◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 1 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757829226/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1757774463
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
昨日、今日といい、いい様に関根にやられてんなあ
今日も負けだな
石塚には一軍投手の壁と阿部慎之助の壁を両方軽く超えてほしい
まあ二軍は絶対優勝するやろ
たまに負けるくらいええわ
高橋二軍
防御率 4.95 勝利 6敗戦 6
クビかな
残り十数試合で西武が3つ負ければ全敗でも優勝だから優勝は確定かな
>>20 もう右にすら二軍でも通用してないしね
一瞬でも輝けて良かったんじゃない
近藤、高橋辺りは間違いなく切られるでしょ
たまにはこういう課題がいっぱいの試合をするのもええやろ
高橋礼は来年はないだろうけど
水道橋軍が石塚浦田を強奪しやがるから内野が壊滅してら
高橋礼ありがとう 功労者だし盛大な引退セレモニーしてあげて欲しいね
>>31 まあチームにも波はあるからこういう日もあるわね
宇都宮は内野ならセカンドのバックアッパーになるのが生きる道だな
ショートは中田がいるからね
>>40 あそこK鈴木や沼田すら取るから絶対行くよな
ハムのオリックスに対するあれは
阪神ファンがヤクルトに怒ってるやつに似てる
犬とか八百長とか言ってるし
チケットリセールサイト使おうとして見たら年齢とか性別とか見た目とかの制限ってあるのな
中田歩夢が一押しだった
支配下にしなかったこと恨むよ
自由契約になっちゃうから確実にどこかに取られるわ
さすがに空いてるのセカンドのみだから浦田か陸先発やろな
セカンド陸ぅ!感凄いけどファームでメインセカンドだったしな
荒巻サードは無理っぽだな
そして関根様のイキリに助けられる高橋礼
>>49 まあ大丈夫やろ
育成再契約しないか、中田が育成断ったらとるとこあるかもだけど、
さすがに強奪はない
石塚浦田が1軍で何故か中田が出てないので内野がドイヒー
イースタン戸田
ヤクルト3ー2終了
明日カーミニイクで勝てば優勝
浅野ムランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
浅野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>59 ジャイアンツTVで中継あるな
ビジターも放送するし今年のジャイアンツTVはようやっとる
このホームランはええんちゃうか?
大外をそのままライトスタンドへ
>>49 中田は他球団行きそうなら支配下確約するでしょ
宇都宮園田は来年も育成契約残ってるから急ぐ事ないし
サンスポ
ハマスタで2連戦。昨日、左肩負傷で交代した #増田大輝 選手は元気にウォーミングアップ。2軍での若手時代を過ごした #岡本和真 選手と普段からよく談笑しています
石塚ハマスタでホームランならジョニーデップの再来なのに
石塚一軍合流したけど登録されるかはまだ分からんのよな?
>>89 今年はベテランや岡本が川崎にいたから石塚は入りやすいやろね
まぁ石塚は間違いなくトッププロスペクトなので焦らず温かく見守ろう
どうせ初打席凡退したら一部のアホが貶し始めるから
>>98 ポジション無くなるから手術しない選択するくらいだし
大丈夫って言うだろうな
公式のXから石塚を一軍に送り出す動画上げてるのに一軍練習に参加だけで登録はないってありえるかなあ?
まあ阿部だしありえるか
吉川抹消の線はまだあるだろ
この前復帰したばかりなのに無理をしたら今期が終わってしまう状態って何だよ
せっかくヤクルトが奇跡の2連勝したのに2連敗か。まぁしゃーないな。ホーム優勝決めたかったな。
奈良県から来たジョニー・デップ
千葉県から来た愛子内親王殿下
公式の動画で石塚やることやるだけなんで所信表明しちゃってるしこれで登録されなかったらかわいそうまである
高橋って140くらい出てたはずなのにもうダメだねぇ
尚輝を出せない状況ならCSに向けてリフレッシュしてもいいと思うけどな
公式ウキウキだし何ならグッ担もグッズ宣伝しそうな勢い
>>107 今年は子作り出来ないって事だよ
新婚なのに離婚の危機だよ大変じゃないか
石塚一軍は能力的には早くないけどまだ二軍で良かったような
巨人時代大田泰示もハマスタでホームランしてた気がする
もしかして尚輝さんの方が抹消では?
現地動画にいる?
>>109 そういうやつらは石塚が1軍でダメだと「石塚、コイツもダメだな。金丸当ててレバなあ」もしくは「石塚より齋藤大翔だったなあ」ってすぐテノヒラクルーするから
てか今さら目先のCSとかどうでもいいわ
このゲーム差で下剋上とか烏滸がましいにも程がある
負け越しで阿部が辞めた方が巨人の為や
「FJNMかよ負けてええから岡本岸田は引っ込めとけよ」
↓
石塚ついに一軍に昇格か!?
↓
「岡本岸田も出してフルメンバーでFJNMを早々にKOしろ代打石塚をはよ見せろ」
尚輝にしても増大にしても故障してんならファームで調整させたほうがいいよな
2軍でも藤浪では岡本ベンチだったので
ほぼ左で固めるのか?
>>135 でも岡本さんいないと勝負にならないから出すと思う、リチャードも盾役で出る
やっぱり浅野はレベチだよな
三塚荒巻マスリクあたりは大活躍するイメージ湧かない
>>107 ただでさえ怪我がちの体なのに復帰してから全てフル出場させてたからな
ロードでキツかったはずなのに限界迎えそうなところで少し休養させても意味がないわ
規定乗ったし成績もいつもの.275 ops.700でちょうどいいし抹消してリフレッシュ長期休暇与えていいと思う
トレード馬鹿いないと平和だな
それともティマ打ちまくってだんまりなのか
あの時の岡本って優勝と長嶋茂雄デー復帰がかかってたからな
今は雑に扱われる可能性ある
>>99 どこがニュース元?
これでオフのポスティング決まったかな
来年は海外FA権だから
2軍は藤浪相手に岡本だけ下げたけど代わりの亀田含めて半分右打者だったぞ
そんで4回途中3安打1三振5四球2死球5失点KO
藤浪相手は右打者で制球乱すしかない
浅野タイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
浅野マルチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
佐々木くらいの打力だとセンター目指すしかないんだけど
センターの指標悪すぎるからなあ
キャベセンターだと守備固めではオコエ使いたいし
長打増やしてライトとライト争うしかないね
>>159 というかその前に赤星が黒星になりそうな
横浜には徳山ソーダなんて会社みたいな名前の投手いるんだな
>>182 浅野は課題が多過ぎるんよな
自主トレは誰かに帯同してくれ
>>174 ありがとう
もう岡本復帰の時点でほぼ優勝の可能性が残ってなかったんだから残り試合全て出ても国内FA権が手に入らない残り試合数の時に復帰させればよかったのに
CSの調整と割り切ったら
>>155 トレード馬鹿、前スレの
【巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1757774463/ でアホみたいにレスしてたぞ。お気に入りの山田龍聖が打たれた途端「コイツは今オフクビが現ドラ行きだな。少なくともウチでは要らん」てしつこく書いてたぞ。山田龍が好投してるときは一切何も言ってこないくせに
>>185 単独自主トレ色々言われたけど成人式やら地元で色々予定組まれてたのもあるんと思うんよね
今年はこの手のしがらみお断りして先輩とやって欲しいな
高橋礼何の迷いもなくクビに出来そうで良かった。高橋礼使うなら3軍の育成上げた方がまだいい。
(5)石塚
(4)宇都宮
(8)浅野
(3)ティマ
(7)三塚
(6)中田
(9)佐々木
(2)坂本達
一軍より二軍メンバーの方が強そうやな
9/14(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
赤星優志(G)
石塚裕惺(G)
椎葉剛(T)
P.アビラ(S)
大野雄大(D)
石橋康太(D)
川越誠司(D)
【出場選手登録抹消】
吉川尚輝(G)
宇佐見真吾(D)
M.チェイビス(D)
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 31 赤星 優志
読売ジャイアンツ 内野手 23 石塚 裕惺
阪神タイガース 投手 26 椎葉 剛
東京ヤクルトスワローズ 投手 11 P.アビラ
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大
中日ドラゴンズ 捕手 58 石橋 康太
中日ドラゴンズ 外野手 44 川越 誠司
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 内野手 2 吉川 尚輝
中日ドラゴンズ 捕手 39 宇佐見 真吾
中日ドラゴンズ 内野手 23 M.チェイビス
尚輝逝ったかわりに石塚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ソフトバンクの犬」
これが今日も話題になってるようだが、CSでは狂犬になってやられたりするんだよな…
去年痛い程味わった
岸田首相以外ほぼ全員二軍にいたことあるから顔馴染み多そう
>>189 原はたまに2軍の試合をテレビで観てるような発言してたけど阿部はどうなんだろうな
石塚1軍登録きたか
落ちるの吉川か
まあ無理せんほうがいいわな
増田大じゃなくて吉川が逝ってて草
終わりだよこの球団
尚輝は二年連続CSに出られないだけは何としても避けないとあかんからな
岸田行倫選手がバント練習⚾球を投げているのは坂本勇人選手⚾
??「岸田さんにバッティングを教わっているので」
尚輝は今後もうフルは無理やろ
来年は週2くらいで出れるセカンド作らんと
尚輝最初から抹消させとけ定期
そして石塚やったーー!
尚輝さっさと抹消すればいいのに前回もこんな感じだったよな
今日セカンドスタメンは浦田かな
そうか相手藤浪か
一軍デビューでいきなり藤浪はさすがに気の毒だな
今日はベンチスタートで
>>219 田中投げてる時にエラーしたらトラウマになるよ
尚輝抹消石塚登録は二岡と坂本を彷彿とさせるようなさせないような
幸い今は8番セカンドの打線組んでるからあんま影響はなさそうだ
やっぱ吉川だわな
で石塚ってほぼセカンドやってないだろ?
最悪セカンド泉口ショート石塚やるのか?
抹消するの遅いぐらいだ
使えないのにベンチ入りさせてるんだものな
>>229 石塚は基本ベンチ
他に内野挙げる人いないから石塚
セカンド中山にしてセンター若林がオコエにすればいいのに
尚輝抹消中に中山セカンドは普通に守ってたし
ほっとけば数日後には治るかな?
やっぱり無理そうだな登録抹消
これ何回もやるの本当に大人が考えてるのか?
小学生が選手管理してるのか?
一応二遊間出来る背番号00の選手もいるんだけどね…
4点差でバントて
いくら練習ありきつっても勝つ気ないんか
>>225 持ってる選手なら活躍するね
レギュラーがいなくなった瞬間大活躍
泉口もう首位打者の可能性低いし休ませる時に石塚使うんでね?
流石にバスターエンドランだったんだろうな この点差だし
吉川やっぱダメなんじゃねーか
阿部は何やってんだよ
>>234 中山は外野守ってる時のほうがよく打ってるような気がする
チョニキってマジで気遣いの男だからシーズン全部終わるまで引退言わなそうだよな
>>264 もう、オフにFA選手取ってもプロテクトしきれないからね
最後まで巨人の選手でいるなら今年で引退しなきゃ
昨日スレで言ってた通り尚輝落としたのね
判断遅いだろw
巨人球団発表
吉川尚輝選手の登録抹消は「右脇腹痛のため」です
藤原これ1位あるな 大勢と同じく4年秋に一気に爆発したタイプだし
まあ吉川がCSにいなかったら終わるからねえ
ここは休ませてCS復帰がベスト
>>271 マジで!?腰じゃないのか?
とはいえ発表なんてフェイクもあるか
>>240 巨人ベンチがそんなに賢いこと考えられるとは思えない。
泉口の調子かなり落ちてるから、交代交代だろな
石塚は
坂本長野小林丸田中マー
この辺は今季で引退する選手いそうだけどね
>>271 今度は右脇腹なんか
去年左脇腹だったよな
陸は内野手とは言えファースト専みたいなもんだから
上げても代打くらいしか使い道がないもんな
わき腹痛て長引くんよな〜。昔清水が随分苦しんでた気がする
奥さんとやりすぎたせいとか言ってるクソなベイスファンいたけど
案外当たってたらどうしよう
吉川時間かかるならセカンド中山にしとけよ
浦田じゃ増田じゃCS勝てんぞ
>>285 坂本は今の代打成績で引退はないだろうな。
由伸みたいなことがなければ。
CSの初戦は10月12日だから今から2軍で調整に専念したらいけるかもね、吉川
1ヶ月近くあるから
脇腹とか治らないぞこれ
もうこいつを計算に入れるのやめよう
来年は侍高校ジャパンのエース沖縄尚学の末吉は絶対獲ってほしいな。
オリックスの左腕エース宮城の高校時代より明らかに上だし、精神的にもタフな左腕は今の巨人にはなかなかいないし
>>286 今日は岡本岸田リチャードはスタベンかな
門脇ってこういう時にいるから使えるのに
いないってさぁ…
昨日のスタメンからセカンド浦田になるだけかな 岸田も抜けられたら困るし大城の可能性もありそうやけど
残り13試合石塚にやっても50打席行かずに来季新人王残せるかな?
>>297 ベンチで笑いながら座ってるのを見てもなんかプレッシャー消えてるような気がするんだけどね
もう今年で終わりだよって感じで
近頃の活躍も割り切ってノープレッシャーな感じするし
>>307 赤星なので小林の可能性は無くもないが
小林は最後まで出したくないからテンプレスタメンだろうな
変化球よく見えるようになったな佐々木
それで振りがデカいから速球でゾーン勝負出来ない投手は逃げる
>>286 2-3回に打席立ったら先に死球ぶち込めばいいのに
先制攻撃
消化試合だしセカンド松田に並ぶセカンド大城でもええんやで
>>315 引退して欲しいだけで草
そんな巨人ファンがいるの信じられんけど
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
球団発表
吉川尚輝選手の登録抹消は右脇腹痛のため
午後4:16 · 2025年9月14日
ガキ「ホームランホームラン湯浅!」
湯浅「無茶言うな…」
内野崩壊でも湯浅呼ばれないとかあのエラーで終わったのだなw
サンスポ巨人
巨人、#吉川尚輝 が「右脇腹痛」のため抹消 ドラフト1位 #石塚裕惺 が初昇格 - サンスポ sanspo.com/article/202509… @SANSPOCOM
#巨人 #ジャイアンツ #giants #サンスポ
いくらなんでもケガ増えてきたなあ
>>334 今年は呪われてるのかってくらいに怪我多かったな
吉川は来年もいないと思った方がいいな
増田大輝なんて使ってる余裕ないぞ
>>312 もう優勝ないし、Bクラス落ちもほぼ無いからセカンドは石塚使えばいいのに
実戦練習と割り切って
>>326 その可能性あるなら尚更セカンド中山にしておきたいけどなあ
外野ならオコエ若林いるけど、内野で他に打てるのおらん
(今日は藤浪なので除く)
まあ尚輝怪我増大脱臼疑惑でも呼ばれないあたり湯浅の今後はお察し
>>349 下で守ってすらないのに怪我されたら困るわ
石塚ガタイ良すぎて一軍選手に混じっても一切見劣りしないな
中山「セカンドでops700超える選手なんて俺しかいねーじゃん…
石塚くん充実してて楽しそう
巨人情報@サンスポ@sanspo_giants
1軍初昇格のドラフト1位 #石塚裕惺 選手は、#坂本勇人 選手とともに遊撃でノックを受けるシーンもありました
とりあえず藤浪は岡本、岸田、石塚ら誰が1人でも右にぶつけたら、自ら降板を申し出てほしい。
お疲れ様〜 Gタウンやっぱいい球場だわ
巨人 75-37-2 残り12
西武 61-46-2 残り12
2-10 77-47 .6209 優勝
1-11 76-48 .6129 12-0 73-46 .6134
0-10 75-49 .6048 11-1 72-47 .6050
曜 月火水
巨 西西西
西 巨巨巨
>>358 最後までプレーの軽さは変わらなかったな
>>352 セカンド中山にしてまでオコエ若林出してもリターンが少なすぎる
せめて去年怪我前のヘルナンデスがいるなら議論の余地があるレベル
セカンド中山は大反対だわ
じゃあ吉川戻ったら外野とか中途半端な存在にしかならん
2シーズンにわたり、腰痛持ちの吉川をフルイニング出場させ続けてぶっ壊した阿部の罪は万死に値する
2軍、DeNAに連敗かあ_| ̄|○😞
2つ勝ち越しているものの、
今年は二軍DeNAに相性が悪いなあ
2軍、DeNAに連敗かあ_| ̄|○😞
2つ勝ち越しているものの、
今年は二軍DeNAに相性が悪いなあ
>>331 今季でクビくさいけど他球団に拾われて中日の山本みたいになる可能性も
まぁ今日石塚をスタメンで使わなくても藤浪だからって理由で納得はできるんだよね
>>335 岸田も守備に自信あるなら、万が一のためにもサード練習してて欲しいな
残りのシーズン中山はライト固定でいいっしょ
いままで散々コロコロしてきたんだから
石塚スタメンはないでしょ
岡本リチャード泉口の誰も外さない
泉口の休養日ならワンチャン
>>340 そこらはわざとプロテクト外してFA補強に役立てる
浅野の逆方向へのホームラン見れて良かった
これがやっぱ魅力よな 飛ばす力
逆方向でも飛ばす力がある 弾道も高いし
俺は別にセカンド中山は否定せん
セカンドは普通レベルには守れてるしな
ただ今は中山をセカンドにしてまで出したい外野手がおらんから否定してるだけ
>>362 2-3回あたりに打席に立つから先に死球ぶち込めばいいのに
そのまま下がってくれたらいいし
警告の意味で
ウォーカーで礼と泉
礼は去年の優勝に多少貢献してるから成功トレードやね
>>384 移籍したときおちゃらけてたなぁ…
アレ見てだめだこりゃって俺は思った
うちの場合打撃が優秀な新人のデビューはまず代打からだろうな
ポテンシャルは疑いようがないんだから別に焦らんでええわ
>>369 いや中途半端というか最前やん
守備で気取られて打撃落ちるならあれだけどセカンドデモ普通に打ってた
>>368 というか、中山は外野に回してから打ちまくってるから
外野のほうが向いてるのかもね
何ならレフト岡本にして
内野1枠育てるでもいいと思うわ
門脇は今故障班か
増田大も怪我気味だし、セカンドは浦田中山しか居ないのか
ライトはライトがいい
もっと早くその適性に気付くべきだった
>>398 中山の両親「この子はライトを守るために生まれてきたんだって思って名前も礼都にしたんです」
阿部はドラフト坂本勇人でニッコリしてた覚えあるから
中山ライトがライトとくだらん冗談好きそう
桑田が石塚は3年間二軍でじっくり育てるって言ってたのに
なんで一軍に上げてるの?阿部と連携ちゃんとしてんのかな
藤浪の死球動画集見てると悲惨そのもの。
ヤクルト畠山、山田哲人らその後良く復帰できたなと思う。
>>385 吉川がケガしたからといって他のポジションから選手を移動させるのはあまり感心しない、試合の終盤とかなら仕方ないけど
特に中山は外野に回ってから打撃かなり好調になってるから
石塚をセカンドで試してみたらいいのに
>>391 もうほとんど消化試合なんだから
新人1人ぐらい育成で出してもいいと思う
ところで長野はいつ引退表明するんだ
まさかの来季現役あるのかな
今年巨人がエラー多発してるのもあちこち選手守備移動させてるからでは?
岡本とか完全レギュラーの選手は守備位置固定しなきゃ
石塚、浅野に続いて高卒ルーキーイヤーに1軍でHR打って欲しいね。
>>404 何でも阿部かよ
怪我というかスペやろ吉川は
毎年離脱してるぞ
>>403 もう残り試合なくなってきてるんだから
大人しく中継ぎに回って勝たせてもらえばいいのに
序盤大量リードした試合で4回2アウトから中継ぎとか
>>411 ちなみに引退申し出期間は過ぎたよ
だから本人から引退することはない
>>406 だから先にぶち込めばいいのに
先に報復作戦
>>410 腰痛かと思ったら脇腹だったからどうだろうな時間かかるかも
3日前は「重症じゃない、大事を取って」 だったのが
昨日は「ここで無理させると今季終わる」 に変わって
今日抹消だから重症だったわけでCSいない可能性も十分あるわ
吉川はFAいつ?
宣言しても引き留めなくていいやろ
というか欲しいチームもないかもやけど
>>417 そうか まあ入団の経緯もあるし45ぐらいまでは仕方ないか
>>412 多発してるのは去年のカチカチ内野を形成したメンツがスタメン出てない試合が多かったから
三塚デビューに宮城
石塚デビューに藤浪
ウナギじゃ無く鬼だなw
>>419 落合みたいに狙ってピッチャーライナー打てるやついないのか
>>411 続行だろ引退ならもう発表してんじゃね
CS直前に発表して長野さんを日本シリーズにブーストかなあと淡い期待をしたいけど
>>420 やだよーセカンドは尚輝じゃなきゃやだよー(´;ω;)
4石塚
6泉口
7丸
5岡本
2岸田
8キャベッジ
9中山
3リチャード
もうAクラスほぼ間違いないし育成の為にも石塚使えよ
>>405 まあそれ言ってたのは石塚が二軍で出始めてたぐらいの頃の話だからな
石塚が桑田の予想以上の成長を見せたと考えよう
さすがに高卒ルーキーがこのまま一軍定着は夢を見過ぎだからな
まずは一軍の壁を経験してもらいましょう
サンデーPUSHスポーツ🈑
新ジャイアンツ寮テレビ初潜入!人気寮メシベスト3発表
16:55 -17:25 日テレ
藤浪って当ててもなんとも思ってないのが本気で許せないんだわ
単なる傷害犯やんけ
今秋ドラフトは有力な大学生らが獲れそうでなければ高校No.1投手石垣のドラ1でもいいと思うが
藤浪は巨人ファンやから今日は気をつけるから当てないよ
石塚のスタメンみたいけど藤浪は嫌だってのがファンの多数か
>>417 NPBに「引退申し出期間」という制度はありません。選手が球団から戦力外通告を受けると、その選手が他の球団でアピールする機会が少なくなるため、通告期間が定められています。戦力外通告は、二軍の全日程終了翌日からクライマックスシリーズ開幕前日まで、およびクライマックスシリーズ終了翌日から日本シリーズ終了まで(日本シリーズ出場チームは5日後まで)の期間に行われます。
何そのお前が勝手に作った期間w
吉川の怪我を阿部のせいにしてる奴はさすがにやばいやろ
まあ藤浪を意識しすぎて無理やり左並べると
チュニドラみたいにスイスイ投げられるから
右打者も必要なんだけどね
>>439 ど真ん中に投げたつもりが打者の頭に行くのが藤浪
>>426 コントロールがアレだから狙い撃ちもしにくいだろうし
>>448 抜ける球がちょうど右打者の頭部に行くからな
右バッターの方が打ってるんだよね
どうなるかな、スタメン
>>439 2軍で投げたとき2人ほど被害でてるけども
もう最後は梅野も外しか構えてなかったが定期的に頭に行く恐怖
>>434 こういうのは地方では見られないからG+で企画の部分だけ再放送してくれないかな
>>443 スペ体質なのに休養無しで故障させて故障明けも休養無しでフルで使い続けたから管理体制どうなってるのってのはある
スペなんだから故障明けは休養挟まないとすぐまた故障する懸念はあったはず
阿部は普通にいつも通りのスタメンやろ
どうせ石塚使う気もないんやろ
過去には荒巻や最近なら三塚 みんなまともにチャンスも与えず落とす それが阿部野球よ 原なら石塚1番で使うわ
まだ引退しないでぇ!!って言われるうちに引退した方がいいのにな、長野
こういう時リチャード便利だな
頑丈だし乱闘要員になりそうだし
>>458 長野は人前で目立つのが嫌いだからな、シーズン終わってひっそりと引退する気だよ
引退試合やると、スピーチしないとアカンやん
藤浪「勝手に嫌がってくれる分には、好きなだけ嫌がってくださいという感じです。」
これだからな
しかし東尾と違ってこれが勝ちに繋がらないのが格の違い
>>467 この開き直りがほんとにクソ
日本で土葬する土人と同じやんけ
>>466 スペな選手はずっとスペだから
梶谷とか亀井とかもそうだったろ
普通に考えて引退ならとっくに言うてるやろ
もう優勝チームも決まったし、チームのAクラスもほぼ決まり
発表してないてことは現役続行やろ
>>234 オコエはセンターだけど若林使うならレフトにしてください
>>469 いや獲得に動いてくれないのに行きようがないやろ
去年は「使ってくれてるから頑張れる」って言ってたんだよ、尚輝
無理しちゃったんだね
藤川みたいに組織のために潰れて欲しくないって考えてくれて休ませたのかな
丸泉口キャベ岡本岸田中山リチャード若林
いつものスタメンやろどうせ
普通、引退発表は順位がほぼ決まってからするもんじゃないか
CS争い中に引退発表は空気読めてないだろ
阿部「高卒でも2、3年後と言わずすぐ出てきて欲しい」
桑田「高卒は最低3年は2軍」
ここに関しては桑田より阿部の方がいい
3年間で一度も1軍上がった事ない高卒の成功例なんかないだろ
>>439 言われてみれば藤浪、ヤクルトの選手ばかり頭に当ててるような
藤浪だからって主力外す行為は男ではない脅しに屈したようで屈辱的だしいつもの最強メンバーでノックアウトしたれ
☆シートノック(9/14)
オコエ
キャベッジ
若林 岡田
丸 中山
石塚 増田大
泉口 浦田
坂本 大城
岡本 リチャード
岸田、小林
>>273 https://x.com/dm18752351/status/1967080470426030424 >花園大・藤原聡太投手、初回最速157km/h
球場ガン流石に少し盛ってるかもですがそれでも速い
1球投げるたびにスタンドがざわついています
5石塚
4浦田
6泉口
3岡本
2岸田
7キャベッジ
9中山
8オコエ
これでいいやろ 来季を見据えて試すこともやらんと
1 (右) 蝦名 達夫 1 (左) 丸 佳浩
2 (中) 桑原 将志 2 (中) キャベッジ
3 (三) 筒香 嘉智 3 (遊) 泉口 友汰
4 (一) オースティン 4 (三) 岡本 和真
5 (左) 佐野 恵太 5 (捕) 岸田 行倫
6 (捕) 松尾 汐恩 6 (右) 中山 礼都
7 (遊) 石上 泰輝 7 (一) リチャード
8 (二) 林 琢真 8 (二) 浦田 俊輔
9 (投) 藤浪 晋太郎 9 (投) 赤星 優志
捕手大城でいいだろ… 藤浪に相性いいし岸田にもしもがあったら終わるぞ
あーあー石塚あげちゃった
将来考えて1軍に上げるのはやめてほしかった
>>489 ありがとう
よっしゃー今日も勝つぞー!
まぁせやろな 大城は完全に捕手としては見切られたか
>>481 寧ろ普通はもっと前からするもんやろ
今年の中田とかそうやん
引退試合の予定とかどうすんねん
石塚くんスタメンじゃなくてよかった。破壊されなくてよかったよ
>>476 これからCSあるし、東かジャクソンかケイあたりがいなくなったら横浜は困るから
そこらを狙うw
>>491 大城は捕手で絶対に出したくない、リチャード愛人で出したいだから代打しか
9/15(月)の予告先発
(DB-G)ケイ×田中将大
(T-D)ネルソン×松葉貴大
(C-S)玉村昇悟×青柳晃洋
左右関係なしに選手の無事祈るわ
消化試合で怪我はくだらなすぎる
>>461 原時代の吉川の離脱はデッドボールによるものばかりだし、
吉川は阿部になってフルイニング酷使によって故障がちになってるわな
>>402 坂本勇人(2人目)と岡本(2人目)の時だな。
藤浪だから捕手大城とか
さすがにそんな扱い大城も嫌だろう
>>502 あのさ、プロがそんな死球怖がって出ませんとか出しませんなんてあかんやろ
そんなんプロちゃうわ
当たって怪我する確率なんて数%しかない
>>497 全員引退発表して最終戦まで引退興行すりゃいいのに皆チケット買うだろ
今日 石塚代打
明日 石塚スタメン
明後日 石塚スタメン
やろな
石塚
ファーム出場ポジション
遊撃40試合
三塁11試合
二塁0試合
これで一軍セカンドスタメンとかやったら
浦田事件の二の舞じゃねえの
>>509 阿部はキャンプで秋広と浅野に熱血指導してたけど問題なかっただろ
横浜スタジアム
巨人ベンチ入り控え選手
大勢 ケラー 中川 田中瑛 船迫 泉 石川 平内 マルティネス
小林 大城卓
増田大 坂本 石塚
岡田 オコエ 若林
※山﨑 戸郷 森田 横川 高梨 ベンチ外
今のところ中日井上だけが赤っ恥やな
他のチームは普通にスタメン組んでる
横浜スタジアム
スタメン
【巨人】【DeNA】
7丸 9蝦名
8キャベッジ 8桑原
6泉口 5筒香
5岡本 3オースティン
2岸田 7佐野
9中山 2松尾
3リチャード 6石上
4浦田 4林
1赤星 1藤浪
>>523 2軍でもやってないのに出来るわけないだろ
>>522 藤浪と対戦する前はAクラスを狙えそうな雰囲気だったけど沈んじゃったなw
と言うか乙坂取ってないで藤浪取れば良かったのに
桑田に矯正させればなんとかなるやろ
>>525 オースティン、スタメンか
身体の調子良いのか?
>>469 星野、清原「まず、巨人が指名してくれ。」
>>513 100何十試合の数パーセントとか高すぎるわ
お前野球エアプだろ
>>497 坂本は続行間違いない 開幕前今年ダメなら辞めるって決めてたらしいけどね
丸はワンチャン広島戻るかもな
長野はここまで発表ないから続行の可能性高い さすがに9月中旬に発表しない人なんておらんのちゃう?
選手の安全より目先の一勝を欲張るとはな
二軍で巨人の選手ぶつけられてるの知らんらしい
>>528 間に合わなくていいやろ
甲斐いて助かるか?
左並べたら相手の思う壺だからな
戦略藤浪は許してはいけない
丸は来季で2000達成
後はコーチ兼任か移籍も視野に入れて
引退したら普通にコーチで迎え入れる線はある
>>539 それなら一切使うなよ
緊急でもないのに中途半端にマスクかぶらせてるやん
>>510 来季はどれだけ好調でも適度に休養させないと離脱確定だな
控えセカンドの強化が急務
明日は先発からして負け試合だから
何とか今日は勝てるようにしたいけど厳しいだろうな
>>538 引退申し出期間過ぎたwから可能性高いじゃ無くて引退しないんだろw
藤浪起用に忖度してうちがオーダー変えるなんてあり得ない
ただ当てたらわかってんだろうな?藤浪三浦よぉ、ってとこよな
巨人
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 赤星 優志 右 2.60
打順 位置 選手名 打 打率
1 左 丸 佳浩 左 .260
2 中 キャベッジ 左 .262
3 遊 泉口 友汰 左 .295
4 三 岡本 和真 右 .317
5 捕 岸田 行倫 右 .297
6 右 中山 礼都 左 .264
7 一 リチャード 右 .202
8 二 浦田 俊輔 左 .083
9 投 赤星 優志 右 .233
>>541 そんなんする奴は井上だけ
勝負すら出来てないやん
>>540 やったこともポジションできるわけないだろ
ゲーム脳で頭腐ってるんじゃないの?
>>506 相手がケイならきついね、マー君
大人しくブルペンで中継ぎ待機してたらいいのに
残り13試合だから2試合ぐらいは序盤で大量得点できる試合あるだろうし
そういう試合で4回2アウトから中継ぎ登板させてもらえばいいのに
DeNA
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 藤浪 晋太郎 右 1.45
打順 位置 選手名 打 打率
1 右 蝦名 達夫 右 .279
2 中 桑原 将志 右 .261
3 三 筒香 嘉智 左 .202
4 一 オースティン 右 .258
5 左 佐野 恵太 左 .270
6 捕 松尾 汐恩 右 .241
7 遊 石上 泰輝 左 .204
8 二 林 琢真 左 .233
9 投 藤浪 晋太郎 右 .000
まあ石塚は神宮からでもいいでしょ明日のケイもきついしね
坂本の2500安打と丸の2000安打で早く達成する選手
0&奇数→坂本 偶数→丸 00:00:00;0【0】
今日なんか捕手小林で良かったのに
危険球当たったら藤浪退場小林出塁+離脱に引退で一石三鳥だったろうに
今日藤浪か
藤浪には悪いけどとんでもない大事故起こしてほしい
じゃないとNPB動かないし。頭部死球の恐怖で打者抑えるとかプロじゃないし何より野球じゃねえわ
>>549 そもそも黒星だしな
赤星自身が変えないと勝てなさそう
フォアが多いタイプじゃないけど単純に棒球なので打たれてるからな
石塚を一年目で一軍に上げたのは正解だよ
数字残してて体もある程度は出来てるなら三年は二軍でなんて温いこと言うなっての
逆に二軍の環境に染まって二軍の帝王になっちまうっての
プロとアマで全然違うのに高卒がいきなり違うポジション出来るわけないだろ。アホ湧いてんな。
藤波だと岡本岸田が危ないな
中山をファーストに回して大城岡田で良かったのに
リチャードは頑丈だから大丈夫と見た
>>525 牧と宮崎いないから相手の下位打線スカスカになってるね
今スレにものすごい方がいるようなのでさっさとNGしましょうね
2年連続でシーズン最終盤に吉川尚が離脱か
セカンド後継問題もそろそろ考えんとなあ
藤浪「今の俺のコントロールは渡米前の俺とは違うんでね」
今日負けたら残り試合数同じゲーム差無しだし
負けられないよ
>>543 春先打ちまくってたし
やはり4回も日本一になってる経験は重要
>>536 実際に藤浪がプロになってから5000人くらいに投げて死球を当てて登録抹消にまでなった選手は1人しかいない
こんな確率にビビるなら藤浪以外の奴にも対策しろよって話になる
石塚は後半で代打で出番あるかなというかチームで意地でも作れ。大差で勝ってたら起用もしやすいだろ。
石塚セカンドスタメンって言ってるのはアンチでOK?
当てられること考えて試合してる選手なんておらんからな
右打者もいつも通り踏み込んで打ち崩してほしいわ 腰引いたら負け
さすがに石塚をいきなりセカンドでつかうなんて暴挙はしなかったか
マジで阿部慎之助って三塚をどうしたいの?
上げて一度もスタメンで使わず落としやがった
ふざけすぎてる
いつも通りのスタメンか。そりゃそうだよな中日が変だっただけだし
しかし今更吉川抹消とか無理なのすぐわかっただろうに遅いわ
>>535 清原の時は桑田との選択だから仕方ないけど
星野の時は島野とかいう選手だったから残念
あと、田淵も取るべきだった
>>578 ほんまそれ!そんな僅かな確率にビビってたら試合前に負けてるわな
浦田かあ
キャンプからずっと動きが軽チャーなの気になってんだけどどうなのかねえ
固くてどうしようもなかった内野廣岡とは違った意味で外野のが良いと思うが
まあちゃんと見るの久々だし見てみるか
今日藤浪か
嫌なことは起きてほしくはないけど一応見ておくかな
石塚って2軍でセカンド守ったことないんだっけ?
それなら1軍でぶっつけで守らせるのはないな
>>464 リチャードは優しそうだからなだめたりとめたりしそう
確か藤浪は巨人ファンだったはずだし、田中マーの後は最後は巨人はプレーしたいはずだし、その辺はちゃんと考えてると思いたい
>>579 今日は一軍ベンチ見学ツアー参加気分で良いわ
>>586 フロント案件の昇格だったんだろうな
きつい相手ばかりに出して即行で落としたなw
ここで藤浪に逃げるとcsでも間違いなく出てくるからな
前哨戦だろうな
藤浪が降りて余裕があれば石塚はデビューかな
ルーキー岡本の頃みたいにいきなりホームランぶちかまして欲しい
>>593 何試合か試合前に練習しても無理なもんなの?そら確かに景色真逆やけどさ
石塚出番求めてな状態の選手でもないしな
サードでガンガン打ってもらう選手になって欲しい
藤浪は巨人ファンでもあるから絶対当てられない当てられないとなることもあるよ
>>563 1回とアウト1つ
その後は1イニングずつリリーフ送っていけば普通は田中マーに勝ち星つけてくれるよ、公式記録員
>>603 それは浦田をサードに置く暴挙をかました阿部慎之助と同じ思考回路だぞ
>>589 でる前からあたること考えるバカいるかよ!
>>608 そうそう慎重になって甘いコース行くかもな
外へ外へって気持ちになってくれるかもよ
>>559 こっちは打率低いけど地雷みたいな感じだからね
舐めて失投してきたら何かが起こる可能性大w
藤浪のすっぽ抜けは右打者頭部へ選手生命どころか命そのものを刈り取りにくるからな
坂本でも避けるの困難なのに主力右打者は出すなよ
>>616 向こうの7番と違って、阪神大山と同じホームラン数だからなw
>>603 引退申し出期間君
パワプロ馬鹿君でも有るのかよ
もう黙っとけよ知ったかで上から目線でゲーム脳でNPBルール勝手に作るとか馬鹿にも程があるだろ
>>618 散々なのにずっと使ってる阿部はやばいんだぞ
打者は当てられることより寧ろ投手返しで当ててやろうぐらい考えたらいい
昔落合は腹立つ投手には投手返し狙ってたらしいからな
まぁそんなもん技術ない奴は無理やけど
>>569 200勝させてやらなきゃ今年で引退してくれないよ、FA選手取ったらプロテクトしなきゃ仕方ないし
防災月間だから藤浪被害から身を守る話ばかりになっとる
>>579 そんなこと出来るなら、小園にパカスカ打たれないでしょ
>>620 あのな、俺も聞いただけ よう読んでから喋れ仕事出来んゴミが
ヤクルト戦見たけど右の時は外しか投げんよ
内外の投げ別けなんかできないから
がっつり踏み込めばいいけど
頭部付近への抜け球が1/10球くらいある
一度は見てみたい、ポストシーズンで鬼神の如く打ちまくる丸
藤浪先発やのに岡本スタメンとかアホか
絶対ぶつけられて怪我するパターンやろ
>>383 浅野はホームランバッターの才能はありそうだね
確率を増やせると良いけど
>>635 浅野はとにかく打点を稼げるタイプに育って欲しい
>>634 ビビリすぎやろ そんな毎回死球当てるわけないやろ 相手の4番なら尚更気使いよるわ
トレードバカに加えて
岡本ポスティングバカまで現れたか
もしくわ同一人物か
藤浪からは巨人愛を感じる
絶対当ててくんなよ!!
ベイやが外角攻めするからしっかり踏み込んでこいよな
せっかく岡本調子上がってきたのに崩されそうで怖いわ
でもcsで絶対当てられるやろしなぁ
逃げられん
>>636 そんな事考えてたら試合楽しくないぞ
だったら見なきゃいい
選手なんて誰一人「当てられたらどうしよ」なんて考えてないからな
>>586 いや3打席だったけどあの内容は素人目に見ても厳しいぞ。「惜しかった」も「ボールは捉えてたんだけどな」も何もなかった
>>632 藤浪ってもうプロ入りして十年以上経つよな
なのに、内外の投げ分けも出来ないの?
今まで何やってたんだろう…
>>600 それで逆転負けくらってるからね
そろそろ珍の運も尽きてきたか
何でCSファーストで藤浪当たると思うのよ?
東、ジャクソン、ケイいるんやから藤浪出番ないやろ
>>600 明らか阪神は手抜いてる感あるからね
とりあえず怪我しないようにプレーしてる
そら優勝決まって本気で怪我恐れずやる奴なんておらんけどね
>>629 一応2位争いの大事な2連戦なんだけどな
まぁ見る以上は期待してるよ。楽な展開で後輩出してくれることを。
>>645 三塚降格に文句言ってるやつは打席内容なんて見てない
打てない守れない走れないの選手でも若手だから使えと言ってるだけ
>>650 ファイナル行っても先発4番手からスタートやから勝てる要素ねーよ
>>561 大事故って、選手に大怪我させるってこと?
選手の大怪我とか見たくないよ
チームに関わらず
まあ若手がここからいい経験してくれたらぐらいに思ってる
吉川ももう今年は出なくていいよ無理して
>>609 イニングまたがせなくても普通に5回アタマから1イニング投げさせりゃよくね?
後ろで2イニング以上投げたリリーフがいるとか、マーさんが追いつかれはしないけど失点して後ろは無失点とかじゃなけりゃ先に投げたリリーフが勝ちだよ
>>629 本塁打王争いとちがって打率は小園を抑えれば数値落ちて助けれるから勝負に行くのは解る
問題は抑えるどころかどいつも簡単にアシストしてることであって
>>626 いやしないやろ
田中、小林、大城、坂本、丸この辺はプロテクトなんてされないよ どこも取らんの分かってるんやから
他のチームのためにも藤浪を二軍に落とさせるくらい打ち込んでほしい
岡本は藤浪に相性良いしリチャードは面白いし心配なのは岸田だな
>>665 ヤクルト谷地って奴が手首死球喰らって骨折してる
別に負けてもいいので
とりあえず無事に試合が終わってほしい
藤浪って最初の数年はエース街道走ってたのにどうしてこうなった
敵地だからさっそく、
藤浪の投球から始まるのか・・・
1人でたら、右打者の岡本に回る
ゾクゾクしてきた・・・
しかしほんまうざいな藤浪帰ってくんなよ迷惑過ぎるわ
U-18、アメリカの二刀流選手に完封負けしたのか⋯
二刀流は我々日本人の専売特許だと思っていたのに(T_T)
>>678 西岡のクルーザーで乱パに参加してから色に狂った
中島と中田呼んでこようぜビビってストライク入らんだろ
>>683 自己レスだけどなんでこれキャッチャーも顔そむけてんだよ
昨日現地いたけど応援が収まった時に白井がコールすると外野でもアーイ!って聞こえたわ
マジでずっと戦犯になり続けてる丸をなんでまだ使うの?
シフトだけどそれに打ってるから注文通りなんだよな丸
なんか左並べたら解説者が藤浪からしたら投げやすいって言ったりとかあったけどそういう話じゃないんだよな
危険でリスクがあるのはこっちだけだっつうの
めっちゃ球が右にスライドしてくな意図的にやってるんじゃなきゃやはり右打者は危険
>>745 阪神の最強投手高橋ハルトをKOした阿部巨人を信じろ
>>747 見え見えの罠に引っかかるイノシシのようだ
先発でケイとかジャクソン見慣れてるせいか
そこまで速さを感じないな
相手チームが気を遣わないといけないのがマジで意味わからん(´・ω・`)
藤浪が先発の時は対戦チームもいつも以上にビーンボール投げるくらいの宣言はした方が良くないか(´・ω・`)
二軍での右打者への2死球は変化球のすっぽ抜けだっけ?
軽く投げて153というけどそうじゃないと制球全然無理なんだろうな
しかしこうなると巨人も藤浪必要だったな先発足りなくて
>>772 つーかこんなノーコンがプロで投げてる事自体がおかしいw
左並べられたら投げやすくて助かるとかそういう話じゃないんだよな
危険すぎるんだよ藤浪は
>>768 制球重視スタイルで球速にはこだわってない様だね
153kmしか出ない藤浪ってあんま魅力感じないけど⋯
しかし左打者だからいいけど見ててやべーボール投げまくってるなw
>>821 そうか
色んな意味に取れたから誤解したわ
フジナミ取るべきだったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
泉口は最近初球のカウント球見逃すね
相手も分かっててゲロ甘ボール投げてきてる
藤浪を簡単にさせた立ち上がり 丸はいろいろやってたけど…
巨人投手陣が強力なアシストしちゃったからな小園が首位打者かな
なんで巨人ファンの藤浪取りに行かなかったんだよアホ
でマエケンとるとか記事があったなあ…
まあ泉口は今年タイトル取れなくても
将来的には取れる可能性はが十分あると思う
今のベストメンバーそのまんまか
赤星次第だなこりゃ
赤星ならもしかしたら分からんけど、相手P藤浪とか巨人の勝ち確のイメージしかない
今日は普通に勝ちだな
【大学野球】法大が延長で慶大に先勝 今秋ドラフト候補の法大・松下歩叶主将「1位指名を目標に」 (スポーツ報知)
今秋ドラフト候補の法大・松下歩叶(あゆと)主将(4年=桐蔭学園)はこの日1安打1打点3出塁。
初回1死一、三塁では初球を中前にはじき返して1点を先制した。
「初球を振れる準備っていうのをずっとしているので、それがたまたまその結果になっただけ」と控えめだったが、
「その準備で引き続きやっていきたい」と気を引き締めた。
この日は巨人、DeNAなどNPB6球団のスカウトが球場に駆けつけた。
巨人・斉藤スカウトは背番号10を「右の大型内野手で、長打が光るバッター」と評価。
本人も「ドラフトで1位指名していただくところを目標に1年間やってきた」と10月のドラフト会議に向け決意を示した。
>>854 最近の藤浪の投球見てないんだな
普通に安定してるぞ
全員右並べたらどうなるんだろううちは左多いからできないけど
タイトルはライデルと大勢のホールドだけかな何とか取ってくれ
>>860 巨人打線は割と好調だから、
結構点は取れるんじゃないかな
>>856 打率や出塁率は中々取れる時に取っておかないと難しいよ
藤浪は死球かました途端にガタガタ崩れだすからそれまで待て
ただ誰を犠牲にするかだけだ
一時期の小林の魔法も短く終わっちゃったしな赤星
それから1勝もしてない
右バッター多めに入れて打席ごとに右バッターに胸の前で藤浪に見えるように十字切らせたら直ぐ崩れるだろ
>>883 意外に一軍だとまだ死球ないんだよね
いきなり
あららさっそく打たれた
しかし、中山の返球はいいな
挨拶がわりの初回失点キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
藤浪じゃ石塚使えんわ
迷惑なピッチャーだな
こんな調子でずーっと生き延びてるのすげー迷惑
アメリカで朽ち果てるべきだった
一番腹が立つのは藤浪を阪神戦に一度も先発させない事だわ(´・ω・`)
対戦チームがどんだけ迷惑してたか身をもって味あわせてやればいいのに(´・ω・`)
>>882 首から下なら大丈夫だし鉄砲玉としてはベストでしょうw
坂本出すわけにはいかんわ藤浪に
追い込んでから外して打たれる
いつまでも繰り返すお笑い球団巨人
抑えてた時と比べて10キロくらい落ちてるんだから無理や
開幕前半は150出てたんだけどね完全なスタミナ切れw
昼間もファームでベイに負けとったな
山田龍やっぱりプロ無理かもな
>>941 緩い球が悪いのではなくて甘いとこに投げてるのが悪い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
報復くるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
lud20250915202839caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757829226/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 1 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専