◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747737077/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
★前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1747658119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
太田のリード力wが凄いなら相手のリード読んで打てば良いのにな
.060相手にどんな配球するか考えてみろや
中島もコミュ障ぽくてキツいわ
試合なんだから先輩後輩ないだろ
西武との守備の差よ
楽天が鍛えられてないゴミチームなのがよく分かる
滝中はえらいなあ
則本ならイライラして3点取られてた
スランプに陥ってる太田使うなら石原の方が絶対に良い
中島は辰己とのプレーでも危うかったし先輩に声出すの苦手なの?
数字にのこらないものも含めて、今年本当にくっだらないミス増えたよなぁ
キャンプでなにやってたんですかねこいつら
中島はもっと自己を出したほうがいいよ
インタもぼそぼそしゃべってるし
小深田昔から追いかけすぎなんだけど
そこを改善するキャンプなんて楽天するわけない
昆布能力低すぎだろ
阪神中野の大劣化バージョンですわ
>>69 三木「全部私の責任です」って聞こえはいいけど、思考放棄だよな
「三木ママいい人すぎるー!」とか言ってる奴、正気かと
何もやってないだけだぞ
>>89 年齢的に先が短いので半強制的にでも世代交代したかった
なお
楽天相手は150の真っすぐ投げてりゃ火傷しないのを炭谷はご存知
西口ってオーラが名将よな
どっしりしてるし打順もコロコロしないし
菅井をすっぱり切った西口采配すげえな
これは三木には出来ない
>>110 代走がせいぜいだった三木とはキャリアが違うな
>>100 ベイの権藤監督ぽいと思ったことありますわ
>>106 結果論だけど今年の岸のために高年俸の炭谷残しとくのはいかがなものかと
他の先発が岸よりイニング稼げないのはナイショやで
>>112 本当におっしゃる通り
島内は久しぶりだから少しだけ勘弁してやるにしても
阿部なんて岩手での開催が終わったら解雇でいいわ
三木もふらついてる先発を3回2失点くらいでスパッと変えちゃうことには定評がある
SNSでは島内が超大物助っ人みたいな扱いされてるの何で?
毎度毎度高いチケット買ってクダラナイ試合ばかり見せつけられる
>>137 出てない選手の評価上げるとかいつものこと
打率.060の捕手が出すサインなんて俺が投手なら全て無視する
配球なんて全く読めない、考えられてない結果が.060なのだから
全く信用できないよ
ヤフーレも瀧中も可哀想
1失点したら勝てないんだからなw
>>144 ウチで流し見してるくらいがちょうどいいぞ
ここで藤平かよ
マジで石井貴は勝ち負け関係なく使っていくな
>>148 三木の中では何も定まってない
コロコロ変えてるだけ
>>144 楽天モバイルチケットここまでいい席当たってありがたい
瀧中まだ80球ちょっとだったし7回行けたんじゃね?
先発が抑えると打線が点とれない
打線が打つと先発がボコられる
勝ってる西武が投手交代するのは分かるんだけど
なんで負けてるのにコロコロ変えるかね
>>168 藤平はリハビリ段階だからビハインドで出すのは問題ないと思う
瀧中まだ引っ張れたんじゃね?ってのが問題
球あんまり良くないけど下位打線やし何とかしておくれ
炭谷も石井が戦力外にしたんだよな
コスパ悪いとはいえ切ったのは失敗だったな
>>172 で、秋にリミッター解除とか言い出すやつ
永井青山みたいなホワイト運用は石井のお気に召さないんだろうな
石井自体が酷使大好きだったし
津留崎は緊急登板松井友の代役か
あと2枚くらい使えるリリーフが必要
安牌にフォア出して西川にもってかれんだろ?
知ってる
楽天の試合は集中して見るものじゃない
何か他の用事をこなしながらダラダラと見るものです
>>181 勝っても打順コロコロするから永遠に良い打順を探し続けてるんよね
選手はやりづらいだろうな
>>189 2試合続けて同じスタメンって日がここまで1回しかないからな
おまけに守備位置もコロコロするから
滝中で良かったじゃん
ほんと三木石井のコンビやべえわ
もう1イニング引っ張れた瀧中下ろしてピンチ作ってアタフタしてるの草ですわ
先発してた頃の藤平だな コースコース狙って
自ら首締める
捕手5人体制で怪我人でたらうかつに代打も出せない…きつすぎる
今年は捕手二人くらい獲ってほしい
大栄 利哉(学法石川) 小島 大河(明治大)小出 望那(大阪産業大)野口 泰司(NTT東日本➡くふうハヤテ)などの中から
如何にピンチを演出するか、それだけを楽天ベンチは追求している
西口との采配の差がひでえなホント
三木は無能すぎる
テンポよく投げてた滝中に変えてグダグダ藤平じゃ流れも来ないだろうな
ほんと采配が酷い
藤平ももう1回ファームに下げた方が良さそうだ
ただ代わりに上げるやつもいなさそう…
ほれ B1-2だったのに
ここフォーク待ってるだろ
しかしちっこいのにいい振りしてんな滝沢市(´・ω・`)
>>224 三木石井の酷使に有望な高卒2年目を巻き込みたくねぇ
>>231 今度は捕ったって言われるベテラン受ける
辰己異常に前進してたな
サヨナラの場面じゃないんだから
なんで三木ってああやって自軍の選手を追い込むんだろう
白銀の夢から 醒めるアレ
杜の都に そらそうよ
三日月背負いし そらアレよ
そんなもんやろ そうやろな
おーん崎から おーんおーん山
そんなんお前 アレやんか
>>243 エラーしたのは難しい打球ではあったけどなw
太田の自信溢れる表情は、どこから来るんだろう
「もうオレしかいない」なのかな
>>251 もし永井青山体制を二軍に追いやったのがチーム防御率最下位って理由だったら査定がバカすぎるけど
どうなんだろうな
三木はなんで毎試合高校野球の地方予選トーナメントやってるみたいになるん?
自分や自軍の首絞めてるだけでは?余裕がなさすぎる選手起用・采配に
>>255 実際ホリケン離脱で消去法で太田使ってるわけですし・・
>>255 ゆーてキャッチャーがオドオドしてたって始まらんから多少はね
去年は面白かったな
辰己は覚醒してたし、早川も藤井も勝ってたし
おどおどしてたら今度は「そんな辛気臭い顔してたらチームの空気悪くなる」って言われるだけ
>>181 今年は去年に輪をかけて、NPB全体が超絶打低だから
守備をガチガチに固めて極力失点減らすしか勝ち目はない
三木は多動症だから仕方ない
ベンチでずーっと落ち着かなそうな表情してるだろ
今年は則本のセーブ王という楽しみすら無くなったしなぁ
浅村は最後に使うんだろうが球が速いウィンゲンターとか平良は打てないぞ
浅村全然準備してないけど9回に申し訳程度に出すのかな
>>334 小深田という選手はチビなんだよ(小声)と伝えるのかもしれない
村林の心配してた小郷は代走から出直しか。ゴンザレスもくるから大変だな。
フランコはいつまで経っても解雇されないから、何か光るものでも見出してるのかと考えるようにしていたけど
結局楽天がアホだから、いつまでも居座れているだけという結果だね
積極的に行くのバレてて初球まず難しいボールから入られるようになった気が
宗山さすがに疲れたか
プロのシーズンに慣れないとな
チャンスでも積極的になれるのは良いけど下手に当たるからミスになりやすいな
>>361 最初から3年契約で最初から200打席契約だったんやろ
>>368 というか基本的に全員初球スイングさせてるでしょ
素人だから理解できないんだけど、
なんでよしあき代えられたん?
なんか深い意味があるの?
初球ストライクスイングならいいんだけどボール球もスイングするからな
ゴンザレス獲得ってことはフランコはもうお役御免なんだろうな。クソカスでさえ9月頃まで1軍おったけど今回は見切り早いな
一年目は宗山今んとこ茂木以下だよ
辰己よりは良いけど
>>383 これを改善しないと厳しいよなあ
後半もしくは2年目に期待だな
好投しても猛打賞しても交代や
ベンチにいる選手を使いたいんやろ
SNSでは島内が一軍に上がったら勝利確実だという風潮だったというのに
>>395 試合に勝つよりベンチの選手を使うのが目的になってるからな
>>392 それは残している成績じゃなくて見た目の話ね?w
宗山もドラフト前は鳥谷超えとか言われてたけど、まあまあ良い選手止まりだな。華のある選手だったのに楽天に来てモブになったし
考えてみれば、2年前に打線を機能不全に陥らせて今江と入れ替りで二軍に追放された雄平が今一軍にコーチとして上がってきてる訳だし、そりゃ打線も冷えるってもんか
>>396 6割120本300打点くらい打つのかな
宗山が潰れてくるぞ、周りが不甲斐なさすぎるだろもっと楽に打席立たせてやれよいくらなんでも
>>398 見た目ねw 貫禄あるわ
とか言ってたら二塁打打たれた
>>397 三木はみんなに嫌われないようにとしか考えてないからな
>>397 全員だせば今江とは違うって絶賛されるからな
こっちの渡部はスゲーな
あっちのケントは……うん。
とりあえず控え
代打代走で使えば経験値貯まると思ってんだろ
>>402 ショートとレフトでレフトの方が打撃劣ってたら話にならないしな
>>399 1年目の鳥谷の成績は飛ぶボールの割に大したことないぞ
>>412 出しゃいいってもんじゃないってのわかんねぇのかなアイツラ
渡辺 投げてる球はオープン戦の不調の頃と変わらんな
>>412 今江と違うことして称賛されて最下位になってたらマジで草だわ
今江が正しかったことの証明してるだけっていう
>>419 ただ宗山下げしたいだけなのに事実って必要かどうか
>>421 無駄に出すもん出してからチャンスで出したい時に誰も残って無いから面白いよな
>>418 まあ楽天はレフトの打撃も劣ってるけどな
榊󠄀原球だからどこの先発も球数少なくサクサク進むようになってきたな
こんな試合見せたら盛岡の小学生はサッカー選手を目指すんじゃないか?
>>400 偉大なる指導者であり、楽天&乳酸菌英雄「石井将軍」の仲間だからな
三木監督と一緒で、隙あらば将軍の右腕として上層部に戻ってくるわな
球遅すぎてタイミング合ってないだけ
こんなもんマグレでしか抑えれないよ
>>443 いやいや岩手の少年たちは海のむこうを見てるだろw
4位で今江クビにしたのに最下位落ちない事で精一杯の三木
ナベショーも石井の酷使の被害者だからな
今年の中継ぎの未来の姿だよ
今週の週プレでパリーグはハムとソフトバンクが優勝争い、オリと西武が争いに割って入るかと評されてて、楽天とロッテはBクラス確定言われてて笑ったわ
>>434 楽天で140キロ前後は剛速球
英雄たちのまるでジェット戦闘機のような球速を神仏照覧
現役時代の実績のある監督とかコーチ呼んで来ないとマジで機能しないぞ
シンプルに選手が言うこと聞かないだろ
>>453 今のところはロッテが酷すぎて最下位だけは辛うじて避けられてるだけだからな
なんかカットボールの割合多すぎやな。結果オーライ求む
なんだよその超前進守備
頭越されるフラグにしか見えんぞ
>>456 ロッテは外人が打てないし我らが楽天見てれば妥当な予想だと思うけど…
>>448 よしもとの石井貴も2軍落ちしないし今年は石井の思想がかなり反映されてそう
藤平もナベショーもビハインド専って感じだな
とにかくコントロールが悪い
15分くらいこのチャンステーマやらせたら何人か倒れるかな
3位の平石クビにして翌年Bクラス、交流戦初優勝で4位の今江クビにして今年は最下位かな?
>>484 代えんでいいよ
ビハインドで無駄にリリーフつぎ込みたくねぇ
>>481 2位の野村監督すらクビだから優勝以外は認めないガチ勢やぞ
打線どうにかしろよまじで点とれなすぎてピッチャーキツイて
西武打線も楽天投手相手にこれで別に大した事ないんすよ
差は圧倒的に投手
投手は水物だからな
定期的にちょろっと抑えるも大爆発で防御率最下位
毎年これ
太田の控えが石原ってグロ過ぎるよ・・・
岡島がキャッチャーやった方がまだマシ。なんなら銀次呼び戻そう
>>513 ソシャゲのガチャだと思えば6%は良心的
>>514 柳田はもうおじいちゃんとして近藤と周東いないのを大差ないは厳しいのでは
>>521 問題は「今なら太田が貰えるぅーー」みたいなガチャを、大金払って引く気になるかという点だわな
あんま足速くなかったんじゃ
盗塁してから送りたいけど
ピッチャーよく知らんけど外人なら走れるんじゃないか
三木はこういうところでチキンになるからな
盗塁は120%成功の場面じゃないとやらせない
お前はシュリッターお前はシュリッターお前はシュリッター・・・
勝つための采配じゃなくて負けを後伸ばしにするための采配
マジで盗塁だけは誇れるチームなんだから送る意味ないんだよな
大事な場面で走れないって意識にしたいのか
これで小深田が得意の1塁側バントして1死3塁にすれば
もうあとは個人技だよ
そらそうよ
こんなん走ってくれと言わんばかりの足の上げ方
ノーアウト二塁でバント指示の監督は大嫌いですわ
昭和って感じ
>>602 今江も打撃コーチがて規制だったしな・・・
ナイスコブ
ここからは個人戦だよ 3.4番が結果出せなきゃ仕方ない
手数使って1点狙い
無得点は避けたいけどこの回で逆転はしたくないベンチ
たまにしか試合しないのに東北名乗ってるチームなんだから少しはいいとこ見せないと…ああ
なんでファーストストライクからそんな難しい球打つんだ
中途半端な足の速さが災いした
でも良く頑張ったようん
攻撃が下手すぎるんだよ
今のは無理に走る事ないだろ
三木になって盗塁が良くなった代わりに他のあらゆる物が劣化してるね
1点取りに行くより一気呵成に逆転狙いにいったほうがいいような場面多くない?この試合に関わらず。そこらの判断がおかしいというかせこせこしてるというか。
>>714 分かりみが深い
ノーアウト2塁で送りバントの時点で無得点だなって思ったわ
なにまたノーアウト2塁でバントしたの?馬鹿だろマジで
阿部君の顔面ブロックが決まったぁーーーで男気を見せる所だっただろ
内のスッポ抜けが危険球で
ワザと投げてる外人がセーフなのは許せん
ここでシマーチがホームラン打ったら殆どリチャードだわ
今の島内にこんな早いの打てないだろ
浅村何やってんだよ
浅村の連続試合出場止めるのかもな
ここで出さないと万が一逆転したら出番ないし
島内がどんな選手だったか記憶から抜け落ちてるな
こういう場面好きなやつだったかなあ
ノーアウト2塁からの送りバント
伝統の結末でござーい
本日も楽天敗北確定でございますさようなら
>>780 浅村出せない可能性が出てくるのはまずいと思った
いらない心配だったが
>>803 ゴンザレス来たらお試しするポジションすら無くなるから最終テストやろ
>>757 当たったよーーーーーー!!!
みんな褒めてえぇえええええ
岩手のファンもノリさん見れてよかったな
あとは適当に浅村さんを代打で使おう
辰己がなんとかしなくちゃいけなかったのに
勝負弱いな
三木も三木で阿部に代走出せよ逆転の走者だったんだから
結果論でも何でもなく辰己の打席に全く期待感なかったの俺だけ?
何となく最低限するイメージ無かったわ
銀次のラストイヤーも速い球が前に飛ばなかったからしゃあない
三木も石井も継投クソすぎん?
オールスター前には焼け野原だろ
また今日もロースコアの1点差負けか
9回表で広げられなければの話だがw
打順も守備位置もコロコロすぎて選手混乱してんのかな
楽天はいい加減バッティングコーチ新しいのに変えろよ打たなきゃ勝てないわけだし
則本君(右投げオーバースロウ)の140キロ前半剛速球をご覧あれ
これが楽天の投手力よ
>>841 必要な戦力だったけど楽天が金無くてコストカットしたからしゃーない。この球団は2度とFAに参戦しないやろな
>>826 そもそもノーアウト二塁から送りバントで同点狙いの時点で気持ちが弱すぎて萎えた
まあ一度、監督失格の烙印押された監督だからなあ三木
そもそもマトモな打撃指示出てるとは思えない
チームとしての共通意識みたいなものを感じない
>>859 今江という超有能打撃コーチを突然監督に据えた結果クビ切るという暴挙よ・・・
現役時代は実績無し、三木谷の石井にゴマ擦って操り人形と化したオッサンを選手が信頼する訳無いわな
新庄に土下座してコミュニケーションの授業でもしてもらえ
>>865 真面目な話、2週間ぐらい前には大分精神状態が怪しかった
ちょっと負け続けただけで大分追い込まれた感じの発言や雰囲気だったし、自分への批判をかなり重荷に感じてそうだった
楽天野球って20年やっても質が全然変わらんのな
これが理想形なんだろうけど
結局則本がこんな使い方されるなら普通に先発で投げた方がチームに貢献できた
ビハインドのノーアウト二塁で送りバントって
勝つ気ないの?
ほんと守備だけじゃなく今年どのピッチャーも制球悪いな
石井貴キャンプも適当に流してたんだろう
三木政権1年目もこんな感じだったわ
これ今江どころか石井政権にも劣るな
これで西川走って中学生にタイムリー打たれてネックレス引きちぎるんやろ?
今回ダメだったらまた2軍監督に出戻りなんてないだろうし精神的に余裕はないだろうな
借金5までいってるし焦り出す頃だわ
だからなんでまだ阿部が守備についてるんだよ
さっき代走からのファースト大地だろ
>>872 去年はマックス9
そこから島内ファーム落ち浅村ログボ起用で息を吹き返して交流戦優勝
三木は第一次でもベンチで泣いてたオッサンだしな
精神崩壊状態が通常モードなんだろ
https://npb.jp/bis/history/acp_ip.html 則本は新人時代から馬車馬のように投げて来たから劣化しても不思議じゃない
でも上にもっと凄い化け物たちがいる
>>884 楽天の仕事失ったらマジで何も無いからな
今江みたいに実績無いし
ヤクルトに戻してもらえるのか
楽天だけ老人ホームの球技大会だな
宗山は早くFAして自分の人生を生きてくれ
>>901 せめて今江の時代に野球させてあげたかったわ
>>896 実績で言ったら平石なんかさらに何もないけど仕事はあるし、何とかなるんだろう
>>886 そっか
今年割と聖域ないから伸びしろなくてアカンかもね
とりあえず宗山まで回せ
浅村は小郷のところか石原か
ここまで来たか
打てないチーム同士がこのボールで試合するとこうなる
石原に代打だろう
追いついたら田中タカに頑張ってもらうしかない
>>916 守備考えて代打出すなら宗山のとこな気がする
逆に9回2アウト今年まだノーヒットの石原に代打出さずに負けたらアホ
え、こんなどうでもいい試合で浅村の出場途切れるの?
>>896 今江=ロッテのイメージはあるからその内戻るかもね
三木は所詮コーチの器かもなぁ
1軍監督だけはなってはいけない
盗塁は厳しいという判断か?
でも同点になって延長狙い?
また9回にノーアウトのランナー出してから訳わからん采配し始めた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 34秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250821021545caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747737077/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしせん 3
・わしせん
・わしせん
・にじさんじVtuberさん、肌の色が気にくわずホワイトウォッシュしたせいでデザインした絵師がぶち切れ
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・一岡伶奈 →こぶしファクトリーさんと「桃色片想い」を歌わせて頂いたり
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん