◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん★3 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751717597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
おりせん
http://2chb.net/r/livebase/1751705370/ おりせん★2
http://2chb.net/r/livebase/1751710987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
渾身のストレート!!!!!!!!!!!
141キロ
権田意外は卒なくこなしたのに権田捕まったから
リリーフ陣みんな叩かれてまう
前スレ
なんでこれが2軍とはいえ防御率0.43なんて凄まじい無双できるの??
まぁこんな権田でも無双できるのがファームということよ
ハヤテや育成の高卒も出てるわけで、その辺の社会人よりレベル低いんだから仕方ない
こないだのハヤテなんて縁故としか思えんレベルのやつ試合でが投げてたぞ
最初素人の始球式かと思ったわ
>>5 片山は怪しかったけどな苦笑
もうちょっと球速欲しい
西川打率.250超えたんか
6月までは.120とかだったのになずっと
まぁ、とってても変わらん
杉本は怪我しないことが重要だし、なんならもう下げて良い
山崎も二軍だと抑えられてるんだから球速がしょぼい二軍は参考程度よ
>>16 それでこの権田以下の投手しかいないんだけどこのチーム
昨日と今日でロッテに30安打喰らってねえか??
どうなってんのよ・・・・投手陣終わりすぎだろ
まじでこれは何を見せられてんの?
141のストレートに切れ0のスライダー
ここで抑えても、もう次の投手が肩作り出してるからマイナスや
まぁ2年目やけど戦力外かな
明星大からのTDKやし別に気使う必要ないわ
枠の無駄
最後まで投げさせた方がいいと思うけどな
長くてしんどいのは権田より森やのに
今年というか今後権田を見ること無いかもしれんなあ。年齢的にも
久々に敗戦処理投手が大炎上してる試合みたな
川瀬以来か?博志とか山田あたりもだがこいつらで中継ぎ投手の防御率悪くさせてる
なんならもう少し失点して客をドン引きさせて欲しかったな(笑)
何か繋がるなあ思たらアレや、中村奨吾おらんからや、なるほどやな
ぶっ壊れたあとの光原思い出したわ
光原も、最速138キロとかで完全に終わってたよな最後
虎だけどごめんなさいは?
お前ら雑魚が関西の盟主のウチにイキるのは100万年早いんだぞ
阪神の"美しく勝つ"野球を正座しながら観戦しとけ
2軍で輝いて上でさっぱりやった選手なんてなんぼでも見てきたやろ
4月なら岸田は権田も投入してないし、投入したとしても回途中で変えてる
今日の継投に不満はないわ
よくやってると思う
2軍で好成績の投手を使わずにリリーフ薄いと言って若手wlリリーフにしてたのが福良野球ね
でもおりせん民には理想の野球やってたんだっけ?
こうやってロッテ楽天に取りこぼすチームから脱落していくんやろな
2-1勝てばいい相手とちゃうねん言い方悪いけど
今年はTJ組いるからだけど
来年これならクビあるぞ
>>66 どこのファンでも良いけど、お前みたいなリアルに友達が居なさそうなのは勘弁、見ててキツイ
なんかある選手なんやから生命線までは経たないでいただけますか
結局今日は、ロッテの若手打者陣(寺地・山本・西川)に気持ち良く複数安打を打たせただけのクソ試合だったな
首脳陣は権田がショボいの分かってたから全然使わなかったのか
2軍から推薦あったから1軍に呼んだだけで
>>47 16に書いてあるわ ファームのチーム数増やしてもしゃーないわな
ロッテ今年は抑え中森なんだっけ?
マスコロ連発したから?
>>82 権田以下の成績でも才木みたいに通用する奴はいるから全然いいよ
あ、さすがに明日は京セラか
この時期屋外でデーゲームはないよな
同じ打たれるでもこれで常時150キロ越えとかなら微調整でどうにかなるかもしれんが、映像越しで素人が見ても話にならんくらい単純に球がショボいから待つ必要すらないな
>>82 大丈夫
おりせん民イチオシの東松山口レオを酷使すればリリーフは厚くなる
バンク広島阪神にクレーム出さなきゃな
2軍で権田ぐらい打てて
>>48 そらおいおいとは思うんちゃう?
野田もこれじゃどうリードしてもって森に同情気味やったし
平野
宇田川、吉田、小木田、東山
富山、本田仁、権田
ドラフトはリリーフ祭りやな
野手指名してる暇なし
>>82 んなこたぁない。見たら分かる
ただ権田みたいな真っ直ぐは遅いけど、右にはスライダー、左にはチェンジをアバウトに投げたらファームは打てない
芦田支配下とか寝言言ってるやついるがありえない。同じです
>>64 光原は元々しょぼかったが福良に壊された吉田一の最後は見てて可哀想すぎた
ドラ7だから通用しなくて元々ならその枠で背の高い高校生でも指名してた方がマシやね
大卒社会人で入ってきてこれならもう獲得した方が悪いわ
>>114 それやるメリットある?
福良監督時代それやってたけど意味あったけ?
>>71 一番勝ってるよ。他のチームは脱落やな。
ロ2-8オ
ロ4-6日
ロ4-7ソ
ロ4-6西
ロ5-8楽
森は二軍でちゃんと治してきてくれ
若月メインで福永添える感じで良い
>>125 そういえば何の因果か、光原は最後ロッテに拾われ、吉田もロッテの入団テスト受けてたよな(落ちてたけど)
>>69 >リリーフ薄いと言って若手をリリーフにして
現状最下位のシーズンにそれをやってるロッテの悪口はやめとけよ
>>139 ご苦労さんやけど、アホはほっといても良いぞ
リリーフのクビが多すぎて試合回せないレベルやね
久々に10人くらい指名しそう
モブ外野も削って投手に枠回さないと
>>71 ロッテ楽天に毎カードスイープ目指してたらリリーフ保たないやろ
>>152 うちの負け試合っていつもこんな感じじゃないか?
まけほーやけど、ディアスええな、しばらくスタメンかもな
ディアスにいい当たりが出るようになったのが収穫やな
全く使い物にならん状態の森をフルスタメンで出したの本当謎
首脳陣と森って逆に仲悪いんじゃないかと疑うわ
ん?? いま捕ったのか
なんか抜けたように見えたけど、いま映ったのは鳥か虫か何かか
>>148 すぐ脊髄反射でアホだな
乱獲したとこでどっこいのやつしか来ないよ
言うて来年はほぼ確実にムーヘンや上原支配下にすると思うで。パニック指名はせんやろ
>>156 このままじゃその役割も無理になるよ
こんな状態で捕手でフル出場とか選手寿命大きく縮めた1日やな
マジでこのバッティングの内容なら福永でええ
肩も強い、壁性能も良いんだし
山本大斗10本目とか・・・
パリーグ本塁打ランキング2位とかになったんじゃねえの? 誰かさんのせいで
まぁ、森友哉が技術的にも精神的にもクソのように使えないという事が再確認できたのが収穫
>>168 そらもう変わってるし
守備も打撃もいいとこ出てたぞ何言ってんだ
これだけ完敗ならもうしゃあないな
田嶋は2試合連続先発の役割果たせなかったんだししっかりしてくれ
森は休んでくれ、痛々しくて見てられんわ
ロッテは昨日から明らかに振れてたからな
サモンズに上位沈黙の時点で勝てんよ
ベンチは紅林を信じるな
またオフに手術してインタビュー受けるぞこいつ
我慢して出てましたって
森が若月だったとしても3安打2打点じゃ勝てんよ
普通に田嶋も打線も悪かった
もちろん森も悪い
とはいえ権田は二軍じゃ完璧なのに敗戦処理すらできないのはやべーよ
今年クビもあるんじゃないか
しかし、ロッテ打てるようになってるから前半戦みたいにはいかんな
前半もほとんど1点差勝ちだったし
>>166 高卒は時間かかるし、3位までに取る価値ないクラスは育成で確保して、2〜3年目で芽が出てきたら支配下の流れにしたいね
確実に一軍で仕事しない年齢でも枠食うの勿体無い
>>173 うちでは絶対出てこない選手だな
ホームラン打てる選手に守備が〜で試合出さないし
杉本は中嶋じゃなければ他球団で3割30本やってただろう
>>183 悪いとかじゃなくて今の森なら石川でもいいレベルに足悪いから使わなくていい
>>183 枠を10個開けるとして、ほんとに候補がおらん
まじで権田も危ういと思う
>>189 しょうもない時にしか打てないから最下位なんやで
田嶋はこんなもん
もう期待する方が悪い
デビュー時の期待値の1/10くらいの選手にしかならなかった
>>189 打撃コーチが変わって完全に生まれ変わってるからな
>>198 イキってる下層民にむかつくだけ無駄だぞw
>>186 なかなかそういうところで進学してしまう子も多いそうだが上原や乾はよく来てくれた。特に上原は単純に2、3キロ出力上がったらすぐ支配下の力ある
2軍はいま由宇におるから明日の公示の上げ下げはなさそうだな
まあ九里が頑張ってくれるだろうから明日は勝ちパ継投出来るかな
>>202 言うても昨日の種市なら西野でも40本行くけどな
三連勝の一敗
明日は九里やし勝てるやろ
権田は舞洲に
明日も打ち合いくせえな
小島はまあ打てるだろうが、九里も今のホカホカロッテ打線にはそれなりに打たれるだろうな
オリックス若手投手陣だと山口と上原が能力抜けてるわな
特に上原は育成なのが謎
斎藤みたいに楽することを覚えず育成しろ
>>208 でも育成から支配下になるハードル高すぎるわ
こんなの育成経由させたくなくなるだろ
森のキャッチャー最終試験やろ今日は
今後はもうDHか抹消で休ませるかや
>>213 二軍無双=絶対活躍するって思ってるコアぶってる野球ファンって毎年沸いては消えていくw
いまだに颯一郎早く上げろとかいうやつも見かけるし
>>218 まあ、中村紀が出始めの頃もこんな感じの成績だったから、今後どうなるかは分からんよ
.220 20本 とかだったはず中村紀1995年
>>193 TJ組だけで吉田宇田川小木田東山で自動的に4枠空くし10枠空けるのは言うほど難しいか?
今のままなら平野佐野本田仁も引退クビ濃厚
野手は捕手をドラフトで取るなら石川は外れる
このままならオリバレスもさよならだろうし、ディアスは当落線上
後は成績次第で2,3人選ぶってところ
捕手若月なら勝てた試合
4月に岸田殺してたらオリックス貯金25はあったわ今
現地は岸田生きてまっか
高島は今日みたいな投球してたら文句ないわ毎回それやれって感じ
勝ちゲームで点差離れて投げさせても抑えてほしいわ
>>226 全ては岸田でしょ
オーダーの時点で分かる
岸田が全力で負けようとしてるオーダー組んでるんだから
さあてオリックスファンは岸田どうしまっせ?
阪神なら殺されてるレベル
>>218 それ意識して山口がダメになったから、山本はホームランか三振でいいって言われてる
中川の先輩来たのに代打は寂しかったやろな
まぁしゃーない
>>231 捕手森はいない方がええ
今日も捕手若月なら勝てた試合
>>229 今日見た感じ、球に力が純粋に無かったけどな。制球はもう少しマシなんだろうけど。
>>235 岸田アンチて爆笑
小学生でもこんなオーダー組まんわ
むしろ岸田を五体満足で野放しにしてる奴こそアンチオリックスやろ?
今日なんて首脳陣が全力で負けようとしてる試合やん
八百長賭博レベル
西岡の解説レベル高いな
というか若い人の方が解説のレベル高い
>>236 森擁護するわけじゃないけど、若月と組んでた田嶋の対ロッテの防御率3.68だぞ
若月にしたって2得点じゃ負けてるよ
>>219 それは思うね。今年も横山や大江支配下にせんのかー宜保か遠藤もまだ見極めかーて思うもんな。プロの目は厳しい
>>224 TJ組て来年のどこかには戻ってくるつもりじゃない?その枠は無いものと考えてたわ
ストレートなのに139キロの表示で解説アナがえ?直球なわけないよな?って動揺してたのが1番面白かったわ
この中に岸田を◯せる奴はいるか?
この中に岸田を◯せる奴はいるか?
ここにいるぞて馬岱みてえな奴オリックスファンにはおらんよな
>>230 若手投手の話が出るたびにアホの一つ覚えでリリーフ煽り
お前が育成と起用法を絶賛してたロッテが最下位のシーズンに
お前が嫌ってるドラ1や若手をリリーフで実際に起用してることに対して
お気持ちを表明してくれない?
>>242 防御率てオリッカスか
先制点取られた時点で負けてるんだよ
今日の試合若月ならフォーク投げて初回は無失点だったわ
まあ岸田野放しにしてる時点で優勝する気ねえわなオリッカスは
負けは仕方ないけど森と田嶋は2度と組ませて欲しくない。
森がウチに来てからずっと田島に対して噛み合って無い感じが透けて見える。
よっぽど打ってるならともかく今の森の打撃で無理くりスタメンで使う理由なんて無し。
森めちゃめちゃ好きだけど、田島に対しての感じはめちゃめちゃ嫌い。
投手と捕手の相性なんて無いって言う人いるけと、そんなわけ無いわ。
今日出てきた投手の中では明らかに高島がストレートも変化球も一番良かったな。
首脳陣も普段から見てるからやっぱり先発で使いたくなるんやろな。
まあ、今日みたいに四球出さずにまとめられるように、もう少し中継ぎで経験積んだほうがいいな。
>>251 捕手のせいじゃない岸田のせいや
岸田に監督させてるオリックスファンのせいや
オリックスファンて岸田野放しにしてるし優勝したくないんやろ
こんなオーダーの試合オリックス勝ったら野球の神様怒るわ
負けて当然です
>>245 どこかで戻るとしても一度は枠から外すでしょ
リハビリの進捗だって選手によって差が出るし
当たり前だけど順調でも二軍で投げて微妙なら戻さないだろう
>>251 今日の森はリードとかの次元じゃないぞw
キャッチング送球打撃走塁全部で足の影響出てて結果も全て上手くいかずや
流石に敗退行為すぎた
森はどっか痛めてるんなら監督コーチに申告しろよ
1軍にいる以上チームの為に仕事して欲しいわ
セカンドゴロ打って1塁までジョギングなみにしか走らんとか観客にもベンチの味方にも失礼やろ
>>255 三安打ちゃう
違反球で初回のホームラン打たれた時点で8割以上負ける試合
てかオーダーの時点で8割以上負けるて分かる
>>252 若月と組んでたら絶対に先制点とられないなんてことなんか有り得んでしょ…
どんだけ田嶋に優しいんだよ
>>219 >>243 今年に関してはシーズン始まってからTJしたのが4人もいるせいだろ。
TJするのは仕方ないし、東山はオープン戦までは投げてたわけでまだ分かるけど、他3人は減俸もんだろ。
>>267 配球見てから言おうや
配球見てからな
それがわからないなら別のコンテンツ行けよ間抜け不愉快なので
【オリックス】田嶋大樹が4回途中5失点と粘れず首位陥落…今季4度目の4連勝ならず ディアスは来日初アーチ
https://baseballpost.jp/articles/20250705-OHT1T51304.html オリックスがロッテに敗れ、今季4度目の4連勝を逃した。先発・田嶋が9安打5失点を喫し、今季最短の3回0/3で降板。「なんとか良くない流れになってしまったのを止めたかったんですが、先発としての役割を果たせず、申し訳ないです」と、4敗目に肩を落とした。
休ませオーダーにしてもやり過ぎたら打線繋がらんってみんな言うてたさかいにそらこうなる
たぶん首脳陣は森にきつく言えないだろうなと思ってしまう
>>264 どっかもクソも明らかに足だろ、この前代走若月したやん
>>268 オリックスの敵は相手チームじゃない
岸田やとんでもねえ無能な首脳陣や
首脳陣◯して小学生に監督させた方が断然マシなレベル
田嶋はどうせ来週末のハム戦は回避して楽天戦に回るんだろうな
来週土曜の先発は誰になるかな?
>>274 まあFA獲得の時の契約なんやろな
球団を私物化するようなら切るしかないけど流石に今日のお荷物ぶりで悟って欲しい
>>273 休ませてか
捕手若月で指名打者森でええやん
若月の配球で接戦勝ってるだけの草野球レベルのチームが若月出ないと勝てんわ
>>268 休養十分というかコンディション不良(腰痛)明けだぞ
>>274 森も岸田やとんでもねえバカで無能な首脳陣に何も言われたくないと思うで
岸田を監督にしたボンクラフロントよ
中嶋もだが
そういえばディアスはバット短く持って振ったらHRみたいやな
最初の頃はあっち向いてホイヒットばかりやったし、当てるの苦手だから、パワーよりミートが課題なタイプなんやろな
>>282 ディアスもこの球場ならな
それだけ違反球京セラが半端無いのよ
何で天下の森選手がディアスなんぞに
初HR先駆けられなあかんねん許せへんよこんなん…
田嶋はFAでヤクルトあたりに行ってほしい
山岡はカープで
広島のファビアンはディアスより酷い状態から
1本出たら別人のように打ち出したから
ディアスも今日をきっかけに打ちまくってくれないかな
>>283 負けた日に腹立つて爆笑
岸田を五体満足で野放しにしてるオリックスファンに腹立てよ
首脳陣が全力で負けようとしてるオーダー組んでて負けて当たり前やん
首脳陣が全力が負けようとして小学生でも組まないようなオーダー組んでるんやで
首脳陣に腹立てよ
ロッテ主人公とそれをまともに相手してるアホは置いといても
・一塁に全く走れない
・要求したチェンジアップをミットだけで取りに行って後逸、失点
・打席で全く下半身が踏ん張れず三振、捉えても伸びず
・二塁悪送球時に痛みで苦悶の表情抜かれる
これ1試合で全部やってたからな
今日はただ森が無駄に無理しただけの試合、早く足治さんと何の使い道もなくなる
>>287 違反球京セラてそうそうホームラン出る球場ではな
神戸をホームにしたら25本くらい打てるかもね
>>253 それすら打たれてたからもう居場所ないやろ
ラインドライブ全盛期にアッパースイングで
ホームラン量産して金玉から込み上げさせるのが森やぞ
>>290 森浅村あたりは違反球の影響もろだな
大山とかもか
森は長年捕手やってフルスイングして身体ボロボロだろ。年々筋力瞬発力動体視力が衰えてくるのに、バッティング変えていかないと厳しい。
>>295 とんでもねえバカな岸田が監督やってるオリックスを呑気に応援してるバカとオリックスの球団バカにしてと言っとけ
どんどん恥かいて貰いましょうか?
目指せ現地1万人切り
阪神タイガース公式サイト実況速報担当
@hanshintigersjp
【一軍】阪神3-0DeNA
7連勝や!デュプランティエが今季2回目となる完封勝利!熊谷がスタメン起用に応える3打点!強いで!明日も勝って同一カード3連勝頼むで!
まあ今日は捨てゲーム思えば良い
明日九里で勝って勝負は来週のソフトバンクと日ハムよな
>>297 森て違反球じゃないとホームラン5本は最低打ってる
ハム 今川
便器 嶺井
西武 外崎、炭谷
ロッテ 山本
天敵が各チームにできて、田嶋にはもう楽天しか残されてないな
【公式】BS10(ビーエステン)@全国無料放送📡
@BS10_TEN
//
#BS10 で #プロ野球 全国無料生中継🌟
本日の試合結果は …
#オリックス 2-8 #ロッテ
\\
みなさんありがとうございました!
解説:#西岡剛
実況:#田中大貴
ゲスト:#大橋悠依
https://x.com/BS10_TEN/status/1941480458057126150 若月いるウチにきて捕手としての負担半分に減ってこれやからな
ライオンズ残ってたらどうなっとったんや
>>300 最下位ロッテに勝てる試合を捨て試合て
そんなチームが優勝出来ると思うか
岸田野放しにしてて優勝目指すて爆笑
優勝出来るわけねえし優勝したら野球の神様怒るわ
>>295 2022は最後の1日やったし問題あれへん
オリクッスの打線ジジイばかりだからもう下り坂始まってるねw
来年はもっとゴーロゴロ
>>290 →↑に打ちすぎよな
イメージ→↗︎か↘︎→↗︎なスイングして欲しいんやけど
西野は森に期待してるスイング軌道に近いわ
田嶋は今が絶好のトレード売り時
まともにローテ回れんのやから先発詐欺みたいなもんやこんなもん
>>305 多分違反球はミズノの独断ではないな
ホークスハム巨人かNPBに買収されたんやろ?
これが違反球のペナントレース八百長問題よ
大前一樹
@KazukiOmae
オリックスさん、負けました。まあまあ完敗でした!なんか、流れが来ませんでしたね。まあ、切り替えていくしかありません。ほっと神戸は満員御礼。ありがとうございました。明日です!亜蓮さん、たのみます!
>>295 実際は木曜日の晩から土曜日の晩までは首位だったんだから丸2日は首位だと言ってやれ
九里は先週、無駄に136球投げたからな
その影響が無ければいいが
>>307 2022も甲斐拓也おったからやで
今年甲斐拓也がホークスにいない
最下位のチームに連日の二桁安打喰らいやがって
恥を知れ‼
しかし田嶋はいつまで経っても独り立ち出来ないな
何年、同じこと繰り返してんだ
フォームコロコロ変える割に何も良くなってないし
ロッテは完全に別チームに生まれ変わってるな
後半戦のキャスティングボートを握りそうだなこれは
田嶋はまあアレやけど前回勝利投手目前で変わった試合まで3連続QSだしローテ落とす余裕はないやろね岸田も
森に変えて恨めってだけの可能性も考慮して次燃えん限りはローテ外れんでしょ
しかしせっかく満員御礼の日にこんな試合じゃファンもがっかりするよ
>>289 そんな君もつい最近ポジオリとしょうもないレスバしてたアホやんww
>>318 ハムやバンクならこんなに打ててないわ
別に生まれ変わってない
>>323 まあ防御率3点台なのオリとロッテだけやもんな
ただ権田は我慢する価値はある
2軍で奪三振率が高いからだ
それが伴わない防御率詐欺に価値はないが
これは才木も同様のパターン
投手の三振奪取能力は嘘をつかない
>>316 ほんまに聞きたいんだが
首脳陣が全力で負けようとしてるオーダー組んでるのに何で応援出来るんだよ
ファンをバカにするなて怒るやろ
先週のスタメン福永と今日の試合2試合勝てる試合落としてるんだが岸田のせいで
>>325 颯一郎は二軍で三振取りまくって上がってボコボコで落ちました
あんま信用ならんかな
オリクッスってヒールじゃないんだよね
「役」じゃなくて″ダーク″なんだよね
今のロッテは首脳陣入れ替えて上向くタイミングなんだろ
弱いチームあるあるで、それがどこまで続くかは知らんけど
所詮ロッテだし
>>320 むしろわざと負けようとしてる岸田オリックスの試合見に行くバカよ
どんどん拡散して京セラガラガラにしようで
神戸ラーメン食べて外でようとしたら代わりに入ってきた湘南ベルマーレのサポーターにドア閉められて腕挟まれて負傷した
ほんま踏んだり蹴ったり
>>328 岸田てプロ野球史上最低レベルの監督やろ
お前らと同じで、ぼーっとしている
>>333 ニンゲンが一番キレて何するか分からへん
一番恐い顔してるやん
昨日の山本への死球にゃドン引きしたわ
その前にも藤原にぶち当ててようやるわ
岸田 護 監督
「(田嶋は)怖いバッターなので警戒して投げたと思いますけど、少し甘く入ってしまいましたね。
太田は腰も大丈夫そうでしたし、ディアスも1本出てよかったと思います。
まだまだシーズンは半分ありますので、しぶとくやっていくしかないと思います。明日また切り替えてやっていきます。」
https://www.buffaloes.co.jp/gamelive/hero/2025070501/ 田嶋優しい見かけで魂燃えてるやつやから怪我せんか心配
>>337 切り替えて爆笑
お前がわざと負けようとしてるオーダー組んだから負けたんやぞ
コイツマジでな
田嶋 大樹 投手
<先発3回0/3を投げ、被安打9、失点5>
「なんとか良くない流れになってしまったのを止めたかったんですが、先発としての役割を果たせず、申し訳ないです。」
https://www.buffaloes.co.jp/gamelive/hero/2025070501/ まあ今年は世論が阪神ハムの日本シリーズを求めてる
わしらは3連覇で楽しましてもろうたんやからまあ我慢しよか
紅林は絶対外して誰か支配下上げたほうがいいと思うわ
絶対我慢して出てるだけだわ
>>335 田嶋が岸田ボコボコにしてくれたら優勝濃厚
今日やべえ奴多めだな
久々の負けでウキウキなんかね
田嶋はセ・リーグ専用
早くセ・リーグピッチャーとトレードしろ
>>344 岸田がわざと負けようとしてるオーダー組んでわざと負けてるのにな
発狂しない方がおかしい
プロの試合で首脳陣が全力で負けようとしてるオーダー組んでるんやぞ
>>295 今の時期の順位とかどうでもええがな。
離されないことが大事
>>346 ローテ回れるピッチャーとトレードならええけど、誰のこと言うてる?
>>348 離されないて爆笑
だったら岸田どうにかせえよマジで
岸田がわざと負けようとしてるオーダー組んでてよく言えるわ
福永スタメンと今日の試合なんて普通にオーダー組んでたら普通に勝てた試合や
岸田野放しにしてて優勝とかプロ野球舐めんな
>>344 連勝が止まって先週の日曜日以来の負けだし
ネームド達にとっては待ってましたって感じでしょ
>>346 いまなら戸郷あたり?
さすがに出さんか
戦力外
山田 富山 井口 権田 本田仁
石川 福田
育成落ち
宇田川 吉田 小木田 東山
引退
平野 佐野
現役ドラフト
茶野 元 野口
臭作はほんとバカだな
田嶋若月の前回ロッテ戦9失点だからね
そら森試そうかになる
ロッテだがおめえらよええなあw
新人王確定の5割バッター麦谷温存とか舐めプしてんじゃーねーぞ雑魚がw
で、負けてやんのw
ヤバいやつ同士で待ち合わせして喧嘩しといてくれ
総合運動公園は決闘にはもってこいだ
>>355 バカてお前作った両親やんけ
優生保護法がなあ
>>354 山田今年ももうすでに結構投げてるし
切るかねえ
今日は田嶋が話にならんかったとして何で昨日上手く回ってた打線弄ったん
伝統芸能の如く誰が監督してても上手い事回ってた打線弄った結果失敗しよるけど
どうせ敗戦処理だから権田の枠は別に誰でもいいと思うけど今日39球投げてて、高島も来週先発で投げる可能性ありだとすればリリーフ入れ替えはありそうだね
>>363 内部しか見えない選手の調子もあるからな
ゲームじゃないんだよ
>>363 昨日から弄ってない1〜5番の全員がノーヒットなんですけど…
3四球の杉本だけは悪くなかったけど
>>356 なんか新しいね
嫌いじゃないよこの感じ
今年は微妙な中継ぎバッサリ切られるだろうなあ
野手は石川佐野福田ぐらい
岸田護 監督
「(田嶋は)怖いバッターなので警戒して投げたと思いますけど、少し甘く入ってしまいましたね。
太田は腰も大丈夫そうでしたし、ディアスも1本出てよかったと思います。
まだまだシーズンは半分ありますので、しぶとくやっていくしかないと思います。
明日また切り替えてやっていきます。」
田嶋大樹 投手
「なんとか良くない流れになってしまったのを止めたかったんですが、先発としての役割を果たせず、申し訳ないです。」
>>368 今日に限らず、誰かを遊びメンバーに入れ替えると、入れ替えてないメンバーが何故か打たん事多いんよな
岸田が今日は打てなくて良いからお試しメンバー入れて試すわって考えてるのが、スタメン達にも伝わるのかね
だから午前中に警告しただろ
福田化した森周平は使うなって
四球拒否で後ろに繋ぐ意識もなく振り回してショボい打球は福田でお腹いっぱいだったのに4億の福田を見せられてる
今日はそもそも勝ちにくい日だったけどな
負ける時はこんくらいはっきり負けた方がやりやすい
>>374 ここで警告すると世界はどう変わるんだ?
ストレートが140キロしか出ないピッチャーを一軍に置くな
森との初バッテリーについては
「どういうことが起こるか分からない。(シーズン)終盤になって受けたことがないってなる方が怖いので」と説明した。
https://hochi.news/articles/20250705-OHT1T51350.html しかしロッテの山本もうホームラン10本?
頓宮はあっという間に抜かれたな
>>378 意図を説明するのを含めて偉いな
中嶋なら、なんで言わなあかんので終わりやでw
>>379 HR打たんでも打点稼いでくれるなら全然構わん。
>>379 山本とか多分苦手な内角のストレート責められたら一発でで終わりや
頓宮はそれを乗り越えとるからな
負けるときはとことん負けて、
チーム得失点差は大したことないのに貯金10あるのは評価してる
現地民にとってはハズレ試合は終わってるが
>>378 試すのはいいけど今日じゃないと行けなかったんだろうか
動く度に森は体中が痛そうに見えたけど・・・
ディアスは最終打席もいい感じだったので明日もDHスタメン
調子良いときに使ってやらないと腐る
>>378 マジでこんな理由だったのかよ
森が完全に足の怪我でボロボロなのに本人も岸田もやっぱりアホだわ
>>385 え
小学生が監督してても貯金20はあったろ
健常者が監督してたら貯金25あるようなシーズンだが
よくこんなオーダーの試合で評価出来るな
お前典型的なオリッカスやな
>>346 昔は交流戦だけは苦手とか言われてたのに
今日の田嶋はスライダー2球しか投げてないのどういう事?
田嶋はストレート42%の次にスライダーが16.7でスライダーの被打率.125で球種の中でダントツで被打率が低いのにスライダーを使ってない
ストレートの被打率.295だからストレート続けると打たれる
正尚は変わらんな(笑)
今北
結果しか見てないけど、この試合見に来た人可哀想だなって思った
>>396 ディアスの初ホームラン見れたんやからええやろ
あとは森友哉の人生ワーストゲーム
>>394 単純に森が脚が悪いのでできるだけ捕球体勢を崩さないストレートカットツーシームが中心だったのだろう
曲がり球や落ちる球は捕球体勢崩しやすくポロしやすい
田嶋はローテ剥奪
5回で5点も取られる先発ならファームレベル以下
宮城と福永の時も同じ事言ってたけど練習試合やオープン戦で試しとけよ
【オリックス】最下位ロッテに大敗で首位陥落…岸田監督「まだ(シーズンは)あと半分ある。しぶとくやっていくしか」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec76818f70e37a558948b7b7664744efb9c4cc9e 森との初バッテリーについては「どういうことが起こるか分からない。(シーズン)終盤になって受けたことがないってなる方が怖いので」と説明した。
森は2軍で試合出なくていいのでしっかり治すことだな
元同級生が病気と戦ってるので怪我しても無理をして戦う姿勢を見せたいんだろうが悪化するだけ
田嶋好きでも嫌いでもないけど何か印象悪い投球内容が多い気がします
もちろんオリ投手陣には欠かせない存在なので次の投球に期待してます
あと数字とかは違うかもだけど印象としてはオリ左腕は他所右打者に気持ち良く打たれ過ぎな印象があります
交流戦宮城登板辺りからその印象が強いです
研究されたり癖がばれたり色々ありそうですが左投手の右打者対策はどうなのでしょうか
曽谷は左より右を押さえてるとありましたが右を並べたヤクルト戦では実際かなり苦にしていました
田嶋次はしっかり頼むで
あと西武の今井も期待外れの投球が続くのう
終わってみれば例年どおりの成績で終わりそう
九里はロッテに相性悪いと言われてたけど、2試合先発で14回を自責4ならいうほど悪くない
京セラ8回自責1とZOZO6回自責3だけど京セラでは抑えてる
ロッテは自力優勝消滅してから選手も開き直りノープレッシャーで伸び伸びしてる
>>411 負ければ自力優勝消滅だったけど勝ったから現時点ではまだだぞ
でも明日オリックスが勝てば自力優勝消滅だけど
支配下戦力外
井口権田富山本田圭石川佐野
支配下育成落ち
小木田吉田東山宇田川
引退
平野
育成戦力外
入山村西小野香月田島
あと許されるなら戦力外候補
阿部片山鈴木本田ひとみ山田川瀬
この辺もイラン
今日は第一日曜日だからスカパー無料開放デー
13:30(試合開始は14:00)からJスポ3でラグなし実況出来るで!
なお解説はお前ら大嫌いなタオヤスシ…
>>413 一応投げられる本田圭より完全に壊れてる本田仁の方が要らんし、手術を受けないあたり球団からも見放されてる
あと戦力外といえば杉澤な、外野で佐野の次に役に立たん
>>361 リリーフが単年ダメなことはよくあるし、ダメな年のあと復活することもよくある
山田に関しちゃ今年ではないわな
来年ダメなら年齢的にも引退だろうけど
FA 山田、山岡、岩崎、大城
西野は複数年契約
2年以内にFA権取得候補
田嶋、井口、森(再)、石川、宗、廣岡、
中川、福田、杉本
レギュラー野手の年齢層が高いからその内にFA候補が大勢でるよな
野手は次世代を用意していないと足元見られるよ
ドラフト最優先補強ポジション
即戦力捕手、即戦力サード、守備型ショート
中継ぎ投手、抑え投手
ドラフト補強ポジション
外野手スラッガー、先発投手
次世代セカンド、次世代ショート
川島打撃コーチの息子ニ松学舎で1年生でベンチ入りしてるんだな凄い
田嶋は勝率5割なら一年間ローテ回って10勝10敗してくれ
ドラ1ならそれくらいしてくれんと
田嶋は打低の去年今年も防御率ゴミだし
高島と同じ扱いでいいよ
高島の方が防御率いいし
まあ岸田の気分で急に満身創痍の森と組まされたのはちょっと気の毒やし
次の試合次第やろ田島は
>>430 その前、若月と組んで9失点KOされてるから厳しいだろ
森は今年はイマイチだな打撃にしろ守備にしろきちんと治したほうがいい
上げてくる上げてくると言われもう7月だしな
オリックス首位浮上も西川が長期離脱か…岸田監督「厳しいです」最短10日の復帰は見込めず
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e3fbe1ae7d9ceae4cebbb33274911dfef05e971 日以降に精密検査の結果が発表される見込みだが、岸田監督は最短10日での復帰について「厳しいです」と見解を示した。今季ここまで打率・314と本領を発揮していただけに、痛恨の離脱となった。
水本ヘッドコーチも「今の若い選手は少し活躍すれば調子が落ちがち。そこをこちらがリードする」と前を向いた。
今日はハムもバンクも先発的に確勝レベルだから絶対負けれない
オリックス連勝ストップで首位陥落 田嶋が今季最短3回0/3で5失点KO 指揮官「山本君にやられました」
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/07/06/0019192633.shtml この試合まで、ほっともっとフィールド神戸では通算10試合で4勝1敗、防御率1・52と相性が良かったのに、初回、四回と山本に2打席連続本塁打を被弾。その後も立ち直れず「先発としての役割を果たせず申し訳ないです」とうなだれた。
まぁ西川は端からシーズン全出場とかする訳無いって判ってるし
攻撃力は意地出来ててカード勝ち越し続いてるから問題無いだろう
【オリックス】最下位ロッテに大敗で首位陥落…岸田監督「まだ(シーズンは)あと半分ある。しぶとくやっていくしか」
https://hochi.news/articles/20250705-OHT1T51350.html?page=1 森との初バッテリーについては「どういうことが起こるか分からない。(シーズン)終盤になって受けたことがないってなる方が怖いので」と説明した。
>>434 達vs藤井
東浜vs隅田
やけど、なんで確勝?
オリックス来田涼斗に大ブレイクの予感…打順別データに見る1番打者の重要性
https://spaia.jp/column/baseball/npb/32458 なんと2試合で8打数5安打2本塁打の大暴れ。2戦合計で打率.625、OPS2.000という目を疑うような数字が並んでいる。
今季は開幕一軍に入れず、5月3日に一軍昇格したものの目立った活躍はなかった。それがここに来て突然の“確変状態”。西川の離脱が長引く可能性もあり、来田の好調さは頼もしい限りだ。
>>434 ハムの達vs藤井はまあ分からんでもないけど
ソフバン東浜vs隅田で確勝レベル?
実は1番打者の打率はオリックスがパ・リーグで最も高い。7月2日終了時点の各チーム1番の打率と主な1番打者は下の通りとなっている。
1番の打率.307はソフトバンクの.270を大きく上回ってパ・リーグ1位。
チーム総得点266でリーグ1位タイに並ぶ両チームにとって、1番打者が果たしている役割は大きいと言えるだろう。
続いてオリックスの打順別打率も見てみよう。
307の1番は最も高く、次いで.304の6番、.276の7番となっている。
2割6分台の2、3、4番や.242の5番はやや物足りないが、太田椋、杉本裕太郎、頓宮裕真、森友哉らパンチ力のある面々だけに確実性と長打力を天秤にかけた結果だろう。
欲を言えば来田が2番やクリーンアップでハマってくれればさらに得点力がアップするかもしれない。
ただ、現状は廣岡大志も右肋骨骨折で離脱しており、来田が1番として思い切りのいいスイングで相手投手をかき回すのが最良と言えそうだ。
https://spaia.jp/column/baseball/npb/32458 J SPORTS オリックス好き【公式】
@jspo_buffaloes
📢バファローズトレカがゲットできる中継はこちら
オリックス🆚千葉ロッテ
📺J SPORTS 3【生中継】
📅7/5(土)午後5:30~
解説:野田浩司
実況:大前一樹
📅7/6(日)午後1:30~
#スカパー無料の日 🆓
解説:田尾安志
実況:大前一樹
>>431 ロッテ戦は完封と6失点だよ
だから次戦次第
>>322 あるわな 田嶋高島って森と相性最悪なのに何でやと思ったわ
あと半分もあるもんな
西川は9月かな
来田の頑張り次第にかかってる
あと森やな
どれだけ上げてくるか
山下が8月
セリーグは巨人横浜広島がクソ弱いからヌルゲーになってるよな
オリックス・川島慶三コーチ次男・連十が5回ノーノー 東東京・二松学舎大付1年生左腕がド派手デビュ
https://news.yahoo.co.jp/articles/79eda8ab7643f36a1d9f8d8a93669a3f5855d9dc ヤクルトやソフトバンクなどで活躍したオリックス・川島慶三1軍打撃コーチ(41)の次男で1年生左腕の川島連十(れんと)が“開幕投手”を務め、公式戦初登板を5回参考ながら無安打無失点のド派手デビューを飾った。
>>451 両国高校というのがどんな高校か知らんけど、よくあることな気がするがw
両国高校って進学校ちゃうんか
東京はよくしらんけど
田嶋のせいでかわいそうに、神戸の人たち楽しみしてたのに アンダーシャツ着ろよ
今日は捕手若月だろうけど森DHなんかな
今の森よりディアスのが全然ましな気がするが
>>452 都立両国高校は都内でも屈指の進学校だったはず
サンジャポのデーブさん
オリックスの昔のBsユニフォーム着てるけど誰のユニフォームだろ?
俺は元は1軍レベルじゃないしスタメン反対だけど昨日の大差負けで塁に出ようと必死にやってたのに2打席で交代はマジであかんわ
逆にHR打ったけどディアスみたいな奴らが問題
大差で負けてるのにチームで点とろうとしない奴らこそあかん
で元は外されてディアスはあのHRで優遇されるダメな基準が生まれる
元の守備走塁は一軍レベルや
外野の控えやけど最悪サードの控えにもなるから一軍置いてるんやないの
杉本はマジで素晴らしかったよ
チーム1のOPSなのに繋ぐ意識で打席立ってた
あの杉本の姿勢を見てなおオナニー打席繰り返す馬鹿どもと指示しないベンチどうなってるんや
元の打席は意図を感じたな
あれを評価してあげるチームにならないといけないのに
本当にそれ
元の昨日の姿勢で2打席の交代だと自己中でヒット打ったもの勝ちになるよ
人によってはフォア乞食扱いの評価なるけどな私は昨日の元見逃し三振はしゃあないと思うぞあのボール振って当ててアウトではアレなるしあの見極めた明らかなボールをストライク判定されたら2打席目ならしゃあないで終わる
みてないからいつのユニかわからんけど萩原やったりして
>>354 本田とか今から勝ちパギリギリに滑り込みそうと思ってるんだが
>>466 最後RAが見えたから たぶんカブレラだと思うんだけど
HAGIWARAの可能性もあるんだなw
舜平大はライブブルペンで154キロ
8月はいけるかな?
それまでは佐藤、寺西で回すか?東はもう一回チャンスを与えたい。
>>470 東は森と相性いい感じだっただけにその森がしんどそうなのが厳しいな、前回の炎上も森が発熱直後で休んでたし
東の前回は不運もあったしキレ自体は悪くないから使ってもいいと思うけどな
怪我明けだから大事にだけど
田嶋はちょっとでも悪いとバッピになるから切れ戻らないときつい
宮城もいい時より切れないよね
宮城は増量して失敗
デカくすれば良いってもんじゃない
森ってまだ1本もホームラン打ってないんだな、宗でさえ3本打ってるのに、ロッテの無名の山本でさえ10本。春先出遅れてたとはいえ高級取りが0はないんじゃね?
そう思ってHR狙い過ぎて打撃狂ってるよな
内容も酷いし自己中な打席ばっかだし
森は怪我プラス劣化だろ
30前半でボロボロになってそう
森はああ見えて練習の鬼でミート力の化け物だから首位打者フォルムに変更できそうな気がするけどな
マン振り卒業の時期やで
森のアッパー打撃じゃHR無理なんだよ
放物線じゃなくて
ややライナーで飛んでくようにしないと
おとといの西野のやつみたいな
権田は日本代表の抑えという触れ込みだったが残念だな
ストレートが劣化しすぎだ。
年齢考えたらもう無理かな。
来週から6連戦7連戦あるのに田嶋落とすの?
先発足りんくない?
>>472 福永でもこの前はあれだったけど
阪神戦は無失点
だから後は東次第
田嶋は想定通りハム戦回避
まあ良い時は良いから次回に期待だな
権田は一からやり直せ
>>485 今度の6連戦は東と寺西?
7連戦の7/16以後なら田嶋は使うことができる
田嶋は優遇され続けてるのに成績よくならないね
ぶっ叩かれてた山岡山崎福也と何が違うんだろ
イニングなら向こうのほうが投げてたし
>>485 4回でKOされる田嶋がいても先発の数に入らないから関係ない。
昨日の投球見たら高島の方が全然マシだし何なら本田圭を先発挑戦させて欲しいくらいだった。
東松はまだ早いかな。
田嶋は投げ抹消が基本やのに長いイニング投げてくれないとな
>>494 このまえ東のしりぬぐい良くやってたからね
東松がまだ早くて寺西が投げる理由もよくわからないけどね
ポテンシャルある分東松のがいいだろ
寺西の方が引き出しが多いので現時点では誤魔化せるだろう
高島過大評価してるのって連続で5イニング持たずに中継ぎにされた事忘れてるよな
岸田てまだ生きてるのか?
本当のオリックスファンはもういないのかな
>>461 境界知能レベルの打撃の連続やん杉本って
まさにバカは死ななきゃ治らない
コイツをスタメンで使う中嶋岸田よ
中嶋ですら終盤見切ってたけどな
杉本見切った福良西村有能や
杉本は小島以下やでえ
おっ日高投げるのかこれは楽しみやなどれだけ成長したのか
先発はサトカズが控えてるから東がきちんと投げられるなら問題ない
全オリックスファンの敵岸田野放しにしてて優勝とか爆笑や
数字だけ見ると東松みたいな
2軍で四球出しまくってる佐藤は怖いわ
昨夜の田嶋にはマジがっかり
しっかり再調整して次回頼むで
使える中継ぎはなんぼおっても良い
しっかり頼むでオリの黄門様
>>428 プロ入りしてから10勝した事1度も無いんだが
田嶋は時々凄い投球してとうとう覚醒したかと期待させられて、また失望させられる
これを繰り返してる
BS10の時勝ってるイメージが無いな
NHKでは勝ってるけど
田嶋は甘い球をあっさり芯食らい過ぎ
キレがない証拠
1軍の投手でもコースビタビタ続けるなんてないわけで甘く行っても抑えられるキレがいるよ
さあ試合開始まであと1時間
どんなスタメンやろ楽しみw
今日はスカパー無料開放デー
解説はみんな大好き田尾安志
>>516 絶対勝つでて爆笑
岸田が全力で負けようとしてるんだが
水谷打ち過ぎだろ。こんな奴が現ドラでとれたのラッキーすぎる
開門時に行ってもバファローズの打撃練習見れないんかな
ベースボールクロニクル - Baseball Chronicle
@BaseballChron
小島 和哉vsオリックス 通算対戦成績
西野 真弘
.500(2-1)0本 0点 OPS1.000
頓宮 裕真
.412(17-7)2本 3点 OPS1.297
森 友哉
.294(51-15)1本 7点 OPS.859
他の対戦成績はこちらへ↓
https://baseball-chronicle.jp/player/vs-team/17/542481186 >>524 ファームでの成績は毎年着実に良くなってたんだよね
成長曲線的には来田に似てた
守備がダメだから出したんだろうけど、今のホークスでも普通に外野手トップ3には入るね
後出しジャンケンだけど、俺は当時から水谷取って欲しいなーとは思ってた…
>>525 VIP席?あたりの後ろの隙間から見えるで
ちらっとやけど
1番来田3番頓宮
リチャードは指標みたらいらんと思ってたけど阿部には何が良く見えたんだろうな
クーポンは今日までだから忘れるなよ
自己中ディアスを評価するのがうちの方針か
本当に程度が低い
うちはチームの為に野球やったら損な状況やな
ノーコン相手でもあほみたいに振り回すやつが正義
>>532 オリヒメDAYには使えないのよく考えられとるな
森、やっぱり痛めてたのか
きっちり休んで全快してから出てくれ
首脳陣もコントロールしろよ
スターティングメンバー
オリックス
先発 九里 亜蓮
1(左) 来田 涼斗
2(三) 宗 佑磨
3(一) 頓宮 裕真
4(右) 杉本 裕太郎
5(二) 太田 椋
6(指) ディアス
7(捕) 若月 健矢
8(遊) 紅林 弘太郎
9(中) 中川 圭太
https://sp.baseball.findfriends.jp/?pid=game_flash_info&game_id=2025070605 紅林全く打てなくても死球くらっても出し続けるって、紅林どうこうよりも野口が全く信用されてないんだろうな
野口は6月に20打席貰ってヒット1本とかだろ
守備も怪しい部分結構あるしそら優先度低い
岸田方式だとディアス外すかと思ったけど連戦起用してきたな
オリほーーーち
@hochi_orix
#古田島成龍 選手が一軍練習に合流しました⚾
#Bs2025 #Orix_Buffaloes
スポーツ報知の野球情報
https://hochi.news/npb/ https://x.com/hochi_orix/status/1941701218591703224 ベースボールポスト|最新の野球ニュース
@baseballpost_jp
【オリックス】古田島成龍が出場選手登録…ウエスタン6試合で無失点 前日3失点の権田琉成、4敗目の田嶋大樹が抹消
#Bs2025 #ベースボールポスト
記事はこちら▼
https://x.com/baseballpost_jp/status/1941702317457228109 達ってまだBクラスにしか投げてないんだな
自信つけさせてって感じか
守備下手なのに福永より打率低いとかそりゃ使うやつおらんわ
森の劣化コピーの野口も去年から打てなくなったけれど打ち方があかんのか
達ボコボコやん
つーか伏見とのバッテリー辞めたのか
若手投手なのに捕手コロコロ変えるのかわいそ
>>552 野口はとにかくボールの見極め下手すぎる
当てにいかないのは良いことかもしらないけど
堀内いつの間にか復帰したんやな、楽天ええやん
>>536 今年の首脳陣は選手が納得することを重視してる感じやな
中嶋の時とは真逆で、良いコントラストなんじゃないか
このままKOで頼むぞ楽天さん
ハムは3点なら追いつくから、7点くらい取ってKOや
地味に5番太田どう出るかな
昨日のヒット全部サードゴロやったしあとは簡単な三振だったが
権田はファーム遠征中なのに入れ替えで落とされる意味理解してるかな
もう見ることなさそう
📺J SPORTS 3【J SPORTS STADIUM2025】[生]13:30-
解説:田尾安志 実況:大前一樹 リポーター:今崎宏美
>>563 怪我関係なしに5月から全然あかんからな
7月月間打率3割残せるか
ディアスが森を越えてて草。まあホームランだけじゃなく最後の打席も良かったからな
>>572 エラー絡みもあるから自責点は2
でもクリーンヒット打たれてるから調子悪そう
まぁでも達は今後の球界を背負う投手になるやろな
オリックスのこのレベルのプロスペそろそろ欲しいわ
山口が候補かね
ディアスとか四球拒否して自分が打つことしか考えてないのが丸出しでマジでいらんわ
どうせたいしてパワーないし守備終わってるし
解説「優勝を目指すチームなら、ロッテ相手に昨日みたいな負け方をしてるようだと厳しい」
言われてるぞ
きのう神戸トヨペットのチアガール来てたんやな見たかったわ
企業のチアのほうがエロいやろ
>>580 こういうこと田尾はさらっと中継でいうのが球界であんま好かれないとこなんやろなぁ
今の若者って、マジでこんなのが好きなの??
俺らがオッサンとかそういうの関係なく、マジでどこが良いのかさっぱり理解できない
>>580 まあ昨日は本当に酷かったわ、田嶋炎上以外でも
森の自己満強行出場も相手を助けにいく打線も優勝できるチームのすることやない
>>583 オリファン、ロッテファン双方から嫌われる発言だしな
日曜デーゲームなのにガッラガラだな
勝てば首位に返り咲ける大切な試合なのに
>>580 いや岸田が全力で負けようとしてる試合だったが昨日
>>589 チーム最強打者の杉本が一番チームの勝利を優先して打席立ってて泣けたよ
程度が低すぎる
やっぱ下位チーム相手でも3タテは難しいんよね
負け越しだけは避けたいな
小島 5月23以降まったく勝ってないのか・・・・
フラグくせぇなあ・・・嫌な予感
埋まりにくい外野上段の空席がパッと見で目立つ京セラの構造は見栄えが悪すぎて損やと思う
曽谷もそれで打たれたし山岡も大差勝ってる場面に弱い
最下位チームの監督を一年でクビになった男が何をエラソーに……
大差リードはメンタル的に四球出したらダメという気持ちが強くなり過ぎてあかんようになる奴がそこそこいる
>>615 一昨日の曽谷もそれかな
去年なんてムエンゴ当たり前だったのが
あんなフィーバーしたらそらおかしくなるか
今日jsports3でしかやってないのか。
げ!グラスラ
セリーグに負けたら取り残されるの終わったと思ったら、下位3チームに負けたら取り残される展開かよ……
やっぱ楽天みたいなチームは3タテできなきゃあかんかったな
この藤井相手に負けたの情けなさすぎるわ
>>623 ここまでくるとサイン盗み疑いたくなるな
ハムが優勝するとムカついてムカついて仕方ないんだが
おもにマスゴミが異常に持ち上げるからなんだけど
今日は勝って来週の直対で3-3以上じゃないと、置いてかれそうやな
まあゆうても2回だ楽天も4点取ってるし頑張ってくれ
打たれたか
まぁ、詰まらせてるしええわ、ちょい甘かった割に詰まってるし
日ハムはあの媚売ってる感じの気持ち悪いきつねダンスやめてほしいわ
あれはチアではない
>>632 下位絶対3タテしろじゃなくてこの前のカードでこいつ相手に二者連続弾以降全く太刀打ちできずに負けたのが痛いって話をしてんだよ
山本相手にビビってるなぁ・・・・
まあそりゃそうか打率低いけど10本打ってるもんな
>>642 スタンドのババア達が真似して踊ってるのは見るに耐えない
今来た
真昼の神戸でお客さん大変やなと思てたら京セラやったか
まあ今日勝ってカード勝ち越しするならそれでええわ
それでええんやけど打つかどうかやな
山口はなにしとるんや?
くすぶってるなら現ドラ出せや
山本めっちゃ上手く打ったないま
まーた育ててしまったかオリックスが
完全に昨日で山本目覚めさせたな
最近0割台だったのに
今年のドラフトはロマンあふれるスラッガー候補頼むわ下位で
一か八かや
ここで勝とうが負けようが大したこと無いよ。もっと気楽に楽しめって
オリはストロングポイントが少ないんだし
山本はインコース真ん中付近も3割打ってるのでインコースならインハイ
初回で20球オーバー
今日も苦労しそうですね・・・・・
>>664 興行でやってることに対して、よくそんなくだらん叩きが思いつくな
横浜流星みたいな男前ならええけどブスが化粧してもねぇ
太田さぁ
>>672 BsGravity目的で京セラに来てるやつなんて数十人程度しかいないぞ(笑)
>>696 数十人もいるならなにより
昨日PayPayドームにビューティこくぶ目当てで行ってるやつくらいやな
昨日は、1〜6がノーヒットだからな、そら勝てん
今日は頼むぞ
>>666 いやいや優勝を争うチームがロッテに負けててはダメだろ
うーん、意外とショート上手かったな
ワンチャンセーフかと思ったけど
ハムが完全に優勝するそれ
西武は3位狙いでうちに今井隅田武内をぶつけるだろうし厳しい
審判よくみてるもんなんだな
今のリクエストしたらワンチャンセーフにならんかな? と思ったけど、スローで見たら余裕でのアウトだった
大城はスペだけど大里は今回だけでスペではなくない?
>>670 楽しみやな
たまにしか当たらんから毎年誰かしらとっといてほしいね
ハムは素晴らしいね
今までイケイケで怖いもの知らずだった達はこれで本当にハムの一員になれた
ダルビッシュ大谷と同じ道を進んでいる
>>732 レイエス次なのに12塁から田宮に四球出した楽天がアホやったね
あれでレイエス勝負するしかなくなった
>>720 きつ過ぎるのよ絶好調のときに離脱したし
しかも自分のミスで
>>709 ロッテには大幅に勝ち越してるんだしそれよりもハムとバンクに勝てなきゃどのみち優勝なんてないよ
杉本、太田、ディアス、若月の方が左腕には打てそうだし、次の回が実質良い打順やな
なんか最近二軍めちゃくちゃ強くね?
いつ見ても勝ってる
Aクラス争いに生き残ることを目標と見たら、楽しく見れる
この優勝争いに生き残るとか考えると、1つの負けも許せなくなって無理
宜保守備は分からんが打撃はもう十分やろ
それと地味に福田が上げて来てる
>>740 オリックスは雑魚狩りで取りこぼす荒さあるけど、エース級打てる爆発力もあるのが強みだからな
相手の強みに合わせる必要はないな
遠藤ようやくショート守らせてるのか
もっと前から守らせとけよ
2軍で大事なのは試合に勝つことや各人をベストポジションに置くことではなく、一軍で必要なポジションで1軍にあげたい選手が守れるようにすること
河野とかに守らせてたらあかんのよ
まあ思った通りだわ
全然チェンジアップ抜けてないもん
あれ?今日負けるのか?ロッテに負け越してる場合じゃないだろ
この回でもう40球近くまで到達しそうだし
5回からビハインド中継ぎの出番ですね今日も
ロッテにもう投げさせるなよ・・・・相性悪すぎる
ロッテ強くね?
再来週の4連戦ボコボコにされそうだわ
ストレートならそれくらい制球ミスして良いけど、チェンジアップそんな投げミスしたらあかんわ
おんなじようなとこばかり要求して、最後に甘く入るとか
>>746 下手に今いい位置にいるから期待してしまうよな
けが人多すぎて上がり目ないのはわかってるんだが
今のも捉えられてたな
コース甘くなったけど、低めに投げ切ったからアウトやけど
てか福永ロッテ戦でてないんだよな
たまには使えばいいのに
もう志願の続投とかやめさせろや
こいつじゃなくていい場面で無駄に投げまくって調子落としてるのあほらし
まあ今日はイニング稼いでくれ
七回三失点ならかめへん
問題は打つ方や
ますますロッテが断トツ最下位な理由が分からないな
戦力厚いし吉井もいい監督だと思うし
岸田なんか無能の中継ぎ政権やから気楽に見る方が良い
そもそも楽天の文句西武の文句言う前に自チームが勝てないとな
西武はともかく楽天にはこっちもカモらせていただいてるんだし
疲れが溜まってくる頃か
ひと足先にオリ投手陣が夏モードになったな
ロッテは戦略コーチ廃止したからな
うちもトシオはずせよ
今日は長いイニング投げるのきつそうだな
宮城にしても九里にしても球数投げさせすぎるのはリスク大きいわ
でもこいつ首振ってチェンジアップ投げまくっとるやんw
ヒットはこんなんばっかり。
ツキがない感じ。打たれてる感じはないんやけど。
あー、今のボークだろ!!!!!!!!!!
と思ったら、案の定とられたよ・・・・
ええええ…
九里今日マジでやばいやろ
マジで完投しようと無理したツケが回ってるやんどアホ
>>831 ダメな時はこうなってまうからいい時にとことんなイニング稼ぎたいんやろ
>>836 確実にファンの平均所得も低そうな連中やから、許したって〜
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>753 遠藤は正直そこまでの選手じゃないでしょ。せいぜい代走要員だよ
楽天はまだ分からんな
でも楽天が勝ってもオリが勝たなきゃ意味ないねん点取れ
審判に謝りに行ってたな九里
そう、それでいい
あからさまに不服な表情浮かべてて、審判もムっとしてたもんな
>>789 これ、来年リリーフ戻ってきたら相当強そうだよな
審判への突っかかり方完全にヤンキーやん
オラついてはないんやろうけど印象悪くしそう
楽天は達の間は打てそうやな
マジで田宮四球でレイエス勝負がいたかったな
>>859 確認に行ったんだよ白痴
大体プレート踏んでねえだろ
>>862 プレート踏まずに一塁走者に牽制しようとした
ちょっと野球やってた人なら即、「あー、九里やっちまった!」と思うほどの言い逃れできないボーク
マウンドの周りうろうろしてたらボークとられるんですか
>>865 昨年オフにやってたらワンチャン行けたけど、今年入ってからやったから、来年は復活無理
さて、4回90球ペースだが、どうするんだろうなこれ
ロッテは6月は10-11だし大分調子戻してるでしょ。守備力がアレだけど
そんなのに手を出してるって重症だな
小島に負けたら終わりだね、このチーム
>>862 田尾「まだプレートを踏んでいないのに不思議なボーク」
打線も冷え気味やな
次ソフバン相手なのに大丈夫かよ
あくまでうちは復興のシーズン
勢いから言っても今年のハムに食らいつくのは無理だわ
自分たちのペースで来年以降を見据えた戦いという原点からぶれてはならん
>>862 多分セットしてるのにプレート外さず偽投したからかな
栗はセットしてないと判断してたと思う
>>642 日ハム自体あらゆるものが気持ち悪いんだから諦めるしかない
人間終わってるのしかいないよな
そりゃ首位打者見えてきた西川が消えたんだから一気に落ちるわ
新庄も丁度良く達が打たれて内心良かったと思ってるでしょ。達って自己評価すげー高そうだし
>>896 打線がめちゃくちゃ強くなってる
打撃コーチが変わってからだけど、春先からこれなら相当強かっただろうな
>>895 よー打っとったから対策もされる
野球はそれの繰り返しやからな
おい真面目に走れよ
外人だからって抜いてるんじゃねえよ。内野安打だったろ
>>898 微妙に都心から外れてる地域って、コンプ塗れのヤバい奴多いからな
>>642 初年度はおりせんでもおっぱいが可愛いとかほざいてたやつ居てたけどな
>>909 残念やけどディアスは真面目に走ってこれだよ
前のランダウンプレーで知れ渡った
>>904 俺含めてロッテアンチもなかなか多いと思う
どっちかっていうとロッテファンアンチなんだけども
開幕前誰が首位争いを予想した?
誰も求めてないんだよそれは
ハムも3年かかってここまで来てる
岸田も3年後を見据えたチーム作りからブレないでほしい
>>899 打線ってバランスだしな。この打者出すと次西川かーみたいなのないとバッテリー楽になるよな
7月は森と太田がそこをカバーしてくれるといいけど
>>910 京都市内がもろにそれだな
歴史的にもえぐい事になってる
>>894 ハムハァンは栗山だけが気持ち悪いって言ってたけど、同族嫌悪やったんかね
京セラの小島はいつも打てない。
でも小島を知らないディアスはどこかで仕事するはず
先発陣がぱっとしないから打線が踏ん張るしかないんだけどな
>>904 バンクの優勝は飽きてるから断然ハムに優勝してほしいわ
>>921 開幕戦で優勝を信じたわなんでこうなったのか
いやいやキツネダンスは可愛いやろ
もっと色気のあるパンツを履けってくらいで
>>932 昨日やってた森香澄のきつねダンスは、えぐいくらい可愛かったわ
>>932 そのあと、スタンドにカメラが切り替わって、ただのはババアのキツネダンスを見せられることになってもか?
寺地って足まで速いのかよ。まじでさっさと捕手止めて欲しい
>>941 優勝決まった時の球場も温かかったから、楽天でもええぞ
完全に田嶋のせいで山本覚醒しとるやん
このカードの前までボロボロだったのに
誰だよ
山本はインコース投げておけばアンパイ とか言ってる奴
上手く打たれてるじゃねえかよ・・・・・・・
上手い打ち方やな
荒削りやけど遊ばなければ大成しそう
>>950 ホームラン打たれる可能性あるんだから、二死からヒット打たれるのなんてどうでも良くね?
>>952 ロマンある選手多いよね
西川もいいスイングするわ
>>954 今日の九里はすぐど真ん中に吸い込まれるから緩急でやるしかないな
西川打率.260なんだっけ
いつの間に上げてきたんだこんなに
>>924 自分たちが全野球民から嫌悪されていることに気づいてないからな
>>959 あんな当てただけのヒットならしゃーないよ
フルスイングさせてないから、攻め方的には正解
九里は多少打たれつつ抑えつつ、長打抑えて失点抑えれば良いタイプだし
>>980 そう言われ続けて何十年経ってんだ?www
レフトスタンドの連中飛ばなくなったんやな
行儀良くなったやん
>>959 栗の球速的にヒットになるのはしゃあない
>>988 ロッテ基準では強かったやん
Aクラス常連で
lud20251006170116caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751717597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】8
・ハム専
・ハム専8
・〓たかせん〓
・銀河英雄伝説 Die Neue These★10
・わしせん
・おりせん
・〓たかせん〓 ★5
・西武線 Part.3
・おりせん
・かもめせん
・西武線6
・セリーグの皆様うちの小林が迷惑かけて申し訳ありません
・とらせん
・【2025】チアガール・女子高生に萌える春 Part 5
・ハム専
・巨専】
・やくせん
・とらせん 2
・西武線
・おりせん
・LAD @ PHI ★3
・こいせん4 全レス転載禁止
・〓たかせん〓 攝津
・こいせん4 全レス転載禁止
・ハム専5
・ハム専 本スレ
・巨専】13
・とらせん2