◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755611808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん祝勝会 二次会
http://2chb.net/r/livebase/1755607094/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
8月順位表
阪神 10勝5敗 --- .667
巨人 8勝7敗 2.0 .533
横浜 8勝7敗 0.0 .533
広島 8勝7敗 0.0 .533
東京 7勝9敗 1.5 .438
中日 5勝11敗 2.0 .313
完全に守備の差が出た試合やね
中野と熊谷×2のビッグプレー
チェイビス(笑)の2つの糞エラー
強いチームと弱いチームの差やね
ドリスはあくまで一時しのぎやろな
シーズン頭から使ってたら最後まで持つことはない選手と思っておいた方が良い
今季はベストの形やろね
梅野は普通に5000万円提示で第三捕手でええで。第三捕手としては十分やろ
第三捕手って基本ほとんど出ないからな。逆に若手にやらせるポジションじゃないんよ
坂本も年やし、今は一年フルでやる時代ではないから、坂本とその他でやればええ
5000万円が不服なら自ら自由契約を選ぶのみやからな
9回の岡林のバント、異常すぎてすき
この前の巨人の増田大輝バント失敗もやけど
藤川がバントガイジでも他の奴らもバントガイジなのでそこで差がつかないからマイナスになってないという
ハートウィグよりドリスの方が良いなんて誰が予想したよ
ドリスが想像以上に良かったのとハートウィグが想像以上にクソだった
両方あるんだけど
山本とか板山がスタメンって再建する気ゼロやん
優勝チームが若手使いまくって5位のチームがあんな未来もないおっさんたちに縋りついてるの草生えるわ
あの人ら2年後にはクビでユニフォーム脱いでるやん
狭い神宮で丸おじいちゃんがスリーベースって接待以外の何物でもないやろ
今年の阪神の失点数が少ないってのは、単に投手力があるだけじゃないよね。間違いなく守備力の向上もかなり大きい
指標とかはおいといて、テレビで見てるだけでも中野1人とっても去年と今年じゃ全然違うよ
なんか去年の中野って、やたら1,2塁間をヒットにしてた印象なんだよな。シフトもハマってるかもしれん
今日の細川の打球もシフトやもんな
>>7 汚言ニキだけはドリスは使えると言ったいたな
あの人に勝てる人はいない
ドラファンが上林評価してないのきついな
これだけ打てる奴でもチャンスで振り回したら糞扱い
糸原やのに何であんなに外野深かったんやろ
いくらランナー1塁3塁とはいえ
井上はヘッド時代に坂本や熊谷のポテンシャルに気づいたなかったんかな?
これ
逆になんでハートウィグはあんな持ち上げられてたんや
言うほど右打者も打ちづらくなさそうやし岡留の下位互換やん
とらせん民って案外適当なんか?
虚はこんなバカ勝ちすると次が( ´_ゝ`)しーんとなるな
>>7 外国人は投手だろうとガチャ
どんどん入れ替えたほうがいい
>>9 佐藤龍世とかゴミビスみたいな守れない外人獲って生え抜き腐らせてるんもんな
そらいつまでもチーム強くならないよ
山本とか板山みたいなガラクタありがたかってスタメンにしてるし
今も弱ければ未来もないんよあれは
和製エンゼルス
>>18 とらせんの見る目の無さは12球団ナンバーワンだからな
今のちうにちで上林ポジらんかったら誰をポジるんや…?
>>7 ガチャはいっぱい回さんと当たらんのよな
ハズレを怖がったらあかん
球児は熊谷を積極的に使ってるのが本当に凄いと思うわ
報ステ熱盛は無し
高校野球は熱闘甲子園あるんだしさらっと流して時間作ってくれよ
>>15 まぁ阪神ファンだって森下二軍いけいうてるし
>>5 今日の起用法みたら
契約つーだけで一軍に居るって感じやな
オフは戦力外じゃないの
功労者だから引退するようだったら引退試合するだろうけど
>>2 仁義なきAクラスへの戦いw
足引っ張りあってるね
ハートウィグは変則ファームやのに球見やすいんやろなあ
変化球が決まらんときつい
糸原の打球も中野なら取ってたかもな
って思うと守備力って大事なんやなと思う
そもそも板山にセカンド守らせてる時点でな…
これファールなん?
坂本の休養日は栄枝でよくなったな
梅野今までありがとう
>>2 阪神は淡々と勝ちを積み上げる中、他球団は必死に潰し合いしてるの草
>>40 アマチュアの審判やから仕方ない
リクエストもないし
>>37 栄枝のやつも糸原のやつも中野ならアウトにしてるよ
板山とかチェイビスみたいなザル守備が内野にいると負ける
ハートウィグもあの球で打たれるんって思ったけど球種が少ないのと
ノーコンで甘めにきたストレート待ちだけ狙い撃ちされとる
ヤスにも打たれるわけだ
>>37 そら二遊間は最重要は守備力やろ
守れる前提があった上で打てんとあかんから守れんなら二遊につく資格がない
熊谷(ビョン!)
田中幹也「高い!」
牧「いや、それより··」
井上監督「速い··」
観客「うわーー!」
細川「なんで?」
先発 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
1熊谷 .257 00 10 .286 .583 .429
2中野 .282 00 21 .349 .673 .244
3森下 .256 17 66 .336 .762 .256
4佐藤 .280 31 76 .349 .933 .270
5大山 .271 07 57 .357 .733 .358
6中川 .219 01 01 .265 .608 .000
7榮枝 .250 00 01 .250 .500 .500
8井坪 .250 00 00 .250 .500 .500
控え 打率 HR 打点 出塁率 OPS 得点圏
梅野 .189 00 02 .245 .456 .050
坂本 .252 02 21 .360 .695 .190
木浪 .190 00 14 .258 .512 .235
糸原 .190 00 04 .250 .440 .136
小幡 .218 05 17 .266 .581 .163
植田 .167 00 01 .286 .619 .500
高寺 .259 02 04 .355 .713 .176
近本 .290 03 31 .353 .715 .265
前川 .234 00 10 .287 .584 .194
豊田 .239 00 04 .294 .598 .333
リチャードと秋広
交換して得しちゃったんだな
リチャードがレギュラーはれるってすごい
36歳の選手におんぶにだっこではそら弱いわ
丸が打って勝って5年後に何かいい影響残せるのか?って話
正直、上林と石伊は羨ましいわな
両方取れた選手だったから
マツダ回避来たぞ~
>>45 さらに後2個も誤審があるから
その2個ともハマに有利な判定だからな
本当に岐阜が勝って良かったわ
>>37 板山のセカンドはオプションやからな
メインはあくまでも外野
2020ドラフトが黄金時代スターターパックと化してて草
中野の2つのファインプレー(ダイブと三塁に送球)
なかったら負けてたんちゃうか
>>49 今年のビーズリーやハートウィグみたいに適当に投げてるのは見てて腹立つわ
ドリスも若い頃はそんな感じだった気もするけど、今は円熟味があるな
>>56 1軍で使っとけばそら1割台でもあれくらいやることもある
ホークスでは低打率と雑なプレーは許されなかった
きたわよ
>>76 大矢喋ってる最中も咳が聞こえたような…
>>80 スーパーウルトラファイナルラストチャンスが終わったわ
クビ決定やあれは
デーゲームで優勝決めたいな
こんだけ平坦な優勝やと23年と同じナイターやと記憶に深く刻まれんわ
広島三連覇の何年目かの甲子園で決められた優勝もデーゲームってだけでなんか覚えとる
ビーズリーは絶対何かおかしいよ
どこか痛めてるのに無理して投げてるわ
>>66 高校時代にやってたってだけで阪神でも9試合しかセカンドやってないもんな
中日で去年46試合もやってるけど…
>>65 これか
タイガースJr.出身の奥村が嘘ついたのはちょっとショックや
今日はビーズリーあかんかったけど、デュープの代役で急遽登板だったからと思うことにしよう
>>91 先発おりたからちゃうのん
リリーフの捕手はまだちょっとな
まぁビーズリーはクビ決まったやろ
そもそも高年俸やし
下手しいデュープとドリス以外は外国人総入れ替えもありえるか
ビーズリーは全部スライダー抜けてるし構えたとこと逆玉ばかり
どう見てもおかしいしもし修正しても三振とれるような球種もスライダー以外ないから使えない
今日のビーズリーの投球は中日にも失礼だなあと思って見てたわ
>>96 それそれ
ホンマにこれでハマが勝ってたら大炎上したで
個人的に中野は牽制球拾ってサードでアウトにしたのが1番すごい
あれなら下手しい富田が投げた方がマシやったんちゃうか思うけどそうでもないんかね
イツボバット2度引きしてる?あれタイミング取れてるのか?なんかマートンみたいなフォームだけど
>>97 次は神宮に大竹投げさせて、才木火曜日ハマスタかな
>>91 ドリスのSFF止めらないと判断したんやろ
ビーズリーは他所行くやろな
万年投手崩壊のヤクか、阪神の中古マニアのハメか
熊谷はおもくそ中堅やろ
大卒から育ててきた選手やし
残り5割しか勝てなかったとして巨人横浜が9割ペースでこられたら捲られるで
油断大敵や
わい今日見れたの6回からやったから
やたらこのスレでビーズリーの投球は失礼失礼って同じ人が言うてるの?
>>112 あれ凄かったな
最初熊谷と勘違いされてたけどw
8番手か9番手くらいのピッチャーがデュプ離脱で急遽登板で試合作れっていう方が無茶やろ
せやから今日は捨て試合で3枚スタメン替えたのになぜか勝ったわ
>>123 解説の広澤もマラーにぶつけたときそんなこと言ってたよ
というか古田はヤクルト以外
どこも阪神みたいにディスるコメントばっかりやろ。
球児アンチ
岩崎アンチ
だんまりでよき試合やったなあw
前まで阪神て30でも永遠の若手みたいなやつ多かったけどな
熊谷みたいな中堅にちゃんと成長するサブおるとやっぱ強い
>>134 それはあかんな
逆の立場ならブチ切れやわ
>>121 100試合超やってきて貯金作れないのに9割勝てるんかいな
>>134 あんな当て方したら相手に悪いしもう使えんかな
井坪の今の打撃フォームあんまり好きじゃないなあ。ヒッチするのはいいとしてもせわしない感じがするなあ
>>140 守備で拾った試合
あんだけ打たれまくったのに
ビーズリーは100万ドルとかのディスカウントを承諾するなら全然残留ありなんだけどな
今年の失敗からオフに頑張るだろうし
球児は現役引き際も見事やったな
もう勝利に貢献出来ないと思ったら潔く二軍行って引退
自身でこれを示してるから今ベテラン中堅を不調で二軍に落としてもそいつらは不満なんか言えんからな
ビーズリー降格、デュプ体調不良
伊藤、村上、才木
遥人、大竹、伊原
補欠
西勇、門別、早川、富田
さっきジョギングしてたらしょげたDeNAファンに遭遇したわ
>>128 セカンドがあんなところまで追ってくるなんて
思わんよねw
>>149 球児は昔YouTubeで「このフォームはイジらせないように球団には言っておきます」って言ってたな
>>149 今の時代はいかにシンプルに打てるかやからな
あんまごちゃついたフォームて流行らんのちゃうか思うけど近本みたいな足あげまくる変態もおるか
阪神いつからこんな堅守のチームになったんや
投手が良いのは守備が良いのもあるよな
石井の記録とか今年以外の阪神ならエラーで記録終わっとったし
藤浪やり過ごしたと思ったらアメリカン藤浪と対戦させられるのはさすがに気の毒やわ、チュニ
青柳と一緒で元々はあんなもんよ
というかスタミナ不足はっきりしてて何で先発やらしてんのよ?
毎回毎回4回当たりから制御不能になってるやん
>>140 球児アンチの岡田信者っていつも負けてるよな
そういや種田みたいなよくわからんフォームの選手いないな最近
>>154 岡田は成績残さんのに1軍居座りながら、(自分の)起用法が悪いやら不満タラタラやったらしいな。 さすがに負広に失礼すぎやろ。
>>158 補欠の中だと西が一番マトモに見えるから困る
いや普通に使ってもエエと思う
門別も早川も富田も1軍レベルじゃない
門別は防御率見てもまだ球速と1軍で使う武器を育てるべき段階
>>117 もうなんか先発登板が気になるのは藤浪だけになってきたw
うちのときは登板してほしないなあと
今日のビーズリー見て改めて藤浪相手に右打者並べるのは怖いなと思った
ビーズリーが本当に申し訳なさそうにしてるから中日ファンも許してる人が多かったが、
藤浪は開き直った態度取るからな…
先発する限り、この先確実にトラブルは起きるやろな
【速報】二軍を全試合見ている名将岡田、下でDHしかしてないミエセスをマリンのレフトでスタメン起用へ…
>>177 こいつ早稲田の先輩に失礼な態度だったのによく佐藤にどうこう言えるよなこいつと思いながら見てたわ
ベイスさあ…
スイングするだけで皆離脱していくやん
井坪の高校時代はヒッチしてない
すなわちヒッチはプロ仕様
一軍を経験をして無理と思ったらまた変えるでしょ
>>182 ほんまあれ草生えたわ
見栄っ張りの嘘つき
中野って送球絶対ミスらんよなあ。かなり正確。1番凄いのは1、2塁間の打球振り向いてのセカンド送球がかなり上手い
抑えられるからじゃなくて当てられるから戦いたくない投手って、40年ぐらい野球見てきたけど初めてかも
しかもそれが元阪神という
広澤下柳の「いやいやwビーズリーおかしいやん。はよ降ろせよ」感が半端なかった
中野は本当に強いチームのセカンドって感じやな
一瞬も気を抜かないし一つのプレーの印象が強い
SBてほんま宝の山だな。リチャードまで打つとは思わんかった
>>154 ほんとにそれやな、250セーブも目前で介護してもらいながら達成も出来たのに自分から2軍行って引退はカッコ良すぎるわ
最近見たショートで球児の引退会見あったけどベテランたちが見せなきゃいけない姿が全て映ってるわ
>>166 今年はサードの人が108試合で2エラーの鉄壁やからな
去年は120試合で23
門別は技巧派でいかんと通用せんやろな
突き抜けた球速ないからツーシームやらカットボール操れないとしんどいわ
ビーズリーとゲラで5.4億w
来年の予算ができたw
>>187 ヒッチといえば思い出すヘイグw
でも、ヒッチして打ち続けてるのって丸ぐらいしか思いつかんな
ビーズリーは、1球誰か右打者に頭部付近にフジナミして相手打者が上手く避けてくれたのが1回、右打者の山本の右肩付近に当たったのが1回、投手のマラー(右打者)に当てたのが1回
少なくとも2回は頭部死球仕掛けた上で、投手に当てた。ビーズリーが失礼と言うより続投が失礼やと思ったね。4回が限界やった。
続投させたのはリードしてたから、勝ち投手の権利を考えての事。中日はようこらえてくれたよ。明日、藤川は井上に謝っといた方がええで。遺恨は残したくないし
>>182 和田が皮肉っぽく1軍は見てくれてるみたいに言ってたの思い出した
ゲラはガチでいらん
ビーズリーは心情的には残したい
>>194 交流戦でロッテの投手に当てられてた記憶
もう来年からDHでええやろ…
ゲラ、ビーズリー、ネルソン、ハートウィグとこの辺は全部解雇か
桐敷湯浅が回復して調子上げたら理想的やけどなあ
湯浅も空回りするとちょっとどうしようもないからなぁ・・
今日の解説で広澤が梅信の闇に触れてたのがあれやったな
2023日本シリーズでスーパーサブの熊谷を押しのけて怪我人でも代走でベンチ入りした韋駄天が阪神に存在する
先発投手で上で見たい若手おる?
早川今朝丸くらいかな
下村はまだ無理やろうし
となると先発指名のほうが優先なんでない?
西オジの出番あるのかな
調子いいのになかなか回ってこないね
湯浅はまっすぐは戻らんのやろか
今わりと変化球投手よね
また優勝グッズ売りまくって原資にするで
優勝旅行もハレクラニで豪遊や~
>>199 ほんと攻守にレベルアップしたよなぁ
小幡も1軍慣れしてきたのかエラー減ってきたし
4回のあれで続投させたのがアホ
ピッチャーにボール2から死球なんかもう使えるわけないんだから
ビーズリーもあと何回登板チャンスあるか分からんけどそこでも同じようならクビやろな
高津「今日の事は忘れない」
わざわざ接待してるくせに白々しすぎて草
セットアッパーは来年も新外国人とらんときついやろな
岩崎も怪しいし湯浅もそんな信用できんという
>>219 もう厳しいやろ
湯浅はマシな方で、ベイス三嶋とかもっと悪いし
ビーズリーは顔からして力入れすぎや
もっとラーメン食え
>>218 選手とコミュニケーションとるいうてもどんでんは当りキツイからな
単純にイジリ相手がほしかった
どんでんは平田くらいとしかまともに喋り相手いなかったんじゃないかな?
>>219 戻らんよ、湯浅自身がもう前のようなストレートは投げられへんて言うてたな
だから、復活じゃなくて生まれ変わったと
週べの表紙は毎度ダサい。Numberのサトテルはカッコいいのに
ぶっちゃけ及川も来年どうなってるか分からんよな
結構投げてるし
投手力があって守りが硬いチームは糞強い
球児の理想はそれなんやろな
今朝丸なんて3年くらい下でいいよ。体作りさせた方がいい。一年目からあんまり投げさせたら故障するぞ
来年ものらりくらりやってるのは岩崎ぐらいやろ
唯一桐敷が復活する
村上才木両エースが二けた勝ったのは大きいわね。ここからどれだけ伸ばせるか
成績にちなんだ暴れ方をしてください
このセリフを引き出したことがミエセスの存在理由の全てやった
デュプがまともに一年通してやれないと考えると保険でビーズリーは意味あるんだけどな
メッセやマートンブラゼルはすごかった
おるときに優勝してほしかったなあ
ノイジーガンケルミエセスケラー・・あと1人いたけど忘れたの年に日本一やからな
カイル・マラーも動画だけ見たら良さそうやったけど、速い変化球ないからスペックの割に打たれるんやろな
昔阪神におったザラテも左で球速かったけどよう打たれてたわ
右だとカート・ミラー
ゲラは二軍でも炎上しまくりのご様子でもう手に負えない
どうしてこうなってしまったのか
>>245 外国人部隊では優勝できないということや
達はパーフェクト出来るとおもてたんやろな
甘い甘い
>>182 岡田が今の阪神の守備とケースバッティングの規律を整えた功績が大きいのは否定しないが、選手見る目は劣悪と言うほど悪かった。
後は謎のオープン戦までに使用する選手のほとんどを決めてしまう理不尽さ
これをやられると二軍の選手が全く成長しなくなるんだよね。
日ハムは間違いなく打線のチーム
ホークスはソツのないゲーム展開で勝つチーム
岡林にバントさせる時点でピンクのうちは最下位争いやろね
今日は悪い岩崎だったのにバントとファインプレーで助かった
>>249 せやけど今こそ全盛期のマートンがレフトにおったら8月で優勝決まってるやろ
森下、佐藤、大山にマートンおれば抑えるの無理や思う
メッセが梅野にしたように榮枝の教育係やってくれるなら減俸でもう一年猶予あげてもええんちゃうか
ハムの勝ち方完全に優勝するそれなんやが上に鷹さえいなければ
矢野が来年少年野球指導の募集しとらんらしいわ
どっかでコーチやるんじゃないか?って噂がある
岩崎が出てくるだけでどこもチャンスって言われてるくらいには今年は悪いぞ
悪い中よう投げてると思うけど、内容が悪いのが気になる
今年は何があかんのかなと思ったけど球速は同じやけどコントロールがイマイチやねんな・・
>>257 井上「ケントの勝利打点消したくなかった」
(・(ェ)・)ちゃんのタイムリーの後、チカがニコニコしながら(・(ェ)・)ちゃんの頭ワシャワシャしてんの可愛いな
ノイジー3ランのときのとらせんってどんな感じやった?
>>263 あんなコントロールボロボロな師匠栄枝が迷惑なだけやがな
球児はモチベ上げるの上手いし選手をメディアから守るよな
去年メディアは村上をローテ当落線上扱いしてたのに秋から開幕投手に指名やで
そりゃ村上は意気に感じるし調整もしやすいよ
今年村上が復活したのも球児のおかげやと思う
>>213 サンテレビ映らんから知らんのやけどなんか言ってたんか
ソフバンもハムも同じくらい勝つけど直接対決でハムがボロ負けでそこで差がついて行くのが辛いな
藤川球児の契約を5年契約に結び直せ
こんな肝がぶっ壊れてる奴いねえぞ
>>270 あいつも1年間頑張ってきた男なんだ···
侮ってはいけなかった
8/19の中日ドラゴンズ
2022 ●●●●●●●●●●
2023 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2024 ●●●●●●●●●●●
2025 ●●●●●●●●●●●●●
>>196 リチャード今日爆発したけどそれでもまだ打率1割やぞ
>>274 なんで梅野出さないんだよ!という声の中、矢野さんは坂本を積極的に起用してましたね
って奴かな
巨人は今週の関東犬連合ウィークで5勝1敗くらいすんのかな
そんだけ八百っても焼け石に水だけど
>>270 忘れられがりだけどCSはノイジーが地味に活躍して突破した
ちなみにCSは全試合先制されてたという僅差ゲーム
中日ドラゴンズさん、谷繁元信さんにも正論を吐かれてしまう
谷繁元信「当てられて怪我させられた怖いから左並べたとか言ってて呆れた。優勝マジックが20切りそうな阪神なら怪我人出たらアホらしいから~ってやるのなら理解できるけど横浜を全力で追い掛けなきゃダメな中日がやってる余裕はないでしょ。」
>>217 来週出番あるんちゃう?
苦手な浜スタやから捨て試合前提の登板になるやろが
>>30 そんなことよりリリーフカーがベンツからヒュンダイに変わってるやん
井坪足速いなあ。森下にあの足があれば内野安打増えてたやろなあ。
藤川監督は岡田と矢野のええとこ足したみたいな監督やな
監督でも火の玉やんけ
>>238 今年唯一と言っていい懸念点やね
他はかなり登板過多にならないように上手くやってると思うけど及川だけ去年の桐敷並みにフル回転
若いとはいえさぁ
>>277 可愛いねんけど、「あれって汗でビッショビショよなぁ…」とも思うわw
>>287 やっぱり解説者も皆この意見やな
阪神と中日じゃ立場が全然違うからな
>>283 すごいな
専ブラも当時の俺の書き込み記憶してて草生えた
ほんまソフバンの強さは異常やな
昔の巨人ってこんな感じやったんかな
そりゃ嫌われるわ
というか矢野をGMにできんのかね
矢野の言う選手指名してたら当たりまくる説あるやろ
>>293 試合前誰も期待してなかったのにな
6戦目で決めるつもり満々で浮かれたとらせん民はみんなケンタッキー買っていた
でも負けて意気消沈やった
ワイは前川よりノイジー使え派だったから気持ちよかったわ
>>304 ケンタッキー買ってきた画像アップしてたレス番号が334番だったの草生えたわ
今日の虎バン熱すぎるな
熊谷と中野の守備何度も見てしまうわ
>>304 次の日本一の時はもう死んでるやろな…とか悲観してたな
今ソフトバンクファンとハムファンは心臓バクバクやろな
なお阪神ファンは余裕という
ノイジーが決めるのは笑ったけどな
お前が〆るのかおもた
>>287 実質あの3連敗で終戦したしな
井上がチキンで終わった
日本シリーズは甲子園シリーズが死闘だったな
甲子園でやった3戦がとにかくやばい
>>308 明日はテルに期待やな
打ち始めたからあるで
近本が中日戦であまり打ててないので、右打者の井坪にして
ついでに左腕相手なのでレフト中川、熊谷ショート
どさくさでビーズリーと組んでる栄枝を起用
理には適ってるんだよね
というかDH入るからそろそろ外国人野手当てんとな
とらぬ狸の皮算用で前川とか言うてたら毎年しんどい思うわ
>>285 ヤクはまだしも
ヨコハマは自分の首を絞めるから
さすがに気合い入れるんじゃね?
藤浪も出してこないと!!!
熊谷ってもう代走しかしないと思ってたら、今年まさかのユーティリティぶりを発揮してるなあ。この抜擢は球児凄いわ
流石に今年は主力も定期的に休ませたほうがええと思うわ
石井とか及川とかも休ませて勝てたらベスト。CSも見据えていかないとダメだな
>>325 あれ現地おったけど今までで一番声でたな
雰囲気が異様やったわ
榮枝、打撃は非凡なもの見せてるよな
今の梅野よりは確実に打ちそう
>>326 前川は今年で期待値大分下がった
でも来年は高寺中川おるから外人野手いらんわwww
つーのはアカンと思う
>>253 見たことないようなエグいカット投げてて期待したんやけどな
何がどうしたらあんな惨状になるのか
チェイビスDHにするにも物足りんな
守備ヘタクソやしもっとマシな選手おるんちゃうん
熊谷と高寺は岡田やと絶対出てきてない思うな
こういう使い方せえへんもん
>>328 阪神戦にぶつける
いや選手にぶつけるw
>>248 眞鍋のトラウマやと思うで。
眞鍋はほんとにやってくれた。
>>330 リリーフって損
もう優勝は確実にしてるのに近本らスタメンは休めても勝ち試合の僅差に勝ちパ出さないのはそれこそ舐めプと言われてしまう
大差勝利をしたいところやな
ビハインド時のバントはね
同点で勝ち越したい場面ならまあ
榮枝はリードはともかくタイムリー打てたからまたチャンスあるやろ
伊原もあるか?
>>337 特にショートは木浪をダラダラ使ってたのは想像できる
完全に剥奪して小幡、熊谷にできた球児ってすごいのかも
>>335 眞鍋にどう見てもストライクのフォークをボールにされてからおかしなった
イップスに近いんちゃうか
阪神がなんぼ叩いても大量得点&サイクル安打のおまけ付きな関東連合神宮支部はもはや尊敬に値するわ
ビジターでビハインドの同点にするためのバントはいついかなる場面でも悪手
>>287 まあ右打者の将来や年俸考えたら、井上の気持ちもわかるけどな
順位関係なく嫌やろあんなん相手にするの
井上は2年連続バンテリンで20本打ってる細川ではなく実績ない石川を4番にしたり、
不調の高橋宏斗ではなく松葉がエースと言うような監督やからな
いろいろズレてるとは思う
結局4番は細川やし、松葉にメディアを通してエースは宏斗ですって言われるという
前川がスタメンのはずだったのに豊田高寺熊谷中川で争ってるw
及川は唯一抹消されてないからな
もうヘロヘロやろ休ませた方がええんちゃうか
>>334 来年はレフトの外国人野手普通に補強してもええ思うけどな
高寺、中川がおるからでいくと後で絶対DH要員足らんとか言い出すの見えてる
からきりでジャンパと戦って来た直後やから白井がまともに見えた
ビーズリーはオフに何したんや?
今年は球が高い&甘い
今年も最初の方はここまで酷くなかったと思うけど…
>>349 巨人も2位固めに必死やね
初のファイナル甲子園で阪神巨人が見てみたい
優勝チームは負けられないし巨人はダメ元で来るからヒリつくクライマックスになるだろう
>>338 うちにぶつけてもなぁ
ヨコハマ優勝はできへんでー?
>>407 そもそも白井ってマシな方じゃないか?
偉そうなだけで
>>297 今日もそうやん
あそこで1点取ってどうするの?
さっきホームラン打ってる岡林にバントはないわ
しかもあそこまで今シーズンバント3個やのに
ハードウィグは来年化けるぞ。
戦力外予想
育成落ち
佐藤蓮 野口
戦力外
藤田 川原 原口 渡邉諒
育成戦力外
ちいかわ ペタンセス マルティネス
まぁ藤浪の件に関しては井上擁護するけど。
2軍で大乱調してた投手を1軍で先発させるのは迷惑すぎる
>>345 ブライアン・ケラー「俺の事覚えてないんか?」
今の段階だとレフトは高寺熊谷のどっちかかな
中川は厳しいかもな。あの外連発配球のアホ三振でお試しはありでも定着は遠い
現状のロッテ楽天で2万入るとか時代も変わったもんだ
及川も抹消しとけ
おる限り使わんかったらナメプガー!タマジガー!なんやから
>>516 まあ巨人は桑田が二軍戦で岡本外す、藤浪降りたら速攻出す→中日は試合前に松中がオール左打者で行くと発表
もうこれくらい藤浪は厄介、やめてくれアピールしてる
阪神も森下がハッキリやりたくないと右打者にとっては死活問題
当の藤浪は嫌がってくれるのはけっこうと開き直る
もう野球になってないんよね
モンテロは残留やからの来年途中解雇とか
クールボーの二の舞になりそう
lud20250913115955caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755611808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん
・はまんせ3
・巨専】
・〓たかせん〓
・はません1
・とらせん8
・第101回全国高校野球選手権愛媛大会準々決勝
・とらせん3
・【マターリ】WBC 1
・〓南海線〓
・【巨専】
・こいせん 全レス転載禁止
・西武線 4
・とらせん5
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・わしせん2
・巨専】3
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん
・【D専】Part.4
・こいせん2 全レス転載禁止
・巨専】 6
・ハム専 ワッチョイ
・LAA @ BAL ★11
・〓たかせん〓 ★4
・第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ★35
・わしせん5
・こいせん14 全レス転載禁止