◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】Part.7 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746188261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】Part.6
http://2chb.net/r/livebase/1746186475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5/2(金) 広島×中日 マツダスタジアム
18:00試合開始 森下VS髙橋宏
<地上波>
なし
<BS・CS・インターネット配信>
NHKBS【18:00~試合終了】解説:伊東勤、今中慎二 実況:高木修平
JSPORTS1【17:45~試合終了】解説:森繁和、達川光男 実況:熊谷龍一
JSPORTSオンデマンド
<ラジオ>
RCCラジオ 東海ラジオ 解説:安仁屋宗八 実況:石田充
CBCラジオ 解説:佐々岡真司 実況:伊東平
ゴールデンウィークにも関わらず5chと野球観戦しかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬中卒引きこもりゴミおじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゴールデンウィークにも関わらず5chと野球観戦しかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬中卒引きこもりゴミおじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
貯金なんてしてええんか?
ほんまにしてもええんか?
9連戦勝ち越し決まったら両翼ブライト鵜飼にしてどんだけ役に立たないか比較するのもありだな
>>26 なしだわ
もったいない
ウエスタンでやれ
てか岩瀬の頃はアホみたいな連投しょっちゅうあった記憶なんだが……勝ってる時は毎日浅尾&岩瀬見てたような
どんどん絶好調になってる松山やばい
157とかやばい
コイツすげーな
ライマル出ていっても十分な抑えだわ
>>31 岩瀬が異常なんだけど、それを基準に使ったら浅尾が壊れてしまった
ソフバン石川、二打席連続死球。さっきから死球って活字に過敏になっとる。
Cやがファビアンはこいせんではニコルンに似てると評判
なあ・・落とすならさっき代打・・というかカリステの時にバントだったろ
例の人じゃないけどそれ捕れないならブライトで良かったなw
またテンパる木下
投手に伝染するんだよ、そのビビリ
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!、
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つかイレギュラー怖いわw
ロッテ吉井「2点差あってクローザーが2アウト取って負けるわけがない」
悪いなりに宏斗に価値ついて良かった、今後はバンテリンに幽閉で頼む
山本の貢献度はすごいわ。ゴミだ廃品だと何度も言ってすまんかった。
今年は優勝確定ですよね!?
優勝確定でしょ、こんなの
優勝しか見えん
あれ?田中上がっても落とすのがロドリゲスしかいない?
細川骨折ってマジ?
勝てたけど今シーズン終わりやん
山本は打撃で引っ張りモードなら全然ありだな、ここに関しては井上の右打ち指示のせいだったってことか
>>354 ボスラーやブライトが居るから大丈夫やろ
Cやが改めて細川はすまんな
軽症で有って欲しいけど
これで細川なかったら狂喜乱舞できるんだが、半減だよ
龍空のローリングは評価できん
「それ」を狙ってワザとやっとる
ララメンテ、グラタン、タンドリーチキン
って聞こえた
>>354 濃厚ってだけで詳細は出てない
細川の頑丈さを信じよう
>>384 広島横浜スイープする未来しか見えんのだが
細川に詫びとしてむさしのおむすびくらい持ってこいやカープ
でもいつも春先までは調子良いんだよなぁこれからどうなるか
細川骨折離脱なら石川がフラグ回収で4番覚醒モードしてもらうしかないな
細川離脱としたら一・左カリステ・ボスラー 右上林 三周平 でどうや?
あとは中田とか鵜飼とかブライトとかかな
ヤスって面白い選手だな
4日ぐらい前まではトンデモプレーしてヘイトの対象だったのに
いつの間にか中日ファンが掌返して大絶賛
カリステと話したくてスペイン語覚えた幼女
元気かな?
>>431 福永サード、ボスラーファースト、幹也はサブでOK
>>369 まああれはしゃーない。細川も悪い。
あとは軽症であることを祈るだけだな。
ブライトには悪いけど細川離脱ならボスラーレフトで普通に調子いい周平をサード固定するだけでしょ
>>444 バヤシが1になったから空いてたんだよな
若手に60あげて出世番号にすればよかったのに
細川の代わりに鵜飼みたい
今の細川って2軍で鵜飼の成績出せないだろ
本当に20連勝言ったんだろうな
桂川さんが勝手に付け加えたんじゃないだろ
>>389 6回以降毎回
ランナー2塁には行ってるのに1点も入らんのは
いつもの中日に戻ってるかもしれん
カリステ「明日も勝って5連勝したい」
桂川「もっと勝って20連勝したいと思います!!」
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:片岡篤史、佐伯貴弘
MC:野村弘樹、磯山さやか
>>490 鵜飼の成績なんか高卒3年目でも出せるよ
357 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-/6Wh [49.98.220.70])[] 投稿日:2025/05/02(金) 21:34:04.68 ID:o6Vg3doCd
竜ですが
細川を破壊してどんな気分ですか?
カリステ20連勝するなら80連打くらいして貰わないと
明日落とすと岡田で負け越しそうだから明日は勝ってくれ
松葉も勝って岡田復帰登板をを優しい目で観戦したいわ
明日はエース松葉だし勝ち確だな、貯金2までは確定した
最初通訳が桂川さんじゃないのかと思ったが
やっぱり桂川さんやったww
中日強すぎるだろ一体どうしたんだ?
と言いたいけど相手のトンデモやらかしに助けられてる部分がかなりあるのでまだまだ課題が多いことを理解していきたいよな
>>522 「何か通訳が乗って来ちゃいましたね」
だってw
他球団のファンから今の中日は去年と一緒で上振れてるだけって言われてるなw
細川心配だけど明らかに打ちにいっての出来事だから100パー広島が悪者ってことにもできない
>>532 今年の宏斗と森下の状態考えたらほぼ無理だと思ってたな
今日のハイライト、いろいろあってずいぶん昔の出来事だな
>>514 第二外国語がスペイン語やったが全く分からん
今日の宏斗が鬼門かと思ったけど乗り越えたのデカイな。明日はエース松葉だし岡田も気楽に行けるな。
戦力全然ない気しかしないけどまあまあやれてるな今んとこ
他の球団も大して戦力ないからかな
>>513 Cやがカリステの初ヒロイン現地だったわ
せっかくだしって近くまで行って見てたな
一緒に行ってた中日ファンの連れに「人生変わったかもね」ってぼそっいうたら通訳の人に聞こえたんかチラッとこっち見て嬉しそうだった
細川は・・・動画改めて見ると、完全に振りに行ってるよなぁ。ヤマ張って振りに行ったんだろうが、何とか避けて欲しかったな。
どうにか軽傷で済んでほしいが。
松葉も開幕からずっと良いからそろそろ落ちてきそうではある
試合は作ってくれそうだが
>>532 余裕で。
負ける気がしないモードに突入してる
7連敗なの広島?
そんな状態のチームに明日も明後日も負ける必要がないわ
6連勝は決まったな
細川の代わりってブライトか?
OPS.700超えてたら不調期の細川くらいの貢献度にはなれそうだから、なんとか出塁率を稼いでスタメンにしがみついて欲しい
>>532 宏斗が大炎上して根尾の出番だと思ってました笑
マツダがこの時期に金土日スカパー以外で見られるってレアよね
>>532 ボスラーが順応してきて
打線が機能するようになった
リプレイ見ても細川余裕でスイングしてるなあ
上手く避けるのも一流には必要だよな
ブライトも鵜飼も出番ないので安心してください、レフトはおそらくカリステでしょう
龍空のおしゃれなトス
あれミスってたらヤバかったな。斎藤の状態考えたら。
細川離脱ならブライトイン
ついでに駿太落として鵜飼あげろ
立浪と井上、戦力的には大差ないけど
選手が変に委縮しないのがいいな
調子悪いのに7回2失点で納める宏斗はさすがやな
絶好調時なら完封かノーノーしとるわ
達川「カープの選手はですね、今日始発の6時の新幹線で広島戻ってきてるんですね。
まーこういう日もあるんで今日は早く寝てまた明日」
>>553 ホームの広島打線とアウェイの広島打線は別物だから
龍空のやつは、つまずいて咄嗟にやったのかな?
それともわざと回転してやったのかの?
周平と愉快な仲間たちがじゃれあってるシーン良かったな
完封村上の阪神戦も見てたけどやっぱ宏斗の球は速いわ。今日で立ち直ったし去年みたく頑張ってくれそう
>>574 選手に対するコミュニケーション能力の差だなぁ
細川は自業自得
クソボール振って離脱とか情けない
頭を冷やしてこい
土田の回転送球、あのプレーを思いつくのもすごいが正確にトスできるのはもっとすごいな
>>574 ヤスの二死満塁バントから潮目が変わったな
井上に求められていたのはモチベーターやもんな
今のところはタッツよりうまくやっとるな
>>588 本当に試合見ててその感想ならただの宏斗信者だから頭冷やしてこい、今年の宏斗は間違いなく厳しい
細川いなくてサウスポー相手となると、スタメンブライトくるか?
>>593 あの試合勝った奇跡から山本が覚醒してる
>>585 俺が見た限りは足ひねってたから多分ガチコケだと思うんだよね
まぁ上振れっすなぁ
中継ぎ普通に怪しいからこっからどうなるかな
井上は初期構想は聞いててクソかと思ったけど、不調の選手と離脱した選手が出た時には出来ることはやるタイプだからええわ
今は結果出てるから1番いいけど、これでダメならもうしょーがないと思えることはやってくれる
>>574 選手に力を発揮させるのが良い監督だよな
やり方はいろいろあるだろうけど、井上のやり方は1つの最適解だと思う
>>594 去年の今頃
引分挟んで7連勝
キミも優勝やと浮かれあがってた頃や
松葉の試合を勝つ前提で話してるのも危険だから今日取れてよかったな
先発だけ見たら余裕で三タテ食らう可能性あったし
細川デッドボール負傷なんてあったか?
見逃してたわ、最悪やん!
細川はバウアーの時も100%骨折と思ったら違ったし今回もなんとかならんかな
ピンゴリは上手くチームの雰囲気を良くしとるよ
選手が伸び伸びやれてるのはかなりいい
もうちょっと楽に勝てると思うんだけどなぁ
まぁ3年連続最下位のチームだから多くを望んじゃいかんか
細川が心配だ
>>595 雰囲気は良くなってるね
特に周平の表情が明るくなった
なんか先制されても勝つようになってきたね
なるべく先制したいけどねぇ
>>592 金本とか骨折しても普通に試合に出てたし
本人のやる気次第だと思う
個人的には今の細川なら無理して
出てもらう必要全く無いと思うが
バントアウト3回事件のあとも山本使うし選手が萎縮せず雰囲気よさそうだな
昨日の今日も山本いなかったら落とした試合かもしらん
>>603 あの井上苦笑いと責めないでくれフォローコメントのおかげかな
どうせ明日は
左カリステ
右上林
一ボスラー
三周平
だろう
ブライト待望論(俺含め)いっぱいあるけど
そんなあえてブライト大抜擢なんてする奴じゃない井上は
うちの4連勝も信じられんがカープの7連敗もアレやな
>>585 本当に転倒したらプロでもパニックで投げられないと思う
適正な位置にしっかり投げられたってことは
あらかじめ回転レシーブを決めようとしていた可能性が高い
>>618 3試合連続逆転勝ちや!
これはもう逆転の中日と言ってもいいかもしれない
怪我の程度はわからんがもう起きてしまったことは仕方ない
上林を始めとした残りのメンバーが奮戦してくれることを期待する!
>>634 多分待望してるのはあなただけだと思うよw
>>591 回転送球というといつかの田中もセカンドでやってたなぁ
どこからボール出てきたよってなってた
お前ら聞いて
「最近調子乗っとるから死球喰らうんや、ってか避けるの下手なだけじゃね?」
店長広島ファンやけど、なんかもうバイト辞めようかな(´・ω・`)
>>626 席は用意されるものではなく己の手で掴むものや
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:片岡篤史、佐伯貴弘
MC:野村弘樹、磯山さやか
お前らの好きなモミ片岡が今日も解説してくれるぞ
今年は色んな選手が活躍するシーズンになりそうで楽しみ
>>591 あれくらいのバットコントロールあったら良かったのに。
ボスラーもカリステもいい守備あったし木下も盗塁刺したし守備で勝った感じある
>>648 人としてどうかと思いますよ?(ニッコリ)って言って辞めて来い
>>637 山本泰てそんなに上手いイメージ無かったけど冴えてるわ
細川結果
90% 骨折
10% 打撲
こんな感じだろ
でもあれで打撲とかないだろうな
中日の5月以降の貯金は22年5月以来3年ぶりだそうだ
>>654 もう守備の中日と言っても過言ではないな!
あるいは鉄壁の中日
>>648 Twitterとか2chでイキってるのは正直わかるけど、そういう誹謗中傷めいたことをリアルで言うやつってどんな神経してるんだ
>>660 身体が超合金でできてない限り骨折やろなぁ
に軍でも石川がぶつけられたそうで広島むかつくわー
とおもったがスイングしにいってたのか、、、
まあ ダメなら腹括ってブライト使ってほしい ここで使わないともうこのまま終わってしまいそうで
最悪だわ
4連勝で細川骨折するなら
4連敗で細川無事の方がまだマシだわ
終わってる
4番ボスラー固定ができるようになった
これに尽きると思う
4番があれだった頃や、ぶれてた時と明らかに流れが良くなってきた
細川の死球に対し
「避けるの下手」とか「あんなクソボール振るな」とか言ってる奴は野球エアプだからほっとけww
どーせスポーツすらやったことねーからw
>>648 フラグ立てるの止めてくださいよ
広島これ以上離脱したら終わるじゃろがとでも言っとけ
しかし久しぶりに野球見てて楽しいな
こんな気持ちになったの14年ぶりだ
>>672 その場合おそらく細川死ぬほど叩かれてると思うけどな
>>650 解説でもYouTubeでも思うけど片岡中日に対してめちゃくちゃ優しいよな
当たり前だけど2年も関わったら愛着湧くんだろうな
ボスラーはまだ左からヒットないから
明日の先発が左の床田だからスタメン出るかどうか
細川はこのチームの大黒柱だからな
あの人は6番が最高傑作とか頓珍漢な事を言ってるが
細川離脱ならライト上林で守備面は安心出来るけどレフトはカリステかな、ボスカリが機能した以上この2人どかしてまでブライトはあり得んだろ
>>679 すごいな
俺と別の試合見てるみたいだ
今日の試合見て楽しいとか
>>616 避けて当たったのではなく、振りに行って当たってるから、一概に中崎が悪いとも言えないと思ったな。
龍空の華麗な守備でダブルプレーが見たい
いつも美技の時は1アウトしか取れてないから・・・
なわけねーだろ、普通に投げてWプレーで2アウト取れよ
>>650 佐伯も中日と関わってたしこれもう中日応援番組やろ
死球ばかりは防ぎようがないからどうしようもない
怪我を乗り越えるのも実力のうち
細川って打率.200で出塁率.345くらいあるんだぜ
しかも最近ようやく復調し出してこの数字
どれだけチームにとって大事な存在か
NHK誠也特集されるかなと思ったら大谷特集してて草も生えん
>>634 そいつらが調子いいんだからそれでいい
起用して欲しければ結果出すのみ
>>685 言ってないならほんとは何て言ったのか気になるw
てか通訳が適当てほんとはあかんのでは
細川無事なら良いがダメなら遂に鵜飼上げるしかなくなったな
これ抜けるの痛いわ
>>703 細川骨折なら鵜飼は人生変えるチャンスになるな
周平に聞きにいけばわかるんじゃないかな
スペイン語の方がうまいし
ブライトマニアの俺からすると
ブライトはこの前の親子ゲームでノーヒットだったのがここに来て響いてるな
あそこで日高相手に長打1本でも打ってればチャンスも与えられたかもしれん
鵜飼はチャンス貰って三振しまくって2軍に消えていくまでがセットだけど今年ダメなら現ドラでいいよな
井上談話がなかなか入ってこないなら
二軍と連絡取り合ってる可能性大
>>637 これは密かな収穫だと思う
福永が復帰してもサードで使えるし
石川は…知らん
>>713 もうわかったからええよw
静かにしなさい
おまいら鵜飼上がると思っているようだが、実際上がってくるのは大島だぞ
野間のところで斎藤を代えろと言った今中
イニング最後まで続投させた井上山井
どこかで連勝途切れるだろうけどその後連敗しないことが大事だな
>>696>>701
シンプルにたくさん勝ちたいとか言ってるだけかもしれないw
>>701 昔、郭源治が中国語でなんか言って、中村武志がめちゃくちゃな通訳して笑いをとるという宴会芸してたけど、本職が本番でそれやり始めたw
>>591 練習のような遊びのような体温まるまでか
キャッチボールしてる時とかオモロいトスとか
してて見応えある
最近はでないかな動画
>>729 ショートを左右で使い分けるとかしなくていい
鵜飼マニアでもある俺からすると
鵜飼を使う時は必ずスタメン固定すると決意したときだから
上林ボスラーカリステが好調な今回は上がってこない
>>721 まぁここで大島が昇格にならなかったらもう今シーズンでの大島の引退は決まりだよな、あげる理由がないじゃん
まあ2軍の打撃内容なら100歩譲って鵜飼が優秀なのは分かるんだが、ロドリゲスなんか長打率ほぼ皆無で肩強いだけの守備型外人育成してるの本当時間の無駄だからやめて欲しいわ
外国人は長距離か投手だけでいいよ本当に
>>648 作り話するにしてももう少し設定練った方がいいと思うよ
今の細川なら周平か中田使えるから変わらないでしょ
いや~中日強いと思う
ポジティブバトル最高や!
鵜飼マニアの俺からすると
細川の死球は意外と大丈夫な気もする
鵜飼は去年あんな感じの死球受けて翌日普通にスタメンで試合に出てました
内容はともかくあてたもん勝ちみたいなところが嫌だな
スイングだろうがなんだろうが、骨折ならもう数ヶ月は無理なんだから
せっかく井上有能で今年楽しみだったのに
盛らない桂川さんなんて桂川さんじゃない!
正確な翻訳が欲しけりゃAI翻訳機でも使っとけ!
石川は昨日二軍の広島戦でアドゥワに死球くらったけど
一応静岡遠征には帯同してるらしい
広島め
ずっと迷ってたけどファンクラブ継続します
今登録しました
明日ファミマにお金払ってきます
マルチコピー初めて使います
細川と鵜飼の共通期待項は長打力
その点両者を天秤にかけたとき
どちらがより今のチームに欠かせないかは火を見るより明らか
>>763 ホームゲームだから
報ステもバンテリンならメーテレ編集だが、東京ドームだと巨人目線
>>764 初年度だけ入ったわ
水色のユニもらった
細川大丈夫なん?せっかくチームの調子が上がって来たところ細川欠場になったらかなり痛いな。
いまだに謎なんだけど昨日の岡林の走塁はなぜ阪神はリクエストしなかったの?
岡林のホームインより上林が先にタッチされてそうにみえる
正直、細川離脱しても大勢に影響ないと思うよ
それより代わりに起用される誰かがブレイクする可能性もある
>>769 鵜飼の場合そもそも当たらんしな、去年までの3年間で1軍三振率3割近くまで上昇してるのヤバすぎだろ、どんどん目悪くなってんじゃねえの
しかし13本ヒット打って4点は厳しいね
いつかは松山も失敗するし早く4点差以上付けて勝ちたいね
>>775 リクエスト対象外
って言葉がゆうべトレンドになってたよ
よくわからないけど、
リクエストできないプレーだとか
でも鵜飼より一番かわいそうなのはブライトだよ
鵜飼は二軍の試合にしっかり4打席立ててフォーム固めに望めるけど
ブライトは試合に出たり出なかったり
結局干されてるだけじゃん
メインはデカい声で相手にヤジ飛ばすこととなってる
ブライトマニアの俺からするとたとえ二軍でももっと打席立たせたほうが本人のためでは?と思うわけで
ブライトの役割なんて別に大島とか適当なのでいいだろ
>>778 大勢のおかんは大島ファンやから影響あるよ
代わりに上がる可能性あるし
>>771 そっか なんとなく惰性で継続してたけど
去年が見切りを付けるきっかけになった
私的な要因もあったんだけど
グッズの送付場所は職場だったけど
職場なくなっちゃうから
自宅に変更した
いや細川離脱はまあまあ影響大きいと思うよ
理由・あれだけ四球を選べる選手は現状うちにあまりいないこと
・率は低いとはいえ相手からしてみたら一発の怖さ、警戒心が緩和されてしまう
>>784 あったなそんな話
よくすぐに出てくるね
【悲報】中日が僅差で勝ち続ける限り、根尾くんの出番なし
細川は四球数リーグ断トツで出塁率も岡林より高いから後ろに打点稼げる奴いたらもっと賞賛されてたと思うけどなぁ
え?今でこそ細川打ててないけど、細川の代わりにスタメン貼れるやつなんてうちにいる?
普通に今年もリーグ平均的に打低っぽいから既に細川のOPSでも打力では貢献してた側だったからな
NPBはマジでリーグ平均OPS.660付近が理想とか思ってるのかな
>>792 兵庫で中日ファンとか激レアやし覚えやすいからな
岡林頑丈過ぎだろう
岡林以外の開幕から固定してたメンバーはみんないなくなった
ブライト使う気ないのならいい加減二軍落とせよ
ブライトほどのプロスペクトが「打席」に立てないっての損失だろ
俺は一軍でたまーに1打席2打席より、二軍でレギュラーで出た方が経験になると思ってる派だから
>>751 引退して直倫みたいにコーチでええやん
2000本安打の強打者として1軍打撃コーチで
出塁率も高くて四球トップで得点にも絡んでる細川の影響はそれなりにデカいよ
>>799 鵜飼に期待したいのはわかるけど、今の時点でそこまで期待できないだろ
>>802 開幕前からずっと言ってる細川アンチやろなあ
ボスラーがアメリカ時代の取説と全然違うんだか
普通に逆方向打てるじゃん
>>801 他のスタメン連中が絶好調だからな
ショートなら空いてるけど
ブライト健太
最近6試合
11打数1安打0打点 7三振
鵜飼上がるならいきなりスタメンだぞ
悲しいけどブライトとはまた違う雰囲気の選手
今そんな余裕ある?
今数字出てるし上げてもいいと思うわ鵜飼
そんな期待してないけど
運もあるかもしれない
宏斗のフィールディングは相変わらず
山本めっちゃ良い位置にいた
>>810 今調子いいな
ボスラーもカリステも調子良くて誰使っていいのかわからんのが悩み
>>800 岡林は打点という最大のデメリット抜けば、四球数リーグTOP10、打率TOP15、出塁率TOP15、超打率TOP15でまあまあのリードオフマンだからな
鵜飼の信頼度は自分の中では黄色保留くらい
せめて先バレ保留くらいの期待信頼度は欲しい
まあ明日は上林ライトボスラーレフト周平サードかな?
絶好調の時に上げるってのは難しいとは思うけど1月前の好調時に上げてみて欲しかったな鵜飼
>>802 ブライトファンか鵜飼ファンのどっちかw
最近やけに連呼する人いるけど
何連勝かして高木守道が30連勝や!って言い出してから8連敗くらいしたんだよな
細川の死球スローで見ても全然分からんの
ポンコツ映像め
普通のチームならヤクルト小澤からホームラン打った時点でゴリ押し我慢固定枠だろブライト
ドラフト1位だぜ?
それがなんでたまーに代打で出て、また干される選手になってんだよ
紺アジ患者診察できないから検査は明日になるんじゃ?
鵜飼は2軍で結果出してるしチャンス与える立場にあるとは思うけど、1軍投手相手だと過去3年はとんでもない三振率叩き出してるからほぼ信用はしてない
ゲームじゃあるまいしパワーAだから細川の代わり!とか言われても何言ってんのとしか思わん
>>816 超打率ってかっこいいなw
それはともかく、トップ15ってすごいのか?
>>825 紺アジ?
何かの誤変換だとは思うが想像つかんw
九里亜蓮いなくなったの大きいよな
ぜんぜん打てなかったし
今が絶好調の上林がOPS730でまだまだ不調の細川が660なんだからいかに細川が重要かってこと
>>807 基本的に自己中だからコーチには向いて無さそう笑
もしかしてだけど~二軍で石川昂弥めちゃくちゃ打ってたりしない?
>>831 まあ着払い4三振しても怒らないぐらいのつもりで見ないとあかんよな
細川は音ヤバかったから多分無理だぞ
モロに当たってたし多分折れてる
ただ、手だったから復活は速いかも
首脳陣はブライトのことを
「相手を威嚇する大音量の鳴り物」としか見てないんだろうな
これ地味にくそだよね
OPS.804の優秀な打棒は誰も評価していない
それこそファームに詳しい人に教えてほしいんだけど
鵜飼ってコンタクト率と選球眼レベルは上がってるの?
石川というか4番サード石川に拘らないとマジで上手く回るんだよなこのチーム
お前たち鵜飼鵜飼ってさあ
「アドゥ・ブライト健太」のこと忘れてない?
うざいんだよ
>>829 井上が思ったよりも左右より選手の状態で使ってる気がするからそうかなぁと思ったわ
>>831 まあ、細川も最初は全く打てなかったからな
今でも微妙だけど
鵜飼より先にブライトに期待するのが先だろ
OPS.830だぞ
ブライト健太
最近6試合
11打数1安打0打点 7三振
>>830 これが出来るから細川離脱は全然痛くないと思う
何ならレフト上林で守備はプラス
鵜飼より先にブライトに期待するのが先だろ
OPS.830だぞ
ブライト健太
最近6試合
11打数1安打0打点 7三振
>>834 でかいけど
床田も打ててないし
森下からもよく打ったよ
対中日2024
九里 1.91
床田 1.77
森下 1.29
>>844 龍空もそれで期待されて1軍来たけどこの通り
>>848 以前に比べると極端な左右病は消えたかもしれない
ブライトの名前出しながらずっと連呼してるのは一時期暴れてたブライト使えおじさんか?
>>844 鵜飼は昨年の時点でもそんなに悪く無かった
足りないのは信頼やな
OPS.830
ボール球見逃し率リーグ1位
のブライト干してるのは球界の損失
>>857 そこなのよね
ファームでできることがじゃあ上でもできるかってなると別問題なんだよね
左右病と言うけど、複数の選手を使い分ける口実としては仕方ないところもあるんだよね。
恣意的に使い分けるとどっちからも不満が出そうだし、選手を腐らせないためにはある程度役割を明確にするのも1つのやり方。
>>842 ウケるw
田中が股抜きで投げたやつ思い出したわ
>>861 そんなの見に行くよりブライトの打席を期待しろ
あくまでセイバーメトリクスでの話だけど
将来の大谷になれる「かも」しれない選手だ
>>860 やっぱこれまでのイメージってあるよね
鵜飼といえば外のボールにクルンクルン
ブライト健太
最近6試合
11打数1安打0打点 7三振
石川、福永、村松、細川離脱とかシーズン開始時とは想定外の打線になるな
ブライトは先に打って成績を稼いだんだからそこそこ成績が落ちるまでは我慢してやる価値はあるとは思うけどな
今までの中日の若手なんて、最初から打てないくせにそれでも我慢してやれって言われるのばっかだったろ
>>868 いや、チームの鵜飼に対する信頼が足りない
外野できるのいそうでいないな
ブライト駿太板山ボスラーぐらいか?
最近5試合の成績でブライトディスってる阿呆がいるけど
そんなんでブライトの評価が変わるわけないだろ
むしろ逆に最近5試合の例の成績があっても
OPS.830あるからな
岡林の得点圏とかブライトが代打打率だけやたらいいとかオカルト的な打てなさなのかはよく分からんのだよな、気持ちも面ならそれこそコーチになんとかして欲しいんだけど
>>871 同意
OPS.830ある現在は干す理由が一切存在しない
どうしても干したいのならOPS.700切ったらだよな
なんでOPS.830もあるのに干してるか理解不能
ブライトはチャンスなんだけどこのタイミングで調子が絶不調なのがもってないわ。なんだよ最近6試合で11打数7三振って。
上林の復調が色々な意味ででかい。
長打力、総力、そして打点も高い。
福永がこうなる想定だったのを上林が変わりにやってくれてる。
>>711 ようやく野球から離れられるチャンスか
頑張れ
>>869 確かその一本て折れたバットがちょうどピッチャーの方に飛んでキャッチできなかったボテボテのピッチャーゴロだったかな
>>880 いやブライトはスラッガー?候補だから
11打数7三振も立派な勲章よ
むしろ11打数7三振してるからこそ
OPS.830残してるんだよね
>>878 出場機会少ない選手のopsなんて見られない
少ない打席でインパクトある結果を目指さなければつかわれない
本当にブライトの調子が良いなら覚醒したというなら
ある程度成績は維持できたはず
それなのにここ最近の打撃内容
波がある選手はやっぱ信頼されないよ
>>865 こっちもどうぞ
video.twimg.com/amplify_video/1918275244328140802/vid/avc1/1280x720/kAWumssowpjoAaTw.mp4
田中のはこれだな
video.twimg.com/amplify_video/1790327337390616576/vid/avc1/1280x720/--_-A6WjGCl_UMZL.mp4
お前たちうぜーわ
鵜飼鵜飼鵜飼鵜飼
毎回のようにアドゥ・ブライト健太をスルーしやがって
一軍でOPS.830だぞ?
首脳陣だけでなくお前たちにも過小評価されてるのか?ん?
>>888 という事はやっぱ折れてんのかな
この前の柳の時も騙されたし
少ない試合数のOPSがあてにならないなら、10打席近くの凡退もあてにならないのでは…??
明日の予想スタメン
中 岡林
二 山本
右 上林
三 ボスラー
一 中田
左 カリステ
捕 木下
遊 龍空
【中日】細川成也が両手付近に死球直撃「オレの見立てだが、骨は折れていない」井上監督が説明
news.yahoo.co.jp/articles/2b268cff6208052b8b8290964f23cdad8982091c
試合中に広島市内の病院に行った。
井上一樹監督(53)は「左の親指と右手と両手に当たっている。オレの見立てだが、骨は折れていないと思う」と試合後に話した。
【中日】細川成也が両手付近に死球直撃「オレの見立てだが、骨は折れていない」井上監督が説明(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b268cff6208052b8b8290964f23cdad8982091c > 「左の親指と右手と両手に当たっている。オレの見立てだが、骨は折れていないと思う」
細川が骨折なんてことになれば鵜飼にもブライトにもチャンスは回ってくるんだから、どちらの推しも落ち着けばいいのに
>>882 これで福永が復帰したら鬼に金棒だな
あとは上林がこの好調を維持出来るか
Aクラスも現実的かもしれん
>>901 どっちも細川離脱しろって思ってるやんな
>>888 これほど当てにならない予言もないが、こんな予言でも当たっててほしいと願わずにはいられないw
俺の見立てとか主観やないか
客観的な事実が欲しいんだよ
明日になったら結果が分かるか
少なくとも明日の細川欠場は不可避だろうね
無理させる段階でもない
穴埋めは誰になるのか打順も変わってくるだろうし要注目だね
>>887 生え抜き若手野手育てた育った土台を作ったとは一体何だったのか・・・w
>>907 チームとしての痛手より自分の推しの出番を優先する考えは自分にはやっぱり理解できそうもないわ
細川の骨が折れてようが折れてなかろうがどうせブライト健太のスタメンはないだろうから意味がない
それなら無事を祈るのみ
石川4番サード固定(特級呪物)
4勝7敗2分
特級呪物2軍降格後
9勝5敗
ロドリゲス1軍昇格
4勝0敗
>>894 俺は柳は最短で戻って来ると信じてるぞ!
>>799 お前みたいなカスのためにも現ドラ出してあげたいな鵜飼
人の不幸で推しを出そうとするお前みたいなカスを生み出した血族ごと死滅した方がいいからな
自称医者の見立てで何とかなるなら、世の中苦労しないわ
>>891 サンクス
龍空のはすっ転びっぽいが、
田中のは意図してやってるよな
どっちにしてもすごいが
井上の見立てとか信頼度0だろw
とはいえ無事なら嬉しいが
勝 負 引 差
1 巨人 16 11 1 -
2 阪神 15 12 1 1
3 中日 13 12 2 1
4 広島 12 14 1 1.5
5 DeN 11 13 2 0
6 ヤク *9 14 1 1.5
細川がもしダメだった場合はボスラーをレフトにしてファーストカリステ、サード周平になるのかな
ここ最近やっと調子が上がってきただけに悲しい
松葉もそろそろ負ける頃かな、という一抹の不安
今季初対戦が吉と出るか凶と出るか
まして相手は床田ロースコア展開に持ち込まないといけないのは必至
自分は土田の方が好きなんだよな、このままあれが戻ってきてもずっと土田を希望するけど、それは井上が決めることだわな
>>897 凡退10につくエラーは30%程度だが長打3本には60%近くエラーついてる
おや…
【広島】黒原拓未が左膝外側半月板の縫合手術、復帰時期未定「本人が一番悔しいと思う」新井監督
日刊スポーツ
2025/5/2 22:27
>>931 ボスラーカリステがどこでもいけるので周平中田カリステのうち2人を使えるのてそこまで戦力ダウンにならないと思うんだよね
今シーズン絶望とかなら別だけどそのうち細川戻るだろうし
>>934 いい加減松葉を信じろよ
もう完投出来るレベルだぞ
福永細川石川って去年の3.4.5全部居なくなるとか本来なら絶望なんだけど代わりの戦力に見立て付いてるのほんと助かるわ、特に上林は守備含めここまで貢献してくれるとは思わなかった
>>934 ヒロトと中継ぎ以外は投打ともかなり上振れよな
細川の前のバッターのボスラーカリステと勝負してもらえるからな、そこがデカかった
>>936 地上波スカパーでやってないから試合見たことないわ
アマゾンそんな使わんし
柳町達が台頭したので上林のホークスでの居場所がなくなっていった
今は夜だし明日から連休でしょ?細川は広島のきゅうきゅうにいくのか?負傷疑いだからみてはくれるだろうけど、救急ってあくまで差し当たってのところだから、どんなものかね?名古屋に帰ってきて、名古屋の病院で診てもらった方がいいんじゃないか
>>946 嬉しい誤算も多いけどね
こういう時こそ実力が試される明日はそんな試合だと思う
>>934 不安があるとするならマツダのマウンドが合うかどうかやな
制球乱れたら流石に終わる
床田なんか楽勝で打てるだろ
少なくとも無得点に抑え込まれるような投手では無い
>>945 上林は足の怪我が治ってようやく馴染んできたみたいだね
上林にとっては松中からの指導も大きいようで(ソフトバンク時代もアドバイスもらってた)
野球脳も高いよね
>>951 三浦も若手W前田左腕との天秤にかけられてふるい落とされた
>>929 バウアーに手首をぶつけられても骨折しなかった細川信じるか笑
ソフトバンク首になった若い選手は、半分以上は、他球団で戦力になるよ。少なくともそふとばんくで1軍経験があるんだったら絶対によそで通用する
>>955 相性自体は悪くなさ気だけど
やっぱそこの不安は残るっちゃ残るね 初回の入りがカギだね
>>954 ようやっとる 松葉、柳、松山、上林、山本、岡林、周平、木下、板山、土田、ボスラー、カリステ
期待はずれ 高橋宏 石川 村松 細川
野球は二遊間がいいと試合が締まる
これだけは歴史が証明してる定説
当分ヤマヤス土田固定でいきたい
>>960 灘中学の落ちこぼれが親の転勤で麻布中学に編入したら学年50番以内になったエピソードみたいだ
結局中日の1軍のレベルが低いだけだろう
>>960 オチじゃないがマジでソフバンの戦力外は宝の山だと思う
来年も取ろう
>>961 立浪のコメント見てて大丈夫と思うのか?
5/3 先発/床田寛樹 × 松葉貴大
★広島テレビ 13:55~17:00
中京テレビ 14:00~17:27 ※サブch 17:00~17:27
Jスポ1・Jスポオンデマンド 13:55~
解説/野村謙二郎 実況/小野宏樹(HTV)
★RCCラジオ 14:00~/CBCラジオ 13:57~
解説/佐々岡真司 実況/石橋 真(RCC)
★TOKAI RADIO 13:55~
解説/山崎隆造 実況/坂上俊次(RCC)
>>974 いちいち居ないぞと書かないと理解してもらえないのは大変だなw
>>974 ああそういうことか
漢字使わな分からんわな
ただ上林は一度エアポケットに入ったらシーズン通じてそこから脱出できないくらいの長期間のスランプに陥ることがある
大スランプで筑後で調整中に当時解説者の斉藤和巳や池田親興ら投手OBに自分の打撃を見てもらってた事があった
松中や柴原ら、打者OBの解説者もいるのにどうしてなのか問われて「投手目線で今の自分がどう見えるのか知りたくて…」と返ってきてとにかく考え込むタイプなのだと分かった
>>975 やっぱ野球というスポーツ競技はセンターラインよね
どのみち明日の出場は無理だから、今日は冷やして明日診断の形になるんじゃねーの
骨折してたらひたすら今頃は痛いはずだからな
明日痛みが引くことを願おう
なんで病院の診断結果こんの?
速攻病院いってるはずなのに
大本営も記事出したが病院へ向かったまでしか情報が無いのね
死球の中日・細川成也は検査のため病院へ 井上監督「俺の見た感じだけど、たぶん骨は折れてないと思う」
www.chunichi.co.jp/article/1061750
>>900 ここ記事細川が全試合ライトスタメンって書いてるけどちょっと調べたら分かることなのに適当すぎだろ
熱心なファンは推しが怪我したらショゲていなくなったりするから情けないよな
俺なんて細川変わったのも終わるまで気づかなかったから勝利を100%祝えたからな
>>974 漢字をひらがな表記にして表音文字だけにしようとしてる朝日新聞中日新聞はどうやろ
病院行ったならレントゲンくらいすぐだろ
何だよ見立てって
中日復調は阪神のおかげなんやから、感謝したらどうや?
lud20250930161300caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1746188261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】Part.7 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】