◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751590585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】Part.5
http://2chb.net/r/livebase/1751543929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
始まったな🙄
阪神○○○○○○○○○○○○
広島○○
横浜○
読売●
中日●●●●●●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>>3 上林の個人ファンか知らんけど
あれは取らないといけないよ
事実あれが失点に繋がってる
ファーム来季から
>>6 ライバルには村上長岡というカードが残ってる🙄
😗
WAR
総合/投手/野手
阪神22.5/8.7/13.8
巨人16.6/6.6/10.0
広島15.4/7.1/8.3
横浜13.2/5.0/8.2
中日9.6/2.3/7.3
ヤク0.4/1.9/-1.5
立浪ドラゴンズ
2022年7月4日、借金5
2023年7月4日、借金8
2024年7月4日、借金5
井上ドラゴンズ、借金9←NEW!!ワースト!!
オールスターで休養か!?
二軍の中地区
巨人 西武 DeNA 中日 くふうハヤテ
また奇数になっちゃった
僻地へ行かなくても良くなり
今までよりホームランが出やすくなるかもしれん
>>6 週末にまたカード3連敗(通算8連敗)喰らったら5ゲーム差に縮まるから分からんよな笑
>>12 チュニドラは連敗記録だけは短いからなw
MAX10あたりで止まる🙄
小園打てないのはマジでやばいと思う
そのくらいギリギリの投球してたからな
なんやコレ?🙄
「3点取れて“よっしゃあ、今日こそ行ける”という気持ちになったところで、やっぱりマラーやな。あれよ、あれよと3点取られて。やるべきことをやっていない。俺の中でイラッとしたのはベースカバーに遅れるとか。そんなことしていたら勝ち星なんか付くわけないでしょって感じやん。そういった基本的なところは日本人も外国人も関係ない」
次回登板に関しても「だから、次のマラーの登板は、投手コーチの意見と俺の意見というのは、同じ意見にならない可能性があるから、ちょっと考える」と白紙を強調した。
井上監督中々やるわ
並の監督なら小園にこのカードで1番期待出来る金丸当てて確実に1勝狙う
でもそれだとジリ貧なんだよね
上位狙うなら金丸が東に投げ勝って
カード勝ち越し狙うぐらいじゃないと勢いつかない
岩嵜普通に勝ちパで活躍してるのな
代役取れないのになんで金銭でオーケーしちゃったんだろうな
祖父江勝野より戦力になるだろうに
小園打てないことより毎試合初回に3点取られてる方が問題
今は3点で勝負が決まる時代
>>19 祖父江、勝野より戦力になるなら放出しないだろう
井上監督
「ベテラン連中はこの横浜の試合も見て、どういうふうに奮起してくれるかっていうところを期待する」
ベテランに丸投げ
昨日の試合見て思ったけど
ハマスタがホームなのと、バンテリンがホームなのとでやっぱり野手育成に差が出るわな
それでベテランが奮起して結果出すチームならそもそも低迷してないっていい加減学ぼうや
ブサイクいつ辞めるんだろ
普通にこのまま続けたら暗黒ベイスや阪神の記録超えるよな
もう10年以上低迷し続けてる異常なチームだから今更目先の試合がどうとかで何かが変わったりはしない
ベテランは尚更
最近一樹の顔がかっこよく見えてきた
その影響で一樹の焼肉屋の錦にある樹一調べちゃったじゃん
疲れてるのかな
俺も職場で部下に毎日クズとかブスって言ってるわ
言論の自由だよな
中日の連続Bクラスとか長くても 3年しかなかったからね
ここまで長い低迷期になったら抜け出せないわ
3年連続最下位はダメ虎時代の阪神とTBS時代のベイスターズと並んだし
確かベイスターズは5年とかかな
ここまで弱くなる方が確率的には難しいんだろう
やるべきことをやってないのは
監督のマネジメントに問題あるんじゃ
中日が凄いのはそんな最悪水準まで来ててもまだ底に到達せず落ち続けてるのに
それに気付かず危機感すら全くないところ
>>30 >ホームに帰って投げるのが(大野、涌井、松葉の)ベテラン連中やからね。
ヤクルトは元々こういうチームやし
最下位もあれば優勝もしちゃうチーム
高津も散々ばかにされるが向こうは優勝もさせてるし
うちとはレベルが違う
>>7 中地区
一番遠くても名古屋⇔埼玉だからお得やな
>>18 板山本使って勝っても持続するわけないだろ
>>22 若手育てなきゃ上積みない事分かってんのか
一年目の石伊を数年プロでやってる選手と比較してもなぁ
2割打てて盗塁も刺せるんだから及第点やろ
>>23 阪神の佐藤や森下とかオリの杉本とか本拠地広くても飛ばす奴は飛ばすし育成に差が有ると言うより球場が広過ぎるから二軍レベルで他所の選手に数字で大きく劣ってても実際には長打力に差が無いとか甘め甘めの評価を続けてきただけじゃね?
あれでポジるの相当暗黒
何が良いのか知らんがアホがポジってる
貧弱が骨にまで染み着いてるからそうなる
まあAクラス争いすら無理だろう
今後10年
点がどうこう言うならまずマトモなスタメンを組めよ。
>>33 それが万年5位のチームなんだろうな
ダントツ最下位にならないからなんとか勝とうとする
若手育てるよりも今いるメンツでなんとか勝とうとする
だから若手も育たない。今後を見据えない。
長くやってきた選手が退いたあとは考えてない
ようやく考え出したのが最近なんだろうな
テラスつけるのが10年遅いのがほんとよくわからない
>>40 打てる捕手が御所望なら石橋を仕上げれば良い
2017.8あたりの中日見てあと10年は余裕で低迷するなと思ってたけど予想通りすぎるw
>>33 今だに横浜を下に見てる奴もいるからな
流石に脳に障害ある子だとは思うけど
>>50 来年の1月で球団創立90周年とドーム開場30年目も相まって周りが煩いから仕方なくって感じは否めな
そもそもここからボールが飛ぶようになるがまずないんだろうな
こんだけ球場狭くするみたいな流れがどのチームにもあるのが
>>33 お客が来てグッズも大量購入で球団はウマウマ。現状維持で満足なんだろな
チュニドラ打線が
マラーを横浜のように打ち崩せるのか?
>>31 あの頃の阪神TBSベイス今の中日 共通点はフロントが糞
>>56 今日は変なユニの日
>>37 最下位とってはドラフトで良い選手とっては優勝てことを繰り返しとるんやろな
チュニドラは最下位とってもスカウトがメクラだから
ろくな選手とれずに弱いまま
球場狭くても
グリーンモンスターみたいの設置したら面白い
距離は足りてても弾道が低かったら入らんし
球場のサイズを弄って数字上乗せしても他所が更に狭くすりゃまた抜かれてそれで終わりだからな
>>61 打てるな
マラーはランナー出したら並の投手だと指標で出てるし
二軍のレフトがカリステで
交代してもモニエルで
それでいいのかっていう
普段2軍見ない俺からしたら
モニエルとか謎の外国人だわ
多分外野版ロドリゲスみたいなもんだろう
>>64 このチームは一軍レギュラーを長いこと使うことばっかやってる
もしくはよそからの補強
ドラフトで強くなったなーなんてだいぶないもんな
>>66 これだぞ
>>61 無理だな
マラーは甘く入るタイプのノーコンだから甘い球を打てる打力が必要
中日打線はど真ん中でも平気で打ち損じるか見送るからマラーは打てない
しかし、高橋があんな劣化した状態になるなんて
ホンマに腐りきった体質なんやろな。チームが。
>>74 吉見が下が全然使えてないし手投げになってると嘆いてたわ
井上政権になって若手がどんどん悪くなってる
根尾石川の三遊間軸路線が失敗したのでまた1からチーム構想しなきゃならん
時間かかりすぎる
高橋宏斗が本当に駄目なら抹消するところだが
中途半端にQS連発してたのがたち悪い
だが松葉と金丸以外QS連発出来る投手がいないのも事実
>>63 3枚配るなら誰かしらとコラボするのとかアーティストのデザインしてる人とか起用して欲しいねぇ
いつものデザインの人は年1枚のデザインだけで頼む
>>59 ちゃんと打てばボールは飛ぶぞ先日ボスラーが証明したばかり
>>79 中日のキャンプ
・練習が罰ゲーム扱い。毎日どこかで罰ゲームをしている
・トスバッティングのスイング数を各自の背番号にして遊んでいる
・練習前後の移動で選手が手すりに腰掛けて滑って遊んでいる
偏差値低めの公立校の部活かな?
高橋宏斗は今年の転落の象徴
去年最優秀防御率からの防御率ブービー
他の成績伸ばしてきた若手も軒並み下降、維持すらままならない
今の22~26歳の層が全滅ならもう10年は暗黒だがどうなるかな
井上は典型的な昭和のパワハラオヤジだからなあ
若者とは水と油だろう
今季ワーストの5連敗&借金「9」…井上中日に訪れた“最大の正念場” 再起のキーマンは「上昇気配の2人の大砲」(CoCoKARAnext)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0ce35d1e40924655f05b7add89aa6bc3be4d22 > では、なぜ負け続けるのか。答えはディテールの部分にあるのではないか。
> 連敗が始まった広島戦は、フォースボークを狙った“ズッコケ大作戦”の失敗で試合が終わっている。1点を追う9回2死一、三塁の局面でそれは起きた。
記事でも指摘され始める
>>82 転落の象徴と言うが高橋は去年ちょっと良かっただけでその前は10敗カルテットの構成員だったろ
QSとかこのインチキ球で意味のない指標だろ
7回2失点でようやくギリ合格だ
誰をどう動かすとか監督が誰とかもうそういうレベルじゃねえんだわ
球団解散しか道はない
ゴリラ首にするのはいいが、次にこの放射性物質最終処分場のような腐れ球団の監督、誰がやるんだよ
>>84 細川良くないと思うけどなぁ…足万全じゃないんでしょ?
ホームに激走してまたおかしくなったんかもしれんけど
親会社もカス、球団もカス、選手指導者もカス、そしてなによりファンの民度が最悪
>>85 その「ちょっといい」状態の維持すらできない選手ばかりだから今こうなっている、という話をしている
>>91 だからそんな話しても無意味なんだって
球団解散しかねえだろがよ
誰かが解説で言ってたが自分がプロになった頃は5点くらいを争う感じで先発投手3失点くらいで合格だったが引退する頃には2~3点を争うゲームになって先発は2失点でも厳しくなってきてたと
もう加藤晴彦にでも監督やらせとけや
誰がやっても最下位なんだからよ
12球団のうち1球団だけがただ参加しているだけの寄生虫状態
TBSドベイスターズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中日ドベゴンズ
1年目6勝7敗
2年目7勝11敗
3年目12勝4敗
4年目ここまで2勝8敗
通算27勝30敗
まあこんなもんだ過度に期待しすぎ
これからだろ
>>104 受けてくれないよー
それなら巨人でコーチをすると思う
井端は中日を追い出された人間だぞ
とんでもねえ仕打ちを食らってな
クッソ笑える
森繁の格安ドミニカンの方がずっと働いてたな
◇中日・外国人選手年俸
マラー 10000
ボスラー 10000
メヒア 10000
カリステ 9000
ウォルターズ 6000
マルテ 19000
ロドリゲス 1500
小細工して得点したくてもその技術も判断力もない(判断はベンチのサイン)んだから
監督コーチの責任
野球脳がない選手にホームスチールや盗塁、バントをさせているのはベンチだよ
トップの一樹もだがコーチ陣ももっとミーティングや選手の能力を引き出すコーチングをしてください
特に投手陣はひどい
祖父江や福はもう無理、藤嶋は能力が岡野より少しマシってだけだし
ちゃんと見極めて1軍に置いて
福は意外なくらい抑えてるし祖父江藤嶋よりマシなの2軍にいるんか?
谷繁政権時代のスタメンの方がよっぽど酷いよ
谷繁政権前から続いた即戦力ドラフトの影響でそもそも若い野手自体不足してたし
2014年
1.中 大島(28)
2.二 荒木(36)
3.三 ルナ(34)
4.右 平田(26)
5.一 森野(35)
6.左 和田(42)
7.遊 エルナンデス(31)
8.捕 谷繁(44)
9.投 川上(39)
平均年齢35歳
2015年
1.中 大島(29)
2.二 荒木(37)
3.一 森野(36)
4.三 ルナ(35)
5.右 平田(27)
6.左 藤井(33)
7.遊 エルナンデス(32)
8.捕 松井雅(27)
9.投 山井(36)
平均年齢32.4歳
2016年
1.中 大島(30)
2.二 荒木(38)
3.遊 遠藤(27)
4.一 ビシエド(27)
5.右 平田(28)
6.左 藤井(34)
7.三 高橋(24)
8.捕 桂(25)
1軍の球団を
中日out
くふうハヤテin
こうしなきゃ
>>113 そんなの描いてると年齢構成といわれるぞ
まあ
確実におかしいのは間違いないんだが
こんなのなのに二軍に有望な若手全くいないとか
おかしいに決まってるのにここの奴ら全無視だからな
先を見据えたチーム作りを延々としないのがやべーわほんと
その失敗が一向に上がらない長期低迷
>>86 これ分かってない奴が打線打線バントバントって言ってるんだよな
2011の中日二軍日本一のメンバー
1 二 岩崎 恭平 37
2 遊 谷 哲也 36
3 指 野本 圭 9
4 三 柳田 殖生 53
5 一 福田 永将 55
6 左 小池 正晃 44
7 右 藤井 淳志 4
8 捕 前田 章宏 38
9 中 中村 一生 51
投 大野 雄大 22
先を見据えると言う点に関してはファンも悪いよ早く根尾みたい石川上げろとか全然そのレベルに達してないのに
もう逆になんのビジョンもない中日が一昔前の日ハムみたいに30歳強制卒業システムでやったらどうなるか見てみたいわwww
2013からBクラスになってるのに
2021付近に上げる若手がいないとかいう謎論争が発生する
親会社が勝利を望んでない中、森繁与田がパッチワークで辛うじて最下位にならないよう踏ん張ってきた
しかしタツというギャンブラーの賭けが外れて完全に壊れてもうた
>>129 森繁与田ガラガラやったやん
コロナ前から
監督どうこうよりこのチーム、その上がやる気なすぎやろ
何故か観客動員の話題にすり替える
中日ファンが12球団最低のIQと言われる所以である
>>134 意味わからないならただのにわかってことだね
>>135 頼むから朝鮮学校から日本語をやり直してくれ
ドラゴンズは推し活球団と言う新たな活路を見いだしたんだw
強さや優勝なんか別のベクトルの話や🤪
コロナ前はガラガラだったのに今はいってるのはなぜなのかは問い詰めたいなあ
監督とか関係ないと思うが
コロナ前年2019
1試合平均32,188人
合計2,285,333人
ガラガラか
その数字と見せられてる映像が違うから問題だったんだけどな
やっぱりタツに監督やらすんじゃなかったな
他の誰がやっても5位だろうけど
普通の野球をやってくれ……
それで負けるならしゃーない。
2021までのやりくりがそんなに失敗してなかったと思ってそうなのが怖い
若手使った方が強くなるみたいなことを平気で否定しようとしてる奴らがいるのがな
やべーとおもう
一軍経験豊富な中堅ベテランと一軍経験浅い若手を比較して後者のがやるなんてかなり稀なケースだろうに
結果の出ないベテランがいるなら若手を試そうとしていくなんてどのチームもやってるのに
てかこんなしょうもない話落合の前ってなかったと思うんだけどな
>>129 森繁がドラゴンズを潰したと言っていいだろ
なんであんなのが監督やってたんだよ
あの頃からおかしくなってんの
高木守道まではまだ面白い野球になってたよ
昨日の阪神が9回裏無死満塁の犠牲フライから一塁ランナーと二塁ランナーが進塁してるけど、中日だとベース上でホームへの返球眺めてそう
地元のケツ持ちがしっかりしていたタツがやりたい放題やって本当に壊れてしまったなあ
>>148 1軍31人までだから
残りの8人は暇か
>>151 星野はまともだったなあ
野球をよく知ってた
若手の使い方もうまかったな
仙一そのもの野球理論はたいしたことない
アレが凄かったのは金を吐き出させる政治力
無策な上落合に全権委譲してけつの毛までむしられた小山派
動員を回復させた大島派
経営者としてはどっちが有能かは言うまでもない
星野は今の状態を鑑みれば何人もの選手を育ててるし金だけの男ではない
スカウトなどの部下を能力以上に使うのも上手かった
京田を出して砂田を取るようなやつが野球を知ってるとは思えない
>>159 経営者の理想は成績が悪くて(年俸を抑えられる)客が入ることだから
昔の阪神球団がまさにそれだった
山井と浅尾が何で1軍投手コーチなんだと思ってたけど
2軍で誰も育てられなかったからだという意見に納得した
【中日】マルテが試合前練習に合流、右足首を痛めて一時離脱、復帰後は2軍で3試合、3イニング無失点
news.yahoo.co.jp/articles/9d9a9061c9204d7d7f5f86fc587f97f893981364
>>150 サヨナラの場面だよね?
荒木が走らなくていいって教えてたからそうでしょうね
ギャーギャー言いながら試合の時間になったらみんなテレビ付けてるんだろうに仲良くやれよ
>>150 >>166 荒木がノーアウト満塁で1.2塁ランナー
タッチアップで走らなくていいと言ったのは
こうなる可能性があるから
またアホな采配やってんなー、ぐらいのテンションで観たいんだけど、アツくなってまうんよな。
>>48 このチーム
マトモなスタメン以前にスタメン組めない問題
いかんせんみんな打率が低すぎて
岡林しか打てないんだから
岡林の前と後ろに雑魚を置かなきゃ良いだけだろ
それでも2番田中はないだろう。
どうせ打順コロコロするなら、5試合ごとに打率良い奴並べた方がマシまである。
それくらい割り切ってやるなら打順をコロコロ変えるのも納得できるけどね……、何もかもが中途半端や。
>>161 あの時左腕がほしかったのはまちがいない
京田が残っていてもそのあと近いうちに自分から出て行ったのも間違いない
中日ファンから異常に京田が嫌われていたのも間違いない
2日前の上林岡林佐藤細川ボスラーだったか?
これは良かった
中日の選手を長いこと使う方針的なものがダメな根っこにあるわ
1.岡林(中)
2.上林(右)
3.佐藤(三)
4.細川(左)
5.ボスラー(一)
6.山本(二)
7.村松(遊)
8.石伊(捕)
今年このスタメンを1回もやってくれなかったら来年から井上アンチになる。
>>176 1日で小技の何でも出来るのを2番に入れなかった失敗に気付いたようだな
この3連戦の先発は楽だな
初回2失点までなら前のカードの先発より優秀だし
初回1失点でも褒められる
初回無失点なら神扱い
アドレス貼れんけど
中日に広島矢野や西武源田より凄いのがいるみたいだぞ
1軍 遊撃UZR 7.1時点
【1軍】遊撃UZR 7.1時点
8.2 中日
5.4 西武
2.7 広島
2.3 ロッテ
2.1 DeNA
1.5 読売
-2.2 日本ハム
-2.5 楽天
-2.6 オリックス
-4.8 阪神
-4.8 ソフトバンク
-5.4 ヤクルト
>>56 土日あんだけのブロック残っててほぼ完売はないな
連番は無いんだろうけどさ
上林はランナーありのホームランあまり打たないから1番で良いんでないの
10本中ソロ8本ツーラン2本だったかと
2番岡林は最近あまり当たってないからサインを出せる打順に置いたと井上が
つまり2番軽視のまま
上林と岡林ちょっとコロコロし過ぎで大変そうに見える
佐藤もだが
1番から8番まで上林が理想だわ
スタメン野手全員
そこそこホームラン打てて、そこそこ走れる
名古屋の皆様
IGアリーナへの行き方を教えて下さい
小田 康一郎(青山学院大)も考えた方がいいのかもな
来年テラスつくしな
ヤクルトに三タテ食らってもまだゲーム差5
今年は甘すぎるわ
どうせやくるつ相手にはかちこんすんだろ さんたてでもしたら逆に腹立つわ
二軍の遠征帯同メンバーに高橋幸おる
森駿もナイキも石川もおる
先発はメヒア
x.com/npb/status/1941029893632151614
7/4(金)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
湯浅大(G)
佐々木俊輔(G)
松本凌人(DB)
若松尚輝(DB)
阪口皓亮(S)
Y.マルテ(D)
【出場選手登録抹消】
大城卓三(G)
鈴木大和(G)
小園健太(DB)
堀岡隼人(DB)
中村優斗(S)
松山晋也(D)
松山抹消の理由怪我やったらオールスター辞退せなあかんの?
10日登録できひんし
松山ずっと連休だったやん
休めてたやん
どうしたの?泣くぞ?
今シーズンももう見なくて良さそうだな
なんだコレは
まあもうペナント終わったんで無理しないくていい しっかり休んでくれ
ある意味 松山に頼らず僅差で逃げ切る試合してくれ 負けても失うものなんてない
大事に使っても雑に使っても怪我するんだからいける時に使ってあげるのが給料考えても本人のためだよな
登板数で批判されてたけど
上肢って直ぐ治るんか?
オールスター出れると思う?
>>226 トミージョンコースやろうから
来年まで絶望やね
2027年復帰や
オールスター無理くさいな
これで下げてすぐ上がってくる選手いないでしょ
橋本抑え行け!
背番号13が9回のマウンドに帰還だ
いうほど激震でもないんだよな
ライデルいても結局666だったし
>>230 むしろそれのほうが良い
でも松山はヒジより肩っぽいんだよな
肩はヤベーよな
オールスター辞退濃厚なのは松山とオースティンだけで合ってる??
登録抹消にしてオールスター期間も利用して休ませて
オールスターあけになるべく早く復帰って感じ?
今日マルテのクソみたいなフィールディングからひっくり返される展開ありそうだな
週べの破壊力🙄
>>239 肩なら引退コースですね
肩から復帰した奴はいない
ブサイクのズッコケ作戦で野球の神様侮辱してから良いこと何もないな
オールスター明けに下で投げられたら最高のパターンやね
こンディション不良
心不全みたいなもんではっきりした原因をいわないよな
詳細は試合後のキレ気味監督インタビュー待たなあかんの?
ピンクゴリラがシーズン前熱田神宮で健康祈願したのに
けが人だらけで笑えてきたwww
【中日】激震!28Sの絶対的守護神・松山晋也が上肢のコンディション不良で登録抹消
中日の絶対的守護神松山晋也投手(25)が4日、出場選手登録を抹消された。球団によると「上肢のコンディショニング不良」。
松山は今季抑えとしてここまで両リーグトップの28セーブを挙げている。チームは今季32勝で依存率は極めて高い。32試合に登板し0勝0敗28セーブ、3ホールドで、ここまでセーブ機会での成功率は100%。
6月27日広島戦で9回に登板し3者三振で28セーブを挙げて以降、チームは5連敗で出番がなかった。前日3日DeNA戦(横浜)も明るい表情で試合前練習を行っていた。
現在5位で5カード連続負け越し、5連敗中で借金9と泥沼のチーム状態の中、絶対的守護神まで離脱することとなった。
だから言ってるやん中継ぎはフル稼働で3年持ったら御の字だって
松山は今年3年目で去年は投げすぎてんだから想定してないと
中継ぎが勝ちパクラスとして3年以上稼働するなんて奇跡なんだから
昨日話題になった途端これだよ
WBCなんか出ない方がいいよ
>>249 ベイスの今永入江は肩クリーニング後に復帰したんだがそれは例外?
まあこれがシーズンおわってなかったら、激震だけど
もうある程度先がみえたから、結構冷静 つか来季に向けて無理しないでいい
50台60台と連続で投げてんだからパンクは見えてたんよ
岩瀬みたいなのが異常であって松山は普通だったって事やな
唯一の長所だった勝ちパ消えたらもうヤクルトと何も変わらん
キャンプも上半身の張りでノースロー調整してたからそれ系なの祈っとくしかないんじゃね
寝違えで首痛めたとかならいいがか
でも首なら上肢とは言わんか
まあこれで今後は松山温存して負けてもある程度許容できるだろ
僅差の試合でもしゃーないとおもえる なんならベンチを外す試合を作っても良い
そもそも抑えまで辿り着く試合が少ないからそう変わらないかもしれない
今日は地上波もないしどんどん見ない理由ができていくな
>>277 齋藤は上半身のコンディション不良
ちなみに柳は右肩のコンディション不良
>>284 え バンドなのに地上波ないのか?
やった これでみなくてすむ 気が楽になった
清水橋本でなんとかなる
なるが、松山がいなくなるってことが悲しい
もうつまらん
ほんとつまらん
マイナビオールスターゲーム2025の出場選手のうち、下記の選手が辞退・補充となりましたので、お知らせいたします。
出場辞退
セントラル・リーグ
中日ドラゴンズ 投手 背番号90 松山 晋也(上肢コンディション不良のため)
↑こうなる事はほぼほぼ確定?
ここにきて大金投じて獲得したマルテが抑えやる展開になるのはある意味開幕前の予想通りではあるな
あの忌まわしい作戦から選手の士気もなくなり
全てが悪い方に行き完全に崩壊した感じ
今年からかな コンデション不良っていいかたになったのは
具体的なケガの内容をを公表する必要もないと
最近の試合はほとんど僅差だったし、登板なくても毎試合全力で肩作ってたんだろうなと思ってしまう
今年からヤクルト並に怪我人出てるしブサイク疫病神過ぎるわ
まあ中継ぎ抑えなんて長期間怪我なく活躍出来る奴なんて中々いないから
右上肢のコンディション不良
↑佐々木朗は2ヶ月離脱したっぽいな
まあこれからは松山がいてもいなくても同じだけどな
終盤リードして抑えなんて展開こないから
ダメ元でナッシュウォルターズ抑えでええがな
失敗してもいい ハマればでかい そんだけ
今シーズはもう終わってるからいいんよ
ただ松山が壊れたって事実が悲しい
1.9億+契約解除金使ってまで取って来たマルテに仕事してもらわないと困る展開だよな、どうせAクラス無理なんだしマルテの肩消費して過ごした方が身のためやろ
松山ああ見えて計算高いから今年肩浪費するのは無駄だってエスケープしたんだと思いたい
金丸もウソついていいから肘が痛い、肩が痛いと行って戦線離脱した方がいいよ
投げても無駄だもん
全てはクソ打線の責任か…
今日から今までの5倍ぐらい働いてもらわないと…
上肢のコンディション不良ってのは所謂肘か肩のことだよ
張りが出てるか痛みがあるかのどっちか
今年痛いンゴしたところで10年後も全くチーム情勢変わらないって証明してしまったから無駄やで
昨日は井端に、WBCでたいとかいってたし、試合前練習も笑顔でやってた。今日は試合前練習に姿を現さず。今日名古屋帰ってきて、医者に行ったのかな
ある意味マルテメヒアウォルターズあたり使うには持ってこいだよな、金丸とか清水の肩使うくらいなら外国人どんどん消費しろ
チーム成績がクソでも個人成績残せば将来的にはいいとこにいけるから
選手がさぼったり、やる気無くすメリットないのよね
そんな選手いたらただのドアホでしかない
ヤクルト3連戦も3連敗だから
おまえら中日戦追っかけてる暇あったら
ジム行ってトレーニングしたり友人家族と飯食いに行け
バンテリンに行く金があったら日本赤十字の能登地震募金口座へブチ込め
根尾でも投げさせておけばええよ
名前コールされるだけで現地大盛り上がりやで
そうなんだよ
松山のピッチングが爽快なのがいいんだよ
>>327 むしろ試合に出られるから選手的にはありがたいチームなんだよな
>>301 肩だけ作って投げないって投手にとっていちばんこたえるらしいな
マルテには悪いけど2億分フル回転してもらわないと
活躍したらべらぼうな契約金ふっかけられて他所いくだけやろうし
>>333 戦力外になったorなりそうな選手がスタメンで出られるチームやからな
そういう人達にはマジでありがたがられてる
ネオいいねえ もう荒療治で抑えいっとけ
他のチームなら優勝やAクラスかかってるから慎重になる
このチームはもう終わったんだから大胆にいけや 競争もできないチームが何慎重になっとんねん
ここまでくると笑っちゃうな
どこまでチームブッ壊す気だよ
立浪が蒔いた種も全部枯らすし
おまえらってリアルタイムに実況するの?
時間の無駄なのに
砂田は中日は中継ぎ分厚いから嫌だったみたいだけどね
松山消えたか
投げる価値の無い年だし今年はもうリタイアでええよ
クラッシャー井上は去年活躍した選手を全員破壊するつもりか
うえばも大ケガ経験してるんだからちょっと休ませたいところなんだけどな
松山はファン投票で選ばれた抑えだから、ASでは、せりいぐのくろおざあをやる予定だったのになあ
まだテラスある内で良かったよな、1イニングくらいならどんな雑魚でもワンチャン抑えるのがバンテリンだし中日はビジターどうせ勝たないから特に問題なし
まあ松山が健在でも8月中にはヤクルトに抜かされてたけどな
クラッシャー井上って言うけどヤバイ使い方してたのって福永ぐらいじゃ?
松山に関しては中継ぎ抑えの宿命のような気がする
いやさすがにまつやまがいれば、ヤクルトには抜かされなかったよ。ドンだけ離れてると思ってんだよ。
どうせなら今日は9回で逆転負けして
堕ちる感覚を味わいたい願望がむくむくと顔をもたげる
マルテが抑えとして覚醒…する訳ないな
2軍クラスでも左に撃たれてるし
>>364 頭大丈夫か?
8.0ゲーム差なんてあっという間だぞ
松山がいたところで先発がクソすぎて常に先行されるから意味なし
松山いなくてもぶっちゃけ逆転ないと思うw今季絶望とかならきついが
今回のヤクルト戦は8回終わって中日リードのパターンなんてないから
マルテはバント処理が苦手なだけで投げてる球は一級品
松山はどれくらいの怪我か気になるけど
今年は肩休めて全休でもいいんじゃないか
無理する必要ない
このクソみたいな現状
柳松葉上林もうFA間近だけど1人も残らなそうだな
ちょうど4位見るの無理になって来たからある意味ヤクルトに目を向けるには良い機会だな、何ゲーム差まで詰められるか知らんがこの差を耐えてく緊迫感はある意味楽しそう
球宴辞退したら出場停止のペナルティか松山は
まあ仕方ないな
浮上も絶望的になって松山の士気もなくなってもうええかってなっちゃったかな
カリステが落ちてから弱くなったよな
カリステ必要なのかも
たかだか1イニング投げる投手1人抜けただけでヤクルトに抜かされるとかあり得んよ
先発離脱する方が明らかに痛い
>>380 怪我やったらペナルティないんちゃうん?
>>353 ブライトにライトの守備練習させるようになったのは
上林を休ませるためでもあると思うよ
ブライトのライト危なっかしいけど
清水橋本がいるから大丈夫
そのパターンに持っていくほうがムズいんだから
>>375 柳はこの後の出来次第
松葉は争奪戦確定
上林は安いからどっか欲しがる
って感じかな
怪我で出場辞退の場合はペナルティー無しだったような
>>386 ブライトがスタメンでもっと打ってくれればいい話なんたけどね~
でも今年のヤクルトに怯えるってよっぽどだよな、あいつら神宮使ってウチより打撃成績悪いとかいう奇跡の集団だから思ってる10倍は弱いぞ
このカード終わればヤクルトとは5.0ゲーム差になる
>>363 まあね
あとゆめちゃんちょっと球数投げさせすぎ
>>385 >>391 そうだったっけ?
詳しくなくてすまん
>>389 柳は移籍確定
松葉は年齢的に中日と複数年
上林は来年も今年並なら欲しがるところは多い
2番に雑魚置いてるのセリーグだと中日とヤクルトだけなんだよな
8番ファーストで石川昂弥使おうよ
いつかは出てくる選手なのは間違いないんだから
松山がこうなることも想定しないかんのに、岩崎を金銭で出してアホとしか
>>387 結局試合に出てないからじゃないのそれは
松山の故障は残念だけど
ファンとして優勝を信じて応援し続けることに変わりはない
怪我ならペナルティないけど、どうやったら怪我認定なのか知らんな
骨折とかならわかるけど炎症レベルなら怪我になるのかな
>>393 中日と違って生え抜きを育てようとしてる
明るい未来向かえるのはあっちのが先に見えるわ
中日はいつものように今年しか見てない
福と祖父江は来年も現役だな
怪我せず投げられるだけでいてもらわないと困る
こっからチームが一つになって、奇跡のAクラス、下剋上が始まるんだろ?
よう出来てるわ
松山のユニ ベンチに飾っとけよ
結局打てない点取れない打線の課題が長年に渡って解消出来ずここまで
来ちゃったら今度は唯一の強みだった投手陣が崩壊しちゃったっていう
ホントもう救いようが無いなこのダメダメチームは
ヤクルトはなんだかんだ2021-2022優勝してるチームだからな
戦力外の集まりだから、生え抜きを我慢してるやくるつのほうがまとも
ヤクルトは生え抜きをなんとかして強くなってきたチーム
中日はずっと迷走してる
ヤクルトはなんだかんだで設備や人に投資してる真面目な球団だからな
どこかと違って
>>420 その2人にやらせたらそれなりには出来るでしょ
問題はその2人にまでたどり着けるか
立浪のマシンガンリリーフがここにきて時限爆弾のように破裂し始めてる
井上かわいそう
来年はヤクルトより下に行くことはないと言って何回下に行ったんだよこのチーム
昨日の中盤に松山がスタッフと一緒に歩いてくとこ見たって人がいた
どこまでホントか分からんが
今日の中スポ1面になったその日に怪我で抹消とかなあ
一つわかりきってるのは来年もフロントは何一つ変わらないってことだ
たしかに立浪時代の中継ぎの使い方のツケが回ってきた感じがする
結局 戦力外乱獲した立浪は間違ってたんだな
上林くらいいくと別だが、半端に使える選手だと生え抜きを使おうともしなくなる
ここ20年で福谷より酷いリリーフなんて中々見られんから普通に大丈夫だろ、代わりに清水か橋本、最悪マルテ置けるだけでも福谷の時よりマシじゃん
>>430 どう計算しても7月終わりや8月頭に順位入れ替わりは相当難しい
>>433 そもそも
乱獲しないと生え抜きいなかったわけだが
>>424 清水抑えにしてもそこまでに繋げられるかが疑問だわな笑
>>433 その生え抜きもスカウト達がお付き合いのために獲得に乗り出してたってペラペラと米村がお喋りしてたからなあ
そら弱いわなって
>>303 顔と頭が悪いだけでなく
性格も悪いからな
ドラフトでとった選手が全く使われない時代からようやく使われる時代になったから今後が勝負だとおもう
今日から3つ負けて5.0差だろ
球宴まで10試合近くあるからその間にも詰められて
球宴明けは中日ヤクルト再び直接対決で負けだろ
7月中に順位交代あるやん
清水はもちろんだが橋本と齋藤に頑張ってもらうしかない
8回橋本、9回清水だろう
どのみちこれで5位以下は確定
今日から3タテ喰らえば普通に最下位もあるな
>>432 いやもうそれしか無いんよ
当時はみんな、いずれヤバいよヤバいよ言ってたが、
立浪居なくなると忘れちゃうもんな
与田から立浪、そして井上
どーしてこーなった
よりにもよっておじさんトリオのタイミングかってのはある
それはさておき金丸のこと間隔空ければ球数投げさせても良いみたいな風に見えるのは嫌だな
>>448 先発弱い時点で中継ぎ酷使は当然に起きる
先発軽視しまくる中日の方針がおかしい
バンテリンドームに行く奴
普通にアタマが逝っちゃってます
バントしてもしなくても点数かわんないよな
バントはやるべきことなのか
1塁ランナーがコケるのはやるべきことなのか
でも抑え離脱って先発の柱や主力野手が離脱するよりはあんま勝敗には直結しないんだよな
金丸君は本来なら80球制限して起用すべきなんや
彼も故障持ちってこと忘れすぎる
>>451 ジャリを中継ぎにしたのも立浪
勝野を後ろにしたのも立浪
清水も前をやりたいのに後ろで使ったの立浪
根尾を先発にしたのも立浪
>>452 ここで書き込んでるやつよりは絶対幸せな人生だろう
俺含めて
リリーフは前から基本短命になりがちだったけど最近は更に拍車がかかってる気がする
まあ毎日150以上投げてたら負担かかるわな
中日だけじゃなくどの投手には言える事だけど
>>454 だってライデルいても弱かったしなあ
今年はむしろ宏斗の借金がそのままチームの借金にモロ影響してるって感じ
このゴミ先発投手陣はイカサマ反発球ですら余裕で打った瞬間のホームランを食らいやがるからな
金丸はまだ中8日くらいで使えよ中6日とかやる意味ない
>>461 なんかハマスタのボールの伸びおかしくなかった?
こっちも向こうも
ボール変えたかな
ヤクルトファンがバンテリンに行くならいいが中日ファンがバンテリン行ってもドブ銭確定だ
ウンコ野球を見るぐらいなら
同僚友人家族らと飯食ってカラオケ行って遊んで来い
メジャーだと中継ぎは使い捨てだもんな、まあ先発が早く降りる傾向あるから仕方ないんだがウチもやってる事はメジャー方式だし
しかも岡野や他の中継ぎたくさん解雇
立浪ヤベーよマジで
好事魔多し
だなまさに 昨日ライマル打たれて爆笑してたら今日松山抹消って、やっぱ神様見てるわ
今日みたいにイベントやる日は勝たないとライブ微妙になるから勝ってな
ユニオル丸は上手いバント守備と自分を取り戻したはずやから、ストッパーもいける
ライデルいても666だったのはそう
松山も必要なのは間違いないけど3タテくらってる中では出番も無かったし
まずは先発だよなと
>>477 昨日のあれでよう外さんかったわ、2軍落ちまで覚悟してた
岡林
田中
上林
ボスラー
細川
佐藤
山本
石伊
大野
1時間後のお前ら
→はい失点
→知ってた
→あーあ
→はい解散
4番ボスラーwwwww
もう細川見切ったんだ
そりゃ井上信用されねーわwwwww
何か知らんけど井上って主力が居なくなっていくなあ、オカルト的に凶なんか?
スタメン
中日ドラゴンズ
1 中 岡林
2 二 田中
3 右 上林
4 一 ボスラー
5 左 細川
6 三 佐藤
7 遊 山本
8 捕 石伊
9 投 大野
>>486 東京ヤクルトスワローズ
1 右 並木
2 中 岩田
3 三 赤羽
4 一 オスナ
5 左 内山
6 二 山田
7 捕 古賀
8 遊 伊藤
9 投 ランバート
小園すら打たなかったのは細川ちょっとな
和田さんいないとそんなにダメ?ってなるわ
>>480 2番は信念を感じる、井上采配の根幹だバントが
W林の打順は基本固定した方がいいと思うけどね
頻繁に入れ替えてるけど
また田中ぁ?なんでなん
辻本使ったれよ
もう恥ずかしい打率晒すなよほんと
>>351 暗黒珍の楽しみは和田の打率だけだったような
昨日の阿部の1アウト1、2塁から堀田にバントで2アウトにしたのは凄い執念だった
0点だったけど
4番細川は我慢できずに田中を2番に置く愚行は頑なに続けるブサイク野球
くじ運良いだけで666と何も変わらんな
2番は田中かヤスか辻しかありえないということ、ウエバとか気の迷いだったのだ
1番と3番なんでコロコロ変えてんだよ
ここ変える意味ないことに気づけよ
まあ今日は野球よりもブルーサマーシリーズのイベントがメインだろう
細川は調子悪くないと思うんだよな…
4番は合わないんだなやっぱり
>>492 足が万全じゃないらしいって話もあったし
急いでも何も良くないなと思う
井上も休ませないし
昨日のマラのベースカバー、細のカウント間違いのよんたまなのに仁王立ちとか
井上がイラつきそうなことだよ
>>508 上位よりプレッシャーのない打順の方が打てる気がする
ただ中日の場合は層が薄すぎて余裕がないからね
さてと、これから、ららぽーと安城行って身内とメシ食ってくるから
おまえらは悲惨な中日野球でも見て悶絶しとけや
じゃな
てかもうセカンドは板山固定しとけよ
左の代打は他を探せ 大島もいるんだから
井上監督マラー抹消しなかったのか
イラッとした
次回白紙を強調
みたいな記事見たのに
>>504 他が2番の打順だった時に打てないのが悪いよ
誰かしら打ちまくってハマるやつがおれば良かったのにw
田中我慢できて細川佐藤我慢出来ないのが実に井上って感じだよな
現役時代に脇役の雑魚だったやつが監督すると中心選手にきつく当たるんだね
4番石川 13試合
4番細川 *8試合
2番は田中
ピンゴリwww
>>492 足がまだ万全じゃないのに
井上が上げちゃったから
非情井上頭顔性格すべて悪い
昨日の佐野とか余計にむかついたんだろうな、日本の伝統に反する
>>513 でも細川自分で4番が打ちたい って言うんだから、じゃあ4番打てるようにもっと考えて考えて頑張るしかないよね
はっきり言って4番の器じゃないからな正直
>>480 コレでいいからそろそろ打順固定してほしい
>>520 でも井上って打てない選手でもサインで動かすために2番置くと言ってるし
選手の状態関係ないんだよね
まあこんなクソみたいなシーズンでこれ以上松山酷使しなくて良かったと思うしかないな
これからどうなるか知らんが
でも6月以降のボスラーの出来を見ると4番したがるのもわからんでもない
OPS見ると5月だけ悪かっただけだし
龍世のチャンスは2打席ぐらいかな、結果が出なけりゃ代打だろう
弱いうえに怪我人多すぎる
細川・福永・周平・村松・木下・田中・中田・ボスラー
柳・斎藤・松山・梅津・仲地・松木平
>>519 あの手投げで誰も何も言わないチームなんやあって...
打者も先発もリリーフも異様に主力が揃わん、そこはタッツと大きく異なる現象
>>540 宏斗には吉見が下半身が使えてないと指摘してたな、いまさら
>>533 主にはそうだからハマらなければデフォになってしまうな
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
岡林の調子が悪いから2番にしたって言ってるし打てないやつをあえて2番にしてるのは明白なんだよな
>>539 吉田はダーティハッスルで怪我したわけじゃないんだよね
2試合続けて同じスタメン組んだら死んじゃう病なのか
2軍もセンターカリステwwwww
外部首脳陣入れたほうがイイんでねーの?
連敗してるから何か変えないといけないと思ってるんだろうな
もっとどっしり構えてほしい
田中使うにしてもヤマヤスと逆だろ
石伊を使うのは良いね
前回首振りうんぬんでなんかあったか知らんが、
石伊を使うってことはそういうことなんだよな
それは評価する
まさか立浪コロコロを上回るレベルでコロコロするとはな
さすがに予想外だわ
>>550 谷繁が言ってたが監督時代の連敗地獄
動いても駄目だし動かなくても駄目だし
全部裏目に出て
そういうものなんだろうなと
ランバートが今日もなぜか打てないんだろうなってのはわかる
人相学では口角が下がっている人は性格が悪く不幸を呼び込みやすいらしい
細川は立浪時代では4番問題なかったんだし井上がいじりすぎておかしくなったんじゃね
7月2日に一度試した
1番上林 2番岡林 もしくは逆 これでいいのに
ヤクルトのブルペンなんて荘司しかいないんだから
絶対ピンクゴリラは2番に雑魚入れなきゃ死ぬん?
>>559 和田とか中田ナカジとかが三振を恐れず迷わずに振れと常に言ってくれていたからな
>>559 メンタルだろうな
猛練習で成績伸ばして自信つけてたのに、シーズン前から井上にワガママなバッティングと言われ4番剥奪
そりゃ士気も下がるわ
今はフルスイング空振りの細川川越龍世などが嫌われている
リトルグリーモンスターなんだな
リトルグリーンモンスターだと思ってた笑
>>486 投手 岡林 田中
の打順で点取れるわけねえだろ
松山抹消は流石に終わったわ…
ヤクルトに抜かれて6666フィニッシュも充分有り得るな
石伊は薄ら笑いの顔が腹立つな
プレーは一年めだしどうでもいいがw
666が6666になったところで全く客足に影響なさそうではあるな
むしろ来年のWBC効果でますます好調になりそう
寿司握るのにマグロ釣ってから米作開始するやつはいないだろう
まず先発投手うめてから中継ぎを強化しないと
1点リードで迎えた最終回、マルテがワンアウトも取れずに逆転される未来が見えるわ
何だ村松がいないんだ井上
いつもやる左右病はどうした
8回 橋本
9回 清水
だろうな
それまでにリードしてないから関係ないか
そもそも初回からボコられて9回まで繋げないからチーム的には無問題
週べの呪い恐ろしすぎる
>>580 プレビュー】2試合連続本塁打の中日・ボスラーに注目、5連勝中の首位・阪神は3連勝中の3位・DeNAと激突、ほか|プロ野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c06b552a56e174a330df676bb4e77bf533ccbc7 井上監督は昼飯食いながらこの記事読んだんだろう
>>577 そう、その左右病さえこだわらなくなってきた
迷いが伝わるね
井上迷走中
日ハムやベイスの若手活躍が羨ましくて自分も認められたくてしょうがないんだろうな。
>>561 岡林上林の並び0勝4敗
上林岡林の並び0勝1敗
2番
田中 11勝16敗
山本 7勝9敗
村松 3勝2敗1分
板山 4勝1敗
上林 0勝4敗
鵜飼 2勝1敗
樋口 2勝1敗
ブライト 1勝1分
カリステ 1勝1敗
大島 1勝1敗
辻本 0勝2敗
ボスラー 0勝1敗
駿太 0勝1敗
岡林 0勝1敗
無能の馬鹿ほどセオリーと逆の事やるよな
普通の事を普通にやれや
松山ぶっ壊したか
先発ボロボロだし投手コーチは交代だな
球団OBは無能しかおらんのか
>>592 全盛期のタイロン・ウッズみたいなのを2番に置きたいわ笑
松山肘ならトミージョンで160kmの速球携えて帰ってくる可能性あるが肩だとやばいな
>>597 上肢コンディション不良
具体的な内容は明かさず
細川、福永、村松、松山、中田
主力打者を尽く破壊する井上
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
>>608 試合後の監督インタビューで絶対聞かれるから待機
井上は案外自信がないのかね。立浪とはまた違った迷走感が見られる気が
借金10になったら後はそのまま更にズルズル逝くだけか
はあしょうもない
交流戦明け細川
20打数2安打1HR1打点 10三振
リチャードだろこれ・・・
これはマジでヤクルトと今年も死闘繰り広げることになるかもわからん
32試合だからそこまで酷使じゃなくね?
抑えになって力入れるようになったから痛めたんかな
>>612 4番打たせろでこれだからな
もう8番にでも置いとけ笑
まじ?松山故障したんか…
こんなチームの犠牲になる必要なし
今シーズン休めよ
>>615 普通に入団してから投げ続けてるツケだと思うけどね
パワータイプの投手ならなおさら
いつも全力だからね
痛くても黙ってたのかな
ちゃんと休んで治せよ
Jスポ2しかないの珍しいな
鬼滅が中途半端に8時開始だから潰せんかったんやな
スタメンの時点で見る気無くしたわ。
もう井上はダメだ。見限った。
大島は壊してないのなオーナーと同じ名前だから丁寧に扱ってるのか
井上って昔も二軍監督やコーチやってたけど無能だから辞めさせられたんじゃ…
>>625 自軍が得点したら吐き出すパターンだから2回表だな笑
年に1、2回金曜のバンテリン地上波ないよね
なぜかヤクルト戦が多い
神宮なんだからブライトスタメンにして雰囲気変えたらいいのに
抑えはしみたつがするでしょ
>>629 チームは強かったけど二軍なのにベテランばかり活躍して
若手を育ててないと言われてた気がする
松山2023 36
2024 59
2025 32
清水2022 54
2023 50
2024 60
2025 30
まーた性懲りもなく2番田中だし4番コロコロしてるし松山怪我するし
井上、お前の野球つまらんわ
>>632 まあ需要がないからやろうな...
この地方にファンあんまりいないし
松中コーチが打順決めてるんだった?
まだ選手の特徴がわかってないんだろうか
一樹もそれくらいは口を出せよ
ファッション最下位のヤクルトに本物の6というものを見せてやらないとな
明日日本滅亡が✕トレンド入り
松山抹消で中日滅亡が先に来ちゃったな
こんな勝っても負けてもどうでもいい試合珍しいな
またなんかあったらくるわ
マウンドに沢山文字が書いてあるな、ブルーサマーフェスティバルか
>>660 松山おらんのか
もう何も見る価値ないな
中日の先発って先頭出さないと死ぬ呪にでもかかってんの?
>>660 こういう奴って6日になったら自分の馬鹿さ棚に上げて漫画家袋叩きするんだろ?
それ楽しみにしてるわw
ユニ目当ての現地
ひとまずゲッツ・・・
今日も完売御礼だそうです
>>624 後日にやると放送の順番がおかしくなるから仕方ない
ここまで先発が崩れるとはなあ
やっぱ宏斗、柳がもうちょいやってくれると思ってたから
>>660 ヤフートップに中日に激震とか書いてあって笑ったわ、大地震だ
>>674 ちなみに私は信じてないぞ 悪しからず
こんなの信用するのは振り込め詐欺や霊感商法に引っかかるタイプ
つまんねーからまたホームスチールして負けないかなw
正直ヤクルト相手に3つ勝てて辛うじて今シーズン観れるかなってレベルだからな
それだけ横浜に3タテされた事実は重いよ
2つ取って当たり前のカードだったのに
>>691 そう思うわ
馬鹿はどこまで行っても馬鹿
ハマスタで2つ勝ってあたりまえとか無理すぎるやろ
勝てて1つやと思ってたわ
>>705 オーナーが辰年生まれが由来だから、中国式の龍が本来だろうと思う
ピッチクロック導入すべきやな
無駄に投げるまで長い
メジロランバートとかアビラノーザンファームとか競馬好きねヤクルト
ずっこけ大作戦なんてふざけたことやったせいで野球の神様に見放されて連敗中
ヤクルトはスタメンで一番OPS高いの伊藤だからな
野手終わりすぎ
投手が好投すると援護なし←
打線が打つと投手が炎上
>>717 そもそもあいつのガッツポから始まってるから10年単位よ
そら親会社にバチあたるよ
まあ負けてもええんやろうけど客入るから
バヤシはやはりパリーグ相手だったからあんなに無双してたんだな
ボスラーがまぐれで一発打ってくれないと点取れる気しないな
田中は通常と違うユニだと打つのかな、背番号111とか
どっちももう消化試合みたいなもんだからな
クソみたいな試合にもなるわ
メヒア今年クビになりそうでにんまり
2軍ですら成績出せないとか岡野以下やん
中日はホームランでしか点がとれないんだから1塁にいても2塁にいても同じなんだけどな
>>754 完治したはずの投手が次の試合で対戦相手が替わると炎上するんですけど
>>752 まるでうちがホームラン量産するかのようなw
出先でCBCラジオ聴いてるけど、あいかわらず川上はおもしろいなあ
ストライク入れるのに汲々としたベテランのピッチング
スワローズファンは山田の復活を望んでいるのか
それともフェイドアウトを望んでいるのか
メヒアとカリステ とりあえず二人は今年で戦力外確定として
マラーが当落線上
ストライク投げとけば勝手に打ち損じる
中日そっくり
とんでもなく過疎ってしまったなD専⋯
皆呆れてどっかいったか
ヤクルトに負け越したら本格的シーズン終了やね
5位を死守する闘い
>>780 取締役会で承認されたからオフに改修工事を着工します笑
ベイスターズ0点やないか
初回に点取るのは決まりごとと聞いたぞ
井上は交流戦後に当分は四番細川と言ったのに
一週間しか持たなかった
>>801 あいつ気分でコロコロ変えるから発言信用できない
>>801 井上はとてつもなく気が短いよね
若手を我慢強く育てる気も一切無い
もうヤクルト相手にも勝てそうにないな
バンテリンだからホームランでないし点取れる気まったくしないわ
内野フライか、佐藤もすっかり中日に溶けこんだようでよすよす
そういえばランバートも中日専用機だったか
まあ中日打線を抑えられない投手なんてほぼおらんけど
村上、長岡、塩見が復帰したら終盤に抜かれるかもなあ
井上が細川を壊した
我が儘なバッティング、レギュラーだと思うな等マスコミにドヤ顔発言
嫉妬により井上は自分の現役時代より良い選手を潰す
だからダメなBK濱倫が好き
最近の大野は安定して来てるね
何が変わったかは知らんが
>>811 分配金が減るとかなんか不都合あるんだっけ?
>>813 俺が好きな選手になれ…か
村松も田中もゴロ打ちばかり練習してるらしいね
>>817 ネガティブなようで、井上以上のバカぽじっぷり
まあもうおしまいっていったら仕事なくなるもんな
BSでベイ対阪神見てるけど
ケイが「中日に投げたかった」って顔してるけど
きのせいか?
>>822 最多勝取ってもサンドラで人生こんなに甘くないと思ってるとか言ってた今中を知ってると悲しくなるよ
キャプテンだかプレイボールで打球が強すぎてグローブはじかれるやつ思い出したw
>>820 選手を潰す
俺が好きな選手になれって
高慢な考え方
10試合くらい投手以外はバントなしでやってもらいたい
このヤクルト3連戦はマジで3タテがノルマだ
頑張れ
>>882 大島57打点というシーズンある
信じられないけど
試合前からビビってたやつ居たけど今年のヤクルトがどれだけ酷いか理解出来てないよな
オォンソウルビジターで聞くといいのにバンドだともっさり感じる
田中の応援歌
ミッキーマウスの歌にしたらいいのにって思った
>>888 1シーズンだけ良かったねw
あれを続けれれば
最弱のゴミ2番に置くからここで流れが切れるのいい加減分かれやブサイク
上林、山本、後誰だっけ
崖っぷちトリオ
来年はいないんだろな
2番にゴミ置くのが辞められないのはもう分かったけどだったら山本置いてくれって感じだよな、.230でも田中や村松より100倍マシだろ
>>902 上林 オールスター出場
山本 6月高打率
板山 シャクレ
残念やなあ
高橋宏斗と山崎伊織
顔は似てるのにどうしてこんなに差が広がった?
>>930 >ヤクルトもう1人の外人消えたんか
サンタナは怪我した模様
例の捕手、まだ薄ら笑いやってんのか
緊張感の無いヘラヘラ
アレやるやつほぼ成功しないよ
大野よくさっきダイビングしたな
浅いイニングに先発負傷交代したら困るんだが
オンマのキンパが食べれるならバンテリン行くんやが(´・ω・`)
10ホームラン→ええやん!
15盗塁→凄い!
14四球→ん?
ランバート「中日打線は良いバッターが揃ってる」
研究心のない外人やな
タマスタ今日はがらがらだな
来年はここではやらないんだな
>>949 ショボバッターしかいないから楽々ですわ
なんて言えないだろw
ボスラー砲充填完了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ブルーサマーなのになんで真っ赤のユニフォームなんだw
残留 上林 山本 板山 ボスラー
微妙 川越 宇佐見
戦力外 中田 カリステ 後藤 マラー メヒア マルテ ウォルターズ
【中日】守護神・松山晋也 上肢のコンディション不良のため登録抹消…5連敗中のチームに痛手
https://news.yahoo.co.jp/articles/806a3efb2141828f54549cc831c36ef84fa48932 5連敗中のドラゴンズに緊急事態#ュ生だ。中日・松山晋也投手(25)が4日、出場選手登録を抹消。
球団関係者によると「上肢のコンディション不良」だという。
ここまでセーブシチュエーションで1度も失敗していないリリーフエースの戦線離脱は、チームにとって大きな痛手。
5カード連続負け越し中の中日に正念場が訪れた。
チャンスでセカンドゴロを打ってくれそうな外人の本領発揮か
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 5分 29秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250706081653caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751590585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専2
・D専 2
・【D専
・D専 6
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】