◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740631478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
※前スレ
はません ★3
http://2chb.net/r/livebase/1740283451/ はません
http://2chb.net/r/livebase/1740359351/ はません ★2
http://2chb.net/r/livebase/1740378938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
今回の案件については、罪を犯したことがないものがこの女に石を投げよって言葉を思い出すな
今回だけじゃなく、最近の社会ではことあるごとに思うことだけど
NPBも球団も内心多少同情はしてるだろうが世間的に令和ロマン謹慎食らったりしてる以上厳重注意だけって訳にはいかないからなあ
巨人w
687 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd92-eMb3 [2001:268:721f:f95:*]) sage 2025/02/27(木) 14:51:31.33 ID:63wIvAl20
なんでこんなチンコに見えるデザインにしたんだ
ps://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=savr00584/?i3_ref=list&i3_ord=4&i3_pst=1
草
説明文にDNAって書くのなかなかスレスレなネタやな
【球団発表】
選手の入れ替えをお知らせいたします。
明日から #竹田祐 選手、#森唯斗 選手、#松本隆之介 選手、#ディアス 選手、#度会隆輝 選手が2軍に合流いたします。
わざわざ荒らすためにワッチョイに課金してるの気持ち悪っ
度会やばい何かあったか
名古屋遠征に行かないメンバーだよな
森唯斗、松本隆、ディアスは妥当、竹田は週明けのハマスタ先発のためだろうが。
怪我とかじゃなければ教育リーグの方で試合出させる感じかね
>>12 竹田と度会二軍なんだ
度会は守備がまずかったか
竹田は二軍でじっくり先発調整かな?
先発やるとしてもしばらく上では出番なさそうだし
去年はルーキー達の中で1人ケンティがさげられたっけな
>>21 野手は関根か神里
投手は佐々木、京山、中川虎あたりかな?
つっつが言うには今年の神里はいいらしいよw
本当かは知らんけど
>>12 度会打つのはもういいから守り練習しとけって感じかね
オンライン度合送検で退団
なっしーが休業と辻褄が合う
度会そんなんやってる暇無さそうだが
でも社会人時代はわからんか
【球団発表】
名古屋遠征帯同メンバー
投手:東、伊勢、大貫、三嶋、山﨑、篠木、松本凌、佐々木、浜地、中川颯、中川虎、宮城、岩田、堀岡
捕手:松尾、戸柱、山本、東妻、九鬼
内野手:牧、オースティン、森敬、京田、柴田、加藤、宮﨑、井上、知野、西巻
外野手:桑原、佐野、筒香、梶原、蝦名
とりあえずオープン戦他の外野試すんだろうな
度会はもう守備だけの問題だから1軍2軍そこまで関係ないし
度会の代わりを上げないってことは教育リーグで実戦てことかな
あれバウアー2月中に来るんじゃなかったっけ
明日来るのか
宮城と中川虎が万全だったら中継ぎ運用も少しは楽になるな
>>41 バウアーに聞きたいことあるみたいだから居残りかな
度会の二軍行きをポジティブに解釈するのはさすがに無理があるわ
どんなポジティブな理由でも「それ一軍でも出来るよね?」で論破されてしまう
【DeNA】ドラ1竹田祐や打撃好調度会隆輝ら2軍入れ替え「ファームの試合も使って」三浦監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/3237d5de729a8ec9003ddd57f43dde2ca5ff1659 この日は2軍への入れ替えとなった5選手ともに、球団施設DOCKで行われた1軍全体練習に参加していた。
三浦大輔監督(51)は開幕に向けた選手の入れ替えについて「1軍だけではなくファームの試合も使って、時にはファームの試合だけ行く選手もいますし、逆にファームの選手でも1軍のゲームに参加する選手もいます」と成績や調子に関係なく、1、2軍の実戦機会を活用しながら見極める方針を示していた。
今のところ名前出てきてないが
ベイスターズにオンラインカジノいないかどうか心配である
>>48 主だった選手では居なそう
そもそもオンカジやってたら練習にすら参加できないんじゃね
>>47 竹田度会は二軍で結果残せば開幕一軍って感じか
よく考えたらモバゲーで大成した会社なんだからオンカジ課金したら法的にアウトっての熟知してるだろうし、選手に注意喚起してるか
流石に徳山はまだ厳しいか…
しかし神里も関根も上がらないとは本当に追い込まれてるな
大砲撃たれっちゃた虚カスもはません見てるのかよwww
東、栗原のように今は突如インスタ消えるから分かりやすいな
名古屋のオープン戦中継DAZNだけかよ
教育リーグの放送スケジュールも発表されんしつまらん週末になる可能性
中日戦DAZNだけとか見れねーわ
なんでJスポやらんねん
バンテリンはいつもオープン戦はjspoで放送しないから困る
>>33 松本まだ落とされなくて草
何に期待してんの?マジで
>>33 松本まだ落とされなくて草
何に期待してんの?マジで
もう試さなくてもダメそうな選手はだいたいわかるから落としてほしいよな
厳しく行かないと優勝なんて狙えんよ
開幕までに中継ぎ整備しとかないとシーズン入ってからお試しなんてやってたら貯金なんて作れない
数日前に関根のX見たけど一軍で、、みたいな事書いてあったな
>>33 岩田、笠谷、松本凌は毎試合打たれてるんだから2軍落とせばいいのに
普通は落とされる
笠谷は名前無いけど2軍に落ちてないな
バウアー美容院に困ってたもんねw
坊主の方がいいな
バウアー来たね開幕からフル可動すれば20勝も夢じゃないから頑張って欲しいね
むしろあれだけ登板のたびに派手にやらかしてもまだチャンス与える三浦はやっぱり甘いわ
奄美組は使う価値もないってか
バウアー来たけど全国の死亡交通事故の遺族は歓迎しないだろうな
X見てると結構他球団ファンからも歓迎されてて驚いた
youtubeやっぱ人気あったんやねぇ
>>88 それ意図的な誤解釈で事故をおこした将校は刑期の半分は収監された
送還してもしなくても半分勤めたら仮釈放らしい、将校だし
バウアーw
今日SNS更新してたからこれから出国かと思ってたけどもう日本着いてたのかもな
とにかく頑張れ 頼むぞバウアー
バウアーパーカー着て応援してる
バウアー加入はバウアー自身の成績もそうだけどバウアーの助言でジャクソンやケイが大化けしそうなのが楽しみなんだよな
ケイはわからんけどジャクソンは大化けあるんじゃないかと思ってる
6回以降になったら打たれる所だけ心配
スタミナないわけじゃないのに
>>100 投手陣はみなバウアーの話を聞きたがって聞いた
>>103 ジャクソンは指標的に十分二桁超えてる来るよ
ケイも案外良い。決め球が素晴らしいので二桁ある
ちょっと違うかも知れないけど今永がメジャー一年目からメジャーに対応出来たのはバウアー効果だよな
今永はバウアーに色々聞いて体つくってアメリカ行ったな
>>107 バウアーが細かく分析してたよ
それでOKが出てたので今永も安心
バウアーの瞬間湯沸かし器っぷり、でもすぐ落ち着くのも考え次第ではいいことなのかもしれん
最速で切り替えてるわけだしw
ジャクソンは序盤以外は安定してたし今季も期待だな
ケイは慣れない気候で夏バテしただけなら
土曜、木曜(中4)、火曜(中4)、土曜(中3)
バウアーこれで頼む
バウアーは制球型だからMLB打者の弱点を知ってて
いわゆるミサイルストレートとか今永にはあるし
大きい変化球もあるしスラというかスイーパというか
落ちる球もあるから成功を保証してた
バウアーの取り組み方を見ながら吸収していける選手は、成長が促進されるんじゃないかなと期待している
バウアー関係なく自己満足せず意欲が高い選手は一流になれるよ
坂本怪我でリリーフヤバくない?左で投げれるリリーフいないじゃん
坂本は順調で開幕までには余裕で戻れるそうだ
左右拘らなきゃ抑えられる救援は多数いるし問題ない
>>46 上では使いたい外野手が5人いるから下で試合と練習でフルで鍛えろということでは、少なくともオープン戦レベルでは打つ方は全く問題ないのは昨年今年で証明してるし
あと東妻井上が上にいる間は下の外野手も関根神里勝又(武田)でギリギリなのも影響してるかも
石川育成打診してディアス岩田を支配下で計算に入れてるフロントを信じろ
>>116 三大横浜で意識高い系の選手
森・小園・度会
>>70 なんだ怪我かオープン戦調子良いからおかしいと思ったわ
ps://www.asagei.com/excerpt/334433
だが「左腕リリーバー不在」以上に懸念される問題が浮上してきた。
「バウアーのチーム合流のメドが立っていません。チーム復帰の契約が破棄されることはありえませんが、来日の時期を聞いても、誰もが『わからない』と言うんです。単身、アメリカのトレーニング施設で調整をしているそうですが」(球団関係者)
「現実的な話、チーム合流は4月中旬以降になりそう。ペナントレースが始まっても、2軍戦で数試合を投げてからでないと、1軍登板は厳しいでしょう」(前出・球団関係者)
しかしまぁ所詮アサヒ芸能プラスとはいえこの記事出した当日に来日するの笑う
DeNAは基本的に余計な情報を出さないようにしてるからマスコミはそりゃイライラするだろうな
そろそろ我慢できなくなって適当な記事を出したら来日とか爆笑してそう
バウアー何で坊主頭なの 日本じゃ反省の意味が有るのに
全12球団のうち、所属選手、監督・コーチ、スタッフなど球団関係者から、オンラインカジノ利用の自主申告があった球団は、計7球団で、オンラインカジノの利用を申告した者は計14人でした。いずれも刑法の単純賭博罪の公訴時効(3年)にかからない2022年2月以降の案件です。
>>132 祭り不可避wwww俺たちファンが味わった謂れのない叩かれ方をした東と源田の分までやり返すぞお前ら!!
名前が出ないってことは実はもっといっぱいいるんだろうな
金保留リーチってところか。全回転リーチまで発展するかどうか
巨人阪神選手が出たら徹底的に拡散しよう世論を味方につけて俺たちが優勝だ横浜は賭博よりマリオカートの方が流行ってるしマリカーの賭けで楽しんでるだろうからな
申告しないやつが居て、そいつが判明した時にどうなるかだな
こりゃ今年のリーグはめちゃくちゃになりそうだな
1998年の優勝も大量の選手不祥事で序盤戦は主力がどこもいなくなってたのもあったし
俺たちにはマリオカートがあるから信頼してる、マリオカートダブル奪取だ!
ここまでは業界としても泥を一緒に被ります、これ以降に捜査機関から追及されたら知りません
数年前の声掛け案件からギャンブル関係はかなり厳しく指導されてるはず
度会の肘ってなんだと思ったら阪神戦でのおかしなサード送球か
これだけなはずがないよな、不自然だわ
7球団14人てことは殆ど2人(組)でしかやってないことになる
当然単独もいるだろうけど
普通この手の事は横のネットワークがあって複数に広まるんじゃないかな
駄損て直近の練習試合もオープン戦もバックナンバーは見れないし本当にポンコツサービスだな
まぁ軽症の肘なら全然いいわ
我々でいうと肘のコリコリ押したら痺れちゃった程度のもんだろう
>>153 そんな広めるもんでもやってみようってもんでもないしこんなもんじゃね
芸能人が吉本の数名な方がよほど違和感はあるけど
>さらに選手名の公表については「名前については公表しないと思います」と説明。「個別の案件については各球団の対応になります。ここでお答えすることはできません。状況によってだと思います」と語った。
>今後についてはプロ野球選手会とも協議し、自主申告期間を設ける方針。同事務局長は「自主申告ですから。あくまでも自主的に申告していただけることを信じる」と語った。
うやむやにしていこう
度会は打つほうは問題ないから二軍の試合に出させて守備練させたいんじゃ
開幕一軍は当確だと思う
当落線上の東妻加藤らにオープン戦の出場機会与えたいんじゃないかな
井上も当確だと思うけど開幕してからの出場機会をできるだけ増やすために外野も守らせるのでは
>>126 ○○関係者=デマだと証明された貴重な記事だなw
名前がなければ記者が好き勝手なことを書いてる
これ、処分は各球団任せってことか
これだけ多くの球団から出てるのにいいんかそれで
山岡はかわいそうだけど
ぶっちゃけオンカジくらいでそこまで厳罰は必要ないよ
反省して二度とやらなきゃいい
そういや裏金の時も結局一場木村那須野野間口程度だもんな名前出たの
レジェンドレベルも絶対あっただろうに
間違いなく性豚はやってるだろう
あそこは犯罪者の溜まり場だ
極端に言えば、今ならどんな大物がやっていたとしても、
ゴメンって言って潔く処分決めちまえばそこまで話が深刻化しないのではと思うんだよなぁ
それこそコミッショナーが主導権握ってそれくらいやったっていいのでは
度会以外の外野を一軍のオープン戦で見たいんでしょ
守備練は二軍の試合でも出来るし
なんも情報出てないのに怪我怪我って憶測はいかんよ
来週のハマスタはやるにしても寒いからベテランは使わないだろう
4日とか最高6度で雪降るとかいってるし野球やってる場合じゃないよな
4日は雪が降らなくても大雨で中止だと思うよ
5日は微妙
チョン会社だから日本人の被害者を罵ったような奴でも取るんだろ
一般人は捕まってるのに野球選手は捕まらないのが可笑しい
あれだけ大々的にcmやってたら無料版には触ってたって人も多そうだし
時効になってねえんだから普通に犯罪者じゃねえか?
14人は出場停止になる案件だな
時効になってねえんだから
警察の動き次第でシーズン中に単純賭博行為で逮捕される可能性あるって事
そういう選手を出場停止処分もせずに放置して。開幕して普通に試合出させるのかよ?
リスク高すぎだろ
NPBとか犯罪者野放して処分は各球団に任せるとか組織としてヤバイだろ、これ
名前隠したら暴きたくなるのが人の性だからな
文春も野次馬もウキウキしてる
NPBが処分出来ないって、主力選手が含まれてるって事なのか?
2軍選手、控えレベルの選手ならNPBが早急に処分して対応したほうが
この問題はすぐに鎮火するし
山岡に関してはNPBに判断仰げば良かったのに、球団が勝手に処分したのがただ単にアホすぎる
来週のハマスタ試合できるんか?
火曜行く予定なんだが
まだチケットはとってない
高校野球賭博でもそうだが警察と裏でゴニョゴニョしてんだろ
高校野球賭博やってただろ!ニ浦も
プロ野球中止だろこんなもん。絶対に球界全体で蔓延してるよ。野球愛好家としてはこの機会に膿を出すべきだと思うね
これを逮捕できないなら
もう一般人逮捕できないぞ
示しがつかない
育成や二軍レベルの選手は自主申告したら美味しいまである
しかしオンカジ問題についてOBユーチューバーが誰も何も言わねえのおかしいよなあ
少なくとも里崎は何か言うことあるんじゃねえのかい
今日すでに暖かかったくらいだしそれに慣れてからの急な温度変化が4日5日は怖い
やる体でウォームアップとかさせないで客のためにも、予報がこのままなら前日には
中止を発表して欲しいところ
ハマスタでのオープ戦開催早すぎるんだよ。
前は九州遠征とかしてからハマスタに戻ってきていたのに
近年不可解な辞め方した監督コーチってヤクルト畠山と中日門倉くらいしか知らない
巨人開幕ローテ
戸郷
グリフィン
山崎伊織
井上
田中将大
石川達也
強すぎる
これに大勢ライマルもいるなんて今年も優勝か
今の時代隠したところでどこからか漏れるもんだ
だんまり決め込んだ挙句暴露記事書かれたら二重の意味で恥晒しだろ
やった奴いる球団は公表した方が自分と選手の為だよ
>>206 微妙じゃね?
東
ジャクソン
バウアー
ケイ
大貫
石田裕
こっちの方が強い気がする
石川先発とか無理だろ
6イニングとか絶対持たないよ
3イニングでギリギリ
警察も300万人全員を罰するわけではないだろうし、悪質性や常習性とかが顕著なら先んじて公表して処分もあり得るけど、そうでなければ公表の必要はないよ
下手したら書類送検もされてないのに一生犯罪者呼ばわりとかされるんだし
2月18日
なっちー3月末まで休業
↓
2月21日
山岡オンライン自粛
↓
2月27日
新たに14人の利用判明
↓
2月27日
度会二軍行き
12球団に第三者委員会、百条委員会、警察による摘発捜査が必要
新たに14人は賭博だけじゃなく脱税してるだろ
それを公表しないNPBは犯人隠避証拠隠滅だろ
まさか犯人を堂々と隠すとは思わなんだw
予想の遥か斜め上でくるとはね
これは公開隠蔽という新しい言葉の誕生だよ
この国はパチンコやその他でギャンブル中毒にさせられるのにカジノはダメとか意味不明さっさとカジノでも作れ
ハマのドンが悪い
プロ野球界
脱税 セーフ
不倫 セーフ
オンカジ セーフ
麻雀賭博、ポーカー賭博 セーフ
薬 セーフ
幼女にいたずら セーフ
これに大金払ってせっせと観戦するバカファンw
普段から八百長やっとるやろ
ドーピングもやってるだろ
まあこういうのもいるから安易な公表は避けるできやね
米兵が日本人2人を轢き殺す、禁錮3年
↓
米兵家族は釈放を会見で訴える
↓
これにアメリカ議員が反応し共和党議員20人が岸田へ米兵を釈放しろという手紙を送る
↓
日米首脳会談でもバイデンが岸田に圧力をかけた結果岸田はあっさり米兵を釈放する
釈放後に共和党議員マイク リーは「日本はアメリカと米兵に謝罪しろ」と発言
↓
バウアー「米兵おかえり」
こんな事が許されるのは日米地位協定によるもの
米兵は高山病を訴えたらしいがそんな低地での事例は無いらしく言い訳に過ぎない
バウアーが嫌われる原因は仲間であっても不正を許せず内部告発するからだと言う
だから球団職員選手のオンカジもいずればらされる
頭脳明晰で真の正義漢とともにADSLでもDVもしちゃう
どっかのバンドみたいな坊主頭で来日したのは謝罪の意味だろ
いかにも刑務所帰りの風貌でワロタ
西なんかドーピングもやってそうだろ
AV女優と不倫するイカれた野郎だからな
文春の記事だけで憶測で個人名書き込んでる人は勇気あるよな
事実ならいいけど濡れ衣だったら誹謗中傷で訴えられてもおかしくないのに
>>210 ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はませんて結構平気でアウトなこと毎日書いてるやつおるよな
ここのやつは報告しないと思ってるのかな
文春の記事って真実ばっかりじゃん
松本が取り下げたりしたじゃん
>>232 文春が正しいとか間違ってるの話じゃないよ
記事じゃ個人名出してないのに内容から選手Aは誰、選手Bは誰と憶測が独り歩きしてる
それが正解ならまだしも全くの別人だったら憶測で個人名出した奴全員アウトだろって事
>>230 失う物がない無敵の人なんだろ
黙ってNGしといた方がいい
フロッピーは訴えられても失うものがない無敵の人だからこうやって毎日書き込みしているんだよ
他チームのローテをどうこう言えるほど横浜も揃ってはいない
巨人との差は守備だよな
>>240 そこだわな
ウチならガンガン抜ける奴がアウトになるから結果防御率下がって投手陣揃って見えるってのはあるからな
>>206 菅野抜けただけなのに退団組2人入るってどういうことよ
と思ったが先発登板数5番手、6番手は高橋礼と赤星だったな去年
結局先発やんのリリーフやんのどっちなの?って感じ?
坂本門脇吉川岡本
宮﨑森牧オースティン
内野の守備力とリリーフ陣が天と地の差
そりゃ防御率に差が出るわな
球団の判断を正当化するために石川の失敗を願っている奴が一番クソだせえわ
バンドの試合Jスポの放送予定ないな
バウアーがドック入りした写真や動画がさっそくXに上がってる
俺は石川だけじゃなく戸郷も伊織もライマルも全員調整失敗しないかなと思ってるけどな
ライマルがDeNA最有力ってなってた時期にはライマルはナゴド専だから上手く機能しないみたいなこと言ってるやつ居たからネットの基本スタイルでしょこういうの
ライマル単年9億とか普通に要らんかったやろっていう
まあ巨人は大勢がどうせシーズン半分ぐらいしかおらんから居た方がいいかもしれんけど
>>244 DeNAは両リーグ最多失策だったけど失策すれば自責点にならないから防御率は悪化しないんじゃないの?
失策で失点率は悪化するな
失点と自責点の差が両リーグで1番大きかったのがDeNA
まあ両リーグで守備が1番悪いのは納得だけど
バウアーは手持ちカメラ持ち込んでなさそうだな
今年はYouTubeやらないのかな
バウアー優先だったのでは
ライマルにも10億は無理という決断だったんじゃないかな
バウアーと球団の動きみてると今となってはメジャーに戻れなかったら横浜という話がかなり前からあったのかも?と少し疑ってる
今月末来日とだけ発表して具体的にいつと公表しなかったのはメディア対策だったのかなと思った
アクシデントがあって来日遅れたらまたマスコミが騒ぎそうだしバウアーの件に限らずなるべくマスコミに隙を見せないよう用心してるのかと感じることがある
初日のバウアーには球団カメラが付いてると思いたい
その後は個人ので
バウアーは今年は会見やらないのかな
写真や動画見ると普通に練習しに行ってるように見えるが
>>250 阪神の方が守備は悪いよ、DeNAは8位ぐらいじゃないかな
防御率はPFが加味されないからxFIPでいうとDeNAの今季投手力は巨人を逆転している見込み
昨年の巨人とDeNAの差がxFIPで0.32。ここから菅野を抜いて平均的投手を入れると
差は0.16だから誤差みたいなもんでバウアー加入で逆転
WARでいうと菅野3.3でライマル1.1だからライマルの加算は少ない
読売の先発は付け入る隙がありそうな部分の一つ
とは言ってもそれは他の強みに比べるとやや弱いか、程度であって、あそこの投手管理育成を考えればあっさり充実する可能性も十分にある
とにかくこっちはできれば4本柱を効率よく当てつつ、打ち勝つしかないだろうな
守備力の差は案外小さくてセイバー的には勝利への貢献度は低い
UZRで見ると0と4.8は差がありそうだが
0〜5は平均的守備力、6〜10が上手い、15でGG級
吉川で10程度だろ
>>257 ところが俺が精査したところコマ不足なんだよ
西舘があの惨状ではな
桜井以下のドラ1、2位の投手の失敗が多すぎる
半分以上ダメなのではないか?
DeNAだと熊原と水野ぐらいだから、そこに差がある
>>259 あそこの投手育成からすると、京本とかが突然覚醒し始めても驚けないかなと思ってね
まあ、もちろんそうならないことを願ってる 西館はなんか迷走気味か?
口調がハマッピっぽいな
連レスする所も似てる
はませんに来るようになったのか
>>261 京本なんか悪い冗談でしかない
堀田が覚醒したと言うのはあるが制球アバウトで球種が少ないから
ローテってのはなかなか厳しい、先発だと防御率が4点近い赤星ぐらいだ
西舘は決め球がないし制球が悪い、しかもフォームまで突然崩す
先発は難しいかな、当分は二軍
西舘は大学時代に通用したフォークがプロでは空振り0という糞球となって終わった
いや、俺の説明がなにか変か?俺は常に客観性を求めている
であるから具体的な数値を出す
ps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/368289
練習を見ていると、走者一塁からライト寄りのセンター前への安打で、一塁走者が一気に三塁を狙う練習を繰り返していた。決して俊足ではない牧あたりも次の塁を狙っている。今キャンプで「打球に対する判断力を上げる」を徹底していた。
好走塁と暴走は紙一重だからな
しばらく三塁で憤死するのを見続けることになりそう
>>261 巨人の失点数去年は1位だけどそれ以前は4位、6位、4位なんよな
菅野が働いたシーズンは良いんだけど菅野が居ないとガクッと落ちるのがここ数年
巨人は元々いい投手が生えてくるチームだったけど原のときはムチャな起用して後半は息切れしてたようにみえた
阿部になってからそれがなくなったかな
西舘はちょっと迷走してるようだけど田中マーや石川は調整うまくいってるようにみえる
石川の件は球団の失態だと思ってるから本人がどうこうというのはないけど巨人の戦力になったら痛いなとは思う
石川はリリーフなら良いけど先発はなぁ
オープナーなら良いけど
東京ドームは芝PFというので防衛力高いのだよ
ハマスタと同じ筈なんだけど打球が跳ねない
最悪がズムスタでUZRで4〜5差があるとデルタは分析(21、22年ぐらい)
これは芝の根が張って盛り上がってるせいかもしれない
9年で10センチほど段差が出来たので今年は芝を張替えた
球場によって様々な差があるからPFを考慮しない防御率はデタラメに近い
それで俺はxFIPで見ることを薦める、なければFIPでもK/BBでも良い
防御率よりはマシ
連投で無理やり横浜をアゲる様はハマッピ以外にいないな
メキシコの時ムチムチやったのに今めっちゃ身体絞ってんな
いいねぇやる気やねぇ
そもそも連投するやつにまともなやつがいた試しがない
都合のいい数字だけ引っ張ってきて全然客観性もないしな
ライマルというか抑え投手をwarで評価してる時点で指標の意味すら理解してなさそう
>>277 まともならテンプレとか訂正以外で連投なんてせんからな
早速庄司にバウアーが声掛けてる
バウアーの加入は投手たちにとっていい刺激にもなるんだよな
@
ブルペン投球する #庄司陽斗 投手を見守る #バウアー 投手✨
練習前には庄司投手から「ショウジハルトです、よろしくお願いします」とあいさつし、握手🤝
バウアー投手からは「あえて光栄だよ」と声をかけられたそうです。
#DeNA #ベイスターズ #横浜奪首
バウアーと松尾のバッテリーを見せてくれ
歓声浴びて羽ばたいてほしい
>>278 何度も本スレで細かく説明したが巨人は昨年9回リードで失敗は4、ライマルは3
戦力の上積み効果は薄い。特にPFの問題でライマルは数字を落とすだろうと思ってる
それとxFIPはセイバーでは一般的な指標な
先発が7回投げてリリーフがぶっ壊す試合が70はあるだろ
事実整理
文春は正義で真実
三浦時代ドラフト全失敗(スカウト責任)
三浦時代育成全失敗
適切な補強せず(萩原龍大・壁谷周介らの責任)
巨人軍先発候補石川捨ててゴミ集め(細川捨ての前科)
俺たちベイスターズの7.8.9の救援失敗同点もしくは逆転の回数えたら50くらい行ってそうw
キャッチボールの相手が入江で二度おいしい。生存確認は大事
バウアー効果で入江が覚醒し今年優勝の立役者になる未来が見える
6回リードで失敗は15%程度でDeNAは多めだけど
全体としてそれほど大きくはない
中継ぎのヤバさは去年の交流戦あたりが一番キツかったな
あれひど怪我人出るとは
入江がまともに稼働してくれればある程度リリーフ問題も目処つくんだけどな
先発足りてると足りてないで中継ぎの負担全然違うからなそりゃ
>>292 俺たちは今永バウアー東がいて優勝できなかったから痛感してるよな
ケンタ大貫浜口上茶谷京山平良小園あたりが裏だと4回5失点で試合にならないからな
バウアーってさ…かなりやばい発言あったじゃん?深くは書かないけど…
あれは皆んな気にしない感じ?
俺は日本人としてどうにも引っかかってしまってるんだよね…
バウアー7回2失点
森原1失点
ウィック1失点
3点リードして先発が盤石の勝ちパターンにつないでいければなんとか勝てるな!
>>296 バウアーのコメント↓
「日本の皆さんが傷ついた理由が分かります。起こった事故は恐ろしい悲劇であり、私の心は命を落とされてしまった日本人のご家族と共にあります。彼らは罪のない犠牲者です。
数年前、突然父親が居なくなったことを悲しんでいたリッジの子供たちを少しでも明るくする手助けをしてほしいと頼まれました。彼らはドジャースのファンで、その時に動画を送りました。
この事件とその後の出来事に関するメディアの報道は、日米で大きく異なるようですが、ともかく、私のコメントが無神経に映ったことは理解しております。おかえりなさいと言ったのは、ただお父さんが恋しい子供たちの気持ちになって考えたからです。日本国民や愛する人を失った家族に苦痛を与えるつもりは全くありませんでした。深くお詫び申し上げます。
私は日本で素晴らしい時間を過ごした。人々とこの国を心から愛している。」
横浜vs巨人
横浜リリーフ 4敗
巨人リリーフ 4敗
横浜vs阪神
横浜リリーフ 6敗
阪神リリーフ 5敗
横浜vs広島
横浜リリーフ 4敗
広島リリーフ 3敗
こちらがリリーフで負けてる時相手もリリーフで負けてるのだ
救援は先発と比べて貢献度低く、代替可能だと言われている
デルタの試算ではライマルが防御率1.09なら先発で言えば防御率2.33に相当
床田2.48をちょっと良くした感じ、東ドームだからもっと数字は落ちそうだけど
>>282 そうだよなすまん
ワイはお前さんのほうが信用できるで
すぐにレッテル貼りする阿呆共よりは
けど他球団の選手貶めるなら相手専行けよ
ここで言っててもなんかダサいぞ
>>298 遺族に対するセカンドレイプだろアホ
発達障害だろこいつ
ライマルが防御率1.09
森原が3点台だから先発では6点台だなwwwww
>>299 こういうデータってどこから持ってくるの?
凄いよねサッと出せる人
バウアーさん日本でプレーした1年を「刑期」と表現して
飲食店駐車場に車で突っ込み3人死傷 服役中の米兵の身柄、米側に移送 2021年富士宮市で事故=静岡
この犯人を擁護したバウアー
>>296 別にファンやってくれと頼んだわけじゃないから、嫌だと感じたら去ってくれて構わないぞ
俺はオールスターで通訳さんの通訳をするコントをやったバウアーが好き
土曜 東海テレビ DAZN
日曜 CBCテレビ DAZN
Jスポは楽天戦とオリックス戦とラグビーか
>>313 おまえはファンではなくシャブ漬けされた馬鹿
ライマルは先発なら防御率3点台投手だとか抑えは貢献度低いからだとか
いくらライマル取れなくて悔しいからって僻むのやめろよ情けない
今年優勝出来なかった原因はライマル取れなかった事って素直に認めろよ
>>319 数字で全て決めつけるのは馬鹿だけどライマルがピーク過ぎてるのは事実だしな
結局弱いチームに抑え投手がいても意味ないんよ
そんで巨人さんはハッキリと弱いチームやし
巨人は先発が必要なのであって抑えではなかったのだよ
キャベッジも成功には程遠い成績の選手だし
ライマルに金積むなら中日マルテ、ウォルターズとか西武のウィンゲンターで良かった
はませんを見てると無職てほんまに暇なんやなぁと感心するわ
人生終わってる奴って欲求不満を満たすために他人を不幸にするからここで憂さ晴らししてる分にはええわ
どこかの地域の安全が守られる
auならDAZN一週間1000円ぐらいで見れるだろ
別に叩いてないよ、キャベツの評価は外人スレでは普通の評価だし
10年に渡るドラフトの失敗で戦力が薄い
>>311 擁護はしてないよ、米兵は収監され刑期を勤めたし賠償金も支払ったから
日本人でもとっくに釈放される。交通事故の過失致死罪は刑が重くない
逆に重いように思うよ、実刑率5%だから
禁固3年は日本人なら1年で釈放、1年半いた
なんだハマッピとフロッピーって
ベイファンじゃないおかしいやつらか
>>336 ハマッピだから馬鹿同士ほっといてほしかったw
これが敗戦国の現実。
核の保持が許されない以上、米国の核の傘下から外れる訳にはいかないし。
DeNA・三森大貴、肉離れから復帰へ着々 開幕1軍に意欲「日数的に間に合う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/06c16c4955f2575cb520e0e1b0156d514138b779 1カ月後のシーズン開幕を見据え「日数的に間に合う。メンバーに入れるか、入れないかは僕が決められることではない。結果を求めていく」と気を引き締めた。
【DeNA】入江大生が3月中に実戦復帰へ「前よりパフォーマンス上がってる」1月154キロ計測
https://news.yahoo.co.jp/articles/93aedffd40fb0a87d5f2c682537173fea8ed8e0f 鹿児島・奄美キャンプを終え、DOCKでブルペン入り。昨年5月に受けた右肩クリーニング手術から回復具合も上々。1月には154キロを計測し、キャンプ中に実戦形式のマウンドにも立った。3月中にも1年7カ月ぶりの実戦復帰を予定しており「けが前よりパフォーマンスは上がってる。去年力になれなかったので、今年は2倍力になりたい」と意気込んだ。
怪我人はポジ要素出てきたな
坂本入江森原復活したら中継ぎなんとかなりそうだし加藤ヘタったタイミングで三森とスイッチが出来そう
まあ正直妖精というか、復活できるという都市伝説が存在するらしいというレベルの選手もちらほらかなぁ
入江は2023年にしっかり手術してたら去年戻れたかもしれんのに
今年は頼むよ
>>342 ついに入江復活か、梶谷よりスペだよなこいつ
うちの中継ぎは球速出ないから入江みたいなタイプはありがたいね
シーズン通せばイニング数の多い先発の方が救援より勝敗への影響が大きくなるのは、それはそうだよねと思う
先発が失点してそのまま負けるのも終盤に救援が点取られて逆転負けするのも同じ1敗だし
でも心理的には終盤逆転されるとダメージ大きいから、救援にとにかく良い投手集めてほしい
理屈じゃない
6回 あほ珍入江ハマチ篠木健太郎
7回 伊勢坂本
8回 森原
9回 ウィック
ワンポイント 颯
敗戦処理 京山トクヤマ堀岡宮城
全体的に悪くないね実績があって横浜ファンが愛したあの左腕が復活すれば盤石だろう
とにかく回跨ぎと3連投を避けるためにも数は必要だからね
森原、坂本、入江に石田健とかも復活すると篠木とかに無理させなくても良くなるんだけど
>>340 三森も坂本も開幕に間に合いそうで良かった
共和党?民主党?
同じことを米国内でやらかしても擁護するつもりか?
米兵の犯罪は不問なのか?米軍基地減らすべき
本来は日本監視のためおるだけやのに
守るとか嘘ついて
維持費お金出すようになってるけど
シーズン入れば中日なんか誰が先発しても抑えるんだから
わざわざ中日相手に良い先発当てる必要ない
阪神は開幕2カード目が表ローテで、その2カード目に横浜と当たる
しかも阪神とは火曜からの3連戦が5月下旬まで4度全て組まれてる
才木と5月下旬まで4度も対戦する事になる
日程の組み方がいびつで、阪神との3連戦は全て火曜日から
広島との3連戦も5月下旬まで全て金曜日からのローテ
広島相手も5月下旬まで4度全てが表ローテ、森下とも4度対戦する事になる
【NPB】オリックス山岡泰輔含め8球団15人が利用 オンラインカジノ新たな申告者はなし
今のところ順調で何より
このまま怪我人出ずに開幕迎えて欲しい
入江大先生ほんとに頼むて
あと徳山
あと中川
そして坂本
なんやリリーフ盤石やない?
>>333 おめでとう。今日から君も俺達珍獣の仲間だな(≦・ω・≧)
入江って元々球速だけは速いけど
ノーコンで失投投げまくる
故障前の2022、2023年の平均球速が共に152キロ、MAXが157キロ
この程度の球速じゃあ失投したら簡単にボコられる
中日の抑えの新外人のマルテは平均球速156.5キロ
開幕戦に予想される2メートル左腕の新外人のマラーも平均球速150あって、140後半のシンカーも投げる
2メートルあって平均150の左腕とか、日本に居ないタイプだから苦戦するだろう
ケイで平均151だから、2メートルの角度で平均150
>>359 技術は勿論トレーニング方法や調整方法など
文字通り活きた教材だから何でも学んで欲しいね
カメラと三脚持ち歩いてないのえらいじゃん
2年前はYoutuberとしての私利優先て感じだったけど
バウアーが160近く出してリリーフが145とかだろ
そりゃ負けるわなw
入江とかあの体格でリリーフで1イニング全力なら
MAX160キロ、平均156、7とか投げれないと
しょぼ過ぎ
庄司なんか、左右の違いこそあれバウアーの全てが最高の教材になるんじゃないか
>>366 これがあるから勝ちパターンは先発と同格レベルが求められる
入江が復帰すれば本当に大きい
まあバウアーは沢村賞意識して完投するだろうから問題ないけど
>>370 ただバウアーの場合シンプルに出力も高いから相当ハードル高いお手本なんよな
ピンチの場面でギア上げて159投げるとかのゴリ押しは庄司にはまだ無理やし
バウアーは沢村賞選考委員からの評価上げるためにYouTube封印する覚悟かもしれんな
何か不満があればすぐに難癖付けてくる奴等だからな
入江は肩の故障からの復帰だから30試合投げられたら良いくらい
高橋遥人みたいにスペだからなあ
とりあえず154出るなら肩やって球速死んだんじゃないかって言うのが杞憂っぽいのはよかった
実践で投げられるかどうかは知らん
それならしっかりと休養が取れる先発の方が良さそう
中継ぎだとどうしても連投や肩作りなどで肩を休める暇がないし
入江なんて働いてた時も勝ちパ出来なかったのに期待値上がりすぎだろ
せいぜい徳山が2人になるくらいなもん
しかし里崎のDeディスリと宮本のDeポジがメチャクチャ対照的だな
またキャンプの感想で宮本がホルホルしてる
いくら琢朗河田ピロがいるからとはいえ
宮本の動画しか見てないけど評価高いの宮本だけなのか
たしかにちょっと過大評価し過ぎと思ったけど
お試し枠の連中はアピールできてないが主力の力は抜けてるからな
中川虎が開幕間に合ったのは大きいわ
去年くらいやってくれれば何も不満はない
元々怪我人が多かったせいか今年のキャンプのA班は怪我人少なかったな
バウアーも元々体格に恵まれてた訳じゃないし球速をどう上げるかってのはいい教材だと思う
>>380 とはいえ下げてるのもベラジョンぐらいじゃないのか
そこまでYouTube見てはいないけど今年のセで巨人阪神DeをBにするやつはちょっとイカれとる
伊東勤が1番厳しい監督は新庄だと
三浦もダメなら2軍にどんどん落としてくれ
毎試合打たれてるのに1軍に居るのはおかしい
伊東氏は明るいキャラクターが売りの指揮官だが「必要ないと判断した選手は容赦なく2軍に落とす厳しさがある」と解説した。
「今12球団で一番厳しい監督かもしれない。日本ハムの若い選手もうかうか出来ない」と、その激しい新陳代謝で選手が強くなってきたと説明した。
キャンプ中の怪我がすくなかったって、キャンプがゆるゆるだった可能性あるよな
>>372 まあ絶対的な球速とかは今すぐ肩を並べるのは無理としても、
投球の組み立てとか、投球に関するありとあらゆることのステップアップをバウアーから吸収することではかれるんじゃないかと思う
まあこれは、バウアー以外の先輩投手たちからもなんぼでも吸収すべきではあるけどな
まあ、一昨年のバウアー効果で伸びたと言える投手いないし、そう簡単な話ではないだろう
難しすぎるアドバイスは逆効果だよ
ピッチトンネルなんて誰もモノにできてないと思う
入江って2022年に57試合投げて肩が調子悪くなったのか
三大バウアーに育ててほしい投手
小園・武田・篠木健太郎・竹田・ダブル松本
>>390 伸びたやつはいるけど残念ながらそいつは今シカゴにいる
初日から自撮りカメラなしとかバウアーやる気あんのか!
バウアーなんて広島に癖を見抜かれた頭でっかちだろ
癖は数字ではあらわられない
バウアーは置いといてもメジャーに行った今永、森原なんかも良いアドバイスをするみたいだし
若手の手本になる選手はそこそこいるね
>>388 また始まりましたお得意の重箱の隅をつつく様な難癖
>>396 >>397 あとは、吸収する側の姿勢が問われるんだろうな
若手側も石田みたいに貪欲なのでてきたしな
吸収してローテしっかり入ってもらいたい
>>399 なんだかんだ三嶋って凄かったんだな先発で150前半出して中継ぎで155
これも比較したら松本トクさんとか情けねえよな
>>402 なんだかんだ言われる三嶋だけど、ガチですごい投手だと思うよ
あと何年できるかわからんが個人的にはこのあとは年金みたいなもんだと思ってる 気がすむまで現役全うしてもらえたら
山崎からストッパー交代したときの三嶋は無双感あったな
>>402 一時期、横浜も早いピッチャー増えて来たなって思ったけど
ココ最近の指名した投手は速くないな
バウアーの性格上
「先生教えて~」
って絡まれ方好きなんだろうな
>>405 5試合に一回ぐらいHR打たれてたような気がするけど
度会は守備練習でノースローらしいけどなんで
返球の練習こそしっかりやるべきだろうに
>>410 そんな情報あったっけ
でも、もし肘なら数カ月かかるだろうし当面は2軍だね
打ててたのに残念
>>411 昨日か一昨日かここで見た気がするんだが違った?
宮本慎也って勝手に横浜嫌いなイメージ持ってたから今までYouTube見てなかったけどめっちゃ横浜推しなんだな
度会は宜野座でサードに送球するとき肘痛めたんだろ
変な投げ方してたから実況アナも心配してた
度会が二軍は確かに違和感あったから肘痛なら納得だ
投手だと1カ月くらいの投球中止が必要だって言われてるけど、野手ならもっと早く復帰できるのかな
ちょっと探してみたけど、度会の肘って確固たるソースないよ なんか気にしてたって書き込みがあるだけ
ノースローだったって書いてた奴が本当にDOCKに見に行ってたかも怪しいのに
ネットの書き込み鵜呑みにしすぎ
まあ明日分かるでしょ
肘がなんでもないなら教育リーグでライトスタメン
>>408 途中から抑えになったシーズンは1被弾しかしてないよ
フォードもウェンデルケンもマイナーリーグで苦戦してんだね
まだわからんけどね
はませんは情報が後発な上に真偽不明なとこあるから
エッヂやらXやら他で事実かどうか確かめたほうがいい
一番最初に度会の肘に言及したのは
>>70だな
70: どうですか解説の名無しさん警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ed84-xozf) 2025/02/27(木) 17:44:04.71 ID:ctJgApDx0 IP:60.101.8.78
度会は肘だってさ軽症、今日も特守
関係者?
みんなソース大好きだなwおすすめのソースあったら教えて
俺はオリバーのどろ辛さ5倍を知ってしまいハマった
ネットの掲示板なんて関係者気取りでマウントしたい奴だらけじゃん
バウアー、シルエットだと誰だか分からないくらい痩せたな
元DeNA・フォード、ツインズでオープン戦:8打数0安打
これは夏頃オースティンがスペって横浜に復帰のストーリー
早くバウアーの151Km以上のストレート見て安心したい
正直体型からしてイヤな予感してる
>>414 俺も石井琢朗が森とマンツーマン指導する前はそのイメージだったな
せっかくプロ野球セット入ったのに明日中継無いのかよやる気ねえな
入江155キロ出てるらしいが信じてええんか?
これもう今年の中継ぎは入江がキーマンだな
バウアーは教えたがりだから若手はみんな揃って調整法とかトレーニング法とか聞きにいけ
意外とそうやって慕われるの好きだと思うぞバウアー
変化球のコツとか全てを伝授してもらってくれ
>>435 バウアーからしたら自己肯定感上がるし野球オタだから好きな事聞かれて話が出来るのは大歓迎って感じだしな
若手はどんどんアドバイス貰いに行って欲しい
やはり度会は上半身の違和感、おそらくここで言われてた肘なんだろうね
重症じゃないのを祈るだけ
まあ外野は桑原蝦名もいるし狭い球場ならライト筒香のオプションもあるしそれほど困らないだろ
度会送球で強く投げた時やたらと肘気にしてたからな
実況も心配してたがやっぱあれ痛めてたんだな
打撃好調なだけに嫌な怪我
安静にしとけば治るくらいならいいけど
【DeNA】度会隆輝が上半身の違和感でファーム調整「もちろん」照準は開幕「打撃は問題ない」
この日は特守などで調整。照準は開幕かを問われ「もちろん」と即答し「打撃は全然問題ない。1日でも早くベストな状態に戻って1軍の戦力になれるように」とリハビリに徹する。
打撃に全然問題ないってのが事実ならそれほど重症じゃないんだろうけど
結局、坂本も三森も開幕間に合いそうだな
怪我離脱の時は軽く荒れたが、無理させなくて良かったってことだ。
あと度会の二軍帯同って話は、ようは名古屋への強化遠征に参加しないってだけ。
良く解らんこと話してたやついたけど、単なる妄想お疲れさんって感じ。
【DeNA】度会隆輝が上半身の違和感でファーム調整「もちろん」照準は開幕「打撃は問題ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9160eec194d250eed314ce293b3e20c4e1de5eb9 打撃に影響ないって肘の違和感だろ
またはませんが勝利してしまったか・・・
まあ無理させる時期でもないし、肘に違和感あるから一旦休ませようって事か
記事内容的に軽症臭いから不幸中の幸いか
npbなんてまともなドーピング検査してないんだから全員やれば良いじゃん
石井がいたころに広島なんてやってただろ
【横浜】関内から伊勢佐木長者町にかけてめちゃデカい公園が再開発される! [786835273]
http://2chb.net/r/poverty/1740743840/ まあ、この時期に打席数を確保するために二軍行きとか明らかに苦しい主張だったからな
ネガ要素は避けられない状況だったが、最低限のダメージで済んだんじゃないかな
決起集会16日か
15日か16日か迷って16日チケット買ってラッキーだ
俺バウアー見られると思って15にしてしまったわ
それで翌週のべるーにゃを日曜にした
ちょっとネガティブな事書くとすぐに大砲打ってくるんだな
このスレって
バウアー含めた投手陣の運用に関する記事を見たけど、投手コーチ陣も難しさは感じてるんだな
なんとかみんなうまくアジャストしていってほしいところだが
ニワガイいるときは無差別大砲乱射だからまだマシだろ
大通り公園にまで商売持ち込むなよ
あそこはひっそりとした地域住民の場所なのに飲食店とか金もうけバッカすんなよ
>>450 見る側からするとどうローテ組むのかも楽しみだけど組む側からしたら大変だよな
オンラインカジノ利用者、8球団15人に NPB事務局長「短い選手生命なので、選手に寄り添ってあげたい」
NPBやばすぎwwww
野球選手になれば犯罪しほうだいじゃん
野球選手がこれだけやってたら一般人はとんでもない数やってるだろうなはませんにもやってる人いそう
ネガティブなことなんかいくら書いても打たれないやん
栗原もインスタ消したけど源田東ルートか山岡家ルートかはっきりしてほしいね
ジャクソン寒さと暑すぎ(熱中症)の対策として序盤は週末デーゲーム、中盤は平日ナイトゲームって運用も検討して欲しいわ
>>461 春先血行障害宮崎
ハマスタホームあほちんの防御率
カープ森原の防御率
阪神キラージャクソンの起用
ケイと山本のアイショウの悪さ
はませんでもこれだけすぐに思い浮かぶね
MLBでも徐々に中5日にシフトしてきてるし中4日は辞めてほしい日本の気候ではきつすぎる
>>454 大変だと思う
読む限りだと、やはり先発投手にとってローテが一定じゃないというのはこっちが思っている以上に難しいんだろうな
コーチ陣はそれが分かっているだろうから、単純な絵合わせだけしてればいいというわけではないって内容の話をしてるね
中4~5日で7イニングよりは中5~6日でフル完投してほしいよな
沢村賞が欲しいなら完投を優先してほしい
5番手の大貫を投げ抹消すればバウアーやジャクソンの中4、5上手く回らないかな
オンカジはとっとと全員公表しろよとしか思わんな
選手に寄り添いたいって、憶測でやった事にされてる選手には寄り添う気ないのか
うちでも竹田度会二軍落ちでオンカジオンカジ言ってる奴いたしさ
これかもら各球団で選手の入れ替えあるたびに同じ事言う馬鹿が現れるだろ
ジャクソンは中6日でも6回途中で怪しくなるのに大丈夫なのか?
中5日だと5イニングしか持たなかったりして
1軍の対外試合
4−0、6−8、3−4、3−10、4−6、6−1、2−9、打たれ過ぎだ
当落線上の奴が1軍生き残る為に本気で抑えに行ってるのに総じて打たれる
開幕以降どう見ても1軍入らない奴らを1軍で試して馬鹿
リリーフのくせに130後半〜140前半しか出ない奴が開幕後に1軍で戦力になるわけねえだろ
中5日運営したら中継ぎが大変だあ大変だあ~とか騒ぐヤツいるけど去年なんか東以外中6日だって5回しか投げられないヤツばかりだったんだから対して変わらんよ
先発1枚減らせる分中継ぎ厚く出来るまである
ジャクソン
公式戦
中5 7回2安打8三振2四球0失点
中5 7回3安打5三振0四球2失点(自責点0)
中5 6回4安打2三振0四球1失点(自責点0)
中5 7回3安打8三振1四球1失点
ポストシーズン
中5 6.1回6安打3三振1四球4失点(自責点3)
中4 7回3安打8三振2四球0失点
>>461 ジャクソンがダウンしたのは異常に蒸し暑い日の夏の神宮ナイトゲームで宮崎らも試合後に具合悪かったとか、あれ以降ジャクソンも対策していたし彼だけがとりわけ暑さに弱いのかアクシデントだったのかはわからないよ
そもそも夏は屋外デーゲームが組まれ無いし
>>471 こいつ去年練習試合で打たれた坂本も同じように叩いてただろw
沢村賞は東、バウアーの争いかと思いきやジャクソンが掻っ攫いそうだな
なぜいきなりそんな争いにw
まあそうなれば素晴らしいが、とにかくまず4本柱がコンスタントに回ってくれることを期待したいな
4本柱が1年しっかり回ってくれてオースティンがスペらなければむしろ優勝しない方が難しいぐらいだわな
まあ実際はそんなに上手く回らないんだろうけど
>>472 先発5枚目6枚目の大貫伊勢吉野あたりの調子が怪しい日は序盤からブルペンが準備とか早い回からビハインド継投、リリーフが回跨ぎでそれはそれでリリーフに大きな負担かかる事があるだろうからね、中5のバウアージャクソンならブルペンは試合中盤過ぎまで休みも同然の日が多いわけだし
>>479 先発候補の頭数だけはいるから5,6枚目は2人1組でやらせるんでは、ちょっと前に京山と坂本で試してたみたいに
>>474 今年は7月以降は9月末まで屋外デーゲームねえしな
まあ地方民にはちょっとキツいんだが
難癖つけてネガネガしているよりは遥かに健常だと思うけど、何が不満なのかな
ベイチケただでさえ重いのに土曜日販売で三ヶ月分一斉にとか酷すぎるわ
ベイチケ前回販売した試合日を見ると後から解放した座席たくさんあるのかな
通路側とかごっそりある
阪神や広島は全日程発売なんだし、それぐらいは我慢しようや
>>489 他所よりいいのは確かだけど
サーバー改善してないのに去年より改悪したのはしんどいわ
>>469 私刑したいだけのカス共に屈して晒し上げするような球団は嫌だね
ベイチケはソリベを突破できればあとはサクサク進むからな
ぴあとかは繋がってもほぼどっかで弾かれる
例の野球女子との不倫が作品になったぞ
火遊びしたら反撃くらいくらうよな
やり捨てたんだし
奥さんいるってわかってて遊んだんだからむしろAV女は多分慰謝料請求されてると思うけど
>>486 ベイが順調だと思わずネガってしまい糞アンチ(虚カス、珍カス)のなりすましがバレてしまっているのだよ♪
(ワッチョイ 0b54-u2wr [113.36.201.104])
↑こいつとかな♪
AV新法が施行されての発売タイミングや次作品を考えると、ほぼ計画的な炎上商法なんじゃないかなと思うんよね
>>502 たぶん週刊誌にリークしたのもそいつ自信だろ
文春は正義で真実
三浦時代ドラフト全失敗(スカウト責任)
三浦時代育成全失敗
適切な補強せず(萩原龍大・壁谷周介らの責任)
巨人軍先発候補石川捨ててゴミ集め(細川捨ての前科)
>>495 個人的には別にいいんだけど東の奥さんの気持ち考えると駄目だろこれw
この作品見ればどんなプレイしてたかわかるよ
東ファン必見
>>504 源田嫁が源田と結婚する時に乃木オタ敵に回してるっぽいからセーフw
>>512 ありがとう。
見れない。
うちスカパーなんだよね。
東海地区は地上波らしいしD専いけば実況わかるのかな
9 関根
6 石上
D 度会
2 伊藤
8 神里
7 武田
3 小笠原
5 高見澤
4 林
P 吉野
スカパープロ野球セット今月から契約するか迷うわ
オープン戦あんま興味ないし
開幕3連戦はBSまで映ればどっかしら見れるだろうし
>>517 こう見ると東妻が上なのもあるけど外野が薄いな
てか勝又は出してもらえないのか?
>>521 一軍でも出れないの何人もいるのにこのメンツ見て外野薄い言ってたらかわいそうや
>>521 桑原度会佐野筒香梶原海老名井上
神里関根勝又武田小針
10代も2人いるし薄くはないだろう
武田出るんか
投手の方が早く出てきそうだけどあくまで二刀流育成なんやな
度会は守備にはついてないが打席立てるなら肘はそこまでたいしたことなさそうか
武田はキャンプ中ブルペン3,4回とあとLiveBP1回
早出の外野守備練習よくやってたしあくまで野手がメインなんだろう
>>523 武田は二刀流だし井上も今はどちらかと言えば一軍の内野の控え
2人ぐらい怪我すると東妻入れてもカツカツだろ
まあ知野や林とかを回せば良いのかも知れないが
初球ショートフライとか関根は相変わらずだね
今年は上で見る機会少なそうで良かった
>>495 見たけど冒頭はハマスタ横の公園外周で撮ってんだよな
フルスイングしてたから投げるのだけ駄目なんだろうな
>>533 そもそも多分観戦シーンとかもあるんだろ?
モザイクめっちゃかけてさ
バンテリンドームは今年からペットボトル持ち込み可になったんだな
すごい普通のスタメン
桑原じゃなくて蝦名ってぐらいか
1(中) 梶原 昂希
2(二) 牧 秀悟
3(左) 筒香 嘉智
4(一) オースティン
5(三) 宮崎 敏郎
6(指) 佐野 恵太
7(右) 蝦名 達夫
8(捕) 山本 祐大
9(遊) 森 敬斗
先発 東 克樹
>>546 2000年代
朝ズバでのみのVPが懐かしいわ
無理矢理ポジってた記憶
先発 マラー
1(中) 岡林 勇希
2(遊) 村松 開人
3(二) 福永 裕基
4(三) ボスラー
5(右) 細川 成也
6(左) カリステ
7(一) 中田 翔
8(捕) 石伊 雄太
9(指) 大島 洋平
>>549 3が佐野or筒香で開幕オーダーになりそ
武田が2人ほしい 夢の塊すぎる
山形が輩出した史上最高の選手になれるかもしれん
佐野と筒香で争うとはね
梶原蝦名度会がダメならライト筒香になるだろうが
こないだ関根の事業の記事を読んだけど、志は素晴らしいと思うんだが少なくとも野球で成り上がってやろうという強い意志はあまり感じなかったなぁ
このままフェードアウトしていくんだろうか
最初の死球は大丈夫そうかな度会
上手くなって欲しいけど守備練も程々にしなきゃだなぁ
>>540 公園内入ったと思われるところから映像offで音声だけにしてたかな。1分くらいだし。スタジアムの中には入ってないと思う
度会は守備よりメンタル強くして欲しい
別にUZR酷くないんだからそんなに落ち込まなくていい
世の中に叩かれたのが打撃に影響出てる方がダメ
みのさんはファンじゃないだろうけど、ベイに関わった人が亡くなる前に日本一達成出来たのはなんかほっとする
他にも欽ちゃん呼んでたり色々やってたな
度会は思ったより課題多いんだよな
多少打つ程度では物足りない選手だからさ
度会武田小笠原とちゃんと期待されてる若手が出塁してんのすごい
マラーはかなり厄介だと思うよ なるべく当たりたくないところ
横浜の野手はだいぶ楽しみな選手が多い
あとは投手陣なんよ。外国人編成投手多くなるのも仕方ないくらいの状況
>>550 結果としてはいい感じに洗脳できて横浜ファンみたくなってたよな
なんで中日主催試合でJspでやらないの?
いみねー
今日も先制はするでしょ
また789回で逆転されるかも知れんけど
マラ観てえよぉ
カタログスペックと映像とで感じが同じくらいかとか…たしか190cmくらいだよな
腕の振りや角度も
福永だけは気をつけないとな。
こいつ本物の可能性ある。
バンテリン改修されてたら入ってたなw
これチュニドラ来年優勝だろ
140で出なくて草、やばくねこれ
去年バビりすぎてたし今年東がコケるのも多いにあるぞ
>>618 福永細川石川はテラス会ったらホームランかなり増えてるらしい、うちは牧佐野あたりは少し増えるらしい
今年のチャニドラは去年のうちみたいになりそう、先発がゴミだから負けるけどエースが投げる時は打ち勝つみたいな
ケガで終えたシーズンからのオフが明けてもいないのに開幕投手に任命とか
背信行為だね。三浦監督解任まったなし
カーブ連投させたら球が遅い東なんてストレートのケアいらんし目も慣れるわな
山本のリードも悪いが、試してるのだろうね
東はシンチュニドラを探る意味できっと逝きたかったんだろ
このあと高速凡退するのがウチだろ?
2.3.3くらいの8球で凡退するのがわかるよな
中日2カード目巨人なのかよ
ならマラーそっちに回せよ絶対勝てる
>>528 >>556 本当にしつけぇなあ糞アンチは
俺の予想通りで草
これがウチの打線だよな!!出塁率低いし選べないから反撃する能力がないw
だせえなあ1回投げてボコボコに打たれて交代かあ・・これがエースの姿か情けねえ悔しいわ
東だけはどんだけ炎上しようが穏やかな心で見てられる
怪我だけは勘弁
シーズン外なら中日は侍ジャパンに勝てるしタマブラはバンクに完勝できるからな
中日が打線整ってきたのは確か
ボスラーと翔さん次第なところもあるが
今年はけっこうあちこちで主力級の投手がプチ炎上みたいなケースがあるね
例年より少し多めな印象があるかも
新監督が鞭いれるには格好の相手だからな
開幕三連敗でそのままズルズルは今年こそアリエル
東140ちょぴしか出てないな
まあそのうち上げてくるだろ
ちゅにどら打線なんてやっぱり大したことないやろ
横浜の野手陣の厚みに比べたら全然ペラいわ
>>681 ありがと
取り敢えず東はここから仕上げてくれればいいや
高いマウンドに高身長の左腕
一昨年はオオタニさんと開幕戦を投げ合った
まあこのマラーは当たりくさいな
こんないい左腕よく見つけてきたな
今年は各球団の新外国人が良さそうだな
広島の打者も結構いいんじゃね
え小笠原も小深田タイプってこと?
まあ育成だからいいか
>>690 てか元A'sのミューラーだぜ
メジャーリーガーだよ
>>690 中継ぎでパワー投法でノーコンだったと聞いた
初登板はどこもこんなものだろうな
この時期良くも悪くも宛にならないし
バンテリだとマラー厄介だな。岡林福永細川にボスラーカリステが打ち出すと去年とは違うな石伊は肩良いらしいし。ライデル居ないけど後ろも居るからな監督次第で簡単貯金させてもらえなそうだな。金丸も控えてるし
平良が投げられてるのは直列何とかと関係あるのかなぁ?
>>696 メジャーリーガーって言っても年俸1億円だろ
いい買い物だわ
バンテリンはテラスつけるんだろ
厄介さが増してくる
中日はイメージと違って先発がダメで、リリーフと野手はそれほど悪くないんだよね
先発さえ改善されれば最下位じゃなさそう
>>708 活躍したら来年は年俸が跳ね上がるそれを目当てに来日が大半の外国人の今の日本ルートでしょ
>>709 東京ドーム並みになるみたいだよウォーニングゾーンはホームランあと壁が低いみたい
宇野はすげえ喋るんだな
もう少し静かにしてほしいわ
GG佐藤の解説は耳に毒
解説もライセンス制にしてほしいな
>>675 という糞アンチの願望
>>717 ソレな
マラーの球ってCジョンソンやヒルマンみたいな感じなの?
それとも強くて重い感じ?
中日はリリーフが厚くて先発薄いチームだから
ライマル抜けてマラー入ったのは差し引きプラスかもな
ファームだけど吉野と平良順調やな
怪我だけだな問題は
>>770 5番手争いの吉野、平良、石田裕は仕上がり良い
>>773 投げては150キロ三振取りまくりだからな
今年石田に期待したい
スイーパーは使えそうもないがピッチングに余裕を感じた
100くらいイニング投げたら最高
2戦目がバウアーVSマラーになるのかな
格の違いを見せつけて欲しいわ
>>782 キモすぎて触れたらいけないものみたいになってるよな山本由伸のあのCM
>>783 今のとこ加藤が良すぎるからなあ
井上もいいだけに贅沢な悩みだわ
春先のチュニドラはつおいからな
去年もオープン戦1位だし4月までは強かった
わざと細川はあるかせてクイック練習したかったのかハヤテ
牧ってあんなに軽快で肩強かったっけ
と思ったら加藤だった
今日は東が撒き餌しただけだな
チュニドラ打線は相変わらずだわ
武田は今年2軍でガッツリ出場して良ければ来年デビューあるかな
チュニドラさん貧打なのに抑え居なくなったのはかなりデカいよね
二刀流ってどういう運用にすれば一番実用的なんだろうな
大谷とか異次元すぎて参考にならん
>>795 わからない 例えば基本的には野手として出場、週1で先発とかか?でもどんだけ疲労たまるか想像もできんしなー
二刀流はDHありきでしょ
セじゃせいぜい先発した試合で打つくらい
>>795 個人的な理想は、野手で出場してて最後抑えで登板
武田はワンポイントリリーフやりつつ野手で試合出るのは無理かなあ
昔阪神の遠山がやってたみたいに
京山いけるとずっとおもってるんだけど
ずっといけてないのはなぜなんだ!?
そういや颯も打撃がいいし、武田颯武田みたいに運用しては
コントロール崩壊しても藤浪は野球続けられてる
京山も開き直れ
京山なんておまえらダメだダメだと罵倒してた癖に本当にダメだとやっぱり罵倒するんだなw
ただのセカンドゴロにあれ程のポジティブ解説すんのやべぇなwww
京山は流石に擁護出来ないな
おまえらがダメダメ言ってた浜地と岩田は持ち直したがなw
お前らの京山好きには感涙!
倉本みたいな位置付けか?!
NPBはシーズン中に選手をクビにできないのが良くない
NPBもロースター制して入れなかったらdfaするようにしたら
ワァーターズだとか青野だとか吉野だとか楽天の2軍ですら碌に結果残せてないやつらに対してこの投球はほんと笑えるわ京山
暴投→フォアボール→暴投→フォアボール→タイムリーツーベース→フォアボール
こりゃ擁護出来んw
なんか森強振しまくってるの気になるんだよな
多分村田に言われてやってんだろうけど
琢朗の指導で良くなってただけに不安になる
濵口は調整でなんとかなるレベルではないな
見切りは上手い
オープン戦だし大事を取ってという程度で、何事もないといいが
森経験値リセット
梶原開幕アウト
今年のキーマン2人だと思ってたが終わったな
いつもの鈍足糞打線に逆戻り
>>885 君の人生を如実に振り返るかのような上がり目ないように見えるよねw
>>885 はいはいネガアンチ乙
そうなるといいですな
ナゴドはさあ球場の色味を何とかしろ2つの球団がブルーユニフォームだし背景もブルーでなんか目が疲れる
ホームランウイングあったら何本かホームランになってるな笑
>>898 中日がDeNA嫌がってるのもそれなんかな
2時に起きようと思って昼寝してたら大幅に寝過ごした
まさかの橋本が大外から1軍争いに参戦をもくろむか?
寝といて言うのもなんだけど起きてたとしても眠そうな試合展開だったんかな
相変わらず打てない森と怪我の梶原は心配だがはません民絶賛ディスりトリオの浜地、岩田、堀岡が結果出したのはワロタ
ベイス☆ボ―――――――――――――――――――ル
細川にやられてやんの
>>912 西武対チュニドラの試合なんて見てたけど本当どっちがどっちかわかんなくなるからね
日本の球団は青いチームが多すぎる問題だよ
6大学の投手はドラフト一位くらいしか使いもんにならないってヤクルトが教えてくれた
>>926 なぜ?
残るってことはそれだけ結果出してのことだからその時の岩田は残念ながらおまえの期待する岩田じゃないかもしれんよ珍カス
六大学というより、東大立教はおいといてまず慶應はダメ、次に法政もほとんどダメという印象
明治と、かろうじて早稲田はありか
>>935 アキーノとアルモンテにやたら打たれたオープン戦シーズンもあったな
対外試合弱くない?
調整だからっていうのは他球団も一緒だろ
松尾はまだまだ2軍でもやることたくさんありそうじゃないか
松尾はどうしても祐大と比べるとスローイング性能に差は出るよなフレーミングやブロッキングとかは上達してると思うが肩だけはどうしてもな
肩というよりはスローイングのモーションが遅く感じる
打たれるのはまあいいとして少しも打てないのがやばいと思う
もともと松尾は守備の方は課題も多い
仮にコンバートやらせても1年は一軍で使えない守備だと思うぞ
松尾は送球が全部大きくそれてるんだもん
まともにコントロールできてれば全部アウトのタイミング
>>956 まぁプニキオースティンあたりは捉えたあたり飛ばしてたし
あとはマラーがすごかったわアレ
虎は指標も良かったし中継ぎでは一番期待しとるんだが
>>961 まぁもうちょっと球速でてからやない?
俺はとくさんを早く見たいわ
病み上がりとは言え、若手相手にはしっかり見せつけていくのはなかなか頼もしい
松尾は外野の練習させた方が良さそう
サードも厳しそうや
>>962 二軍はモチベ落ちたベテランと実力が足りない若手ばかりで度会と武田だけ打つ試合が続きそう
>>961 怪我明け初実戦だしな
東もそうだが抑えるのがベストだがここで打たれても大事なのは開幕後にどう合わせるかだもんな
エラー3つもあったのに度会が関与してなくて謎にホッとした…
梶原の怪我そんなやばい?
なんとなく強いような気がしてたけど
たいして強くないかもなDeNA
5割で優勝狙ってんじゃねーかこの球団と思うことはある
>>973 やばくねえよ
デマレスしてる頭のおかしいやつが一人いるけど相手すんな
よく見たら安打数はこっちの方が上だぞ(*´ 艸`)
とりあえず梶原はちゃんとした情報待ち
当たり前だけど、中日は舐めてかかれる相手ではないな
ボロボロだった中継ぎ陣に光が差してきたし
まあまあ収穫のある試合じゃないか
>>980 バンテリンなら抑えるってだけでも結構デカいしな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 39分 37秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250301171108caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740631478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ4
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ2
・はまんせ4
・はまんせ5
・はません3
・はません
・はません3
・はません
・はません3
・はません3
・はません7
・はません8
・はません4
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません6
・はません
・はません
・はません3
・はません9
・はません3
・はません2