◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 3 YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741349267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線 2
http://2chb.net/r/livebase/1741172980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
明日のナベUは楽しみ
普通にやれば二桁勝てる力はあるはず
西武山川↔ホークス甲斐野
ホークス三森↔横浜濱口
西武甲斐野↔横浜三森
横浜が商談に乗ってくれるかな??!
3/7春季教育リーグ
子猫スタメン(vs仙台)
4山野辺
6金子
D栗山
5野村大
7ガルシア
9松原
8奥村
3古賀輝
2是澤
P篠原
vs楽天 25/03/7スコアシート
https://www.seibulions.jp/cmn/items/farm/2025score/03/pdf_250307_score.pdf 明日のしぞーかかなり寒い上に昼から雨予報とか試合できんのかな?
談合して無理矢理試合成立させる?
トレードしたやつをまたすぐにトレード出来るわけねえだろ
【西武】渡辺勇太朗8日楽天戦先発「思い描いた通りにここまで順調」開幕ローテ入りへ着実に歩み(日刊スポーツ)
西武渡辺勇太朗投手(24)が8日の楽天戦(静岡)に先発する。
通算9勝の7年目右腕は年々力を付け、今季は開幕先発ローテーション入りに着実に歩みを進めている。「コンディションも良く、思い描いた通りにここまで順調に来ていると感じます」と言葉にも充実感がにじむ。「前回登板で反省点になった初球の入りを」と課題を挙げ、ペナント開幕へ完成度を高めていく。
静岡県草薙総合運動場硬式野球場の天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/5/25/31023/1hour.html 野村が悪いのか楽天のライトがいいのか知らんがライトゴロがあったのか
埼玉県は6日、大宮公園(さいたま市大宮区)のリニューアル方針をまとめた「大宮スーパー・ボールパーク(SBP)基本計画」の案を明らかにした。
野球場は引き続きアマチュアの試合会場を主にしつつ、プロ野球にも対応できる約2万5千~3万席規模の球場にする
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-390162.html 3万の箱ができたらベルーナと同等やな
勿論、こっちのが豪華だろうが
ホームどうこうは置いといて明るいニュースはいいね
陥没とか暗いニュースもあったし
>>12 大樹は可哀想だけど鈍足と守備が下手なのがなぁータッパがないからファーストに向いていないしなぁー
売り子ような子が好きなら大学の講師にでもなればいいよ
西武・西口監督「決めてないよ」 おかわり&栗山の1軍昇格は未定(スポニチ)
西武・西口監督は春季キャンプから2軍調整中の中村剛、栗山について1軍昇格時期は設定しない方針だ。「(合流時期は)決めてないよ。いつとは設定していない」と語った。
8日からは静岡で楽天2連戦で、2軍から若手野手がスポット参戦する。今年42歳の両ベテランについては1月に「調子が良ければ1軍に上げるし、上がってこなければ1軍に上げない」とも語っており、チーム内の競争を促していく。
楽天・早川 8日西武戦先発 開幕見据え「80球で5イニングぐらいいけたら」(スポニチ)
2年連続の開幕投手に決まった楽天・早川が、8日の西武戦に先発する。
この日は舞台となる静岡・草薙球場のマウンドから投球練習を行い、「80球で5イニングぐらいいけたら、シーズンでも6回100球でクオリティースタート(6回以上自責点3以下)がいける」とシーズンを見据えた。
同一リーグ相手の登板に「こういう球種があるというのを植え付けるのも一つの手段だと思う」と語った。
事実上の開幕骨牙抜き宣言か
連休あたりに帰っておいで
>>20 オンカジでホークスの選手を叩けなくてザマーザマー人間性が分かるわ!意地悪ババア以下だなーザマーザマー
ドコモ回線が貧弱なのに大丈夫なんか?
d払いの支払い画面出すのも時間かかるぞあそこ
>>17 よく読め
>引き続き現金のご利用も可能です。現金支払いの場合でも、Lポイントの付与は行いません。
開幕から電波状況劣悪で現金のみなりそうw
売り子目当てとか気持ち悪いけど結構需要はあるんだろうね
>>27 カジ便(大笑)
わざわざご丁寧な自己紹介ご苦労さまでーすwwwwwwww
>>31 ワハハは
ホークス様の選手叩けなくて残念だったなぁー意地悪ババア以下人間!ザマーザマーザマー
仲田
今日貧乏の典型例だろ
世界のユーティリティプレーヤー牧原はセカンド守備もセンター守備も一流だがなぁー仲田の場合は守れるレベルなんだよなー世の中うまい話しはないと言うことー穂高の人的補償で三森や柳町や正木を取らなかったのが大失敗だったのよ!残念だったねー
>>29 また、2025シーズン中に、上記売り子での販売におきましては完全キャッシュレス化を予定しており、現金でのお支払いは終了とさせていただく
>>23 監督1年目でこれからチームを強くして行く構想したら普通に外れたというだけでは…来年はさらに衰えるわけだから
若い人なら育つ可能性があるし
>>29 ライオンズフリーWi-Fiってのもガラガラの日だけしか繋がらなくて廃止になっていた
>>17 売り子撮影廃止か、例のスレ荒れているか見てこようかなw
>>35 誤字脱字だらけのクズ便器w
空気読めない
漢字書けない
おバカなカジノ便器wwwwww
福岡みたいにビール回数券設定してくれないかな。
売り子カードは要らんけど。
【西武】育成ドラフト2位・佐藤太陽が1軍合流 神奈川大出身(日刊スポーツ)
西武の育成ドラフト2位、背番号128の佐藤太陽内野手(22=神奈川大)が8日、1軍に合流した。
この日から静岡で楽天とのオープン戦が2試合行われる。西口文也監督(52)は「ちょっとだけ見てみたい選手を呼んで、こっち(1軍)で打席の少ない選手をファームで打席に立たせたい」と6日の試合後に話していた。基本的にはスポット合流になる見込みだ。
人選については「行ってのお楽しみ、開けてびっくり玉手箱」としていたものの、2月の1軍南郷キャンプでも首脳陣が期待の選手として佐藤太の名前を出す場面があった。
右投げ左打ちの佐藤太は静岡・浜松商出身で、神奈川大では~
守備力の高さには定評がある。西武は今季、外崎の三塁へのコンバートに伴い、二塁手のレギュラー争いが白熱している。
佐藤太の他に岸潤一郎外野手(27)蛭間拓哉外野手(24)も1軍に合流した。
>>36 今の時期にベテランを上げる必要はないとは思うけどそろそろ打席に立たせる奴は選んだ方が良いと思うわ
>>17 結局売店が混むなら売り子から買うわ
往復20分で試合観れんのはでかいわ
>>39 ワハハは
アホか!訂正しているだろー
推敲を怠ったから訂正しないといけない事になっただけ!俺は性急だからなあーワハハは
>>41 韋駄天ショート庄子様の神奈川大の同級生か?
>>44 おバカな便器さんw
おはようございまーすwwwwww
>>41 まあ今現在上げるとしたらこの2人だわならら
397 ◇のいくんや (スププ Sda2-F93Z [49.97.28.86 [上級国民]]) sage 2025/03/08(土) 10:40:17.75 ID:0IwnPa7nd
953 ◇のいくんや sage 2025/03/08(土) 10:38:23.10 ID:0IwnPa7n
なにわろてんねん何してんねん…王者が!
死体蹴りで遊ぼうよあそここどくやねん
トレセンはオフでも満員御礼やぞどこからもお客さんのネームど来るからなw
楽天とハムや。楽天は小森。ハムはさちこーゆきや…
はっしゅつかえや。
これノイ信よ、本物やからなw
#
死んだ猫の名前や
☕て、かいただけでNGくらうねーむどのトリやから。好きに使え。たか、あいしてる
逃さないから🦐
おまえらおしえたる
のいくんや
ぐぐれや1-5俺や
もらすなよw
岸潤は二軍で内野とかやってたみたいだから
今回はそういう感じでの起用とかあるのかな?
岸潤は先月死球で途中交代してしばらく出てなかったけど軽症だったのね
2軍でも大して結果出てない岸と蛭間上げんのかよ
色んな選手にチャンスやるのは結構だが
そろそろスタメン候補絞り込んでった方がいいんじゃねえの
佐藤太陽少しは期待していいのか
大学最終戦あたり微妙すぎたから軽視してました
内野は渡部村田は落としていいと思うが外野2人って誰と入れ替えるんだ
モンテル頑張ってるし西川もハードル上がってるだけで落とすほどではない気がする
>>57 まあ地元静岡らしいから顔見せの意味もあるんじゃない?
佐藤太陽は昨秋の神宮大会予選見る限り
打撃厳しいと思ったけけど成長しとるのかもしれん
太陽は打撃ではなく守備評価だろうな
内野のユーティリティプレイヤーらしいから山野辺さんがピンチや
>>43 話はそれるけど、時間がかかると言えば日曜日に隣の席にいた夫婦だかの1人が2イングは席を外していて、それからピザ持って帰って来たわ
他に用事があったのかしらんが混んでいるとものすごく待つのによく待てるよねえ
平沼渡部滝澤が落ちた模様
まあ下で打席を与えたいのかもしれんが
教育リーグ
子猫スタメン
1番(左) #平沼翔太
2番(三) #滝澤夏央
3番(二) #山村崇嘉
4番(DH) #中村剛也
5番(一) #渡部健人
6番(中) #松原聖弥
7番(右) #髙松渡
8番(遊) #元山飛優
9番(捕) #古市尊
先発 #杉山遙希
西武
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 渡邉 勇太朗 右 -
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 岸 潤一郎 右 -
2 三 仲田 慶介 両 .000
3 指 ネビン 右 .400
4 一 村田 怜音 右 .000
5 左 渡部 聖弥 右 .250
6 右 蛭間 拓哉 左 -
7 捕 牧野 翔矢 左 .333
8 遊 児玉 亮涼 右 .000
9 二 佐藤 太陽 左 -
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029957/stats 楽天
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 早川 隆久 左 0.00
打順 位置 選手名 打 打率
1 二 小深田 大翔 左 .462
2 遊 宗山 塁 左 .273
3 指 フランコ 右 .125
4 一 鈴木 大地 左 .091
5 三 村林 一輝 右 .308
6 中 田中 和基 両 .286
7 右 武藤 敦貴 左 .375
8 捕 太田 光 右 .111
9 左 中島 大輔 左 .133
今日のオーディションは岸、蛭間に太陽君か
村田や仲田もそろそろ目に見える結果が欲しい
教育リーグ 子猫スタメン
投手 位置 選手名 投
先発 投 杉山 遙希 左
打順 位置 選手名 打
1 左 平沼 翔太 左
2 三 滝澤 夏央 左
3 二 山村 崇嘉 左
4 指 中村 剛也 右
5 一 渡部 健人 右
6 中 松原 聖弥 左
7 右 髙松 渡 左
8 遊 元山 飛優 左
9 捕 古市 尊 右
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021031065/stats 横須賀スタジアムの天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/3/17/31057/1hour.html >>69 俺達の岸村田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは楽しみだぜ
今日は完全にお試しオーダーやな
この面子で早川打てたら奇跡や
セデーニョは楽天得意なんだっけ?
今日はスタメンじゃないのね
>>76 静岡も雪降るレベルで寒いから怪我が怖いんやろな
ネビンはどうしても打席立たせたいんやろうけどDHやし
杉山くんオースティンから空三振
自信にしてほしいね
平沼、滝澤、山村、ベッケンとりあえず置いてきたのか
>>77 なるほど
あと若手お試しフルコースか
宗山楽しみだなー
すがすがしいくらいお試しメンバースタメンだねー
ネビンは疑問視されてるのかこれ
宗山はすごい人気者になりそうだな
タオル持ってる人何人か映ってたし
顔もスッキリ系で悪くないし
>>100 事業内容:テントハウスの設計・製造・販売
だそうです
シャープに振ってスイングも速いのに頭の軸がぶれない
本当にいい打者やな宗山
とっとけばなあ
>>119 楽天行った蛭間敬愛してるとかいう外野手どうなってんだろ
141とか144knとか152kmとか球速のばらつきなんなんだろ
児玉?何度目のフライアウトだよ
なんでまだ上にいんの
レッツゴー!レッツゴー!太陽!
レッツゴー!レッツゴー!太陽!
レッツゴー!レッツゴー!太陽!
岸、相変わらずですね
西口はそんなに観たかったの?
村田いいぞーーー!!
センターフライかと思ったのにすごい伸びたなw
前回のホームランもグングン伸びたし打球の回転ええのかもね
風があるにしろ
あれ?今気づいたが、こんにゃくパーク袖スポンサーから撤退してる?
村田無理すんな、けがこええよ
蛭間信じてええんか?強い球やん
蛭間はやってくれないと困る選手だから、とにかく結果を出して欲しい
開幕スタメン決まったな
遊 源田
三 外崎
左 ネビン
指 セデーニョ
一 村田
右 蛭間
中 渡部
捕 古賀
二 仲田
蛭間とベッケンをセットで悪く言うやつは信用できない
>>168 こんにゃくの偉い人と高校の同級生だった鍋ちゃんがいなくなっちゃったからかな(´・ω・`)
でもグンマー選手はいるから応援してほしいね…コウナはともかく柘植しっかりせえ
西口は打席少ない選手に打席に立たせるためと言ってるが
渡部生だけは普通に降格の意味合いだろう
>>232 とりあえずそのままでOP戦全日程終了後に
監督が「二軍には落としません」というコメする展開が見たい
昨年のブランドンのように少ないチャンスでアピールできるかだろうな仲田は
どうしても育成選手はチャンス少なくなるから
しっかり頼むよネビンちゃん
昨年のコルデロよりマシというところを見せてくれ
いいな平沼
山村おかわりベッケンはどうしようもない
>>237 禁煙はしてないけどタバコをやめた西口さんw
バックネットの「辻もちひこ」が気になってしょうがない
>>258 高橋もちひこ
じゃなくて?
ヨ・ロ・ピ・コ!
負ける振らん子?
>>273 SUGANO「せやな!」
>>278 そう
今一軍なんかな?
上田今日はええやん
上田は大学時代の最後と比較するとかなり球速戻ったな
>>284 「つげ」でちやんと変換候補にあるのねw
元山犠飛で1点
金子がバント決めてたしちゃんと野球してる
岸もしかして今年のシーズン終わってしまうのか
去年の4番やぞ
他球団がオープン戦に入った頃
西武は実戦やらずにバントや基礎練習ばかりやってきたのに全然決められないよな
岸は何かスイングがバタバタしてるな
こんなんだっけ
>>308 そらゃ他球団はずっと前からやってて西武は今年から数日だけの付け焼き刃だもの
打てない奴こそバントをしっかり決めろと皆思うが、打てない奴ほど結構バント下手だよな
多分球が見えてないからだと思う
横須賀0-3所沢(終)
(一) 渡部 健人 4 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 見三振 空三振 見三振 三飛
>>73 >>318 ナベがドライチで取ってしまったことが彼の人生を狂わせてしまったな
仲田いいね
やっぱり去年までの西武の打撃コーチに汚染されてない選手は違うわ
岸はさっそく終わり臭いな
もう一度チャンスがあるかどうか
蛭間は外野手争い参戦だろうけど他のメンツより守備も足も劣るから
とにかく打撃でアピールするしかないな
もう1本欲しいところ
育成からあげたくなる打撃ではないけど勝利には貢献したな
あの位置のニゴロならええんよ
しょーへいでも打てなかった
モンテル支配下でええんちゃう?長谷川とモンテルぐらいじゃね?外野勢でヒット出てる奴
柘植は上田とこーな専用機しか生き残る道はないからな
>>371 エスコン開催ではシャレにならない
エスコンで試合が出来るようになるといいけど
打席の回らないところでの途中出場とか落ちぶれたな西川は
いい玉田
多め!少な目!多め!
ってラーメン屋かw
>>398 仲田支配下にして外野で使う手もあるか?
>>401 西武と楽天に関してはこの温度慣れとかないと
まだOP戦残りあるから分らんが現状維持できるなら長谷川は入れても良いわ
去年までなら何の期待も無かったが今年は四球も選べる感じ
>>411 大河はカーブ投げるようになって安定してきたよね
セカンドがチャレンジ枠だしセンターは守備で西川やろ
今のところライトは長谷川が有力か
>>428 ??「ボクは富も得たし女も愛人も得たからもういまさら泥にまみれる必要ない」
>>433 戻しゃいいんじゃん
仲田だって戻されそうだったんだ
>>429 ドラフトずっととっても豊田来るまではさっぱりやったぞ
やっぱコーチ重要
柘植、児玉、太陽
この打順で点を取れると思うファンは一人もいないよなw
箱根駅伝みたいにブランドに左右される分野ならわかるけど、平等にスカウト出来る環境でなんで身体小さい選手しか集めなかったの?
>>454 THE下位打線って感じ
下手に上位に挟ませるよりは全然ええ
ここから抑えたら経験凄いよ
変な応援歌が、、、聞こえてくる、、、
だよな〜、主力じゃなければ抑えられるストレート
評価がむずい
他のチームにも追いつかない程度の反撃をさせてあげる優しさ
ってことでよろしく
>>521 そのへんシビアなのいいな
押し出しかーい
表攻めだから投げる機会がないかもしれないとはいえこれは情けない
勝ったデーーーーーーーーーーーーー‼
でもシーズン中これやられたら胃薬何錠でも足りんわ…
龍世のアレ思い出したわ…
とりあえずオープン戦初勝利めでたい
ヤフー速報だけで途中から見てるけど黒田にいい試練の場だな
こういうところを乗り切れるかで、満員の観客の大歓声とかに
耐えられるかわかるし
西武ライオンズのオープン戦
3試合連続スコアは3-2、ヒット7本
守備下手なのはほんとうに怖いわ
隅田ナベU辺りも多分さっきの2本目のヒットみたいなことやるよなー
まあ本番では抑えにこんな起用はないからいいけどさ、それよりももっと点を取ろうよ
>>558 今日の気温じゃこれくらいが限度かなーって思ってる
これでオープン戦順位は最下位脱出?
オリさんの結果によるか
動画見てないので数字だけだけど仲田はもう確定かね、支配下
他には誰が開幕に間に合うか
佐藤太陽がOP戦でたのは意外
実際みてどうだった
>>568 打撃はまだまだやね
静岡やから出したんじゃないかね
黒田点は取られたけどゴロ性の当たりしか無かったし投げてる球は良かったんじゃね
押し出しは反省
(三二) 仲田 慶介 .500 2 2 2 0 0 2 0 0 0 0 0 四球 左安 四球 左安
すばらc
>>69 >>573 地元枠か
まあOP戦も始めだしね
あとなんだかんだで地元だと親族友人ときて緊張するので
実際の開幕後の試合で気を呑まれてしまうかの、簡易チェックにもなりそう
ハムとロッテは監督が上手く選手にアメとムチで上手くやってる印象
小久保は単に性格悪いだけって印象
宗山は本物か、得意不得意みるためにあえて各球団甘く攻めてる結果なのか
はてさて
もう仲田をとっとと支配下にしろや
レギュラーも狙ってるし性格的に手を抜いたり油断するタイプじゃねえだろ
開幕前ギリギリとかブランドンでいい思い出ねえわ
仲田右でも早川クラスから打てるならもう支配下どころか開幕スタメン決定で野手9人中レギュラー確定一号だろ
ユニ買うから早く支配下にして
>>555 2チームの間で上限決まってるみたいwww
>>572 どうせ先発も足りてないしロングで結果残したら先発回れると思うんで頑張ってほしい
エスコン、オープン戦でまだ寒い時期だってのによう客入ってるな
商業施設としても人気あるみたいだし、ほんと札幌ドームwwwwだな
上田は先発想定だろうね
出てくると3イニングは投げるし
オリの古田島ってやつ水戸黄門のテーマで出てくんのおもろいな
モイネロの香水には敵わんが
上田は與座より断然いいわな伊達にドラフト上位じゃない
投手はクジ運も良いし2位で遊ばなくなったから戦力になる奴ばかり
問題は野手 1位や2位がほぼ全滅 西川みたいに育ってもショボい
村田と渡部は何とか立派な主軸に育ってもらいたい
菅井を1年ローテで回すつもりはない、休ませながらって言ってたからね
上田と菅井で1つのローテ回すとかはあると思う
>>594 自分でリリーフ言うてたぞ
ブルペンデーの先発はあるかもしれんが
売り子の撮影禁止ってどういうことだよ
もうパンツ盗撮するしかないやん。
数年前の西武ドラフト候補
埼玉栄→HONDA→HONDA熊本の米倉
北海→富士大→鷺宮製作所の佐藤
結果はどうであれ社会人現役で頑張ってるね
仲田は近藤居なかったら最高出塁とか取れるレベルだよ
でも仲田ってシングルヒットしか見たことないな
今の西武なら十分だけど
>>598 北海ー富士大ー鷺宮製作所の佐藤くんって
2016年の甲子園の決勝で2年生捕手だった佐藤くん?
【西武】「かかりまくってる」育成仲田慶介が4出塁で好アピール「分かるでしょ?」西口監督ご満悦
https://news.yahoo.co.jp/articles/5013ede612185435c98f317ff118b1782db64657 <楽天2-3西武>◇8日◇静岡
西武の背番号140、仲田慶介内野手(25)が4出塁に成功し、支配下登録へアピールした。
この日は「2番三塁」でスタメン出場。楽天の開幕投手早川から四球、左前打で右打者として2出塁すると、その後の左打席でも四球、左前打で4打席2安打2出塁。大きな働きを見せた。
ソフトバンクから育成再契約を打診されるも辞退し、新天地の西武で育成契約からスタート。レギュラー不在の二塁手候補としてアピールが続いている。
試合後は西口文也監督(52)も「1打席1打席集中して打席に入っているっていうね。分かるでしょ? かかりまくってるっていうのが」と仲田の姿勢にご満悦。「まずは支配下っていうところを」と脚力も含めたさらなるアピールに期待していた。
野手はどんどんトレードで獲得したほうがいいね
他球団で燻ぶってるやつでも西武に来れば打撃が最上級のレベルなんだから
佐藤龍、仲田、平沢、平沼、野村
西武の生え抜き連中とはレベルが違いすぎる
同じ子からなのかはわからないけど
何十杯も買ってるオジいるよな
横に侍らせてけっこう長々とおしゃべりしてるし
売り子の方も売れると分かっているからしょっちゅう来る
たぶん有名人なんだろうな
平沢もランナー2累で、引っ張ってランナー進めようというのが見えた。
バットは折れたけど、惜しい当たり。
生え抜きドングリは進塁打という言葉を知らないのか?ってレベルでポンポンフライ上げたりフルスイングで空振りしてたからな
売り子のお姉ちゃんとちょっと喋るのがささやかな幸せなんだろ
微笑ましいじゃないか
>>605 甘い球をしっかりと捕らえる能力が違うよね。
生え抜きは甘い球でもミスショットが多い。
それにしてもネビンは速い球に詰まるな。
シーズン入ったら変わるのかこれ。
敵ながら宗山はやっぱええ選手やな
ナベUが打たれた2本もそれだけだし
宗山はカットボールをどう打つか見たかったけど
まあ大きいのは無いけど良いバッターよね。
小郷、宗山、辰巳で来られると嫌な打線だね。
蛭間がタイムリーを打ったあと、ネクストの牧野がランナーに対してスラとかの指示を出してたのがいい
去年まではこういうのをやらずにぼんやり立ってる選手が多かった
外崎が足を緩めてサードへのランナーがアウトにより加点できずってときがまさにこれ
新コーチがやるべきことができてないって中にちゃんとこういう入ってて助かるわ
高校生だって甲子園真面目に目指してるチームならやれてることだからな
平沢バット折れたんか
バット折れると基本飛ばないからまぁ仕方ない
野手は全体的にドングリ。
少し抜け出してるのが、仲田、源田、平沢、長谷川ぐらいかな。
>>43 一番混まないビールの売店知ってたら教えておくれ
秋山って…いい奴だな😭
戦力としてより人として戻ってきてほしかった
強いわ
右 長谷川
左 大河
三 仲田
一 村田
二 外崎
中 モンテル
指 ネビン
捕 古賀
遊 源ちゃん
売り子さんの撮影禁止は今の時代妥当な判断でしょ
一般のアルバイトさんが写真撮られてSNSにあげられるとか気持ち悪いし
スマホが当たり前になって気軽に撮影出来てしまうから一定の規制は必要だとは思う
しょっちゅう売り子さんと喋ってるオヤジはそういうお店に行ってほしいと思いながら温く見てる
正直邪魔なんだよね
これ撮影したらどんな処罰がかせられるんですか?
退場処分?
はよ開幕してプレー全部見てえわ
配球や相性とかのみでなく、一球ごとの間や構えたところに球が行ったか
同じ見送りでも体が動いたか、ファールはどっちの方向に飛んだか
とかそういう情報を元に考えてみるのが醍醐味なので
1世界の韋駄天周東・柳田二世笹川(中or右)
2ホークスの顔で優しい親分柳田(左orDH)
3ホークスの若大将栗原(三or一)
4ホームランアーティスト山川穂高様(一orDH)
5日本球界最高バッター近藤(右or左orDH)
6三拍子揃った優良外人ダウンズ(遊or二)
7天才バッター石塚・山川二世リチャード・花咲徳栄出ドラフト一位男井上寅さん(DH or三or一)
8世界のユーティリティプレーヤー牧原大(二他)・ドラフト二位韋駄天新人ショート庄子(遊or二)
・KO3羽ガラス末っ子東京六大学本塁打王東久留米出身廣瀬(二)今宮(遊)・川瀬(遊or二or三or一)
9侍候補海野・谷川原・嶺井・渡辺陸
代打・KO3羽ガラス長男柳町(左or右)・KO3羽ガラス次男正木(左or中or右or一)・三拍子揃った川村(左or中or右)・埼玉朝霞市出身2023年140安打帝京魂スナイパー中村晃(一or左or右)
代走・三拍子揃った韋駄天佐藤直樹(左or中or右)・二軍盗塁王緒方(左or中or右)・パンチ力のある韋駄天野村勇(遊or二or三or一or外野)良いねー!
オネダリは許しません!悪いね悪いね!
一方的な撮影だけじゃなくて、一緒に写真撮るのも禁止なんだよね
まあ通路にしゃがませて一緒に撮るような勘違いオヤジもちょくちょく見かけたから
これは大賛成なんだけど
狭山茶の売り子さんとの記念撮影も駄目なんかなやっぱり
あの茶摘み姿はベルドならではなので、これはちょっと残念ではある
>>623 そのペースだと開幕前に全員いなくなるぞw
芸能人というかキャバ嬢化しとる
知り合いの娘が売り子やってるけど自分で水商売いうてたわ
撮られて喜んでる売り子も明らかにいるよな
本人もアイドル気取り
自分で水商売ってw
まあ細かくいえば間違いじゃないんだろうけどさ…楽しんでたオジサン達がいたワケだから
でも話し込んでる?トコは見栄えのいいもんじゃなかったからね
>>603 はいそうです
そして五輪メダリストの佐藤綾乃さんのいとこです
支配下にするにしても、所沢帰ってからやろな。
去年のブランドンは、オープン戦終わったら支配下されとったな
あんな重労働なのに女性オンリーてのがそもそも変な文化だよな
昔は普通に男性の売り子もいたのに、いつの間にか女性だけになった
>>638 いま男の売り子おらんのか?
わしが甲子園でバイトしてた頃は男の売り子もちょいちょいおったが
ちなみにSASUKEの山田も甲子園でビール売ってたよw
西武の育成支配下のタイミングって大まかにも決まってなかったか
滝澤みたいなシーズン中の緊急用とかではなく、例年開幕直前とか3月半ばに何人かみたいな
西口体制は切磋琢磨上手くやりそうなのでギリギリまで発表しなさそうだけどさて
二塁は滝澤児玉が居るから仲田はどこで使うんだろう
ライトかな?
>>642 7月の支配下期限までじゃなかったっけ
65以上にしないと育成ドラフトに参加できない
仲田はどっかに入るだろうし、色々できるから(上手さは知らないが)それなりに出番貰えそう
外人取ったなかで1塁メインの村田がどれだけ出番を貰えるかが心配
サード外崎もいるからそっちもきついし
>>644 そっちか
てっきり開幕までに制限があると勘違いしてたわ
滝澤児玉なんて一人だけ守備のバックアップで残すだけだろ
こいつらレギュラーの打撃じゃねえわ
ショートをそれなりに守れるのはこの二人だから
内野のバックアップで一人は残れる程度だろ
>>646 村田はなんかどっかのタイミングで2軍で3塁守備もできるように落とされそうな気がするわ
仲田はどこでもやれるからどこかにはねじ込める
普通にサード開幕でもいいくらい
>>649 開幕じゃね?
ファーストの控えなら岸がおるし
ロマンだけじゃ食えない
バウアーさん、明日京セラで投げるらしいから、オリックスの営業は大喜びだろうな。ベルうなでも投げてくれるのかな?さすがに調整段階から中5とかはやらないだろうし
村田はちょっとサードは無理そうな気がする
山川みたいに打撃で開花するしかないわ
2割4分でも15本以上打てば現状の打線ならレギュラーで良いけどキツイか
個人的な期待は村田が1番なのでなんとか出番与えてほしいわ
明確な課題を全部クリアできたとしても、やっぱ1軍投手との
対戦経験でしか得られないものもあると思うので
あと他の選手はタイプが似てて大きく見て3割15HRくらいだけど
村田は260でも30HR狙えるごく少数な選手な印象あるので
直近数試合の対外試合でお前らの構想にある一塁セデ、レフトネビンをあまり見てない気がするのだが…
つまり首脳陣はすでに指名セデ、一塁ネビン、外野日本人3名でレールを引いたのではないのか
もちろん何試合に一度は一塁村田、レフトネビンの日もあるかも知れんがそれはあくまでオプション扱いであり、レギュラーとは言わん
ただワイはネビンを高く評価してないから村田にもチャンスはある
村田もポジション争いでセデ、ネビンと渡部に勝って台頭して欲しい
確かに貴重な長距離砲の村田は何としても物にしたい
仁志あたりはアベレージヒッターを育てるのは上手そうだが長距離砲となるとどうか
今年のオフは是非中村岡本の1日自主練に参加させてやりたい
旧渡部なんかより貪欲に取り込むだろ
中村とはタイプが違うが少し似てる感じの岡本みたいになってくれたら最高だわ
レフトネビンはやってるし良いプレーしてたか合格したんだろう
村田の当たりは守備が良いセンターなら取られてたよな
今日の気温であれだけ飛ばせば十分や
気温が低いと空気抵抗で打球は飛ばなくなるからな
>>629 横浜に行った三森以外にも山川の人的補償プロテクトリストから外れていた選手が数多くいただろうになあーそれにプロテクトされていただろう甲斐野を無理言って取れたのならPの甲斐野ではなくプロテクトされていた野手の宝をオネダリしたら取れていたのではないか??!本当に猫は下手こいたもんだなぁー
村田は今年まで大殺界だから
運勢的に花開くのは来年からです
野村大樹も佐藤龍世も去年はそこそこ良くても今年無条件でレギュラーにするほどの実績は全くないわけ
シーズン前のこの時に成績が残せないならば当然実績抜群の外崎が選ばれるし2人ともちゃんと競争を勝ち抜かなければレギュラーにはなれないよ
開幕してすぐ上手く行くとは思ってないけど、この時期の若手野手みてると
新任監督1年目の、フラットに見てもらえる環境で出番のなかった選手たちが躍動している
って感じがあっていいわ
外崎セカンド固定優先で、なんて話だと二遊間メイン系の選手としてはバックアップだからと
今にくらべたら身に入らないだろうし
【西武】岸潤一郎、蛭間拓哉、佐藤太陽が1軍初合流 2三振佐藤に「経験にして」西口監督(日刊スポーツ)
<オープン戦:楽天2-3西武>◇8日◇静岡
西武の1軍オープン戦に岸潤一郎外野手(27)蛭間拓哉外野手(24)、育成ドラフト2位の佐藤太陽内野手(22=神奈川大)の3人が合流した。
3人とも2月は高知・春野での2、3軍キャンプに参加しており、1軍に合流するのは今季初めて。
佐藤太は静岡・浜松出身でこの日は親族や友人も球場へ。4打席無安打で見逃し三振が2つ。西口監督は「守備はいいと思うので。見逃し2つが残念なところではあったけど、経験にしてくれればというところじゃないですかね」と今後の成長に期待する。
岸は1番中堅でスタメン出場し、4打数無安打。途中から一塁守備に入った。セデーニョやネビンといった外国人勢が一塁を守る機会が多くなりそうで、岸が外野でスタメン出場しても試合途中から一塁に入れれば、運用の幅は広がる。春野キャンプでも投内連係などで一塁をこなしてきた。
蛭間は6番右翼でスタメン出場し、4回には楽天早川のフォークにうまく反応して適時打に。「2ストライクと追い込まれる中で、食らいつくことができました」と振り返った。左肩のコンディションが万全ではなく、春野でじっくり作り上げてきた。アプローチを改善してきた打撃で、まずはアピールしていく。
外崎も実績抜群と言ってももう何年前の話なんだかな
23年は多少持ち直したがここ4、5年は低打率の低空飛行を続けてるよな
今年こそはと思ってみてもまた2割4分くらいしか打てる感じがしない
それでも同じ打てないなら佐藤野村より守備も良い外崎だろうけど
..270 20本の外崎はほんの2年くらいだったな
一塁できる選手は試合後半で代走からの出番のチャンスがあるんだろうな
村田やセデが実はめっちゃ速いとか聞いてないし
こうやってみると、1・3塁守れて、盗塁はほぼしないけどベーランは速く
打球判断はチームNO1クラスでHRキングの中村ってやっぱとんでもねえわ
【西武】今年こそ桜咲かすべく育成の俊足外野手モンテルがアピール中 8回しぶとく決勝打(日刊スポーツ)
西武の支配下選手は64人で、8日時点でまだ6枠が余っている。モンテル外野手(24)もそこをつかみ取るべくアピールが続く。
8日の楽天戦は途中出場。6回の初打席はしっかり捉え、いい角度で上がったものの惜しくもレフトフライ。ただ8回2死三塁のチャンスでは、追い込まれながらしぶとくレフト前へ。結果的に決勝点となり「ああいう場面で凡退することも多かったので、チャンスで決勝点になって、追加点がほしいところで打てたのは良かったです」と仕事への手応えを口にした。
四国IL・徳島時代はオリックス茶野と1、2番を組んでいた。脚力とそれを生かした外野守備には定評があり、あとは1軍で打てるかが試されている。「走攻守、もっとアピールが必要なので」と立ち位置は自分が一番知る。「代走か守備固め」に起用が限られるなら、簡単には2桁背番号は手にできない。
すらりとしたモデル体形なだけでなく、本当にモデル経験もある。黄色いバッティンググローブなどもどこか映える男。「開幕までに(支配下に)上がれるように、誰よりもアピールしたいです」。1年前は桜咲く前にアピールも失速。今年はむしろ、加速したい。
奥村とか下でショボかったのに
見る目の無い奴が泡食って支配下にした枠が本当に勿体なかったな
モンテルのが走攻守完全に上回ってるだろ
モンテル頑張ってほしい
シーズン中にヒグマが出たぞー!したい
現時点で背番号二桁投手の今秋戦力外候補を挙げよ
…回答できんわな
ハイレベルな投手陣やわ
122 ◇のいくんや sage 2025/03/08(土) 23:12:28.77 ID:an4H2rWV
俺もひと月だけや。、ここ絞りにしたる。
聞いたよな
3月中ここだけや忙しいからちょうどええわ
開幕前やしww
ここというか、隔離や。
お前ええなら、プロ野球の隔離もつかうわ
お前しか見てないしw
それでええか?。
鷹と猫は仲間やから
手出したらころすぞ?。。
2回目の交渉やな
話ついたらしいwなんかあったらメールください
片恋の猫様あいしてる♥
のいしんや
>>677 平井プロだな
水上も今年も駄目なら現ドラ行きだな
この球団、引退ビジネスに味しめてるし、平井さんは相当な結果出さないと今年限りだろうな
平井も水上ももう一度活躍してくれんかねえ(´・ω・`)
平井は功労者だからそれなりの引退試合と式はおこなうだろう
何せ合同とは言え戸川ですら引退式に出られた球団だからな
落合が言う引退式のハードルを下げたのは間違いなくライオンズ
SP+とかいう従来よりさらに高い価格帯の試合まで作って準備万端だからな。中栗なんて決まったら相当前から何段もイベント打つんじゃないか
271 本物 ノイ信◇wYXVCd3e0ayk ◆wYXVCd3e0ayk 警備員[Lv.6] (US 0Hbf-Tycv [185.216.231.244 [上級国民]]) sage 2025/03/09(日) 00:57:41.61 ID:6dk2xSV0H
最近本物みせとらんのや
覚えてね鷹様猫様あいしてる♥
わかりました?
今日だけな3月は隔離からでない協定なんや。、
本物や
ノイ信
とらや
猫を荒らすな
4月から晒す永久にさらすぞ
k-kun.love
外野手の外人というと、もう名前忘れた去年の外人がほんと酷かった
打つほうはリードとかの傾向があるので長めに我慢が必要ってのはわかるけど
あそこまで守備できないとそのチャンスすら与えられない
1軍昇格したての栗山は守備ヘタでDH、外野でもレフト、それも我慢してって使い方だったけど
そんなもんじゃなかったからな、あいつ
オープン戦始まる前は今年も最下位かなあ~とか思ってたけどこれワンチャン5位あるな?ってオリ見てたら思うようになった
やっぱり理屈はわかるとしてもその上で何でセデーニョ手放したん?という思いがですね…
>>605 トレードを企画しようにも他球団が興味を持つような弾がオタクは居ないんだから話しにならんよ!オノレに都合のいい事だけ考えても実現はしない!トレードは互いがウインウインでないと成立しない!例えばホークスなら猫チームで欲しいのは隅田だけ!あとは居るだけ支配下枠の無駄だからな!悪いね悪いね!ワハハ
【臨戦態勢】仲田慶介が口火『獅子打線の集中力!村田&蛭間がタイムリー!』
【本番モードの気迫】渡邉勇太朗『満塁ピンチもねじ伏せた!5回2安打無失点6奪三振の好投!』
2025年3月8日 東北楽天対埼玉西武 試合ハイライト
2025.3.8 ファームハイライト【DeNA vs 西武】
蛭間って体力が無いだけなのかもな
去年の一時期とか平沼、蛭間、岸でしか点取れなかった時期あったした
モンテル、長谷川、仲田が順調そうだよな
村田、渡部聖も付いて来てるしな
独立リーグって外野手とキャッチーの評判がいいからな
内野手当てるのは基本キツイからな
理由は内野手のいい選手は社会人にだいたい取られるから
キャッチーはだいたい大卒か有名高卒選手が社会人行くから、そこに溢れた才能あるキャッチーは独立にも出てくる
外野手は無名でも身体能力あるのが毎年全国に高卒大卒で炙れるから、独立でも才能ある選手が出て来やすい
近年独立ショートでいい選手は大学中退して独立リーグに行くショートぽいんだよな
>>692 おーい仲田を早く支配下にしてやれよー
オタクの滝沢・児玉などの支配下選手よりよっぽど役に立つぜ!ホークスでは同窓厨房のタニマチが使え使えとホンマうるさかったからファンに嫌われていたけどなあー猫が引き取ってくれて有難や有難や有難や!
「時代の流れを感じるね」西武、売り子の撮影禁止決定にファン賛否!「安全面を考えると納得だけど…」「悲しいな~」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1550547657c0a9551a13b115ee21760502f8767a 西武は7日、公式サイトを通じて2025シーズンから観客による売り子の撮影および売り子との写真撮影を禁止すると発表した。
この件について、球団は「売り子の安全な就労を行う観点から、ご理解のほど何とぞよろしくお願いいたします」と事情を説明した。
また、2025シーズンより、グッズ販売の売り子をのぞいて全ての売り子にてキャッシュレス決済を導入するとも発表。迅速な決済手続きおよび商品提供を実現するため、Lポイント付与およびLポイント補助券の配布は終了となる。「Lポイントの付与をお求めの方は、売店での購入をお願いいたします」と呼びかけた。~
西武・渡辺 5回無失点で開幕ローテ当確 曲がり幅45~50センチのスイーパーを宗山に試投
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa3cb8290735bc557ee232cdcaeea5e066030a18 ◇オープン戦 西武3-2楽天(2025年3月8日 静岡)
通算9勝の7年目右腕、西武・渡辺が、開幕ローテーション入りを当確させた。
最速152キロの直球で押し込み、6三振を奪って5回無失点。初めて開幕の先発6枚に入った22年は計3登板のみで「スタートでつまずいてきた。細かいところを突きつめて開幕を迎えたい」。
昨年から取り組んできた曲がり幅が45~50センチと大きいスイーパーを宗山に対しても試投。西口監督は「(開幕ローテーションを)ぐっと引き寄せた」と評した。
>>696 〉オタクの滝沢・児玉などの支配下選手よりよっぽど役に立つぜ!
ここに関しては異論は無いわ
体力は多分みんなすごいと思うけど、腰とか膝とかそっちの怪我や痛みとだましだましでやってるんじゃないかな
スイングだのフットワークだの、コンクリみたいな人工芝もあるなかでやってるし
>>703 こういう異常な仲田同窓タニマチや甲斐同郷タニマチが他球団に移動してくれたから我々真のホークスファンは本当に清々してるのよ!引き取ってくれてありがとう猫とウサギ!!
仲田は本物だろ
いつか最多出塁とか最多安打のタイトル獲るで
肩強いからGGとかもある
仲田はOPS.600打てれば十分合格だわ
児玉滝沢はOPS.500すら無理だし平沢は内野守備が下手すぎる
まぁ平沢も外野争いに加わって欲しいな
西武
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 髙橋 光成 右 -
打順 位置 選手名 打 打率
1 右 長谷川 信哉 右 .286
2 中 西川 愛也 左 .143
3 指 ネビン 右 .250
4 一 村田 怜音 右 .200
5 二 平沢 大河 左 .250
6 左 渡部 聖弥 右 .200
7 三 外崎 修汰 右 .000
8 捕 古賀 悠斗 右 .333
9 遊 源田 壮亮 左 .500
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029963/stats 楽天
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 古謝 樹 左 0.00
打順 位置 選手名 打 打率
1 二 小深田 大翔 左 .375
2 遊 宗山 塁 左 .308
3 中 辰己 涼介 左 .333
4 一 浅村 栄斗 右 .222
5 右 小郷 裕哉 左 .222
6 左 阿部 寿樹 右 .167
7 指 フランコ 右 .158
8 三 伊藤 裕季也 右 .417
9 捕 水上 桂 右 .000
3/9 CAR3219春季教育リーグ
子猫スタメン(vs戸田)
2 炭谷
7 平沼
5 山村
D 栗山
3 渡部健
4 滝澤
8 山野辺
9 ガルシア
6 金子
P 糸川
>>714 のだなのだの減量分がそのまま山口俊さんへ増量w
セデーニョと龍世は静岡遠征に帯同してないらしいで
ソースはX民
色んな選手にチャンス与えて競争を激化させるのはいいですが
もう開幕まで3週間を切ってる状況なので
そろそろメンバー決めて固定し始めてもいいんじゃないでしょうかね西口監督
ホームに戻ってからでしょうか
まだOP戦3試合しかやってないのになに言うとんねんw
固定すべき選手を模索してるところだろ
野手なんかはほぼ全員未定みたいなもんだしな、今年
さすがに固定はまだ早いんでないかね
実績ある選手ほとんどいないし
まあ、レギュラー取る選手ってのは競争なんかするまでもなく取りますからね
固定できるような選手が見えてこないということでしょうね
セデーニョ、源田くらいでしょうか
平沢はずっと良いよ。
内角も強いけど、外角も長打にする。
せいやー!せいやー!せいやー!
たいがー!たいがー!たいがー!
不調になると抜け出してこないらしいよね
あんま知らんけど
平沢はこんだけアピールしてんだからどっかで使わんといかんわな
>>770 そして
酸素おばさんの夫に見せつける???
>>778 増田「フヒフヒフヒそれはどうかなフヒフヒフヒ」
だから言ったろ?
平沢と仲田はもう固定でいいんだよ
平沢はセカンドで使うのか外野なのか仲田次第になりそう
平沢渡部長谷川の外野布陣が今のところ最有力なんかね
>>800 平沢セカンドで仲田外野で見てみたい
渡部聖弥次第だろうけど
これはうちの打線がすごいというより
古謝くんがやばいって感じだな
渡部は内野も出来るし、サードも有りだよ。
平沢を外野で使える。
ネビンはファーストで良いし。
>>799 とりあえずアウトじゃないですかね
仲田がサードもできるし
少し西口に干されてる感もありますからね
まあ必ず必要にはなる戦力であることは間違いないですよ
古謝がアカンぽいけどそういう投手をちゃんと打ち込めてるのはポジ
イマイチな当たりがポテンヒットでいい当たりがアウト
龍世は去年の西武の中でマシだっただけでレギュラー確定でも何でもないからな
こないだの試合でも散々だったしアピールしないと
源田がダブルプレーだとなんか違う事を想像しちゃうようになった
どうしたの?
これじゃライオンじゃねえか
おまえら猫じゃなかったのかよ
いつまにライオンに進化したんだ
>>840 無安打もフォアと当たり悪くない奴だしもう完璧やん
>>840 無安打もフォアと当たり悪くない奴だしもう完璧やん
安いから静岡レフト席買ったら応援団の中に紛れ込んだわ
>>844 地味にタイムリー打ってるのは新戦力だけだからな
例え塁に出ることがあってもタイムリーだけは死んでも打つなという西武の教えがまだ浸透してないんじゃない?
>>835 埼玉には何もないとかいうクソブログが龍世使わない首脳陣を叩いてたけど、はぁ?って感じだったわ
>>848 ストレートはキャンプからずっといいね
まあシーズン見据えて変化球でアウト取りたがってる気がするけど
>>845 X見た感じだと、2回終わって1対0、夏央と山村ヒットから相手の牽制悪送球で帰ってきたとか
変化球のコントロールいまいちよね
去年もそこで崩れていたような
>>852 現地組楽しそうで羨ましいわ
今日は暖かそうだし
渡部ガタイいいのに顔は可愛いわね
食べちゃいたい❤
youtubeでどっか中継ないか探してたら
ラジオ実況風LIVE って楽天ファンの人がやってるのがあったw
今北
当たりはともかく何でこんなにタイムリーが出てんだよw
>>855 アレ自分もたまに読むけど思想凝り固まってそれ違うだろって思うことある
2ランホームラン!ネビン!
2ランホームラン!ネビン!
2ランホームラン!ネビン!
長谷川炒めた??
村田ナイセン!!
今年は誰の応援歌できるのか楽しみやわ
スイング綺麗だから期待しちゃうわ
普通のフライやったけど
>>863 現地は盛り上がってるわ
ただ日が陰ってきて寒くなってきた
今はいいが、新戦力が夏のベルーナに耐えられるかだな
高橋痩せた方がスピード出てるじゃん
去年は太すぎたな
こうなは今年から再会財成安定の充実した3年間だからね
スミ4で終わらず、こっから3点ぐらいは取りたいなぁ
中押し 中々押し ダメ押しぐらいで
>>912 多分
光成自身も受けてる古賀も色々考えてると思いたい
このまま行けば今年は公式戦でも勝ち星取れそうやな光成
>>915 見た感じ最初の方は変化量少なく後半は落差があったから握り方違うから試したんかな?
うまく捉えたなぁ
外崎とってやれよ宗なら取れてたぞ
>>926 マジか
あの劇画チックな顔結構好きなんだけどな
>>932 あっ!昨日出てたよ
背番号6になってた
>>936 あ、そうなのか
昨日観てなかったから分からんかった
さんくす
西川もあげてきたな
開幕に合わせてたらスタメン落ちか
2ランホームラン!ネビン!
2ランホームラン!ネビン!
2ランホームラン!ネビン!
ネビンは打率はそこそこ残してくれそう
ハセシンのバントが成功してれば…
>>966 ゲッツー打ってから連打する西武野球
>>967 ゲッツーの後でも流れ切らさないのいいね
見事な対局思考w
ピッチャー返し狙えるならまぁええやろ
勝負できてるわ
村田の見逃しは栗山みたいに考えありそうやね
手を出さない時は絶対振らないよね
今井 U太郎 光成 隅田 与座 あと一人先発浮かばない 武内戻るまで
全体的に外に行くから左打者には安心して見れる気がする
>>995 やっぱ構えよりインに行った
抑えたけど
斎藤大翔はどうなんだろうね
去年から右肩痛があって痛み止め飲み続けながら我慢してプレイしてたとか
他球団は故障してたの知ってたっぽいが
lud20251006032648caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741349267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・〓たかせん〓
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★ Part3
・かもめせん2
・はません ワッチョイ Part.2
・LAD @ TB ★5
・おりせん
・とらせん
・わしせん4 @秋田
・巨専】
・とらせん プチ反省会
・〓たかせん〓
・巨専】13
・とらせん6
・ハム専
・ハム専8
・とらせん10
・とらせん 3
・ねこせん
・とらせん11
・西武線
・巨専】
・〓たかせん〓 ★4
・はません
・西武線
・ハム専2
・はません8
・ハム専
・WSH @ LAD ★2