◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ★4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754392655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1754279747/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1754347568/ 巨専】 ★2
http://2chb.net/r/livebase/1754386505/ 巨専】 ★3
http://2chb.net/r/livebase/1754389396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
9丸
6泉口
7キャベ
5岡本
3砂川
2岸田
8若林
4門脇
キャベより丸の方が守備範囲狭いような気がするんだけど
オールスター後のキャベッジ
打率.394 5HR 長打率.939 OPS1.368
岡本キャベッジリチャード揃ったらどうなっちまうんだ
高橋松井清原の再来やん
キャベ太郎ってお菓子を作って売ればよくね、ソース味と青のりで
ライマル球速よりもコントロールが前半ほど安定しなくなってるほうが気になる
キャベちゃんいつも神に感謝するのは良いんだけど
神様せっかくだからボーンヘッド何とかしろってお告げしてくれ
二軍でお休みした甲斐が合ったキャベツ
マルティネスもちょい休んだらどや
キャベムネゴリマキホソ
セリーグの4番凄いやつばかり
流石に先端だから入らないけどこれも以前より伸びすぎだわ
やっぱり良かった時の圧倒する感じはちょっと今はないかライデル(´・ω・`)
これ抑え大勢にした方がいいな
ライマルひでえぞ
ストレートがどこにいくか分からないくらい酷いノーコン
マスダイどこでも守備つけるからそれだけで使い道あるね
岡本戻ったらサード岡本ファーストリチャードでいいよな?
増田がアウトにしてくれたけど今日もとらえられてるな…
増田大はどこでもできるなー
しかし甘いのと高いのは厳禁だな。舐めプやってたらもっていかれるわ
低め低めで
>>10 最近結果しか見てないけどやたら打ってるっぽいと思ったらそんなやばい数字だったのか
>>14 由伸「誰がリチャードだよ」
松井「誰がリチャードだよ」
清原「誰がリチャードや?ゴルァ」
今までが飛ばなすぎたボール
打球音が石みたいだったもんな
>>99 ある種の勘が働いてる
バクサイは無いみたい
やっぱDHはキャベッジみたいなの置きたいわね
打撃に集中出来れば.250、35本くらい打つだろ
勝利キタ―(゚∀゚)―( ゚∀)―( ゚)―( )―(゚ )―(∀゚ )―(゚∀゚)―!!
珍1位巨人2位は90年間唯一の1944年は戦争激化で35試合で打ち切り
これはノーカンだな
センターでギャンブルキャッチが上手いのがオコエに増大とか
\\ ♪viva るらるるる~何とかのかんとかで~ viva るらるらる~ 何とかのかんとかよ~♪ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |~♪
// ♪ ららららららら何とかだ~~ ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\ ♪
まぁ防御率1点台どころか下手すりゃ0点台が出そうな球は流石に止めるよな
最初からそんなん使うな、ってのはあるが
キャベッジは性格は超真面目で練習熱心らしいし
守備もちゃんとしたコーチの下でしっかり特訓受けたらNPB向きに改善すると思うよ
松本って信号機としても外野守備コーチとしても無能やもん
オールスター明けてから5点くらい取れる打線になっとる
狭い東京ドームで飛ぶ球でちまちまバント野球なんてやってられるかよw
リチャード、打つ時は良いところで打ってくれてるよなw
やっぱホームランって最高だわ
岡本いなくなってからホームラン諦めてたけど実にいいもんですね
なんか阿部が余計なことせずにベンチで地蔵してたら
勝手に打って勝手に逆転したぞ
何で覚醒したんだろ
本人クソ真面目で研究熱心みたいな話は聞いたが
誰かのアドバイスとかあったんかな
やっぱパワーは正義よ
史上最強打線の時も投手が雑魚だったからな
今日はキャベッジとリチャードがお立ち台かな(´・ω・`)
バウアー見ると草生えるんだが、マイコラス復帰してもバウアー以下なんやろな
ホームラン阿部慎之助ホームラン阿部慎之助ホームラン阿部慎之助ホームラン阿部慎之助おーーーーーーーーーー慎之助!!!!!
勝ったからいいけど山田のもだいぶ怪しかったしライデルちょっと怖くなってきたな
キャベッジとリチャードしかヒットなし
しかも内3HRw
大勢の勝ち星、ホールドの数
ライデルのセーブ
如何に楽勝がないかだな
現地民だけど最高だ
リチャ同点ムランとキャベ二発見れてよかった
特にリチャムラン盛り上がった
アウトコース153キロを逆方向にホームランか
そろそろ相手もびびるなリチャに
>>232 3点差だからいいものの、1点差では怖くてみてられんな
ホームランで勝つ野球
岡本さんが居たときの野球だわ
ホームラン打てない秋広よりリチャードなんだよ
連打よりホームラン、それでこそ巨人や
ああ馬場さん何気に無失点でいってくれたのも今となっては大きい
リチャードはマジで成長してるわ
2割くらい打てるんじゃないか
キャベッジ「ライネンモヨロシク
グリフィン「アリガトゴザイマシタ
>>251 やっぱそうかね
これは巨人にとって有利に働くのかね?
ハイライトで初めて見たけどリチャードのやつえぐいな
正直キャベッジはいつかフェン直シングルやらかしそうだと思ってる
師匠のブリンソンも確信失敗やらかしてるし
リチャードのホームランも地味にやべーよな逆方向に179kmてw
自分が期待して我慢して起用したり二軍調整させたりしてきたキャベガチャリチャガチャ
連チャン大当たりに脳汁でまくりやろうな阿部ちゃんも
リリーフは呼ばれる事少ないから大勢ヒロインでもいいぞ(´・ω・`)
>>240 オールスターから変わってるような気がする
>>241 良い試合見られてよかったね
久々に気持ちのいい勝ち方だった
キャベッジ、2本塁打放ったから帳消しだが、
あのレフトへの打球で飛び出すか?
バンドでキャベツの2本目のどん詰まりの場所当たってスタンド入るの見てボール変わったなって思ったわ
やはりホームランよな
中山とかopsが坂本以下で使いにくいし
中山はオフに飯トレして増量して欲しい
キャベツさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボール変わったから先発が6回3失点でも充分合格と認識しないとな
もうすぐ…
9丸8若林6泉口5岡本7キャベ2岸田3リッチ4浦田
これが歓声するな…
<キャベッジ選手の13号本塁打>
打球速度:168km/h
打球距離:116m
打球角度:30°
最高到達点:29m
明日も厳しい試合になりそうだが打つしかないな
明後日はもうどうなるかわからないし
>>240 宮崎の2本目 こすったようなんがスタンドインしたので確信したわ
これからは4番キャベッジと7番リチャードにランナー貯めて回せ
リチャードとおさるは来季以降に向けても絶対育てろよ!
この調子なら20本もいけるか
それ以上行くようならCS楽しみだ
>>274 グリフィン残るだろ
あの球だとMLBでいい契約こないと思う
>>299 これが元のボールだろうし、キャベは実力より低く評価されてたんだよ
十分当たり外国人の部類
キャベッジ2本のホームラン
ホームラン量産してる覚醒したな
巨人の自前外国人左打ち野手ってオドーア以外はほぼ及第点か当たり引いてるよな
おいおいいつの間にか珍逆転してるじゃん
中日の橋本って奴つかえねー
声がなんか農場あたりのおやじみたいにワイルドなんだよな
ホームラン打たれる怖さがあったとしてもやっぱりホームランがある程度でないと野球つまんないよ(´・ω・`)
低め落として高め投げてたら空振りの安牌だったのにな
どうしたんだろう
ホームラン打ってちょいやらかして阿部から苦言をネチネチと言われるのがもうキャベッジなんだわ
2発打つ助っ人とか久しぶりじゃね
2027には完全に適応してDHで爆発してそう
リチャードやっぱおかしいな
あの低い弾道なら、フェンスダイレクトかと思うだろ
DH有だとキャベッジみたいなのが有効活用できるしいいねえ
今日はキャベッジとリチャードのお陰
無能キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
おもんないインタビューキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
ホームランを1日2本打ったから今日はキャベッジデー
リチャードのインタビューはいらんやろ
延命しただけ
どこからでも一発ある打線が理想 投手も気が抜けなくなるからね
今日は気持ちよさそうな勝ち方してるじゃん!
見ればよかった
>>354 YouTube見てみろ橋本もだえてるw
まぁ結局はパワーバッターなんだよな
だから三塚も呼べ
秋広みてりゅ〜〜?wwwwwwwwwwwww
って気持ちやろな
割と今シーズンはリチャードキャベに投資していいと思っている理由は花開けばでかいから
あれがあるから使いたくなるw
俺らと同じこと言ってて草
今までのボールがおかしいんだよ
そもそも防御率1点台とかリーグに1人ぐらいだろ本来は
あれでも良くなかったんだ
そんな悪い感じしなかったけど
どの辺なんだろ
実際ほかに楽しみにさせてくれる外野手もおらんしな
後半戦ヒットもでてるしつかいたくなるやろ
今まで見た中で一番よくない?
バッピのときよりええやん
もうこいつええわ
ラミちゃんと今すぐ代われおもんない
戸郷の言ってた自分は慰められるより活を入れてもらった方がいいってのを実践してるな阿部(´・ω・`)
リチャード見てるとギャンブルにハマるやつの気持ちが分かる
打率とかいう数字きにしてリチャード使わないのはアホや
いいとこでしか打ってないしな
明日から坂本はスタメンで使うなよ
未来がないんだから
>>420 率低いの並べても微妙な感じするけどなw
できれば出塁率高い奴→キャベ→出塁率高い奴→リチャみたいにランナー返せる感じで置きたい
【速報】
とらせん、いいところで打ってくれる巨人の自前の外国人をうらやましがる
>>447 今年の最高の試合は原がナイスゲームって言って締めた試合
でもリチャードのホームランって全部絶妙なとこで出てるんだよな
同点弾何本だっけ
戸郷か
まあ序盤思えばだいぶマシじゃね
高い内容は今年は求めないよ今更
S野「尻加減・・・(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
キャベッジはポランコは超えたか
来年はクロマティ超えてくれ
リチャード追い込まれてたよな
急にストレートをライトスタンドに弾丸ライナー打つとはな
>>438 今うちの若手であれができる奴はいない
というか球界探してもいない
リチャードも右に意識してるのがわかる当たりで良かったわ(たまたまかも)
飛ばない球だから試合時間は短くなるは大ホラやん
飛ぶ球でも2時間台やん
賭博堕天録シンノスケ
キャベッジ編
リチャード編
12億守護神編
来年一年は岡本に残留してもらって優勝狙おうよ
キャベ岡リチャの大砲トリオは魅力的
>>461 もうQSくらいで投げてくれたらええな
大炎上とかしなければ
>>412 ラッキートリガーのパチンコはトータルだと100%負ける
>>438 ここにいる人競馬好き多いしギャンブル好きも多いんからじゃないか
リチャードはいい場面でしかホームラン打たないのもたまらん(´・ω・`)
キャベッジの雰囲気見てるとギャレット思い出すわ
というかほぼ同じレベルなのでは
確か似たような成績だったろ
>>461 悪いなりに纏めたのは良かったと思う、また来週頑張ってほしいね
岡本さんがアドバイス
若林→サヨナラ2塁打
リチャード→右方向にホームラン
これは・・・
86打席4ホームランを年間の600打席使ったら28ホームランか
悪くない
あとは中日が逆転サヨナラしてくれたらもっといいのになぁ
岡本戻ってきても増田荒巻よりリチャードの方がいいな
長打力が違いすぎる
リチャードはずっとコンコンやっていけたらなー振り回す必要ないよね
森田もゲーム作ってくれるくらいの感じでいってくれりゃ
>>454 原のときはヒロインも感情的に喜べたけど阿部はあかんわ
まだ若いのになあ
チーム本塁打数 AS前52本(89試合) AS後10本(9試合)
>>477 去年もオールスター終わって球変わっておかしくなったんだよなぁ
>>487 泉口にバッティング教えたしコーチング能力高いのかもしれんw
飛ぶボールに本当になってるんだとしたら今までの成績があまりアテにはならなくなるね打者も投手も(´・ω・`)
特に投手は今までは抑えてたのがホームランになるような感覚を味わう事になるからしんどくなるだろう(´・ω・`)
>>498 ・・・廣岡「なんか恨みでもありそうですねキミ」
>>502 まぁキャベッジが一人5本も打ってるけど
>>497 キャベリチャコンビはコンコンで量産できる素材だよな
>>502 後半戦は岡本なしでの結果だから数字より飛ぶ球になってる感
>>449 3軍の竹下君も2割切ってるけど、もう7本打ってる
明日はキャベリチャ以外が決めろよキャベが毎回決めてくれるとは限らんのだから
陸は段々打率下げてホームランも出なくなったからどんぐりなんだろうな
岡本戻ってきたら更に厳しい立場に
>>438 リチャードガチャは地獄道
一度ハマると抜け出せない
前半戦は鉄球で野球してたみたいだったからなw
やっと普通のボールに戻したんかな
チアキャベッジ
リチャードガチャは大ハズレか大当たりだからな
常に万馬券状態
リチャードはたまにホームラン打ってもOPS.500ではいらない
使うなら最低.600は打て
>>509 いやレフトでお化けに足掴まれて転倒したのは良い思い出やぞ
明日の森田楽しみだな
人生を変える日にできるかどうか
>>501 まぁでもあれは原が異常過ぎるよ
新井とか番長も面白くはないし
今日はバントもエンドランもなかったもんな何もしなければ勝てる
>>529 若干だけどボール球見えてきてる良い傾向は見えてる
ここからどう成長していくかやな
ほぼヤクルトOBの五十嵐解説だったけど不快ではなかったな
>>519 用賀あたりやラー博あたりをうろついてる時の内山くん結構怖いで
まとめのコメ欄リチャの評価バカ上がってるの草も生えない
>>534 明日勝ち投手になってヒロインでそれ言ってほしい
もともと原と阿部じゃ現役時代のスター精も大違いだからね
リチャードの打席内容が段々良くなってるのは気のせいじゃないよね
(普通に三振もするけど以前と比較して)
やっぱ花火大会の方が見てておもろいな
コンコン野球はおもんない
中日もそのまま勝ってくれたら良いのに阪神に逆転されとる…
今からキャベツ太郎大量購入するわサンキューキャッべ
え?明日なんで森田なん?田中投げるんだからローテプラス田中で9連戦回るんじゃないの?
>>508 既になってきてるやん
打線が活発になったら投手陣が打たれて噛み合わないなぁとか言う呑気な人もいるけど、いやいやボール変われば打たれるって
>>552 五十嵐の解説は基本ずっとポジってるので聞いてても気持ちいい
泉口はバントでも良かったのにこういう時はバントしない阿部
普段からバントしない監督ならなんとも思わないが
>>548 珍よりチュニドラの方が脅威やから引き離してくれたら助かるかな
まあG+解説陣はどこぞの広島OBとかでもなきゃ割と良い人は多い
>>559 五十嵐といい真中といい、ヤクルトは愛すべき解説者多いよな
宮本以外
近年の自前左打ち外国人野手→アンダーソン、ギャレット、(テームズ)、ポランコ、◾、キャベッジ。アンちゃんは10年以上前になるのか。しかし当たり率高い
173 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ca3c-d2+B [101.1.199.146])[sage] 投稿日:2025/07/01(火) 21:39:56.58 ID:+leKHwOk0 [11/23]
キャベッジ落ちそうなのは朗報
ガチで要らんしオコエの保険でエリの方がいい
176 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-95xj [124.141.109.44])[] 投稿日:2025/07/01(火) 21:40:31.58 ID:kkJR4p9N0 [2/5]
キャベッジは当然二軍だよね?示しがつかない
241 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ca3c-d2+B [101.1.199.146])[sage] 投稿日:2025/07/01(火) 21:46:45.02 ID:+leKHwOk0 [18/23]
キャベッジの巨人での野球生活今日で終わり
リチャード .152 4HR
これは令和に蘇ったランスの予感
>>565 DH解禁の件で1試合中まるまる愚痴りそう
278 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ca3c-d2+B [101.1.199.146])[sage] 投稿日:2025/07/01(火) 21:50:24.19 ID:+leKHwOk0 [21/23]
キャベッジこのカード終わったら二軍かな
それか明日にでも落ちるか
310 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3672-2q0L [39.3.67.64])[sage] 投稿日:2025/07/01(火) 21:54:36.80 ID:tE0D9YDJ0 [2/2]
結局、ヘルナンデスもキャベッジも
最初の内だけ活躍したが
全然当たり外人ではなかったな・・
546 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b84-/xla [126.58.240.130])[sage] 投稿日:2025/07/01(火) 22:28:50.19 ID:VouS53nK0
開幕頃キャベッジでホルホルしてたアホはいまどこだ?
散々あれは直ぐ化けの皮が剥がれるから期待しないほうがいいと俺は言ったがアンチ扱いされたわw
ちなみにメジャー時代はブリンソンの方が評価が高かったのでブリンソン未満だぞあれ
845 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fb7-PHgQ [2400:2200:4bb:b98e:*])[] 投稿日:2025/07/02(水) 10:41:16.09 ID:fPKLYawu0 [1/7]
坂本とキャベッジは使わない方がいい
その2人抜きで横浜をスイープ出来たんだからその面子で戦い続けるべき
>>568 フェリス大当たりならデニーに感謝するわ
>>563 同感、このゲーム差だし阪神はどうでもいい
現実問題、横浜広島中日だよライバルは
290 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e54-d2+B [153.201.109.217])[sage] 投稿日:2025/07/01(火) 20:29:05.03 ID:eZS6uysK0 [1/8]
キャベッジはもう2軍じゃ無くアメリカ返せ
475 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5286-tTDd [2400:4153:5800:8e00:*])[] 投稿日:2025/06/14(土) 21:55:14.04 ID:s+fdO45+0 [1/3]
キャベッジはもうダメだよm俺が監督ならヘルナンデスとまとめて契約解除する
前半戦終了とともにな あと、廣岡の言ってる事は正しい
自然の摂理には敵わんよ
61 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a3c-AU/s [101.1.199.146])[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 17:13:16.16 ID:9IpAYw1i0 [4/30]
キャベッジ外せよ
250打席近く使ったんだしもういいだろ
復調することはないよこれが実力
124 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a3c-AU/s [101.1.199.146])[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 17:16:14.54 ID:9IpAYw1i0 [8/30]
キャベッジは最初だけだったな
外人連れてこいってマジで
381 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 76e0-Qkci [153.232.2.173])[] 投稿日:2025/06/22(日) 17:33:44.66 ID:LozAybz/0 [3/4]
キャベッジ打てないだけじゃなくて守備が適当すぎる
全然直らない
外してよい
フルプでも試せ
482 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6ee6-P+OC [2400:4050:6280:7500:*])[] 投稿日:2025/06/22(日) 17:41:59.15 ID:1gnyv1wu0 [3/9]
キャベッジ来年どうせいない人だから使うなよ
守備すら酷いから亀井の晩年以下だわ
なあ冗談みたいな怖い話なんだけど
或る程度打数あってキャベッジより打撃スタッツ上の選手数人しかいねーぞ
打点は巨人ぶっちぎり
HRも巨人ぶっちぎり
OPSは四球おばけの丸と同等
OPS.800弱まできちゃったよキャベッジ
守備走塁何てアレでもお釣りが来るレベル
一昔前の打撃は誰も居ないから.700超えてたら優秀だもん
520 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6a3c-AU/s [101.1.199.146])[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 17:46:06.06 ID:9IpAYw1i0 [15/30]
キャベッジは見切りつけた方がいいよ
531 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 46cb-mjxB [240f:140:a57:1:*])[] 投稿日:2025/06/22(日) 17:47:15.01 ID:1tpuWQxT0 [1/8]
キャベッジは無難な守備すらできなくなったしもう使う必要がない
しばらく岡田でいいよ
571 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae44-wzWD [2001:268:7223:3084:*])[!donguri] 投稿日:2025/06/22(日) 17:52:26.32 ID:9rQ+er5Y0 [9/21]
キャベッジもういいわ
五十嵐別にいいんだけど解説者一人なのにビジターチームOBだけ呼ぶってほんと日テレ頭おかしいよな
このいつも湧いてくるコピペマン鬱陶し過ぎるんだけど
759 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4690-gJhN [240a:61:3202:c9b4:*])[] 投稿日:2025/06/22(日) 18:20:56.99 ID:yxQJioAi0
キャベッジ高め打てないのにブンブン振り回すからなあそこカバーできなきゃもう無理だろ
279どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa63-c7N1 [106.146.65.101])
2025/06/13(金) 21:22:00.02ID:2lkDk9LWa
キャベッジも結局ハズレ外人だったな
516どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7640-gXxI [111.98.89.185])
2025/07/03(木) 21:48:20.83ID:Q8yMwEu20
もうええ、キャベいらん、負けてもいいから中山使え
>>566 今日も吉本は珍戦担当してる
NPB公認公式珍パイア
151どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5321-p46g [240a:61:50bc:9b61:*])
2025/07/12(土) 07:34:33.46ID:Ys4LIJR00
もしかしてキャベは途中帰国退団パターン入ったのか…
自分から体調悪いから帰るわからの二軍落ちって…
舐められすぎだろ
378どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f334-WhsA [240a:6b:100:18ef:*])
2025/07/12(土) 10:27:18.40ID:vWKIc0p50
キャベッジ抹消でそのままバイバイかなぁ
381どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53fe-FfEn [2404:7a80:2000:be00:*])
2025/07/12(土) 10:30:35.18ID:URJGWquG0
体調不良で即日登録抹消なわけがないし既定路線だったんだろうな
ヘルナンデス、キャベッジ、ケラーは今年でサヨナラかな
バウアートレンドに入ってるから何かと思えば広島相手に4点も取られてて草(´・ω・`)
とんだ不良債権やな(´・ω・`)
>>572 ありそうで草
広島は最後までDH反対してたのかなぁw
来年はキャベッジ居ない予想してたファンたくさんいたよなw
>>584 実際巨人OBの解説者少ないからなぁ
みんな現場に残ってまうし
>>567 ヤクルトってOBも今の現役選手も嫌な人少ない印象。
日頃手のひら返してるけど
キャベッジについては一貫して使えと言ってたからそこだけ誇らしいわ
てか野球は長打だよ
当たっても飛ばない奴なんて要らない。
今年の日テレ系列はクソ蛯原の日が少ないのでそれだけで凄く快適(´・ω・`)
>>593 俺は一貫して残すのは当然、4番にしろと言い続けてきたよ
勝った日くらいグチグチ言うのヤメロや
ただ坂本はさっさと氏んでね
>>595 えぇ
解説者で一番嫌いなの古田なんだけど
>>589 しかもゴキ野球じゃなくて普通に一発攻勢
巨専スレがいかに不法滞在不良チンピラの巣かわかるなw
>>594 一軍、二軍、三軍、女子チーム、ジュニアチーム、アカデミーの指導者に広報等の職員と働き口たくさんあるもんな
>>554 井上懲罰、西舘グリ怪我で抹消中でローテ3人いない
やっぱ長打は正義
アヘ単やバントで形作る(笑)では勝てんってことだ
まぁこれだけ弱くなったから仕方ないがまともなファンは5chに来なくなったのだろうな
戸郷が先発の日だと一軍登録投手で一番若い世代が大勢の代なのでタオル係なのか
>>485 クッソワロタwww
290 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e54-d2+B [153.201.109.217])[sage] 投稿日:2025/07/01(火) 20:29:05.03 ID:eZS6uysK0 [1/8]
キャベッジはもう2軍じゃ無くアメリカ返せ
試合前リチャード使うなとか言ってごめんなさいだけど
そう思ってたのワイだけじゃないよな(´・ω・`)?
神 0 0 0 0 0 0 0 3 3
中 0 0 2 0 0 0 0 0
大勢6勝目で草
先発転向した今年は新たな飛躍の年になりそうだな!
キャベッジって叩かれてた時でもチーム二冠王でOPSはリーグ平均大きく上回ってたからな
阪神バンテリンでも勝てるようになったらもう敵なしやんけ
>>634 いや最近はひと皮剥けつつあるように見えるから使っていいと思うよ
スタメン坂本はなしだけどね
巨専はかなりの珍カスが常時監視してる
あとハメカスは基地外がエチコンともう一匹の二人
>>537 五十嵐はどっちも褒めるし喋りが軽快だから
全然不快じゃない、イケメンだし
逆に言えば飛ぶボールなのに坂本はあの良い当たりに見えたのも外野に捕られるてしまう当たりなんだからいよいよしんどいね(´・ω・`)
>>550 キャベツ太郎は手っ取り早くカロリーとれるからいいな
>>634 走塁と高めの釣り球を意地になって振った時はボケカスだと思ったよ
今日が平川アナだったらなぁ
何で下手くそ義堂なんだよ
ホームランが台無しだわ
>>647 ここまで中日×阪神試合数少ないし普通に阪神勝ち越すやろ
>>650 エチコン今日も元気にこいせんで暴れてて草
>>655 これはキャベでしたわ
リチャは正直2軍で一生暮らしてろて思ってたよ
阪神戦ってキャベッジが鍵だよな 勝った試合ほとんど活躍してるイメージ イメージな…
得点したのは
キャベ、リチャ、丸、若林、キャベ
誰も生え抜きおらん・・・
>>655 それまでも2打席長打打ってんのに、あの三振の時にボロカス言うやつが多くて辟易したわ
スターナイトゲームといえば由伸監督時代のスイープでスターナイトメア
キャベッジ 13HR 39打点(残45試合)
ポランコ 24HR 58打点
キャベッジは残り試合でポランコの数字を越えられるか
リチャード使うなって奴は誰使えばいいと思ってるんだよ
まさか増田陸とか言わんよな
リチャードのホームランっていいところで出るんだよなw
ヒットを打ったのが良くも悪くも規格外のキャベ+リチャだけ
ランバートも良かったがそれ以上に相手スコアラーにめっちゃ仕事されてる感じ
4月5月にランバートをボコボコにしていた楽人が完全に抑えられてるし
このカードでのこっちの打線はキャベ+リチャがキーマンになるかも
キャベッジ
打率.256 13本塁打 39打点
これは残留かな?
走塁ミスはあるけど基本足速いから鈍足よりはマシ
守備ミスはあるけどOPS水準でリーグ屈指
キャベッジなしとか発狂するわ
OPS.700大きく超えてるの丸とキャベッジ位しかいねえぞ
尚輝と泉口が.700前後だからな
というか今日のヒットキャベッジの2塁打+マルチHRとリチャードのHRだけかよ
HRってやっぱ正義だわ
スモールベースボールはカス
>>677 頭がよかったらもうレギュラーとれてるかも
リチャードのライトへのホームラン
清原とか和田一浩とかカブレラだな
アウトロー153キロだぞ
てかちょっとまて
キャベッジ森下抜いたか?
OPSリーグ三位じゃねえか?
>>677 中山は数年の内に走攻守全ての面で宇都宮に抜かれる
リチャード獲って結果オーライか、秋広なんてベンチにすら入れないし
>>681 打数が或る程度ある選手で、をつけ忘れた。
岸田は出場試合数が少なすぎるからなあ
勝ったけど戸郷の投げてる球がショボ過ぎて素直に喜べんわw
>>678 スモールベースボールはそれが出来るチームがとる戦術
鈍足多くて小技が下手な巨人にはそもそも向かないんだよね
9丸
6泉口
5岡本
7キャベッジ
2岸田
4吉川
3リチャード 増田陸 荒巻
8佐々木 オコエ
岡本と吉川が復帰したらこれでいいと思うけどな。
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
阿部は監督就任時にホームラン狙いの野球じゃ勝てないとか言ってたけどホームラン出た方が手っ取り早く点が入っていいだろ?(´・ω・`)
>>680 頭良かったらもう少し四球取れて打率も出塁率も及第点くらい行ってるよな
同点の終盤先頭打者でボール2からボール気味の低め振ってポップってアホすぎないか
>>686 走守は既にかなり大差で負けてるからね
中山2軍でも一度も内野守備プラス出した事ないし盗塁あんなに出来ないし
>>683 うちもベイ戦であったな
裏に点取られた
■ ■■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-''''"
こうなったら何かの間違いで佐々木麟太郎とれねーかなあ
>>692 ヤクも気になる、なり手はいないだろうけど
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''"
>>693 3番岡本も見てみたいけどやらんやろね
それと岸田がいつまでも5番打ってるようでは先が暗い
―キャベッジの日本への順応、変化
「2本打ったの素晴らしいんだけど、おもしろいなと思って見てます。自分の頭より高いボール振ったり、おもしろいなあと思って」
―当たればああいうのがある
「ストライクを打てればパワーはすごいありますから。リチャードもそうですけど。ストライクを打つ、一番難しいかもしれないけど。(ストライクゾーンが)畳一畳分ぐらいあるんじゃないかと思っちゃいますね(笑)。冗談だけど。
しっかりああやってストライクを打てば打てるというのが本人も分かっていると思うので。その辺を見極められたらもっとボール球だからね、こっちが有利になると思うし、そこでゾーン内に投げてくるピッチャーだからそういうのを少しずつでいいんで学習してもらいたいなと思いますね」
―9連戦の初戦取ったのが一番
「そうだね。あとライデルも結果的に3人で終われて。浮かない表情してたけどセーブはセーブ付いてるからね。明日からまた自信持ってマウンド上がってもらいたいなというのは、この後ちょっと話そうかなと思って」
>>707 ほなら丸岸田キャベッジなしとか勘弁してに訂正で
もうこいつ等は固定でいい
キャベツ
.256 13本 39打点 OPS.771
OPS.800近くなってきた
中山は四球選べないし長打力ないし左に弱すぎるし守備よくないしだから足りないところだらけだよ
正直かなりきついと思うわ
原政権から結構使われてるのに大して成長してる感じがないのがきつい
押し出し嫌でもそこはフォーク行くしかないだろうに何でストレート行ったんだよアホだな広島は
キャベ
OPS.750超えて、OPS.800近くなってきた
甲斐が良かった時に岸田をトレード出せ言ってたアホおったよな
今は甲斐がその扱いになっとるが甲斐も要る
吉田の成績だと契約切れたら日本帰ってくるだろうけど誠也だとメジャーで現役終えられそうだもんなあ
岡本村上牧佐藤細川みたいな和製大砲いないし広島ってやっぱしょぼい
牧がセカンドをやってるのが弱いのかもしれんな守備込みで
キャベをルーキーのサトテルと同じと
評価し続けたワイの勝ち
リチャードも7月はOPS.792だからこのまま何とか維持してもらえばここに岡本入れば中堅と二塁以外は固定できる
吉川復帰と佐々木、若林あたりの競争で最終系かな
>>740 ムァキ「神奈川新聞とか大好きなヤフコメ民さん?ここじゃなくて巣でやろう」
>>740 今年の牧はセカンドuzr吉川に次ぐリーグ2位でチームだとトップだったんやで
覚醒キャベッジに岡本が復帰したらどうなるんだよ打線
リチャードは下位打線で気楽にやらせて
しかし岡本さん、キャベッジ、リチャード、若林とか俄然面白い
打線になりそうだな
阿部コメのいちいち選手をディスる部分どうにかならんのか
選手へ皮肉を言う前に一回頭の中でそれを言う必要があるかちゃんと考えて喋ってるんかな
阿部は冗談言うのが下手だから本当に毎回一言多いだけにしかなってない
キャベもやべえわ 荘司ってこの成績だぞ
試合前まで
26試合 防0.68 1勝0敗 奪三振率11.48
初黒星
キャベがどれだけ打とうが流石に岡本が帰ってきたら4番は岡本なのでは
上がってきてから目に見えて良いんだよな
コンパクト指導が当たったんか?
中山はそろそろ危なそうだな先にオコエと乙坂交換だろうけど
というか代打は普通に右の陸で良かったんじゃないのか代打成績良いんだし
岡本岸田の時のU18のメンバー見てたら森田もいてたんだなこの代表
佐々木リチャードキャベッジ全員上がってきてからアプローチ良くなってるから多分言われてるほど矢野橋本は無能じゃない説
>>759 この時の面子は本当に豪華栗原浅間もいるし
(9)丸
(8)若林
(6)泉口
(5)岡本
(7)キャベッジ
(3)増田陸
(2)岸田
(4)門脇
岡本復帰後はこれで良いだろ
>>759 あとソフトバンク栗原、ハム淺間、オリックス香月、西武岸
岡本4番は確定してるからキャベは3番か5番なのか意表をついて2番なのかって感じでしょうね
>>762 泉口も育ってるしアベレージ寄りの指導は上手いんじゃないのか
秋広、浅野を見ると長打力つけるのが下手そう
さすがの阿部も
もう阪神に追いつくとかいう夢物語
描いてないよな
>>764 マスリクは代打でいいよ
あと丸を外して佐々木を使おう
キャベは4番凄え機能し始めてるんだよな3番5番になったら不振になりそうで怖い
>>762 キャベリチャはコンコンが合ってるんやろね
それでも長打にできるパワーあるし
味噌とヤクルトが連勝の反動でボロボロになってきてる 雑魚チームはどうしようもねえわと思ったが
広島?はなんで負けてんだ??
>>772 急にどした?
粉モン打って早よ寝なはれ
マスリクは一塁三塁で使う選手じゃねえよ
マジで一塁では見たくない
長打力は結局はパワーだよな
秋広も浅野も長打でなかったのはパワーが足りなかった
ベイス11連勝…?それでまだ借金あるのか(´・ω・`)
交流戦前の阿部へのインタビュー
“ 選手には、気持ちよく自分らしさを出してほしい思いもある。
特に5月に加入し13試合2本塁打のリチャードは打率1割1分4厘、16三振だがパワーは大きな魅力。
「この前『バントしましょうか』って言うから、『バントしに来たんじゃねえんだよ』って(笑)」と明かす。
その上で「三振と長打の、その紙一重の中、見ててちょっとしたワクワク感みたいなのがある。
(打率)1割切っても2軍に落とそうとは思ってない。自分でいろんなことを学ぶつもりで頑張ってほしい」
と考えすぎないような助言を与えながら、持ち味を発揮することを願う。 ”
「三振と長打の、その紙一重の中、見ててちょっとしたワクワク感みたいなのがある」
キャベッジもまさに三振か長打かタイプだし、阿部はマジで脳汁ドバドバだろうな今日は
リチャードは宝くじよりは当たるぞ
あの逆方向は今の岡本じゃ打てない
>>781 スターナイトってイベントだけ限った話しやで
何年か前からの記録が続いてる
まあリチャードの起死回生同点ホームランよなあ
2死からだし ダメージ与えた
アビラは今そこまで酷くねえんだよな
石川の試合はマーだし今日の試合は絶対勝たなくちゃいけない試合だった
阿部のコメント、キャベッジとリチャードで温度差ありすぎ。ウレーニャよりはマシだけど。
秋広はパワーというより角度が付かない
因みに秋広自身巨人でやってた角度を付ける指導が合わなかったSBで打ってた時に発言している
キャベッジは適応してきてるがリチャードはたまたまだろ
そんなに簡単ならSBでものになってる
ギャンブルはトータルしたら負けるもの
キャベッジの2本目は飛ぶ球と東京ドームの合わせ技一本だったな
どちらが欠けててもホームランにはなってない
9丸
6泉口
5岡本
7キャベッジ
2岸田
8若林佐々木
3リチャード
4門脇
言うて今日のリチャードは値千金だったな
試合の流れ一瞬で変わった
ライトにあのホームランはやへえわ、リチャード
キャベツの左中間の確信ホームランもだけど
キャベッジはヒーローインタビューとか端的で長々と話さないのもなんかいいねあれ
>>793 藤川は完全なパチンカスだったんだよなw
動画全部消したが監督前はパチスロすげえ詳しかった
秋広はアッパースイングにすれば化けるのにな低めが弱点でゴロばっかだし
>>799 見てみたさだとこれだけど岡本4番はズラさない気がするんだよな
秋広は翔さんの弟子になったのに速攻で翔さんが飛ばされたから中途半端に終わってしまた
下位打線なんてまあ点入らねえしそこでガチャさせるのはいいな
上位打線にリチャードがいても相手は何とも思わんやろうけど下位だと不気味な存在
DH導入で来年のドラ1は佐々木麟太郎でいきそうやな
妹が巨人にいるし
その代わりに今年は立石を止めて投手にいきそう
>>791 少なくともここ2年は出塁出来ないタイプでなおかつ脚もポジション的にも使いにくいから要らない
因みに浅野は角度の付け方は上手いと思うし彼の問題はタイミングの取り方とコンタクトなのでどちらかというとキャベッジリチャード系の問題
>>808 確かに天国のミスター「岡本は4番だよ」って言われそう
浅野はアーチストだぞ
長打力タイプだし 課題はミート力だし
弾道高いし、角度つくからな 浅野翔吾
岡本は4番でしょ
キャベを岡本の前に置くか後ろに置くかの問題で
明日ドーム行くけどワンチャン岡本あがってこないかなー。
3番岡本とかあるわけない妄想すんなよ
そもそも5番岸田とかそんな長く続けるもんじゃねえわ
疲労してきたらどうせ打てなくなるし
あの坂倉でも基本出ずっぱりで5番固定してたら.250台になってんだぞ
まあ勝ってるから良いんだけどさ
シーズン中に飛ばない球から飛ぶ球にアナウンスとなくコロコロとボール変えていいんだっけ?
プロスポーツでそんなん他に例あるんだっけ?
変えてませんbyミズノNPBってのは流石にもう無理筋じゃねえか?
リチャードは前半戦まじで酷かったから数字がよくないだけで7月からは球の見極め含めて内容もいいしマグレガチャだけじゃなくなりつつあるから数字以上に驚異的な打者になりつつある
岡本まだ守備ついてないし上がってこれて9連戦最後のカードじゃね
首脳陣の予定は9連戦終了で上がってくるんじゃないの
>>795 見た感じガタイの割に腕力が弱いんじゃないのか。バットは腕力で
振るわけじゃないが腕力に自信がない分身体全体を使って振りに
行って結局速い球に差し込まれてるように見える
>>826 今日岡本ホームラン打ってたからワンチャンあり得たかも
まあ公言通り20打席やらせるんじゃないか?
ちなみにまだ守備の実戦復帰はまだだしね
岡本は復帰したら間違いなく4番だろうよ
キャベが調子よけりゃ3番だろうけどおそらく5番で岡本前で四球が無いとこには首位打者狙える泉口が3番だろうよ
岡本とリチャ両方使うとしたらどっちをファーストとサードにするんだ?
立石も佐々木も二人居て何ら困ることはないのでスラッガー候補は黙ってドラ1入札しとけと思うけどな
今日もリチャード打席内容良かったな
ホームラン以外の打席も
>>818 浅野はまだ高卒3年目で2軍だと一番酷いルーキーの年でも三振率.190
去年は1軍で.171
三振し過ぎと言われてる今年でも1軍で.230
年齢考えたら十分三振少ないバッターだぞ
全然キャベ、リチャとは違う
リチャードガチャ脳汁たまらんな
阿部はギャンブル止められないだろな
>>836 どう考えても岡本サードでリチャードファーストだろ
キャベッジは攻略されてもその都度克服してくるしホンモノやな
5番に置いとけば岡本が有利になる
ちなDeやけどハマスタでめっちゃカッコイイイベントやってるで!
どーせ暇やろ巨人ファンさん観に来てや
ほんま阪神勝ったらのびんな
まさか巨人はまだ優勝できるとおもってるんか
ギャレット .258 24HR 68打点
今年のキャベの最終目標はこれだな
岡本と吉川揃えば令和のメイクドラマワンチャンあるかもな
俺の予想なんだけどミスター追悼試合は全国地上波中継なんだろうと思う
そこに二軍では野球出来てる岡本が居ないとは考えられないからヤクルト戦はないにしても、
ハマスタDeNAは岡本昇格はあり得る
その後の東京ドーム中日戦はほぼ確実に昇格してると思う
遅くとも阪神戦、早ければDeNA戦、俺の予想の大本命としては中日戦から岡本は一軍だと思う
>>840 高校3年夏の甲子園で空振り1回だけなのは驚いた。高出塁率の長距離打者に育てないといかんね。
ハマスタ金かかってそうだけど延長12回22時過ぎまでの試合とかだったら中止だったんだろうから大変だわな
キャベは天才とバカの紙一重を持ってるよなリチャ?リチャはただのバカ
リチャードガチャはまた良い場面で出るんだよな
逆転スリーラン、同点スリーラン、今日は同点ソロ
負けてる試合なんか最近はリリーフ良いからどうせ負けるわけで、ガチャ引いた方が良いわ
リチャードのホームラン凄いな
速い球も打てたんだねー
>>858 ギャレットよりも守備がマシで齢が若い分首にはならん
ライトにホームランやもんなあリチャード
あの当てたバッティングで
一発のない門脇が後ろなのにガチャに挑んじゃうヤクルツ
リチャードが打った日って毎回こういう流れになるよな
んで数日経ったらリチャードなんか使うなに変わる
秋広は指導が合わなかったと言うてるけどでも秋広は長打が打てないと何が特徴なんって感じだしなあ(´・ω・`)
.350くらい打てるんなら10HRでも構わんかったけども(´・ω・`)
>>858 この数字出せる選手何人居てるのよ、今のセリーグで
ちなSBやがリチャードはホークスにいた時より確実に打ててるわ
確変とか言われるかもしれんがこっちにいた時は0割だったし150以上なんて打ったことなかった
YouTubeで見かけたけど阿部監督の教えたコンパクトな打ち方がよかったんやないか
リチャード我慢して使って
来年.220 40HR 100打点ならお前ら許す?
>>867 ギャレットってそんなに守備酷かったか?
>>875 .150以上って低すぎw
.240は行ってもらわんと
佐々木麟太郎ってリーグ下位の強くないチームでチーム3,4番手の成績だな
話題性抜きの純粋な評価なら1位にすらならない
>>875 そうやって返品されるの拒否するために予防線張るのね
やっぱあのハゲ一味はクソ
キャベッジとリチャードの打球速度やばいな
ライトスタンド気を付けないと
戸郷中5だったし勝ち付けてやりたかったな
悪いながらも粘れるようになってるのは良かった
>>870 燕は門脇にサヨナラ打を食らったトラウマを持つ唯一のチーム
>>878 あーすまん150kmってことね
打率が低いのはまあそう
大勢はようやりすぎてる
勝ちは流れだが最多登板にホールドポイント独走だしな
NPBのシュワーバー、令和の元広島ランスになってくれたらリチャードは御の字
>>891 よーみーうーりーたーおーせー
が一番大きな声という時点で察し
まぁリチャードって本格的にセの投手と対戦すんの初めてだからな
パの責めかたと違うからある程度時間が必要だけどようやく慣れてきたみたいだな
>>896 いつまで引きずってんねん劣化してるのに
ハマスタも5本ホームラン出てるんだ
週末もそこそこ点入る試合になるかな
>>887 実は翌年にもいたんだが、マギーやマイコラスが活躍したおかげで外国人枠が埋まって出られなかった
それでも腐らず2軍戦に出てた聖人
阿部の指導で良くなった投手も多いし阿部が無能と断ずるのは難しい
阿部が一番良くないのはインタビューかな、もう少しマイルドに言ってくれ
元々パワーあるやつは大振りしなくてもコンパクトにコンタクトすりゃ簡単にっていう
本来キャベやリチャードのための矢野語録
ライマルやばそうだな
これから阿部と話すらしいけど配置転換の話か?
>>876 1試合ホームラン1本打つとして打点も考慮したら残り試合の36試合勝ち確定になるわ
大勢四球出したらまた面食らった顔してたけど杉内が水飲ませて落ち着かせたら村上宗隆から三振取った場面は良かったな
大勢は焦って一人相撲取り出すと黄色信号
落ち着いて投げたらそうそう打たれる球じゃない
>>895 しかもその後がごにょごにょコスいって言うw
>>897 まるでパリーグでは打ってたみたいな言い方だなそれだと
リチャード見てると一平の気持ちわかるようになったわ
>>887 2016ギャレットwrc+122で打力全振りでは物足りないね
キャベッジは今日の分まだ更新されて無いが超打低の今年で136で更新されたら150くらい行く
春先キャベ大活躍なの見てはしゃいでた気持ちが蘇って来た
キャベッジとリチャードはやってる事は同じ
3Aとウエスタンリーグという差があるだけ
両者アベ流メソッドで伸びることがわかったからセリーグにアジャストして無双してくれ
リチャードは育成枠だと思ってガタゴタ文句言うの辞めたら来年リターンある
そう信じよう!
>>905 3凡してるけど内容良くなくて本人が気にしてるかららしいで
イニングイーターの戸郷が帰って来たのは大きいな。
今日は6イニングだったが。
リチャード既にソフトバンクの1軍時代より打ってるらしいね(´・ω・`)
>>10 これは3Aのトリプルスリーですわ
本人曰くスロースターらしいからこれからどんどん打つやろ
正直今の状態でもリチャードにはワクワクする
今の日本野球界にワクワクできる存在なんて片手で数えるくらいしかおらん
>>901 一番の問題の部分でもあるから難しいんだよな
首ジェスチャーだったり失言だったり人間性疑われるのはまずい
>>922 チュニドラのベテランP「そんな褒めるなよぉ」
リチャードの打球は異質よな
キャベッジなんかはすげー跳んだwってなるけどリチャードは、え?なんでそれ入るの?って打球
>>10 キャベッジの前で送りバントせずにランナー貯め込めば良い訳だ
簡単簡単
今の飛ぶ球でのクオリティスタートは額面通り評価してOK
戸郷は二試合連続QSだから大合格だよ
しかしまぁライマルはまだ高めが直ってないね山田のビッグフライがヤバかったな
隙あらば亀井に比べたら坂本なんて全然使われてないわ
>>916 2021 E・リーグ
石川慎吾 .365 OPS1.033
何で・・・
雑に使える左リリーフが欲しいと選ばれた大江も今日は敗戦処理の大事なお仕事を完璧に果たしてる
結果的に良いトレードになったな(2Mのオカマスイングマンから目を逸らしながら)
>>934 確かに今日の右方向は巨人時代の清原っぽいわ
>>935 優位差判定もしているのかね?
誰もちゃんとしたデータを出していないのに、なんでボールが変わったことにしたがるのだろうか?
明日の2軍のDeNA戦は藤浪が先発なのね
・・・岡本はベンチスタートでいいよね?
>>934 でも清原はボールをバットに乗せたなー、いい角度だなー、って思えたけどリチャードは跳びすぎてライトライナーかー、がスタンドインするからえ?ってなるなぁ
この前もセンターフライと思ったら入ってるし
3連戦のどこかで甲斐をスタメンで使うと思うんだが明日なのか、また田中と組ますのか、どうなんだ?
森田と甲斐じゃないか?
またまたまたマー君と甲斐はマー君が悪いのか甲斐が悪いのかハッキリしないから良くない
>>10 CAB!CAB!CAB!CAB!BOW…
>>944 普通に右打者全部ベンチスタートでいいと思うけどな二軍なんだし
ってかマジで日本戻ってくんなよとしか思わんわこいつに関しては迷惑以外の何物でもない
現地から帰宅。すごい盛り上がった
リチャードのはライトライナーに見えたが、あんなに飛ぶとは
外角球をコンコンすればライトスタンドに飛ぶ、と気づいたかな?明日には忘れてそうだけど
阪神と成績比べてみたけど
阪神が甲子園本拠地でHR62本に対し巨人が東京ドーム本拠地で62本
盗塁が81盗塁に対し39盗塁とダブルスコア以上
防御率が2.00に対し2.73
失策が44に対し58
走攻守すべて完敗
これはどうしようもないな
今年の岸田はなぜかヤクルト戦でだけ打たないし甲斐は対ヤクルトだけ3割打者だし
休養の意味でもそろそろ甲斐スタメンでええでしょう
ただ楽人同様に徹底的に研究されていたら春先打ちまくっていた甲斐も打てない可能性が高い
岡本復活後が問題
リチャードが外れる可能性もあるし
坂本はマジできつい
おーい兎🐇
やっぱり捕手岸田なら勝てるなあーワハハ笑笑
youtubeでリチャードネタ見てたらパワーこそまさよしで吹いたw
あとやっぱりエラーをしない事だよなあ
記録に残るレベルの守備ミスをやらかすとなかなか勝てない
頭より高い球振るし面白いね
また皮肉ってるがほんとにバーカだな阿部は
引き付けて〜よーく見て〜内野の頭上反対側にコツンコツンなんてやらせてるから撫でた打球しか飛ばねえんだよ
お前のやらせてることがツマンネだけ
>>959 岡本がサード入るからリチャードに一塁やらせたんだろうよ
かつてシェーン-マックってのが、右バッターだけど低いライナーでライトへホームランよく打ってた。
つばめ@chikupn2896
巨人 リチャード選手
本日 打球速度179km/hの逆方向ホームラン
5月18日 打球速度181km/hの逆方向ホームラン
逆方向に179km/h以上弾を2本以上放っているのは今季MLBでも
大谷翔平
アーロン・ジャッジの2選手だけです。
脳汁とまんねえなあ
これで両コーナーも上手いとまではいかないが最低限は守れるという
ドラベで見直したが
マジ当たってからスタンドまで2秒ぐらいじゃねリチャードの打球
リチャードどうにか育成できねーかな
この長打力維持して.230でいいんだよ
>>965 坂本を出すからファーストやっただけやろ...
リチャードここからまた3試合ノーヒットとかなんやろ?
リチャードって例えるなら空振りか会心の一撃かの魔人の金槌といったところか
リチャードのHR見たがえぐくないか?
これ続けられるならバケモンやろ
苦手な速球、しかもアウトローHRて
中山は巨人の支配下の中で最も才能ない選手
良い指標を探そうとしても見つからない
リチャード今年のオフは岡本に付いていってほしいわ
とにかく山川から離れろ
>>981 原「いいところを探して皆に言おうと思ったけどいいところなんてなかったよ」
飛ぶボールならリチャードスタメンでいいよ
当たればホームランやし
今日スタメンで三振してないの砂川君だけで爆笑
いつもは逆やのに
4安打で5点とか効率良すぎて笑いが止まらん
前回の甲子園で10安打1点→8安打0点→13安打2点とはなんだったのか
>>986 今日は開会式と開幕戦だけ
長崎の創成館が石川の小松大谷に3-1て勝った
これ岡本と尚輝戻ってきたら打つ方は阪神を上回るのでは?
リチャードもシュワーバーみたいにテイクバックすらしない無駄0のフォームやったら大化けしそう
吉川
岡本
キャベ
丸
岸田
泉口
リチャード
若林
こういう打順の方が相手は嫌だろーな
>>996 実際牧2番とか村上2番とかされると嫌だからな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 17分 38秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250807071934caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754392655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ★4 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】