◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ★3 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752402254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
はません ★3
http://2chb.net/r/livebase/1752321962/ はません
http://2chb.net/r/livebase/1752310869/ はません ★2
http://2chb.net/r/livebase/1752313932/ はません
http://2chb.net/r/livebase/1752381242/ はません ★2
http://2chb.net/r/livebase/1752399416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
一塁へのヘッドスライディングは無条件で罰金にでもしないといかんね
逆転して嬉しい
でもこのまま4−3で終わる感じがしないのがなんともいえないきもち
佐野さん内野はシフト流石に引いてないなと思い外野見たら
レフトが左中間真ん中あたりにいたw
>>16 取るな、じゃなくてレギュラーだろ
出塁率4割近い堅守のショートですが
蛯名は7月は3割打ってるのに
調子考えずに6月が1割、7月が0割の度会に固執
本当にアホ
>>16 .250打てる遊撃手とか
神話の世界にしか居ないのかと思ってた
まさか実在するとは
牧っていつからランナーありのホームラン打ってないんだろう
覚えてる限りだと6-0から最終回にスリーラン打った時だけなんだが
わざと調子壊滅してる奴に固執してそいつのせいで負ける
今日負けたら度会の責任、
>>48 そんなこと言うといつものアレで回終わってるだろ
ケラーってコントロールとかスピードはそうでもないけどタイミングとクイックは嫌だな
ウィッククローザーはいいが中継ぎウィックいなくなるのは痛い
>>48 長打を求めつつ悪いなりに進塁打って、どうすりゃいいのかね
1点差て投手陣への負荷がすごいな
たまには楽に勝たせてあげてほしい
挨拶がわりの四球
手土産代わりのライト前で無死1.3塁の
様式美やりそう
ついにウィックが抑えになるとは
去年から成長したよな
>>79 とはいえツーラン出たから今日はかなりマシ
ウィックで駄目なら仕方ない
それも入江のせいだから
抑えウイックを今日であきらめて
来週からは抑え藤浪か
サード柴田とか本当枠の無駄
だから弱いんですけどね
>>83 いやー、ウィック1点差はかなりキツイ。ムリと思って覚悟しておいたほうがいいよ。
レフト佐野なら交代だけど
ファースト佐野ならそのままでいいと思うけどな
丸が鬼門
こいつまじで空気読まないでホームラン打つ
やっぱり純正の国産打線じゃ破壊力がないよな…
2年目の筒香に期待したんだろうけど
フロント決断が遅すぎるわ!
やったあ宮崎も佐野も外したああああ
同点にされたらまた勝てない
>>103 でも残りの控え投手見たら
ほぼ延長=負けじゃん
ギリギリ狙う必要ないよ!
ストライクゾーンで勝負しろよ!
>>122 わかる上手い訳ではないけど守備固めする程下手では無いよな
ウィックが抑え出来たら嬉しいけどメジャーにますます狙われるというジレンマ
というか読売で引退する為に無料で戻ってきたのに何年おるんだ(´・ω・`)
この外野陣なら球の取り合いで揉めることはないから安心だw
もう明日から好き嫌いなくニンジン食べるから
勝たせてくれよ
アウトガイジコールで追いつかれたのにまだやるのかよ
FUJIもウィックのイメージで修正したら戦力
ベイスターズにはメソッドがある
日本1の中継ぎなんだから
ビビらず普通に投げれば問題ないよ!
メジャーで20セーブしてんだから。
大丈夫だ。
蝦名は打てなくても良いから出塁率上がれば桑原の後釜も吝かではない
他所のこと言える戦力じゃないがこの場面でOPS.200代の40歳が出てくるってそら乙坂取りにいくよな
>>171 じゃあ自分も……
メロンパンは別に食べなくてもいいよね
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|わ^◯^)ノ━━!
>>151 ファーストの経験が浅い三森の方が
送球のキャッチとかがかえって不安な気がするんだよな。
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ベ|イ|カ|ッ|タ|!|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
∧_,,∧
(≦・ω・≧)
.| ̄.U ̄ ̄ ̄U ̄.|
.| ベイ勝った☆ . |
.|_______|
(ノ⌒ヽ )
キタ━━━(*^◯^*)━( *^◯)━( *^)━( )━( )━(^* )━(◯^* )━(*^◯^*)━━━!!!!!
2ヶ月と10日ぶりに巨人戦勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここで誰だよってやつに同点本塁打やられるの入江で何回も見たからしっかり頼むよ
林の守備はマジで安定感あるな
何で森みたいなゴミを使い続けてたんだこのチーム
野球センスが全く違うのはわかるはずだが
この投球ができるなら入江なんかより全然いいよな
あいつどこからでもホームラン打たれるもん
てか佐野って守備固めで変えられるほど守備不安定か?
入江より遥かに安定してて笑えるな?
シーズン最初からウィック抑えのほうが勝率伸びてるだろうな
入江は救援失敗回数が5度もある、ウィックは1度だけ
改めて三浦の見の目の無さの酷さ
>>282 なんやかんや言うて失点したイニング以降はきっちり修正したの立派やわ
まぁ入江がいても抑えとしての技量は普通にウィックが上だわ
チェンジのときにはここまで頼りなるとは思わなかった
ウィックかわいいよウィック
ウィックがセットアッパーじゃなくなるのは不安しかないがしょうがない
2点ビハインドの時点でもう最悪と思ったけど、よく勝った
ヤ 0 0 0 0 0 0 0 0 1
神 0 0 0 0 0 2 0 0 ×
ウイッククローザーに回って
変わりに勝ちパ補充したい
森原はまだか?
>>229 ストレートの球威も違うから!
球が重いから入江の様にホームランは出にくい。
>>307 味方がすぐ点とったのが大きかったね
今日負けてたらチーム崩壊してたかもしれん
バウアーとオースティン切ってジャクソンケイウィック全員3億アップくらいで残留交渉しろ!
ヤクルト結局負け越したけど交流戦後の阪神戦で一番内容良いよな
広島巨人横浜は0勝3敗だけどヤクは2勝4敗だし
藤浪きたらとりあえず阪神に今までやってきた事を懺悔させよう
ヒロムくんの浮腫んだ顔とウィックのはち切れそうな尻、たまらん
ヤクさんタッチアップ失敗でゲームセットって何やってるんすかね…
追いつかれたら致命傷になる守備固めはもう諦めて見るしかないのか
ずっと言ってるけど全盛期ヤスアキ以降は横浜は消去法押さえしかいなかったからな
>>312 だよなあ点差が離れてるならまだわからないでもないけど接戦で最終回に固める必要無い気がする
>>337 全員楽天かソフトバンクだからアキラメロン
>>333 ショート問題、そう願いたいものですね。
>>326 篠木が大分落ち着いてきたからワンチャン活躍してくれたら大きいんやけどね
3点とられた時の終わった感といったら…
これまでずっとあのままやったからね
ウィックで勝った後にウィッグのCMが(´・ω・`)
林は来年以降のために残りのシーズンは駆け抜けてくれ
ようやくショート見つかったよ
今年初めからウィックがクローザーだったらもう少し勝ち拾えてたな
6安打しか打ってないんだよな
HR出たからいいけど野手陣どうにかしろよ
しかしちょっと本気で対策考えてくれないとなあ
坂本のエラー無かったら追いついてないし
日ハムと阪神の日本シリーズとかどっちも勝って欲しくなくて草
マスコット達ってジェスチャーでちゃんと意思通じてんのかな
ベンチの選手とはめちゃくちゃ喋ってるっポイけどえ
二軍のヤクルト戦の四番打者、筒香vs村上だったのか
ほんと巨人の中継ぎ打てねーな
丸裸にされてるとしか思えない
000200100000
000000003
000000000
000000000
241010010(田中マー)
00000001x
000000100
000000000
000000000
000000000
010000000
000000000
01300000x
>>365,366
そっか(´・ω・`)
まぁ良かった
>>359 山崎とバルドナードからヒット打てたから本物だよ
これだけ打ってるから、流石に次の試合は1番林だと信じたい
林の守備は安心して見てられる
送球も安定してきたな
やっぱさ飛ばない球なんだし守備ある程度捨てて打撃に全振りしたほうが良いと思うの近鉄のいてまえ打線みたいに
とりあえず、後ろはウィックをクローザーで確定だな
ちゃんと制球良く投げられさえすれば、おそらく入江よりはるかに機能する
8回伊勢として問題はもう1枚をどうするかだけどここはもうやりくりするしかないか
なんだかんだで宮﨑が打つと嬉しいよね
ほんとはホームラン打って欲しいけど
桑原、佐野、牧を繋げるしか無いけどマジでいないな選手
林2番に置いてバントで一点取りに行く野球するべきだわマジで
序盤のファームで今年の林やばくね!?ってなってずっと信じてたやつが正しかったよな
たぬきと化け物達は空間あるからなんか仕込めるけど
地味にたぬこが暑さ対策大変だろうな
関根一番はもういいって
それやったら桑原牧の並びでいいだろ
1番2番に弱いの置くな
離脱直前林のどこがいいねん言われてたけど出塁率3割5分残してるやついないのに他誰いんだよwwってなってたわ
>>411 まだファイナルラストチャンスがある…(´・ω・`)
>>410 今1番打てる林にバントは悪手
普通に1番打たせて盗塁させまくれよ
ウィックヒロインで呼んで欲しいわ
クローザー離脱直後だし
>>421 低確率ではあるが、たぶんいつかは出ると思う
ただ、その日は大爆散でしょうがないとして、残りをきっちり抑えてくれればクローザーとしてはいいんじゃないかな
比較的高めの確率で1点差を追いつかれてしまう方がクローザーとしてはきつい
まあ今年はどこも貧打で僅差を競り勝つしかないよな
阪神も強いといいながら今日はテルのツーランだけだし
だが僅差競り勝つのは横浜が苦手な展開だろうけど
アンドレ 2.00 8勝4敗
アンソニー1.62 5勝5敗
うんち!
>>437 ペナントレースの試合数が増えてCSが始まってそちらの消化を優先するから(´・ω・`)
>>423 来週フォードが戻って来るから!
1番桑原2番佐野…
これ言ったら発狂されそうだけど初回失点したとはいえ無援護のヌキ課長可哀想
フォードだビシエドだ言われて佐野に火がついたなら意味はあったか
>>393 さすがに1番にはしないだろうな…見たいけど
ジャクソン実は毛まとめたせいで断熱効果落ちてたりして
>>432 森原はもういないものとして見てる 悲しいけどね
宮城はもう一歩の信頼感を得るまでちょいかかりそうだけど頑張ってほしいよね いいところには来てる
読売
1、交流戦、6勝11敗1分
2、リーグ戦再開後の横浜戦以外の成績、2勝5敗1分
3、リーグ戦再開後の横浜戦の成績、5勝1敗
凄いなこれ?
>>485 宮城も後は悪い時のブレ幅抑えられたら勝ちパ行けそうね
1年野球やめて語学学校行かせたら俺達より日本語ペラペラになりそう
それぐらい賢い
>>426 んなことないやろ、盗塁しまくってたし
林いなくなってからこの負け地獄始まったから
皆かなり気持ち落ちたと思うぞ
東は何でオールスター出れないの?
オースティンは辞退しないの?
>>522 あの見た目でインテリのシャイボーイっていうね
>>519 ヘッドホンなら耳じゃなく耳の前に当てた方が良いと思うの(´・ω・`)
赤星伊賀から1安打だけ
横川先発だったら普通に負けてたな
え!オレたちの声援がボールに乗ったらホームランになるのか!
なんだかんだ佐野が1番安定してる
ヤクルト行けだの西武に出せだの恐ろしいこと言ってたね
しさしぶりに勝ったときいて、すっとんできますた!!!!!!!!!
今日はやっぱり佐野?
やっぱ明治から毎年一人は獲った方が良いな
社会人を経由しない選手で
>>540 まさかジャクソンが(笑)不意に来たのでビックリ
ジャクソンとデュプランティエはガチのインテリ 会話に混ざってみたい
>>547 楠本代打に出されて泣いたり客に野次られたり2年前の今頃は地獄だっただろうな
よく残ってくれたなぁと思ったわそれより9位で指名した恩の方が大きかったんかな
>>564 まあ確かにあれは想定外やった(´・ω・`)
棒読みキタ―(゚∀゚)―( ゚∀)―( ゚)―( )―(゚ )―(∀゚ )―(゚∀゚)―!!
んもー準備間にあわないじゃん
∧_,,∧
(≦・ω・≧)
.| ̄.U ̄ ̄ ̄U ̄.|
.| 愛シテルヨ横浜 .|
.|_______|
(ノ⌒ヽ )
>>601 成績に関係なく
今年限りのつもりかもね
三浦をここまでイラつかせられるのはこのインタビュアーとウィックだけ
>>513 去年すぐ販売中止になって、今年の再生産分ももう今年は手に入らない…
これアナウンサーなの?
野球を勉強しないとダメだな
>>299 ボールに追いつけない事もあるけど、どうしようもないやらかしはない気がする
棒読みインタビュワーは野球興味ないんだろうな
勉強せぇ
ちなみにさっきジャクソンが宮﨑に言った
super-duper(スーパードゥパー)は
超一流の、超凄い、って意味
普通に6回まで投げないと中継ぎがいないんだよ
そんなこともわからないのかよ
うちの職場の野球大好きおねーちゃんの方が絶対もっとマシなインタビューできると思うわ
>>643 凪沙だともっときついダメ出しすると思う
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:平松政次、笘篠賢治
MC:坂口智隆、遠藤玲子アナウンサー
平松政次「やっと、ベイスターズらしい野球で勝ちましたね。
来週は調子の悪い広島と、下位に沈む中日と対戦なので、全部勝たないといけないくらいの気持ちでやらないといけませんね。」
映ってないけどすっごい笑顔の可能性もある
そうじゃなきゃ怖くて聞けない内容の時ある
顔がえらく疲れてるな三浦監督
ストレス半端なさそうだな
4林
8桑原
7佐野
4牧
3フォード
5宮崎
攻め全振りならこんな感じやろか
>>637 もっと増産すれば良いのに…(´・ω・`)
>>664 まあ家庭内では大輔が序列最下位だからな
>>673 冷静に考えてホーム負け越し
首位と10ゲーム差だしな
笑えねぇよ
対巨人、実は途中まで3勝9敗から12勝12敗で終えたシーズンがあるんだよね。2020年。この再来あるぞ
監督苦労するといつの間にか白髪にってのはよくあるけど番長はふさふさで黒々としてるな
>>684 一気に老けてきてる三浦監督
徹夜明けみたいな顔してた
>>686 ラミレスなんかブクブク太って行ったのに体型も変わらんよな
>>667 対巨の結果見たらね
ヘラヘラしてたらキレるわw
>>689 ぶっちゃけ審判も今日は味方やったわ
外のカーブ取ってくれたのマジでデカかった
こういうインタビュアーってどこ所属なんだろ
ちゃんとしたテレビ局員ならこんな素人みたいにならんやろ
来週からの広島中日戦が前半戦の鍵になるな
広島は調子落としてて中日は上がってる
>>695 中山はついてるファンがめちゃくちゃ気持ち悪い
森下と似た気持ち悪さがある
去年のインタビューアーに切れてたのをまた見てみたい
>>455 ぐぬぬ…
CSができたからなのか…仕事で見れないの悔しい
山本が怒りのFAしてもいいように即戦力のキャッチャー補強しようぜ
>>686 毛量よりもあの歳で染めてないって言うのが信じられない
林一日一善+α出来てるのほんとええわ
守備やら盗塁やらええ仕事しよる
いつもの横浜なら9回内野ゴロエラーしてもニヤニヤして誤魔化し。そこから崩れて失点するの多かったな。
今日は林落ち着いてた
フェンスのない頃スタンドから手を伸ばしてタッチしてもらったな
広島調子悪いって言っても完封はされてないんだよなぁ
こっちは完封されまくりだから1.2点で3タテされそう
交流戦後
横浜5勝8敗
広島4勝9敗
あんま変わらんw
工藤さんみたいな野球脳超高い人に監督してもらいたいなぁ
>>723 どこか1日スポーツバーか
試合流してる居酒屋行きたい
>>724 度会のダブルプレーの後の初球凡フライを俺は忘れない
>>727 編成権も渡さないとやってくれないからな
スポナビのこれ草、こんなの動画にするなよw
でもほんとに狼煙にはなったな
工藤のマシンガン継投にはませんが我慢できるとは思えん
>>724 林が今後どうなるかは知らんけど
わざわざ無理にドラフトでショート狙いにいく必要も無くなった
7回1番から始まる打順を抑えた宮城が影の殊勲者だな(/ω\)
>>724 守備と走塁がショート守れる選手の中では林が1番いいから他の選手は打撃で林を上回れないと厳しいと思う
林はレギュラー取った
次のステップは上位を打てるようになる事だな
タクロー目指せ
ちょっと楽しみだな広島戦
なんか色んな意味で話題になりそう
>>741 コウも良いけど、序列は完全に宮城の方が上になったね
宮城はあのカーブが完全に攻略されない限り、なんだかんだでやれそうではあるのが大きい
今のうちにストレートに磨きをかけてほしいところ
林が1番とかやっても打てるとは思えないけどな
8番だから四球も多いだけだろうし打ってるなら賞味期限切れるまでそのままでいいと思う
チアってホーム試合以外は休みなんか?
だとしたら休みめっちゃあるね
広島は去年より打てるチームになったけど微妙な位置だよな
去年の9月までの投手がおかしかったんや
勝手に落ちて横浜がおこぼれ貰ったとか言われたけど
林くんは怪我だけは気をつけてほしい
多分張り切りすぎて怪我するタイプよな
チアで選手と結婚した人ってあんま聞かないけど出会いないのかね
>>763 ダンス教室とか学校訪問とか付いて行ってるから意外と忙しんじゃね
>>769 関わり持たせないように徹底してるんじゃないのか
林は、今のところ進化の方向が間違ってなさそうなのが良かったね
近本もそうだったけど、このタイプがしっかりパワーをつけて打ち返せるようになると強い
>>757 下手投げ苦手な打者が颯打てないのと同じで攻略はまず難しいかもな
他球団でこの時期から外国人と次のシーズンの分も契約してるの見るけど横浜は出来ないのかな
ウィックだけは絶対確保して欲しいわ
>>767 ファビアン離脱か不調に入ったら一気に打線死にそう
>>774 卒業する人はバレたりしたから辞めてるのかな
ショートのレギュラーが決まったと思うと広島戦も勝ち目ありそうな感じする
>>775 あのカーブ見た後だと145とかでも滅茶苦茶早く感じそうやしね
>>771 本体は女性だけだけどキッズ教室は男でも入れるんじゃなかったっけ…
広島はどこか一つ勝っておいてほしかった
連敗で来られると56す気で来るから怖えんだよ
赤星以降1安打1四球が気になる
なんでそこで終わるんだ
度会はアベレージタイプかと思ったら何も特徴なくなってるな現状
無死満塁からポップフライや三振するタイプが多い中、度会はよくやったよ。ああいう1点が後々効いてくる
>>769 チア辞めたあと結婚しても一般人だから公表されて無いだけとかあるかも
>>787 いつものベイスターズやん
今日の広島みたいな野球見たいか?
>>783 あのカーブを打てた打者あまり見たことないしな
>>764 阪神の悪口はやめろ
阪神のチアの子てやめなかったんやろか
俺のい〇はク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前のい〇だけど未だにケンマできないのワロス〜^^今まで晒した材料考えれば上の名前(下の名前は裕希)も晒せるのにw雑.〇共脳()〇れてるのかな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(^-^)
男チアとか、踊るとちんちんがぷるぷるしちゃうじゃねえか!
宮城のカーブは現状、あまり狙われないんだろうね
狙ったとしても打てないような魔球感があるんだろうか
ウラジーミル・プー〇ン←この論〇外人雑〇図体()だけは様()になってんのお〇しれ〜wwwき〇ょいから早くみ〇ぼらしい無い首()吊って〇ねよw
ウラジーミル・プー〇ン←この愚〇そうな自〇症デ〇wイ〇メたら根に持ってそうw
>>793 流石に緩急も軌道も違いすぎてカーブに絞らんと絶対打てんしね
それでコース出し入れ出来るのかなり嫌だろうな
>>769 元日ハムの高橋信二の嫁が読売のチアだったような(´・ω・`)
>>724 打率7月3割、盗塁出来る、守備は堅守
レギュラーじゃない要素ある?
他の球団見渡しても中々おらんよ
綿毛は3-0だったから許されてる感あるよな結果的にその一点が効いたし
8-0とかで同じことやってたらヘイトすごそう
>>797 アクロバット時、下で支え役男とかディアーナに無いしな
>>794 オリのダンスパフォーマンスに男がいてあまり評判宜しくない(´・ω・`)
オリの山岡が今年FAしそうだけど獲る価値ありそう?
度会は定期的にホームラン打たないと打たされて終わりなんじゃないの
度会が桑原と交錯しそうになったあれのガイジ感やばいわ
>>798 颯と同じでたまに中継ぎで1回投げるだけだから真剣に攻略しようとするチームがないのかも
先発だったらもっと研究されそうだが
オリックスのチアが男女混合で昨日エスコンに行ってたけど本当に申し訳ないんだけど男のきつねダンス映った時目を逸らしてしまった
選手がやってると笑えるのに
宮城は防御率詐欺かと思いきや何だかんだようやっとるな
28イニング投げて被本塁打0は素晴らしい
>>760 8番のやつらが四球取れてたのかよ?
林しか四球取れてないし
そもそもヒット打てないだろうが
>>812 選手のきつねダンスと言えば桑原(´・ω・`)
林はもうちょいチャンスで打てるようになって欲しい
まあチャンスで回ってくることがほとんどないんだけど
>>769 そうね。ただ、ベイスターズガールからならば中島某という人が
ヌードバーが日本代表といわれてもイマイチピンと来ない
>>819 そもそもチャンスの打席があまりないからな
そこまで求めるのは酷だわな
>>824 場数踏めば打てるタイプな気がする
野球脳高そうだし
今年の初めの頃に宮城が阪神ファンに
カーブが全部ストライクでストレートが全部ボールとか逆にチートだろって言われてたの笑った
>>819 この前同点タイムリー打ってなかったっけ?
>>823 男の用途難しいな
アイディアととしてはドアラみたいにガチの体操アクロバットくらいか?
WBCのキャッチャーどうするんだろうな
どこもパッとしないよな
変わらず甲斐と中村、坂倉あたりかね
>>826 2軍でもホームラン打てるの実証済みだしな
多分このまま打席重ねてけばホームランも出てくると思うよ
ビール売り子って男女能力同じだとしたら
女のほうが売れる?
>>833 そんな話どうでもいいわバカじゃねえの気持ち悪い!
ベイが勝つよりも、阪神が負ける期待のほうが大きくなった
とらせん以外の贔屓スレ見てて思うんだが大抵ベテラン使うなって批判が多いな
想像以上にスタメンが固定されてないことが効いてるんだろうか
>>839 純粋に率が悪いしあのヘッドスライティングと一つ間違えば重大な事故になり得た守備を鑑みれば
1軍に置いておく理由は何一つ無いわな
頼むから度会を2軍に落としてくれ。
打率も.220だし、なんの取柄もないじゃん。
打てない、守れない、送球難、鈍足、頭悪いに加え、桑原が怒るほどの邪魔をする守備。
まあフォードが1軍登録されれば少なくともスタメンでは見ないと思うが。
>>839 蝦名ちょっと使ってまた度会だろ
勝又とか連れてくるなら東妻使うだろうし
度会はセンスだけでまったく成長が感じられないんだよな
度会と梶原は打撃なら度会がマシ守備走塁なら梶原がマシ程度のレベルの低い争いしてるから梶原が落とされてるなら度会が落とされない理由が無いわな
示しがつかんだろ
あんなやらかしを何度も繰り返しても2軍に落ちないなんて
度会競合ドラ1ならもっと打ってほしい
現状その他一同の外野手と大して変わらん
中 桑原
左 佐野
一 フォード
二 牧
三 宮
捕
左 関根
遊 林
みたいな打順になるのかな?
外野が結局イマイチ打たないからフォードに期待するしかないか
>>853 じゃあ森も2軍におるし遠慮なく落とせるな
次の現地観戦が29日まであくせいか、本当今日の勝利嬉しすぎた!
初ヒットが開幕戦同点ホームランでちょっと期待しすぎちゃったよね
去年は開幕直後と交流戦中で一瞬良い時期あったけど今年はそれすらないからあんまり成長してないように見えてしまう
度会はドツボにハマってるよね
引き付け過ぎてストレートは3塁側へのファールにしか出来ないし変化球は当てただけ
村田理論とマジで噛み合ってない
>>861 まあでも普通に実行はできてるのは流石だよな
打撃やヘッスラだけならまだ擁護しようはあるけど
あの守備は駄目だ
必ず大事故になる
勝てばどうでもいい!
一つ言える事は、、、、、藤浪いらねええええええ
でも梶原よりいいのは間違いない
無様な三振はしないから
とはいえ相当物足りない
度会の全盛期はルーキーイヤーのオープン戦と開幕後の2試合
入団してから劣化していってる
度会は足が遅いのが致命的だから長打力身に付けるしかないだろ生き残るには
でも度会の彼女は橋本環奈似の美女なんだろ?
ここの連中じゃ金をいくら積んでも抱けない勝ち組
度会は将来性あるけど梶原は将来性ないからな
というか野球脳ない奴はトレードでいい
度会は修正できてないね
長く野球やるならシーズンの中でどうにかしないとレギュラーはちょっと
梶原度会蝦名(関根神里)
あたりがブレイクしてくれると思ったのになあ
度会は個人的に大嫌いだけどだから叩いてるわけじゃなくて
2軍で猛練習してこいと言ってるだけ
まあそれでも落とさないのは監督が悪いんだけどな
石上はどうするのかな?
林が上がってきてから使われなくなったから二軍の試合に出たほうがいい気もする
もう少し打てれば宮浮フ後釜になれる可能性もあると思うのだが
藤浪って複数球団が調査中で別に横浜で決まりって訳じゃないんでしょ
ジャクソンとうとう防御率2点台に乗っちゃったか
もちろん普通に優秀な部類なんだけど1点台多すぎて微妙な成績に見えちゃうんだよな
何が楽しいんだろうなこれ
度会バビ低いってよく見るけど具体的に今なんぼなのよ
度会は打撃センスはあると思うけど
想像以上に守備下手なのと足遅いのがなあ
打つだけしかない選手が多いから三拍子揃った選手期待してたのに
度会梶原森あたりは打撃に関しては2軍でやることないレベルなのがな…
2軍でやることあるやつに枠を開けてあげないとそれはそれで5年後とかキツくなりそう
>>878 だから1軍に居ていいという理由にはならない
これは2軍から這い上がりたい奴らにとっても
>>880 2024 .296
2025 .245
>>880 .245だな
左打者なら.300〜.330ぐらいに落ち着く
度会って見た目は速そうなんだけどな
平均よりもやや遅いくらいか
逆バビというよりバッテリーが打たせたいところに素直に打ってるだけでは
度会は外野なら守備力はあの程度でもいいと思うけどな
他の球団も似たようなものだろう
それよりもう少し打率を上げてほしい
度会は難しい選手だな 2軍では確かに簡単に打てるようなところがあるしな
現状は球を打ち返すセンスだけが突出しているような感じなんだろうか
>>884-885 おーまあたしかに結構な逆バビではあるのか
度会のBABIPが低いのは打球が弱いせいだな
なまじ当て感あるせいで当てただけの弱い当たりが多い
正面の打球がよく取られる当たりを多く打たされてもいる
筒香嘉智 BABIP.203
森敬斗 BABIP.193
んじゃ彼らはもっと不運だな
運がないのは間違いないけど成績落ち込んでると気分も落ちてアプローチ変えたりするからな
大丈夫だから余計なことせず自分のバッティングを続けろだわ
よくウチは逆バビでヨソはバビってるって言うけど
ただの守備の差ではないかと思ってる
超えない外野の頭狙い続けるの誰か止めてやればいいのに
身体完成するか濡れスポ終わるまではあのパワーじゃ無理だわ
>>891 多分これでしょ簡単に捌かれてるし打球速度がないわ左なのに足も速くないわでバビる要素も無い
>>891 当たりはいいからあまり打てないという印象はないけどヒット性の打球をあまり打ててないのかな
野手の正面でも頭の上を超えたら必ずヒットになる
調子のいいときの松尾はそういう打球を打ててた気がする
今はポップフライばっかになってしまったが
実はパワー無い打者ほどフライを打った方が良いんだってさ
パワーが無い打者のゴロはまず内野を抜けないがフライならポテンヒットの可能性があるからなんだと
梶原 BABIP.311
運とか関係なくガチでダメだとこうなるからな
度会には自分のツボみたいなゾーンあるんかな
そこに来れば思い切り引っ張って、外野の頭を超すような強い打球打てるぞみたいなの
それがないと、相手も怖さがないから度会の当て感を利用して打たせに来やすそうではある
>>900 そんなこと言われてもそう言うデータが有るとしか言えないんだが
外野ノッカー度会内野ノッカー松尾、これどうにかしてくれ
当たりが強すぎてゲッツーの方がまだ見たいぐらい
赤星は牧に死球当てて睨まれてからおかしくなったから
山崎、グリフィン相手にわざとベース寄りに立って
そういう嫌がらせ的な事やらずに、真っ向勝負で早打ちしてるから永久に打てない
山崎グリフィンに0勝7敗、49イニングで1得点だけ、まともに打っても打てねえのに無策で7戦7敗
監督と首脳陣は相手が嫌がる事を徹底的に避けて
真っ向勝負で早打ちしかさせない
これが苦手先発相手に延々と完封負けくらう原因
赤星も牧に死球当ててなきゃあ今日も無双くらって0−3か1−3で負けてるわ
三浦と首脳陣は今日はなぜ4点取れたのか、その要因すら頭空っぽでなにも考えずに
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf34aa3fa6069b6073620c95fab87c47cea7085 監督が兆しが見えたとかほざいてんだけど?
死球で赤星おかしくなったのに、それさえ気付かずに打者が復調して4点取れたって思ってるような上の発言
度会は3球団競合するほどのスペックは感じられない。辰巳みたいに守備が良ければ別だったけど。足も並みだし。
今年が大卒1年目とすればまだ許容範囲だけど全盛期の佐野の成績か内川ぐらい打てないと
1位では損した気分になる
度会外野向いてないな
もう今シーズンはずっと下で三塁守備練習しろ
なんで最後代打長野とかやってきたんだろうな。増田陸とかいただろうによ
度会はとりあえず強い打球を打つことからまた始めないとダメだね
あと守備に危機感持たないと
まだそこまで興味ないんだろうけど
森、梶原、筒香がファーム落ちして叩け無くなったから今度は度会叩きかよw
おまえらって本当に糞だなw
なんで急に度会叩き?
あの場面で度会が三振してたら1点も入らなかったかもしれないのに
>>911 長野って直球に強かったっけ?
たしかに増田陸のほうが打てそうかも
>>914 まあノーアウト一三塁の無得点が続いてたからゲッツーの間の1点でもマシに見えるかな
1点なら一三塁のほうが入りやすそうなのに
度会のダブルプレーの間の一点は評価して良いと思うがな
そりゃあヒットや犠牲フライのほうが良いに決まってるが同様の場面で三振やポップを何度見たことか
一点どうぞシフトの場面でゴロを打つ事がどれだけ重要かって話よね
度会、6月くらいまではまだ打席で粘って四球取れたりしてたのにな
どんどん悪くなってる
走守に秀でてないので、必然的に打に関するハードルが高くなっちゃうのが度会の大変なところ
減速すらしてるオナニーヘッスラをするなというだけが
ただ叩いてるだけに見えるガイジがいるのか
>>918 おそらくデータが揃ってきたんだろうね
このコースのストレートはファールにしかならないとか○○の後にこのボールを投げれば絶対に手を出すとか
まさに今が度会の正念場
度会も来年は大卒と同い年だっけ
今年でなんとかならないとなー
度会が大学4年として、今年のドラフトにかかったら一位指名されるかといえばされないだろうな
>>920 いやいやおまえ叩いとるやんw
その自覚無いんわ厳しい脳w
まあ度会は確かに期待値が大きかったので物足りなさを感じるというのはわかるがな
なんとか中軸に育って欲しいわな
まあこれからの選手だけど3球団競合した割には…ってのはわかるわ、もうちょっとバリバリやってくれると思ってた
大卒1年目でこんだけ試合出て1軍の壁を経験できてるってのは良い傾向かもね
内容が将来性を感じるものではないけど…
練習の飛距離がすごいからね
バットコントロールが優秀だから打率を稼ごうとして逆効果
メンタルを強く持ってちゃんと振り切ってほしい
>>928 そこなんだよなぁ>内容
なんか、大丈夫かって心配になるようなプレーがしばしば見られるのがちょっと 珍しいタイプな気がする
内野FB、BAYSIDEで見てきた
横浜は他球団(中日阪神ヤクルト)よりアンチ巨人が少ない傾向があるのか混合ファンの観戦が内野にかなり多いな。一塁側でもだ。
混合エリアは周りのファンからしてもストレス溜まるかとあるからやっぱり外野一択かなぁ
お前は今日おれに謝ることあるだろ!
赤星なら勝てるときちんと試合前から言い放った俺にごめんなさいしろや!
>>931 いやいや外野はガイジの集まりだろアホかニワカ
現地観戦は外野に限るとか言ってるバカはマジでにわかw
>>931 別に今は巨人戦でもベイファンの方が圧倒的に多いからいいやん
>>906 2回裏が終わって牧がベンチ裏で治療中でなかなか守備位置につかなかったのを
赤星は引きつった顔で1塁ベンチをずっと見てたもんな
メンタルやられたと思われ
度合フライの目測誤ったな
後ろにポテンと桑原と交錯
そういや広島の森下も去年誰かに死球当てて顔面蒼白になってその後打たれてたな
かと思えば常なんとかみたいな奴もいるし
>>941 桑原割とガチでキレてたな
度会走塁もやらかしてたし、これが3球団競合かと思ってしまう
>>917 終わってみたらあれが決勝点になったからなw
アウト1つでも点が取れないよりはゲッツーでも点が取れてよかった
>>946 あれは決勝点とは言わんだろ、何だかんだ貴重な点だったとは思うが
セリーグ四球ランキング
1 大山(阪)38
2 近本(阪)37
3 中野(阪)33
4 佐藤(阪)32
4 森下(阪)32
6 坂本(阪)31
13 佐野(横)25
22 宮﨑(横)18
22 度会(横)18
26 牧(横)16
28 桑原(横)15
これが勝てない答えだろ
横浜の若手で四球頑張ってるのは度会だけ
そういやビシエドは続報ねえな
ありゃ飛ばしかフォードと両獲りは正直意味わからんし
ニワガイのスレとか誰も使わんから
無駄にレス消費してろよばーか
待球できる選手が一人もいないのはドラフトのせいか育成のせいか
>>953 育成と周りの環境が大きそう
チームの主力、ベテランが誰も四球取らないからそれでよしって空気が蔓延してそう
度会は大卒1年目の歳って考えるとまだ発展途上と言える
けどスピード型でも守備型でもないから完成系がイマイチ見えないんだよな
当日決めるとかいうバカなドラフト戦略で完全に終わっとるな
長期的に戦力を確保するドラフトをその日の気分で決めるド素人フロント
度合は2−3まで行けてたし送球も低くなってた
だが守備が糞
視野が狭いんだろうな
空間認識が弱い
桑原の気配を感じてないしフライを後ろにそらす
千葉出身だからロッテとトレードで
今気づいたが二軍勝ってるやん
しかも益子満塁ホームランとかイマイチ反応に困るやつ
まだ気が早いけど松尾の調子が一向に上がらないようなら入れ替えてもいいんじゃね益子
度会のバットコントロールは間違いなく天才
アウトになった打球の半分以上は芯で捉えている
難しいコースに来た球を無理矢理打ち返さずにカットできるようになれば良いんだが
牧は4番とは思えない四球の数だな…
死球の数はご立派だけど
牧の四球の少なさ気づいちゃったか
毎年この人異常に少ない
虎やで
とらせんにも他のスレにも入江の名前出して荒らしまくってる奴いるけどあれ何なん?
>>906 んな森下みたいなクズいことやってもなぁ
ゾーンに肘出して当てられて逆ギレしてんの見ていつも思うわ
>>870 加工しまくりで無理やり橋本環奈に似せてるだけ
加工なしだと全然似てないしたいして美女でもないよ
牧の四球に文句言ってもしょうがないだろ
他が打てよ
二世でいうと阪神の横田が残念ながら病気で野球できなくなって亡くなられたけど、度会には元気でやってくれてると思うだけで良しとする
ウィックも来日時はノーコンのうんちだったことを考えると同じメゾットを使えば藤浪もワンチャン覚醒する説
体格も外人と似たようなもんやろあいつ
あまり去年覚えてないんだけど、フォードって一塁守備どんな感じなんだっけ?
バウアー6/1のヤクルト戦の動画から更新なし
6/6の日ハム完投してるんだから早く上げろよ
松尾か祐大はそろそろ一度二軍調整が必要だな
捕手とはいえこのまま無調整で行くとどんどん打率が落ちそう
メインで出るキャッチャーは打つ方調子悪いから二軍行って調整してこいが出来んからなあ
山本は落とすのさすがに無理だけど松尾はちょっと落としてあげた方がいいわ
まともに一軍帯同してるのも初だし
むしろ松尾は中途半端な使い方だからこんなことになってる
固定すべき
村田効果はじわじわと毒のように効いてくるからな
二軍に戻らないと治ることはない
7月
読売●●●◯△●◯●休◯◯● -2
横浜◯◯◯●●●◯△休●●◯ 0
広島△◯●●△◯●●●●●● -6
ことしも広島落ちそうだから
阪神
巨人
横浜
広島
中日
ヤクルト
になりそうだな。名将三浦今年もAクラスになりそう。
ヤクルト100敗視野にはいってんだな
流石に2軍で怪我人が出始めてるから
回避するために復帰してくるとは思うけど
歴史的にも弱い年だな
ベイスターズも余裕がなくてそんなに弱いのかよってイジる元気もない
松尾は中途半端な使い方してるうちに打撃感覚が失われてしまった
伸びる時期は続けて出場させないと感覚が身につかんわ
プロスペクトの育成失敗する気かよ
もっと球団は育成プランもて
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 3分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250714141405caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752402254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ★3 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ2
・はまんせ4
・はまんせ4
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません3
・はません
・はません
・はません3
・はません3
・はません
・はません3
・はません2
・はません
・はません
・はません3