藤が沢村賞取れなくても
辛いなこれ
もうイニングでアウト一個取れたら奇跡だろ
初回から決め球通用してなかったし
疲労困憊で勝ち星も得れず防御率も破壊される展開だけはいやです
ボール先行するなあ
5点ぐらいとれるから投げてくれ
やっぱ新庄、小久保の低IQどうしの譲り合い采配だな
バンクも中4日やるとか言ってるしw
>>453 しかも完投させたりめちゃくちゃ酷使してるからな
監督首脳陣は全員辞めろ!
最近は頑張ってたけど大事な試合でピリッとしないのが伊藤でもあるからなあ
中4日はあかん
中5日なら大丈夫ってダルさんも言ってました
伊藤のおかげで伸びた寿命だからな
仮に今日10点取られても文句言えんわ
中4で強行せざるを得ない状況作った方が悪い
無理やり中4で行っても打たれて負けるなら意味ないんだよな
ロッテなんて誰投げても勝てるのに伊藤を中4で投げさせる意味
俺は投げる前から中4日言ってるからな!
結果論ではない
>>112 水野も昨日ヒッソリ見逃し三振だったけど
>>501 強行せざるを得ない状況だったか?w
あのガイジが勝手にやっただけやろw
だからなんで伊藤北山達福島しかいないワケ?
何なのマジで?
新庄が余計な事しなければ勝てるチームだしこうなると思ったよ
中4とかまさにその余計な事
このイニングで3点以内に抑えればまだ勝負あるけど、多分勝ち付けたいのもあるから降ろせないだろうな。
ボール先行
変化球でカウント取れない真っ直ぐ狙い撃ちされる
やばいパターンか
>>534 現地アピールキモいよ
現地にいてこんなところに書き込みするなよあほか
孫先発平原待機とかで良かったろ
古林とか謎に帯同させてるより
あいつ早くやめてくれねーかなー
ハムにとって害悪でしかないんだわあのゴミは
「優勝なんか一切、目指しません、僕は」と言い放ち、報道陣を笑わせた。「優勝という高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかない。一日一日地味な練習を積み重ねて9月ぐらいになって優勝争いをしていたら、さあ、優勝を目指そう、と。そういうチームにしたい。優勝なんて目指しません」
勝負は9月
まだ優勝を意識するのは早過ぎる
一喜一憂せず普段通りやっていこう
鷹が余裕なのはこうやって勝手に自滅してくれるの知ってるからなんだよな
新庄はギャンブル好きな割には勝負勘があんまりない感じがする
>>516 勝負勘に関しては冗談抜きで最低クラスだよな
こういう奇策悉く外してる
バント助かったな
苦しんでたのになんかあっという間にツーアウトになった
加藤もくそなんだよ
知恵遅れの言いなりになって反対できない
>>555 落合監督はなんかすると思われて焦らずどっしりで他が自滅してた
新庄はなんかすると思われて、ほんとになんかして自滅してる感じ
で?ここにあるゴミとかカスとか誰も対応しないんですか???
案の定口だけでしたね乙
承認欲求の塊のゴミが監督をやるとこうなるという良い例
グーリン細野怪我に福也加藤が糞化は流石に足りなくなる
ラジオで幸雄さんが2点で抑えればっ余裕あるって言ってる
ふー2回やっと終わった
流れ変えるためにたくさん取ろう
>>471 中4じゃ炎症が取れんてダルが言ってたから多分壊れるわこれ
一人で空気悪くしてんだからダグアウトまで走って戻れよ
>>603 そんな一回やったくらいで壊れるほど柔じゃねえよバカじゃねえのこいつ
古林どうしても使いたいならロッテ戦で先発させとけば良かったのにw
中4の伊藤使うまでもなかっただろ
>>605 行けと言われたら断れんよ
使う方が悪い
>>155 メジャーでも今は中4してないとこばっかだぞ化石老ガイジ
>>607 まー仕方ないよ
さすがにこれじゃ勝てないもん
ソトにもよく打たれてるイメージ
いや、ロッテの場合どっちかって言うとポランコか。
とにかく、セデーニョとか他所ではたいして打って無い外人に打たれてるイメージ。
大海が打たれようと打たれまいとまずは点を取らなきゃ勝てないからな
>>555 勝負感ははっきり言ってない。継投や守備固めもよく裏目引くし、采配ズバリの裏に山程の失敗がある。育成だけかな良いのは
エース中4で回して勝てませんでしたは洒落にならんから絶対勝て
だから中4は勝つための一手じゃないっていっただろ
ただムチャするだけで勝てる見込みあがらないんだからアホすぎる
しかも1回中4するだけでは飽きたらず、中5中5しなきゃ登板増えない
伊藤のために登板増やすためだけに、負けが増えるだけ
先発が炎上して負けてるなら中4の作戦もワンチャンってならわかるけど、北山も加藤も達も福島もきっちり先発として試合を使った結果
打線が点取れずに負けてるのに伊藤に無理させて登板増やして勝てると思う判断力が意味わからん
こういう作戦って結局投げてるピッチャーが2~3回炎上してまともに試合作れんからやるしかなくてするものに
伊藤が楽天のエースでやるならまだわかるよ
ハムは先発崩壊なんてしてねーだろ、いい加減にしろ
オリ戦、楽天戦で負けた試合の失点数理解出来てないとしか思えん
>>623 残念ながら、こうなると打線が沈黙するんよ
何度も見てきた
センターから逆方向へのバッティングはまったく期待できない清宮
清宮体重が完全に前足に移動しちゃってる
あんなスイングじゃ飛ばないわ
つーか、中4を優勝のため!とかバカみたいにお花畑で肯定してた奴らはマジでなんだったんだ
こんな伊藤を最悪あとシーズン2回とむちゃしたせいでCSでもボロクソ炎上を見なきゃならないんだぞ
これで諦めてくれるならまだマシだけど、意地になってやり通す可能性あるよな
だって優勝無理なら伊藤のイニング増やすのが目的にシフトするもんな
こんなピッチャー達レベルだろ
しょぼい変化球と遅い真っすぐとかそっくり
今年のバットはみんなよく折れると高木豊がいってた。
何が、鋭いスイングで 敵を倒せ いまだ見ぬ境地 一成突っ走れ
気持ち悪い応援歌だな
>>653 そうだな。
で、今日は誰が先発だったら良かったんだい?
普通の監督なら伊藤は明日に回して来週のバンク戦にも投げさせるよなあ
>>649 そもそも取りこぼししてるのはピッチャーの責任じゃないんだから
伊藤の登板増やしたところで…なんだよな
伊藤って別に失点しないピッチャーじゃないし、1~3失点で勝てなかった試合なんて伊藤が投げたところで同じ結果なのに
こういう投手は四球で自滅を誘うのが、一番いいかも。
ただでさえローテずっと守ってきたピッチャーをこの場面で中4日なんてきついわな〜
>>664 軽いバットって素材の都合上折れやすいらしいね
>>670 は?予定通り孫でいいだろ
そしたら伊藤は予定通りで中5だろ
何寝ぼけたこといってんだ
>>682 そんな当たり前のことドヤ顔で言うなよアホかよこいつ
初球せっかくバットの軌道上にボールがきたのに
水野はこれを打ち逃しちゃだめよ
>>685 平日の真昼間から野球観戦出来るんだから察しろ・・・(´・ω・`)
>>671 それならまだ納得なんだよな
伊藤と北山の中5を1回だけなら、ローテ的にも二人をそこで投げさせるしかないのはわかるからな
人が少ないと、同じ奴が回線を使い分けてるのが丸見えになるな。
>>699 早めに点取らないと、いつもずるずるいくじゃん
>>692 昨日散々言ってたことが起きただけだ
必死に肯定してた奴らは中4だから仕方ないとでもいうつもりなんか?
こんなの無理させた損だろ
今日のスタメンオーダーも遊んでないし多分新庄じゃなくて横尾だよね
5点くらいは取れるっしょ
こんなよくわからん投手にちんちんされたら悲しすぎる
他力本願にグチグチ言う便器がロッテをあてにしてるの草はえる
>>423 結局明日孫が投げるんだから
今日孫、明日伊藤でいいんだよ
アホすぎる
>>707 水野もスタメンで淺間が2番にいる時点で新庄だよ
これって、こんなピッチャーをなんで打てないんだよ!って言ってるうちに終盤になっちゃうやつだろ
ハムファンの顔ってなんでこんな気持ち悪いやつ多いんだろ
>>688 今日の予定は元々孫だったんですか?
どこかの記事に出てたのですか?
急遽予定を変更して伊藤になったんですね。
それは知らなかったです。
大変失礼いたしました
>>712 絵が動きすぎるとついて行けなくて頭に入ってこない
相手が右だから水野なんだろうけど、山縣で良かったなぁ
伊藤はメジャー見据えての中4でチーム主体の理由じゃないと思ってるわ
来季はもういないかもな
>>716 今日の現地観戦しているファンは2軍やぞ・・・(´・ω・`)
今日、多分檻はスイープすると思うんだよなぁ
だから昼のうちに勝っておきたかった
新庄はコーチやマネージャーに打順は決めさせるけど
出場選手は自分で決めてるから
そんなことも知らずにハム専来るなよなりすまし馬鹿
ハム専に巣食うなりすましの特徴
生え抜きを叩き外様を上げて分断工作
例:過剰なKJM松剛田宮叩き、過剰な郡司水谷伏見上げ
とにかく生え抜き叩いてる奴は例外無くたかせんからのなりすましです
気を付けましょう
>>720 河村の対右被打率の高さ考えると捕手とセカンド以外全員右で行くのが無難だとは思う
ソトはこうやってインコース見せて外変化でいいのにまともにいくから打たれるんだよ
>>749 絶勝はコピペで通報されたいの?
外様選手叩きまくってるくせに
試合前
1番万波?新庄死ね
打順は横尾コーチが決めました
→さすが横尾!すごい!
こういうの恥ずかしいからやめたら?
急に点取れなくなるのはなんなの?
河村なんて戦力外筆頭候補だろ
こんなとこで中4とか無理させずにCSに備えるべきだと思うわ
ハム専に巣食うなりすましの特徴
生え抜きを叩き外様を上げて分断工作
例:過剰なKJM松剛田宮叩き、過剰な郡司水谷伏見上げ
とにかく生え抜き叩いてる奴は例外無くたかせんからのなりすましです
気を付けましょう
栗山にしろ新庄にしろ就任当初は奇抜な打順を考えててもそのうち日本の古典的なバント病かつ左右病に落ち着いちまうのはなんでだろうな
エスコンの応援団ってうぜえよな
あと見た目気持ち悪い顔のファン多い
なんで打てないんだよ
ハムにいた新垣みたいなもんだろ
>>774 2番稲葉は印象に残ってるわ・・・(´・ω・`)
ギータが戻って来たソフバンはもう負けないと思った方がいい
そう考えたらあと一つも落とせないぞ
>>766 来週29日(月)の対バンク戦のためじゃないの
>>717 伊藤の中4記事の前に出てるよ
元々伊藤はホークス戦に登板するために中5楽天→中6でホークス戦だったからな
中4したらホークス戦で投げれないだろ
北山も投げれないし、逆に誰に投げさせるつもりなんだよって
取りこぼしがーとかいって中4とかムチャやって、ホークス戦に伊藤も北山も投げれないローテにするってやってること矛盾だらけすぎ
中4日で伊藤が投げてるのに打線は恥ずかしくないんかそんなんで、、、
この投手白樺学園なのか
好投して北海道へ恩返ししようと頑張ってるのは好感持てる
河村の球数次第だけどまさか完封されたりしないよな、てかノーヒットノーランやんけ
ハム専に巣食うなりすましの特徴
生え抜きを叩き外様を上げて分断工作
例:過剰なKJM松剛田宮叩き、過剰な郡司水谷伏見上げ
とにかく生え抜き叩いてる奴は例外無くたかせんからのなりすましです
気を付けましょう
>>801 あれ?そうだったか
んじゃ今回は焦ってるんかね
なんにせよしっかりやれと
まあ球速が遅い達みたいなもんだろ。
そろそろ炎上するわ
ハム専に巣食うなりすましの特徴
生え抜きを叩き外様を上げて分断工作
例:過剰なKJM松剛田宮叩き、過剰な郡司水谷伏見上げ
とにかく生え抜き叩いてる奴は例外無くたかせんからのなりすましです
気を付けましょう
いつものADHDで横尾が組んだ打順をいじって自我出したら打てなくなるって
内心めっちゃイライラしてそう
今日負けたら新庄の負けにカウントしてあげる
選手のせいにはしないでね
>>810 ソフトバンクがオリ佐藤で負けたみたいにはなりたくないな
散々新庄持ち上げてたくせにここの連中の手のひら返し本当ひでぇな
こういうシーズン状況になるとベンチに中島が居て欲しい
ロッテ打線は営業終了済でどうぞ勝ってくださいと言ってるのに
>>819 ありそうで怖いわ
なにせ連勝後は舐めプになるから
一応1人ランナー出れば一打同点なんだけどその気配すら無いよなw
基本先制して徐々に追い詰められながらも何とか凌ぐスタイルなんだよな
>>823 正直今ベンチで五十幡矢澤奈良間が控えてるけどこの三人の役割全部中島ひとりで代替が効くんだよね…
ビジターで特に采配やらかすからホームで落としてられないんだが中4とかすでにやらかしてた
5回降板くらいは想定内だろうから、最低限投げた感じかな。
>>829 3連戦2勝したら3戦目遊ばないと氏んじゃう病は治らなかったな.
いくらレイエスでも、そんなにテンポを開けて投げるなよ。
優勝争いしてるのに現地に行かずここで書き込みしてるやつってファンとして情けねえよな
>>859 マジでこれが糞無能だよね
うまく行ってるのをなぜやめるかわからない
迷ったので選手同士でじゃんけんさせて決めたのかも。
は?なんでこいつが打てねえんだよ
2軍でも打たれるような奴だぞ
>>877 外す選手じゃないかも。
物凄い大選手になる人に見えてる。
河村って再現性あるなら普通にハムが苦手なタイプの投手やな
のののノーヒットは酷い
今日孫にしときゃよかったのにー
あんな追い出し方しといて中田の引退特集とかしてんなよ
え、全然打てる気しないんだけど...この前のコーナの時の雰囲気やん...
なんで河村が打てないの????
ゴミ打線なのに 打線が絶好調にしたい 輩がいるなm9(^Д^)プギャー
なんで牧野みたいなクソガキが中田に対して中田翔君とか言ってんだよ気持ち悪いな
エースを中4日でノーノー喰らって本拠地最終戦で負けが見えてきたな
>>903 フォークがちゃんと落ちてるからじゃね?
佐藤打てないホークスもボロクソ言われてたけど、あれは決定打が出なかった感じ
ファイターズはノーノーだからやっぱりレベル違うわ。これ球数嵩んで降りない限りは勝ち筋無いわ。
川村打てないとか論外中の論外
責任をもって新庄は今すぐ辞任するべき
最近のクソハムのアイドルコラボやべえな
本当ここのフロントはゴミ
ロッテさぁ
お前らハムの犬なんだから勝ちを献上しとけや
差別用語を喜んで使う奴だけは、ある日呼び出しが掛かって青ざめれば良いと思う。
アイドル来てる時は勝率高そうだから期待してたんだけど
打順いじった途端にノーヒットですねーって
これ指摘しちゃいけない感じ?笑
>>933 浅間はドルオタだからやってくれるハズ・・・(´・ω・`)
遊んでも大丈夫な展開以外で新庄が動くと本当に今年は駄目になるな
中田翔に君付けは、不良が先輩を君呼びする感じじゃないかな。
ロッテにはまだマーティンいるよ、弟のアンディーマーティンが。
なぜかボッツの名前が出て来ないのが悲しい・・・(´・ω・`)
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共のことw)ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(俺以外の雑〇.のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
lud20250923132454caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758508413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専8
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専7
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専4
・ハム専8
・ハム専
・ハム専4
・ハム専5
・ハム専
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専5
・ハム専7
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専6
・ハム専2
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専2