◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1753790514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん 2
http://2chb.net/r/livebase/1753783418/ かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1753608686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
宮崎2軍戦でマリンサヨナラホームラン打ってたな。
打て!
>>21 決めきれなかったときセカンド藤岡でいいなら
>>30 代打で出てゲッツー打ってたな
あれいつだろ?
代打なんか出せるわけない
ショートいなくなる
石垣ができるけどな
代走小川出したんだっけ
あれ石垣でよかっただろ
アホが
初球ど真ん中を見逃して追い込まれる前からカットする
ダメダメなときの高部の黄金パターンです
初球の見逃しを見て即代打出していいぐらい期待できない時の高部だったわほんと
古謝に勝てない、左腕苦手は
サブローでも変わらんな
あーあ
采配負け
もう大斗4番諦めろよ
代打も渋ってんじゃねーよゴミ共が
髪切ったBOTはもう来年に備えて二軍行って休んでろ
いつものように幕があきロッテはまたまた負けるよ w
しかしいつもながら情けないのぉ
やはり大砲が居ないなぁ
呪詛を書き連ねようと思ったけどみっともないしやめた
しかし弱いな
弱いのは何ヶ月も前からわかっていたけど・・・
ガス抜き欲しいよなぁ
とりあえず吉井を休養させてみようぜ
>>61 7回に友杉のとこ上田ださなきゃ
で小川ショート
セットアッパークローザー相手じゃ手遅れ
普通に貧打戦だったな
これぞ濡れスポ野球という感じ
長打が出ないと点は入らない
「単打でも四死球絡めて3つ続けば」というがホイホイ続くなら苦労しないしな
どうせ負けるなら完封負けがよかったなあ唯唯つまらん試合だった
クソ球場がわるいドームじゃなければ
ずっとこのまま
宮崎いらなすぎる
社卒で何の長所もない非力チビとかこいつのどこを見てドラ2で獲ろうと進言したんだ糞スカウト
身長175cm以下は獲ってくんな
新潟に遠征なんかいったのおるんか
あそこ何が美味しいんや
この数年で育成から支配下登録されながら一軍で1試合も出なかったのロッテの選手だけらしいな
やっぱりアセベド支配下はガス抜きの為のポーズだったな
ていうか2軍でも試合に出ていない
種市結果的にはHQSだが構えたとこ全然行ってなかったしだいぶ怪しかったな
まあ今回みたいな騙し騙しピッチングすら今年はできてなかったから少し戻ってきたと言えるのかもしれないが
とりあえず宮崎は順位がおかしいわな
ヤマハの監督がビックリしてたくらいだから
>>88 寿司だな 日本酒もうまいぞ
二軍もオイシックス相手に大炎上
申し訳ないが今年来年合わせて20人は辞めていただかないとやばい
>>91 いやー全然変わってないと思うよ
5四死球は普通に内容がう○ち
>>90 選手枠ヲ埋めるいつものスタイル
吉川あげてやれよ 年寄りなんかあげるなよ
>>89 育成から支配下って普通は一軍の試合に出すために行われるからな
不思議な球団やね
野手の今日のプラスは藤原が左からマルチ打てたことかね
>>98 「打順の組み方」から「戦術」に変わった!
成長著しい!
初回の走塁は宗山が止めてくれてた方が回さないで良かったなあ
今年は悉く野球の神様にそっぽ向かれてる気がする
純粋な疑問なんだけど、最下位チーム応援すんのって楽しいの?wもうセパ両方5チームで良くね?w要らないチームが一つあるみたいよ?w
BSフジでプロ野球レジェンドみてるけど、徳光和夫や元巨人高田繁が、元ロッテリリーフの薮田の父親の話をしてる
薮田の親父がそんな凄い野球選手だったの全く知らなかった
長期休暇を取ってたヤクルト村上にホームラン数を抜かれるロッテの打者てどうなってんだろう
>>81 下では普通に結果出してるんだから今年のクソチームなら上で経験積ませるのは妥当
>>103 甲子園で浪商で優勝した投手みたいだね
自分も全く知らんかったわ
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:笘篠賢治、今江敏晃
MC:真中 満、宮本真綾アナウンサー
今江敏晃氏、好投の種市を見殺しにしたロッテ打線を嘆くことだろう。
>>81 最後上手く当ててたじゃない?
1年目なんて会社の新人とおんなじガキタレみたいなもんよ
年考えると中途だけどさ 実質レギュラー取るなら今年も入れてあと三年しかないな あとは本人のそれこそ環境となんとかの違いってやつでしょうよ
>>98 -7回の連打からもうちょっと得点が欲しかった
「でも、しょうがないですかね。相手も必死のパッチで抑えに来るとこだったんで。もう少し欲しかったですけど、しょうがないです。1点取れたんで、そこは最低限の攻撃ができたかなと思ってます」
----------------
何故こっちは必死のパッチで友杉に代打出さないんだよ?
7回でソト小川を無駄に使いきっちゃって何がしたい?
吉井監督「配球が変わって左打者が変化球をうまく打てなかった」wwwww
今年はいい打撃コーチの補強だろうな
今江お前打撃コーチやれよ 楽天時代結果出しとったろ
ゴリラの天性の勘なのかどうか分からんけど
そもそもにして2005/10の日本一、二回をやって連中は誰もコーチやってないんだよ これも松本が止めていたんだろうな
そりゃいい気分はしないからな 西岡にしろ今江にしろ岡田にしろ
直行にしろプーみたいなもんなんだからやらせてみろよ
どうせ駄目なら苦楽を共にした連中が苦労したほうが面白いわ
今江の打撃指導は良さそうだから呼びたい
今より悪くなるこたねーだろ
そういえばマジで映画やるのかね?
怖いもの見たさあるんだけどな
ロッテ見てると本当に仕事では反面教師として役に立つんだよw
計画に対する実行力や成功角度、失敗したときのフォロー
すげー参考になるわ 駄目な見本として
20代の若い時にロッテでは普通の優勝は無理だなと思ったけどその通りになっちまうのが悲しいけどロッテなのよねえ w
韓国ではロッテは三位らしいからマジで日本は売っちまって釜山の
ロッテジャイアンツに集中投資したら?千葉の球団はヒューリックにでも売っておけばよし
どいつもこいつもランナーいる時力みすぎやねん
ヤスが一番力抜けてるぞ
今日は力んでたけど
打順の組み方とかそういう話じゃなく長打が無いと点は獲れないというだけの話。
下位打線に長打を求めてはいけない選手を固めてる以上上位~中軸が打たなければいけなかった
向こうも拙攻だったから結果接戦だったけど
打順や代打の攻撃面の采配ってサブローコーチに一任してるんじゃないの恐らく?
吉井って専門外の事は一任する人間じゃん金子ヘッドの時はそうしてたらしいし
友杉に代打を出さなかった意図や山本大斗の打順を下げない意図はサブローの管轄じゃないの?
知らんけど
長打がないからストライク先行される
ランナー溜まったら力入れて投げれば打たれない
こんな打線だから誰がやっても同じと言えば同じ
ソト山本がいるんだから長打うんぬんは言い訳
今打順機能させたいならソトを下位から4番にするのが妥当
代わりに山本は下位に
>>118 サブローを無能扱いしたくないから全部吉井のせいにするの、正直ちょっと気持ち悪い
1軍戦略コーチなんて大層な肩書き持ってた金子をわざわざ更迭して上げたんだから、普通に考えたらサブローが考えてるわな
吉井とサブローの50:50の責任ってんならまだ分かるけど、サブローだけ不自然に叩かれないのは異常だよ
>>122 サブロー「わしがそだてた」で交流戦前の状況より打ててはいるんだから
十分有能だろ
>>123 采配の是非と関係なくねそれ
あと、序盤はBABIPの下振れエグかったぞ
それでも有能と思うなら別にいいけどさ
価値観は人それぞれだし
まぁ若手で来年以降に期待しなきゃなんのだから選択の余地はないよ
友杉に代打上田だして小川を残さなかったのも
サブローの判断なん?
昨日の吉井のコメント
戦略、戦術ミス
これって遠回しにサブロー批判だろ
早めに吉井休養させないと
遅かれ早かれ衝突するぞ
>>121 その選択をするならソト小川を7回で使い捨てちゃ駄目だ
4番が山本じゃなく西川かソトだったなら
初回藤原止めてたろ
山本じゃ打てないからギャンブル走塁したんだろ
外野4人が試合出てるのも問題
1人DHね
現状この4人だと高部がベンチで問題ない
8番打ってるようじゃね
ソトのこの感じは来年いそうだけどな
もう日本人枠で使えるし
>>129 それでいてチャンスで友杉に代打出さないのだから意味がわからん
>>135 対左の打率悪いのにいまだに左先発時のスタメン多いのがなぁ
池田が謎に優先度落ちてるし
>>135 来年のこと考えて運営してる球団ではないので
>>135 伊東ラストイヤーでパラデスを最後までスタメンで使い続けたのにクビにした球団だぞ
ビジターユニって明日で受注終了するっぽいけど来年からデザイン変えるのかね?
内房も津波警報で避難指示出てるんだな
ってかマリンのスタッフなど少なくとも地上にいる人は上の階に避難してないの?
中止なんて当たり前だと思ってたわ
>>140 パラデスもシーズン後半活躍したら残留の目はあったかもよ
ソトは今もう普通に打ち出してるからな
【野球】ロッテ 津波警報受け「スタジアム周辺の海岸 河口に近づいたりしないようにしてください」午後6時~ZOZOマリン 楽天戦 [阿弥陀ヶ峰★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1753859232/ >>161 行けと言われたら頑張るだけ
こういう奴が多いね
とりあえず松石支配下でいいだろ
明日がリミットだろ
まあ、ねんやはこの仕事場でも、よっぽど敗戦処理すらこなせなくならない限りは、年俸1800万前後でクビ回避だからな
金を稼ぐだけなら悪くない仕事場なのだろう
>>166 寺地を酷使するシーズンでは全く無いのにな
もっと出番作れたよな
ミショウ1年目はどんな天才でも苦しむのにたったの半年で慣れたな
>>172 3回2失点ぐらいで抑えてくれたら上出来
西川は、ロッテにしては会心の大当たりドラ1になるかもな
阪神がドラ1で当てまくって強くなったように、やっぱりドラフトで当て続けないと強いチーム作れないわな
>>169 のらりくらり試合を終わらせることができれば処理できてる
ニホみたいなのはアウトがとれないからなw
いつもネンヤ言うとるけどそういやトシヤバッテリーなのか
>>171 規定とかあるけど、いつの間にか寺地の打率越えてて吹いた
やっぱ西川すげーわ
コアラのマーチじゃなくなったのか
現金はリアルだなw
>>170 植田も被害者よな、首脳陣から都合良いように使われてる
ネンヤって余裕でプロで成功してるよな
こんな感じで食いっぱぐれなくあと4〜5年生き残りそうだぞw
>>191 ロッテのピッチャー陣が宗山の新人王アシストしてるからなあ
>>147 最終戦に大活躍したんだけど時すでに遅しだったなあ
西川凄いな.ルーキーで130位まで打率落として.270まで打率上げるなんて
>>200 これ結構凄いことだよな。一流の選手がやるヤツ
ロッテが宗山の対戦打率.250程度に抑えてれば友杉程度の低打率になってんのになぉ
>>191 ここから調子落とさずに行ければチャンスあるかもね
西川は今オフだな、とにかく
二流選手はリセットされる
一流選手は前年から成績をさらに伸ばす
できれば勝ちパ使わせて
明日の東京ドームで益田チャレンジが見たい
きたあああああああああああああああああああ
この回で2点差まで詰めれば、勝てるかもしれんぞこれ
追い詰めれば、だが
西川って森下超えるかもな
ついにホームランも出たし
西口が出てきたら詰みだから、そこまでが勝負だな
則本はワンンチャン余裕である
愛斗も初安打コールドで幻だったんだな
北九州でヒット打ったの見た気するから。
ここで犠牲フライなんて要らねえんだぞ??
タイムリーしか駄目だ
ここでちびっこ2人のどちらかに代打藤岡とか死んでもやめてくれよ
>>215 毎日4打席たっても30くらい足らんかな
00:00:00.0【x】←ロッテ、無死満塁からx得点の猛攻!
ここからだ!
小川「よし」
友杉「俺たちに」
とすぃ「まかせとけ」
>>191 残り試合からしてギリギリ規定打席届かないから選外やろな
西川史礁さん、安打数チーム4位まで上昇
上にいるのは藤原83寺地71藤岡59
史礁.273(194-53)*1本20打点
外外.230(230-53)*9本29打点
大斗.205(259-53)10本25打点
上田のほうがマシな気がするわ
春先の低打率と、交流戦明けからの上田は切り離して打率を見たほうがいいだろ
うーん
こういうのだと昨日と同じで、結局追いつけない攻撃で終わるだけなんだよな
一塁ランナーがいるほうが上田はヒットになる確率が高かったろうな
一発行ったれキュート
小川でもう勝ちは諦めたからガンガン行け
>>280 そうそう
1点と引き換えにアウト献上しただけだからな
出たよ上田の得意技
「当たりは良いんだけどねえ・・・・・・・」 これホント多いな上田は
>>256 取らせる気があるなら今から1か2番に置いてフルイニング出せばなんとか届くかもしれんが、やりそうもないな
ヽ(・ω・)/ズコーヽ(・ω・)/ズコーヽ(・ω・)/ズコー
ノーアウト満塁で、セカンドゴロの間の1点だけとか、まさにTHEロッテだな
相手からしたら1点やってもアウト一つ欲しい場面
相手の思うつぼ
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
来たあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
トシくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これは去年規定打席たって.278残した トシヤだわ
栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん
ここでもう1本出るかどうかだな
1点差になればいけるぞこれ
これでファーストは埋まったな!
これから頼むぞとし
最初から治してからでりゃ良かったのになあ
遠回りしたなあ
点差が縮まってしまったので西口確定
昨日投げてるけど打てるかね
ここで藤原にホームランとか出たら手使わないで射精できる自信ある
ここで打つとはロッテじゃないな
ノーアウト満塁で3点も入れた奇跡
怪我が癒えてないのに無理させたクソバカ野郎が監督だもんな
無駄な時間だったわ
>>362 ほんま首脳陣アホよな。出続けたトシヤもアレだが。最近の調整は自分から願い出たみたいだから、それが良いよな。
怪我明けで無理させて長引いたのは首脳陣が反省しろよ
ここからなんだよロッテは
惜しかったねで終わっちゃダメなんだぞ
逆転するんだよ逆転
>>367 大学ジャパンの時のレーザービームをプロでも見たいよね
>>369 俺は幕張の奇跡のあと家帰ってパンツ脱ごうと思ったらパンツと尿道口がくっついてた
>>373 吉井を信用しちゃダメ
この3年間でトシヤも学んだようだな
今年こんな当たり全くなかったもんな。
やっぱキャンプも全然出来なかったし、ほぼ調整しないで開幕迎えたからな。
良く復活してくれたわ!
佐藤外野!
いいじゃん!!!!
高部みたいな、走れもなくなったアヘ単で四球も選べない奴より、やっぱり長打のある奴が正義なんだわ
藤原はノーステップじゃないとブレブレになるから擦った打球になる
6回で2点差だから分からんとこまでは追い上げてはいる
>>396 西岡が足をついたときの反動の影響について言ってたな
佐藤すげえ太ったなww
いやむしろ、このガタイが適性なのかもしれんw
点取られすぎた
継投に手抜きした
いつもの事だけど
>>399 長打でるかもな
昔の捕手体型なかんじもあるし
なんでこんなに打てる日に限って、石川が試合ぶっ壊した日なんだよ
噛み合わないなあ
ロッテ
チーム打率.231(昨日まで)
3、4月.208 5月.219 6月.240 7月.260
チーム防御率3.55(昨日まで)
3、4月2.74 5月4.09 6月3.40 7月4.04
長打が足りないからな
トシにはツーべース以上を頼むわ
は???
2点差まで詰めたのに、ねんや3イニング目??
こういうところなんだよ吉井建山テメーらさあ・・・・
本当ムカつくわ。さっさと辞めろやマジで
オレ「ここは横山か小野だろうな」
吉井「中村続投!」
オレ「!?」
吉井「高野に変えて欲しかったら同点にしてみろカス」
西川初ホームラン
佐藤が復活のツーベース×2
こんな良いことあったのに負けてる事実
ヤクルト8連勝だってよ吉井さん
はやく辞めないと抜かれちゃうよ
>>424 むしろ抜いて欲しいんだよなぁ
吉井の酷さが高津で霞んでたから
>>422 まあこれで田村使う理由が微塵も無くなったからポジろう
藤岡消えてから
攻撃面でストレスになる試合無くなったよなあ
>>424 ヤクルトとかいうファッション暗黒を許すな
オリ戦では宮崎上田に希望を感じたけどもう鎮火しちゃった?
こうなると佐藤スタメン4寺地2くらいになるか?
ふたりともDHで出ればいい。
ねんやとかいうプロ野球人生の99%を敗戦処理で過ごす男
寺地ならヒット打ってくれるはず
で、西川猛打賞いけるはず
年俸2000万から上がらないプロ野球人生でも、10年続ければ2億だ
ねんやは仕事場掴んでるな
毎日5打席まわるくらい猛打線にならんかね
それか12回の試合10試合くらいやる。
西川史礁規定なんとか。
地味様良いこと言うじゃん。ここまで試合もつれたのはねんやのおかげだってさ
>>451 残り50試合 一番西川でいくしかないな
則本はワンチャンあるけど、問題は次の西口よな
西口なんて、ぶっちゃけ平凡なピッチャーだったのに、一体何が合ってパリーグNo.1セットアッパーに大化けしやがったんだ
安田とキュートはほんとそっくり
当てるだけのスイングだから内野の頭を超えない
やはり前の回だったな
まぁ5点取れってのも無理な話だがw
中村最初のイニングで失点なければいい勝負なってたんだがなあ
ちゃんとリリーフしてほしい
結局、打者のほうはサブローのテコ入れで面白くなったけど、投手陣は吉井建山のせいでクソゴミのままだもんな
あーあ
「駄目ならそれ以上練習すれば良い」西川(T_T)泣けた
ロッテの選手達に西川の爪の垢を煎じて飲ましてあげて
>>457 西口・則本も昨日投げてるから連投しないだろ
ここで勝ちパの小野投入!
さすが吉井さん勝負の鬼w
小野
28試合 防御率2.59
なんだかんだ頼れるリリーフなんよな小野って
40試合くらいに投げて防御率3.20くらいに落ち着くし
前回失点したとは言え小野はロッテの貴重なリリーフよ
>>471 現状リリーフ陣の中じゃマシな方になってもうた
小野菊地八木あたりで勝ちパ以外の試合は回せばいいんだよ
最終的にはこの連中の方がそこそこの数字で収まる
石川柊太見てると今、ソフトバンクで活躍してる藤井や松本とかも
ロッテに来たら並の投手になるんだろうなと思う
ぶっちゃけモイネロもロッテ仮に来たとしたら並の投手になってしまうと思う
それだけロッテヤバい。
>>478 ぬるま湯なんだろうなあ・・・・・
『駄目なら代わりの奴に場所を取られる』って危機感が無いからなロッテって
>>478 エラーと守備位置がかなりの原因占めてると思う
>>482 フォノがオールスターで三者連続三振を取ったことがあるという事実
>>478 2年続けてまともに働くリリーフがほとんどいない時点で選手の体調管理に雲泥の座がありそう
ここ数年は怪我の影響があったけどロッテでは使える方だよ小野は
いい買い物だった
そういや酒居今年見ないな?
楽天が途中から連れてきた、このボイトってのハズレじゃね??
こんなん連れてくるくらいなら、日本人の若手をガンガン試してみたほうがいいな
・真っ直ぐ速くて伸びがあります
・スライダー大きく曲がって空振りとれます
・いい時は完璧なコースにズバズバ行きます
・僅差リードになると6割くらいの確率で上の長所が全部消えます
勝ちパいけるか?
たまには今日みたいに、6点差ついた試合をひっくり返して勝ってみろよ
>>496 TJしてたんだ
楽天行ってからバリバリ投げてたもんな
あれもいい移籍だった
>>499 3年前は益田の後釜見つかったと思ってました
ソト、夏場にきてメキメキ成績伸ばしてきたな
日本人枠だし、残留させるのもアリか??
そーいやふと思い出したけどおちんぽソックスは元気してるんやろか
>>490 MLBのホームラン王だぞ(2021年コロナ短縮シーズン70試合だけどその後は泣かず飛ばずの一発屋)
一発が武器だけに「これが正真正銘本当の一発屋」だ。
小川はプロ入り直後の絶望的な打撃に比べれば、驚くほど成長したけど、流石にここら辺が天井かな
ここからもう一皮剥けるイメージが無いわ
チャーハンと安楽だったら点とれそうだったのに。惜しい人を亡くしたわ。
落ちる球に簡単に引っかかるのだけは
早くなんとかしてくれ
あーあ、今日小島が投げれば良かったのに
石川にマリンで投げさせる意味無いわ
廣池といい早坂といい、1点・2点ビハインドの痺れる場面で使うんだな
まあ、どうせ今シーズンは終わってるし、経験積ませていくのは異論ない
早坂これはイカンぞ
若いのに逃げるのは最悪だ
どうせ石川がぶっ壊した試合なんだから、勝負していけよ
勝手にカウント悪くして
苦しいピッチングになるパターンか
楽天の方が100倍野球うめーな
いや、ロッテが練習不足なのと指揮官が馬鹿すぎて酷いだけか
>>551 楽天は辛うじてプロって感じ
ロッテは・・・
>>554 石川柊太が炎上した時点で吉井のエクセルは負け試合
そこから多少点を取っても逆転しない限りは敗戦処理のエクセルを走らせるだけ
早坂は何が売りなのかよくわからん
ストレート最速148キロだし
廣池はコンスタントに153から155出すからロマンあるってのは分かるが、早坂は・・・・
なんで打線が追いつこうとしてるのに手抜き継投してんだよアホ吉井
>>574 一応逆転信じて応援してるんすけどね
これで点取られたら帰るわ
>>577 もう吉井への信頼感ゼロだろうな、投手も打者も
選手たちが勝ちたい!!!!と思っていても、吉井がぶっ壊すしな
二保や唐川の晒し投げだって、あれ同僚の立場なら許せないだろ
アウトひとつもとれずに押し出しはヤバい
2軍でもヤバい
期待してたけど早坂は古谷コースになりそうだな
まあ地元枠指名だからな
いま声かけにいったのって宮崎????
もう藤岡いらねーなマジで
>>601 建山と吉井にこれほど殺意を覚えたことはねえわ
捨て試合を自ら作りに行ってるからな
コーチ時代からずっとこれでほんと嫌になる
マジだで、勝てる可能性が出てきたのに早坂使う意味がわからん。今年は育成シーズンだからですか
楽な場面や敗戦処理じゃ成長しないとか能書きたれてなかったっけ
晒し投げで潰すのが得意な吉井だからな
それで「恥をかかせてしまった」ってコメントするんだろどうせ
>>601 隅々まで壊す気なんだろな
早く休養させないと焦土がもっと焦土になるぜ?
初球投げる時からガタガタしてるし
ちゃんと身体出来てんのかすら怪しいな
そりゃこうなるよ
2点差で完全に諦めた継投する基地害吉井の真骨頂
去年も序盤の2点差で二保出したりしてたからな
本当に吉井だけは大嫌い
最後まで勝利を信じて応援するファンの気持ちを踏みにじる継投
2点差まで迫ったのに横山高野温存してこれとかフザけてんのか
田中晴や木村があまりにも凄すぎただけなんかな
早坂って何の特徴も無い凡Pにしか見えない
19才でコンスタントに150投げられる才能があるんだからちゃんと身体作って適切に起用しろよ
ただでさえ超素材型なのに根本から間違ってるわ
吉井建山はなにを考えて9回この場面で早坂行かせたんだ?笑
頭おかしい?
吉井は結局継投下手だったなで終わる3年間だったな
チームボロボロになっただけだ
野手はここまで追い上げたのになんで早坂なんだ…って思うだろうな
ストライクとるのに精一杯で全くピッチングになってなかったな
まだ2軍でやること多すぎだわ
吉井の捨て試合
いつとのこと
一生勝つつもりないよな
シーズン終わってるから楽天に金もらって八百長してんのか?
別に今さら勝ちに行ったってしょうがないんだから早坂の経験になるんならそれでええやろ
>>656 吉井はこんな実力不相応な場面の起用をよくやる、横山でも八木でもやってたろ
チャンスと言えば聞こえは良いが、
ドラフト上位で入ってる大社がショボいから大変だな
そんなの長年集めてたバカは辞任しろよ
勝てるかもしれない試合を
勝てないと思う試合にする冥采配をする監督
>>652 普通、素材型ドラフト4位の19才でこんな球投げられるならむしろ有望株よ
こんな場面で投げさせる吉井がマジ基地なだけ
>>669 松本の盾だから簡単にはいなくならないだろうな
早坂はプロ入り後の過程見てれば、今年はよくやってる方だと思う。
こんな采配してたら選手からの信頼はなくなるわな
>>660 コーチ時代からクソ馬鹿だったぞ
2021年の優勝潰した大戦犯だし
オールスターも終わったのにいつまで監督やらせてんだよ
借金20までやるの?
これまでの例からしても横山野は出さんやろ、益田早坂の2択になるわな
>>682 インタビューで選手を「若い子ら」とか子供扱いする監督は好かれんだろうな
>>679 なのに育成出来ずただ壊しただけでしたとさ
宮崎は、打席でバット立てるのがちょっと遅いように感じる
投手陣焼け野原だもんな
打線のほうはサブローのテコ入れでようやく戦えるレベルにはなってきたのに
>>686 そりゃ仕方ないだろ
素材型の高卒2年目にそんな完成度求めるなってw
そもそも、投手になったの2年の秋だからな
素材型も良いとこなのにプロ入り2年目でここまで投げられるのは大したもんだよ
普通なら吉井は更迭されてておかしくないんだが、上がおかしいからな
>>693 球界のアミバだからな
独自理論で壊しまくる
>>695 コーチから監督までやっての集大成がこれだからな
佐藤の怪我が完治してないのに打席に立たせ続けたり、絶不調で再調整必須のソトに拘り続けたり
吉井のせいでマジで何試合落としたことか
>>695 吉井の責任は重いわ
投げ抹消とか馬鹿なことばっかりしてたし調整方法だって無駄に介入してそう
ボスや石川がここまでガタガタになったのも無関係とは思えん
まあ今年はどれだけ敗けようが仕方ない
それだけの膿がたまってたんだから
編成も采配も
>>704 しかもソトが復調し始めたら出し惜しみする始末
いつもこれだよなこの馬鹿監督
宮崎やっぱセンスあるよ
内容ずっといいし小川よりは使ってほしい
惜しいな綺麗な当たり要らないんだよ宮崎
イチローみたいなポテンこれ磨いてくれ
なんつーか初回で大勢が決するのはなんとかならんのか?
一條も下に落ちてからまだ投げてないんよな、フレッシュ休みで登板間隔あいてるんだが
アプローチは改善したけど、ここから長打でんのか感はあるな宮崎って
ヒットもほとんどしょうもないコースヒットだし、なんか内容だけ褒められて持ち上げられそう感が凄い
としや点差わかってんのかよ
糞ボールフルスイングってアホかよ
宮崎見習え
>>705 さらにキャンプはゆるゆるでクイックや連携の練習もろくにしない
井口時代にコツコツ積み上げた機動力も守備力も全部ぶっ壊していっただけ
>>711 腐り切った球団上層部と吉井軍団を一気に粛清できるかが心配だわ
重光は野球に興味ないし玉塚が主導して高坂松本吉井その他をバッサリ切るしかない
2点差だ!!!よしいくぞ!!!!!!!!!!!
からの、痛すぎる1失点
野手だって意気消沈するだろこんなん
早坂は全く悪くない。吉井建山の死神コンビが悪い いいから辞めろ。辞めてくれマジで
彡(゚)(゚)「クッソまた贔屓が負けた…せや、ヤクルトの試合見たろ!」
ヤ2-1De
彡(。)(;)
うーん負けた
西川初ホームラン
愛斗今季初ヒット
佐藤ツーベース×2
良いものは見れた。うん
はあーあクソバッピさえいなけりゃなー
なんでロッテきたんだよ雑魚天いけや雑魚天
石川もダメだが高部の頭が悪すぎるわ
ケースバッティングもできねえし守備でも足引っ張るし
>>719 どんだけ宮崎嫌いなのお前
粘着しすぎw
8月から明日、松石支配下にして松石ショートで育成して
8.9月を有効に使って松石ショートレギュラーに育てて
友杉もう駄目だあれは伸び代が無いサブで良い。
石川早くおろしてれば勝ってたろ
吉井の継投がギリギリ勝てない様に継投されてるw
まぁ、西川ホームラン見れたし、都志也復活してるし、良かった。
>>719 ノーステップにする前はバットに当たらんかったしな
でもノーステップにしたら外野に飛べば褒められるアヘ単になってもうた
>>740 佐藤がケガ完治なら、外野回ってくれないかね?
高部は俺も見たくねーわ
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
石川が悲惨だったのは間違いないが初回の失点は本当に意味分からん
打たれてるの全部真っ直ぐ系なのに何でパワーカーブ出し惜しみするんだよ
6番高部、7番小川、8番友杉、9番田村とか絶望しかないわ
何を考えてこんな打線組んだんだ?
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FAでとった以上、石川も怪我じゃない限り使わないといけないのって辛くないか?
>>741 別に好きとか嫌いとかないんだが
何がなんでも若手褒めなくちゃいけないって方が気持ち悪くない?
>>745 早坂投入だってわざと負けるようにしか見えないわな
やっぱ宮崎はステップしてコンタクトできる道を探してほしい
田中幹也のほうが友杉より正解だったな
6位まで残ってたんだっけか
>>753 来年に向けて外国人リリーフ獲得した方が良いよ
打線はなんやかんや言っても5点は獲ってる
問題は投手
特に投手運用が問題
>>726 重光家お家騒動クーデター再勃発とかないんですかねえ
>>763 むしろ広島矢野でしょ
こちらも下位まで残ってたし
もうガス抜きで8月初っ端の西武戦からサブロー監督代行で良いんじゃない?
来年、もう居ない吉井が居る意味無いだろ
いやまぁ試合ぶち壊した石川やろ
追い付きそうになったのは結果論やし
あんなポコポコ打たれたら勝てへんよ
終盤で小川そのまま打たせて大斗使わんとかなあ
井口時代もクソな面はあったが代打とかはやることやってたからそこは納得できたが吉井には不満しかねえわ
勝つ気がねえんだもん
>>766 ただ得点効率が悪いのも問題なんよね
今日の試合他球団だったら7~8点は取ってそう
試合に負けた原因なんて99%石川さんなんだから別にどうでもいいんだけど、安田と高部の守備とかがあまりにもしょうもなさすぎる
こいつら練習もしてないし試合中も集中力皆無だろ今
失意の帰り道
>>776 こいつらは本当に要らん
大塚だけ微妙ではあるが今年はくだらないミス多すぎだしな
>>772 ありそうだね、森は年末でいいなら
昔から菅野や大嶺みたいに支配下戻す前提の契約かなと
ひょっとして監督を休養させるとオーナー側に怒られるとかあるんじゃないか
石川柊太
球遅いし変化球空振り取れないし球数多いしマジでイラネ
田村もベテランになっただけでベテランらしいリードとかはできんからな
負けは石川柊太と髙部以降の豆粒どもとベンチのスパイのせいやな、他の選手は試合での内容は良かった
>>781 無駄な金使うな!の一点だけだと思うわ
昔は武蔵浦和から海浜幕張までの電車賃すらケチってるって言われてたくらいだし
まあ7回8回の連続三凡では逆転の流れもあったもんじゃないかな
でも石川の代わりにローテ入れる投手とか存在しないというね
福留がよそで解説してたが、
まんまロッテが長年ダメな理由だよ
「打つのは全く構わないです。どんどん打っていくのは構わないんですけど、
打席の中でどのボールを打つのか、どのコースを打つのかというのが、はっきりしていないなという印象ですね」
>>783 ぶっちゃけ野手も帳尻ばかりで順位ほどは働いてないのよね
完封負けの多さが物語ってる
>>786 中村のリリーフミスが一番でかいだろ
あれなければ勝てたぞ
>>763 バッターは三流リーグ学生なかなかアテにならんね
内野安打稼げる足という評判も守備レベル低いリーグ関係してる
裏でハムとバンクが凄い試合してたんだな
こう言う痺れるゲームも良いけど2021年の勝ち負けのストレス半端無かったから
こんな温いロッテが俺には丁度良いのかも
西川が、やっとロッテ待望の大当たりドラ1野手って雰囲気凄いのが収穫
率は右肩上がりで伸ばしていたことに加えて、とうとう一発まで飛び出た
凄い勢いで進化してるもんなあ
9回のクソ継投なければまあまあ気持ちよく終われたのにな
>>791 狙い球しぼっても結局捉えきれないでチャンス止まりのうちにリード変えられて打てなくなるのがロッテだからな
狙い球しぼってもこのチームはどうにもならん
相手のミスがないと勝てん
>>779 大塚って今季打撃コーチでスタートしてるんだよな
実績ない人がコーチって選手どんな気持ちで聞くんだろ
>>796 ぶっちゃけストレスはここ数年で一番ないな
>>792 先発育成したいのにドラフトケチりまくって先発候補の弾すら少ないと言う事実
下で有望なの吉川くらいじゃないの
菊地も先発やりだしたみたいだが微妙な感じだし
森も復帰したけど余程制球か球威が改善しないと通用しないのは分かってるし
>>801 そういやだいぶ昔、カツノリに何か言われたことで岩隈がブチ切れた事件あったよなw
頭来るんだろうなやっぱり
>>801 大塚って2桁くらい打ってなかったっけ
その時点でロッテの雑魚どもよりは格上なの草
西川は規定未満とはいえ最終的に3割近く打ってもおかしくはないな
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>802 吉井の存在が最高にストレスよ
勝つ気がない監督なんて過去見たことないし2021年の大失態で普通は永久追放ものなのに残したどころか監督に据えるのか正気の沙汰ではないよ
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>807 今みてきたら9本が最高かな
山本監督が大塚を起用してたんだよな確か。助っ人のバリーと併用してた。
まぁ規定打席たったことはないね
>>797 阪神の森下や佐藤輝だってドン底から味わって這い上がって今が有るからな
ルーキーの年からドン底まで落ちて実力で這い上がって来たんだから
阪神の森下みたいな選手になって欲しいな西川
とにかく今年のドラフトは大量に支配下指名して大量解雇して欲しい
不作とか言われているけど毎年の事だしロッテの陣容の方がよほど不作だわ
>>819 大塚っていったら守備交代で出場しただけでも試合後、肩に投手のようなアイシングをしてたイメージ
大村巌も有能コーチよりの評価だけど現役成績はな
とはいえ巌のコーチの適性を見抜いたのはロッテじゃなくてハムだからねえ
江村、金澤、三木、伊志嶺、松永、大塚、細谷、南、根元
そらまあこんなのが何を教えるんだ?とはなるわな
>>801 森脇健児にお笑いの極意を教わるお笑い芸人みたいな気持ちだろうなきっと
未礁のホームラン既視感あるとおもったがサブローだわ
変化球の掬い上げるあの感じ
>>817 俺の記憶だと完全にボビーの頃だけど、意外とホームラン打つイメージはある
今よりボール飛ぶとはいえバックスクリーンにも入れてたし
コーチ適性を現役時代から見極めるコツとかあるのかね?タイトルホルダーとかじゃなくても名コーチと言われる人は多々いる訳だが
Mチケみたら
明日の東京ドームのチケットは残り100枚〜200枚くらい
大塚は肩悪かったけどそれをカバーする守備送球は定評あったから即守備コーチ就任でも妥当だったわな
>>822 大村巌っていったらみてらんないくらい空振りしたらバットがすっぽぬけてたよな。時にスタンドにまで投げ入れてた印象なのにな
>>828 すげえな二宮
あれ発表前までかなり残ってた
友杉小川田村の同時起用はあかんやろ
もっとバランスよく采配しろ
>>829 試合終盤ベニーの代わりに大塚がセンター入って好捕連発してて
肩悪くても、起用方法はあるんだなぁ。ボビー適正見抜くなぁって思ったわ
>>823 名選手名指導者にあらずとは言うけれど
彼等の現役時代考えたら成績ショボいのはもちろんお世辞にも賢くない感じだったからなあ
金澤と江村とか配球なんて全く分からんだろ
この面子の中で自分なりの理屈(合っているかは別として)
持ってるとしたら大塚根元松永くらいしかおらんと思う
>>834 江村はあの二木にプロで2回も完封させた名捕手なのだが?
>>838 二木が完封とか今からしたら信じられんな…
友杉小川はスタメンにどちらかでいいし髙部田村も入れてどうやって点取る予定だったのか聞きたいわ
藤原と西川は確定として外野は大斗か高部か愛斗か誰が良いんだろうな
捕手は都志也復活でDHは寺地と考えて
渡部 .274
西川史礁.272
こんな早くおいつくとは。
.340
.130
くらいだったろ5月
>>842 渡部も随分落ちてきたな
これでも十分良い成績だけど
もうボスとか石川柊太より西野のほうがいいでしょ
先発ローテ入れ替えなさすぎ
この前ようやく復帰登板したばかりなのに無茶言うなよ
>>843 対ハム .286
対SB .236
対楽天 .250
対オリ .289
対ロッテ .343
西野はようやく2軍戦に戻ってきたばかりだしもう1度くらい下で叩くんじゃないかな
>>846 西川もロッテと対戦できてたら3割夢じゃなかったな
麦谷にも宗山にも打たれまくってるしロッテ投手は大学レベルってことなんじゃないかな
>>841 どっちもどっちだが現時点だと山本だろうね
低打率だけど一発あるし
高部は帳尻アヘ単で点にならない
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはり石川を獲得したのは失敗だったか。
まあ、吉井の投げ抹消、緩い投手運用の犠牲者かもだが。
>>846 宗山と良いロッテって出始めや新しい人にやられ過ぎ
新外国人にも気前良くストライク勝負するしな
>>842 渡部はロッテ投手陣と対戦できてこの成績だからな
所属チームが逆なら西川のが打ってるだろう
そういえば石川ヒゲも復帰登板したから松本構想からして1軍投げるやろな……
>>844 西野もたいがいだろ
石川柊と西野をニコイチ投げ抹消運用でいいわ
>>845 そうだったのかすまん。ノリと勢いだけで文句言ってた
>>846 これは若手育成に定評のある千葉ロッテマリーンズ
>>852 調子上がってきた時に投げ抹消や早期降板食らってたからな
FA選手ならそんなの関係なく成績残してほしいがソフトバンク時代にこんなふざけた起用法されてなかっただろうし
ボスと石川はまともな監督ならもう少しやれたと思うわ
2人とも変化球投手なのに決め球出し惜しみさせられまくってるのもモヤモヤする
>>856 7/27の2軍横須賀で西野と石川歩が復帰登板、西野先発3回45球、石川ヒゲ1回11球。ともに無失点
9月はマリンで10試合くらいあるから、毎日引退試合出来るな
荻野美馬角中石川唐川澤村益田国吉柿沼二木の引退試合で儲けよう
ダンスパフォーマンスは良かったけど会場もMスプの子達もイマイチ盛り上げるのが下手だったな
気持ち入れ替えて帰る
髙部は能力は本物だからこそ今のうち打撃修正して欲しいわ
明らかに焦りすぎ
こんな最下位のクソシーズンで何をそんなに力んでいるのか
>>861-862 サンクス
まあ正直今年の先発ほぼ全員信用できないからな
まあ今年は来年に繋がる芽だけを楽しみにするか
>>827 自分がやるのと人に教えるのは全然違うからなぁ
今の現役で妄想するなら、投手なら美馬西野小島なんかは良いコーチになりそうと思う
髭ちゃん種市唐川とかには無理そうw
石川あと3年もみなきゃいけないとかクソすぎる
せめて来年以降は中継ぎに出来ないかな
石川なんていらんだろって言った俺のことを死ぬほど誹謗中傷してきたお前らは石川に文句言う権利ないぞ
こうなることなんて分かりきってただろ
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中森を先発、高野をクローザー、たったこれだけのことで投手運用は楽になるし安定する
ローテ:種市、小島、中森、サモンズ、木村、ボス+石川柊(中森が復帰したら石川柊とボスをニコイチ投げ抹消運用、・西野が復帰したら順番に夏休みを取らせる)
勝ちパ:小野・スズショー・高野(2点差の時はクローザー益田で早く250sを達成させる)
ビハロン:中村稔(廣畑)
残りの中継:益田 / 横山・廣池・菊地・八木・早坂・澤田(益田以外は状態を見て入れ替えこの中から2〜3人)
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
石川柊太はいい時と悪い時の差がデカい
いい試合の割合を増やして悪い時は悪いなりにまとめてくれるとありがたい
>>865 高部は2軍に落としても調整できないんだよ、考えてプレーするのが苦手
この前も下に落とされた時に何も考えずに初球打ちしてた
困ったねぇ
カード負け越し決まった上にせっかくの明日の東京ドームがサモンズ先発とかいうクソ采配なんなん
戻ってきたがいつものように負けていたな
石川をとっととあきらめていれば分からなかったのに
やはり吉井はどうしょうもないな
コイツ最終試合でなんていうのかな?
ロッテファンの皆さん楽しめましたか?とでも言いそうだわ
>>879 木村じゃないのか w
買わなくてよかったわ
流石川崎時代から上下合わせて1500試合は見ている自分の本能が正しかったわ 皆さん楽しんでくれ
>>846 え、これ宗山じゃなくて渡部?
ルーキーにどんだけ打たれてるんやこの球団…
>>874 簡単だ
悪い時は取っと変えるそれだけさ
>>822 とはいえイワオはキャリア通算でOPS.7超えてる漢よ
守備位置に困ったり難聴や怪我に泣いたが270程度の打数で二桁HRのシーズンもある
ロッテの中継ぎ陣では試合序盤から継投しても抑えられるとは思えない
>>865 藤原西川山本でピース埋まってきたからだろうねえ
ヒロミもファーストに活路を見出し始めてるくらい
>>860 投げ抹消好きだよなあ吉井
ヤクルト時代に吉井おまえさんがやられたらどう思ったんだろうな
君を守るためにとか言って納得したのかね?w
また負けたのかと思ったが西川ようやく打ったか
ならよしとする
負けるには負けるけど完封記録にも100敗にも遠く及ばない中途半端な感じよね
高部は普通にショート転向すればいいだけなんだけどな
>>841 下でオイシックス相手に二日連続で山口が本塁打打っているし山本と山口二人並べてみるか w お互い自分の情けなさをみて我が身直すかもしれないし長打を恐れて投手のコントロールが狂うかもしれないぞ
【データ】ロッテ・ドラ1西川史礁プロ初アーチ 4番初試合でプロ1号は2リーグ制後3人目
▼ルーキー西川が初めて4番に座り、4回にプロ初アーチ。
4番初試合で本塁打を打った新人は、21年5月2日佐藤輝(阪神)以来で、パ・リーグでは86年10月7日清原(西武)以来。
ロッテでは毎日時代の50年3月11日戸倉に次いで2人目。
ロッテで新人の4番は14年井上以来7人目だったが、いきなり本塁打を打ったのは75年ぶりだった。
また、4番初試合でプロ1号を記録した新人は、前記戸倉、58年森(中日)に次ぎ、2リーグ制後3人目。
>>893 こんな記録もあるんかー
名誉なのも不名誉なのも、ロッテって記録たくさん持ってるよなw
>>879 吉井はそう言うこと一切考えないからな
去年の交流戦も何故か横浜戦でソト出し渋ったし
かと言って勝ち優先もしないしマジで頭おかしいわあいつ
>>887 そんなことされたら実際は成績も残せなくなるし稼げなくなるからな
結局は守るどころか足を引っ張ってるだけだと言う
現役時代の吉井だったら絶対発狂してただろ
>>828 すげーな ウチの球団の営業力は
このウンコ戦力を一人呼ぶだけでウンコ味のカツカレーとして売り出せる位の影響力だわ 残念だわ全く商品開発部がこの営業力の足を引っ張るとは
石川柊太のFA獲得が出来なかったとしたら代わりの先発補強はどうしたんだろうなあ
九里に方向転換もないだろうし、外国人先発さらに増やしてたんかなあ
まあ石川唐川が戦力になるって考えからして何もしなかった可能性も高いよな、恐ろしい
>>895 絶不調で、誰がどう見ても再調整が必要なときは意地になって使い続けたくせに、
夏になって調子が上がってきたら謎にベンチスタートの日とか増えてきたよな
糞の極みだろ吉井
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年1番謎だったのはブラックブラックってイベントなのに、いつも着てない灰色のパーカーを頑なに脱がなかった吉井
>>893 1950年3月11日って、これシーズン中だよな?昔はずいぶん開幕早かったんだな
>>798 代わりに澤村、ヒゲ、唐川、美馬が完了するしなんとかなるだろ
投げられない奴はもうどうしょうもないわ
>>796 ある意味2017以来の暇シーズンだから色々と好きなことができるわ
もう40年もコイツラ見てたら残るパターンは普通の優勝とロッテの身売りだけ その機会があと残り寿命で見られるかどうかだけどな
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!.
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!.
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!
最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!!!!!,
>>903 1950(昭和25)年、日本のプロ野球は、セントラルリーグとパシフィックリーグに分立した。
3月11日 - パ・リーグが開幕。毎日オリオンズ対西鉄クリッパース戦(西宮)で、
毎日の戸倉勝城が木下勇からパ・リーグ史上初の「プロ入り初打席で初本塁打」を放ち、同時にパ・リーグ史上第1号本塁打となった。
毎日の榎原好がパ・リーグ史上初の「新人初登板初勝利投手」となった。
>>911 >>914 すげー。球団史に名を刻んだ史礁すごい
現地から帰宅
初っ端からとんでもねークソゲーム観に来ちゃったと思ったけどミショーとトシヤのお陰で結構楽しかったわ
よりによって花火中止の日にHR打つところは最高にロッテの選手っぽい
石垣も名古屋まで連れていっただけで名古屋のファンに顔見せ代打とか
やらなかったし選手が意気に感じて奮起をうながすとかそういうの興味ないんだろう
ハム ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○
福岡 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○
オリ ○○○○○ ○
楽天 ●●●
西武 ●●●●●
千葉 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●
東京ドームの楽天戦サモンズ
5月に生観戦した記憶www,
>>841 ダイナマイト使わないなら山口と入れ替えでええやろ
ダイナマイトだって二軍で見直すのは必要
>>652 来年の監督次第だがこの二人を軸に加えるだろうな
別に19歳だからこのイニングまでしか投げないなんて決まったもんなんかないんだわ 前田もダルも2年目なんて130イニングは投げていたしな 黒木のように延長11回まで投げるとか村田のように完投しなければ投手じゃないなんて言うわけでもないし 若いうちに経験積ませれば良いんだよ
>>894 因みに連敗18はロッテ連勝18は大毎な
もっともいい方の記録は大半は太古の昔の記録なんだけどな
明日は3連敗阻止のため藤岡がスタメンに出てきて足を引っ張ると予想
1998年の伝説を知らないファンのために、今年は新たな伝説を作ってほしいね
>>893 これ1950年の戸倉も58年の森も開幕戦なんだな
開幕で4番ができるスーパールーキーはほとんどいないだろうし
開幕後でも通算本塁打0の新人が4番ってのもなかなかないっぽいし
ホームラン打たないまでもその前提条件を満たすだけでも大変そう
まあ戸倉はルーキーといっても超ベテランの36歳だが
西川がホームラン打ったとこでミショーの初ホームランを勝利で祝うためにも絶対勝つぞ!と勝ちパ総動員したら選手たちも奮起したろうけど平気で負けパ投入して追撃の目絶ちに行くからなこいつは
サモンズはここ数試合は試合を作ったけど右打者に投げる球種がないから基本的に期待は出来ないのよ
マジでキャンプでツーシームを覚えさせようとしたのは謎だし無駄だった
フォークとか落ちる球がないと無理、フォークを覚えるなら来期もいて欲しいけど覚えられないというなら戦力外
>>696 なにせ野球名門でもない公立校で高2秋からピッチャー始めたんだもんな
それが今プロ1軍にいるんだから嘘みたいな話
どうでも良いけど、都志也のあの当たりがスタンド超えないのボールやば過ぎないか
素材型でとったはずの廣池と早坂が一軍なのすごいよな
大量にいる中堅ベテランが全員使えないってことなんだから
>>930 開幕戦のHRもすごい当たりだったのにフェンスギリギリで本人もビックリしたって言ってたな
まあロッテの投手が投げると簡単に運ばれるんだけどね
レフトという守備負担の少ないポジションで200打席も立ってホームラン1本ってちょいきつい
サードの彼は0本で論外
そういえばトレード期限迫ってるけど何もなしないのかい?
山口とか和田とか早めに出してあげたほうがいいだろ
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>931 使える時に使わずに結局彼らの野球人生を無駄にしたな
休ませれば次の年も活躍できるなんて人間の体は簡単じゃないからな
>>933 このチームにキツくない選手なんていねえんだから、個人攻撃はやめようか
まともなチームなら全員クビが妥当
取り敢えず来年は枠を空かせたいな
どうしても来年居させたければ育成に落として自分の力で這い上がれ
なんか50人も枠で居られそうもないけど w
クリスティアーノ・ロナウドが
この球団買うらしいな
そういえば木村この3連戦のどこかで投げる思ってたけど来なかった
金曜かな
【粘って12球目】西川史礁『初の4番起用に応えた価値ある一発…超待望のプロ初ホームラン!!!』
@YouTubeより
ごめん1つだけよろしいですかね?
「VISION2025 新たな常勝軍団に」
↑
なんすかこれwwwwwwwwwwwwwwww
あっロッテさん借金18でしたかwwwwwww
あっロッテさん今季6度もサヨナラ負け食らってましたかwwwwwww
あっロッテさん今季19度も完封負け食らってましたかwwwwww
あっ高卒ルーキー投手相手に3回パーフェクト無安打でしたかwwwwwwwww
あっ自力優勝消滅でしたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>929 大谷が台頭するまで東北ナンバーワンエース兼ナンバーワンスラッガーだった高卒キャッチャー
吉田輝星よりも注目度高かった秋田ナンバーワンエース
2年夏までキャッチャーやってた高卒ピッチャー
2年夏までサードやってた高卒キャッチャー
ずっとピッチャーやってた高校生を内野手で育成指名
ロッテってこういう選手が好きなのかしら
石川に可愛そうなことって…。野手とファンの方がよっぽど可哀想だろ
韓国ロッテの状況見てるとオフになんかあるかもしれんわ
親父さんの時はロッテは日本の金使って借金せずに事業を拡大してきたがジュニアの時代になって日韓の差が無くなりそもそも日本の事業にろくに投資しなかったので渡すカネがない 韓国の屋台骨だった流通と化学が今はボロボロ 流通は新世界グルーブがネット通販で利益を出して仁川でエスコンのような新球場建てているのにロッテは野球王国の釜山で70億出すのがやっと そりセブン&ホールディングのイトーヨーカドーみたいなもんだしイオン真似たモールでどこまでやれるかだな
化学も建設の穴を埋めていたが中国の影響でズタボロ 建設はその前からボロボロで借金の山 先代遺産がなくなったらまじでやばいわ
去年の赤字は1600億円 日産が12兆円の連結売上 ロッテが7兆円
日産赤字が-6708 億 ロッテ赤字が-1600億 色々とやばいわ
>>947 投手コーチだったくせに継投すらまともにできず、こんな奴がチームの投手に長年関わってるかと思うと寒気がするな
まぁ誰か支配下にするつもりならアセベドと一緒に発表してそうではあるしな
ヤクルトですら青柳呼んだのに
マジで補強ゼロで終わるのな
なんだこのシーズン
友杉は大卒ドラ2の3シーズン目が終わろうとしているのに、さっぱり期待に応えられてないよな
ロッテだからスタメン出場も多いけど、他球団だったら守備固め要員程度でしか使ってもらえてないよな
もしかして吉井金子建山がいなくなったらもう少しは強くならないか
友杉は少なくとも渡辺正人とかよりはマシ
今の若手はあの辺の連中よりは見てられる
雑魚天に連敗するようなチーム状況でトレードすらないんか
補強ゼロだったら少なくとも松本はクビにしろよ
これだけバカ高いチケット料金設定しておいて商品(試合内容)のクオリティの低さを是正しようとしないのは詐欺だろ
来年もあるんだから今の内に外国人獲ったりトレードしたり吉井金子建山解雇したりしろよ
元48、坂道系のアイドルと結婚した選手ってダメになる人ばかりだね
>>957 そりゃ元凶である松本が消えない限り無理よ
支配下選手の年齢と実力を冷静に見た時に強い要素がないもん
せっかくラグーンで狭くなったのにそこに飛ばそうとする打者も少ないよな
今日の下位打線なんて当てるだけで振り切らない
吉井で無駄にした時間、里崎に監督やらせればよかったよな
どっちみち成績変わらない上に里崎が静かになったろうし
チャンテ6がしんどすぎる
やってる方の大多数がなんやこれ、微妙やな、って思ってんのに選手が奮い立たされるわーってなるわけないやろ
選手はたいして聞いてないって意見はナシだぞ、それなら応援で後押しとか言うなよ
>>960 アセベド支配下で終わりだぞ
ロッテだもん
1番、藤原、ライト
2番、寺地、DH、キャッチー
3番、安田、サード
4番、西川、レフト
5番、佐藤都志也、キャッチー、DH
6番、ソト、ファースト
とりあえずこの打線でやるしかないな
>>965 他球団からもボロクソに言われ始めてるな
あいつらもう出禁にしろよ
結局吉川支配下か
吉川にはおめでとうだが本当に全く補強しないで終えやがったな高坂松本
友杉は打撃に関しては前田大和目指すしかないんじゃない
荻野みたいになっても欲しかったけど
吉川支配下かおめでとう
年内に出番はありそうかな早坂も投げてるし支配下にしたんなら当然
吉井「石川にはかわいそうなことをした」
は????とうとう頭おかしなったんか?
○パリーグ順位表(7/30)
①日56-35-2 .615 -
②ソ54-35-4 .607 1.0
③オ47-41-3 .534 7.5
④楽43-46-2 .483 12.0
⑤西43-48-1 .473 13.0
⑥ロ35-53-2 .398 19.5
阪神の異常な強さって投手が全然打たれないからだよな
ロッテの投手はバカスカ打たれすぎなんだよ
このボールであんだけ打たれる方がおかしいんだよ
阪神に限らず防御率1点台が当たり前のように大量にいるしな
もう、なんも興味もない、
パリーグTV、解約してやったぜ。
せめて、楽天には勝ち越しして順位をあげ、今江の楽天での存在価値を認めさせ、無念を晴らしてもらいたかったけどな
投手は若手除いてなんも期待してないから基本攻撃しか見てないな
そんな投手陣で勝てるわけもないから勝ち負けもうどうでもいいし5点とっただけで割と満足
石川柊太いつも打たれてる気がするな
なんで庇われるのかもよくわからん
石川には「可哀想なことをした」
ボスには「若手が見てて萎える」
何が違うんや
>>973 吉川支配下なのか 下手な外人いれるよりもいいわ
どうせ先発いないんだろ?投げさせてやってくれ
下?ボスも石川ヒゲも森もいるからヘーキヘーキ
>>981 さあw 吉井には俺たちには見えないものが見れるんだろうな
今日は勝つにしてもかなりゲームあるなあ
マジでギリギリのラストチャンスやぞ
>>980 防御率ゴミだから
防御率
バウアー 4.11(セ・リーグワースト)
石川柊太 4.08(規定到達したらパ・リーグワースト)
ジョニー黒木の娘最近良く見るけどベッキーや中川翔子の匂いがするなw
宮本慎也と良く出てる菊池なんとかっ奴の方がロッテ詳しいしガチファンだから人気出そうw
>>979 吉井の洗脳取り除くとこからのスタートだからいまの投手陣にはなにも期待できんしね
秋は全投手がクイックの猛練習からの再スタート
先発投手は22試合7回100球の150イニング投げたらOKじゃなくて全員が200イニング投げるつもりでの体力作り
補強しないのは松本がクビ確定で余計な事するな
という事になっていると思いたい
おお吉川支配下か
浦和の先発候補で伸びてるのって吉川くらいしかおらんもんな
いっそ週末のベルドで凱旋登板してもいいな吉川
勝ち負けを語るようなチームになってないんだしどんどん使ってくれ
>>992 吉川なら見に行ってもいいかな ベルド w
チャンテ6どころか5も微妙
で4は消す謎の采配
吉井金子コンビかよ
セのPOが争いが熱を帯びてきたが
トレードあるかな
>>995 自分たちがつくった応援歌だけで自己満オナニーしたい連中だからね仕方ないね
lud20251005113200caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1753790514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かもせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもせん2
・かもめせん
・かもせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん