【悲報】ソフトバンク 甲斐の穴がデカすぎ問題【反応集】
近藤ってほんまダサいな
ハムに居たら黄金期作れたのにw
>>183 その頃から鷹ファンだったおっさんワイとしては別に耐えられるが若い鷹ファンは無理だろうな
何せ21世紀になってからの24シーズンでAクラス21回Bクラス3回のチームだからファンはホークスの弱さに慣れてない
諦めて他の趣味で発散したらいいと思う
一番心配なのは柳田に負担が掛かってケガや故障で離脱する事…
中堅と若手達奮起してくれ頑張れ!
小久保も今年いっぱいで更迭してもらおう
頑固頭の監督じゃなくもう少し頭のキレる監督にやってもらいたい
レアードが2020年7月に帰国→ヘルニアの手術
翌年は大活躍だから、今ちゃんと手術したら来年は問題なさそう
選手の使い方下手だよなあコーチなのか小久保なのか、工藤は今宮を休ませながら使ってた
小久保の独裁色が強くなってきた気がする倉野も顔色を窺ってたもんな
城島入ってもっと柔軟に行くかと思ったら何が変わったんや
今宮も怪我明けだしな
また無理して離脱とかしそうで心配だわ
もちろん目指すは優勝だけど弱くなる年だって必ずあるよね
どれだけ弱くてもホークスだから応援するよ!またいつか優勝を狙える戦力が揃いますように
うん…今宮も満身創痍で心配だよね…みんなどこか痛みを抱えながらプレーしてる
今は勝敗よりもとにかく長いペナントを最後まで無事終われる事を願うよ
昨年の大差優勝を思い出したらわかる
10連敗してもよいくらいのハンデがあるよ
小久保が執着するレギュラー絶対がチームを弱体化する
大差のついた試合しか選手起用しないもんな、開幕シリーズでは吉井と対極だった
近藤長期離脱
キャッチャー劣化でピッチャー劣化
リチャードスタメン
最下位にならならなかったら御の字、、
去年のカズオ西武は4月終了時点で首位から11.5ゲームついて休養した
4月終了時点でそれくらいのゲーム差がついたら休養危険水域じゃないかな
>>190 監督が小久保じゃなくやりくりの上手いタイプなら今の戦力でもAクラスは行けると思うけど
小久保じゃねえ…
あまりにも融通が効かなすぎる
甲斐移籍の上に近藤長期離脱だったら今シーズンは期待しないかな
まあ仕方ないか
近藤は来年頑張ってもろて
海野が捕手として存在感残してある程度若手が出てくれるシーズンになってくれればもういいかな
腰の手術って万全な身体に戻るんか?2回目なんでしょ
癖になってまたすぐやりそうだな
レアードはヘルニア手術して翌年めっちゃ活躍したから、復帰後の活躍に関しては問題ないよ
野球は腰を極端にするスポーツだから再発は全然あるよ
腰の痛みがない状態でどれだけ予防ケアできるのかが重要であって腰の痛み抱えたまま野球やると悪化し続ける負の連鎖
柳田とDH枠で使いづらくなるなぁ
外野で走り回るの大変そう
興行的にはホークスが毎年優勝してたらクソゲーだからたまにはこんな年あってもいいでしょうよ
近ちゃん手術かなと思ってたから他の選手が頑張るしかない
昨年ギータ
今年近ちゃん
揃わんね...
近藤・栗原離脱
頼りになる外人大砲を緊急獲得の時だー!!
年棒負担すれば鈴木セイヤや吉田吉田正尚とれるんだよね?
オリは何度優勝しても話題にもならないくらい空気だから問題ない
キャンプS組とかやったの大失敗やな
なんか終わった時は自画自賛してたけど
>>200 スタメンをカード毎に2パターンに分け、選手の疲労が長期のシーズンで偏らないような運用
だからこそ代打でも怖い選手がどんどんでてくる
投手も期待の若手をロングで待機
一方の小久保はレギュラー固定、柳田のようなおじさんや腰に不安を抱える近藤、山川を最初から143試合に出させるプラン
代打も調子に関わらず中村晃を固定
開幕3試合で少なくともロッテには勝ち越せないと感じたな
駒は揃ってるのにその使い方が絶望的に下手
ただ選手の自力に頼ってるだけの采配だからそこが抜けたら何も手を打てない
首脳陣に差がありすぎ
>>228 吉田正尚は青山繋がりで小久保取れるだろー
吉田正尚も2000本打ちたいだろうから帰って来る可能性あるんじゃあーないか??!
>>230 マジレスすると我慢強い近藤がギブで抹消されるレベルやから時間の問題やぞ
ヘルニアは保存療法とか効かないからな
ましてや身体を酷使するアスリートなら尚更。
無理してあと3年何もできなくなるくらいなら手術してほしい
近ちゃんは、手術が必要なら手術すべき
(決断すれば前半戦は絶望)なら後半は出場できるのだろう
近ちゃんは後半戦に活躍してくれたらよい
まあやるなら早いほうが良いわな
てかチャンスがタツルを追いかけてきよるわ
今日からのエスコン2連戦、外野の芝が天然芝に張り替えられるから外野手は足を取られない様に気を付けて欲しい
膝の大ケガから復帰したばかりのヤクルト塩見がまた膝をやられてる
ギータはずっとDHでいいわ
守らせたら危ないわ
ヘルニアは痺れまで出るなら内視鏡手術はよくやるけど
1週間もかからず退院できるし運動可も早いけど
ただし痺れは高確率で取れるけど無くした椎間板がその後どうなるかとか腰痛が消えるかどうかは個人差がめっちゃあります
さらに取った椎間板の下がそこそこの確率でまたヘルニアなるよ
マッチョなんかは腰オペして安定した成績出せるようになったよな
腰悪いのに無理やり出して長期離脱したら怖いと思ってたけど案の定そうなっちゃったか…
近藤は今シーズン当てにしない方が良い
7年契約今シーズン駄目でも残り3年万全で望んで欲しい
ピンチはチャンス何かが生えるだろ
3ヶ月で戻れるんなら手術したほうがいい
騙し騙しプレーしても悪化するだけ
ちな巨だけど甲斐と近藤いないなら大城いる?
武田翔太辺りとトレードなら助かるんやが
三笠ってそんな孫正義に気に入られてるのか?それとも太鼓持ち?
50億掛けた結果 wwwwww
上沢もその内 wwwwww
>>247 馬鹿者50億は最も価値のある投資なんだぞ
ビッグバカは巣に帰れ
とはいえ代わりが柳町はねえよな
柳町がダメとは言わないけど他にいるだろと
一人選手が抜けただけでこの世の終わりみたいなネガりよう
新戦力が出てくるかもしれんし まだ始まったばかりだし
もう少しポジティブに生きたほうが楽しいぞ
2軍は中日戦か
笹川もここ3試合くらいは調子いいな
牧原も今年からまた外野やる言ってたしオープン戦最後にセンター守ってたけど廣瀬上げるならそれもありか
>>246 孫正義→後藤(グループの金庫番)→三笠(後藤のお気に入り)
>>254 ありがとう
退かそうにも一枚岩ではなさそうだね
近藤7年契約か
このまま晩年の松中みたいな扱いになりそうだな
タツル連呼する荒らしは多分ガチな知的障害
何言っても無駄
>>249 代わりの名前を書けよ(笑)
民主党かよ
近藤、栗原、甲斐
昨年のレギュラーが一気に3人も抜けてどう戦えと
しかもそれぞれ替えが効かない選手ばかり
正直詰んでる
ホークスは本当に層が厚いチームなのか証明されるシーズンになるでしょうね
薄い層が何重にも重なってるだけのミルフィーユなんじゃ
去年の春にギータが1塁でぶっ倒れたあの時の絶望とよく似てる気分や
でも離脱直前のギータはニゴロおじさんと化してたし成績下降ぎみだったし、休んでええよって感じもあった
近ちゃん抜けたらキッツいなぁ…
近藤 129試合 535打席 WAR8.6
柳田 52試合 225打席 WAR3.0
独走したから目立たなかっただけで柳田の離脱も普通だったらド派手にヤバかった模様
ここの地蔵首脳陣は1カード目回るまでは特に上げ下げしないんだろうな
それまで2軍メンバは好調を維持できれば昇格可能性大いにありやな
廣瀬⇔ダウンズ、リチャードの対抗と山川DH時の石塚とか
山本君はどうなんだいオープン戦で見た時はよさそうだった
ヘルニアの再手術は下手な医者に施されたら復帰しても活躍は望めないぞ
近藤の場合、再手術だからな名医に掛からないと選手生命終わる
近藤は内川みたいなポジションになってくんだろな。ポジション空いたから若手は大チャンスだが誰か出てくるかな
そういえば博多華丸が出川の番組でリチャードは王監督の贔屓選手みたいなこと言ってたぞ
試合の結果よりまず今日のリチャードはどうだった?って聞くそうだ
この逆境を楽しもうや
去年正木固定したように
個人的には廣瀬笹川辺りが出てくるといいな~
まずはタツルがばり活躍するのに期待するかな
>>271 竹山ってホークス関連以外で今仕事あるんかな?ダレノガレも辞めたんだっけこっちは残って欲しかったなー
>>274 確かに鷹バカのユーチューブでしか見ないわ
ダレノガレはやめてよかった、なぜなら公認の子が可愛いから
【ホークス2軍スタメン】
1日 vs中日(@ナゴヤ球場)
1中 #佐藤直樹
2右 #笹川吉康
3一 #石塚綜一郎
4二 #廣瀬隆太
5指 #嶺井博希
6三 #井上朋也
7左 #重松凱人
8遊 #庄子雄大
9捕 #大友宗
投 #村田賢一
>>276 嶺井指名打者で使う意味って何かあるのかね
近ちゃん手術かよぉー
痛すぎる。。。栗ちゃんはよぉー(´・ω・`)
近藤に隠れて忘れられてる三塁も誰か出てきてくれ
西尾とか期待してるぞ
三塁はもう色んな意味で諦めて受け入れるしかないやろ
王会長リチャードに入れ込み過ぎでしょ
耄碌してるな‥
サードに関しては今年のドラフトで立石狙うしかない
ただ捕手もヤバイから小島も欲しい
どちらを狙うか悩みどころ
藤本は会長から選手起用であれこれ言われて
自分の思う起用が出来なかったのかもしれないね
>>275 調べたら確かに可愛らしい娘さんやね
てか竹山クビじゃないっぽいな。ひぐちカッターとメガネおじさんに囲まれて可哀想やこの子w
今年は気楽に3位狙いでいこう。3位から嫌がらせをしようぜ
とりあえずリチャードと山川は調子が上がるまでは2−2、2−3から振るの禁止令だしてほしい
915 どうですか解説の名無しさん ハンター[Lv.668][UR武+49][UR防+42][林] (ワッチョイ 0b8d-5WyF [153.169.244.155 [上級国民]]) 2025/03/31(月) 17:32:52.64 ID:lDskMz1F0
コンちゃん抹消かよ
しばらくドームでコンちゃんの美人嫁見れないのが残念
近藤はハム時代からスペ傾向が強かったから
3年目で大きな離脱ならば仕方ないやろ
中日、育成左腕の三浦瑞樹を支配下登録へ 落合2軍監督「2軍では間違いなく抜けている」と推薦
ps://news.yahoo.co.jp/articles/1e265a337a0f530d16ed171d858eeb657757eca4
中日の育成左腕・三浦瑞樹投手(25)が、近く支配下選手登録されることが1日、分かった。
昨季限りでソフトバンクを退団し、竜に加入していた。
三浦は東北福祉大から2022年に育成ドラフト4位でソフトバンクに入団。
昨季は7月に支配下選手登録されて1軍で5試合に登板して防御率0・00の成績を残したが、同オフに戦力外となっていた。
サードはリチャードが駄目なら次はドラフト1位の井上だろうな
牧をスルーして指名した井上
>>284 廣瀬はセカンドで育てるんでしょ
都合であれこれポジション変えるべきじゃない
捕手は1軍で任せられるレベルがいないからドラフトで探すしかない
>>299 大友も大した能力では無さそうだしな
25歳なのに
>>258 柳町じゃなくて誰がいいって話じゃない
柳町が不動のレギュラーでは勝てないだろって話だから
今の育成って20代半ばもゴロゴロしてて割りと笑えないよな
>>301 名前を書けよ(笑)
曖昧な批判しか出来ない君は障害者なんだよ
>>303 外国人に拘って何の意味があるの?
ダウンズすらショート守れない紛い物だったのに
>>304 そうだねごめんね
書いたらその選手を叩こうと思ってのにね
>>306 恐いもんね
君の期待してる選手の過大評価が今後バレるのが
今叩かれてるリチャードもずっと期待されてきた選手だしな
>>303 投手がモイネロスチュワートヘルナンデスオスナで枠パンパンだからな
ダウンズ次第かな
スチュワート長引くようなら取るのもありだけど
こんなことならライマルほしかったな
>>305 いや別に戦力を補充できるなら何でもいいんだけど。拘っているわけではない。
>>309 どのポジションの外国人が欲しいの?
先発ピッチャー?
会長未だにそんなに口出してんの?リチャードに肩入れしてるなら去年までももっと厚遇してたと思うんやけど。
佐々木は無いにしても青柳か小笠原は普通に取るだろうな
>>255 確か後藤と三笠はどちらもヘッドハンティングしてる、東大卒
>>315 小笠原はともかく青柳は必要ないだろなあ
日本でも居場所なくなってたし
獲得してケチつけられないは青柳だけど
今度は小笠原や青柳が欲しいってか(呆)
いい加減自前で育てませんか?
>>314 口出してる訳ないやん王さんを貶めようとする輩は一定数いる
ただの野球好きの好々爺だよ
三浦や仲田放出してまで空けた割には今年は本当に活用せんのな枠
どんなコンプレックス抱えたらこんな妖怪が出来上がるんや
開幕3試合はロッテの打線が奇跡的な活躍をしたしかもいずれも終盤
こんな状態が続く訳が無いから中継ぎについては心配いらない
継投ミスが大きい倉野に任せればいいんだよ
村田ってまじで何がいいのかわからんな
支配下選手って三軍に落とせないの?
>>296 三浦にとっては中日行った方が良かったけど、三浦はいて欲しかったなぁ…中継ぎ頼めたのに
>>328 吉住とか風間みたいに育成契約には出来る
過保護オタ付いてる選手の話題は面倒くさいな
甲斐が巨人に行ったと思ったら今度は柳町かー
柳町はここらで結果残してくれないとちょっと厳しいな
近藤も抜けたし今年は開幕から不安すぎる
腰は秋山や明石も引退の理由になったもんなぁ、秋山は引退後に手術して現役ばりに元気になったけど
上沢は先発足らんから取る意味はあったな
たくさん育成とか取ってるのに足らんポジション多すぎだろ
本人的には出ても出なくても給料変わらんしゆっくりするわな
>>314 314
育成の落ちこぼれ優遇はフロントやろ
リチャードより周東の方がヤバい
もちろん甲斐拓也もな
>>337 二軍も育成に捕手させてるのか
甲斐拓也というとんでもないモンスターから何も学習してない
不安を通り越して逆にどんなチームになるか楽しみになって来たわ
田淵ダイエーや生卵事件を知っている人達ならノスタルジックな情景が脳内再生されるだろう
いやクカ
オールスターの投票もだけど宝物は韓国好きとかドルヲタと同じ熱を感じるわ
>>349 近藤手術の情報が上がったときも深夜なのに真っ先に書き込みきてたから、常に監視してそうw
そんなたかせんの様子が気になるかね?ほぼアンチとキチしかおらんこんな過疎地がw
上沢とって良かったなと思ったのはベンチで声出して応援してる姿見てからだなあ
勝ち負けより投手陣のリーダーになってくれそうな方が大きそう
>>349 北海道って高齢者多いし、ハムファンてババア率高いしなぁ
山本の成績見たことないような成績なんだしもう支配下でいいじゃん
>>351 あ、勘違いさせたらあれやけどその熱量が気持ち悪いっていう嫌味ね
>>357 わかっとるw自分もそのつもりで書いたから
いや、でもまぁ素晴らしい熱量で(笑)
去年のWAR12球団1位2位が揃って離脱はしんどすぎるなあ
贅沢言わないから誰かのタツル毎日猛打賞してくれ
>>352 川瀬のホームランに期待してみる
そこで何かを掴んでレギュラーになったら面白いけどな
たかがXのアンケート
補強した時点で嫌われるのは分かってるんだからどうでもいいわ
贔屓が勝てればええねん
4/1(火)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
L.モイネロ(H)
柳町達(H)
伊藤大海(F)
本人も北海道、アメリカで苦い思いをしたからこそ
率先して声かけてくれるの本当有難い
あの妖怪が正木の話を一切しなくなったの笑える、よっぽど悔しいんやろな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52f01b948c34cb6bb65b33022c89c89d8e67c8f ソフトバンクの小久保裕紀監督が、近藤健介について説明した。
試合前取材に対応。3月30日に出場選手登録を抹消された近藤は、近日中に腰の手術を受ける予定。小久保監督は「長期離脱になるので。(復帰時期は)まだ分からないです」と話した。
川瀬をクリンナップに置いても面白そうだけどね
まぁそういう事はやらんだろ
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/904663?rct=sokuhou ソフトバンクの小久保裕紀監督が、ベテラン中村晃の起用法について説明した。試合前取材に対応した。
今季は代打一本での起用方針だったが、開幕前の栗原陵矢に続き、近藤健介も離脱。小久保監督は「前言撤回になりますが(中村)晃と話をして、近藤、栗原がいない状況でDHやファーストでも起用をする。今日2人で話をして、了承をもらいました。力のある選手に(代打の)ポジションをやってもらうことにしていたが、開幕早々に緊急事態なので。2人の約束だったけど、もう一回話しをして」と説明した。
今日テレQで中継あるじゃん
土井の実況聞かなくて済む
Bクラスに落ちても三笠と小久保のクビ回避の言い訳に近藤の長期離脱が利用されるわけか
いよいよAクラスも危うくなったな
美学さんの実力が露呈するのかな
>>383 出演者
【解説】藤本博史、柴原洋 【実況】木戸優雅(テレQ)
髭の解説を聞けるのは、至高の喜びか?
晃使うなら若手使えよと思うけどなあ…
日シリから采配が悉く裏目やな
3連覇から5位に転落したオリックスの時のような落差になりそう
2軍の捕手の打撃成績だと
藤田は8−4
嶺井は3−2 打席が少ないから評価できないが
牧原(巧)と大友の打率が悪いと、藤田・嶺井を使えと思う
2軍の第1捕手を藤田を使い続けて覚醒されてくれ
他の捕手に希望が持てない
>>389 「ベテランがやってくれるでしょ」だからな
それを山川に言え!
>>387 上林は外されてかなぴ🥺
てかDH中村晃はやめてくれ~
今日は主人公の日ハムが悪の帝国ホークスを暗黒時代に叩き落とす日になります
日ハム先発 生え抜きエース伊藤
ホークス先発 外国人のモイネロ
谷川原、川瀬、野村勇、柳町、板東、伊藤、大関
「近藤の穴は俺たちが埋める!」
>>391 「ぬるま湯に浸かりすぎた。自分が監督をやってはチームの成長はない。」
と言葉を残して監督退任まで見えてきた
>>387 母子家庭の育成て得点圏打率ゼロだけどな
相変わらず
Deだけど、本日のスタメン
1(中) 梶原 昂希
2(二) 牧 秀悟
3(右) 三森 大貴 ←←
4(左) 筒香 嘉智
5(三) 宮崎 敏郎
6(一) 佐野 恵太
7(捕) 山本 祐大
8(遊) 森 敬斗
9(投) ジャクソン
すまんが三森は外野やれたん?
俺らの期待を見事に裏切るからすごいよな
まあ中村晃は代打よりスタメンの方が生きる選手ではあるのは間違いないけど、まずは柳町佐藤直樹使ってからで良くね?と思うわ
困るのは打てなくても外さない事なんだよ
もう夢も希望も有りません
俺の期待の若手は坂東だな、顔ファンに大人気の若手だから使えよ
福岡ジャニーズのエースだろ?
1(中)周東
2(指)中村
3(左)柳田
4(一)山川
5(右)正木
6(遊)今宮
7(二)牧原大
8(三)リチャード
9(捕)海野
P=モイネロ
1(右)万波
2(三)清宮幸
3(指)レイエス
4(左)野村
5(一)マルティネス
6(中)今川
7(二)上川畑
8(捕)伏見
9(遊)水野
P=伊藤
日ハムは実質全員生え抜き、ホークスは外様だらけ
ほんと恥ずかしいな
近藤離脱したけど若手起用が増えるでしょとポジってたやつの息の根を止める采配
美学さんて小久保のことなんだ
なんで美学?美馬学みたいだw
>>335 秋山の時は医療技術的に手術に失敗したら競技出来なくなる可能性があったから日常生活は歩くのに不自由しても引退まで我慢した
引退後安心して手術にしたら完治して
二軍で若手と一緒に若手より速く一緒に走り回ってたw
江戸スタメンwww
今日大きな変更は中村か
基本はこのメンバーが今年のスタメンになるんだな、ダウンズと牧原の併用と捕手は日替わりぐらいか
まさかのタツルクビで草
晃の起用法の変更含め流石にないと思ったがもうこれは老害と言わざるを得ないよね。
さすが美学さん、おきにをDHにしてギータも途中離脱に追い込みたい模様w
なんで川瀬スタメンじゃないんや!
伊藤大海先発なのに
>>422 ほぼ負け確やけどもう怪我だけはしないで欲しい
スタメンタツル、サード川瀬と思ったんだがな若手じゃないが(笑)
小久保は千葉でバンザイしたたつるがそんなに気に入らんのかw
川瀬使わんのか
もう好相性な時期は終わったと見たか
選球眼あるやついねーから早撃ちブンブン振り回して完投されるんじゃね?
リチャードとかオープン戦の見極めよんたまとかどこ行ったんやレベルw
この前のダウンズサードは布石と思ったらただ遊んでただけだったとはな…
柳町を呼んだ意味とは一体、これじゃ藤本よりダメだろ
柳田をDHにしてまで晃をスタメンにwww
ふざけんなよまじで
晃使うのはいいんだけど柳田守らせて柳田も怪我する展開は避けてほしい
川瀬2番にでも入れてとにかく球数稼がせ徹底させとけばええのに
近藤が抜けて若手も使わず負け続けるとなると観るモチベ保つのは厳しいな
フザケてんの?
フザケてるのかも知れない
相手を怒らせて平常心を失わせる高等戦術
4番のOPS比較
山川.231
野村1.231
野村1もなかなかやな
>>434 代打撤回してまでスタメンに入れる小久保が悪いんじゃない?
10000歩譲って晃使うなら守らせて柳田休ませないと
工藤もそうだったけど段々保守的になっていくんだよな
【予告先発発表】
・今日(4/1)の試合予定、予告先発
ファイターズ vs ホークス エスコンF 18:30
伊藤 大海 - L.モイネロ
・次回(4/2)の試合予定・予告先発
ファイターズ vs ホークス エスコンF 18:30
北山 亘基 - 前田 純
今の晃なんか打っても単打マンだしな
完全に負けにいっとる呆れたわ
小久保がここまでベテラン贔屓とは
近藤が抜けたところに柳町を入れるだけの簡単な作業がなぜできないの?バカなの??
柳田ケガした時のシュガー支配下即スタメンにしたみたいに
山本を支配下にして即スタメンにしない時点でダメよ
去年まではやってたのにどうした?
川瀬vs伊藤
.424(33-14)
昨日記事も出てたのにベンチなの草
晃の外野守備はもう見るに堪えないからなぁ
だからこそ使う価値がない
せめてオープン戦の調子が続いてればいいけど
来年WBC出たいってキャンプで言ってたからギータは守りもしないとアピールにはならないけどな
晃を使うのもいいだろ
だけど小久保はどんなに打てなくても外さないからなそこが怖いところだ
晃を使うってことはDHの場合はもちろんファーストに入っても山川がDHになるだけだから結局柳田のDHは減るんよな
そこまでして晃をなぜ使いたがるの
サード野村勇
ファースト正木
レフト柳町
DHダウンズ
これでいいのにな
>>469 隅田が試合あるとか呟いとるな
エイプリルフールは午前中までやろうに
>>423 監督就任の時に美しい野球言ってたから。美破。
>>473 ふざけんなよ!わいのしうとうは走攻守ぜーんぶ一級品じゃい!
二番近藤が、中村晃wwwwwwwwwwwww
型落ち感がえぐすぎるだろ
例えるならば、ニューガンダムがジムに変わったぐらいwwwwww
ブライト艦長泣いちゃうレベル
山本恵大、打率.667はやべえな
2軍だしまだ打席数少ないとはいえちょっと見ない数字だわ
栗原復帰まで見る必要ないなこのチーム
見ててもムカつきそうだし結果だけ追えばよさそう
さすがに今日勝たないときつい
勝つぞ!!!!!!!!!!
0勝4敗はさすがに2週間くらいかかるからな借金返済まで
1勝3敗なら、一週間あれば返せる
なんで川瀬使わんの!?
なんで柳町使わんの!?
マジで腹が立つ
タツルはオープン戦の成績が良くなかったのが効いてるな
でも晃は打てなくても使います
敵は完全に内側にいたな
まさかここまでとは思わなかったわ
何やるんだろ30分取って
つか、新庄は選手より目立つことすんなよと
いつまで自分が主役のつもりなんだろ
いや冗談抜きで普通さ、主力が抜けて序盤も序盤なら若手試そうとするじゃん?
どう考えても劣化激しい老人を使うとかありえないだろ
おかわりくんみたいな主砲ならわかるけど、単打マンの中村を上位って
今のホークスは飛車角落ちだけど王(貞治)はまだ健在やぞ
>>503 エスコン芝張り替えたんだっけ
塩見が怪我したし柳田が心配やな
4月中で借金1桁で耐えられればAクラスはまだ分からんが…
おじじ連中に固執するなら未来ないでしょ
晃なんて下手すりゃ来年引退するような選手なのになんでスタメン起用してんだ?
リチャードもうええて(´・ω・`)
相手伊藤くんやぞ!!
>>508 その新庄が今年優勝したらあなたは自殺するんですか?
全力で戦っても勝ちの目が薄いからあえて負けに行くスタイルか
藤本が叩かれた頃が懐かしいなw可愛いもんやったwww
>>519 そーなん
でも塩見が怪我した時に新庄が芝がどーのこーの言ってた気がする
>>514 なんでだよ
新庄は優勝したら監督辞めるとかは言ってた気もするが
ソフトバンクの映像もめっちゃ気合入っててかっこいいな
これもらえないかな?
小久保
「コンちゃん手術てエイプリルフールのネタやろ?ハナホジ」
>>518 どこが可愛いいんや!常に逆行く采配できつすぎたわw
なんかホークスの開幕セレモニーよりかっこよくないか
リチャード、今日は一本くらいホームラン打てよ~~~~w
あー、前に福岡の開幕でやってたことの
お礼みたいなモノか
新庄が何処から出てくるかみたいなのの
ホームセレモニーもこれぐらいやれよ
めっちゃかっこいいじゃん
これパテレかハムさん公式でアーカイブアップしてくれんかな
>>522 守備っていうより走塁時に内野の人工芝の影響はあるかもね
リチャード良い思い出なったな
来年はホークスには居ないだろうけど
ハムやけど水谷ありがとうな!2軍や3軍で幽閉してる成長株はなんぼでももらうで!
ワイ「今日は柳町何番で使うかな〜??」
お前ら「今日は柳町何番で使うかな〜??」
X民「今日は柳町何番で使うかな〜??」
小久保「前言撤回になりますが(中村)晃と話をして、近藤、栗原がいない状況でDHやファーストでも起用をする。今日2人で話をして、了承をもらいました。開幕早々に緊急事態なので。2人の約束だったけど、もう一回話しをして」
完全にハムに抜かれたよな、去年の後半時点でチーム力負けてたし
>>547 ちなみに万波、野村はリチャードより年下です
花火wwwただの選手入場で花火wwww
やること派手だねぇ
こんばんは٩( ᐛ )و
ハムちゃんずに負けるなー
ホークスの演出はファミリー層意識してるのわかるけど垢抜けないってのはあるからな…
怪我して離脱した近藤の分もリチャードは頑張らないとな。出塁だけでも良いわ
脱税野郎とメジャー野手第一号とでは監督の器が違うなwww
日ハムって憧れるよな、大谷を輩出して育成力最強だし
ホークスも見習っていいぞ
藤本が神輿の時に新庄登場を派手にやってた
アレ自体も新庄がやりましょうとか言ってたんだっけか
>>540 毎年ハム公式が上げてるから待っててくれ
日ハムのエース 伊藤(生え抜き)
ホークスのエース有原(強奪、開幕戦大炎上)
>>571 吉住、風間が伊藤レベルのピッチャーなるから震えて眠れ
こういうのもっとやればいいのに
いや楽しいじゃん普通に
>>572 「開幕戦は遊び」とか言って藤本を挑発したんだよな
>>578 期待の若手板東はどうなる?顔ファンに大人気のエース板東は
小久保って2026年までの契約でしょ?
育成なんて度外視してるでしょ…これ、来年以降どうするつもりなんだ
開幕好調でもホークスに1試合ボコられただけでその後最下位になったチームが去年ありましたね
ホークスも若手スター出てこーいwww
2010 山下斐紹
2011 武田翔太
2012 東浜巨
2013 鍛冶屋蓮
2014 松本裕樹
2015 高橋純平
2016 田中正義
2017 吉住晴斗
2018 甲斐野央
2019 佐藤直樹
2020 井上朋也
2021 風間球打
2022 イヒネ
二番晃って…もしかして晃は近藤クラスなの?
なんかロッテ戦の時からおハム暴れすぎやろここ
AKIRA様がDHスタメンかぁ分かる様なわからない様な
なら巨や嶺井も使ってよと思う
敵地入場シーン
>>510 そこは貞治まで書かない方が面白いんだよなぁ
相手に気づかせることで笑いが増幅するんだぜ
今日のパリーグ唯一の試合だからいやでも注目浴びるな。新庄は持ってるわ。
うちらて
大関と前田しか生え抜き先発おらん
あと寄せ集めと外国人
>>585 ジャスティスは立派にスターになったよ!
小久保いい顔してるな
悪役としてすごい優秀な顔だわ
俺様の指導の柳町達選手と猛特訓したのですがまだまだ実力不足だったようでスタメンには選ばれませんでした。
もし出場させていただける機会がありましたら是非特訓の成果をお見せできればと思っています。
ジャスティスも水谷も他球団では活躍できるんやから
ホークスの育成は何も間違ってないんよなあ
今日横浜の三森は三番ライトでスタメンだってよー本当大損のトレードやったわ!現役ドラフトも宿敵日ハムに吉田賢吾をやって水谷に続いて日ハムは大喜びしているのにホークスが取ったアノPは右肘手術で今季絶望!一体何やってるんだ??!吉田正尚や新外人大砲を連れて来い!!
スタメン改めて見ると秋山退任後
生え抜きで不動のスタメンと言えるのが一人もいないってすごいな
離脱してる栗原くらいやろ
すげえな
当たり前だけど、とんでもなくアウェーじゃん・・・
ホークスファンに用意されたエリア、ほんのちょこっとしか無くてワラタ
甲子園でももうちょい用意してくれるのに、北広島は性格悪いな
まあAKIRA様2番なら周東が盗塁しやすかったりするけど最近のAKIRA様初球も打つんだよね
日ハムの完全優勝、ホークスの最下位
可能性98パーセント
生え抜きスター集団の日ハムが羨ましい、ホークスは強奪しなかったら最下位の戦力
川瀬もタツルもいないのwwwww
土下座する準備だけしとく
頼むから土下座させてほしい
今北寒い寒いヘックシュン
パはエスコンだけなのね…冷たい雨降ってるからね
てか川瀬と柳町スタメンじゃないのかよ
>>620 柳田・今宮は秋山の頃からスタメンだよなぁー
阪神の前監督が始球式を欠席
去年の監督が余程大変だったんやな…
谷川原、川瀬、野村勇、柳町、板東、伊藤、大関
でも期待の若手はこれだけいるから
>>625 川瀬なんて見たくねーよ
柳町より山本恵大見たい!!
伊藤弘美のちっちゃく映った写真見て吸血鬼ゴケミドロ思い出した
相変わらず実況は偏向実況しかできない3流実況者か。
イライラするからお前らも実況オフにすることをおすすめする。
>>636 ドジャースは日ハム、ホークスはホワイトソックス
>>635 ふざけんな!ボケー!!
ホークスがあるから博多たい!
博多にあるからホークスたい!
期待の選手は居るのに使わずに現ドラで毎回他球団に行っちゃう流れやめない?
オースティンもベンチ外でセパ両リーグの最強打者早くも離脱
今年は日ハムの完全優勝確定、ホークスは必死にAクラス争いしろ
てか
今更だけど髭の声質って加工してるみたいだよなw
来年の開幕戦カード(例年の組み方から予想)
オリックスvs楽天 京セラD大阪
ロッテvs西武 ZOZOマリン
ソフトバンクvs日本ハム みずほPayPay
てのどっかで見たけど本当なんか?
本当なら開幕投手どうするんやろ?有原ハム戦相性悪いし
たまねぎスタメンでも、川瀬スタメンでもどっちもキツいわ
大して変わらん
>>614 一昨年現役ドラフトの長谷川も故障手術だろ!
お話にならん!編成責任取れ!
3流実況者と杉谷とか最凶コンビで草
お前らマジで覚悟しとけよ
2番晃あぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww…
もしかしたpaypayドームの呪いが継続していてビジターなら呪いも溶けるとか
リードするまでリアタイする勇気ないので俺の分まで皆応援よろしくな
>>660 そらホークスは格を重んじるし地元やし来年のエース
>>661 ザラザラって言うかちょっと機械音っぽいw
三連勝ってことは負けてからどうなるかってのも有るからな
日ハム生え抜きの万波、清宮
ホークス生え抜きの周東()牧原()
何か最近開幕してから荒らし以外にも酷い事言う輩増えたね
私も酷い事言われてヘコんだわ…言葉には気を付けなよマジで
まさか小久保が藤本よりもベテランびいきだとはなぁ
甲斐が移籍してなきゃまた甲斐偏重のままだったのが想像に難くない
日ハムファンはそろそろ専スレに帰って応援した方がいいんじゃないの?大丈夫か?
11球団のファンに嫌われるのはどんな気持ちだ?
日ハムには11球団ファンの声援がついている
だから言うてるやん
偏向実況しかできない最凶コンビだから覚悟しとけよって
>>679 あんまり気にせずに、5chはそういうとこなので雰囲気悪いときはROM専おすすめよ
伊藤エスコン
13試合 9勝1敗(なお1敗はホークス戦)
柳町は開幕2軍にした以上活躍されたら困るんだろうな
周東川瀬の1.2番なら伊藤早めに降ろせそうやったのになw
よしよし
走らせろ
絶対にバントなんてするなよ??
1点ごときじゃハム打線から逃げ切れないんだからガンガン行け
他の球団がハム応援してると本気で思ってるおハムが痛い
ペナント考えたら他はハム負けろが本音だろ
>>695 優しいお言葉どうもありがとうです
酷い時はROM専になるねありがとう!
うきょーないせん!
2020は周東中村の1、2番がはまりまくって優勝したけど今回はどうやろ
周東、ロッテ戦で田村に刺されたから臆病になっちゃってるのかな
タツル、結局スタベンかいw
中村晃にレギュラー譲ってんじゃあかんな
他ファンに嫌われてるとかきにしてる人いるん?www
解説「中村晃が2番にいるのは驚異でしょうね」
・・・・・いつの晃だよ、もう怖くない打者だろw
近藤離脱で中村晃起用もよく分からんけど、2番にそのまま入れるのは頭おかしいんちゃう
タツルって伊藤との対戦成績悪いん?
あれだけ打っててよくわからんわ
>>753 11球団ファンがは自意識過剰やわセリーグは興味ないやろ
杉谷は普通に解説としては若菜以下やな
解説すらまともにできてない
しゃあああああああああああああああごらああああああ💪
中継ぎ勝負になったらロッテ戦再来で確実に逆転負けになるから、ガンガン点取っていこう!!!
できれば5回までに6点差は欲しい
>>791 陰キャに杉谷の解説はきついかな?
俺は陽キャだからな
小久保の采配当たってて悔しいww
晃2番、この打席だけで成功じゃん
中村晃ってどういう政治力でスタメン起用になってんの?
今に限ってはこの1.2番ハマってるか
若手使って欲しいがな!
もっとポンポン投げないとバックが疲れるだろうに
えらい慎重だな
. . . )川(
ネギ━━━━━━《 ’o’》━━━━━━!!!!
しゃあああああああああああああああああああああああ
すいませんでしたあああああああああああああああああ🙇
ここから山川正木と、三振もゲッツーも多い奴が続くから怖いな・・・・
ゲッツー体制か
ってキタ━━━━━━彡 ´ー`)━━━━━━!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああああ
しゃあああああああああああああああああああああああああ💪
っしゃああああああああああああああああああああああああああああ
まだノーアウト♪
この回で4点差はつけろ!!!!!!!!!!!
よおおおおおおしししいいいいいいいいいいいあ!!!!!!!!!
イケメン居ないからどすこるしかないぞおおおおおおおおおおおお
って書いてたら爆速うちあげ(´・ω・`)
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4番がちゃんと仕事してたら3連敗はなかったよな
なんなら2-1もありえたわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 16分 45秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login